興行収入を見守るスレ314

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
■煽   り    は   徹   底   放   置

■このスレはわかりやすく言えば「売れるか売れないか 売れたか売れなかったか」
だけを話すスレです。

■映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観
などは全てスレ違いですので 別スレへ。

■上映館数・広告宣伝費・メディアミックスによる事前プロモーションの量等も前提に考察
sageない人、コピペAA荒らし常習犯のコテは放置 IDあぼーんを有効活用しましょう


<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://www.walkerplus.com/movie/ranking/hit.html
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・映画最新ニュース(火) ttp://eiganavi.gyao.jp/news/ranking/index.html
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
・eiga.com(火) ttp://eiga.com/ranking

<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト   ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・興行成績関連リンク ttp://ahoeiga01.hp.infoseek.co.jp/hawl/link.html

前スレ
興行収入を見守るスレ313
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1237234079/

2名無シネマさん:2009/03/22(日) 12:32:23 ID:Txd0qv2L
その他のローカルランキング
TOHO ttp://www.tohotheater.jp/index.html
ワーナーマイカル ttp://www.warnermycal.com/
チネチッタ  ttp://www.cinecitta.co.jp/index_flash.shtml
四国新聞社 ttp://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/
シネリーブル千葉  ttp://www.cinelibre.jp/chibant/index.html
静活  ttp://www.shizukatsu.co.jp/frontcinema.htm
TOKYOミニシアターランキング ttp://www.wowow.co.jp/movie/movie_top/tokyo_cinema/ranking.html
関西動員数ランキング ttp://eonet.jp/cinema
3名無シネマさん:2009/03/22(日) 13:00:34 ID:+7Yk2SAz
誰かヤッターマンとドラえもんのツートップ崩してよ
4名無シネマさん:2009/03/22(日) 13:04:45 ID:SGJLA/+d
>>3
マーリーにおながいしとけ。
5名無シネマさん:2009/03/22(日) 13:13:14 ID:garmJQWT
>>1
6名無シネマさん:2009/03/22(日) 13:42:07 ID:jOsm1SOf
おっぱいバレーのチケットを買うときに「おっぱい」って言うのが恥ずかしいから
おっぱいバレー見る人が少ないんじゃないかって言う人多いけど違うと思う。
そもそも綾瀬はるかの映画は金を出してまで見る価値が無いんだと思う。
7名無シネマさん:2009/03/22(日) 13:46:57 ID:CC6d3rfD
>>6
OPVでもいけるらしいよ
このスレで見た
8名無シネマさん:2009/03/22(日) 14:08:54 ID:a1qWYf5v
>>7
そんな知識が必要な時点でダメだな
9名無シネマさん:2009/03/22(日) 14:19:29 ID:SGJLA/+d
また、単発ジャニヲタかよw
10名無シネマさん:2009/03/22(日) 14:31:40 ID:S7Hh5XhS
310が使われずに314が出来たので再掲(ダメなの?)
なんかヤッターマンのペースが落ちてるって声があるが
#日付 動員(万)収入(億)
2009/03/08 38.5 4.58
2009/03/15 ? 10
2009/03/20 120 13.8

これを単純にプロットするとこうなるんだが
●映画「ヤッターマン」の興行収入
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1237689066.PNG

全然ペースが落ちてるように見えんし、今日中に17億いきそうな勢いなんだが
週変動のあるものをこんな単純なプロットしてはいかんのか?
日変動のあるYouTubeの再生回数とか結構うまく扱えるが
11名無シネマさん:2009/03/22(日) 14:38:25 ID:WLMH0IMg
>>10
それでいいよ。ヤッターはウォーリーのペースと同程度だし38億以上いってもおかしくない。
12名無シネマさん:2009/03/22(日) 14:39:12 ID:3EkFyug7
1位ヤッターマンは確定として
2位はドラえもんとワルキューレの争いなんじゃない?
別にガラガラじゃないし、箱とscr数考えれば結構入ってるだろ<ワルキューレ
13名無シネマさん:2009/03/22(日) 14:39:53 ID:1aV4cxfA
今日データさんはこないのかな
1410:2009/03/22(日) 15:30:37 ID:bosdL0gW
すまん、グラフを見間違った
今週末に17億じゃなくて16億を少し切るぐらいか
15名無シネマさん:2009/03/22(日) 15:34:07 ID:7DH6XiXr
ワルキューレといいDBwといい洋画不振だな

16名無シネマさん:2009/03/22(日) 15:40:05 ID:tBAPLm2G
ワルキューレはそこそこの入り ドロップは完売の札が出てた
17名無シネマさん:2009/03/22(日) 15:40:12 ID:kFsCO9Sm
ワルキューレとDBがいっしょくたに語られるスレ
18名無シネマさん:2009/03/22(日) 15:59:48 ID:garmJQWT
共通点
本来、英米以外のものなのに、登場人物が全て英語。
ドイツ人が見て、英語を話すヒトラーって違和感バリバリじゃないかな?
19名無シネマさん:2009/03/22(日) 16:07:45 ID:ZH0A973L
>>17
そりゃそうだ
興行収入を見守るんだから
プリキュアもドラえもんもワルキューレといっしょくたになります
20名無シネマさん:2009/03/22(日) 16:25:22 ID:oTS4oc8d
断言するが今後日本でFOX系がヒットすることはない
21名無シネマさん:2009/03/22(日) 16:25:34 ID:rW74T6S+
ヤッターは今まで特典でモノで釣ったり
舞台挨拶あって他に大作もなく今まで持ったが
これから激下げだろうな。
22名無シネマさん:2009/03/22(日) 16:29:36 ID:ClgHOEW0
この週始まるのの中でもっとも宣伝多かったのが普通にドロップだった
洋画屋さんがんばらねば
23名無シネマさん:2009/03/22(日) 16:34:35 ID:27UPeJfw
>>10
毎週五億じゃん
24名無シネマさん:2009/03/22(日) 16:35:58 ID:uPkXkeSq

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、トムちんは来日してスマスマにでたけど
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   あまり視聴率良くなかったにゃん
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
25名無シネマさん:2009/03/22(日) 16:44:44 ID:ClgHOEW0
宣伝はマメに地道にやらな
金かけて上から一回だけやっても効果ないよ
26名無シネマさん:2009/03/22(日) 16:48:23 ID:JiZhoY0Y
櫻井の棒大根演技と空気っぷりは異常
27名無シネマさん:2009/03/22(日) 16:51:03 ID:Q2mAF0iK
トムクルーズのスマスマは視聴率どれくらいだったの?
前の週は水嶋執事でてたよな
28名無シネマさん:2009/03/22(日) 16:53:23 ID:BAcp0kql
ナマステは英語じゃないぞ
29名無シネマさん:2009/03/22(日) 16:57:58 ID:SGJLA/+d
>>20
その予想は来週で崩れるかもしれんな。
30名無シネマさん:2009/03/22(日) 16:58:24 ID:eEzrwsuo
>>26
櫻井は「監督と話し合ってワザと台詞を棒読みにした」って言ってるからな。
他のドラマとかでは知らんが、少なくともヤッターマンでは深田を引き立てるための演出だから。
31名無シネマさん:2009/03/22(日) 16:59:43 ID:uPkXkeSq
>>27

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、14%ちょっと
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   裏のWBCよりちょっと高いくらい
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
32名無シネマさん:2009/03/22(日) 17:27:10 ID:Y0FpJVLq
>>26
恥曝しアンチは来るなよ。
ジャニオタまんどくせぇー。
33名無シネマさん:2009/03/22(日) 17:33:45 ID:hhFoUIdj
>>26
それは想定済みです
34名無シネマさん:2009/03/22(日) 17:35:52 ID:YX9WjAR2
天才ドロンボー実写版のインパクトはP&A2億くらいの価値があるとおもた
35名無シネマさん:2009/03/22(日) 17:37:40 ID:/NYg+Gyo
>>10
あくまでも個人的イメージです。
36名無シネマさん:2009/03/22(日) 18:00:18 ID:brX89c8J
ヤッターマンはキャスト総変えしてリメイクすると
2の方が売れそうだな。
37名無シネマさん:2009/03/22(日) 18:48:21 ID:6BgX6hg0
ヤッターマンの中の人は
仮面ライダーの中の人と同じ扱い
38名無シネマさん:2009/03/22(日) 19:08:48 ID:JPePGxAc
最高にエロイ映画みつけました ていうか、今ネカフェブースでオナニー真っ最中です
http://www.theync.com/media.php?name=6826-shocking-man-is-murdered
39名無シネマさん:2009/03/22(日) 19:12:19 ID:Q2mAF0iK
>>31トン
確か水嶋執事の時で15以上だったかな。
ま、あんまり関係ないか…
40名無シネマさん:2009/03/22(日) 19:32:45 ID:DRCp7mRQ
shocking-man-is-murdered
>>38
殺人に性欲を感じる変態さん乙
41名無シネマさん:2009/03/22(日) 19:33:26 ID:MemCk/WH
>>38
ウクライナ21乙
42名無シネマさん:2009/03/22(日) 19:38:55 ID:adnSmDXF
おまえら興行の話は?
43名無シネマさん:2009/03/22(日) 19:43:18 ID:WLMH0IMg
データが出るまではこんなもんよ。ただ今人がいないのはヤフーau全規制のせいじゃないか?
44名無シネマさん:2009/03/22(日) 19:55:25 ID:+7Yk2SAz
じゃあ予想でもしましょう
1ヤッターマン
2ドラえもん
3ワルキューレ
45名無シネマさん:2009/03/22(日) 19:59:18 ID:460U0/S1
>>17
ドイツではドラエボ並のとんでも映画だよw
トム・クルーズはチョウ・ユンファの亀仙人並のありえなさw
46名無シネマさん:2009/03/22(日) 20:01:20 ID:a1qWYf5v
>>45
オーストラリアなみじゃないんだな
47名無シネマさん:2009/03/22(日) 20:13:57 ID:ZH0A973L
>>45
日本におけるパールハーバーみたいな扱いじゃない?
ドイツでのワルキューレ
48名無シネマさん:2009/03/22(日) 20:54:01 ID:N2qqXp85
ドラ微妙じゃね
49名無シネマさん:2009/03/22(日) 20:58:44 ID:sTVOs8U9
1:ヤッターマン
2:プリキュア
3:ドラえもん

これだな
50名無シネマさん:2009/03/22(日) 21:02:09 ID:Z92a6O3u
ワルキューレってトム・クルーズだけ浮いてたね
可哀相なくらいに一人だけ場違い
しかし日本人はトム・クルーズ大好きだから、
アメリカでコケたM:i:IIIも50億
ワルキューレも20億は行くだろうね

でも上位争いはありえないw
ちゃんと外出して映画館行った人なら分かるが、
プリキュアやドロップより下なのは明らか
51名無シネマさん:2009/03/22(日) 21:13:55 ID:JiZhoY0Y
>>30
ふーん
櫻井って哀れな男だな
52名無シネマさん:2009/03/22(日) 21:19:15 ID:Ph/yBVNT
>>50
M:i:III
アメリカでコケてはいないだろ。
予想より下回ったのは確かだけど。
53名無シネマさん:2009/03/22(日) 21:24:48 ID:rMoaJnQh
>>49
1、やったー
 2、ドラ
 3、プリキュア

 じゃないか?
54名無シネマさん:2009/03/22(日) 21:27:54 ID:Z92a6O3u
>>52
予想より下回った、つまりコケ
向こうでも散々失敗作扱いされてるのに、
何で今更否定するの?

また数値しか見れないオバカさん?
55名無シネマさん:2009/03/22(日) 22:02:41 ID:wwPpgC1z
ああいつものトムアンチか
56名無シネマさん:2009/03/22(日) 22:08:21 ID:Z92a6O3u
ワルキューレヒットしないと言うとトム・クールズのアンチになるのか

トム・クルーズのファンって、このスレに出入りする若手女優ヲタみたいだなw
57名無シネマさん:2009/03/22(日) 22:12:44 ID:uzzAht0N
ヤッターマン下手したら50憶いくんじゃないか
58名無シネマさん:2009/03/22(日) 22:19:28 ID:ZH0A973L
>>57
おくりびと並じゃん
さすがにそれは厳しいと思う
35億くらいで着地かな
59名無シネマさん:2009/03/22(日) 22:26:41 ID:SGJLA/+d
>>57
俺は前に50億と予想したが、最後キボンヌにしてしまったw
60名無シネマさん:2009/03/22(日) 22:30:55 ID:garmJQWT
誰かが前書いたけど、ヤッターマンくらい上手に対象を広げた映画もないよな。
現在アニメ放映中→子供 親子づれ
主役に桜井を起用→ジャニヲタを中心とする若い女性客
フカキョン ドロンジョのエロさを宣伝で強調→広く男性層w
原作に100%のレスペクト→中年層の原作ファン
三池監督→通ごのみの映画ファン

こうやって見ると、すごく上手い企画だと思われ
61名無シネマさん:2009/03/22(日) 22:42:27 ID:WLMH0IMg
>>60
過去スレ309見たけど全員ヤッターマンがヒットするわけないだろって断言してるよ。
62名無シネマさん:2009/03/22(日) 22:46:06 ID:garmJQWT
いや俺が見たのはヒットが明らかななってからの書き込みだから。
63名無シネマさん:2009/03/22(日) 22:46:36 ID:8IH3oOD4
俺は公開前20億を予想してたけど、朝一で30億に修正
そんなとこです
64名無シネマさん:2009/03/22(日) 22:52:18 ID:a1qWYf5v
>>61
おれもコケると思ってた
正直すまんかった
65名無シネマさん:2009/03/22(日) 22:54:19 ID:MemCk/WH
俺は製作費も回収できないと言ってました。
大コケすると思ってました。
66名無シネマさん:2009/03/22(日) 22:56:12 ID:IwiR1mFo
俺も製作費の20億の半分どころか4分の1も回収できないかもと思ってた
67名無シネマさん:2009/03/22(日) 22:57:51 ID:4rLR5On9
私はヤッターは当たると予告編見てから確信してたよ
68名無シネマさん:2009/03/22(日) 22:58:47 ID:4rLR5On9
ヤッターは35億ぐらいで着地かな
69名無シネマさん:2009/03/22(日) 23:00:14 ID:IwiR1mFo
>>67
予告編見ても当たるとは思えなかったけど、俺自身が見に行きたくなったのは確かだ
70名無シネマさん:2009/03/22(日) 23:10:09 ID:v5YCxc/e
ヤッターマン観てきた。
夕方の回で大人中心。
8〜9割の入り。
リアクションも良くて楽しかった。
小ネタを見落としてる気がして、リピートしたくなるなw
ドロンボーの歌はクセになるしw
キャスティングがハマったんだろうな。
71名無シネマさん:2009/03/22(日) 23:20:19 ID:LNcpdGUb
相棒スピンオフはどのぐらいいきそう?
72名無シネマさん:2009/03/22(日) 23:21:11 ID:QGaUc6FD
ヤッターマンは例年30億以上稼ぐドラを上回る推移だし
この春休みで余裕で30億超えるだろ
GWまではもう確定だし、40億は超えると思うけどなあ
まあ、あとは松竹がどれだけ引っ張るか
73名無シネマさん:2009/03/22(日) 23:23:39 ID:Z92a6O3u
>>72
ヤッターマンはホルモーまで
74名無シネマさん:2009/03/22(日) 23:25:26 ID:WLMH0IMg
ホルモーは俺は見にいくけどヒットは厳しいだろうな
あと気になるのは劔岳、すげえ金かけてるけど大丈夫なんだろうか?
75名無シネマさん:2009/03/22(日) 23:30:37 ID:garmJQWT
>>71
映画館で2回予告編見た。
印象はとにかく地味。
どういう層をあてにしてるんだろ。
相棒好きな人って、要はあの二人が好きなんで、他にはあまり熱意はないだろ。
76名無シネマさん:2009/03/22(日) 23:35:55 ID:garmJQWT
ホルモーは、ヒットどころか櫻の園級の大コケの予感。
地味なキャストにわけ分からんストーリー、企画自体がわけワカメ。
77名無シネマさん:2009/03/22(日) 23:41:45 ID:Z92a6O3u
そういやホルモー、沖縄国際映画祭グランプリだって(笑)
78名無シネマさん:2009/03/22(日) 23:43:46 ID:bLad3m4V
>>71
2億くらいか。
但、意外とSC数が多いんだよな。
P&Aを考えると興行だけで元を取ろうとしたら、
4億はいかんとまずいだろう。
79名無シネマさん:2009/03/22(日) 23:57:00 ID:hhFoUIdj
このまま行くと福田が10代女優の稼ぎ頭(タイトルロール2番目まで限定)
になるのかw
80名無シネマさん:2009/03/23(月) 00:04:06 ID:6ToJexsZ
そういえば桜の園って1億行ったの?
81名無シネマさん:2009/03/23(月) 00:06:44 ID:cGtx3sbX
>>71
5億行けば恩の字じゃないだろうか?
82名無シネマさん:2009/03/23(月) 00:10:17 ID:brPwD+/U
>>81
というか5億いけば大丈夫なように作ってほしい
83名無シネマさん:2009/03/23(月) 00:18:14 ID:QJgpMtB7
確か相棒スピンオフの原作本ってそこそこ売れてたんじゃなかったっけ
それなりにいけるんじゃないのかなあ
84名無シネマさん:2009/03/23(月) 01:03:53 ID:9KTQdABN
ホルモーも相棒スピンオフも壮絶コケ候補だろ・・・
85名無シネマさん:2009/03/23(月) 01:06:23 ID:TsZTC3j5
ホルモー予告編見たけど意味不明な上にキモかった。
名前で釣れるキャスト一人もいないし、予告で釣れなきゃ無理でしょ。
86名無シネマさん:2009/03/23(月) 01:13:41 ID:J+i6pjhF
今年の松竹は勢いが違うな
全てがうまく回ってる

鴨川ホルモー」が最高賞…沖縄国際映画祭
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090322-OHT1T00237.htm
87名無シネマさん:2009/03/23(月) 01:14:35 ID:1/QT05No
>>85
おい
荒川良々がいるジャマイカw
88名無シネマさん:2009/03/23(月) 01:23:30 ID:KhATBVwG
>>86
数を減らしたのがいい効果だね
おかげでおくりびとやヤッターも長期大き目の箱数でまわせてるし
89名無シネマさん:2009/03/23(月) 01:23:57 ID:pBl/SNmX
20世紀少年

1章6.25 4.35/15.56 3.46/22.07 2.31/28.13 1.51/32.46 0.91/34.82 0.73/36.20 0.37/37.36 *.**/37.92 *.**/38.37 *.**/38.52
2章6.22 3.49/13.39 2.49/19.5    /22.9    /25,7   /27.33    /28.31?
90名無シネマさん:2009/03/23(月) 01:32:25 ID:Ux7d2BMv
東宝が圧倒的優位なのは変わらないけど
たまには松竹や東映がスマッシュヒットを打ってくれるとうれしいよ
いい意味で予想を裏切ってくれるのもまた楽しい
91名無シネマさん:2009/03/23(月) 01:46:35 ID:O/QkkHmm
そんな違うか。。。相棒スピンオフと相棒
92名無シネマさん:2009/03/23(月) 01:56:21 ID:VPcBn2dQ
ヤッター大ヒットする と予想しても
それをここで書くのって 勇気いるんだよな
俺は 三池-ヤッターマンの相性の良さと キャストの完璧さを見込んで
ヤッター大ヒットするんじゃねーの? と思いつつも
いやいや こんなキワキワな企画 どっち転ぶかわからんし ジャンゴもあったしな…
…でも 大ヒット!…してほしいにゃあ てな具合にトーンダウン 結局…
「楽しみだ」…という程度の書き方で逃げてしまった

日活も日テレも よくこんなバクチ打ったよなぁ…すごいわ
93名無シネマさん:2009/03/23(月) 02:04:10 ID:lkW5JHkq
日活の今の社長佐藤氏と日テレの奥田氏は長年の付き合いだから
こんな博打打てたんだろうねぇ
話を聞いたら平成版ガメラとか妖怪大戦争とか着信アリとかも
この佐藤奥田コンビで作っていたらしい
94名無シネマさん:2009/03/23(月) 02:14:24 ID:w+XgK3Ww
>>93
 ガメラ、妖怪大戦争って大映系(徳間→角川)じゃないのか? 
95名無シネマさん:2009/03/23(月) 02:15:14 ID:VPcBn2dQ
妖怪大戦争にしても 着信アリにしても ある程度ヒットが見込める企画だな
ブームの尻馬に乗った感がする 当時そんな風に思ってたのを思い出す
でも ヤッターの企画はどこから降って湧いたんだろうな?
不思議だ
96名無シネマさん:2009/03/23(月) 02:15:31 ID:ZeWwUiSz
>>92
ヤッターマンは大ヒットではないだろ
30億くらいを大ヒットと煽るなら全ての基準値が崩れちまう
及第点って感じが妥当だろう
97名無シネマさん:2009/03/23(月) 02:16:08 ID:NgHlEZVn
ドロップ厨がいきなり消えたな
さすがに無理がある主張をしたと認識したのか
98名無シネマさん:2009/03/23(月) 02:18:06 ID:lkW5JHkq
>>94
今の日活の社長って、前は角川にいたそうだよ
その時からの付き合いだそうな
99名無シネマさん:2009/03/23(月) 02:18:32 ID:lLIrxWzl
ヤッターマンが及第点ならヒットって何
100名無シネマさん:2009/03/23(月) 02:24:37 ID:2lOh2OC4
主演がジャニーズだと2番手がおいしいってことが
よくわかった作品だった。ジャニーズってバカだな。
101名無シネマさん:2009/03/23(月) 02:27:28 ID:mRyrH2xC
>>97は約15時間後ドロップ上位で涙目になってそうな予感
102名無シネマさん:2009/03/23(月) 02:27:43 ID:w+XgK3Ww
>>98
 なる程、ありがと
103名無シネマさん:2009/03/23(月) 02:38:04 ID:ZeWwUiSz
>>99
館数の違いはあるが大ヒットは50億以上が該当だろ
104名無シネマさん:2009/03/23(月) 03:08:07 ID:0RZ8vBxb
10億がヒット
30億で大ヒット
50億は超大ヒット
70億は超特大ヒット
90億はとてつもないヒット
100億は大台ヒット
200億は別格
300億は神
105名無シネマさん:2009/03/23(月) 03:24:32 ID:D+sZM4Gk
>>85
あの予告はひどいなw
106名無シネマさん:2009/03/23(月) 03:39:50 ID:kKU9Ri2a
>>103
はいはいw
107名無シネマさん:2009/03/23(月) 03:41:25 ID:NL9a8SY0
松竹日活で30億なら間違いなく大ヒットだよ。
しかもヤッターマンは40億台〜も十分狙える勢いと上映環境。
108名無シネマさん:2009/03/23(月) 03:59:20 ID:lkW5JHkq
東宝の一人勝ち状態は映画産業としても余りよくないだろうし
松竹や日活の映画が頑張っているこうした傾向は悪くないよねぇ
109名無シネマさん:2009/03/23(月) 04:45:42 ID:JVYebBHc
ヤッターマンの予算20億だろ?宣伝にいくらかけてんだ?
50億はいかないとヒットとはいえないだろ?
110名無シネマさん:2009/03/23(月) 04:50:11 ID:yymB7wlt
イミフ
111名無シネマさん:2009/03/23(月) 05:03:28 ID:RrWUO7zT
>>107
30億も行くかな?
20世紀少年第2章でも行かないのにw
112名無シネマさん:2009/03/23(月) 05:25:25 ID:cGt63QXK
>>100
バカでないだろ
ヤッターマンの威光を笠に着て、これからうんざりするぐらい櫻井が出っ張ってくるから。見ててみな
113名無シネマさん:2009/03/23(月) 06:40:44 ID:Sc2z17EN
ヤッターマンと恋空だけは本当に予想外
114名無シネマさん:2009/03/23(月) 06:47:35 ID:WOcrYIP4
>>112
私怨はどーでもいい。
115名無シネマさん:2009/03/23(月) 06:48:42 ID:e1vUqJew
>>100
そもそもヤッターマンという作品を熟知してない
お前が阿呆だとよくわかったけどw

キャスト一掃して二番煎じ的な続編を作ったら確実にコケるに
決まってるじゃないかw
続編なんてキャスト一緒でもほとんどコケてるし。
116名無シネマさん:2009/03/23(月) 07:54:07 ID:CuXGreOr
>>114
私怨って意味が分からない
ただ、考えられる行く末を教えてやっただけ
117名無シネマさん:2009/03/23(月) 08:08:32 ID:+jmjqZXX
ヒットしたんだ。
118名無シネマさん:2009/03/23(月) 08:18:11 ID:EtfsBcN/
>>116
どうせバレバレなんだから
わざわざID変えるなよキチガイwww
119名無シネマさん:2009/03/23(月) 08:42:39 ID:uuRJMS/F
ホルモーはCGはなかなか面白いけど、キャストがな
クロゼロではかっこよかった山田も、ただの地味だし
濱田とか荒川とか不細工が多い
栗山はやせぎすで、この映画では気持ち悪い
120名無シネマさん:2009/03/23(月) 08:43:50 ID:5Gy2QjUJ
ま、ヤッターマン続編は止めた方がいいな。
なんと言っても新鮮味と驚きで受けたんだから、続編なんか作ったら飽きられる。
ちびまる子の実写ドラマだって、最初は大受けだったけど、最後はグダグダだっただろ。
121名無シネマさん:2009/03/23(月) 08:52:24 ID:brPwD+/U
>>120
ヤッターの続編はゴールデンでアニメ続けられるんなら
やるべきと思うな
子供たちが見てるからこそ家族で行くんだしさ

ところでワルキューレはドロップよりいくよね?
122名無シネマさん:2009/03/23(月) 08:54:11 ID:PhBfWepC
>>121
アニメは日曜朝に左遷になりました
123名無シネマさん:2009/03/23(月) 08:58:47 ID:brPwD+/U
>>122

