1 :
名無シネマさん:
社会的な問題なのか、思考の違いなのかを考察していこう。
2 :
名無シネマさん:2009/02/01(日) 01:16:07 ID:BiC1nzOA
あぼーん推奨
3 :
名無シネマさん:2009/02/01(日) 01:19:23 ID:klNLCtby
土日のスレは糞
4 :
名無シネマさん:2009/02/01(日) 01:42:39 ID:SLLBOeJ6
ジェーン・カンピオンは?
5 :
名無シネマさん:2009/02/01(日) 04:29:49 ID:LAn+CScy
生物学的に雌は雄に比べて発想能力が低いから
6 :
名無シネマさん:2009/02/01(日) 10:21:07 ID:5cHUsieH
心が女のオカマ監督も少ないか?
7 :
名無シネマさん:2009/02/01(日) 10:29:32 ID:QILJtJHD
男性の映画監督が多すぎるだけで、別に女性監督が少なすぎるわけではない
8 :
名無シネマさん:2009/02/01(日) 10:29:55 ID:kQxN0RlZ
映画監督てのは、現場指揮に携わる中間管理職=工事現場監督。
あんたが仕事を依頼する側なら、女性に土方どもの指揮を取らせる気になるか?
9 :
名無シネマさん:2009/02/02(月) 02:32:21 ID:hRZY2tGG
10 :
名無シネマさん:2009/02/02(月) 21:02:24 ID:DneSuu/G
皆さんも気付いていると思うが、女は視野が狭いので大スクリーンの映画監督には向かないな。頑張てる方の、ソフィア・コッボラでも終始、女高校生目線でいい加減けんなりしてきた。ただし女の本質を理解するのには使える!が遅かったw
11 :
名無シネマさん:2009/02/03(火) 02:19:54 ID:CR1ycLyH
ミミレダーとか良かったけどね。
一番の理由は映画監督やりたいと考える熱意ある女が少ないからだな。
12 :
名無シネマさん:2009/02/03(火) 02:28:29 ID:5Eb1IIjf
ドキュメンタリー映画、短編映画、実験映画etcのアングラシーンでは女性映画監督は珍しくない。
13 :
名無シネマさん:2009/02/03(火) 03:04:43 ID:WDwwMPto
キャスリン・ビグローはいいとオモ
14 :
名無シネマさん:2009/02/03(火) 04:58:57 ID:6yVEvL4w
絵画とか音楽も男ばっかだし、芸術に向いてないんじゃないの
15 :
名無シネマさん:2009/02/03(火) 11:48:08 ID:m1VXgq5e
馬鹿だしセンスないから
16 :
名無シネマさん:2009/02/03(火) 12:50:19 ID:RMeKx5Ld
女の職人監督がほとんどいないよね
ハリウッドに少しいるけど、そんなに精力的ではなかったり頭ひとつ抜けた活躍をしてるひとはいない
17 :
名無シネマさん:2009/02/03(火) 13:20:05 ID:A7Inn2B3
有名シェフやパティシエ、バーテンダーにも女が少ないことから芸術や創作には向いてないのかもしれない
しかし、芸術面という観点では中世などの昔の時代背景も考慮しなければならない
18 :
名無シネマさん:2009/02/03(火) 13:31:32 ID:TvAN7a2J
シェフに女性が敬遠される理由は、「月のモノの影響で、味覚が日ごとに変わる」…って、立派な事情があるのだが…
19 :
名無シネマさん:2009/02/03(火) 15:50:33 ID:/HIkS5c/
「フーリガン」の監督、レクシー・アレクサンダーあっぱれ!!
20 :
名無シネマさん:2009/02/03(火) 17:45:52 ID:xGzuAoQe
女が映画監督をやったら、女にしか良さがわからない映画しかできなそう。
21 :
名無シネマさん:2009/02/03(火) 18:36:31 ID:0AgDUCA9
>>20ソフィア・コッポラがいい例だな。七光りと少女の視点で描く作風に好き嫌いはあるかもしれないが。
監督の世界はやっぱり男性社会なんじゃない?沢山の人をまとめる統率力も必要だし。
ずいぶん前にメリル・ストリープが『ハリウッドで女性が監督をやるには“何も分かりません”フリをしないといけないのよ』とか意味深なこと言ってた。
女性監督は有力な後ろ盾がないと難しいのかも。
22 :
名無シネマさん:2009/02/03(火) 21:24:28 ID:fDdMtTPw
ミミ・レダーって今何してるのかな?コケたのペイ・フォワード一本だけなのに
23 :
名無シネマさん:2009/02/04(水) 00:28:53 ID:9TK8Ytin
女性脚本家は普通に沢山いるのにね。
女性講談師は大勢いるけど、女性落語家は珍しいのと似ている。
24 :
名無シネマさん:2009/02/04(水) 08:53:09 ID:Fh/l8Oig
昨夜遅くやってた「妖怪電話女」は
短篇つうか、ショートショートだが
怖くて不気味で笑えて良かったぜw
女性がひとりで監督・出演(1人2役)定点撮影。
25 :
名無シネマさん:2009/02/04(水) 13:28:08 ID:v9LQ6pat
女はいろんなものにバランスよく関わる素質はあるけど、集中力があるのは男。
こだわりすぎる女はよっぽど環境がない限り、現実社会で生きるの厳しい。
26 :
名無シネマさん:2009/02/04(水) 21:56:41 ID:oMs0WUHU
ここまで、佐藤嗣麻子の話題なし。
27 :
名無シネマさん:2009/02/08(日) 01:06:04 ID:c7mj3ver
男は監督を目指し、女は脚本家を目指す。
28 :
名無シネマさん:2009/02/08(日) 01:10:18 ID:i1Jb74qs
少ないとは言え最近増えてきてるのは何故だ?
29 :
名無シネマさん:2009/02/08(日) 01:40:18 ID:GoQzKbAT
映画黎明期には結構多かった。
30 :
名無シネマさん:2009/02/09(月) 06:26:18 ID:79O8SPka
>>23 ハリウッドでもアメリカのTVドラマでも脚本家の大半は男性。
女性脚本家が多いのは日本のTVドラマと韓国の映画業界特有だったり。
つまり能力というより作品の対象者層によるところが大きいのかなと。
そんな日本や韓国のTVドラマにおいてさえ監督は圧倒的に男性が多い事
を考えると、監督業は脚本とは違う要因があると思う。
それが男社会によるものなのか、能力的なものなのかは自分にはわからない。
31 :
名無シネマさん:2009/02/09(月) 12:51:45 ID:f+BaHjKi
>>30 へぇ〜、メリッサ・マシスンみたいなのは例外的な存在なんだ。
そういや、アメリカってスタンダップコメディエンヌも少なそう。
32 :
名無シネマさん:2009/02/10(火) 13:36:25 ID:mOMw04FG
>>30 >女性脚本家が多いのは日本のTVドラマ
脚本家のギャラが安いからという理由もあるだろう。
アニメの彩色や仕上げのスタッフが女ばかりなのと同じ。
33 :
名無シネマさん:2009/02/12(木) 16:30:44 ID:LEeFlLla
これは>8が言ってることが全てじゃね。
監督なんて現場スタッフからは突き上げられ、
スポンサー、プロデューサー、スター俳優からは無理難題を要求されるお仕事。
娯楽色の強い大作になればなるほどこの傾向は強い。
資質的に、女性向きの仕事じゃないんだよね。
女の人って、自分を殺して泥を被るみたいなこと苦手だから。
34 :
名無シネマさん:2009/02/12(木) 17:23:26 ID:vB+zGzoh
女の殆どがドクサだからスタッフや役者をコントロールできない
35 :
名無シネマさん:2009/02/14(土) 23:20:34 ID:o2vzjk3B
女が泥をかぶるのは、泥んこ美容(笑)だけ
36 :
名無シネマさん:2009/02/15(日) 22:44:53 ID:hjLvdAIb
「ゆれる」とか
どうしようもなかっただろ
37 :
名無シネマさん:2009/03/01(日) 19:14:21 ID:iPGdsXLz
ヨーロッパのくだらない賞を貰った性格の悪い監督は消えたのかな。
38 :
名無シネマさん:2009/03/01(日) 19:27:43 ID:luC1x0It
>>37 スイーツ姉ちゃんのことかw
おいらは女性だけど、いつかビッグな監督になってやるぜ。
目指せ、女ウォーターズ、女パゾリーニ!!!
39 :
38:2009/03/01(日) 20:10:06 ID:luC1x0It
日本の例の監督のことか。てっきり親の七光の監督かと思ったorz
40 :
名無シネマさん:2009/03/10(火) 05:33:36 ID:ZH3ilc+L
ろくな才能もないくせに、このスレで女を差別して喜んでるような腐った男が
どこにでもいるからだよ。
腐った男は腐った女に負けないぐらい陰惨ないじめをやる。まるでそれだけが
楽しみで生きているように熱心に。
41 :
名無シネマさん:2009/03/15(日) 22:32:23 ID:MIx+EbEY
河瀬直美 → 仙頭直美 → 河瀬直美
岩崎宏美 → 益田宏美 → 岩崎宏美
田丸美寿々 → 美里美寿々 → 田丸美寿々
女って、なんで苗字をもとに戻すの?バカなの?死ぬの?
どうせ戻すのなら、最初から変えなければいいのに。
42 :
名無シネマさん:2009/03/16(月) 23:02:56 ID:xHNdsKGm
監督と出演者が枕営業で成り立ってるから
43 :
名無シネマさん:2009/03/25(水) 21:29:13 ID:ukBXmkXg
マンコ臭いからだろ
44 :
名無シネマさん:2009/03/30(月) 20:53:33 ID:7nBlnm7s
>>41 会社勤めの経験が無いニートはこれだから始末におえん。W
45 :
名無シネマさん:2009/03/30(月) 21:14:07 ID:77u8h8zg
男>女だからじゃん☆
46 :
名無シネマさん:2009/03/30(月) 23:39:48 ID:ypZ2ciX9
椎名桜子だかってまだ生きてる?
47 :
名無シネマさん:2009/03/31(火) 00:46:16 ID:DR/6hGRW
マンマミーアは糞だった
48 :
名無シネマさん:2009/03/31(火) 00:49:28 ID:dMZfL8Rq
女性の総体的な性格によるのでは・・・「樹を見て森を見ず」
監督の一番大事な仕事は自己表現ではなくてディレクション、つまり創意の意識で
全てを客観的な視点で判断をくだすのが仕事だからです。
49 :
名無シネマさん:2009/03/31(火) 01:00:04 ID:c9Axe/dB
10がいい点突いているな
50 :
名無シネマさん:2009/04/16(木) 04:19:05 ID:GhJfl41n
「アントニアの食卓」「女はみんな生きている」は悪い映画ではないが、
露骨に男への敵意が見えて驚いた記憶がある。男社会への不満の表れと
も取れたが。
ジェーン・カンピオンは好きだ。キャメロンの元嫁キャサリン・ビグロー
は「ニア・ダーク 月夜の出来事」が傑作。
51 :
名無シネマさん:2009/04/16(木) 17:25:20 ID:boee5Op9
明らかに女向けの映画でも、スタッフは男ばかりというのが
奇妙に見えることはある。
いったいそのスタッフはどういう気持ちで女に媚びた映画を作っているのだろうと。
スタッフが男ばかりなのにちゃんと女に媚びきった映画を作れているのはある意味すごいが。
52 :
名無シネマさん:2009/04/16(木) 17:31:44 ID:boee5Op9
もしかしたら女のスタッフでも男の名前で参加してるのかもしれない。
53 :
名無シネマさん:2009/05/02(土) 00:39:29 ID:g22M6JGq
ここまで荻上監督の話題なし。
54 :
名無シネマさん:2009/05/03(日) 11:50:06 ID:EWGyiWLJ
女性の映画監督といえば、「モンスター」は良かったな。
逆に嫌いな女性監督はナンシーマイヤーズ。
55 :
名無シネマさん:2009/06/22(月) 01:34:22 ID:Tk5V3+T2
56 :
名無シネマさん:2009/06/22(月) 01:41:31 ID:bXSLMs0V
母数が少ないからじゃ
デザイナーだろうが美容師だろうがシェフだろうが
極めようとするならそれを仕事にしなきゃならない
監督業も仕事なんだから
必然的に男が多くなってしまう
57 :
名無シネマさん:2009/06/22(月) 02:32:48 ID:Q0r8U7dL
女は自分の映画しか作れないから
58 :
名無シネマさん:2009/06/22(月) 12:27:52 ID:Jed2zZbY
余命1ヶ月の花嫁最悪監督は思いやりがないね
59 :
名無シネマさん:2009/06/22(月) 13:05:44 ID:sKgMBPvU
ピクサーで今進行中の企画で女性監督作のがあったな
60 :
名無シネマさん:2009/06/22(月) 15:25:10 ID:CnQlDUEY
男の思春期は、己の醜さを認識する所から始まる
女の思春期は、己の醜さに気付かないフリをする所から始まる
その差が女性に芸術家が生まれにくい理由である
…みたいな事を昔三島由紀夫が言ってた
61 :
名無シネマさん:2009/06/23(火) 16:42:15 ID:7TEROZbP
映画監督は文字通り、現場監督だからな。
リーダーとしてきびきび指揮をとらなきゃいけない。
女性も能力そのものはあるんだろうけど、単純にリーダーシップにかけるんじゃないの?
