■TOKYO MX
12/27(土)19:00-21:00「コンタクト」(1997年・米)
12/28(日)23:30-25:30「スナッチ Snatch」(2000年・米)
12/29(月)07:00-08:30「劇場版 エースをねらえ!」(1979年・日)
12/30(火)07:00-08:45「がんばれ!! タブチくん!!」(1979年・日)
12/30(火)23:30-26:00「アリ ALI」(2002年・米)[字幕]
12/31(水)07:00-08:45「がんばれ!! タブチくん!!/第2弾・激闘ペナントレース」(1980年・日)
12/31(水)23:45-25:30「劇場版 ブラック・ジャック」(1996年・日)
01/01(木)07:00-08:45「がんばれ!! タブチくん!!/初笑い第3弾・ああツッパリ人生」(1980年・日)
01/01(木)13:00-16:10「東京オリンピック」(1964年・日)
01/01(木)16:10-17:55「キャスパー」(1995年・米)
01/01(木)18:30-20:55「銀河鉄道999」(1979年・日)
01/01(木)20:55-22:55「劇場版 科学忍者隊ガッチャマン」(1978年・日)総指揮:岡本喜八
01/01(木)23:00-25:00「ベニスの商人」(2004年・米=伊=英=ルクセンブルグ合作)
01/02(金)07:00-09:00「劇場版 あしたのジョー2」(1981年・日)
01/02(金)09:00-10:55「走れメロス」(1992年・日)声:山寺宏一/中森明菜 他
01/02(金)14:00-17:45「オリンピア:第1部 民族の祭典/第2部 美の祭典」(1938年・独)
01/02(金)18:30-21:00「さよなら銀河鉄道999・アンドロメダ終着駅」(1981年・日)
01/02(金)23:00-24:45「パトリオット」(2000年・米)メル・ギブソン/ヒース・レジャー 他
01/03(土)07:30-09:15「劇場版アニメ 家なき子」(1980年・日)
01/03(土)13:00-16:30「輝ける青春」第1部(2003年・伊)
01/03(土)19:00-21:00「劇場版 ジャングル大帝」(1997年・日)
01/04(日)07:30-09:15「ぼくの孫悟空」(2003年・日)声:優香/鈴木ヒロミツ 他
01/04(日)13:00-16:30「輝ける青春」第2部(2003年・伊)
■tvk
12/28(日)19:00- 「棚の隅」(2006年・日)
12/30(火)22:00- 「誰も知らない」(2004年・日)
12/31(水)14:00- 「ジョーズ2」(1978年・米)
12/31(水)25:30- 「サンシャインデイズ」(2008年・日)
01/01(木)12:30- 「機動戦士ガンダム」(1981年・日)
01/01(木)15:15- 「機動戦士ガンダムII 哀・戦士 編」(1981年・日)
01/01(木)18:00- 「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙 編」(1982年・日)
01/01(木)24:00- 「WHITE MEXICO」(2007年・日)
01/02(金)14:00- 「ザ・ゴールデン・カップス ワンモアタイム」(2004年・日)
■チバテレビ
12/28(日)19:00-20:30「棚の隅」(2006年・日)
01/01(木)16:00-17:30「WHITE MEXICO」(2007年・日)
01/02(金)14:00-15:50「ベースボールキッズ」(2003年・日)
■テレビ東京
12/29(月)深03:00-05:05「青春漫画・僕らの恋愛シナリオ」(2006年・韓)
12/31(水)08:00-10:00「劇場版ポケモンAG/ポケモンレンジャーと蒼海の王子・マナフィ」(2006年・日)
12/31(水)13:35-15:49「オリオン座からの招待状」(2007年・日)
01/01(木)深02:00-04:20「美しき野獣」(2005年・韓)
01/02(金)08:00-09:55「劇場版NARUTO/大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ」(2006年・日)
01/02(金)深02:30-04:25「スケバン刑事/コードネーム=麻宮サキ」(2006年・日)
01/03(土)08:00-09:55「劇場版ブリーチ(笑)/MEMORIES OF NOBODY」(2006年・日)
01/04(日)13:25-16:00「エディット・ピアフ/愛の賛歌」(2007年・仏=英=チェコ合作)
アニメ多いなw
MXが強烈だな
[映]「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」 (2001年アメリカ) TBSテレビ 25:33〜27:45
かつて“天才ファミリー”と脚光を浴びながら、離散してしまった一家の再生を描くコメディ。
「ライフ・アクアティック」のアンダーソンが監督・製作・脚本を担当、変わり者ばかりの家族と、その周囲の人々の人間模様を、時にユーモラスに、時に感動的につづっている。
製作総指揮・共同脚本は「エネミー・ライン」などの俳優として知られるオーウェン・ウィルソン(出演も)。
出演は「ハートブレイカー」のハックマン、「アダムス・ファミリー」のヒューストン、「ズーランダー」のスティラー、「ハッピー・フライト」のパルトロウ、「キューティ・ブロンド」のルーク・ウィルソン、「パラダイス・アーミー」のビル・マーレーほか。
ロイヤル・テネンバウムは、妻エセルと3人の子ども、チャス、リッチー、マーゴとともに、いつまでも一緒に暮らしたいと望んでいた。
35歳で大邸宅を持ち、有能な法律家として将来を嘱望されているのだと彼自身は思い込んでいたが、妻エセルへの「ほんのわずかな誠実さの欠落」によって2人は別居。
エセルは子どもたちを熱心に教育し、各々の才能を育んだ。
長男のチャスは10代で不動産売買に精通し、国際金融にも才能を発揮する。
長女マーゴは12歳で劇作家デビュー。
次男リッチーもまたテニスのジュニア選手権3連覇で将来を嘱望されていた。
かつて、天才児と呼ばれていた彼らだが、大人になってからは悩みを抱え、人生に行き詰まっていた。
チャスは飛行機事故で妻を失い、男手ひとつで二人の息子を育て、マーゴは年上の男と結婚の末無気力な毎日を送り、次男も突然テニス界を引退、船旅に出てしまう。
そして、いままた、新たな歴史が始まろうとしている。
今は流浪の生活を送っているロイヤルは、再び家族の絆を取り戻したいと考え、一計を案じるのだったが・・・。
ウェス・アンダーソン監督。ジーン・ハックマン。アンジェリカ・ヒューストン。ベン・スティラー。グウィネス・パルトロウ。ルーク・ウィルソン。オーウェン・ウィルソン。ビル・マーレー。ダニー・グローバー。シーモア・カッセル。クマール・パラーナ。(字幕)
※「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」日本語公式サイト
http://www.movies.co.jp/royal/
[映]「セイヴィア」 (1998年アメリカ) 日本テレビ 26:33〜28:00
ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争を背景に、テロによって妻子を失った傭兵が人間性を取り戻していく姿を描く戦争ドラマ。
「プラトーン」、「7月4日に生まれて」でアカデミー監督賞に輝くオリバー・ストーンが製作を務めた。
監督はユーゴスラビア出身の新鋭アントニエビッチで、争うことの愚かさを痛烈に描写するとともに、出産を通して生命の大切さを訴えている。
主演は「エニイ・ギブン・サンデー」にも出演し、「ストーン・ファミリー」の一員とも言うべきデニス・クエイドと「ワン・ナイト・スタンド」「ファーザーズ・デイ」で強烈な存在感を示したナスターシャ・キンスキー。
更に「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」「ディープ・ブルー」等で渋い演技を見せつけたステラン・スカルスゲールド等のバイ・プレーヤー達が結集した。
過酷な戦場、そこに一人の男がいた。
国籍も本名も剥奪され、ただ名誉のためだけに戦う狙撃兵として・・・。
1990年代初頭、泥沼の民族戦争による戦禍に喘ぐボスニア。
ギイはイスラム原理主義者のテロにより妻と子を失ったため、罪のないムスリムを射殺、数年後に外人部隊の兵士としてボスニア・ヘルツェゴビナに配属されていた。
狙撃兵としてセルビア側についていたギイは捕虜の一人であるヴェラを実家に送り届けることになる。
ヴェラは敵軍にレイプされ妊娠していた。
途中、ヴェラは産気づき、女の子を出産する。
子どもとヴェラを実家へ送ったギイだが、敵の子を産んだ娘は家に置けない、と追い返され赤十字を目指す。
最初は子どもを可愛がろうとしなかったヴェラだが、次第に母性にめざめていく。
ギイもまた、人間としての感情を思い出し、この母子を護る決意を固めるのだった。
しかし、彼等の行く先には過酷な運命が待ち構えていた。
ピーター・アントニエビッチ監督。デニス・クエイド。ナスターシャ・キンスキー。ステラン・スカルスゲールド。ナタサ・ニンコビッチ。パスカル・ローリン。キャトリン・フォスター。ジョン・マクラレン。(字幕)
おもしろそうだけど、俺デニス・クエイドって嫌いなんだよな
なんか偽善臭いのが嫌い
254 :
名無シネマさん:2008/12/25(木) 12:55:03 ID:omboJLGw
岡本喜八ってガッチャマンの総指揮もやってんだ?おもしろいラインナップ。
>>255 どっちを録画するか迷ってたがそれを録画することにするよ
よく考えたらプリズンブレイクも録画してたからこれ一択だったわ
ロイヤルグッテンバーグ録画して寝ようっと
>>244 普通は「スピード」シリーズか「デンジャラス・ビューティ」シリーズだけどね。
>>252 どっかで聞いた話だとおもったら
2006年9月14日セイヴィア
に放送されてたのを見たんだった。
ナスターシャキンスキーの印象が他の映画とだいぶ違ってたから
しばらく彼女と分からなかったっけ。
私の住んでいる地方では、明日の深夜に日テレ系の局で
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が放送される。
264 :
名無シネマさん:2008/12/26(金) 01:35:32 ID:mXi16Pph
[映]「憎いあンちくしょう」 (1962年日活) 日本テレビ 26:35〜28:32
愛のあり方を巡り葛藤する若者の姿を描いた青春娯楽大作!
今は亡き大スター・裕次郎が、いわゆるアイドルものから脱皮して、鋭いテーマをもった現代ドラマに挑戦した異色の代表作。
監督・蔵原、脚本・山田のコンビは翌年にこの作品の続編的色彩の濃い「何か面白いことないか」を裕次郎主演で製作、裕次郎ものに新風を吹き込んだことで注目された。
人を愛する気持ちを失いつつあったカップルが、再び愛情に目覚めるストーリー。
北大作はマスコミから追いまわされる「現代のヒーロー」で、映画出演、テレビ座談会、司会、原稿執筆等々、一分一秒まで予定で埋っている。
そんな彼を支配するのは、マネジャー兼恋人の榊典子という近代娘。
二人は二年前から「ある瞬間」がくるまで、指一本ふれないという約束をかわしている。
時間で動く機械のような生活に倦怠を感じている大作の前に、井川美子が現れて情勢は一変した。
「ヒューマニズムを理解できるドライバーを求む。中古車を九州まで連んでもらいたし。但し無報酬」という奇妙な三行広告が、大作の受け持つテレビ番組とりあげられたのが事の始まり。
美子の恋人で医師の敏夫は、九州の片田舎に住んでもう二年も離れたままだが、今なお二人の間には純愛が続いている。
大作の体中の血がたぎった。
「僕が運びます!」彼が本番最中のテレビ・スタジオを飛び出したので、典子やディレクターの一郎は大あわて。
典子はスポーツ・カーで、ジープを飛ばす大作を追った。
蔵原惟繕監督。石原裕次郎。浅丘ルリ子。芦川いづみ。小池朝雄。長門裕之。川地民夫。佐野浅夫。梅野泰靖。井上昭文。草薙幸二郎。神山勝。小泉郁之助。雪丘恵介。河野弘。杉江廣太郎。天草四郎。葵真木子。山田禅二。高品格。木下雅弘。木島一郎。英原穣二。柴田新三。
[映]「海猫」 (2004年東映) テレビ朝日 26:50〜29:25
北海道の漁村を舞台に、禁断の三角関係が招いた愛の悲劇を描く。
谷村志穂の同名小説を森田芳光監督が映画化。
透明感のある美しさとはかなげな危うさを併せ持つヒロインを、映画初主演の伊東美咲が熱演。
大胆なラブ・シーンにも体当たりで挑み、女優としての新境地を開拓した。
時は、1980年代半ばの函館。
ロシア人の父を持つ、透き通るような白い肌の美しい娘・野田薫が、峠ひとつ隔てた漁村・南茅部(みなみかやべ)の漁師・赤木邦一に嫁ぐところから、この物語は始まる。
混血の弟とともに気丈な母の元で育てられた薫は、その生い立ちと人目を引かずにはいない美貌ゆえに、函館での生活にいつも違和感と息苦しさを感じていた。
ある日、薫は勤め先の信用金庫で出会った邦一の武骨でまっすぐな人柄と、街の人間にはない逞しさに惹かれ、その胸に飛び込んだのだった。
そして潮の匂いに満ちた浜の暮らしが始まった。
夫婦2人で小さな舟に乗り、赤木家慣わしの"昆布漁"にいそしむ日々。
薫は実母のタミや弟・孝志の心配をよそに、邦一の力強く抱きすくめるような愛に包まれながら、懸命に漁師の生活に溶け込もうとし、同時に女としての性の喜びにも目覚めていく・・・。
一方、そんな薫と邦一の祝言のあった日、どこか犯しがたい気品と海猫のような深い瞳に光を宿らせた花嫁の姿を、身じろぎもせず見つめていたのが邦一の弟・広次であった。
やがて邦一夫婦には美輝という娘も生まれ、はた目には順風の暮らしが続くかに見えたが、2人の間を少しずつ目に見えぬ何かが滑り落ちていく。
いつからか邦一は、柔らかな薫の体の奥に壊せない"何か"を感じ取り、どこか噛み合わなくなった夫婦生活の鬱憤を仕事と函館通いで晴らすようになっていく。
そんな夫との齟齬を感じつつ、慣れない漁村のコミュニティーで次第に孤独感を募らせる薫の心に寄り添うように存在したのは、美輝の出生時に偶然故郷に帰っていた広次だった。
森田芳光監督。伊東美咲。佐藤浩市。仲村トオル。ミムラ。三田佳子。深水元基。角田ともみ。蒼井優。鳥羽潤。小島聖。白石加代子。伊藤克信。宮下順子。小林トシ江。吉本選江。佐藤恒治。菅原大吉。永倉大輔。武野功雄。三上大和。
[映]「初恋のきた道」 (2000年アメリカ・中国合作) 日本テレビ 28:32〜29:59
雄大な中国の自然を背景に、けなげな18歳の少女の初恋を描く純愛映画。
監督は「紅いコーリャン」「HERO」などの中国の巨匠イーモウ。
ヒロインは「グリーン・デスティニー」「ラッシュアワー2」と、いまや世界が注目するアジアのトップ女優となったツィイーで、イーモウ監督に見いだされた彼女の本作が映画デビュー作。
ベルリン国際映画祭では審査員特別賞を受賞した。
都会でビジネスマンとして働いているルオ・ユーシェンは、村長から父の急死の連絡を受け、数年ぶりに故郷、三合屯(サンヘチュン)へと帰って来る。
長年、村で教師をしていた父は、新校舎建設のために心臓病をおして金策に走り回り、吹雪の中で命つきたのだった。
悲嘆に暮れる母は、古ぼけた校舎の前で一人佇んでいた。
母は、古いしきたり通りに葬式をあげたいと思っていた。
町の病院から遺体を担いで村まで運び、棺にかける布も自分で織ると言って譲らない。
若い者はみな町に行き、村には老人と子供しかいないし、担ぎ手を雇うには金が要る。
いくら村長らが車で運ぼうと勧めても、頑固な母は聞こうとしない。
ユーシェンは、母が布を織る音を聞き、部屋に飾られた父母の新婚当時の写真を手に取りながら、昔聞いた二人のなれそめを思い出していた。
それは、村の語りぐさになった恋の物語である。
村への一本道を馬車がやって来る・・・乗っているのは町から教師として赴任してきた20歳のルオ・チャンユー。
彼に恋焦がれる18歳の文盲の娘チャオ・ディは、なんとか自分の気持ちを伝えようと弁当を作る。
チャン・イーモウ監督。チャン・ツィイー。チョン・ハオ。スン・ホンレイ。チャオ・ユエリン。リ・ビン。チャン・グィファ。スン・ウェンチェン。リュー・キ。ジ・ボ。チャン・ホンジー。(字幕)
※「初恋のきた道」日本語公式サイト
http://www.sonypictures.jp/archive/movie/roadhome/ ※「初恋のきた道」英語公式サイト
http://www.sonypictures.com/classics/theroadhome/
268 :
名無シネマさん:2008/12/26(金) 10:18:12 ID:xkdmdere
「セイヴィア」。観るの忘れた。
しかもDVD廃盤かよ。観たかったな〜。
MX28日のスナッチが楽しみだ
昨日見逃した
今日は日テレかな
海猫見ると二本切ることになるからなぁ
「海猫」 伊藤美咲の脱ぎ・エロは無い
パンツおろしてwktk待ちしてると風邪ひくぞ!