124名無シネマさん:2009/03/23(月) 09:01:58 ID:VrOCvaWt
ヤッターマンのアニメって低調なんだよね、視聴率が。

ただ実写版があそこまで再現度が高くなったのって
リメイク版アニメで知名度が上がったからじゃないかと思う。
どろろとかキャシャーンとか昔懐かしものが凄まじいアレンジを施されてるのを考えると。
125名無シネマさん:2009/03/23(月) 09:07:14 ID:sm3teiG1
DRAGONBALL EVOLUTIONの興行が1週間でどれだけ悲惨なことになってるか楽しみだな。
オラ、わくわくしてきたぞ!
126名無シネマさん:2009/03/23(月) 09:30:37 ID:t6CnZMjl
オラにぃお客わげてくりぃ
127名無シネマさん:2009/03/23(月) 09:44:38 ID:LQaftntG
>>124
鬼太郎と同じで話題性だけだと思う。
128名無シネマさん:2009/03/23(月) 09:45:34 ID:J7QvFMWd
テレビで昴の宣伝してたけど主演がメイサの時点でコケそう。
大作なのにな。
129名無シネマさん:2009/03/23(月) 10:18:33 ID:CwYwuhat
今年の洋画でベンジャミンや007や チェンジリングがマンマに興行収入負けたのにはビックリだよ。
マンマ大健闘だな。
130名無シネマさん:2009/03/23(月) 10:29:10 ID:c6b+hPyN
いかに今の日本の映画市場が、おばさん&OLの習い事とかと似たマーケットになっているかと言うことかと
131名無シネマさん:2009/03/23(月) 10:41:27 ID:9KTQdABN
>>111
逆にあの興行推移+客層広さ+GWロングランで30億以上行かない根拠は?
まんま2月枯れ興行が主戦だった20世紀少年も、春休み通しで最終30億は超えてくるだろ
132名無シネマさん:2009/03/23(月) 11:56:14 ID:brPwD+/U
クローズは前回は穴場週だから1位取れたけど今回は無理か

海猿がTV放送して2で大幅アップしたみたいにならんかな
バチスタ→ジェネラルみたいにならんことを祈る
出演者が被っているルーキーズファンがTV放送を見て
クローズにも行くと化けるかもな
133名無シネマさん:2009/03/23(月) 12:30:26 ID:2yO+VEAi
あら?
TOHOだとワルキューレ1位・・・
134名無シネマさん:2009/03/23(月) 12:34:28 ID:vTtAUbAZ
TOHO
1ワルキューレ
2ヤッターマン
3ドラえもん
4ドロップ
5ドラゴンボール
135名無シネマさん:2009/03/23(月) 12:39:00 ID:zSLkxM7j
いくらなんでも全国でも3位以内だろ>ワルキューレ
136名無シネマさん:2009/03/23(月) 12:41:47 ID:U+834AZf
ワルキューレは、レイトではかなり入ってたからな。
137名無シネマさん:2009/03/23(月) 12:43:13 ID:sm3teiG1
初登場のワルキューレって金土日3連休の総計でしょ。
ヤッターマンやドラえもんの週末興収に金曜日分は含まれるの?
138名無シネマさん:2009/03/23(月) 12:44:39 ID:B0XV5Dtc
プリキュアは?
139名無シネマさん:2009/03/23(月) 12:44:58 ID:XYAezuOn
まさかワルキューレ一位か…
140名無シネマさん:2009/03/23(月) 13:05:43 ID:7tkn6/hc
ほうワルキューレ1位くるか?予想できなかったな
141名無シネマさん:2009/03/23(月) 13:13:04 ID:xWrkd2a0
なんだかんだで上映館数とスクリーンのでかさが
142名無シネマさん:2009/03/23(月) 13:14:45 ID:ys/zrRXv
TOHOのランキングってどこまで信頼性があるの?
先週もDBEがドラの上になってたけど
143名無シネマさん:2009/03/23(月) 13:16:21 ID:d7kuyRbj
>>132
レッカベが前日公開だから一位は難しいとオモ
144名無シネマさん:2009/03/23(月) 13:16:27 ID:JsRetbvd
やっぱりマスコミの宣伝操作ってこわいね
どうしても満員御礼で絶賛上映中にしたいんだ
くわばらくわばら
145名無シネマさん:2009/03/23(月) 13:29:15 ID:yuQyTwXL
アンチドロップ厨涙目wwww
146名無シネマさん:2009/03/23(月) 13:33:00 ID:Dhojm68h
>>145
ドラゴンボールより上な程度でいいのか
147名無シネマさん:2009/03/23(月) 13:37:56 ID:t6fmR9eT
む・・・ドロップきたな。
148名無シネマさん:2009/03/23(月) 13:49:23 ID:2dERci0c
144スクリーンで4位なら大健闘っしょ
149名無シネマさん:2009/03/23(月) 14:00:08 ID:A2lmuXKs
意外とドロップが伸びると思う
150名無シネマさん:2009/03/23(月) 14:03:26 ID:PhBfWepC
プリキュアは期待はずれに終わったか
151名無シネマさん:2009/03/23(月) 14:12:11 ID:2dERci0c
ドロップは最初からスクリーン用意できてれば20億は狙えた気がするな
152名無シネマさん:2009/03/23(月) 14:20:40 ID:zSLkxM7j
>>150
あの上映規模なら大作だらけの今、ベスト5にはならんだろう
公開してる劇場は大盛況だから問題ねぇ

問題はワルキューレ、DBwはともかくコレまで不調では洋画ヤバスだよ
153名無シネマさん:2009/03/23(月) 14:23:06 ID:UP8xmCsJ
ドロップは人気俳優が結構出てるし
それだけでも入るからね
154名無シネマさん:2009/03/23(月) 14:34:31 ID:Z0kfMinU
ドロップヒット工作員が一気に湧いてきた
155名無シネマさん:2009/03/23(月) 14:39:36 ID:McWGCo7P
ドロップは、メインキャストがいいの揃えられた感があるなぁ。

そこからどう広がるのかな。自伝的映画をお金払ってみることはありませんが
(レンタルか試写ぐらい)
156名無シネマさん:2009/03/23(月) 14:40:47 ID:0nyBKYYN
ドロップとったな!
157名無シネマさん:2009/03/23(月) 14:49:14 ID:6bh/pvkU
品川ごときの初監督作品で何故あの若手俳優陣が集まったのか謎
158名無シネマさん:2009/03/23(月) 14:49:53 ID:ak7/C9u5
ドロップ工作員は数字でるまでの命w
セミと一緒で死ぬ前はうるさいな
159名無シネマさん:2009/03/23(月) 14:50:33 ID:2dERci0c
むしろキャスティングの時点で今の水嶋人気を予想できたかって感じだが
運がいいな
160名無シネマさん:2009/03/23(月) 14:50:45 ID:DrkxmazD
ドロップだまされたと思ってみてみな
161名無シネマさん:2009/03/23(月) 14:58:37 ID:6cXJilPE
不良か・・・てか品川ってそんな不良だたのか?
なーんかふかしてるだけではw
162名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:02:38 ID:uAJxmrTZ
>>160
観て騙されましたが?
素人の小説みたいな脚本で何が良いのか全く理解できないんだが。
163名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:03:17 ID:JGX6qALQ
不良に憧れた口が達者なだけのヘタレ中坊の話だから
今の品川につながってるはいる
164名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:06:32 ID:DrkxmazD
なめてかかってみると面白い
165名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:07:01 ID:6bh/pvkU
え?あれ中学生なの???
小池のホームレス中学生のほうがまだ中学生にみえるぞ
166名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:07:03 ID:nPAwWarF

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   ・・・
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
167名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:07:06 ID:JGX6qALQ
>>163
× 今の品川につながってるはいる
○ 今の品川につながってはいる
168名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:11:35 ID:MZNHsasr
ドロップ、マジ入ってるわ。単価は、低そうだけど。
先週まで一番でかいハコ、ヤッターマンだったけど、ドロップに変わってた。
169名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:15:53 ID:JGX6qALQ
>>165
ヤンキー物でちゃんと中高生に見える配役ってあまり見ない気がする
内容的にリアル年代使えないしな
170名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:20:32 ID:T3jsjlNk
ドロップ見て来たんだけどさ、意外に面白かったんだよね…
話はベタだしアラもあるけど乱闘シーンとかキャラ立てとかがかなりいい
全然期待してなかったから驚いたよ
これ伸びるかもしれないね
171名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:23:30 ID:0nyBKYYN
品川さんにいい風吹いてるよね^^
172名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:29:20 ID:a+J7kk6S
584 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 14:53:33 ID:XNgWtsCa
井筒がコラムでヤッターマンをボロクソに貶してたぞw
こんな馬鹿な映画観にいく奴らがいるから日本に馬鹿が増えるとか
もうボロクソ
173名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:32:23 ID:SF9voqTD
やっはドロップ入ってんのか
よくいくシネコン3連休ずっと満員だったからね
174名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:33:23 ID:zvuGyHbr
ドロップのヒットはクローズにとってマイナス?
175名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:40:40 ID:MZNHsasr
マイナスにはならないだろうけど、プラスにはたらくかは微妙だとおも。
ヤンキーと不良って、違うみたいな。
176名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:41:46 ID:2yO+VEAi
ワーナーはプリキュア・・・
177名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:43:55 ID:jhOYFIL3
>>172
井筒のアホは映画なんて撮らなくていいからパチンコでも打ってろ。
178名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:45:28 ID:wyE/13LN
品川には全く興味なくても
役者が人気あるから客が入るんだろうね
179名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:45:45 ID:SF9voqTD
>>176
どうなるんでしょうか(´∀`)
180名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:47:04 ID:brPwD+/U
>>162
見た人に聞きたい

ラストにだいぶフィクションですって出るの本当?
レポで見たんだけど
181名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:52:14 ID:mRyrH2xC
>>150
TOHOってプリキュアやってんの?
182名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:53:41 ID:tlJHwrie
>>180
本当だが、そう言う話は、作品スレで聞けよ。
183名無シネマさん:2009/03/23(月) 15:59:23 ID:+lQL5qpf
ワーナープリキュアきたああああ
184名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:02:58 ID:tlJHwrie
ワーナー
1.プリキュア
2.ヤッター
3.ドラちゃん
4.ワルキューレ
5.おくり
185名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:05:06 ID:4F0Dhzu8
孝行娘おそるべし
おくりびとレンタル開始も影響せず凄すぎ
186名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:10:58 ID:0nyBKYYN
大きなお友達、大活躍www
187名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:13:22 ID:ufiJOyDP
プリキュアはワーナー1位、TOHO圏外というのが通例化してるw
188名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:13:36 ID:2dERci0c
ヤッターマン超えてくるとは
189名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:18:37 ID:1ecMECVj
おくりびとに関してはソフト化は全然マイナス材料には感じないな。
逆に話題性の継続にひと役買ってるみたいなイメージ。
190名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:21:03 ID:tlJHwrie
松竹としては、おくりびとを止めるより、釣りキチを止めた方が良いのかも知れない。
191名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:21:31 ID:brPwD+/U
>>182
スマン
あそこ本当見た人かどうか怪しくてな
192名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:37:13 ID:mhj2Y9kx
>>190
釣りキチは東映だよ 孝行娘の稼ぎを食いつぶして…
193名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:37:51 ID:2tGY1aQM
ヤッター wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:40:26 ID:2tGY1aQM
ワルキューレが1位だろうな
ヤッターはドロップ、プリキュアにくわれて失速
195名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:44:17 ID:sm3teiG1
映画最新ニュースで全国来たよ。
1、ヤッターマン
2、ワルキューレ
3、ドラえもん
4、ドロップ
5、プリキュア
196名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:44:54 ID:wyE/13LN
あらまあ
ドラちゃんが・・・
197名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:44:58 ID:HL40z7WI
結局上映館だけ糞多い糞洋画が1位か(ドロップも糞邦画だが)
来週は暴落希望
198名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:45:36 ID:2tGY1aQM
品川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松本
199名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:46:23 ID:nS/GsyZu
ドロップがプリキュアより上なら1億こえてるな
200名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:47:59 ID:HL40z7WI
こりゃドロップは恋空コースだな
201名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:48:48 ID:2tGY1aQM
ドロップなんか平日の今日も満員続出だからな
春休みは一人勝ちだな
202名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:50:55 ID:UEjFcJfO
水嶋ヒロ人気だな。
203名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:51:44 ID:ZeWwUiSz
>>172
井筒のジャニ嫌いは毎度の事ながら凄いなw
是非テレビでそれを言って欲しいが奴にそんな度胸は無い
204名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:51:57 ID:HtMeuEvI
>>195d
ドロップ工作員死ねよwww
205名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:53:59 ID:mRyrH2xC
ドロップヒットしてないと言い張るのは引きこもりだけだろw
品川嫌いだけど、ドロップに客入ってるのは紛れもない事実
最終はワルキューレ超えるんじゃないの?
206名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:54:31 ID:wyE/13LN
ID:2tGY1aQM

また品川か
おまえが人気あるわけじゃないから
勘違いすんなよ
207名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:54:43 ID:HtMeuEvI
へーじゃあ数字期待しとくぜwww
208名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:56:01 ID:mRyrH2xC
数字?小中高生多いから、単価は低いからその観点で見てね
209名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:56:16 ID:2tGY1aQM
品川の自伝だから人気あるんだろうね。
ヤンキーやってたのは興味あるだろうし。
タレントや有名人の元不良や元ヤンキーの自伝を映画化すればヒット堅い。
210名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:56:42 ID:LNgKS9l4
>>201
品川乙
211名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:56:59 ID:mRyrH2xC
品川効果なんかないよ
水嶋・上地効果
212名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:57:00 ID:2tGY1aQM
品川は人気あるよ。
じゃないとこんなに客入らない。
213名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:57:31 ID:L04+Y/++
誰も得しない映画になったな、釣りキチw
アカデミーの後にこれってまじで不幸だろ
214名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:57:55 ID:2tGY1aQM
品川効果だよ
役者関係ない
品川がヤンキーやってたのは興味あるってこと
215名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:58:11 ID:mhj2Y9kx
スマイリーキクチに自伝書かせて社会派っぽく映画化しようぜ
216名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:58:25 ID:mRyrH2xC
後、漫画のお陰
217名無シネマさん:2009/03/23(月) 16:58:57 ID:mRyrH2xC
ID:2tGY1aQM
相変わらず語彙の少ないやつだね
218名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:00:01 ID:2dERci0c
テレビCMにでかでかと品川ヒロシ監督脚本って載ってるし
コミックも売れてる部類だろ?
品川効果が無いとはとても言えない
メインは俳優人気だとは思うけど
219名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:01:39 ID:mRyrH2xC
>>218
それは話題性にプラスになってるくらいだろう
品川だからと行くとは思えない
今の世間の品川の人気度で
220名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:02:48 ID:2dERci0c
>>219
話題性にプラス効果があるのに品川効果が無いってどういうこと?
意味不明
221名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:03:02 ID:IUteywnh
1 1 『ヤッターマン』

2 NEW 『ワルキューレ』

3 2 『映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史』

4 NEW 『ドロップ』

5 NEW 『映画 プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!』

6 4 『マダガスカル2』

7 5 おくりびと

8 3 『DRAGONBALL EVOLUTION』

9 NEW 『ベッドタイム・ストーリー』

10 6 『ジェネラル・ルージュの凱旋』

222名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:03:49 ID:mRyrH2xC
>>220
じゃああるってことでいいんじゃない
話題性だけに

>>221
え?これマジ?釣りキチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:04:11 ID:1/QT05No
ヤッターマソ3週連続トップ確定?
んじゃ恒例の
勝利のポーズだ!
ヤッターヤッターヤッターマソ
ヤッターマソヤッターーー!!
ヤッターーーワソ!ワォーーン!!
224名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:04:44 ID:L04+Y/++
つうかドラゴンボールは15億すらいかないな、こりゃ。
225名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:04:56 ID:70NI0ZPR
ヤッターとワルは興行収入でどうだろうな?
単価的にはワルが有利だが

ドロップは10億狙うんだったら1億5千万はいきたいな
226名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:05:13 ID:2tGY1aQM
成宮も水嶋もほかの映画でコケまくりだからな

あきらかに品川効果だよ
若者は品川がどんなヤンキーやってたのか興味あるってこと
227名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:05:23 ID:kKU9Ri2a
ヤッターマン3週連続か。
ワルキューレもドロップも、これが最高順位だろうな。
228名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:06:08 ID:yymB7wlt
ドロップ3週目のドラ以下か
爆死だな
229名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:06:34 ID:wyE/13LN
『ヤッターマン
まさかの3週連続1位!!
ヤッターヤッターヤッターワン』

ってCM流すよな?もちろん
230名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:06:38 ID:mRyrH2xC
>>226
水嶋ヒロが仮面ライダー以降に全国規模の映画に出たのはこれが初のようだけど
231名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:06:59 ID:2tGY1aQM
ジェネラル駄目すぎだろ
つりキチはどうしようもないな
232名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:08:37 ID:2tGY1aQM
水嶋は去年GSワンダーランドって映画に出て公開されてた
こけたよ
233名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:10:20 ID:6cXJilPE
>>200
絶対にない!
234名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:10:22 ID:T3jsjlNk
>>174
マイナスにならないんじゃないかな
これも意外だったんだが、見てみるとジャンルが違う印象。
ドロップはむしろ往年の東映不良映画にテイストが近い。
235名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:10:24 ID:wyE/13LN
ドラエボは来週こそ圏外だろうな
236名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:10:46 ID:2tGY1aQM
成宮も水嶋もほかの映画でコケまくりだからな

あきらかに品川効果だよ
若者は品川がどんなヤンキーやってたのか興味あるってこと

ドロップは稼働率では1位だろうね
予約反応見ると、平日の今日も客殺到してるみたい
春休みは一人勝ちになりそう

237名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:10:53 ID:mRyrH2xC
>>232
全国規模と言っただろ
それはミニシアター系だし、主演も栗山千秋だし
後、まともな文章書いて送信しろ
バカを相手するのは疲れる・・・

しかしID:2tGY1aQMさんよー、エヴァ並ってのは言い過ぎだったねぇw
さすがにそこまでは行かなかったのは目に見えてたが
238名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:11:07 ID:yuQyTwXL
>>217
お前が言うなキチガイw
239名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:11:37 ID:mRyrH2xC
>>238
キチガイくんおめざ?
240名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:12:42 ID:yuQyTwXL
2tGY1aQM=mRyrH2xC=キチガイ

という結論でいいですね。
241名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:13:25 ID:mRyrH2xC
>>240
おい、アホと一緒にすんな

自演疑うってことはお前がやってるってことだな
さて、他は誰だろうねぇw
242名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:14:11 ID:1/QT05No
さて
マーリーは4週連続を目論むヤッターの牙城を崩せるか?
243名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:14:13 ID:2dERci0c
どっちもバカで良いと思うよ
244名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:14:15 ID:NL9a8SY0
ヤッターマンぶっちぎりでますます独走だな
一方ドラえもんはかなり悲惨な春休みだな
245名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:14:19 ID:2tGY1aQM
来週1位はドロップだろうな まじで
どのシネコンも箱デカくするだろうし
246名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:14:19 ID:UP8xmCsJ
俳優人気だよ
247名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:14:24 ID:mRyrH2xC
ID:HtMeuEvI
ID:2dERci0c
ってところか
248名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:14:42 ID:mRyrH2xC
ID:2tGY1aQM
反論できなくてワロタw
249名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:15:03 ID:2tGY1aQM
ドロップはあきらかに品川人気だよ
250名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:15:18 ID:yymB7wlt
2tGY1aQM=yuQyTwXL=キチガイ
251名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:15:20 ID:LNgKS9l4
>>249
品川乙
252名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:15:47 ID:HL40z7WI
ID:mRyrH2xCはドロップ応援してるのかしてないのかよく分からない
253名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:16:11 ID:Dhojm68h
ドラゴンボール悲惨すぐる
254名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:16:21 ID:2dERci0c
>>252
俳優ヲタの監督嫌いって感じが透けて見える
255名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:16:37 ID:mRyrH2xC
ID:yymB7wltもいたかw
こいつら出現時間・文体似すぎでバレバレw
笑えるw
256名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:16:38 ID:6cXJilPE
>>240
そいつってもしかしたら・・・し?w
257名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:17:03 ID:+lQL5qpf
ドラエボ・・・レンタル開始されたおくりびとに抜かれるとは・・・
258名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:17:14 ID:yymB7wlt
DBみたいな糞映画2週入れただけで奇跡
259名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:17:22 ID:mRyrH2xC
>>252
応援してるわけないじゃん
でも客入ってるのは事実だから仕方ないんだよなぁw
260名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:17:56 ID:2tGY1aQM
来週1位はドロップだろうな まじで
どのシネコンも箱デカくするだろうし
261名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:18:14 ID:+lQL5qpf
それさっき聞いた
262名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:18:34 ID:mRyrH2xC
>>254
水嶋・上地のヲタとかやめてくれないかね
でも実際水嶋・上地目当てらしい女が多かったからな
263名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:18:40 ID:yymB7wlt
mRyrH2xCはただの水嶋上地狂いの池沼スイーツで品川アンチのカス
264名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:18:43 ID:UP8xmCsJ
例えば品川の役を吉本の芸人または、他の俳優にやらせてたら
どうなってただろうか。
水嶋と上地人気だと普通に思うけどね。いいキャスト選びだよ。
人脈なのか、先を見る目はありそうだけどね。
265名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:19:35 ID:1/QT05No
ドロップはscr数少ないのに箱だけデカくしても無理。
266名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:19:42 ID:yuQyTwXL
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | < ドロップの満席報告は工作員の自演!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  < だっておwww キチガイ涙目wwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
267名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:19:47 ID:KDRPpI83
若手bPの戸田ちゃんの恋極☆は?
268名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:19:53 ID:2tGY1aQM
今週はドロップ難民であふれてたからな
scrの少なさを箱の大きさでカバーすればOk
来週はドロップが1位とると思う
269名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:19:56 ID:yymB7wlt
ちなみに品川は芸無しゲイ能人のホモ
270名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:20:03 ID:mRyrH2xC
>>264
そうそう
女も多かったから、
漫画読んだだけの男子中高生だけではここまで行かなかったよ
271名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:20:56 ID:mRyrH2xC
ID:2tGY1aQMの語彙の少ないレス見てるとイライラするんでNGにしとくかw
272名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:21:08 ID:LNgKS9l4
>>268
おしゃべり糞野郎乙
273名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:21:14 ID:yuQyTwXL
そんなことないよ品川さんはおもしろいよ
274名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:21:36 ID:yymB7wlt
そしてドロップは3週目のドラに負ける糞映画で終了
275名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:22:01 ID:mRyrH2xC
ドラの半分でドラに迫ってるんだから上出来
276名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:22:07 ID:2tGY1aQM
来週1位はドロップだろうな まじで
どのシネコンも箱デカくするだろうし
277名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:22:36 ID:yuQyTwXL
ID:mRyrH2xCの語彙の少ないレス見てるとイライラするんでNGにしとくかww
278名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:22:54 ID:mRyrH2xC
ID:yuQyTwXLの語彙の少ないレス見てるとイライラするんでNGにしとくかwww
279名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:23:26 ID:U+834AZf
ドロップが1位とるわけねぇだろ。
280名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:23:54 ID:+lQL5qpf
>>267
それ先週公開だろ
スクリーン数調べてみれば?
281名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:25:14 ID:LNgKS9l4
>>276
マダム路子の息子乙
282名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:27:09 ID:2tGY1aQM
来週はドロップが1位とるよ
箱小さくて4位なんだし 箱デカくして回数増やせば1位楽勝
ほかは落ちるしね たいした新作ないし
283名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:27:16 ID:CM6zCSLA
雑誌「ぴあ」調査による2009年3月20日、21日公開の映画のは、
お笑いコンビ品川庄司の品川ヒロシが自身の小説を映画化した『ドロップ』がトップに輝いた。

2位に子どもたちに人気のアニメーション映画『映画 プリキュアオールスターズDX みんな
ともだちっ☆奇跡の全員大集合!』、3位にアダム・サンドラー主演のコミカルなファンタジー
『ベッドタイム・ストーリー』が入った。

1 位の『ドロップ』は成宮寛貴、水嶋ヒロを主演に迎え、ケンカに明け暮れる不良中学生たち
の熱い日々を描いた作品。「笑いあり涙ありの感動するコメディで、主演はもちろん、上地雄輔
さんの演技も味があってよかった」「この場面で笑いがあるのか、という場面がいくつかあり、
お笑い芸人ならではの演出が楽しめた」など、上映後の観客からは高評価が相次いだ。
「泣けた」と回答する観客がいるのと同じぐらい「笑えた」「熱くなった」と回答する観客がいる
のが特徴で、「別の友達を誘って何回でも観たい」と回答する観客も見られた。

2位の『映画プリキュアオールスターズDX…』は歴代のプリキュアたち14人がそろうファン待望の作品。
「プリキュアが戦うところではライトを振って応援しました」(5歳)、「映画グッズもかわいいものばかり
で満足」(3歳)など、女の子たちの支持は絶大で、今作も高い満足度を獲得した。また「テレビと
違ってぜいたくな作りで、5歳の子どもが飽きない長さ」「子どもたちが喜んでくれたので来てよかった」
など、保護者からも好評が寄せられており、春休みシーズンにさらなる動員が予想される。

(本ランキングは、2009年3月20日(金)と21日(土)に公開された新作映画15本を対象に、
ぴあ編集部による映画館前での出口調査によるもの)

http://news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=200903230008
284名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:28:21 ID:1/QT05No
>>276
2tGY1aQM
scr数が倍以上違うのに、釣りですか?w
285名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:28:38 ID:mRyrH2xC
>>283
ワルキューレ・・・ベッドタイム・ストーリーにすら負ける満足度ですかw
286名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:28:59 ID:tlJHwrie
ぴあの調査は役に立たない。
先週だって、韓国映画が1位とか、わけわからん。
287名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:29:11 ID:LNgKS9l4
>>282
山野愛子の孫乙
288名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:29:20 ID:aUGRD+Rg
キムタクや福山の人気で客が入ったなと言ったら
役者なんて関係ないだの言い出すのにドロップになると
水嶋や上地ごときが集客効果大みたいな話になるのか。
289名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:29:27 ID:2tGY1aQM
来週はドロップが1位とるよ
箱小さくて4位なんだし 箱デカくして回数増やせば1位楽勝
ほかは落ちるしね たいした新作ないし
290名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:31:03 ID:mRyrH2xC
>>286
そりゃ、韓国映画なんて見たい人(=韓流オバチャン)しか見に行かないんだから、
出口調査したらトップになるのは当然じゃね?
そういう意味ではドロップやプリキュアも見に行きたい層ばかり見たからこういう結果なんだろうな

問題はそうじゃなさそうなハリウッド映画対決でベッドタイムに負けたワルキューレw
やっぱあのたるい映画では受け付けられんかw寝てる人多かったしなw
291名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:31:12 ID:wyE/13LN
>>288
普通に考えて誰も品川に興味は無い
292名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:32:14 ID:2dERci0c
>>283
どうやら話題性以外のものも評価されてしまったようだな
293名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:32:17 ID:U+834AZf
>>289
無理無理。
ヤッターマンと差が付きすぎだから。
294名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:32:28 ID:mRyrH2xC
>>288
水嶋・上地の人気が意外と侮れないことはこの前映画館行って分かったよ
あんだけ女性客多いのなら、若手男優の集客効果と見るのが自然だろう
295名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:32:47 ID:eSa/lqxb
>>286
ほとんど関係ないとはいえ93点は高い
296名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:33:29 ID:mRyrH2xC
>>292
そうだな、俳優人気・漫画人気だな
決して話題性だけの監督・脚本・原作者人気ではないようで
297名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:34:21 ID:POe/vLnc
プリキュア5位おめ!!!
298名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:34:40 ID:a+J7kk6S
釣りキチ、いくらなんでもコケすぎだろ
299名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:34:56 ID:mRyrH2xC
ちょwワルキューレ昴にも負けてるじゃんw