女は下っ端に舐められるんだよ。
62 :
名無シネマさん:2009/06/30(火) 18:35:18 ID:ZEGfIOYA
簡単な話、家事や育児で映画どころじゃない。
63 :
名無シネマさん:2009/07/03(金) 19:12:08 ID:uyvE1GDj
それ言うなら女優も無理じゃないの。
64 :
名無シネマさん:2009/07/19(日) 04:58:00 ID:iEuxLYcU
女性の漫画家やイラストレーターや小説家は沢山いるのに
映画は面倒くさそうだから敬遠されてるのか?
65 :
名無シネマさん:2009/07/19(日) 05:19:04 ID:JuQLta9p
漫画小説イラストは一人で書けるけど、
映画はそうはいかないよね
デジカメひとつでドキュメンタリーでも撮らないかぎりは
66 :
名無シネマさん:2009/07/19(日) 06:48:55 ID:jQKGOIJ9
べつに監督にならなくたっていいんじゃないの、
原作とか脚本で参加すれば。
監督もまったくいないわけではないし。
67 :
名無シネマさん:2009/07/19(日) 09:13:35 ID:U27yXx6U
映画監督は飯場の親方と同じで
職人を仕切るには才能以上に腕力や男気が大事なんじゃないか?
68 :
名無シネマさん:2009/07/19(日) 10:02:43 ID:fhb6z86y
いや映画監督は単純にゲイの業界だからだろう
69 :
名無シネマさん:2009/07/19(日) 11:26:10 ID:NvrfNQ0D
男は存在がクリエーターだが女にはその役割も要素もない
目に見えるモノも見えないモノも文化、文明は全て男の創造物
ぶっちゃけ森の猿が平原に出て人間に進化ってのもオスだろう
人間とは男のことなのだ
70 :
名無シネマさん:2009/07/21(火) 03:11:19 ID:NTaNTPns
>>69 あなたの脳味噌が猿のままだという事がわかる名文ね
71 :
名無シネマさん:2009/07/21(火) 03:16:01 ID:TPFnWdxX
>>70 釣られるモ前の程度も。。。
も少しうまく切り返すとかすれよ。
72 :
名無シネマさん:2009/07/21(火) 03:39:08 ID:NTaNTPns
73 :
名無シネマさん:2009/07/21(火) 08:31:20 ID:H/ju3dG0
女は集中力と忍耐力に欠けてるから。
74 :
名無シネマさん:2009/07/21(火) 13:39:18 ID:h1JTy00W
意外と力仕事だからね〜
75 :
名無シネマさん:2009/07/21(火) 13:43:56 ID:AtneEwqv
映画はロマン
現実主義の女には無理
76 :
名無シネマさん:2009/07/21(火) 17:10:24 ID:geLl9g3R
パニッシャー ウォーゾーンの超絶グロバイオレンスを撮ったのは女監督です
77 :
名無シネマさん:2009/07/21(火) 18:01:57 ID:65hyZR2H
つーか増えているけどね。
絶対数じゃかなわないけど。
西川・横浜は性別問わず日本映画の未来を背負う存在になると思う。
78 :
名無シネマさん:2009/07/23(木) 02:09:39 ID:PJRFalaW
79 :
名無シネマさん:2009/07/23(木) 09:04:15 ID:spG0slrP
増えたって退屈だから観ないけど
80 :
名無シネマさん:2009/07/23(木) 21:05:28 ID:xlvkk7Ji
女は脳みそある奴がごく稀にしかいないからな
あっても低脳だし
81 :
名無シネマさん:2009/08/14(金) 22:19:03 ID:S1mbjwLN
映画の現場はハードだから男でもきつい。
スタッフは職人肌やガテン系が多い。
女に指図されるのは真っ平というのはあるだろな。
女の感性は創作に向いているが共同作業には向いてない。
そもそも女は論理的じゃないから大勢のスタッフを説き伏せる能力にかけている。
一流の女性芸術家はシンガーソングライター、作家、画家、マンガ家みたいな個人作業が多い。
結局女の感性と男の論理力や肉体を持った人間が一番映画監督や演出家に向いてるのではあるまいか?
つまりホモ最高って事だなwww
82 :
名無シネマさん:2009/08/18(火) 15:42:42 ID:Kc5cBbN0
女が映画作ると必ずといっていいほど男性攻撃の映画を作るから
信用できない。
83 :
名無シネマさん:2009/09/21(月) 20:43:52 ID:LD5jZrD+
『シュウシュウの季節』ジョアン・チェン監督。
文革で地方に行った都市の美少女が
地方の党幹部に映画上映中に痴漢されて
それを抗議したところ、ひどい目に会う話。
多くの男に体を汚され、妊娠させられつつ、
最後には漢族に去勢されたチベット族の男と共に
心中するというストーリー。
84 :
名無シネマさん:2009/09/21(月) 20:46:15 ID:OL1P6sq0
日本の女性監督は案外女性を描けない。
85 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 18:50:42 ID:DyWSch1j
外国は分からないけど日本の場合、女同士だと確執が生まれ易い。
あと知事とか、議員とか、コメンテーターとか、偏った女が多いから
86 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 18:54:01 ID:dfB+z3Dn
恋愛物ばかりになってしまうから
87 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 18:59:53 ID:dfB+z3Dn
あと女は感情的だから何でも好きか嫌いかで決めてしまう
これは映画製作においてはマイナス
男みたいに好きか嫌いという二元論ではなく客観的に物事を進められる性別の方が
映画製作においては有利に働く
88 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 19:15:45 ID:wAb/07pc
伊のリリアーナ・カヴァー二がいるじゃないか。
「愛の嵐」「善悪の彼岸」は傑作。
新作の「リプリーズ・ゲーム」もよかった
89 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 19:19:26 ID:Wzlyu9S5
女性指揮者が少ないのと同じ
大勢をまとめて高みへと持っていくパワーと力量不足
それと映画の現場が男社会だから
90 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 20:17:11 ID:H0BbvRme
映画のスタッフはアクの強いのが多いからね。
男でも新人監督とかだとなめられて言うこと聞かないスタッフが多いらしい。
一時期、ミュージシャンや作家が映画を取るのが流行ったけど、結果が悲惨だったのは
スタッフを使いこなせなかったのが理由の一つ。
世界の北野も最初の作品ではスタッフが言うことを聞かないので困ったらしい。
当然、小娘の言うことなんて聞かないし、おばさんの新人監督なんてもっと相手にされない。
91 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 20:41:10 ID:OUBbOpqq
映画監督なんて結局は中間管理職。現場の荒くれ土方を統率出来る才覚と度胸が無ければ無理だろ。
スタッフがオール女性ならまだしも。
92 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 12:58:36 ID:vSzsXPOp
単純な話、男の客が多いからだろ。
93 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 14:00:46 ID:0uR4A1m3
>>91さくらんは監督もスタッフも女性ばかりあ、ったのにひどい出来だった…写真家に監督させたら演技指導甘い&人間描くより画作りなのがよくわかったけど。
>>92男だけじゃなく女子供も動員出来る映画がヒットするのだ。女のほうが連れ立って映画館行きたがるし。
94 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 14:09:09 ID:0uR4A1m3
連投スマソ
>>81そういえば昔、アン・リーを女性の描写が上手いし名前でなんとなく女性監督だと勘違いしてたことがある…
あの人ハズレが少ないから監督として統率力・指導力はあるんだろうけどホモ疑惑もあったしやはり感性は女性的なんだろうか。
95 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 23:57:37 ID:ynQq02j7
女性は、仕切り屋が多いのに、少ないね。
96 :
名無シネマさん:2009/09/26(土) 21:13:37 ID:plHiza5z
チヤホヤされる女優の方がおいしいからでしょ?
97 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 15:48:51 ID:q1mJxPTu
女は天才的なやつが極端に少ないだろ。
学術にしろ、芸術にしろ。
産む媒体に過ぎない。
98 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 17:58:05 ID:2TfSWxne
男尊女卑とか思われるかもしれないけど
理想は内助の功なんだよね。
人の上に立とうとする女はヒステリックだったり
偏った思想の持ち主なんだよね。田嶋陽子や福島瑞穂みたいにね。
99 :
名無シネマさん:2009/09/30(水) 00:07:46 ID:VizBjr/H
向かないの一言
>>98 まあ、何百、時には何千人ものスタッフを指揮するには映画的才能だけじゃ到底無理
だからね。でもプロデューサー業の方は意外に大作に関わっている女性は多いんだな。
ブラッド・ピット主演の「マネーボール」をお蔵入りしたコロンビア・トライスターの
取締役も女性。プレプロに1000万ドルつぎ込んで中止はスゴイ決断だな。
監督業って泥臭くて体力勝負みたいなところがありそうだもんな。
長編の純文学だって女流作家が少ないんだから映画監督ならなおさら少ないのも頷ける。
102 :
名無シネマさん:2009/10/01(木) 16:53:00 ID:kt/zXefj
女子バレーの監督も男だな。
103 :
名無シネマさん:2009/10/02(金) 01:12:23 ID:q+uwOlgY
漫画家や小説家だと女も多いのは、個人作業で経費も掛からず、
主婦業の合間にやる事もできる。仮に売れなかったとしてもリスクは
少ない。
対して、映画監督なんて苦労多すぎでリスクも多い。失敗したら
干されたり、破産したり、最悪人生を棒に振る事だってある。
女はリアリストだから、割りに合わない事はやりたがらない。
やれないのではなく、やろうとする奴が少ないんだろう。
104 :
名無シネマさん:2009/10/02(金) 15:46:45 ID:d04DaAZL
女性の場合、女性の視点からしか物事が
見れないんじゃないかな?
105 :
名無シネマさん:2009/10/02(金) 17:31:59 ID:lwgvdPVx
パニッシャーウォーゾーン
女性監督なんだってね。凄い面白かったよ。
西川美和はちっちゃくてかわいいな。
107 :
名無シネマさん:2009/10/02(金) 21:51:38 ID:ipcLv1Kc
インドネシアのハキム、香港のメルビル・チャン、台湾のシルビア・チャン、
インドのナイール、エジプトのハニーファ、イランのサミラ・マフマルバル、
米国のストライサンド、カンピオン、マーシャルなど世界的には珍しくない。
ドイツなど1930年代からシュナイダーやリーフェンシュタールが活躍。
世界的に女性監督は多く、男性監督と互角に作品をヒットさせている。要は日本だけ少ないということ。
なぜ日本の女性だけ監督として成功しないのか。
それは日本の女性が1日中セックスのことばかり考えているからである。あまりにも幼稚で商業的に成功するほどの支持を得られない。
107は極端だが一理あるかも。
女流作家の作品って何かしらエロスが絡んでるもんな。
109 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 16:51:22 ID:fsOceXrI
>>108 女流作家の方がレイプとか不倫とか多そう
極端に男が糞みたいに悪く描かれたり
女は都合のいい馬鹿女に描かれる
バランスが悪いんだよな
西川ミワとかタナダユキとか最近いいよね。
脚本だと渡辺あやが良い仕事してる。
111 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 20:25:20 ID:XbgwnpFq
世界中で女性監督が少ないわけではない。
外国では女性監督の作品は商業的に成功している。
インドのナイール、エジプトのハニーファなど
年間最高収益を上げている人気監督だ。
日本だけ女性が活躍していない。
日本の女性はあまりにも幼稚で社会に甘えるだけなので商業的に成功させる頭脳がない。
根本的に日本の女性は男に頼る傾向が強く、知性がない。ままごとみたいな作品しか作れない。
112 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 20:32:04 ID:N5hKLFAB
【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての反対署名が始まりました。
匿名での署名可能ですがメアドで確認取るため、アドレスの記入は正確にお願いします
「署名tv 外国人参政権 人権侵害救済法案」←でググって下さい
アドレス入れると書き込めない為お手数おかけします
今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。
大宮エリー、東大出なんだね
貧相な女だなぁこの顔がコンプレックスでモノ作りに進んだのかなと思ってたら
完全に天才肌の人生
114 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 16:42:56 ID:fEkK2+A2
女性の作家、漫画家、脚本家って
殆どが女性からしか支持が得られないだろ?