274 :
名無シネマさん:2008/12/26(金) 12:29:16 ID:DWxHJwS9
ゴールデン枠のラインナップらしい
なんか豪華だな・・・
314 名前:名無シネマさん [sage] 投稿日:2008/12/26(金) 00:31:36 ID:P0q523m3
福岡は年末年始で結構やってるよ。
ゴーストバスターズ1,2
バックトゥザフューチャー2,3
アリ
スパイキッズ
ミスティツクリバー
エリンブロコビッチ
海辺の家
ギャングオブニューヨーク
手紙
ハルク
レッドドラゴン(2002)
ワイルドワイルドウエスト
ブレードランナー
>>274 いいなー
関東なんかマジで糞ラインナップやんけ
去年はスカパーも年末豪華で楽しかったのに今年は地上波もスカパーもゴミばっか。。。
>>274 ゴールデン枠スレで話してるだけでそれは深夜枠だよ
>>245,246
MXで放送される洋画は、DVD版の流用かな。
月曜映画が良い。
俺のとこでは今年はあとひとつしか洋画をやらないんだが
それが「アンドレイ・ルブリョフ」ってどういうことだよw
280 :
名無シネマさん:2008/12/26(金) 20:28:03 ID:DWxHJwS9
>>276 訂正ありがと
深夜枠だったのか、余計豪華にみえるわ
>>278 こないだ見たらOPがへんなアニメに変わってたんだけど何故?
前の踊るお姉さんのほうが良かった…
ウミネコはみさきのエロがあるやつだよな
今夜私の住んでいる地方で「ヴィレッジ」が放送される。
>>279 吹替なら録っとけ。
字幕なら好きにしろ。
29日ブレードランナー!
>>274 「ワイルド・ワイルド・ウェスト」も放送されるのか。
ケネス・ブラナーの吹替を広川太一郎が担当していた版かな。
MXのタブチ君3連発は嬉しいな
子供の頃よくテレビでやってた記憶があるんだけど
肖像権の問題が出てきて映像ソフト化が遅れたんだよね
だから長いこと放送ブランクがあったはず
それとオリンピアってヒットラーが宣伝目的で作らせたやつだよね
記録映画じゃなくて芸術作品だと批判された東京オリンピックといい
MXはチョイスが斬新
[映]「あずみ2 Death or Love」 (2005年“あずみ2”製作委員会) TBSテレビ 25:04〜27:18
刺客として育った少女の愛と戦いを描くアクション時代劇の続編。
単行本の総発行部数が1000万部を誇る小山ゆう氏の同名人気漫画を実写化し、日本映画と時代劇の新時代を築いたとも言われる前作を超える新たな“あずみ”ワールドが誕生。
監督は「クロスファイア」「ガメラ」シリーズなどの金子修介。
疾走するアクションとあずみの多感な心を見事に融合させる。
前作に続き主演の上戸が、人を殺すという使命と恋の間で揺れ動く主人公を繊細に演じている。
「キル・ビル Vol.1」の栗山があずみに同行するくノ一役でクールな魅力を放つほか、最強の女忍者に扮した高島が貫禄を見せる。
再び怪演を見せる遠藤憲一も、今度は心優しき夜盗として登場する。
戦の世を終わらせるため、徳川家の反逆分子を暗殺する使命を負った少女、あずみ。
死闘をくぐり抜け敵を討ったあずみは、たったひとり生き残った仲間、ながらと共に、最後の標的、真田昌幸を追う。
そんな中、敵の追っ手に狙われたあずみを救ってくれた野党軍団のひとり・銀角の面影にあずみは言葉を失う。
初恋の青年・なちとうりふたつだったのだ。
「使命など忘れて生きろ」と諭す銀角に、あずみの心は揺れる。
だが、あずみは情を捨て使命のために闘い続ける宿命。
残酷な運命への抗いに心が揺れる。
一方、あずみが狙う真田昌幸は最強の忍び・上野甲賀衆を集結させ応戦の準備を整えていた。
決戦の時が近づく。
あずみが心揺らす銀角も闘いに巻き込まれていく。
金子修介監督。上戸彩。石垣佑磨。栗山千明。小栗旬。平幹二朗。高橋礼子。神山繁。永澤俊矢。北村一輝。遠藤憲一。宍戸開。坂口拓。謙吾。増本庄一郎。伊藤俊。武智健二。渕野俊太。野村祐人。前田愛。根岸季衣。
[映]「MAKOTO」 (2005年“MAKOTO”製作委員会) 日本テレビ 25:20〜27:20
現世に未練を残して事故死した人の霊が見える監察医が彼らの代弁者となって事件を解決するヒューマン・ドラマ。
郷田マモラの同名コミックを基に、現世に思いを残して死んでいった者の霊が見える監察医が、妻の死にまつわる切ない真実に出会う姿を感動的につづる。
“踊る大捜査線”シリーズの脚本家・君塚良一が初監督を務めた。
14年ぶりの映画出演となる東山紀之が、特異な能力と妻への愛のはざまで苦悩する主人公を熱演。
真言は大学病院に勤務する監察医。
彼は、現世に想いを残したまま事件によって死んだ人の霊が見える特殊な能力を持つ。
純粋な真言は、仲間の刑事や同僚、研修医と共に、必死に霊の心残りを捜し求め、事件の真相を解き明かしていく。
伝えられなかった想いが残された相手に伝わると、霊たちは消えていく。
それは、本当の別れになってしまうのだが・・・。
その日も、解剖を待つ女子大生の遺体や、突然死した少女の遺体が、彼に何かを訴えかけていた。
人と違う能力に苦しむ真言を、妻の絵梨は「声を聞いてあげなさい」と優しくたしなめる。
しかしその妻も、半年前に交通事故でこの世を去っていた。
実は、真言のところにも、事故死した絵梨の霊が現れていた。
だが霊の想いを知ってしまうと霊が消えてしまうことを春菜の事件から真言は実感し、妻の死の真相を求めることを躊躇する。
君塚良一監督。東山紀之。和久井映見。哀川翔。室井滋。ベッキー。武田鉄矢。河合美智子。小堺一機。中島啓江。別所哲也。佐野史郎。三輪ひとみ。小林すすむ。
[映]「天国の本屋〜恋火」 (2004年松竹ほか) テレビ朝日 27:25〜29:20
天国と地上それぞれで、ひとつの失われた恋に奇跡を起こそうと奔走する男女の姿を描くラブ・ファンタジー。
地方の書店から火が付き、全国的なロングヒットとなった小説「天国の本屋」シリーズの1作目と3作目を合体させ映画化。
監督は「昭和歌謡大全集」「命」「はつ恋」の篠原哲雄。
そろってピアニストを演じた主演の竹内結子と玉山鉄二だが、ピアノの経験は全くゼロ。
撮影前から猛特訓した成果を、ラストで披露している。
ピアニストの健太は、ある日、オーケストラをリストラされてしまう。
やけになった健太だが、心当たりはあった。
彼は、ピアノを弾く意味を見失っていたのだ。
その夜、ヤケ酒で酔いつぶれた健太を見て、ほくそえむ怪しげなアロハシャツの男――。
ふと目をさますと、そこは見覚えのない、でもなつかしい空気が流れる場所だった。
そこはなんと、天国の本屋。
あのアロハの男、ヤマキが店長で、サトシと由衣という若い二人が店員だ。
「心配するな、君はまだ死んでおらん」
健太は短期アルバイトで天国に連れてこられただけだという。
あっけにとられているうちに仕事が始まり、翔子が朗読の依頼にやってきた。
健太が頼まれた本を開くと、そこには書きかけの楽譜があった。
一方地上では、翔子のめいの香夏子が、一緒に見た男女は深い仲になれるという“恋する花火”の伝説を聞き、長く途絶えていた花火大会の復活に向けて奔走していた。
篠原哲雄監督。竹内結子。玉山鉄二。原田芳雄。香川照之。香里奈。新井浩文。大倉孝二。斉藤陽一郎。吉田日出子。桜井センリ。香川京子。鰐淵晴子。塩見三省。根岸季衣。かとうかず子。あがた森魚。斎藤歩。
>>274 「アリ」や「ミスティック・リヴァー」、それに「ハルク」はゴールデンで放送されなかったね。
糞邦画3連発
洋画が嫌いなのかね、今のテレビ業界は。
天国の本屋はそんなに悪くなかったけどな。2つの話別々にやればよかったとオモ
つまんなそうな映画しかやらないな
年末の深夜だというのに・・・
時間の無駄遣いというものだ。
セイヴィアなかなか良かった
何処をカットしたのかわからんけど金槌男とか酷かった
年末に売れ残りを大放出
深夜ラインナップって不良在庫ばかり
ルリ子かわええのう
なんであんな骸骨ババアになっちゃったんだ?
302 :
名無シネマさん:2008/12/27(土) 20:43:58 ID:/C2te1+A
まあ元旦に叫があるから苦にならんね(笑)
あと群テレでBBやるみたい
まーた見るものないな
マジで福岡うらやましいな
304 :
名無シネマさん:2008/12/27(土) 21:16:34 ID:trkumI2j
年末はサラマンダーみたいな娯楽映画をやれっての
ウハウハザブーンを久しぶりに見たい
「サラマンダー」は、レンタル屋でDVDを借りようと思う。
シャリア・ブルはコミックスで見返すとラルより線が細い男に感じる。
今月号のドズル一家は、やっぱ悲惨な展開になるんだろうか。
308 :
307:2008/12/27(土) 23:58:55 ID:cNxUgt8q
[映]「バタフライ・エフェクト」 (2004年アメリカ) フジテレビ 24:50〜27:13
初恋の女性を救うため、過去の出来事を変えようと奔走する男を描くSFスリラー。
初期条件のわずかな違いが将来の結果に大きな差を生み出すというカオス理論(=バタフライ・エフェクト)を基に、先の読めないオリジナリティーあふれるストーリーがスピーディーに展開する。
また、切ないラブ・ストーリーとしても胸を打つ。
6年以上かけて脚本を共同執筆したエリック・ブレスとJ・マッキー・グルーバーは自分達が監督することに拘り、今回初監督ながら映画化実現にこぎつけた。
主演はアイディアの独創性に満ちた脚本に惚れこみ、製作総指揮にも名を連ねた「ゾルタン★星人」のアシュトン・カッチャー、共演は「スターシップ・トゥルーパーズ」のエイミー・スマートほか 。
エヴァンはごく普通の少年だった・・・時折、記憶を喪失“ブラックアウト”してしまうことを除いては。
記憶の喪失は、7歳の頃から頻繁に起きていた。
精神科医は治療のため、毎日の出来事を日記につけるようにすすめる。
エヴァンと幼馴染みのケイリー、彼女の兄トミー、そして太ったレニーが幼い頃から共に遊んでいる仲間たちだった。
少年時代は永遠に続くよう思われたが、エヴァンが13歳の時、トミーが言い出した、あるいたずらによって唐突に終わりを告げる。
そのいたずらとは・・・その瞬間にも“ブラックアウト”してしまい、エヴァンは何が起きたのかまったく思い出せなかったが、何か決定的な出来事が起きたのは間違いなかった。
アンドレアはエヴァンを連れてその街を引っ越すことを決める。
ケイリーのもとを去るとき、エヴァンは、「君を迎えに来る」と約束した。
時は流れ、エヴァンは大学生となり、ブラックアウトもなくなり平穏な日々を送っていた・・・幼い頃の日記を紐解くまでは・・・。
エリック・ブレス、J・マッキー・グルーバー共同監督。アシュトン・カッチャー。エイミー・スマート。ウィリアム・リー・スコット。エルデン・ヘンソン。メローラ・ウォルターズ。エリック・ストルツ。ナサニエル・デボー。イーサン・サプリー。(字幕)
※「バタフライ・エフェクト」日本語公式サイト
http://www.butterflyeffect.jp/
[映]「下妻物語」 (2004年“下妻物語”製作委員会) TBSテレビ 25:29〜27:31
茨城県下妻市を舞台に、ロリータファッション命のマイペース少女と特攻服&原チャリのヤンキー娘の友情を描いた青春コメディ。
乙女派作家・嶽本野ばらの同名小説「下妻物語」を“写るンです”や“NTT東日本”といった数々の名CMを手がけた「嫌われ松子の一生」の中島哲也が映画化。
自らもロリータ大好きという深田恭子が、フリフリの衣装に身を包んで“わが道を行く”主人公を熱演。
モデルの土屋アンナが映画初出演とは思えない存在感でヤンキー娘を演じるほか、個性的な共演陣にも注目。
見渡す限り田園風景の茨城県下妻市、田んぼ以外に何もないヤンキー文化花盛りの田舎町に住む超マイペースなフリフリロリータ娘、竜ヶ崎桃子。
父親(筋金入りのダメ人間)が起こしたよんどころ無いトラブルのおかげで、桃子は住み慣れた関西(住民のほとんどがヤンキーか元ヤンキーで皆ジャージ姿の“ジャージ天国”)から、この下妻にやむなく移り住むことになった。
生き甲斐はひらひらフリフリのロリータなお洋服を着ること。
だから、茨城県は下妻から、片道3時間かけて聖地・代官山のショップに通うことも厭わない。
でも、お買い物には先立つものが必要という事で洋服代を捻出するため桃子は、父が開発したバッタ物のブランド品(つまりにせもの)を売りますと雑誌に投稿した。
ある日桃子の下に「ブランド品を売ってほしい」という内容の一通の手紙が届いた。
差出人、白百合イチゴに会って桃子は仰天。
もはや都会ではとうの昔に死滅したはずの人種・・・絵に描いたような時代錯誤のツッパリ・スケ番スタイルのヤンキー少女だった。
カルチャーギャップにクラクラしつつ、バッタモン商品を売り渡す桃子。
ド肝を抜かれたのは、ヤンキー少女・イチゴの方も同じだった。
絶対友達になれないと思った桃子だったが、強引なイチゴはなぜか桃子を気に入り、足繁く桃子のもとを訪れるようになった。
中島哲也監督。深田恭子。土屋アンナ。宮迫博之。篠原涼子。樹木希林。阿部サダヲ。岡田義徳。小池栄子。矢沢心。生瀬勝久。荒川良々。本田博太郎。入絵加奈子。鮎貝健。木村祐一。まちゃまちゃ。真木よう子。
※「下妻物語」関連サイト
http://www.amuse-s-e.co.jp/shimotsuma/
[映]「エクソシスト・ビギニング」 (2004年アメリカ) テレビ朝日 26:05〜28:25
少女に取りついた悪魔パズズと壮絶な死闘を繰り広げたメリン神父が、その25年前に体験した恐るべき悪魔との最初の戦いを描いたオカルト・ホラー大作。
オカルト・ホラーの金字塔「エクソシスト」の前日談を描いたシリーズ第4作。
当初は「D.N.A.」のジョン・フランケンハイマー監督で予定されていたものの、死亡のため「キャット・ピープル」のポール・シュレイダー監督が登板。
しかしこのシュレイダー版に製作サイドがNGを出したため、「カットスロート・アイランド」のレニー・ハーリン監督によって9割が再撮影されたという、複雑な経緯を持つ作品。
第1作へのオマージュを随所にちりばめつつ、スピーディーな展開で見せる。
第二次大戦末期、ランケスター・メリン神父は、悪魔の顔をかいま見た気がした。
彼は、生まれ故郷のオランダで体験したナチスによる教区の罪のない人々に対して加えられたおぞましい残虐行為を阻止出来なかった事を境に、神への信仰心を見失っていた・・・。
恐怖の記憶から逃れるべく故郷のオランダを捨て世界中を彷徨っている。
流れ着いたカイロでメリンは、古美術収集家と名乗るその男から、ある頼み事をされる。
ケニアのトゥルカナ地方で発掘作業を行っているイギリスの考古学発掘隊に加わり、ある小さな彫像を彼らよりも先に見つけ出し、密かに自分に渡して欲しいと。
イギリス政府が資金を出したケニアの僻地の発掘作業で、完成直後に埋められたかのように見えるビザンティン帝国時代の教会が当時のまま保たれた状態で発見されたのだ。
発掘現場に到着したメリンは、そこで1人の少年と心を通わせるが、少年の周囲で猟奇殺人が発生し、その後も次々と殺人そして不可解な自殺が多発する。
しかし、それは本当の恐怖への序曲にしか過ぎなかった。