10 昴−スバル− 83.1点 45人 100点 40点
11 テケテケ 81.0点 24人 100点 60点
12 ワルキューレ 79.2点 107人 100点 40


てか昴もダメダメだったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:35:54 ID:rPthNjU0
品川ってだけで観たくない層がいるからな。
301名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:36:18 ID:wyE/13LN
孝行娘もよく頑張ったな
302名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:36:48 ID:mRyrH2xC
興行も満足度も駄目な昴w
今週一番いいとこなさすぎでワロタ
303名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:36:59 ID:LNgKS9l4
>>289
山野凱章の息子乙
304名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:38:28 ID:tlJHwrie
よし、釣りキチって、まだ公開していないことにしよう。
305名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:38:47 ID:wyE/13LN
ワルキューレの2位は誰も予想できなかったな
306名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:39:21 ID:mRyrH2xC
ワルキューレ上位争いの声は多かったじゃん
307名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:39:26 ID:mCS0N0q4
プリキュアは流石に手堅いカード。
でも釣りキチはここまで酷いとは思わなかったわ
東映も期待どおりの結果とあまりの期待外れの結果で心境は穏やかではないだろう
308名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:40:38 ID:aUGRD+Rg
>>294
馬鹿映画なんてどれでも大半は女性客だろう。
恋空とか見ればわかるように。
309名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:40:49 ID:wyE/13LN
>>396
このスレではコケ予想ばっかりだったよ
他は知らんが
310名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:42:26 ID:mRyrH2xC
>>309
>>12以降嫁
311名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:43:39 ID:mRyrH2xC
しかし、釣りキチって

「包帯クラブ」
「フライング☆ラビッツ」

などと並ぶことになったんだなw
312名無シネマさん:2009/03/23(月) 17:59:29 ID:SF9voqTD
ヤッターマンまた1位かよ
つまらん
313名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:00:15 ID:wyE/13LN
>>310
おっと失礼


釣りキチはおくりびと効果まるで無しだな
思ってたよりずっと悲惨
314名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:01:53 ID:SF9voqTD
釣りキチ(ノд<。)゜。
315名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:05:03 ID:wyE/13LN
釣りキチの敗因は人間ドラマ感を全面に出したからだな
普通に”釣り”のおもしろさを全面に出しとけはヒットしたろうに
中途半端は一番ダメだって誰かが言ってたとおりだな
316名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:05:39 ID:iz3eFmmD
ドロップ推しの奴(奴ら)ウザッ。
317名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:06:52 ID:a+J7kk6S
釣りキチ、特番まで組んでたのにな・・・
318名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:07:14 ID:yICjYKXP
角川は今年入って禅、旭山、ドロップと堅実にヒットさせてるな。
東映とはえらい違いだ。
319名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:12:19 ID:lq/FOqi0
アジア向けアルマーニの広告、宮崎あおいから黒木メイサに変わったのに効果ナシか
320名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:13:30 ID:GRuU7AaK
最近で150scr以下の映画が初動1.5億超えたのはライダー、プリキュアくらいだっけ?
321名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:14:08 ID:EpEJqPqU
春樹どう思ってるかな。
322名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:14:17 ID:Z0kfMinU
ドロップ<<<三週目のヤッターマン
工作員ざまぁw
323名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:16:47 ID:vzYVYLLY
>>228
2億行かないのにドラえもんを抜かせるわけないじゃないですか。



ドロップのヒットは嬉しいが
ドロップ来週1位騒いでる基地は、アンチとしか思えない。
それか劇場でポップコーンぶちまけて騒ぐ真正の基地
324名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:17:00 ID:EtfsBcN/
>>322
書いてて虚しくない?ww
325名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:18:05 ID:XQ3kKRHM
>>320
上映館の少ない電王は成功、新作もある
去年のキバは夏の歴代平成ライダー最下位
326名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:26:34 ID:C/UUgEuO
おしゃ糞頑張れやこの糞野郎
327名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:33:42 ID:xWrkd2a0
>>159
去年おととしから映画化に向けて業界裏で動いてた
研音に絡んで一押し若手のドラマスケジュールも抑えてた
「俺が小栗旬にボコボコにされたら面白くない?」等クローズにぶつけることも示してた
イケメンと絡んで数字を獲る計算はバラエティやブログの次元からやってる
そもそも庄司と組んだ理由がイケメンだったからという・・
品川は自己プロデュース・自己正当化・便乗能力の塊
ただ語るセンスや語る中身があるかどうかは・・・・・・・・知らない
328名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:42:22 ID:Wfeo44Rc
150scクラスが二日換算で1.5億を超えたらとんでもないこと
何年ぶりだろ
329名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:44:29 ID:tRg1rasw
おくりびと>DBにワロタ
330名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:47:46 ID:5aq0vxgp
DBは素人みたいのを使っちゃったらしい
100億の学芸会映画
見てないけどw
331名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:49:28 ID:crMlxC9T
「昴」と「釣りキチ三平」と「イエスマン」がランクインしなかったか。

「ベッドタイムストーリー」が意外なランクイン。
332名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:50:04 ID:UfhKWs6M
クローズもそうだけどイケメン使った不良物って重要あるんじゃないの?
333名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:51:50 ID:crMlxC9T
>>332
漫画の力って感じ。

先週末公開の邦画「昴」「釣りキチ三平」「ドロップ」3本とも漫画の映画化だよ。
334名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:53:08 ID:2dERci0c
その理論でいくとドラゴンボールが
335名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:53:13 ID:mRyrH2xC
>>331
ベッドタイムストーリー以外じゃないよ
上映館多い
イエスマンは150クラス
336名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:55:41 ID:H0UP6Lnx
ドラゴンボール大コケ、バロスwwwww
337名無シネマさん:2009/03/23(月) 18:57:28 ID:gpLCAvbE
《3/21 〜 3/22》 【全国ランキング】
今週 先週 作品名 配給会社 公開週
1 1 ヤッターマン 日活/松竹 3
2 NEW ワルキューレ 東宝東和 1
3 2 ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史 東宝 3
4 NEW ドロップ 角川 1
5 NEW 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合! 東映 1
6 4 マダガスカル2 パラマウント 2
7 5 おくりびと 松竹 28
8 3 DRAGONBALL EVOLUTION FOX 2
9 NEW ベッドタイム・ストーリー ディズニー 1
10 6 ジェネラル・ルージュの凱旋 東宝 3
338名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:07:34 ID:Pgf4DtiS
ドロップに負けるのはさすがに恥ずかしいなDB
339名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:08:26 ID:wvPfjmgq
ヤッターマンすごいな
年賀状まで出した甲斐あったな
今さら覚えてるやついないだろうが
340名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:11:49 ID:mRyrH2xC
プリキュアは11月のような穴場ならともかく春休みの激戦区にはまだ力不足だったな
341名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:15:11 ID:SSVjSzgU
日本人総ゆとり化。
342名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:22:29 ID:x1+Rpgtf
プリキュア(笑)
343名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:23:49 ID:yS8hqVZF
滝田洋二郎監督
松竹・・・おくりびと 
東映・・・釣りキチ三平

三池崇史監督
松竹・・・ヤッターマン、妖怪大戦争 
東映・・・神様のパズル、龍が如く、ゼブラーマン

東映ってついてないなw
344名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:26:35 ID:nPAwWarF

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ^  . ^ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   トムちぃん
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
345名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:34:12 ID:ZeWwUiSz
>>337
ヤッターマン凄いな
30億超えれば松竹では近年無いヒットじゃねえか?
大ヒットではないが次に繋がる数字だな
346名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:36:55 ID:JG8BswzX
ヤッターマンはそのままのキャスティングで海外でもヒットするよ。
実写版ドラゴンボールと正反対の現象が起きると思う。
347名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:38:28 ID:crMlxC9T
「釣りキチ三平」は昔の漫画だし、若い子は見にこないんだろうな。
やっぱ今時の漫画「ドロップ」に飛びつくか。
348名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:40:01 ID:crMlxC9T
>>346
香港や台湾や中国でヒットするってこと?

日本映画のお得意様の市場だけど、元のアニメはこれらの国で知られてるのかなあ?
349名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:42:27 ID:K0/WHJ0/
>>345
おくりびとがすでに50億いってるんじゃないっけ。
今年は松竹イヤー?
350名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:44:44 ID:EtfsBcN/
ドロップの原作は小説だ。
漫画版はメディアミックスのコミカライズ
351名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:47:49 ID:crMlxC9T
>>350
そうなんだ。すいません。
漫画のほうに「映画化決定!」の帯がついてたもので漫画が元だとばかり。
352名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:52:05 ID:UZOZaFC2
ケロロが消えた。
353名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:52:59 ID:IUteywnh
>>346

香港や台湾でヒット

反日支那は無理
354名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:54:22 ID:uOvNt8vD
おくりびと30週まで粘って欲しい。
355名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:57:27 ID:yS8hqVZF
『おくりびと』オスカー効果絶大 興行収入50億円を突破
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2009032102000066.html
356名無シネマさん:2009/03/23(月) 19:58:37 ID:mRyrH2xC
>>349
おくりびと55億突破らしい(Movie Walker)

>>354
30週目ランクイン目指してほしいが、
来週マーリー、ウォッチメン、再来週トワイライト、バンクだから、どうだろうかね
この中でコケそうなのはバンクぐらいだから、それ次第か
31週目はレッドクリフやクローズUが公開するから完全にアウトだろう
357名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:00:52 ID:N+77D4rv
ウォッチマンが大ヒットしそうな予感
30億いくんじゃね
358名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:02:12 ID:tEW444jw
釣り吉はターゲットが狭すぎるよなぁ。
親子で見るにはいい映画なんだけど今の子供は知らないし。
359名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:03:12 ID:pcgNoG6u
ドラゴンボール大コケですな><
360名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:03:38 ID:pcgNoG6u
おくりびとと同じ監督なのに釣りキチは全然駄目ですな><
361名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:04:36 ID:VrOCvaWt
>>357
無理。ヒットする要素がない。
アメリカでも興行的に大失敗で終わることが確定してるし。
362名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:06:01 ID:G6OlUZAn
釣りキチは東映だから仕方ない
東映オリジナルで10億行ったメリケンなんかは異常
363名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:07:42 ID:FickH88E
>>355
なんというV字回復w
364名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:08:17 ID:crMlxC9T
>>361
大ヒットラインの1億ドルはこえそうだから大失敗じゃないよ。
あとは世界興行で稼ぐから最終的には黒字見込みとワーナーも発表してる。

「オーストラリア」もアメリカは4000万ドルと低調だけど
世界興行あわせると2億ドルこえるんだよね。
365名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:10:14 ID:H0UP6Lnx
ドラゴンボールは一番多い540スクリーン以上で失敗
366名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:11:52 ID:1HOWlKWG
3連休となった週末は多彩な新作が金曜公開されるも、
「ヤッターマン」が3週連続首位を保持。公開16日間で動員140万人、
興収16億円を記録した。初登場作品は2位にトム・クルーズ主演「ワルキューレ」。
「X‐MEN」のブライアン・シンガー監督が第2次世界大戦末期に実行された
ヒトラー暗殺計画を描いた。4位は「ドロップ」。お笑いコンビ・品川庄司の品川ヒロシが、
青春時代を綴った自伝的小説を自ら監督・脚本を手がけて映画化。
不良少年役を演じる成宮寛貴と水嶋ヒロW主演が話題だ。
9位はアダム・サンドラー主演「ベッドタイム・ストーリー」。
子供を眠らせるためのおどぎ話が現実に起こるファンタジー・アドベンチャー。
7位の「おくりびと」は、28週目を迎え累計成績480万人、55億円を突破した。
http://www.walkerplus.com/movie/ranking/japan.html

【映画】日本興行成績:「ヤッターマン」3週連続1位!初登場は4本、2位「ワルキューレ」・4位「ドロップ」・5位「プリキュアDX」など
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237805932/
367名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:13:37 ID:N+77D4rv
>>361
アイアンマンのことを忘れたか
アイアンマンなんかここの予想よりだいぶ上だったじゃないか
368名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:13:41 ID:UZOZaFC2
メリケンって10億いった?
最後に見た数字は8億前後だったけど。
369名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:15:30 ID:GRuU7AaK
ウォッチメンは長いから回転悪いし
ヒーローものじゃないからアイアンマンとは違う
370名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:15:57 ID:O/QkkHmm
>>357
無理だ。香港でウォッチマンを観た。暴力的なごみだ。
371名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:16:59 ID:nPAwWarF

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ;  . ; i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   ウォッチメンはヒットできないにゃん
 ∩,  / ヽ、,      ノ     宣伝にもぜんぜん力入れてもらってないにゃん
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
372名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:18:40 ID:bcvQk0PC
映画のこと詳しくないんで教えて下さい。
ドロップの初動scr・制作費など、比較対象は何でしょうか?チラッと出てた恋空ですか?
373名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:19:02 ID:N+77D4rv
>>370
IMDbで評価高いぞ
8.0/10 56,319 votes
374名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:19:19 ID:K4be5/WK
三池崇史

着信アリ 期間限定公開で15億
妖怪大戦争 まさかの20億
クローズZERO まさかまさかの25億
ヤッターマン 信じられない30億
クローズZEROU 20億は射程圏内

定期的にヒット作あって、一方で作家性の強い小作も撮り
そうかと思えば全国公開でとんでもない大コケもやらかす
個性的な監督だなw
375名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:21:02 ID:mRyrH2xC
>>373
じゃあこれは何なんだ!!

3.8/10 1,441 votes
376名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:21:30 ID:G6OlUZAn
>>368
3月15日までの時点で9億5000万程度
だから10億は確実だよ
377名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:21:57 ID:lReNymgi
>>374
調子に乗って

ヤッターマン2 歴史的大コケ

にならなきゃいいけどw
378名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:22:02 ID:vemRCYhP
>>376
ソースは?
379名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:23:03 ID:H0UP6Lnx
380名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:23:10 ID:N+77D4rv
>>375
俺とソースが違うな
http://www.imdb.com/title/tt0409459/
381名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:23:48 ID:G6OlUZAn
>>378
>>1のサイトでMOJOってあるだろ
それのYEARLY BOX OFFICEのとこに3月15日時点までの合計興収が載ってる
メリケンは$9,724,819
382名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:24:29 ID:GRuU7AaK
ウォッチメンはダークナイトが受けなかった日本でヒットするわけない
383名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:26:28 ID:vemRCYhP
>>381
ソースがそれなら8.5億くらいだな
384名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:27:07 ID:1/QT05No
おまいら、またメリケン厨に釣られてんのかw
385名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:27:14 ID:ifnV2V7a
>>289
この手の映画は初動だけだろw
386名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:27:32 ID:G6OlUZAn
>>383
なんでだよw
正確な数値は出せないが
おくりびとが$53,582,846で52億円以上なんだが
387名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:28:26 ID:vemRCYhP
>>386
レート
388名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:29:32 ID:G6OlUZAn
>>387
だから、$53,582,846で52億円以上になるレートだから
389名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:30:14 ID:mRyrH2xC
>>380
俺のソースはこれだ!
http://www.imdb.com/title/tt1098327/
390名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:30:42 ID:6AMZo9Q1
>>388
MOJOの計算方法が分かってないなら文化通信か映連発表までおとなしくしてればいいのに
391名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:34:07 ID:G6OlUZAn
>>390
この計算方法で大幅な誤差が出るって事はまず無いよ
392名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:36:03 ID:lReNymgi
>>350
ドロップ見にくる厨が小説読むわけねーよ
漢字だって禄に読めないID:crMlxC9Tみたいな厨は
みな漫画が原作と思って来てるw
393名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:37:44 ID:N+77D4rv
>>389
DVEとかw
アメでも評価悪いか
394名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:49:01 ID:T0yxHkPC
>>371
たしかに
395名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:50:38 ID:7Kc84KUb
プリキュアと電王が終わったら東映はどうなってしまうんだろう
396名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:51:11 ID:OZt+JI0G
プリキュア、3位行くかと思ってたけど
存外伸びなかったな。

DBEは7位と踏んでたけど8位か、来週は圏外だね。
397名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:53:21 ID:mRyrH2xC
>>396
順位なら、春休みだから他の映画も同じように客に入って
位になったってだけかも知れないので、
数字が発表されるまで伸びなかったどうかの結論は待つべき
おそらく前作より初動は上だろう
398名無シネマさん:2009/03/23(月) 20:56:34 ID:NaYrV2QM
>>348
ヤッターマン人気はよく知らんけど、深田ドロンジョは結構人気有るんじゃない?

YouTube で香港や台湾はドロンジョ動画に日本の次ぐらいに反応よかったけど

どこまで人が見てるか知らないけど、かなり早い段階でこんなページ
http://blog.xuite.net/kfc98000/rb/21867463
を作ってあってYouTubeのトレイラーに誘導してたけど
399名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:00:46 ID:YSV6PqO9
ウォッチメンはこのスレ的にはコケると思う
だが見に行くぜ
俺は見に行くぜ



そんな人が多かったらいいなぁ
ロールシャッハ〜
400名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:03:20 ID:JVYebBHc
ダークナイトとかウォッチメンくらいで暗いとか重いとか
ホント、映画理解にもゆとりが増えたよな〜
401名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:03:46 ID:yS8hqVZF
ヤッターマンは一応15カ国で放送されていた
402名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:07:39 ID:1/QT05No
とけいびと
403名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:08:52 ID:7Kc84KUb
しかしドラゴンボールが悲惨すぎるな、今までこのスクリーン数でこんな惨めな最後を遂げた映画って無いんじゃないか?
404名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:10:09 ID:SF9voqTD
>>399
(・∀・)人(・∀・)
405名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:11:31 ID:PyvGNLF6
>>374
ヤッターマンが30億止まりとは思えないな。
今週7億、来週7億で30億。
松竹がゴールデンウィークまで引っ張るって言ってるから、
そこから更に10億上乗せして最終40億と予想。
406名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:12:11 ID:hyCVxKy+
>>399
公開初日に見にいく予定
ちょうど無料券あるのも幸運。
407名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:13:32 ID:K0/WHJ0/
ヤッターマンは50億目標らしいけどさすがにムリポ?
408名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:16:49 ID:70NI0ZPR
>>407
来年アカデミー賞取れば凱旋興行で夢ではない
409名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:18:24 ID:nPAwWarF
>>399

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   にゃんもいくっ!原作のファンにゃん!
 ∩,  / ヽ、,      ノ    
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
410名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:20:55 ID:mRyrH2xC
>>408
あるあ・・・ねーよw
411名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:22:11 ID:lReNymgi
>>408
日本アカデミー賞すらねーよ

東スポがなんかくれるかもしれん
412名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:26:56 ID:mRyrH2xC
日本アカデミー賞のことだから深田に優秀助演女優賞はありえそうで怖い
せめて話題賞俳優部門だけにしとけ
413名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:29:15 ID:rLeD4vVy
>>355
これはいい記事。ありがとう。
414名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:36:07 ID:zXKyMDr7
>>403
洋画ってことだと、スピードレーサーは?
415名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:38:49 ID:UZOZaFC2
アダム・サンドラー主演映画が日本でこの規模で公開されるのは
初めてのような。

いつもはいくらアメリカで大ヒットしても
日本じゃDVDスルーだったり小規模公開だけど。

ファンタジー要素が入ると日本でもいけると判断されて公開されるのかな。
ベン・スティラーのナイト・ミュージアムといい。
416名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:41:50 ID:HL40z7WI
今回のはディズニーのホリデー映画だから日本でもそのまま春休みにやっただけ
アダム・サンドラーみたいなキモハゲの映画なんか本当なら日本でやらなくていい
417名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:42:47 ID:K0/WHJ0/
櫻井くんジャニだけど、ジャニ絡みの映画って日本アカデミー賞取れるの?
何かジャニって賞取らないと聞いたことあるような。
作品賞とかはアリなのか。
418名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:46:12 ID:lReNymgi
>>417
空気賞ならくれるんじゃね
419名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:46:18 ID:2tGY1aQM
来週はドロップ1位ぽいな
420名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:53:05 ID:kILykkB0
なんじゃ、ここはメリ糞婆とドロップ婆の工作員しかいないのか
421名無シネマさん:2009/03/23(月) 21:53:53 ID:GRuU7AaK
ねえよ春休みは他の映画も伸びるし
422名無シネマさん:2009/03/23(月) 22:03:08 ID:NrFaDjwv
櫻井は糞棒大根賞
423名無シネマさん:2009/03/23(月) 22:06:50 ID:2tGY1aQM
来週はドロップ1位ぽいな
今日も満員続出だったし
424名無シネマさん:2009/03/23(月) 22:08:32 ID:sBB17iq+
>>422
>>423
いい加減しつこいわw
425名無シネマさん:2009/03/23(月) 22:11:00 ID:70NI0ZPR
ドロップ >「ひいきの引き倒し」って言葉知ってるか?
「ドロップ見たかったけど満員で見れないらしいから、来年見る」


っていう奴が出てくるぞw
426名無シネマさん:2009/03/23(月) 22:13:15 ID:wyE/13LN
ID:2tGY1aQM

しつけーんだよ氏ね
427名無シネマさん:2009/03/23(月) 22:20:24 ID:N+77D4rv
ウォッチメン監督インタビュー

「日本じゃヒーロー物が当たらないんだろう?でも俺は気にしてない
 何故なら『ウォッチメン』はヒーローを否定する映画だからだよ。
 だったらほら、日本の観客は大丈夫だってことになっている(笑)」

なんか元からヒットすると思ってないような…
428名無シネマさん:2009/03/23(月) 22:26:49 ID:sm3teiG1
こうして見るとヤッターマンに如何に強力な口コミ効果が作用しているかがわかる。

ブログ検索での、ヤッターマン、ドラえもん、プリキュア、ドロップの比較
http://blog-search.yahoo.co.jp/bzoom?ei=UTF-8&p=ヤッターマン+datef%3A20090223+datet%3A20090323&query1=ドラえもん&query2=プリキュア&query3=ドロップ&query4=

あと、ここ2ヶ月間の20世紀少年とヤッターマンの比較
http://blog-search.yahoo.co.jp/bzoom?ei=UTF-8&p=ヤッターマン+datef%3A20090123+datet%3A20090323&query1=20世紀少年&query2=&query3=&query4=
429名無シネマさん:2009/03/23(月) 22:30:08 ID:+YMODxEu
>>399 いいよねそんな感じの人がたくさんいたら
430名無シネマさん:2009/03/23(月) 22:30:58 ID:Ay5UdpPL
このスレ見てる人間の方が少ないから
431名無シネマさん:2009/03/23(月) 22:34:32 ID:UfhKWs6M
>>428
ブログ検索とか元々ジャニ強いでしょ?
432名無シネマさん:2009/03/23(月) 22:42:35 ID:DE+5hXR8
おくりびとVSおだてぶた
433名無シネマさん:2009/03/23(月) 22:59:33 ID:OFaP8Pv0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090323-00000020-oric-ent

>5位には14人の歴代プリキュアが総登場する人気美少女戦士シリーズ最新作
>『映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!』(東映)が
>連休3日間で動員22万人、興収2億4200万円を記録した。

5位のプリキュアが2.4億か
434名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:00:15 ID:2dERci0c
品川ヒロシ初監督作『ドロップ』大作に負けぬスタート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090323-00000018-vari-ent

1scr当たりではドロップが最高だとさ
これを受けてどれだけ増えるか
435名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:03:41 ID:IK2NoDel
どれだけ増えるかって云ってもなぁ、特需はせいぜい来週までだろ。
学校始まれば、がた落ち目に見えてるし。
436名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:10:12 ID:gRWB32bI
ドロップ 動員19万7000人、興行収入2億4781万円
プリキュア 動員22万人、興収2億4200万円
437名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:11:33 ID:2tGY1aQM
お笑いコンビ「品川庄司」の品川祐が、品川ヒロシ名義で映画初監督に挑んだ『ドロップ』が、
20日(金)に全国144スクリーンで公開され、素晴らしい出足を見せた。
20、21、22の3日間で観客動員19万7000人、興行収入2億4781万円を記録。
『ヤッターマン』や初登場の『ワルキューレ』など拡大公開作品にはかなわなかったが、
1スクリーン当たりでは、100スクリーン以上の公開作品では最も高い数字となった。
『ドロップ』は、品川が自身の青春時代を描いた小説を映画化した作品で、
成宮寛貴と水嶋ヒロの2人が出演。客層は、中高生から20代の男女中心で、
原作の知名度の高さ、成宮と水嶋の人気をはじめ、
テレビを中心とした宣伝効果などがヒットの要因とみられる。
製作は角川映画、吉本興業、NTTドコモの3社。
配給の角川映画は、興行収入10億円以上を見込んでいる。
 洋画では、トム・クルーズ主演の『ワルキューレ』が、堅調なスタートを見せた。
3日間で30万4000人、3億7939万円を記録し、20日公開作品ではトップの成績。
ナチスドイツの内幕を描くサスペンスタッチの異色作だが、クルーズの来日をはじめとしたマスコミ露出の効果もあり、無難な出足だ。また、『おくりびと』の滝田洋二郎監督の新作として注目度が高かった『釣りキチ三平』は、厳しいスタートになった。
配給の東映は、成績を明らかにしなかったが、3日間で1億円に届いていないもようだ。
438名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:12:34 ID:H0UP6Lnx
>>436
ドラゴンボールはどうなの?
439名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:12:42 ID:2tGY1aQM
こりゃ来週はドロップ1位かもな
製作は角川映画、吉本興業、NTTドコモの3社。
ボロ儲けだなw
440名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:13:14 ID:H0UP6Lnx
>>437
ドラゴンボールはどうなの?
441名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:15:06 ID:gRWB32bI
>>368
3連休で10億突破したそう
442名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:15:10 ID:7tkn6/hc
ヤッターマン今月20日(金・祝)までに観客動員120万人、興行収入13億8000万円。
公開16日間で動員140万人、興収16億。
443名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:15:23 ID:K4be5/WK
ブログ検索よりgoogle trendsの方が面白いよ

ヤッターマン,ドラえもん,プリキュア,ドロップ

このままコピペしてLast 30 daysで検索してみ
444名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:15:25 ID:2tGY1aQM
また、『おくりびと』の滝田洋二郎監督の新作として注目度が高かった『釣りキチ三平』は、厳しいスタートになった。
配給の東映は、成績を明らかにしなかったが、3日間で1億円に届いていないもようだ。