115 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 20:05:10 ID:CAUGNFIC
それは日本だけの現象だろう。
クリスティ、セイヤーズ、サガン、コーンウエルの小説は男性にも人気ある。
レニ・リーフェンシュタールは1930年代に世界屈指の監督と認められていた。
インドのナイール、エジプトのハニーファは興行的成功収めてる。
ただ日本の女性監督は自作を大ヒットさせられない。
要は日本女性が特に幼稚だということだ。
>>114一人で才能を発揮出来る小説家や漫画家はスレチだよ。
山田豊子、宮部みゆき、恩田陸、高橋留美子、吉田秋生、荒川弘…男女両方から支持されてる作家は沢山いるから。
118 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 23:24:03 ID:5Rjs8gKZ
日本の映画監督はスポンサーや広告代理店の言いなりなので
男でも女でも構わないがな
119 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 17:38:20 ID:cS5kj/An
良い映画を撮りたいのではなく、興行収入さえ良ければ良いのであれば
イケメンばかりが出てくる、逆ハーレム少女漫画を映画化して
与し易い女性層を狙うのであれば、監督は女性でも良い
120 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 09:46:37 ID:BJgeHYUO
女性差別が少ないと思えないインド、エジプトで
ナイール、ハニーファが大活躍。興行収益年間1位作品も撮っている。
映画産業の勢い自体違うが、日本女性は弁護の余地なし。
やっぱり、女性が男性に甘える社会だろうね。
いくら制度が自由でも、肝心の女性自身が精神的に自立していない。
こないだの選挙でも民主党の新人女性候補は美貌だけで、政策論議がまったくできないアホばっかり出てきた。
男に媚びるのが日本の女の仕事。興行的に社会と勝負できる立派な作品を作る水準に達していない。
121 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 18:23:30 ID:s9pZw0oG
>>120 投票する方にも問題あり
日本の女性は流行に敏感だが、流され易いうえに与し易い
122 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 18:27:02 ID:YUs+lYZZ
男性、女性関係なく、圧倒的に面白いもの。人を感動させるものを
作れる人は出てくるだろう。
まわりがほっとかない。そんな人は。
123 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 23:18:48 ID:A4+6s5sh
日本の女は無能だからw
これにつきるだろ、日本女はイケメンとのおまんこしか考えていません!
125 :
名無シネマさん:2009/10/15(木) 19:57:53 ID:LsTdWI3E
日本の女は拘りがないから駄目だ
126 :
名無シネマさん:2009/10/15(木) 20:27:34 ID:f4KEWdoI
何言ってんの
127 :
名無シネマさん:2009/10/15(木) 21:37:14 ID:z/SQ8oJx
日本の女性議員の割合は世界最低に近い。
女性議員見てもアホばかり。
女が男に甘える社会なのは確か。
128 :
名無シネマさん:2009/10/15(木) 21:42:16 ID:z/SQ8oJx
1930年代のドイツでも女性差別はあった。
でもロミー・シュナイダーやレニ・リーフェンシュタールは
男たちと戦ってすばらしい作品を作り、実力で地位を勝ち取った。
日本女性は戦う勇気がない。闘わない者は地位を勝ち取れない。
彼女たちは男に甘える子どものままでいたいのだ。
「自由を恐れる者はけして自由になれない」。
129 :
名無シネマさん:2009/10/15(木) 22:13:43 ID:LsTdWI3E
女性議員は売国奴
130 :
名無シネマさん:2009/10/15(木) 22:22:07 ID:ADcaRvG5
今年の日本映画ベストワンは西川美和の「ディア・ドクター」だろう。日本
は中国や韓国に比べれば女性監督の数は少なくない。
>>128 ロミー・シュナイダーは女優では?
同姓同名の監督がいたのですか?
132 :
名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:46:26 ID:4VDRBSBP
「制服の処女」という映画史に残る傑作を撮った監督がロミー・シュナイダー。
同時代のレニ・リーフェンシュタールは、「美の祭典」で映像革命起こした。
日本の女性監督は彼女らの足元にも及ばない。
日本の女性は視野が狭い
>>132 「制服の処女」
ウィキペディアでは監督はレオンティーネ・ザガンと書かれていますが。
135 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 20:34:04 ID:qGIB7yTp
人の上に立とうする女は自然淘汰される
136 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:12:50 ID:K51esjJO
女の敵は女
女の子が電車の運転手になりたがらないのと同じ
興味が無いんだろう
138 :
名無シネマさん:2009/10/18(日) 19:08:25 ID:Iy5naLJE
女性はヨイショされる監督より、チヤホヤされる女優業の方が好きだから
結局そこなんだよな。
現代日本の多くの女が思ってるであろう「女の価値観」は
「美」と「エロ」だけでほぼ埋め尽くされてるんだろうな。
140 :
名無シネマさん:2009/12/13(日) 21:08:05 ID:cuO0P5P3
たぶん、昔から染み付いてるもんなんだよな。
男は狩りで獲物とって実績つくりゃ周囲に認められるし女も寄ってくる。
女は見た目良くてエロい体してりゃ男が寄ってくる。
いい女は獲物とってくる名誉のある男をゲットする。
「あれほどの男をゲットした女」というステータスがそこで発生する。
こうして、見た目良くてエロい女は食うに困らないし、羨望の眼差しを受ける事となる。
従って、女の価値=美とエロ となる。
142 :
名無シネマさん:2009/12/14(月) 16:58:18 ID:xXPnNy7y
外国人は分からんが、日本人女性が監督として成功するには
男みたいな性格じゃないと駄目な様な気がする。
脚本より、映像や音楽の良し悪しに拘りそうだし
自分の価値観が女の価値観、生き様と勘違いも甚だしい。
映画そのものがヒステリック。
>>103 >>141 これは男性もそうだけど、「あたまがいい」女性は映画なんか志さない。日本
の大半の助監督や監督の末路は悲惨。TVだって女性ディレクターの多くは未婚
で年だけ食っていく。結婚して子供がいる人は私生活では無理してる。
「あたまがいい」人にはそういうのが無意識のうちに見えてる。
このスレで名前が出ているタナダや横浜にせよ、別に映画では食えてない。
>>142 90年代から色んな映像関係の学校やワークショップや大学映画サークルには意外と女性は多い。
でも男性もそうだが「優秀」な人は本当にいない。90年代にも実験映画・自主映画でプチ女性監督ブームが
あったけど、大半の人は今は何をやってるか分からない。
少し感性が鋭くてセンスが良くてもそれだけでは駄目なんだよ。かと言って感性も頭脳もある
奴は男性も女性も「食えない」映画やTVなんか初めからやらない。
それとTVもそういう面があるが、日本の映画のプロデューサーも女性は「美人」でな
きゃ監督させてくれないんだよ。美人はそれだけでマスコミが来るから。観客も評論家も美人が好き。
純粋に映画の実力だけで評価されるなんてのは幻想で、みんな監督個人のプロフィールとか
そういう面も込みで見てる。
現場的にも女性は美人で適度に誰にでも甘え上手でお水のチーママみたいな人でないと監督にはなれない。これは今の日本の
女性監督を見れば一目瞭然。みんな綺麗で甘え上手で周囲が「この人の為になんとかしてやるか」と思
うような人が多い。 河瀬直美や浜野佐知みたいなオバハンは別にしてね。
144 :
名無シネマさん:2009/12/16(水) 18:02:30 ID:prC59Rxf
無理
145 :
名無シネマさん:2009/12/19(土) 17:37:55 ID:0EsZYoHo
『ピクチャーブライド』の日系女性監督って
数年前友人の家の池だかに落ちて死んでんのな・・・
147 :
名無シネマさん:2009/12/20(日) 13:02:55 ID:dBHERq/d
西川美和は「ディア・ドクター」で今年の日本映画ベスト1だろう。
148 :
名無シネマさん:2009/12/20(日) 13:10:22 ID:oJSbfTub
jjjjj
>>147 西川は今年の映画賞・ベストテンは総ナメかもね。ただ西川も信者や評論家が持
ち上げてるけど、実際にはたった3年に1本しか劇場用映画を撮れない監督に過ぎない。
本人的にも雇われ仕事はしたくない人みたいだし、かといって西川のやりたいような
企画に乗ってくるプロデューサーは少ないし、メジャーを撮れるような作風でも
ないから、単館系でどんなにヒットしても3年に1本撮るのが精一杯。
結局はこの人も映画監督としては食えてないし、それは本人がいちばん認めている。
本人は職業としての映画監督の現実にも自分の作品にも醒めてるのに信者と評論家
が一方的に「いい、いい」って言ってる。美人をイジメるのは気の毒だから?
女性に限らず日本の映画監督なんてその程度のもん。
お前、どんだけ顔面コンプレックスなんだよ
>>150 何が言いたいのか分からんが、女性は美人でないと監督にも脚本家にもなれません。
いま日本の映画・TVで女性でバリバリやっている人を見れば分かるよ。
152 :
名無シネマさん:2009/12/25(金) 01:38:11 ID:nj6bLmPO
大宮エリーは ブスだが 映画撮ってるぞ。
あいつは誰もが認めるブスだ。
まあ あの人はエリートで電通出身っていう
バックグラウンドがあるがな。
ブスだが性格が面白くて頭が良くていろんなコネクションがあるのだろう。
女に監督は無理
>>151 井口奈己
河瀬直美
荻上直子
西川美和
松浦雅子
蜷川実花
お前はこれら全員が美人だと言えるか?
ちなみに俺は西川は綺麗だと思うが他は普通 or ブスだと感じるがね。
155 :
名無シネマさん:2009/12/29(火) 13:04:22 ID:FsnAAObH
まあ 女性監督は美人であることが大きな武器になるのは確か。
業界は基本むさくるしい男の世界だから
美人女性監督というだけで話題になりやすいし、
マスコミもよってきて映画の宣伝にもなる。
しかしたとえブスであったとしても周りとコミュニケーションを
とるのがうまくて。頭がよくて、センスが良くて、性格が面白くて
プロデューサーなど上の人間から気に入られるようなタイプだったら
ぜんぜん女性でも監督できるチャンスがあると思うぞ。
ただ美人とブスどちらのほうがよりチャンスがある?となれば
だんぜん美人のほうがチャンスは多いけどね。 でもブスにもチャンスは
一応あるよ。
156 :
名無シネマさん:2009/12/29(火) 13:21:27 ID:e1e95GBw
みんな物凄い美人ではないが、
普通に居たら綺麗な人、まぁ彼氏はいるだろうな
というレベルだと思う。
集団の現場である程度「見られる」ことが多くなるから、
自然に小綺麗になっていくものと推測。
でも、そもそもブスな女というのは、人前に立つことを恐れるものではないか。
「個性派俳優」や「お笑い」など、自分をキャラクター化できるものを除き。
割と最近ので古い精神障害者のための学校をとった映画があったな
あれの監督は女性だった
女にはロマンがないから
セクシャルな事であったり、「女」を使うから拒絶反応をしてしまう。
楽しく観れるのは荻上直子さんかウルトラミラクル〜の監督くらい。
>>154 少なくとも河瀬さんは昔は割と可愛かった。
>>155−156
>>159 結局、業界人も評論家もファンも作り手(監督)の容姿も込みで映画を観てるんだよ。
記者・評論家・ライターもインタビューで出てきた監督が綺麗だと嬉しいしさ。オジサン
評論家なんかスケベだから監督が綺麗だとそれだけで評価を上げるよ。
>純粋に映画の実力だけで評価されるなんてのは幻想で、みんな監督個人のプロフィールとか
>そういう面も込みで見てる。
のが現実ですよ。男性監督だって外に出すプロフィールのスチールはタレントみたい
にプロに撮らせた「定番」のものしか使わせない人がいるもん。いつも同じ
キメ写真使ってんじゃね〜よ、と笑ってしまうけどね。
なんか凝り固まってる意見だな。
プロフィールのスチールをプロに撮らせるってそれ当たり前じゃん・・・。
美人じゃないと監督になれないっつー事はないし
監督個人の人間性から映画を観るって自然な事じゃね?容姿がどうのこうのじゃなくて。
あんた自身が容姿込みで映画観てるってのは伝わるけどな。
>>161 >プロフィールのスチールをプロに撮らせるってそれ当たり前じゃん・・・。
いや、外に出すスチールが常に同じキメ写真。もう笑っちゃう。
>美人じゃないと監督になれないっつー事はないし
実際はそれに近いよ。少なくとも今は脚本家や作家は露骨にそうだからね。局や
制作会社も女子は小奇麗な子しか採りたがらない。
結局、
プロデューサー=美人と仕事したい。綺麗な人はマスコミや出資者のウケもいい。
マスコミやファン=美人好き。
って、要するにそれだけのことなんだよ。
映画・TVの監督・ディレクター志望の女の子たちに中途半端に希望を持たせない方がいい
んだよ。所詮は日本のギョーカイなんかこの程度のレベルだもん。
女なんか、考え方がチンピラのガキなんだから。
こんなチンピラが政治家や科学者や芸術家になれるわけがないんだよ。
おまえら、女とケンカしたこともないのか?
