TSUTAYA(ツタヤ) 半額情報など in映画板 Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
TSUTAYA online
ttp://www.tsutaya.co.jp/
TSUTAYA online ストリーム
ttp://www.tsutaya.co.jp/stream/
TSUTAYA DISCAS
ttp://www.discas.net/

お約束
店による
店に聞け

・料金
・品揃え
・営業時間
・返却期間
・半額などのキャンペーン期間
・一度に借りられる本数
・新作→旧作になる期間
・無料会員キャンペーンなど

関連スレ
【改悪】TSUTAYA DISCAS Part28【粕】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1224747856/
前スレ
TSUTAYA(ツタヤ) 半額情報など in映画板 Part27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1224886579/
2名無シネマさん:2009/06/18(木) 00:41:06 ID:kEvXk3fl
>>1


しかし半額やらないねえ〜
梅雨時期は客足も悪かろうに
3名無シネマさん:2009/06/18(木) 00:53:46 ID:RnALYfaB
4名無シネマさん:2009/06/18(木) 01:17:28 ID:Mm+zwsBd
おつ
5名無シネマさん:2009/06/18(木) 22:23:45 ID:wcX8Rr7K
半額どころかいよいよ4枚1000円w
なめとんのか!
DVDの半額クーポンばかり・・CDのがほしいのに・・
6名無シネマさん:2009/06/18(木) 23:07:10 ID:RsPnF1ep
>>1

>>5
メール来て喜んだのもつかの間
DVD半額ではなくCDレンタル5枚1000円だった時の
がっかり感は異常
7名無シネマさん:2009/06/19(金) 00:46:05 ID:BDZu73IS
メール来るだけいいじゃねーか(´・ω・`)
最近火曜半額の店少なくなってない?

隣町のツタヤもクーポンメールが来るように設定するかなぁ・・・
8名無シネマさん:2009/06/19(金) 07:47:24 ID:8gJnTtyk
複数店舗登録するときのコツは、別々のフランチャイズの店舗を登録すること。
同じフランチャイズは、示し合わせて同じ日にクーポンを打つことも多いから
一緒に登録していてもあまり意味がない。これ豆知識ね。
9名無シネマさん:2009/06/19(金) 16:49:26 ID:4Zyle095
最近CDもDVDも平日5枚1000円になった
CDは新作OKなのにDVD新作は別なのであまり利用価値はない
10名無シネマさん:2009/06/20(土) 01:46:05 ID:4f+VU420
俺のとこもCD、DVDともに最近半額来ない。不況か
11名無シネマさん:2009/06/20(土) 08:48:29 ID:Ag6A8Rt7
DVDは来るんだよなウチは
でも半額CDが全然来なくなった。

なにせ4枚1000円wですから!
12名無シネマさん:2009/06/21(日) 17:08:43 ID:6E4ysLOl
レンタルDVD在庫検索が良くなってる
13名無シネマさん:2009/06/22(月) 17:18:13 ID:6BTGAuRW
半額メールが約3か月ぶりにキタ━(゚∀゚)━!!!!!
利用期間は明日から三日間('A`)

メールクーポンはもういいから火曜半額固定でしてくれ('A`)
14名無シネマさん:2009/06/22(月) 18:17:59 ID:f45LObbU
先週金・土・日限定の半額クーポン来たばかりなのに
同店から今日〜日曜までのクーポンも来た…
嬉しいけどこれ終わったらまたしばらく来ないんだろうな
15名無シネマさん:2009/06/22(月) 19:25:51 ID:FBHU+fa2
日曜限定半額wがやっときた。

CD15枚借りてやった・・
次いつくるかわからないもの・・・
16名無シネマさん:2009/06/22(月) 22:41:05 ID:dHGIwi4O
蕨店、明日1日半額デー。

最近また半額デーが増えてきて嬉しい。
17名無シネマさん:2009/06/23(火) 12:42:37 ID:yy+2RiOg
渋谷、新宿でさっさと半額やれよ
18名無シネマさん:2009/06/23(火) 18:55:49 ID:Lun8jzZB
TSUTAYA DISCASって1枚いくらの料金プランは無いの?
借りたいDVDが在庫の少ないなかなか順番が回ってこないマイナーなやつばかりなのに月額プランじゃ困るぽ
19名無シネマさん:2009/06/23(火) 19:15:32 ID:3riERp26
>>18
無料会員登録でスポットレンタル

ってか、ヘルプぐらい見れ
20名無シネマさん:2009/06/23(火) 22:04:48 ID:WxwB2DnX
100レンタルを告知してくれないと行けないよな
21名無シネマさん:2009/06/23(火) 22:39:12 ID:aO7xhIt4
なるほど。ってか普通に料金プランの案内ページだけ見てると
スポットレンタルは月額プランのオプションだとしか思えないぞあれ。
22名無シネマさん:2009/06/25(木) 20:39:33 ID:GyL0FsA7
>>21
人のせいにばかりしないで、自分でもっと努力すれ
23名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:38:31 ID:0cBnnX13
あれはヘルプ見てもワカランだろw
24名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:54:37 ID:aWJIvpAy
渋つた半額きた〜
25名無シネマさん:2009/06/26(金) 12:05:11 ID:esDQxPkA
K千住半額キテタ━(゚∀゚)━!!!!!
今日のみ限定って('A`)
26名無シネマさん:2009/06/26(金) 18:04:16 ID:UOcRrccd
アニメDVDが普通より安くなってるところでも半額クーポン使える?
27名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:20:40 ID:3JTQpEuc
約1ヶ月ぶりの半額なんで行ったら新作、準新作、旧作の3つだったのが新作と旧作だけになってた
他でもそうなの?
28名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:28:14 ID:/Zt9rkum
今日半額やってた店舗があったんで久しぶりに行ってみたんだが旧作350円もした。
店によって料金体系がかなり全然違うんだね。アニメの扱いも。
29名無シネマさん:2009/06/28(日) 10:21:27 ID:FfqXf5ik
どうやら7月も半額はやらず「5枚千円」で押し切るみたいだ。
用意してあるPOPが見えてしまった。
そのまま夏休みは何もせずだな。
30名無シネマさん:2009/06/29(月) 11:12:39 ID:v3WUhmIb
すいません、携帯にメールが届いて半額クーポンとか
届くツタヤのメールサービス?
これってどこにアクセスすればいいんでしたっけ?

先日、携帯が壊れてしまい、新しい会社の携帯なので
どこをどうすればいいのかわかりません。
一応、ツタヤオンラインにいってみたのですが・・・・

どなたか教えてくださると助かります。
宜しくお願い致します。
31名無シネマさん:2009/06/29(月) 11:20:57 ID:0wCNybV+
お店情報・クーポン以外にどこを見れと
32名無シネマさん:2009/06/29(月) 12:15:35 ID:v3WUhmIb
>>31
それがアクセス拒否されちゃうんですよ。
登録したメアドのみを変更したいんですが・・・・
33名無シネマさん:2009/06/29(月) 12:17:59 ID:VW5QbVoq
後出し
34名無シネマさん:2009/06/29(月) 12:57:47 ID:v3WUhmIb
>>33
それはいったい・・・・?
35名無シネマさん:2009/06/29(月) 13:05:59 ID:0wCNybV+
>>34
肝心な事を最初に説明しないで、後から突然言い出してるからだろ

登録・変更でできるからもう来るなよ
36名無シネマさん:2009/06/29(月) 13:17:13 ID:v3WUhmIb
>>35
登録・変更の項目を携帯からクリックしても
アクセス拒否されてしまうんです。
教えてくださったお店情報をクリックしてもダメでした。
37名無シネマさん:2009/06/29(月) 13:22:42 ID:0wCNybV+
>>36
じゃあ問い合わせしろよ。それで駄目なら早く新しい携帯買え
38名無シネマさん:2009/06/29(月) 13:58:37 ID:hBi8x4Pg
>>29
GJw
近所の2店舗の遠い方は頻繁に半額やるんだが、近い方はパタッとやらなくなってしまった
7月期待してたのになあ
39名無シネマさん:2009/06/30(火) 05:27:46 ID:KGGBTIfi
TSUTAYAの店内暑くないですか?特にレンタルコーナー。
40名無シネマさん:2009/06/30(火) 10:14:00 ID:2tZtlaQD
どこのTSUTAYAだよw
41名無シネマさん:2009/06/30(火) 12:36:50 ID:5yFmmsck
近所のTSUTAYAは寒いよ
いつも冷房効きすぎ
42名無シネマさん:2009/06/30(火) 17:22:57 ID:axJoBDyP
渋谷ツタヤがDVD半額だからいろいろ借りてきた
(7/3くらいまで)

新宿か渋谷のCD半額まだかな
43名無シネマさん:2009/06/30(火) 17:57:15 ID:+Vq8xLPE
>>42
ありがと

金〜日の3日限定クーポンだと思ってましたw
何か借りに行ってこよっと
44名無シネマさん:2009/07/01(水) 20:05:02 ID:sE+I0ckD
世界が泣いた。TSUTAYAが選んだ名作DVD!100選  7/1〜8/31
ttp://www.discas.net/netdvd/stJTsutayaSummerCam1.do?pT=0

1枚 100円だってさ。
45名無シネマさん:2009/07/01(水) 22:04:26 ID:eCyXeav6
全国的にCD4枚(or 5枚)1000円が開始しましたね
新宿、渋谷もやってました
キャンペーン終了は7/31までみたい
46名無シネマさん:2009/07/01(水) 23:28:43 ID:Y9fHQeyG
世界が泣いた。
俺も泣いた。

100円レンタルキタ━(゚∀゚)━ー!!
毎月色んな作品にスライドしてやって欲しいな
47名無シネマさん:2009/07/01(水) 23:32:22 ID:acRejEV1
>>42
渋谷ツタヤだけクーポン関係無く半額ってこと?
48名無シネマさん:2009/07/02(木) 00:26:14 ID:JyDuYPv6
名作100円レンタルきたねこれ 7月忙しく無ければたくさん借りたい

>>47
クーポンだよ 6/25に届いた
49名無シネマさん:2009/07/02(木) 14:05:23 ID:eD00eSuc
今年の夏キャンは全国統一の半額はやらないのかもね
50名無シネマさん:2009/07/02(木) 14:54:31 ID:LyGlB6j0
名作100選だけが安いってのもなあ…
まあ安いからって見たいのを探し回る手間は省けるが
100本なんて、見たいのはほとんど見てしまってるわ
51名無シネマさん:2009/07/02(木) 21:28:39 ID:kQZ5KtMf
うちの近くのツタヤはこないだ旧作100円やってたわ。
10枚しか借りれなかった
52名無シネマさん:2009/07/02(木) 21:39:56 ID:WF1xdq5t
レンタルビデオ店って延滞料金でなりたってるんだってな。
53名無シネマさん:2009/07/03(金) 00:12:54 ID:KsMA6/4x
半額
5枚1000円
4枚1000円

この流れって・・苦しいのかツタヤ・・
54名無シネマさん:2009/07/03(金) 03:36:03 ID:VJtPtTUY
CD4枚1000円ってあんま安くなってないよな・・・
55名無シネマさん:2009/07/03(金) 07:21:15 ID:A6OPjpJL
「渥美清の泣いてたまるか」置いて
日本テレビドラマの傑作です
56名無シネマさん:2009/07/03(金) 08:27:11 ID:axPuEF8E
>>55
スレチだけど、TOKYO MXで平日(月〜木)正午からやってますね
〜映る地域だったら、どうぞ
57名無シネマさん:2009/07/03(金) 09:32:34 ID:l2uJVsNi
100円レンタルのやつ全て見たことあるのだった。悲しすぎる
58名無シネマさん:2009/07/03(金) 12:48:29 ID:mPyjsi5Y
100円レンタルのやつって一泊の料金?
それとも当日料金?
59名無シネマさん:2009/07/03(金) 13:31:25 ID:0d9iGNC2
1週間だよ
バタフライ・エフェクト100円で借りたっす
60名無シネマさん:2009/07/03(金) 13:44:15 ID:uuFYT1N+
ろくなのねーな これだったらジャッキーチェン全部100円の方がマシだよw
61名無シネマさん:2009/07/03(金) 14:05:31 ID:wzlvsK/H
>100選100円
なんか散々TV放映済みやシリーズ1作目か化石みたいな古いのとかで
全然借りる気しねー
62名無シネマさん:2009/07/03(金) 14:06:00 ID:9w8fw4NW
ちょこちょこ見てないのもあるから借りようっと
63名無シネマさん:2009/07/03(金) 14:14:54 ID:re5kUR0V
100選100円借りてきた!これで取り上げられるまで知らなかった作品もあったからよいキッカケになったよ、嬉しい。
64名無シネマさん:2009/07/03(金) 14:37:05 ID:mPyjsi5Y
>>59
ありがとう!
65名無シネマさん:2009/07/03(金) 16:12:56 ID:re5kUR0V
TSUTAYAって借りる枚数に制限あるんだっけ?100枚全部借りても1万円かあー。
66名無シネマさん:2009/07/03(金) 16:40:32 ID:90uo6oMA
>>65
中の人は100枚全部延滞したら○万円かあー。
67名無シネマさん:2009/07/03(金) 18:12:40 ID:PhP2tr8v
映画好きな人は100選のやつ
とっくに鑑賞してるよな
68名無シネマさん:2009/07/03(金) 20:00:02 ID:sE/ld0vZ
半額メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

と思ったら、ポニョかよ(´・ω・`)ショボーン
69名無シネマさん:2009/07/03(金) 20:37:14 ID:v3g/8jye
いい加減にクーポン印刷させるの止めろよ
70名無シネマさん:2009/07/03(金) 21:25:55 ID:BqZXvgxh
携帯買えよ
71名無シネマさん:2009/07/03(金) 21:37:43 ID:jyzk1SBo
俺はWilcomだからケータイ半額使えない。

でもパソコンで印刷するのに何の不都合もない。
たまに使わないとプリンタの調子悪くなるし、ちょうどいい。
72名無シネマさん:2009/07/03(金) 21:47:35 ID:qGrSskKX
今は店内がポニョポニョうるさそうで行く気がしない…
73名無シネマさん:2009/07/03(金) 21:54:35 ID:OJ1wXC7L
蕨店、金土日と半額デー

イヤッホー!
74名無シネマさん:2009/07/04(土) 04:11:04 ID:WTcHFLAB
蕨なんて読めない漢字のローカル情報なんていらねえよ、夏
75名無シネマさん:2009/07/04(土) 11:47:10 ID:72B+b32r
>>57>>61>>67
全くだ
これなら普通に半額クーポンの方が嬉しい
76名無シネマさん:2009/07/04(土) 12:55:04 ID:6bZR0Iqk
香里園二ヶ月くらい来てないなあ
GEO香里園に来ないかな
77名無シネマさん:2009/07/04(土) 18:00:59 ID:f0Fh8LeD
>>74
蕨市の人も「蕨」の字が書けないらしい。
78名無シネマさん:2009/07/04(土) 18:34:55 ID:0qBsFmbO
100選100円レンタル
やってる店とやってない店のリストってないの?
79名無シネマさん:2009/07/04(土) 18:39:53 ID:f0Fh8LeD
>>78
100選はほとんどの店でやってるんじゃないかなあ。
CD4枚1000円はやっていないところがあるけど。
80名無シネマさん:2009/07/04(土) 19:08:53 ID:1aDiZKDF
>>73
登録してないと駄目な奴ですか?
81名無シネマさん:2009/07/05(日) 12:43:45 ID:/dEnTzim
>>80
そうだよ。登録してないとメール送れないじゃん。
82名無シネマさん:2009/07/05(日) 13:38:37 ID:pLgwVAaQ
JR茨木店メンズクーポン30%オフかよ半額にしてくれよ(´・ω・)
でも新作も対象内なのがいいな
83名無シネマさん:2009/07/06(月) 00:08:56 ID:iK3b4SPy
100選100円レンタル、仕事先近くの店覗いたら
観ようと思ってたの全部借りられてたorz
やっぱ駅ナカの店は競争率高いのな…
84名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:23:28 ID:fJoAnZ8x
100選100円、うちとこの店は100本全部は置いてなかった。
数えてみたら40本だった.。

たの店もそうなのかな?
85名無シネマさん:2009/07/06(月) 18:47:05 ID:qjfyLCGe
七夕のせいか知らんが、明日のみ半額来た
86名無シネマさん:2009/07/06(月) 21:32:30 ID:VFUKJuXm
七夕半額きたけどバースデー半額期間と被って少し残念
24時間のツタヤって何時からセールだったかなー
4時か6時だったかな?
他のレンタル屋が零時や6時でよく間違える
87名無シネマさん:2009/07/08(水) 16:52:07 ID:XWBTCTFS
100円レンタルが急遽、3泊4日になっててワロタ
初日に借りてよかった
88名無シネマさん:2009/07/08(水) 22:09:52 ID:nT+/jng0
>>87
ま、妥当な線かもな。大量に一週間借りていられたら
在庫ほとんど無くなっちゃうもんな。
89名無シネマさん:2009/07/09(木) 02:45:08 ID:mKlqHvVi
>>88
俺の最寄の店想像して一瞬当日が3泊4日に伸びたと勘違いした
90名無シネマさん:2009/07/09(木) 08:29:09 ID:Ti/XjV1n
TSUTAYAのCMキモいなぁ。
酒井法子が体や顔をぐらぐら揺らしながら「私はポニョを〜」ってやつ。
91名無シネマさん:2009/07/10(金) 21:22:49 ID:4EUul3Lh
100選100円やってる間は半額クーポン来ないんだろうなぁ…
92名無シネマさん:2009/07/10(金) 23:11:07 ID:DsSau4fl
法子の後に良く流れるTSUTAYAのCMですが
レンタルがどうたらこうら言ってる時に流れるBGMわかるひといる?

93名無シネマさん:2009/07/10(金) 23:25:32 ID:Vq1RurE7
>>91
全国一斉はどうか分からんけど、店毎のはあるよ。
自分とこには、明日半額のメールきてるから。
94名無シネマさん:2009/07/10(金) 23:31:56 ID:4EUul3Lh
>>93
マジですか
じゃあよく利用する店も半額送ってくれると信じて待つか
95名無シネマさん:2009/07/10(金) 23:34:14 ID:cOt3x2zo
さいたま新都心店は6日の月曜が半額クーポンだったな
96名無シネマさん:2009/07/11(土) 09:31:59 ID:dVjGm1cr
酒井法子って草加?
整形なのに性格の悪さが顔に出ちゃってるw
97名無シネマさん:2009/07/11(土) 10:38:24 ID:Q6zySAzD
プラトーンが100円レンタルに入っていたから借りに行ったら、100円コーナーに無かった。
戦争コーナーに行ったら3本あったけど、100円だよシールが1本しか貼ってなくて
それは借り出し中だった。
残り2本が100円か分からなかったので、結局借りなかった・・・
ってチラシの裏だな
98名無シネマさん:2009/07/11(土) 11:23:21 ID:LA6LD2l/
>>97
それくらいお店の人に聞いちゃえ
99名無シネマさん:2009/07/11(土) 11:28:52 ID:USKgB4jT
100円のはたぶん本数が決まってるんじゃないの?

服のバーゲンでも、同じ服が限定数だけバーゲン価格だったりすることがあるし。
100名無シネマさん:2009/07/11(土) 14:49:12 ID:Q6zySAzD
>>98-99
自分で言うのもなんだけ、まさにテンプレの
つ店に聞け
だな
101名無シネマさん:2009/07/11(土) 16:07:48 ID:TLIxyYd2
料金設定は、1本毎じゃなくてタイトル毎にしかできないから
その店がシールを貼ってるかどうかを見て1本1本手打ちで値引きするという
面倒なやり方をしてない限り、全部100円になってると思う
102名無シネマさん:2009/07/12(日) 11:41:03 ID:0I1F0y98
最近のツタヤは景気悪いって感じだな
103名無シネマさん:2009/07/12(日) 11:44:03 ID:aLvPqIif
>>102
禿同

4枚1000円って・・・
104名無シネマさん:2009/07/12(日) 12:04:22 ID:9J0alOe3
蕨店は5枚1000円だよ。これでも高く感じる。
105名無シネマさん:2009/07/14(火) 00:58:58 ID:ybZslroe
いやほんとCD半額が全然こなくなった・・
106名無シネマさん:2009/07/14(火) 03:51:55 ID:u5RKMSIu
早く半額やれよ!
借りたいエロがたくさんあるんだよ!

頻繁に開催したほうが儲かるんじゃねぇのか?
107名無シネマさん:2009/07/14(火) 11:55:20 ID:dl/0HaXl
>>106
そのうち来なくなる
108名無シネマさん:2009/07/15(水) 15:51:12 ID:A6QqKG5W
CD半額 うちの近所は週に1度あるよ
109名無シネマさん:2009/07/15(水) 16:28:33 ID:kA4QZCaV
近所のツタヤから旧作100円クーポン北
100選キャンペーン意味ねえ
110名無シネマさん:2009/07/16(木) 00:30:52 ID:0u/QbHk5
7月の日曜日はDVD準、旧作半額なツタヤが車で10分のとこにある
111名無シネマさん:2009/07/16(木) 04:08:43 ID:w2iVmDdI
一日だけ限定の半額メールとかなんぞ
メール受信の金と手間が無駄じゃねーか
112名無シネマさん:2009/07/16(木) 07:08:06 ID:0FFvtStX
1週間クーポン本当やらなくなったな

よく行くところ旧作1週間180円だから安く借りれるのに
113名無シネマさん:2009/07/16(木) 15:22:33 ID:tfRq+W1s
明日から3日間の半額クーポンキタ━━(゚∀゚)━━━!!
114名無シネマさん:2009/07/16(木) 18:41:21 ID:MP8+Dip3
待ちかねた!
115名無シネマさん:2009/07/16(木) 22:46:33 ID:uLtwS77S
半額クーポンコネ━━━('A`)━━━!!
100選のまだ観てないやつを観ながら待つしかない
116名無シネマさん:2009/07/17(金) 13:39:12 ID:82Y/l5wV
100選100円メール
UZEEEEEEEEE!!!!
117名無シネマさん:2009/07/17(金) 14:08:57 ID:2JHhxG+K
今日だけ半額キターけど観てない映画溜まってるからいいや
118名無シネマさん:2009/07/17(金) 14:27:07 ID:5Xc94W2g
もう数ヶ月借りてないし毎週来るメールはうざいし
そろそろ解約しようかな
119名無シネマさん:2009/07/17(金) 17:00:08 ID:k5PkP/eV
ねえねえ、いつになったら接客の質向上するの?
120名無シネマさん:2009/07/17(金) 17:39:36 ID:wzjdqlqL
FC店に何を期待してるの?
121名無シネマさん:2009/07/17(金) 17:49:28 ID:nLrf0SY/
今頃レンタル100選100円のメールが来たんだが。なんでこんな二週間以上も過ぎてから。
しかも地元のツタヤは旧作当日レンタル100円だしほとんどメリットない。
半額くれば一本50円なのに半額なんてもう何ヶ月も来てない。
122名無シネマさん:2009/07/17(金) 18:50:55 ID:bdZVxaHm
8月末まで
GEO、旧作100円w

TSUTAYA
カス!
ウンコ!
www
123名無シネマさん:2009/07/17(金) 20:28:30 ID:KE4S/Iem
地元で月1でALL99円のトコあるからTSUTAYAなんて行きません
124名無シネマさん:2009/07/17(金) 20:50:01 ID:06nxw9xH
地元で週1でALL80円のトコあるからTSUTAYAなんて行きません
125名無シネマさん:2009/07/17(金) 21:06:06 ID:EheBFOv9
アンチツタヤの零細のDVDレンタル屋のパワーはすごいよな。
準旧作、旧作は常時190円のところがあるから、
めったにツタヤへは行かない。
126名無シネマさん:2009/07/17(金) 22:58:58 ID:Fg64Ww2E
みんなツタヤオンラインのTポイント5000P当たるキャンペーンやった?
127名無シネマさん:2009/07/17(金) 23:22:23 ID:bdZVxaHm
ところでいつも思うんだけど、半額キャンペーンじゃなく4本借りたら2本無料とかにしたらどう?

売上が、伸びると思うし、延滞金も発生しやすくなるんじゃね。
^^

128名無シネマさん:2009/07/17(金) 23:23:04 ID:bdZVxaHm
>>126
親指が痛くなるだけww
129名無シネマさん:2009/07/17(金) 23:45:53 ID:E+I2Q9GW
BDソフトが売れない… TSUTAYAが不良在庫200タイトルを2500円で投売りセール開始
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247828077/
130名無シネマさん:2009/07/18(土) 04:49:19 ID:GES6K427
渋谷って今半額じゃないよね?
131名無シネマさん:2009/07/18(土) 08:27:19 ID:QR15wtem
>>130
金〜日の半額クーポンが来てたよ
132名無シネマさん:2009/07/18(土) 12:06:56 ID:EHPfgPUv
今朝タッチの差で開店前返却BOXに入れそこねた。
そしたら店員がネチネチ厭味言いながら(受け取ろうと)手を出したけど
オマエ何か勘違いしてねーか?オレは別に入れなきゃ延滞ってワケじゃねーぞ。
3階のカウンターまで持ってくのが邪魔くさいから入れようとしただけなのに
何横柄な上から目線でモノ言ってんだよタコ。一生バイトやってなペッ
133名無シネマさん:2009/07/18(土) 13:11:22 ID:HYwiz3t/
その場で言えよ
134名無シネマさん:2009/07/18(土) 13:18:45 ID:L+2EOwiG
タッチの差で入れることができなくて
遅延になってごねるキチガイの部類の
モンスターペアレンツが沢山いるんだろ。

うちの地域もそういうのが沢山いるんだけど、
ポストに交通渋滞などの理由で時間までに入れることができなくても
理由になりません、みたいな事が書かれていて
情けなくなってくる。
135名無シネマさん:2009/07/18(土) 14:27:10 ID:2CQUUSoq
まあその場でネチネチ嫌味言われて何も言い返せなかったヘタレのキモオタだから
ココで発散してるんだろうな
136名無シネマさん:2009/07/18(土) 16:11:16 ID:/0jQ1WP8
名作100円、またやって欲しいな。
確かに名作のほうが多い。
今日借りたのは
フルメタジャケ
バックドラフト
ガンプ
クラッシュ
プライベートラ
137名無シネマさん:2009/07/18(土) 21:56:13 ID:1Rccx/Jg
>>121
今夏半額やらない代わりの目玉企画として
7億かけてキャンペーン打ったのに、全然売上が伸びないかららしいw
138名無シネマさん:2009/07/18(土) 22:07:20 ID:9Pt9M9TY
なんかしらんがレンタルもかなり下がってるのか。
6月の世間の盛り上がり方は異常だな。
139名無シネマさん:2009/07/18(土) 22:09:36 ID:33R/bGzb
GEOが8月末まで旧作全部100円にしたのはでかいよ

GEO近所にある人は、GEO行くのもありじゃね?
140名無シネマさん:2009/07/18(土) 22:21:16 ID:JzC46B5r
質問
DVDってCDに比べての半額クーポンが来る割合が多いんだけど。
CDって半額にすると儲からないの?