ざまああああああああああああああああああああああwwwwみろ
445名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:15:44 ID:yS8hqVZF
おくりびとより釣りキチの方が制作費多いよな
446名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:16:55 ID:K4be5/WK
てかヤッターマンの推移すごいんじゃないか
落ちないな
447名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:17:02 ID:PVVD/UTH
東映は実写が特撮や孝行娘の足ひっぱりすぎだろw
448名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:18:29 ID:OFaP8Pv0
>>436
プリキュアは単価が安いんだっけ?
449名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:19:19 ID:2tGY1aQM
興収はワルキューレ1位ぽいな
450名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:20:19 ID:PVVD/UTH
>>448
幼児メインだからね、まぁ親必須なので美味しい商売だが
こういうのって小学生メインだと親なしで観にくるんだろうか?
451名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:20:47 ID:lReNymgi
>>448
子供メインだからね

しかしドロップなんて1800円だか、前売りでも1300円?よく払う気になるわ
452名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:21:04 ID:tEW444jw
白組のCGが評判悪すぎ
453名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:21:51 ID:erGS0sX2
今年の東映のトップ3は特撮ライダー、プリキュア、メリケンで決まりだろう
あとは相棒スピンオフの確変を期待するしかない
454名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:22:27 ID:GRuU7AaK
ライダーや戦隊が稼いだ金で聖徳太子を作ります
455名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:22:43 ID:2tGY1aQM
こりゃ来週はドロップ1位かもな
平日の今日も盛況だったぞ
456名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:22:58 ID:HL40z7WI
>>453
剱岳はヒットするだろJK
457名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:23:55 ID:lReNymgi
>>456
地味すぎるよ
しかも制作費が嵩んでるらしいし

俺は見るけどね
458名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:24:13 ID:7tkn6/hc
ヤッターマンの推移は前にも書いたがウォーリーとほぼ同じだね。最終38億かな?
459名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:24:26 ID:rma3srwX
November 8-9 1ドル=99円
今 先   週末       累計 screens 週 題名
1 1 403,773,777 1,771,473,429 544 2 レッドクリフ Part I
2 - 159,424,749 *,159,424,749 150 1 映画 Yes!プリキュア5〜
3 2 157,021,650 4,034,702,331 410 6 容疑者Xの献身
4 4 100,470,942 *,393,739,731 233 2 ハンサム★スーツ
5 - *65,009,538 *,*82,374,732 254 1 X-ファイル/真実を求めて


プリキュアは前作公開からわずか半年しかたってないんだな
順位は前回より落ちているが興行は前作より上っぽい
460名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:25:02 ID:E6gfo3jG
釣りキチ三平アニメ版はテレ東の会社で再販版DVD-BOXと傑作選DVDを出すのもあり、
深夜に映画宣伝ミニ番組と一緒にアニメ傑作選を放送してた。

でもアニメで実写映画の宣伝するのはこの場合効果なかったね。

ちなみにドラゴンボールと釣りキチのアニメ版は本放送はフジテレビかつ、
野沢雅子が主演という共通点がある。両方とも実写版が見事コケるとは。
461名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:25:13 ID:Wz0tHthB
>>453
電王は当たるがディケイドはドラゴンボールのようにならなければいいが
462名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:26:00 ID:2tGY1aQM
ドロップは恋空みたくなりそう
口コミが凄い まじで
463名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:26:53 ID:2tGY1aQM
品川監督は映像の才能あると思う
464名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:27:44 ID:yS8hqVZF
3月はプリキュアの稼ぎを釣りキチと少年メリケンサックが吸い取り
4、5月は電王とおっぱいバレーでいってこい
465名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:29:06 ID:9KTQdABN
>>458
少なくともGWまでは引っ張るんだし40億は超えさせるだろ
松竹的には稼ぐだけ稼いでシリーズ化して貰わなきゃな
466名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:29:45 ID:OFaP8Pv0
もう東映は映画はアニメと特撮だけにした方がいいのでは
あとはたまのヒットしたドラマの映画化と
467名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:31:55 ID:YkN2noyf
>>464
メリケンサックは東映実写唯一の10億ごえになりそう
468名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:32:30 ID:WBnT7Rv3
品川さんさすがだな!

もう北野武なんて超えてるだろ!!!!!
469名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:33:00 ID:1/QT05No
おっと、おっぱいバレーの悪口はそこまでだ。
470名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:33:18 ID:2tGY1aQM
こりゃ来週はドロップ1位かもな
平日の今日も盛況だったぞ
471名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:34:00 ID:PhBfWepC
プリキュア、戦隊、ライダーは何時過労死しても可笑しくないな
472名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:36:33 ID:2tGY1aQM
MOVIX亀有がドロップを来週から最大箱にしたな
473名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:37:53 ID:yS8hqVZF
上から目線は嫌われる。東映映画が当たらない理由 vol.1 2008年2月13日

なぜ東映作品が当たらなくなったのか?

あくまで個人的な考えだが、その理由のひとつに、作り手の自意識が強すぎるからではないか?と思う。
手元に正月作品「茶々・天涯の貴妃」のブレスシートがある。この資料にはでっかくこんな惹句が書かれ
ている。「2007年東映京都撮影所が、総力を挙げて放つ、お正月時代劇大作が生まれる!!」
この「総力を挙げて」という言葉の意味は、「一生懸命仕事をして」ということだろうか?だとしたら、この表現は
おかしい。職業として報酬を得る者が、 懸命に仕事をするのは当然のことだ。東映お得意の“活動屋の心意
気”を誇示するのが目的なのだろが、今どきの若い衆にかかれば「うぜえ」「そんなのカンケーねえ!」とばかり
に吐き捨てられるのが落ちだ。「こんなに一生懸命作った映画を、お前たちに見せてやる」と言わんばかり
の、いわゆる“上から目線”は嫌われる。それもまた昨今の強い風潮だ。スクリーン数が全国で3200を超え、
映画館はより身近な娯楽施設になった。そこで求められるものは、よりカジュアルに楽しめるエンタテイン
メントということになる。世界一高額な入場料金を払ってまで、お説教されたいと思う観客は、今日び少数派に
すぎないのだ。

テレビ局が中心になって製作した映画が、なぜヒットするのか?

それはテレビが一日中ドラマやニュース、バラエティ、アニメなど多くのコンテンツを放映し、そのひとつひとつ
に対して、視聴率という客観的評価が下されることと密接な関係があると見た。最近では単なる視聴率ではなく、
視聴者の性別や年齢層、職業なども細かく分析されているという。つまりテレビ局のコンテンツ制作は、第一に
視聴者=お客様の好みを捉え、それをコンテンツに反映させ、楽しませることを第一に考えている。映画の
企画・製作においてもその基本姿勢が活かされているのだ。
活動屋の熱い思い、大いにけっこう。ただしそれは、あくまでお客様を満足させるというゴールに向ける
べきものなのだ。そればかりを連呼しても、単なる作り手の自意識過剰としか見られない。
474名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:41:34 ID:1/QT05No
>>473
おっぱいバレーはヒットする。までは読んだw
475名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:42:41 ID:2tGY1aQM
来週からドロップを箱大きくしてるところ多い
これは1位ありえるな
476名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:43:25 ID:su/rZcNC
プリキュアすげーな
そろそろ衰えてもいい頃なのに
477名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:44:10 ID:PVVD/UTH
>>464
洒落になってないw
特撮やプリキュアを連発するのも質の低下にも繋がるから
(現に某特撮は商業主義にかなり批判も沸いてる)
子供に頼らないでやってくれよと思うが
478名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:48:33 ID:E6gfo3jG
>>473 >>477
東映内でライダー・戦隊はガキ向けとして見下されてるとはよく聞くけどな。
479名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:49:41 ID:EIfscjR/
>>453
あほんだらあ〜!
新田次郎原作映画があるだろうが!!

俺は見に行くからな!映画館に俺一人でも見に行くからな!!
480名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:50:37 ID:2tGY1aQM
来週からドロップを箱大きくしてるところ多い
これは1位ありえるな
481名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:51:09 ID:PhBfWepC
米沢さんが戦隊ライダーへの負担を軽くしてくれるだろ
482名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:51:18 ID:kJ8eTHbk
近所のシネコン、今週末から急遽ドロップの上映開始するらしい。ホントに入ってるんだね。まあ釣りキチやイエスマンなんかやってる場合じゃないわな

それでもドロップ1位はあり得んが
483名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:51:44 ID:v/rRZPf0
東映のプリキュア
まだ幼い孝行娘がバイトで稼いだカネを
博打につぎ込み続ける
飲んだくれのダメ父ちゃん状態だな
484名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:52:03 ID:IiLQ0eJi
次週ドロップが1位になるとか言ってる奴は何なんだ…
普段映画を見ない層か?w
485名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:53:17 ID:A8q4lidI
上映館リストみると相棒スピンオフは一押しでないんだね 意外
486名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:54:03 ID:2tGY1aQM
来週からドロップを箱大きくしてるところ多い
これは1位ありえるな  まじで
487名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:54:04 ID:ZGIFS6VE
ウォッチメン予想に反してグロくて萎え
488名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:55:56 ID:E6gfo3jG
>>483
その上、昔はどれだけ自分が偉かったかと、
グチグチ繰り言を言う飲んだくれというわけか。
489名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:56:18 ID:2yO+VEAi
プリキュアは毎年3月と11月の年2回上映になるのだろうか
490名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:57:25 ID:7tkn6/hc
東映は岡田をなんとかしないと駄目なんじゃね。致命的にセンスがない
491名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:58:45 ID:UVtyLh5n
ドロップ一位はありえんだろうが、
P&Aを含めた制作費は1億5、6千万といったところだろうから、
次週には余裕で回収してるだろう。

ウォッチメンにはこれを越えて欲しいが、
残念ながら厳しいだろうな。

492名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:58:50 ID:2tGY1aQM
新たな鉱脈をみつけることは必要だよ
経営にも攻めの姿勢は必要
493名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:58:58 ID:e/CXW8uA
ドロップなんか見るのはDQNだけだろ
494名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:59:39 ID:2tGY1aQM
来週からドロップを最大箱にしてるところ多い
これは1位ありえるな  まじで
495名無シネマさん:2009/03/23(月) 23:59:44 ID:E6gfo3jG
>>487
原作に忠実となるとグロいわエグいわになるのはしょうがないよ。実写でさらにリアルになるから。

原作好きな人はそこを評価してるけどね。
496名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:01:28 ID:bZfOcuVF
その前に上映館
497名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:02:01 ID:K4be5/WK
東映の戦隊もの、去年の戦隊の劇場版を作るって噂がある
さらに特撮にシフトして行くのか東映はw
498名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:03:31 ID:su/rZcNC
滝田アカデミー賞効果も、東映の負のパワーに負けたのか…
499名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:03:49 ID:mZGr9uCw
日曜日の朝にやっているテレ朝ヒーロータイムの特撮班に
東映が映画並みの予算を与えたらハリウッドといい勝負すると
結構前から言われているね。でも社内の評価は低いんだよな。
アニメ特撮とヤクザで食ってきた会社なのに。
500名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:05:14 ID:DaTKegU1
>>492
そしてお金は聖徳太子や
小百合ちゃん映画につぎ込まれると
501名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:06:01 ID:WvCA6oEn
1月に実写が1本とんで戦隊Vシネを急遽公開
11月に公開したばかりのプリキュアが3月の今に新作公開
完結編と銘打って終わらせた電王を超・電王として1年もたたずに復活させる

今の東映は相当異常な状態なんだけどな
502名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:08:35 ID:DaTKegU1
こりゃあ最後の切り札、相棒スピンオフシリーズ第二弾
亀山薫の事件簿しかないな
503名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:09:04 ID:F2V1TEv6
松竹が堅実に頑張ってるというのに東映ときたら・・・
504名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:11:43 ID:KDWbHCag
東映ってだけで何か作品が辛気臭いイメージがある。
ヒット作品ってヤクザ、不良、時代劇だもんなぁ。
505名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:11:56 ID:fBGqON+h
>>493
ふつうの中高生もいくんじゃね
学校で話題になってたらいきそうじゃん
506名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:12:00 ID:RN1KZJD7
>>502
観たいな。
507名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:13:09 ID:5HzcKqKZ
>>498
監督で釣るのはさすがに難しいだろ…
釣り吉も有名漫画だけど知らない人は興味持たないだろうね
ヤッターは内容的なものが功をなしたのかな
30カ国余りから配給のオファーきてるんだってw
508名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:13:45 ID:bZfOcuVF
>>497
去年の戦隊は敵味方合同でグラビアアイドルユニット作って写真集まで出したからなあ。
作品自体のビジュアル本は男性陣中心で女性向けだが。

>>500
聖徳太子といわれると昭和50年代までの一万円札と五千円札ですかと。
サユリストといい、東映上層部は脳内昭和パラダイスか。
509名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:14:03 ID:VzjBnK4X
ていうか恋空もDQN層に受けて大ヒットだしクローズもそう
ドロップも同じだろ
510名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:15:36 ID:UIsuQ1E3
三池は、妖怪大戦争、着信アリ、ヤッターマンのヒットは、全て
日テレ奥田と日活(昔は大映・角川)佐藤とのコンビでつくっているのね
511名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:16:00 ID:afAachAD
ドロップはまだそこまで当たってないだろ
今週が勝負だろうな
512名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:16:54 ID:F2V1TEv6
>>510
その組み合わせにハズレなしなんだよな
奥田という人が凄いのか・・・・
513名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:27:35 ID:FIxP+ZtT
>>509
恋空はスイーツ(笑)
514名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:28:23 ID:CMvXtWh1
妖怪大戦争ってヒットしたっけ?
コケたと思ってた
515名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:28:40 ID:Eat4Km+K
佐藤三池コンビは有名。奥田は日テレ映画部の責任者ってだけであんまり関係ない。
516名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:30:53 ID:WZhaJEc7
イエスマンもいないんだな、シネコンで見てると下位の感じがつかめんわ
517名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:36:51 ID:qxEegzbq
品川さんさすがだな!

もう来年のアカデミー賞は確定だろ

518名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:36:52 ID:0hPsOHg/
>>484
アンチドロップだから、気にしないでくれ。
こっちも正直迷惑なんだ。
519名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:45:09 ID:bZfOcuVF
>>507
おくりびとは監督だけが話題になったり取材受けてるわけじゃないし、
おくりびとを見る層のうち主婦は三平の絵を秋田産の椎茸や米のパッケージでしか知らない可能性もある。

おくりびと同様にロケ地でも話題にしたくとも、おくりびとが山形ロケだけで話題になったわけでなし。
520名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:46:42 ID:UIsuQ1E3
佐藤、奥田、そしてジブリの鈴木は繋がり深いやね
デスノとLがヒットして佐藤が奥田に恩返しできたといって喜んでいた
521名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:46:53 ID:0JiQZb+x
>>437
品川すげー
522名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:50:29 ID:IxUn/tNk
東映はテレ朝と抱き合わせでますます独り負け化しつつあるな・・・
523名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:53:32 ID:UIsuQ1E3
なんか企画的に追い詰められて、東映とテレ朝でその内
おみやさんとか映画化しそうな気がしないでもないw
524名無シネマさん:2009/03/24(火) 00:58:18 ID:bZfOcuVF
>>523
三平には渡瀬恒彦が出てるからその償いとしてか?
おみやさんも漫画原作だからねえ。

でもテレ朝で漫画原作ドラマの映画化では只野がコケてるし。
525名無シネマさん:2009/03/24(火) 01:00:53 ID:6AsA4CQZ
釣りキチってテレ東が出資してるんだよね?

以前ネットのニュースで見かけた記憶が。
526名無シネマさん:2009/03/24(火) 01:05:31 ID:x/4azQR4
「ドロップ」3日間で観客動員19万7000人、興行収入2億4781万円
「プリキュア」3日間で動員22万人、興収2億4200万円

3日間だと、動員では「プリキュア」の勝ちだけど、土日2日間だと「ドロップ」の勝ちだったランキング。
おもしろいネ。
527名無シネマさん:2009/03/24(火) 01:10:07 ID:bZfOcuVF
>>525
アニメ版DVDの再販や実写版宣伝のための短期深夜放送もテレ東が関わってる。

でもテレ東で宣伝した邦画でパコと魔法の絵本はそこそこ行ったのに、
三平は恐ろしいくらい空気。
528名無シネマさん:2009/03/24(火) 01:11:25 ID:afAachAD
>>526
子供
529名無シネマさん:2009/03/24(火) 01:13:52 ID:eMVhHXUZ
>>511
だよなw
大体客層が中高生から20代の男女中心までじゃ
高齢腐女子層をそこまで取り込めんだろうし
さほど伸び代は期待できないだろうよ
530名無シネマさん:2009/03/24(火) 01:18:31 ID:x/4azQR4
>>528
違う。違う。
週末ランキングは、動員のランキング。
だから、単価は関係ないヨ。
3日間集計だと、プリキュアが勝っているランキングになってたと、言いたかった。
531名無シネマさん:2009/03/24(火) 01:30:15 ID:d5zJf/wC
松竹「おくりびと」、191日間で興収55億8千万円
532名無シネマさん:2009/03/24(火) 01:32:14 ID:DaTKegU1
試合に買って、勝負に負けた感じだな
533名無シネマさん:2009/03/24(火) 01:35:45 ID:fBGqON+h
ジェネラルは来週圏外だな
534名無シネマさん:2009/03/24(火) 01:54:59 ID:JNQpqrHX
バチスタ、ジェネラルの原作者の銭ゲバ゙医者がキモイから、CMに出ないでほしいわ
535名無シネマさん:2009/03/24(火) 02:20:10 ID:UeX3WXmL
おっぱいバレーってヒットしたっけ?
536名無シネマさん:2009/03/24(火) 02:21:30 ID:P+3kkBc/
>>490
東映 岡田裕介社長
「東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」
http://animeanime.jp/news/archives/2009/01/post_649.html

アハハハハ・・・
537名無シネマさん:2009/03/24(火) 02:24:17 ID:fBGqON+h
>>536
>>501

hahaha
538名無シネマさん:2009/03/24(火) 02:31:49 ID:lkileHbM
>>536
笑いを通り越して哀れみを感じる。
電王みたいな糞作品にすがる東映は末期状態か
539名無シネマさん:2009/03/24(火) 02:33:44 ID:UIsuQ1E3
トップがこれじゃあなぁ・・・
そう言えば最近東映はフジや日テレと組んだ事はないの?
540名無シネマさん:2009/03/24(火) 02:35:46 ID:oIPjZLHI
日テレ、ワーナー、東映で
おっぱいバレーもうすぐ公開
541名無シネマさん:2009/03/24(火) 02:43:01 ID:UIsuQ1E3
あ〜おっぱいバレーが東映なのか!

でもこれまでヒットしたら日テレ恐るべしだなw
542名無シネマさん:2009/03/24(火) 02:43:11 ID:QAZSKUpU
>>536
手堅く稼いでくれるものを自慢するのは別にいいが
その金を使って自分が好きな吉永小百合にぶち込むからなぁ
もう既に公私混同に近い
543名無シネマさん:2009/03/24(火) 02:43:14 ID:nQ48cF7k
>>527
パコはもろ吉本だったからな。
544名無シネマさん:2009/03/24(火) 02:48:20 ID:2zZdaKn1
>>541
ヒットする要素が0 というよりマイナス
去年絶好調のTBSでワースト独占したのは綾瀬主演のサイボーグとICH
545名無シネマさん:2009/03/24(火) 02:57:36 ID:vyTziI94
おっぱいバレーはエイベックスグループ創立20周年記念映画でもある。
546名無シネマさん:2009/03/24(火) 03:07:11 ID:GNjClkUW
>また、残念なのが「ドラゴンボール」を実写映画化した『DRAGONBALL EVOLUTION』。
>先週の3位から早くも8位に転落。ロングランを続けて、すでにDVDも発売されている7位の『おくりびと』にも遅れをとってしまった。
>なお『おくりびと』は28週目を迎え、動員数480万人、興収55億円を突破している。
547名無シネマさん:2009/03/24(火) 03:34:56 ID:IxUn/tNk
さすがの日テレも東映だと低予算企画orお付き合い企画だな・・・
まあ、各局一応東映の株主だし
548名無シネマさん:2009/03/24(火) 03:38:59 ID:LsRjdLkd
>>538
その糞電王に負けたキバは平成ライダー界のドラゴンボールEVOLUTIONですな
549名無シネマさん:2009/03/24(火) 03:44:38 ID:Dy+6Emck
テレ朝前身の日本教育テレビ(NET)は東映子会社
550名無シネマさん:2009/03/24(火) 04:24:35 ID:gzt2WeEZ
>>536
トラックに頭潰されて死んだ方がいいなこいつマジで
551名無シネマさん:2009/03/24(火) 06:22:14 ID:bZfOcuVF
東映で1月公開予定だったのが資金不足で完成できなくなり上映断念した作品って、
中村雅俊主演だから上映したとしても集客は見込めなかっただろうね。

ライダー・戦隊やプリキュアがいくら孝行息子・娘といっても、
テレ朝内でもぞんざいな扱いだったりするしねえ。

プリキュアはABC製作だから、映画宣伝のための歴代プリキュア紹介特番は、
関東ではテレ朝では放送せず、tvkなどの独立U局に回されている。

アニメはドラえもんだけ安泰ならそれでいいかもしれないが、
そのドラの映画が昨年に比べて宣伝も少なく失速ぎみ。
552名無シネマさん:2009/03/24(火) 06:42:00 ID:uDzg0RAE
・・・・・
洋画復活してくれ!!なんじゃこれは
プリキュアだのヤッターマンだのバキだの
どんどん幼稚化していってる

チェンジリングがどうこうアンジーがどうこうイーストウッドがどうこう
とかそういうまともな話題は無いのか?え?
553名無シネマさん:2009/03/24(火) 06:49:41 ID:gmVagOJH
>>471
> 2009/03/23(月) 23:34:00 ID:PhBfWepC
> プリキュア、戦隊、ライダーは何時過労死しても可笑しくないな

亀でスマソ
ことライダーに関してはシャレになってないよ。

従来、ライダーに関しては一年間のTV本編と夏の劇場版撮影が重なる時期はスタッフ・役者共々地獄を見るというくらいハードなスケジュールなんだけど、
去年から春秋に電王シリーズが始まっちゃったから地獄が切れ間なく一年続く事態に………

誰か過労死するぞこりゃ。
554名無シネマさん:2009/03/24(火) 06:56:31 ID:bZfOcuVF
キバ主演はテレビ版恋空(視聴率コケ)にも出て途中空けた上、
メインヒロイン役が途中リタイア→子供化設定に変更して子役で続投のゴタゴタがあっても、
電王のほうが人気があるというのもなあ…。

そういや電王劇場版一作目にチョイ役で陣内智則出てたな。
555名無シネマさん:2009/03/24(火) 07:17:42 ID:71C3UtkX
アンジーがどうこうのどこがまともなのだか
556名無シネマさん:2009/03/24(火) 07:18:29 ID:ELYgxZxY
【2009年】

(28.3 東宝 NTV) B平..... 「20世紀少年 第2章」
(16.0 松竹 NTV) A福田 「ヤッターマン」
(10.7 松竹 CX*) @南沢 「赤い糸」

NTV絶好調 OPVに期待
557名無シネマさん:2009/03/24(火) 07:19:37 ID:XPwlXVGg
>>552 激しく同意。洋画自体はすごく質が高いんだけど日本人が邦画に流れすぎてる
558名無シネマさん:2009/03/24(火) 07:20:49 ID:/CMjxXOw
東映はハリウッドから金でも貰ってアニメ版DB新作を全世界で
公開した方が良かったんじゃないのか
559名無シネマさん:2009/03/24(火) 07:28:30 ID:YKLfL5TB
>>552
洋画厨乙
洋画だったら幼稚じゃないって発想が幼稚だな。w
見てない映画を批判するのはなんだけど、ナチスの軍人やヒトラーが英語で話す映画ってのは、その点だけでも相当幼稚と思われ。
560名無シネマさん:2009/03/24(火) 07:37:46 ID:uDzg0RAE
もちろん洋画でも幼稚なのはあるよ。でもそんなのは初めから対象にしていない

チュンリーやドラボンゴールイボルーションじゃなくて

あえてチェンジリングを例に挙げたのはそれを示唆していたんだが

それすらも理解できなかったくらいお前は幼稚なのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

邦画メインになると幼稚なのが標準で対象になってしまう それを揶揄ってるのすら理解できなかったかwww
561名無シネマさん:2009/03/24(火) 07:49:13 ID:3Ajh2/9o
興行スレに出入りしてる人間なら、洋画邦画に関係なく春休みには
ファミリー向けが中心になるってことぐらい理解しようぜ。
562名無シネマさん:2009/03/24(火) 07:52:43 ID:afAachAD
字幕やシリアスなドラマ、いりくんだ設定を嫌いすぎなんだよ
どう考えてもいま映画館にいってる奴らは幼稚
スイーツと餓鬼の頭はどんどん悪くなっていく
563名無シネマさん:2009/03/24(火) 08:05:17 ID:G28zUXZp
難しい映画を観てる自分は頭がいい(笑)


アホかww
564名無シネマさん:2009/03/24(火) 08:05:23 ID:my5xjcWG
チェンジリングもなぁ、あの当時あんなガリガリだったら病気だよ。
栄養失調でなんであんなに身なりが良いのかよと…。
565名無シネマさん:2009/03/24(火) 08:07:07 ID:VnPHti6e
ドロップは1.6*8=13億と予想
566名無シネマさん:2009/03/24(火) 08:09:24 ID:uDzg0RAE
べつにお馬鹿映画はあってもいいけど

そればっかりそればっかりそればっかりそればっかりそればっかり
そればっかりそればっかりそればっかりそればっかりそればっかり
そればっかりそればっかりそればっかりそればっかりそればっかりじゃねーか
そればっかりそればっかりそればっかりそればっかりそればっかり