ケンカのやり方でわかるだろ。
ケンカのやり方がチンピラ同然なんだよ。
ぜんぜん計算されてない。
要するに感情論なんだよ。
感情をぶつけることしかしない。
理論も全然、筋が通ってない。
164 :
名無シネマさん:2009/12/30(水) 13:08:55 ID:/h+hmGs+
165 :
名無シネマさん:2009/12/30(水) 15:40:55 ID:oIwE7kYz
井口奈己
河瀬直美
荻上直子
西川美和
松浦雅子
蜷川実花
タナダユキ
みんな 単館系のアート系の小規模な映画しか撮ってないよね。
大規模なエンターテインメント系の大作映画はやはり
女性監督には向いていないよ。
単純に向き、不向きの問題。
女性監督はやはり単館系のアート系の映画を撮るのが向いているよ。
>>165 松浦雅子は松竹で「人でなしの恋」を撮らせてもらった頃はそれなりにお金を使わせて
もらっていた。蜷川実花の「さくらん」も結構、お金が掛かっているはずですよ。
>>166 佐藤さん、旦那は山崎貴ってマジ? いつ結婚したの? まさかその縁で「K−20 怪人二十面相伝」が撮れたの?
>大規模なエンターテインメント系の大作映画
いや、そもそもが今の日本映画の「大作」なんてのはチャチなもんよ。ハリウッドに
比べると遥かに少ないお金しか使えないんだから。
>女性監督はやはり単館系のアート系の映画を撮るのが向いている
結局、プロデューサーも本音じゃ女性監督をそんなに高くは評価してないと思う。
だからただでさえ低予算の日本映画のそれも「単館系のアート系」程度しか撮らせる気はない。
あとはTV局の女性ドラマ監督がメジャー系で公開される映画をたまに撮る程度。
「人でなしの恋」は松竹の奥山独裁時代の遺物だし、「さくらん」も黒字には
なってないみたいだし、「K−20」がどうだったかは知らないけど。
もちろん監督の資質的にもメジャーの娯楽映画を撮れそうな人が少ないのは事実だけど。
西川さんもあれだけ評価されても今後も絶対にメジャーには行かないでしょ?
本人もそんな企画が来ても断ってると思うしね。
プロデューサーの本音なんか「美人と仕事したい」「美人はマスコミやファンのウケがいい」
程度にしかなく、オヤジ評論家は監督が美人だと相好を崩す。日本の映画界の
レベルなんか本当、この程度だよ。
高級外車で、世界に数台しか製造されてない高級車とか
あるだろ?
これらの高級車は、販売側も客の審査をしてから
売るようになってるんだよ。
この高級車に、ふさわしい人物かをまず審査する。
これと同様に、映画を審査する側は、
作品の審査とともに監督の審査もするんだよ。
どういう人物が、この作品を作ったのか、を審査する。
こうしないと、変な奴に大きな賞を与えてしまったら、
やっかいなことになりかねないからな。歴史に残る賞だからな。
この大きな賞に、ふさわしい人物かを審査するんだよ。
「この大きな賞に、ふさわしい、面白くて賢い奴なのか」を
裏で審査してるんだよ。
最後に勝つのは作品じゃないってことさ。
最後に勝つのは監督の面白さや存在なんだよ。
女で面白い存在や凄い存在になれる奴なんて、まずいない。
要するにヒーローだよ。ヒーローになれないと監督なんて無理。
ヒーローを描いてるのが映画なんだから。
169 :
名無シネマさん:2009/12/31(木) 19:46:57 ID:lY8Nw/jq
佐藤嗣麻子監督は山崎貴監督と結婚してなかったらK-20は撮らせてもらえてないだろう。
ALWAYS 3丁目の夕日も K-20も 企画・制作会社は同じ ROBOTで
両映画とも ROBOTの社長の企画。
佐藤嗣麻子監督がK-20を撮るようになった経緯は明らかにコネですね。
>>168 >>「この大きな賞に、ふさわしい、面白くて賢い奴なのか」を
>>裏で審査してるんだよ。
それはない。ビートたけしなんて自分の番組で「死にかけた老人がどこまて
若い女性のマン○に反応せずに近づけるか」なんてコーナーで真ん中か破れた
パンティはかせた女性が股を開いて老人に近づかせていくなんてことをする
ジェリー・スプリンガーも真っ青の下品なやつだぞwww
それでもベルリン映画祭で作品賞と監督賞を受賞してヨーロッパでは一番有名な
日本人監督だ。
>>169 ちなみにヤマトの脚本も佐藤さんなんだってw 日本映画はお金が無いから、モノになるか
分からないホンにノーギャラ同然で何ヶ月も付き合ってくれるプロデューサー・監督の
単なる友人(弟子・愛人)にメジャー系のホンでも平気で書かせる。大抵は馴れ合いになり、
興行的にはヒットするかもしれないが肝心の映画の中身はグダグダになる。
あるいは脚本素人の監督が自分でホンまで書いて肝心の映画の中身は(ry
スレチだけどROBOTはバブルくさい。ROBOTが関わった映画をよく見ると、山
崎貴作品と踊る以外は大して当たっていない。次の山崎のヤマトもROBOTなの?(「おくりびと」
「十三人の刺客」のセディックが関わっているのは知っているが)
ROBOTもセディックもみんなバブルっぽいんだよね。
>>165 に挙がっている
女性監督に撮らせているプロデューサー・制作会社も、ワンマンプロデューサーが突っ走
ってたまたま何本か当たってそれでバブリーに映画にのめり込んで・・・みたいなPと会社ばっかしだよ。
革命って言葉を知らないのか?
たけしは、下品なことやってるように見えるが
ちゃんと計算してやってる。時代の先を読んでやってる。
意表をつく、相手の思いつかない事をやるのが芸術家やお笑いだからな。
ベタなことをやっても革命など起こせない。
こういう生き様が、海外の奴らにも評価されてるんだよ。
女には、こういう意表を突く、とか、キチガイじみたことはできない。
女は誰にでも受けるような大人しいアートしか作れない。
キチガイじみた奴もいるが計算ができないから、
単なる下品なアートでしかない。
感情を、ぶちまけることしかできない。
大体、女は肉体やルックスが武器なんだから。
アートまで女が強い、ってなったら、男の立場などなくなってしまう。
そんな何もかも女が支配できるほど世の中、甘くはないのだよ。
ちゃんと男の役割、男の武器ってものが存在する。
174 :
名無シネマさん:2010/01/02(土) 19:43:17 ID:xOGV83xb
まあ女性監督は「○○食堂」とか「食堂○○」とかっていうような、
ほのぼのとしたかわいらしい小規模作品を撮っているのが
お似合いだよ。
まあ女性監督が ダイハードやターミネーターみたいに
ビルが大爆発するようなアクション映画撮っても、みんな
引くだろうからね
単純に向き不向きの問題だね
芸術家ってのは人間国宝となる存在なんだよ。
国家にとって非常に重要な役割となる。
「日本には、こんな凄い芸術があるんだぞ」と
海外の奴らに神秘性を持たせる役割を持つのが芸術。
オウム真理教のクーデター事件ってのがあっただろう。
あの事件の主犯格、上祐容疑者ってのがいたが、
女どもはクーデター起こそうとした犯罪者までも
「あの人カッコイイ」って言ってカリスマ扱いして騒いだりしたんだよ。
一般人の女たちがだよ。
つまり、女なんてのは国のことなんて本音では、どうでもいいと思ってる奴らなんだよ。
こんな奴らが政治家や芸術家になれるわけがない。
クーデター起こそうとした奴らを公共の場でカリスマ扱いなんかしたら、
普通はタダじゃ済まないぞ。
つまり、政治家や芸術家たちは女なんか本気で相手にしてないってことさ。
「こういう奴らだから、しょうがない。ほうっておけ。」
ぐらいの目でしか女を見てないんだよ。
177 :
名無シネマさん:2010/01/03(日) 02:20:35 ID:1aYguGGy
>>165 その中で主演クラスもともかく立場の弱い助監督や脇役とか新人に現場で怒鳴る人とかいるの?
あるいはスタッフと撮影手段について意見の衝突をしたり
何回もリテイクしたりして、
イライラさせてスタッフや俳優陣にある種の緊張感を持たせるような人
男の方が、映像センスに優れている人が多いってことだろ。
179 :
名無シネマさん:2010/01/03(日) 11:11:51 ID:4C47wcET
>>172 >>たけしは、下品なことやってるように見えるが
「下品のようなこと」ではなく下品以下のことだよwww
ただ単に日本国外の人間はそれを知らないだけだ。ヨーロッパの権威ある監督は
まったくといっていいほど大衆的なメディアには出てこない。それがある意味
ステータスでもあるわけだ。だから例えば大島渚がまだ元気だったころワイドショーとか
のコメンテーターとかやっているのを外国人が見て「ショックだ」「ありえない」
と言ってたもんだよ。そりゃ、ゴダールやベルイマンがバラエティー番組で
芸能ゴシップを語るなんてシュールに近い。大島渚は世界中でカルト的人気を
誇る監督だ。確かスペインの映画雑誌で「日本の権力とメディアの検問制度に
もっとも警戒されている人物」とか、まあ通をしびれさせる紹介ぶりだったから
さぞキューブリックのように隠遁した生活を送っているのかと思いきやテレビの
常連パーソナリティーだったなんてそりゃ外国人は唖然とするだろう。
ようはたけしの人気もロスト・イン・トランスレーションのお陰だよ。
180 :
名無シネマさん:2010/01/03(日) 11:42:28 ID:+u7c571t
女の監督で面白いのって何?
どれも高校生の日記みたいな話だろwww
ハートブルー、パニッシャーウォーゾーンは
監督が女だったのには驚いた
まあ、とにかく、たけしは芸能界でトップに君臨してることは
間違いないんだよ。これは誰もが認めざるを得ない。
名声、実力、ともに、ここまでできるやつは他にいない。
つまり天下人なんだよ。日本で天下を取った。
これが重要なんだよ。
お笑いという最下位から伸し上がって天下を取ったヒーローなんだよ。
ヒーローが映画を撮らないと意味がないんだよ。
ヒーロー(主人公)の気持ちがわからない奴が映画なんか撮っても信憑性もない。
こういうことだよ。
183 :
名無シネマさん:2010/01/04(月) 23:32:03 ID:XbPR/E8T
ドラえもんの新作映画「のび太の新魔界大冒険」で女性監督だったけど、割と丁寧に描いてたのは良かった。
でも昔のに比べるとやっぱり優しいというか、なんか泣かせるところを無理やり作ってるというか、世界観が狭い気がしたよ。
だいたい画家だって、、、だろ。
そういう事だ
1950年代に新東宝や大映や松竹で
映画を撮った田中絹代は凄い。
「恋文」はなかなか良かった。
フランシス・コッポラという大監督がいるではないか
>>177 さっき「ディア・ドクター」スレで見たけど、西川美和は「監督」としての仕事を現
場では一切していない。これが事実なら想像以上に何もしていない監督だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1248407211/424- 「はじめから撮影時の演出も考えて脚本を仕上げる」これ、映画監督が陥りがりな罠。自分のイ
メージだけで脚本を書くから、世界が全く広がらない。おまけに俳優に演技も
付けられないらしい。お任せではない、付けられないのだ。
これでも映画が出来るのは現場のプロの俳優・スタッフが監督の思いつきを具体にして
あげるから。俳優は基本的にうるさい監督を嫌うから、何も言わない西川さんを「信用」するのは当たり前。
その程度の映画を評論家と信者が必死に持ち上げて今や映画賞独占だ。キネ旬ベストワンも取るだろう。
どんだけ女性監督と日本映画が底が浅いか分かるでしょ?
河瀬直美も現場では具体的な指示が一切出来ないらしい。西川さんは先にコンテ決めてるらしいから
それでも現場が回るけど、河瀬は何も決めていないから俳優もスタッフも動くに
動けない。そんな映画でもフランス人は評価w
>>185 田中絹代でさえ、後年は「現場では何もしていなかった」と批判されていたと思う。
成瀬や小津が「絹代に恥をかかせるな」と自分の手駒の助監督(石井輝男や斎藤武市)
を付けて、カット割が分からない絹代の代わりにコンテを作ってあげている。
絹代は俳優の演技しか見ていない。
これだけならハリウッドにもコンテライターはいるから別に構わないのだが、最後の
監督作「お吟さま」の撮影の宮島義勇が絹代の言うことを聞いたとは思えない。
もちろん映画は完成品が全てなので、これらの映画を「田中絹代監督作品」として
見ていいとは思うけどね。
懐かしの椎名桜子も何もしてないらしいけど、スタッフにお任せだったので
好き勝手なことが出来たカメラマンは「家族輪舞曲」を気に入っているようだw
んー、でもそれでうまくいってるんならそれでいいんじゃね?