いつもDVDの半額ばかりなんでくるのででこまってる。
ほしいのはCDの半額・・ずーと待ってるw
141名無シネマさん:2009/07/18(土) 22:47:03 ID:aOZweHhA
CDは基本的に自店買取で仕入れるから、DVDに比べて枚数が少ない
142名無シネマさん:2009/07/18(土) 22:47:17 ID:nKUWOiQY
この前100選100円セールを覗きに行ったら、
なかなかコーナーを見つけられなくて、
しかも40選ぐらいしかコーナーになかったので
普通の旧作コーナーだけ見て結局借りずに帰った。

昨日100円セールのメールが来て、今日行ったら、
あちこちの棚の見やすいところに100円のやつが沢山並べてあった。

100選100円を知らないか、見つけられなかった人も多いんじゃないかな。
今日はけっこう人が居たけど。
143名無シネマさん:2009/07/18(土) 23:23:53 ID:QR15wtem
チラシ貰って帰りましたよ〜
アイウエオ順の一覧表に置いてある場所が書いてありました
144名無シネマさん:2009/07/19(日) 00:29:29 ID:tbHQurSP
自分で何本か借りといて言うのも何なのだが
100選100円コーナーのぞいていて感じたのは...

名作だし好きな映画だからーって
3000円とか払って買ったDVDがズラーッと100円コーナーに並んでると


正直言ってガッカリするな。


ま、セコイのは重々承知なんだが、ちょっと悔しいwww

映画関係者が、レンタルとかコピーがはびこってるのを見ると
ガッカリするだろうなーてのも、何となく想像してしまった。
ものすごくセコイ話なんだが、何となく...w
145名無シネマさん:2009/07/19(日) 00:32:54 ID:Z5426lXR
>>144
レンタルDVDでがっぽり稼いでるじゃん、関係者
146名無シネマさん:2009/07/19(日) 00:45:43 ID:LjRpFEsq
>>144
ガッカリするどころか「俺の大好きなあの映画、あの名作を未見の奴は
この機会に観るがよいわ!」くらいの気持ちです
実際100円で借りてすげー気に入ってDVD買ったのもあるし
147名無シネマさん:2009/07/19(日) 02:30:12 ID:sq+6aKYF
自分が好きな映画が借りられてると何か嬉しくなるよね。
逆に誰にも借りられてない時は(´・ω・)ってなる
148名無シネマさん:2009/07/19(日) 09:28:43 ID:u0KeFRMV
昨日見に行ったら100選の種類が増えてた。
アニメはヤマトやコナン、デビルマン、キテレツとか、ドラマは西遊記(昔の)とか…
映画だけと思ってたからビックリしたけど、他の店でもそう?
149名無シネマさん:2009/07/19(日) 09:57:18 ID:PhKInvOx
たぶんその店が勝手にやってることだと思う
150148:2009/07/19(日) 10:10:36 ID:u0KeFRMV
>>149
おぉ、そうなのか。
嬉しいような、そうでもないようなw
勝手にやって怒られないのかな?
映画の方は殆ど無くなってた(レンタル中)から、欲が出たのかw
151名無シネマさん:2009/07/19(日) 10:20:46 ID:eg24X9pZ
3日間
新作 旧作 DVD 1週間で40円
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何も借りるの無い
152名無シネマさん:2009/07/19(日) 13:33:13 ID:Z5426lXR
>>151
どこの店よ?
即行24借りる
153名無シネマさん:2009/07/19(日) 13:55:42 ID:ZBUv6Clr
ナイトミュージアムだけ半額とか意味わからない
154名無シネマさん:2009/07/19(日) 20:13:06 ID:If9LmdHW
それくらい分かれよw
155名無シネマさん:2009/07/20(月) 14:49:21 ID:mrZLdt9H
ゲオが近くにあるツタヤが、7・18〜8・31まで旧作100円レンタルやってる
156名無シネマさん:2009/07/20(月) 16:19:13 ID:3gnzUfpY
100円レンタル、好評らしくて
3泊4日に改悪しやがった
157名無シネマさん:2009/07/20(月) 16:40:29 ID:W9kGVQAJ
うちは昨日借りたら一週間て言われたけどな。
158名無シネマさん:2009/07/21(火) 15:12:08 ID:Y1EwJR0w
アゲハモデルのキラモリコーナーやってます?2万人のギャルが選んだ特選映画!

1位 クローズZERO
2位 タイタニック
3位 恋空
4位 花より男子F
5位 わたしの頭の中の消しゴム

恥ずかしくてコーナーに近寄れません(^ω^)
159名無シネマさん:2009/07/21(火) 19:27:33 ID:4HpaDsRJ
>>158
こっそり別のDVDと入れ替えたいぜ…
160名無シネマさん:2009/07/21(火) 20:04:14 ID:38or4kTm
>>159

1位 マッドボンバー
2位 続・夕陽のガンマン
3位 女必殺拳危機一発
4位 メデューサ・タッチ恐怖の魔力
5位 君よ憤怒の河を渉れ

こんな感じに?
161名無シネマさん:2009/07/22(水) 20:22:06 ID:X0AwSOL5
まだ2500円のBDって売ってる?
162名無シネマさん:2009/07/22(水) 20:40:43 ID:W50rnuNa
>>161
つ お約束
163名無シネマさん:2009/07/23(木) 07:50:08 ID:c+uFwP6o
CD半額こないかなあ…
164名無シネマさん:2009/07/23(木) 22:50:31 ID:dH8unbnH
DVD半額まだ?需要がある夏休みはやらないつもりか?あるとしたら
夏休み終わり?
165名無シネマさん:2009/07/24(金) 00:17:46 ID:9fPhe193
半額クーポンщ(゚Д゚щ)カモォォォン!!!
166名無シネマさん:2009/07/24(金) 08:59:00 ID:c+lds6Av
8月いっぱいは、半額になってもGEOの方が安いから、半額クーポン(゚听)イラネ 
167名無シネマさん:2009/07/24(金) 10:06:56 ID:bIbg3tIE
100選やってるうちは半額来ないだろうね
100選なんか考えたやつは責任とって辞職しろ
168名無シネマさん:2009/07/24(金) 10:11:48 ID:c+lds6Av
>>167
店舗限定のは頻繁にやってるよ。
169名無シネマさん:2009/07/24(金) 10:30:00 ID:urZXGk5D
今年の夏は完全にGEOに食われた感じだなw
170名無シネマさん:2009/07/24(金) 11:00:23 ID:hvagRvrp
100円レンタルが7枚1000円て 何?
171名無シネマさん:2009/07/24(金) 13:31:40 ID:9hAebAJH
>>167
熱心な店は半額やる数日前から
はがきサイズの紙に告知の広告作って配ってるよ
ちなみに明日半額やる日

つか、100円は一律1週間だから
借りた人なかなか返しに来なくて回転悪いね。
172名無シネマさん:2009/07/24(金) 14:30:23 ID:k0saXjpc
100選はラインナップが微妙だなぁ
トリロジー物とかは全部100円にしてくれればいいのに
173名無シネマさん:2009/07/24(金) 15:34:12 ID:s8jaVZFM
今日ビバヒル4-5678借りてきたのにたった今半額クーポン来たぜ

引き弱い全開だー
174名無シネマさん:2009/07/24(金) 17:28:14 ID:J+flxLPN
いくら100円100選でもなにが100円かわからなきゃ意味ないよな
うちの近所はポスターもなんも飾ってないし棚も分けてないみたいなんだが…。近くのゲオに客取られてる
175名無シネマさん:2009/07/24(金) 18:08:48 ID:LnI8Ax3/
ツタヤの旧作半額ってアダルトもそうなんでしょうか?
176名無シネマさん:2009/07/24(金) 18:26:28 ID:9hAebAJH
http://www.tol-tool.com/sumcan09/popup1.php
これ見てみたい映画見ればいいんじゃない。

もう見たい映画は見尽くした。
ローテーションしてくれ。
177名無シネマさん:2009/07/24(金) 20:15:27 ID:pEkLGBkq
>>175
店で聞けよ
178名無シネマさん:2009/07/25(土) 11:12:52 ID:M+HeACBY
>>175
そのとおりです  でもアダルトは準新作ばかりです ('Д`)('A')
179名無シネマさん:2009/07/25(土) 15:54:37 ID:Y+vV+RA/
TVCMじゃあ宮城で旧作100円ってやってるけど
クーポン無し100円と
クーポン有り100円が混じってるんだよな
180名無シネマさん:2009/07/25(土) 22:29:10 ID:EXKwSPiH
半額じゃないなんて悔しい!
悔しいからマトリックスを100円で借りて
飽きるほど見まくってやるw
181名無シネマさん:2009/07/26(日) 11:19:16 ID:gnIGVCPk
つかマトリックスって家にビデオあったようなw
182名無シネマさん:2009/07/27(月) 22:17:18 ID:Oc7APek2
近所の店舗がゲオに対抗して100円にしたw
183名無シネマさん:2009/07/28(火) 15:50:12 ID:Eb+1/eOA
映画「BALLAD 名もなき恋のうた」無料DVDの感想投稿で劇場鑑賞券をプレゼント!
http://lx03.www.tsutaya.co.jp/tol/news/index.pl?c=present&c2=present&artid=852

このページをWindowsXPで普通に印刷すると
CPU使用率100%で固まるんだけど、俺だけかなあ。
184名無シネマさん:2009/07/28(火) 19:42:11 ID:qpYi1nXV
そりゃお前さんのPCかプリンタの不具合なんじゃないの?
185名無シネマさん:2009/07/29(水) 06:35:50 ID:FblXJGXS
>>183
そのページは保存できない仕様になってるから
PCかプリンタがそれに反応したんだろ。
PDFでなら印刷できる場合もあるけど、普通のプリンタに
無理に送っても、画面構成が崩れる。

最近は保存もプリントもできないページが多い。
たぶん、スタイルシートやスクリプトを外部サーバから
引っ張ってきてるんだと思う。

画面キャプって画像合成すればいいじゃないか。
186名無シネマさん:2009/07/29(水) 17:34:02 ID:qT/UE/RC
>>185
なるほどサンクス。もし店内で探してもわからなかったら
プリントしたのを見せて聞いてみようという趣旨でした。
携帯で同じ内容を画面メモしましたが結局使うことなく
普通に店員に聞きました。
187名無シネマさん:2009/07/30(木) 13:48:19 ID:SoklCo38
ゲーム扱ってるツタヤではPS3本体(80G)が
29800円で売ってるてホントですか?
188名無シネマさん:2009/08/02(日) 00:21:07 ID:W4CIOhmP
もう半額クーポン来ないなら携帯解約して電話はイーモバイルにして、
あとクーポン用にキャノンの5千円位のプリンタ買ってしまおうかな
189名無シネマさん:2009/08/02(日) 01:28:32 ID:PnONf7bz
イーモバイルでも半額クーポンいけるて
190名無シネマさん:2009/08/02(日) 10:53:17 ID:3y8UGAHg
正直、半額を待つよりTSTAYA DISCUSに入ったほうが良くないかい?
191名無シネマさん:2009/08/02(日) 10:58:41 ID:XjpKG8aF
旧作半額クーポンきたんですが、ほとんどの作品が準新作でした。
GEOもそうだったんですが・・・。ぼったくられた感じで胸がいっぱいです。
192名無シネマさん:2009/08/02(日) 15:56:05 ID:35BnKniC
天王寺の半額クーポンが減った。何故だ?
193名無シネマさん:2009/08/02(日) 18:16:41 ID:jEqwSm63
海老蔵のCM見たんだけど、1ヶ月の無料キャンペーンっていつまでやってるんですか?
194名無シネマさん:2009/08/03(月) 03:58:21 ID:My77RW8n
ネットで借りて♪

自宅に届き♪

ポストへ返却♪
195名無シネマさん:2009/08/03(月) 11:44:36 ID:aE1JQgIG
>>191
うちの近くの店が半額クーポンやる時は
準新作も対象に入ってるけど珍しいのかな?
196エリカ様:2009/08/03(月) 21:33:24 ID:7yBXxqdM
別に・・・
197名無シネマさん:2009/08/04(火) 19:52:31 ID:qDO4JflW
いや珍しいだろ
198名無シネマさん:2009/08/05(水) 04:45:39 ID:q9L5mRhh
酒井法子の件
ツタヤは草加系
http://s04.megalodon.jp/2009-0805-0423-48/www3.atword.jp/tvjpg/archives/8030
層化は薬物に関わってる。
薬物で作られた金のロンダリングにも関わってる。

【社会】 タレント・酒井法子さん、長男とともに行方不明…夫は覚せい剤で逮捕★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249411250/
199名無シネマさん:2009/08/05(水) 08:38:35 ID:JOeH5Dx2
>>197
いや、普通だろ。
200名無シネマさん:2009/08/05(水) 10:35:12 ID:VMvOhRNp
家の近所のツタヤは、近隣のライバル店の会員カードを持ってる客に、9月18日までレンタル料1割引のご優待パスポートを配ってた。
201名無シネマさん:2009/08/05(水) 14:19:48 ID:GOEgXNx8
>>200
ライバル店の会員増えるんじゃないのw
202名無シネマさん:2009/08/05(水) 15:22:53 ID:1l39/+j4
グループ全体でやる半額クーポンのときは準新作入るけど
店舗独自っぽいのは旧作のみってイメージだな
203名無シネマさん:2009/08/05(水) 18:50:55 ID:0wf1LH5+
雑誌買ったら旧作半額のクーポンくれた
204名無シネマさん:2009/08/06(木) 01:51:38 ID:UOBNj9AE
もういいやこんな
205名無シネマさん:2009/08/08(土) 19:22:53 ID:HPvNY+Me
TSUTAYAから突然の「返却日からまだ却ってこない」との事。
TSUTAYAになんか貸したかなぁ??
とりあえず「わかりました」と電話切った後で番号を見ると、(俺は福岡市だが)これ熊本県のTSUTAYAの番号じゃんww
借りたヤツ、さっさと返してやれよ!www
206名無シネマさん:2009/08/08(土) 20:44:39 ID:oLTYW31z
日本語でおk
207名無シネマさん:2009/08/10(月) 02:35:19 ID:mJMk3FY9
海外ドラマを1.2.3(巻?)と借りたつもりが、2,2,3になってた orz
ゲオみたいに、シリーズ物借りたら巻数の確認してほしい
あと、バースデークーポンてなくなったの?
208名無シネマさん:2009/08/10(月) 03:59:37 ID:Jt/uRdgX
>>207
利用しているツタヤは必ず確認してくるよ。
209207:2009/08/11(火) 01:31:09 ID:A7DbzyBh
やっぱ、店によりなんだね
バースデークーポンきた
A店:準新作、旧作半額
B店:準新作、旧作100円
DVDのみだけど
210名無シネマさん:2009/08/12(水) 13:12:42 ID:25E9HrKG
もう4ヶ月くらい半額来てない
でもここ見ると来るとこには来てるんだな
携帯登録って店舗2件とかできる?
211名無シネマさん:2009/08/12(水) 13:44:22 ID:mwonUtle
携帯は、たしか3店舗まで出来たはず。
212名無シネマさん:2009/08/12(水) 15:16:38 ID:4D+lr8Cu
>>211
thx
もう一件登録してみる
213名無シネマさん:2009/08/13(木) 02:30:57 ID:b51ifjVV
>>207
利用してるツタヤは巻数はもちろんのこと
これとこれは吹き替えがありませんが構いませんか?
と聞いてくる。
親切だとは思うがそこまでいらん。
214名無シネマさん:2009/08/13(木) 13:00:33 ID:eaBTGYAQ
もう100選はいいから半額メールよこしやがれ
215名無シネマさん:2009/08/13(木) 13:23:50 ID:hNYrFal0
>>214
うちの近所は今日限定の半額メールが来たが何か?
216名無シネマさん:2009/08/13(木) 15:45:24 ID:rqc4AOBG
うちは明日から一週間だったぜ
準新作も入ってる
217名無シネマさん:2009/08/13(木) 17:35:41 ID:1l4z1uMa
俺のところは、また、100円100選のメールきたわ
218名無シネマさん:2009/08/14(金) 06:44:53 ID:QQIixQMr
オラ半額ケチんな
219名無シネマさん:2009/08/14(金) 06:51:50 ID:VBjtoGf8
レンタル料金値下げの折り込みチラシが入ってた。
今月いっぱい。品揃えの差でゲオと対抗できる。
220名無シネマさん:2009/08/14(金) 11:23:07 ID:JVni7+en
名画100選なんてやらないで、夏休み映画100選やれば俺も借りに行ったのになw
221名無シネマさん:2009/08/14(金) 12:02:06 ID:XbSQJddd
毎年夏に出版社がやる「夏の100冊」の
映画版をやろうと思ったんだろうか…
好評なら毎年恒例になるかも
222名無シネマさん:2009/08/14(金) 13:55:06 ID:987eTtAt
海外ドラマS1半額のやつ、HEROESは来月S3に備えS2まで半額だったので、見直すことにした
223名無シネマさん:2009/08/15(土) 00:09:42 ID:J2Kymjav
あまり好評な気がしない
224名無シネマさん:2009/08/15(土) 02:03:28 ID:jFlI9h9Z
意外と借りられてる気がするけど
大抵の店で死蔵品になってるタイトルが少しでも動けば嬉しいんじゃね
225名無シネマさん:2009/08/15(土) 03:22:55 ID:zGFl9YcA
ミッドナイト・ランが浮上したのは嬉しかった
226名無シネマさん:2009/08/15(土) 08:10:16 ID:D8Lu+I9a
うちんところは100選のために、わざわざ追加で入れたみたいだよ
複数あるやつって1本だけ色あせていて、あと数本は新品みたいな感じ
227名無シネマさん:2009/08/15(土) 21:44:50 ID:sLj6UIKG
ゴッドファーザーみたいに元から沢山ありそうなのはいいとして、
普段はあんまり回転しなさそうなタイトルに真新しいのが
10本くらい追加されてるのを見ると
100選が終わったらどうするんだろうと思う
228名無シネマさん:2009/08/16(日) 01:33:49 ID:eMXShiEq
そうそう、色あせたジャケットの横に、同タイトルのピカピカ光ったやつが数本並んでる。
必至さが伺われるなw
これを機会に同じようなセールを度々するんだろうか?
ってか、このセールっていつまでやってるん? GEOは10月末まで伸びたけど。
229名無シネマさん:2009/08/17(月) 12:41:47 ID:4+2+gbUY
ツタヤってオーディオブックって取り扱ってるの?
230名無シネマさん:2009/08/18(火) 04:09:29 ID:yZ/VfF+q
エロDVDを100円で50選やってくれ
231名無シネマさん:2009/08/18(火) 09:51:02 ID:c5RsLL9c
さて、今日は新作も99円で借りれるとこに行くか
TSUTAYAはサービス悪い
232207:2009/08/21(金) 23:41:50 ID:a2eW/81z
21〜28までDVD、CDアルバム、ビデオ半額きた(マイTSUTAYAメール)
233名無シネマさん:2009/08/21(金) 23:43:37 ID:a2eW/81z
あ〜名前残ってた
234名無シネマさん:2009/08/22(土) 23:07:13 ID:02+gSuMb
>>232
長いな
近所の店舗は21〜23日か22日だけ
235名無シネマさん:2009/08/23(日) 01:10:32 ID:fLyEAvtw
CMの女が「ツタヤーで検索して下さい」って言うのが何か気持ち悪い。
伸ばすな。 「ツタヤー」じゃなく「ツタヤ」って言えよ!
236名無シネマさん:2009/08/23(日) 17:51:16 ID:GQUqqMx2
でっていう
237名無シネマさん:2009/08/24(月) 01:37:22 ID:PZuYW/y+
>>232
うちの近所も先週の21日から31日まで半額のが来てる
でもあんまり利用してないからどこに何があるか把握できてなくて
観たいタイトル探すのに時間かかる
238名無シネマさん:2009/08/26(水) 13:42:50 ID:lK7+/4Ug
ゲオが10月末まで旧作100円延長なんで頑張って借りまくり中。
しかし、やる気あるのかねぇ、ツタヤさんは。
239名無シネマさん:2009/08/26(水) 15:33:04 ID:ZggBnsOL
ゲオって品揃え悪くない?
240名無シネマさん:2009/08/26(水) 20:14:41 ID:rxVJY3CK
>>238
ゲオの株は鰻登り、CCCの株は、、、、、、が物語ってるんじゃね

>>239
店のサイズによる
TSUTAYAと同サイズなら圧倒的にTSUTAYAの方が揃ってるね
241名無シネマさん:2009/08/28(金) 01:12:46 ID:kr+bapec
マジ教えて
最近CDの半額クーポンが全然来なくなった
なんでCDだけなんだ?
DVDは半額くるのに・・
4枚1000円とか有り得ない・・
どういう戦略なんですか?
242名無シネマさん:2009/08/28(金) 01:49:16 ID:pg9nEhDb
ゲオに行きだしてから、ツタヤがメチャ高く感じるわ。
多少、タイトルは違うけどな。
243名無シネマさん:2009/08/28(金) 02:03:47 ID:amHmGs9D
店内の検索機で○になってるから棚を探したのに見つからなくて
店員に聞いたら「盤面のキズが酷く観られない状態なので店頭に出してないんです」だって
じゃあ在庫○にするなヽ(`Д´)ノ
別の店で普通に見つかったから借りたけどなんだかな
244名無シネマさん:2009/08/28(金) 02:08:14 ID:pg9nEhDb
>>243
あの検索機ってけっこういい加減だよな。
あれが役立つのは渋谷だけって気がする。
245名無シネマさん:2009/08/28(金) 10:03:05 ID:l9GO6seV
>>241
CD来ないよねぇ
店舗独自のクーポンはそこそこ来るけど全国実施のクーポン最近見ないな
246名無シネマさん:2009/08/28(金) 23:28:28 ID:MiTECxtL
三茶で新作も半額のクーポンが来た。
247名無シネマさん:2009/08/29(土) 01:01:26 ID:1lzjgpp0
新作→準新作→旧作に変わるのって
全店一斉じゃないのかな
同じ作品がA店では準新作コーナーにあったのに
B店では既に旧作になっててそのジャンルの棚にあった
248名無シネマさん:2009/08/29(土) 02:23:51 ID:vgU5Z7t1
>>241だが聞いてくれい
とうとうシビレをきらせてついに4枚1000円wクーポン
で今日妥協したわけよ・・12枚3000円でございw

・・・その日に別店舗でCD半額クーポン来た・・
なんなのコレ?どういうこと?誰か教えて!
249名無シネマさん:2009/08/29(土) 08:06:22 ID:paSh42jk
教えて教えてうるせーよ、カス
250名無シネマさん:2009/08/29(土) 08:17:32 ID:hqq0+amA
西川口店は子供向けアニメとかはキッズ料金で常時半額なんだよな
全店舗そうして欲しい
ウェアハウスとかはそうなのにー
251名無シネマさん:2009/08/29(土) 17:46:57 ID:agRTgwwl
ここのところ、GEOばっかだったけど、半額メール来たから久し振りに逝ってみた。
品揃えは、やっぱツタヤ>GEOなんだが、半額になっても割高感はあるなー。
と、云いつつ、借りてきたんだけどさw
252名無シネマさん:2009/08/30(日) 22:15:22 ID:iXQmRJ/y
皆さんに、お伺いです。
ツタヤで、DVD映画のタイトルの一番品揃えが豊富な店舗はどこでしょうか?

