クリスマスに観たい映画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
以下ダイハード禁止
2名無シネマさん:2008/12/05(金) 20:03:12 ID:1uu7wES3
悪魔のサンタクロース
3名無シネマさん:2008/12/05(金) 20:09:41 ID:9pZWpj4z
サンタクロースがやってくるヤァ!ヤァ!ヤァ!
4名無シネマさん:2008/12/05(金) 20:15:51 ID:D6K3a5V+
ロングキスグッドナイト

隠れた王道アクション映画。ちゃんと後半にいくにつれ盛り上がってくる。
口から血を垂らしながら車を運転するサミュエルLジャクソンがいい!
5名無シネマさん:2008/12/05(金) 20:18:21 ID:76dCaqhJ
マリア

降誕節モノのド真ん中
6名無シネマさん:2008/12/05(金) 20:28:04 ID:Aubw+xYd
10年くらい前のクリスマスの時は
シュワちゃんの「ジングル・オール・ザ・ウェイ」を観た。
7毎年書いてる名無し:2008/12/05(金) 21:30:03 ID:QB/R7GNk
未来世紀ブラジル
8名無シネマさん:2008/12/05(金) 22:30:23 ID:HAda3liY
ベタな回答だが「素晴らしき哉、人生」
ジェームス・スチュアートのファンなので。
9名無シネマさん:2008/12/05(金) 23:17:29 ID:OxyFsBEr
ラブアクチュアリー
おもしろいし切ないしきれいだし最高だ!!
10名無シネマさん:2008/12/06(土) 02:53:38 ID:yUAU+ucP
ホームアローン

定番だな。
11名無シネマさん:2008/12/06(土) 09:56:09 ID:h8pex3na
ファンタジックなラブストーリーが良いな。
プリティウーマンとか。
12名無シネマさん:2008/12/06(土) 09:56:55 ID:VPrMJy0I
3人のゴースト
13名無シネマさん:2008/12/06(土) 10:30:09 ID:YoKk0Gxy
ラブアクチュアリーに一票
昨日も見てたよ
14名無シネマさん:2008/12/06(土) 14:12:09 ID:OcttUNP7
喪なのに恋愛映画って、へこまないか?
15名無シネマさん:2008/12/06(土) 14:34:14 ID:SXAzRZ8z
ナイトメア・ビフォア・クリスマスとジングルオールザウェイかな?
16名無シネマさん:2008/12/06(土) 14:36:36 ID:j/7F/Woa
天使のくれた時間
17名無シネマさん:2008/12/06(土) 14:56:48 ID:rCSmcz22
食人帝国
18名無シネマさん:2008/12/06(土) 15:06:16 ID:XpY4+Bzv
ダイハード
19名無シネマさん:2008/12/06(土) 15:09:43 ID:VEF/vjoh
バッドサンタだな。
20名無シネマさん:2008/12/06(土) 16:35:21 ID:SXAzRZ8z
サタンクロースとかいう映画もあったな。面白そうだ。
21名無シネマさん:2008/12/06(土) 16:57:48 ID:RLfqVVSj
エンドオブデイズ
22名無シネマさん:2008/12/06(土) 17:05:01 ID:nlFHnuIY
セレンディピティ
23名無シネマさん:2008/12/06(土) 17:20:58 ID:31TmhjGG
バットマンリターンズ
24名無シネマさん:2008/12/06(土) 17:29:33 ID:1bpkeJJK
スイングホテル

アステアとクロスビー最高
25名無シネマさん:2008/12/06(土) 17:32:08 ID:pp88pggA
ホリデイ
ブリジットジョーンズの日記
26名無シネマさん:2008/12/06(土) 17:40:59 ID:AOnhOQT9
クリスマスとは直接関係なさげだけど
『ハリー・ポッター』はクリスマスっぽくていいかも。
27名無シネマさん:2008/12/06(土) 17:49:14 ID:FaQ/YOtd
憂国
28名無シネマさん:2008/12/06(土) 21:56:11 ID:YoKk0Gxy
完全に板違いを承知で書くけど、海外ドラマのクリスマスエピソードってのも割とじんわりできるんだけど、ダメ?
29名無シネマさん:2008/12/06(土) 22:10:59 ID:BIXodwWF
フルメタルジャケット

クリスマスとかどこのゆとりだよって気分になる
30名無シネマさん:2008/12/07(日) 00:30:45 ID:kECxs3ac
>>29
暗くて嫌味っぽいとモテないぞ。
31名無シネマさん:2008/12/07(日) 02:37:35 ID:CWNzdc68
フォー・ザ・ボーイズ
32名無シネマさん:2008/12/07(日) 13:47:19 ID:0zeYgNzu
素晴らしき哉、人生
グレムリン1、2
東京ゴッドファーザーズ
33名無シネマさん:2008/12/07(日) 14:51:46 ID:887j4Oki
ジュマンジ

ラストがクリスマスパーティーで終わるから・・。
あと人が死なないので家族で安心して観れるのが良い。
34名無シネマさん:2008/12/07(日) 16:10:30 ID:Pnu+XbsA
男はつらいよシリーズ(年末公開したやつ限定)
下町のクリスマスってこういう感じか、みたいな
35名無シネマさん:2008/12/07(日) 16:55:46 ID:vWgBMXLN
ジャック・フロストって知ってるかい?
こういうの好きだなあ。
36名無シネマさん:2008/12/07(日) 18:11:17 ID:NsMbwLCR
すご〜く昔の斎藤由貴の映画
「君は僕をスキになる」

山下達郎のクリスマスイブが効いててイイんです
37名無シネマさん:2008/12/07(日) 18:19:09 ID:qoxOci3j
>>36
今それを書きこもうと思ってたんだーーw
あれはいいよね。
38名無シネマさん:2008/12/07(日) 20:36:16 ID:4UsJOu/w
ギャラクシー☆クエスト

なんでってこともないけど、クリスマスには良い映画だと思う。
39名無シネマさん:2008/12/07(日) 20:55:17 ID:iousvFx6
忘れてた!なぜこの映画をカキコしなかったんだ。
ニコラスケイジの「パラダイスの逃亡者(パラダイスの天使たち)」
以前深夜放送してたのを見て面白かった記憶がある。
だがアメリカではDVD化されてるのになぜか日本ではDVD化されずに
たのみこむにもDVD化の声はカキコされてない・・・ 悲しすぎる。
40名無シネマさん:2008/12/07(日) 21:14:41 ID:lRtXmoIv
ダイハードは1に禁止されたので、ダイハード2。
他ではシザーハンズ。
41名無シネマさん:2008/12/08(月) 00:43:24 ID:CXD19eM4
ラストサマー
42名無シネマさん:2008/12/08(月) 00:51:51 ID:Q5D3SA48
八月のクリスマス
43名無シネマさん:2008/12/08(月) 12:57:31 ID:mow6ZAb7
マジレスすると
食神
レインディア・ゲーム
44名無シネマさん:2008/12/08(月) 17:52:27 ID:BPsXIqPn
「八月のクリスマス」のタイトルの意味が分からない。
45名無シネマさん:2008/12/09(火) 00:00:43 ID:Gg07wSKB
「パパは雪だるま」
DVDのパッケージを見ただけでなんだか泣きそうになった
46名無シネマさん:2008/12/09(火) 21:33:55 ID:wZjnVePa
>>45
>パパは雪だるま
だからジャックフロストゆーたやんけ!

なんてね。ナカーマ♪
47名無シネマさん:2008/12/09(火) 22:13:26 ID:A4oVFtN6
ここまでスモーク無し
48名無シネマさん:2008/12/09(火) 22:51:18 ID:Gg07wSKB
>>46
ほんとだ。失敬。

あとはなんでか「ホームアローン2」。
そこはかとなくゴージャスな気分が味わえるような気がする。
49名無シネマさん:2008/12/10(水) 05:48:33 ID:Foq1Tlmt
「ブルークリスマス」しかねーだろw
50名無シネマさん:2008/12/10(水) 05:58:19 ID:ejelkz5V

「めりぃくりすます・・・みすたぁろ〜れんす♪」は既出?
51名無シネマさん:2008/12/10(水) 07:51:55 ID:6kF2ARDX
大家族のコメディに限るでしょ?