いい加減にしろと

それこそアホかw
567名無シネマさん:2009/03/24(火) 08:12:33 ID:g8BmFCXg
>>563
チェンジリングはすごくシンプルなお話なんだけどね。
568名無シネマさん:2009/03/24(火) 08:19:08 ID:pcjMpBI1
洋画厨なんか死に絶えたと思ったらまだいたんだ
今時洋画しか見ないなんていい年したおっさんおばさんが大半やわな
569名無シネマさん:2009/03/24(火) 08:21:25 ID:my5xjcWG
テレビドラマをわざわざスクリーンで見てもつまらんだろ。
570名無シネマさん:2009/03/24(火) 08:23:50 ID:71C3UtkX
ID:uDzg0RAEの書き込み内容がとてつもなく幼稚な件について
571名無シネマさん:2009/03/24(火) 08:26:23 ID:uDzg0RAE
なんだと
572名無シネマさん:2009/03/24(火) 08:46:40 ID:mAA56pXM
>>557
面白ければ洋画も観るだろ。
質が高いの基準はなんだよ。
海外のものは優れてるって発想が50年前のカビ臭さなんじゃねーの?
573名無シネマさん:2009/03/24(火) 08:51:02 ID:iYlCqdVL
ID:x/4azQR4は梅田男さんか
お久しぶり
574名無シネマさん:2009/03/24(火) 09:06:58 ID:lkileHbM
作品の質が落ちた以上に、客の質が落ちたこと。
575名無シネマさん:2009/03/24(火) 09:20:11 ID:VL1F6Cq/
客の質って…
昔もそうは変わらんような…
スナッフ大ヒット上映中!みたいな感じだろ?
見世物なんだよ映画は
576名無シネマさん:2009/03/24(火) 09:35:43 ID:afAachAD
論点がズレてるな
577名無シネマさん:2009/03/24(火) 09:45:13 ID:F8JAoZjJ
次の電王の映画の内容読んだけど、
電王キャストのうち、出るのは着ぐるみばっかりで人間キャストはほとんどいないじゃんww
人気どうこう以前にキャスト代が少なくて済むんだろうな、電王の映画は。
578名無シネマさん:2009/03/24(火) 09:54:32 ID:pcjMpBI1
客の質とか未だに言ってんのか
579名無シネマさん:2009/03/24(火) 10:06:53 ID:9nmT5NsL
俳優は勝手にギャラが上がって使いにくくなるし
580名無シネマさん:2009/03/24(火) 10:16:08 ID:FIxP+ZtT
>>577
電王ヲタのベースは声優ヲタ
581名無シネマさん:2009/03/24(火) 10:32:55 ID:SZVJsly4
>>577
着ぐるみの中の人が過労で倒れそうだ。
あーあ、早く吉永小百合とか引退しないかな。ウザ過ぎる。
岡田も引退しろ。
582名無シネマさん:2009/03/24(火) 10:43:20 ID:6baqpH/R
どうでもいいけど、ソフトバンクの規制はいつ解除される?
誰か知ってる人いませんか?家から書き込みが・・・

思いっきりスレチすみませんw
583名無シネマさん:2009/03/24(火) 11:20:12 ID:gzt2WeEZ
チェンジリングって内容自体はお馬鹿映画言われても仕方ないのにアホか
584名無シネマさん:2009/03/24(火) 11:26:31 ID:9nmT5NsL
どれぐらいの人がおバカ映画だって声を大きくしていってるかが問題だ
585名無シネマさん:2009/03/24(火) 11:26:51 ID:vyTziI94
ID:gzt2WeEZ
おまえの書き込みもアホ丸出しなわけだがww
586名無シネマさん:2009/03/24(火) 11:27:44 ID:qIbqsuLy
>>572
洋画の場合、字幕の読めないゆとりが増えたって言うのが痛いわなぁ
全部の映画吹き替えにする予算もないだろうしw
587名無シネマさん:2009/03/24(火) 11:27:50 ID:gzt2WeEZ
ファミリー向けをお馬鹿映画と声を大きくしてたらそいつはただのキチガイ
588名無シネマさん:2009/03/24(火) 11:32:41 ID:gzt2WeEZ
>>585
チェンジリングがお馬鹿映画言われて頭に来たか
洋画ヲタは自分のヲタク趣味が一般的と勘違いしてる奴多いしなー
そのくせ中身はただの俳優目当てのミーハーだったりするし
589名無シネマさん:2009/03/24(火) 11:32:50 ID:9BsIpxKZ
>>575
なんと昔の日本では小津だの木下惠介だのの映画が全国公開されて
客が入っていたらしいぜ まるでフランスみたいだ
590名無シネマさん:2009/03/24(火) 11:33:38 ID:HC40Y2aE
>>582
softbank.bbtec.netの人集まれー 15人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1237852520/
591名無シネマさん:2009/03/24(火) 11:35:57 ID:VFQjL+Kz
相棒のスピンオフは全く読めない、これって水谷のキャラが受けての
人気じゃないの?
592名無シネマさん:2009/03/24(火) 11:39:30 ID:qIbqsuLy
昔って言うのはどのあたりのことを言うのかわからんが
ここで80〜90年代の配収のベスト5を見てごらん
少なくとも20年前と今と客のレベルは全然変わってないのがわかるからw

ttp://www.eiren.org/toukei/index.html
593名無シネマさん:2009/03/24(火) 11:41:21 ID:DaTKegU1
>>581
さらばのときに主役ライダーの中の人ぶっ倒れたらしいし、やばいかもね
594名無シネマさん:2009/03/24(火) 11:42:38 ID:vyTziI94
ID:gzt2WeEZ
書き込みがアホと書いてるのに、やっぱりアホなんですねw
春厨ですね。わかります。
595名無シネマさん:2009/03/24(火) 11:43:54 ID:9BsIpxKZ
>>592
81年てエレファントマンが1位なんだな すげー
596名無シネマさん:2009/03/24(火) 11:49:04 ID:2Ib0wW3J
近所のシネプレは小さい箱だったドロップがヤッターの箱を奪った
597名無シネマさん:2009/03/24(火) 12:07:50 ID:KdYmGDa9
相棒スピンオフ……読めない。
テレビで流すよりも、劇場で流して少しでも収入としたいという東映の魂胆だけは読めるんだが。
598名無シネマさん:2009/03/24(火) 12:10:50 ID:FIxP+ZtT
ドロップ好評で箱が大きくなった報告を見かけるたびに、
映画関係者、劇場関係者の品川監督に対する低評価がわかる
実績無いが役者は旬だよね

混雑してたほうがヒット感も出るけどね
599名無シネマさん:2009/03/24(火) 12:20:01 ID:rgywMgNo
1 1 Yattâman Nikkatsu $2,573,218 -30.4% 312 - $8,247 $16,826,057 3 Japan
2 N Valkyrie Toho-Towa $2,512,498 - 324 - $7,755 $3,893,006 1 Germany, USA
3 2 Eiga doraemon: Shin. Nobita no uchû kaitakushi Toho $2,143,212 -19.9% 364 +15 $5,888 $11,429,405 3 Japan
4 N Drop (2009) Herald $1,738,099 - 140 - $12,415 $2,544,595 1 Japan
5 N Precure All Stars DX: Minna Tomodachi— Kiseki no Zenin Daishûgô Toei $1,464,617 - 156 - $9,389 $2,486,265 1 Japan
6 5 Madagascar: Escape 2 Africa PPI $1,150,152 -30.9% 438 +136 $2,626 $4,170,248 2 USA
7 4 Okuribito (Departures) Shochiku $1,083,936 -38.9% 195 -2 $5,559 $57,339,587 28 Japan
8 3 Dragonball Evolution n/a $1,043,528 -59.5% 539 -1 $1,936 $6,149,421 2 USA
9 6 Jeneraru rûju no gaisen (The Triumphant Return of General Rouge) Toho $712,512 -41.9% 301 - $2,367 $6,443,812 3 Japan
10 N Bedtime Stories Disney $706,724 - 267 - $2,647 $1,153,730 1 USA
600名無シネマさん:2009/03/24(火) 12:25:14 ID:qAZDr5/o
>>598
結果として節穴だったな
601名無シネマさん:2009/03/24(火) 12:26:00 ID:J4FGcI0Z
ドラえもんはほんとに20億切るんじゃないか?
602名無シネマさん:2009/03/24(火) 12:26:46 ID:VnPHti6e
>>599
ドロップのアベレージすげえ
603名無シネマさん:2009/03/24(火) 12:37:34 ID:sztHk2ZP
ジェネラルはコケたなあ
604名無シネマさん:2009/03/24(火) 12:38:50 ID:KKLjz0bw
ドラゴンボール10億いくの?
605名無シネマさん:2009/03/24(火) 13:07:24 ID:hPS7dMtF
ドラゴンボール -60%w
ひどすぎる
606名無シネマさん:2009/03/24(火) 13:13:20 ID:ZVd0/n3v
ドラゴンボールやべー
607名無シネマさん:2009/03/24(火) 13:15:55 ID:ZVd0/n3v
ジェネラルは最終10億絶望だな
完全なコケ映画確定しました
608名無シネマさん:2009/03/24(火) 13:18:18 ID:qA54bvpY
「相棒-劇場版-絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン」
のスピンオフ作品ということで、大ヒットする?
609名無シネマさん:2009/03/24(火) 13:20:02 ID:dUj3EGhB
竹内は女性に嫌われてるからなぁ
かと言ってシドーとの中田氏ドロドロ劇で男受けも絶望だし
610名無シネマさん:2009/03/24(火) 13:23:36 ID:2Ib0wW3J
ドロップ効果で角川の株価がジャンプしてる
611名無シネマさん:2009/03/24(火) 13:24:15 ID:Eix+WzgM
ヤッターマンも-30%なら、そんなに良い推移でも無いな。
春休みで盛り返すだろうが。
612名無シネマさん:2009/03/24(火) 13:25:36 ID:I6Ld0Owy
ヤッター-30%じゃダメじゃんw
来週はドロップの1位でしょ
613名無シネマさん:2009/03/24(火) 13:33:24 ID:I6Ld0Owy
ドロップは平日も盛況
来週から最大箱にしてるところ多い
614名無シネマさん:2009/03/24(火) 13:39:22 ID:jL1eY2nP
やっぱアメリカと日本の差って大きいな
アメリカではウォッチメン高評価なのに
日本では評価が悪い

なんでだろうね
615名無シネマさん:2009/03/24(火) 13:40:47 ID:9BsIpxKZ
もうアメコミヒーローはノーサンキューってのが今の日本の観客の反応だろ
アメコミじゃねーよグラフィックノベルだよとか言い張っても無意味だし
616名無シネマさん:2009/03/24(火) 13:42:45 ID:qjLdH9uK
ドラゴンボールって10億はいくよな?
617名無シネマさん:2009/03/24(火) 13:43:00 ID:vyTziI94
知名度じゃね?
618名無シネマさん:2009/03/24(火) 13:48:29 ID:uwoS1Exv
原作の知名度と人気に左右されてるだけじゃん。
というかアメリカでも“まあまあ”評価じゃん。
たいして評価されてない。
619名無シネマさん:2009/03/24(火) 14:13:29 ID:qA54bvpY
映画『鑑識・米沢守の事件簿』にスペシャル特典映像「相棒 season7.5」の同時上映が緊急決定!
620名無シネマさん:2009/03/24(火) 15:44:06 ID:Eat4Km+K
落ちてたか?
621名無シネマさん:2009/03/24(火) 15:58:14 ID:6baqpH/R
>>590
どうもありがとう。
622名無シネマさん:2009/03/24(火) 16:02:50 ID:jL1eY2nP
鯖WBCで落ちた
623名無シネマさん:2009/03/24(火) 16:07:22 ID:o+dD8y9d
985 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/03/24(火) 15:49:27 ID:AUvrpY1y
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090323-00000020-oric-ent

>5位には14人の歴代プリキュアが総登場する人気美少女戦士シリーズ最新作
>『映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!』(東映)が
>連休3日間で動員22万人、興収2億4200万円を記録した。
624名無シネマさん:2009/03/24(火) 16:24:25 ID:pPPG+YL9
>>601
そこまではいかないだろう春休みもあるし。
まあでも25億〜28億ぐらいなんじゃないの。
ヤッターマンもあるけど、昨年の緑の巨人の評判悪いし子供離れたのかもなあ。
625名無シネマさん:2009/03/24(火) 16:53:58 ID:TLxt8K8T
>>565
ありえんだろ。
626名無シネマさん:2009/03/24(火) 16:55:40 ID:TLxt8K8T
>>614
ダークナイトが大コケするわけだし
原作知らなくても見たいのと思わせる話題がなきゃ無理でしょ。
627名無シネマさん:2009/03/24(火) 16:57:51 ID:8ILk7nW/
>>614
ドラゴンボールが大コケするわけだし
原作知らなくても見たいのと思わせる話題がなきゃ無理でしょ。
628名無シネマさん:2009/03/24(火) 17:13:38 ID:UIsuQ1E3
ドラえもんの劇場CMを日テレで見た。珍しいなぁ
東宝も焦っているんかなw
629名無シネマさん:2009/03/24(火) 17:20:12 ID:rkeGqGwA
ドラえもんポケモンジブリあたりのアニメはいつも他局でも普通にCMやるだろ
630名無シネマさん:2009/03/24(火) 17:35:45 ID:YvK4d6Fk
>>614 Watchmenはそもそもアメリカでコケ気味だぞ。
631622:2009/03/24(火) 17:43:42 ID:jL1eY2nP
適当に言ったら当たったw

WBC優勝にわくネット 2chサーバも落ちる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/24/news055.html
632名無シネマさん:2009/03/24(火) 17:45:25 ID:XI+ms4oE
週末新作のTOHOの箱振りはだいたい相棒スピンオフ>マーリー>ウォッチメン
相棒スピンオフに最大箱充ててる館もそこそこある
期待されてるのか?プチ化けくらいはありそうだけど
633名無シネマさん:2009/03/24(火) 18:12:51 ID:IxUn/tNk
>>632
必死に箱抑えたんだろうが、コケた時のダメージは余計倍増するぞ・・・
634名無シネマさん:2009/03/24(火) 18:27:04 ID:YoiaOkTL
相棒スピンオフは最低20億いくだろ
新旧相棒が出るんだぜ
635名無シネマさん:2009/03/24(火) 18:32:27 ID:VnPHti6e
>>625
もっと行くかな?
636名無シネマさん:2009/03/24(火) 18:33:03 ID:gf7Dxv4h
相棒スピンオフてっきりでかい箱かとおもたら200くらいの箱だた
春休みはまだまだヤッターマンとドラがでかい箱だわね
637名無シネマさん:2009/03/24(火) 18:33:03 ID:tEtgr+bO
メリケンやっと10億いったか
638名無シネマさん:2009/03/24(火) 18:56:47 ID:S3s7BucG
>>614
ウォッチメン 見たけどさ
わからんかったよ 全く入り込めないし…
アメリカにおける20世紀少年的な人気じゃないの?
思い入れある人じゃないと 楽しめないし 理解できない
まずは 世界観がさっぱりわかんなかったよ
ただ 20世紀と違って バイオレンスとかCGはしっかりしてたね
それだけ 2時間超えると どうでもよくなってくる
マンハッタンのチンコ丸出しも気になるし 
639名無シネマさん:2009/03/24(火) 19:05:15 ID:afAachAD
>>638みたいなのがいまの映画館に行く一般的な人種
思考しないしわからない時点投げてしまう
まあ字幕読めただけほめてやろう
640622:2009/03/24(火) 19:13:10 ID:jL1eY2nP
>>630
1億ドルいきそうだからコケではなくね?
海外含めて2億ドルいきそうだし

>>638
そうなのか
世界観は1984年までは俺らの歴史と同じで、1985年から架空の歴史らしいけど
やっぱ理解が難しい映画なんだな
641名無シネマさん:2009/03/24(火) 19:22:38 ID:S3s7BucG
>>640
難しいね
俺は 初見で楽しみたいタイプだから 予告も見ない チラシも読まない
評判だよりで行くから かなりしんどかった
ちょっとくらい予習してても 
原作にあるであろうヒーローに対する独自の洞察の深さは 映画見ただけでは理解しきれない 
642名無シネマさん:2009/03/24(火) 19:57:34 ID:VFHKg2Eu
>>638みたいのが普通の感想だろうな
結局、予備知識が無いと駄目なオタ専用映画だということ
それはそれで良いんだけどさ
643名無シネマさん:2009/03/24(火) 19:58:33 ID:0cf2ODRU

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ´・  . ・`i、うぉっちめんは原作もむちかちにゃん
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   映画もヒットするとは思えないにゃん
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
644名無シネマさん:2009/03/24(火) 20:14:16 ID:o+dD8y9d
508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:00:29 ID:SGYKLl0N0
>4位「ドロップ」3日間で観客動員19万7000人、興行収入2億4781万円
>5位「プリキュア」3日間で動員22万人、興収2億4200万円
645名無シネマさん:2009/03/24(火) 20:25:58 ID:jL1eY2nP
まぁもともとR指定だし
難しいのは仕方が無いよ、ウォッチメン
646名無シネマさん:2009/03/24(火) 20:54:49 ID:Eat4Km+K
ウォッチメン制作費150億くらいでしょ、興収100億じゃだめじゃね
647名無シネマさん:2009/03/24(火) 21:03:14 ID:VXB1OMOb
品川にあっさり抜かれた松本の立場がないね
648名無シネマさん:2009/03/24(火) 21:08:47 ID:Eat4Km+K
松本の今度の作品もオナニー臭がただよう駄作っぽいんだよね。
2作続けて駄作だとさすがに監督としての才能はないといわざるえない。
649名無シネマさん:2009/03/24(火) 21:12:00 ID:rFXar7P6
もう踊るの時代じゃなくて相棒の時代らしいから
最低でも室井SP以上は取れるだろw
650名無シネマさん:2009/03/24(火) 21:16:41 ID:XPwlXVGg
ヤッターマン(たぶん)やポニョ、花団。これらが最近日本であたった映画か。
とても少子高齢化とは思えないな。
651名無シネマさん:2009/03/24(火) 21:22:00 ID:YKLfL5TB
ヤッターマンを子供向けってのは、見てない人間の誤解。
実は、親の方が子供より見たがってる。
あのチョイエロテイストは、お子様には厳しいよ。
652名無シネマさん:2009/03/24(火) 21:22:56 ID:2fgL4CAm
ポニョはよくわからんが、他の二つは精神が子供のまま成長した大人(俺含む)が見てるんだろう。
653名無シネマさん:2009/03/24(火) 21:23:28 ID:cFPzPJA7
>>650
恋空も仲間に入れてやってください ><
654名無シネマさん:2009/03/24(火) 21:35:36 ID:4JC+qV6h
おくりびと製作費は3億らしい(週間ダイヤモンド今週号より)
これで興行収入60億いきそうだから、コストパフォーマンス最高では?
655名無シネマさん:2009/03/24(火) 21:41:40 ID:vNRzn6eA
>>651
同じ実写なら釣りキチのほうが子供に見せるには絶対いいよw
健全だし安心して見せられる。
大人が酷評する魚のCGも子供には夢があっていいと思うし。
656名無シネマさん:2009/03/24(火) 21:44:30 ID:Vcv9mxiP
>>655
食べもしない魚を自分の趣味で殺す様な映画は、子供に良くないだろ。

657名無シネマさん:2009/03/24(火) 21:47:11 ID:SZVJsly4
>>655
東映社員、乙。
658名無シネマさん:2009/03/24(火) 21:47:19 ID:qIbqsuLy
>>650
子供は少なくなったけど、大きなお友達がいっぱい増えたからねぇ
659名無シネマさん:2009/03/24(火) 21:50:21 ID:Mj9FCbnx
ヤッターマンも花男も昔の人気作品だしな
その世代にとっては丁度いいんだろう
660名無シネマさん:2009/03/24(火) 21:54:03 ID:vNRzn6eA
>>657
あんな奴らと一緒にしてくれるなよorz
ただの映画見た感想だ
661名無シネマさん:2009/03/24(火) 21:57:54 ID:IxUn/tNk
しかし同じ実写ものでもいろんな意味で上手くやったヤッターマンに比べ、
釣りキチは評判悪くないか?
662名無シネマさん:2009/03/24(火) 22:02:19 ID:VnPHti6e
>>661
規模もジャンルも違うし
663名無シネマさん:2009/03/24(火) 22:05:03 ID:Q+Y2y3Zu
映画の感想なら専用スレでやれよ
664名無シネマさん:2009/03/24(火) 22:05:28 ID:OTYz1ooj
>>661
実は須賀健太が出演していて志田未来、玉木宏、綾瀬はるか出演の「雨鱒の川」という
作品と「釣りキチ」は全く同じミスをしている。どっちも重要なモチーフとして魚を
使っているのだがどっちも肝心の魚を作り物感丸出しのCGで表現して映画を台無しに
してしまっているんだよな。「雨鱒」の監督はこれは名作といっていい「がんばって
いきまっしょい」の監督で「釣りキチ」の監督は説明不要の「おくりびと」の監督だと
いうことを考えると何か特別な因果を感じざるを得ない気がする。
665名無シネマさん:2009/03/24(火) 22:09:07 ID:rareN0yc
釣りキチは東映じゃ仕方ないよ
東映オリジナルで10億稼げたメリケンなんかが異常なだけ
666名無シネマさん:2009/03/24(火) 22:10:27 ID:VnPHti6e
メリケンが10億というソースはまだない
>>665
667名無シネマさん:2009/03/24(火) 22:10:36 ID:vyTziI94
>>664
うは
俺も同じこと思てたw
668名無シネマさん:2009/03/24(火) 22:26:21 ID:FucFVBSF
>ジェネラルは最終10億絶望だな
>完全なコケ映画確定しました

阿部寛が出てる時点でわかってたじゃんコケるって
669名無シネマさん:2009/03/24(火) 22:30:19 ID:YKLfL5TB
塚、そもそも魚釣り人口って、映画のターゲットにするほど大勢いるか?
なんかかなり間口狭く感じるんだけど。
因みに、釣り馬鹿日誌は、釣り映画じゃなくて、サラリーマンコメディ 「釣り好きの社員と社長が起こす珍騒動」(テレビでやる時毎度同じ新聞紹介w)
670名無シネマさん:2009/03/24(火) 22:36:21 ID:FucFVBSF
古臭く感じたんだろ>釣りキチ
消費は女性が握ってるんだが東映はその辺りが読めてない。
美形中年俳優に綺麗なスーツ着せて腐向けに作ったり、
イケメン若手俳優に不良映画やらせたり、
CG使ってアニメっぽいスイーツ映画やっときゃ客は入る。
671名無シネマさん:2009/03/24(火) 22:43:43 ID:YKLfL5TB
今思ったんだが釣りキチって随分大胆な名前だな。
差別語だろwww
本来なら釣りピーか、せめて2chふうに釣り基地にすべき。ww
672名無シネマさん:2009/03/24(火) 22:46:26 ID:FucFVBSF
相棒見ても分かるだろ。
ここのおすすめ見ても分かるだろ。
〜萌えとか言ってる女向けに作ればいいんだよ。
女向け映画にしたくないとかスイーツは嫌いだとか作家性がどうたらとか
映画家はTV屋と違って下手にプライド高いから大コケするんだ。

あと女は媚びてもなびかない。
気持ちよく萌えられないと食いつかない。
めんどくさいことに正面からイケメン映画、萌え映画じゃ駄目なんだよ。
これで萌えてもいいんですよという「免罪符」を「裏」で発効してやらないといけないんだよ。
女の「ツボ」が分からないから、阿部寛なんかいつも大コケしてるんだよ。
美形中年俳優がツンデレだったり、イケメンが不良だったりする要素が必要なんだよ。
「私(たち)だけに分かる萌えポインツ☆」というやつを付加してやらないといけないんだよバカだからwww
その点、品川さんは良く分かってる。
673名無シネマさん:2009/03/24(火) 22:46:45 ID:bRJmRjuL
東映の一連のコケ作品に金出す企業が理解できんよ。
三平なんかはALWAYSの客層を狙ったつもりなんだろうけど。
674名無シネマさん:2009/03/24(火) 22:50:31 ID:FucFVBSF
ALWAYSは堤と吉岡で萌えてたな女どもは。
塚本の年齢あげて堤世代にしとけばもう少しは当たったかもな。
プリキュアで男の大きいお友達は釣り上げてるくせに女に関しては釣りが下手。
675名無シネマさん:2009/03/24(火) 23:01:09 ID:YKLfL5TB
>>673
もし本当にそうなら、馬鹿かアホかと小一時間(ry
都会の過去に郷愁もつ人間と田舎の過去に郷愁持つ人間では、層がまるで違うし絶対数がまるで違う。
本当に自然そのものに郷愁持つ古い世代は、アルツハイマーか寝たきりで映画どころじゃないと思った
676名無シネマさん:2009/03/24(火) 23:06:29 ID:vNRzn6eA
とりあえず東映の宣伝が糞ってことで
撮影は結構大変だっただろうに…
677名無シネマさん:2009/03/24(火) 23:14:56 ID:YKLfL5TB
だよな。
メリケンサックなんて、
篤姫の宮崎あおい、
クドカン、
マジ笑える内容
で、やっとこ10億だもんな。
東映がどんだけ宣伝下手でスクリーン押さえる力弱いか、よくわかるよ。
678名無シネマさん:2009/03/24(火) 23:19:33 ID:VGi/uDCh

東宝は映画会社
東映はよくも悪くも「活動屋さん」なんだと思う。

まあ、そういう気質の会社を応援したいんだけどねえ・・・
679名無シネマさん:2009/03/24(火) 23:35:08 ID:VnPHti6e
東映て
興収に関係なくまともな映画が見たいならアスミックとかを応援するだろ普通
680名無シネマさん:2009/03/24(火) 23:43:04 ID:bRJmRjuL
東宝や松竹はある意味60〜70年代の路線をいまだに踏襲してるんだよね。
東映は時代劇、ヤクザもの、お下劣路線が売りだったが今はそれを売りにできない。
未だに暗中模索してる感がある。
681名無シネマさん:2009/03/24(火) 23:45:46 ID:YKLfL5TB
東映は、とてつもなく金儲けのセンスが悪いって感じもするけど

例えば、スケバン刑事
ハロプロ中心のキャストって(あややだけならともかく美勇伝ってwwwwwwwwwwwwwww)
いったい、こういう企画出す人間がいて、しかも通ってしまう会社って……
682名無シネマさん:2009/03/24(火) 23:53:28 ID:EzQh/Ohl
>>680
ヤッターマンがお下劣でないとでもww
683名無シネマさん:2009/03/24(火) 23:54:30 ID:ePzPuj7D
エクスクロスの時も思った<東映の宣伝ベタ
実際はホラーの皮をかぶったサスペンスコメディーなのに、
一昔前のB級ホラーみたいな宣伝しかしてないのは本気でアホだと思った。
優待券がなきゃ絶対見なかったわ。宣伝がクソすぎて。
684名無シネマさん:2009/03/24(火) 23:57:47 ID:9BsIpxKZ
>>682
だから売りにしてはいない
一般人は見てびっくり
映画ファンは「やっぱり三池の映画じゃねーか」
685名無シネマさん:2009/03/25(水) 00:00:53 ID:uApp9OV2
昔の東映のお下劣映画から比べたらヤッターマンなんか文部省推薦レベルだよ。
恥ずかしい奴だな。
686名無シネマさん:2009/03/25(水) 00:13:22 ID:EyHajEfY
>>684
なんと的確な・・・w
687名無シネマさん:2009/03/25(水) 00:22:53 ID:3sWaJJ+x
ヤッターマン下劣か?
せいぜいヤッターワンが悶えるところくらいだろ。
ホントに下劣というのならドロンジョ様の服はちゃんと爆発でボロボロのおっぱいポロリくらいして欲しかったw
688名無シネマさん:2009/03/25(水) 00:28:24 ID:7m8PHvjT
東映は、東映動画の長靴をはいた猫とかわんわん忠臣蔵を実写化したらどうか。
まあ、予算があればの話だが。
689名無シネマさん:2009/03/25(水) 00:42:04 ID:sJ9Tia6C
東映は、昔からマンガ祭なんだよ。
690名無シネマさん:2009/03/25(水) 00:47:47 ID:82ejdEvj
単なるエロ絵とお下劣ネタは違うぞ

例えば暴力的シーンでも、単にババンとさらっと撃ち殺されるのと
エグい拷問暴行を受けるでは意味が違う
後者は死ん出なくても、ハッキリ描写はなくても、下劣ネタ
前者は死んでいても、ハッキリ撃ち殺される絵が見えても、非下劣ネタ
お前がおっぱいポロリやってやっと下劣だって言うのは人が死ぬシーンがあったら下劣だって言うのと同じだ

その差もわからないで映画見てるとは驚きだ
691名無シネマさん:2009/03/25(水) 00:51:37 ID:39TYSt9r
692名無シネマさん:2009/03/25(水) 00:53:36 ID:2ep4Euhu
>>665
と言うか、そもそも映画オリジナルの作品でヒットしたのって
最近じゃ三谷の映画くらいじゃないの?
クドカンだってオリジナルでヒットしたのは舞妓ハンだけだし

釣りキチは宣伝やってるの殆ど見たことないなぁ
ヤッターマンの1/100くらいしか宣伝費かけてないんじゃ?
あのタイトルじゃTVでバンバン宣伝するのマズいのかも知れんが
693名無シネマさん:2009/03/25(水) 00:56:04 ID:MLxyeD1y
>>687
20代後半のおっさんアイドルが平成生まれの10代の太ももにチューチューすんのが下劣じゃないと?
694名無シネマさん:2009/03/25(水) 00:56:14 ID:LO2X9LAV
>>679
俺はなあ、
時代劇、ヤクザ、角川、ビーバップ、Vシネマ・・・
東映映画が好きなんだよ!
たまにバトルロワイヤルとか大和とかがヒットしちゃうと
これぞ東映!って勘違いしちゃうんだよ!
695名無シネマさん:2009/03/25(水) 00:58:35 ID:EyHajEfY
東映ファンとしては劔岳ヒットしてほしいだろうな。
作品の質が良ければ高齢層を動員できると思う。
696名無シネマさん:2009/03/25(水) 01:02:19 ID:MLxyeD1y
火天の城なんて今では時代錯誤とも言える
巨額な予算をかける大作時代劇の企画を通せるのなんか東映ぐらいだろ
主役が西田敏行、大竹しのぶって東宝なんか絶対やらない(そういやこれにも福田が出てたか)
東宝はせいぜいBALLAD(笑)
697名無シネマさん:2009/03/25(水) 01:05:41 ID:zXLkNNHJ
高年齢層のクチコミは侮れないよ。シャルウィダンスやフラガールとかヒットしたもんね
698名無シネマさん:2009/03/25(水) 01:15:09 ID:sts3g1O4
劔岳は賞狙い映画だろうな
699名無シネマさん:2009/03/25(水) 01:15:12 ID:LO2X9LAV
>>695
>>696
俺は両方とも見に行く!○○東映という名前の映画館に行く!
シネコンなどありえん!

 でも岳はともかく、両方とも動員はきびしいだろうねえ・・・
東宝のシニア向け大作、リメイク犬神、貝が10億前後だから
せめて岳もそれぐらいは行って欲しいが、西田のほうは普通に
2〜3億ぐらいで落ち着きそうだしな。
700名無シネマさん:2009/03/25(水) 01:19:19 ID:1ZxBmFPo
週末ようやくドロップ見に行きます。楽しみ
701名無シネマさん:2009/03/25(水) 01:19:30 ID:wjLso82A
ヤッターマン』が『DRAGONBALL』撃破
人気アニメの日米実写化対決は既に10億の差
2009/03/24

日本の人気アニメを実写化した映画の日米興行対決は、日本の完全勝利となりそうだ。
22日(日)までの興行収入では、日本の『ヤッターマン』(3月7日公開)が16億4000万円だったのに
対し、米国の『DRAGONBALL EVOLUTION』(3月13日公開)が6億2000万円。
公開日に1週間ほどの差があるとはいえ、すでに10億円以上の差がついている。

『ヤッターマン』の好調ぶりは、映画界では意外に受け取られている向きもある。
ファミリー層が多く、幼児から小学校低学年の子どもたちの支持が予想を超えたからだ。
同日公開の『ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史』が、22日までで11億1000万円。
『ヤッターマン』は、それよりも5億円以上多いことになり、最終的に『ドラえもん』を上回り
30億円以上が視野に入っているという。この2作品は客層が重なったからこそ、『ヤッターマン』の健闘がひときわ目立つ。

反対に、高かった期待とは裏腹に、見込みどおりにはならなかったのが『DRAGONBALL』。
これは、公開後になって内容がはっきりしてから、潮が引くように動員が下がっていく興行展開を見せた。
原作ファンを中心にした興行は予想されていたが、内容への失望感はかなりのものだったとみられる。
2週目となる21、22日は、前週比で半分以下にまで落ち込んでいる。
702名無シネマさん:2009/03/25(水) 01:21:16 ID:HSjBqZBx
東映のお下劣映画第二弾
おっぱいバレー、ご期待ください
703名無シネマさん:2009/03/25(水) 01:21:58 ID:raLzxnM5
鑑識は間違いなくコケると思う。
只野映画版くらいかな
704名無シネマさん:2009/03/25(水) 01:30:26 ID:LO2X9LAV
>>702
あの程度では東映のエロ映画とはいえない。
最低でも主演女優が乳首を出さなければ認めない。
>>703
 相棒番外編は東映のメインでなくてα系のチェーンだから
只野映画くらい行けば成功なんじゃないか。
705名無シネマさん:2009/03/25(水) 01:35:37 ID:P4z84Ku5
>『DRAGONBALL EVOLUTION』(3月13日公開)が6億2000万円。
500スクリーン以上で、これは酷い
706名無シネマさん:2009/03/25(水) 01:36:28 ID:B/UPyJS7
>>704
おまえさんの言いたいのは
「大奥十八景」みたいなヤツだろ
tp://icemango.blog70.fc2.com/blog-entry-43.html
707名無シネマさん:2009/03/25(水) 01:37:37 ID:LBFxVXXd
メリケンはクドカンなのにコケ気味だな
708名無シネマさん:2009/03/25(水) 01:43:16 ID:mW1+/6Gf
>>704
壮絶コケの只野と同じなら、ただのコケになるだけだろう
どっちにしろコケか・・・
709名無シネマさん:2009/03/25(水) 01:45:12 ID:uApp9OV2
健さんが大スターになってから角川が台頭するまでの東映映画なんて今の基準だったらほぼR15かR18だぞ。
そんな中で作られた不良番長や女番長、石井輝男の異常性愛路線みたいのをお下劣って言うんだよ。
あの頃の得体の知れないパワーを今の東映に求めても無理。
はっきり言って女の観客は眼中になかったんだから。
710名無シネマさん:2009/03/25(水) 02:04:33 ID:fQPbyjH2
>>704
α系のチェーンって、何が違う?教えてね。。。

711名無シネマさん:2009/03/25(水) 02:08:35 ID:wjLso82A
角川映画配給「ドロップ」、上映劇希望劇場殺到

角川映画配給「ドロップ」は、上映希望の劇場からの問い合わせが殺到し、28日から徐々に上映劇場を拡大していく予定。
10億円突破は確実で、15億円以上も狙える大ヒットスタートになっている。

(3/25)
712名無シネマさん:2009/03/25(水) 02:08:41 ID:Mt3dUETW
>>696
ただねいまでも時代劇ファンていうのも一定数はいるはずだからコンスタントに時代劇を作るというのは間違ってないと思うよ。
その映画単品では多少赤字になっても中高年向けの映画を作るというのは映画界全体として考えればプラスだろうし。
実際椿三十郎なんてなんだかんだで11億行ったわけだよな。
金掛けすぎたたからコケ映画になっちゃったけど普通の日本映画なら十分儲けが出てる。
少ない予算で手堅く稼ぐんだったら十分商売になるんだよ。
だから時代劇を作るなら低予算で作れてなおかつ映画でないと見れないような題材を目指すべきだよな。
・・・じゃあどんなの?っていわれれても俺にはわからんけどねwww
713名無シネマさん:2009/03/25(水) 02:10:05 ID:LO2X9LAV
>>709
あの頃の東映はポルノ映画市場が想像以上に大きいことを
知って「よっしゃ!うちもポルノ作るんや!!」てなノリ
だったらしいからねえ。
 そんなノリで実録ヤクザやらカンフー映画やら次々ヒット
させてたから。

 そんな路線を成功させたお父ちゃんとちがってジュニアは
「ピンチになったら仮面ライダー、プリキュアが助けに・・・」
だからなw
714名無シネマさん:2009/03/25(水) 02:16:34 ID:YSUxvhpj
>>551
そういやクレヨンしんちゃんやドラえもんは映画や早朝の再放送はテレ朝でやるがプリキュアは見たことないな。
テイエムプリキュアまでプリキュアが何のことか知らんかったくらいだから気づいてないだけかもしれんけど。
715名無シネマさん:2009/03/25(水) 02:17:42 ID:uApp9OV2
時代劇映画を作ることには賛成だが、役者がいないのが致命的。
今のイケメン役者を使ったとこでかくし芸大会になるのは目に見えてる。
香取慎吾の座頭市とか金出して見たくないよ。
716名無シネマさん:2009/03/25(水) 02:19:24 ID:P4KuQJSr
糞棒大根ヤッターうぜー
717名無シネマさん:2009/03/25(水) 02:20:22 ID:P4KuQJSr
>>715
松本長澤の隠し砦とか最低最悪だったな
718名無シネマさん:2009/03/25(水) 02:23:13 ID:8cQy//yx
こりゃあ、綾瀬はるか主演であずみをやるしかないな
719名無シネマさん:2009/03/25(水) 02:32:13 ID:mW1+/6Gf
>>715
フジでやって散々叩かれた映画西遊記の二の舞になりそうだな・・・
720名無シネマさん:2009/03/25(水) 02:42:10 ID:xRgJIJJg
>>715
ドラゴンボールのようにコケそうだな・・・
721名無シネマさん:2009/03/25(水) 02:51:09 ID:tN2w5YUz
今の日本で時代劇撮ろうとしたら、山田洋二みたいにセット立てて地味な作品を
やるしかないんじゃない?
外の風景撮ったらどうやっても時代劇にならないわけで・・・
722名無シネマさん:2009/03/25(水) 02:52:11 ID:Q2kAK4FI
>>714
東宝と東映で考え方が違うんだろうな
723名無シネマさん:2009/03/25(水) 02:54:24 ID:SAUdyjQH
なんだ
東映の反省会してたのか。
724名無シネマさん:2009/03/25(水) 03:00:41 ID:owBLYasu
>>714
プリキュアやライダーはABCなら夏休みの午前中に再放送枠があったり、
阪急でスタンプラリーキャンペーンもしてるけど、関東ではそこまで気合い入れない。

(ちょうど昨年大阪旅行して阪急電車乗ったり通天閣でテレビ見て確認した。)

プリキュアは関東では西武や東急がキャンペーンに協力したことはあっても、
たしか一回限りだったような記憶がある。

テレ朝でもかつてはスラムダンクを夏休み午前中に再放送したのに、
今じゃDVDがあるし、再放送はCSのファミリー劇場やDVD任せなのか、
映像自体はたまにアニメネタのバラエティーに出るぐらい。
725名無シネマさん:2009/03/25(水) 03:06:43 ID:N4jc+SuG
ヤッターマンはコケると思ってました
イチローは打てないと思ってました


ゴメンナサイ_(_ _)_
726名無シネマさん:2009/03/25(水) 03:11:10 ID:YSUxvhpj
>>725
WBC通したらイチローは打ったうちにはいらんだろ。
城島(笑)は異議ないがw
727名無シネマさん:2009/03/25(水) 03:15:44 ID:owBLYasu
>>722
ドラえもんとクレしんを作っているシンエイ動画を子会社化してまで、テレ朝が囲ってるのと、
プリキュアなどの東映アニメーションには単に大口株主であるという距離感があるのかと。
728名無シネマさん:2009/03/25(水) 03:27:52 ID:P4z84Ku5
『DRAGONBALL』世界最速上映も厳しいスタート
729名無シネマさん:2009/03/25(水) 03:36:32 ID:owBLYasu
ちなみに、フジテレビでは昨日のめざましテレビで、
先週開催された東京国際アニメフェアを軽部が取材した様子を放送して、
さらにはドラゴンボール改(Z再編集版)の宣伝で野沢雅子に取材してました。

もうDBZ?ジャステ(r?なにそれ状態になってるw
730名無シネマさん:2009/03/25(水) 03:52:12 ID:82ejdEvj
ドラゴンボールの陰に隠れてるけどヤッターマンもけっこう酷いぞ
731名無シネマさん:2009/03/25(水) 05:13:00 ID:4nXmFOCr
>>714
> >>551
> そういやクレヨンしんちゃんやドラえもんは映画や早朝の再放送はテレ朝でやるがプリキュアは見たことないな。


言われて見れば同じTV朝日でもライダー・プリキュアとも映画公開前の宣伝で旧作をTVで放映という事をやらんのだよなぁ…

まぁ終わってしまった番組である電王やらプリキュアSSを流したところで新作映画の宣伝にはならんというのが実情かも知れんが。
732名無シネマさん:2009/03/25(水) 05:40:22 ID:ZFh46b4R
つーかまあ現役放送中の作品が宣伝と言うことなんでそ

特撮板ですら聖徳太子の襲来を恐れられてる状況を何とかしてくらさい
733名無シネマさん:2009/03/25(水) 07:02:28 ID:0cv87gIu
初動4.6億のヤッターマンが3週目で16億突破は立派。
次のハードルは24億辺りだな。
4週目で20世紀少年第2章の興収ペースを抜き去るぜ。
734名無シネマさん:2009/03/25(水) 07:24:10 ID:koG9oxKf
20世紀U 無名のヒロイン平を前面に出して宣伝

ヤッターマソ ベテラン深田ドロンジョを前面に出して宣伝

735名無シネマさん:2009/03/25(水) 07:32:59 ID:ixT97apZ
ヤッターは、日テレでは櫻井櫻井また櫻井、フジ・テレ朝はフカキョンとケンコバで分けて宣伝してた
それが上手かったと思う
736名無シネマさん:2009/03/25(水) 07:50:33 ID:xaHho2TP
>>735 そういう理由でヒットしちゃうのかよ
うぜぇ。
737名無シネマさん:2009/03/25(水) 07:59:35 ID:lmu3gzna
そもそも20世紀少年は内容が陰湿すぎるから受けませんよ。
738名無シネマさん:2009/03/25(水) 08:45:38 ID:84HYhJYh
東映作品こそが本来の日本人の映画というところだ(った)ろう
大衆のな、猥雑で下世話でお涙頂戴で
やっぱり日本人の大衆のパワーというものがなくなってしまったんだな
ここも頭でっかちなやつばっかりだもんな

みたことないが、おそらくインドの映画なんてそんな感じだろ
泣けて笑えてみんなで踊ってみたいな
ハリウッドくそくらえなんだろうな
でも幸運にも最近日本人が、どんどん馬鹿になってきてるようだから
俺はまた期待してるがな
映画オタみたいな監督ばっかじゃろくなもんはできんよ
739名無シネマさん:2009/03/25(水) 09:08:48 ID:TIa82DSw
>猥雑で下世話でお涙頂戴で

大ヒット作の恋空やドロップのことですね。わかります。
740名無シネマさん:2009/03/25(水) 09:34:55 ID:raNRT0nr
東映といえば「湘南爆走族」な自分w
741名無シネマさん:2009/03/25(水) 09:47:56 ID:nq8nludU
ヤッターは 当たったから宣伝の勝利みたいな単純な見かたがされそうだが
企画・キャスティングのうまさ 何よりトンデモない内容が勝因と見る方が自然
742名無シネマさん:2009/03/25(水) 09:50:01 ID:lRT4xprN
ドロップをNGワードにすれば馬鹿のレスを見なくてすむかな
743名無シネマさん:2009/03/25(水) 09:50:19 ID:Ma3Ow0zK
仮面ライダー乱作で節操ないとか言うけど、こういった臨機応変さは今の時代貴重だよ
東宝初めから3部作とかの20世紀除くと続編に慎重すぎ
とりあえずヤッツケで続編撮る活動屋魂wは見習うべき
映画斜陽の時代にポルノとか俗悪作品で生き残った東映こそ今必要!
744名無シネマさん:2009/03/25(水) 10:05:59 ID:xHwLtxzx
臨機応変なんかによく見えるな

今ごろやっと気づいたのか東映としか思えんw

しかもヘタクソ。上手くやりゃもっと稼げる
745名無シネマさん:2009/03/25(水) 10:10:24 ID:Zq2yMFfT
電通(大手広告代理店)
・テレビ局の売上高の約9割はスポンサー企業からの広告収入
・各局ともその収入の4割程度が電通が代理店となって引っ張ってきたスポンサーからの収入

成田豊(なりたゆたか)
・韓国生まれの韓国育ち、親韓・親中の在日帰化人。
・テレビ局よりも力を持った、日本最大の広告会社のトップ。
・各局とも電通に大きく依存しており、電通が各テレビ局に大きな影響力を持つため、テレビ局は電通(親韓・親中)の意向に逆らえない

民主党を支持する団体
・自治労 (年金問題の諸悪の根源)※マスコミは安倍総理に全責任を押し付ける執拗な偏向報道を繰り返す。
・日教組 (北朝鮮と癒着)※ゆとり教育などによって日本の教育を崩壊
・部落解放同盟 (日教組の用心棒)※街宣右翼は、在日による自作自演
・朝鮮総連 (在日朝鮮人の日本在留者団体)
・韓国民団  (在日韓国人のための組織)

日中記者交換協定
・中国政府に不利な言動を行なわない

日本の反日マスコミと、中国・韓国・アメリカの反日マスコミの日本支社の所在地

〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2 (AFP、NYT) ※朝日新聞東京本社
〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2 ※東亜日報
〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2 ※ニューヨーク・タイムズ東京支局
〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 ※毎日新聞東京本社
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F ※朝鮮日報
〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1 ※読売新聞東京本社
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F ※韓国日報
〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 ※NHK放送センター
〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1 NHK東館710-C ※韓国放送公社(KBS)

746名無シネマさん:2009/03/25(水) 10:18:44 ID:dl4BTv8Q
宮崎の眉間のしわが剱岳
747名無シネマさん:2009/03/25(水) 10:44:34 ID:uzV0nX74
>>712
単純に
TVでやってる時代劇をそのまま劇場にもってたらダメなんか?

劇場版必殺仕事人
劇場版暴れん坊将軍

現代劇ではテレビドラマの映画化なんて金払って誰が見るんだよ!
ってのがあたってるわけだから
748名無シネマさん:2009/03/25(水) 10:58:56 ID:rs8Auiy4
>>708
α系で只野並なら成功だよ。
但、実際は1億いかん可能性もある。
東映制作の刑事ドラマのスピンオフで、
α系公開はコードネーム=麻宮サキと一緒だが、
主演が落ちぶれたとはいえ国民的アイドルの松浦アヤと誰だお前という眼鏡デブでは集客力が全然違う。
麻宮サキが2億だから、
いって1億じゃないか。
749名無シネマさん:2009/03/25(水) 11:18:14 ID:0Ci5Jzs5
>>748
でも「さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン」もα系だけと、
初動は1.78億円に超えたよ! 
750名無シネマさん:2009/03/25(水) 11:27:59 ID:iO13hwjF
チネチッタ本日午後の予約 〇の数/これから上映する回数
(△はなし)

釣りキチ(244席) 0/2
ワルキューレ(488席) 0/4
プリキュア(532席) 2/2
ドラゴンボール・字幕(532席) 0/3
ドラゴンボール・吹替(107席) 0/2
ジェネラル・ルージュ(154席) 0/3
ヤッターマン(284席) 2/4
ドラえもん(244席) 1/2
おくりびと(407席) 2/3
751名無シネマさん:2009/03/25(水) 11:30:14 ID:rs8Auiy4
>>749

刑事ドラマのスピンオフではなく、ライダーのだな。
主役は誰だお前だが、イケメンの部類に入る。
眼鏡デブではない。
752名無シネマさん:2009/03/25(水) 11:34:51 ID:iO13hwjF
>>750
「おくりびと」は4/3まで延長決定とあった
でも、この調子ならまだ延長がありそうだなw
ドラえもんは夕方までの上映、ヤッターマンは夜まで
上映時間は似たり寄ったりだけど、客層広いと
上映回数増やした効果が期待できるんかな?
753名無シネマさん:2009/03/25(水) 12:18:42 ID:KK/d36WA
スケバンはともかく、相棒番外編はメガネさんじゃなく
あくまで「相棒」を見にいくんだよ。主演が誰なんて関係ない。
そもそも水谷にしたって、今更?だよ。

まあ、俺にとってのスケバンは「スケバン女番長」だがなw
754名無シネマさん:2009/03/25(水) 14:05:19 ID:1ZxBmFPo
ここも、2chと世間とのギャップをもろに感じるな。
755名無シネマさん:2009/03/25(水) 14:44:37 ID:EyHajEfY
>>750
やっぱおくりびとは平日稼ぐわ。ヤッターは平日それほど稼がない
756名無シネマさん:2009/03/25(水) 15:47:53 ID:1bHndlF8
ドラえもん、このままだと20億前後か?
757名無シネマさん:2009/03/25(水) 15:49:53 ID:8fBPswfN
ボーナスステージがあるからそれはない
758名無シネマさん:2009/03/25(水) 16:04:55 ID:0SN6cjxg
>>750
しかし、ドラゴンボールとワルキューレに一番大きな箱って
決めた人の今の居心地考えると他人事ながら心配です。w
塚、プロですらこういう真逆の結果出しちゃうんだね。
759名無シネマさん:2009/03/25(水) 16:05:39 ID:YSUxvhpj
>>757
敵は不況や競合作ではなく高速道路1000円だな。
760名無シネマさん:2009/03/25(水) 16:28:04 ID:KPjLOuj2
昴ってまた朝鮮主題歌だったな。
いつになったら気づくんだろ。
761名無シネマさん:2009/03/25(水) 16:36:53 ID:PQAQXYsC
主題歌は倖田來未だよ。ちゃんと調べて書けや。

問題はワーナーの映画の見る目の無さだろう。
死神の精度とかスシ王子とかいい加減にしろって感じ。
762名無シネマさん:2009/03/25(水) 16:49:14 ID:mW1+/6Gf
スシ王子(ドラマもテレ朝)の大失敗はかなりの伝説だもんな
763名無シネマさん:2009/03/25(水) 16:57:01 ID:NjuHg/bT
>>745
>電通(大手広告代理店)
・テレビ局の売上高の約9割はスポンサー企業からの広告収入
・各局ともその収入の4割程度が電通が代理店となって引っ張ってきたスポンサーからの収入

>成田豊(なりたゆたか)
・韓国生まれの韓国育ち、親韓・親中の在日帰化人。

スレ違いだが、ホットニュースがあるので補足しておくよ

ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/03/24/0200000000AJP20090324004000882.HTML
2009/03/24 19:44 KST

成田豊・電通最高顧問に韓国修交勲章光化章を授章


【東京24日聯合ニュース】権哲賢(クォン・チョルヒョン)韓国駐日大使は24日、日本の大手広告代理店・電通の成田豊最高顧問を駐日韓国大使館に招き、韓国政府の修交勲章光化章を授与した。
修交勲章光化章は、国権伸張や友邦との親善などで大きく貢献した人に授与される、外国人に贈られる最高位の勲章。


ついでに…
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2009/02/24/0800000000AJP20090224002300882.HTML

高麗大、イオン創業の岡田卓也氏に名誉博士号

【ソウル24日聯合ニュース】高麗大学は24日、日本のイオングループ(旧ジャスコ)創業者、岡田卓也名誉会長相談役に名誉経営学博士号を授与すると明らかにした。
 岡田名誉会長は、1980年代後半に消費者の利便を追求した小売専門店を積極的に導入するなど、攻めの経営を通じイオングループを流通業界でアジアのトップに押し上げた。
イオン環境財団を設立し環境保護事業を展開するなど社会還元活動も活発に行い、貿易表彰(内閣総理大臣表彰)、経済界大賞(社会貢献賞)などを受賞した。
764名無シネマさん:2009/03/25(水) 17:48:29 ID:uApp9OV2
ワーナーの邦画はデスノート以外は興行・内容いずれも壊滅状態。
来年あたりには邦画部門撤退だろ。
765名無シネマさん:2009/03/25(水) 18:00:03 ID:Rthnjvni
釣りキチはいくらなんだ?
766名無シネマさん:2009/03/25(水) 18:01:28 ID:4oDCnuRe
YouTubeのヤッターマン関係の動画の再生回数の伸びが落ちてきた
さすがのヤッターマンも減速し始めたような気がするんだが
今から減速し始めると興行収入どれぐらいになるの?
767名無シネマさん:2009/03/25(水) 18:27:51 ID:myP4aDeJ
>>766
細木数子じゃなきゃわからん
768名無シネマさん:2009/03/25(水) 18:35:33 ID:vXilwUdg
>>767
細木はただのウソつきのクソババア
そんなもん出すなボケ!!
769名無シネマさん:2009/03/25(水) 19:52:14 ID:bIOgPbtT
>>766
俺が100万回見に行くから
770名無シネマさん:2009/03/25(水) 19:59:39 ID:82ejdEvj
ジャニファン10億+深田ファン10億+ヤッターマンファン5億+子供5億
要素ねじ込んで30億くらいか
771名無シネマさん:2009/03/25(水) 20:26:49 ID:hoUb4pV1
>>702
さっき日テレでおっぱいバレーの宣伝してたけど、
そこでは配給はワーナーしか表示されてなかった
他見てもワーナーが先にきてるから、どちらかといえばワーナーの映画になるんじゃね
772名無シネマさん:2009/03/25(水) 20:32:28 ID:bWSXpUGU
>>734
苦節6年も平を全面に出して宣伝したのが失敗の始まりだろうな。
平本人も泣けば高感度UPと思ってる池沼だったし。
773名無シネマさん:2009/03/25(水) 20:38:52 ID:InkCG6KU
>>736
プロモーション手法も興行では大事だろ。
中味勝負なんて青臭いこというやつは作品スレでオナってろ。
774名無シネマさん:2009/03/25(水) 20:46:37 ID:wnWRP8F7
>>771
金を出してる順だから製作のクレジットは重い
775名無シネマさん:2009/03/25(水) 20:59:45 ID:BSibRYGr
プロモプロモ言うのも
かなり青臭いけどな
ビジネス中ニ病みたいの
776名無シネマさん:2009/03/25(水) 21:18:37 ID:wyv2ojJj
>>771
東映さんも『おっぱい』には一歩ひいてる感じ。
777名無シネマさん:2009/03/25(水) 21:18:51 ID:pb2lds5Y
>>772
映画見たけど、平は主役張れるような器じゃない。
正直見てるのが辛かった(というのは言い過ぎだが)
声が細すぎ。
778名無シネマさん:2009/03/25(水) 21:26:11 ID:hVWZod63
ドロップのヒットでクローズは興行が延びないかもな。
ドロップを見に行って満足してクローズはDVDでいいかなって思って映画館まで足を運ばないかも。
779名無シネマさん:2009/03/25(水) 21:31:13 ID:QpDYhMuT
>>772
てか、何で、いま一つ知名度も人気もない平をヒロインに抜擢したのか。
事務所が強いか、ものすごく役にピッタリだったか、どっち?

ところで、相棒スピンオフ、ずばり、15億超えそう?
780名無シネマさん:2009/03/25(水) 21:36:47 ID:pb2lds5Y
>>779
オーデション
他に良い子がいなかったんだろな。
781名無シネマさん:2009/03/25(水) 21:49:09 ID:8cQy//yx
原作のキャラと顔が似てるから選ばれたんだよ
782名無シネマさん:2009/03/25(水) 21:53:07 ID:AtNwzEB8
オーディションで今にも消え入りそうな女優が選ばれたのは
一般人が選ばれるよりリアルだと思う
783名無シネマさん:2009/03/25(水) 21:54:08 ID:iBOVGUuT
たけしが綾瀬の事“おっぱいネーチャン”って言ってて吹いたw

>>779、俺は20は軽く超えるとマジで思う。
高視聴率のレギュラーTV放送中(先日終わったが)で、
そのまま地続きで映画公開&春休みで、ロケットスタートの可能性大。
クローズと客層ダブリの少ないかなと。

クローズに与えるドロップの影響は読めないなぁ・・
ヤンキーマーケットがより活性化するか、食い合うか?
過去に同ジャンルの作品が競合するような、
接近した公開日の映画ってなんかあったかな?
784名無シネマさん:2009/03/25(水) 21:55:26 ID:0AI3IZks
>>741
別に深田のドロンジョは全然ダメだけどな。
ウエンツの鬼太郎と同じでデブの深田がドロンジョ?の驚きで
1作目だけ注目度あったんだよ。
785名無シネマさん:2009/03/25(水) 21:57:46 ID:EyHajEfY
786名無シネマさん:2009/03/25(水) 22:00:48 ID:pb2lds5Y
>>784
まぁ『あの人があの役を…!』的なのは効くよな。
コケたら「合ってなかったから…」と言われるだけだがw
787名無シネマさん:2009/03/25(水) 22:18:05 ID:DyaUT2Q8
今年は久しぶりにコナンがドラえもんを抜くなw
788名無シネマさん:2009/03/25(水) 22:33:36 ID:QpDYhMuT
>>779
春休みだからなぁ。
クローズドは続編の弱みというか、NANA2やジェネラルみたいに本編に及ばない感じ。
小栗もますます高校生とはかけ離れてるし。

相棒本編のTV放送が吉と出るのかなぁ。
正直、1年後にTVでやるなら、映画館で金払う必要ないと思うがw
789名無シネマさん:2009/03/25(水) 22:41:43 ID:YtJOaLwZ
クローズは男には人気あるかもしんないが女は・・・
ドロップみたいなゆる〜いワルメンのが女は観るんじゃないかい?

今ドロップがいつ行っても混んでるからクローズ公開してから行こうかなw

790名無シネマさん:2009/03/25(水) 22:47:32 ID:CLmX8CtU
イケメンが出ればそれでいいんだよ女は。
791名無シネマさん:2009/03/25(水) 23:14:01 ID:lBPlBHM7
この間からクローズドって言ってる人いるが
クローズの蔑称なの?
792名無シネマさん:2009/03/25(水) 23:26:32 ID:Hc1P108R

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
793名無シネマさん:2009/03/25(水) 23:39:06 ID:y3PNqrJp
>>791
別に
794名無シネマさん:2009/03/25(水) 23:41:10 ID:ixT97apZ
>>736
うまいよ?
795名無シネマさん:2009/03/25(水) 23:46:18 ID:PQAQXYsC
俺は「クローズ」って“close”のことかと思ってた…
796名無シネマさん:2009/03/25(水) 23:54:58 ID:Nt1XOAf3
28日の日テレ系でルパン三世と名探偵コナンが初共演。
映画もこのくらい突拍子もないアイデアで作れば、双方のファンの相乗効果が期待できるのになあ。
797名無シネマさん:2009/03/25(水) 23:56:45 ID:Nv6AyMDl
>>791
エリカ様のクローズドノートとごっちゃになってんじゃないかな。
798名無シネマさん:2009/03/26(木) 00:08:53 ID:I/bY2JV0
エリカ様か・・・ならしかたないな

CROWSなんでよろしくお願い致します

799名無シネマさん:2009/03/26(木) 00:16:17 ID:aHw0WI+E
>>789
クローズ女にも人気あるよ。
そもそも映画は女に受けないとヒットしない。
男中心だと下落率が高くなる。
若手女優主演映画が受けにくいのはそのせい。
800名無シネマさん:2009/03/26(木) 00:25:27 ID:8Oee8Zam
>>799
確かにヤッターマンは桜井はもちろんフカキョンも女に人気あるからなー
801名無シネマさん:2009/03/26(木) 00:31:23 ID:1THVBqRp
2番手の福田沙紀をスルーするなw
802名無シネマさん:2009/03/26(木) 00:55:45 ID:mwLVqkY6
クローズてテレビ放送はやすぎるなー
来週すりゃよかったのに
803名無シネマさん:2009/03/26(木) 00:57:06 ID:gz6Swn99
あんまり若手俳優詳しくないけど、小栗旬は人気ありそうだな。
水嶋とかはまだ事務所プッシュ感がする
804名無シネマさん:2009/03/26(木) 01:05:47 ID:bSe0c2Ln
つか、ルパンコナンとかぶせるなよ>クローズ
なんで普通に月曜にやらないんだ。
相棒のテレビ放送も早いな。
805名無シネマさん:2009/03/26(木) 01:13:20 ID:2vTWD3Si
>>803
小栗は若手俳優の中じゃ稼ぎ頭の一人だよ
興収は主演俳優だけの力じゃないにせよ

藤原 デスノート the Last name 52.0
   デスノート 前編 28.5
妻夫木 どろろ 34.5
    ローレライ 24.0
松山 L change the WorLd 31.0
   デトロイト・メタル・シティ 23.4
小栗 クローズZERO 25.0 ← ここ
ウエンツ ゲゲゲの鬼太郎 23.4
     ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 14.5
岡田 陰日向に咲く 19.5
   木更津キャッツアイ ワールドシリーズ 18.0
山下 映画クロサギ 17.2
山田 手紙 12.0
   電車男 37.0
市原 チェケラッチョ!! 10.8
A太 銀色のシーズン 10.4
806名無シネマさん:2009/03/26(木) 01:48:49 ID:By8pYXUC

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` :  . : i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ     米沢さんの映画本スレでぼろかすにゃ
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
807名無シネマさん:2009/03/26(木) 02:01:46 ID:SG/7HZz9
おっぱいバレー
制作プロダクション:ROBOT
アカデミー賞効果
808名無シネマさん:2009/03/26(木) 02:01:54 ID:/5TmV/AC
>>788

小栗どころかみんな高校生に見えないわけだが…
809名無シネマさん:2009/03/26(木) 02:15:39 ID:M8HJgvE9
>>807
おっぱいがCG?
810名無シネマさん:2009/03/26(木) 02:21:42 ID:4ZICiKbW
>>788
成宮や水嶋は中学生役だったんだが
811名無シネマさん:2009/03/26(木) 03:16:18 ID:1rfoy0yo

*25.0億 2000年 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者
*29.0億 2001年 名探偵コナン 天国へのカウントダウン
*34.0億 2002年 名探偵コナン ベイカー街の亡霊
*32.0億 2003年 名探偵コナン 迷宮の十字路
*28.5億 2004年 名探偵コナン 銀翼の奇術師
*21.5億 2005年 名探偵コナン 水平線上の陰謀
*30.0億 2006年 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌
*25.3億 2007年 名探偵コナン 紺碧の棺
*24.2億 2008年 名探偵コナン 戦慄の楽譜

*30.5億 2000年 ドラえもん のび太の太陽王伝説
*30.0億 2001年 ドラえもん のび太と翼の勇者たち
*23.1億 2002年 ドラえもん のび太とロボット王国
*25.4億 2003年 ドラえもん のび太とふしぎ風使い
*30.5億 2004年 ドラえもん ワンニャン時空伝

*32.8億 2006年 ドラえもん のび太の恐竜2006
*35.4億 2007年 ドラえもん のび太の新魔界大冒険
*33.7億 2008年 ドラえもん のび太と緑の巨人伝
812名無シネマさん:2009/03/26(木) 04:38:32 ID:cXC7bSb7
>>795
クロー(鴉)たちって意味だよ

>>807
なんだかんだで、おっぱいバレーは海猿や銀色のシーズンの、羽住映画なんだよな
813名無シネマさん:2009/03/26(木) 05:20:27 ID:Yxg5P86F
>>804
鑑識の宣伝も兼ねてだろうね。
なんでも50周年って名前付けてたけど50周年終わったのか?<テレ朝
814名無シネマさん:2009/03/26(木) 08:43:18 ID:P+2XqHJY
映画好きの俺としてはやっぱり洋画がヒットしてほしい
815名無シネマさん:2009/03/26(木) 08:45:13 ID:exqxGnWI
子供向けならマダガスカル2が良いのに
日本のゆとり化は困ったもんだ
816名無シネマさん:2009/03/26(木) 08:47:02 ID:HCMAXPLb
もう洋画がヒットする時代は終わったよ。
ただでさえテレビに露出しない映画は客が来ないのに、
役者とか題材が地味な洋画はまず宣伝しにくいから配給会社も
配給に二の足を踏んで公開されにくくなってるし
(ミッキー・ロークのレスラーですらようやくこの夏公開)。

日本人の映画の嗜好は完全にアメリカ的になってると思った方が良い。
それこそ洋画は一部の映画ファン向けという時代がやがて来るだろう。
817名無シネマさん:2009/03/26(木) 09:12:45 ID:exqxGnWI
ミニシアター系映画の興行が地味なのは昔から

嗜好がアメリカ的ならダークナイトがヒットするだろ
818名無シネマさん:2009/03/26(木) 09:19:20 ID:zdoqXWED
>>803
わかってないな。もう流れは完全に水嶋だよ。韓流おばちゃんさえ食いついてるw
819名無シネマさん:2009/03/26(木) 09:25:47 ID:YdfjyV0v
>>815
マダガスカル2は完全に宣伝が悪いと思う、大橋のぞみて…
820名無シネマさん:2009/03/26(木) 09:33:35 ID:PaEdxvng
つか、外国のアニメは客が入らない
821名無シネマさん:2009/03/26(木) 09:40:48 ID:QEgKCTZ3
昴はいくら??誰が知ってる?
822名無シネマさん:2009/03/26(木) 09:42:39 ID:XDmaMo6r
洋画は吹き替えだよな、字幕読んでる奴って何?もう1回みんの?
823名無シネマさん:2009/03/26(木) 09:46:34 ID:lPvn89Wr
つーか、テレビで使えない人が映画出してるよね。
元々本木もだし竹内結子もだし。
824名無シネマさん:2009/03/26(木) 09:48:56 ID:z3+Z0bDI
おくりびとウルトラスペシャル大ヒットの本木とジェネラル大コケの竹内を一緒にするな
825名無シネマさん:2009/03/26(木) 10:08:33 ID:SG/7HZz9
つか、米アニメって映像が塗り絵っぽくて苦手だ。
826名無シネマさん:2009/03/26(木) 10:22:26 ID:MjSzM/oP
>>821
データスレにあったよ
827名無シネマさん:2009/03/26(木) 10:24:10 ID:HCMAXPLb
>>818
水嶋は「ばっちゃんが言ってた…」の頃ここまで出世するとは思わなかった。

>>825
俺は宮崎アニメのゴテゴテしたべた塗りが生理的に駄目で、
むこうの向こうの色彩選びに驚嘆するが…
まぁ人それぞれと言われればそれまでだけど。
828名無シネマさん:2009/03/26(木) 10:28:07 ID:SG/7HZz9
>>827
正直、宮崎アニメの画風にも飽きた。
829名無シネマさん:2009/03/26(木) 10:32:32 ID:/kcRevam
>>813
釣りキチも週刊少年マガジン50周年記念作品だよ
830名無シネマさん:2009/03/26(木) 10:36:49 ID:QEgKCTZ3
>>826
データスレって、どこ?
831名無シネマさん:2009/03/26(木) 10:37:44 ID:NlfVy4X5
>>830
そのくらい自分で探せよ。すぐに人に頼るのは良くないぞ。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1202903094/
832名無シネマさん:2009/03/26(木) 10:44:52 ID:QEgKCTZ3
>>831
ありがとうね。^^
833名無シネマさん:2009/03/26(木) 10:51:27 ID:mwLVqkY6
>>831
昴こけとるなあ( -_-)
834名無シネマさん:2009/03/26(木) 11:03:33 ID:QEgKCTZ3
黒木メイサも頑張ったと思うけど
835名無シネマさん:2009/03/26(木) 11:06:50 ID:G23p8uPW
あれホノカアは?
836名無シネマさん:2009/03/26(木) 11:49:48 ID:WTIIgOyK
>>811
新キャストになってからドラは調子良かったんだな
まぁいつまでも特需はないだろうから、今後は25億前後で安定するんじゃないかな?
837名無シネマさん:2009/03/26(木) 12:13:02 ID:KfViHlAC
容疑者XのDVDって何枚売れた?
おくりびとのDVDは初週14万売れた記事が出てる
容疑者の売り上げ分かる人教えてくれ。2種類出てるから合わせたらかなり売れてるはず
838名無シネマさん:2009/03/26(木) 12:18:22 ID:f87wvZEd
スレ違いだから自分で調べろボケ
839名無シネマさん:2009/03/26(木) 12:20:40 ID:fIBxgOFl
同じSC内にTOHOシネマズが入ってるスタバで、春休みの厨房女子ふたりがテーブル席一面に
ドロップのパンフ+クローズの前売り券特典ポスター+ルーキーズのチラシを広げて「マジヤベェ」連呼してましたわ
層の同じ映画て頭で分かっていても、リアルで目撃すると圧倒されますな

クローズは続編だけどGWでの伸び加味して22億と予想
ルーキーズ予想は番宣本格化待ち
840名無シネマさん:2009/03/26(木) 12:44:12 ID:c/SRC2eN
オタク向けに電車男だアキハバラinDeepだと奇妙な企画が通るよか
ヤンキー映画が流行するほうがよほど健全だと思うね
若者アウトローものは映画の定番中の定番
841名無シネマさん:2009/03/26(木) 12:48:02 ID:8hVNXAm2
でも懐古すぎないか?
今の時代の若者に突破口はないのか
842名無シネマさん:2009/03/26(木) 12:57:12 ID:c/SRC2eN
懐古か? 田舎いくといまでもヤンキーっているんだぜ
843名無シネマさん:2009/03/26(木) 12:57:45 ID:lvmZaokX
続くとうんざりだな
どのみち客層かぶりはどれか必ずコケる
844名無シネマさん:2009/03/26(木) 12:58:53 ID:0F1Dx3Ak
電車男も、結構映画館に来ていたのはDQNとまでは言わないが
オタクとは正反対の人種が多かった

ヤンキー映画もオタク映画も、それを見る人たちは別に
ヤンキーやオタクそのものではない
845名無シネマさん:2009/03/26(木) 13:01:28 ID:H13jJYGQ
>>840
電車男は映画版公開とドラマ版放映時がピークだからね。
映画版DVDはそこまで売れず、ドラマの後日談スペシャルもさっぱり。

メイド喫茶がだいぶ淘汰された今、オタ作品の地方町おこしへの利用、
キャラクター絵をあしらった痛車、初音ミクに関わる人々を映画にはしにくい。

調子こいて電車男のスタッフが「少女漫画の王子様にあこがれるヒロイン」設定で、
7月24日のクリスマスを原作とは似ても似つかない内容に映画化してコケてる。

ましてや腐女子を題材にした801ちゃんはドラマCDとDVDどまりでテレビアニメ化は断念、
腐女子彼女は漫画化と全国3館だけの実写版公開予定にとどまってる。
846名無シネマさん:2009/03/26(木) 13:05:45 ID:QMzrGgNw
ヤンキーが健全てw
847名無シネマさん:2009/03/26(木) 13:09:26 ID:upJR8bb/
泣ける映画ブームを思い出す。
当れば立て続けに似た作品が出るが、成功するのは最初の数本だけだろう。
848名無シネマさん:2009/03/26(木) 13:11:04 ID:TQW4Vjwh
>>815
団塊Jrあたりは圧倒的に洋画>邦画の世代だが
もう30代後半で映画館行かなくなりつつあるからね。
849名無シネマさん:2009/03/26(木) 13:12:43 ID:H13jJYGQ
>>840
アキハバラinDEEPは当のTBSが宣伝やる気なかったから仕方がない。

昼2時台の番組に出演者呼びつけといて「オタク?プw」という扱いだったから。

その番組自体が秋葉原や大阪日本橋、東池袋を取材しては、
オタクや腐女子を笑い物にするのが大好きで、視聴率が悪くて半年での打ち切りが決まってたので、
まともな企画をやる気がスタッフにはすっかりなくなってたようだ。
850名無シネマさん:2009/03/26(木) 13:12:52 ID:TQW4Vjwh
>>827
> 俺は宮崎アニメのゴテゴテしたべた塗り
意味わかんねえ
851名無シネマさん:2009/03/26(木) 13:19:18 ID:/5TmV/AC
今は水嶋ヒロの時代だぉ
(≧∀≦)
852名無シネマさん:2009/03/26(木) 13:22:10 ID:0F1Dx3Ak
>>849
団塊ジュニアは今30代前半だぞ。
ついでに、圧倒的に洋画>邦画というわけでもない。
80年代の国産サブカル娯楽の中で子供時代を過ごし
今はオタク産業の主要消費者になっている。
853名無シネマさん:2009/03/26(木) 13:25:41 ID:H13jJYGQ
>>848
海外3DCGアニメはブランドが日本でも定着したピクサー以外は苦戦気味だからね。
(カーズは興行成績はゲド戦記にかなり差をつけられたけど、DVD売り上げでは勝ってる。)

大規模な公開ではタレント吹き替え、日本で期待できそうにない作品は、
声優吹き替えでDVDスルーするか小規模公開でさっさと終わらせる。

FOXのアイス・エイジ3がどの規模でどう吹き替えて公開するか気になるな。
前2作はタレント吹き替えをしても、FOXはシンプソンズ騒動以降は吹き替えにタレント使ってない。
854名無シネマさん:2009/03/26(木) 13:27:50 ID:QNMDXtXU
>>849
アキハバラ映画版ってTV局ついてたっけ?
東映α系で壮絶にコケたことは覚えているが。
855名無シネマさん:2009/03/26(木) 13:32:01 ID:c/SRC2eN
>>846
映画ってのは興行なんで、不健全なものが健全なんだよ。
ヤッターマンがヒットするなんて実に健全でいい話じゃないか

すみませんこけると思ってました
856名無シネマさん:2009/03/26(木) 13:36:55 ID:upJR8bb/
それにしても昴はscr数がそんなに多くないとは言え、
結構前からアジア合作とか、黒木メイサのバレエ特訓とか
雑誌やTVでちょこちょこ取り上げられた割には、散々な数字だ。
857名無シネマさん:2009/03/26(木) 13:43:43 ID:H13jJYGQ
>>854
ごめん、アキハバラ@DEEPね。

深夜ドラマ版はTBSだったし、少なくとも映画宣伝番組はTBSでやってる。
ttp://www.aatit.com/media.html
858名無シネマさん:2009/03/26(木) 14:00:16 ID:HQlIA/qG
昴 1万3265人 1752万3300円 131scr、(3日間)
ttp://www.moviecollection.jp/_pimg.php/4583/NEWS2.jpg

桜の2日間 7685人 1003万2600円 155scr
ttp://www.sanspo.com/geino/images/081109/gnj0811090503016-p1.jpg
859名無シネマさん:2009/03/26(木) 14:03:35 ID:QEgKCTZ3
昴の2日間は?
860名無シネマさん:2009/03/26(木) 14:29:20 ID:t9oA61u0
相棒のスピンオフは主題歌が和田アキオ歌唱にしか聞こえん。
861名無シネマさん:2009/03/26(木) 14:33:56 ID:XuibhE+Z
週末はドロップが1位かもな
一番箱デカくてしてるところ多い
たいした新作ないし
ヤッターとかドラを箱小さくしてるとこ多いし
862名無シネマさん:2009/03/26(木) 14:40:06 ID:HesNBP15
>>822

字幕も悪くは無いと思ってるが、戸棚が字幕やってる映画は見たく無い
それ見るくらいなら吹替で見る

863名無シネマさん:2009/03/26(木) 14:53:14 ID:TQW4Vjwh
>>852
馬鹿すぎて話しにならん。
団塊Jrが30代前半って…。
864名無シネマさん:2009/03/26(木) 14:59:40 ID:LSJIHWkl
>>827
オレも日本のアニメは、色が多すぎて苦手。アメリカのアニメの方が何か、
すっきりしてて好き。
865名無シネマさん:2009/03/26(木) 15:03:59 ID:HomQlwKG
>>853
吹替に、タレントや芸人やアイドルや俳優を使うことは悪くないんだよ
ちゃんとウマイ人を使ってくれれば

アニメ声優じゃなきゃ嫌だ! って騒いでる痛い声優ヲタは極一部だろ
866名無シネマさん:2009/03/26(木) 15:18:02 ID:sBhlDVu0
先々週から、ドロップ信者が1位になるなると言うが


本気で言うてるの?
867名無シネマさん:2009/03/26(木) 15:20:03 ID:rzmDQP6N
>>822
字幕は目の端でセリフの内容を把握する為のもの、ノロノロ読んでたら画面が見えない。
868名無シネマさん:2009/03/26(木) 15:31:12 ID:zdoqXWED
>>866
1位の種類によるんじゃ?
コストパフォーマンスはかなり良いとこ行きそうじゃね?w
869名無シネマさん:2009/03/26(木) 15:31:26 ID:jJyeQ58P
>>837

2, 140,384, 140,384, おくりびと
5, 27,942, 136,735, レッドクリフ Part T
6, 27,191, 27,191, 容疑者Xの献身 スペシャル・エディション
7, 27,160, 27,160, 容疑者Xの献身 スタンダード・エディション
870名無シネマさん:2009/03/26(木) 15:46:53 ID:H13jJYGQ
>>865
ディズニーみたいに映画から始まってテレビアニメやビデオオリジナル版もやりだすと、
予算の都合で声がタレントから声優に変わっちゃうことはあるね。

アイス・エイジは映画のみだから、引き続き登場するキャラクターがいても、
3作目で急に吹き替えが変わったら違和感あるだろう。

シンプソンズが騒動になったのは日本で吹き替えで放送していたテレビアニメの映画化なのに、
新規の集客力を狙ってタレントに交替させたら、下手かつ客すらつかなかったこと。
871名無シネマさん:2009/03/26(木) 15:49:37 ID:I/bY2JV0
舞台系の俳優とか吹き替え下手じゃないけど
味がでないなぁと思うことあるね

タレント、芸人の下手糞な吹き替えなんて問題外だよ
872名無シネマさん:2009/03/26(木) 15:49:55 ID:FiOMeIQE
>>838
はあ? 映画館の映画だけが映画じゃないぞ?
DVDだろうが映画は映画だけど?
873名無シネマさん:2009/03/26(木) 15:50:54 ID:t5ydoseC
騒動になったから誰も観に行かなかった、だろ。
874名無シネマさん:2009/03/26(木) 16:09:04 ID:H13jJYGQ
>>873
騒動になって取り上げる雑誌が出ようが、テレビでまず大事にはされないから、
タレント支持者が多ければ配給の勝ちだったけどね。
875名無シネマさん:2009/03/26(木) 17:05:02 ID:kkELkzPI
MOVIX三好 3/28(土)初回
相棒 28/199
ウォッチメン 17/122
マーリー・字幕 11/102
マーリー・吹替 17/102
プリキュア 68/229
ドロップ 16/122
ワルキューレ 19/153
ドラえもん 47/330
ヤッターマン 48/510
876名無シネマさん:2009/03/26(木) 17:37:01 ID:8hSl9NG6
酷すぎ
877名無シネマさん:2009/03/26(木) 17:40:35 ID:zdoqXWED
4/1が1000円デーだからじゃね?集中しそうだな
878名無シネマさん:2009/03/26(木) 17:44:33 ID:1rfoy0yo
>>872
興行収入スレで何言ってんだこの池沼?
879名無シネマさん:2009/03/26(木) 17:47:51 ID:NlfVy4X5
>>837
は?ここはDVDスレじゃねーよバカ。自分で調べてこいやカス。

*6 -- *27,191 *27,191 *1 『容疑者Xの献身 スペシャル・エディション』 福山雅治
*7 -- *27,160 *27,160 *1 『容疑者Xの献身 スタンダード・エディション』 福山雅治
880名無シネマさん:2009/03/26(木) 18:07:30 ID:0uz6GRfz

1万3265人 1752万3300円 131scr.



  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.|  (゜),   、(゜)、..:::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:
881名無シネマさん:2009/03/26(木) 18:14:29 ID:dNrM9FnG
『一緒にドラマチックな恋に落ちたい男性有名人』
1位水嶋ヒロ
2位福山雅治
3位堂本光一 (KinKi Kids)
4位松本潤 (嵐)
5位玉木宏

ttp://www.oricon.co.jp/music/special/090325_02.html

ドロップは水嶋効果だな。
882名無シネマさん:2009/03/26(木) 18:16:04 ID:0xDlts7+
>>879
もう、>>869が出してくれてるよ。

2, 140,384, 140,384, おくりびと
5, 27,942, 136,735, レッドクリフ Part T

レックリ何週目だろ、強いなー
が、しかし、おくりびと、話題になるだけあってダントツだ。
Xは足下に及ばずって感じだけど、合わせて5万4千というのは悪い数字じゃないんでしょ?
883名無シネマさん:2009/03/26(木) 18:18:04 ID:mwLVqkY6
ウォッチメン(´Д`)
884名無シネマさん:2009/03/26(木) 19:02:41 ID:NlfVy4X5
>>882
うわ俺恥ずかしい。
すいません。
885名無シネマさん:2009/03/26(木) 19:08:43 ID:zdoqXWED
>>881
昼のみやねやでおばちゃん達に何かのアンケート取ってたが、
若者だけかと思ってたメイちゃんの執事を、オバチャン達が意外と見てることにビクーリw
886名無シネマさん:2009/03/26(木) 19:28:44 ID:XuibhE+Z
ドロップは品川効果。
ちゃんとまともな映画になってるし。
887名無シネマさん:2009/03/26(木) 19:39:18 ID:eY6GeiqS
三好のデータからすると、
相棒とウォッチメンは死んだな。
箱を考えると、
どちらも元から期待されてなかったようだが。
初動は相棒が3000万、
ウォッチメンが5000万か。マーリーは論外だわ。
888名無シネマさん:2009/03/26(木) 19:42:49 ID:eY6GeiqS
論外と思ったが、
マーリーは億は越えるか。
889名無シネマさん:2009/03/26(木) 19:57:30 ID:li8w1JLz
三好なんてどこにあるか知らないし
890名無シネマさん:2009/03/26(木) 20:29:40 ID:TQW4Vjwh
>>889
しらなくていいんだよ。
定点観測できるわけで目安にはなる。

ウォッチメンは完全にダークナイトと同じような展開だな。
見た人はかなり評価してるけど
見るに至までのPRがまったく機能してない。
891名無シネマさん:2009/03/26(木) 20:45:05 ID:GH/NqgF2
>>890
流山と西新井を見たが、
ダークナイトよりはハルクだろうな。
相棒は下手をすると神様のパズル並かも。
892名無シネマさん:2009/03/26(木) 20:49:19 ID:ebD9aRDu
>>891
神様のパズルなめんなw
完全一桁ぐらいじゃないとあの数字にはならん
893名無シネマさん:2009/03/26(木) 20:52:52 ID:4aSyRKz+
>>881
え、今頃気付いたの?
あれ水嶋が不良やるって事に意味があるんだよ
894名無シネマさん:2009/03/26(木) 20:58:07 ID:lvmZaokX
相棒は悲惨そうだな
踊るやデスノは成功したのに
895名無シネマさん:2009/03/26(木) 21:34:37 ID:9RKjprsV
>>881
3位堂本光一
スシ王子はどう説明すんだよ
しょうもないランキング貼るなや
896名無シネマさん:2009/03/26(木) 21:43:53 ID:XuibhE+Z
ドロップは品川効果。

897名無シネマさん:2009/03/26(木) 21:45:53 ID:XOzhDJZ2
オリコンはそれぞれのヲタが投票するからそっとしといてやれ。
898名無シネマさん:2009/03/26(木) 21:50:35 ID:VRzRuI9o
ジャニヲタと水嶋ヲタって似てるな
899名無シネマさん:2009/03/26(木) 21:59:00 ID:O08TTm6k
水嶋と松潤って同じ顔の系統だな。
今はこういう顔が人気なのか。
900名無シネマさん:2009/03/26(木) 22:04:35 ID:AgP3JMnn
カエレ
>>893-899
901名無シネマさん:2009/03/26(木) 22:36:55 ID:1tFFVIW9
ドラゴンボール、マリオンで28日からは朝1回のみの上映。
午後からは何とチェンジリングを上映!
事実上の2週で打ち切りだな。

逆にマンマミーアはシャンテからみゆき座に移って続映。
この粘りを誰が予想しただろうか?

今週末はドロップかヤッターマンが1位とるだろ。
ヤッターマンなら次週も1位になる可能性大。
ライバルはトワイライトだけだし。
902名無シネマさん:2009/03/26(木) 22:48:04 ID:8Oee8Zam
>>901
ドロップの一位は無理だろ
scr数が違いすぎる
1位はドラえもんならありうるかもね
春休み入ったし
903名無シネマさん:2009/03/26(木) 23:14:23 ID:2vTWD3Si
>>881
つまり
ドロップ>>容疑者X>>スシ王子>>>隠し砦>>>>>真夏のオリオン

と言うことだなw
904名無シネマさん:2009/03/26(木) 23:14:56 ID:5nO/3xmR
春休み入ったか。ヤッター減速気味だから30億の大台には乗せて欲しいが
905名無シネマさん:2009/03/26(木) 23:20:56 ID:8Oee8Zam
>>904
4週目だから減速するのは当然
1位は無理でもしばらく上位に居続ければいい
最終的に30億オーバーはほぼ間違いないだろ
906名無シネマさん:2009/03/26(木) 23:31:09 ID:Uh5SsEwG
相棒スプンオフは主演が無名のブサイク俳優だし、
上映館も180程度だし、
5億もいけばいいほうじゃね?
907名無シネマさん:2009/03/26(木) 23:40:59 ID:/LrbddTS
>>852
おいおい・・・・・・・30代半ばから後半だろよ・・・ゆとり?
908名無シネマさん:2009/03/26(木) 23:55:20 ID:TQW4Vjwh
>>905
どこが1位?
909名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:10:14 ID:fpUHvbVj
ドラえもんは厳しいだろ
春休みは親子連れ一番人気のヤッターマンに益々削られる
910名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:10:50 ID:Q8yTPgXM
>>906
三好であれだから、
5億どころか2億も厳しい。
流山、西新井はリザーブを除くとほぼ0だ。
各館貸切状態だな。
911名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:17:49 ID:Hq9XnKrg
ドラえもんは今回は声優も弱かったしな
前々回が愛撫さきで前回が掘北まきと旬の女優がいたけど今回は微妙
912名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:20:36 ID:lhVsbjPU
相武や堀北の声目当てにドラえもん見に行く奴なんていないだろ
913名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:24:56 ID:kf7WjM6W
>>912
そんな奴がいると思うから高い金払って起用するんじゃないの?
914名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:31:04 ID:cZ/sqbFU
ヒント 宣伝
915名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:31:15 ID:c6FFDhwX
>>913
あれはジブリの真似だろ
アイブなんて演技棒だから声優でも棒なんだろうな
916名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:31:19 ID:wWzFfGVf
日曜に相棒劇場版が放送されるから米沢はそこから伸びるかもな。
917名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:33:12 ID:DrcA8owg
相棒劇場版はウンコレベルの駄作だから逆効果
918名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:34:12 ID:bFo/SZjd
マーリーが1位かも。
919名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:35:55 ID:Hq9XnKrg
>>912
宣伝効果がでかいからこそわざわざ本職押しのけて人気俳優ばかり起用するんだよ
さっき挙げた掘北まきとかレイトン教授もやってたしな声優
920名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:38:50 ID:Q8yTPgXM
>>918
今のデーターからすると厳しいが、
今日のテレ東映画で散々宣伝してたから、
犬好きを大量に釣れた可能性は微かにあるかな。
921名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:40:32 ID:ir9AIgDO
>>906
超人気番組「相棒」の一番人気のサブキャラ
だそうなんですけど・・・<米沢
922名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:44:36 ID:Hq9XnKrg
マーリは特に目を惹くストーリーじゃないから微妙
923名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:46:16 ID:3C9HnGYA
そもそも、木曜日時点の予約なんて、今まで参考になったことがない。
金曜夜の予約状況でも、微妙なのに。
924名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:47:24 ID:80gYU5Pa
最近のワーナー邦画

L 約400scr 30億
スシ王子 約300scr 4億
死神の精度 約250scr 6億
スカイクロラ 約200scr 7億
ICHI 約250scr 4億
252 約300scr 17億
昴 約100scr 1億〜2億
925名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:52:48 ID:/RjMVgyG
相棒スピンオフ、試写会は盛況だったよ。
釣りキチなんて試写会でもガラガラだったらしいから、
釣りキチよりはマシだと思うw
926名無シネマさん:2009/03/27(金) 00:54:47 ID:Hq9XnKrg
六角さん主演で10億行ったら神だなw
927名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:00:54 ID:GTmK4IZG
>>924
昴は1億行かないと思う
928名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:03:14 ID:pBxLhU89
『ドロップ』でも“落ち”なく興収15億確実の勢い

今月20日(金)に公開され、絶好調のスタートを切った品川ヒロシ監督の『ドロップ』が、興行収入15億円
以上が確実になったと、配給の角川映画が明らかにした。

 お笑い芸人の監督作品としては、松本人志監督の2007年『大日本人』(11億6000万円)が記憶に新しい
が、『ドロップ』がこれを上回るのは間違いない情勢。 144スクリーンでのスタートながら、21、22日の週末
興行では1スクリーン当たりの成績が、全国規模で公開された作品のなかではトップに立った。この勢い
は平日に入っても、1スクリーンだけではなくトータルの興行成績でも他作品を押しのけるほどの加速ぶり
だ。20〜25日の6日間では興収4億円を突破する見込みで、27日(金)には5億円を超えるという。

 角川映画の営業担当者は、「学生が春休みに入ったこともあり、平日にもかかわらず午後には若い男女
で満席になる劇場が増えています。シネコンでは、より座席数の多いスクリーンで上映されており、満席状
態で帰られてしまうお客様が出ないように、劇場サイドも万全な体制で臨んでいるようです」と語る。

 原作小説、漫画の人気を引き継ぎながら、それを土台に主役を演じた成宮寛貴と水嶋ヒロの人気が重な
り、ヒットに結びついたとみられる。28日(日)からは20スクリーン増え、計164スクリーンに拡大されることも
決まっている。イケメン不良映画が、春興行でさらに大暴れしそうな気配だ。

http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20090326/Variety_20090326013.html
929名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:03:36 ID:uOprh1D7
題名だけ鑑識の人で中身は亀山をメーンにすればいいやん
930名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:09:46 ID:mWkO0K7I
ドロップの集客は、品川の原作人気、水嶋や上地の人気が一因であることは予想できる。
そして、成宮は関係ないことも分かる。
931名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:14:07 ID:R/4VJYcU
ドロップ1位だけは阻止しい
932名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:17:46 ID:+rcgymnt
15憶もいくかね10憶くらいじゃね
933名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:19:22 ID:kDWLV6sP
>>930
成宮も封切に前後してアメブロのアクセスランク2位になってる
十分効果出てる
934名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:20:29 ID:mWkO0K7I
>>933
それは成宮にドロップ効果が出ただけで、ドロップに成宮効果があったわけではないと思うんだが。
935名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:20:33 ID:tbPDcFiZ
>>930
成宮はずっとクラッシャーだったけど去年の秋のドラマ2本では結構頑張ってたんだけどな。
936名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:21:30 ID:x0OtHVak
ワロタwなんでだよw
937名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:22:54 ID:/Jeue/hh
ドロップ1位でしょ
箱を一番デカくしてるところ多し
938名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:23:02 ID:+rcgymnt
ドロップこけるとおもってたけどねー
939名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:23:04 ID:Q8yTPgXM
>>925
試写会は元々観る気がなかった人が当選する割合が高いからな。
それに釣りキチの脚本家は相棒本編の作家の1人だから、
監督が滝田で超人気漫画の実写化である釣りキチの惨状は寧ろ不安材料でしかない。
デスノや踊るのスピンオフは準主役や主役級の役者が主演で、
それなりの大作感があったが、
相棒のスピンオフの予告編からは強烈な安さが漂ってる。
精々50scぐらいの公開で、
後は2次3次利用での回収を目指すべきだったな。
このままではP&Aが嵩み過ぎる。




940名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:25:12 ID:kDWLV6sP
箱がヤッターからドロップに変わってたって報告幾つか見たけど
DBEはどうなん?
941名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:28:34 ID:/Jeue/hh
釣りキチの脚本家は三丁目の夕日の脚本家だよ。
CGも三丁目の夕日の白組だよ。
だから三丁目に出てた須賀が主役なんだろ。
釣りキチは三丁目スタッフとおくりびとの監督ってことを売りしてしてたけど、大惨敗。
942名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:29:19 ID:bFo/SZjd
ドロップ1億台キープだから、1位はまず無理。
943名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:31:19 ID:Hq9XnKrg
そもそも三丁目も続編の内容はgdgdだったしK20もアレだし
あのスタッフ達にそこまで期待値はないと思うが
944名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:38:47 ID:s0q00I3l
水嶋がここまで人気出ると予見できてたら、もっと多くのハコを
用意したかもしれん。200scrぐらいあってもいいと思う。
劇場側は稼ぎ時をのがしたな。
945名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:40:24 ID:DrneOQgj
ドロップ食いつきは成宮+水嶋+上地の相乗効果
そしておしゃ糞品川があんがいまともに作ったことで客足の落ちないヒットに繋がった
キャスト1人の人気だけで映画がヒットするなら苦労せんだろ
946名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:42:39 ID:s0q00I3l
違うね。スイーツ層は旬が大好きなんだよ。
旬をのがすと見向きもしないが、旬には大挙してむらがる。
今の旬は水嶋なんだよ。
947名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:45:41 ID:Hq9XnKrg
どう考えてもクローズの二番煎じだからヒットしたんだろうに
何故雑魚俳優語りがこんなに繰り広げられてるのかわからんw
948名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:50:13 ID:s0q00I3l
まあ、ヤッターマンやドロップの大ヒットを予見できないじじぃには
永遠にわからんかもねw
興行は地道な計算だけでなくて、勢いというものがあるんだよ。
949名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:58:46 ID:Hq9XnKrg
まさかヤッターマンが嵐のおかげで当たったとでも本気で思ってんのかw
もしそうならもう何も言いませんw
つーかどこに地道な計算が
950名無シネマさん:2009/03/27(金) 01:59:24 ID:z+vYG1M9

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、 どろっぴのヒットは
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   クローズとルーキーズに
 ∩,  / ヽ、,      ノ    影響あるのかにゃん
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
951名無シネマさん:2009/03/27(金) 02:03:27 ID:s0q00I3l
ヤッターマンにアラシ人気もある程度はあるんでないかい。
これがスシ王子のキンキだったら今ほどヒットしたか断言できんw
旬や勢いを見抜いたものが勝利者。地団駄ふんでる劇場主は多いと思う、
つか自分がはずれくじひいてたらかなり悔しいw

ルーキーズやクローズはいけると思う。ヤンキーイケメンものは
ずっといける商品だ。scrも多いし大ヒットが楽しみだ。
952名無シネマさん:2009/03/27(金) 02:04:48 ID:9IK+IAZ0
ルーキーズは野球の映画だよ
953名無シネマさん:2009/03/27(金) 02:07:32 ID:/Jeue/hh
三平は4月からタイアップCM流すらしいよw
すでに大コケなのに
ざまあああああああああああああああああああああ
954名無シネマさん:2009/03/27(金) 02:10:32 ID:fpUHvbVj
ドロップはこの後続く同客層映画削りまくるだろ
ヤッターマンにドラえもんが大惨敗してるように
955名無シネマさん:2009/03/27(金) 02:15:09 ID:/Jeue/hh
ドロップを見に来てるのは男子が多いよ。
中高生の男子が多い。ヤンキーへの憧れとかがある。
水嶋関係ない。
956名無シネマさん:2009/03/27(金) 02:15:38 ID:tcxWWs+9
クローズ、ごくせん、ルーキーズ全部当たりそうな気がしてきた
957名無シネマさん:2009/03/27(金) 02:16:18 ID:UaZh7Ms5
>>950
スイーツと腐女子は金を惜しまんから3本とも観る。ゆえに全部ヒット。
あとは原作(男性)ヲタの人数でドロップ<<<クローズ<<<ルーキーズってとこだろ。
958名無シネマさん:2009/03/27(金) 02:17:20 ID:/Jeue/hh
ドロップ1位だろうね。箱でかくされるし、回数も増やされるし。
959名無シネマさん:2009/03/27(金) 02:25:39 ID:nhSdM4nt
クローズは割食うだろうな
960名無シネマさん:2009/03/27(金) 02:26:10 ID:c/qaw1T8
品川調子に乗るんだろうな…やだな
961名無シネマさん:2009/03/27(金) 02:27:55 ID:Hq9XnKrg
>>957
ルーキーズよりクローズのが明らかに原作人気あるからそこは逆だろう
クローズは続編含めて弱小誌をこれ1作だけで支えてるからなw
962名無シネマさん:2009/03/27(金) 02:28:32 ID:CCB/ZPqc
>>958
1位はない。
300serぐらいあれば、可能だろうけど。
ser少なくて、箱や回数どれだけ増やしても無理。
963名無シネマさん:2009/03/27(金) 02:36:17 ID:/Jeue/hh
11 N Tsurikichi Sanpei Toei $406,602 - 239 - $1,701 $617,963 1 Japan

最終3億くらい?
964名無シネマさん:2009/03/27(金) 02:38:50 ID:/Jeue/hh
ドロップの1位はあるよ。
先週よりも数字大幅に上げてくるだろうし。
箱もデカくなるし、回数も大幅に増える。
先週は箱も小さいし、回数も少なくてあの数字だからね。

たいした新作ないし
他の映画が落ちるからね
965名無シネマさん:2009/03/27(金) 02:44:29 ID:1n70pMWM
ちょっとスレ違いになるかもだが!役者やタレント等で上手い吹き替えなら藤原竜也だな!ゲームの『龍が如し3』やって、ぶっ飛んだ!これ渡哲也はじめ、有名な役者勢が声優やってんだが、藤原は別格で上手かった。

とにかく東映&日活は今のうちに頑張りまくれ。本当の勝負は6月から。何の事をさしてるかは後のお楽しみってことで!俺は寝る!w
966名無シネマさん:2009/03/27(金) 02:47:26 ID:bFo/SZjd
先週もドロップ1位になるっていってた奴がいたけど、結果4位だからな。1位なんて話にならん。
967名無シネマさん:2009/03/27(金) 02:56:17 ID:nhSdM4nt
>>964
春休み入ってこの先二週、一番追い風はヤッターマンだよ
ドロップはスクリーン数から見ても同じく追い風受ける
ドラえもん抜ければ御の字
968名無シネマさん:2009/03/27(金) 03:21:34 ID:uOprh1D7
ハコ大きくしても見る人が限られる映画には限界がある
969名無シネマさん:2009/03/27(金) 03:28:13 ID:kySRc/aG
>>966
先週も今週も1位になるって言ってるのは一人だから
970名無シネマさん:2009/03/27(金) 03:47:07 ID:WJnsUyRV
>>911
ドラえもんのアヤカ・ウィルソンは、マダガスカル2の宣伝に大橋のぞみを出すのと同様の微妙度。
それぞれパコの、ポニョの歌の、であって、他作品の宣伝に出しても無理あるね。

今回の女優起用は新魔界のように原作からいるメインヒロイン、
巨人伝でオリジナル話のメインヒロインに投入したのと違い、
過去作品リメイクで無理やり原作にいないキャラを作りメインヒロインにしてしまったのが問題。

宇宙開拓史は本来、のび太と同年代の少年がメインキャラなので、
起用する予定の女優枠で少年を演じさせたくとも技量がないので声優を使うしかなく、
代わりにオリジナルヒロインを投入したようにしか思えない。
971名無シネマさん:2009/03/27(金) 03:54:07 ID:dfYS227V
近所のシネコンは結局プリキュア、ヤッターあたりが大きい箱使ってるよ。
972名無シネマさん:2009/03/27(金) 05:52:22 ID:q/z+L0ot
>>941
だから女性をターゲットにしろとあれほど(ry
ケータイ小説、不良映画から相棒にいたるまで女性客がヒットを決める
973名無シネマさん:2009/03/27(金) 06:26:44 ID:Hq9XnKrg
相棒は女性じゃないだろw
水谷が人気とはいえそれでサスペンス層の主婦が足運んだとは思えん
974名無シネマさん:2009/03/27(金) 06:31:52 ID:gYtzo5N2
そうすると、おっぱいバレーは惨敗決定ですね。w
おっぱいなんて名前がついた映画を見たい女性は、全国的にもそんなにいないと思われ。
975名無シネマさん:2009/03/27(金) 06:36:47 ID:gYtzo5N2
>>973
今の時代、推理物(小説 映画 ドラマ)のファン層って、主婦が多いだろ。
働いてる人間には、そういう余力ないって
976名無シネマさん:2009/03/27(金) 06:44:46 ID:Hq9XnKrg
>>975
それ以前に主婦層は基本的に映画館に足を運ぶことは少ないだろ
977名無シネマさん:2009/03/27(金) 06:51:55 ID:mADxH/Ht
>>973
相棒劇場版
昼間を2度見た人間からすると、やっぱり女性多かった。
シニア割引がききそうな年代の女性グループ、ないしは、夫婦。

このスレでは関係ないと言われそうだけど、三好は愛知の三好?
東海圏は相棒の再放送率と視聴率が他地域より高いはず。
今後の予約状況……かな?
978名無シネマさん:2009/03/27(金) 07:37:16 ID:ec6jSMPc
若手女優がトップクレでヒットしないのはわかりきってるじゃん
ヤッターマンもドロップもクローズも男だとヒットする
綾瀬に不快感なくても金払って貧相な女優みる物好きもいない
979名無シネマさん:2009/03/27(金) 08:13:02 ID:SH70iAG4
ここ読んでたら
今週の一位がわからなくなってきた
やっぱもう一回ヤッターマン?
980名無シネマさん:2009/03/27(金) 08:25:18 ID:DrcA8owg
>>978
恋空おいしいです
981名無シネマさん:2009/03/27(金) 08:27:03 ID:lFTLMx16
>>978
つ花より男子

トップクレの若手女優以外が見えてこない作品はコケる だな

新垣のフレフレ 石原のフライング 福田の桜の園 綾瀬のおっぱい
982名無シネマさん:2009/03/27(金) 08:32:17 ID:mWkO0K7I
>>981
そもそも「おっぱいバレー」っつータイトルの時点で人呼ぶ気ねえだろ。
983名無シネマさん:2009/03/27(金) 08:41:02 ID:VxKZFa1z
ドロップのヒットは水嶋だけではない
確かに水嶋のビジュアルはヤッターのフカキョンと同じ意外性があり
本人の本格アクションは目を惹くし、旬俳優で勢いは凄い
が、実質主演の成宮の演技力があってこそ。ヘタレ感とぎりぎり感はすごかった
監督の笑いの方向を現場でアレンジできる力、上手くまとめた構成力、
怒濤の宣伝(3人とも時間のある限り出てた印象、草の根口コミ感はお笑い芸人のすごさを思い知った)
上地効果、その他キャストもキッチリ固めて、すべて相乗効果が働いてる

スクリーン数が144+αだから1位は無理だろう
ルーキーズに影響なしと見るがクローズ2にとっては驚異に成り得るんじゃないかと
984名無シネマさん:2009/03/27(金) 08:49:44 ID:/aK2YZqo
>>976
主婦層以外の誰が映画を見に行くというのか
映画、演劇、美術館
どこも主婦かそうでなければ若い女か
どっちかばかりだぞ
985名無シネマさん:2009/03/27(金) 08:53:08 ID:mWkO0K7I
>>983
さすがの水嶋ヲタも水嶋だけのおかげでドロップがヒットしてるなんて思ってないだろ。
上地効果は間違いなくあるだろうし、原作効果もあるだろうし、テレビの宣伝もすごかったし。
ヤッターマンは正直コケると思ってたから、ヒットの要因がフカキョンのコスプレ意外に何なのかがいまだに分からないんだが。
986名無シネマさん:2009/03/27(金) 08:55:10 ID:cfgxYi5W
>>985
子供は今アニメでやってるから興味持つだろうし、
その親は初代シリーズの世代だから郷愁もある。
見に行ってないけど、そのどちらにも当て嵌まらない
年配層は少ないじゃないのか?
987名無シネマさん:2009/03/27(金) 08:57:11 ID:mWkO0K7I
>>986
そのアニメ自体がコケてるじゃん?
初代シリーズ見てた奴の子供は中高生くらいだろう。さすがに高校生は…観てるのか?
988名無シネマさん:2009/03/27(金) 08:59:07 ID:gYtzo5N2
相棒を本格的な推理物と勘違いするから、スピンオフでも客入るなんて予想が出ちゃうけど、
あれは、基本的には主役二人のキャラクターが売り。
だからその二人がほとんど出なくて、ブサな鑑識が主演の映画に客が入るわけがない。
大コケ予想
989名無シネマさん:2009/03/27(金) 09:00:37 ID:O4W/V77T
レディースデイは中年の主婦多いけどね
990名無シネマさん:2009/03/27(金) 09:05:40 ID:gYtzo5N2
>>985
ヤッターマンは、昔のバージョンの原作に対するレスペクトがすごいんよ。
(むしろ今やってるやつよりね)
だから、昔見てた層は、確実に惹かれる。
親子連れといっても、どっちかつうと親が子を引きずって行ってる感じw
あとは、ジャニヲタ、深田に惹かれる層で十分説明つくんじゃない?
991名無シネマさん:2009/03/27(金) 09:13:04 ID:VxKZFa1z
次は、興行収入を見守るスレ310を使うのけ?→http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1236724971/
992名無シネマさん:2009/03/27(金) 09:23:44 ID:hcj3Uz2x
おっと、おっぱいバレーの悪口はそこまでだ。

とくダネ!
観たい映画NO.1はウォッチメンだw
993名無シネマさん:2009/03/27(金) 09:32:28 ID:EARkOAaY
>>983
成宮なんてファンいるのか?
*3.0% 22:00-22:45 NHK ドラマ「幸福のスープはいかが?」
994名無シネマさん:2009/03/27(金) 09:36:15 ID:EykNZfsu
*3.0% 22:00-22:45 NHK ドラマ「幸福のスープはいかが?」

すごい
成宮がゴールデンタイムに旧消費税をだしたぞ。
995名無シネマさん:2009/03/27(金) 09:40:46 ID:W4Al0DL6
1000なら『マーリーと子犬の10の約束』大ヒット
996名無シネマさん:2009/03/27(金) 09:49:50 ID:MkQZIL9f
ヤッターのV4ほぼ確定か?
997名無シネマさん:2009/03/27(金) 10:14:09 ID:VxKZFa1z
>>995
とくダネ!の週末新作映画期待度ランキングでは4位だた
998名無シネマさん:2009/03/27(金) 10:34:28 ID:W4Al0DL6
>>997
ネタで書いてるのに優しいねキミw


いい加減に重複スレ消化しろよ

次スレ
興行収入を見守るスレ310(実質315)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1236724971/
999名無シネマさん:2009/03/27(金) 11:15:58 ID:Fha3BQV3
消化
1000名無シネマさん:2009/03/27(金) 11:17:21 ID:hcj3Uz2x
1000なら、おっぱいバレー大ヒット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。