みんながみんなそんな撮り方する訳じゃないんだし。
189 :
187:2010/01/11(月) 17:01:44 ID:g6Yj42dq
>>188 >>187は女性監督批判というより今の日本映画批判やね。今の日本の監督なんか
大半は何もしてないよ。現場の技術スタッフ陣が辛うじてプロだから映画が仕上がるだけ。
監督よりもその程度の映画を評論家とファンが持ち上げ過ぎなのが良くない。
プロセスよりも結果じゃん。
特に、映画みたいな形に残るもんだとさ。
そのやり方がやりやすいならそのやり方でやるべき。
作り方は問わないよ。
「監督が働いてないからこの映画おもしろくねぇ」って事にはならないでしょ。
>>187 「はじめから撮影時の演出も考えて脚本を仕上げる」ってまさにヒッチコックが好んだやり方なんだが、
ヒッチコックも「映画監督が陥りがちな罠」に嵌っちゃったのw?
ヒッチコックなんて画コンテ段階で演出はすべて決めて、現場ではスタッフにまかせ切りだったらしいけど。
「映画は撮影前が一番楽しい。撮影はつまらん」とヒッチコック自身は言ってる。
>>132 亀レス失礼。
「制服の処女」の監督はレオンティーネ・ザガン。
ロミー・シュナイダーは戦後のリメイク版の主演女優。
193 :
名無シネマさん:2010/01/30(土) 00:54:11 ID:OApOsXpU
>>77 西川→現場でほとんど演出らしい演出をしない人みたいだから、まだ信用できない。キャスティングに失敗したらその時点で破たんしそう
横浜→ウルミラは地元の青森とエキセントリックなストーリーというある種の自分の得意分野でフィールドワークから出た作品だったが
これが自分の頭の中だけの発想だけであのレベルの脚本を書けたら本物
少なくともあの2、3は見ないと判断できない
196 :
名無シネマさん:2010/02/04(木) 17:40:54 ID:Kx6awhme
うんこ
↑自己紹介はいいからスレに沿った話をしてくれ
>>191 分かってて書いてるんだろうが、ヒッチコックと今の日本の監督を比べちゃねえ。制
作条件としてもヒッチコックは事前にコンテで組んだことを現場で全て撮れた。
だから好き放題にイマジネーションを広げていた。
要するに今の日本の大半の監督には全然お金も時間も技術も何も無いのよ。だから自分でホン書いて、
現場で許されるお金と時間と自分の今の技術で撮れるものしか撮らないんだよ。
初めから手足を縛られた状態で撮ってるし、本人にもそこを突き抜ける馬力があるわけでもない。
>>193 不況で最近の映画界の資金収縮は凄いよ。その「あと2、3」を撮るのにあと
何年掛かるかも分からない。低予算で開き直って何でも撮ります、というなら別だが。そ
れと絶対、西川さんは外から持ち込まれた企画は全て断ってるはず。たぶん外から原作付きのメジャー映
画とかジャニや若手アイドル主演の企画とかも来てるはずだけど。
不況に加え自分の本当にやりたいものだけやるペースで、その「あと2、3」撮るのに何年掛かる?
>>77 >西川・横浜は性別問わず日本映画の未来を背負う存在になると思う。
そもそも「背負う」ってのが何なのか? 興行的には西川も横浜も大した映画は
撮ってない。ディア・ドクターもヒットしたといっても興収5億とかその程度。
日本の監督の海外での評価も大半は実際は別に大したことないし。
日本国内の賞やベストテンの常連なんてのは日本の評論家と映画ファンだけの本当に恐ろしく狭い世界に過ぎない。
>>198 >自分のイメージだけで脚本を書くから、世界が全く広がらない。
とまで言ってるんだから、ヒッチコック批判でもしてくれるのかと思ったのにねぇ。
そもそも西川とか横浜とかどうやって飯食ってるの?
ゆれるやディアドクター当てたからって言って
DVDなどの二次使用含めて3年間(お金になるような事は)何もしなくても食えるものなの?
ここまでゾエ・カサヴェテスとアニエス・ヴァルダとノーラ・エフロンの話題が出てないのが不思議
202 :
名無シネマさん:2010/03/24(水) 18:56:42 ID:NLGfjBmU
この手のと言うか、こう言う業界と言うべきなのか分からんが
女は目立ちたがり屋か、かまってちゃんが多いから駄目(日本では)
いまユーロスペースでやってる「桃まつり」ってのも
プロデューサーがスケベ心出してやってんのかな
と邪推してしまう。
たんに女と飲み会したいだけだろうと。
204 :
名無シネマさん:2010/03/25(木) 19:05:29 ID:ulIcauoc
パンティ
先日、某地方都市に行き、有名な古墳のまえにある公園で、友人とベンチに座って日本史談義を
していた。公園では、僕らの目の前で、スカート姿の女子小学生が遊んでいた。
かなり行儀が悪く、何かに登ったり降りたり、駆け出したりと、動き回っていた。
それはいいんだが、動き回るたびに女子小学生の白パンティがチラ見えしたり
丸見えになったりで、20分間ほど、ずっとそんな状態だった。小学生とはいえ、
とってもエッチな感じがした。やはり、遊ばせるときにスカートはよくない・・・
そう思った。
205 :
映画番長:2010/03/25(木) 22:03:05 ID:eBU9k527
女に映画監督なんてできるわけないやろ。
>>201 ゾエ・カサヴェテスはソフィア・コッポラの劣化版。
アニエス・ヴァルダは天才。
ノーラ・エフロンは観てない。
ジュリー・デルピーの「パリ、恋人たちの2日間」はかなり良かった。
河瀬はデビュー作あたりのは好きだったんだがなぁ。
以前NHKの番組で「作品なんてどうでもいいと思いません?自分の人生の方が大事でしょう?」みたいなことを言ってたが、
観客にとっちゃ、あんたの人生なんかより映画の方が大事なんだよ、と言いたい。
最近では瀬田なつきが一部で注目されてるようだが、まだ未熟さが残ってる感じがするな。まだ糊代があるとしたら期待したいけど。
こういうスレって差別主義者の男女論厨がわいてくるよな
女性監督が少ないのは、単純に男性社会だからだろう
性別で向き不向きを決め付けるのって可能性を潰すなどおかしいし
個人の能力や思考を性別で決め付けるなんて馬鹿げた話だよ
逆に少ない女性監督を特別な目で見るべきだと思う
男女の枠を超えて挑戦する尊敬すべき人たちだと
209 :
名無シネマさん:2010/10/14(木) 11:38:31 ID:NkZmeAQs
勇気わいてきたでえ
横浜聡子は好きだけどなぁ。
結局、結婚したりすると家庭に入っちゃったりする人多いもんなぁ。
今、ユニクロのCMに出てる女の映画監督って誰?
212 :
名無シネマさん:2010/11/08(月) 11:22:16 ID:Xjcr3MCr
213 :
名無シネマさん:2010/11/09(火) 20:51:35 ID:TcOgXPOK
女性監督は河瀬なんとかみたいなオナニー監督が多いイメージは確かにあるが、
「レナードの朝」(ペニー・マーシャル監督)とか「タイタス」(ジュリー・テイモア監督)とか
結構すごい作品もあるよな。
最近だと「ローラーガールズ・ダイアリー」(ドリュー・バリモア監督)も良かった。
そもそも女性監督の人口自体が少ないから、その分優秀な女性監督も少ないだけ
のような気もする。
あとはまあ、空間認識能力は男性脳の方が長けてるから、
映像製作って部分に関しては完全に男向きの仕事なのかもな。
この辺が、優れた女性作家は大勢いても、優れた女性監督は少ない理由なのかも。
214 :
名無シネマさん:2010/11/12(金) 12:35:38 ID:i0AN7+Ub
日本の女性監督はアジア諸国に比べて圧倒的に少ない
これは日本映画に携わる男たちの意識に、女性へのシットがあるからだろ
映画関係者は普通の女性と付き合う時間がなくて、ロケ先の
飲み屋のねーちゃんとか、カラオケ屋のママとか
チヤホヤしてくれる女しか知らないから、女性監督に命令されると
拒否反応起して、悪口三昧、醜い日本男児のせい
キャスリン・ビグローは女性監督と知って凄いびっくりしたな。
無骨の極みみたいな映画とるひとだったから。
217 :
名無シネマさん:2010/11/12(金) 13:20:30 ID:hz2sLqGO
良くも悪くも断トツトップは、レニ・リーフェンシュタールだろ
218 :
名無シネマさん:2010/11/12(金) 13:39:21 ID:5kq3NDA8
ショボイ女目線の恋愛映画しか撮れないから
219 :
名無シネマさん:2010/11/12(金) 18:33:21 ID:Df6ugZfQ
>>218 数え切れないほど反証があるのに、こういう物言いする人間ってなんなんだろうね。
自分の見識の浅さを露呈する事に関して、恥ずかしいとか思わないのかな。
素 っ 裸 で 樹 海 に 入 れ キ チ ガ イ
221 :
名無シネマさん:2010/11/13(土) 14:20:24 ID:BxKdjVNy
サミラ・マフマルバル、ハニーファなど中東諸国でも女性監督は大活躍している。
ハニーファなどエジプト映画年間収益1位作品撮った。
こういうの知るともう男性社会だから、日本女性は活躍できないというのは通じないと思う。
イランやエジプトが日本より女性差別少ないなんてありえないから。それでも彼女達は実力で突破した。
欧米、インド、中国文化圏じゃもう女性監督は性別枠で語られる段階を脱却している。
単純に日本女性の能力が低いから、日本で女性監督がいないだけ。
メルビル・チャン、ハニーファ、サミラ・マフマルバル、ミラ・ナイールのダイナミックな映画と
日本の女性監督の低次元の作品を比較すればよく分かる。
222 :
名無シネマさん:2010/11/13(土) 16:30:35 ID:KJ3MRCPt
サミラ・マフマルバフはむしろ女性であることを最大限に利用しているよね。
イスラム社会に置ける女性の所在の無さみたいなものを上手く描けている。
ソフィア・コッポラもロスト・イン・トランスレーションの様な凄い映画作ってるしね。
あの人はもっと評価されるべきだと思うんだけど。
224 :
名無シネマさん:2010/11/13(土) 17:53:02 ID:KJ3MRCPt
225 :
名無シネマさん:2010/11/14(日) 04:25:48 ID:08SkkWLW
日本女性の能力低いから、女性監督の映画がヒットしないだけ。
外国じゃ女性監督の優れた作品ができて大衆的支持受けている。
映画なんてその気になれば女性だけでも製作・公開できる。
それでも日本女性が優れた作品作れないのは、単に能力の差。
実力で男性と勝負する外国女性と男に甘えるだけの日本女性の差。
その証拠に日本では優れた女性政治家、女性経営者もいない。
226 :
名無シネマさん:2010/11/14(日) 04:55:46 ID:omWZ7NDa
このスレの女性蔑視基地外みたいな思考がまかり通ってるから、
女性というだけで資金集めが困難で映画を撮るチャンスが少ない。
ミミ・レダーとソフィア・コッポラくらいしか知らんな。
どっちも映画監督の娘か。
そういや、デビッド・リンチの娘も映画撮ってたような。
228 :
名無シネマさん:2010/11/14(日) 06:06:11 ID:08SkkWLW
だから、誰だって最初は貧乏で無名なんだよ。
それでも才能ある監督はみんな、低予算で傑作作って有名になった。
アメリカン・グラフティ、激突、勝手にしやがれ、家族ゲームは資金で無く才能の産物。
資金が無いから良い作品作れないならほとんどの監督は出世できていないはず。
才能ある人は低予算でも実力で映画を作れる。
才能の無い人は予算あっても駄作しか撮れない。日本の女性監督がまさにそれ。
229 :
名無シネマさん:2010/11/14(日) 06:13:08 ID:omWZ7NDa
嫌なことでもあったの?
>>229 会社の上司が「女」で、毎日怒鳴られてフラストレーションが溜まってる。
232 :
名無シネマさん:2010/11/14(日) 08:45:03 ID:omWZ7NDa
>>231 なるほど。
>>228 あなたの上司が毎日怒鳴るのは、
女だからじゃなく、その上司個人の問題。
男の上司だって毎日怒鳴る人はいるでしょう。
もしくは、あなたの仕事・能力・態度に問題があるか。
どちらにせよ、あなたとあなたの上司の問題であって、
性別や性差の問題ではないように思いますよ^^
233 :
名無シネマさん:2010/11/14(日) 13:45:26 ID:OALyk8AJ
>>231-2 邪推に過ぎないのに他者を類型に当てはめて罵るというのはいかがな物かと。
234 :
名無シネマさん:2010/11/14(日) 13:47:44 ID:OALyk8AJ
途中で投稿してしまった。
邪推に過ぎないのに他者を類型に当てはめて罵るというのはいかがな物かと。
それではミソジニーの偏屈な態度と変わらないんじゃないか。
235 :
名無シネマさん:2010/11/14(日) 19:53:43 ID:08SkkWLW
お前ら、日本の女性監督に予算20億円与えたら
傑作できると思ってるのか?
資金不足のせいにしてる奴はそこを考えろ。
236 :
名無シネマさん:2010/11/14(日) 20:09:29 ID:omWZ7NDa
>>235 そんな風に偏った考えの人ばかりだから、
女性監督が予算をひっぱってこれない。
そんなわかりきったことを200レス以上も使って議論しているの?