レニー・ハーリン監督。ステラン・スカルスゲールド。ジェームズ・ダーシー。イザベラ・スコルプコ。レミー・スウィーニー。アンドリュー・フレンチ。ジュリアン・ワダム。ラルフ・ブラウン。ベン・クロス。デビッド・ブラッドリー。アントニー・カメルリング。
※「エクソシスト・ビギニング」英語公式サイト
http://exorcistthebeginning.warnerbros.com/
[映]「大阪府警潜入捜査官」 (2006年アイコット) 日本テレビ 27:40〜29:30
麻薬組織撲滅のため、たった1人で潜入捜査に挑む刑事の姿を描いたアクション。
監督を務めるのは、人気シリーズ“ミナミの帝王”を手掛ける萩庭貞明。
もし日本に潜入捜査官がいたら・・・ひとつの仮説を元にこの作品は作られた。
“潜入操作の経験を持つ元警察官”“麻薬常習者”“北朝鮮麻薬ルートの実態”など、監督による長年に及ぶ取材活動で得られた数多くの実話がベースとなり、物語に重厚さを与えている。
主演は、連続TVドラマ「牡丹と薔薇」で主婦を魅了し、一躍時の人となった神保悟志。
裏切ることを宿命づけられ葛藤する孤高のヒーロー“杉崎”を見事に演じている
大阪府警察本部長から、“特命指令”が杉崎に下った。
それは、刑事であることを隠し巨大ヤクザ組織に潜入、その麻薬ルートを探り、組織を壊滅に追い込むことだった。
ヤクザ幹部と接触し信頼を得るため刑務所に服役、刺青まで彫れ覚悟して望んだ1年2ヶ月。
その身を削りながら組織に尽くす杉崎は、徐々にその最深部へと近づいていき、遂に“組織壊滅”に繋がる大きな取引を目前にする。
その時、杉崎の目の前に思いも寄らない男が現れる。
麻薬ルートの取引相手、李と名乗った男の正体は、かつて杉崎の目前で、同僚の刑事を殺害した強盗殺人犯。
動揺する杉崎は、自分を慕うチンピラのケンジに尾行を頼むが・・・。
萩庭貞明監督。神保悟志。高野八誠。相島一之。高橋真子。中原丈雄。誠直也。成瀬正孝。藤真利子。
※「大阪府警潜入捜査官」公式サイト
http://www.sennyuu.com/
>6年以上かけて脚本を共同執筆した
これは自分に監督させてくれるプロダクションが見つかるまで
シナリオ持って6年以上ウロウロしてたってことだろ。
>>309-312 乙。見事にかぶりまくってるな・・・
少しは配慮してほしいよな。バタフライエフェクト録画して寝るか
いよいよ今夜、「セヴン」が放送される。
長い映画もやらなくなったね。数年前の年末年始のアミスタッドや阿片戦争はとっとけばよかった。
年末編成の穴埋めプログラムに配慮など無い!(キッパリ)
長文失礼
このなかで当たり映画ってあります?
マーキュリー・ライジング(1998年・アメリカ)
マーヴェリック(1994年・アメリカ)パッチギ!LOVE&PEACE(2007年・日本)
「戦場のピアニスト」
パッチギ!(2004年・日本)
ターザン&ピノッキオ」
マーサの幸せレシピ(2001年・ドイツ) 日本語吹き替え
「ザ・インターネット」
ブルース・オールマイティ(2003年アメリカ) 日本語吹替え
あなたに降る夢(1994年・アメリカ)
「トップガン」
「ゴーストバスターズ」
「たまごっち」
「キサラギ」
「銀のエンゼル」
ミラーを拭く男(2003年・日本)
亀は意外と速く泳ぐ(2005年・日本)
「ゴーストバスターズ2」
「ブレードランナー」
「ジュラシック・パーク3」
「連理の枝」(字幕スーパー)
「エリン・ブロコビッチ」
319 :
名無シネマさん:2008/12/28(日) 14:18:10 ID:o4M4WWpo
>>318 「戦場のピアニスト」
マーサの幸せレシピ
ブルース・オールマイティ(
ミラーを拭く男
「エリン・ブロコビッチ」
知ってる映画ならこれらは面白かった
ブレードランナーは見た方がいいと思うよ。名作だし。あとトップガンもなかなかよかった。
馬鹿なコメディが好きならゴーストバスターズもおすすめ
「トップ・ガン」ももう一度見たいな。
3年前の7月に金曜ロードショーで見たのが最初で最後だ。
19年前にフジテレビで放送されたヴァージョンも見たいが、
この日テレ版も見たい。
>>318 >>319さんや
>>320さん以外では
「ゴーストバスターズ」 1,2 バカバカしさが心地よいw
「ザ・インターネット」 ほほぅ あの頃はこんな感じだったのか…
「エリン・ブロコビッチ」 ジュリア ロバーツが苦手じゃなかったら
>>316 「アミスタッド」は、ビデオやDVDを気軽にレンタル出来るが。
「あなたに降る夢」はニコラス・ケイジが「当たる」映画
>>318 「キサラギ」・・・邦画にしては面白かった。うまくできてるなと感心した。
まぁバタフライエフェクトで決まりだな
327 :
名無シネマさん:2008/12/28(日) 21:30:54 ID:Zu8K7unN
去年は「ソフィーの選択」を放送してて感心したものだが、今年の年末の映画は糞映画ばっかりwwwww
マックイーン作品や007(DVD新録版じゃないTV放送版)とか放送しろよ!
>>318 全然関係ないけど
俺、ミラーを拭く男に出てますエキストラですが
どうでもいいけど。
バタフライもビギニングも見たいが
バタフライの方があらすじ見る限り面白そうだからそっち見るか
本日、我が田舎でのメニューは、
セブン、BTTF2、ハイスクールミュージカルとなっております。
昨日はBTTF1、その前の日にBTTF3という、
訳の分からん順序で放映しております。
バタフライエフェクトは何年か前に観たけどかなり面白かった。
タイムトラベルものとラブロマンスとファンタジーを合わせたような感じ。観終わったあとの余韻が心地よかった。
333 :
名無シネマさん:2008/12/28(日) 22:52:54 ID:CBEMtU1t
今日はエロある?
>>318 インターネットって、サンドラ・ブロックのかな?
微妙だったような気がしないでもない…
この「セヴン」、カットが何か酷い様な・・・。
338 :
名無シネマさん:2008/12/29(月) 01:35:35 ID:DfXKAdZg
[映]「サイレントヒル」 (2006年アメリカ・日本・カナダ・フランス合作) TBSテレビ 25:09〜27:37
廃墟と化した街で行方不明になった娘を救出すべく、母親が謎と怪異に包まれた街で娘の影を追うミステリー・ホラー。
原作はコナミが世に送り出し、世界中のゲーム・ファンを容赦なく戦慄させ、あの「バイオハザード」よりも怖いとの評価を得たホラー・ゲーム「サイレントヒル」。
シリーズは4作まで製作され、全世界シリーズ累計530万本以上の売り上げを記録する大ヒット作となった。
本作のメガホンを託されたのは、「ジェヴォーダンの獣」で独自の世界観を見せ脚光を浴びたクリストフ・ガンズ監督。
ゲーム版の熱狂的なファンで長らく映画化を熱望していた彼が、リアルなオープンセットと最先端のデジタル技術を駆使し、観る者の視聴覚を刺激してやまない、まさに芸術性をも感じさせる未曾有のヴィジュアル体験を創出した。
主人公ローズに扮するのは、「ピッチブラック」のラダ・ミッチェル。
ローズとクリストファーは、赤ん坊の頃に養女として引き取った娘・シャロンの奇妙な言動に悩んでいた。
ふだんは愛くるしい9歳の少女であるシャロンは、しばしば情緒不安定に陥り、何かに取り憑かれたかのように「サイレントヒル・・・」と謎の呻き声を発するのだった。
そんなシャロンの異変に心を痛めたローズは、ウェストバージニア州にサイレントヒルという街が実在することを探りあて、シャロンを連れてその街を訪ねることにする。
サイレントヒルは30年前に大火災が発生し、無数の人々が死亡した忌まわしい事件により、今は誰も近付かない、廃墟と化した街だった。
携帯電話で連絡してきたクリストファーの制止をふりきって、サイレントヒルへと続く狭い山道をゆくローズ。
しかし不意に路上に飛び出してきた少女を避けようとした彼女は、車ごと山腹に突っ込み、そのまま意識を失ってしまう。
夜が明け、目を覚ましたローズはシャロンの姿が消えていることに気づく。
クリストフ・ガンズ監督。ラダ・ミッチェル。ショーン・ビーン。ローリー・ホールデン。ジョデル・フェルランド。デボラ・カーラ・アンガー。キム・コーツ。タニヤ・アレン。アリス・クリーグ。コリーン・ウィリアムス。ロン・ガブリエル。(字幕)
ホラーはキラートマトみたいなのじゃないとまともに見れない。
しかもこれ本気で怖そうだし・・・・・
今バタフライエフェクト1を見てるんだけどゴリラエフェクトという邦画やるんだって?
ゴリラといえば陰険サブカル整形在日の上野樹里は2008年の大コケクイーン確定したけど
来年もテレビドラマの続編以外大コケするのだろうか……
[映]「阿修羅城の瞳」 (2005年松竹ほか) 日本テレビ 26:29〜28:40
鬼殺しと怖れられた男と、悲しい宿命を背負った女の愛を描いた時代劇アクション。
2000年に上演されて話題を呼んだ劇団☆新感線と松竹のコラボレート舞台作品「阿修羅城の瞳」を映画化。
監督は「陰陽師U」の滝田洋二郎。
主演は、舞台版でも主演を務めた「四月物語」の市川染五郎と、「トニー滝谷」の宮沢りえ。
時は文化文政、表向きは平和に見える江戸の町。
しかし、町のそこここに人の姿を借りた魔物が潜んでいた。
人を喰らい、人の世を滅ぼそうとするその者たちを、「鬼」と呼んで怖れた人々は、「鬼御門」という組織を結成する。
彼らは鬼と人間を瞬時に見分ける能力と、冷酷で強靭な剣術の腕を誇っていた。
鬼御門の頭領、国成延行と、彼の右腕、安倍邪空は、部下たちを率いて今夜も容赦なく鬼をたたき斬っていた。
病葉出門は、かつて鬼御門で「鬼殺し」と怖れられる腕利きだったが、5年前のある事件を境にそれまでの一切を捨て、今は四世鶴屋南北の一座で舞台役者として活躍していた。
その頃、江戸の町は『闇のつばき』の噂で持ちきりだった。
盗みはするが、決して人を傷つけず、一輪の椿を残していくという盗賊団。
彼らの表の顔は曲芸を披露する渡り巫女だった。
その中に一人、ひときわ美しい女がいた。
彼女の名はつばき。
5年前、川辺に倒れているところを渡り巫女たちに助けられたのだが、それ以前の記憶を失くしていた。
ふとした偶然から、出門はつばきと出逢い、端正な顔立ちに似合わぬ激しい気性を持つ彼女にたちまち恋をする。
滝田洋二郎監督。市川染五郎。宮沢りえ。渡部篤郎。樋口可南子。小日向文世。内藤剛志。韓英恵。螢雪次朗。大倉孝二。皆川猿時。二反田雅澄。桑原和生。山田辰夫。土屋久美子。沢尻エリカ。山中陽子。鵜沢優子。関根あすか。半澤友美。夏山剛一。
阿修羅城はゲキシネで観たのは面白かったな
今週の深夜映画放送予定
12月29日(月) TBSテレビ. 深1:09〜3:37 「サイレントヒル」(2006年カナダ・フランス・アメリカ・日本合作)(字幕)
12月29日(月) 日本テレビ 深2:29〜4:40 「阿修羅城の瞳」(2005年日本)
12月29日(月) テレビ東京 深3:00〜5:05 「青春漫画〜僕らの恋愛シナリオ〜」(2006年韓国)(字幕)
12月30日(火) TBSテレビ. 深1:00〜3:26 「四日間の奇蹟」(2005年日本)
12月30日(火) 日本テレビ 深3:54〜5:30 「ミシェル・ヴァイヨン」(2003年フランス)(字幕)
12月31日(水) 日本テレビ 深2:45〜4:30 「借王-シャッキング-THE MOVIE VOL.5 沖縄大作戦」(1999年日本)
12月31日(水) 日本テレビ 深4:30〜6:00 「ヒップホップ・プレジデント」(2003年アメリカ)(字幕)
1月1日(木) TBSテレビ. 深1:05〜3:13 「叫」(2006年日本)
1月1日(木) テレビ東京 深2:00〜4:20 「美しき野獣」(2005年韓国)(字幕)
1月1日(木) 日本テレビ 深3:34〜6:00 「コレリ大尉のマンドリン」(2001年アメリカ)(字幕)
1月2日(金) TBSテレビ. 深1:32〜3:24 「ネバーエンディング・ストーリー 第二章」(1990年アメリカ)(字幕)
1月2日(金) テレビ東京 深2:30〜4:25 「スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ」(2006年日本)
1月2日(金) 日本テレビ 深2:40〜5:00 「メゾン・ド・ヒミコ」(2005年日本)
1月2日(金) フジテレビ_ 深2:45〜4:25 「アメリカン・アウトロー」(2001年アメリカ)(字幕)
1月3日(土) TBSテレビ. 深1:45〜4:14 「完全犯罪クラブ」(2002年アメリカ)(字幕)
1月3日(土) 日本テレビ 深2:15〜3:55 「イノセンス」(2004年日本)
1月4日(日) TBSテレビ. 深1:16〜3:18 「ゴシカ」(2003年アメリカ)(字幕)
[映]「青春漫画〜僕らの恋愛シナリオ」 (2006年韓国) テレビ東京 27:00〜29:05
兄妹のように育った幼なじみの男女二人が、長い時間をかけてお互いへの愛に気づくラブ・ストーリー。
映画俳優として日韓両国で熱い支持を集めるクォン・サンウ主演。
韓国で大ヒットを記録した「同い年の家庭教師」以来3年ぶりとなるキム・ハヌルとの共演も話題を呼んだ。
監督は「永遠の片思い」でラブストーリーの巨匠と賞賛されたイ・ハン。
13年間、同じ町で育ったジファンとダルレ。
ふたりは、顔を見合わせては喧嘩ばかりの、かけがえのない幼なじみ。
ふたりの夢はあの頃と同じ。
ジファンはジャッキー・チェンのようなアクションスターになること。
そしてダルレは女優になること。
現在、大学に通うふたりはいまだ親友同士。
でもある時、ダルレに恋人が出来た。
ジファンと同じテコンドー学科に通うハンサムでスポーツ万能のヨンフンだ。
ジファンもスタイル抜群の美女と付き合い始め、二人の間に微妙なすれ違いが生まれ始める。
イ・ハン監督。クォン・サンウ。キム・ハヌル。イ・サンウ。チャン・ミイネ。パク・チビン。チョン・ミナ。チョン・ギュス。イ・ギョンジン。イ・ヨンナン。チェ・ジョンニュル。(字幕)
バタフライ・エフェクト、最初の30分くらいを見逃して、引っ越しと「そして七年後」のあたりから見始めたんだけど、
それまでに何か重要な出来事が起きていたら教えてもらえると嬉しい。
深夜映画はいつもはもっと深い時間の放送が多いから、つい放送時間忘れてたよ。
あと序盤見逃しといてなんだけど、凄く面白かったわ。
終盤、「実は全て精神病患者の夢だったよん」なんてことにされたら嫌だなと思っていたんだけど、
フィルム見たらちゃんと飛べて安心したよ。〆も切なさの残るグッドエンドで好みだったなぁ。
>>1乙
全部字幕だ
「コレリ大尉のマンドリン」でおっぱいポロリくらいか
>>339 昼間放送で実況見ながら見ると楽しいよな。
俺も一人じゃまともに見れない。
大阪府警潜入捜査官。部分部分悪くなかったな。ドキュメンタリー調で撮って欲しかった。
バタフライ・エフェクトが面白かったなら、同じタイムトラベルもの&定評のある視聴後感な
『オーロラの彼方へ』も見てみるとよろし。
351 :
名無シネマさん:2008/12/29(月) 21:02:28 ID:AOBKPKMC
はぁ?
エロはコレリ大尉だけ?
コレリ大尉も見たことあるけど全然エロかった記憶ねーし。
ふざけんな!
エロ放送しろ!
エロエロ!!
352 :
名無シネマさん:2008/12/29(月) 22:26:38 ID:qWhl5NPB
深夜映画にエロを求めるのはAVは見飽きたってことでつか?
343の案内で見たことあるのはマンドリンとイノセンスだけだが
あと何を見て何を録画すればいいのかわからん。
叫 と ゴシカ くらいでいいのか??????
岡山香川
プリティプリンセス、ハイスクールミュージカル2
バックトゥーザフューチャー3ショウタイム
354 :
名無シネマさん:2008/12/30(火) 00:25:29 ID:NMskSw1G
バタフライエフェクト楽しかった
しっかしCM長すぎ&「提供」表示長すぎで若干萎えた
エクソシストは画面サイズ小さすぎでワロタ
バタフライ・エフェクトよかったな
本当ならゴールデンで流してほしい傑作だが、映画ファン以外には
主人公の知名度ないから仕方がないか
だが、今年やった深夜映画の中では3本の指に入る名作だったな
俺としては文句なしのナンバーワン!
356 :
名無シネマさん:2008/12/30(火) 01:06:48 ID:IRRQFkgj
ハッピーエンド万歳のアメリカでも珍しい超バッド&後味悪のセブンはもうすぐか
[映]「四日間の奇蹟」 (2005年“四日間の奇蹟”製作委員会) TBSテレビ 25:00〜27:26
夢を断たれたピアニストと哀しい過去を引きずる療養所の女性職員、そして脳に障害を持つ少女が織り成す愛の奇蹟を描いたファンタジー。
心に傷を負った元ピアニストと看護婦が、脳に障害のある少女の導きで“奇蹟”に触れ、自分を見つめ直していく。
第1回『このミステリーがすごい!』大賞に輝いた浅倉卓弥による同名のベストセラー小説を「チルソクの夏」「半落ち」の佐々部清監督が自らの脚本で映画化。
新進ピアニストとして将来を嘱望されていた如月敬輔は、ある夜、ロンドンの街角で1人の少女を救う。
それは、異国でのコンサートを成功裡に終えたばかりの彼に取り返しのつかない大きな代償を払わせる出来事となる。
ピアニストの生命線である指の神経を断裂した敬輔と、突然父母を失い、ひとりぼっちになった少女・千織一。
事件は赤の他人だった2人を運命の糸で結び合わせていく。
輝くはずの"未来"を奪われた敬輔は、苦悩と葛藤の中で、はからずもその少女の保護者として生き始める。
そして判明した事実。
サヴァン症候群と診断され、生まれながらにして脳に障害を持つ少女は、一度聴いた旋律を一音違わず再生できる特異な能力を持っていたのだ。
やがて敬輔の手ほどきでピアノ演奏に才を発揮し始める千織。
心に癒えぬ傷を負い、時に千織に対する呪誼にも似た思いにとらわれながらも「千織のために出来る限りのことをしてやりたい」と思う敬輔がそこにいた。
ほどなく2人は、各地の施設を慰問しながら千織の演奏を披露する日々に心のやすらぎを覚えていく。
事件から5年後。
慰問先の小さな島の療養センターで2人を待っていたのは、敬輔を「初恋の人」としてひそかに慕う岩村真理子だった。
佐々部清監督。吉岡秀隆。石田ゆり子。尾高杏奈。西田敏行。松坂慶子。中越典子。鳥羽潤。平田満。石橋蓮司。西村和彦。小林綾子。小倉一郎。宮下順子。中原丈雄。佐々木すみ江。岡本麗。小林麻子。谷津勲。山本緑。
※「四日間の奇蹟」公式サイト
http://4kiseki.biglobe.ne.jp/
>>355 放送は見なかったけど序盤の自動ポルノの話とか腕がなくなるシーンとかカットされてたの?
あれがある限りゴールデンじゃ無理でしょ。
>>343 タイトルだけで、「ヒップホップ・プレジデント」に期待
確か去年の年末年始も日テレの深夜4時半〜の短い時間で、
コメディバスケ映画やってたが、かなり面白かったので同じ感じを期待
あと、「アメリカン・アウトロー」と「完全犯罪クラブ」もタイトルだけで期待
>>357 原作読んだことあるけどすごい難しい表現使いまくりだった。
東大卒の人なんだけど本当に知的な人なんだと思った。
作品自体はすんなり入っていけたけどね
361 :
名無シネマさん:2008/12/30(火) 02:19:59 ID:XaoUdwsB
>>352 叫 は絶対見とけ!
葉月里緒菜が飛ぶ!
人が飛び降りる!
オダギリジョーが!
日テレよ、再び金曜ロードショーでBTTF3部作を・・・。
サイレントヒル面白かったぜ
364 :
大阪:2008/12/30(火) 04:16:21 ID:7jdiraxO
セブン最高だった。
阿修羅城の瞳、演技がペラくて迫力がない…
年末にまた時間を盗まれた!
[映]「ミシェル・ヴァイヨン」 (2003年フランス) 日本テレビ 27:54〜29:30
ル・マン耐久レースに挑む天才レーサー、ミシェル・ヴァイヨンのヒロイックな活躍を描いたカー・アクション。
チームの仲間との友情や愛のエピソードも心に残る作品。
フランスの人気コミックをリュック・ベッソンプロデュースで映像化。
監督はホンダ、ルノーなど自動車CFでも注目を集め、「略奪者」で監督デビューしたルイ・パスカル・クブレア。
冬のカナダの凍結した湖でのラリーがはじまった。
“ヴァイヨン・チーム”のミシェルとその助手デイヴィッドの車は、宿敵であるクレイマーと助手ホーキンスの車を制して優勝する。
2位は同じ“ヴァイヨン・チーム”でミシェルの親友スティーヴ・ウォースン、3位はスティーヴと恋仲の美人女性レーサーのガブリエルだった。
ミシェルの父でチーム・リーダーのアンリは、次回のル・マン24時間レースに出場できることになったと発表し、チームのメンバーを喜ばせるが、悪夢の実現を恐れる母エリザベスの顔は曇る。
アイスランドでのラリーが開幕。
“ヴァイヨン・チーム”でル・マン出場を夢見るデイヴィッドがレースに挑む。
しかし、クレイマーとのデッドヒートでコントロールを失ったデイヴィッドの車は、彼を乗せたまま爆発し炎上する。
彼の埋葬で悲しみにくれる妻でありレーサーのジュリーをなぐさめるミシェルたち。
ル・マン24時間レースのスポンサー向けパーティで、ルース・ワン率いる“リーダー・チーム”が5年の沈黙を破って次回のル・マンに再登場することが発表された。
かつて“リーダー・チーム”のボスだったルースの父は宿敵アンリ・ヴァイヨンに一度も勝つことができず、屈辱にまみれて死んでいったのだ。
ルイ・パスカル・クーブレール監督。サガモール・ステブナン。ダイアン・クルーガー。ピーター・ヤングブラッド・ヒルズ。ジャン・ピエール・カッセル。ベアトリス・アゲニン。フィリップ・バス。スコット・スラン。アガサ・デ・ラ・ブライユ。ジャンヌ・モラン。(字幕)
※「ミシェル・ヴァイヨン」日本語公式サイト
http://www.mv-hero.jp/
バタフライはいつか見ようと思ってて、いい機会だから期待して見たが
ハードル上げすぎたせいかあまり面白くなかった。
原題もバタフライエフェクトだけど、なんかズレてるような気もする。
大事に思うがゆえに遠ざかるしかないジレンマの哀愁が呼ぶ余韻と
オアシスの曲の秀逸さのみ。これだけで満足できるかどうかだな。
>>366 ピーター・ヤングブラッド・ヒルズって「バンド・オブ・ブラザース」に出演していた俳優だね。
ミシェル・ヴァイヨンは去年末もやってましたね。今回は大分カットされて。
>>360 其処まで凄い小説とは。
指輪物語の表現も今一解り難いものだったが。
371 :
名無シネマさん:2008/12/30(火) 15:04:19 ID:17MUKOj8
ミシェル・ヴァイヨンはエロいの?
くそー静岡見たかった…疲れて寝ちゃった
>>349 まぁまぁだったな。深夜の遅い時間にやるにはちょうど良い感じ。
>>367 俺もハードル上がりすぎて、面白く感じなかった。むしろ犬のとこからずっと気分悪いまま。
がんばれタブチくん@MXTVは今見るのはちと辛いな・・・時代が違いすぎる。
誰も知らない@TVKと
>>366見ようかな。
しかし・・・
>>343のラインナップを見ると・・・今回は外れかな?
375 :
名無シネマさん:2008/12/30(火) 15:46:31 ID:i5Z3lbmj
どなたか解説お願いします
昨夜のサイレントヒルの結末がよくわかりません
結局母と娘は父親の待つ現実世界へは戻れなかったということでしょうか
377 :
名無シネマさん:2008/12/30(火) 16:19:39 ID:i5Z3lbmj
>>376 すいませんでした!
ありがとうございました!!
バタフライエフェクトは面白かったけど
あの展開でハッピーエンドを迎えるとは思わなかった。
あれだけ体に負担かけてたら、デッドゾーン的な最後しかないではないか。
パンクな友人と、優しくしてくれた囚人がどうなったのか気になる
過去にもどってなにかするたびに自分も周りも大きくかわってて大変って話だったが
もし私が過去にもどってなにかやって、そのあと現代にもどってきても
みんな元のままで誰一人私がやったことの影響を受けてなかったらそれはそれでさびしいかも。
今日はレーサーの映画くらいか、昨日のサイレントヒルはバタフライに比べると微妙だったな
>>378 別にあれは言及されてないだけで脳の影響で余命長くない可能性もあると勝手に解釈してる
>>379-380 これも勝手な解釈だけど違った結果になる度に他の全ての人間が影響されて
一つの世界が別の形にやり直されるって訳じゃなく
主人公が戻って変える度に新しいパラレルワールドがんがん作ってるんじゃないかと思った
382 :
名無シネマさん:2008/12/30(火) 23:09:20 ID:s/F1w+Vz
たった今 録画してあったバタフライ・エフェクト見終わった。
まあ面白かったと思う。
よくわからなかったのが 彼の特殊な能力は過去に戻って過去を変えることができる
そうすると現在も変わっているが自分の記憶だけは変化がない ということでいいのか?
自分だけは変わった人生についての記憶もないのか?
あまり突っ込むのも野暮だがな・・
ジュラシックパーク3
Dr.Tと女たち
マッハ!!!!!!!!
スキージャンプ・ペア
なんちゅーラインナップやねん。
・海辺の家 家庭が崩壊した建築家が家を建てることで再生する感動ストーリー
・エリン・ブロコビッチ ソダーバーグ監督 大企業を相手にたたかう市民
・マーキュリーライジング 政府の暗号を解いた自閉症少年を守るFBI捜査官ブルールウィリス
・リクルート CIAにスカウトされ工作員として養成
・パトリオット エメリッヒ監督・メルギブソンのアメリカ独立戦争。アメリカ万歳、イギリス悪の戦争映画
・ラッキーナンバー7 オールスターキャストでギャング抗争に巻き込まれた主人公を軽快に描く。 二転三転するストーリー
・シルミド
・LOST3
・プリズンブレイク3
おすすめあったら教えてください
http://tv.goo.ne.jp/contents/epg/040/VHF_1/20081231_0005/index.html
>>383 「ジュラシック・パーク3」は、DVDを借りて見るよ。
>>385 LOST3とプリズンブレイク3 はシリーズものじゃん。
その中からだったらエリン・ブロコビッチ見るかな。
>>385 リクルートは飛行機の中で見たからよく覚えてるけど、
その時は面白かったが、正直借りて見る程じゃない
最後に「やっぱりか!」って感じを味わいたければ、どうぞ
ミシェルバイヨン遅すぎじゃw
録画するほどでもねえし 寝る
391 :
名無シネマさん:2008/12/31(水) 02:38:27 ID:8VbeSTFR BE:100354638-2BP(211)
>>370 瀬田訳の指輪物語は古きよき日本語が使われていて、読んでいて楽しい。
ミシェル・ヴァイヨンを見終わった。
なんじゃこらw
サイバーフォーミュラでも見てから作り直してこいw
フランスの漫画ってこんななのか…
[映]「借王〈シャッキング〉 THE MOVIE VOL.5 沖縄大作戦」 (1999年日活) 日本テレビ 26:45〜28:30
莫大な借金を背負った3人の男女が、チームワーク抜群の詐欺を悪党相手に仕掛けていくさまを描いた人気金融コメディー・シリーズの第5作。
今回は沖縄を舞台に、狡猾な女詐欺師や悪徳企業を敵に回してマネー・ゲームを繰り広げる。
監督はシリーズのほとんどを手掛ける「セックスドキュメント 連続婦女暴行魔」の和泉聖治。
土山しげると平井りゅうじによる原作を基に、「新・極道渡世の素敵な面々 女になった覚えはねぇ」の松本功と岩澤克己のコンビが脚本を執筆。
撮影を「新宿やくざ狂犬伝 一匹灯」の鈴木耕一が担当している。
主演は、「ZEBRAMAN(ゼブラーマン)」の哀川翔と「ドーベルマン刑事」の志賀勝、「空手バカ一代」の夏樹陽子。
また、ゲストとして「寒椿」の南野陽子らが出演している。
相変わらず借金返済に苦しむ刑事の水沼は、暴力団から押収したダイヤを理絵という美女に紹介された宝石ブローカーの望美に横流ししようと、取引先の沖縄に飛んだ。
だが、彼は望美に騙され散々な目に遭ってしまう。
一方その頃、ひかり銀行大阪中央支店に勤務する安斉は、防衛省への装備品納入価格の水増し請求分返還の問題に絡み、取引先の大手企業「拓洋工機」から防衛省への返還金を用意するよう言いつけられ窮地に陥っているある下請け会社のことを調べていた。
水増し請求で私腹を肥やしていたにも拘わらず、いざ事が発覚するとその返還金を下請け会社に請け負わせ、自分たちは更なる私腹を肥やそうとしている拓洋工機の常務・最上。
そのやり方に怒りを爆発させた安斉は、水沼とクラブのママの怜子と組んで最上らの裏金を頂戴する計画を立てる。
最上と癒着している悪徳政治家・石山のスキャンダルを握り、裏金をせしめようとする安斉たち。
ところが、その取引現場に望美の部下が金を横取りしようと現れ、計画は失敗に終わる。
和泉聖治監督。哀川翔。志賀勝。夏樹陽子。南野陽子。夏生ゆうな。寺田農。木下ほうか。三上真一郎。石山雄大。絵沢萠子。小金沢昇司。高野拳磁。松本竜助。吉田淳。横山あきお。村野武範。岩城茉里。奥田佳菜子。山之内幸夫。佐藤秀光。佐藤貢三。
[映]「ヒップホップ・プレジデント」 (2003年アメリカ) 日本テレビ 28:30〜30:00
大統領候補に指名された無名の黒人青年が、得意のヒップホップで活躍する爆笑政界コメディ。
コメディアンのロックが、監督、製作、脚本、主演の4役を兼任。
軽快な持ち味を生かし、独自のスタイルで選挙戦に奮闘する青年をユーモラスで親しみあふれるキャラクターに仕上げている。
笑いの中に垣間見られる風刺や皮肉も効果的。
共演は今年2008年8月に急死した「オーシャンズ13」のバーニー・マック、「スパイダーマン2」のディラン・ベイカー、「不機嫌な赤いバラ」のジェームズ・レブホーンほか。
米国大統領選挙を目前に、民主党の有力候補が事故死した。
党幹部は、代役候補にワシントンの無名の黒人市議メイズを指名する。
演説スタイルはスーツを脱ぎ、ジャージを着、ゴールドのアクセサリーをチャラチャラぶらつかせ、目にはサングラス、というヒップホップファッション。
副大統領候補には兄を指名。
選挙費用集めでヒップホップを披露する等、何もかもが型破り。
ヒップホッパーの大統領候補として、州から州へと票集めに奔走していく。
一般大衆はそんな型破りなメイズに次第に心を打たれ始めるが・・・。
クリス・ロック監督・主演。バーニー・マック。ディラン・ベーカー。ニック・サーシー。リン・ウィットフィールド。ロビン・ギブンス。タマラ・ジョーンズ。ジェームズ・レブホーン。キース・デビッド。トレーシー・モーガン。(字幕)
オバマのとき話題になった「黒人が大統領やってる映画」の1本やるのか。
>>393-394 お疲れさま。今年一年ありがとう。
ヒップホッププレジデント録画しようかな
>>394 今年一年大変お世話になりました
録画するの忘れることなく色々観ることができました
>>392 フランスの漫画?あれって漫画が原作なの?
>>392 何気にKADOKAWA(JPN)が優勝してたな。入れ替わりクラッシュとかむちゃくちゃだしw
借王はエロ有りだが、年初め映画がこの作品じゃ悲すぃw
>>393、394
ありがとう、よいお年を〜。
ミシェル・ヴァイヨンは、確かフランスの漫画が原作だったと
公開当時に宣伝番組で聞いたような。
しかしKADOKAWA優勝だったとは!
すごい、よく見えたね!
友人がバイトしてるから教えてあげようw
借王ってタイタニックの裏でやったやつ?
>>395 「ディープ・インパクト」が再放送される予感が・・・。
みなさんよいお年を・・・
来年も面白い深夜映画がありますように
>>402 「ドリヴン」と被らなかったんだろうか。
408 :
名無シネマさん:2009/01/01(木) 00:37:54 ID:V0eWcUYf
>>404 そうそう。
ちなみに和泉監督はあぶ刑事や相棒も手掛けてる
各々方、新年明けましておめでとう御座います。
410 :
名無シネマさん:2009/01/01(木) 01:42:11 ID:Gco9urAj
やれ叫じゃ
叫の準備じゃ
明日だけれど〜♪
411 :
名無シネマさん:2009/01/01(木) 01:44:41 ID:jluGV3Uv
あけましておめでとう
今年もテレ東と日テレの深夜枠が無事でありますように
412 :
【小吉】 :2009/01/01(木) 01:44:55 ID:nk8AOtx7
明後日メゾン・ド・卑弥呼やるね
あけおめ。ことよろ。
>>394 今年もお世話になります。
プレジデントで初深夜。初実況といきます。
[映]「叫」 (2006年TBS・Entertainment Farmほか) TBSテレビ 25:05〜27:13
ある連続殺人をきっかけに、過去と現在が入り乱れる迷宮に足を踏み入れる刑事の苦悶を描いたミステリー。
監督は「ドレミファ娘の血は騒ぐ」の黒沢清。
また本作は、「リング」「呪怨」をはじめとするホラー映画ブームの仕掛け人であり、国際的に活躍する一瀬隆重プロデューサーが黒沢監督と初めてとタッグを組んだというのも話題。
不確かな自分自身に脅え狂気を帯びてゆく主人公・吉岡を演じる黒沢組常連の役所広司もいつになく暴力的で怖い。
刑事・吉岡の周辺で続発する殺人事件・・・。
犯人を追い詰める立場であるはずの吉岡だったが、次第に妙な感情に揺れ始める。
自分が犯人ではないのか・・・被害者の周辺に灰かに残る自分の痕跡、残倖・・・そして自分自身の記憶すら自らの潔白を何も語らないのだ。
苦悩する吉岡を遠い視線で見つめる春江。
もう随分と長い関係だが、その距離感は微妙だ。
現存する時間の流れすら、いつしか遥か過去のような二人の関係。
吉岡の同僚・宮地も疑惑の目線を吉岡に向け始め、友情と職責の狭間で苦悶する。
吉岡は宮地の勧めに従い、精神科医の高木の元でカウンセリング治療を始める。
そんなある日、第一の殺人現場を、まるで自分自身の記憶を確かめるように彷復う吉岡を不気味な叫び声が襲う。
黒沢清監督。役所広司。小西真奈美。葉月里緒奈。伊原剛志。オダギリジョー。加瀬亮。平山広行。奥貫薫。野村宏伸。中村育二。
※「叫」公式サイト
http://www.sakebi.jp/
[映]「美しき野獣」 (2005年韓国) テレビ東京 26:00〜28:20
若き熱血刑事と知的でクールなエリート検事が、愛と正義を懸けて巨大犯罪組織に立ち向かっていく姿を描く韓国初の本格刑事アクション。
韓国TVドラマ「悲しき恋歌」などで繊細な演技を披露してきた韓流スター・サンウが、これまでの純真なイメージを一新して、野性味あふれる無鉄砲な刑事を好演している。
共演は「オールド・ボーイ」で演技力を知らしめた実力派ユ・ジテ。
本作が長編デビューとなる気鋭の監督キム・ソンスが、運命に翻弄される2人をハードタッチで魅せる。
ソウル地方警察の凶悪犯罪捜査班、チャン・ドヨンは男気あふれるまっすぐな性格。
犯人逮捕のためには手段を選ばない強引な捜査で署内の風当たりは強いものの、家族を愛する心優しい一面もある。
ある日、ドヨンがかつて逮捕した義弟のイ・ドンジクが出所した直後、暴力団であるドガン組の幹部に殺されてしまう。
怒りに震えるドヨンは、ドガン組の撲滅を固く心に誓うのだった。
一方、研修院首席出身のエリート検事、オ・ジヌもまた、ドガン組の捜査に心を砕く人間だった。
かつて彼が逮捕したドガン組のボス、ユ・ガンジンが出所した後に政界進出を企んでいることを知り、過去にガンジンが関与した事件の再調査をしていたのだ。
全く別の線で捜査を進めるドヨンとジヌだが、ひょんなきっかけで2人は知り合うことになる。
当初はお互いの性格の不一致から煙たがっていたが、ドガン組という共通の相手を敵にしていることで、次第に協力して捜査を進めるようになるが・・・。
キム・ソンス監督。クォン・サンウ。ユ・ジテ。オム・ジウォン。ソン・ビョンホ。キム・ユンソク。カン・ソンジン。チェ・リョン。イ・ジュシル。イ・ジュンムン。(字幕)
[映]「コレリ大尉のマンドリン」 (2001年アメリカ) 日本テレビ 27:34〜30:00
第2次世界大戦下のギリシャの島で実際に起こった事件を基に占領軍の大尉と島の娘との運命の恋を描いたラブストーリー。
原作は、世界的なベストセラーとなった同名小説。
監督はアカデミー賞受賞「恋におちたシェイクスピア」のマッデン。
主演は「初体験/リッジモント・ハイ」の演技派俳優ニコラス・ケイジ、この役のためにマンドリンを猛特訓し、映画の中で見事な腕前を披露している。
共演は「情熱の処女(おとめ) スペインの宝石」のクルス、「メル・ブルックス/珍説世界史PARTI」のジョン・ハート、「サラマンダー」のクリスチャン・ベールほか。
1940年、ギリシア・イオニア諸島最大の島、ケファロニア島。
戦争の足音が近づく中、この島の医師イアンニスの最大の気がかりは、気丈で美しいひとり娘のペラギアだった。
父親から医学の手ほどきを受け、次第に才能を開花させつつあるペラギアだったが、女が職業で身を立てるなどという選択肢は、伝統と慣習を重んじるこの島にはなかったからだ。
父親の心配をよそに、当のペラギアは逞しくハンサムな島の漁師マンドラスとの恋に有頂天だったが、戦争はこの静かな島をも巻き込もうとしていた。
イタリア軍が隣国アルバニアヘの侵略を開始し、ギリシアもその脅威にさらされていたのである。
マンドラスはペラギアと婚約を交わし、イタリア軍と戦うためアルバニア国境へと出兵する。
戦場に手紙を送り続けるペラギア。
だが、彼からの返事はなく、過酷な戦況だけが島に伝えられた。
マンドラスの消息もわからぬまま、ペラギアの彼への思いは次第に薄れていった。
翌年、ギリシアはドイツ・イタリアに降伏する。
傷を負いながらも生還したマンドラスはかつての純真さを失い、敵国への憎しみに燃えるその瞳にペラギアは戸惑う。
やがて島に占領軍が到着。
緊迫感をやわらげたのは、隊列を率いるアントニオ・コレリ大尉だった。
彼の背中には、なんとマンドリンが背負われていたのである。
ジョン・マッデン監督。ニコラス・ケイジ。ペネロペ・クルス。ジョン・ハート。クリスチャン・ベール。デビッド・モリッシー。イレーネ・パパス。ピエロ・マッジオ。パトリック・マラハイド。ミカエル・ヤナトス。(字幕)
コレリ大尉って2008にもやった記憶が
タブチ君は4:3だったのか。
叫のラストちょっと前のシーンは不気味で怖かったんだが
ネットを見ると笑ってしまったというレビューが多くショックを受けた
黒沢清の映画は合わないからパスしようかな。
>美しき野獣
実況にヤマジュンスレが立つのが目に浮かぶ
借王はナンノかわいかったなぁ
甘いフェイスのクォンサンウ。野性的な刑事。これは楽しみ。
ブルース・オールマイティ
トスカーナの休日
シッピング・ニュース
善き人のためのソナタ
戦場のピアニスト
さて、どれを見ようか。
「トスカーナの休日」は、字幕放送だし、
「戦場のピアニスト」と「善き人の為のソナタ」は、DVD版の流用だから
後日DVDを借りてみて見る事にする。
あと今夜放送される「戦場のピアニスト」、可成りカットされてない?
>>414 今年もよろしく
コレリ大尉はマンドラスとマンドリンが紛らわしくて。
しかしチャンベールはまだしも、ジョン・ハートの代表作がまたw
叫見よっと
と思ったらもう始まってる!
叫、面白かった。飛んでいくところとか洗面器にダイビングとか新春から大笑いさせてもらった。
でも(ネタバレになるが)紆余曲折の果てに葉月が役所をゆるしてメデタシかとおもったら
「でも考えてみたら、やっぱり人類許せない」と八つ当たりしまくって、滅亡ENDで
実況でも黒沢またかよ、の大合唱。
>>429 そんな地球的規模の映画だったのかw
怖そうだから回避して損したー。
コレリ大尉は去年見たから、「美しき野獣」を見てみた。
…なんだろうなあ、主人公にかっこいいことをさせようとしすぎて、
結局単なる無能警官になっちゃった感じ。
泣き所もないし、男達に友情が生まれるのも、それまでの経緯が浅くて
あまり感動できない。筋が通ってない男ばかりで、爽快感もないし。
もっとも、韓国映画はこれが普通です、と言われればそれまでだが。
台湾とか香港映画とは趣が違うんだね。
あと、分かっちゃいたけど、実況がピリピリしてて居づらいわ。
うんこー!は斬新で良かった。
[映]「ネバーエンディング・ストーリー 第2章」 (1990年アメリカ) TBSテレビ 25:32〜27:24
恐るべき敵“空っぽ”から、夢の国ファンタージェンを救おうとする少年の活躍を描くアドベンチャー・ファンタジー。
日本でもベストセラーになった児童文学『モモ』の原作者ミヒャエル・エンデの『はてしない物語』を元に、映画化された「ネバーエンディング・ストーリー」の続編。
エグゼクティヴ・プロデューサーはティム・ハンプトン、製作は前作に続きディーター・ガイスラー、監督は「クリスマス・ビジター」のジョージ・ミラー(「マッドマックス」の監督とは同名の別人)。
脚本はカリン・ハワード、撮影はデイヴ・コンネル、音楽は「ポリス・アカデミー」シリーズのロバート・フォークが担当。
製作はドイツからハリウッドへ移り、SFXなど映像面は前作よりスケールアップ。
三面人やジャイアント・クローンなどユニークなキャラクターが続々登場する。
母を亡くした悲しみに沈むバスチアンは、読書が唯一の楽しみだった。
ある日学校でいじめられたバスチアンは、コリアンダーの古本屋へ駆けつけ、あの“ネバーエンディング・ストーリー”を探した。
そして家に戻リページをめくり始めたバスチアンは、再び物語の中の国ファンタジアの女王幼ごころの君の助けを呼ぶ声を聞く。
そうしてファンタジアの国へ舞い戻った彼は、少年勇者アトレーユなど懐しい仲間たちとの再会を喜んだ。
だがこの美しいファンタジアの国は恐ろしい“空っぽ”の悪の力に襲われていた。
“空っぽ”は手下のザイードを使いこの国の侵略を着々と進め、その手は幼ごころの君の中にまで忍び込んでいたのだった。
ファンタジアの危機を救うため、バスチアンとアトレーユの冒険の旅が始まった。
ジョージ・ミラー監督。ジョナサン・ブランディス。ケニー・モリソン。アレクサンドラ・ジョーンズ。クラリッサ・バート。ジョン・ウェズリー・シップ。マーチン・アンバック。ヘレナ・マイケル。クリス・バートン。トーマス・ヒル。(字幕)
[映]「スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ」 (2006年“スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ”製作委員会) テレビ東京 26:30〜28:25
赤いヨーヨーを武器に、悪に挑む少女の戦いを描く学園アクション。
かつて斉藤由貴、南野陽子、浅香唯が演じたスケバン刑事を、本作が映画初主演となる松浦亜弥が襲名、華麗なアクションを披露する。
メガホンを取るのは、社会現象まで巻き起こした「バトル・ロワイアル」シリーズの深作健太監督が衝撃的な作品を世に送り出したその手腕で、今まで見たことのないワイルドな“あやや”を見せてくれる。
TV版で初代麻宮サキを演じた斉藤由貴が、ヒロインの母親役として特別出演している。
爆発物をめぐる良くない噂の絶えない聖泉学園に潜入させた特命刑事が渋谷の雑踏で爆死した。
学園内で[エノラゲイ]にアクセスした生徒たちを追跡している矢先の出来事だった。
[エノラゲイ]はいじめの実態から、個人への誹謗中傷、爆弾作りまで、あらゆる情報が交換されて若者の間でひそかに流行っているアングラサイト。
サイト上では一週間前から不気味に時を刻むカウンターが・・・。
同じ頃、母と二人で暮らしていたN.Y.から強制送還された少女Kが警視庁の特務機関に連行された。
Kは母の釈放と引き換えに“スケバン刑事・麻宮サキ”を任命され、早速、聖泉学園に潜入、[エノラゲイ]にまつわる事件の捜査することになった。
仲間と群れることを好まないサキだったが、取り巻き達を引き連れイジメに興じる秋山レイカから助けたことをきっかけに、クラスメイトの今野多英と携帯メールアドレスを交換した。
次第にサキに心を開いていった多英は、自分と同じように学園内でレイカ達にイジメにあっていた神田琴美という生徒がいたこと、そして一年前、琴美がある事件を起こしたことを打ち明け始めた・・・。
深作健太監督。松浦亜弥。石川梨華。三好絵梨香。岡田唯。竹内力。窪塚俊介。斉藤由貴。長門裕之。
[映]「メゾン・ド・ヒミコ」 (2005年“メゾン・ド・ヒミコ”製作委員会) 日本テレビ 26:40〜29:00
癌に冒されている父親とその恋人である若い男、そしてゲイである父を嫌う娘が織り成す交流を描く人間ドラマ。
「ジョゼと虎と魚たち」に続き、犬童一心監督と脚本家の渡辺あやが再びコンビを組んだ。
ゲイのための老人ホームという、ちょっと現実を離れた場所を舞台にしながらも、不思議なリアリティーを醸し出して温かな感動を呼ぶ。
塗装会社の事務員として働く吉田沙織、24歳。
ある事情で借金を抱え、夜はコンビニでバイトをしているが、いっそ風俗で働こうかと思い悩んでいる。
専務の細川が気になっているが、彼は同僚のエリナと不倫中だった。
ある雨の日、沙織のもとに若く美しい男が訪ねてくる。
名前は岸本春彦。
彼は、幼い沙織と母を捨てて出て行った父親の恋人だった。
沙織の父・吉田照雄は妻子の元を離れた後、ゲイバー「卑弥呼」の二代目を継いだが、今は神奈川県大浦海岸の近くにゲイのための老人ホームを創設。
その館長を務めているらしい。
春彦は、その父が癌で余命いくばくもないと告げ、ホームを手伝わないかと沙織を誘う。
父を嫌い、その存在を否定して生きてきた沙織だったが、破格の日給と遺産をちらつかされてその申し出を承諾する。
西欧のリゾート風プチ・ホテルを改装したホーム“メゾン・ド・ヒミコ"には、個性的な住人ばかりがいた。
犬童一心監督。オダギリジョー。柴咲コウ。田中泯。西島秀俊。歌澤寅右衛門。青山吉良。柳澤愼一。井上博一。森山潤久。洋ちゃん。村上大樹。高橋昌也。大河内浩。中村靖日。村石千春。久保麻衣子。田辺季正。
※「メゾン・ド・ヒミコ」公式サイト
http://www.himiko-movie.com/
[映]「アメリカン・アウトロー」 (2001年アメリカ) フジテレビ 26:45〜28:25
いまなおアメリカ南部の人々に英雄として愛される伝説のアウトロー、ジェシー・ジェームズとその仲間たちの波乱の半生を描いた西部劇。
南北戦争後、強引な政策によって故郷の人々を苦しめる政府や権力者たちの横暴に対し、ジェシーたちが強盗団を結成して真っ向から立ち向かっていく。
主演は「デアデビル」他での演技が印象に残るコリン・ファレル。
監督は「原始のマン」「ブルー・ストリーク」などヒット作を生み出しているレス・メイフィールド。
1861年、アメリカ、ミズーリ州。
それぞれの思いを胸に南北戦争に参戦した南部軍ゲリラの青年たち。
弟ジェシーと兄フランクのジェームズ兄弟、兄コールと弟ボブのヤンガー兄弟もその中にいた。
4年の戦闘の末、敗戦した南軍兵士たちは、待ちわびた家族のもとに帰還する。
ジェシーとフランクを温かく迎える母、そして見違えるほど美しく成長した従姉妹ジー。
しかし、故郷ではサデュウス・レインズ率いるロック・アイランド鉄道会社による土地の買い占めが横行していた。
しかも買収とは名ばかりで次々と土地を失う農民たちのために、再びジェシーたちは闘いを決意する。
しかしそれは、法の庇護を拒否するもの=“アウトロー”となって生きることを意味していた。
紳士的な手段で次々と銀行から鉄道会社の資金を強奪するが、そんな彼らに追手が迫り・・・。
レス・メイフィールド監督。コリン・ファレル。スコット・カーン。アリ・ラーター。ガブリエル・マクト。グレゴリー・スミス。ハリス・ユーリン。キャシー・ベイツ。ティモシー・ダルトン。ウィル・マコーマック。ロニー・コックス。テリー・オクイン。(字幕)
※「アメリカン・アウトロー」英語公式サイト
http://www.americanoutlaws.com/
叫、こんなのや
|- 、
|ノヾゝ
|_ ・)ノ
と ) `
|, '
l
志村うしろうしろやとんでもアクションする幽霊おもしろw
昨日深夜に長野でやったブレードランナーがわかもと製薬提供でワラタ
昼間っから酒飲んでたので、途中で寝ちまったorz
ブレードランナー綺麗すぎワロタw
>>427 「ナバロンの要塞」に出演したギリシア出身のイレーネ・パパスも出演していたね。
>>434 キャシーベイツにティモシーダルトン? 西部劇は苦手だけどキャストにつられて見てみようかな。
西部劇…なのか?
舞台は風とともに去りぬとかそっち系かな
まあ19c北米て点は同じだが
今日かぶりすぎだろ!
どれも見たいのばかりだし
「ネバーエンディング・ストーリー 第2章」 の主役の子って
何年か前に首吊って自殺しちゃったんだよな
ええぇ・・
メゾン度ヒミコ見てないから見ようかな
>>443 マジか・・
じゃ、ネバー見るか。懐かしいし。アメリカンアウトローも捨てがたいけど
ハードディスクの容量足りない・・
>>430 滅亡エンドはラストシーンだけだよ。
事件を追っていた刑事の話がいきなり滅亡エンドになり唐突な印象がある。
同じ監督の回路の方が滅亡エンドとしてはおもしろいよ
。
ホーンテッドマンション
マーキュリーライジング
ハルク
天国と地獄の美女
さて、どれを見ようか。
江戸川乱歩は昔のテレビドラマらしいけど。
448 :
名無シネマさん:2009/01/03(土) 01:32:28 ID:zPfIhkG4
447はどこの地域だよ。
うちは、
メゾン度卑弥呼
ネバエンディングストーリに
アメリカンアウトロー
スケバンデカ
のラインアップ
ハルク新しい方ならそれがお勧め
違ったら、ホーンデットが無難
4本同時進行はすごいな。
>>443 自殺だったの?
ロイ・シャイダーと、シークエスト出てた子だっけ。
>>446 そりゃほんとに唐突ですな。
役所さんが白い葉月に責められてるとこは、充分ホラーだったんだけど…
明るい気分になりたいから、スケバン刑事みて笑おうかなー。
ネバーエンディングストーリー面白かった 巨人怖すぎわろた
主役の子FF7のクラウドに似てね?
死んだとかショックすぎる
[映]「完全犯罪クラブ」 (2002年アメリカ) TBSテレビ 25:45〜28:14
完全犯罪をもくろむ2人の高校生と、彼らを追う女刑事の攻防を描くサスペンス。
監督は「絶対×絶命」「ルームメイト」のバーヘット・シュローダー。
「デモリションマン」のブロックが製作総指揮(共同)し、タフな捜査官を熱演。
出演はほかに「タイタンズを忘れない」のライアン・ゴズリング、「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」のマイケル・ピット、「バースデイ・ガール」のベン・チャップリンほか。
カリフォルニアの小さな町、サン・ベニート。
海岸の崖の上に建つ朽ちかけた古い屋敷で落ち合う二人の少年がいた。
一人は、ハンサムで育ちがよく、周囲の人々をたちまち惹きつける魅力の持ち主、リチャード・ヘイウッド。
もうひとりは、ランボーに心酔する知的なロマンティストで、クラス1の頭脳を持ちながら、クラくて友達もいないジャスティン・ペンデルトン。
ハイスクール随一の人気者と、冴えないオタク。
何の共通点もないように見える対照的な二人が毎晩のようにこの隠れ家でともに過ごし、お互いの秘密や空想を語り合っていることを、クラスメイトも教師も親も、誰一人として知らなかった。
二人は同じクラスでありながら、学校で言葉を交わすことは一切ない。
それどころか、反目しあっていると周囲には思わせていた。
以前から犯罪やプロファイリングの本を読み漁っていたジャスティンは、架空の犯罪計画をリチャードに語って聞かせる。
犯罪の話に熱中するうちに、いつしか綿密な完全犯罪計画を立て始める二人。
やがて彼らは、「究極の自由」を手に入れるため、その犯罪計画を実行に移すことを決意する。
バーベット・シュローダー監督。サンドラ・ブロック。ベン・チャプリン。ライアン・ゴスリング。マイケル・ピット。アグネス・ブルックナー。クリス・ペン。R・D・コール。トム・ベリカ。ジャニ・ブレン。ジョン・ビッケリー。マイケル・カナバン。(字幕)
※「完全犯罪クラブ」英語公式サイト
http://murderbynumbersmovie.warnerbros.com/
[映]「イノセンス」 (2004年プロダクションIG・徳間書店・電通ほか) 日本テレビ 26:15〜27:55
身体を機械化した人間やロボットが共存する近未来、ロボットの暴走事件を軸に、テクノロジーが変える人間と機械の関係を描くSFアニメ。
体を機械化・電脳化した主人公たちが、ネットを操る情報テロリストと戦うサイバーパンク・アクション・アニメ「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」の続編。
前作はその先鋭的な映像表現も含めて、日本よりも海外で評価が高く、米・英での劇場公開、翌96年には米ビルボード誌でセルビデオチャートNo.1を獲得するなど世界的話題作となる。
また、ジェームズ・キャメロンやウォシャウスキー兄弟といった海外の著名な映画監督たちにも大きな影響を与えた。
舞台は、人々が電脳化され、声を出さずとも、コンピューター端末を打たなくとも、ネットワークを通じたデジタルコミュニケーションが可能になる一方、肉体の機械化も進み、人とサイボーグ(機械化人間)、ロボット(人形)が共存する、2032年の日本。
魂が希薄になった時代である。
主人公は、続発するテロ犯罪を取り締まる政府直属の機関・公安九課の刑事バトー。
彼はサイボーグで、腕も脚も、その体のすべてが造り物。
残されているのはわずかな脳と、一人の女性、“素子(もとこ)"の記憶だけ。
ある日、少女型の愛玩用ロボットが暴走を起こし、所有者を惨殺する事件が発生。
「人間のために作られたはずのロボットがなぜ、人間を襲ったのか」。
さっそくバトーは、相棒のトグサと共に捜査に向かう。
電脳ネットワークを駆使して、自分の「脳」を攻撃する“謎のハッカー"の妨害に苦しみながら、バトーは事件の真相に近づいていく。
押井守監督。大塚明夫。田中敦子。山寺宏一。竹中直人。大木民夫。仲野裕。榊原良子。武藤寿美。
善き人のためのソナタがテレビでやるとは
ドイツ映画だからマイナーだけど未見の人には是非とも見てほしい映画だ
>>443 嘗て東宝の怪獣映画によく出演していたニック・アダムスも40年程前に自殺したと言うが、
あの子役までもが・・・。
ニックアダムスの死因はオーバードースで、自殺かどうかは分からん。
薬物乱用者は常識はずれの量が普通になってるから、こんなに飲んだんだから
自殺目的だろって断定はできない。
プリズンホテルは?
459 :
名無シネマさん:2009/01/03(土) 17:36:20 ID:9GZia2X2
明日のゴシカは期待していいの?
>>457 ブルース・リーやヒース・レジャーと同じか。
ヒース・レジャーと言えば、今月で亡くなってから丁度1年が経つね。
うわあああネヴァーエンディングストーリー2見たかったのに始まる前に寝ちまった・・・
まぁ何度か見たやつだからいいけど久しぶりに見たかったな
イノセンスまたやんの?年末もやってなかったっけって気がするんだがパトと。
GISの方だったのかな、もううろ覚え
完全犯罪クラブって見たこと無いけどあらすじ見る限り面白そうな気がする期待
亡くなったと言えば、トラヴォルタの長男も亡くなったという。
ネヴァエンはなぜフッフールがファルコンになるのかと小一時間…
464 :
名無シネマさん:2009/01/03(土) 20:25:29 ID:vFxe/krv
今日って土曜って感じがしない
>>459 一年くらい前にやって、HDDに入っていたのをこの間観たばかり
映画としてそれなりに作りこんではあるけど
ちょっとネタバレ風味の感想
ハル・ベリーがあんなのと結婚したなんて許せない(もちろん映画の中ネ)
466 :
名無シネマさん:2009/01/03(土) 21:06:22 ID:sQQEzQj5
>>459 監督のマチュー・カソビッツは良い味の役者なんだが、監督作はどれも…ね(笑)。俺は「紅河」好きだけど。
いま乗りに乗ってどっちに行っちゃいそうなヤクチュー・ダウニージュニアの演技が見ものかな。
>>450 ロイ・シャイダーも元気で居たらもっと活躍出来たろうに。
468 :
名無シネマさん:2009/01/03(土) 22:16:26 ID:yJw2Llxi
>>452 そして数年後、マイケル・ピットは
デブの相棒と共に罪のない一家を
次々と殺していくのであった。
>>439,440
「風と共に去りぬ」とティモシー・ダルトンというと嘗てNHKで放送された
「スカーレット」が有ったね。
スカレーット・オハラ役の女優の吹替が黒木瞳でダルトンの吹替が瑳川哲朗だった。
470 :
名無シネマさん:2009/01/03(土) 22:38:02 ID:vFxe/krv
>>461 ネバ・エンといえば
昨年、CSザ・シネマで予告なしに
TV版吹替えを放送して驚いた。
ブレードランナー
エリン・ブロコビッチ
さて、どっちを見ようか。
>>470 「クリムゾン・リヴァー」は私も好きだが、2の方はなぁ。
特にクリストファー・リーの吹替が・・・。
村松康雄が吹き替えていたが、本命は家弓家正だ。
村松康雄は、秘密が隠されている修道院の院長の方が合っていたのに。
>>473 ×クリムゾン・リヴァー
○クリムゾン・リバー
475 :
名無シネマさん:2009/01/04(日) 00:07:24 ID:iU+amFdv
2003年に公開?のアンダーワールドやるらしいんですがどんな感じですか?