つうワケで「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」
52名無シネマさん:2008/12/10(水) 10:31:34 ID:0v2ywQXZ
ジョニーは戦場へ行った
53名無シネマさん:2008/12/10(水) 10:40:32 ID:lVxwWZaN
サイレントナイト・デッドリーナイト
ブラック・クリスマス
54名無シネマさん:2008/12/10(水) 10:47:10 ID:p2FQcOcO
ホームアローン2
55名無シネマさん:2008/12/10(水) 10:54:27 ID:S0CDzveQ
フーリガン
56名無シネマさん:2008/12/10(水) 20:02:27 ID:iS8/xuku
シザーハンズ
57もこ:2008/12/10(水) 20:13:02 ID:auW2pjGK
 おもちゃの ソルジャー達が 戦う映画あったでしょう?タイトル教えてください。思いだせないの。
58もこ:2008/12/10(水) 20:26:42 ID:auW2pjGK
ごめんなさい。移動しておたずねしまーす。良いクリスマスを!
59名無シネマさん:2008/12/10(水) 21:15:10 ID:jtRJhaOK
>57

トーイストーリー
60名無シネマさん:2008/12/10(水) 21:33:16 ID:dj0qnXDi
>>59
スモールソルジャーだろw
61名無シネマさん:2008/12/11(木) 22:58:55 ID:hJ0Z0Vpo
>>29
初デートで連れてかれました
思いっきりひいた
62名無シネマさん:2008/12/12(金) 00:10:01 ID:/HAtEP2Y
サスペリア
63名無シネマさん:2008/12/12(金) 03:23:55 ID:zHtPl2C6
スタートレック・ジェネレーションズ
64名無シネマさん:2008/12/12(金) 07:40:49 ID:ivXdf+Yy
大停電の夜に
65名無シネマさん:2008/12/15(月) 22:42:39 ID:5xN4k2F6
ロストチルドレン
66名無シネマさん:2008/12/15(月) 23:00:41 ID:yKQxMkQG
間宮兄弟
67名無シネマさん:2008/12/15(月) 23:02:27 ID:v/4bAakJ
ホームアローンみたあと
レクイエムフォードリーム
68名無シネマさん:2008/12/16(火) 02:58:02 ID:uS+JTj9A
ブラザーサンタ

ごく少数の映画館で昨年公開されて、先日やっとDVDが出た
ベタだけどなかなかの良作だと思う
今年はクリスマス向け映画って公開されないね
69名無シネマさん:2008/12/17(水) 07:34:06 ID:H2V2TKyS
サンタが殺しにやってくる
70名無シネマさん:2008/12/17(水) 09:25:15 ID:14KXrPAF
シザーハンズ
71名無シネマさん:2008/12/21(日) 17:29:04 ID:du1Ku9ZI
バッドサンタ
72名無シネマさん:2008/12/22(月) 00:49:09 ID:QHQjjju2
ホームアローンとかが毎年テレビでやるけど
今年は何がやるんでしょう?知ってる方いますか?

クリスマスは久々にグレムリンが見たい
73名無シネマさん:2008/12/24(水) 02:26:23 ID:NQibhO6d
ポール・ハギスの「クラッシュ」
今敏の「東京ゴッドファーザーズ」

クラッシュは今見終わったが、この時期見るとグッとくるわ
明日は東京ゴッドファーザーズでほっこりするぜ
74名無シネマさん:2008/12/24(水) 02:39:22 ID:a7aCjUEk
バッドサンタ
75名無シネマさん:2008/12/24(水) 02:42:00 ID:kTc/ywzv
ノエル今見た
クリスマスにはいいかな
76名無シネマさん:2008/12/24(水) 03:05:51 ID:/eZMfUwA
ファニー・ゲーム
77名無シネマさん:2008/12/24(水) 03:52:05 ID:pCwN2Uh2
素晴らしき哉、人生!
78名無シネマさん:2008/12/24(水) 04:02:35 ID:PuyUYcn0
エルフ〜サンタの国からやってきた〜
79名無シネマさん:2008/12/24(水) 12:37:57 ID:vS1sw4Dj
暗闇にベルが鳴る
80名無シネマさん:2008/12/24(水) 19:32:37 ID:ZB3sEZkm
俺は今から
ゲームセンターCX5
ラブアクチュアリー
ダイハード1
パトレイバー2
の四本立てで行くわ。
81名無シネマさん:2008/12/25(木) 00:14:18 ID:jgKNURqT
『天使のくれた時間』
『ダイハード2』
『パトレイバー2』
『グレムリン』
朝までいっちゃいます
82名無シネマさん:2008/12/25(木) 00:24:43 ID:VIAbfW1H
>>81
俺は二本目のラブアクチュアリーで力突きた。
俺と似た構成だけど頑張ってくれ…
83名無シネマさん:2008/12/25(木) 00:35:03 ID:4xEKeTYT
34丁目の奇跡

94年公開、一人の老紳士が、ひょんなことからおもちゃ屋のサンタ役をやることに、
でもその立ち振る舞いはもしかして彼は本当の?と周りに思わせ始める。
あるひょんな事件から、彼は裁判にかけられることに、果たして彼はどうなるのか!

この映画見てなんか、サンタクロースがいるんじゃないかと思えるようになってきた。
まだネットが普及する直前くらいの、ほのぼのさが感じ取られる好きな映画。
あの人は、本当は誰だったのかな・・・
84名無シネマさん:2008/12/25(木) 00:45:48 ID:We42MFmB
メリークリスマス
皆が幸せでありますように
85名無シネマさん:2008/12/25(木) 00:57:53 ID:4xEKeTYT
って、今チェックしたら今から映画放送じゃないかああああ

BS-i 12/24(水)25:00〜26:54 34丁目の奇跡

監督:レス・メイフィールド 1994年 アメリカ
リチャード・アッテンボロー、マラ・ウィルソン、エリザベス・パーキンス、ディラン・マクダーモット

キャリアウーマンの独身ママと、サンタクロースを信じない6歳の少女の前に謎の老人が現れた。クリスと名乗るその老人は、自分は本物のサンタだと言う。
有名デパート、コールズは彼を客寄せのサンタとして雇い入れ、彼は一躍人気者に。だがライバル店の陰謀によってクリスは逮捕されてしまう。
彼は、気の触れた哀れな老人か、本物のサンタなのか?前代未聞の裁判が始まった。

BS-i実況 125
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1229827091/
86名無シネマさん:2008/12/25(木) 00:59:04 ID:iUD+x6qx
別にクリスマスだから観たい、って映画なんてねえな。
87名無シネマさん:2008/12/25(木) 02:27:26 ID:vWd7o41N
虫歯ネーター
やせたサンタが魔法を使って大人たちを喜ばせる
鉄鋼をつくるにせサンタ

うまく説明できないが、このクリスマスの映画のタイトルわかるひといる?
見たいのだがタイトルがわかんなくて借りれない…
88名無シネマさん:2008/12/31(水) 00:52:57 ID:xPqZJtgZ
大晦日に観たい映画は?
89名無シネマさん:2008/12/31(水) 01:02:10 ID:eWB1VqEi
>>88
200本のたばこ
90名無シネマさん:2008/12/31(水) 01:10:58 ID:tNoKLpNq
>>88
「ダイハード2」「大空港」「ポセイドン・アドベンチャー」「タワーリング・インフェルノ」
上の作品はクリスマス感もあるけど年末感もあるんだよね。
91名無シネマさん:2008/12/31(水) 01:15:10 ID:/kVJaaJF
92名無シネマさん:2008/12/31(水) 02:38:43 ID:gMUEUj2I
「素晴らしき哉、人生!」は定番中の定番だけどやっぱいいやね。J・スチュワートつながりで「街角/桃色の店」も好き。これは「ユー・ガット・メール」の元ネタでもあります。
M・ライアンと言えば「恋人たちの予感」もクリスマス〜新年にかけて見たくなるなぁ。サンドラ・ブロックの「あなたが寝てる間に」もなかなかほっこりできます。
あとはやはり定番クラシックの「34丁目の奇蹟」(オリジナル版)「クリスマス・キャロル」(ロナルド・ニーム版)とかかな。
ちょい毛色の変わったとこだと、フランス映画の「クリスマスに雪はふるの?」も印象深いなぁ。ちょっとした鬱映画で、自分の恵まれた環境に感謝したくなっちゃうタイプの作品です。
93名無シネマさん:2009/02/17(火) 23:37:21 ID:EPWrRiVM
今年のクリスマスまで保つか?
94名無シネマさん:2009/03/30(月) 21:43:21 ID:sY4ryR4y
保とうよ。是非。
95名無シネマさん:2009/04/12(日) 13:28:10 ID:pmaf/Etx
アレック・ギネスが幽霊役だったクリスマスキャロルてDVD出てないん?
昔、NHKで見て以来、ずーっと(その頃はビデオ)探してるんだけど見つからない
96名無シネマさん:2009/04/15(水) 00:59:03 ID:59FDVtZe
>>95
NHKでやってたのは
アルバート・フィニーの奴じゃなかったか?好きでビデオ持ってるけど。
動画はトレで落としてDVDに焼いた。