結局、
>>40>>42>>207 あたりに尽きるでしょ。
まあ、国によって事情が違うから一概に語るのも無理があるけど、ハリウッドを例に取るなら、
「デブラ・ウィンガーを探して」というドキュメンタリー映画でも女優達が言ってたじゃない。
もちろん、枕営業なんてことは日本国内でも有名な話だし、近場の外国で韓国でだって知っての通り。
>>85 自分に自信があって、誠実で率直で純粋で潔癖な男なら(少なくともそのどれか一つでもある男なら)、
よく認めて語ってくれることだが、男の嫉妬や足の引っ張り合いだってひどい、いや、男のほうがひどいかも、
という人は多いよ。
自分が師事した大学の教授も、何がきっかけだったか「自分は別にフェミニストって訳じゃないが、女性が
教授になろうと思ったら大変。男性教授の嫉妬がひどくて、なんらかの形で彼らに気に入られないと、実力
だけじゃ絶対なれない。」と言っていたよ。
>>237 ごめん長くなったから切ったけど、連投させてもらう。
そうやって、実力以外のところ…大抵はコネか金か容姿だね…で、才能はそれほど無い人が、
いろいろな業界で重要な地位、高い地位を得て、女流○○、女性の○○の代表みたいな顔をするから、そして
一般人は他の男の同業者とそんな彼女達を比較することになるから、その結果「女は劣る、女は無能」ということになる。
そしてまた、男性のほうが女性より優れているという勘違いが強化される。この悪循環でしょ。
でも、そんな簡単な現実社会の構造が見えない、あるいは認められないで見えないふりをしているのなら、
そういう男性こそ、一般的に「女性の欠点」とされている特徴を持っているように思えてならないけどね。
なぜなら、このスレを見てもそうだけど、女のほうが劣っているという人達は、その主な理由に
「女は近視眼的で大局が見えない、感情的で理性的に判断できない、プレッシャーやストレスに耐えられない。
(女がライバルに加わるという)、そんなこんなで必死で自分の正しさを言い張る」
なんかをあげているけど、そういう男性ってそのまんまじゃない?
ま、後の部分はスレチになってしまってすみませんが、このように、現状では、日本ですら、女性が正しく扱われるのに
まだまだ不利な部分があるから、こんなところででも意見を言わせていただきたく。
でも、過去からずっと、他国に比して比較的紳士的で寛大で慈悲の心のある日本の男性には日頃から感謝しています。
ただ、日本を含めて世界にはそうじゃない人もいて、しかも結構多くて、そのために苦しめられているであろう女性もかなり
いるというのも事実と思われ…。しかもそれは、その人だけの問題じゃなくて、社会の損失でもあるのだから勿体ない。
自分は才能を享受する側としても本当にそう思う。
長文失礼しました。
239 :
名無シネマさん:2010/11/15(月) 04:29:23 ID:+8pBM3z5
予算、予算ていうけど、勝手にしやがれやアメリカン・グラフティや激突
や乙女の祈りや赤いコーリャンや子供の王様は低予算作品だよ。
1億円もかかっていない。
ゴダールやルーカスやスピルバーグやピーター・ジャクソンやチャン・イーモウや
チェン・カイコーだって最初は無名で貧乏だったわけだが傑作作った。
なぜ日本の女性監督は低予算で傑作作らないの?
240 :
名無シネマさん:2010/11/15(月) 05:24:45 ID:vm5KM7nS
>>239 あなたの言う、その低予算傑作映画は、男性監督が自腹を切って撮ったの?
違うよね?プロジェクトの企画を進め、お偉いさんにプレゼンし、
他者を納得させてお金を引っ張ってきてるんだよね。
まさか監督の仕事は映画撮るだけだと思ってるの?
監督=アーティスト、映画は芸術と思ってるの?まさかそんなに子供じゃないよね?
予算の多寡に関わらず、出資を募るのに女性監督と言うだけでハンデを背負わされるから、
あなたのような気狂い偏見持ちがいるから監督をすることが困難と言っているんだけど。
日本の男性監督は、低予算で傑作を撮ってるの?
そしてその傑作と駄作の比率は?
女性監督よりも傑作の生まれる確率が高いの?
241 :
名無シネマさん:2010/11/15(月) 12:52:45 ID:RXd6eAyj
>>219 だがショボイ恋愛作品がほとんどというのは事実だろ
世界で売れるような大作映画に女の監督はいない
現実を受け入れろ
242 :
名無シネマさん:2010/11/15(月) 14:19:27 ID:51AnU9P1
女は撮るより撮られたいんだよ。
以上。
>>239 スレチだが、おまえ、ちゃんと映画観てんの?
少なくともアメグラや激突や赤いコーリャンを今の日本で1億で撮るのは無理よ。
アメグラもロケ先の街に一昔前のクルマを走らせて街を撮影のために
装飾と照明で飾って、凄い贅沢な撮影をしてるよ。
激突も低予算とされているけど、ああいう自由に使える郊外(田舎)の
道路があるアメリカの地理的条件に助けられている。日本じゃ何処の田舎に
行ってもあんな撮影はまず無理だよ。それとスピルバーグも激突ではカメラ
は何台も使ってるしね。日本の「低予算」じゃ考えられないよ。
>>238 いろいろ理屈を言って御苦労さんですが、結局ね、例えば今の西川美和とか
もみんな映画を観てんじゃないの。西川さんを観てるの。
オヤジ評論家やオヤジ業界人や映画オタも西川さんが相手だと相好を崩すんだから。
これが現実ですね。
245 :
名無シネマさん:2010/11/19(金) 17:30:46 ID:0czADxd0
予算は、女性が活躍できない理由にならない。
ヌーベルバーグの傑作群は、
何も持たない貧乏な若者達が路上で自己主張したことからできた。
アメリカングラフティもイージーライダーも、低予算作品だ。
才能さえあれば低予算でも傑作はできる。
才能のないものは何億円あっても駄作しか取れない。
日本の女性に才能あるなら、傑作脚本が書けるはずだが、それは無い。
脚本書くのにも多額の予算要るの?
246 :
名無シネマさん:2010/11/19(金) 18:21:58 ID:AH/uoHky
別に映画作りたくないからじゃない
247 :
名無シネマさん:2010/11/19(金) 19:56:20 ID:myYz95/v
母数が違うでしょうに。
男性監督はよくも悪くも我が儘。
女性監督は監督というより陰で支える感じ。
250 :
名無シネマさん:2010/11/20(土) 11:41:37 ID:aYBbinfq
男は作品を作るが女は存在が作品
251 :
名無シネマさん:2010/11/20(土) 11:56:48 ID:h0uJdapi
単に社会における男女差別。
252 :
名無シネマさん:2010/11/20(土) 16:54:46 ID:GIpsUMxa
海外だとミミレダーとキャスリンビグローくらいしか知らない。日本だとドラマだけど妄想姉妹は演出家がみんな女。
脚本家だったら普通にいっぱいいそうだし監督ってクリエイティブな才能+現場を仕切る能力が一番要求されるんだろうね。
253 :
名無シネマさん:2010/11/20(土) 19:29:02 ID:dMUwD7U3
バカ男の嫉妬
撮影現場のウサ晴らしはスタッフ女の誰ができてるとかの話ばかり
こんなキチガイ男の巣窟邦画現場にいられるか、レイプされたくないよ
254 :
名無シネマさん:2010/11/20(土) 19:51:00 ID:5PvdVuiM
日本の映画業界の現場の気持ち悪さをみたら、
こりゃ女性には無理だ(レイプ被害、セクハラ被害的な意味で)と分かるよ。
だから現場上がりで監督まで育つ女性が出てこない。
才能の問題じゃない。老害が消えるまでの時間の問題。
馬鹿の妄想が凄いな
頭の中で作ったストーリーを一人でどんどん膨らませてる
闘争本能とフラストレーションによって破壊と創造が生まれるんだ
芸術でなくても何かしらの業というのは男が有利に決まってる
257 :
名無シネマさん:2010/11/21(日) 03:52:04 ID:8VFTv4/C
業界のことは知らないけれど、傍から見る分には、
男性社会的なものが形成されていて、女性には中々難しいんだろうな、と思う。
>>245 だからおまえ、映画観てんのかってw
>アメリカングラフティもイージーライダーも、低予算作品だ。
アメリカの「低予算」と日本の低予算は意味が全く違う。
日本はもう殆ど無予算に近い。
>>250 例えば今だと、西川美和も実は映画がウケてるんじゃないの。西川さんという
存在がウケてるのね。
川本三郎みたいなベテラン評論家までが西川さんと対談してそれだけでニッコニコ
なんだから・・・w
259 :
名無シネマさん:2010/11/21(日) 18:19:00 ID:8VFTv4/C
横浜聡子は評判がよかったから期待して観に行ったけど失望した。
UMLS
260 :
名無シネマさん:2010/11/22(月) 05:08:04 ID:MWRWxHtp
世の中の半分は男で、社会に進出してる大人のほとんどは男。
そして男は大なり小なり皆、以下の傾向にある。
女に負けることを認めない。
女の仕事を認めない。
女の能力を認めない。
女が監督になって、
男である自分らに命令したり指図するなんて、
そんな屈辱、絶対に認めない。
女性監督は映画撮り以前に、ここをクリアする必要がある。
「女に負けることを認めない」っていうのは(その文章自体が珍妙だけど)、あんたのことでしょ。
世間じゃ、女性管理職なんて別に珍しくない。
日本企業のアジア国の支社では、現地(韓国、台湾とか)のエリート女性が管理職で、その下で日本人男性が働いていることだって珍しくない。
だから、そんなのはクリアすべき点でも何でもない。
>>258 「アメグラ」は、あのダイナーだってオープン・セットだし、
ポスト・プロダクションに三ヶ月も費やしてる(コッポラの証言)し、
世間一般で「低予算映画」だと言われているのは間違いだと思うね。
実際の製作費はどれくらいだったんだろう。
上の方を初めて読んでみたが「女性監督が男性よりも少ない」という話じゃなくて、
「日本では外国に比べて女性監督が少ない」という話なの?
だとしたら大間違いだ。
日本は、欧米に比べても女性監督が多いほどだ。
体力が必要な撮影の仕事でも、芦澤明子のように第一線で活躍している人がいる。
ピンク映画にも女性監督がいる。
(アダルトビデオの女性監督もいる)
欧米では考えられないことでしょう。
264 :
名無シネマさん:2010/11/22(月) 11:26:22 ID:MWRWxHtp
>>261 えっ?
珍しいでしょうがwww
世界に何社企業が存在してて、何社サンプリングした結果、
世間じゃ、女性管理職なんて別に珍しくない。(キリッ
って言ってるんですか?www
265 :
名無シネマさん:2010/11/22(月) 11:27:31 ID:MWRWxHtp
>>263 連書きがんばってる所に申し訳ないけれど、
読解力を付けてから、出直してきたらいいと思う。
266 :
名無シネマさん:2010/11/22(月) 15:50:35 ID:VfBSe101
日本が欧米に比べて女性監督が多いといってるキチガイがいるけど
こういう人がいるから困るのよね
日本は世界一、女性映画監督が少ない国ですよ
欧米のどこが、日本より少ないの
∧_∧
( ・∀・) ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__)
>>262 製作費の実額は不明ですけど、アメグラには当時でギャラが高そうなスターが出ていないし、アクション映画
みたいな仕掛けもないし、アメリカ映画の割にはお金が掛かってないだけと思いますよ。
あれ実際に観たら日本映画の制作条件では撮れない絵ばっかと分かる筈なんだけど。
照明も恐らくかなり焚いてるしロケ先の街も相当に装飾してますよね?
上でアメグラアメグラ言ってるバカは実際には観てませんね。
>>266 海外の事情は分かんないけど、今の日本で女性に監督させる積極的な理由は実は全く無い。
別に女性だから映画が当たるわけでもないし。逆に聞くが何かあります?
「美人」「可愛い」人なら業界人ウケ・マスコミウケ・ファンウケもいいからプロデューサーも
乗り気になるかもしれないが、それ以外の理由が今は何も無いんです。
そこまで言うなら西川さん並のルックスの人をまた連れて来いってw そしたら
プロデューサーもやる気出してマジで撮らせてくれるよ。
270 :
名無シネマさん:2010/11/23(火) 03:11:53 ID:yuPVKvdZ
女性で才能のある監督が出てきた場合に、映画が撮れる環境なんだろうか?
>>269 は? 何処が可笑しいの?