あとジュラパ3の内容思い出せないので誰か教えてください
あの橋?でプテラにガキがさらわれるやつでしたっけ?
>>472 俺は「エリン・ブロコヴィッチ」。「ブレイド・ランナー」はDVDでも見れるが、
「エリン・ブロコヴィッチ」の方はテレビ版が放送されるだろうから。
>>476 ×ブレイド・ランナー
○ヴレイド・ランナー
叫のラストシーンてあれ滅亡ENDなんか・・
まあ確かにそう見えなくもないけど
叫、無音で女がこっちに迫ってくるシーンはめちゃくちゃ怖かった
480 :
名無シネマさん:2009/01/04(日) 02:48:58 ID:a8iCOU1L
>>470 466です
いやいや、確かに傑作だと思いますよ。ただどうにも一般との評価の乖離が激しくて…なかなか断言しにくい(笑)。ターセムとかいうのが同時期に作ってたクソ面白くもないセルなんかに較べたらも〜天と地っすけどね。
ゴシカって去年テレ朝でやったばっかだろ、ハルベリーの
完全犯罪クラブ、全然完全じゃなさすぎ。ガチホモかわいそう。
高校生、メンタル弱過ぎ。全然普通。女刑事弱過ぎ。
銃にばかり頼ってると、高校生にも脅されてしまうよ。
マイケル・ピットって悲惨な刑務所(脱獄?)ものに出てなかったっけ。
何年か前の正月に、1人で泊まってた熱海のホテルで見た気がする…
そーいや確かドパルデュー息子も去年、亡くなったような。
ポーラX出てた人………検索してくる。
反省。ピットさん全然違う人だったorz
ギョーム・ドパルデューは肺炎で亡くなってた。
まだ若かったのに。惜しい役者を…。
正月映画も一区切りついたけど、関東組としては
セイヴィア
憎いあんちくしょう
スナッチ(U局)
バタフライエフェクト
サイレントヒル
誰も知らない(U局)
叫
とこの正月はアタリが多くて結構愉しめた。
サイレントヒル見逃した・・と484の見て気づいた
あんな糞映画を評価したり見逃したのを悔しがったりする奴がいるのか
世間は広いねえ
見逃したんで糞だったかは自分には不明
[映]「ゴシカ」 (2003年アメリカ) TBSテレビ 25:16〜27:18
刑務所内の精神病院を舞台に、殺しの容疑をかけられたヒロインが事件の裏側に隠された恐るべき真実を探し求めるホラーサスペンス。
趣向を凝らした映像とともに理不尽なまでの恐怖が、陰湿な病棟の中で次々と展開していく。
本作はジョエル・シルバーとロバート・ゼメキスが“21世紀の恐怖の殿堂”として設立した、ダーク・キャッスル・エンタテインメント社製作。
「バースデイ・ガール」などで俳優としても活躍する、フランスの鬼才マチュー・カソビッツ監督のハリウッド進出第1作でもある。
「エグゼクティブ・デシジョン」「キャットウーマン」のオスカー女優ベリーが知らぬ間に惨劇に巻き込まれ、錯乱してゆく主人公を力演。
「情熱の処女(おとめ) スペインの宝石」のペネロペも、精神を病んだ女囚役でスピリチュアルな演技を見せ、新境地を開拓している。
鬱蒼とした森の奥にそびえたつ、ウッドワード女子刑務所精神科病棟。
美しく聡明なミランダ・グレイ博士は、上司であり愛する夫でもあるダグラスの指導のもと、そこで精神を病んだ女囚たちの心理分析と治療を行っていた。
最近の懸念は、女囚クロエが治療の甲斐なく、悪魔に犯されたと訴え、錯乱すること。
しかし、順調で満ち足りた生活だった。
あの雨の夜までは。
仕事を終え、車で帰途についたミタンダは土砂降りの雨の中、道に立ちすくす謎めいた少女を目撃する。
彼女をよけようとしたミランダは車を大破させてしまう。
少女は無事だったが、その姿はこの世のものとは思えぬ異常なものだった。
驚愕するミランダ。
次の瞬間、ミランダはベッドの上で目覚めた。
そこは自分が勤務する精神病棟。
一体、何が起きたのか。
同僚の医師のピートは、驚愕の事実を告げる。
マチュー・カソビッツ監督。ハル・ベリー。ロバート・ダウニーJr.。ペネロペ・クルス。チャールズ・S・ダットン。ジョン・キャロル・リンチ。バーナード・ヒル。ドリアン・ヘアウッド。ブロンウェン・マンテル。キャスリーン・マッケイ。マシュー・G・テーラー。(字幕)
※「ゴシカ」英語公式サイト
http://gothikamovie.warnerbros.com/
しまったぁあああ・・・「プリズンホテル」書き忘れました・・・楽しみにしてた人すいません orz
[映]「プリズンホテル」 (1997年ケイエスエス) 日本テレビ 3:55〜5:25(番組終了済)
「鉄道員」などのベストセラー作家・浅田次郎の同名小説を映像化した極道コメディー。
スタッフが皆やくざという一風変わったホテルで巻き起こる騒動を描く。
TVのバラエティ番組出身の三上大和が、特異な環境の中で成長していく青年を好演。
哀川翔、力也、古田新太などクセ者俳優が脇を固める。
監督は“極道戦国志 不動”シリーズの2、3作目を手がけた福岡芳穂。
暴走族のヘッド・繁の父親が支配人を務める“プリズンホテル”は、オーナーから従業員まで全員がやくざという特異な場所。
おまけに客は自殺志願の家族や離婚寸前の夫婦など、どこか屈折した者ばかり。
そんな環境の中で、繁はさまざまな人と出会いながら、たくましく育っていく。
>>485 字幕だったしレンタルでも良いじゃん
ストーリーは悪魔とか言われても・・・って感じだけど映像は面白いよ
サイレントヒルの見所は三角頭の皮剥がしだけだったな
そこカットだったけど何か
>>489 そんな落ち込まないでw
いつもありがとうございます
深夜にクリムゾン・リバーやらないかな
あのおもしろ吹き替えのVerでね
完全犯罪クラブの最後ワロタ
今日もエロはないんだろうなあ。朝まで只野仁でも見るか。
497 :
名無シネマさん:2009/01/04(日) 15:17:17 ID:xk4GXInU
ゴシカはエロあるんだろ?
>>482,483
ジェラール・ドパルデューの息子も亡くなっていたか。
天津木村のネタに、深夜の映画をおっぱいだかエロを期待して最後まで見たら、
何も無かったみたいなネタがあったなぁ。 ここ思い出して笑った。
500 :
名無シネマさん:2009/01/04(日) 20:16:09 ID:OlJnvJ3U
この前やったバタフライエフェクトって吹き替えだった?
502 :
sage:2009/01/04(日) 20:40:12 ID:Iy61Eh/C
ゴシカはなかなか面白かった記憶がある。
見てない人は、録画しても良いと思う。
「プリズンホテル」ってVシネマなんですね。
番組表ではドラマに分類されてたので読み飛ばしてました、すいません。
今週の深夜映画放送予定
1月9日(金) テレビ朝日 深3:00〜4:50 「ラストラブ」(2007年日本)
1月10日(土). テレビ東京 深3:20〜5:00 「アメリカン・サマー・ストーリー」(2001年アメリカ)(字幕)
1月11日(日). テレビ朝日 深2:10〜4:25 「69 sixty nine」(2004年日本)
>>503 > 1月11日(日). テレビ朝日 深2:10〜4:25 「69 sixty nine」(2004年日本)
…ゴクリ。
505 :
名無シネマさん:2009/01/04(日) 21:20:22 ID:a8iCOU1L
>>504 ちょ、何期待してんの(笑)そんなハードコアなのやりませんて
ってか「ゴクリ…」はむしろ「ラストラブ」ではw
69より9 soulsが見たいがな
デビルマンに続いてラストラブきたか・・・(´・ω・`)ゴクリ
恋する遺伝子
今夜は、これ一つか。
CSでも見るかな。
今夜、テレ東系で「恋する遺伝子」が放送される。
510 :
名無シネマさん:2009/01/05(月) 02:54:31 ID:vU5X6H3M
ペネロペとダウニーの無駄遣い
もうちょい事件解決に関わらせろよw
テレ東で前やったねゴシカ
眠れなくてなんとなく今回も見てしまった
タイタニックの船長が出てた
513 :
名無シネマさん:2009/01/05(月) 06:21:09 ID:92NiBu5w
録画しといた完全犯罪クラブみたんだけど、
>>482の言う通りだな 不完全どころか中途半端過ぎるw
雰囲気とノリでつけてるような邦題にいちいちケチ付けてもなぁ
邦題に釣られちゃうなんて
B級映画好きとは思えない愚考・・・・
515 :
名無シネマさん:2009/01/05(月) 08:21:50 ID:92NiBu5w
これでも「トマト」や「はらわた」なんかのB級ホラーはたくさん見てきたんだが…
サンドラ・ブロック主演のサスペンスがここまでとは思わなかったんだよ
俺もまだまだ青いか(´・ω・`)
原題 Murder by Numbers 直訳して、数字による殺人事件
こんなの良くあるサスペンスじゃん
中二病みたいな若者が”完全”犯罪をゲーム感覚でもくろんであれこれするなんて。
だから”クラブ(=若者のごっこ遊びのニュアンス)”ってつけたんだろ
仲良しクラブみたいなニュアンスで、"完全"犯罪クラブ
元ネタがレオポルト&ローブ事件だからね。
超人思想にのぼせた少年二人が完全犯罪を起こしてやろうと企んで
誘拐殺人を犯すも、あっさりバレて捕まってしまったって事件。
だから、別に映画の中でも完璧な完全犯罪を起こす必要はない。
邦題も「完全犯罪(を目指す)クラブ」くらいの意味合いだろうし。
まー、だからと言ってもあんま出来の良くない作品なのは確かだな。
えー、B級映画って、なんだよこれ邦題違い過ぎwww
とかツッコミながら見たり感想語ったりするもんだと思ってたのに、
それを愚考とか言われちゃうと困るー……。
でもサンドラ・ブロックは弱過ぎだわ。
ところでサイレントヒルは、何度見ても婦警さんの扱いがトラウマ。
弱いとか強いとか判断してるのが
俺にさっぱり意味が不明なんだが、強ければ許せたんか
つーかなんだ 強い弱いって
完全犯罪クラブは本当の意味の完全と言う意味じゃないのは
”クラブ”ってついているとこから、タイトルの時点で、なんとなく推測がついて、
さらに内容が高校生がゲーム感覚で犯罪と言う時点でもうはっきりと自明なんだが
中身最後まで見るまで、完全と言う文字を真に受けてたんかい?と言いたいんだが・・・・・
まあいいや。
そうか、ごめんね
クリムゾンリバー
ナインスゲート
シークレットウィンドウ
こういうラインナップが欲しいな深夜映画
ゴシカの主人公なんであんな見るからに微妙な旦那と結婚したんだろう
>>510 否、主演はアシュレイ・ジャドとヒュー・ジャックマン。
>>503 金曜まで深夜映画なしか (´・ω・`)
ないときはないくせにあるときはモロかぶりとかTV局って商売下手だよな
527 :
名無シネマさん:2009/01/06(火) 01:59:04 ID:7inWhc84
>>525 ゴールデンのは曜日ずらしてるのにな
時間や曜日が変わるのは深夜だから仕方ないけど、
それにしてももう少し考えて欲しいよな
映画じゃないけど、今日の悪魔の手鞠歌と左門字とか何考えてるんだろうと思ってしまう。
>>521 「ナインス・ゲイト」もそろそろ再放送して欲しい。
>>525 わざと被せてるんだよ。
普段の深夜とは違う視聴者が起きてそうな日には
そいつらが他局の映画に流れないよう、自局も映画を流す。
臨時の客は普段やってる深夜バラエティはあまり見ない。
金曜深夜映画裏ってほとんどバラエティ無いよね。
532 :
名無シネマさん:2009/01/06(火) 21:06:25 ID:s8kQQd0O
深夜映画を生で見ている人たちは・・・
学生さん、仕事が午後からの人、特に毎日仕事がる訳ではない人、寝るより映画が好きな人。
この前やってた『バタフライ・エフェクト』を録画するのド忘れして見逃したんで
レンタルでDVD借りてきて見たけど、マジ名作だなこれ。
久しぶりの当たり作品だよ
とりあえず今年度の深夜映画のぶっちぎりでナンバー1候補
>>512 バーナード・ヒルって「タイタニック」の時は、53歳位だったのに60代以降に見えた。
クリント・イーストウッドの「トゥルー・クライム」の時も未だ50代だったが、
10歳以上上に見えた。
>>531 金曜の夜だとテレ朝系列で洋画がよく放送される。
それも今となってはあまり放送されなくなった作品が多い。
536 :
名無シネマさん:2009/01/07(水) 17:12:08 ID:fn/Ejotj
正月の深夜映画で「天国の口、終りの楽園」が放送されたんだけど
ラブシーンがカットされていた 深夜にやる意味が理解できん
深夜放送に対する規制も厳しくなって来たね。
最近集中力散漫で映画観てても、冒頭10分で引き込まれないとすぐ寝てしまう・・・
深夜に放送するのならゴールデンでは放送出来ない様なエロいシーン満載の映画を放送して欲しい。
例えば、モニカ・ベルッチのレイプ・シーンが凄まじい「アレックス」とか。
同じくモニカ・ベルッチの「ストリップ」とか。
▼・ェ・▼
543 :
名無シネマさん:2009/01/08(木) 17:03:22 ID:asn+Siys
天国の口もエロシーンが凄い
しかも深夜放送 こりゃ楽しみだと夜更かししてみると
ラブシーンカット あの喪失感はなかなかのもの
「マレーナ」の完全版も見たい・・・。
可成りエロいシーンも有る様だし・・・。
くりいむれもんのエロシーンカット思い出した
年末年始の俺的放映映画ベスト10
1位 バタフライ・エフェクト
2位 エディット・ピアフ/愛の讃歌
3位 オリオン座の招待状
4位 サイレント・ヒル
5位 セイヴィア
6位 スナッチ
7位 棚の隅
8位 コンタクト
9位 初恋のきた道
10位 風の絨毯
時間を盗まれた駄作
エクソシスト・ビギニング
阿修羅城の瞳
イノセンス
海猫
四日間の奇蹟
>2位 エディット・ピアフ/愛の讃歌
こんなのいつやってたっけ?