近隣のツタヤとGEOは、回転が悪いDVDは下げてしまうらしく、少し古い映画が
あまりなく、レンタルできまないので困っています。
たとえば、タランティーノの2、3とか、ネルとか…。

このような状況のとき、皆さんは、どうしますでしょうか?
253名無シネマさん:2009/08/30(日) 22:33:17 ID:rLKAshRl
>>252
TSUTAYAonlineで検索
最近は登録していない店舗でも在庫検索できる。
254名無シネマさん:2009/08/31(月) 07:49:19 ID:ed3spX6y
>>253
知らなかったです。早速、登録してみました。
ご教示ありがとうございます。
ただ、検索をかけましたが、フロムダスクティルダーンはなかったです。

まだ、登録していない店舗の在庫検索の方法がわからないので、
少し、いろいろといじってみます。
ありがとうございました。
255名無シネマさん:2009/08/31(月) 10:45:29 ID:DWxQBDx8
>>254
一時期、リクエストに100パーセントお応えします ってポスターが目についてたのに
この頃は見かけなくなったね
ディスカスとか押してるせいかなぁ〜ダメもとで普段使ってるところに聞いてみたら
256名無シネマさん:2009/08/31(月) 19:41:49 ID:uOZdVeIe
リクエストの返答ファイル見てみるとほとんど「取り扱いの予定はありません」と返されてる
意味あんのかいな
257名無シネマさん:2009/08/31(月) 20:14:04 ID:DWxQBDx8
明日渋谷店に行くから、忘れてなければ見てくるね
どこのコーナーかな…アクション?ホラー?
258名無シネマさん:2009/08/31(月) 22:42:16 ID:ed3spX6y
>>255=>>257
ご親切に本当にどうもありがとうございます。

フロムダスクティルドーン2と3は、ホラー・バイオレンスになるかと思います。
タランティーノが監督で、ジョージ・クルーニーとジュリエットルイスがでていた
フロムダスクティルドーンの続編にあたる、ゾンビ・ヴァンパイアーものです。

ちなみに、今更ながら、ジュリエット・ルイスのファンで、タランティーノも
好きなので、B級さ満載のシリーズの続編ということで、おそらく、C級になる
映画かと思いますが、一応、見ておきたいと思っております。
検索では、SHIBUYA店は、出なかったかと思います…。
259名無シネマさん:2009/09/01(火) 18:39:04 ID:K02r1vAq
名作100選延長だってw
260ダマシか?:2009/09/01(火) 20:41:23 ID:3nuFDagD
立川南店から【男性半額クーポン】がきたので行ったら
【明日です】と…わかる日本語書けや!
それとも客よせのダマシか?
2チャンで言うのもなんだが…(笑)
261名無シネマさん:2009/09/01(火) 21:12:38 ID:WbsYZMH0
>>258
行って来ました
フロムダスクティルドーン2と3は「5階監督別」のところにありました
両方ともDVDではなくビデオテープ(各一巻)で、2は貸し出し中でした

検索で出てきた監督はロバート・ロドリゲスなのに、ある所はタランティーノさんの所です
2,3は店頭の検索機で出ませんでした(やり方がマズかっただけかも知れませんが)
262名無シネマさん:2009/09/01(火) 22:03:52 ID:MH3cAsOY
>>260
日付書いてなかったのか?
それなら怒ってもいいけど・・・
263名無シネマさん:2009/09/01(火) 23:11:32 ID:QcBy4z9o
フロム・ダスク・ティル・ドーン2.3はそもそもDVDでのレンタルはないみたいね
向こうでもビデオスルーのどマイナー作品だし
VHSでしかレンタルされてないけどみたい作品てたまにあるね
264名無シネマさん:2009/09/02(水) 00:21:21 ID:2o01Jl3s
>>261
どうも、ご親切に調べてきてくださいまして、本当にありがとうございます。
多謝、多謝です。世の中、捨てたもんじゃなく、親切な方はいるのですね。
今度、出かけた際にみてみます。

それにしても、ビデオでも、貸出中とは、おそるべし!
私は、シン・シティーはかなり好きで、プラネット・テラーのB級さも、
結構好きなのですが、世の中には、似た嗜好の方もいらっしゃるみたいで…。

>>263
少し古いものは、ビデオのままレンタルして、DVDを買わないみたいですね。
リュック・ベッソンのサブウェーとかも借りたいのですが、ビデオしか
ないみたいです。
このさい、ビデオのアナログデータをPCに取り込もうかとさえ思いますが、
設定するのが手間なので、躊躇しています…。
265名無シネマさん:2009/09/02(水) 02:16:17 ID:cBZLOMTs
>>264
俺はVHSでしかレンタルしてない時は、安い中古VHSを買ってしまって
ゆっくり見たり自分でDVD化したりする。
値段もレンタルするのとそう違わないことが多いし。

レンタルDVDはまだまだ良作をカバーしきれてないし
版権問題なんかでDVDレンタルできないタイトルも多いみたい。

検索はタイトルですると出て来なくて、人名で検索すると出てくることが多いよ。

渋谷の検索機は置いてある場所まで地図をプリントできて
今までなかったということはないけど
他店はツタヤオンラインで○になってても実際にはない場合も多い。
266名無シネマさん:2009/09/02(水) 09:44:37 ID:44utmZtp
>>260
馬鹿だろ?
おまえがメールをよく読んでないだけじゃん。
よっぽど恥ずかしかったんだなw
267名無シネマさん:2009/09/02(水) 21:37:49 ID:rUmhwNXA
100選延長ってニーズあるの?
単に中途半端なゲオ対策?

あのコーナー邪魔だなぁ。
268名無シネマさん:2009/09/02(水) 23:31:02 ID:WXpek+XF
いつ行っても無くて、まだ借りてないのがあるんです
269名無シネマさん:2009/09/03(木) 02:46:47 ID:0aYtYAhA
>>267
なんか100円セールやってます、っていうポーズにも見えるな。

100選の中で自分の好きなジャンルのはもうほとんど見ちゃったし
半額のほうがオレ的にはニーズある。
270名無シネマさん:2009/09/03(木) 03:17:18 ID:5rp5/FP7
部屋を掃除してたら1ヶ月返し忘れてたDVDが出てきた
どうなるんだ 俺・・・

271名無シネマさん:2009/09/03(木) 03:18:15 ID:6OkyOotz
無視しろ
272名無シネマさん:2009/09/03(木) 04:53:37 ID:tpphl5Y9
>>270
6千円くらいのモンだろ
悩むよりさっさと返せ
273名無シネマさん:2009/09/03(木) 23:11:11 ID:0aYtYAhA
>>270
早く返せよ。ブラックになって結局は延滞金徴収されるだけだから。

あんまり放っておくと、コワイオニイサンが来るぞw
274名無シネマさん:2009/09/04(金) 01:20:28 ID:I6GbNJDj
>>270
催促の電話とか来なかったの?
275名無シネマさん:2009/09/04(金) 20:54:50 ID:PWQhRexA
電話着ても留守とかシカトしてたんだろ。
ツタヤブラックになりたくなかったら早く返せよ。
276名無シネマさん:2009/09/04(金) 23:17:53 ID:hRPcJxxj
枚方本店半額きたよ
277名無シネマさん:2009/09/07(月) 11:24:25 ID:vGguMHb7
>>270
そのままほっとけ。
向こうも忘れてるよw
278名無シネマさん:2009/09/07(月) 22:10:11 ID:8IegYS1U
渋谷今半額じゃないよね?
279名無シネマさん:2009/09/09(水) 17:55:06 ID:hcUfM1mh
>>277
忘れてるとかじゃなくて未返却で未処理になってるわけだから
そのまま永久に放っておくことはできても、
今後ツタヤは一切利用できないってことだろ。
280名無シネマさん:2009/09/10(木) 14:44:03 ID:YzJWo5Fp
久々100円レンタルキター

明日はちょうどバイト代も入るしチャリ漕いで借りまくって来よう
281名無シネマさん:2009/09/10(木) 16:10:12 ID:beo9oxFV
クーポンってiPod touchで見せても大丈夫ですか?
282名無シネマさん:2009/09/10(木) 16:47:40 ID:pMAmdLYP
同じ店舗で前のやつ返却してなくても(まだ返却日まで3日ある)新しく借りれますかね…?
283名無シネマさん:2009/09/10(木) 17:03:07 ID:aZ4VW+z3
>>282
たくさん借りていなければ借りられます。
284名無シネマさん:2009/09/10(木) 22:22:35 ID:pMAmdLYP
>>283
借りれました
ありがとう!
285名無シネマさん:2009/09/11(金) 00:33:00 ID:apHt2N6x
アンケートお願いメールがきたのでいい加減CD半額クーポン寄こしやがれ!と書いて送ってやったわ!!







つぎのひ4まい1000えんくーぽんのめーるがきたよ
286名無シネマさん:2009/09/11(金) 09:23:55 ID:4SZiLFRf
>>285
釣り?
基地外?
287名無シネマさん:2009/09/11(金) 22:19:48 ID:dloYdGeF
12〜13日限定のDVD準新作と旧作半額クーポン来た。
288名無シネマさん:2009/09/12(土) 00:08:36 ID:5K3LyRMq
12〜13日、準新作DVDのみ200円レンタルクーポンきた
289名無シネマさん:2009/09/12(土) 07:04:58 ID:rwSQrr3z
>>283
そうだったんだ
今まで枚数気にすることなく借りられてたからびっくり
たくさんって十枚単位とか?
290名無シネマさん:2009/09/12(土) 08:32:10 ID:b3mURDD/
従業員の住所偽り投票させる 社長ら逮捕
< 2009年9月12日 2:34 >
 自社の従業員の住民登録の場所を変更させ、衆議院議員選
挙で自民党に投票するよう指示したとして、東京都内の会社社
長ら3人が警視庁に逮捕された。

 公職選挙法違反(詐欺登録・詐欺投票)の疑いなどで逮捕され
たのは、東京・千代田区の機械製造販売会社「水戸工業」の社
長・成田茂之容疑者(57)ら3人。警視庁によると、成田容疑者
らは、従業員4人の住民登録を、実際の住所から千代田区の自
社の住所に変更させた上で、衆議院議員選挙で自民党に投票
するよう指示した疑いが持たれている。成田容疑者らは容疑を認
めており、「自民党を支持していた」などと話しているという。

 千代田区の選挙人名簿には別の従業員20人も登録されてお
り、警視庁は、成田容疑者らがほかの社員にも投票を指示して
いた可能性があるとみて、調べを進める方針。

http://www.news24.jp/articles/2009/09/12/07143623.html
291名無シネマさん:2009/09/12(土) 13:03:46 ID:wdCHAFI+
ツタヤよりも安い旧作無制限100円レンタルの所で見れるだけ見て
そこにはないものをツタヤで借りてる
292名無シネマさん:2009/09/12(土) 15:06:47 ID:S2aGtVVi
>>289
>>283は枚数制限が店によって違うからたくさんって言ったんじゃないかな?
枚数制限は店によるから、行く店で聞いた方が良いよ。
293名無シネマさん:2009/09/12(土) 15:58:33 ID:OA+ZUDNy
そうなんだよね。
うちの傍の店は、繁華街にある店が一回7枚で
住宅地のほうが13枚。
294名無シネマさん:2009/09/12(土) 19:31:52 ID:rwSQrr3z
枚数制限なるものがあるの初めて知ったw
なんかありがとう
295名無シネマさん:2009/09/12(土) 22:03:41 ID:ZyjpgyE8
初めて三軒茶屋店でレンタルした。いつもの店に比べて大きすぎたせいか
返却するところが目に入らなかったことに今気がついた。
296名無シネマさん:2009/09/13(日) 02:28:16 ID:D3SSdNyY
>>295
入ってすぐ右じゃんw
297名無シネマさん:2009/09/13(日) 03:01:45 ID:5CzwUOcr
あべの橋CD半額まだかー?
298名無シネマさん:2009/09/13(日) 07:03:16 ID:UF3qYWET
水曜と土曜のDVD5本1000円て全国でやってる?
最近うちの近所のツタヤ100円クーポンなくてしょうがなく水曜にかりてるんだけどさ
299名無シネマさん:2009/09/13(日) 07:44:28 ID:pxvbwJ5P
近所のツタヤが先月くらいから毎週100円クーポン送ってくるんだけどどうしたんだ。
週末3日使えて、メールには抽選でお送りしてますって書いてあるけどほんとに抽選かよw
300名無シネマさん:2009/09/13(日) 10:52:49 ID:Cl8pZGaE
>>298
店舗限定のクーポンだね。だから全国じゃないよ。
今月全国(一部店舗を除く)でやるのは今のところCDだけかな。
301名無シネマさん:2009/09/13(日) 20:31:30 ID:my+ED5vr
>>296
返すとき確認してみる。・・・てか、確認しないと返せないか。w
302名無シネマさん:2009/09/14(月) 01:07:23 ID:mLww1x7F
今週末の旧作100円は全国だったんじゃないの?
CMしてたし
303名無シネマさん:2009/09/14(月) 01:20:16 ID:MFzAqwWL
なにそれ知らないよ
304名無シネマさん:2009/09/14(月) 02:34:58 ID:mLww1x7F
じゃあ九州限定かな
登録してる3店舗からは旧作・準新作100円のメールが来てたけど
305名無シネマさん:2009/09/14(月) 02:49:18 ID:vyrwM67L
>>302
それは地域限定だね。
数日前に配信されるなんて親切だな。

>>300訂正
19日〜DVDもCDも4〜5枚で1000円やるね。
店によるけど、関東だったら結構やる店が多いみたい。
306287:2009/09/14(月) 21:04:48 ID:7iIFHxcB
15日限定のDVD準新作と旧作半額クーポン来た・・・
もちょっと間を空けて欲しかった。
307名無シネマさん:2009/09/14(月) 23:26:55 ID:pooOfahX
来て欲しい店からは来ずに来なくていい店からは頻繁にクーポンが来る
308ビトー:2009/09/15(火) 00:13:36 ID:VX16qpJi
ツタヤ定額レンタルで、予約を入れて、既に3ヶ月になります。
いくら人気タイトルと言っても、その間毎月料金は取られて、DVDは待てども
もうね三ヶ月にもなります。既に6000円以上引き落としされてます。
友人はとっくに同じDVDを近所の店舗で借りて鑑賞してるとの事

定額レンタルの意味はなんですか?
見たい映画をひたすら待ち続けて、高額な会費を払い続けて、いったい
いつまで待たせて、その間料金を取り続けるのだろう。
いい加減にムカついてきました。
309名無シネマさん:2009/09/15(火) 08:59:30 ID:DO2hUV5H
考えたらわかることだろ


あと、ゲオがやたら100円コマーシャルを強調してるな。
TSUTAYAも全国一律100円か200円にしろよ
310名無シネマさん:2009/09/15(火) 14:52:32 ID:lYC6Li32
ゲオ年内ずーっと100円とか言ってるぜ
対抗して名作100選100円も年内一杯続きそうでやだな
311名無シネマさん:2009/09/15(火) 15:02:50 ID:bmJofu9/
ゲオ見てるといかにツタヤがぼったくってるのかわかるな。
クーポン出して半額レンタルごときでありがたがってるとか泣けるわ
312名無シネマさん:2009/09/15(火) 15:33:42 ID:KlVPepeU
>>308
キミが定額とスポットと店舗レンタルとセルの使い分けが
できてないってだけのことだろ。

そんな文句言うんなら、さっさと止めりゃいいじゃん。
マイナーな名作なんて、在庫2枚で1位登録300人以上とかよくある。

人気タイトルだけを1位に登録してずっと待つぐらいなら、
サッサと買ったほうが早いのは誰でもわかる。
313名無シネマさん:2009/09/15(火) 17:36:13 ID:futs2WQv
ツタヤの店員に誹謗中傷されたのでゲオに変えようと思うツタヤは早く潰れてくれ
314名無シネマさん:2009/09/15(火) 18:16:41 ID:MBfu9xIw
すみません教えて下さい
最近、中野区のTSUTAYAがやたらとレンタルのフロア変えして、韓流のドラマと映画を
見栄えが良いレジ正面に置いたのはなんで? 以前の邦画新作映画の場所に置いたから驚いた
邦画ランキングや新作映画は洋画と一緒に狭い2階へ移動したけど、客には不評。新しくってランキングに入ってる邦画洋画の代わりになんで韓流を押すの?
315名無シネマさん:2009/09/15(火) 18:59:04 ID:fuo65lYF
>>314
釣りなの?基地外なの?
316名無シネマさん:2009/09/15(火) 20:43:10 ID:S2hjWvvI
↑バカなの?アホなの?
317名無シネマさん:2009/09/15(火) 20:45:17 ID:lYC6Li32
バカでもアホでもいいからCD半額クーポンくれ
318名無シネマさん:2009/09/15(火) 21:10:03 ID:C4HuvkNz
近所のゲオ、100円なのはいいが品揃えがしょぼい・・・
319名無シネマさん:2009/09/15(火) 22:04:17 ID:VnEVxoP5
新作準新作の値段下げてくれたら、ゲオなんかより行くんだけど。
320名無シネマさん:2009/09/16(水) 05:44:53 ID:dZb1cYTY
(o^q^o)
321名無シネマさん:2009/09/16(水) 18:32:21 ID:YV0eVzEA
最近、面だしでたくさん並べてdvdの在庫を大量に減らしてるよね
やっぱ、「面だし+推薦文」の方が商品の回転数があがるから儲かるのか?
322名無シネマさん:2009/09/16(水) 19:01:18 ID:6ERZVDyW
>>321
DVDじゃなくてVHSを置かなくなったように見えるが。
VHSでしかレンタルしてなくて、セルも廃盤になったようなタイトルは
渋谷まで行かなきゃならなくて非常に不便。

あと、マイナーな作品を減らして、売れ筋タイトルを大量に
置くようになったのはがっかりだな。
323名無シネマさん:2009/09/16(水) 19:29:31 ID:YV0eVzEA
>あと、マイナーな作品を減らして、売れ筋タイトルを大量に
 置くようになったのはがっかりだな。

そうそう。近所の店舗は元々結構品揃えいいんだけど
俺の好きな作品がピンポイントでどんどん消えてってるのが悲しいw
ピンクフラミンゴ、デスレース2000(オリジナル)
マニアック2000、アルジェントの初期作品
ハネケboxの作品群、ショーンオブザデッド
ガルシアの首、パピヨンetc・・
324名無シネマさん:2009/09/16(水) 21:00:57 ID:50sQmtzc
物語は、電話がけたたましく鳴っているシーンから始まる。
それを恐ろしいものでも見るかの様な表情で手に取る一人の男。
受話器の向こうからは女のすすり泣く声だけが聞こえていた…。

主人公の名前は、ネルソン(私と同じなのはたまたまです)。
建築家であると同時に心霊現象を解決する探偵業も営んでいる。
今回、彼が受けた依頼はこんな内容だ。

『このところ毎晩、無言電話が掛かってきている。
 それはきっと1年前に死んだ母親の亡霊からであり、
 日に日に神経を擦り減らされて衰弱してしまっている。』

それを受けて、彼は依頼者の妻と彼らの邸宅の納骨堂へ来ていた。

彼女はそんな夫の話を信じてはいなかったが、あることをネルソンに伝える。
夫の母親は生前から埋葬されることを極端に恐れこの様な遺言を残していたのだ。

『納骨堂に納めた棺はふたを開けたままであること、
 そして手の届くところに息子の部屋への直通電話を引くことー。 』

ネルソンと依頼者の妻は地下通路を通り母親の墓がある石室に向かう。
そこで棺の傍らにある電話に触れると、何とぬくもりが残っていたのだ。
だが、棺の中を見てみれば、そこには確かに母親の遺体があるだけだった。

ヴュウウウウウウ!!

その時、突如として流れ込んできた突風が依頼者の妻を怯えさせる。
慌てて飛び出した彼女はしばらくしてから、
石室にハンドバッグを忘れてしまったことに気付き再び一人で戻ることにした。

その時である。耳をつんざく金切り声と共に現れた幽霊を目の当たりにしたのだ。
これまでに体験したことのない恐怖によって彼女は気を失ってしまった。
325名無シネマさん:2009/09/16(水) 21:01:37 ID:50sQmtzc
再び目を覚めると、ネルソンの家で介抱を受けていた。
辺りを見回すと彼が関連した事件にまつわる大小20ほどの絵が飾られており、
その中の一枚の絵『シェラデコブレの伝道教会』を見て一瞬で表情が青ざめる。

シェラデコブレとは彼女の生まれ故郷で、かつてその村では、
血を流す幽霊にアメリカ人の女性教師が殺されるという事件があったのだ。

しばらくすると、妻を迎えに依頼者本人である夫と老家政婦がやってきた。
ネルソンを見た老家政婦は途端に血相を変えて『あること』で彼を責め立てる。
実は彼女もシェラデコブレ出身であり、かつてネルソンが村の事件を解決出来なかったと。

そうして彼らが帰った後にネルソンは回想する。
シェラデコブレで起こった事件については、
幻覚剤の過剰摂取による毒殺と考えていたが、
その犯人を捕まえるまでには至らなかったのだ。

再び依頼者の邸宅へ訪れたネルソンは、超常現象を目の当たりにして、
もはやそれがトリックによるものではないという確信を持つことになった。

そんな時、老家政婦が依頼者の妻を脅しているところを立ち聞きしてしまうー。

老家政婦と依頼者の妻の関係とは?
シェラデコブレ事件の犯人は、誰だったのか??
恐ろしい幽霊は、本当に依頼者の母親の亡霊なのか???

多くの謎を抱えたまま、物語はクライマックスへと転がり出す…。
326名無シネマさん:2009/09/17(木) 09:12:02 ID:cjqnYj1R
クーポンきたよ
CD4枚1000円のが
しかも無駄に期間なげえし
327名無シネマさん:2009/09/17(木) 09:39:09 ID:WNrt8bgk
ツタヤ火曜半額きたが、連休だから、週末見て出勤時に返すのが出来ないのでスルーしたが
金曜も半額きてラッキー
328名無シネマさん:2009/09/17(木) 09:46:46 ID:3UEQrj49
DVD旧作、100円来たな。
海外TVシリーズ シーズン1のみってのがしょぼいけどw

http://www.tsutaya.co.jp/cam/monthly/2009/09/tv_review.html
329名無シネマさん:2009/09/17(木) 10:38:21 ID:YgC2MuDp
>>322
そうそう
DVDしか置いてない店はそれだけで×だ本当はな
VHSでしか観られないものがどれだけあるか
それに気付かない消費者がバカなんだがな
330名無シネマさん:2009/09/17(木) 13:36:06 ID:3Xb2EZtl
>>329
DVDなら最近はぽすれんの100円レンタルが充実してきたんで
それでじゅうぶんなんだよな。
実はツタヤ店頭レンタルはマイナーなVHSに真価がある。

しかしDVDで出てないというだけで手を出そうとしない消費者にも問題がある。
いったいメディアが欲しいのか、映画が見たいのか、勘違いしてるよな。
DVD化するかどうかは商業的な都合でしかないのに。
331名無シネマさん:2009/09/17(木) 14:59:03 ID:2HetMFp6
今週2回メール来たけど、何故か変なアルファベットの羅列と<本文なし>表示
どういう事なんでしょうか?
332名無シネマさん:2009/09/17(木) 16:37:34 ID:ucFaYRxq
以前はDVDの昭和版ガメラシリーズがあったけど、今は平成版しかない。
ひょっとして全国的に無くなってる?
当方大阪。
333名無シネマさん:2009/09/17(木) 20:51:27 ID:rJsWjm7+
うちの近所は昔のシリーズだけあって平成版はなかった
334332:2009/09/18(金) 03:00:01 ID:ZbLTRj2O
>>333
そうなのか。
じゃあ、遠くのツタヤまで探してみるよ。
サンキュー!
335名無シネマさん:2009/09/18(金) 15:34:27 ID:8tgVcwS5
店舗限定で今日から10/31まで旧作DVD120円値下げキタ━(゚∀゚)━━!!

半額にしないところがちょっとセコい
336名無シネマさん:2009/09/18(金) 16:18:26 ID:CLlR1fJG
SHIBUYA TSUTAYA
DVDレンタル7泊8日の料金を期間限定で値下げ!!

旧作420円→290円(税込)

準新作520円→390円(税込)

対象:DVDレンタル(ブルーレイ含む)

ってこれ、VHSは入らないの?
VHS置かなくなったとか言うなよ、このところ行ってないが…
337名無シネマさん:2009/09/18(金) 16:49:57 ID:Fpk5Dtx6
いや参ったね
338名無シネマさん:2009/09/18(金) 16:52:24 ID:1fvj0hX5
これ、ようするに10月31日まで全国半額は無いって事だよな・・・
339名無シネマさん:2009/09/18(金) 17:10:58 ID:pkPBomp8
一方GEOは今年いっぱい100円を通した
340名無シネマさん:2009/09/18(金) 17:16:28 ID:KFEtCjxF
なんだかCD5枚1050円が安いような気がしてきた…
341名無シネマさん:2009/09/18(金) 17:39:28 ID:Fpk5Dtx6
近隣にG店があるとこは、半額になるところが多いみたいだな(要確認)w

342名無シネマさん:2009/09/18(金) 17:52:39 ID:98/RoFK3
1ヶ月前に海外ドラマを100円にするようにという趣旨の長々としたメールを送ったが………まさかな
343名無シネマさん:2009/09/18(金) 19:18:49 ID:8tgVcwS5
>>336
近所のは
旧作DVD370円→250円
344名無シネマさん:2009/09/18(金) 20:27:13 ID:wYVys5uv
SHIBUYA TSUTAYA レンタル料金高いなー
345名無シネマさん:2009/09/18(金) 20:42:43 ID:HV+gaUfa
かなりGEOの影響があるんだろうな。
346名無シネマさん:2009/09/18(金) 20:50:20 ID:TaTcM5re

ツタヤ 旧作レンタル 100円 10月末まで

いまなら入会金0円 だってさ
347名無シネマさん:2009/09/18(金) 20:51:15 ID:9JXz8mDL
>>336
三軒茶屋店はDVDレンタル(ブルーレイ含む)7泊8日

旧作400円→290円(税込)
準新作480円→350円(税込)
348名無シネマさん:2009/09/18(金) 20:51:16 ID:TaTcM5re
>>345 だねぇ
349名無シネマさん:2009/09/18(金) 20:51:49 ID:RGd4dkye
そのぶんCDレンタルにしわよせがきてやりきれんわ
CDしか借りんのによ
350名無シネマさん:2009/09/18(金) 21:12:15 ID:VxlF1iza
あー来月の誕生日が待ち遠しい
誕生日クーポンて月初めにくんのかな?
351名無シネマさん:2009/09/18(金) 22:42:51 ID:heK7g6lI
新宿店 旧作DVD420円→270円
新大久保店 旧作DVD420円→250円

たぶんVHSもこの値段なんだろう。書いてないけど・・・
352名無シネマさん:2009/09/18(金) 22:55:31 ID:CLlR1fJG
>>351
前のメール見ると、ぜんぶ書いてあるんだよな。

>レンタル半額!!※対象は準新作&旧作DVD,VIDEO


わざわざ渋谷まで借りに行く時は、マイナー作品でVHSでしか
見れないタイトルを探しに行くケースがほとんどだから
対象外だと困るんだよな。
353名無シネマさん:2009/09/18(金) 23:46:50 ID:8tgVcwS5
>>342
あなたのお陰か

いま別のTSUTAYA行ってきたが、今日からシーズン1に限り海外ドラマ100円だったw
354名無シネマさん:2009/09/19(土) 01:12:29 ID:kZbBq5Ln
19日〜23日の準新作200円レンタルクーポンきた@福島
355名無シネマさん:2009/09/19(土) 01:25:15 ID:HALSl/Xo
CD半額まーだーー?
356名無シネマさん:2009/09/19(土) 03:02:24 ID:8ZTDIbnt
変な奴多いな。
357名無シネマさん:2009/09/19(土) 09:37:09 ID:L/ogG83d
旧作通常で420円とかマジで高いな
うちは通常200円毎週火曜100円

田舎と都内はやっぱ違うね
358名無シネマさん:2009/09/19(土) 09:39:46 ID:PAthPC1m
正直1週間も借りないしなぁ
359名無シネマさん:2009/09/19(土) 10:13:28 ID:6aY57mkl
BD値下げがうれしい。
あとはもっと本数増やしてほしい。
360名無シネマさん:2009/09/19(土) 19:15:20 ID:sRFeCTkn
>>358
ドラマなら7泊8日で2〜3枚借りて
一日一話ずつまったり観る感じで丁度いいけどね
361名無シネマさん:2009/09/19(土) 20:18:23 ID:qiEXeEfo
ラジオで言ってたけど、1週間もすると返し忘れで延滞金ウマーの戦略でもあるらしい
362名無シネマさん:2009/09/19(土) 20:21:53 ID:LaoWq1Wa
うちの近所のは旧作DVD、一泊か一週間か選べる
そのシステムは全国共通なのかな?
1〜2本の時は大抵一泊で借りてる
363名無シネマさん:2009/09/19(土) 20:37:20 ID:yLfn8V2W
うちの近くは3枚以上なら1泊料金で3泊借りられるんで
1週間を選ぶことはまずないな
364名無シネマさん:2009/09/19(土) 22:05:33 ID:2uyXGGcW
うちの近くはここより常時安いところがあるから
借りることは滅多にないな。
365名無シネマさん:2009/09/20(日) 00:57:32 ID:scy+Qh5/
うちとこのは旧作でも
当日、一泊、二泊、一週間と選べる。