>>270 その一行だけじゃ漠然としてて何が言いたいのか分からん。少なくともデビューさせる
段階では興行的な成績など結局は封切ってみなきゃ分からんわけだし。
現状としては
>>268のように女性にわざわざ監督させる積極的な理由は無いです。
強いて言えば女性監督だと話題性だけでマスコミの取材は纏めやすい。業界人やファンも
美人や可愛い人は嬉しい。いまんとこはこの程度しか女性を起用する理由は無いです。
それでも昔に比べりゃ増えてはきたよ。女性でもTV・CM出身で映画を撮る人もたまに居るしね。
ただ積極的に女性を起用しないといけない理由は少なくとも日本ではやっぱり無い。
272 :
名無シネマさん:2010/11/23(火) 14:20:19 ID:eIg/UnD4
積極的に女性を起用しないといけない理由がないってのが、
つまり、外見や話題性のない女子を起用しないって事で、それがスレタイの理由。
つまり男には能力があって女に能力がない、そんなレベルの話じゃない。
>>272 つか「才能」「能力」といってもね、デビュー前はそんなの誰にも分からないんだよ。
それをプロデューサーが「こいつなら何とかそれなりのもんは撮れるだろう」という
勘に基づいてデビューさせるだけの事であってね。
商業映画の女性監督に限ればね、日本でも最近は昔に比べれば増えてはきてます。
(1)映画の学校・大学などの出身者や映像コンクールの入選者を起用する。
(2)TV・CMなどの女性ディレクターが映画も撮る。
(3)大森美香のように脚本家として実績がある人や、蜷川実花(スチールカメラマン)や
阿木燿子(作詞家)のように他ジャンルの有名人が撮る。
大体はこの3パターンですね。西川美和は助監督出身で自分で脚本が書けるから抜擢して貰っただけ。
それと言うまでもなくあの人はルックスで相当に得してますね。
海外の事情は不明ですけど、日本でも女性監督は増えては来てるの。ただ積極的に
女性監督を起用しないといけない理由が在るわけでもない事情は現在でも全く変わっていない。
女性で映画を撮りたい人は上(1)〜(3)で頑張るか、あるいはプラスアルファとして「自分で
脚本が書ける」「美人・可愛い」というのに恵まれるか、まあこんなもんですね。
特にオヤジ業界人・評論家なんてみんな根は世間並にスケベだからw美人には本当に弱いよ。
逆に聞くが、その程度の業界と理解してそれでもまだ監督になりたいですか、あなたは?
横浜聡子も西川美和も美人だもんなぁ、河瀬直美も。
はぁ。
>>266-267 暇だから相手してあげようかね。
いまの日本で現役の女性監督は、すぐ上に名前が挙がっている三人の他にも、思い浮かべると、
タナダユキ、富永まい、宮本理江子、佐藤嗣麻子、安藤麻里、
井口奈己、風間詩織、大森美香、松井久子、安田真奈、槙坪多鶴子、
日向朝子、浜野佐知、不二稿京、松浦雅子、
と、こんなに沢山いる。
「えーっと、あれを撮った監督は女じゃなかったっけ」と思って検索して思い出した名前もいくつもあるが、
この他にもまだ何人かいるはず。
新藤風、安藤モモ子、宮坂まゆみ、唯野未歩子のようなデビューしたての人もいる。
蜷川実花、高山由紀子のように「一本撮ったが次回作はありそうにない」まで含めると、
数はもっと多くなるだろう。
ピンク映画の世界には、吉行由実、長崎みなみがいる。
あと、日本は記録映画の女性監督が多いのが特徴で、羽田澄子、山崎博子ら何人もいるし、
在米のナントカいう若い女性記録映画監督はアカデミー賞をとった。
というわけで、日本には女性監督が沢山いる。
他国の現状についてくわしく調べたことはないけど、
恐らく世界の中で日本での女性監督の活躍ぶりは突出したものでしょう。
更に言うと、欧米ではキャスリン・ビグローのような特例を除けば、女性監督の作品というと、
大抵は女性映画や恋愛映画なのに、日本の場合はホラーもあればアクション映画もある。
女性監督が女性映画の枠にはめられることなく、かなり自由な製作環境の中にいる。
>>266-267 重ねて言うと、日本は昨今、女性監督ブームと言われてるくらいで、
何年か前には、映画雑誌でもない「ユリイカ」が女性監督特集ん組んだくらいだよ。
キネ旬でも女性監督ブームの記事を載せたことがあったはず。
自分は女性監督うんぬんについて別に何の関心もないから、両方とも立ち読みもしなかったが。
いまの日本には、女性差別なんかない。
キネ旬の編集長だって、女性が続いている。
フェミニズム左翼の反差別活動家は何かというと「女性は差別されている」と言いたがるが、そういうのを鵜呑みにしてるんじゃない?
と言ってみても、現実に
>>271のような人もいるんだから、これはちょっと困りモノだ。
「女性にわざわざ監督させる積極的な理由は無い」とは何事か。
そんなことを言ったら、監督が男性でなくてはならない理由だってないよ。
しかも、「監督させる」という言い方な何なんだ。何様のつもりなんだろう。
278 :
名無シネマさん:2010/12/02(木) 09:26:49 ID:0vcQnUgs
だから日本女性監督がヒット作ってるの?
商業的成功がない人は、本当の意味で監督じゃないでしょう。
インドのミラ・ナイール、エジプトのハニーファ、イランのサミラ・マフマルバル、
米国のミミ・ロジャース、バーブラ・ストライサンド、ベニー・マーシャル、
香港のメルビル・チャンは、内容的にも商業的に優れた作品を取っているわけだが。
ただ映画を作って、赤字にさせるだけなら素人と同じ。
279 :
名無シネマさん:2010/12/02(木) 09:32:41 ID:0vcQnUgs
大体本当に「日本の女性は差別されてる。女性監督は才能はあるけど日本の風土が最悪」というなら
外国で勝負すれば?
ポール・バーホーベンもジョン・ウーもペーターハウゼンも
ジャン・リュック・アノーもハルストロムも外国からハリウッドに渡って活躍している。
そんなに日本が嫌いなのになぜいつまでも最悪な国にいるの?
自分の才能に自信があるなら、世界で勝負すればいいのになぜしないの?
本当に日本の女性監督って言うのは不思議な人種だよwww
実力がないのを環境のせいにしている人って、最高にダサいぜ。
チョン気質なんだろ
言わせんな恥ずかしい
281 :
名無シネマさん:2010/12/03(金) 01:28:47 ID:8yXaF/L5
282 :
275:2010/12/03(金) 02:15:15 ID:5bFt2HEh
>>278 俺はインド映画もイラン映画もそれぞれ20本以上は見たことあるしエジプト映画も見たことあるが、
三行目の監督名はどれも初めて目にした。
ミミ・ロジャースが何か監督したことあった?
バーブラ・ストライサンドは典型的なタレント監督で、そんな人まで含めるんだったら、
日本の田中絹代は小津脚本の作品で監督デビューしてから6本も撮っててかなりの評価を得ていたし、
その他にも左幸子だの桃井かおりだの、それこそ山のようにいるよ。
必死に検索して全世界の映画界から探して、その結果が、
俺の頭に浮かんだ日本国内の女性監督の数の1/4にも満たないんじゃ、
「日本には如何に女性監督が多いか」の証明にしかならないよ。
第一、何故にそこまで必死になって「女性は差別されている」ということにしておきたいのか、わけわからない。
実際に女性差別なんかないんだから、仕方ないじゃないか。
女性が活躍していたら不愉快になるというのなら、
「女は差別されて当然! 女は監督になるべきではない!」と訴えるべきだろう。
283 :
275:2010/12/03(金) 02:26:49 ID:5bFt2HEh
>>279 だから、誰も「日本の女性は差別されている」などとは言っていないよ。
オツムおかし過ぎ。
あんた一人だけが必死になって「誰が何と言おうと日本の女性は差別されているんだ」
と必死に言い張ってるんじゃないか。
どの女も男と同じように通勤電車に乗り、仕事をし、退社後にバーで酒を飲み、
その間ずっとあんたは「女は差別されている!」と叫んでいる。
まるでコントだ。
バーホーベンはハリウッド批判派になってオランダに帰った。
ペーターハウゼンって誰?
ジャン・リュックはゴダールで、アノーはジャン・ジャックね。
日本人は誰も日本を嫌いじゃないよ。あんた一人を除いて。
特に女性にとっては世界一暮らしやすい国でしょう。
差別はない、才能ある女性はきちんと認められて要職に就ける、何の才能がなくても水商売や性風俗業界で大金を稼げる、
ドカタ仕事や夜警やタクシードライバーにもトラック運転手にもなれる。
こんな国は、世界中で他にないよ。
そういえば、日本の女性監督の作品って、この(日本の)社会を肯定的に描くものが多い。
それに、世界で勝負してるでしょ。
河瀬直美のカンヌでの我が物顔ぶりは鼻に突くくらいだ。
どんな監督だって、別にハリウッドに行きたいとは思ってないよ。
ハリウッド・コンプレックスを持っている北村龍平のような人の方が、いまの日本では浮いている。
アメリカ人の人生なんか、そもそもみんな描きたいとはちっとも思ってないだろうし。
北村の場合は逆に、そもそも「人生」なんてものを描く気がないんだから、
それはそれで納得できる。
最後の一文の中の「逆に」は余計だった。
西川美和のマンコを想像しながらマスかいて寝よっと。
285 :
名無シネマさん:2010/12/03(金) 10:03:19 ID:3cCtWLVT
東大合格者の多い進学校は、開成、灘、ラサール、東大寺学園、久留米代付設、麻布、武蔵。
男子校ばっかり。日本人女性が日本人男性よりも知能低いのは否定できないね。
周りの女性見ても恋愛、ファッショ、美食の話ばかり。
日本からレ二・リーフェンシュタール、キャサリン・ビグローみたいな女性大監督は出ないよ。
インドやエジプトの女性監督と違って、日本の女性監督はヒット作作れないもんね。
河瀬って大阪ビジュルアーツ講師が本業でしょ。実質、アマチュァ。
商業的に成功できないのは、日本女性監督の実力に問題あるからだろう。
「勝手にしやがれ」「大人はわかってくれない」「タクシードライバー」「今すぐ抱きしめたい」「乙女の祈り」
見れば、才能ある監督は低予算でも傑作作れるとわかる。
逆に日本の女性監督に20億円予算渡せば傑作作れるかというと絶対に無理wwwwwww
286 :
名無シネマさん:2010/12/03(金) 19:28:51 ID:lO763VCq
日本の女性監督の作品でヒットしたのって何?
ちっとも活躍してないだろ。
287 :
名無シネマさん:2010/12/03(金) 19:36:26 ID:smUF4IE6
カヨ・マタノ・ハッタって水死してたのな、5年前に。
ある有名なロッカーが男と女は別の生き物と言ってたが、まさにその通りだな
289 :
名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:50:56 ID:W/Kf7Pjv
恋(性交)と食い物とおしゃれのことしか頭にない
日本の女に面白い映画が作れるわけない。
ただ映画を作るのと観客を大勢動員して商業的成功(黒字)にするのって
雲泥の差がある。
日本の女性は映画を作ることはできるが、大衆的普遍性は一度も獲得していない。
290 :
名無シネマさん:2010/12/07(火) 10:08:12 ID:cDhIXa/C
日本の女性監督のヒット作はゼロ。
まったく人気がない。
ヒット作を作った監督は人気監督だと思ってるのか
海猿の監督は人気有るのか?
まあ何百本も撮ってる現役監督・浜野佐知先生を無視して(知らないで)
こんな話題を続けるとは笑止千万ですなあ
今度は質より量ですかw
例によって糞尿は浜野佐知の映画だって見たことないんだろうけど、一生見ないままでいいよ。
それを言ったら黒澤の映画だってケチャル兄弟の映画だってハリー・リームスの映画だって見なくていいんだけど、
浜野佐知の映画は特に見なくていい。
何たって、駄作揃い。見るべき映画が一本もない。
人気監督というのは、一般的にはヒット作を放った監督のことを指す言葉でしょ。
だから、ゴダールや大島渚は、いくら知名度があっても人気監督と呼ばれることはない。
増してや浜野佐知など、知名度はない、人気はない、才能もない。
「海猿」と浜野佐知の映画、どちらを選ぶかと気かれたら迷わす「海猿」を選ぶね。
ゴダール作品と「海猿」でも、「海猿」を選ぶ。加藤あいが出てるから。
>>292 見え透いた自演は止めなさい。恥ずかしいから。
ケチャル兄弟じゃなかった。クチャル兄弟だった。
誰も知らないだろうから、どーでもいいことだけど。
人気なんかなくたって、全然かまわないんだけどね。
ハリウッドメジャーの監督たちは「ヒット作を作らなくてはならない」というプレッシャーとの戦いを強いられているが、
日本の監督たちはそういうプレッシャーが少なく、だからこそ自分の作りたい映画が作りやすい環境の中にいる。
人気監督になりたいだなんて思ってる監督は日本にはいないでしょ。
296 :
名無シネマさん:2010/12/08(水) 09:21:39 ID:7QJTcBWI
作品がつまらないからヒットしないんだろ。
まるで日本の女性監督がすばらしい芸術作品作ってるというような
倒錯した論理出すなよ。
日本の女性に知性があると思えないな。外国女性と比べるとすごい子供っぽい。
(女子大生でも子供用キャラクター商品持ち歩いてる)
もし知性・感性あるならヒット作作れるはず。
ロリ顔好きだから別に幼くていいよ
298 :
名無シネマさん:2010/12/09(木) 09:45:59 ID:upfR2Fvp
外国(インド、イラン、エジプト、米国)の女性監督は興行的に成功しているのに
日本の女性監督の作品が売れないのはなぜだろうね。
日本はどの女性監督の作品も観客動員低い。
299 :
名無シネマさん:2010/12/09(木) 10:13:56 ID:j8c85th4
このスレって馬鹿ばっかなの?
