興行収入を見守るスレ345

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
■煽   り    は   徹   底   放   置

■このスレはわかりやすく言えば「売れるか売れないか 売れたか売れなかったか」
だけを話すスレです。

■映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観
などは全てスレ違いですので 別スレへ。

■上映館数・広告宣伝費・メディアミックスによる事前プロモーションの量等も前提に考察
sageない人、コピペAA荒らし常習犯のコテは放置 IDあぼーんを有効活用しましょう

<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://www.walkerplus.com/movie/ranking/japan.html
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・映画最新ニュース(火) ttp://eiganavi.gyao.jp/news/ranking/index.html
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
・eiga.com(火) ttp://eiga.com/ranking

<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト   ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・興行成績関連リンク ttp://ahoeiga01.hp.infoseek.co.jp/hawl/link.html

興行収入を見守るスレ344
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1246632151/
2名無シネマさん:2009/07/05(日) 10:54:08 ID:ix8JLtyS
その他のローカルランキング
TOHO ttp://www.tohotheater.jp/index.html
ワーナーマイカル ttp://www.warnermycal.com/
チネチッタ  ttp://www.cinecitta.co.jp/index_flash.shtml
四国新聞社 ttp://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/ (ワーナー3館です)
シネリーブル千葉  ttp://www.cinelibre.jp/chibant/index.html
静活  ttp://www.shizukatsu.co.jp/frontcinema.htm
TOKYOミニシアターランキング ttp://www.wowow.co.jp/movie/movie_top/tokyo_cinema/ranking.html
関西動員数ランキング ttp://eonet.jp/cinema
3名無シネマさん:2009/07/05(日) 10:54:10 ID:GR4fZE4c
>>1
4名無シネマさん:2009/07/05(日) 10:56:39 ID:Rx2vzpqj
また玉木の映画は煽り数字も出ないのか
一度でいいから
20億越えも視野に入った、とかいう記事を見てみたいものだorz
5名無シネマさん:2009/07/05(日) 10:58:59 ID:9JvalQa7
>>1
おつ
6名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:00:56 ID:hGyFSkg1
今週末のランク1位はエヴァで決まりだけど
来週エヴァから1位の座を奪うことになるのはやっぱりごくせんか
でその次はハリポタだな
7名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:04:16 ID:Tjqj7rKY
前スレ>>985
マジックアワーもオリジナルとは言え
三谷ブランドあってこそのような気がするなあ
8名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:05:07 ID:lOQEsix+
>>1
先週のコピペ
..順位 先週 . タイトル                  興行収入 変化率 館数.        通算 週
.   1   N . ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 . 512,180,200 .      -.  120  512,180,200 .  1
.   2.    1 . ROOKIES 卒業          414,385,915   -33.0%.  428 6,773,106,342 .  5
.   3.    2 . トランスフォーマー リベンジ.  323,556,233   -42.3%.  658 1,211,547,788 .  2
.   4.    3 . ターミネーター4           233,856,060   -34.1%.  697 2,402,252,011 .  3
.   5.    4 . 劔岳 点の記           213,768,037   -18.5%.  308  896,758,803 .  3
.   6.    5 . 愛を読むひと             53,662,392   -35.1%.  291  303,532,442 .  2
.   7.    6 . 天使と悪魔                  52,880,490   -28.5%.  354 3,153,438,048 .  7
.   8.    8 . 余命1ヶ月の花嫁          43,256,262   -32.6%.  298 3,001,142,281 .  8
.   9.    9 . ハゲタカ                40,716,629   -32.2%.  267  658,492,809 .  4
  10.    7 . 真夏のオリオン.             39,967,747   -37.9%.  309  411,800,893 .  3
9名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:07:17 ID:LQRmJB8Q
>>4
気を落とさなくても
のだめですぐ出るよ
10名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:09:47 ID:rtLhxfr+
>>7
豪華キャストだしな
11名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:09:54 ID:lOQEsix+
映画『劔岳 点の記』観客動員100万人突破! 中高年に人気
日本映画界を代表するカメラマン・木村大作氏が映画人生50年の節目に初監
督した『劔岳 点の記』が、1日までに累計観客動員数100万人を突破した。
配給の東映によると、40歳代以上の観客層を中心に安定した興行が続いてい
るという。
1日までの累計動員数は102万6258人、興行収入は11億2095万200円。全国公
開第1週目(6月20日〜26日)の動員数の内訳を見ると、土日の2日間が
23万2083人(38.9%)であるのに対し、平日の合計が36万5170人(61.1%)
と平日の客足が好調。
(p)ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090702-00000026-oric-ent


6/22(月)〜26(金)の興収ランキング
1 剣岳   390,514,152
2 ROOKIES   341,311,194
3 トランスフォーマー  325,349,066
4 ターミネーター4   275,802,822
5 愛を読むひと   138,577,814
6 真夏のオリオン   67,806,505
7 天使と悪魔   62,246,564
8 ハゲタカ   53,112,598
9 余命1ヶ月の花嫁  48,491,770
12名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:10:15 ID:N1bZw1H+
6/27〜6/28集計
1位 - new ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 1
2位 1 ↓ ROOKIES 卒業 5
3位 2 ↓ トランスフォーマー:リベンジ 2
4位 4 → 劔岳 点の記 3
5位 3 ↓ ターミネーター4 3
6位 5 ↓ 愛を読むひと 2
7位 6 ↓ 天使と悪魔 7
8位 8 → 余命1ヶ月の花嫁 8
9位 7 ↓ 真夏のオリオン 3
10位 9 ↓ ハゲタカ
ttp://www.walkerplus.com/movie/ranking/japan.html
13名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:11:10 ID:N1bZw1H+
ダブったすまぬ
14名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:12:38 ID:bbnZWESW
>>7
それでも、オリジナルで大作の企画通せるのが三谷くらいしかいない、
としたら寂しい話でもあるが
15名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:12:54 ID:hGyFSkg1
剣岳やるなぁ
山の映画って時点で興味ないからスルーしてたけど
そんなにいいの?
16名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:14:29 ID:Th9VgExe
東映はまさかの剣岳ヒットだなあ
今年20億以上稼げる映画が出てくるとは思わんかった
17名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:18:04 ID:7qm4LAq4
>>15
自力で登らずに登山の景色が楽しめるのが売りでしょう
18名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:18:56 ID:XYGRy21P
>>15
支えてる客層は、「おくりびと」と同じようなところだから、
その世代には、何か感ずるものがあるんぢゃね?

自分は、画は綺麗だけど、内容は一寸って感じだった。
19名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:21:30 ID:niVlgb5Z
登山とかハイキング好きだって言う中高年は想像以上に多いみたいだな。
うちの親もウォーキング仲間と見に行ったって言ってたわ。
良かった〜だって。
20名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:22:21 ID:+DPCkxfA
>>15
有名カメラマンが監督?
中年以上の山好きなら見たいと思うんだろうな
21名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:22:34 ID:F1Ll7zsR
ハイキングウォーキング
22名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:24:50 ID:lOQEsix+
>>15
ぴあの窓口調査によると
カップル(熟年夫婦を含む)が3割、家族ずれが3割とのこと
親が子供連れて来てるようだ
子供が見て面白いかどうかわからんが
23名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:33:30 ID:/tDSu/ms
>>7>>14
ヒットの基準をどこに置くかにもよるけど最近だと
252が17億くらい
感染列島が19億くらい

オリジナルでこれだけ稼げるベースはあるのだから
企画次第でオリジナルの大ヒット作もきっと生まれるはず
24名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:35:53 ID:hGyFSkg1
確かにうちの親も独身の頃はよく登山したとか言ってたな〜
あれかね、団塊は定年して昔の趣味を掘り起こしたりするのかな

同じ理論でいけばリアルな釣りムービーも作ればヒットしそうだw
25名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:40:35 ID:9JvalQa7
ブームが去らないうちに
自転車ムービーつくったほうがいいな
26名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:41:30 ID:UJ7HycmW
>>23
K-20もオリジナルだよな?
20億いったからこれもヒットの部類かな?
当時散々叩かれたから、ヒットなのかどうなのか自信が持てんが。
27名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:44:27 ID:SNNWb0xq
>>23
何が当たるか、その企画が難しいからね
昔から映画は博打と一緒と言われてる
28名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:44:46 ID:/tDSu/ms
>>26
K-20は舞台作品が原作なので書かなかった
29名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:44:53 ID:nUegh0qy
>>26
怪人20面相って、有名じゃないの?
30名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:45:31 ID:hGvduSQb
MOJO更新ないな。更新停止とか?
31名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:48:51 ID:yqZNl4Fd
長澤まさみと玉木宏は剣ケ峰
32名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:49:07 ID:z2UBCEFa
剣岳すげぇ

いや東宝の作品とかと比べたら並な成績だとは思うけど
なんせ東映だからw
33名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:53:12 ID:UJ7HycmW
>>28
ああ、舞台があるんだ。
知らんかった。

>>29
K-20は怪人20面相にはめられた男が主人公だから、
オリジナルじゃないかと思ったんだ。
34名無シネマさん:2009/07/05(日) 11:54:36 ID:rKhg4RYL
まぁ剱岳は見て損ってことはまずないからなぁ。脚本の粗さを持っても余りあるほどの映像だし。
35名無シネマさん:2009/07/05(日) 12:03:20 ID:bvQLznEH
>>25
シャカリキのことも思い出してあげてください。
36名無シネマさん:2009/07/05(日) 12:13:40 ID:Zwnc3cYQ
東映のヒットはすべて他力本願によるもの。
相棒はテレ朝のおかげだし、剱岳は木村監督の精力的で地道な宣伝活動によるもの。
37名無シネマさん:2009/07/05(日) 12:21:03 ID:NelU9CRC
東映ほど無能なやつがのさばってる会社もないしな
宣伝にしろなんにしろすべてずれてる。
38名無シネマさん:2009/07/05(日) 12:22:56 ID:sXCDBktc
トランスフォーマー リベンジは1位にならないまま終了しそうだ
無理に世界最速公開したのが仇になりそう
こんな小中学生に受けそうな映画は夏休み公開だろ
39名無シネマさん:2009/07/05(日) 12:23:43 ID:niVlgb5Z
木村大作はこのスマッシュヒットはうれしいだろうなー
しかし役者っていうのはMッ気ある人が多いね。
どんだけ過酷なロケだったかって語るときのまーうれしそうなこと。
40名無シネマさん:2009/07/05(日) 12:27:42 ID:5U2W1tQD
MW
41名無シネマさん:2009/07/05(日) 12:36:06 ID:qsqnMC7I
東映って企画段階で滑ってるの多いよね
フライングラビッツ(最終一億?)はやっつけ仕事かと思うほどなんの売りもないありきたりなつまらない映画だし、
おっぱいバレー(最終五億?)もタイトル最悪な上にOPVでも買えます!とか言い出して余計チケット買いにくくするし
42名無シネマさん:2009/07/05(日) 12:49:13 ID:0Rg8TBLB
フライングラビッツって宣伝見ても観たいと思わせない凄い作品だった
43名無シネマさん:2009/07/05(日) 12:51:26 ID:Th9VgExe
東映でのヒット作といえるのは
剣岳20〜30億、少年メリケンサック10.2億
プリキュア10億前後(150スクリーン)

スマッシュヒットで相棒米沢7億(190スクリーン)
超電王7.5億(170スクリーン)

あとは夏のライダー大集合が10億超えるくらいか
44名無シネマさん :2009/07/05(日) 12:52:18 ID:t41RksBs
>>36
クライマーズハイも原作人気と堤人気に演技派俳優勢ぞろいでポテンヒットしただけだしな。
この前の宮崎あおいの映画も、クドカンブランドと宮崎の篤姫人気余波でのポテンヒットだし。
かなり前になるけど織田裕二のTRYなんて織田と渡辺謙の夢の競演でのポテンヒットだし。

基本的に東映の映画って、マグレ要素が複合してたまたま上手くいくだけなんだよね。

冷静に考えると、YAMATOは凄かったってことだね。ヒット予想してた奴いなかったし。

まあ、東宝はその逆で、そこそこ当たるだろうってのが予想に反してこけたりするね。
オリオンなんて福井監修だし、年寄りが好きな戦争映画だから15億くらい行くと思ったけど
(俺の)予想に反してこけてるし。

冷静に考えてみると、東宝で10億未満って今の邦画バブルの中で相当、痛いよな。
45名無シネマさん:2009/07/05(日) 12:52:32 ID:ix8JLtyS
石原さとみはヒットさせてもどうせ某巨大宗教団体の
おかげだと言われるのがわかってるからあえて
ヒットさせないんだよ。
46名無シネマさん:2009/07/05(日) 12:53:21 ID:IdAMCHeN
孝行娘プリキュアはすごい
47名無シネマさん:2009/07/05(日) 12:53:21 ID:c6X7kCEd
このスレどうすんだよw

興行収入を見守るスレ342 エヴァ126scrで初動5.1億
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1246314757/
48名無シネマさん:2009/07/05(日) 12:55:50 ID:z2UBCEFa
>>44
いや、オリオンはどこにもヒットしそうな要素が無いと思った
今更な福井作品の後追い、使い古された太平洋戦争ネタ、よくわからんキャスティングとか
それこそ東映の映画みたいだなと
49名無シネマさん :2009/07/05(日) 13:09:06 ID:t41RksBs
>>48
確かに戦争映画で、さらに福井を前面に押すには
キャストが若すぎだよね。
玉木、北川、堂珍じゃ、お年寄りが見ようとは思わないよな。
それ考えると、亡国のイージスは真田、佐藤、中井とR50のスター揃えて
配役も成功だったな。坂本順治監督で最大のヒットになったしな。
50名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:09:44 ID:p4iNBe2L
MWの大本営発表が一切ないとは
もしかしてコケタのか…
51名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:10:23 ID:hOESXW11
>>44
男たちの大和のことか?あれの上映期間のゴリ押し知らんのか
52名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:13:44 ID:ondj2/bD
オリオンもそうだがハゲタカも期待はずれだったな
あれだけの話題作せコケてるんだから
NHKもこれからの映画製作には二の足踏みそうだ
53名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:17:03 ID:uBg5p30R
剱岳は肝心の登頂シーンが無いのは頂上に当時はありえないものがあって撮影できないとかか??
54名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:19:02 ID:lljczB/+
先週末

Picture Distributor Weekend Change Theaters Change Average Days Total
1 new EVANGELION: 2.0 YOU ARE KLOCKWORX $5,382,501 -- 120 -- $44,854 2 $5,382,501
2 1 ROOKIES TOHO $4,354,781 -33 428 -- $10,175 30 $71,178,565
3 2 TRANSFORMERS: REVENGE OF THE.. PARAMOUNT PICTURES INT $3,400,252 -42.3 658 -- $5,168 9 $12,732,154
4 3 TERMINATOR SALVATION SONY $2,457,593 -34.1 697 -- $3,526 16 $25,245,263
5 4 THE SUMMIT: A CHRONICLE OF.. TOEI $2,246,488 -18.5 308 -- $7,294 9 $9,424,037
6 5 THE READER SHOWGATE $563,938 -35.1 291 -- $1,938 10 $3,189,822
7 6 ANGELS & DEMONS SONY $555,721 -28.5 354 -- $1,570 45 $33,139,476
8 8 APRIL BRIDE TOHO $454,580 -32.6 298 -- $1,525 51 $31,539,000
9 9 THE VULTURE TOHO $427,891 -32.2 267 -- $1,603 23 $6,920,100
10 7 BATTLE UNDER ORION TOHO $420,021 -37.9 309 -- $1,359 16 $4,327,615

ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
55名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:22:14 ID:a89CTbWD
>>53
なんか熟練の上級登山者でも命の保証がないらしい>頂上
56名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:25:29 ID:gimr4rqM
MWなんて、うちの近所のシネコンでは、最初から一番小さい箱だよ
57名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:27:39 ID:NaMTFmMI
MWの意味すら分からんかった。
58名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:33:34 ID:uBg5p30R
>>55
危険地帯を越えて尾根に出て「さあ頂上だぞ!」で静止画像になっちゃうんだよね
なんかジャンプの打ち切り漫画みたいな演出
59名無シネマさん :2009/07/05(日) 13:33:34 ID:t41RksBs
>>51
まあ、そこそこの初動で、平日の客入りがいいから大和はMOしたんだけどね。
衝動からコケだと、箱が小さくなって上映回数減ってMOなんて絶対ないから。
ゴリ押されるのは理由があるよ。まあ、東映に弾がないってのも実情なんだけどね。

そういえば、夏休みの箱の振り分けどうするんだろう。ハリポタが一番大きい箱ってのはわかるけど。

やっぱり
ハリポタ>ごくせん>ポケモン>アマルフィ
っていう振り分けなのかな。かなり贅沢な悩みだよな。時期によってはかける映画なくて
やたら上映回数の少ないシネコンあるからな。
剣岳、ルーキーズ、エバ、TFもMOしてるだろうし、今年の夏はシネコンがウハウハかな。
60名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:34:07 ID:a89CTbWD
MWはヲタしかリピーターは望めないし、渋谷のあのデカいアッーなポスターでカップルムービーになりそこねただろ
男は引く
61名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:35:45 ID:LSJKTT1k
今日データなし?
62名無シネマさん :2009/07/05(日) 13:37:08 ID:t41RksBs
MWは監督からいって才能ゼロだからな。
テレビドラマでも「明日があるさ」とか「伝説の教師」みたいな
つまらないものしかとってないし。

日テレ関連にいかに才能のない演出家しかいないのがよくわかる。
まあ、舞妓haaaaanとか252の水田みたいのもいるけど基本は
演出家がいないな。
63名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:38:30 ID:a89CTbWD
>>58
まぁ登った後の測量がメインだし、あれも有りかなとは思ったよ。
強引ではあったがw
64名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:41:49 ID:nUegh0qy
剣岳観た高齢者の遭難死が、また一段と増えるのかと思うと
罪作りだな

昨年の山岳遭難、死者数が過去最多 中高年者が増加
http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY200907040119.html
65名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:44:15 ID:4otxkx4o
CG使えないんだから仕方ないだろ
66名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:46:01 ID:q7ZD8dCX
アニヲタいなくなったのはあの映画落ちたのかな?
67名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:47:38 ID:6EYiUE4M
登山行為と登山描写のある映像作品を規制する法律が必要だな
児ポ法より急務
68名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:48:12 ID:M2VfBcbg
>>55
本物の頂上での撮影が危険なら、別のそれっぽい場所で撮影した映像を
登頂の瞬間として挿入してもいいんだけどね

製作者の本物へのこだわりが裏目に出たところかなぁ
69名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:48:55 ID:aZccGFll
「モンスターVSエイリアン」てどうよ?
作品の出来はいいらしいが、ドリームワークスのアニメは
ヲタ臭ゼロだから日本じゃ無理?
70名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:50:12 ID:niVlgb5Z
>>62
ごくせんとカイジが公開時期がこんだけ近いのに同じ監督ってのもヤバイと思う。
ちゃんと事前準備する時間取れてるのかな?
71名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:51:20 ID:1t8q2TIZ
剣岳はうちのとーちゃんとかーちゃんも登山仲間と見に行ったな。
映画館なんか何十年も行ったことないのに。
で、感想は「ホンモノのほうがキレイだ」w

>>64
事故には気をつけろって言ってるけど「山でひとおもいに死ねたら本望」
とか言いやがる…滑落死は体中の骨がばきばきに折れるんだぜ。そんな遺体と
対面するほうの身にもなれ、と。
72名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:54:24 ID:UJ7HycmW
>>70
カイジって公開10月じゃねーの?
公開日早くなったのか?
ほぼ同時期に監督してるって事問題視してるなら三池もやってる。
堤も。
73名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:59:33 ID:OD43CAHj
MW
山田も玉木も狂気な感じがする
不気味な役は二人ともあってるのか?
74名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:03:14 ID:4otxkx4o
>>66
アニオタだけど呼んだ?
75名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:03:57 ID:HoFP3tUF
>>73
玉木は完全にイッちゃってる役だけど山田の役はそうじゃないだろ
二人とも役には合ってた
76名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:11:51 ID:sTH7BCHJ
>>43
東映の夏のライダー・戦隊は、前売りが前年のキバ・ゴーオンに対して、早い時期に180%の推移との発表があった。
おそらくシリーズ最高の15億以上を見込んでいると思われ。
77名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:12:51 ID:OD43CAHj
>>75
まあそう思ったのも山田もいっちゃった系のイメージあるからかも
78名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:20:01 ID:8qEQDoyY
ヱヴァ、かなり失速したなあ
79名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:21:04 ID:Zwnc3cYQ
登頂シーンは、唯ちゃんの夢の中ということで
80名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:21:34 ID:Tjqj7rKY
>>76
今年はライダー記念映画になるしオールドファンも見に行くのかな
あと同時上映の戦隊物も人気あるらしい
81名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:32:55 ID:pxkfChhi
エヴァ失速したの? データが出て無いから全然わからんけど
82名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:34:19 ID:z2UBCEFa
失速したって言いたいだけじゃね
83名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:36:50 ID:HoFP3tUF
かの国は早いな

「ヱヴァ:破」はや盗撮、動画が中国サイトに流出

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090705-00000511-san-ent
84名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:37:23 ID:RNTr/2vN
アニオタが静かになった・・・
85名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:39:45 ID:6EYiUE4M
エヴァは偏りが激しい

322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 18:04:08 ID:???
朝、各務原で見てきた。
普通にガラガラだった…

330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 19:04:52 ID:???
明和の109のレイトショーも人多かったな。
序の地上波放送に時間合わせて行ったが、それでも
田舎のレイトショーとしては尋常でない人出だった。

344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 22:39:36 ID:???
埼玉、菖蒲の109シネマズは土曜日というのにガラガラ
30人位しか居なかった

356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 04:50:27 ID:???
金沢予約ガラガラだな
今日は余裕でいけそうだ・w・

358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 07:50:38 ID:???
今月1日
福島フォーラム
10時30からの回
席は9割埋まる

360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 10:00:54 ID:DeUlYH/5
昨日、福岡の小倉シネプレックスのレイトに行ったのだけど
人多すぎで開始が10分遅れ、最終的に9割近く埋まってびっくり。
86名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:40:27 ID:pxkfChhi
エヴァ版に興行スレあるし流石に飽きたろうな…
ここに来るのは
87名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:46:10 ID:LQpo7AuB
郊外が空いてるから買い支えに行ったんじゃね?w
88名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:46:29 ID:3SbVEoBJ
ヱヴァ、オワッタ
89名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:48:35 ID:P0iC86lD
レイトはいっぱいなんだな
夜型か
90名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:50:12 ID:5PLcvh8o
>>89
昼間遊んで夜映画って言うのもなかなか良いね。
91名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:50:37 ID:4otxkx4o
>>87
基本は、デジタルかデジタルでないかだと思う
92名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:55:53 ID:Qyr4+G2q
556 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 12:07:29 ID:???
明日休みなので2回目パークスで見てくる。
さすがに平日の昼間なら空いてるかな?
1回目は泉北で28日行ったががらがらだった。

557 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 12:19:50 ID:???
>>556
信じられないことに平日でも売り切れ回が出てる。サービスデーでもないのに。

558 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 12:20:53 ID:???
俺の時は脇の親子連れが終わったあと興奮した娘が親父に「予想以上やな!予想以上やな!」言ってて吹いた
93名無シネマさん:2009/07/05(日) 14:57:04 ID:xRPPIaTD
>>50
MWは昨日の昼に観たときは、300席の箱に100人くらい入っていた。
家から近いシネコンの入り状況をWEBで見ると、あまり入っていないね。

>>55
夏のシーズンなら、頂上は日本百名山巡礼の中高年で観光地と見紛う程だよ。

>>85
TOHO泉北は先週も他と比べたら余裕があったし、今週はさらに余裕。
他の劇場に流れているのかな?
94名無シネマさん:2009/07/05(日) 15:07:56 ID:ngMqnMoF
えヴぁ、見てきた。関東圏。
2/3以上の入り。かなり入っているほうだと思う。
カップル多かった。
中央だったんだが、隣のカップルはネット予約の勝利だねとよろこんでいた。
エヴァはデートムービーとして成立しているんで、まだ粘れそうだ。
あの展開なら、実際カップルにもありだろうと思う。
95名無シネマさん:2009/07/05(日) 15:12:38 ID:dMNSojL3
MWって手塚ファンは取り込めてるのかねぇ
96名無シネマさん:2009/07/05(日) 15:24:15 ID:t/1zOvTB
過去作品の興行収入って何処行けば調べられるの?
97名無シネマさん:2009/07/05(日) 15:25:41 ID:HoFP3tUF
>>95
手塚ファンがどのくらいいるのか分からない
MWの原作本がかなり売れて尼も7&yも品切れしてるところをみると
関心は持たれてそうだが
98名無シネマさん:2009/07/05(日) 15:26:15 ID:d/pMMMF3
>>96
モノによる。
10億円以上の作品なら「映画製作者連盟」で、検索して調べればいいし。
99名無シネマさん:2009/07/05(日) 15:34:57 ID:5lUhGqJc
>>97
それって手塚ファンじゃなくてニワカファンだろw
100名無シネマさん:2009/07/05(日) 15:36:56 ID:W03l5mMb
テレビ放送による爆発は期待外れですか
101名無シネマさん:2009/07/05(日) 15:38:31 ID:5A55VSYD
群青はなぁ・・

長澤まさみが大胆塗ればで乳首解禁とか東スポに書いてあったのに、
いざ開けてみたら中身スカスカの何もない映画でしょ。
あれじゃ無理だわ。
長澤まさみの乳首が見られるなら映画館に行くんだけどね。
このまま出し惜しみしてるとひっそりと消えていきそうだな。
102名無シネマさん:2009/07/05(日) 15:40:25 ID:yGa4XlKu
確かにエヴァはレイト多目みたいだね
103名無シネマさん:2009/07/05(日) 15:41:58 ID:Tjqj7rKY
安く見ようって人がおおいんかな
104名無シネマさん:2009/07/05(日) 15:42:06 ID:t/1zOvTB
>>98
ありがとう。見てきたんだけど、10億以下の作品が知りたかった。
105名無シネマさん:2009/07/05(日) 15:45:23 ID:hGvduSQb
コンビニ寄ったら、ヤマト劇場版のタイアップキャンペーンをやってた。
エヴァのように復活狙ってるのかな?
106名無シネマさん:2009/07/05(日) 15:45:25 ID:HoFP3tUF
>>99
映画見ただけのにわかファンがそんなに原作買うのか?
自分も買おうと思ったにわかファンw
瑛画前から売れてたようだ
107名無シネマさん:2009/07/05(日) 15:54:51 ID:rtLhxfr+
>>106
話題になってるから買ってみようとしただけだろう。
必ずしも映画は見ないかもしれない。
108名無シネマさん:2009/07/05(日) 15:59:13 ID:hGvduSQb
MW宣伝見て原作買おうかなと思ってたが、TV版見て辞めたw
109名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:00:40 ID:UJ7HycmW
>>99
手塚プロだってそのメリットあったから制作許可したんだろうし、
いいんじゃねーの?

MW昨日観てきたけど、1人で観に来てた中年男性割といた。
多分手塚ファンだろな。
とりあえず総スカン食らってるって事はない模様。
110名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:04:38 ID:aeTiPH25
>>108
当たり前だけど
原作 >>>> 映画 >>ドラマ
111名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:09:04 ID:phN258OW
>>101
おっぱいだしてもヒットは望めなかったんじゃないかな
旬は終わったよ

消えることはないだろうけど客を呼べないアイドルを主演では使えなよね?
次を探した方がいい
112名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:10:01 ID:d3H3T5LV
おっぱいバレーも題名詐欺じゃなかったら倍稼げたのに
113名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:11:57 ID:wzEGHSyO
6/5(日)レイトショウ予約状況@MOVIX三好(愛知)
タイトル 予約数/席数 16時頃自分が集計

ヱヴァンゲリヲン 124/519
TFR(字幕)    43/228
劔岳        12/201
TFR(吹替)    27/155
MW        75/124
T4(吹替)     27/110
ルーキーズ     24/110
余命1ヶ月の花嫁  17/104
蟹工船       10/104
T4(字幕)     22/ 92

MW自分が思ったよりは頑張ってる感じ。
劔岳は客層から見て予約しなそうだしレイトは来なさそう。

114名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:17:11 ID:wzEGHSyO
見落としてた。

6/5(日)レイトショウ予約状況@MOVIX三好(愛知)
タイトル 予約数/席数 16時15分頃自分が集計

機動戦士ガンダム1   20/124


なにこれ? 昔の映画版のリバイバル上映かな?
115名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:18:17 ID:4otxkx4o
>>113
> MW        75/124

アッー!
116名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:21:40 ID:rtLhxfr+
ハッテン場?
117名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:22:10 ID:0Fefzgt/
名古屋でエヴァ見てきた
480席ほぼ満席で次の回もかなりの人が並んでた
118名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:22:15 ID:h71rPjuR
ヱヴァンゲリヲン 124/519

うーん意外に少ない
都心部ならレイト倍以上でもおかしくないのに
地方とはいえよく入る三好でこの入りとは
119名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:23:21 ID:q3G/ACEL
>>115
意味わからん。
こういうMWヲタって玉木とか山田のヲタ?
かなりキモい

MWあちこちで酷評されてるから、コケ決定だろうな
120名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:29:15 ID:C8neE3av
MWは酷評しか見てないぐらい散々な言われ様だけど
それでも予告はそこそこ面白ろそうに出来てたし
当りという程入ってもないが、コケという程入ってない訳でもない
10億ぐらいはいきそう
121名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:32:03 ID:wzEGHSyO
>>118音響に関しては分からんけど、スクリーンのサイズだけで言えば
愛知県で一番大きいんだけどね。名古屋の109の音響はすごいのかな?
122名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:33:26 ID:nkiwsmTo
玉木婆は頭のおかしいキモヲタ多そう
この前は玉山とのホモ希望とか言っていた
123名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:35:01 ID:CEKuOXcn
群青最終3000万未満が見えてきた!
スクリーンの半分が2週間打ち切り

都内10スクリーンしかないのに
うち4スクリーンが終了決定
池袋シネマサンシャイン
上映終了日:7/14
立川シネマシティ
上映終了日:7/10
お台場シネマ メディアージュ
上映終了日:7/14
MOVIX昭島
上映終了日:7/10

神奈川3スクリーンしかないのに
うち2スクリーンが終了決定です
川崎チネチッタ 上映終了日:7/10
TOHOシネマズ ららぽーと横浜 上映終了日:7/10
124名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:37:27 ID:H19vHH6M
だから長澤なんて人気ないしドラマに出ても嫌われてるから数字取れない奴使っても無駄
125名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:38:31 ID:dtGscQ1l
新垣結衣 同棲中????
http://www.ko-9357.com/nettokafe/006/src/1246761163898.jpg
126名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:48:59 ID:GNLMN4ki
TF2とルーキーズはどっちが上?今週
127名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:49:16 ID:OD43CAHj
>>125
ぶさみヲタ死ね
128名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:50:45 ID:bU/vIWfj
>>122
お前が頭おかしく見えるぞ
129名無シネマさん:2009/07/05(日) 16:57:57 ID:hGyFSkg1
>>126
いい勝負かもね

予想

1位 エヴァ
2位 TSR
3位 ルーキーズ
130名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:01:47 ID:c07pUUEC
玉木ヲタってほんと節操ないわ
さすが何をやってもダメ男のヲタ
131名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:03:01 ID:6X9UNxsa
ラブシャ大コケ
オリオンも大コケ
MWは?
132名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:08:05 ID:hTeboEVj
>>129
TSR ?
133名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:13:19 ID:yGa4XlKu
>>114
多分そう
今年は30周年らしいから
134名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:15:44 ID:M2VfBcbg
ガンダム、それなりの規模で上映やってるのに
全く話題に登らんねぇ
135名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:20:07 ID:yoqruzOq
>>101
東宝芸能の社是は「清く正しく美しく」
絶対脱がないし永遠に清純派でいくしかないのに
清潔感ないから千原jrとベッドシーンみたいの
やらされるんだろ
136名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:21:28 ID:mIEbhIKK
ヱヴァ強いな〜
昔売れてたバンドの再結成みたいな感じ
137名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:22:56 ID:rRwahpcP
ガンダムって大昔のやつでしょ
00ならともかく何でわざわざそんなんに金出さなきゃいけないんだ
138名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:24:40 ID:yGa4XlKu
調べて無いから正確にはわかんないけど
ガンダム10館も無いみたいなんだけど・・・
139名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:26:36 ID:rRwahpcP
調べたら25館あったよ
140名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:27:22 ID:z2UBCEFa
ガンダムはまあイベント上映って感じかな
新作ではないからファンといえど必ず観にいくってこともないだろうし
141名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:28:02 ID:lOQEsix+
ここではあまり話題になってないが、なんばパークスノディアドクター行ってきた
そこそこ大きな箱で全席完売だったから、鶴瓶師匠の地元はよく入ってるのかな?

その他では剣岳とエヴァも完売、MVは微妙
142名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:28:48 ID:cKUbA+O2
ガンダムうちの近くのシネコンでやってる
エヴァやらないからだろうな
昨日見た感じじゃ親子連れが多いかな一番大きい箱だけどガラガラ
143名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:34:18 ID:mzTfso1T
玉木はMWが大コケないにしても安い俳優だな

144名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:45:00 ID:F6+Nt/kf
>>137
名画座で古い映画見る人はいくらでもいるでしょ フィルムの状態悪くても
こんどのガンダム再上映はデジタルリマスター、DLP上映ということで
久しぶりに見ようという人も多少はおるでしょ
145名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:45:29 ID:Tjqj7rKY
>>121
市内でもう一つやってる映画館よりも
音響もいいし画面も大きいね
109は初日もすごい列だったけど
もう一つの方はそうでもなかった
146名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:46:19 ID:Qyr4+G2q
596 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[] 投稿日:2009/07/05(日) 17:23:35 ID:unDXBQ8m
パークスは今日も最後の上映除いて完売w
最終回も結構な入りだろうな。しかし心斎橋の方はガラガラなんだろうか?
147名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:46:41 ID:GNLMN4ki
TF2とルーキーズの逆転ある?
148名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:47:56 ID:soQ7qJXx
ルーキーズはエヴァに食われてるな
以外に客層が被ってる
149名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:48:13 ID:a89CTbWD
ディアドクターは順調だな。
150名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:48:22 ID:LSJKTT1k
よく行くムービックスはルーキーズは日曜は結構入ってて満席とかなってた
300くらいの箱だけど
エヴァは470席で×はないけど△とかだた
151名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:49:01 ID:NaMTFmMI
>>147
こんな所で聞いても、真実は分からないと思うが。
152名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:49:34 ID:5A55VSYD
>>111
脱いでブレイクする例は一杯あるじゃん。
失敗も多いから結構リスクは高いんだけどね。

ただ、あんな中途半端な女優のままじゃもう消えるだけだから
ここは一発勝負かけて欲しかった。

事前にエロ煽りしといて開けてみたらエロどころか中身もないスカスカ映画じゃなぁ・・

>>112
ああいう売り方するならタイトル変えないと駄目だったよね。
おっぱい出てれば見にいくのに。
153名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:52:38 ID:5U2W1tQD
明日にはMWの初動出るかな?楽しみだ。
154名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:01:04 ID:rRwahpcP
MW原作読んだから映画はいいや…
155名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:04:25 ID:Q0z7gWK1
>>152
> >>112
> ああいう売り方するならタイトル変えないと駄目だったよね。
> おっぱい出てれば見にいくのに。

おっぱいバレーは原作が同じ題名w
キャッチーな題名だから観に行った奴がいるんで普通の題名だったらもっと大こけしてたよw
156名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:09:24 ID:lOQEsix+
>>152
>>脱いでブレイクする例は一杯

荻野目慶子?高岡早紀?杉本彩?
微妙なメンバーばっかりだなぁ
157名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:11:28 ID:CAwbctdQ
>>156
吉高由里子、黒木瞳
158名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:13:36 ID:O4Aur/Yk
MWって禁断の問題作っていう煽りだけど、
あんだけいろんな要素削ってPG-12に納まるのなら
すでに禁断でも何でもないような?

でも手塚作品なんだから初動2億、最終17億はいってほしいな
159名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:14:08 ID:F/LR1t5r
>>148
客層見るとエヴァが無かったらルーキーズかトランスフォーマー
見に来てそうな感じのお客かなあ・・・と感じた。
160名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:15:12 ID:rtLhxfr+
吉高が売れたのは脱いだの関係ないような
161名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:16:53 ID:wzEGHSyO
>>159トランスフォーマーは確実に被ってそう。あとはT4とか?
162名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:18:40 ID:XYGRy21P
>>158
(原作が)禁断の問題作
163名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:19:17 ID:CAwbctdQ
ルーキーズとエヴァの客は普段映画を観る層じゃ無いと思うが
164名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:20:51 ID:MzCHs+hV
また今日もエヴァが一般向けだと言い張りたい、
馬鹿オタが暴れだすのか
165名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:21:20 ID:F/LR1t5r
>>163
ルーキーズの客よりはエヴァの客の方が映画見てるんじゃないか?
どっちかって言うとインドアの人多いだろ。ルーキーズ客よりは。
166名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:22:53 ID:f5wPUgOT
そもそも吉高程度の女のパイ見るために観に行く奴など一体何人いるんだ?
167名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:24:10 ID:bqD8Iojr
MWどれくらいいくか楽しみだな
予告だけなら面白そうだし
ただベスト3の壁は厚いけど
168名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:24:38 ID:i4sPVWD8
禁断の問題作を、PG12でヌルく映画化しましたってことでおk?
169名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:25:48 ID:4otxkx4o
一般向けや国民的云々とかいいよ
定義が曖昧だし
ヤクザ称賛ドラマが国民的とかあほな会話も聞きたくなしから
170名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:28:43 ID:lOQEsix+
>>166
まあ、貧乳マニアが結構押し掛けるんでは、と

しかし未成年のヌードが映ってるDVDって、児童ポルノ単純所有が罰則化されたら
逮捕の対象になるんだろうか
171名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:29:39 ID:3avSyktX
>>158
手塚作品といってもメジャーじゃなくてマイナー
一般人はMW何それ?が普通の反応
ここまで名前が知られるようになったのは映画化されたからで
手塚自身がテーマを書き切れなかったという原作だからな
172名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:33:24 ID:WZPxg8tK
というか手塚漫画って大半が(ry
173名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:40:12 ID:9+6L+t54
手塚原作でもMWの原作知名度はほとんどなさそうだが
174名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:54:58 ID:1DYkZ2ZN
MWは終盤グッダグダだからどんなに改編されても文句言う手塚ファンはいないと思われ
玉木は凄いハマってる
山田は180度違う
175名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:57:02 ID:yGa4XlKu
ルーキーズは元々漫画だから層が被ってても別に変じゃない
176名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:57:36 ID:VfM5FeQX
>>62
岩本監督は伝説の教師なんて撮ってないよ

★主な担当作品
ナースのお仕事
白線流し
ラストプレゼント
野ブタ。をプロデュース
女王の教室
斉藤さん
177名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:59:56 ID:spmdprlu
玉木婆が必死すぎる
178名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:00:39 ID:t1ON1XHc
>>149
ディアードクターは初動3500万、5日間で7000万超えたから、週末で1億2000万と予想。
179名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:01:22 ID:rqRoPNPh
そうか。エヴァはデートムービーでいけそうか
思えば、ベタなラブストーリーになったと言えなくもないよなー
180名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:02:22 ID:AZn4hJCx
注目映画紹介:「MW−ムウ−」 悪役・玉木に驚き 色あせない手塚治虫のテーマ
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/manga/20090703_2/
 この作品には、二つの驚きがある。まず、日本映画らしからぬスピード感とスケール感。
特に序盤の、タイでの結城と彼を追う刑事・沢木(石橋凌さん)の追跡シーンは、
ハリウッド映画と遜色(そんしょく)ない迫力の仕上がりだ。

山田と玉木は説明不足を感じさせない納得の演技を見せる。
特に、これまで二枚目役が多かった玉木が、あそこまでの悪役を演じられるとは、
正直思っていなかった。

手塚さんがこの作品を描いたのは、いまから約20年前だが、そのテーマはまったく
色あせていない。むしろ、今の時世にピタりとハマっているといえる。
彼の作品の普遍性を改めて感じた。

 原作を読んだ人は、もしかしたら原作ほどの深みがないとの否定的な意見も
あるかもしれない。しかし、原作を知らない私には十分楽しめた。なかなかの力作だ。
181名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:04:42 ID:T/+o1QTI
MWはR-18制限避けるため同性愛とか削るのは仕方ない
182名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:05:39 ID:F/LR1t5r
少なくともルーキーズが見れなくて、じゃあ何を見よう・・・
ってなった時に剣岳やディアドクターよりはエヴァを選ぶだろ。
183名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:05:42 ID:4xuI4qaj
ROOKIES、有楽座16時の回観てきた。
前方は空いてたけど、真ん中から後ろはほぼ埋まってたよ。
客層も、家族連れ、カップル、友達同士とバラバラだった。
場所柄年齢層は高めで、かなり年配の方もいたのに驚いた。
184名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:07:25 ID:F/LR1t5r
 >>183
ルーキーズはそういう客層でも何の不思議も無いんじゃね?
今上映してる作品で一番客集めてるんだから。
185名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:07:39 ID:D/6Wd0Is
まあごくせん観るよりルキ2回みるだろうなふつうは
186名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:08:09 ID:Zwnc3cYQ
昔、野球やってた中高年のおやじが、スポ根ものとして見てると思う
187名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:16:08 ID:GiEI3pzl
>>180
MWが描かれたのは、約20年前じゃない。30年以上前。
しっかりしろよ、毎日。
20年前だったら、手塚最晩年だぞ。
188名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:16:37 ID:6hv3kXbV
>>185
ルーキーズヲタw
レベル的に大差ねぇよwww
189名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:17:52 ID:dMNSojL3
>>182
人によるだろうなぁ
ただ、ヱヴァは最初からヱヴァ観ると決めて来る客が多くて、
とりあえずの候補に挙がるタイプの作品じゃないと思う
ルーキーズ観るようなライトな客だと、難民化した場合はキャストの知名度と
題材からディア・ドクター選びそう
剣岳もキャストだけなら若者の集客力もありそうなんだが、
如何せん雰囲気がオヤジ臭いのがネックか
190名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:19:54 ID:4xuI4qaj
年配の男性には驚かないけど、お婆さんがいたから、驚いたよ。
孫と一緒でもなかったし。予告では、3回くらいごくせんが出てきたw
191名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:20:32 ID:9+6L+t54
ルーキーズを見に行くライト層がディア・ドクターを選ぶとも思えないがw
192名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:21:06 ID:F/LR1t5r
>>189
俺が言いたかったのは若い層ならエヴァ選ぶんじゃね?という
意味でね。
 でも中学生くらいの女の子がお母さんらしき人と剣岳のパンフ
開いてみてたなあw 
 まあ、あれは例外だろうけど。
193名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:22:12 ID:4otxkx4o
>>190
宣伝広告の力でしょう
194名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:23:35 ID:F/LR1t5r
つうか、難民になったら何を見る?って話で
トランスフォーマーやターミネーターの話が出てこないってなあw
実際、勢い弱いしねえ・・・
195名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:29:54 ID:Zwnc3cYQ
剱岳は、たしか文科省のお墨付きももらったから、

教育映画として末永く上映されるだろうね。
196名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:32:04 ID:jxF6Byy2
ルーキーズ難民はディア・ドクターよりTFRの方選びそう。
娯楽作という意味では同じだし。
197名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:37:20 ID:8rDMpvJt
ルーキーズ→ディアドクターってありえなすだろw
198名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:41:45 ID:z2UBCEFa
TFやT4は以前の作品知らない層が敬遠しそうってのはある

TFはともかくターミネーターは知らないやついないだろ?と思うところだが
最近の若者って意外と観てないんだよねぇ・・・
199名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:43:20 ID:GR4fZE4c
>>198
そんなの関係無いだろ
19年ぶりのインディは50億超えたんだし
200名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:44:06 ID:p1YlAOXO
TFRは日本以外では大変なことになってるのに
201名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:44:31 ID:4otxkx4o
>>198
シュワちゃんのいないターミネーターなんて・・・
202名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:47:17 ID:Q0z7gWK1
>>194
アニヲタうぜえw
一般人がロボットアニメなんか観に行くかアホw
203名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:49:02 ID:p1YlAOXO
そもそも3がこけなかったのが日本だけだったりする
204名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:49:51 ID:yGa4XlKu
T4って三部作って聞いたけどこれ後二作やるの?
205名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:50:16 ID:4otxkx4o
206名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:50:28 ID:gidVo7Ro
>>204
その通り
207名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:51:50 ID:ii6OauJT
TFRは最速公開が仇になったね。8月くらいまで引っ張っとくのがよかったよ。
次回作は世界最遅公開になるんじゃない? 
208名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:52:48 ID:z2UBCEFa
>>205
スルーしときなさい
209名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:57:44 ID:F/LR1t5r
>>202
今の日本、大学生さえ吉川英治や山本周五郎をろくに知らない
レベルだぞ?
 エヴァだのコナンだのいい歳こいたカップルでアニメ映画を
見てる人間が少なからずいるのを見て、ちょっと残念な気持ち
なのは分かるが・・・
210名無シネマさん:2009/07/05(日) 19:59:33 ID:gidVo7Ro
よくインディーは50億も行ったな
19年も前の映画
211名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:03:11 ID:HMOPs0lP
今週の土日結果が出るのは何日だっけ。
212名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:05:10 ID:yGa4XlKu
>>206
T4見たけど続編も何か微妙っぽい感じがするorz
213名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:05:59 ID:sXCDBktc
>>210
むしろ50億しかいかなかっただろ?
夏休み向けの大作を6月公開したら夏休み入った頃は上映回数減らされていた
T4・トランスフォーマーも同じパターン
214名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:07:32 ID:QGG3EsJO
成田でエヴァ見てきた
16:35っていう微妙な時間だったが1番でかい箱で6割ほどの入り。
先週ほどではないにしろ、まずまずの勢いをキープしてそう。
215名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:08:06 ID:hZwcDqNH
>>249
リアルタイムでエヴァにハマってた世代までは、文学、映画、音楽に異常に詳しい奴が多かった
最近のヲタはアニメ以外なんにも知らねえのが多すぎる
ヲタとDQNの知的レベルが同等になってきてる
カラマーゾフも読んでないのはキツい。庵野も意識したっつってんだから、前知識としてそれくらい読んどけエヴァヲタ
216名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:10:17 ID:z2UBCEFa
>>209
文学好きでアニメ観る人もいるだろ・・・

興行スレだから作品ごとの主要客層の嗜好を分析する流れになるのは必至だが
スイーツだのヲタだのDQNだのと貶めるレスがいつも多いよなぁここは
217名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:10:21 ID:F/LR1t5r
むしろあのインディジョーンズさえ50億かよ・・・
と思うがな。
 20年前の作品、昨今の洋画不振があるから仕方無いと言えば
無いんだが。
 最近ヒットしてる洋画はシリーズものばかりという面もあるし、
昔を知らない層が食いついてもおかしくない内容だと思ったんだが・・・
218名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:12:14 ID:fSDTMEi5
インディーは昔のファンが多いしハリソンフォードも出てたからじゃね?
T4も知事が出てたらもっと行ってた気がする。
たらればだけど、M・Jフォックスが病にかからないで第4作を今やったらかなりヒットしてると思う。

219名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:13:37 ID:QGG3EsJO
>>217
むしろその内容が過去3作のファンにはイマイチだったんじゃね?
220名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:14:37 ID:F/LR1t5r
>>216
俺、別にそんな事言ってないでしょ。
文学をかじる程度さえしない大学生、いい歳こいてアニメ見るカップル
なんて昔は今ほどいなかったぞ。
貶めてなんかいないよ。おれ自身、低学歴人間だし。
221名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:16:13 ID:6U9yM8YH
やっぱヱヴァが一位になるの?
222名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:16:36 ID:bbnZWESW
>>215
その「最近のヲタ」ってのは、ただのミーハーだからね
アニヲタと揶揄される連中が、実際はアニメすらほとんど見ておらず、
話題作だけをかいつまんで見てるだけということも
223名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:17:42 ID:Hyj88Hga
ミーハー呼び込む戦略でミーハーが押し寄せたんだからいいじゃねーか
224名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:19:46 ID:zpYjjOaJ
>>220
昔と今とでは、アニメに対する認識も随分変化しているんじゃないかと思われるが。
225名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:19:58 ID:XVxxwl/v
インディはディズニーのアトラクションが大きいと思う
それで若い世代の動員があったからじゃないか?
226名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:20:15 ID:4otxkx4o
あれ、トランスフォーマーってアニメ?
227名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:20:19 ID:HMOPs0lP
>>222
というか、「自分が偉い」という権威付けのためにアニメ見てるパラノイアな精神障害な人たちですし…。

本当に楽しんでるんだったら、他作品貶しなんてしないもんだろうに。
228名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:22:37 ID:MzCHs+hV
ルーキーズが見れなくてエヴァはねえだろ
TFRとか洋画の大作に流れるんじゃねねえの

むしろ、エヴァなんて避けて通る
229名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:22:49 ID:z2UBCEFa
>>220
いや、だから「いい歳こいてアニメ」って考え自体が
貶めてるんじゃないかと思うわけだが

今や日本映画史上最大のヒット作がアニメ映画なわけだし
230名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:23:28 ID:LSJKTT1k
トランスフォーマーなんで日本だけだめだったか
考えようぜ
231名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:24:41 ID:z2UBCEFa
>>230
女性客で敬遠する人が多そうだなぁとは思う
特に中年層以上
232名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:24:48 ID:rRwahpcP
ジブリと他アニメは別けて考えたほうがいいと思うけどね
233名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:25:07 ID:XVxxwl/v
そもそもルキズ難民なんてもう出ないだろ
エヴァ難民はいそうだが
234名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:25:17 ID:MzCHs+hV
いい歳こいてアニメ見たっていいけど、
いい歳こいてエヴァはいただけない
235名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:27:21 ID:0uOdGEuP
エヴァ難民はトランスフォーマーとT4に吸収されています
236名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:27:57 ID:4otxkx4o
アニメ、実写という表現方法の違いだけでなんでそこまで揉めてるの?
237名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:28:37 ID:HMOPs0lP
まぁ、「恥じて見ろ。」って所だな。
アニメは、どこまでいっても子供と日陰者の為の、虚構でしかない。
238名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:29:43 ID:moZJYvUM
>>164
一般向けだなんて誰が言ってるんだ?
選ばれし者向けだぞ
239名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:30:24 ID:dMNSojL3
>>234
みっともないからもうやめなよ
ヲタよりむしろお前のほうがエヴァに関する発言ばっかりしてるじゃねぇか
240名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:30:33 ID:LpfhkPQh
>>233
確かに
241名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:30:38 ID:xP/gmVGp
フィルムが虚構なわけだが
242名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:30:57 ID:XVxxwl/v
エヴァって何でヲタク扱いされんの?
前テレビでやってたの見たけど
SFアクションみたいで面白いじゃん
243名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:31:03 ID:F/LR1t5r
>>229
いや、エヴァンゲリオンは見たけどあれが大ヒット作って大人に
もてはやされてたらどうかと思うぞ。興行スレだからすれ違いだな、スマン。
244名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:31:13 ID:zSAwKGBK
エヴァはむしろ大人向けアニメ。子供には無理だろ。
まずはそのくらい理解しろよw
245名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:32:00 ID:soQ7qJXx
日本人は視野の狭い人間が多いから
アニメとか自分の知らないものは取り合えず否定したがるんでしょ
246名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:32:20 ID:Zwnc3cYQ
エヴァ難民は 剱 岳 に吸収されています
247名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:33:33 ID:SFi9Y4+I
エヴァで喜べるなんて小学生までだろjk
248名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:33:36 ID:z2UBCEFa
まあ、エヴァの内容に関する話を出すとなんか変な流れになるから
このスレでは自重したほうがいいかもね、支持派も否定派も
249名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:33:43 ID:4otxkx4o
エヴァはともかく

漫画、小説  →  実写
漫画、小説(ラノベ(笑)以外も)  →  アニメ

なだけじゃん
250名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:35:07 ID:i4sPVWD8
エヴァを理解できないヤツは全員バカ
251名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:35:51 ID:F1Ll7zsR
>>237
実写は虚構じゃないとかw
252名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:35:57 ID:vHVArDrT
>>247
まあ童貞であることが許される小学生向けだよな
オナニー映画エバゲロオンなんて
253名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:37:25 ID:RV/lGMnK
エヴァというかアニメを大人がみても別に良いと思うけどなぁ。
ただ、グッズコレクターだったり、熱心に語られるとちょっとイタイわなぁ。
254名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:37:48 ID:DdnXA+Ze
>>■このスレはわかりやすく言えば「売れるか売れないか 売れたか売れなかったか」
だけを話すスレです。

>>■映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観
などは全てスレ違いですので 別スレへ。
255名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:38:07 ID:XVxxwl/v
ドラゴンボールはヲタクじゃなくて
エヴァンゲリオンはヲタクっていうこの基準は何だ?

客観的に見たらどっちも変わらないのにな
256名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:38:15 ID:kFzVqNDt
中世の大学では「文学」なんてまともな男の大人のやるもんではない、とされていたとか
筒井康隆が書いていたっけな
257名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:38:47 ID:dMNSojL3
興行スレなのに数字を誰も語ってない件について
258名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:39:32 ID:Vtx6Mu+2
>>254
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |  l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |   |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()    l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)     ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /  l      しノ      |
           ヽ、  /   /    |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、           |          /
              ヽ         l        /
259名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:39:49 ID:F/LR1t5r
なんか変な流れにしてしまったからエヴァの認める点を上げるなら
製作現場の人間に金がまわる体制を目指したのは凄いわな。
大手映画会社なんて看板上げてる会社が自前の撮影所さえ持ってないw
ような現状で、現場の人間のためになるような事してるのは立派。
260名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:41:00 ID:ZEoHYLxQ
>>152
原作でおっぱい見せないのに見せるわけがない
エロ煽りはマスゴミ
261名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:41:41 ID:MzCHs+hV
別にアニメか実写かは関係ない。

中二病のシナリオにオタ臭漂うキャラや設定が全開のロボット活劇なんて
どう見たって大人向けじゃあるまい
262名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:41:43 ID:+yhZI9jc
CG虚構が満載のロボット映画が世界的にヒットしてるって時に

アニメのロボット映画が虚構でどうだのと言ってるオッサンは恥ずかしいな。
263名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:41:46 ID:bqD8Iojr
>>259
俺もそれは素晴らしいと思う
広告会社とかの中間搾取はひどすぎる
少しは痛い目見てほしい
264名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:43:54 ID:Rrakd1kU
エヴァに限らずだけどTV放映は逆効果ってことないのかな
見たことなかった人がお金出すのが急に惜しくなるとか
待ってればそのうちTVでやるかな、とか思いそう
265名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:44:19 ID:4otxkx4o
>>259
> 製作現場の人間

製作じゃなく、制作ね
細かい突っ込みだけどスレ的に
266名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:45:55 ID:dMNSojL3
>>261
興行スレでスルーされても懲りずにスレ違いなレスばっかりしてるヤツが
「大人」の嗜好を云々するとか笑わせる
267名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:47:22 ID:i4sPVWD8
>>264
逆効果はないでしょw
そう言う人もいるかもしれないけど、
おしなべてみれば、逆効果になることはない。
268名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:49:02 ID:+yhZI9jc
まぁいまだにアニメだからどうだと拘ってる奴こそ、古臭いヲタクなんだよ。

269名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:49:12 ID:F/LR1t5r
>>261
トランスファーマーをバカにしたいのかもしれんが
あれは娯楽大作としてきっちりできてるでしょ。
270名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:50:07 ID:i4sPVWD8
アニメだから云々ってレッテル貼るようなヤツはバカだな。
271名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:50:22 ID:KZv7mRox
アニメヲタ(エヴァヲタ)は夜に活動するんだな
ついでにエヴァアンチも
272名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:52:05 ID:MzCHs+hV
>>266,269
図星をつかれたからって、そう気を落とすな

中二病シナリオだって、オタの君なら恥ずかしくないさ
273名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:52:46 ID:vHVArDrT
大昔のハリウッド映画だって
絵描いたガラス板をカメラ前に設置して撮影してたもんな
274名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:56:26 ID:rtLhxfr+
>>269
リベンジはちょっと微妙だった
275名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:56:51 ID:z2UBCEFa
>>266
スルーできてねぇぞw

食いついたらここぞとばかりに>>272みたいなレス返すだけの
興行の話なんかする気のないただの煽り屋なんだから
相手するだけムダ
276名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:57:18 ID:BMBYt3wc
小規模公開がお似合いの
マイナーアニメ信者がまた暴れてるのか
かまってもらえないからって必死ですね
いつまでもエヴァには追いつけませんよw
277名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:58:48 ID:1DYkZ2ZN
■このスレはわかりやすく言えば「売れるか売れないか 売れたか売れなかったか」
だけを話すスレです。

■映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観
などは全てスレ違いですので 別スレへ。


日本語も読めないカスはさっさと消えろ
278名無シネマさん:2009/07/05(日) 20:59:44 ID:4otxkx4o
>>276
ああそうか
中二病なんて何度も言うのはアニオタくらいか
279名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:03:20 ID:9vB3OsYQ
521 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:33:56 ID:???
金ロー効果かどうかはしらんが、
予約で見る限り土曜・日曜の予約はすごく増えてた
ただ先週の土日と比べてないから効果のほどはわからん

524 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:36:52 ID:???
先週からの推移で75%以上保ってたら効果有りってとこかな?

526 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:39:15 ID:???
序の2週目は前週比73パーセントぐらいだったっけか

528 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:44:16 ID:unDXBQ8m
>>521
そうなん?
映画板の興行スレじゃ先週と比べて予約がガクンと下がってるみたいな
数値を出してくれてる人がいたが・・・(一部の映画館の朝一データだけど)
先週と比べても遜色ない動員なんだろうか?

529 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:44:27 ID:???
たぶん3.6〜3.8億くらい

536 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:59:53 ID:???
○今週土日の予想
1.ヱヴァ破 3.7億
2.ルーキーズ 3.6億
3.TFリベンジ 3.0億
1.2位争いは熾烈な予感・・
280名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:04:26 ID:Qyr4+G2q
>>181
同性愛ってそんなにマズいの?
百合アニメなんか毎日のように放送してるけどw
281名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:07:17 ID:jYpUdhyQ
TF、EVAに置いていかれたガンダムって・・・ 30周年だし何かやればいいのに。
282名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:10:27 ID:wzEGHSyO
6/5(日)レイトショウ予約状況@MOVIX三好(愛知)
タイトル 予約数/席数 20時50分頃

ヱヴァンゲリヲン 258/519
ルーキーズ     46/332
劔岳        24/201
MW 104/124
蟹工船       12/104

20時台に始まってるルーキーズと余命一ヶ月の花嫁は△になってた。
283名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:11:10 ID:XVxxwl/v
>>281
ガンダムVSキングコングVSゴジラVSガメラVS破壊者(クローバフィールド)
なんてやれば100億狙えるのにね
284名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:11:10 ID:1DYkZ2ZN
MWは原作では子供は殺すし飼い犬とセックスするしレイプはガンガンするし
同性愛どころではない
285名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:11:49 ID:UIayUzYa
>>281
>富野「新訳Zの編集中、180度違う結末なのに旧作のシーン繋ぎがバッチリ決まったのでエクスタシーを感じた
>「これが庵野にできるか〜!! (ガッツポーズ)。
>なのでエヴァは眼中にありません。」 会場爆笑

監督がこんなこと言ってる限りだめだろうな
286名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:13:23 ID:cG8zvOGC
287名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:14:10 ID:4otxkx4o
>>284
獣姦もあるのかよ・・・
よく発禁にならなかったな
288名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:16:00 ID:S9SpM4GF
禿って序以降なんかコメント出してたっけ
289名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:16:58 ID:AXTEHj23
ルーキーズはもう終わりだなw
290名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:19:26 ID:phoDCHUW
>>279
エヴァ板住人の方が興行スレらしい話してるじゃねーかw
291名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:20:01 ID:xtPO3lBr
ルーキーズはいま何億いってるの
292名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:21:48 ID:4otxkx4o
>>282
> MW 104/124

今、気がついたw
またかw
293名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:25:23 ID:LK4xGKFB
>>259
いいことですね。
そりゃアンノの立場だから出来るって言う人もいるだろうが
リスクしょってるよ。結構。
294名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:27:52 ID:Rrakd1kU
MWが一番面白いのは
主人公が男も女も犬までも性のとりこにしていくところだな
玉木がはまってるだけにものすごく惜しい
・・・まあアクションは結構がんばってたが
295名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:28:00 ID:LSJKTT1k
>>287
ショタセクスロも
チューだけだたけか
296名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:28:54 ID:3KMXgteF
>>280
同性愛より原作通りにやると児童レイプになるから
児ポ法改正になったらアウト。
で、児童レイプをカットすると主役の2人を同性愛者にする意味が無くなる。
297名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:30:34 ID:jYpUdhyQ
>>285
で、庵野はそのさらに上に進んだ、と。兎と亀だな。
298名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:35:31 ID:KZv7mRox
>>294
玉木もいいけど原作とは違うが神父役の山田がいい
編集は残念だが映画は面白かった
299名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:44:50 ID:qVahO3uU
今週3位予想が難しいな
300名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:58:12 ID:rFWRU8TJ
小栗旬、りりしい丸刈りを披露

俳優の小栗旬(26)が5日、都内で主演映画「TAJOMARU」(9月公開)
の完成報告会見に丸刈り頭で登場した。出演中のNHK大河ドラマ「天地人」
のために6月末に切ったという。浴衣姿も相まってお坊さんのような小栗は
「映画PRのために気合を入れて切った?そういうことにしろって言われ
ましたが、違います」と、映画のキャッチコピー“己を曲げない”を地で
いく回答で笑いを誘った。
また、主題歌がB’zの「PRAY」に決まったことも発表された。

ニュースソース デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/07/05/0002093890.shtml
願い事を書いた短冊を披露する(左から)柴本幸、小栗旬、田中圭=東京・豊洲
http://www2.daily.co.jp/newsflash/2009/07/05/Images/02093892.jpg
「人を斬らずにのし上がれますように」と書かれた田中圭(右)の短冊に、
ずっこける(左から)やべきょうすけ、柴本幸、小栗旬=東京・豊洲
http://www2.daily.co.jp/newsflash/2009/07/05/Images/02093893.jpg
主演映画への意気込みではなく、ドラマの撮影のために髪を短くしたと
いうことを明かし、笑いを誘った小栗旬(C)ORICON DD inc. 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090705/67434_200907050764126001246770494c.jpg

TAJOMARU
http://wwws.warnerbros.co.jp/tajomaru/ (音が出ます)
301名無シネマさん:2009/07/05(日) 21:58:29 ID:yqZNl4Fd
MWはルーキーズに負けちまうのかよ

302名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:00:01 ID:5U2W1tQD
ルーキーズ強いな
303名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:01:08 ID:LuRU/O3h
MWは剣岳にも負けるかもな。
304名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:06:12 ID:LpfhkPQh
予想
1位エヴァ
2位トランスフォーマー
3位ルーキーズ
4位剱岳
5位MW
305名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:06:46 ID:Dz2uxtDc
剣岳も強いな
306名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:10:43 ID:paPtBwIu
1位エヴァ
2位ルーキーズ
3位剣岳
4位TF
5位MW
動員数なら、これも有り得るな。
307名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:10:51 ID:F/LR1t5r
>>303
いや普通に剣岳の方がMWより強いだろ。
308名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:12:03 ID:AdAFQErC
今年の東映実写は1位が宮崎あおいヒロインの映画で2位が宮崎あおい主演映画で確定だな
309名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:12:39 ID:25tY8fO9
エヴァは初週がおかしかっただけで、意外と2位もありそう
普通に3億行けば凄い規模だぞ
310名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:17:57 ID:MzCHs+hV
剣岳はキネ旬の星取りもかなりよかったが、実際映画のできはどうなんだ?

この板ではボロカスにいう奴が多かったけど、
映画のできさえよければ、かなり粘るんじゃないか
311名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:18:19 ID:TtagUMqy
うちの子供会、ルーキーズ鑑賞でした。w
312名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:19:21 ID:Zwnc3cYQ
動員数は、比較にならないよ。
新聞セールスのおっさんが、
某映画に泣かされてるよ。
調べればわかることだよーん(W
313名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:19:29 ID:F/LR1t5r
1〜2億台で1位取れることもあるが、2位でも3億、4億
稼ぐなら、後者の方が良いしな。
314名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:22:46 ID:Dz2uxtDc
MWは大丈夫かいな?
315名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:26:23 ID:DQh5w8r1
館数からしたらヱヴァの効率の良さは特筆に値するな( 2位・3位になったとしても )
316名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:26:55 ID:dX4kSEj2
\\\\\\\\
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |  
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ   
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\
   |. | 0 |   | 0 |     |     i   
\\|  `− 6   `−′    |.    |
   !               !    !     あまみんアマルフィ
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′
317名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:28:28 ID:0Rg8TBLB
>>316

忘れたころに戻ってくるな、吹いたじゃないか!
318名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:29:15 ID:Dz2uxtDc
MWの初動が2億ならヒット。1.5億ならまずまず。それ以下ならコケでいいですかね。
319名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:32:14 ID:T0oJwior
MWって300scrじゃないの?
それで2億でヒットとかどんだけ甘いんだよ
320名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:33:49 ID:DFUKMgdv
うむ2億いけばヒットでいいよ
321名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:34:14 ID:9BeCOspN
>>319
260くらい
322名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:35:08 ID:RNTr/2vN
300ないよ250位じゃないか
323名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:38:36 ID:5qGCi8sl
GAGAってところも考慮しないと

ただ煽り記事が出なかったのが気になるところ
レイトは満席に近い入りなところも報告されているから
時間帯や場所によってまちまちなのかな?
324名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:39:24 ID:F/LR1t5r
>>319
ヒットとはいえないが200、300で公開されて
散々な映画なんて幾らでもあるじゃねえか
325名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:41:32 ID:KUYORC32
二億でヒットはあり得ないw
120スクリーンで五億のエヴァはどーなんだ?
326名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:42:14 ID:u3jxvif3
エヴァは2位もありうる。
MWは3位もありうる。
と言っておこう。
327名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:42:42 ID:xlaNk7Zl
>>324
200と300ってかなり差があるんですがw
玉木婆必死
328名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:43:32 ID:5qGCi8sl
>>325
大ヒットでいいじゃん
120で5億なんてそうそうないんだから
329名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:44:10 ID:52tIpCyE
まぁGAGAだしな。2億いけばなかなか・・・・
330名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:47:12 ID:0oOxgc77
エヴァはやっぱり初動型だな
前作でついたファンは初日に傾いた
331名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:48:50 ID:Ng+G/bOU
トランスフォーマーってわりと客は入ってるんだよな
今回も2位か3位だろうな
332名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:49:24 ID:C8neE3av
続編はやっぱり早く続きを見たい人が初日に殺到するから
どうしても初動型になりやすい。
でも、極端に伸びが悪いとしても最低5倍か6倍はいくだろうから
120scrで25億30億ぐらいいけば大ヒット範疇
333名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:50:36 ID:va9YcOkF
>>323
MW、レイトが満席近いっていっても全体に箱が小さいからなぁ
三好でも124のキャパでしょ?
日中もそうだけど、小さめの箱だからそこそこ悪くないように
見えるけど(それでも空いてる所もあるけど)400とかのキャパの箱に
なってたとしたらガラガラという印象になってたと思うよ。
まぁ、でもGAGAだから2億で及第点かな。テレビ局がついてるから
ヒットとまでは言えないけどコケという程でもない。
334名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:52:33 ID:IhlknKsO
1位エヴァ
2位トランスフォーマー
3位ルーキーズ
4位MW
5位剣岳

って予想しとく
335名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:52:46 ID:DDcDAHBp
今週、結局mojoが更新されなかったのはなぜ?
336名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:56:47 ID:bQWQQF1h
エヴァはミラノ座で午後には立ち見が出てたよ。前作の時と違ってバルト9でもやってる
からミラノ座を満員にするのは相当難しいはず。やっぱりかなりヒットしてるんだね。
バルト9や新宿ピカデリーとかぶる映画を歌舞伎町でやると普段は悲惨なことになってる
からね。150億のポニョですら満員にならなかった。
337名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:58:57 ID:iE5rdM19
MWはeiga.comが大絶賛してるお
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tydt/id332667/
338名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:59:01 ID:SNhrh1dZ
50億は超えるな
日本人はテレビやアニメ好き
映画ヲタがいくら否定しようがな
339名無シネマさん:2009/07/05(日) 22:59:11 ID:IhlknKsO
シュワ、「T4はシリーズ最高」と家族に言われ傷つく
http://news.walkerplus.com/2009/0604/7/

なんかかわいいww
340名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:00:05 ID:u3jxvif3
そういや歌舞伎町の映画館は存在感無くなったなあ。
学生の頃は世話になったが。
341名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:00:21 ID:47ubFpC8
MWまで大コケしたら玉木はどうすればいいの?
342名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:01:19 ID:jAQaxHTX
ミラノ座は入れ替えなしだから、続けて何度も見てる奴
がいるんだ!
 と言っても、客入りが良いことには変わりないわなw
でも郊外のシネコンの客を新宿や池袋の映画館に奪われたって
事はないだろうか?
結局はトントンとか。
343名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:03:00 ID:QAzZhvIw
20,30億程度で大ヒットなわけないだろ
これだからエヴァヲタはキモいんだよ
344名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:04:32 ID:SNhrh1dZ
剣岳ヲタのがキモイよ
いい年してアニメどころか他の実写邦画も馬鹿にして

団塊って日本のクズだね
345名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:04:58 ID:zNvC7GM5
手塚で思い出した。
「どろろ」の続篇ってどうなったんだっけ。
346名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:05:47 ID:IhlknKsO
>>343
は?何言ってんだ?
制作費を考えろ。邦画で30億行ったら大ヒットだ

感覚狂ってんじゃねぇの?
347名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:06:06 ID:4otxkx4o
>>338
テレビは今、悲惨だぞ
自業自得だが
348名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:06:11 ID:SNhrh1dZ
>>341
脇に戻れば?
気が小さいから主演向きじゃないし
ただ主演を奪うと特徴無いから埋没して消えるの分かってるし
難しいところだね
349名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:07:49 ID:hGvduSQb
ジブリとかと比べるとってことじゃねw?

それとも公開館数も考慮してなのかな、100館前後の公開で30億超えた映画ってどれくらいあるんだ?
ヤマトとか?
350名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:09:21 ID:BMBYt3wc
>>343
この板ははぢめてか?
リキを抜けよ
世間的に有名な「起動戦士ガンダム」でも

機動戦士ガンダム30周年記念上映 〜6/28(日)までの2日間
1146人 187万7200円 6scr.

この程度しか稼げない世界だぞ
351名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:10:56 ID:g32P1L+3
>>350
アニヲタうぜえから消えろ!
352名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:11:47 ID:rRwahpcP
てかそれ再演でごく一部しかやってないからエヴァと比べるほうがおかしい
353名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:11:48 ID:CKU+wHjj
何かMWのハードル上がってるようなw
悪評ばかりで
ココでは大コケ確定って出てなかった?
354名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:12:37 ID:pxkfChhi
エヴァはそもそも興行じゃ無くソフトで稼ぐはずだったからすでに製作費は今の時点で回収してる
355名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:12:44 ID:F6+Nt/kf
>>353
そう思ってる人はいるだろうが
ふたをあけてみなければわからない
356名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:13:30 ID:KZv7mRox
>>341
正月のだめがあるから心配するな
357名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:14:21 ID:jAQaxHTX
>>350
知名度だけで映画がヒットするなら今でも
ジャッキーやスタローンは客を呼ぶ大スターとして君臨してるはずだが?
358名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:15:43 ID:IhlknKsO
>>357
ジャッキーやスタローンはもともと稼げる俳優ではありません

トム・ハンクスやハリソン・フォードが稼げる俳優
359名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:16:56 ID:BMBYt3wc
>>358


はははははは


 
360名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:17:06 ID:hpJ0UBhG
糞オチシナリオでトホホ感ありありな
ノウイングに期待してるのは俺だけか!
361名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:17:55 ID:SNhrh1dZ
>>347
どこが?悲惨ってのは派遣切りされて
ホモにケツうったり内蔵うったりしないと
生きていけない製造業のこと
362名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:19:34 ID:u3jxvif3
つーか、悪評が多いのだとしたら、それは観てる人が多いから。
ヲタは何がなんでも褒める。
悪評が出ているなら、一般人が観てる証拠。
363名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:20:02 ID:r4wAcidZ
>>346
妻ブキと柴崎が別れたからもう無い
364名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:22:10 ID:lOQEsix+
>>178
最終的には5億近く行きそうだね
この規模の映画では大ヒットと言えるんでは
365名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:22:25 ID:4otxkx4o
>>361
視聴率、広告収入、営業利益
社員はいまだバブルで、制作会社に低コストで丸投げ
クズな会社のCMに合わせた番組
パソコン使えないジジババスイーツの娯楽化

そういう意味
366名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:23:42 ID:jAQaxHTX
>>358
そもそもアンタ、俺に突っこむ所がおかしいぞw
367名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:26:18 ID:IhlknKsO
>>356
ジャッキー・チェンの1億ドル以上稼いだ映画
Rush Hour $141,186,864
Rush Hour2 $226,164,286
Rush Hour3 $140,125,968

同じくスタローン
Rocky $117,235,147
Rocky III $125,049,125
Rambo: First Blood Part II $150,415,432
Rocky IV $127,873,716

そしてハリソン・フォード
Star Wars $460,998,007
The Empire Strikes Back $290,475,067
Raiders of the Lost Ark $242,374,454
Return of the Jedi $309,306,177
Indiana Jones and the Temple of Doom $179,870,271
Indiana Jones and the Last Crusade $197,171,806
The Fugitive $183,875,760
Clear and Present Danger $122,187,717
Air Force One $172,956,409
What Lies Beneath $155,464,351
Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull $317,101,119

実力の差だな
368名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:27:57 ID:IhlknKsO
>>359だった
369名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:30:38 ID:izDJAHY8
>>325
エヴァが特別ってことだろ
370名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:37:34 ID:BMBYt3wc
さすがにスター・ウォーズをハリスンの手柄にするのは
無理があるんじゃないか?
371名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:39:23 ID:0oOxgc77
乱発してない分エヴァはガンダムより上になった
でもキモヲタアニメなんて全滅に近いのが現実
視聴率も売上をガタ落ちなのが現実
90年代がピークだった
372名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:43:16 ID:hGvduSQb
アベレージって650万位が最高?
300人×8回×2日×1300≒650万


373名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:52:18 ID:+yhZI9jc
>>337
その感想、前田とまるっきり一緒じゃんか。

どっちがパクッたんだ?
374名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:55:58 ID:jAQaxHTX
>>371
今までならオタクになってた層って何に興味持ってるんだ?
世間はよりインドア的になってると思うが・・・
375名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:56:25 ID:i8GgjswH
エヴァ1位で決まりでしょ
さすがにルーキーズの返り咲きは厳しい
376名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:57:45 ID:qVahO3uU
エヴァ
ルーキーズ
までは判るが、そこからが難しい
トランスフォーマーかな?
377名無シネマさん:2009/07/05(日) 23:58:07 ID:HuhEhJYr
>>360
>電車に潰され、引き裂かれ、人間が血の詰まった水風船のように破壊される場面や、
>生きながら焼かれていく人間の描写なんか、かなり際どいです。
この手のマニアにはたまらないと思う。

VFXヲタとしては飛行機墜落シーン見たさに1800円投資する予定。
378名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:02:57 ID:3qHDKgvL
予想

1位 エヴァ
2位 ルーキーズ
3位 TSR
4位 MW
5位 剣岳
6位 T4
379名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:03:07 ID:7ATqrTL3
>>374
今は子供数も減ってるし子供は塾とかで忙しい
キモヲタが育つ環境はない
空いた時間は携帯or携帯ゲームで遊ぶぐらい
380名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:06:44 ID:fL/Jhxd6
いつの時代もキモヲタはいるよ!
ヲタが世界を動かしてるんだ。
381名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:07:41 ID:7XQIfT4b
>>379
まあ、キモヲタ自体はいるんだろけど
アニメじゃなくて別の方面に進んでるんだろうね
ゴールデンタイムに週に20本以上アニメ流してた時代と違って
大多数の子供がキモアニメに接する機会って減ってきてるから
382名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:07:56 ID:d70a4mf3
今はキモヲタは徐々に減る傾向
しかし最近は腐女子が勢力を増してきた
383名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:10:49 ID:t23LCM9N
999やドラゴンボールやハウス劇場をキモアニメ
にするのはやめてくれ
384名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:11:01 ID:DAoWuNn6
何だこの流れ。

エヴァ、ヤフーのトップでいろいろ目につくし
流行りものっぽいから何となく見た。
普通に楽しめたよ。

っていうライト層も意外に多そうだけどな。
385名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:12:38 ID:GNpVAH//
それは言えてるw
386名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:13:09 ID:QtplF0xf
>>325
EVAはある種の化け物。
配給形態が通常とは違うことがscr数と興収の乖離を生み出してしまったとは思うけどね。
387名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:13:16 ID:d70a4mf3
ドラゴンボールもエヴァも実質どっちも変わらんだろ
どっちもヲタアニメ
388名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:14:01 ID:eHpVOZtz
でも熱心なファンからは、あんな中身が無い物が今の若い層には
受けるのかな・・・とか言われてるぞ。エヴァ。
389名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:14:25 ID:UHXwG3Rl
アニメってこういうのを言うんだよ
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame043730.jpg
390名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:16:00 ID:kfLBh4Sx
ヲタヲタ言って貶してるけど、
ここの住人だって端から見れば、普通にヲタだぞw
391名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:16:40 ID:DAoWuNn6
>>388
視覚効果スゲーwwでもストーリーはよくわかんね、で終わりそう。>ライト層
392名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:17:42 ID:7ATqrTL3
80年代90年代の遺産しかない
その中で数少ない残ったブランドだけが通用するのが今のキモヲタアニメ業界の現実
乱発すれば需要も落ちてるし難しい
キモヲタ業界全体で見ると常にマイナス成長
393名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:18:21 ID:fL/Jhxd6
誰も貶してないでしょ。
キモヲタであることを俺らは誇ってるよ。
394名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:19:21 ID:7ATqrTL3
80年代90年代は誰でも知ってるアニメはあるけど00年代からそれは0と言っていい
395名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:20:07 ID:EEEnHGyu
>>388
TV版や旧劇場版には中身があったのかっていうと、
庵野監督自身も言ってるとおり「それっぽく見せてる」って手法だろ。

ただそれが世紀末にはよく受けた。売れた。
新劇場版は「わかりやすい」と言われる別アプローチでまた売れてる。
時代が読めてる監督とも言えるのでは。

396名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:22:19 ID:Ft7v8p0N
どうやってもエヴァの流れになるのなw
397名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:25:47 ID:TovsLkjr
ヤマトの宣伝始まってるんだw
398名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:26:20 ID:E3S42rP3
>>394
サザエさん
399名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:26:57 ID:5qPEwEk3
じゃ新作のMV語るか
400名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:31:42 ID:EEEnHGyu
>>394
ポニョとかジブリ系じゃないの?
401名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:32:23 ID:HVP5UeV/
>>377
え〜、グロなん?
脚本糞でもCG目的で観ようと思ってたけど、グロじゃ無理だわ。
402名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:35:21 ID:sQXqWCLt
>>300
柴本またずいぶん肥えたな。
403名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:37:20 ID:vSQ1l0Bp
おまいらって本当にエヴァ好きだよなw

ねらーがアニオタに優しくて、リア充やDQNに凄く厳しい訳が
よく理解できるわw
404名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:38:50 ID:7ATqrTL3
>>400
ディズニージブリ系も落ちてるな
ぽにょで少しもちなおしたがピークは過ぎたね
80年代や90年代は次々ヒットアニメが生まれた環境だったが00年以降全くない
405名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:39:16 ID:IQpxwhWq
ここでは興行だけで待遇がきまる
406名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:40:38 ID:Ft7v8p0N
>>404
千と千尋が興収記録更新してるじゃん
407名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:41:56 ID:Kx00BVXb
>>390
確かにw
みんな自分のこと棚に上げすぎだよね
408名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:44:11 ID:UHXwG3Rl
>>403
> ねらーがアニオタに優しくて、

ラノベ厨がうざいから微妙

>リア充

特に

>DQNに凄く厳しい

DQNに寛容な世の中自体変じゃね?

>訳がよく理解できるわw

論理の飛躍
409名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:48:10 ID:eHpVOZtz
>>406
今現在までのアニメ映画の動員、内容うんぬんより
日本自体の少子化という問題がアニメ業界にとって最大の敵だろ。
まあ、別にアニメだけの敵じゃないけど。
410名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:49:29 ID:ADYVsL8w
セントチヒロってEVAのもろパクりなんだな
ってEVA見てからわかった
411名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:52:28 ID:C18bEcgw
>>343
さすがにそれはない
412名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:56:32 ID:UHXwG3Rl
>>410
弟子と師匠の関係なら(立場逆でも)オマージュだよ
413名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:56:58 ID:vSQ1l0Bp
>>408
癪に障った? ゴメンねw
414名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:59:18 ID:UHXwG3Rl
>>413
暇だからレスしたw
415名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:00:11 ID:upKPxdtI
>>404
これをヒットと言わず何をヒットと言うのか。

千と千尋の神隠し(01年) 304億 初回視聴率(03年)46.9%  DVD 220万枚
ハウルの動く城(04年) 196億 初回視聴率(06年)32.9% DVD 120万枚
416名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:01:22 ID:ADYVsL8w
駿の庵野パクりシーン

千尋の夕焼け電車のシーン→シンジの夕焼けの電車のシーン
カオナシドロドロ→シトドロドロ
カオナシの仮面→シトの仮面
カオナシが変化しておそう→シトが変化しておそう
トンネルを抜けると〜の世界系→セカンドインパクト後の世界系
両親との葛藤→両親との葛藤
まわりは海→まわりは海
ハク→レイ
最後があっけなくおめでとう→最後があっけなくおめでとう

ただひたすらいみなく気持ち悪いとセントチヒロのこと思ってたが
あれはEVAパクりだったからなんだな
EVAはおもしろかった
417名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:06:30 ID:D3V8Cdug
むぅをどうしてもムーヴと読みたい人がいるようだな
418名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:06:41 ID:Y1E8nhZk
ああ、俺もエヴァの旧劇場版ともののけ姫当時立て続けに観て、
なんかこの2人は似た所を見てるのかな、って思ったけど
後年千と千尋を観てあまりに似てるもんだから
やっぱ影響しあってるんだなあって得心いったの思い出したわ

まあスレチだけどな
419名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:08:47 ID:ErJMhicZ
俺は漫画版のナウシカとテレビ版のエヴァ見て似たようなこと思ったわ
420名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:08:55 ID:S3L4DwzD
エヴァはスクリーン数が少ない少ないって言ってるが、実際300とかに増やしたらちゃんとそれに見合った数字は出んのか?

増やしたところでちょい増えとかだったら笑えるんだが・・・
421名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:12:47 ID:Q0tgS+3i
上映していない地域もあるみたいだからスクリーン増やしたら数字伸ばすと思うよ
422名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:13:10 ID:oXzzc50l
>>416
これだからエヴァヲタはどこでも嫌われるんだよな
423名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:13:21 ID:UHXwG3Rl
このスレ、IDかえて自演のようなことするの流行ってる?
424名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:14:10 ID:ubzGP5Jk
エヴァ公式ブログみたらこの週末も調子良かったみたいだね。
夕方が楽しみだ!
425名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:15:17 ID:lcW6bYYa
普通の映画に比べればスクリーン数とはあまり連動せんかもしれん
いや、そりゃ多少は増えるだろうけど
426名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:15:54 ID:Ft7v8p0N
つーかもはや興行スレじゃなく
相手に一方的にレッテル貼って貶し合うスレになってる

まあいつものことだけど
427名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:17:57 ID:ewRGtqJS
セント千尋とエヴァが似てるなんて一般人の自分にはわからん
絵のタッチとかよりストーリー追うし
アニメヲタの人って絵のタッチとか拘って見てるな
428名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:19:59 ID:upKPxdtI
‐庵野さんがナウシカをやるようになったきっかけはなんですか?

庵野「ぼく自身、宮崎さんのファンで、どうしてもナウシカをやりたくて」

‐それで宮崎さんという人を見て、どういうふうに思ったんですか。

庵野「いや、すごい人です。僕の第二の師匠です。」

‐どういうところが一番?

庵野「いや、もう全部ですよ。宮さんはすごいです。アニメーターとしては、天才ですね。
スピードもアイデアもテクニックも。あとは思想的な部分とか、やっぱりすごいと。」

‐思想的な部分がすごい?

庵野「物の作り方とか、考え方とかからスタートして、技術的なものまで。
僕はかなり影響をうけています。」

‐宮崎さんに言われて、今まで残っている言葉は、何かあります?

庵野「確か毛沢東の言葉だと思うんですけれども。物をなし遂げる3つの条件っていって、
若いこと、貧乏であること、あとは無名であること。この3つが揃っていればできるというのを言ってましたね。
僕らが「王立宇宙軍」を製作したときも、その意味で応援してくれたんです。
若い連中がそういうことをするのはけっこうなことだと。」(1996年「スキゾ・エヴァンゲリオン」より抜粋)

エヴァオタ妄想はたいがいにしとけよ。
429名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:22:13 ID:YM/XoHTC
まぁ、あれだ。
劔岳が4位をキープできるかどうかだ。
430名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:22:52 ID:m23SRbCa
>>428
で?
431名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:25:22 ID:/YqtX1Vn
345位争いに注目ってとこか。
432名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:25:32 ID:7XQIfT4b
>>407
まあ、でも就職試験の面接で
「映画ヲタです」「鉄道ヲタです」とはまだ言えるけど
「アニメヲタクです」「アイドルヲタクです」は言いにくいわな
433名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:26:12 ID:gZTs+JMP
>>425
分散するだけかもな
こういうブームは熱気も必要だし
434名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:26:15 ID:3qHDKgvL
エヴァが公開してからというもの
長文オナヌレスの増えたこと・・・・・・・・
435名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:26:43 ID:UHXwG3Rl
>>426
いくつかの(ドラマ等)視スレ
いくつかの(音楽・DVD)売上スレ
などのに居たことあるけど、このスレが一番最悪
436名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:31:15 ID:DeofQrAd
>>428            _
エヴァオタ乙、そしてタヒね
437名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:40:13 ID:SnU9aUa0
>>428
庵野が禿とパヤオの弟子みたいなもんってのは有名な話だろ
438名無シネマさん:2009/07/06(月) 01:40:39 ID:HWD5zA1C
いや禿は関係ない
439名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:00:07 ID:IQpxwhWq
>>437
機動戦士ガンダム30周年記念上映 〜6/28(日)までの2日間
1146人 187万7200円 6scr.

ははは
440名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:04:20 ID:TLKn5Ac2
>>337
「メリハリのない展開がただ続いていく。
空回りが続く演出が厳しすぎる」

これってかなり厳しくないか。
441名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:09:10 ID:iNbepmTj
メリハリが無いどころか最初から最後までひたすら規定事項の展開でびっくり
演出は空回りしてるんじゃなくて純粋に中身がないのよ。
トニースコットの模倣

まあ俺は好きだね
442名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:10:26 ID:0irj3OzQ
>>438
富野監督の下でも劇場版ガンダム(逆シャア)やっているよ
443名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:18:00 ID:DeofQrAd
> 玉木のプロモーションビデオとして観るのがいいだろう。(くれい響)(eiga.com)

なるほど、よし観よう
444名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:19:34 ID:IQpxwhWq
>>442
職がなかったんだろ
445名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:19:46 ID:K+aQg811
>>420
たられば論なんざ仮定でしかない
だが館数が少ないのは事実
446名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:23:04 ID:iNbepmTj
ヱヴァの昨日今日の客層見たが
下手な邦画より若くてオシャレだぞ
女グループは相変わらずすくないが
447名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:24:26 ID:OALpninv
「ヱヴァはヲタクっぽくないし、流行もの見る俺カッコイイ」
みたいな奴らだろ
448名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:26:57 ID:xhyaIU1v
>>420
少なくとも福井、和歌山、鳥取、島根、香川、徳島、大分、宮崎、沖縄で一館ずつでも上映されたら
全く増えないってことはないだろう
449名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:27:47 ID:K+aQg811
その理屈だと初日からちらほら報告されてた若くてオシャレはいないということになるな

実際どうだったかは知らん
450名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:28:34 ID:ewRGtqJS
>>440
演出イマイチだったが割と面白かった
メリハリなくもないが突っ込み所は多い
451名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:31:59 ID:K+aQg811
ムーは結局同性愛描写は規制されたの?
452名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:47:21 ID:ewRGtqJS
玉木が山田の肩に手を置いて、山田がその玉木の腕を触ってみたいなシーンがホモっぽかった
あと一緒に死のうとか言ってた
453名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:47:53 ID:pAW9l2nD
ムウ悪か無いぞ
邦画悪癖の登場人物寄り添いすぎ感が無くて居心地良かった。
意味不明な演出や、ドラマの奥行きの無さも愛嬌に思えたよ
ただ玉木がかっこいいと思えないなら退屈でしょうがないかも
454名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:51:20 ID:fixkIiQ+
今週末はこんなとこですかね?

3.8億円 エヴァ破
2.9億円 ルーキーズ
2.3億円 トランスフォーマーリベンジ
1.7億円 剱岳
1.8億円 MW
1.8億円 ターミネーター
0.4億円 アンパンマン
0.4億円 天使と悪魔
0.3億円 愛を読むひと
0.2億円 ハゲタカ
0.2億円 余命1ヶ月の花嫁
0.2億円 真夏のオリオン
0.2億円 蟹工船
0.15億円 ウィッチマウンテン
455名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:53:14 ID:EYqfeweq
タブー原作をタブー隠して映画化したら
なんの味もついてない脚本が出来上がったでござるの巻
456名無シネマさん:2009/07/06(月) 02:57:23 ID:z+24ISdQ
でもあんだけ潔く人を殺しまくったエンタメ邦画は久しぶりだった
457名無シネマさん:2009/07/06(月) 03:08:07 ID:pAW9l2nD
うん
その辺洋画と同じ感覚で安心して観れた
458名無シネマさん:2009/07/06(月) 03:11:51 ID:/5bqiBgp
登場人物寄り添い感・・・・新幹線大爆破のことかあああああああ!
459名無シネマさん:2009/07/06(月) 03:41:58 ID:MZ1+KkLW
>>455
ワロタwww確かにwww
460名無シネマさん:2009/07/06(月) 04:09:08 ID:LG8bMYUy
つまりMWはヴァン・ダムやセガール好きが楽しめる映画?
461名無シネマさん:2009/07/06(月) 04:56:31 ID:ADYVsL8w
>>418
そうだな
そう考えると庵野が駿のナウシカをパクったところ

巨神兵→巨人
聖典→聖典
世界系→世界系
人が住めない腐海→赤い海

パクりパクられてるんだな
ただ近年の駿はよぅじょ趣味といい気持ち悪い感じが拭えない
462名無シネマさん:2009/07/06(月) 05:51:39 ID:oUKqphOZ
よそでやれよw
463名無シネマさん:2009/07/06(月) 06:10:32 ID:fixkIiQ+
エヴァ破 2週目週末について
前週比
90% 4.61億円
85% 4.35億円
80% 4.10億円
75% 3.84億円
70% 3.59億円
65% 3.33億円

おそらく15億円前後までいってるだろうが週末の収益でも左右される。
464名無シネマさん:2009/07/06(月) 06:14:34 ID:5k+aStFs
>>461
無理やり、関連付けて無い?エヴァは、特撮ネタを
アニメでやったって作品じゃん
465名無シネマさん:2009/07/06(月) 06:41:55 ID:g4ZikOPX
エヴァの設定は永井豪「マジンサーガ」の丸パクリだったりと
当時からその節操のなさが笑いものになっていたよ。

市川崑の明朝活字も知らなかった無知な信者はいちいち擁護して
「庵野しか考えられない世界最高の映像」とか騒いでたけどww
466名無シネマさん:2009/07/06(月) 06:50:33 ID:seQATT/f
そろそろ金ローの視聴率が分かるらしいよ。
ヲタとアンチが押し寄せてくるかも

金曜ロードショー2009年視聴率
18.7% 01/09 DEATH NOTE デスノート the Last name
15.3% 01/16 L change the World
12.2% 01/23 香港国際警察/NEW POLICE STORY
18.6% 01/30 [特]20世紀少年〜もう一つの第1章〜
14.6% 02/06 隠し剣 鬼の爪
14.3% 02/13 ホーム・アローン2
11.4% 02/27 マスク
14.1% 03/06 幸せのちから
12.3% 03/13 佐賀のがばいばあちゃん
13.4% 03/20 ドクター・ドリトル19.5% 03/27 ルパン三世VS名探偵コナン
*7.0% 04/03 トリプルX
16.3% 04/10 宇宙戦争
15.0% 04/17 [特]名探偵コナン 戦慄の楽譜
*9.1% 04/24 マスク2
10.4% 05/01 釣りバカ日誌12 史上最大の有給休暇
10.6% 05/08 東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜
*9.3% 05/15 サラマンダー
11.8% 05/22 ナショナル・トレジャー
10.5% 05/29 ダイ・ハード2
21.4% 06/05 千と千尋の神隠し
11.0% 06/12 ボーン・アイデンティティー
11.6% 06/19 ルパン三世 ルパンVS複製人間
*9.0% 06/26 たそがれ清兵衛
平均12.5%
467名無シネマさん:2009/07/06(月) 06:51:38 ID:t3g9E0y2
マジンサーガって何?
468名無シネマさん:2009/07/06(月) 07:09:20 ID:JHwlfD2Y
まあ、視聴率で言えば15%以上いけば成功だろうねぇ。
11%以下なら失敗って感じか。。
469名無シネマさん:2009/07/06(月) 07:11:06 ID:Z4n5J9lq
漫画読みじゃないから知らないな
エヴァアンチって、自分のヲタとしてのプライドとかアイデンティティとか
そういうものがエヴァを認めたら終わるんだ的な、必死さが伝わってくるよね
470名無シネマさん:2009/07/06(月) 07:37:29 ID:dni5iJk8
ルーキーズとエヴァの客層が被ってるのは
パチンコでエヴァ知った層が多いからだろう
471名無シネマさん:2009/07/06(月) 07:58:11 ID:ZnW3aTKk
まだ立ち見の所あったみたい>エヴァ
472名無シネマさん:2009/07/06(月) 07:59:56 ID:haQt6nKC
>>470
ルーキーズはパチンコになってないよ
473名無シネマさん:2009/07/06(月) 08:00:24 ID:LG8bMYUy
ズームイン、今日もMWの初日舞台挨拶はスルーで
ごくせん特集やってた・・・
474名無シネマさん:2009/07/06(月) 08:15:06 ID:/5bqiBgp
いちおう貼っっておくか

「ごくせん THE MOVIE」はテレビの人気番組だった仲間由紀恵主演のドラマを映画化。熱血教師ヤンクミこと高校の数学教師、山口久美子が活躍する。
仲間由紀恵がさえないジャージー姿、メガネにお下げ髪の教師を演じ、そのイメージギャップが面白がられていると拝察するが、脚本がよくないのか、監督がよくないのか、さっぱり面白くない。
なぜこんなテレビ番組に人気があったのかよくわからない。第一、ファーストシーンでヤンクミがハイジャック犯を降参させるが、どうやって投降させたのか全然明かさないのは手抜きが過ぎやしないか。
ましてヤンクミのアクションはまったく締まらない。「チョコレート・ファイター」のジージャーを見習ったらどうか。テレビが当たったからといって映画でももうけようなどとは、ちと虫が良すぎるのではないか。7月11日公開。

野島孝一
475名無シネマさん:2009/07/06(月) 08:44:41 ID:V70kwvI/
>>472
なってるなんて書いてないだろw
476名無シネマさん:2009/07/06(月) 08:56:30 ID:lWKx1Vx1
ヱヴァ公式ブログ
>おかげさまで、この土日に映画館に足を運んでくださった
>お客様の数は大変なことになった様子。
>映画館に足を運んでくださった皆様、ありがとうございます。


大変な数とはすごいな
477名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:06:01 ID:t3g9E0y2
土日行ってきたけど、いい時間のはみんなチケット完売してて吹いた。
序があれだったから大して期待してなかったけど、破は全然違う話しになっててしかもちゃんと面白いから驚いた。
まさにサプライズの嵐のような映画。庵野も嫁貰って変わったなw
478名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:06:02 ID:76/uzuga
エヴァ10.2% 大したことなかったな
479名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:06:32 ID:4Vi68/DS
12.7% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショーヱヴァンゲリヲン新劇場版:序TV版
480名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:10:20 ID:m23SRbCa
10.2% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*3.7% 22:00-22:45 NHK 金曜ドラマ・スポットライト
12.7% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショーヱヴァンゲリヲン新劇場版:序TV版
12.2% 21:00-22:48 TBS 中居正広のキンスマ!
15.0% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ・さんま&くりぃむの第3回芸能界個人情報グランプリ
*9.3% 21:00-21:54 EX__ [新]コールセンターの恋人
11.4% 19:00-22:00 TX__ 第40回夏祭りにっぽんの歌
*3.8% 22:06-23:00 TX__ たけしのニッポンのミカタ!
481名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:10:59 ID:7nVgW2D9
まあまあ取ってんだな
482名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:12:43 ID:8dfGr0I6
エヴァの視聴率の微妙さにワロタ
けなすほどではなく褒めるほどでもない
483名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:12:56 ID:seQATT/f
金ローの今年の平均か、これはどうなんだ?w
反応に困るw
484名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:12:59 ID:lsX2fF79
キモオタだけが見に行ってるのが証明されたな>エヴァ
爆死(笑)
485名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:14:03 ID:w1QqIkT9
本スレでは微妙連発(笑)…でも興行とDVD売上には貢献してくれてるみたいよエヴァのテレビ放送
486名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:14:49 ID:m23SRbCa
2009年
18.7% 21:00-23:34 NTV 金曜ロードショー「DEATH NOTE デスノート the Last name」
15.3% 21:00-23:24 NTV 金曜ロードショー「L change the World」
12.2% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー「香港国際警察/NEW POLICE STORY」
14.6% 21:00-23:39 NTV 金曜ロードショー「隠し剣 鬼の爪」
14.3% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー「ホーム・アローン2」
11.4% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー「マスク」
14.1% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー「幸せのちから」
12.3% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー「佐賀のがばいばあちゃん」
13.4% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー「ドクター・ドリトル」
*7.0% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー「トリプルX」
16.3% 21:00-23:19 NTV 金曜ロードショー「宇宙戦争」
15.0% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー「名探偵コナン 戦慄の楽譜」
*9.1% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー「マスク2」
10.4% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー「釣りバカ日誌12 史上最大の有給休暇」
10.6% 21:00-23:24 NTV 金曜ロードショー「東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜」
*9.3% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー「サラマンダー」
11.8% 21:00-23:24 NTV 金曜ロードショー「ナショナル・トレジャー」
10.5% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー「ダイ・ハード2」
21.4% 21:00-23:34 NTV 金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」
11.0% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー「ボーン・アイデンティティー」
11.6% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー「ルパン三世 ルパンVS複製人間」
*9.0% 21:00-23:34 NTV 金曜ロードショー「たそがれ清兵衛」
12.7% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショーヱヴァンゲリヲン新劇場版:序TV版
487名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:16:02 ID:R5X8trim
スレ住人が予想してた面白くない数字ライン見事に的中だからなあエヴァ
488名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:16:42 ID:tc07DGJS
ホームアローンに負けたのかよ
489名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:16:44 ID:4Vi68/DS
関西
12.1% 21:00-22:54 YTV 金曜ロードショーヱヴァンゲリヲン新劇場版:序TV版
490名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:17:29 ID:KYvoZ68B
12%くらいだと思ってたけどまあ見事に普通すなあ
491名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:20:49 ID:5qPEwEk3
この数字だと興行への影響もわからないな
全く無いわけではなさそうだが…
まあ夕方にはわかるか
492名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:24:56 ID:m6Z+G2Tw
何回目だかの千尋が21パーセントだったから、
やはりエヴァはヲタクだけのものなんだね。
493名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:25:16 ID:seQATT/f
mojo更新はまとめてなのかな。
494名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:27:07 ID:OjN9yYoT
でも濃度は物凄い濃い12%なんだろうねw
495名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:27:45 ID:4KDLa7jw
>>486
ところでどうして「ルパン三世vs名探偵コナン」19.5%が入ってないんだ?
496名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:29:28 ID:w1QqIkT9
画面が暗過ぎてなぁ…あれは苦痛だな 破は映像が鮮明で見やすいのに
497名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:30:46 ID:fay7qW3y
正直一桁もあると思ってたけどね やっぱジブリとかに比べると
完全のヲタアニメだし でも12.7ってことは話題なってるし
見てみようかなって人が多少いたってことかな
498名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:31:04 ID:SkoHLicn
19.5% 3/27 ルパン三世VS名探偵コナン
21.4% 6/5 千と千尋の神隠し

12.7% 7/3 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
12.2% 時をかける少女初回

この辺がオタアニメの限界。ジブリを夢見る資格無し。
499名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:31:54 ID:seQATT/f
金曜ロードショー2009年視聴率
18.7% 01/09 DEATH NOTE デスノート the Last name
15.3% 01/16 L change the World
12.2% 01/23 香港国際警察/NEW POLICE STORY
18.6% 01/30 [特]20世紀少年〜もう一つの第1章〜
14.6% 02/06 隠し剣 鬼の爪
14.3% 02/13 ホーム・アローン2
11.4% 02/27 マスク
14.1% 03/06 幸せのちから
12.3% 03/13 佐賀のがばいばあちゃん
13.4% 03/20 ドクター・ドリトル
19.5% 03/27 ルパン三世VS名探偵コナン
*7.0% 04/03 トリプルX
16.3% 04/10 宇宙戦争
15.0% 04/17 [特]名探偵コナン 戦慄の楽譜
*9.1% 04/24 マスク2
10.4% 05/01 釣りバカ日誌12 史上最大の有給休暇
10.6% 05/08 東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜
*9.3% 05/15 サラマンダー
11.8% 05/22 ナショナル・トレジャー
10.5% 05/29 ダイ・ハード2
21.4% 06/05 千と千尋の神隠し
11.0% 06/12 ボーン・アイデンティティー
11.6% 06/19 ルパン三世 ルパンVS複製人間
*9.0% 06/26 たそがれ清兵衛
12.7% 07/03 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序TV版
500名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:46:50 ID:cPuF87hM
エヴァオタが一般人も映画見に来てるて言うから
視聴率15パーくらいいくかとおもた
501名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:51:24 ID:y05u5XF3
ルーキーズは何位?
502名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:55:59 ID:4KDLa7jw
>>500
エヴァ見に来たすべての人が金ロー見たとしても5%だぞ
12.7%ヲタアニメにしては十分凄い
503名無シネマさん:2009/07/06(月) 09:59:44 ID:9x+7wd0h
MOJOの更新は何時頃?
504名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:00:12 ID:/5bqiBgp
1%が60万人くらいだっけか?視聴率。そのうち2〜3%の人が見に来るだけでもすごいけどな
505名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:00:35 ID:seQATT/f
どういう計算?
総人口1億として、1%が100万人なわけですから・・・
506名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:01:45 ID:seQATT/f
>>503
先週から停止中なので不明
507名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:02:06 ID:Ip+oeefi
視聴率って個人単位じゃなくて、世帯での計算じゃなかった?
508名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:02:56 ID:qkPQ5T1m
>>489
新劇場版:序TV版

何だか詐偽みたいな番組名だなw
509名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:04:51 ID:O8MwqO5n
>>504
オタが観るの一回だけと思ってるなら予想しないほうがいいよw
510名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:14:31 ID:8aewken5
いま大体1%が40万人くらいらしい。
昔は70万人くらい
日テレの偉い人が雑誌で言ってた
511名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:20:26 ID:7ATqrTL3
12.8% 21:00-23:11 EX__ 石原裕次郎二十三回忌特別企画映画富士山頂
12.7% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショーヱヴァンゲリヲン新劇場版:序TV版


エヴァしょぼいなw
512名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:22:37 ID:IrrkLhQl
まぁロボットアニメでそれだけ見られれば充分だな

あんな何やってるか解らん画質ではヒト桁かと思ったが
513名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:22:52 ID:BnawdkpR
まぁまぁじゃない?
13l弱ならさ
514名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:26:36 ID:7ATqrTL3
12.5% 21:00-22:54 EX__ 日曜洋画劇場・TAXI NY

まぁまぁだなw
515名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:28:14 ID:uQLl/9bE
視聴率見る限りエヴァは最終的にコナン35億の6〜7割の数字で終わりそうだな。
516名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:29:52 ID:7ATqrTL3
結局エヴァはキモヲタが初日に必死なだけだった
517名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:30:29 ID:pAW9l2nD
5月01日 10.4% 金曜ロードショー・釣りバカ日誌12
5月08日 10.6% 金曜ロードショー・東京タワー・オカンとボクと、時々、オトン
5月15日  9.3% 金曜ロードショー・サラマンダー
5月22日 11.8% 金曜ロードショー・ナショナル・トレジャー
5月29日 10.5% 金曜ロードショー・ダイ・ハード2
6月05日 21.4% 金曜ロードショー・千と千尋の神隠し
6月12日 11.0% 金曜ロードショー・ボーン・アイデンティティ
6月19日 11.6% 金曜ロードショー・ルパン三世・ルパンvs機械人間
6月26日  9.0% 金曜ロードショー・たそがれ清兵衛
7月03日 12.7% 金曜ロードショー・ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
518名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:31:35 ID:PUPuSQdw
>>517
テレビ離れワロスw
エヴァすごいじゃん
519名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:32:27 ID:M6bUFg0u
>>518
ほとんど再放送じゃんw
520名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:32:37 ID:t3g9E0y2
もともとオタは映画館行くしDVD買ったりレンタルして既に見てるからなあ。
テレビで放映されたからってCMウザイから見ない。って奴案外多い。
521名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:33:36 ID:xcFw7NCG
テレビ離れというか、金ロー離れが進んでいるのは事実。
522名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:34:40 ID:pAW9l2nD
まあTFが15%だったこと考えると
妥当だよな
523名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:34:55 ID:7ATqrTL3
>>519
エヴァヲタにつっこむなよ
2回目のエヴァ序の数字が楽しみだな

524名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:35:59 ID:uQLl/9bE
コナンはエヴァより数字取れてるよ?

19.5% 03/27 ルパン三世VS名探偵コナン
15.0% 04/17 [特]名探偵コナン 戦慄の楽譜
525名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:36:20 ID:R5X8trim
サラマンダーを愚弄するな
526名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:36:32 ID:KYvoZ68B
地上波初登場と再放送って視聴率どんくらい違うもんなの?
527名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:36:57 ID:pAW9l2nD
>>524
当たり前だろ・・・
528名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:39:12 ID:edpmFboM
こりゃジブリ頼みになるわけだ。
代理店や日テレは宮崎駿を拉致監禁しかねんなw
529名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:40:28 ID:CP10E1KC
国民的アニメのジブリと違ってエヴァはヲタ專アニメだから
視聴率はこんなもんだろ
530名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:41:16 ID:m9XSjSIN
たかがリメイクアニメでこれなら十分だな
531名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:41:39 ID:M6bUFg0u
千と千尋の神隠し(初回)46.9%
もののけ姫(初回) 35.1%
ハウルの動く城(初回) 32.9%
風の谷のナウシカ(9回目) 23.3%
となりのトトロ(9回目) 23.0%
天空の城ラピュタ(9回目) 22.2%


ゲド戦記       16.4%
ミヨリの森      15.8%
ブレイブストーリー  13.9%
エヴァ序       12.7%

やはりジブリはすごいね
532名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:42:13 ID:EYqfeweq
>>517
金ロー死にすぎワロタ

まあ良いか悪いか議論できる時点で及第点だろ
一桁だったら婚カツやギアスのように2ch全域で宣伝されてたところだ
533名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:42:27 ID:xcFw7NCG
去年やった、ジブリの猫の恩返しと同じぐらいなんだよな。
534名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:42:43 ID:Su6NBr7U
オタアニメで12%後半なら結構いいほうだろ
個人的予想では10%未満だったし
535名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:43:59 ID:pAW9l2nD
>>531
ゲドこれ初回?酷いな
536名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:44:47 ID:IVBFMgoy
まぁなんというか…
絶妙な落とし所の数字が出たなw
あと2%上下に動くと「論争」が起こってたと思うw
537名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:45:49 ID:Q0tgS+3i
視聴率と興行はあまり関係ないよ
538名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:46:59 ID:7ATqrTL3
客層の狭さは知ることができる
キモヲタが必死に何回もみてるのがわかる数字
539名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:48:30 ID:pAW9l2nD
映画で大ヒットするには十分な数字ではある
540名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:49:56 ID:7ATqrTL3
まぁエヴァがキモヲタも必死にさせるだけのコンテンツだとも言える
寝かしても腐らなかった
逆に寝かしたからキモヲタも必死になった
541名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:50:21 ID:/kMjbhxY
>>535
いくらジブリにブランド力あるといっても
ちゃんと作品の出来に左右されるんだなと思ってなんか安心するw
542名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:50:59 ID:VwLFILaT
視聴率における、ジブリとの格の違いが現れたわけだ。
543名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:51:54 ID:EYqfeweq
海猿の平均視聴率14%だが
1%40万人と考えると映画の動員記録と概ね合致するからな
544名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:52:45 ID:7ATqrTL3
ガンダムみたいに乱発してるタイプは客層は広くても
キモヲタを必死するだけの力はないだろう
ただあまりにもコンテンツが古すぎたりマイナーすぎてもキモヲタの数も限られてくる
10年に1度のキモヲタ界の社会現象でキモヲタを総動員したらこれぐらいの数字になる
545名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:54:06 ID:KYvoZ68B
お前キモヲタって言葉使いたいだけだろw
546名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:55:33 ID:uQLl/9bE
>>539
映画で大ヒットするにはあきらかに不十分な数字だよ。
視聴率18%を超えた20世紀少年だって30憶超えられなかったんだから。
547名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:55:57 ID:qloRpJoA
MWの初動はまだ出ないのかな?
548名無シネマさん:2009/07/06(月) 10:58:10 ID:7ATqrTL3
普段2%とかのサッカーでもW杯になれば20%を越える
サッカーの場合は4年に1度だけど
キモヲタのW杯は10年に1度あるかないか視聴率でいったら12%ぐらいw
サッカーも落ちてるけどキモヲタ界の社会現象も規模が落ちてるね
549名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:00:15 ID:CP10E1KC
ジブリ作品というより
パヤオ作品に人気がある
550名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:01:40 ID:1EynHBp1
時かけみたいな小規模上映のアニメ映画をゴールデンで流して12%獲れたって
こうして見ると凄いことだったんだな 無論オリジナルの知名度あってこそだが
551名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:02:00 ID:IVBFMgoy
むしろ18%とかになると最初からあの手のものに興味のない連中まで冷やかし気分でみて、否定的な感想も世間に飛び交うようになる
ある意味15%越えない方がいいかもなw
552名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:02:19 ID:bdFJvgZW
要は日本には12パーセントぐらい気持ち悪いのが居るということだな。
553名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:03:53 ID:TSmroMjO
基本的なことを解ってないな。
そもそもヲタだけのアニメなら金ローで放送自体されることありえない。
554名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:05:15 ID:BnawdkpR
641 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 22:43:37 ID:???
泉北のレイト初回に近い混みようだった。

やはり少なからず金ローの効果が出てるなと感じた

674 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[] 投稿日:2009/07/06(月) 01:36:10 ID:x6h87dPr
ワンダフリーポイントを使う為に、
茨木の21:45のレイトショーで2回目を観てきた。
日曜日のレイトショーは、わりと空いているもんだけど、
この映画はやっぱり特別でした。
255席だけどABCD列以外は、ほぼ空席が無かった。
コンボの値段が、泉北1400円、茨木1500円と違いがあること知った。

685 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 04:31:58 ID:???
昨日シネリーブル神戸の12時15分のを見てきた
やっぱり立ち見が出たりしてかなり混んでたわ
マナーはまぁまぁ普通だったと思うな
てかエンドロールのとこで誰一人立ち上がらなかったのはワラタw
やっぱり普通の映画とは違うんだなw
555名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:05:33 ID:Z1wbW8rf
ロボットアニメが12%って凄いじゃん
556名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:11:06 ID:q8u1Y/7u
まあ、俺みたいにあんまりオタが騒ぐからとりあえず見たって奴が多いんじゃないの

で、結局ただのオタアニメじゃんて再認識して終了
もちろん劇場になんか見に行かないってのが多いと思う
557名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:12:06 ID:A5CUcPz7
ガイナといえばオネアミスの翼は一回金ローでやったよね
558名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:13:13 ID:dWpW0pVV
TAJOMARU
やばいなぁ・・・日本語ローマ字表記の題名
559名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:16:43 ID:gZTs+JMP
>>558
小栗ファンは若いから読めないだろう?という親切心か?
560名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:17:03 ID:qloRpJoA
小栗か
561名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:18:02 ID:KYvoZ68B
多襄丸

た・・・たがんまる・・・
562名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:20:14 ID:QcQukcT3
おかしいな
自分の記憶ではハードル上げのアンチの20%超えはともかく
深夜でも取れたんだから結構エヴァ取るって意見ばっかだったような
563名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:22:44 ID:zpbgxtD0
あらしの夜にって結構ヒットしたしテレビでもやったよね
でも全然引き合いに出されないな
564名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:22:55 ID:qloRpJoA
MW
565名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:23:58 ID:Qntr0/my
X JAPANのSUGIZOが『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』への愛語る「付き合うならアスカ」
http://www.cinematoday.jp/page/N0018708
566名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:26:47 ID:B8ZQosP+
新しいランキングマダー?

エヴァ
TF
RO
は固いかね
567名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:28:52 ID:dWpW0pVV
>>559
いや・・・ICHIとかGOEMONとか
ローマ字はやらかしてしまうんだよなぁ
568名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:31:12 ID:Z1wbW8rf
ランキングの結果で金ロー効果がどれだけあったかわかるじゃん
569名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:33:19 ID:yHnTrHVQ
>>566
TFは3位だと思うぞ。
570名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:33:35 ID:w+Lonm32
>>567
2000年からローマ字で10億以上UDON、SAYURI、SHINOBIだけっぽい…
571名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:34:05 ID:B8ZQosP+
TAJYOMARU☆THE MOVIE
とかにすれば30億突破間違いなし♪
572名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:35:53 ID:KYvoZ68B
TAJYOMARU新劇場版:多
573名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:36:50 ID:UESELApa
MWは5位内に入れんの?
574シルバ ◆Pio9pwuV1E :2009/07/06(月) 11:44:40 ID:y05u5XF3
TF2とMWと剣岳の順位教えろ。いや教えてください屑共
575名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:47:39 ID:EQ+Ml8qW
TOHOシネマズ
1 V6 ROOKIES -卒業-
2 → トランスフォーマー/リベンジ
3 → ターミネーター4
4 → エヴァンゲリヲン 新劇場版:破
5 → 劔岳 点の記
6 初 MW -ムウ-
7 初 ウィッチマウンテン
8 ↓ 天使と悪魔
9 ↓ 愛を読むひと
10 ↓ ハゲタカ
576名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:49:55 ID:yHnTrHVQ
>>574
誰かの中傷が目的かい?
名前を出す=偽物って事だよんwww
577名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:53:43 ID:B8ZQosP+
>>575
Totalはどうなるかわからんけど
やっぱ山ツオイじゃん
MWより上位
578名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:54:59 ID:JaGz3uP4
上位は先週と変わらないっていうつまんない結果か・・・
579名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:56:37 ID:B8ZQosP+
いや、EVAの落ち具合が激しい
580シルバ ◆Pio9pwuV1E :2009/07/06(月) 11:56:42 ID:y05u5XF3
>>576
中傷?え?w
581名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:58:53 ID:gZTs+JMP
多壤丸は主題歌もあわせて考えればやっちゃった系かもなw

>>579
先週と一緒だろ?
582名無シネマさん:2009/07/06(月) 11:59:46 ID:X5CP7Tqz
MWはオリオンより低い?
583名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:00:32 ID:YM/XoHTC
今日は四国のランキング書かないのか?
もう、更新されてるだろ。
584名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:02:55 ID:B8ZQosP+
>>581
だね、よそと間違えた>TOHOランキング
585名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:03:08 ID:orwJRz+q
東宝だけだからまだ分からないけど
全体でも山より下だったらMWやばす
586名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:03:35 ID:Q0tgS+3i
エヴァはTOHO8館だけだっけ
587名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:06:12 ID:Qntr0/my
719 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 11:08:10 ID:???
興収スレでは、ヱヴァ1位が多いのが気がかりだ。
あそこで、1位予想されると、アレだからな・・・

720 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 11:09:55 ID:???
あのスレはもう機能不全に陥ってるな

721 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 11:10:51 ID:???
あそこはオナニースレ
588名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:06:15 ID:cPuF87hM
(=゚ω゚)ムウ
589名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:07:37 ID:EQ+Ml8qW
四国新聞社
1 → ROOKIES -卒業-
2 ↑ トランスフォーマー/リベンジ
3 ↑ ターミネーター4
4 ↓ 劔岳 点の記
5 初 ウィッチマウンテン
6 → 余命1ヶ月の花嫁
7 ↓ 愛を読むひと
8 → 天使と悪魔
9 初 ガマの油
10 ↓ 真夏のオリオン

エヴァンゲリヲン上映無し、MW1館上映有り
590名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:10:20 ID:YM/XoHTC
>>589
サンクス
591名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:11:27 ID:lWKx1Vx1
>>575
大本営発表いまだないし
もしかしてMW大コケしてるんじゃ…
592名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:19:30 ID:PiZ+E/Dd
MWは、スピンオフドラマが逆効果だった!
593名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:20:36 ID:orwJRz+q
>>589
ガマの油も1館上映でしかも3回しか上映してないし
余命1ヶ月の花嫁も3館だけどトータル4回しか上映してないのに
それより下のMWは・・・
でも香川のワーナーだけが酷くて他は良いかもしれないし・・・
594名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:21:04 ID:he90c6Nc
MWうちの近所のシネコンじゃ2週目から回数半減で、いちばん小さい箱になってる
大方そんなもんじゃないかと
595名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:21:55 ID:GQn3ISNe
  オープニング土日(2日間)興収 スクリーン数 興収/scr.
櫻の園           1003万円 150scr. *6.7万円
神様のパズル.       1572万円 199scr. *7.9万円
フライングラビッツ      1499万円 183scr. *8.2万円
群青             *914万円 *94scr. *9.7万円

フレフレ少女..       2229万円 185scr. 12.0万円
幸福な食卓.        2109万円 172scr. 12.3万円
ネガティブハッピー…..  1543万円 122scr. 12.6万円
HINOKIO           2007万円 137scr. 14.6万円
包帯クラブ           3018万円 203scr. 14.9万円

奈緒子           2007万円 121scr. 16.6万円
阿修羅城の瞳.        4500万円 232scr. 19.4万円
夜のピクニック        3421万円 175scr. 19.5万円
虹の女神..         3733万円 184scr. 20.3万円
596名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:23:22 ID:dWpW0pVV
>>595
櫻の園、強すぎw
597名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:23:40 ID:tR9iqOPM
>>589
なぜか今頃ガマの油が!
598名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:24:14 ID:ewIdIoNh
>>575
余裕三ヶ月の花嫁がついにランク外か
それにしてもオリオンはひどい。 日劇2なのに
599名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:25:49 ID:X5CP7Tqz
玉木はもう東宝で使ってもらえないの?
600名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:26:45 ID:42Yt/nhI
ハゲタカが踏みとどまってるな。
601名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:31:16 ID:tHQCO8aQ
MWは劔岳にも負けたのか
602名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:32:45 ID:oXzzc50l
>>517
これ見ると全然悪くないんじゃないか?
金ローなのに低すぎとか言ってる奴がいかにいい加減かよく判るw

さんまの特番がなければもう少し取れてたかもな?
603名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:33:40 ID:ewIdIoNh

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) >>595 10万未満は打ち切りだ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
604名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:33:43 ID:pOnorIMc
>>595
櫻の園の興収、エヴァ初日のグッズ売上の何分の一だろうか?
605名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:39:20 ID:9x+7wd0h
>>589
山登りが勢いなくなった?
606名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:46:12 ID:JTXmrzVm
劔岳は元々年配層向けの平日型のはず
607名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:47:47 ID:RyWivU9x
>>597
上映時期が場所によって違うんじゃないかな?
608名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:51:38 ID:qW2CDxhl
>>599
東宝は映画製作をしていません。
609名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:54:33 ID:h6ujwBTS
劔岳みたいな渋い映画がヒットするとはなあ
610名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:54:48 ID:tKQHQbmf
MWが駄目なんて妄想もいいとこ
今一番勢いのある実力派玉木が主演だし
ブログめぐったら絶賛の嵐だし、映画館も満員ばかりだし
みんな何回も見に行くって言ってます
もうちょっと客観的に見れる人たちだと思ってました
611名無シネマさん:2009/07/06(月) 12:59:57 ID:t3g9E0y2
釣れる?
612名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:01:31 ID:oNYgUj87
ID:7ATqrTL3 ←コイツ、なんでこんなに必死なんだ?
613名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:02:54 ID:h14ndjV9
東宝は映画製作も制作も両方してる。

614名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:12:24 ID:0l0O3+17
615名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:16:38 ID:uxfaTJtm
MW5位以内も入れないのか?
616名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:18:15 ID:ZnyCxfuR
むむ、ムーあまり良くないみたいだね

確かにドラマもつまらなかった
617名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:20:22 ID:qloRpJoA
玉木ファンにはかなりおいしい映画だと思うがダメそうか?
618名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:20:46 ID:ILfTvbrM
東宝.オリオン309scr 初動1.1億
GAGA.MW159scr初動 ?

初日の入り同様、同じ数字だったら面白いが
619名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:22:25 ID:H10Bb4YS
来週はノウイングが1位いけるかな
620名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:26:56 ID:3YZTPD2C
>>608
模倣犯がエポックメイクだってさ
ttp://www.producer.or.jp/kaiho/kaiho-2009/2009-04.html
621名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:32:24 ID:qloRpJoA
今日中にMWの初動と順位わかるかな?
622名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:32:43 ID:Q8BSSqt7
剣岳大こけwwwwwwwwwwwwwwww
623名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:36:19 ID:7kxDZ8SC
>>595
観月ありさの鳶が抜けてるんじゃないか?
鳶がクルリと 1200万 170scr  *7.0万/ 東映
624名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:36:27 ID:Q8BSSqt7
剣岳大こけwwwwwwwwwwwwwwww
625名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:36:34 ID:uxfaTJtm
MWこけてもも
いいじゃん
金かかっていなそうだし、玉木以下出演者に大物がいなし
626名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:38:22 ID:Q8BSSqt7
剣岳大こけwwwwwwwwwwwwwwww
627名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:39:42 ID:Q8BSSqt7
剣岳大こけwwwwwwwwwwwwwwww
628名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:41:23 ID:YhBGuXP+
>>589
MW1館上映ありなのに入ってないの?
629名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:45:36 ID:H10Bb4YS
高松じゃないからだろ
630名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:45:47 ID:YM/XoHTC
今日は新参が多いのか?
全国ランキングの発表は18時頃だよ。
個別の興収は誰かが貼ってくれるだよ?
631名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:45:53 ID:YhBGuXP+
>>618
MW 249scrですよ
632名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:45:58 ID:FgHU4dp4
エヴァ序って2週目65%ぐらいだったっけ?
だとすると3億3000万ぐらいか
633名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:46:00 ID:ZwyIJE4t
593 名前:名無シネマさん 投稿日:2009/07/06(月) 12:20:36 ID:orwJRz+q
>>589
ガマの油も1館上映でしかも3回しか上映してないし
余命1ヶ月の花嫁も3館だけどトータル4回しか上映してないのに
それより下のMWは・・・
でも香川のワーナーだけが酷くて他は良いかもしれないし・・・


594 名前:名無シネマさん 投稿日:2009/07/06(月) 12:21:04 ID:he90c6Nc
MWうちの近所のシネコンじゃ2週目から回数半減で、いちばん小さい箱になってる
大方そんなもんじゃないかと
634名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:53:24 ID:peiM2h4e
2週目のスケジュールもう出てるシネコンあるの?
635名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:53:31 ID:DFW0HMfp
山つええええw
まさか劔岳がこんなになるとは
大作よかったな
636名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:54:17 ID:/epjvBtx
ロボットアニメを、ゴールデンで放送する事自体が、大変な事だったんだな。


公式ブログより

> ご都合のあう方は是非みていただきたいです。
> この金曜ロードショーが決定するまで、
> 色々な紆余曲折がございました。
> 日テレさんの内部ですごくがんばってくださった方々も
> いらっしゃいます。
> というのは、一応、ロボットアニメ的なジャンルであるEVAが
> (※エヴァンゲリオンはロボットではなく人造人間ですけども)
> ゴールデン超ど真ん中のところで
> 放送していただくというのは
> かなりハードルの高いことなのですね。
>
> 今は金曜ロードショーですが、
> その昔は水曜ロードショーであり、大変歴史のある
> 放送枠でございます。
>
> 男はつらいよシリーズとかインディージョーンズとかやってますからね。
> 大変光栄です。
>
> そんなわけで色々と歴史的な一日になるはずです。
>
> よろしくお願いしまっす。
637名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:54:43 ID:Q8BSSqt7
剣岳は大こけだよwwwwwww制作費20億かけて赤字wwwwwwwwww
638名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:56:24 ID:3YZTPD2C
東宝だって現場はTVが支えた、TV局と同じでその人達が映画
ttp://www.producer.or.jp/kaiho/kaiho-2007/2007-02.htm
639名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:56:44 ID:Q8BSSqt7
剣岳は大こけだよwwwwwww制作費20億かけて赤字wwwwwwwwww
640名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:58:17 ID:Q8BSSqt7
剣岳は大こけだよwwwwwww制作費20億かけて赤字wwwwwwwwww
641名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:02:34 ID:60kRwdFB
エヴァヲタ発狂wwwwwwww

642名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:04:08 ID:Q8BSSqt7
剣岳は大こけだよwwwwwww制作費20億かけて赤字wwwwwwwwww
643名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:05:08 ID:DFW0HMfp
なずなww制作費10億だよw
644名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:06:41 ID:Q8BSSqt7
剣岳は大こけだよwwwwwww制作費20億かけて赤字wwwwwwwwww
645名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:09:28 ID:Q8BSSqt7
剣岳は大こけだよwwwwwww制作費20億かけて赤字wwwwwwwwww
646名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:09:47 ID:Hy1U+ugc
こんなことしかできない虚しい人生を送ってるんだろうな
ID:Q8BSSqt7

可哀想に
647名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:12:18 ID:qloRpJoA
>>630
ご親切にありがとう
648名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:13:03 ID:9vi8iOPM
エヴァとルキは良い勝負してそう
649名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:16:35 ID:EQ+Ml8qW
ワーナーマイカル
1 V6 ROOKIES -卒業-
2 → トランスフォーマー/リベンジ
3 → 劔岳 点の記
4 → ターミネーター4
5 → エヴァンゲリヲン 新劇場版:破

TOHOシネマズ
1 V6 ROOKIES -卒業-
2 → トランスフォーマー/リベンジ
3 → ターミネーター4
4 → エヴァンゲリヲン 新劇場版:破
5 → 劔岳 点の記
6 初 MW -ムウ-
7 初 ウィッチマウンテン
8 ↓ 天使と悪魔
9 ↓ 愛を読むひと
10 ↓ ハゲタカ
650名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:18:33 ID:86DOXH1u
ワーナーもTOHOも5位まで順位変動無しかよw
651名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:19:21 ID:dWpW0pVV
玉木と山田の濃厚なラブシーンを入れるべきだったな
アッー!
652名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:21:10 ID:XjC6u7T4
MW完全スルーでごくせんの番宣するくらいだから日テレはマジでルキ越え狙ってるね
653名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:23:03 ID:DFW0HMfp
ごくせんは旬すぎてる気がするよなぁ
どっちにしろルキズ越えは無理
654名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:24:27 ID:ZwyIJE4t
ワーナー東宝のランキングから予想すると
全国で6位くらい?一億ちょっと?
655名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:24:42 ID:V52lg3eT
2008/4/19 12.8% 23:15-24:10 EX_ _アメトーーク! 「エヴァンゲリオン芸人」
2009/7/03 12.7% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショーヱヴァンゲリヲン新劇場版:序TV版

多分、今のエヴァンゲリオンの影響というか動員の限界値がこれぐらい。
どれくらい新規のファンを増やせるのかが興収の伸びにかかってるんだろうな
656名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:25:24 ID:rEJz3ECK
ルーキーズ超えたいなら、前売り券の枚数で煽りコメント出るはずですがありませんw
657名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:26:26 ID:/Y++/YH2
>>653
お前が無理と思っても日テレが狙ってるんだから仕方ない
658名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:27:53 ID:VwLFILaT
再びエヴァVSルーキーズか。
659名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:36:27 ID:lWKx1Vx1
>>654
MW8000万ぐらいじゃないかな
劔岳 点の記以下だから
660名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:38:16 ID:ZwyIJE4t
一億以下だったら厳しいね
661名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:39:14 ID:Q8BSSqt7
剣岳大こけざまああああああああwwwwwwwwwwww
662名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:40:11 ID:86DOXH1u
昨日の報告だと客入り良さそうだけどねMW
663名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:40:14 ID:Q8BSSqt7
剣岳大こけざまああああああああwwwwwwwwwwww
664名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:40:26 ID:k+sPOz+u
>>520
ブログで
■本日深夜の日本テレビでは、26:29〜
新世紀エヴァンゲリオン再放送!

■今週金曜21時〜の「序」金曜ロードショー放送。
かならず頭からおわりまで見ていただきたい!
りゆうはまだいえない

ではなにとぞ!

と軽く煽ってくれてたから素直でいい子のヲタは素直に観てたよ
破の新情報が来るかもしれないって事で
665名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:40:33 ID:DFW0HMfp
あんな写真までして釣ったのになあ
666名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:41:23 ID:Q8BSSqt7
剣岳大こけざまああああああああwwwwwwwwwwww
667名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:41:32 ID:uUzC0OsS
桜の園は監督が15億か20億いけるって
豪語してたがあの監督まだいんのかな。

たしかオスカー映画第一弾で黒歴史作ったんだよな。
なんか随分前の話に感じる。
668名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:42:04 ID:qeWQmafS
>>598 オリオンは成績と共に内容も、また酷いぞw玉木ってこんなに大根だったか?と耳を疑った程。MWも主演玉木は‥いただけない。
669名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:43:23 ID:3YZTPD2C
>>652
ごくせんは日本テレビの映画だもの
制作だって日テレの会社
670名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:44:43 ID:Q8BSSqt7
剣岳大こけざまああああああああwwwwwwwwwwww
671名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:46:00 ID:JRlgTCal
>>669
MWがコケてなきゃ舞台挨拶風景流れてたと思うけどね
672名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:46:09 ID:uxfaTJtm
玉木主演作は
真夏のオリオン
MW
この夏、こけ続けたな


のだめもコケルと思う。
673名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:48:39 ID:JsYhT99X
シネリーブル千葉

1 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
2 劔岳 点の記
3 トランスフォーマー:リベンジ
4 ディア・ドクター
5 MW -ムウ-


静活

1 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
2 劔岳 点の記
3 トランスフォーマー:リベンジ
4 ターミネーター4
5 MW-ムウ-
674名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:49:29 ID:DFW0HMfp
のだめはコケないだろ
音楽ものはリピーターつくし団体も望める
しかし時期がどうでるか
675名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:50:08 ID:7kxDZ8SC
>>672
のだめの玉木は2番手だろ
676名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:50:33 ID:DFW0HMfp
1〜4位まではガッチリ固まってるな
677名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:51:50 ID:3YZTPD2C
>>671
それうなの?テレビはあまり見てないから知らない

日テレ幹事はごくせんの後は

20世紀少年 東宝
サマーウォーズ ワーナー
カイジ 東宝
僕の初恋をキミに捧ぐ 東宝
なくもんか 東宝
BANDAGE 東宝
678名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:51:59 ID:DFW0HMfp
のだめはW主演ね
679名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:52:30 ID:86DOXH1u
>>673
鶴瓶強いw
680名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:53:35 ID:uPB4yuP8
のだめはコケることはまずないよ
のだめヲタの固定数と熱狂ぶりは異常だからw
リピート率もハンパないと思う
681名無シネマさん:2009/07/06(月) 14:59:48 ID:cPuF87hM
4位てなに劔岳か?
682名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:00:59 ID:MZ1+KkLW
>>673
やっぱMWだめなのか
683名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:08:54 ID:97H9X+vj
エヴァンゲリオンの金曜視聴率は微妙だったみたいだね。
これは土日の動員にどう影響したんだろ?
684名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:09:17 ID:BVCsYRrE
ぱいおつバレーよりも、日テレでの扱い悪いもんなMW
685名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:09:21 ID:t3g9E0y2
あくまで噂だがEver破、既に今年の興行収入記録を塗り替えたとか…
ほんまかいな?
686名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:09:29 ID:ewIdIoNh
>>667
監督に失礼
プロデューサーであるオスカーの石川専務
687名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:10:13 ID:7kxDZ8SC
>>678
W主演って、危険だよね
NANAの個人賞みたいに、1人は各種賞の対象になって、
片方は完全放置
明らかに、評価に差がつく
688名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:11:24 ID:6HEy07Be
>>687
どっちがどうだったの?
689名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:13:10 ID:97H9X+vj
>>685
公開○日間の記録って事か?
690名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:15:55 ID:DFW0HMfp
>>688
中島
実際中島メインだし、のだめは上野メイン
形としてW主演なだけ
691名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:17:29 ID:lOMFl2Cn
のだめは大コケしそうだなあ
フジもコケ続きでのだめに賭けてそうだが
692名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:20:52 ID:XofEQJkM
劔岳も初動だけだったな
群青もムーも論外wwww
693名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:23:21 ID:RsWB0aOb
のだめ大コケはしないんじゃない。なんとなく。
原作のヒットだって、音楽をやってる人、かつてやってた人たちが
沢山読んでくれたからだし。そういう人たちは、またオケやピアノシーンを
楽しみにやってくると思う。
694名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:26:37 ID:7kxDZ8SC
TOHOシネマズ
1 V6 ROOKIES -卒業-

こんな結果があるのに、のだめがコケるって予想するのは勇気いるな
いっそ、コテ付けて神を目指せば?
695名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:28:21 ID:M2QKtGGv
高視聴率ドラマ+フジの異常なプッシュだろうから転けようがなかなかないわな
696名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:36:37 ID:FZtZCUPU
のだめってスケールの大きいスイングガールズだろ
出来さえ良ければ音楽モノは強えぞ
697名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:38:31 ID:qW2CDxhl
のだめの話は半年後にしろよw。
698名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:39:16 ID:fhNY4upx
フジは映画部と上手くいってないのか?
のだめを異常なプッシュすると言ってるけど
アマルフィは今のところほとんど沈黙に近い。
699名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:41:37 ID:haQt6nKC
のだめに賭ける気持ちはわかるけど
公開はまだ当分先だぞw
700名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:43:01 ID:tvbmCL9X
玉木絡みで話が膨らんでるが、少なくとも今話す話題ではないわな。
701名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:44:09 ID:qloRpJoA
MWはもう諦めてのだめに賭けるか
702名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:44:15 ID:7kxDZ8SC
最近のドラマ映画メガヒットの共通項は、
ドラマDVDが異例の売上を記録してるってこと
ドラマDVDは放送もされ馬鹿高いのに、惜しげもなく貢げるってことは
出来に関係なくリピーターを期待できるから、累積売上も期待できるんだよ
703名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:44:27 ID:4cX0JxZE
のだめ、ごくせん、何か順調に弾が減ってるな・・・
新しいヒットドラマがまったくないのに
704名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:45:00 ID:tc07DGJS
またROOKIES一位?
返り咲きかよ
705名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:49:04 ID:oHc+vDH2
>>16
まさかのヒットって剣岳のヒットを予想出来ないやつがよくこのスレにいたな
706名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:50:20 ID:7kxDZ8SC
>>703
今やってる、キムタクドラマbyTBSは映画化じゃないの?
草ナギの僕のなんたらbyフジも映画化予定じゃないの?
メガヒットはともかく、手堅く稼ぐんじゃないか
NHKのハゲタカは見事に滑ったけど
フジは深夜ドラマの映画化も予定してるし、
まだまだ続くよ、ドラマの映画化
707名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:52:02 ID:7x1PyiPO
キムタクのドラマは映画化しない方が良いと思う。最近ずっと20%切ってるし
でもキムタクだから40億はいっちゃうのか・・・
708名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:55:11 ID:sHIrWRIX
>>703
ドラマ映画の制作も今年いっぱいぐらいで下火になるかもね
ちょっと粗製濫造しすぎた感はある
709名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:55:47 ID:LFQIMY0V
そもそも人気ドラマの映画化でコケたのは只野位だからな。
その只野にしても人気はあったけど高視聴率というほどではなかった。
ごくせんものだめもヒットは確実だろうな。
ただルーキーズみたいな特大ヒットはないと思うが。

>>703
リメイクという手もあるぜ。
それと花男とかごくせんはキャスト変えてもそこそこ取れそうだw
710名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:58:35 ID:dR4TP3Mh
人気ドラマの映画化でコケ
エリートヤンキー三郎
711名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:59:19 ID:tvbmCL9X
やっぱ訴求対象がふだん映画を観に行くような層じゃないとヒットしないんだろうな。
ルーキーズはゴールデンタイムのドラマで女性客も多かったが、
只野は元々深夜番組で比較的男性向けだったから視聴している人たちが
映画館に足を運ばなかったと。
712名無シネマさん:2009/07/06(月) 15:59:45 ID:7kxDZ8SC
>>709
過去の人気ドラマの映画化も可能性あるんじゃないか?
古畑なんて、何時でも出来そう
713名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:00:57 ID:orwJRz+q
>>684
それはないw
おっぱいバレーはスピンオフドラマ作ってもらってないしw
なんかしきりにMWは宣伝して貰って無いって連呼してる
人がいるけど宣伝はちゃんとして貰ってたよ。
映画宣伝特別番組&スピンオフドラマ&主役がバラエティ出演
&日テレで大量のCM
これ以上どうしろとw
そりゃ、ルーキーズとかごくせんよりは少ないだろうけどこっちが
異常なだけだから。
Lとか252とかk−20とかと同等の宣伝して貰ってるから
714名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:02:21 ID:7kxDZ8SC
もう一度見たい名作ドラマ30 ゴールデンウィーク2000人アンケート (週刊文春掲載)
1位 古畑任三郎 426
2位 踊る大捜査線 376
3位 のだめカンタービレ 313
4位 相棒シリーズ 294
5位 花より男子 266
6位 ハケンの品格 259
7位 東京ラブストーリー 258
8位 ガリレオ 253
9位 篤姫 245
10位 ロングバケーション 229
11位 北の国から 221
12位 太陽にほえろ! 199
13位 TRICK 195
14位 白い巨塔(2003) 184
15位 あぶない刑事 177
15位 救命病棟24時 177
17位 HERO 176
18位 池袋ウエストゲートパーク 172
19位 世にも奇妙な物語 154
20位 傷だらけの天使 153
21位 西遊記(1978) 146
22位 やまとなでしこ 144
23位 華麗なる一族(2007) 136
24位 探偵物語 129
25位 必殺シリーズ 126
25位 ひとつ屋根の下 126
27位 3年B組金八先生 123
28位 ふぞろいの林檎たち 121
29位 特命係長・只野仁 120
30位 ごくせん 117
715名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:05:26 ID:5AKEzxaN
男はつらいよ 必殺仕事人・・・

スシ王子
716名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:05:51 ID:tc07DGJS
ごくせん今週末から始まるのに宣伝少ないな
最初から諦めモードだ
717名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:06:12 ID:Ci8xtSor
>>710
それ人気ドラマじゃないだろwww
718名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:06:51 ID:9vhojRmV
ミスターブレイン映画化するの?
719名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:06:54 ID:yQXgwT4W
あとドラマ映画のメガヒットの一因は「ファイナル」があるか?って事も大事かも
劇場版に足を運ばないと連続ドラマの最終回を観れないようなもんだから、
ファンにはたまらないだろう。
720名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:08:08 ID:OuaboBj2
>>716
深夜にこれから毎日ミニ番宣番組流すみたいよ。
721名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:10:07 ID:7kxDZ8SC
>>718
海老をエサに映画化前提でドラマ作ってるんじゃないか?
あれドラマだけじゃ製作費回収できないだろ
722名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:10:10 ID:5AKEzxaN
ミスターブレインは東宝がからんでるから
映画化の可能性は高いと思う
723名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:13:16 ID:H6R8xvsP
日テレ映画と言えば、「それいけ!アンパンマン」もなんだけど、CMも見てない気がする。
724名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:16:27 ID:fhNY4upx
こけると散々宣伝してもらったくせに
「脇だから」とか「文芸作品だから」とか
結局条件つけて逃げ出すヲタがうるさいキムタクの映画なんて
どうでもいい。
725名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:17:01 ID:+cU0Egdw
アンパンマンはコンビニでも服屋でもスーパーでも毎日宣伝してるから
TV宣伝なんて不要
726名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:18:01 ID:tc07DGJS
>>720
深夜か
ごくせんは2で映画化すればよかったのにね
727名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:21:20 ID:nJwsiHov
ブレイン映画化するなら脚本をなんとかしないとな
728名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:22:47 ID:XjC6u7T4
>>716
土曜も昼間に番宣やっていた
それに今朝のズームインもごくせん特集
何みていってるんだ?
729名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:23:59 ID:giARB2HU
キムタコ映画って結局どーなったの?
5億越えた?
730名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:24:08 ID:97H9X+vj
>>707
テレビ局が映画にする弾が無くなるだろうがw
731名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:25:13 ID:PUPuSQdw
7月3日に「金曜ロードショー」(日本テレビ系)で放送された劇場版アニメ
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の視聴率が12.7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
だったことが明らかになった。

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」は、95年に放送されたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」をリメーク。
碇シンジや綾波レイら14歳の少年少女が巨大ロボット「エヴァンゲリオン」を操り、
謎の生命体「使徒」と戦う物語。

4部作の予定で、07年9月に公開された1作目の「序」は、テレビシリーズ1〜6話をベースに製作され、
興行収入20億円、DVD60万枚を売り上げた。

現在公開中の「破」も2日間で約35万5000人を動員、興行収入5億1000万円を
超えるヒットを記録している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000007-maiall-ent
732名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:26:23 ID:OEVlzhIY
>>714
池袋ウエストゲートパークって映画化したら今回のごくせんなんか
目じゃないぐらい豪華キャスト揃うな
結構入りそう
733名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:26:55 ID:97H9X+vj
>>731
これって成功した事になるのかね?
734名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:27:11 ID:29lRR07H
>>727
脚本が東宝の社員でしょ
735名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:30:26 ID:FgHU4dp4
>>714
この中では古畑で田村を口説き落とせるか
ハケンはパート2やって映画化しそうだな
736名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:32:27 ID:H6R8xvsP
ごくせん宣伝は滅茶苦茶多いと思うんだけど?
ttp://tv.www.infoseek.co.jp/ESRH/tv_srh_rslt_0_0.html?area=008&qt=%A4%B4%A4%AF%A4%BB%A4%F3
今日だけでも「ズームイン!!SUPER」「ゴゴドラ ごくせん -」「サプライズ」「人生が変わる1分間の深イイ話」
「ごくせん THE MOVIE カウントダウン -」
これだけ宣伝。
ttp://www.ntv.co.jp/gokusen/news/index.html
宣伝の番組表が出てるけど、結構多いと思うよ。
737名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:33:24 ID:mSDauhhz
『アマルフィ 女神の報酬』2時間スペシャル海外版

舞台はイタリア、
テーマは誘拐、
ヒーローは日本人外交官で
敵役はテロ組織らしい。

このお膳立てで、中身は観光地の宣伝!
どうして2時間ドラマを海外で撮る必要があったのか、
という作品に違いない。

サスペンスは危機の鋭さがカギ。
スリラーは闇の深さが大事。
スペクタクルは設定の大きさ次第。

その基準で図れば『アマルフィ 女神の報酬』は小事件。
そこを大事件であるかのように描く無理が痛々しい。
主役の外交官(織田裕二)の役回りは
いたずらに騒ぎを盛り上げるワイドショーレポーター並だ。

イタリアを舞台に日本人俳優だけで
完結する脚本を書かされた真保裕一に同情したい。

アマルフィ 女神の報酬
2009年7月18日公開
ttp://blog.goo.ne.jp/kmurmur/e/edb5cc0a91402f61dcb74de5ee537725
738名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:35:12 ID:mSDauhhz
「アマルフィ・女神の報酬」


しかし、イタリアでは、アマルフィの近くの有名なナポリでもなく、
美しい街といえば、フィレンツェもミラノもベネチアもあるのに
何故に「アマルフィ」??

車のディーラーからもらったカレンダーも6月は「アマルフィ」だし
先日N○Kハイビジョンでやっていた「世界街歩き」も「アマルフィ」でしたよ^^

う〜〜ん。

どうも不思議だということで
原作本「アマルフィ」(真保裕一作)を読んでみました。

面白いといえば面白かったのですが、
最初から最後までちょっとした違和感が消えなかったのが
後記を読んで納得しました。

「フジテレビ開局50周年記念映画ありき」だったのですね。

大々的に海外ロケをしたいというフジ側からの意向。
100年に一度の金融危機前の話ですね・・たぶん。

オール・イタリアロケが決まり、そのコンセプトのもと
ストーリーが出来上がっていったそうです。

「あ〜〜それで〜〜なんか無理があるような〜〜」と思ったんですね。
ttp://niki2times4.ktstv.net/e11549.html
739名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:36:23 ID:GfGt+Dcy
今日、MW観てきた
90席程度の小さい箱で、半分くらいの入り
・・・まあ、地方だから、平日でこれはそれ程悪い入りではない
(もちろん、大ヒットの入りではないが・・・)
手塚好きの自分でも、別物と考えれば路線的には納得できた
でも、SPドラマと一緒で、今ひとつ盛り上げ方が下手だ
悪い出来ではないが、観ていて飽きがくる
まあ、最終10億超えはムリじゃないかな
740名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:52:28 ID:c9Daajiw
>>735
ハケンはパート2派遣切りが世間で問題視されてなくなった。
741名無シネマさん:2009/07/06(月) 16:57:55 ID:9x+7wd0h
>>706
すべった言うな、かなり地味なだけだい
742名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:03:41 ID:Y+lPE7GS
>>706
ハゲタカだけに見事に滑りました
743名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:03:42 ID:FZtZCUPU
《7/4 〜 7/5》
1 1 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
2 2 ROOKIES−卒業−
3 3 トランスフォーマー:リベンジ
4 4 劔岳 点の記
5 5 ターミネーター4
6 NEW MW−ムウ−
7 NEW それいけ!アンパンマンだだんだんとふたごの星
8 6 愛を読むひと
9 7 天使と悪魔
10 11 ディア・ドクター
744名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:05:04 ID:fhNY4upx
>>737
そのブログ読んできたけどw
見てないのにすごい偏見に満ちてて
なんか個人的恨みでもあるみたいだなw

その文をここの載せるってのも相当危ないけどさ。
745名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:07:43 ID:OAAMS3nu
746名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:08:53 ID:ZnW3aTKk
エヴァまた一位か
747名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:09:29 ID:7x1PyiPO
ムウ・・・・・
ディアドクターキターーー
直木賞とってどんどん波に乗ってほしい。
748名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:10:27 ID:60kRwdFB
また1位ってまだ2週目だぞw
749名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:10:30 ID:tvbmCL9X
ヱヴァは前作越え見えたかな。

むー(´・ω・`)
750名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:10:51 ID:02CcEmNM
ムウ・・
751名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:11:33 ID:Ve8AE/Ke
山強いな
752名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:11:52 ID:xcFw7NCG
MWコケタな
753名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:12:28 ID:zJkM6cFf
むーひどくない?
754名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:12:35 ID:ZnW3aTKk
>>748
まあ、凄い方だろ
755名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:12:50 ID:Bg4hFP83
>>743
ディア・ドクター上がってきたw

MW死亡w
756名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:13:32 ID:cPuF87hM
(=゚ω゚)ムウー
757名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:13:49 ID:ASqbLaHd
・上位陣不動(エヴァV2・劔岳粘る)
・ムウ残念
・ディアドクターおめ
・ハゲタカオリオン余命の東宝3作が仲良く圏外

ってとこですか
758名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:14:07 ID:gZTs+JMP
>>743
エヴァやったね!金ロー放送は意味あったと思うぞ


MWって、過去にテレビ局+GAGAで目安になる作品ある?
大作続きで箱が少ないのはわかるけど
759名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:15:40 ID:Z1wbW8rf
前のエヴァは1位1回だけだったからね
760名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:16:48 ID:qloRpJoA
MW・・・・
761名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:17:00 ID:02CcEmNM
>>769
序のときって、2週目にHEROがきたんだっけ?
762名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:17:10 ID:KYvoZ68B
前回はHEROがあったからな
763名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:17:14 ID:Bg4hFP83
>>758
箱少なくないよ
249scrもあれば十分でしょ
764名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:17:37 ID:f2anRKsV
まあこんなもん?
4、5、6あたりはだんご状態かもよ

9位との差がどのくらいあるかだけど、ディアドクターは直木賞候補の影響かな
それともハゲタカオリオンが情けないことになってるのか
765名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:17:51 ID:uxfaTJtm
1〜5位まで
先週と変わらずか

新作がコケたんだな
766名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:18:58 ID:DFW0HMfp
むぅ…
767名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:19:26 ID:D31JpQhm
ルーキーズ80億いった?
768名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:19:39 ID:q8u1Y/7u
上位陣の順位は不動か
まあ、問題は興収の数字だな
769名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:20:22 ID:tvbmCL9X
MWがこの体たらくだから、これでテレビ放送のジャングル大帝が失敗したら
当分手塚原作映像化の企画は出てこないだろうな。
770名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:21:21 ID:U/zEXb/4
エヴァV2おめ!
ごくせんあるからV3は無理だろうなー
771名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:22:06 ID:DFW0HMfp
玉木が不憫に思えてきた
772名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:22:23 ID:6DIXVQe1
ムーは数字どのくらいかな
そんなに差はないと思うんだけどな
773名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:24:12 ID:uxfaTJtm
MWがコケたのは玉木宏、山田孝之、石田ゆり子の
しょぼい出演者のせいだろう。


774名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:24:26 ID:02CcEmNM
あとは動員と収入だな
775名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:24:42 ID:nJwsiHov
まあ順当なところか
776名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:25:10 ID:7kxDZ8SC
>>758
*7.0億 僕の彼女はサイボーグ (293scr、1.7億、GAGA/TBS)

サイボーグ〜6/1(日)の2日間
15万6160人 1億7692万2450円 293scr.
777名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:25:10 ID:qjIm6hFV
>>758
TBS+GAGA+アミューズで僕の彼女はサイボーグ
日テレ+GAGA+アミューズでMW

どちらもアチャーな結果に…
778名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:25:13 ID:oVbNWFxc
>>764
ハゲタカオリオンが情けないことになっている。
779名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:26:01 ID:uxfaTJtm
玉木宏、山田孝之、石田ゆり子

この主演陣で見たいと思うか?

780シルバ ◆Pio9pwuV1E :2009/07/06(月) 17:26:07 ID:y05u5XF3
TF2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
781名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:26:25 ID:f2anRKsV
先週
..順位 先週 . タイトル                  興行収入 変化率 館数.        通算 週
.   1   N . ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 . 512,180,200 .      -.  120  512,180,200 .  1
.   2.    1 . ROOKIES 卒業          414,385,915   -33.0%.  428 6,773,106,342 .  5
.   3.    2 . トランスフォーマー リベンジ.  323,556,233   -42.3%.  658 1,211,547,788 .  2
.   4.    3 . ターミネーター4           233,856,060   -34.1%.  697 2,402,252,011 .  3
.   5.    4 . 劔岳 点の記           213,768,037   -18.5%.  308  896,758,803 .  3
.   6.    5 . 愛を読むひと             53,662,392   -35.1%.  291  303,532,442 .  2
.   7.    6 . 天使と悪魔                  52,880,490   -28.5%.  354 3,153,438,048 .  7
.   8.    8 . 余命1ヶ月の花嫁          43,256,262   -32.6%.  298 3,001,142,281 .  8
.   9.    9 . ハゲタカ                40,716,629   -32.2%.  267  658,492,809 .  4
  10.    7 . 真夏のオリオン.             39,967,747   -37.9%.  309  411,800,893 .  3
782名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:27:13 ID:tvbmCL9X
>>777
サイボーグはPが山本又一朗で、小栗の新作TAJOUMARUも手がけている。
脚本にも参加してるっぽい。
783名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:27:18 ID:ILfTvbrM
MW比較するなら同じGAGAのサイボーグだよね
あれの初動は1.7億だったような
784名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:28:16 ID:zpkfo/6x
>>779
山田を他とチェンジしたらまあまあ
785名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:29:13 ID:OuaboBj2
サイボーグの初日はファーストデーだから、
基準にはならんよ。
786名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:31:34 ID:IVBFMgoy
思うに玉木みたいなタイプが好きな女は邦画はあんまり観ないんじゃないか?
二昔前で言えば石田純一的人気と言うか
オリオンもMWもイメージを拡げようとの意欲は伝わってくるんだが笛吹けどなんちゃらだな
787名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:31:44 ID:DFW0HMfp
サイボーグもMWも主役のPVって点では共通してるな
788名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:31:52 ID:FgHU4dp4
動員数ではエヴァとルーキーズは先週かなり近かったはずだから
このスレのムードほど当然の結果ではないよ>エヴァ1位
序並みの落ち方なら抜き返されてる可能性が高かった
金ロー効果が出たか、ルーキーズの息切れか?
789名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:32:17 ID:UHXwG3Rl
ROOKIESって興行凄いけど、実際面白いの?作品として優れてる?広告宣伝の力が主?
790名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:32:54 ID:fhNY4upx
玉木とか阿部ってのはランキングとか世間的に人気があるけど
別に金払ってみたい役者じゃないのかもね。
791名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:33:37 ID:XLKkyIUx
>>743
アンパンマン手堅いなぁ…
子供向けは堅調だな
792名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:34:48 ID:DFW0HMfp
ルーキーズはドラマもそうだったけど、引き延ばし引き延ばしで作ってるからとにかくテンポが悪い
793名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:35:20 ID:qloRpJoA
MWのコケの言い訳が始まったな。憐れ過ぎる。
794名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:35:34 ID:gy2+So8s
週末エヴァを観に映画館に行ったがごくせんのパネルは早々にかたずけられてたぞ
795名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:36:10 ID:BKSkbzsz
梅田男がディア・ドクター10位予想してて、上3つ(余命オリオンハゲタカ)抜かなきゃいけないから無理だろって思ったら当たったな
796名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:36:19 ID:SQfhNSuv
>>788
息切れってもう6週目だぞw
むしろ未だに動員数維持できてるのか驚いたわw
797名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:36:37 ID:jCjjMw8u
>>788
息切れでしょどう考えても
798名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:37:34 ID:tvbmCL9X
>>789
わかりやすいメッセージと感動演出でファンの期待には十分応えている。
でも相手チームをほとんど描写しない一方でチームの団結力をみっちり描いているのには
共感出来ないわな。

ただまぁブランドだけで持ってる今の宮崎アニメよりはまっとうかもなぁ、とも思う。
799名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:37:55 ID:W8BV2iaX
MWコケか

例のポスターで腐女子釣ったつもりかもしれないけど、
腐女子が見たいのはルーキーズみたいなピチピチなキャスト同士じゃないの
こんなオッサン二人の絡みなんて腐女子でも見たくない

喜んでるの一部の玉木ヲタと山田ヲタだけだもん
ヲタ以外は見ない映画

800名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:38:13 ID:G+y7dLws
ディア・ドクターが、11位→10位と大健闘してるのは嬉しいニュース
801名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:38:14 ID:n6pIyzM/
>>781
T4の下落率気になります
802名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:38:20 ID:X5CP7Tqz
ハゲタカとオリオンを一緒にしないでねw
803名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:38:24 ID:nbCq49uc
玉木と綾瀬は色々似てるなw
804名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:39:54 ID:pU684XR3
MW悲惨すぎるだろw
250館くらいでやってるんだよな
805名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:41:18 ID:xcFw7NCG
ルーキーズの下降は来週からでしょ。
今週は落ちる要素は特になかったし。
806名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:41:20 ID:cPuF87hM
ルーキーズも2位とねばるなあ
807名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:41:58 ID:UHXwG3Rl
808名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:41:59 ID:UkoKVGT4
ごくせんは亀梨大明神がいるからコケる気がしてならない
初動は1位だろうけどさ
30億も行かなかったりして
809名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:42:10 ID:sHIrWRIX
>>761
ですな
810シルバ ◆Pio9pwuV1E :2009/07/06(月) 17:46:51 ID:y05u5XF3
マジ嬉しい…
儲けた儲けた
811名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:48:14 ID:IQpxwhWq
今週あたりエヴァ100万人突破舞台挨拶とかやってほしい
ルーキーズとか他の映画ってやってるじゃん
812名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:48:55 ID:02CcEmNM
>>799
よくわかんないんだけど、
一般人に腐要素って需要あるのか?
アニヲタ系に需要があるのは分かるんだが
813名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:49:15 ID:yHnTrHVQ
>>810
偽物乙。
わざわざコテを付ける意味がない。
814名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:50:43 ID:+cU0Egdw
>>811
誰がやるんだ舞台挨拶
815名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:51:35 ID:pAW9l2nD
MWェ・・・
816名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:52:43 ID:jCjjMw8u
>>814
オリエンタルラジオのあいつでいいよ
817名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:52:49 ID:KZeyMRMO
夏休みが再来週から始まるね
818名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:53:04 ID:n6pIyzM/
>>814
ヤシマ作戦の使途で
819名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:53:21 ID:V70kwvI/
MW、T4にも負けるとは思わんかったわ・・・
820名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:53:35 ID:m23SRbCa
舞台あいさつ

富野「新訳Zの編集中、180度違う結末なのに旧作のシーン繋ぎがバッチリ決まったのでエクスタシーを感じた
「これが庵野にできるか〜!! (ガッツポーズ)。
なのでエヴァは眼中にありません。」 会場爆笑
821名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:54:14 ID:6MZPvRCU
>>814
稲垣早紀
822名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:54:26 ID:pAW9l2nD
>>814
山ちゃんしかいないな
823名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:55:10 ID:EQ2xwPe2
>>790
玉木の場合はドラマも大コケ
824名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:55:43 ID:hEakr3Ko
富野生きろ
825名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:55:56 ID:/kMjbhxY
>>814
エヴァ好きなミュージシャンや芸人に声をかけたら
手弁当で集まりそうだからなんかやってもらって
とりあえず監督を舞台に立たせておく
826名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:56:03 ID:g9Ex3TrR
蟹は??
827名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:56:41 ID:FexCTAw2
ドラマの話は板違い&スレ違い。
828名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:57:36 ID:n6pIyzM/
>>826
今頃冨樫が倒してるよ
829名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:58:10 ID:f2anRKsV
蟹とディアドクターってスクリーン数同じくらい?
蟹のほうが多い?
830名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:58:28 ID:UHXwG3Rl
>>812
ドラマ見る限りあるような
ジャニオタでもそんな感じの会話読んだことある

けど、三次元で百合はないね
831名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:58:41 ID:4U6J4Na0
東宝作品がTOP10の中に1本だけって珍しいね。

いつも3〜5本ランクインさせる圧倒的な強さなのに。
832名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:58:47 ID:KYvoZ68B
庵野を舞台挨拶に呼ぶとウルトラマンの格好してくるからNG
833名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:59:04 ID:FEqR+r6X
庵野はエヴァ関連に関しては完全に表舞台から身を引いてるから無理だろ
やっぱメインキャストに出てほしい
834名無シネマさん:2009/07/06(月) 17:59:36 ID:h0D04z7m
>>825
ヱヴァ芸人なんてマジでいらん
作品の価値が落ちる
やっぱ庵野も大人になったんだから隠れてないで出て来いってな
TV版終わった頃は結構世の中に顔出してたくせに
835名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:00:08 ID:0UfbhdMr
500前後で煽りまくった結果が、エヴァ1位かよw
エヴァ序とエヴァ破じゃ本気度が全然違うから、むしろ視聴率12.5%もよく見たと思うぞ
836名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:00:16 ID:TMz4iGck
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破〜6/28(日)までの2日間
35万4852人 5億1218万200円 120scr.

群青 愛が沈んだ海の色〜6/28(日)までの2日間
7047人 914万2100円 94scr.

ROOKIES -卒業-〜6/28(日)までの30日間
559万3576人 67億7579万2520円 428scr.

真夏のオリオン〜6/28(日)までの16日間
34万3968人 4億1179万3300円 309scr.

ハゲタカ〜6/28(日)までの23日間
53万5139人 6億5864万6500円 267scr.

余命1ヶ月の花嫁〜6/28(日)までの51日間
233万1323人 30億102万450円 298scr.

ディア・ドクター〜6/28(日)までの2日間
2万6648人 3513万3550円 49scr.

それでも恋するバルセロナ〜6/28(日)までの2日間
2万1933人 2988万350円 70scr.

機動戦士ガンダム30周年記念上映 〜6/28(日)までの2日間
1146人 187万7200円 6scr.