そんな大量に借りない場合は、二泊ぐらいがちょうどいいんだよな。
一週間借りてるとなると、結局見なかったり延滞しちゃったりする。
366名無シネマさん:2009/09/20(日) 04:09:18 ID:sbcUDc3U
367名無シネマさん:2009/09/20(日) 13:48:03 ID:0GqzXVT4
ん?
368名無シネマさん:2009/09/21(月) 00:33:04 ID:/Go8NsJN
最近のツタヤ・・客少ない!完全ゲオに取られてるな!はっきりいってさ、旧作1週間390円はありえねー!ぼったくり!ゲオは年内100円だよ!ちょっとは考えないとやばいよ、ツタヤさん!ツタヤはもう行かない!
369名無シネマさん:2009/09/21(月) 01:53:22 ID:R8Fff/iw
べーしっ君ですね、わかります。
370名無シネマさん:2009/09/21(月) 04:21:40 ID:D9+sV+6L
371名無シネマさん:2009/09/21(月) 10:43:26 ID:JJT22ZLl
そうやってツタヤを潰したあと
ゲオはツタヤ並みの値段にするって図式ですね、
わかります。
372名無シネマさん:2009/09/21(月) 11:31:42 ID:9taZoFo8
骨を切らせて肉を断つですね
わかります
373名無シネマさん:2009/09/21(月) 12:45:04 ID:edfBdorS
ツタヤを潰す前に力尽きたでござる
374名無シネマさん:2009/09/23(水) 00:17:47 ID:l3Cl1zQF
ツタヤ潰すって(笑)・・ってか、ももともとゲオのほうが安いんだな!
375名無シネマさん:2009/09/23(水) 00:25:54 ID:t9K2k2vg
株式会社CCC(英文表記:CCC Co., Ltd.)は、日本の企業集団「CCCグループ(カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社グループ)」の事業子会社である。
TSUTAYAなどを運営。
376名無シネマさん:2009/09/23(水) 01:10:22 ID:uZeCQNyM
てかTSUTAYAより高いレンタルショップなんかなかなかないだろ。みんなブランドに騙されて来てるだけ
377名無シネマさん:2009/09/23(水) 02:09:45 ID:f6MgoeTu
俺の地域TSUTAYAのほうが繁盛してるよ
旧作100円 新作準作150円
10月31日までだけど
378名無シネマさん:2009/09/24(木) 18:30:20 ID:5zdSQQS3
DVD半額クーポンなんていらねーんだよぉぉ
CDをよこせCDを
379名無シネマさん:2009/09/24(木) 18:57:41 ID:MOarMtnx
俺はツタヤって明らかに人が減っててバイト楽そうだから
今日面接の申し込みした
380名無シネマさん:2009/09/24(木) 21:19:55 ID:Fexdsu2S
半額の日はオシッコ行く暇も無いみたいだよ・・・
381名無シネマさん:2009/09/25(金) 09:54:20 ID:x44D7sv3
都会の大型店ほど半額クーポンがこねえし
&アンケート答えて3000ポイント獲得作戦失敗w
382名無シネマさん:2009/09/25(金) 10:18:31 ID:hX7jR5T3
本当に楽なバイトは暇すぎてかえって精神的にこたえる罠
383名無シネマさん:2009/09/25(金) 10:46:59 ID:AznimEUR
>>382
時間が経つのが長く感じるよね
384名無シネマさん:2009/09/25(金) 17:48:35 ID:od0xEelb
この間まではゲオで貸出中だったのを近くのツタヤで見たら
在庫ばっかりなんで、そろそろツタヤで借りるかと
思ってたら年内100円なのでゲオで気長に待つ事に。
しかし、暇そうだなぁ、ツタヤ天六店

後、381の言う通りホント半額クーポン来なくなったねぇ。
385名無シネマさん:2009/09/25(金) 18:03:42 ID:bFvf/snD
半額クーポンってゴールデンウィークごろまで毎週来てたよね。
で、余りに半額を連発すると半額の時しか来なくなるって気づいて
やらなくなったのかな。

その間にこっちは半額よりも安い店を探してそっちに行ってしまい
ツタヤには全然行かなくなったw

もっと古いのとかマイナーなやつを揃えて、高いぶん差をつけないと
全然ダメになっちゃうよ。
ツタヤは店を統廃合して、大型店ばっかりにすればいいんじゃないか?
386名無シネマさん:2009/09/25(金) 18:24:24 ID:goB/qJm0
海外ドラマシーズン1のみ100円て企画、明らかに失敗だろ。
シーズン2以降は、GEOへ確実に流れちまうw
387名無シネマさん:2009/09/25(金) 18:52:06 ID:eKq0QMWk
>>384
天六のゲオは使いモンにならん
388名無シネマさん:2009/09/26(土) 00:48:34 ID:NOWnHDyQ
海外ドラマシーズン1のみ100円レンタルの企画って
自分目線でしかモノを考えてないよな。

シーズン1見て面白かったら、シーズン2以降は本数が
多いから、ツタヤで借りたら高くつくなって誰でも思うだろ。
単発映画でゲオが品薄だったら、まあツタヤでいいかってなるかもしれないけど
ドラマだと金額がかさむから、なおさらのこと安い他店へ流れる。

その結果、安く借りれることを覚えてしまって、他のタイトルも
なるべく100円しか払いたくない。
どうしてもってやつはセルDVD買っちゃうし。


以上、俺のことwww
何本か以上まとめて借りれば1本100円にするてんなら話は分かる。
389名無シネマさん:2009/09/26(土) 03:51:33 ID:HWj91nAv
近所のツタヤは24の1STとか古い海外ドラマって6本?1セットとかで貸してるよ
390名無シネマさん:2009/09/26(土) 05:27:41 ID:PZZunDGs
今は俺的に近所のツタヤとゲオのバランスがいい。品揃えと金額に対しての距離。
391名無シネマさん:2009/09/26(土) 05:54:18 ID:YZGCaEhg
>>388
素人目線だな
392名無シネマさん:2009/09/27(日) 20:27:23 ID:Hx85pQdZ
>>391童貞目線だな
393名無シネマさん:2009/09/27(日) 23:01:51 ID:QHUnyNVW
>>391
2ちゃん目線だな
394名無シネマさん:2009/09/28(月) 01:39:54 ID:6v6YFhWt
>>391
厨房目線だな
395名無シネマさん:2009/09/28(月) 08:48:07 ID:0xRIulF0
>>391
素人童貞だな
396名無シネマさん:2009/09/28(月) 08:59:59 ID:iN2dgyvu
>>388
どうぞどうぞ、もうこのスレにも来なくていいですよ
397名無シネマさん:2009/09/28(月) 18:24:43 ID:gDr3sSze
久しぶりにまあまあ近くにツタヤの新店舗がオープンするんだけど
開店記念特価とかこのご時世でもやるかな?
店舗毎に違うのは百も承知で尋ねますが
ここ最近の開店記念特価知ってる人いたら教えて下さい。


特価であっても100円にならなかったら
GEOにそのまま向かうけどw
398名無シネマさん:2009/09/28(月) 22:03:01 ID:uSLG4ixW
貧乏人にツタヤは向いてないよ
399名無シネマさん:2009/09/29(火) 04:20:41 ID:CrYM8zVu
はーんがく、はーんがく
400名無シネマさん:2009/09/29(火) 11:41:10 ID:4CYGmjCo
今入会無料やってんだけどシネマガイド本ももらえますか?
401名無シネマさん:2009/09/29(火) 18:29:27 ID:zAX21Lzz
店に聞けよ
402名無シネマさん:2009/09/29(火) 20:16:41 ID:2BOeZOTj
100円レンタルの対象作品を1週間ごとに買えればいいのに。
403名無シネマさん:2009/09/29(火) 20:30:04 ID:19OtnEjC
貧乏人としてはTSUTAYAで借りたくともGEO優先でレンタルするしか無いんだよな
尚且つTSUTAYA店員の慇懃無礼さにおののいてしまう自分がいる訳だが
404名無シネマさん:2009/09/29(火) 21:07:13 ID:VF8KlD84
ツタヤの大型店は新作が大量にあって、
見たいときにまあすぐ借りられるところが良い
料金はこの際無視
旧作ドラマまとめ借りだと他の店も使うかな
405名無シネマさん:2009/09/30(水) 00:13:37 ID:qDtpRdro
>>403
てかおまいそうとうバカじゃね?
406名無シネマさん:2009/09/30(水) 07:56:26 ID:2ztocAL4
レンタル開始されて準新作になるには何ヵ月くらい?
407名無シネマさん:2009/09/30(水) 08:07:51 ID:1lPU+cvm
店や作品によってまちまち
人気作で回転率いいとずっと新作のままってことが多い
408名無シネマさん:2009/09/30(水) 10:03:51 ID:tX9OTWlq
>>405
2ちゃんやってるんだからひきこもりに決まってるじゃん
409名無シネマさん:2009/09/30(水) 13:23:42 ID:3gRi2l1d
>>406
店によって違うから、行く店に聞きなよ。
410名無シネマさん:2009/09/30(水) 13:47:51 ID:7MWewprf
そろそろ半年かぁ、半額メール来てないの。
411名無シネマさん:2009/09/30(水) 18:21:55 ID:1lPU+cvm
DVDならそこそこ来てる気が
CDはもうさっぱりだけど
412名無シネマさん:2009/09/30(水) 19:36:11 ID:vc+SfetM
CD中心で借りてる人ってどういうジャンルを借りるの?

俺はDVDはレンタルのリッピングで済ませても
CDはだいたい買っちゃうなあ。

好きなアーティストのやつは迷わず買うし
マイナーなやつは当然、買うしかない。
利用したことはないが、ダウンロード販売ってのもあるし。

こないだダウンロード販売で買おうとしたら、USAアマゾンが
日本から利用できなくてガッカリだったが...
413名無シネマさん:2009/09/30(水) 20:11:29 ID:Ey6wG0w4
表向き「抽選」で半額レンタルのハガキが来たし、たまには何か借りようかな
414名無シネマさん:2009/09/30(水) 20:35:37 ID:1lPU+cvm
レンタル置いてるならレンタルで済ます
無いのは買ってリップして即ヤフオク行き
415名無シネマさん:2009/09/30(水) 20:56:59 ID:lJLTP08K
さあ明日から10月だよ
誕生日クーポンが来るよ
416名無シネマさん:2009/10/01(木) 05:20:56 ID:fYJggsyN
会員番号くじ当たったことある人いるの?
417名無シネマさん:2009/10/01(木) 21:46:31 ID:ULAg8DMj
>>416
当たった事あるよ。2、3年前だけど。5000Pもらった。
福引、懸賞滅多に当たらないからびっくりした。
まあそれ以来、ツタヤのくじには当たってないけど。
418名無シネマさん:2009/10/02(金) 13:36:20 ID:xm72RLr/
クーポン不要!! もっと観てほしいから
DVDレンタル7泊8日の料金を期間限定で値下げ!!

旧作360円→250円(税込)

対象:DVDレンタル(ブルーレイ含む)




それでもゲオに比べるとえらく高い
半額やる気がないんだな、本部の縛りか?
419名無シネマさん:2009/10/02(金) 15:00:09 ID:uaoQtDep
400円の店舗→250円キタ━!
半額にしないところがせこいな
420名無シネマさん:2009/10/02(金) 15:15:47 ID:Varv5+gL
新宿は旧作420円→270円(税込)10/31(土)まで、
渋谷は旧作420円→290円(税込)10/3(土)〜11/30(月)まで。
半額でなくてセコいが、ビデオ派にはうれしいのだ。
421名無シネマさん:2009/10/02(金) 18:16:45 ID:MzZtr+Wf
ゲオが年内100円って言ってるのに何なんだろうな。
半額クーポン来てもまだ高いってんじゃ話にならんよ。
422名無シネマさん:2009/10/02(金) 18:22:44 ID:bCaNk13M
借りたいときに借りられる今の割引を続けてほしい。
数日限定の半額より使いやすい。
423名無シネマさん:2009/10/02(金) 19:09:25 ID:binLJ7EJ
半額の時が借りたい時なんだよ
424名無シネマさん:2009/10/02(金) 20:33:13 ID:lUqCTDtu
うちの近所は
旧作350円→250円(税込)
425名無シネマさん:2009/10/03(土) 02:40:43 ID:SlSNsKie
今日限定の準、旧作DVD100円レンタルクーポンきた@郡山
426名無シネマさん:2009/10/03(土) 03:32:22 ID:lJRUjZ+G
主に大阪北部の店舗利用するけどどこも軒並み高い
つうか100円なんかで借りられたことない
427名無シネマさん:2009/10/03(土) 07:02:23 ID:JgMNyBAM
>>421
ゲオの100円は儲け度外視だからね
会員数増やすのが目的。
428名無シネマさん:2009/10/03(土) 07:44:55 ID:RuNpqV8q
ゲオはツタヤみたいにカードビジネスでも始めるのか?
429名無シネマさん:2009/10/03(土) 07:47:50 ID:XjNhJodZ
>>427
そうは言うけどな
俺ここんとこどっぷり映画漬けでリップしまくってるから
一ヶ月の間にゲオで約1万ちかく使ったが
ツタヤでは600円しか使ってないぞ。
430名無シネマさん:2009/10/03(土) 07:49:02 ID:NuN+URis
100本借りたのかい?
431名無シネマさん:2009/10/03(土) 08:27:10 ID:JgMNyBAM
>>429
レンタルビデオは、1本貸すごとにメーカーにいくらかバックしなきゃいけなくて、
安く貸すとほぼ儲けが出ないようになってる
432名無シネマさん:2009/10/03(土) 09:27:30 ID:iPVyTUMq
>>427
100円でもたくさん借りてもらえば儲けは出る。
うちの近所は週1日だけだけどうまくやってるよ。
期間限定ではなくかなり前から。
433名無シネマさん:2009/10/03(土) 10:37:50 ID:bzG+fD3H
10/31まで100円って青森だけ?
434名無シネマさん:2009/10/03(土) 11:16:02 ID:3ONpx9Ln
期間中何度でも半額クーポンが抽選で当たった
435名無シネマさん:2009/10/03(土) 13:42:09 ID:zv873HFr
5枚で1000円じゃあんまりお得感無い
半額ちょうだいよTSUTAYAさん
436名無シネマさん:2009/10/03(土) 14:39:39 ID:WwqlKrll
もうこないよ
CDにDVD戦争のあおりがきてるんだから・・
採算合わせなんだから。
もう借りん。
つぶれればいいんじゃね?
437名無シネマさん:2009/10/03(土) 14:50:15 ID:FLxaYmXt
またいい加減な情報を…
ところでDVD戦争ってなに?
438名無シネマさん:2009/10/03(土) 15:41:27 ID:TX8ubGVr
>>432
毎日と週1じゃ人件費が全然違うからねえ
439名無シネマさん:2009/10/03(土) 19:27:59 ID:cIHd6xhp
品川区大井町についにツタヤが出来るんですね!
440名無シネマさん:2009/10/03(土) 21:48:58 ID:WwqlKrll
>>437
かつてはまたかと思うくらい来てた。
今は滅多に来ない。
それは自分だけじゃないし。
このところゲオとか競合店の低価格DVDレンタルに対抗してるあおり
がCDレンタルに来てるとしか思えないよ。
CD専門はつらい・・
大型店のジャズCDのレンタルは品揃え豊富で重宝してたのに・・

じゃなかったら納得いく説明してくれい
441名無シネマさん:2009/10/04(日) 01:48:12 ID:72flb0XU
俺はDVDはレンタルでも、CDは買うなあ。
もちろんどちらもリップするけど、CDだとPC変えた時に
データ移行がスムーズに行かなかったり、

焼き直した時に音質とか焼き環境が心配だったり
或いは自作CDの保存性が不安な割りに、
セルと保存スペースの差があんまりなかったり

それ以上に音楽って細分化してるから、欲しいCDが
レンタルで出てることってほとんどないんだよな。

もう一つは、レンタルにあるぐらいのメジャー&新しいのだと
だいたいYoutubeから拾える。視聴サイトも多い。
というわけで、CDレンタルの意味をあんまり感じないんだよな。
442名無シネマさん:2009/10/04(日) 12:00:32 ID:oxzU8oRw
筋が通ってるようで穴だらけな理屈だが>>441が満足してるならそれでいいよw
443名無シネマさん:2009/10/05(月) 13:07:42 ID:rmSWhgPl
新規開店で100円期待していって見たら
通常価格で激しく萎えたorz

ここまで渋いのか今のTSUTAYAさんは…。
444名無シネマさん:2009/10/05(月) 13:37:36 ID:hJ+7y4sp
入会金無料くらいはやってんじゃない?w
445名無シネマさん:2009/10/05(月) 13:42:33 ID:rmSWhgPl
それはやってたけど(+100円引券10枚綴り)
それが目玉なの……うゎw
446名無シネマさん:2009/10/05(月) 14:57:42 ID:4QKjlCXC
その100円引券10枚綴りってさ
一度に1000円割り引いてくれるわけじゃなくて
通常価格1枚から100円引くだけなんだよね。

だから通常価格380円×3=1140円として
それから300円割引になるだけ。
447名無シネマさん:2009/10/05(月) 18:54:56 ID:OqlQJAlq
おーっし、バースデークーポンGET!!
溜まってた分借りまくってやる
448名無シネマさん:2009/10/06(火) 10:45:57 ID:r3JH0/Ld
>>446
更新すると100円引き券くれるんだけど、1回につき1枚しか
使えないし、半額、5枚で1000円の時は使えないから利用した事ない。
通常価格でレンタルしないし。
1枚無料券の方がありがたい。
449名無シネマさん:2009/10/06(火) 12:28:38 ID:yPlv9Ya/
ネット在庫検索サービス実装まだー?
450名無シネマさん:2009/10/06(火) 12:29:21 ID:yPlv9Ya/
GEOスレと間違えたわ。失礼
451名無シネマさん:2009/10/06(火) 16:11:20 ID:YKiOk/5s
ほんと、新作が旧作になるのを待ちきれなくて借りる以外は
通常料金なんかで借りたことないな、最近は。
452名無シネマさん:2009/10/06(火) 18:24:04 ID:drxqjNW2
100円券は、使わなきゃ損な気がするけど、
実際使うと激しく損した気分になるからなw
453名無シネマさん:2009/10/06(火) 19:03:12 ID:FfSWxs2H
ネットの検索でも店内の検索機でも在庫○なのに棚に無いから
店員に確認したら、「紛失してしまったようです」ってなんだそりゃ
棚卸の時にデータをつき合せたりしないのか?そもそも棚卸やってんのかよ
454名無シネマさん:2009/10/06(火) 22:21:30 ID:MSc27hKe
>>429
俺も同じ。
チャリで10分のゲオで先月5000円位使った。
家から歩いて3分のツタヤにはこの2.3ヶ月全然行ってない。
年内はゲオ一本かも。
455名無シネマさん:2009/10/06(火) 23:09:00 ID:mdl8xMm/
>>453読んでなんか見覚えあるなぁと思ったら
>>243で自分が書いたレスに似てたw
456名無シネマさん:2009/10/06(火) 23:42:49 ID:N5hKLFAB
【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての反対署名が始まりました。
匿名での署名可能ですがメアドで確認取るため、アドレスの記入は正確にお願いします

「署名tv 外国人参政権 人権侵害救済法案」←でググって下さい
アドレス入れると書き込めない為お手数おかけします

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。
457名無シネマさん:2009/10/07(水) 00:06:55 ID:FfSWxs2H
>>455
どこの店も似たようなもんなのねw
458名無シネマさん:2009/10/07(水) 23:34:49 ID:wW14BWsh
すげー、俺の行ってるTSUTAYA、新料金で旧作は全部100円になったぞ
全国的に変わるんじゃないのこれ?
ちなみに群馬です
459名無シネマさん:2009/10/08(木) 00:11:38 ID:MPNHvLwM
家の近所のTSUTAYAでも旧作一週間100円になりましたね。
GEOともう一軒ローカル店が80円でやってるのであまり有り難みが無いですが。
460名無シネマさん:2009/10/08(木) 01:21:42 ID:uxBGt9Om
ド田舎は高い
都会の真ん中も高い
461名無シネマさん:2009/10/08(木) 12:31:29 ID:B5PnLrza
TSUTAYAもゲオも近くにない(前者はチャリで1時間、後者は2時間)
から裏山鹿
462名無シネマさん:2009/10/08(木) 14:02:50 ID:n34as4Lz
ツタヤ天六店から明日限定の新作以外半額のメンズクーポンが
届いた。やっぱり近くのゲオ対策なのかなぁ。
463名無シネマさん:2009/10/08(木) 14:40:56 ID:IqqAnkvW
メンズクーポンなんてやってる店舗があるのか
464名無シネマさん:2009/10/08(木) 15:04:39 ID:isvyUhgi
勝田台のツタヤ使ってるけど、半額でも200円

ゲオの100円に負けてますw。
465名無シネマさん:2009/10/08(木) 22:23:20 ID:5Yt5tW3e
9(金)〜12(月)の準、旧作DVDレンタル100円クーポンきた@郡山
466名無シネマさん:2009/10/08(木) 22:59:25 ID:AuFq7EHC
旧作100円とか都市伝説でしょ?
こっちじゃそんな店見た事ねえよorz
467名無シネマさん:2009/10/08(木) 23:05:26 ID:rGwzwbU/
オレの地元は旧作95円。


アニメ当日返却という条件付だけど。
468名無シネマさん:2009/10/08(木) 23:08:24 ID:rGwzwbU/
おっと半額クーポン利用という条件も付加。
469名無シネマさん:2009/10/09(金) 09:25:46 ID:MEMznJNc
>>466
普通に旧作毎日100円(クーポン要らず)

TSUTAYA群馬大泉店
http://i.store.tsutaya.co.jp/storelocator/detail/1226/information.html?uid=NULLGWDOCOMO
470名無シネマさん:2009/10/09(金) 10:38:59 ID:qzi3Xabv
やっぱ田舎の方が安いんだな
471名無シネマさん:2009/10/09(金) 14:01:22 ID:RtU8nwVl
またCD5枚で1000円かよ〜
もう半年ほどご無沙汰なんじゃないか?
ここまで固持するってことは二度と半額やらないつもりだろうか
472名無シネマさん:2009/10/09(金) 14:06:42 ID:YZitUXEw
旧作100円 キタワァ.*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η・*:.。. .。.:*・゜゜・*
473名無シネマさん:2009/10/09(金) 20:40:08 ID:SGWn5ceW
>>471
いいなあうちなんか
CD4枚1000円がきたよー
イイナーうらやましいなあー
5枚1000円だったら借りちゃうよー

これがクソツタヤの戦略。
多分もう半額はもうやらない。
以前しびれをきらせて4枚1000円で12枚3000円で借りたが
その時の店員の対応が心なしか憐れんでいるようだった。
474名無シネマさん:2009/10/09(金) 21:13:15 ID:4iCWGpaU
3連休旧作100円、クーポン不要の大盤振る舞い@蕨店
475名無シネマさん:2009/10/09(金) 21:39:55 ID:GsQ98zo5
ゲオが旧作3本100円を準備中
476名無シネマさん:2009/10/10(土) 06:34:50 ID:lcVbYLwb
>>475
さすがに引くww
477名無シネマさん:2009/10/10(土) 09:42:39 ID:2aEG4olp
何であんなに韓流プッシュしてんだよ糞うぜえ
478名無シネマさん:2009/10/10(土) 09:50:44 ID:6Slrn+B7
連ドラは売り上げがデカイ
479名無シネマさん:2009/10/10(土) 13:56:28 ID:RSxXv3wN
値下げ合戦でそのうち10円になるかも
480名無シネマさん:2009/10/10(土) 17:46:19 ID:TYm0Hayr
準新作は旧作じゃないんだね。
旧作値引きセール店舗で通常料金請求されて初めて気付いた。
481名無シネマさん:2009/10/10(土) 21:29:45 ID:NDaiu4RB
>>480
店によるよ。
482名無シネマさん:2009/10/10(土) 22:43:11 ID:OTwtPglB
新作 旧作 50円キターーーーーーーーーーーーーー
483名無シネマさん:2009/10/11(日) 00:27:41 ID:vqp+sMp5
連休中旧作100円で早速借りたらいつでも使える半額クーポン貰えた。
さらに13〜31日まで新作・旧作が390円⇒250円

@蕨店がついに本気出した
484名無シネマさん:2009/10/11(日) 07:04:47 ID:uN+9YbRb
相変わらずCD半額コネェーーーーーーーーーーーー
485名無シネマさん:2009/10/11(日) 09:02:59 ID:zy7PjFnT
俺の近くのツタヤ
新作1週間50円
486名無シネマさん:2009/10/11(日) 09:13:19 ID:7lwAYsm4
嘘つけ!
487名無シネマさん:2009/10/11(日) 09:39:54 ID:zy7PjFnT
本当だよ
旧作1週間30円
クーポンキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
488名無シネマさん:2009/10/11(日) 10:17:35 ID:09DOym1L
>>487
どうせなら店舗名出してくれよ
全国の価格状況も知りたいしさ
489名無シネマさん:2009/10/11(日) 10:19:24 ID:5p2IOnYA
1作30円てマジか?
そんなのが近所にあるなら30本くらいまとめて借りたいぞ
490名無シネマさん:2009/10/11(日) 10:22:33 ID:5Tr8/lco
嘘に決まってんだろ
491名無シネマさん:2009/10/11(日) 10:24:13 ID:7lwAYsm4
>>489
一週間でそんなに観れるのか?
492名無シネマさん:2009/10/11(日) 10:30:19 ID:5Tr8/lco
あとから見るんだよ
493名無シネマさん:2009/10/11(日) 14:20:56 ID:zy7PjFnT
>>489100円の時20枚借りたよ
最高記録56枚借りましたよ
494名無シネマさん:2009/10/11(日) 18:06:39 ID:yHhyQfuF
蔦谷じゃないけど地元で毎月1日、11日、21日は1円レンタルやってるところあるよ
495名無シネマさん:2009/10/11(日) 23:40:05 ID:q14h9zBI
そんな店ソッコーで潰れるだろw
496名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:15:13 ID:HEG7x89l
>>494
どこだか場所が解らないクソ情報乙
497名無シネマさん:2009/10/12(月) 21:49:25 ID:wiX3gyg2
1本だけ1泊1円とかなら客寄せになっていいかもと思った
498名無シネマさん:2009/10/12(月) 23:28:23 ID:fIB/iq+L
1円レンタルでは店側のメリットが全くない。
499名無シネマさん:2009/10/13(火) 12:18:40 ID:KBHnoAeO
最近マイTATSUYAメールが頻繁に来るんだけど
500名無シネマさん:2009/10/13(火) 12:44:43 ID:E2saAS2s
10年以上前に開店の近所のTSUTAYA。
毎週火曜は準新作&旧作半額でさらにクレジット機能付きの
Wカード会員には月2回新作半額日があったのだが、8月末で
Wカードの新作半額が中止さらに10月からは火曜日の準新作&
旧作半額まで取やめた。この店大丈夫かな?
501名無シネマさん:2009/10/13(火) 17:24:27 ID:a7AQQ5c+
新作なんて半額にしなくてもみんな借りていくだろ
貧乏学生だけを相手にしてるわけでもないし
502名無シネマさん:2009/10/13(火) 21:24:27 ID:/2wnBac5
新作1週間で100円キターーーーーーーーーーーーーーーー
503名無シネマさん:2009/10/13(火) 21:42:38 ID:k4xI/kE3
>>499
俺も来たw
あんだけ似せてるのは悪質すぎるだろ
訴えた方がいいよTSUTAYAさん
504名無シネマさん:2009/10/13(火) 22:02:22 ID:/2wnBac5
http://www.youtube.com/watch?v=xdjv0tGicXk

これがオタク又はニートの真実動画
505名無シネマさん:2009/10/13(火) 22:23:58 ID:mJuV2pZA
>>503見るまで気づかなかった
そういう事かw
506名無シネマさん:2009/10/14(水) 02:17:40 ID:X2z8aSZM
あと、TUTAYAからもメール来ない?
507名無シネマさん:2009/10/14(水) 10:17:05 ID:U1guQ1vl
TATSUYAのやり口は巧妙すぎる。
TSUTAYAのメールとそっくりだったから、勘違いして、貼ってあるURLをクリックしたら変なサイトに繋がった。
そのサイトのデザインとかもTSUTAYAそっくりw
お前らもよく確かめた方がいいぞ。
508名無シネマさん:2009/10/14(水) 11:31:26 ID:5FKAEGXV
>>507
いわゆるフィッシングメールってやつ?
509名無シネマさん:2009/10/14(水) 12:37:52 ID:U1guQ1vl
>>508
フィッシングメールのことは良く知らなかったから調べてみたけど、
『有名企業になりすましたメールで偽サイトに誘導、個人情報等を盗む』
という感じみたいだからまさにそうなんだろうね。
510名無シネマさん:2009/10/14(水) 17:48:17 ID:johTS6Mh
あれだろ?