まあスレ自体馬鹿だけど
ディィィス イィズ スゥパルタアアアアアアアアアアア
302 :
名無シネマさん:2011/05/25(水) 21:25:11.87 ID:FZmMn34w
「流されて」って女性監督だったんだね。
びっくりした。
303 :
名無シネマさん:2011/06/27(月) 19:57:37.03 ID:CAQGYV+R
日本映画初の女性映画監督がレズビアンだった、というのは興味深い
304 :
名無シネマさん:2011/09/18(日) 00:18:05.29 ID:Pu9002pY
カンフーパンダ2は女性監督
305 :
名無シネマさん:2011/09/18(日) 01:23:04.47 ID:W/HMFnJ0
コッポラが撮影中、シャレでヒゲを剃ったら
それ以後明らかに統率力がなくなり、スタッフが耳をかさなくなった
というエピソードが残っている
ルーカスが撮った「フィルムメーカー」(?)とかいう作品に記録されている
306 :
名無シネマさん:2011/09/22(木) 10:08:18.05 ID:5nn4noWm
日本の女性なら、まずマンガ家とか小説家なんかで成功する必要があるだろう
そしたら、統率力と説得力が備わって、とりあえず監督の資格が持てるって感じだろうな
そこから、監督として修行していく
日本は映画一筋でやって来た女性ばかりだから、売れないんだよ
映画一筋だと、やっぱりマジメになり過ぎるからな
307 :
名無シネマさん:2011/09/22(木) 10:14:38.33 ID:5nn4noWm
・マンガ家、小説家、タレント、芸能人 → 監督になる
・映画一筋専門 → 監督になる
日本の場合は、この2つに分かれる
映画専門の者たちは専門知識も豊富でテクニックも高いが、やっぱりマジメになり過ぎる
だから売れない
308 :
名無シネマさん:2011/09/23(金) 14:04:16.14 ID:Z5o5zC9y
糞尿は「映画監督というのは偉い人なんだ」という思い込みが強すぎるんだよ。
「映画にかかわる仕事の中で唯一、素人でもできるのが監督業だ」と、
イーストウッドも言っている。
309 :
名無シネマさん:2011/09/23(金) 14:08:55.22 ID:Z5o5zC9y
>>307 もうひとつ、「素人 → 監督になる」っていうのがある。
ということはつまり、どんな人でも監督になるのが可能だということだ。
日本では自主映画からいきなり商業映画デビューして、
助監督経験がまったくないという者がゴロゴロいる。
ハリウッドでも、ジョージ・A・ロメロだのタランティーノだの、そういう人はゴロゴロいる。
310 :
名無シネマさん:2011/09/23(金) 14:14:07.78 ID:Z5o5zC9y
映画専門の者が専門知識が高いというのは思い込み。
大島渚なんか、松竹入社まで映画ファンでも何でもなかったくらいで、助監督になってからも、
通俗的な娯楽映画はほとんど見ていなかった。
那須博之は「紳士同盟」撮影中に初めて「駅馬車」を見たということで、
原作者の小林信彦があきれていた。
これらは、ぜんぜん珍しい例じゃない。
業界外から参入した人の方が、本当に映画が好きだからわざわざ参入した人がほとんど。
渡辺文樹の会社が「マルパソプロダクション」という名前だったりするのが、その良い例だ。
311 :
名無シネマさん:2011/09/23(金) 14:32:24.70 ID:Z5o5zC9y
凡人ほど、「‘専門バカ’幻想」というのに引きずられてるんだよな。
それ、単なる思い込みだよ。
映画をやってる者は映画のことにばかり詳しい、それ以外については無知。
漫画家は子供時代から漫画ばかり読んでた人。
科学者は科学についてばかり詳しいカタブツ。
・・・こういう思い込みを抱くのは、三流ドラマの見過ぎってもんだ。
メディアのうちのほんの一部にしか触れていないのに、
そういう‘ほんの一部のマスコミ情報’を鵜呑みにしてるから、アホな思い込みが生まれる。
312 :
名無シネマさん:2011/09/23(金) 14:41:19.71 ID:Z5o5zC9y
鈴木清順の日本浪漫派についてのエッセイとか、実相寺昭雄のオベラについてのエッセイとか、
岡潔の日本主義についてのエッセイとか、田中小実昌の哲学研究とか、そういうのにふれてなくて、
三流ドラマやワイドショーとかで型にはめられて登場させられている映画監督や作家の、
バカにもわかりやすいように作られたイメージを鵜呑みにしてるってことだよ。
2ちゃんねらーたちのマスコミ盲信崇拝主義のカルト的な凄まじさには辟易させられるけど、
糞尿の場合はそれが特にキョーレツだ。
313 :
名無シネマさん:2011/09/24(土) 13:42:45.86 ID:MXNK1gp3
>凡人ほど、「‘専門バカ’幻想」というのに引きずられてるんだよな。
>それ、単なる思い込みだよ。
いや、あんたこそド素人だな
知識だけで、どうにかなるもんじゃないんだよ
知識よりも、「スキル、技術、経験」の方が重要なんだよ
映画監督が漫画家の知識を持てても、スキル(技術)を持てるわけがない
最近の奴らは知識を持ってたら、なんでも習得したと勘違いしやがる
知識よリもスキル(技術)なんだよ これが厳しい現実だ
よく覚えとけ
314 :
名無シネマさん:2011/09/24(土) 13:50:30.79 ID:MXNK1gp3
カメラワーク、カット割り、撮影技法、これらは撮影技術なんだよ
漫画家や小説家がカメラワークとかカット割りのタイミングの技術とか、
どこでどうやって経験するんだよ
知識があっても、技術を身に付けないと無意味なんだよ
習得に何十年も掛かる
インテリ野郎は、このへんをわかってねえな
315 :
312:2011/09/24(土) 15:03:10.87 ID:BWdfYhY/
最後の一行しか読んでないが、女の尻のアナを舐めるのが三度の飯より好き(もちろん映画より好き)な俺の、
どこがインテリなんだ。
316 :
名無シネマさん:2011/09/24(土) 23:48:41.95 ID:MXNK1gp3
専門家ってのは専門知識だけじゃないんだよ
専門スキルを持ってるから専門家なんだよ
専門スキルは何十年も勤続することによって訓練と経験で習得できる
だから専門知識だけで専門家に勝とうとしても、勝てないんだよ
インテリやオタクたちは専門知識だけで専門家に勝った気でいやがるからタチが悪い
317 :
名無シネマさん:2011/09/25(日) 00:54:57.42 ID:hMOYxleY
プ〜ンと香り立つ専門家大先生のオ・ナ・ラ♪ 胸いっぱいに吸い込みたいな〜。
大先生に四つん這いになっていただいて、僕チンは専門家先生のお尻の割れ目の間に鼻先を突っ込むんだ。
お尻の穴が広がっていくところ、スローモーションでゆっくり見てみたいな〜。
穴の周りのひだが広がってオナラが送り出されるところ、間近でゆっくりと見て心ときめかせたいんだ。
そして生暖かいオナラが僕チンの顔に向けてブーーーッ!と発射されて・・・。
うっとりしながら胸いっぱいに吸い込む僕チンを見て、専門家先生はきっとお誉めの言葉を投げ掛けてくださるよ。
「グワッハッハッ! 俺様の屁を喜んで嗅いでやがるよ。ほんと可愛いジジイだな」って。
そしたら僕チン嬉しくなって、専門家先生のお尻の穴をペロペロ〜ンって舐めちゃうだろうな。
ペロペロ〜ンって。
>>316 そういや俺も何十年も女の尻のアナを舐めつづけているが、
ケツのアナの周囲の括約筋の構造など、まったく知ったこっちゃないからなあ。
>>316 日本映画史を代表する‘職人監督’の一人である野村芳太郎は、
弟子の大島渚に、常々「助監督など3年も経験すればしゅーぶん」と語っていたそうだ。
実際、大島は入社5年目で早々にデビューしている。
又、ピンク映画の世界では「3年助監督を続けたら4年目に監督としてひとり立ちさせてもらえる」
という不文律があった。
何十年も働かないとスキルが身につかないというなら、
20代のうちに死んでしまった名匠・山中貞雄は、スキルなしのまま死んだということか。
「勤続」程度の言葉の意味もわかってないし、ほんとにもう、自分が知恵遅れだってことくらい自覚しなって。
人の屁のにおいを嗅ぎ回ってる暇があるんだったら。
関係ないけど、佐々木希が歌ってる「パピプペポ」とかいう曲って、
昔の細川ふみえの「抱っこしてちょ」に感じが似てるね。
321 :
名無シネマさん:2011/09/25(日) 06:03:35.37 ID:2kooI3Y1
リスクを背負うのが嫌なだけだろ
映画を作る金があるなら、自分の生活を充実させる方を選ぶんじゃない?
322 :
名無シネマさん:2011/09/25(日) 06:39:01.88 ID:mKi3Orfa
>自分の生活を充実させる方を選ぶんじゃない?
女性には情熱なんてないからな
リスクを背負ってまで映画に打ち込んでたら、ただの変人だと思われるだけ
変人と言われたくないし、戦う根性もない
こんな根性もないのなら監督なんか務まらんよ
323 :
名無シネマさん:2011/09/25(日) 06:42:38.00 ID:mKi3Orfa
映画監督なんて平均で年収200万円ぐらいらしい
こんなキツイのに儲からないのなら、普通に働いてた方が得だからね
324 :
名無シネマさん:2011/09/25(日) 12:52:23.07 ID:FMN/1OsT
監督は現場をまとめていかないといけないから
女だと舐められて古株オヤジとかが言うこと聞かないんじゃない?
325 :
名無シネマさん:2011/09/25(日) 13:13:16.21 ID:hMOYxleY
アホらし。
>>275に名前が出てる女性監督の中にだって、
自分で資金集めして自分のプロダクションで映画製作しているものが何人もいるじゃないか。
変人と言われようがかまわない!という決意で、
無謀な映画製作に果敢に挑んでいる女性監督が沢山いるじゃないか。
でもって、そういう映画は概してつまらない。
「変人と言われようがかまわない!という決意で、無謀な映画製作に果敢に挑んでいる女性監督」
の筆頭は浜野佐知だろうけど、彼女の映画はどれもこれもツマラン。
だいたいだね、リスクを背負ってまでして映画に打ち込むのが素晴らしいだなんて、
バカ評論家が左翼独立プロ映画をヨイショするときの理屈だよ。
メジャー企業から製作費をタンマリと頂戴して、気持ちに余裕を持って映画を作っていくことの何が悪い。
左翼たちはそういう監督のことを「資本家の犬」などと呼んだりするが、
実際そういう監督の方が実力が備わり、人気も集まるもんだ。
黒澤から三池まで、みんなそうだ。佐藤嗣麻子もそうだ。
326 :
名無シネマさん:2011/09/25(日) 13:28:48.62 ID:hMOYxleY
>>323 だから、それほどまでにキツイのに頑張ってるのが、つまり、
リスクを背負ってまで映画に打ち込んで、変人と言われるのも厭わず、戦っている監督で、
275で名前が出ている女性監督のほとんどがそうじゃないか。
メジャーで仕事したことがあるのは、佐藤嗣麻子、松浦雅子、山崎博子、この三人だけだ。
みんな、普通に働いてた方が得なのは承知で、でも映画が好きだから、リスクを背負って映画に打ち込んでる者だ。
そういうものこそが偉いと、どうしても言い張りたいのなら、
ただひたすらに女性監督の作品だけを大絶賛し続けてろ。
俺は、便器の代わりになる女にしか興味がないから、あんたの女性監督絶賛に協力する気はまったくない。
328 :
名無シネマさん:2012/01/16(月) 23:08:25.76 ID:T5R3TC/H
映画だけじゃなく女は女向けのものしか創れない
329 :
名無シネマさん:2012/01/16(月) 23:50:20.21 ID:aKARFJlQ
>>328 あんたは誰に作られたんだ? 女のマンコの中で作られたんだろうが。あんたは女向けか?
そりゃどんな女だって「ストレス解消用に嬲りモノにしていいですよ」と言われてあんたを贈られたら、
喜んで利用するだろうけど、あんたは誰にとっても便利なオモチャなんだから、女に限らず男だって利用していいはずだ。
330 :
名無シネマさん:
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな