確かに、ドラゴンボールよりはアベレージ高いな
ID:fJfr81oa
こいつが一番お子様っぽいなw
すっげー頭悪そうだし
>>947 誰守も含め、フジは絶不調だな
ドラマ連動であれだけ宣伝した赤い糸は結局どうだったんだろ?
俺にはID:zsyWFySpが一番お子様っぽく見えます
957 :
名無シネマさん:2009/03/17(火) 00:28:37 ID:kCHG3EpZ
東宝はこの先ヒット確実なのはルーキーズぐらいだろ。
花嫁はコケ確定、オリオンは微妙、アマルフィは特大ヒットにはなりそうもない、ごくせんは賞味期限切れっぽい。
やだねぇガキに粘着されんのは
>>957 TBSは2年連続でドラマ発映画で実写ナンバー1かな?
それは実現しなくても2年連続で当たるのは目に見えてるな
ID:fJfr81oa=ID:h40eY2o3
本物の小中学生かw
恥ずかしくないのかね
20世紀はついに圏外か
これで確実に30憶はないなったなぁ
あの出来でむしろよく粘ったと言うべきか
第1章の貯金を全部使い果たしたと言うべきか
第2章見なかった奴が、第3章見に行くとは思えんから
第3章は苦戦しそう
ん?なんでイコールで結ばれてるわけ?
>>962 なんで俺が一番お子様っぽいの?
ただ思ったことレスしただけなのに
このままでは今年上半期の邦画の最大ヒットが
ヤッターマンになってしまいそうだなw
他に30憶超えそうな映画の予定はないのか?
ガキはこうやって話題が変わってもいつまでも粘着する
歯止めが利かないというのはこういうこと
>>965 お前は頭悪いのかw
ただ単に質問しただけだろ
>>963 こっちも思ったことをレスしただけだよ
>>961 第三章の前に第二章やるでしょう
おそらく第二章はテレビでやるからってことで行かなかった人が多かったとか
どうせ繋ぎだからいちいち映画館で見る必要ないと思ってるとか
ID:uUeaATnn
一番歯止めが効いてないのはお前だろうが
ガキはこれだからこまる
969 :
名無シネマさん:2009/03/17(火) 00:39:48 ID:kCHG3EpZ
アマルフィとルーキーズは興収はいい勝負になるだろうが、制作費や宣伝費はアマルフィが遥かに上、費用対効果はルーキーズの圧勝だろうな。
ID:zsyWFySpは必死に別人装ってるけど、
どう見てもID:8ibPbDz/=ID:DWbQiam+他と同一人物だろうねぇ
>>966 君に言ってるわけじゃないのに、反応しちゃってw
>>967 いやだから、なんで俺が一番お子様なんだよ
日本語理解できないのかなあ
ガキと言われたのが相当ご立腹だったようでw
>>971 粘着しないでよ・・・
こんなのしかいないならもう少ししたら寝ようかな・・・
>>969 ルーキーズとアマルフィ、いい勝負になるかなぁ?
ルーキーズ圧勝のような気がする
>>963 答えは簡単
ID:fJfr81oa=ID:h40eY2o3 だからw
>>970 本気で頭大丈夫か?
どんどん言ってることおかしくなってるぞ?
『DRAGONBALL』スタート時は“発展”せず
2009/03/16
春休み興行の中心に期待された3作品が、いずれも見込みを下回るスタートになった。
13日(金)に公開された『DRAGONBALL EVOLUTION』は11、12日に行われた先行レイト上映の結果を
そのまま反映した形となり、物足りない成績。13〜15の3日間では、観客動員25万1000人、興行収入3億1000万円。
14、15の2日間では2億3000万円で、2週目となる『ヤッターマン』や『ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史』の成績を超えられなかった。
『DRAGONBALL』は、今春の洋画の目玉作品。日本の人気コミックが原作のため、公開前から原作ファンの間で期待が高かった。
そうした期待感、知名度を見越して、配給の20世紀フォックスは580スクリーンという今春で最も多いスクリーン数で臨んだが、見込み通りのスタートとはいかなかった。
客層は、原作ファンと思われる20代から30代の男性やカップルが目立ったものの、大挙して詰めかけた感じではなく、ファミリー層も少なかった。
原作の知名度は申し分なかったが、映画の内容やビジュアルがほとんど出なかったため、公開が近くなるにつれて徐々に期待感が薄まっていったのかもしれない。
原作人気が、映画人気につながらない悪循環を招いたとも言える。今後、本格的な春休みを迎えて、内容の評価がどう浸透していくかに注目が集まる。
一方、14日(土)に公開された『マダガスカル2』は、2日間で興収1億6000万円。前作『マダガスカル』(22億5000万円)が、2005年8月13日公開
というお盆興行真っただ中だったこともあり、今回は前作のスタート時成績を下回っている。
ターゲットのファミリー層は狙いどおりになっているから、子どもたちの春休み待ちといったところだろう。
同日公開の『ホノカアボーイ』は、2日間で2万9000人、3630万円を記録。公開館数が100スクリーンと少し限定気味だったが、
都会型の興行展開で地方は伸び悩んでいる出足だ。
本当にガキだらけだねこのスレ
ID:uUeaATnn
ID:8ibPbDz/
ID:DWbQiam+
ID:zsyWFySp
NG完了っと
>>977 自分もそうするわ・・・変なのに絡まれると疲れる
979 :
名無シネマさん:2009/03/17(火) 00:45:49 ID:kCHG3EpZ
アマルフィはフジが気が狂ったかのような宣伝するだろうから50億は行かないと大問題に発展する。
なんか自演認定されたぞおい
>歯止め利かなくなるしねぇ
>まあ大人にもいるけど
>(だからそういうやつはお子様と言われるのだが)
今の流れはこれの通りです
レス番飛びまくり
このままでは埋められそうだ
誰か新スレ立ててきてくれ
頭の悪いガキは苦しくなると相手を自演認定するっていうけど本当なんだな
>>979 アマルフィ、三谷でもないしドラマ映画化でもない
相当なもんじゃないと厳しいと思うけど、
せいぜい40億が限度な気がするよ
でもコケてものだめで鬼のように稼ぎそうだ
>>978 あんたさあ、あんたの意味不明な発言で話がこじれたんでしょ
頭悪いなら頭悪いなりにちゃんと誠意をもって説明しなよ
ID:8ibPbDz/のことだね
説明しても得するのはID:zsyWFySpだけ
されない限り荒らし続けるID:zsyWFySp
これがガキである所以だな
991 :
名無シネマさん:2009/03/17(火) 00:56:05 ID:o9o0lqmE
釣りキチがヒットすると思ってる人間がいることに驚いたw
おくりびと効果なんかある訳ないだろ。
アカデミー賞まぐれなんだから。
992 :
名無シネマさん:2009/03/17(火) 00:56:36 ID:f6fCOOWC
のだめ合計100億いけるか?
どう見てもガキはお前だけだろw
自分の胸に聞いてみなw
ume
ume
ume
ume
ume
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。