さかなくんが出してるんだろ?
511名無シネマさん:2009/10/14(水) 19:04:56 ID:UP+cEi4b
>>500 値下げの準備だろ 近いうち250円になるよ
512名無シネマさん:2009/10/14(水) 19:37:47 ID:q4gz24RB
最近だいぶ本数は借りてるが、ゲオばっかり。
特に海外ドラマにはまると本数が多いから、100円と250円じゃ開きがあり過ぎて
ツタヤで借りる気にならん。
513名無シネマさん:2009/10/15(木) 03:50:56 ID:Zi9oOrhg
Wカードの半額があるから少し高くして250円なんだな
来月以降も継続すればいいのに
ついでに海外ドラマも100円をS2に拡張して欲しい
514名無シネマさん:2009/10/15(木) 07:32:01 ID:yBBjeSTN
旧作当日50円
 1週間200円

新作当日100円
 1週間300円


高いな 
515名無シネマさん:2009/10/15(木) 10:51:29 ID:mCzzQfF1
さすがに50円は見たことないな
516名無シネマさん:2009/10/15(木) 14:23:22 ID:wJceeovP
近くのGEOは旧作1週80円w
517名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:36:10 ID:QIYBbTT8
ゲオのが断然安いな
518名無シネマさん:2009/10/16(金) 00:04:39 ID:WGH32u5g
俺の近所のツタヤは旧作当日で350円だよ
借りたこと無いけど
519名無シネマさん:2009/10/16(金) 02:06:14 ID:8WKcsZpr
梅田堂山店は半額やらなくなったな。
品揃えはだんだん劣化していくし、何がしたいのか…
520名無シネマさん:2009/10/16(金) 07:32:55 ID:soxJ+zzl
┌――――――――――――─┐
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │
|::::::::キ舎::::::::\:::::::::::/:::::::::::全::::: │
|::::::::て:::::::::::::::::::>::::<:::::: ご::::力 :::::│
|::::::::る:::::::::::::::<:::::::::::::>:み:::::で :::::: |
|::::::::な!!:: ::::::::::::\/::::::を:::::::::::::::::│
├┬―――――――――――┬┤
││                ││

521名無シネマさん:2009/10/16(金) 08:01:26 ID:F6HsPnbL
とりあえず韓流は全廃しろ。話はそれからだ
522名無シネマさん:2009/10/16(金) 15:51:58 ID:gItV2hwo
映画好きはたぶん韓流ジャマだと思ってる人間が多いと思うけど
それでもほとんどの店で韓流がでかい顔をしてるのは
売り上げがそれだけ大きいんだろうか?

じっさいそうでなきゃ、あそこまでスペース取らないと思うんだよな。
韓流ファンのオババが半額の時に大量に借りてリッピングするとは思えないし
やっぱコンスタントに上がりがあるんじゃないか?
523名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:05:03 ID:5s729l5F
韓流にハマリだした母親の言うには
結構なジェットコースタードラマが多くて中毒性があるらしい
524名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:20:30 ID:ns44WbIq
>>519
同意。
半額クーポン来なくなったなぁ。
525名無シネマさん:2009/10/16(金) 20:42:21 ID:soxJ+zzl
来年のツタヤ
すべて無料になる
多分
526名無シネマさん:2009/10/16(金) 21:38:53 ID:0FjgeAFe
近所に競合店が有るか無いかが大きいんだよなぁ
527名無シネマさん:2009/10/16(金) 22:25:20 ID:hcd53ZmS
自分が見ないジャンルのものはいらないと思うけど
実際にはそれを好きな人はそれなりにいるものさ

俺にとっちゃ韓流よりアニメの方がよっぽどいらんけど
そんなこと主張してもしょうがないわけで
528名無シネマさん:2009/10/16(金) 23:16:57 ID:UcyrYY2b
>>521
おまえ新作をいっぺんに12本とか借りたことがあるか?

おまえみたいなケチな童貞より、金離れのいいおばさんの方が社会的に価値があるわけ。
529名無シネマさん:2009/10/17(土) 03:15:07 ID:fp50vnoA
>>524
どこかいいとこ知らない?
ヨーロッパ映画がどんどんなくなっていく…
530名無シネマさん:2009/10/17(土) 20:00:18 ID:q7KH/AKK
よく利用する店で「スタッフオススメ作品!観てほしいから半額!」
ていうコーナー展開してるんだけど
正直あんまり心惹かれるチョイスじゃない…
531名無シネマさん:2009/10/17(土) 20:54:40 ID:DrasT8Ls
>>528
チョンは日本から出てけよw
532名無シネマさん:2009/10/18(日) 02:19:21 ID:HeHJDFD+
>>530
それやりだしてから半額クーポン配信しなくなったとこもあるよな…
533名無シネマさん:2009/10/18(日) 04:32:54 ID:iR0JINx+
良く行くツタヤは旧作100円を11月30日まで延長するんだと
534名無シネマさん:2009/10/18(日) 08:51:06 ID:sTo6P2tS
旧作100円一週間?
ゲオは一週間
535名無シネマさん:2009/10/19(月) 17:46:29 ID:U3zPvYTG
結局何処の店舗が一番映画の品揃えいい?
全部合わせても10店舗ぐらいしか回ったことないけど、今のとこ渋谷TSUTAYAが一番揃ってた。
最近近所の店舗では、もう自分の見たいジャンルの物は借り尽くした感があって
半額クーポン来ても行く気しないんだよね
536名無シネマさん:2009/10/19(月) 19:36:12 ID:lacHHaY0
>>535
渋谷TSUTAYA行ったら後は行くとこないな。
537名無シネマさん:2009/10/19(月) 21:52:53 ID:fpBVahj8
>>535
>全部合わせても10店舗ぐらいしか回ったことない
渋谷と六本木、恵比寿、三軒茶屋以外でどこに行ったか知りたい。
借りつくした感があるなら、古くからやっている店に置いてある
VHSのテレビドラマがお勧め。
538名無シネマさん:2009/10/19(月) 21:55:54 ID:mLAYDDHI
>>534
TSUTAYAも一週間だよ
539名無シネマさん:2009/10/20(火) 20:11:37 ID:BxlMPKiF
クラシックな洋画が見たいんでVHSしか借りないんだけど
新宿、渋谷の他に充実してるとこあったら教えてクレクレ。
540名無シネマさん:2009/10/20(火) 23:10:49 ID:PHbL3KR9
宅配
541名無シネマさん:2009/10/20(火) 23:32:59 ID:SKkHz+jd
宅配はDVDじゃない?
542名無シネマさん:2009/10/21(水) 02:13:43 ID:TV1HnaJ6
VHSは宅配してないよ
539じゃないけど、俺も東京近辺でVHSを多く取り扱ってる店があったら遠くても行きたい
543名無シネマさん:2009/10/21(水) 02:34:17 ID:rOSlpzky
大阪だとどこが品揃えいちばんいいのでしょうか?
渋谷ツタヤが来てくれれば…
544名無シネマさん:2009/10/21(水) 03:00:39 ID:zop4zx2I
TSUTAYA不買運動よろしく

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんな馬鹿企業をほっとくと自分の首を絞めることになる
自由な社会には匿名が必要

警察はきれいな言葉を使い国民の自由を奪い、権力者を守ろうとしてる。

★★★★★★不買するネットカフェなどの一覧★★★★★★

ゆう遊空間、TSUTAYA、カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」   
自遊空間   
TVゲームショップ桃太郎、モモオー ドットコム、桃太郎王国、ゲームセンター「アミ ューズメント桃太郎」
Airs Cafe(エアーズカフェ)
フリークス
コミックバスター
アプレシオ
CYBAC(サイバック)
複合カフェ「快活CLUB」、「快活フィットネスCLUB」
アイ・カフェ、古本市場

不買の理由はこれを読んでください
不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/
web魚拓
http://s02.megalodon.jp/2009-1021-0255-59/pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/
545名無シネマさん:2009/10/21(水) 10:14:03 ID:e6nIm+4J
>>539
案外「公共図書館」が穴場w(スレ違いごめん)
遠くの図書館にあるものでも、近くの図書館まで取り寄せてくれたりする場合も…
546名無シネマさん:2009/10/22(木) 16:47:18 ID:bm0NBbGA
ここも、100円がデフォになりつつあるなw
メール来た。

2009年10月23日(金)〜2009年10月25日(日) 旧作100円(要クーポン)
547名無シネマさん:2009/10/22(木) 18:13:41 ID:B/QNEDVM
ここってどこよ?
うちは半額がきたよ
548名無シネマさん:2009/10/22(木) 20:31:49 ID:t5XBIgfe
ゲオの近くにある店から100円クーポン来たー
品揃えでは断然ツタやだからうれしいのう
549名無シネマさん:2009/10/22(木) 22:01:40 ID:8ebeaA1p
しぶや半額きたー
550名無シネマさん:2009/10/23(金) 02:05:12 ID:kJiW/GsB
梅田堂山はもう末期だな。
551名無シネマさん:2009/10/23(金) 02:18:44 ID:8qF5nJQm
誕生月を待て
552名無シネマさん:2009/10/23(金) 19:19:14 ID:yi8ihmds
梅田がダメなら歩いて天六まで行け
553名無シネマさん:2009/10/23(金) 21:14:47 ID:26Fp7oFE
メール連発して糞ウザいくせに値下げして200円とか死ねよ
誰が行くかゲオ行くわ
554名無シネマさん:2009/10/23(金) 22:45:57 ID:B7XIHgxq
海外ドラマ100円、1月まで延長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
555名無シネマさん:2009/10/24(土) 19:43:29 ID:Y8oObMNl
>>554
これはうれしい。シーズン2まで拡大してほしい。
556名無シネマさん:2009/10/24(土) 23:23:33 ID:0Bqgbf/8
>>545
解る

中野や新宿の図書館からよくビデオ借りてた
希少なものが少なくなかったからな
557名無シネマさん:2009/10/25(日) 01:06:28 ID:tOCUw4Ov
渋谷TSUTAYAで大量にCD、DVD借りてキタw
もちろん、近所のTSUTAYAやGEOには、置いてないやつを厳選してww
558名無シネマさん:2009/10/25(日) 01:34:46 ID:QbMB1T/X
>>554
そんなのやってたの?
559名無シネマさん:2009/10/25(日) 02:22:43 ID:AH9f6FnL
渋谷TSUTAYA半額ってほんと?
だいぶ前から会員登録してるのにそんなメールなかったが…
560名無シネマさん:2009/10/25(日) 02:54:20 ID:oeIZ+GXY
期間限定で値下げしてて、
さらに半額クーポンで旧作105円、準新作140円で借りれたわヽ(´ー`)ノ
561名無シネマさん:2009/10/25(日) 03:13:35 ID:8Tv49ig6
うちの近所はBDでも旧作180円準新作250円で借りられるのがありがたい。
562名無シネマさん:2009/10/25(日) 16:46:43 ID:9lEzBhYE
近所のツタヤ(彦根)は今月末までなら
映像商品の準新作・旧作商品どれでも5枚で1000円
563名無シネマさん:2009/10/25(日) 17:35:56 ID:F48qXcQO
DVD旧作1週間50円高い
564名無シネマさん:2009/10/27(火) 19:43:12 ID:0sru+EKu
>>558
海外ドラマシーズン1のみ100円(シーズン2以降は5枚以上借りれば200円)
当初10/31迄→来年1/11に延長になった
565名無シネマさん:2009/10/27(火) 20:27:02 ID:cEXuD34z
>>564
それはしらなかった。
LOST借りてくる。
566名無シネマさん:2009/10/27(火) 20:41:31 ID:XHz1IuJ6
ああ、これでまた100円セールが遠のいた…
567名無シネマさん:2009/10/27(火) 21:29:06 ID:L5NCm+Y7
100円セールはもう年に1回くらいのペースになりつつある
一方GEOは(ry
568名無シネマさん:2009/10/27(火) 22:00:37 ID:XHz1IuJ6
今年は4月にやったんだっけ?
この調子だと次の100円セールは早くて春頃
やっぱり年1回のペースだねぇ
569名無シネマさん:2009/10/28(水) 00:03:07 ID:DPTV16mG
GEOと戦えよボケ
570名無シネマさん:2009/10/28(水) 00:42:24 ID:OdZUIk8O
100円戦争やったら家賃と人件費かかってる方が負ける。
571名無シネマさん:2009/10/28(水) 12:45:27 ID:VAGMWLWH
ツタヤ旧作10円キターーーーーーーーーーーーーーー


お前らキターーーーーーーーーーーーーーーーーー
572名無シネマさん:2009/10/28(水) 14:15:35 ID:iG4ePTch
>>571
どこの店?
573名無シネマさん:2009/10/28(水) 15:02:50 ID:zvrW6s2N
ツタヤ脳内店だろw
574名無シネマさん:2009/10/28(水) 17:28:40 ID:iG4ePTch
>>488>>496みたいのがいて安心した。

なので俺も見つけた情報書いておく。
TSUTAYA 高階店(埼玉)では毎週水曜日は旧作100円。

見つけたけどそんな所は利用できない俺orz
575名無シネマさん:2009/10/28(水) 19:27:04 ID:0MbqH0gS
 「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」(東京都渋谷区)は、
音楽・映像ソフトの販売・レンタルを行う小売店舗の新型店「TSUTAYA 恵比寿ガーデンプレイスオフィス店」(東京都渋谷区)と、
1階をリニューアルした「恵比寿ガーデンプレイス店」(東京都目黒区)を27日に新装オープンする。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20091027mog00m020027000c.html
576名無シネマさん:2009/10/29(木) 00:36:19 ID:OURnJvwA
>>564
>シーズン2以降は5枚以上借りれば200円
こんなのやってるの知らなかったな
577名無シネマさん:2009/10/29(木) 10:06:52 ID:uYbfgvSd
近所のツタヤこのところ毎週、1日限りの半額きてたのに
久々に借りたいものがある今週に限って半額こねえw
578名無シネマさん:2009/10/29(木) 12:14:15 ID:BT4t/bzp
多久や伊万里は定期的に割引してるのに武雄だけそれがない理不尽
579名無シネマさん:2009/10/29(木) 13:51:53 ID:sZnKfgg4
今梅田堂山店10/30〜11/1レンタルDVD半額と天六10/30限定メンズクーポン来た。
これでGEOになかったDVDを堂山店で当日借りしよっと。
580名無シネマさん:2009/10/29(木) 20:41:27 ID:OcoHKH/w
やはりツタヤは料金が高いようですね。
近所のゲオは旧作一週間80円なのにツタヤは旧作一週間で100円だわ
ご優待パスポート使用しても90円にしかならない
581名無シネマさん:2009/10/29(木) 23:28:53 ID:BU2yxZNL
>>580
ケチ乙
582名無シネマさん:2009/10/30(金) 10:51:05 ID:fL9A6R+c
ツタヤはボッタクリ
583名無シネマさん:2009/10/30(金) 11:44:28 ID:vLhYiO8a
貧乏人乙
584名無シネマさん:2009/10/31(土) 03:14:16 ID:OK7XNNGQ
土、日曜日のDVD準、旧作レンタル100円クーポンきた@郡山
585名無シネマさん:2009/11/01(日) 09:21:13 ID:fmt2GhQ8
近所のツタヤ旧作100円。しかもクーポン不要。11月いっぱいだってさ。
準新作も5本で千円なんだ。でへへ。
586名無シネマさん:2009/11/01(日) 09:50:08 ID:isH23Bf8
>>581
>>583
まさか正規料金で借りてるんじゃないよな?w

キャンペーン以外でTSUTAYA利用する奴はアホ
587名無シネマさん:2009/11/01(日) 10:12:07 ID:SbsJKJDX
半額セールを全くしない店舗があるからむかつくわ

いつも愚痴か店員仲間の悪口しか言ってないダミ声の店員がきめぇ
588名無シネマさん:2009/11/01(日) 10:50:39 ID:fmt2GhQ8
調子に乗って借りた準新作の「女子高生VS狼男」は失敗だったなあ。
200円とはいえ金と時間の完全な無駄遣いであった。
589名無シネマさん:2009/11/01(日) 11:21:49 ID:7CsYS9VR
>>587
そう、同じツタヤでも半額やらない店は全くやらない。
店舗ごとの差がありすぎる。
590名無シネマさん:2009/11/01(日) 12:46:12 ID:isH23Bf8
>>588
ヒロインセクシーだったじゃん
591名無シネマさん:2009/11/01(日) 13:12:43 ID:6I0YpQx8
どうでもいいけど最近釣りキチ三平の
大根演技トレイラーが流れていて軽くウザい・・・
592名無シネマさん:2009/11/01(日) 19:03:35 ID:20Et56lD
烏丸五条半額キター
何か昨日はハロウィンの被りものして、仕事してやがった飴ももらったし
可愛い娘ばっかだし、ただAV借りにくい
593名無シネマさん:2009/11/02(月) 05:47:52 ID:gcKcAulL
もう終わったけど
先週の渋谷TSUTAYA、DVD旧作145円は良かったよ。
マイナー物、借りまくったぜ!w
594名無シネマさん:2009/11/02(月) 11:19:35 ID:TZUsy8Ey
>>593
あれで旧作2本借りてた奴は素人
595名無シネマさん:2009/11/02(月) 21:55:49 ID:gcKcAulL
>>594
kwsk
596名無シネマさん:2009/11/02(月) 23:40:50 ID:TZUsy8Ey
旧作+新作DVD
旧作+CD
旧作+新作CD

どの組み合わせでも1枚145円
597名無シネマさん:2009/11/03(火) 07:00:00 ID:dSjbaDM7
>>552
ちょっとはましなの?
行ってみるか。
598名無シネマさん:2009/11/04(水) 02:21:25 ID:Zh8pyZJ9
都内で、100円レンタルしてる店舗教えて!
遠出してても借りに行くから!!
599名無シネマさん:2009/11/04(水) 10:42:26 ID:rNY9yuzr
>>598
ゲオに行ったらええじゃん
600名無シネマさん:2009/11/04(水) 19:41:36 ID:G0PR/vvV
近所のTSUTAYA半額クーポン4月末からこない

来るのはコミック10冊500円と本購入ポイント2倍だけ

601名無シネマさん:2009/11/04(水) 20:23:18 ID:oEf7qXje
DVDレンタルごとき100円以上の価値があるわけねーだろ
5本で1000円とか死ねハゲ
602名無シネマさん:2009/11/04(水) 20:32:48 ID:aqEjrTJh
ポイント10倍クーポンとか要らんもんは乱発する癖に
603名無シネマさん:2009/11/04(水) 21:13:22 ID:otaAKemq
それが奴らの手なんだよ
604名無シネマさん:2009/11/04(水) 22:37:40 ID:qET/VjgG
Tポイントの使い所がわからない
605名無シネマさん:2009/11/04(水) 23:10:02 ID:mqLzKljw
端数分払ってすっきりんこ
606名無シネマさん:2009/11/05(木) 00:55:45 ID:ohmGwREF
>>604
3枚3000円の廉価盤DVDをポイント10倍クーポンで買って、ネット通販が2割引きの時にTポイントつかう。
支払いも受け取りも地元の24時間営業店。コンビニで何か買うときはファミマ。

こういう囲い込まれ方もあります(´・ω・`)
607名無シネマさん:2009/11/05(木) 09:39:19 ID:rRAvmEWM
3枚3000円って今やなんも安くないんだけどな
DVDは5〜600円時代に入ってるのに
608名無シネマさん:2009/11/05(木) 11:10:14 ID:XOEp7nk5
Tポイントに限らず使う目的がなければ貯めても意味がない。
1ポイントから使えるのがTポイントのいいところ。
609名無シネマさん:2009/11/05(木) 11:47:50 ID:Ajf01R4a
>>606
まさに貧乏人の知恵www
610名無シネマさん:2009/11/05(木) 20:41:35 ID:QTCdL17o
飯食う時とか、本買う時とか、いくらでも使う時なんてあるじゃん。

それはさておき、半額クーポン来たんだが、100円やった後だと全然有り難みがねぇw
611名無シネマさん:2009/11/05(木) 20:43:01 ID:8pe/gdE/
>>600
なんだが今日半額クーポン来た。
今度からクーポン欲しかったここに書きこもおと思った。
612名無シネマさん:2009/11/06(金) 00:06:28 ID:CK0g73gA
今週末、準新作&旧作半額クーポンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@蕨店
613名無シネマさん:2009/11/06(金) 13:14:55 ID:9BXQXXBP
しばらく使わずにいたら「お得情報」とかいうゴミメール送りつけて来やがった
登録解除ページには繋がらず、PCサイトに行ったらブラクラ攻撃

なんだ?ココ
凋落ぶりがハンパねーな
もうGEO一本に絞るわ
少し遠いが背に腹は代えられん
614名無シネマさん:2009/11/06(金) 14:06:14 ID:10av2idK
>>613
釣られただけだろw
615名無シネマさん:2009/11/06(金) 14:07:12 ID:eZSFZNqY
今出川、烏丸五条、太秦半額キター どこに行こうかな
616名無シネマさん:2009/11/06(金) 18:31:13 ID:07IBHjoy
クーポン不要 旧作390円→250円 準新作440円→350円
対象:DVDレンタル(ブルーレイ含む)11/30(月)までの期間限定

メール来たけど、高いな。割安感が全然ないわw
617名無シネマさん:2009/11/06(金) 23:51:19 ID:AzjBVHTy
レンタルDVD店を展開するゲオ(本社・愛知県春日井市)は6日、10年3月期連結決算の
営業利益の予想を上方修正した。前期比17.4%増の120億円と、過去最高益を見込む。

新作のCDやDVDの売り上げは低迷しているが、7月下旬から始めた「旧作DVDレンタル100円」が
当たった。8、9月の直営既存店のレンタル売上高は前年同月を上回った。

同日発表の09年9月中間連結決算の売上高は前年同期比0.1%減の1153億円、
純損益は26億円の黒字(前年同期は7億円の赤字)。

2009年11月6日20時27分
http://www.asahi.com/business/update/1106/NGY200911060008.html
618名無シネマさん:2009/11/07(土) 01:06:35 ID:tE0F7yTc
11/30じゃなくせめて1月までにすればいいのにな
619名無シネマさん:2009/11/07(土) 01:50:45 ID:nle1w/DZ
ゲオ、旧作100円来年の3月31日まで延長〜
620名無シネマさん:2009/11/07(土) 08:49:43 ID:zFihtfJG
>>617
ゲオってなんだかんだ1000店舗近くあるんだよな
全都道府県にある
621名無シネマさん:2009/11/07(土) 10:53:44 ID:1oi/hhiw
レンタル料金値下げとか頻繁にメール来るけど、
うちの親は便利に使ってたシニア割引(旧作一週間200円)が廃止になっちゃったので、
事実上の値上げだ!って怒ってるぞ。
廃止になったのはうちとこの店だけかもしれんが。

しかし旧作360円→250円たって、DVDが全体に値下がりしてるから
レンタルしたあと尼で中古の価格見て、買えばよかったと後悔することが多くなった。
ツタヤはVHS含めたマイナー作品を置いてる大型店しか使わなくなりそう。
622名無シネマさん:2009/11/07(土) 13:03:29 ID:q5p8LjEJ
都内で花小金井以外に旧作100円やってる店ない?
623名無シネマさん:2009/11/07(土) 14:59:39 ID:QgGHPEvV
TSUTAYAで毎週一回は借りてるけど高いね

TSUTAYAが選んだ名作の100円の奴もたいした数ないし
名作すぎてたいてい見てるし
3部作の1本目だけ100円とか
あこぎというか、こんなラインナップしか揃えられないのかって感じ

俺もGEO探そ
624名無シネマさん:2009/11/07(土) 18:50:35 ID:UaiHkeW4
旧作5本で500円とかやっていたけれど、忙しいので5本も観れるか分からないのから、何も借りずに帰って来た。
625名無シネマさん:2009/11/07(土) 20:24:11 ID:sh4mMlSd
テスト
626名無シネマさん:2009/11/07(土) 23:45:00 ID:+AR5DVC/
★TSUTAYAと警察は売国奴ですよ日本人!!!!★
現在、会員制のネットカフェが組織を作り警察と連携して、日本中の、ネットカフェを会員制にしようとしている。
このままだと、日本中のネットカフェが会員制になってしまいます。
国民が自由に発言できなくなります。
戦争前のような言論統制の時代になってしまいます。
★★警察はきれいな言葉を使い国民の自由を奪い、権力者を守ろうとしてる★★

しかし殺人犯が会員制のネットカフェを利用して逃亡してたwwwww
しかし殺人犯が会員制のネットカフェを利用して逃亡してたwwwww
しかし殺人犯が会員制のネットカフェを利用して逃亡してたwwwww
しかし殺人犯が会員制のネットカフェを利用して逃亡してたwwwww

市橋容疑者、会員制ネットカフェ利用か 博多で10月中旬…偽名と同じ名前で、ネットカフェに会員登録。
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110701000557.html

★★★★★★不買するネットカフェなどの一覧★★★★★★
楽天…(三木谷)
ゆう遊空間、TSUTAYA、カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」   
自遊空間
ワイプ(wip) 
TVゲームショップ桃太郎、モモオー ドットコム、桃太郎王国、ゲームセンター「アミ ューズメント桃太郎」
Airs Cafe(エアーズカフェ)
フリークス
コミックバスター
アプレシオ
CYBAC(サイバック)
複合カフェ「快活CLUB」、「快活フィットネスCLUB」
アイ・カフェ、古本市場

不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/
627名無シネマさん:2009/11/08(日) 13:32:43 ID:uLwwlwl8
新作DVDを再生しようとしたら「このディスクは再生できません」なんて画面に出るんだけど
なぜ?
628名無シネマさん:2009/11/08(日) 14:10:47 ID:pmTAUSmN
プレーヤーの故障かディスクが不良品かのどちらか
629名無シネマさん:2009/11/08(日) 15:49:40 ID:5kjZGJCP
・犯人は10代から30代もしくは40代から50代かそれ以上の男もしくは女

かよ?www
630名無シネマさん:2009/11/08(日) 15:59:27 ID:qHNm9y9X
>>627
・別のディスクを入れてみる →それでもダメならドライブの故障
・ディスクを光に翳して傷や汚れがないか調べる →軽い汚れならふき取ってみる

それでもダメなら店に直行してクレーム
631名無シネマさん:2009/11/08(日) 22:12:21 ID:bc9G2YnH
>>627
プレイヤーで途中で動かなくなってもパソでリッピングはできたりするよね
632名無シネマさん:2009/11/08(日) 23:55:53 ID:QiU9HUvh
それはどうでもよくて、その逆が困るんだ。
633464:2009/11/09(月) 04:14:37 ID:JyXHgf35
先週の金曜に旧作100円来たよ。@勝田台店
11/6〜11/8の3日間使える奴で、日曜に一杯借りてきた。

つか、勝田台店で旧作100円って一体何年振りだよw。
せめて2ヶ月に一度のペースでお願いしますw。
634名無シネマさん:2009/11/09(月) 12:55:47 ID:RYJgBeSw
>>627です。皆様ありがとうございます。
参考にさせていただいて先に他の作品を見てみましたが何も問題なく見れました。
そのディスクは何度も何度も読み込みさせて、ようやく見れました。
少し傷があるようです。こんな扱いするなんて酷いなぁ。返す時に店に言います。
635名無シネマさん:2009/11/09(月) 15:23:50 ID:Oicb3xSk
GEOの100円攻勢に競合店はもはや風前の灯
さらに3/31まで普通に毎日100円が続くんだぜ
なんらかの対抗手段とらんと。クーポン限定とかもやめるべし
636名無シネマさん:2009/11/09(月) 16:18:15 ID:JgZPIXhy
>>635
ここで動くなら前からやってるような気もするがw
名作100選とかで「うちはこれが限界です」って声が
聞こえるような気がするw

どうせもう業態が頭打ちが判り切ってるから、
その場しのぎでしかない同手段対抗しないって決めてんだろ。
そもそも商品(DVD)開発してるわけでもないし
そのレンタル業の商品であるサービスも
ヒットする余地ないほど枯れてるし。
637名無シネマさん:2009/11/09(月) 16:41:25 ID:riYcOXg1
準新作も値下げして欲しいよな
638名無シネマさん:2009/11/09(月) 17:16:40 ID:UV/scCer
ツタヤの負け
639名無シネマさん:2009/11/10(火) 03:09:59 ID:sVtgqluI
ざまぁ
640名無シネマさん:2009/11/10(火) 07:26:36 ID:7sWwDfU2
http://www.ryutsuu.biz/accounts/b110520.html

販売が不振で利益大幅減
でもレンタルは大して影響ないみたい
641名無シネマさん:2009/11/10(火) 10:17:26 ID:Qi6Q+304
セル部門の売り上げをカバーできてないからな
GEOみたいに縮小してレンタル増やした方がいいのかも
642名無シネマさん:2009/11/10(火) 13:43:37 ID:xyoZUTFs
とりあえず、クーポンは金曜にやれ。
話はそれからだ。まだスタート地点にも立ってねぇw
643名無シネマさん:2009/11/10(火) 14:58:06 ID:ihrCxsyT
ツタヤコンシェルジュっていずれ有料になるの?
644名無シネマさん:2009/11/10(火) 15:05:07 ID:ihrCxsyT
ポイントに3倍に釣られて見に行ったけど月315円じゃ意味ないわw
645名無シネマさん:2009/11/10(火) 20:58:50 ID:K58b4iqh
テスト
646名無シネマさん:2009/11/11(水) 18:23:17 ID:TJdwVQ9M
>>620
でもゲオって街の中心からかなり外れたところにあるから
通うのが面倒だわ
647名無シネマさん:2009/11/11(水) 22:38:17 ID:yQutPn4/
ゲオは店舗小さいだけに品揃えがな…
648名無シネマさん:2009/11/11(水) 23:19:14 ID:/Bi3MHU5
>>647
極端に小さい店がたまにあるよな
649名無シネマさん:2009/11/12(木) 11:43:40 ID:kQdbZihB
品揃え日本一のTSUTAYA渋谷店は一度行ってみる価値がある
圧倒されるよ
650名無シネマさん:2009/11/12(木) 14:06:05 ID:ZjRIa/j+
接客のひどさにも圧倒されるけどなw
651名無シネマさん:2009/11/12(木) 16:55:19 ID:knWYY5si
>>650
そう?
いつも親切に対応してもらってるけど…混まないような時間だからかな
652名無シネマさん:2009/11/12(木) 18:39:08 ID:nARTzX6b
明日から3日間、DVD旧作100円きた@山梨 某店
653名無シネマさん:2009/11/12(木) 19:06:35 ID:DhEYtyjx
マイTSUTAYAショップ
3店舗って少ないなぁ
俺の行動範囲からすれば
5店舗は欲しいところだ
654名無シネマさん:2009/11/12(木) 19:26:51 ID:cflDHMPv
PCサイトなら5店舗まで登録可能
655名無シネマさん:2009/11/12(木) 20:47:39 ID:DhEYtyjx
>>654
ありがとう
656名無シネマさん:2009/11/13(金) 13:39:32 ID:CqcsRhaP
今、ツタヤ天六店14日1日だけの半額クーポンが来た。
今日ゲオ行く予定をやめてゲオになかったモノ明日
借り行こっと。
657名無シネマさん:2009/11/13(金) 23:46:32 ID:E8dan+Tk
もうTSUTAYAは、GEOにないもの借りに行くしか需要がないよなぁww
658名無シネマさん:2009/11/14(土) 04:16:34 ID:yt7iPRY0
GEOはなかなか旧作にならないのが難点
659名無シネマさん:2009/11/14(土) 05:08:34 ID:RAid04h4
>>658
どのくらい?
流石にボーン・アイデンティティーは旧作だよね?w
660名無シネマさん:2009/11/14(土) 06:41:21 ID:59tyuLP/
ボーン・アイデンティティーって、2003年のだし・・・
661名無シネマさん:2009/11/14(土) 14:55:01 ID:0KY5UrYj
例えが悪いw
662名無シネマさん:2009/11/14(土) 19:03:38 ID:GUgdKEUm
ボーンシリーズは面白いけど
見たら他のアクション映画を見ても全然面白く感じない
諸刃の剣
663名無シネマさん:2009/11/14(土) 19:18:27 ID:/UIS1Tx0
>>662
それは褒めすぎじゃないボーンシリーズを。
確かに俺も好きだが。。。
664名無シネマさん:2009/11/15(日) 10:30:06 ID:DmAanixj
おい近所のTSUTAYAよ。
目先の売上にばっか追われて遂に小津安次郎撤去したな。
完全に愛想が尽きた。もう二度と行かねぇ。
665名無シネマさん:2009/11/15(日) 11:47:23 ID:gmm5pcf6
テスト
666名無シネマさん:2009/11/15(日) 21:26:35 ID:VqqpGYym
成瀬作品もヤバイか?
667名無シネマさん:2009/11/15(日) 21:36:41 ID:jp8h/1T2
小津はゲオでさえ置いてあるのにww
668名無シネマさん:2009/11/15(日) 22:16:50 ID:SmTf6fw0
VHSってことだろ
669名無シネマさん:2009/11/16(月) 21:14:28 ID:4P4w5fJ7
でも撤去されたビデオがホームセンターに流れて100円で売ってたりする。近所のゲオの向かいにホーマック・横にハード・オフとあるが撤去されたビデオが頻繁に流れてくる。           
670名無シネマさん:2009/11/19(木) 06:36:17 ID:VQs1/bE7
>>552
行ったけどあれならまだ梅田堂山店が充実してるし並べ方もわかりやすいなー
671名無シネマさん:2009/11/19(木) 16:40:51 ID:P78Fjmm6
明日から3日間半額クーポンキタ
でも新宿店はCD5枚千円のやつだけ、クーポンなしでもそーだろ
672名無シネマさん:2009/11/19(木) 16:41:58 ID:P78Fjmm6
間違えた、明日から3日間、旧作DVD100円クーポンだった
673名無シネマさん:2009/11/19(木) 19:15:39 ID:b9Bo/pQq
梅田堂山店11/20の1dayクーポン来た。
674名無シネマさん:2009/11/19(木) 20:44:42 ID:avIx3XyG
20日〜22日半額クーポンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@蕨店
675名無シネマさん:2009/11/19(木) 23:30:35 ID:TtcE5EIb
何故いまだに「メリーに首ったけ」が面陳されているのか
そのセンスを小一時間ほど問いたい
676名無シネマさん:2009/11/21(土) 04:20:15 ID:ZFvl7WND
これじゃTSUTAYAとブックオフと警察は犯罪者だなwwwwww
★TSUTAYAと警察などは日本人がネットで匿名で発言する権利を潰し超監視国家を作ろうとしてる★
・現在、会員制のネットカフェが組織を作り警察と連携して、日本中のネットカフェを会員制にしようとしている
・このままだと、日本中のネットカフェが会員制になってしまいます・国民が自由に発言できなくなります
・戦争前のような言論統制の時代になってしまいます・まるでTSUTAYAと警察は犯罪者ですね
★警察はきれいな言葉を使い国民の自由を奪い、権力者を守ろうとしてる★

ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110701000557.html
★★★★★★不買するネットカフェなどの一覧(会員制のネットカフェばかりw)★★★★★★
楽天…(三木谷)
ブックオフ(BOOK OFF)
ゆう遊空間、TSUTAYA、カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」   
自遊空間
ワイプ(wip) 
TVゲームショップ桃太郎、モモオー ドットコム、桃太郎王国、ゲームセンター「アミ ューズメント桃太郎」
Airs Cafe(エアーズカフェ)
フリークス
コミックバスター
アプレシオ
CYBAC(サイバック)
複合カフェ「快活CLUB」、「快活フィットネスCLUB」
アイ・カフェ、古本市場
不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/
677名無シネマさん:2009/11/24(火) 07:14:46 ID:qclD84NF
100円クーポンが来たから久しぶりにTSUTAYAに行ったら、旧作の多くが準新作に戻るというGEO化しててびっくりした。
全国的にそう?
あと、BDのレンタル代がDVDと同じになったと張り紙してた。
やっぱりBD借りる人いないのかなw
678名無シネマさん:2009/11/24(火) 11:27:08 ID:5dSDbRk4
>>677
VHSとS-VHSの関係に似ている気がする
一般家庭では画質にこだわらないからハード/ソフトとも安く購入できるものを選ぶからね
結局S-VHSは普及しなかったけど、BDはどうだろう
679名無シネマさん:2009/11/24(火) 19:10:06 ID:P+wffuyw
BDはパソコンに取り込めないからな(´・ω・)
680名無シネマさん:2009/11/24(火) 19:15:48 ID:TZjuQnvT
えっ
681名無シネマさん:2009/11/27(金) 13:09:14 ID:TTFqatb1
BD同じ値段はありがたいな。
HD化してからDVDは画質ひどく映ってレンタルする気にならなかったんだよ。
でもBDだと微妙に高くて結局借りないというくり返しだったから。
しかしBDソフト少なすぎ。選択肢が無い。
682名無シネマさん:2009/11/27(金) 15:12:47 ID:A0R9ZLCY
1年毎のレンタル会員の有効期限が切れたら貯めたTポイントは無効になっちゃうの?
それともTポイントだけは有効なの?
683名無シネマさん:2009/11/27(金) 15:29:07 ID:qQ8c+0r4
1年間全くTカードの利用がないとポイントごと会員情報が消える
レンタル有効期限切れただけではすぐには消えない


明日地元TSUTAYAがALL100円だ。何借りるかな
684名無シネマさん:2009/11/27(金) 16:07:24 ID:A0R9ZLCY
>>683
ありがとう。
レンタルとTポイントの有効期限は別なんですね。
685名無シネマさん:2009/11/28(土) 01:01:31 ID:uimx3H7m
12月からレンタル料金を見直すらしいが詳しい情報知ってる人いる?
686名無シネマさん:2009/11/28(土) 01:57:46 ID:laqxjOkI
>>685
料金はわからないけど、海外ドラマセット物が
5〜6巻ずつパックで貸し出されるようになってた。
687名無シネマさん:2009/11/28(土) 02:50:46 ID:A73MZWlk
旧作250円の延長きたな
予想通りだが
688名無シネマさん:2009/11/28(土) 12:08:25 ID:AdyrCYfx
>>685
レンタル料金は完全に店舗毎の裁量だから
少なくとも全国的にどうこうってのはないな
689名無シネマさん:2009/11/28(土) 20:36:49 ID:KlFDvz13
ブルーレイも対象にしろよ半額クーポン
690名無シネマさん:2009/11/30(月) 14:47:05 ID:SHgsl7Rg
12/31まで旧作100円メールきた。やっぱゲオに相当客取られてるんだね
691名無シネマさん:2009/11/30(月) 23:55:19 ID:3B4hnmY8
半額で三泊でも他店より高いTSUTAYA

まぁ、貸し出し中が少ないのがメリットでもあるけど、待ってでも他店で借りるよね…
だって、一本より三本借りられた方がお得だし

TSUTAYAは今の半額でも高いよ
セレブ向けなの?
692名無シネマさん:2009/12/01(火) 16:56:32 ID:UgZpMWTC
セレブがレンタル屋行くかよw

単に時代遅れになってるんじゃないか?
だって中古DVDの価格見てみろよ。

よほど旬の新作を揃えるとか、逆にマイナー作品で
DVD化してないようなタイトルを揃えるとかしないと、
一般的なものだけ置いても、もうツタヤには行かないわ。
693名無シネマさん:2009/12/01(火) 20:44:46 ID:krFf4tUh
>>685
価格設定は11月までの期間限定のままだけど、
今まで旧作だったものがかなり準新作に戻ってる

これ実質値上げでしょ
694名無シネマさん:2009/12/01(火) 23:13:49 ID:rHaq/c6F
>>683
会員が借りた映画の履歴も消えるの?


誰だってホラー映画なんて普通に借りるでしょ?
それでいちいち容疑者にされたら、たまんないよ。

第二第三の足利冤罪事件発生の恐怖・・・・・


【島根女子大生遺棄】胸の部分切り取られる 「残忍な感じのホラーものの、DVDの貸し出しリストは?」警察、レンタルビデオ店に聞き込み★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257951564/

>また、警察は、レンタルビデオ店にも聞き込みに訪れており、店員は「(警察に)『残忍な感じのホ
>ラーものの、DVDの貸し出しリストは?』と言われた」と話している。
695名無シネマさん:2009/12/02(水) 01:09:03 ID:BsAh5rBM
>>694
なにそれ?マジかよw

だったら一番濃い容疑者は推理作家じゃねーのかw
696名無シネマさん:2009/12/02(水) 05:38:09 ID:SK5xVbxF
何?ファミマのレシートに当たり!旧作1本無料!
とか書いてあんだけど、ほんとに使えんの?
697名無シネマさん:2009/12/02(水) 06:24:24 ID:jZZnOw2a
>>696 使えるよ、めったにレンタル行かない人でしょ。
俺もファミレス割引券とかCDレンタル無料とか当たった事ある。
使わない人に試してもらおうって感じだよ。
698名無シネマさん:2009/12/02(水) 20:47:27 ID:BsAh5rBM
>>697
でもそれってやっぱり会員登録が必要なんだよね。
ツタヤは他店よりも会員登録がかなりハードル高くなったから
一本無料かーって気軽に行っても、結局は証明書が足りなくて
スゴスゴ帰ってくる人もけっこう居ると思う。
699名無シネマさん:2009/12/02(水) 22:32:46 ID:Gol8rx53
>ツタヤは他店よりも会員登録がかなりハードル高くなったから

そうなの?
自分の時は運転免許証だけでスムーズに会員になれたけど。
4年くらい前かな。
700名無シネマさん:2009/12/02(水) 22:33:55 ID:Gol8rx53
もちろんクレジットカード機能ははっきりとお断りした。
701名無シネマさん:2009/12/02(水) 22:35:54 ID:DLEZG3rz
免許証は問題ないけど、それ以外の証明書だと
ちょっと面倒な感じはある
702名無シネマさん:2009/12/03(木) 11:43:49 ID:sNxR0VeU
2年位前まで、半額デーは最新作でも半額だったのに・・・
最近じゃ半額デーとか言って、準新作まで100円引きにしかならない。
しかも、準新作のシールが最近まで付いて無い「旧作」だったDVDに準新作の
シールを改めて付けてるし・・・。デフレで給料もボーナスも「減」なのに
旧作以外は、実質値上げ。学生時代から愛用してたが、GEOを御用達に変える
時期かもしれん。
703名無シネマさん:2009/12/03(木) 17:17:05 ID:pGAgG1Lj
今週末、彦根店の半額クーポンは無しか・・・orz
来週は来るといいなー。
704名無シネマさん:2009/12/03(木) 21:33:47 ID:lQnyxk4m
近所のツタヤはVHSを撤去して、コミックレンタルを始めた。
そのビデオはでっかいビニール袋に詰め放題で200円で売ってるよ。
705名無シネマさん:2009/12/03(木) 22:18:08 ID:uRzCSqUv
キャプチャしてDVDメディアに焼くつもりで、数年前に
中古VHSの映画を近所のレンタル屋で1ダース以上買ったけど、
死ぬほどマンドクセだった。もう二度とやらない。
706名無シネマさん:2009/12/03(木) 23:07:35 ID:lcqTxZo1
>>705
よくぞやったな凄いじゃまいか。

俺も投げ売りVHS200本以上溜ったけど、昨年映画10本ほど残して後輩達にあげた。
エロは1本\100で売れたw
707名無シネマさん:2009/12/04(金) 09:47:41 ID:OhiztWzL
高いしクーポン使うと対応が不愉快だからもう行かない。
ちょっと遠くてもゲオとかに行くよ。
708名無シネマさん:2009/12/04(金) 12:53:58 ID:f8Va+Xq3
また100選100円が始まったらしいな
ラインナップは変わったんだろうか
709名無シネマさん:2009/12/04(金) 14:03:27 ID:oSv6vSfN
うちの近所は競争してるから基本GEOに行くようにしてる
二番手に金落とさないと一番手の独占になって将来的に客が損するからな
710名無シネマさん:2009/12/04(金) 14:06:02 ID:tYuHw/wl
今までずっとTSUTAYA使ってたけどゲオに変えた
途中の駅で降りなきゃならんが、やっぱ100円は安い
TSUTAYAだと半額でも190円だし
711名無シネマさん:2009/12/04(金) 14:14:13 ID:04b5228R
今日から100円だから行ってきた。
アンケートに答えてくれって渡された用紙は、価格のことだったよ。
あとどこでレンタルすることが多いかって質問があった。
ツタヤ○○店
ツタヤ△△店
ツタヤ◇◇店
ゲオ○○店
その他
ってなってた。ゲオに負けたくないんだね。
712名無シネマさん:2009/12/04(金) 16:51:50 ID:khOT7v46
旧作7/8で380円とか400円の店は半額でも借りに行かないな
713名無シネマさん:2009/12/04(金) 16:57:22 ID:VSuTS8Ga
近所のツタヤでスーツ姿でアンケートとってる人がいたが、ツタヤの人だったのかな
個人的には最近はツタヤじゃなくてゲオばっかり行ってる
714名無シネマさん:2009/12/04(金) 17:05:59 ID:lftMnYTZ
>>708
新しいのが何本か追加されただけで、あんまり変わってない。
今回は対象から外れたのも多い。
715名無シネマさん:2009/12/04(金) 20:32:58 ID:E+OFvMkY
いや、一応重複は22本で、78本は前回とは違う作品
716名無シネマさん:2009/12/05(土) 01:59:49 ID:6buPNwwE
近所のツタヤ、以前は強気の商売してたのに、突然
年内いっぱい旧作DVD100円キャンペーンを始めた。

「あの強気のツタヤがなんでかなあ?」って思ってたら、
すぐ近くにあった独立系のレンタル屋がいつの間にか
ゲオに変身していた。どうやらこれが原因みたい。

やっぱり競争必要。寡占イクナイ。
717名無シネマさん:2009/12/05(土) 02:35:17 ID:BjB1Tkp7
今までずっとゲオ逝ってたけど店員がうざいからツタヤに変えるわ
んでツタヤも普通にdvd持って行くついでにカード作る申請してもいい?
時間かかって他の客に迷惑かからないかなと思ってさ
718名無シネマさん:2009/12/05(土) 02:57:07 ID:VifDxWHA
空いてる時間帯ならいいんじゃね
719名無シネマさん:2009/12/05(土) 08:30:19 ID:jWeqN+IO
なんだよ、更新特典クーポンって。
更新料300円かかる上にレンタル半額のみかよ。
これならこのまま放置してゲオへ行くわ。
メルマガも止めとくか・・・
720名無シネマさん:2009/12/05(土) 14:25:19 ID:GnLKdbNP
最近ツタヤから半額のクーポンがやたら来るようになった。
やっぱ半額にしたら売り上げが良かったんだろうな。
なんせ腐るものじゃないし回転させてナンボだし。

しかし小手先なのでゲオに行ってる。
ツタヤも毎日旧作半額にしたらゲオやめて昔みたいにツタヤ
にしてもいいのに。
721名無シネマさん:2009/12/05(土) 15:06:18 ID:xgZ7u4Pd
ゲオは遠いのでレンタルだと多少高くてもツタヤで済ませてしまう。
722名無シネマさん:2009/12/05(土) 18:18:33 ID:BwXSE7Y4
クーポン不要 旧作100円 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! @山梨

南プス・リーバーサイド・甲府昭和。他は登録してないから分かんね。

■対象
旧作DVD,VIDEO100円(税込)
★☆ 1/31(日)までの期間限定!!
723名無シネマさん:2009/12/05(土) 23:59:30 ID:SbeKVnDy
旧作100円になったと言っても多くが準新作に戻ってるんじゃね。
ゲオに対抗してるみたいだけど悪いとこを真似するなんて「なんだかなぁ…」って感じだな。
724名無シネマさん:2009/12/06(日) 06:30:57 ID:izaqkB0F
ゲオでは常套手段だけどツタヤでそれやってるのは見たことないな
725名無シネマさん:2009/12/06(日) 20:13:33 ID:+eDf4hFy
家の近くのツタヤ来年の2月まで
新作 旧作DVD50円…借りたいDVD
726名無シネマさん:2009/12/06(日) 20:14:40 ID:+eDf4hFy
これはまさしくデフレ
727名無シネマさん:2009/12/06(日) 20:57:51 ID:79+JkFO8
大阪天六店もクーポン不要が来た。
DVDレンタル(ブルーレイ含む)準新作&旧作5枚1000円
12/31の期間限定。

しかし200m先のゲオが100円なので俺はゲオに行く。
100円にしろよ、ケチ。
728名無シネマさん:2009/12/07(月) 00:49:55 ID:y4JGy5d/
>>725
デフレで日本経済崩壊、終了決定。
729名無シネマさん:2009/12/07(月) 02:20:22 ID:st2Pad5e
>>727
それJR茨木店と内容一緒だな
730名無シネマさん:2009/12/07(月) 22:20:33 ID:l/+cbfnr
通販でポイントやクーポンつかうとき、1番上の商品じゃなくて、
総額から値引きするかたちでTポイントを計算してほしいわあ。
731名無シネマさん:2009/12/07(月) 22:25:32 ID:6VakQAXd
花の乱が近所のツタヤでは旧作なのに
他市のツタヤでは準新作だったよ。
732名無シネマさん:2009/12/07(月) 23:32:52 ID:jwJ16px9
733名無シネマさん:2009/12/09(水) 09:57:08 ID:+nyDlVNY
>>731
店舗が異なれば事情が変わるのは理解できるが、レンタル料金改定と共に
旧作だったDVDを改めて準新作に戻すのは反則だと思う。
例えば、「デクスター S2」「ナンバーズS2」「ギャラクティカ」
「ソプラノズ S6」etc・・・旧作だったのに、12月から準新作に逆戻り。
GEOだと絶対しない荒業。つーか、上記作品すべてGEOだと旧作100円。
客の少ない平日の時間に5,6人もバイトを使う位なら、人員削減してレンタル
料金安くした方がイイと思う。
734名無シネマさん:2009/12/09(水) 10:25:17 ID:1jGk373C
冬の100選100円のラインナップずいぶんしょぼくなってたな
今年の夏は大いに活用したけどフラガールなんて0円でも借りないわ…
735名無シネマさん:2009/12/09(水) 11:06:51 ID:OgkC8ni9
相変わらず殆ど古いのばっかだしな
名作と銘打つから地味なチョイスになるんであって、普通に大作も100円で並べて欲しい
736名無シネマさん:2009/12/09(水) 12:43:55 ID:3DQ8zhpr
>>733
絶対しない?GEOのバイト過去スレ見てくれば?
737名無シネマさん:2009/12/09(水) 13:16:47 ID:9jwavWmX
TSUTAYA DISCASにお試しで入ってみたところ
スポットレンタルに一枚チケットがあるんだけど、
お試し期間中でも、無料で一枚スポットで借りられるのですか?
738名無シネマさん:2009/12/09(水) 17:05:39 ID:LBuwhCLA
4月からレンタルを始めたけど
そろそろネタ切れになりそうです。
739名無シネマさん:2009/12/09(水) 19:44:15 ID:IjTv1Pix
前から薄々思ってたけど、このスレGEOの工作員がいる気がする
740名無シネマさん:2009/12/09(水) 20:23:30 ID:zrW/2Vi6
DVD1円レンタルまだか
741名無シネマさん:2009/12/09(水) 20:32:49 ID:R1O9sbXT
GEOのが良心的
742名無シネマさん:2009/12/09(水) 21:34:35 ID:FVA0EKLk
>>740
それって、カカクコムあたりで
「この商品の値段がこのペースで下がり続けると、無料になるのはいつ頃だ」
っていうオヤジギャグ書きこんで喜んでるオッサンと同レベルだな。
743名無シネマさん:2009/12/10(木) 00:09:51 ID:/tcbEwct
>>734
フラガール面白いよ
744名無シネマさん:2009/12/10(木) 12:29:59 ID:CqRXqyrB
>>738
俺なんて最近だけで3周したぞ
海外ドラマの新作がさっさと旧作になればなあ
745名無シネマさん:2009/12/10(木) 14:06:18 ID:DydyJjR+
●在日マネー、宗教マネーが原因
○在日朝鮮人組織 朝鮮総連・民団
○宗教 統一教会 文鮮明

    創価学会 池田大作 本名・成太作(ソン・テチャク)
○企業 パチンコ・消費者金融
○電通(会長が在日)○反日マスコミ・内部に工作員・スポンサーに在日マネー
○右翼団体 代表者の多くは朝鮮半島出身者の偽右翼

●アメリカのWGIPに習い『日本人を洗脳し内部から支配することを計画。』
 不法行為で儲けた資金力にものを言わせマスコミ・教育界・法曹界への影響力を強め
 半島へ送金し工作員の活動費にし
「日本は極悪な加害者・朝鮮は善良な被害者」という図式を作り出し日本人に罪悪感をもたせる
 システムを確立する。
 在日特権・竹島侵略・従軍慰安婦詐欺これらは朝鮮人が
 お人好しの日本人を騙すことで得られた 成果であると言える。
●総体革命(そうたいかくめい)とは、創価学会で使われる用語であり、
 池田大作が第3代会長に就任した1960年代以降、強力に推し進められた
 政界、官界、言論界、教育界、法曹界、医療界など各界へ創価学会信者を多数投入し、
 影響力を確保し、日本支配を狙った浸透戦略の総称である。

次の目的は『外国人参政権』『人権擁護法案』

パチ○コ、サラ金、反日マスコミのスポンサーの商品の購入は止めましょう。
●【民主党を使って】在日コリアンの本音と企み【日本侵略】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5744786
746名無シネマさん:2009/12/10(木) 23:07:13 ID:qhgRn0sJ
「冬の100選」とか企画はいいんだけど、
TSUTAYAのセレクトは偏ってるから
旧作全半額の方が個人的にはうれしい。
747名無シネマさん:2009/12/10(木) 23:25:30 ID:LZAWcKJ2
明日から3日間、旧作200円クーポンがきた

微妙すぎて喜べない・・・
748名無シネマさん:2009/12/11(金) 16:27:32 ID:4+CcQO2W
200円とかケチりすぎだろw
749名無シネマさん:2009/12/11(金) 16:52:27 ID:Q6DoUErA
旧作420円が290円
210円の半額がうれしかった…そんなときもありました
750名無シネマさん:2009/12/11(金) 21:13:40 ID:I9s1xww7
みんな100円とかに慣れちまったからな。
今後値上げなんて出来ない雰囲気だ。
751名無シネマさん:2009/12/11(金) 22:00:05 ID:OsiFey7s
景気回復に期待!
752名無シネマさん:2009/12/12(土) 08:12:40 ID:bWrHO1dE
25年前はVHSレンタル1本1000円だったなあ
753名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:36:48 ID:w76qLjo0
つか秋始める予定だった在庫検索はまだかよ
754名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:37:29 ID:w76qLjo0
GEOスレと間違えた
失礼
755名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:14:26 ID:vZzoH8R+
いやあああ゛ TSUTAYA半額クーポンきたから ラッキーって思ってたら
朝のチラシにGEO全品100円がorz 気付かなかったorzちくしょ
756名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:03:45 ID:BVqw40+f
パチンコ社員が出玉操作をうっかり暴露
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260611971/10
757名無シネマさん:2009/12/14(月) 00:42:08 ID:Wfy2wlli
天六ってまだ火曜半額?
758名無シネマさん:2009/12/14(月) 00:45:19 ID:1JG3hKDy
>>752
VHSの売値が15,000円とか普通だったからな。
759名無シネマさん:2009/12/15(火) 16:48:55 ID:o4V/U3Ur
CMで入会金無料ってやってたけどあれってクレジットカード付きのやつかな?
760名無シネマさん:2009/12/15(火) 22:44:42 ID:Bf01gF5I
じゃねえ?
個人情報は金になるから
761名無シネマさん:2009/12/15(火) 22:59:18 ID:V/ro5zB6
昨日近くのTSUTAYAは入会無料だったよ
全国どこでもそうかはわかんないけど
762名無シネマさん:2009/12/16(水) 09:23:09 ID:UXb+kfMa
>>759
家の近所も31日まで入会金無料。もちろんクレカ機能とかの条件なしで。
763名無シネマさん:2009/12/16(水) 10:06:28 ID:u2zcog/v
有効期限が今月の末月の場合どうなるんだろう。
新しい会員証を無料で作ることも出来るのかな。
764名無シネマさん:2009/12/16(水) 13:11:52 ID:MMjmetGm
>>763
継続は無理って言われた。
新規なら無料で会員登録OK
Tポイントの引継ぎが出来ないって。
765名無シネマさん:2009/12/16(水) 13:26:42 ID:QfvWCWiK
>>764
サンクス。
新規に登録すれば無料なんですね。
旧カードのTポイントはレンタルの有効期限が切れても有効ってことで。
766名無シネマさん:2009/12/17(木) 14:16:31 ID:OwcFy/ix
葛飾金町
やーっとこさ旧作100円クーポンが来た
GEOの100円レンタルが始まってからTSUTAYAで借りる気しなかったけど久しぶりに借りに行こ
767名無シネマさん:2009/12/17(木) 20:47:11 ID:S8C2QMG8
今まで半額クーポンしか配ってこなかった地元のツタヤから
初の100円クーポンが来た
これもゲオのおかげなんだろうか
768名無シネマさん:2009/12/17(木) 22:13:17 ID:Wmtt9Sl7
ゲオのおかげだろう
ゲオは増収増益、CCCは、、、、株価がそれを物語ってる
769名無シネマさん:2009/12/18(金) 00:42:03 ID:dt4LVjAk
ツタヤのCDレンタルのCM意味がわからないんだけど何が言いたいの?
770名無シネマさん:2009/12/18(金) 01:05:30 ID:s/OqLDF+
旧作100円レンタルきた
久しぶりTSUTAYAで借りるかな
一年以上借りてないからカード更新しないといけないが
771名無シネマさん:2009/12/18(金) 01:46:36 ID:06tDw8vA
半額やってたから一杯借りたら
次の週に100円セールかよw
772名無シネマさん:2009/12/18(金) 02:50:40 ID:zpkYF031
今回の旧作100円はしょぼい
前回のがなくてガックシ
773名無シネマさん:2009/12/18(金) 02:55:39 ID:j4jSYKgv
準新・旧作100円か
774名無シネマさん:2009/12/18(金) 15:06:51 ID:uOf0q0IF
準新作、旧作100円が昨日、
今日は半額がきました。
775名無シネマさん:2009/12/18(金) 17:39:02 ID:IW5V/wAB
滋賀県のツタヤ、半額も旧作100円も全然こないんだけど・・・
今月はクーポン送ってこないのか??
776名無シネマさん:2009/12/18(金) 23:07:47 ID:xWiFRmEQ
3件のツタヤを登録しているけど100円、半額、メールが来ない店舗です。
同じツタヤでも親会社が違うからだと思う。
777名無シネマさん:2009/12/18(金) 23:24:49 ID:lxTdgYvi
ゲオの近くにあるTSUTAYAは100円クーポン配信してるよ
778名無シネマさん:2009/12/19(土) 00:08:36 ID:yH9rwZtp
半額クーポンなら借りる気しないなぁ
100円じゃないとね
なかなかうちの近くのTSUTAYAは100円しない
779名無シネマさん:2009/12/19(土) 00:12:11 ID:lOn5ORou
入会無料キャンペーン中って、更新する人は対象外だよね。
なんかバイトの人だったみたいで、更新料も無料にされた。
更新料300円って、クーポンに書いてますけど?って2回聞いたけど、
「キャンペーン中なんで」って言われたから、
お言葉に甘えて、無料更新&1本無料でレンタルしてきたが…

半額キャンペーンの案内来たから、とりあえずまた借りてこよう。
780名無シネマさん:2009/12/19(土) 00:41:39 ID:EEXPAG09
今年いっぱい新作100円だけど翌日返すのがめんどい。
781名無シネマさん:2009/12/19(土) 01:19:10 ID:aPGlnliI
ここ1ヶ月位メールが来なかったから、ん?と思いサイトへ。
‘正しいメールアドレスを登録し直してください‘みたいな表示が。
メアドの変更なんてしてないのに・・・
あ〜、何回半額とか逃したんだろう(´д`)
782名無シネマさん:2009/12/19(土) 01:43:15 ID:HKN41YV9
渋谷と新宿、100円クーポン来た
783名無シネマさん:2009/12/19(土) 21:55:38 ID:rOUBz/y8
\100クーポンいいけどさ
旧作だけでしょ
新作ダメなのはわかるが
準新作ってなんだよ
殆ど観たいやつが準新作
結局客寄せの為のクーポンなんだろうが
クーポン配っても客来てないし
ツタヤ終わってる
ゲオの方がまだ潔い
784名無シネマさん:2009/12/19(土) 22:52:53 ID:lswE8h7U
>>783
だったらお前はゲオ行けばいいだけの話じゃね?
785名無シネマさん:2009/12/20(日) 05:15:19 ID:obuj54t5
うちの近くの店は準新作も半額や100円対象だな
786名無シネマさん:2009/12/20(日) 05:49:50 ID:keL50tuZ
愛知・岐阜・三重(?)は1/31まで100円というCMが流れてた。
787名無シネマさん:2009/12/20(日) 08:57:43 ID:8K9CcaTB
ようやく滋賀県の某ツタヤにも旧作100円クーポンが来た。
開店したらソッコーで借りてくるわ。
788名無シネマさん:2009/12/20(日) 11:02:30 ID:+isKKgov
ツタヤが改装したからレンタル料金値上がりしたwwwwwww
もうあそこのツタヤは借りない
789名無シネマさん:2009/12/20(日) 12:28:14 ID:MJ9BU6K5
■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 9
1 :無銘菓さん:2009/11/23(月) 18:12:19 ID:???
割引クリスマスケーキの情報交換スレです。
都道府県名、店名、割引率など書いてくだされ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1258967539/l50
790名無シネマさん:2009/12/20(日) 14:27:01 ID:PM0qnecU
入会金無料っていうから借りにいったら
旧作はまぁいいとして、新作でもゲオより糞たけーじゃねーかwwwwwwwwww
でもスタッフさんの対応が丁寧だったのでまた利用したいと思います
791名無シネマさん:2009/12/20(日) 14:31:53 ID:ZxbXqV8M
>>790
ゲオいけよ
792名無シネマさん:2009/12/20(日) 14:50:32 ID:+isKKgov
昨日10円クーポンキターーーーーーーーーーー
DVD借りまくる
793名無シネマさん:2009/12/21(月) 12:50:30 ID:houR52CJ
DVD借りる時に店員がカード照合するとたまに半笑いされるんだけど、機械にどんな情報がでるの?
誰か分かる?
794名無シネマさん:2009/12/21(月) 13:36:29 ID:0QNZPBrV
あー…
旧作100円レンタルの3日間で合計19本も借りてしもうた
洋5本 邦3本 エロ8本 アニメ2本 お笑い1本

なにはともあれエロから消化して行かねば
795名無シネマさん:2009/12/21(月) 14:12:35 ID:eCnzkezC
エロ多いよw
796名無シネマさん:2009/12/22(火) 14:38:19 ID:ZIoHnBvI
250→200円緊急値下げポスターとか、290→期間限定200円クーポンとかグダグダなんだが
もう200円統一でいいんじゃないか
797名無シネマさん:2009/12/22(火) 15:22:15 ID:GorRYz9L
200円でもゲオの2倍だからなあ…
798名無シネマさん:2009/12/22(火) 18:54:18 ID:nvqlY3ft
新旧DVD100円クーポンキター
でも一番遠い店舗だw
799名無シネマさん:2009/12/22(火) 19:41:28 ID:dJ3iA4fp
明日、DVD旧作新作50円キターーーーーーーー



お前ら気合入れろよ
800名無シネマさん:2009/12/22(火) 22:13:53 ID:eNxI0I7u
レンタルDVDの冒頭の新作案内で早送り以外の操作を受け付けないヤツうざい
チャプター送りやトップメニューに飛ぶのや停止すらも出来ないなんて
10分強も早送りせにゃならん(-_-#)
801名無シネマさん:2009/12/22(火) 23:14:20 ID:nvqlY3ft
停止してメニューに飛べば?
802名無シネマさん:2009/12/22(火) 23:45:34 ID:dFB2sebU
>>800
それはおまえのプレイヤーがタコだからだ
803名無シネマさん:2009/12/23(水) 07:41:57 ID:B0P1MiW5
>>801
停止も出来ないんだよ
出来るのは再生、早送り、早戻し、一時停止だけ

>>802
それはねぇ
RD-S502、RD-X7、RD-S1004K、BD-HDW25、BDZ-A750、RDZ-D60V、DVP-F11、DVP-FX1、DVP-FX720、BDP-1020、BDP-1475
手持ちの機器で試したがどれでも一緒だ

「アンダーワールド ビギンズ」でそうなった
SONYピクチャーのはみんなそうなのか?
めんどくせぇ
(ノ-o-)ノ ┫
804名無シネマさん:2009/12/23(水) 08:35:07 ID:cfnk9tv7
>>803
そう思うのはおまえがタコだからだ
805名無シネマさん:2009/12/23(水) 08:51:20 ID:CJb06zYO
TSUTAYAっておまえらが厳選したやつが100円って馬鹿なの?
GEOなら好きなのが100円なのによw
806名無シネマさん:2009/12/23(水) 17:34:49 ID:qlCoI4lK
>>803
リッピングして焼けば無問題だよ。
807名無シネマさん:2009/12/23(水) 23:05:58 ID:/JNqihlz
TSUTAYAの新作がレンタルされるタイミングは
深夜の12時ですか?
それとも開店時でしょうか?


知ってる方いたら
教えてもらえると助かります
808名無シネマさん:2009/12/23(水) 23:25:02 ID:2J3OSQR0
■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 9
1 :無銘菓さん:2009/11/23(月) 18:12:19 ID:???
割引クリスマスケーキの情報交換スレです。
都道府県名、店名、割引率など書いてくだされ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1258967539/l50
もう投げ売り開始か?
379 :無銘菓さん:2009/12/23(水) 22:37:56 ID:???
【日時】23日夕方7時頃
【場所】川崎
【値段・個数】神戸屋クリスマスケーキ直径15〜18cmのを半額以下、それでも1100〜1500くらい
【残り個数】いっぱいあったけど売り切れのも有。モンブラン最後の1個ゲット
【周囲の状況】おじさんを中心に興味津々
【写真うp】
【交通移動手段】
【感想】別のものを買う為に立ち寄ってたまたま見つけ、余裕で2個ゲット
初めてのゲットで、いつもスレをながめて指をくわえていたので嬉しさ100倍
809名無シネマさん:2009/12/24(木) 16:41:22 ID:tnG4jRHc
>>807
店&商品による。
だから行く店で聞いてみたら?
810名無シネマさん:2009/12/25(金) 02:06:37 ID:g3ce+5zj
いつのまにかレンタルのポイントも1%になってたんだな
811名無シネマさん:2009/12/25(金) 02:13:30 ID:r6nT9DtG
>>807
近所のTSUTAYAは前日の午後か夜だな
812名無シネマさん:2009/12/25(金) 09:56:54 ID:DWaBUt6r
>>807
開店時間がある店舗なら基本開店時刻
うちの近所は大体午前10時
813名無シネマさん:2009/12/25(金) 15:30:31 ID:VAbch5Br
近所のツタヤ
3週続けて週末毎に半額→100円→半額って必死だなおい
814名無シネマさん:2009/12/26(土) 08:44:30 ID:3ts13SKM
100円や半額で大量にレンタルしたDVDはちゃんと返したか?
延滞料は通常通りだぞ
気をつけろぉ!
815名無シネマさん:2009/12/26(土) 10:52:57 ID:Qn5pC+Sw
>>814
DVD10枚なんとか見終えて、昨日の夜に返してきたよ
816名無シネマさん:2009/12/26(土) 20:12:05 ID:cK05F98Q
24シーズンVIIは準新作ですか?新作ですか?
817名無シネマさん:2009/12/26(土) 20:41:17 ID:vDR/Hxi0
ここのレンタルCDって半額キャンペーンとかってあるんですか?
818名無シネマさん:2009/12/26(土) 22:46:47 ID:nB8yph7d
>>817
あるよ。
店舗によって違うけどね。
以前住んでたとこは、毎週○曜日って感じだったが、
今のところは2週間に1度。
819名無シネマさん:2009/12/27(日) 00:05:53 ID:vDR/Hxi0
>>818
ありがとう!
キャンペーンメール待ってみます!
820名無シネマさん:2009/12/27(日) 13:00:04 ID:k+bUCI0X
>>816
>>1読んだらわかる。
どうしてもここで聞きたいなら、利用店舗を晒せばわかるかもね。
821名無シネマさん:2009/12/27(日) 14:25:45 ID:VrYADZIW
GEOがイケイケだな
822名無シネマさん:2009/12/27(日) 14:29:02 ID:byj6p0pK
パソコンに届いたクーポンってiPhoneで見せてもぉk?
823名無シネマさん:2009/12/27(日) 22:50:25 ID:Eps8mjXd
久しぶりにTSUTAYA行ったら郵送で返却出来るようになってた
これいいな
最寄り店舗まで距離のある田舎住みには便利だ

ネットレンタルだとクレカ作らなきゃならないし棚を眺められないしで
あれだけど、これは嬉しい
中途半端なようでいて良いんだよ
824名無シネマさん:2009/12/28(月) 09:24:56 ID:MFF8Rx1i
コンビにでも返却できるようになっていて驚いた
825名無シネマさん:2009/12/28(月) 13:02:26 ID:3eDB/a1h
半額キャンペーンは元々の100円レンタルにも適用されるの?
826名無シネマさん:2009/12/28(月) 14:04:54 ID:ulhyxYA4
借りた店舗と違う店舗に返却できれば便利だけど。
827名無シネマさん:2009/12/28(月) 14:31:09 ID:3eDB/a1h
>>826
出来るよそれ
地区毎に近隣の店舗で返せるようになってる
828名無シネマさん:2009/12/28(月) 16:22:00 ID:fwbvPcrM
>>825
されないよ
829名無シネマさん:2009/12/28(月) 17:07:35 ID:cfI6fH2X
どっちやねん  (´・ω・`)
830名無シネマさん:2009/12/28(月) 18:03:11 ID:3eDB/a1h
>>828
サンクス
831名無シネマさん:2009/12/28(月) 18:39:01 ID:vURvFD/c
借りたDVDは借りた店に返さないとだめなの?他の店舗はだめ?
832名無シネマさん:2009/12/28(月) 21:07:24 ID:qHH4Ntrc
>>825
100円レンタルがキャンペーン中なら無理。
>>826
東京ではできない。借りた店舗に返却。
833名無シネマさん:2009/12/29(火) 00:00:01 ID:/t1wU391
>>826
都内でもあるよ
花小金井とか
834名無シネマさん:2009/12/29(火) 02:29:16 ID:izlgZCj9
GEOの100円って好評につき延長って言ってたけど
好評じゃなきゃ値上げするんか?
逆だろ50円に汁
835名無シネマさん:2009/12/29(火) 02:42:46 ID:LqzvINfO
正月は100選100円で過ごすかな。
836名無シネマさん:2009/12/29(火) 21:31:58 ID:NHcCyKGI
北千住店はすごく良いよ
雰囲気や店員の応対など付加価値の面で満足度高い
837名無シネマさん:2009/12/30(水) 23:15:13 ID:1O3oqCD7
今日借りたものの中身入ってなかった
返却予定日にまた無料で貸すといわれたけど
チャリで30分かかるのにまた後日返しに行かなきゃなんないとか無理
氏ねよブス店員
838名無シネマさん:2009/12/31(木) 02:21:01 ID:crUON3hh
>>837
こんなとこに書いてないで、そのとき言えば良かったじゃん。
バカだな。
839名無シネマさん:2009/12/31(木) 02:28:56 ID:/8CW5NAO
>>837
傷なんかで再生できなかった場合に申告するといつでも使える
1枚無料レンタル券くれるから今回の場合もそれ貰えば無問題
840名無シネマさん:2009/12/31(木) 15:01:11 ID:z9Kwno34
1月1,2,3日の旧作100円クーポン来た@郡山
841名無シネマさん:2009/12/31(木) 23:17:42 ID:wpX2cyBR
うちには半額クーポンのお知らせしか来ないな。
プリントアウトとかなしにしてくれたらふらっと行くかもしれないのに。
842名無シネマさん:2009/12/31(木) 23:28:10 ID:00B4WqtN
新作1泊2日100円のクーポンを一回も使わず終了。
843 【大凶】 【1803円】 :2010/01/01(金) 00:46:49 ID:2r0vBPjS
DVD買ったら「お年玉抽選会参加券」っての貰ったんだけど、景品何貰えんの?
844名無シネマさん:2010/01/01(金) 15:26:32 ID:XEQLFeC+
>期間限定でDVDレンタル(ブルーレイ含む)新作&準新作&旧作が4枚で1,000円(税込)!!

新作3枚+準新作1枚でも、4枚1000円なの?
845名無シネマさん:2010/01/02(土) 22:24:21 ID:HLj2bPeu
現在のレンタル状況って他店舗でも分かるんですか?

延滞していると止められるから分かるけど、延滞とかしていなければ大丈夫?