60歳のラブレター〜6/26(金)までの42日間
71万9059人 7億8282万7200円 177scr. FR終了

劔岳 点の記〜7/1(水)までの12日間(先行含む)
102万6258人 11億2095万200円
837名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:00:27 ID:ANFWFZQR
いよいよ玉木はのだめが最後の砦になったな
しかしなぜにあんな中途半端な腐女子釣りしたんだか
838名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:00:30 ID:MZ1+KkLW
余命1ヶ月粘りすぎだろ

839名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:01:29 ID:4U6J4Na0
>>819
ターミネーターは週末に新バージョンのCM流してたから効果出たのかな。

日テレMWの電波無料使用ズル大宣伝に勝った。
840名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:01:54 ID:tvbmCL9X
>>834
出まくったら宮崎駿の二の舞だよ。旧エヴァの頃は顔出ししまくりが
逆に足を引っ張っていたし。

ヱヴァは徹底的にジブリ的でない作りをしている。
841名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:02:19 ID:tZl29hgz
>>814

エヴァ 零号機
842名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:02:21 ID:n6pIyzM/
>>838
今週は圏外
843名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:02:32 ID:FyCMD2vh
ルーキーズって花男やHERO並にヒットしてるの?
844名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:03:11 ID:TMz4iGck
位 先週 タイトル
1 1 → ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
2 2 → ROOKIES -卒業-
3 3 → トランスフォーマー/リベンジ
4 4 → 劔岳 点の記
5 5 → ターミネーター4
6 - New MW-ムウ-
7 - New それいけ!アンパンマン だだんだんとふたごの星
8 6 ↓ 愛を読むひと
9 7 ↓ 天使と悪魔
10 11 ↑ ディア・ドクター

ディア・ドクターは累計で1億2000万ぐらい行ったんだろうか。
845名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:03:46 ID:7kxDZ8SC
>>829
蟹工船 64館
ディア・ドクター 49館
846名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:04:03 ID:qloRpJoA
MWはまだ初動が発表されていないから、まだ希望がある
847名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:04:06 ID:H57qBnoI
いつだったかのエヴァのリバイバル上映で庵野と樋口のシンちゃんが舞台挨拶してたな
∀のヒゲ最高だってwそのあと興味なくなったようだけど
848名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:04:33 ID:DFW0HMfp
>>843
うん
849名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:10:44 ID:97H9X+vj
>>789
今時、広告宣伝の力も無しにヒットする映画なんて有り得ないよ。
それが中身のある映画だろうとなかろうと。だからこそエヴァのヒットは見てて面白い。
あんたの認識は日活や大映がまだ大手だった時代より古い。
850名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:10:53 ID:GfGt+Dcy
1〜5位までは、全く変動なしか・・・
数字が気になるな
週末の数字も気になるが、それ以上に累計が気になる

あと、個人的には堅実にランクインしたアンパンマンがさすがと思ったw
851名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:12:23 ID:H6R8xvsP
アンパンマンは、毎年初動5000万ぐらいで固定されているらしい。
852名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:12:24 ID:Ib0+KYVu
**3.8億 154scr それいけ!アンパンマン/妖精リンリンのひみつ

MW、むー
853名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:13:10 ID:tZl29hgz
>>850

7位以下が5千万円を
軒並み割っている可能性が有る
854名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:13:24 ID:orwJRz+q
MW、腐女子を釣るなら山田では駄目だよ。
どっちにしても中途半端になっちゃったね。
855名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:13:31 ID:02CcEmNM
>>830
へえ、そうなんだ

ムウは・・キャストとか何とかの前に
原作レイプ酷いしな・・
856名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:13:57 ID:cFBdAdAU
エヴァV2オメ!
857名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:13:59 ID:cPuF87hM
ムウの初動は億なのか万なのか
858名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:15:32 ID:oVbNWFxc
>>853
7位以下は全て3千万台。
859名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:15:35 ID:7kxDZ8SC
MWムウ 250館
1億は行くでしょ
最近、250館以上で、初動1億超えなかった作品ってある?
860名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:16:11 ID:LA/UdC0m
ヱヴァおめ
他の作品がいまいち勢いないとはいえ、このスクリーン数でようやるわ
861名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:16:42 ID:Bi+1nZHd
電通立場ないな
862名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:16:49 ID:ClQurg2P
>>859
BABY BABY BABY!
863名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:17:19 ID:m23SRbCa
次回 怒りの電通 でお楽しみください
864名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:18:25 ID:4U6J4Na0
70年代の漫画だから今の若い子や子供は知らないし
若い子と子供が大量につめかける映画じゃないと今の日本市場ではなかなか大ヒットにはならないよね。
865名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:18:25 ID:77Pvbd+8
エヴァ相変わらず凄いなぁ
120scrで2週連続1位はお見事
剣岳も頑張ってる
866名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:19:16 ID:GQn3ISNe
06/30火
*9.9% 21:00-22:48 NTV MW-ムウ-第0章 悪魔のゲーム
867名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:19:26 ID:lWKx1Vx1
ヱヴァ1位か、誰だよヱヴァ初動型ってあおってたの類型が他じゃないか
868名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:19:59 ID:LA/UdC0m
ムウ視聴率でもヱヴァに負けてたのか
869名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:20:16 ID:FGirNFi9
870名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:20:45 ID:4U6J4Na0
東宝×TBS 余命1ヶ月の花嫁
東宝×テレ朝 真夏のオリオン
東宝×NHK ハゲタカ

まとめて消えた。バンザイ。
テレビ局映画ばっかでうんざりするわ。
871名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:21:17 ID:qW2CDxhl
真夏のゲリヲン、V2おめ。
872名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:21:32 ID:Su6NBr7U
5月01日 10.4% 金曜ロードショー・釣りバカ日誌12
5月08日 10.6% 金曜ロードショー・東京タワー・オカンとボクと、時々、オトン
5月15日  9.3% 金曜ロードショー・サラマンダー
5月22日 11.8% 金曜ロードショー・ナショナル・トレジャー
5月29日 10.5% 金曜ロードショー・ダイ・ハード2
6月05日 21.4% 金曜ロードショー・千と千尋の神隠し
6月12日 11.0% 金曜ロードショー・ボーン・アイデンティティ
6月19日 11.6% 金曜ロードショー・ルパン三世・ルパンvs機械人間
6月26日  9.0% 金曜ロードショー・たそがれ清兵衛
7月03日 12.7% 金曜ロードショー・ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序

邦画情け無いなぁ・・・ってか千尋すごすぎだろ
873名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:22:55 ID:FexCTAw2
>>872
視聴率はスレ違い。
874名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:23:48 ID:JsYhT99X
来週はごくせんはとりあえず来るとして

ノウイング
モンスターVSエイリアン

あとランキング絡みそうなのってこれくらい?
875名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:24:10 ID:q8u1Y/7u
>>867
初動型かどうかは順位より数字だろう。
順位なんて他との絡みでどうにでもなるからな
876名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:24:48 ID:ewRGtqJS
>>716
土曜日から仲間出づッパリだぞー
877名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:25:43 ID:Bi+1nZHd
EVANGELION
EV ANGEL IONなんだな
3週はないだろな
878名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:25:53 ID:YM/XoHTC
劔岳キープしたな。
余命お疲れさん。
879名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:28:32 ID:J8Dw+BWN
>>863微妙に次回予告になってねー(笑)

エヴァV2おめ。スゲー
10日には5話連続再放送があるからまた来週もそこそこ行くだろう。
880名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:32:00 ID:J8Dw+BWN
>>877
エンジェルはいいけど
EVってなにイヴ?
IONは?
881名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:32:01 ID:cPuF87hM
>>872
たそがれせいべえは1回目放送んときは20パーくらいあったけどね
882名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:32:06 ID:5k+aStFs
>>863
それで良いじゃないか。エヴァに限らず、電通やテレビの様な
既存の広告媒体は衰退に向かっているからな。

庵野商法でもっと制作者に金が回る世になれば良いね。
883名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:32:09 ID:ewRGtqJS
>>788
コンスタントに二億落ちならルーキーは二億だからなーw
884名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:33:09 ID:UcVePd9x
ハリウッドの大ヒット映画(ただし日本ではそれほど人気無い)や、
まさに燻し銀な良い出来の邦画はともかくとして、
2週目のオタクアニメ映画、5週目の映画、ハリウッドの大コケ映画に負けてる時点で、
MWに次の芽はないな。
885名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:33:45 ID:m23SRbCa
EVANGELで福音という意味。
それにLIONをつなげて「福音の獣」としてる。
886名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:34:32 ID:cFBdAdAU
今回はほとんどの人が当てたね1位
887名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:34:38 ID:J8Dw+BWN
>>885スゲー。ありがとう。
888名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:35:26 ID:4U6J4Na0
>>884
ターミネーター4は1億2000万ドル(日本円で約120億)こえてるけど?
世界興行あわせれば3億2000万ドル(日本円で約320億)こえてるし。

制作費が高すぎただけのこと。
889名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:37:32 ID:IP2jnMFW
エヴァの金ロー効果はまだ続くだろうな
テレビ見た人が、すぐあとの土日に観に行くとは限らないから
890名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:37:35 ID:dH2Bq61X
またきんたまがあからさまに腐れ女釣ろうとしてコケたのかww
891名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:38:03 ID:Z5+FqRiG
>>888
皮算用してたほどは儲かってないんですね
892名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:38:10 ID:jLh3mWZL
>>885
よそでやれ糞アニヲタ
893名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:39:24 ID:pFSLq6jH
MWとエヴァどっち見るか迷ったけど一位だったのでエヴァにしてみた
満席といってもいいくらいの客入りだった。土曜日のレイトショーの話ね
894名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:39:29 ID:RwKUmpgc
>>877>>880
e・van・gel
━━ n. 福音; (E-) (聖書の)福音書; 吉報;

だってさ
神学用語なんだな
895名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:39:36 ID:tvbmCL9X
T4は北米でコケてるから続編辛いだろうね。
ライラの冒険も同じパターンだった(ニューラインが完全吸収されたのも大きかったけど)。
896名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:40:10 ID:02CcEmNM
動員とか収入みてみないとちゃんとはわからないけど
エヴァは金ロー効果はあったということなんだろうか
897名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:40:31 ID:5QVnGdQK
こうなりゃエヴァ3週連続狙ったら?
エヴァヲタ ガンバ
898名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:40:44 ID:zmmuBRR8
MWwwww
899名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:40:54 ID:jLh3mWZL
>>894
うぜえつってんだろ低脳w
900名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:41:19 ID:m23SRbCa
ID:jLh3mWZL 消えろ
901名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:43:13 ID:dW7Ctua3
>>893
ムーとロボットアニメと悩むような馬鹿はこのスレで語る資格無しw
902名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:43:31 ID:ewRGtqJS
>>789
エンタメとしての最低限のツボは押さえてるよ

MWコケたか
903名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:44:25 ID:zmmuBRR8
玉木は次何やるの?w
904名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:44:51 ID:vK8yQ2vo
>>897
そうなったら祭りだが、いくらなんでも無理そうw
905名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:44:57 ID:QcQukcT3
>>884
6週目じゃなかったっけ?
906名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:45:28 ID:Su6NBr7U
流石に三週は無理だろ・・・ごくせんなければどうにかなったかもしれんが
907名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:46:01 ID:nbCq49uc
>>745
あの少ない出番、美味しくないキャラ設定であれ以上どうしろとw
908名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:47:49 ID:FexCTAw2
テレビ局が映画の宣伝のためにドラマ作るとか本末転倒すぎる。
909名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:48:13 ID:JsYhT99X
むしろ来週2位に踏みとどまったら凄い
910名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:49:13 ID:6HEy07Be
来週ごくせん以外になんかあったっけ?
911名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:51:26 ID:Bi+1nZHd
広告代理店の搾取回避 TVCMなし、駅のポスターなし
上映館は100そこそこの惨少ない館数で上映。
それで、2週連続1位とはエヴァw
立場ねーな電通は
912名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:51:28 ID:sL1ob/oJ
オリオン沈没した。
余命、寿命尽きた。
ハゲタカ、ハゲた。
913名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:51:42 ID:m23SRbCa
来週公開予定

ごくせん THE MOVIE
モンスターVSエイリアン
天元突破グレンラガン 螺巌篇

あとなんかあった?
914名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:53:41 ID:pFSLq6jH
>>913
天元突破グレンラガン 螺巌篇

これってよく名前見かけるけどエヴァンゲリオンとは何か関係あるの?
感想読んでるとグレンガランみたいだった!みたいのが多いんだけど
915名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:53:41 ID:JsYhT99X
>>913
ノウイングは?
916名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:53:49 ID:V70kwvI/
ノウイングも仲間に入れてあげてください ><
917名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:54:01 ID:5k+aStFs
>>884
そもそも、TRもデジタルアニメなんだから、同じデジタルアニメだたったら
出来の良いヱヴァ行くのが普通だろ
918名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:54:56 ID:6HEy07Be
d

ごくせんよりモンスターVSエイリアンの方が入るんじゃ・・?
919名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:55:31 ID:rTQXfbBj
余命は先週は12位くらいか。最終で32億ぐらいで終わりか。
920名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:56:21 ID:+cU0Egdw
>>914
・エヴァにそのアニメスタッフが参加している
・TVエヴァ作ったところがそのアニメを作った
せいです
921名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:57:16 ID:pFSLq6jH
>>920
なるほど。ありがとうございます
じゃあ結構関係あるんだね
922名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:57:23 ID:fxJwW7Ux
>>914
庵野の古巣の作品。
エヴァと
スタッフはけっこう被ってる。
グレンの監督からなにからエヴァの原画やってるよね。
923名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:57:56 ID:m23SRbCa
ああノウイングあったか。

>>914
旧エヴァ作ってた会社と同じ会社GAINAXの作品。
監督はちがうけどね。
924名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:59:27 ID:JsYhT99X
925名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:59:57 ID:/h6HSoWs
いやグレンラガン螺巌篇はとうの昔に公開されてるって。
926名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:02:55 ID:RwKUmpgc
>>924
こういうのを見るたび、アメリカ人には可愛らしいキャラを作ってはならない呪いでも
かけられてるんじゃないかと半ば本気で思う
927名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:04:32 ID:UcVePd9x
>>926
欧米と日本で、可愛らしい、の感性がずれてるんじゃないんですか?
928名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:05:16 ID:Su6NBr7U
>>926
>>924をみて普通にかわいいじゃんと思った俺は・・・・
929名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:05:38 ID:cE2zEnYr
>>918

さすがに1位だろw
しかし恐らく1位は1回のみだろうけど。
ルーキーズはごくせんに客取られて一気に5位まで落ちそう。

930名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:05:39 ID:tvbmCL9X
可愛らしいの基準なんて千差万別だけどな。
931名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:05:51 ID:5k+aStFs
>>927
そうそうバービーとか無茶苦茶、怖いよな
932名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:06:27 ID:fxJwW7Ux
>>924
モンスターズインクの層でいいんじゃねの?
933名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:06:42 ID:RwKUmpgc
>>927
そのわりにミッキーやポケモンはどっちの国でもウケてるんだけどなあ
934名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:06:48 ID:uroabOL/
>>911
大儲けだなぁ庵野監督
935名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:07:49 ID:cPuF87hM
モンエリの女の子は結構かわいいとおも
936名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:09:14 ID:dx2YYYf9
>>933
あれ、不思議だよな。
937名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:09:48 ID:JsYhT99X
>>932
あれは割と可愛いと思えるんだがなぁ
俺には人間が結構厳しいものがある
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD14453/gallery/p009.html
938名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:09:50 ID:OuaboBj2
>>926
そういやハリウッド版アトムも手塚プロの修正無かったら、
オサーン入った顔だったんだよな。
今のもちょっと違うけど。
939名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:10:21 ID:Ft7v8p0N
CGアニメといえば映画館に行ったとき
ソニピクの『くもりときどきミートボール』とかいう作品の予告が流れてたな
空から降る雨が食べ物になったら?って絵本的なストーリーのようだが
日本じゃ全く当たらなさそうだ・・・
940名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:10:27 ID:Su6NBr7U
>>937
普通に可愛いんだが
941名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:10:58 ID:c6lG6Ve+
>>735
古畑熱望したが映画化ムリだよ
田村が拒否している
942名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:11:50 ID:5k+aStFs
>>933
動物の好みは同じなのかな?
タレントの好みは明らかに違うけどな。
向こうの、アイドルって明らかにオッサンの顔しているし
943名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:12:56 ID:Ft7v8p0N
まあ、リース・ウィザースプーンが大人気の国だし
944名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:13:40 ID:ewRGtqJS
日本のジャニとかはあっちでは子供にしか見えないんじゃね
945名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:14:34 ID:ewRGtqJS
キティーはアメリカでもウケてるみたいだがな
946名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:15:03 ID:RwKUmpgc
>>942
人間に近いキャラクターほど人種の差で好みが離れていくのかもな
947名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:21:27 ID:EoIQkXZe
悪役とはいえ、かなりカッコイイいい役もらったのにな。MWこけたか。
948名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:23:19 ID:JsYhT99X
>>940
そうか良かった、アリな人も結構いるんだな
ほんじゃそこそこ行くかも、モンスター&エイリアン
話は面白そうだし、吹替えで話題呼ぶだろうし

初週でTF2抜いたらかっこいい
949名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:25:39 ID:pJTTtoYp
のだめ撮影で海外なもんだから、主演なのに初日舞台挨拶に不参加、MWはコケて当然
950名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:26:32 ID:/Lqhrr2m
俺、34のおっさんだけど
米で席譲ったとき
「サンキュー、ボーイ」
って言われた。
951名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:27:26 ID:KEoHxgW3
>>950
日本人は概ね子供っぽく見られるらしい
952名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:27:43 ID:0EjceeeQ
「MW-ムウ-第0章 悪魔のゲーム」
この番組見たが、出てる役者がみんなヘボすぎて
映画見る気が失せた。
日テレはもう少し本気で作らないと、逆効果な気がする。
953名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:28:01 ID:c6lG6Ve+
>>759
前のヱヴァ1位1回って
82scr.で初動土日2日で1位 最終20億の怪物
954名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:29:38 ID:EoIQkXZe
玉木MWの為の7キロも体重おとしたんだろ?あれ以上痩せてどうするんだろうな。
955名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:30:20 ID:k/mlzfmG
美人と美男の感覚は全世界的にわりと共通っぽいな
よくわからないのが寺島しのぶあたりが超美人とか言われて結婚してること
956名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:30:33 ID:dx2YYYf9
>>950が幼く見えたのかもしれないが、
相手の年齢にもよるんじゃないか、そのboyってのは。
957名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:30:51 ID:0yPibvAr
>>911
いや、エヴァのCMはけっこうやってるから。
958名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:30:59 ID:c6lG6Ve+
>>735
ハケン2は頓挫
959名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:31:43 ID:dx2YYYf9
>>955
絶対違うと思う。
欧米人が好むアジアンビューティの典型がムーラン。
960名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:35:25 ID:4eVoOH5p
>>956
日本でも30過ぎたオッサンがチェリーボーイって言われてるからな

動員数でるのは明日かな
961名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:35:42 ID:tvbmCL9X
ムーランは絵としては…だけどアニメとして動くと素晴らしい。
日本のアニメは多くが一枚絵(止め絵)重視なのと対照的。
962名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:36:16 ID:Ft7v8p0N
うむ、ムーランは動くとかわいく見えるよな
963名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:36:34 ID:+a82YBDO
>>957
日テレで夜中にしかやってないような
964名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:37:00 ID:g4ZikOPX
ルーシー・リューが東洋美人の代表扱いされているという現実を見ろ。

あとはアニオタ的なセンスで売り込む以外はないよな。
鳴り物入りで進出した松田聖子や宇多田が、東海岸でまったく相手に
されずに消えていったのに、アニメキャラになったパフィーが世界的
アイドルになってしまったという事実はあるわけだから。

でもまあポケモンは(最初は)当たり、宮崎も映画人から神扱いされたのに、
意気揚々売りこんだエヴァは、アメリカで簡単に門前払い、テレビ放映すら
してもらえなかったな。オタクの感覚もやっぱり似てるようで違うんだよ。
965名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:37:38 ID:FexCTAw2
>>735
そんなにテレビ映画が見たいのw

もの好きだね。
966名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:38:26 ID:rEi1J2Av
>>911
パチンコさまさまだな。
967名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:38:44 ID:tvbmCL9X
旧エヴァはシンジが大不評だったんだよな、向こうでは。
968名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:39:58 ID:dx2YYYf9
>>964

顔のエラはむしろおk、
色白より焼けた肌、
黒髪、小柄。


ルーシーリューってこのテンプレに見事にはまっているからな。
まー感覚が違うんだよ、でFAだよ。
969名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:40:17 ID:7kxDZ8SC
米国より、欧州の方が日本の美意識が通用しそうだ
やっぱ、歴史のないメリケンにはポップな面でしか理解出来ないんだろ
970名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:40:26 ID:FexCTAw2
>>964
代表扱いなんかされてないよ。

ルーシーはテレビドラマ「アリー・マイラブ」のキャラで人気出たわけで。
971名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:41:09 ID:UVpxAdwi
キャラクターでもスポンジボブとか日本人には理解できない
972名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:42:00 ID:4U6J4Na0
スポンジボブはレンタルで人気あるよ。
借りてく子供多い。
973名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:46:13 ID:5k+aStFs
>>951
俺の奥さんは外国へ行くと、厨房に見えるみたいだ
33才だけど
974名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:47:37 ID:5k+aStFs
>>960
80位の人で桜なんとかさんが、
マイネームイズチェリーって言ったら大受けしていたよな
本人は馬鹿にされてるのに気づいて無かったみたいだが
975名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:49:23 ID:5k+aStFs
>>967
ドラえもんがアジアでは人気だけど、欧米では全然ダメみたいでね。
ただ、欧米でもオタク文化が浸透すればシンジの良さ(と言うか、ああ言うのも有りって感覚)
も解るんじゃないか?
976名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:50:19 ID:dx2YYYf9
ちばなくららが超べっぴん扱いだったな。
確かに可愛いけれど。
977名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:52:18 ID:4U6J4Na0
>>975
アジアではって台湾と香港?

台湾と香港は日本のものはたいがい人気あるから
いまいち参考にしにくい・・・
978名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:53:30 ID:dx2YYYf9
>>977
ベトナム、タイでもドラは大人気。
979名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:53:58 ID:F/ll531y
キャスパーはオバQより可愛いよ
980名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:54:34 ID:4U6J4Na0
>>978
ベトナムとタイで映画ドラえもんが公開されてるなら興行成績教えて。
興行スレだし。
981名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:54:39 ID:UcVePd9x
いや、欧米でも、エヴァに嵌る奴は居る。
「どこであれ、ヘイトな人は声が大きい」それだけのこと。

どうでもいいが、メリケンのエヴァオタが、
「いい加減、シンジの翻訳声優変えろ!中年男に声当てさせてるんじゃねえ!
あれじゃ思春期の悩みも恐れもへったくれもない、ただキモい臆病者ってだけだ!」
って怒鳴ってたぞ。
982名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:55:00 ID:dx2YYYf9
ちなみに人気ないつってもwikiにこれだけのページができるぐらいには人気者。>ドラ

Catala
Deutsch
English
Esperanto
Espanol
Euskara
Suomi
Francais
Galego
?????
Bahasa Indonesia
Italiano
???
Bahasa Melayu
Nederlands
Polski
Portugues
Русский
Simple English
Svenska
???
Tagalog
Ti?ng Vi?t
中文
文言
Ban-lam-gu
?語
983名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:56:03 ID:4U6J4Na0
>>982
wikiのページとかどうでもいいから
興行スレなんで映画ドラえもんの興行成績をお願い・・・
984983:2009/07/06(月) 19:56:52 ID:4U6J4Na0
エヴァの興行成績だ。
すいません。
985名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:56:58 ID:dx2YYYf9
>>980
知らない。
映画版ドラえもんが映画館で公開されているかどうかも知らない。
986名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:57:06 ID:Ym/kW7Pp
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:第2作「破」 早くも動員100万人目前、興収は13億円
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090706mog00m200053000c.html
987名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:58:15 ID:zpkfo/6x
>>981
メリケン正論w
988名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:58:22 ID:ZNYJa8gV
サマーウォーズはどんくらい行くかね
時かけより面白そうに見えないけど
989名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:58:35 ID:neT5FP6D
東南アジアではクレしんとまる子が人気
990名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:59:04 ID:4U6J4Na0
>>989
クレしんとまる子の東南アジアでの興行成績プリーズ。
991名無シネマさん:2009/07/06(月) 19:59:20 ID:hW5fsXkD
>ただキモい臆病者
別に事実じゃん?
992名無シネマさん:2009/07/06(月) 20:00:38 ID:cKwYZq57
>>986
1週目より2週目の方が多いとかもうね
金曜ロードショー効果かな
993名無シネマさん:2009/07/06(月) 20:00:52 ID:zpkfo/6x
厨ニ主人公はちゃんと思春期年齢じゃないと
994名無シネマさん:2009/07/06(月) 20:01:56 ID:0Ovk54BI
>>993
中二が厨二病になるのは成長にとってまったくもって正しいからな
995名無シネマさん:2009/07/06(月) 20:02:36 ID:orwJRz+q
>>992
平日分が含まれてるのに何で2週目の方が多いって分かるの?
996名無シネマさん:2009/07/06(月) 20:02:54 ID:SJH/80CK
>>988
ポニョがラピュタより面白そうに見えたかって話だな
997名無シネマさん:2009/07/06(月) 20:03:03 ID:gBP8yHsL
>>992
平日のレイトショーなんかでも
それなりに稼いでいるのでは?
998名無シネマさん:2009/07/06(月) 20:03:14 ID:TJcrMp/z
>>924
いや、俺の知ってる子供はほとんど見たがってるぞ
キャラの可愛さに惹かれるよりは映画が面白そうだから純粋に見たがってる感じ
予告編やCMは結構子供が惹かれそうな感じだし

てかキャラが可愛いかどうかはあんま重要じゃない
カンフー・パンダだってパンダが可愛くないとか言われてた割には、
20億のヒットなんだし、モンエリはこれ以上は行くと見る

それに、なんといっても3D上映が強み
動員では分からないが興収では1位になるかも知れない
センター・オブ・ジ・アースは104scr公開で動員7位で興収3位で、
興収の76%が3D上映によるものと動員効果はかなり高い
今回またかなり3D上映館は増えてるし、かなり行くかも
とは言ってもまだまだ少ないけど、もしかしたら県内に1館しか3D上映館のないところは、
今度の土日に3D版目当てで、エヴァ並、とは言わないが映画館がいつも以上に盛況になるかも知れない
ちなみに俺はずっと前からエヴァの3週目のライバルは
ごくせんじゃなくてこれであるとエヴァと見ているけど、あんま誰も同意してくれないw
999名無シネマさん:2009/07/06(月) 20:03:41 ID:hW5fsXkD
中二が厨二病の主人公のアニメを中二が好きなのは正しいけど
大人がそういうアニメを好きなのはどうなんだろう
1000名無シネマさん:2009/07/06(月) 20:03:55 ID:zpkfo/6x
>>994
うん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。