原題Scrooge (1970)な。 
英国にずっと住んでたけど、アルバート・フィニーのが最良だとされてて
クリスマスによくやってた。
97名無シネマさん:2009/04/15(水) 01:08:18 ID:59FDVtZe
あ、今みたけどアルバート・フィニーがアレック・ギネス共演だな。

参考までに(米DVDは焼くとリージョン・コードがとれるから家でも観れる。英尼はPALだから駄目だ)
ttp://www.amazon.com/Scrooge-Albert-Finney/dp/B0000AQS5D/ref=pd_bbs_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1239725038&sr=8-1

どうしても日本語字幕がほしいのなら諦めてNHKに毎日10本電話をいれること。

98名無シネマさん:2009/04/16(木) 06:36:34 ID:IYTAXkdR
ブルークリスマス
99名無シネマさん:2009/04/16(木) 16:36:01 ID:mPdI7qNZ
100100!:2009/04/16(木) 19:51:16 ID:4GdTklvF
100!
101名無シネマさん:2009/04/29(水) 00:23:53 ID:Zi1OQZhE
101!
102名無シネマさん:2009/05/01(金) 22:03:24 ID:kUEUX9db
>>99
ほんとだ、出てるwww よかったな、これは名作の域だからな
103名無シネマさん:2009/05/01(金) 23:57:17 ID:DRuRhy95
ゴーストスープ
104名無シネマさん:2009/06/16(火) 19:56:46 ID:v35pZrVy
年末まで保守
105名無シネマさん:2009/06/17(水) 18:24:24 ID:l9ml/zKO
サンタクロースっていう映画あったよね?
サンタクロースのでっかい家がオモチャ工場みたいで、木製のオモチャをいっぱいつくって…
あ〜サンタクロースってこうやってオモチャ作るんだーって子供の頃信じてたw
もう一度みてみたいんだが、DVDは未発売なんだよねぇ…
106名無シネマさん:2009/06/17(水) 18:58:26 ID:U/85DnIk
クールランニング
107名無シネマさん:2009/06/17(水) 19:02:51 ID:qIZAfQvz
ナイトミュージアム
108名無シネマさん:2009/06/20(土) 21:49:51 ID:HUSgbOpW
見たきゃ時期に合わせることないだろ。見たいときに見れば
109名無シネマさん:2009/06/30(火) 18:08:22 ID:a9Vq818w
ナバロンの嵐
110名無シネマさん:2009/09/23(水) 12:24:09 ID:oJFY05M4
ポーラーエクスプレス、
ココアが飲みたくなる。
111名無シネマさん:2009/10/15(木) 20:41:02 ID:xxaE3FEc
交渉人 真下正義
112名無シネマさん:2009/10/17(土) 06:57:06 ID:TRkcIpHA
彼女があまり映画を好きじゃないので、どこか街に遊びに行くと思う
26日頃DVDで「豚小屋」でも観る予定
クリスマスまでに別れなければ、だけどね
113名無シネマさん:2009/10/18(日) 02:57:31 ID:Sh9jaNyU
ホームアローン
小学生の頃、アメリカのクリスマスに憧れた。
114名無シネマさん:2009/10/18(日) 04:04:49 ID:w+DmHXvU
三十四丁目の奇跡だな
115名無シネマさん:2009/10/18(日) 22:24:32 ID:TRUYdgWp
34丁目の奇跡に1票!クリスマスを満喫出来る本当に素敵な映画。
ノエルは泣ける。ラブアクチュアリーとホームアローン、特に2はハッピーになる☆
116名無シネマさん:2009/10/21(水) 11:50:45 ID:MMEJJhbu
『アパートの鍵貸します』だな。
なんべん見ても泣けるぜ。
117名無シネマさん:2009/10/21(水) 20:49:21 ID:Jto6yiSA
バルジ大作戦
118名無シネマさん:2009/10/21(水) 22:21:24 ID:4CrQFfHY
ジングルオールザウェイ

パレードのメンツが豪華なところが良い

ニンジャタートルズのレオナルドにスヌーピーにソニックが出てくるところ
119名無シネマさん:2009/10/21(水) 22:25:17 ID:FNm9Bu/m
サタンクロース
120名無シネマさん:2009/10/25(日) 03:23:52 ID:iIGjoYpl
ガメラ対深海怪獣ジグラ

内容的にはクリスマスとはまったく関係ないが、
子供の頃冬休みに入るとこれが放映されていたので
クリスマスのイメージがある。
121名無シネマさん:2009/11/06(金) 05:35:28 ID:Y7k+f5oB
ジングルオールザウェイ
122名無シネマさん:2009/11/06(金) 08:03:05 ID:exo/thz+
グリンチ
123名無シネマさん:2009/11/06(金) 15:36:01 ID:T0uKmzA7
ラブアクチュアリー
アバウトアボーイズ
ノッティングヒルの恋人

タイトル忘れたけど、
ヒロインが少し変わってる奴で、変な願掛けをしたり、変な事で男を気を引こうと画策。
再会出来たら2人は運命的に結ばれてる!とかで。
最終的にはハッピーエンド…みたいな話。
最初はヒロインにイライラするけど、ラストは色々な事が上手く絡んで悪くなかった。
こういう話の作り方が好きだ。
タイトル…調べて来るか。
どれも恋愛物だけど良かった。
最近、恋愛物を見れる様になった自分は歳を取ったんだな〜と思うw
124名無シネマさん:2009/11/06(金) 16:03:10 ID:lD9/hkNI
アラジン
125名無シネマさん:2009/11/06(金) 18:12:47 ID:BWmlO1RD
東京ゴッドファーザーズ
ダイハード2
グレムリン2
素晴らしき哉、人生
126名無シネマさん:2009/11/06(金) 18:18:43 ID:T0uKmzA7
>>123だけど、タイトル思い出した!
セレンディピディだった!
思い出したついでに今度またレンタルしようっと。
127名無シネマさん:2009/11/07(土) 03:07:43 ID:Kh6/g2no
b
128名無シネマさん:2009/11/07(土) 04:24:05 ID:tNT3Iojz
天使にラブソングを1&2
129名無シネマさん:2009/11/07(土) 12:07:11 ID:Hrvde8r7
斉藤由貴と山田邦子の映画。タイトル忘れた。
130名無シネマさん:2009/11/09(月) 05:58:52 ID:V6sX1LyQ
L.A.コンフィデンシャル
131名無シネマさん:2009/11/09(月) 13:41:30 ID:Hj4J5VMA
今年も「東京ゴッドファーザーズ」
132名無シネマさん:2009/11/09(月) 14:18:38 ID:LRiQY69I
>129
>>36
133名無シネマさん:2009/11/09(月) 19:25:53 ID:0Bv1ZwGK
今年のディズニーのクリスマスキャロル面白そうじゃない?
昔の作品ならサンタクロース
なぜかソフトが出ないのだけど
シーナイーストンの主題歌もクリスマス気分にぴったり
134名無シネマさん:2009/11/09(月) 22:41:17 ID:tqYG+D3+
2009年クリスマス中止のお知らせ

世界中で猛威を振るっている新型インフルエンザの感染拡大を防止するために
クリスマスを中止することになりました。人混みが感染拡大の原因となってしまう
ため、クリスマスパーティも開催中となります。クリスマスイヴはデートや深夜の
外出などをせずに、各自でうがいをした上で暖かくして自宅待機をお願いします。
キスや性交渉は濃厚な接触となり、感染のリスクが高くなるため、やめて下さい
なお、クリスマスプレゼントの交換は”マスク”と”うがい用イソジン”のみ許される
事が日本サンタクロース協会から発表されました。誠に申し訳ありませんが、感染
拡大の防止のためにご協力をいただけるようにお願いします。

2009年クリスマス中止のお知らせ
http://2chart.fc2web.com/2chart/2009kuriinhuruchuushi.html
135名無シネマさん:2009/11/10(火) 09:08:22 ID:GOLJSPBq
デンゼルワシントンの「天使の贈り物」
136名無シネマさん:2009/11/25(水) 03:23:27 ID:kXfzNwG7
この時期だからageちゃってもいいかな?
ベン・アフレック主演の「恋のクリスマス大作戦」をレンタルで観賞。
孤独なヤンエグ(もはや死語?)が、金で見知らぬ一家をレンタルして、家族としてクリスマスを過ごしてもらうお話です。



特別心に響いたわけではないけれど、ちょっと考えさせられました。
クリスチャンで、孤児だとか家族と絶縁してる人だとかはクリスマスって鬱期なんだろうなぁ、って。

レンタル家族の母親を演じていたのが「ホーム・アローン」のキャサリン・オハラだったので、今度はそっちを見たくなっちゃいましたw
137名無シネマさん:2009/11/25(水) 04:58:31 ID:nwttjfIK
散々出てるとは思うが
「素晴らしき哉、人生」
138名無シネマさん:2009/11/25(水) 17:09:36 ID:+yRbgO9f
>>137
既出度が一番高いなw 関心なかったけどそこまで言われたら観るしいかない。
139名無シネマさん:2009/11/25(水) 22:19:31 ID:ls6pjYLu
「素晴らしき哉人生」は心が洗われる。

>>115
「ノエル」は泣いた。
ネタバレ注意ですが、


「許す」ってクリスマスにぴったりのテーマ。
140名無シネマさん:2009/11/26(木) 16:50:19 ID:4zpyWc0R
3人のゴースト
ダイ・ハード1、2
141名無シネマさん:2009/12/04(金) 01:37:09 ID:cZC7mk/S
ミスト
ラブアクチュアリー
142名無シネマさん:2009/12/19(土) 01:48:11 ID:s0Q30s90
ゴーストバスターズとかホームアローンみたいぽ
143名無シネマさん:2009/12/19(土) 01:55:42 ID:kJ3vvHPY
なんとなくバットマンリターンズがみたい
144名無シネマさん:2009/12/19(土) 08:29:59 ID:ObhYwUjF
ロシア映画の「こねこ」。
145名無シネマさん:2009/12/19(土) 08:57:08 ID:+1Jizsh3
食神
146名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 09:56:51 ID:ps6RcGio
カーリースー
147名無シネマさん:2009/12/19(土) 10:06:15 ID:k0riActa
シザーハンズだろ
148名無シネマさん:2009/12/19(土) 10:41:15 ID:tflUyUkg
シベールの日曜日
シェルブールの雨傘

どちらも泣けるけど美しい
149名無シネマさん:2009/12/19(土) 12:37:52 ID:4vtSRcGw

暗闇にベルが鳴る
150名無シネマさん:2009/12/19(土) 15:44:11 ID:sEmZFrdI
そろそろジングルオールザウェイが観たくなってきた
地上波でやらないかな
151名無シネマさん:2009/12/19(土) 19:08:57 ID:QsF6wMzA
>>150
同意クリスマスは玄田さんと滝口さんの声が聞きたくなる
152名無シネマさん:2009/12/19(土) 21:09:57 ID:Cms4bobM
『素晴らしき哉、人生!』を今観終えた。
良かったけど最後がどうもすっきりしない。
ポッターは8000$をポッポないないしたままでいいのか?
思惑どおりにならなかったとはいえ、天罰をくらわせてもいいものだが。
153名無シネマさん:2009/12/20(日) 11:55:15 ID:nF8d+a6y
ジングルオールザウェイ 地上波でやるかも
154名無シネマさん:2009/12/20(日) 15:18:57 ID:7rVgxOBg
>>135 >>139
NOELと天使の贈り物は22日(火)BS2で放送されます。
155名無シネマさん:2009/12/20(日) 15:23:07 ID:bwx9/Slf
クリスマスはご家族で「パッション」を観てキリスト様を想いませう。
小さなお子様にお勧めデス。
156名無シネマさん:2009/12/20(日) 16:48:30 ID:cyJXpCTb
「素晴らしき哉、人生」は日本でもクリスマスの日にテレビでやるべきだな
157名無シネマさん:2009/12/20(日) 17:20:51 ID:aK3OkxvT
サタンクロース
158名無シネマさん:2009/12/20(日) 18:08:15 ID:iJsW166d
シザーハンズでキュンキュンして
サンタクローズで笑いたい
15946:2009/12/20(日) 20:46:34 ID:/0euMv0u
またこの季節がキターーーーーーー

今年もジャックフロスト
知っとるけ?
160名無シネマさん:2009/12/22(火) 23:10:45 ID:/3PhyPmB
知っとるよ。パパ・・・泣いてしまう

ベンハー(「キリストの物語」)とか
戦場のアリアはどうかな?

ずっと前に書いたバッドサンタも捨てがたいが
161名無シネマさん:2009/12/23(水) 13:48:41 ID:2cE6v2Ro
ホームアローン
 
子供の頃から好き
何度みても爆笑できる
162名無シネマさん:2009/12/23(水) 14:02:47 ID:sxoKjcMa
THIS IS IT
163名無シネマさん:2009/12/23(水) 14:51:36 ID:aMqZGqs1
レンタル店を4件廻ったがどこも『シザーハンズ』は貸し出し中。
164名無シネマさん:2009/12/23(水) 15:48:15 ID:B0P1MiW5
買えよ
今は1000円ぐらいで買えるだろ
165名無シネマさん:2009/12/23(水) 22:07:27 ID:8ybWTmTP
素晴らしい哉、人生は大好きだが、なにげに天使がくれた時間、も好き。
ニコラス、いいよ。
166名無シネマさん:2009/12/23(水) 22:35:25 ID:W71pV0Ax
ティア・レオーニ可愛すぎだよな
167名無シネマさん:2009/12/23(水) 22:48:34 ID:gS4VWnjx
ニューヨーク東8番街の奇跡
サトラレのラスト40分
168名無シネマさん:2009/12/23(水) 22:57:23 ID:tQFXuSF1
マライヤ・キャディーのあの曲が聴ければなんでもいいや

今年はブルー・ベルベット観ようっと。
169名無シネマさん:2009/12/24(木) 12:38:35 ID:Omq4TkqP
いのちの食べかた

我々の生活は多くの生物の犠牲のうえに成り立っています
毎日の食事も他の生物の命そのものを頂いているのです
今夜チキンを食べる時には感謝の気持ちを込め心から「頂きます」と言えよくそかすども
170名無シネマさん:2009/12/24(木) 13:07:18 ID:Yz8sDuMp
素晴らしき哉、人生!


散々、出てるけど、それでも書かずにはいられない。
所詮はお伽話の無理がある大団円。
なのに心が温まる。
ブルーレイ、早く出ないかな。
171名無シネマさん:2009/12/24(木) 20:09:49 ID:3rOW5c8r
レインディア・ゲーム見ますた。
面白かったでつ
172名無シネマさん:2009/12/24(木) 21:24:43 ID:GLqTWYUF
34丁目の奇跡
173名無シネマさん:2009/12/24(木) 21:29:07 ID:hz/8HmdH
2012
174名無シネマさん:2009/12/24(木) 21:50:51 ID:aCRi7riu
天使がくれた時間てニコラス、レオーニ、ドンチーゲルと役者揃いだよね。
やべ、見たくなってきた。

175名無シネマさん:2009/12/24(木) 21:59:45 ID:SoC8hdcX
今からスモーク見る
176名無シネマさん:2009/12/24(木) 22:18:34 ID:8q1D7338
ラブアクチュアリーって不倫してた女性は最終的に放置?
キャラクターとしては嫌いじゃなかったから不完全燃焼…
177名無シネマさん:2009/12/24(木) 23:17:57 ID:Aa7C4aOD
天使のくれた時間、最高だよね。
ティアレオーニが可愛すぎる。
ファンタジックなストーリーも、ラストも大好き。
ラブアクチュアリーもロマンティックでかなり好きなんだけれど、勝ってる。
TVで放映すればいいのに。
178名無シネマさん:2009/12/25(金) 00:19:16 ID:tw4Ot1oE
【映画】「すべての映画の中でベスト・クリスマス映画だと思う作品」 1位は『素晴らしき哉、人生!』
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261620149/
1位 『素晴らしき哉、人生!』
2位 『ホーム・アローン』
3位 『ラブ・アクチュアリー』
4位 『34丁目の奇跡』
5位 『クリスマス・キャロル』
6位 『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』
7位 『エルフ 〜サンタの国からやってきた〜』
8位 『スノーマン』
9位 『サンタクロース』
10位 『グリンチ』
179名無シネマさん:2009/12/25(金) 09:44:42 ID:7IqfrO1D
ジングルオールザウェイ
180名無シネマさん:2009/12/25(金) 21:39:17 ID:q3D8oAgs
このスレ一年ぶりに来た。まだあったんだね
なんでそんないい感じに仲がいいんだあんたら!と仄かな嫉妬を感じつつ、
これから「キッチンストーリー」を観ようかと思う。
181名無しさん:2010/02/05(金) 13:22:31 ID:G6FblyzV
私はクリスマスのシーズンに「ラブリー・ボーン」の試写会を見に行ったぞ。
182名無シネマさん:2010/06/20(日) 06:33:06 ID:T9bq1hL5
ポーラーエクスプレスかな エアロスミスが出ていて嬉しかったし
この世界に引き込まれた。
またレンタルしたい
183ペティクラーク:2010/06/20(日) 13:32:40 ID:7sC/btjd
クリスマスといえばやっぱこれでしょww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9206326
184名無シネマさん:2010/06/20(日) 14:11:32 ID:qIqz/XtH
ポーラーエクスプレス最高だね
185名無シネマさん:2010/09/13(月) 19:15:36 ID:7egNWfI7
素晴らしき哉、人生は別格として
「天使のくれた時間」
ティア レオーニに惚れます
186名無シネマさん:2010/09/14(火) 11:25:15 ID:Fgf7KO4a
3人のゴースト
187名無シネマさん:2010/10/26(火) 01:15:46 ID:ISb7r8J7
ホリデイ
188名無シネマさん:2010/10/26(火) 01:33:00 ID:cevhn023
グレムリン

フィービー・ケイツのクリスマス嫌いの理由が泣けるというか怖い
189名無シネマさん:2010/10/26(火) 01:43:58 ID:PP5mnFri
聖夜の奇跡
190名無シネマさん:2010/10/30(土) 06:35:42 ID:TMVMyzz0
「ラブ・アクチュアリー」かな。
ニヤッとしたいなら「バッドサンタ」
191名無シネマさん:2010/10/30(土) 06:57:34 ID:vyiZzt6L
エルフでいいじゃん
ズーイーもかわいいいし
192名無シネマさん:2010/10/30(土) 10:35:30 ID:n1HUqbBc
あなたが寝てる間に…
193名無シネマさん:2010/10/30(土) 18:30:46 ID:3LkxQy8y
 『34丁目の奇跡』

短いけど、サンタと少女の手話会話。大好き。




194名無シネマさん:2010/11/07(日) 08:25:30 ID:eE3jUDif
チャーリーとチョコレート工場
195名無シネマさん:2010/11/07(日) 13:08:47 ID:rgSdxZ34
セレンティビティはケイトベッキンセールが好きすぎて嫉妬して借りたのに見なかった

まあ戦場のメリークリスマスかかいじゅうたちのいるところだな
196名無シネマさん:2010/11/11(木) 16:40:25 ID:cF+ZKKKM
ジングル・オール・ザ・ウェイ
197名無シネマさん:2010/11/12(金) 21:54:38 ID:D2L8Gugd
バットマン・リターンズ
198名無シネマさん:2010/11/12(金) 22:37:34 ID:aBR6+Jjv
トイストーリーとヒックをガキどもに見せたい
199名無シネマさん:2010/11/12(金) 22:40:22 ID:wonnqozS
クリスマスに雪は降るの

200名無シネマさん:2010/11/17(水) 19:04:57 ID:mlB5QYmE
ジョニーは戦場へ行った
暗闇にベルが鳴る
201名無シネマさん:2010/12/07(火) 19:04:37 ID:MN/LhNc5
悪魔のいけにえ
202名無シネマさん:2010/12/19(日) 01:51:07 ID:nzl4PUvs
ポセイドン・アドベンチャー
タワーリング・インフェルノ
ブラック・サンデー

このパニック映画クリスマス、年末年始が
舞台になってるんだよな
203名無シネマさん:2010/12/22(水) 20:58:51 ID:6D1P8Lk6
あす東京MXで「セレンディピティ」の放送があるけど、ハイビジョンじゃないよね。
204名無シネマさん:2010/12/24(金) 22:15:17 ID:jn8dgfR1
http://www.tbsradio.jp/kirakira/2010/12/20101224-1.html
2010年12月24日(金) 映画評論家 町山智浩さん
今日は、クリスマス・イブということで、「クリスマス映画」についてコラム!

町山さんのオススメ クリスマス映画は・・・

「Miracle on 34th Street(34丁目の奇跡)」
「It's a Wonderful Life(素晴らしき哉、人生)」
「Scrooged(3人のゴースト)」
「エルフ〜サンタの国からやってきた」
「BAD SANTA(バッドサンタ)」
「Rare Exports(レア・エクスポーツ)」
とのこと!

ポッドキャストを聴いたら、レンタルビデオショップへ走れ!

http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20101224_machiyama_pate.mp3

205名無シネマさん:2010/12/24(金) 22:47:46 ID:RCO7Y9de
デンマーク映画「奇跡」
206名無シネマさん:2010/12/25(土) 22:16:07 ID:s4dwfK4g
ハロウィン
207名無シネマさん:2010/12/26(日) 00:50:37 ID:6tn74b3z
8月のクリスマス
208名無シネマさん:2010/12/29(水) 17:14:10 ID:BMhKcgJI
マウスハント
家族と一緒に見ていても盛り上がる。
209名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:30:12 ID:JPVcHE3l
リーサル・ウェポン
210名無シネマさん:2010/12/30(木) 02:11:09 ID:+flk7+3z
>>205
賛成
211名無シネマさん:2010/12/31(金) 18:13:12 ID:YVJ9hYhv
大晦日に見たい映画 : ミリィ(少年は空を飛んだ)
212名無シネマさん:2011/01/22(土) 11:03:58 ID:+ujv21UY
アメリカやイギリスでは「サウンドオブミュージック」が定番だそうな。
日本では何度か新年に放送されている。

今のところ、「素晴らしき哉人生」が一番、二番手に「シザーハンズ」
というところでしょうか。
213名無シネマさん:2011/02/23(水) 08:10:56.59 ID:6KCT1Dnj
ホリデイ
ゴーストバスターズ クリスマスキャロル
Dr.パルナサスの鏡
214名無シネマさん:2011/02/24(木) 05:33:39.27 ID:LJ6olznv
ドラえもん
215名無シネマさん:2011/06/15(水) 01:34:04.87 ID:lICXdNrZ
さらば友よ
ロッキー4
216名無シネマさん:2011/08/21(日) 21:26:40.30 ID:0sd7pWdJ
ハウルの動く城
217名無シネマさん:2011/08/22(月) 17:47:18.20 ID:f6wrmEM8
カップルで見るなら セレンディピティだね。断然。
218名無シネマさん:2011/08/30(火) 17:56:23.74 ID:PuUD9MLt
魔法使いの弟子
クリスマスキャロル ポーラーエキスプレス
ホリデイ
ホームアローン
ダレン シャン
219名無シネマさん:2011/08/31(水) 15:23:26.95 ID:N8DAmDFE
レインディアゲーム
サスペリア PART2
220名無シネマさん:2011/09/04(日) 23:24:14.46 ID:P1MH243o
天使のくれた時間
ゴースト
セレンディピティ
ラブアクチュアリー
ジングルオールザウェイ
ホームアローン
シザーハンズ
ノエル

またあるけど、思いつくのはこれくらい。
カップルで見るなら天使のくれた時間か、セレンディピティが一番かな。
221名無シネマさん:2011/09/23(金) 14:50:32.72 ID:a9swC/qu
アリスinアンダーワールド
パルナサスの鏡
チャリーとチョコレート工場
セックス アンド ザシティ2
ダレン シャン
ヒックとドラゴン
222名無シネマさん:2011/09/24(土) 00:13:49.39 ID:7PR/5fF2
ブルークリスマス
223名無シネマさん:2011/09/24(土) 07:52:35.45 ID:caALJLej
東京ゴッドファーザーズ
224名無シネマさん:2011/09/24(土) 11:33:42.05 ID:1SbfdN85
ホームアローン2
ワールドトレードセンターの屋上に立つカルキン
225名無シネマさん:2011/09/26(月) 18:31:57.13 ID:7Z6omhGs
クリスマスツリー
一人でクリスマス過ごして泣くにはピッタリすぎる
226名無シネマさん:2011/10/03(月) 22:50:11.84 ID:Xca7no1K
悪魔のいけにえ
スクリーム
SAW
サタンクロース
227名無シネマさん:2011/11/21(月) 02:04:04.92 ID:MZQWAA5u
>>220
ノエル
ゲオには置いてない
228名無シネマさん:2011/11/21(月) 03:33:52.22 ID:Fvwt0Kvp
サンタに化けたヒッチハイカーはなぜ家をめざすのか
知ってる人いるかな?
229名無シネマさん:2011/11/21(月) 18:35:44.09 ID:MZQWAA5u
知らないよ
230名無シネマさん:2011/11/21(月) 21:11:11.53 ID:FeUvHhtR
ロッタちゃん はじめてのおつかい
恋人たちの予感
今度は愛妻家
シザーハンズ
231名無シネマさん:2011/11/22(火) 10:05:25.34 ID:XEzthJaY
アーサー クリスマスの大冒険

クリスマス キャロル
232名無シネマさん:2011/11/22(火) 14:42:40.82 ID:pdpi7L3l
ヒックはいいねえ。

思春期に見せてあげたい。
233名無シネマさん:2011/11/23(水) 02:24:48.85 ID:m1kkHKUS
時期なんか限定しないで好きな時見ればいいじゃん
234名無シネマさん:2011/11/23(水) 19:04:34.67 ID:00k1ENIX
>>233
スレチ発言

235名無シネマさん:2011/11/24(木) 21:52:42.12 ID:O5JXey96
サンタクロース
サンタクロース2
サンタクロース3
236名無シネマさん:2011/12/01(木) 18:05:54.65 ID:ycCuPxtB
ノルウェー出身のベント・ハーメル監督最新作「クリスマスのその夜に」が3日より公開
されるのを前に、一般試写会で「クリスマスに観たい映画と定番曲」を聞くアンケートを実施。

その結果、クリスマスに観たい映画の1位には「ホリデイ」、「ナイトメアー・ビフォア・
クリスマス」、「ラブ・アクチュアリー」、「ホーム・アローン」という4作品が同率で並ぶ形に。

2位は「ダイ・ハード」、「私をスキーに連れてって」、「クリスマス・キャロル」、3位には
「エターナル・サンシャイン」と「ペネロピ」が選ばれた。他にも「素晴らしき哉、人生」など
の不朽の名作や「クリスマス・ストーリー」、「こまねこのクリスマス」などほっこりとした気分
に浸れる作品がランクイン。中には意外なチョイスにもとれる「エクソシスト」を選んだ人もいた。

また、「クリスマスの定番曲は?」というアンケートでは、1位に「ラストクリスマス」が輝いた。
2位も「恋人たちのクリスマス」とトップ2曲が洋楽という組み合わせ。3位は「きよしこの夜」だった。

http://www.hollywood-ch.com/news/11120103.html?cut_page=1
237名無シネマさん:2011/12/02(金) 09:48:33.57 ID:r0xWROk0
ホリデイ
クリスマスキャロル ホームアローン1.2.3.4
チャーリーとチョコレート工場
ジャク.フロスト僕のパパは雪だるま
238名無シネマさん:2011/12/03(土) 14:23:27.78 ID:3Qt02bA/
クリスマスキャロルってどのバージョンのこと?
おれはアルバート・フィニー版がいいな
239名無シネマさん:2011/12/04(日) 00:09:47.87 ID:QNSoNsXm
ナイトメアビフォアクリスマス
グリンチ
240名無シネマさん:2011/12/10(土) 18:54:59.04 ID:HglRLKwL
三十四丁目の奇蹟のカラーバージョンを観た。
よく細かい部分まで着色してるなと技術には感心するけど
本物のカラーに比べて全体的にくすんだ色合いになってる。

やはりモノクロほうが良い。
241名無シネマさん:2011/12/10(土) 22:24:05.41 ID:C1Xnq8q1
ノエルみた途中まで、つまらなすぎて寝た
242名無シネマさん:2011/12/11(日) 00:05:15.38 ID:Me6/OFss
俺たちは天使じゃない
さらば友よ
シベールの日曜日
ロッキー4/炎の友情
バットマン・リターンズ
ダイ・ハード
ダイ・ハード2
リーサル・ウェポン
ジングル・オール・ザ・ウェイ
グレムリン
未来世紀ブラジル
レインディア・ゲーム
食神
友は風の彼方に
ブルークリスマス
243名無シネマさん:2011/12/13(火) 01:47:42.16 ID:cLaqbXMs
クリスマスが舞台のホラー映画
暗闇にベルが鳴る
ヘルハウス
サスペリア PART2
244名無シネマさん:2011/12/14(水) 13:52:58.20 ID:ZbD1fP/K
レミーのおいしいレストラン
245名無シネマさん:2011/12/15(木) 22:58:01.01 ID:ftTJpgke
クリスマスとはあんまり関係ないけどいいんじゃね?と思うやつ

マウスハント
オーケストラの少女
ハリー・ポッターと賢者の石
オズの魔法使い
ピノキオ(ディズニーアニメ)
246名無シネマさん:2011/12/16(金) 13:55:37.35 ID:swsFnxis
ゴーストバスターズ2
247名無シネマさん:2011/12/17(土) 02:21:39.79 ID:CRyCe105
素晴らしき哉、人生!
248名無シネマさん:2011/12/17(土) 10:19:25.77 ID:OReUrL/4
野のゆり
249名無シネマさん:2011/12/17(土) 13:16:30.77 ID:F2jvIZSG
あなたが寝てる間に

笑えて泣けてほんわかして、この映画でサンドラ姐さんのファンになった
250名無シネマさん:2011/12/17(土) 23:18:36.00 ID:yy8Yc/Iq
天使のくれた時間
ゴースト
セレンディピティ
ラブアクチュアリー
ジングルオールザウェイ
ホームアローン
シザーハンズ
ホリデイ
34丁目の奇跡
RENT
グレムリン



ハズレなし
クリスマスうってつけ
251名無シネマさん:2011/12/22(木) 01:03:33.64 ID:UtTqiiN0
ディズニーのクリスマスキャロル
252名無シネマさん:2011/12/22(木) 01:58:28.94 ID:a7ioMkUi
ピーウィーの大冒険
フィッシャーキング
253名無シネマさん:2011/12/23(金) 14:51:35.33 ID:YWNthsim
イルマーレ
良かったなあ
254名無シネマさん:2011/12/23(金) 20:59:11.68 ID:zDrK4QOH
駅 STATION
冬の華
昭和残侠伝 死んで貰います
昭和残侠伝 人斬り唐獅子
日本侠客伝 白刃の盃
博奕打ち外伝
渡世人列伝
255名無シネマさん:2011/12/24(土) 18:56:02.13 ID:XsFxwZla
今から『切腹』観るわ
256名無シネマさん:2011/12/25(日) 17:46:45.36 ID:e5U3umyY
ヤコブへの手紙は良かった
まさにキリスト教についての映画だし、泣ける
257名無シネマさん:2011/12/30(金) 14:37:52.83 ID:RAufHeGt
マスカラーヒー
東京ふんどし芸者
258名無シネマさん:2012/01/02(月) 18:27:44.60 ID:L7llL4SV
ブラザーサンタ
259名無シネマさん:2012/01/02(月) 22:57:43.21 ID:niJxmjAX
ポーラーエクスプレス
日本のアニメとは一味違うぞ
260名無シネマさん:2012/01/03(火) 06:22:48.96 ID:LTrKQTad
ファビュラスベイカーボーイズ。
261名無シネマさん:2012/01/03(火) 07:06:51.76 ID:Yey+sPZo
ここまで「ナルニア」が出てなくて驚いた。
まったく日本人はクリスマスに無知だね。
262名無シネマさん:2012/01/04(水) 03:32:58.11 ID:uGGbSUdT
>>261
お前は在チョンって事?
263名無シネマさん:2012/01/08(日) 18:44:52.48 ID:VQIKWG9k
グリンチがいいらしい
264名無シネマさん:2012/01/09(月) 15:31:04.12 ID:ZUZss0fP
ホームアローン2
265名無シネマさん:2012/01/09(月) 15:46:29.29 ID:DazDQvCe
266名無シネマさん:2012/01/20(金) 01:55:18.27 ID:67EM9Vky
90年代ガキんちょだった俺としては
やはり『ホームアローン』(1,2)は固く
『34丁目の奇跡』は捨てがたく
『ダイ・ハード2』も忘れるなよて感じ
267名無シネマさん:2012/04/27(金) 08:29:54.01 ID:eSEXft91
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
268名無シネマさん:2012/09/22(土) 06:09:26.26 ID:vUlbVSmH
昨日ホーンテッドマンション観た!
クリスマス関係ないけど、家具調度品、とても西洋的で面白いファンタジーなのでクリスマス向けな作品
269名無シネマさん:2012/09/22(土) 11:44:34.14 ID:KpR8paFY
俺たちは天使じゃない
ハンフリー・ボガートのやつね。ほのぼのしててとてもいい
リメイク見てないんだけど面白いのかな
270名無シネマさん:2012/09/23(日) 21:44:08.01 ID:mqFnDMJT
今度は愛妻家
271名無シネマさん:2012/09/26(水) 23:46:44.52 ID:MXOpOTj9
まだ出てないのだと
ビング・クロスビー主演の
『我が道を往く』
『ホワイト・クリスマス』
272名無シネマさん:2012/09/27(木) 01:40:36.55 ID:J/u8KFlX
空飛ぶペンギン
ジムキャリー主演作
舞台は冬のニューヨーク、家族愛 動物愛 めちゃくちゃハートフルでしかも面白い
ぜひお勧めでやんす
273名無シネマさん:2012/09/27(木) 07:19:23.86 ID:4EE15q3D
世にも不思議なアメージングストーリーのサンタのはなし

泣ける!
274名無シネマさん:2012/09/28(金) 22:53:54.69 ID:KX7y68Se
3人のゴースト
サウスパーク
275名無シネマさん:2012/09/29(土) 03:07:57.33 ID:oiXWpmI5
ホームアローン
276名無シネマさん:2012/09/29(土) 03:50:53.76 ID:uolTzlaI
空飛ぶペンギンはむちゃくちゃ良かったね さすがジムキャリーだわ グリンチも個人的に好きだ
277名無シネマさん:2012/09/29(土) 10:32:01.64 ID:D9PqSiOY
ALLWAYS三丁目の夕日
278名無シネマさん:2012/09/29(土) 18:11:25.31 ID:vvtRXFhw
>>51
これGyaOで今無料で観れるね。
面白いけど、クリスマス的要素は少ないのではw
279名無シネマさん:2012/09/29(土) 22:14:52.99 ID:Jvt+2Abu
チェーンリアクション
280名無シネマさん:2012/09/30(日) 09:12:14.92 ID:iUGdHnHP
>>278
クリスマスに観たい映画なので、クリスマス要素がなくてもよし!
ということで、『ロスト・チルドレン』
普段はファンタジー観ないけど、クリスマスだけは別だ
281名無シネマさん:2012/09/30(日) 19:52:30.30 ID:OlBBF+S/
弱き者の聖夜
282名無シネマさん:2012/10/03(水) 21:31:10.30 ID:Rgky1Tyz
世界中がアイ・ラヴ・ユー
283名無シネマさん:2012/10/17(水) 15:08:08.22 ID:D+gm5ddV
このお留守番シリーズは欠かせない!
http://upup.bz/j/my96761xWFYt268r4bhmi06.jpg

あとは34丁目の奇跡、ダイハード、
クリスマスキャロル、グレムリン、
ロング・キス・グッドナイトに1票ずつ!

古い映画でクリスマスツリーもいいけど、廃盤?
284名無シネマさん:2012/10/17(水) 15:49:11.86 ID:KwTpcG2R
>>283
クリスマス・ツリーは今年DVD化されたよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0076DL3KU/

クリスマス・キャロルはいろいろあるけど何版が好き?
私はニーム版がお気に入り
285名無シネマさん:2012/10/17(水) 16:23:46.43 ID:D+gm5ddV
>>284
おおDVD化されてたんだ!

何版というほど知らないけど
wikiで調べたら1984年のバージョンがなじみ深いです

そしてwikiにも書いてないんだけど
小さい頃からVHSで何度も観てたアニメ版(70年代〜80年代だと思う)
これ情報ないのは劇場じゃなくてTV放送とかだったのかな
286名無シネマさん:2012/10/17(水) 18:45:25.55 ID:KwTpcG2R
>>285
ジョージ・C・スコットのも人気あるね!

アニメ版、日本でVHSの発売されていたのだとこれかな?
1982年オーストラリアのテレビ映画
http://en.wikipedia.org/wiki/A_Christmas_Carol_(1982_film)
日本盤パッケージ
http://www.aruaruvideo.com/images02/G53791.jpg

日本でソフト化されてないけど、これもいいよね
1971年アメリカ、監督:リチャード・ウィリアムズ
http://www.youtube.com/watch?v=_rbgQMtgxAU

自分の子どもの頃はこのビデオよく見てたな
ミッキーのクリスマス・キャロル
http://www.youtube.com/watch?v=ieGF_Q6GhFo
287名無シネマさん:2012/11/01(木) 14:31:21.13 ID:X16mIYYd
3人のゴーストがいい
288名無シネマさん:2012/11/01(木) 14:40:42.01 ID:PBqHbSIi
ラヴアクチュアリー とホームアローンでカンペキ
289名無シネマさん:2012/11/02(金) 13:27:01.81 ID:8FDXHe+7
海外ドラマのクリスマス回を片っ端から見るのも楽しそう
290名無シネマさん:2012/11/06(火) 17:49:27.17 ID:gGJRD/Yl
コメディ映画がいいな
291名無シネマさん:2012/11/06(火) 22:20:28.45 ID:mi6xUbe3

フォー・ルームズ
292名無シネマさん:2012/11/07(水) 02:52:49.84 ID:GWaUDVYo
今日ポーラーエクスプレス観たよ かなり良かった
293名無シネマさん:2012/11/07(水) 04:13:07.02 ID:nPumJzD/
>>282
それ録画したのまだ観てないんだよね
クリスマスまでとっておこうかな
294名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:15:20.45 ID:ixsLiG07
ダイハードかシザーハンズ
今年はダイハード見る予定
295名無シネマさん:2012/11/10(土) 06:05:35.58 ID:V7a2ocFO
この子の七つのお祝いに
296名無シネマさん:2012/11/10(土) 21:13:48.63 ID:tQlrXvQ3
アーサーのクリスマス?ってもうレンタルしてるかな?
今年はそれを観たい
297名無シネマさん:2012/11/11(日) 01:20:05.30 ID:XWHJM/7J
>>296
12月5日
298名無シネマさん:2012/11/12(月) 00:58:28.09 ID:GdhEQoin
グレムリン
299名無シネマさん:2012/11/12(月) 17:44:11.85 ID:5cDLDgtl
>>297
ありがとう
300名無シネマさん:2012/11/14(水) 15:55:02.52 ID:xa4iGzkk
ジングルオールザウェイ
ラストの息子の行動こそまさに「クリスマスの精神」だと思う
301名無シネマさん:2012/11/15(木) 22:11:53.44 ID:CvcC1/3C
マルセルのお城でクリスマスの13種のデザートが出てきてとてもおいしそうだった
302名無シネマさん:2012/11/17(土) 15:19:53.58 ID:wueFhKwq
一緒にクリスマスパーティーしてるような楽しいクリスマス映画ないかな?
303名無シネマさん:2012/11/24(土) 14:31:52.03 ID:a76PCjWh
来週 金曜ロードショーでホームアローンやるね
クリスマス映画沢山やってくれたら嬉しいな
304名無シネマさん:2012/11/24(土) 14:36:48.87 ID:fzaCbI2T
レアエクスポーツで、いいやん。
305名無シネマさん:2012/11/24(土) 19:23:40.11 ID:2snaPu6f
サンタクロースってBD出てたんだな。
しかも廉価だから即買いした。
VHSしか出て無くてそれ見て以来だからBD画質の凄さにびびったわw
306名無シネマさん:2012/12/14(金) 17:59:53.20 ID:8FUGnQID
ちょっとクリスマス前だけど、100円だったからクリスマスツリー借りた
307名無シネマさん:2012/12/15(土) 03:42:32.24 ID:oihoyZ9c
ファニーとアレクサンデル廉価版でるね
308名無シネマさん:2012/12/18(火) 08:02:20.49 ID:qFiZ2v5u
ゴーストバスターズ
309名無シネマさん:2012/12/18(火) 09:23:38.48 ID:2Gc3tIo6
>>156
俺学生だけど日本の若い世代は白黒に抵抗あると思うし視聴率は取れないだろうな
そういう意味でアメリカのこの映画に対する文化みたいのは羨ましい
310名無シネマさん:2012/12/18(火) 14:52:57.69 ID:DJPQS3m5
311名無シネマさん:2012/12/19(水) 07:52:16.96 ID:k/iSQzNi
学生の時、浅草をうろついていたらわが道を往くを上映するという会館があって
こりゃまた古い映画だなーと思ってたが800円だしまあ見るかと思って入った
そしたら滅茶苦茶いい話で感動した覚えがある
白黒とか関係ないなあ
ビンククロスビーはホワイトクリスマスのが断然有名だけど、ぜひこっちも見て欲しいねえ
312名無シネマさん:2012/12/21(金) 15:24:32.01 ID:SGTK58qZ
キラー・スノーマン
ほのぼのホラーでパーティー向けかな
なかなか面白かったよ
313名無シネマさん:2012/12/22(土) 13:05:49.56 ID:zjOcFgp4
三十四丁目の奇蹟のカラーライズ版買ってスタンバイおkだお
314名無シネマさん:2012/12/24(月) 00:47:12.15 ID:nMK4XGob
サンタ姿の強盗団がカジノ襲う「レインディア・ゲーム」
続けて「グレムリン」見た。

今日明日は「LAコンフィデンシャル」「ラブアクチュアリー」観る予定
315名無シネマさん:2012/12/24(月) 03:41:58.76 ID:cFmCE2EM
「白夜行」と「グリンチ」を見るよ
「スヌーピーのクリスマス」が気になった
316名無シネマさん:2012/12/25(火) 21:49:46.22 ID:I9V+JGdP
ダイハード1見たった。(°Д°)y-~
317名無シネマさん:2012/12/26(水) 14:07:50.96 ID:Qsd1y2Ck
サタンクロースをあまり期待しないで見たけど面白かったな
2000年代の映画だけど奇をてらった所がなく安心して見られた
主人公カップルに萌えたよ
318名無シネマさん:2013/01/06(日) 22:28:08.11 ID:gGgs/NZT
短編クリスマス動画「ナツユミ−メリークリスマス−」
youtu.be/CvGhPuBvLto
319名無シネマさん:2013/08/28(水) 21:33:59.38 ID:GEt/bv+k
あと4ヶ月でクリスマスシーズン到来
アニメ アーサーのクリスマス大冒険
まだ観てないから観たい
早く寒い冬がきてぬくぬくの部屋でまったりしたい
320名無シネマさん:2013/10/26(土) 04:34:28.68 ID:msPDg3T3
ピラニア3D
321名無シネマさん:2013/11/03(日) 23:03:12.49 ID:1NW0Ngjs
>>320
キャメロンの?
322名無シネマさん:2013/11/03(日) 23:27:30.99 ID:Bt3XjzcG
ロッタちゃん
323名無シネマさん:2013/11/04(月) 00:22:54.48 ID:dWj7BBJc
ニューヨーク東8番街の奇跡
324名無シネマさん:2013/11/04(月) 19:15:57.03 ID:WO4x6AX+
ポーラーエクスプレス
ココア飲みながら観たくなる
325名無シネマさん:2013/11/06(水) 06:29:27.17 ID:8LDWLojO
昔クリスマスシーズンに公開されて観て面白かった映画を見る
自分は「エイジ・オブ・イノセンス」「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」あたり
326名無シネマさん:2013/12/13(金) 23:20:31.07 ID:6FeAoBbS
恐い系のクリスマス映画で見たいのがあったけど思い出せないんだよね。
だれかしらない?

レア・エクスポーツ 見たいな感じなんだけど違う映画で
劇中の設定として、サンタクロースが妖怪とかと同じ並びの生き物で
本当は恐い存在だから、それを隠す為に今のほのぼのしたストーリーがあるんだ〜
見たいな前置きで、怪物サンタ(決して人間ではなく、完全に別生物の化け物)が
主人公を襲ってくる、迎え撃つ主人公たち
見たいな作品。

誰か知りませんか?
327名無シネマさん:2013/12/23(月) 12:13:58.47 ID:e1727mkL
「恋人たちの予感」
毎年見る
メグが異常にかわいい!
328名無シネマさん:2013/12/23(月) 12:17:14.64 ID:BIcvVAJ8
忠臣蔵 ブラックサンタ パニックインスタジアム ロンゲストヤード
329名無シネマさん:2013/12/23(月) 12:44:06.75 ID:1M6sJ0hm
暗闇にベルが鳴る
330名無シネマさん:2013/12/23(月) 15:31:52.73 ID:JYcWHrjo
ホリデイ観た!
何度観てもアーサー×アイリスの絡みでほんわかして泣いてしまう。
特にアーサーがビシッ!とスーツで決めてアイリスにブレスレットをあげるシーン…
かっこよすぎるよ…
331名無シネマさん:2013/12/23(月) 20:52:33.54 ID:HM3lRNaR
>>326
なのですが、やっぱり誰もわからないかな
よそに行って聞いてみます。
332名無シネマさん:2013/12/24(火) 10:14:03.65 ID:9Qx+TOMw
アーネスト、クリスマスを救え!
おもすれー
333名無シネマさん:2013/12/24(火) 20:25:41.09 ID:ntf3p4Bq
>>326
グリンチとは違うの?
334名無シネマさん:2013/12/24(火) 22:29:05.77 ID:1qBsKgQX
クリスマスなのに今日観た映画は、「切腹」でし
335名無シネマさん:2013/12/25(水) 01:23:42.19 ID:IszSvOly
>>333
レスありがとうございます。違いました。
なんというか、クリスマスの逸話自体が、本当は恐ろしいサンタクロース(かなりやばい殺人鬼)
の存在を誤魔化す為に世の中に存在しているという前提のストーリーで
殺人鬼のサンタが家に攻めてくるてきなストーリーでした。
昔深夜の映画紹介番組でやっていて、かなり気になったのですが
当時は忙しくて見れなかったものです。
336名無シネマさん:2013/12/25(水) 03:26:52.41 ID:jkQ2h5J2
>>335
あれっ怪物じゃなかったの?怪物で殺人鬼なのかな

悪魔のサンタクロース 惨殺の斧
悪魔のサンタクロース2 鮮血のメリークリスマス
ウオンテッドMr クリスマス
スクリーム TALES FROM THE CRYPT
サタンクロース
サンタが殺しにやってくる
映画タイトル:復讐教室 テレビタイトル:リトルソルジャー・砦の奇跡
クリスマスまで開けないで/サンタクロース殺人事件
PSYCHO SANTA
ナイトメア・オブ・サンタクロース

この中にあればいいんだけど
337名無シネマさん:2013/12/25(水) 16:42:39.37 ID:hIETzG4I
ウオンテッドMr クリスマス

ホームアローンの元ネタだよね
ニコニコでやらなかなぁ
338名無シネマさん:2013/12/25(水) 17:00:38.73 ID:jkQ2h5J2
>>337
知ってる人がいてくれて嬉しい
339名無シネマさん:2013/12/26(木) 01:47:11.09 ID:YtaEWLO4
スレチかもしれませんが質問です...。
父親が息子のためにクリスマスプレゼント(フィギュア?)を買う話なんですが...
ヒーローになって、そのプレゼントを死守(?)するんですが悪人役の人に最後お父さんがヒーローだからこれはあげる!って渡す映画なのですが...ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
340名無シネマさん:2013/12/26(木) 02:11:59.38 ID:Bdfo7KfV
>>339
ジングル・オール・ザ・ウェイとは違うの?
341名無シネマさん:2013/12/28(土) 01:42:44.52 ID:4shRJFfo
>>336
遅レスですいません。
怪物や妖怪の一種ですが、殺人鬼というのは殺人する怪物みたいな意味です。
殺人鬼の人間じゃなくて、まさに殺人する鬼といった所です。
誤解を与える表現になってすいません。

>>336-338
とりあえず全部確認してみます。
>ウオンテッドMr クリスマス
これが一番怪しいかな。
342名無シネマさん:2014/01/03(金) 09:25:01.11 ID:VNKBc+h5
>>336-338
ウオンテッドMr クリスマス
でした。

レア・エクスポーツの記憶が混ざりこんで
存在しない映画を探してしまっていたようです。
殺人鬼=人間でよかったようです。
人外の存在だと思い込んだ理由は
レア・エクスポーツのサンタ(妖精さん)の記憶が混ざったからのようです。

股間にモザイクのかかる妖精さんのインパクト、強かったなあ
343名無シネマさん:2014/01/03(金) 09:26:08.13 ID:VNKBc+h5
みんさんありがとうございました。
ウオンテッドMr クリスマス だと分かりスッキリしました。

それではまた来年のクリスマス〜
344名無シネマさん:2014/01/03(金) 17:40:15.93 ID:5ar+r9su
342-343
探していた映画タイトルがわかって良かったね
クリスマス映画だけ詳しいので役に立てて良かった
ではまた来年のクリスマスまで
私はいつでもこのスレにいますが
345名無シネマさん
リッキー
天使セラフとケルブというか。