以前はフランチャイズ制だから、他店舗では把握できなかったらしいけど。

今も変わらないのですかね?知っている方教えてください。

CDが1回に20枚しか借りられないので、近くの他店で借りて一気に取り込みたいと思っているのですが…

どうぞよろしくお願いします。
846名無シネマさん:2010/01/03(日) 22:08:56 ID:1ec5IbyV
>>845
100円レンタルの日、DVDのシリーズを10枚以上、借りた時、枚数制限を定員に
聞いたら無制限と言われました。
847名無シネマさん:2010/01/03(日) 23:22:21 ID:e4JgADFr
ツタヤの枚数制限は店によるよ
かかえこむ前にカウンターで聞いたほうがいい
848名無シネマさん:2010/01/04(月) 04:50:14 ID:rns4LR5O
渋谷店1000円クーポンきたw
849名無シネマさん:2010/01/04(月) 11:18:53 ID:YJ6EBIQs
無意味に改行してしかもageてるバカにマジレスすんなよおまえら?
850名無シネマさん:2010/01/04(月) 17:16:00 ID:4nEz7xHr
>>836
でも安くねーしw
向かいあたりにGEO来て欲しいが
賃料高いだろうから無理かw

せめて中古AV500円に戻して欲しいわ
851名無シネマさん:2010/01/06(水) 22:56:39 ID:vTnKMU8W
ドラマ棚でL借りてるOLの尻を眺めてたらムラムラしてしまって、AV借りて帰って来てしまった。
バンドオブブラザーズ借りるの忘れてた。
852名無シネマさん:2010/01/08(金) 11:42:38 ID:47I4FkFk
ブレードランナーがないてアホか 韓国系は沢山ありやがって 潰れんなあそこのツタヤは
853名無シネマさん:2010/01/08(金) 20:31:14 ID:YuEwit8K
茨木店また半額か必死だな
854名無シネマさん:2010/01/09(土) 00:05:30 ID:ZQg88wyb
DVDのクーポンはじゃんじゃん来るのに
CDも安くしてくらさい
855名無シネマさん:2010/01/09(土) 00:45:31 ID:DN9afrFJ
堂山店から3日間半額メール来たけどツレには来てなかった。
メールの下にこのメールは抽選って送ってますってあったけど
マジだったのかなぁ。
856名無シネマさん:2010/01/09(土) 04:16:33 ID:l0pRmQz+
>>852
ブレランならさびれたゲオに三種類あったぜw
857名無シネマさん:2010/01/09(土) 14:10:22 ID:h428pVvc
ww
858名無シネマさん:2010/01/09(土) 18:15:25 ID:cDQ772tE
ツタヤにブレランは無いけどなぜかサンゲリアには力入れてるよね
859名無シネマさん:2010/01/09(土) 21:10:19 ID:nRtdSYaC
新作のスタートレックが「2泊3日の金額で7泊8日レンタルできます」と書かれてたんで
借りてみたけど、こういうの他の店や他の作品でもやってるの?
860名無シネマさん:2010/01/09(土) 21:49:23 ID:jTlOeMIY
ツタヤで半額券が当たったって言われて、もらったんだけど、みんな当たってるんじゃないの?
861名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:22:07 ID:IdSws04s
ツタヤみたいな高級店には行きません
GEOで充分です

ってか100円とかになってから
旧作落ちになる期間延びてね?
862名無シネマさん:2010/01/10(日) 04:37:59 ID:nf1Ab6NI
金、土、日曜日準新作、旧作DVDレンタル半額、
土、日曜日準新作、旧作DVD100円レンタルクーポンが
違う店舗から来た
863名無シネマさん:2010/01/13(水) 20:47:40 ID:/+v2xVEw
シネマハンドブック2010貰ってきた
2009より薄くなってます。その他は変化なしでした。
864名無シネマさん:2010/01/15(金) 16:56:56 ID:2Zi+ABy4
>>860
俺は当たってなかった。
865名無シネマさん:2010/01/16(土) 03:05:27 ID:m64YvqVM
ノウイング借りようとしたらBD版が無いのでヤメた。
いい加減、新作は全部BDでも出すのが常識だろ。
まだ全部は無理なら、せめてもっとマトモな選定をしろと言いたい。
866名無シネマさん:2010/01/19(火) 17:00:45 ID:PRN/3M85
シネマハンドブック2010ほんと薄い。手抜きか
867名無シネマさん:2010/01/19(火) 17:11:04 ID:ZuHFe6+6
ツタヤのセルDVD購入に、音楽ギフトカードって使える?
868名無シネマさん:2010/01/19(火) 17:16:18 ID:GZ9DBYWq
渋谷のツタヤで4階で借りたものを、間違えて4階のではなく5階の返却ボックスに返してしまったんだが
平気かな?
869名無シネマさん:2010/01/19(火) 17:31:31 ID:hDWyKc7+
全然問題なし
870名無シネマさん:2010/01/21(木) 13:30:45 ID:sq00YCag

FirefoxでTsutayaのウェブサイトを見ると固まる!
直して下さい
871名無シネマさん:2010/01/21(木) 13:50:55 ID:IkcRoXbb
3.5.7で固まらないけど
872名無シネマさん:2010/01/21(木) 16:38:03 ID:9AUHScIp
>>871
真ん中下の方にある
DVD レンタル(デイリー) へ行くと固まってしまう。
873名無シネマさん:2010/01/21(木) 17:54:11 ID:IkcRoXbb
固まらないけど
874名無シネマさん:2010/01/22(金) 13:20:55 ID:EWIiBpzQ
【TSUTAYA 水元店】

住所: 〒125-0032
東京都 葛飾区水元3-11-23
電話番号: 03-5699-0697
FAX番号: 03-5699-0893
営業時間: 朝 10:00〜深夜04:00
年中無休


流石に頭にきてコナミに凸したわ。2台あってお互い1万程度使って
レアがスーパー3のみ、明らかに抜いてる。
レジに文句言っても仕様ですからとか、頭に来てコナミに凸したら
即調べるってよ、糞店舗がレア抜きしてじゃねーよ。
875名無シネマさん:2010/01/22(金) 14:04:04 ID:g+rYo1iT
意味不明
876名無シネマさん:2010/01/22(金) 16:24:34 ID:TuMwo0B8
カード機のことかね
たかだかカードに二万使った上こんなにファビョるって
普通の人間には理解できない世界だなぁ
877名無シネマさん:2010/01/24(日) 15:54:35 ID:vXm7usZE
なんやようわからんがまともな神経の持ち主の書き込みではなさそうな気がする
878名無シネマさん:2010/01/25(月) 02:30:50 ID:QLHNEDQZ
パチンコで2万円スってしまった後で店とメーカーに文句言ってるのと同じやな
879名無シネマさん:2010/01/28(木) 14:07:54 ID:pJ3Wyicx
ツタヤ天六点は結構半額クーポン送ってくるけど
やっぱり近くにGEOが安値でやってると対抗上やるのかね
880名無シネマさん:2010/01/30(土) 00:45:50 ID:Hl1gKMLf
>>879
よく来るよねぇ。昨日は天六で今日は堂山店だぜ。
昨日の天六行く間にGEOで借りちった。
881名無シネマさん:2010/01/30(土) 16:18:31 ID:wDaPxFCS
旧作DVD100円3/31まで延長きた。攻殻でも借りてくるか
882名無シネマさん:2010/01/30(土) 18:23:41 ID:rZ1NOsV0
おまえらが厳選したのが100円ってTSUTAYAは馬鹿なのか?
GEOは好きなのが100円なのによww
883名無シネマさん:2010/01/30(土) 18:42:39 ID:E7h4pzfK
自分とこもキタ。

クーポン不要 旧作DVD,VIDEO 100円(税込)
1月31日まで → 3月31日まで延長
884名無シネマさん:2010/01/30(土) 18:59:22 ID:BuAjjQ5c
>>879
この際古い映画でマニアックなのを一気に借りたいんだが
渋谷、新宿、池袋、六本木あたりはそういうのをやっていないのか?

黒澤や小津は大体の店がおいているけど
山本嘉次郎とか清水宏とか加藤泰とかに伊藤大輔とかになると
渋谷新宿にしか置いていないし

GEOって正直言っていまいち物もちが悪いというか
885名無シネマさん:2010/01/30(土) 19:10:21 ID:JDQyNV3r
>>882
>おまえらが厳選したのが100円ってTSUTAYAは馬鹿なのか?
おもいっきり馬鹿です
886名無シネマさん:2010/01/30(土) 19:45:58 ID:FqxMhUT3
馬鹿だよな〜
887名無シネマさん:2010/01/30(土) 22:37:20 ID:B3hT88wQ
見たくもないものや既に見てしまったのが100円でも意味ないよな。

せめて旧作2本までは通常料金、3本目からは100円、とかすれば
沢山借りれば借りるほどオトク感があって
ゲオより品揃えがいいってことで、行く回数が増えると思うんだけど。
888名無シネマさん:2010/01/30(土) 22:40:36 ID:XzBz0Zb0
いいな。
クーポン不要、100円。
うちの方、今日チラシ来たけど、3月31日まで半額190円だったよ。
その期間は100円レンタルはないだろうな。
889名無シネマさん:2010/01/31(日) 04:16:00 ID:dQ6XTSv1
たとえば旧10枚だと900円とか
それなりに需要があると思うんだけど
どうせ延滞金が主要なんだし
890名無シネマさん:2010/01/31(日) 17:17:03 ID:8UbVdoWy
久しぶりにTSUTAYAの旧作100円クーポン来た
またエロ中心に借りてこよ
891名無シネマさん:2010/01/31(日) 20:13:00 ID:GdHD2+Gj
>>890
勇者降臨、俺はレジに持って行けない。
エロは妖しいビデオ屋で借りてます。
892名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:21:59 ID:yAe79UQj
>>874
水元のTSUTAYAは糞だよ
延滞してないのに延滞料金を請求してくる
一度目は只のミスかと思ったが、立て続けに同じ事が有ったから本社に文句言った
そしたら水元の店長から、店員のミスでした。すみません。
ってな感じのメールが来たけど、あれは気付かない客から騙し取ってんじゃねぇかと
あの店は糞だ
気を付けなはれ!
俺はもう金町店しか使ってない
893名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:00:35 ID:uSCjeaMt
>>891
そうか?
普通バイトのねーちゃんにレイプものとか渡すの楽しいだろ
894名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:03:33 ID:Ak3mBje0
次の入会無料キャンペーンっていつ頃になりそうか
分かるからいませんか・・・
895名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:53:39 ID:KgPM//8H
知らん
店によるとしか言えない
896名無シネマさん:2010/02/02(火) 15:54:39 ID:CaFp1PoL
半額クーポンしか来た事ない
店によって100円やらないとかあるのか
897名無シネマさん:2010/02/02(火) 18:14:17 ID:PtTd6/4p
あほやねー、ツタヤ
今期も減収減益やん?
入会金ぼって新規増やすつもりないし、更新料ぼって既存減らす
FC店任せのキャンペーンばっかだからバラバラで効果なし
とうとう株主に見放されて下落とまんない
898名無シネマさん:2010/02/03(水) 07:13:55 ID:tlI6ni9W
減収はセル売上不振が原因でレンタルはほぼ前年並ですよ
899名無シネマさん:2010/02/03(水) 19:01:34 ID:+JJjlrjO
新旧合わせて4本1000円ばっかりくるぜ・・・
4本も1週間で見れるかっての。
900名無シネマさん:2010/02/03(水) 23:37:09 ID:Ow9EsFh4
DMMもゲオもレンタル好調なのに前年並みで喜んでたら駄目じゃん・・・
901名無シネマさん:2010/02/04(木) 09:51:35 ID:M1geJvwt
2月も旧作100円キタコレ@群馬
902名無シネマさん:2010/02/04(木) 21:55:00 ID:f6mVm0qC
また今週末も半額かよ
これだけずっとやるならもう毎週末は半額にしちゃえよ
903名無シネマさん:2010/02/06(土) 01:04:52 ID:HQtdz+pG
GEO、また延長きたな。
904名無シネマさん:2010/02/06(土) 01:29:32 ID:rNSOfDOV
本気でつぶしに来てる?
905名無シネマさん:2010/02/06(土) 14:33:29 ID:/GVeBCKV
延長合戦ワロスw
どんどんやっとくれwww
906名無シネマさん:2010/02/07(日) 16:58:33 ID:S684rgos
ファミマでポイント30倍クーポン付いてたから
TSUTAYA行ってみたけど
旧作100円セール中なので使えませんって言われた
907名無シネマさん:2010/02/07(日) 17:11:05 ID:5YqnVasf
マジで?おれは何も言われなかったけどな
まあ店舗によって対応違うんだろうな
ツタヤ糞杉だな・・・
908名無シネマさん:2010/02/07(日) 17:50:21 ID:Xl/tl+JL
近所の店は通常価格に戻ってた
当然客は激減してる
909名無シネマさん:2010/02/07(日) 18:08:17 ID:Uc+u41dg
100円に慣れちゃうともうとても400円出す気にはなれないよなw
910名無シネマさん:2010/02/07(日) 19:16:37 ID:Xl/tl+JL
400円って値段は中途半端だよな
DVDソフトがどんどん低価格化してる今となっては・・・
貸出期間短縮&料金値下げで回転勝負するしかないような
911名無シネマさん:2010/02/07(日) 19:44:20 ID:dcTfvh8k
最近新作期間が長くなって困る。
新作4〜5ヶ月

準新作3〜4ヶ月

やっと旧作扱いで\100レンタル可能。

でもブルーレイがDVDと同料金になったのは評価しよう。
912名無シネマさん:2010/02/07(日) 23:10:20 ID:5YqnVasf
もうチキンレースだな
913名無シネマさん:2010/02/08(月) 01:12:32 ID:sxnshL4t
GEOが100円レンタルBDでも適用したみたいだな

まさにチキンレースw
914名無シネマさん:2010/02/08(月) 20:36:28 ID:RIwBmIfS
ブールーレイの綺麗さをイマイチ実感できない。
字幕がはっきり、くっきりなのは認める。
37型プラズマだとフルハイビジョンじゃないのでだろうと想像している。
915名無シネマさん:2010/02/09(火) 23:13:47 ID:7Ko8jKIG
成増店の隔週水曜DVD200円レンタル終わっちゃったのかな?
サイトに載ってないんだけど…
916名無シネマさん:2010/02/10(水) 04:33:29 ID:UetVksYR
>>906
祐天寺店斜め向かいのファミマで同じクーポンをもらった。
同じく旧作100円なのできっと使えない。
917名無シネマさん:2010/02/10(水) 11:16:11 ID:ay13Onup
去年の12月からずーっと旧作半額クーポン来てる。
いよいよリアル店舗ピンチなんだな。
918名無シネマさん:2010/02/10(水) 11:56:43 ID:KBsmcOyr
省スペース、駐車場なしでやってるゲオに料金を下げられてしまうと
生き残るのは難しいんじゃ?特に都市部。
919名無シネマさん:2010/02/10(水) 12:09:35 ID:OKXDmJYH
もうこういう販売形態が古いんだよ
ヤフー動画やアクトビラのような動画配信がどんどん出てきてるんだし
地デジ完全移行になるともっと浸透するだろう
920名無シネマさん:2010/02/10(水) 16:09:55 ID:Zo2a2Vnd
天六店ほぼ毎週半額クーポンだしまくってるな
それでも近所のGEOの100円レンタルに対抗できてないけどな
どうせなら100円やれ
921名無シネマさん:2010/02/10(水) 16:39:04 ID:XG1I4cWM
922名無シネマさん:2010/02/10(水) 17:44:42 ID:x97FD4we
そら近所に百円と二百円が有ってわざわざ二百円の方に行く馬鹿はいないわな
923名無シネマさん:2010/02/10(水) 21:45:50 ID:e2aApA8/
金沢文庫店の新人の店員さんが初々しくて可愛すぎるw
924名無シネマさん:2010/02/11(木) 17:22:45 ID:rW21X4tb
九州に住んでるんだが用事で東京に来たから、
都心の大型店舗でレアもの借りて郵送返却しようと思ったら、
東京じゃやってないのねorz
代わりに宅急便返却てのがあったけど、高い上に関東地方限定だったorZ

はあ〜あ……空しく引き上げ中
925名無シネマさん:2010/02/11(木) 18:33:53 ID:yBSfx2xY
>>923
もまえに指令をだす、
毎週レイプものAVを5本借りること
なお当局は一切関知しないのでそのつもりで
926名無シネマさん:2010/02/11(木) 18:46:37 ID:EC/hFIRy
>>924
それってまだテスト段階だよね、たしか。
927名無シネマさん:2010/02/11(木) 19:53:15 ID:rW21X4tb
量に関わらず送料400円は高いよ
郵送返却なら6枚まで100円なのに

関東は利権が渦巻いとるな
928名無シネマさん:2010/02/12(金) 00:14:10 ID:GdkOM13P
おい!
オリンピック始まるぞ
この時期に100円レンタルやらなくていつやるんだよww
929名無シネマさん:2010/02/12(金) 01:24:09 ID:RdpzfGpV
この時期に100円レンタルやったって借りないだろ、jk。
930名無シネマさん:2010/02/12(金) 01:30:40 ID:F6rSbc2T
じゃあ2本で100円にしようよ
931名無シネマさん:2010/02/12(金) 04:53:32 ID:RHcCJIDS
とても重要な質問をします。ちゃんと答えてください

「TSUTAYAが泣いた」とか言ってるんですが
TSUTAYAがTSUTAYAからDVD借りて見てるんですか?
泣いたのは具体的にTSUTAYAの誰ですか?
法人としてのTSUTAYAが泣いたのですか?

それとこのフレーズは2ちゃんの「全米が泣いた」のパクリだと思いますが、違いますか?
932名無シネマさん:2010/02/12(金) 04:54:52 ID:RHcCJIDS
誤爆しました
933名無シネマさん:2010/02/12(金) 08:04:40 ID:DPktz3a5
2ちゃんの「全米が泣いた」・・・
今の子ってそういう感覚なの?
934名無シネマさん:2010/02/12(金) 09:48:20 ID:KOkrDgoZ
>>929
オリンピックだらけのテレビにうんざりしてる人をターゲットに
するってことだろ
935名無シネマさん:2010/02/13(土) 11:57:04 ID:m9xVcK9G
TSUTAYAが

   く`"'- 、     !~`i                              , '"゙、
    ヽ 〃______.!  !___へ、    ,'"'-、                   〉  7
  ,へ、 `'ヽ_________ゝ   〉  /      く` 、       ,へ、__/  'ー'´ヽ、
  ヽ、 `ゝ,、 .-、    /`ー、      i  ,'       ヽ ヽ、    ヽ  _  ,-‐ '´_... _
    `、'/ ,' ', ',   ,'  ,'  .    i  {        ヽ  ヽ     `'´/  ,'  <´_. ,   ~`>
   . / ,'.  ', ',  ,'  ,'       i  {  , ",     ',  ',       ,'  ,'   ´<_..'´~`
  、‐、/. ,'   ', .',  i  ,'       i  ',/ /      i_..-'      /  /  , ‐、
  '、  ,'     i   ', i  /     .    i   /_             , '  ,'  {  (._    __
   '、  ', ____'ー'´_i /_ ,へ、     ヽ   }            く   ,'   ヽ、 ` ̄´  ヽ.
   i_...i _________/       `~´             `´     `ー----‐ '´
936名無シネマさん:2010/02/13(土) 15:29:28 ID:O7GJXAq2
ツタヤで今日だけ99円レンタルやってるって話だけど外は雪っていうね。
937名無シネマさん:2010/02/13(土) 15:50:04 ID:I+Q1H7iI
>>936
1円じゃ釣れねーだろw
バカに拍車かかってるな
938名無シネマさん:2010/02/15(月) 05:50:27 ID:FNcOyWEB
いくら100円でももっと安くても観たい映画がない
もう観たいのはほとんどみちゃったよな
939名無シネマさん:2010/02/15(月) 06:14:54 ID:vHRTRuko
I've seen it allですね
940名無シネマさん:2010/02/16(火) 14:11:19 ID:o80FDI0v
準新作のみ半額っていう微妙なクーポンが届いたw
941名無シネマさん:2010/02/16(火) 14:28:24 ID:+9O9nRvh
新作も半額なクーポンが来た。
942名無シネマさん:2010/02/16(火) 15:22:57 ID:Fh7PReMu
いいなあ。10年間で新作の半額クーポンなんて一度も来たことがないよ
943名無シネマさん:2010/02/16(火) 16:25:58 ID:+9O9nRvh
ちなみに三軒茶屋店、17日〜21日まで
新作、準新作、旧作のDVD,VIDEOが半額。
944名無シネマさん:2010/02/16(火) 23:54:07 ID:GF6wxTF4
「貴方にだけあたりました!」風のインチキ商法みたいな半額クーポンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
どうせみんなに出てるんだろw
でも、使わせてもらうよw
945名無シネマさん:2010/02/17(水) 01:49:01 ID:C3sL/hlJ
あなたへのラッキープレゼント!会員様の中より抽選させていただきました。
ってきたけど旧作しか半額にならないのか
半額っていっても元が高いからゲオまで遠出したほうが安いな
946名無シネマさん:2010/02/17(水) 02:15:50 ID:W2JpvySA
新作旧作100円ってのが前に来たけど
新作は1泊2日までならクーポンにそう書いとけ
カウンターで聞かされて新作10本全て借りるの止めたよ
947名無シネマさん:2010/02/17(水) 21:43:42 ID:HOxczwlK
>>946
2日で見ろよw
つーか、10本はあれだが、俺はリッピングして後から見るよ。
948名無シネマさん:2010/02/18(木) 00:37:18 ID:IE+fN+c2
>>945
同じのきた
まあ、CDアルバムに使えるからよしとする
949名無シネマさん:2010/02/18(木) 14:08:41 ID:JCNZ5s0w
>>945
今週も来たわ
毎週来るよ
確かに半額でもGEOの方が安いw
どうせなら新作半額にしてくれ
950名無シネマさん:2010/02/18(木) 16:13:34 ID:niQN8ZVE
週末準新・旧100円クーポン来た
951名無シネマさん:2010/02/19(金) 03:03:42 ID:QJtJPU1o
借りたエロDVDは全てダビングして何回も楽しむのが基本だよな?
一、二回見ただけで返すなんて言うアホが居るんだが
952名無シネマさん:2010/02/19(金) 03:15:09 ID:+QDJPxNf
一度抱いた女は二度と抱かない主義だよ
953名無シネマさん:2010/02/19(金) 03:27:47 ID:HtuqvAs5
>>779
>>951
そーとーいい作品や女優じゃない限りそんなに何回も見ないかな俺は
954名無シネマさん:2010/02/19(金) 05:51:04 ID:QJtJPU1o
>>952
か〜っこいぃw
童貞が憧れるセリフ第二位のヤツだな!
ちなみに一位は
「処女は面倒くせぇよ」
これなっ!

>>953
もちろん基本はそうだ
だが駄作だと思っていた作品を改めて見てみると、ヌキ処ど真ん中なシーンを発見する事が有るのもまた事実
とりあえずダビングしておいて損はない
備えありゃぁ憂いなし
955名無シネマさん:2010/02/19(金) 15:46:02 ID:yJChChxL
以前メール配信停止したのにクーポン来たんだが、マジうざいな
停止したんだからもうメールよこすなよ。馬鹿高いレンタル料のくせして仕事出来ないんだな
100円になったとしてもGEOのが安いじゃねーか
956名無シネマさん:2010/02/21(日) 00:05:21 ID:ENkQM74Q
今更だが、ツタヤのBD/DVDケースってなんであんな妙な形なんだろう?
あの非対称形に何か特別な効用でもあるんだろうか?
957名無シネマさん:2010/02/21(日) 03:28:27 ID:SkWwmogd
中の細かい部分は知らんがシルエットは普通の四角形だと思うが
958名無シネマさん:2010/02/21(日) 11:08:54 ID:ENkQM74Q
中に意味ありげな凹凸があって、外周部分には変な穴というか切れ込みがあったりして謎。
最初はどう開ければいいのかも判らなかったし。
普通のトールケースに比べて、なんであんなにゴテゴテした構造になっているのかが解らない…
959名無シネマさん:2010/02/21(日) 11:14:49 ID:fc49se06
店内でのディスク盗難防止のため
借りるときカウンター持って行って専用器具でロックを解除する構造
960名無シネマさん:2010/02/21(日) 13:25:00 ID:mIkDX00c
なんでID:ENkQM74Qはこんなに馬鹿なの?
つかカウンターでも何も考えずに会計してんだろうな
なんで生きてんの
961名無シネマさん:2010/02/21(日) 15:27:30 ID:ENkQM74Q
>>959
dクス。お陰で人生最大の謎がまたひとつ解けた。
盗みなんかとは縁のない真人間だから、犯罪者の行動様式にまで気が回らなかったわ。
962名無シネマさん:2010/02/21(日) 15:30:03 ID:fc49se06
いやただの観察力のないアホだろw
こういうのがツタヤに搾取されてるんだな
963名無シネマさん:2010/02/21(日) 20:26:14 ID:QQsQwYmJ
レンタルカードの更新はがき来たけど
更新料払ってまで続ける意味ねーよな
一本無料とかだけど
近所にゲオ2店+100円レンタル1店あるし
もうちょっと努力しろ
964名無シネマさん:2010/02/21(日) 20:38:02 ID:B3xeOdi5
古めの名画とか見たくなった場合、ゲオは使い物にならんからなぁ
965名無シネマさん:2010/02/21(日) 20:48:02 ID:QQsQwYmJ
ツタヤにタルコフスキーやヘルツォークが
そろってれば考えてもいいんだが、ないんだなこれが
966名無シネマさん:2010/02/21(日) 21:41:30 ID:In9MBwA3
>>963
意味ないとおもうなら好きにすればいいじゃん
967名無シネマさん:2010/02/21(日) 22:30:23 ID:Nt71NMej
渋谷行きゃ何でもあるぞ
「まさかこれはねーだろ」と思うのも普通に置いてあってびっくりする
968名無シネマさん:2010/02/21(日) 23:03:46 ID:QQsQwYmJ
ない店でも予約したら取り寄せできたらいいのに
969名無シネマさん:2010/02/24(水) 10:42:47 ID:OueX9dz9
>>966
そんなあ 冷たいこと言うなお
970名無シネマさん:2010/02/25(木) 01:26:40 ID:YxbUkZ31
tsutaya 朝日ヶ丘のてしまって人かわい過ぎなんだがw
@北九州
971名無シネマさん:2010/02/26(金) 15:48:42 ID:19e0J/UV
茨木店
毎週末半額サービス連続記録更新中
972名無シネマさん:2010/02/26(金) 19:04:41 ID:oT7r5vgr
何で4月になったら入会金無料キャンペーンやるのに高い金払って更新するのかが分からない・・・
973名無シネマさん:2010/02/26(金) 21:20:43 ID:FePMoM3y
赤羽の駅ナカのレンタル屋が閉店するので、ツタヤの一人勝ちになりそう。CDもサービスデーつくれよ。
974名無シネマさん:2010/02/26(金) 23:41:14 ID:OPXQN0KD
>>973
あそこ閉店するんだ。料金高いからまあ仕方ないけど。
975名無シネマさん:2010/02/27(土) 01:25:19 ID:uTsG5ZIc
バーン・ノーティス スタンプラリーで1,000円の
JCBギフトカードが当たった。ありがとうツタヤ
976名無シネマさん:2010/02/27(土) 01:30:53 ID:uTsG5ZIc
https://tsite.jp/pc/img/pcrl02/stamp/rally_explain_0000000061.jpg

ここにJCB 5,000円ギフトカードって書いてあるのが
いつ直るのかと思っていたけど商品発送までこのままだった。
977名無シネマさん:2010/02/27(土) 02:04:02 ID:gJWSqDgc
>>972
君は中学生?
978名無シネマさん:2010/02/27(土) 02:30:04 ID:jRM6uqYA
今週ってか次月曜発売のジャンプ
ワンピース休み?超いいとこなのに
979名無シネマさん:2010/02/28(日) 01:13:34 ID:LbKfdmCh
ツタヤのレンタルカード更新1年してないんだけどできるの?
証明書なくて後日って言ってから1年たった
その間Tポイントは溜まってたみたいなんだけど
980名無シネマさん:2010/02/28(日) 11:04:46 ID:mBuU547K
新宿ツタヤって今CD5枚1000円とかやってる?
981名無シネマさん:2010/02/28(日) 14:38:28 ID:okkzZBOm
>>980
さっきメール来た
982名無シネマさん:2010/02/28(日) 16:22:12 ID:mB/LM//m
店頭でもらった旧作DVDのレンタル半額クーポンって、
複数借りても1つしか半額にしてくれないの?
983名無シネマさん:2010/02/28(日) 17:27:42 ID:1QOqq9qi
>>982
一度に借りた分全部対象だったよー
会計前に一応確認してね
(4枚1000円やってたからレジが混乱してたw)
984名無シネマさん:2010/02/28(日) 21:00:35 ID:NnNZi+TX
調布店糞すぎ。
DVD旧作準新作270円だったから借りにいったら、その料金は終わってて
新作も含む3本1000円になってた。
985名無シネマさん:2010/02/28(日) 22:41:39 ID:H217UlOB
そんなんで糞とかwww
低下層の客しか来ないというのが良く分かるな
986名無シネマさん
3本1000円!?
俺の家の近くのツタヤは5本1000円だぞ。