テレ東の昼にやってた気がする
途中から見たけど主役の人熱演で中々よかったよ
>>546 「エクソシスト ビギニング」ってそんなに酷かった?
551 :
名無シネマさん:2009/01/08(木) 23:45:27 ID:KpAmwuwp
オリオン座 よかったのか・・見るんだった・・
しかし 546さんは15本も見たのか・・・負けた。。。
全然違う話ではあるけど
ニューシネマパラダイスの匂いがチラチラした>オリオン
>>546 なかなかいいラインナップだな
上の三本はDVDを永久保持したいレベル
セイヴィアと棚の隅は、偶然見たけど意外な拾い物だった感じ
554 :
名無シネマさん:2009/01/09(金) 01:08:29 ID:mbdR9Ule
前作も知らず、用語も知らなきゃ理解すら出来んだろ
[映]「ラストラブ」 (2007年“ラストラブ”フィルムパートナーズ) テレビ朝日 27:00〜28:50
夢を失ったサックスプレイヤーが、年下の若い女性と出会ったことで再び情熱を取り戻す姿を描いたラブストーリー。
「Dear Love アユの物語」などでケータイ小説ブームの立役者となった、Yoshiの小説を映画化。
田村正和が14年ぶりにスクリーンに復帰した話題作。
「ニューヨーク恋物語」のスタッフが集結し、再びニューヨークを舞台に描く、珠玉のラブストーリー。
田村正和の役どころは、ニューヨークでも認められた一流サックスプレイヤー。
もちろん劇中でも、猛特訓したサックスを披露している。
多忙のため練習時間は短かったが、指導したサックス奏者・稲垣次郎も驚くほどカンが良く、あっという間に上達したとか。
聞き分けが良すぎていじらしい1人娘を、森迫永依が好演している。
共演は「Life 天国で君に逢えたら」の伊東美咲。
NYでサックスプレイヤーとして活躍していた阿川明。
妻の友美をがんで失った明は、家族を顧みなかった自分を責めて音楽の世界から遠ざかった。
娘の佐和とアメリカから帰国し、旅行会社で働き始めた。
ある朝、明は清掃局の職員・結にゴミの出し方をきつく注意される。
そんな最悪の出会いをした2人が、数日後、NYに向かう飛行機で再会。
言葉を交わすうちに、結は大人の魅力を持つ明に惹かれていく。
帰国後、佐和も結を慕い始め、3人の間には幸せな時間が流れるが・・・。
藤田明ニ監督。田村正和。伊東美咲。森迫永依。片岡鶴太郎。ユンソナ。細川茂樹。阿部進之介。山崎一。高島礼子。安田知世未。宮崎彩子。小林令門。飯田基祐。
※「ラストラブ」関連サイト
http://lastlove.tol-blog.com/
何これ?
馬鹿映画として見ればいいのか?
>>548 エディット・ピアフって如何にもテレ東系の作品って感じだ。
559 :
名無シネマさん:2009/01/09(金) 12:09:42 ID:9s+NkgdN
>>558 ありきたりかもしれんが、マリオン・コティーヤールが良い。
560 :
名無シネマさん:2009/01/09(金) 14:50:07 ID:Bimrh2um
アメリカンサマーストーリーってアメパイ2のこと?
ぐぐればわかることをなぜ聞くか
コティヤールさん、ピアフが年取った時の演技がスゴかったなー
彼女自信の実年齢と大分離れているのに
なんだか自分の亡くなった女性の親戚達を思い出してしまったよ
年取ってたまに会うと小さくなっちゃったなーって悲しくなったまさにあんな感じで
今日は、泥棒貴族のみ。
564 :
名無シネマさん:2009/01/09(金) 22:16:49 ID:FlqXz3Vo
>>546 イノセンス を時間の無駄 とまで言うのはどうでしょう・・人それぞれですが
私は前作は見てないけど駄作とは思わなかった。名作の部類に入れていいのでは・・
エディット・ピアフ 俺も見た。
なぜか美輪明宏を連想した。
愛の賛歌は 劇中で歌った? 最後の歌はいい詩だった。
565 :
546:2009/01/09(金) 23:11:14 ID:1KP73Fsj
>>554>>564 前作も見てるし、映像としての完成度もかなり高いんだけど
音楽は押し付けがましいし、ストーリーも上っ面をなぞってるだけで
深みがないんだよね。あくまで俺の感想だけど
別にエンターテイメントを求めてるわけじゃないし、原作と比較じゃ
いけないのだろうけど。
でも駄作という表現に、ここまで敏感に反応する人たちがいるとは思わなかった
>>564の言うとおり、捉え方は人それぞれだね
でも俺は名前や評判ではなく、自分が掴んだ感覚で書き込んでみただけなので
予めご容赦を
>>559 セクシーだからねぇ。「TAXi」ではヌードを披露していたし。
瞬く間のモロ出しね
[映]「アメリカン・サマー・ストーリー」 (2001年アメリカ) テレビ東京 27:20〜29:00
バイト、パーティー、恋愛、セックス・・・10人の男女が経験する、大人になる一歩手前の独特の心情を描いたエッチでおバカな青春コメディ。
全米大ヒット人気青春コメディ・シリーズ「アメリカン・パイ」の続編。
今回は大学1年生になった彼らが、夏休みに故郷にもどり、貸別荘を借りて大騒ぎ。
「メリーに首ったけ」などでおなじみのファレリー兄弟のADを経て、「ギリーは首ったけ」に続くジェームズ・B・ロジャースの監督2作目。
キャストには、「恋は負けない」のジェイソン・ビッグス、「ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲」のシャノン・エリザベスら前作と同じメンバーが集結。
大学生たちが帰省するシーズン真っ盛りの夏休み、例にならいジムも実家に戻ると、そこには懐かしい顔ぶれがそろっていた。
高校時代の親友たち・・・人のいいオズ、いつもスーパー・ハイテンションなスティフラー、ブラザー・コンプレックスぎみのケビン、東洋かぶれでスティラーのママに夢中なフィンチ。
しばらく会っていなくても、会えば昔のように戻れる、それが友情というものである。
なーんて、それは事実だが、彼らにはそんなシリアスなウェットさはない。
彼らの目的はただひとつ。
今年の夏こそ、素敵な女の子をゲットして(できれば、エッチもありで)最高の夏にすること!!
彼らはかなり燃えていたのだが、そのためには?
兄マネ人生19年のケビンは早速兄に率直に話をすると、ビーチハウスで過ごした素敵な思い出話を聞かされた。
早速ケビンは皆を招集、彼らのビーチハウスでの素敵な(!?)夏物語が始まる・・・。
ビーチハウスでの生活は快適だが、お金がないので、皆でぺンキ塗りのバイトをしながら・・・。
共同生活を始めたジムは、あこがれていたナディアも夏休みに帰郷することを知る。
ジェームズ・B・ロジャース監督。ジェイソン・ビッグス。シャノン・エリザベス。アリソン・ハニガン。クリス・クライン。ナターシャ・リオン。トーマス・イアン・ニコラス。タラ・リード。ショーン・ウィリアム・スコット。ミーナ・スバーリ。ユージン・レビー。(字幕)
エロ期待。
一昨年にも放送してた気がするな。
実況盛り上がりそうだ
それがアメリカン・パイの方じゃなかったっけ?
実況はすごかった
いや両方やったのかもしれないが
アメリカン・アウトロー意外と面白かった。打ち合いも派手だったし。
ボンドやLOSTのナイフ投げじいさんとか悪役も良かった。
今日のテレ東は楽しみだな
スティフラーのママ・・・・・・MILF!!
「ラストラブ」
ジャズマンに妙なイメージ持ってる奴が脚本書いたんか、主人公のキャラクターに突っ込みどころ満載。
正和が咳をするたびこっちも身悶えしたが「うおぉぉぉぃぃぃい」は勘弁してよ。夜中だってのに大笑いしたじゃないか。
この数時間前に見たデス・ノートが凄くまともな映画に思えてきたのは怪我の功名なのか何なのか。
577 :
571:2009/01/10(土) 18:46:21 ID:mkTtFcUs
そうか…2は見なかったな〜
見逃したからバタフライエフェクトビデオ屋で借りてきた
2も出てるみたいだから地雷っぽいけど一緒に借りた
>>567 あと、サミー・ナセリのちんこも一瞬見えたけど。
バタフライエフェクト見終わった
演出とかも凝ってて面白かったぜ
特典にアナザーエンディングが2本入ってたがこれは蛇足の域を出ないな
サミー・ナセリと言えば殺人未遂で逮捕されちゃったね。
[映]「69 sixty nine」 (2004年“69 sixty nine”製作委員会) テレビ朝日 26:10〜28:25
1969年の長崎・佐世保を舞台に、女の子にモテたい一心で学校のバリケード封鎖まで行なってしまう高校生たちの姿をエネルギッシュに描く青春コメディ。
村上龍が自身の高校時代をモチーフに描いた自伝的小説を、「GO」「ピンポン」などのヒットメーカー、宮藤官九郎の脚本で映画化した。
「女子高生はタンポンではなく生理綿を使用していた」(原作より)、そんな年のお話。
主演は若手実力派の妻夫木聡と安藤政信、映画主題歌は人気R&BユニットCHEMISTRYが担当。
1969(昭和44)年九州の西の端、長崎県佐世保市にある佐世保北高の3年生・矢崎剣介(愛称・ケン)は、教師に目を付けられている問題児。
県下随一の進学校で、教師たちの締め付けに常に反抗的態度をみせているからだ。
今日も掃除をサボり、校舎の屋上で仲間の山田正(アダマ)、岩瀬学(イワセ)と校庭でマスゲームの練習をしている女子生徒たちを眺めていた。
「17歳の少女の体は地味な体操着で行進させられるもんじゃなか。よし、彼女たちを開放しよう」
口が達者で行動力が伴わないケンのいつもの戯言と思いきや、本気の様子。
長崎の高校生で初めてロックコンサートと映画と演劇の大イベント≪フェスティバル≫をやろうというのだ。
アマダたちはケンの思いつきにまんまと乗せられた。
これにはケンに不純な魂胆があった。
「人生は楽しくなければならない」がモットーの彼は、北高一の美少女、松井和子(レディジェーン)を映画に出演させ、ちゃっかり恋のアプローチをしようという思惑が・・・。
だが、ひょんなことから高校をバリケード封鎖することに。
ケンは、アダマやイワセ、北高全共闘のメンバーを巻き込み“バリ封”を敢行する。
李相日監督。妻夫木聡。安藤政信。柴田恭兵。金井勇太。水川あさみ。太田莉菜。三津谷葉子。新井浩文。井川遥。村上淳。原日出子。岸部一徳。加瀬亮。与座嘉秋。柄本佑。澤田俊輔。嶋田久作。峯村リエ。豊原功補。小日向文世。
sixty nineって書いてなかったらシックスナインって読んじゃうな
1969って映画もあったがこっちはキーファーが暴れてたな。
585 :
名無シネマさん:2009/01/11(日) 12:11:40 ID:wmJFBkfw
今日も青春コメディか
アメリカンサマーストーリー、ミシェルが卓球の愛ちゃんに見えてしかたなかった。
589 :
名無シネマさん:2009/01/11(日) 18:22:05 ID:28eQXAVA
69、原作は面白いんだよなぁ。映画は原作知ってるとがっかりなこと多いけど一応見てみるかな。
69より昭和歌謡大全集の方が好きです。
でも、地上波放映は無理かな…。
昭和は深夜だったら行けるんじゃない?
直接的なグロシーンは少ないし。オチがまずいのかな?
同じ村上龍だったらオーディションは無理だろうけど。
今週の深夜映画放送予定
1月12日(月) 日本テレビ 深1:59〜4:00 「ワイルド・エンジェル」(2001年ドイツ)(字幕)
1月16日(金) テレビ朝日 深3:00〜4:50 「ニューオーリンズ・トライアル」(2003年アメリカ)(字幕)
1月17日(土) テレビ東京 深3:20〜5:00 「ウーマン・オン・トップ」(2000年アメリカ)(字幕)
「ニューオーリンズ・トライアル」、またやるのか
日本で裁判員制度がはじまるから?
この間放送し損ねたんじゃなかったか
「ニュー・オーリンズ・トライアル」は、DVDを借りて見る。
597 :
名無シネマさん:2009/01/12(月) 01:34:37 ID:AEMAt4Vq
>>592 乙。「ワイルド・エンジェル」とか、なんていやらしいタイトルなんだ(笑)
明日久しぶりにエロ見られそう(^O^)/
[映]「ワイルド・エンジェル」 (2001年ドイツ) 日本テレビ 25:59〜28:00
巨悪に挑む3人の美女を描く痛快エンターテインメント。
個性を生かした3人が、知力、体力、お色気を武器に闘うドイツ版“チャーリーズ・エンジェル”。
「アウトバーン・コップ」や「クラウン」など良質のアクションTV映画を送り出しているドイツのプロダクションが製作。
モーターボートが空を飛ぶ迫力ある場面のほか、冒頭から息もつかせぬ派手なシーンが満載だ。
婦人警官のレナ。
銀行の頭取で大富豪のフランチスカ。
工場が倒産して借金を抱えるラーべ。
それぞれ違った境遇で別の人生を歩んできた3人の美女。
一つの事件をきっかけに、偽札を巡る軍や警察を巻き込んだ巨大な陰謀に、力を合わせて立ち向かう羽目に。
果たして彼女たちは巨大な敵を倒せるか・・・。
ジギ・ロゼムンド監督。エバ・ハーバーマン。ビルギット・スタウバー。スーザン・アップレガー。フィリプ・ペーターズ。ラズロ・イムアー・キッシュ。ヨアヒム・ニムズ。ニルス・ブルーノ・シュミット。ユルゲン・ホーグ。ミハエル・ハネマン。インゴ・ヘイズ。(字幕)
日テレはフランス映画もちょくちょくやるし、ヨーロッパに目を向けてるな。
いいことだ。アジア(中・韓以外)に目を向ける局が出てきて欲しいもんだ。
>>598 また日本テレビで放送されるのか、この作品。
601 :
名無シネマさん:2009/01/12(月) 18:42:41 ID:xdazDu2Q
601
今月はゴーストワールドくらいかな
>>598 どうなんだろ、これ
コメディならいいけど
アナログの文字が民放にも進出してテレビ自体に興味失せてきた
地デジに移行する前にオンデマンド配信やネットTVに食われそう
>>585 見終わったが信じられんくらい駄作だったぜ
>>599 嘗て「モンスター」を放送していた影響かな。
チャーリーズエンジェルのパクリなら、もっとお色気満載の
ハチャメチャ路線で行けばいいのに。やっぱドイツ人は
クソ真面目なんだな。
やっぱ「チャーリーズ・エンジェル」のパクリだったのか。
ドイツ人って我々が想像する通りとても真面目な国民性を持っているんだろうか。
イギリスは紳士
ドイツは堅物
フランスはエロ
イタリアは陽気
アメリカは
そういう外から見たその国の適当なイメージだと、日本も負けず劣らず堅物な気もする。
>>609 「フランスはエロ」ってのは何か納得行かないけど。
「ヘタリア」でその辺描かれていると面白いね。
ドイツのエロ映画といえばちょっと前「アンツ・イン・ザ・パンツ!」で盛り上がってたじゃないかおまいら
あとドイツ映画と言えば「es」。此はテレ東系か。
ノッキンオンヘヴンズドアマンセー
そんなん見てねーから知らん
「おまいら」とか一緒くたにすんなクズ
氏ね
>>612
それでステレオタイプを知った風に語るとはね
無知って怖い
617 :
612:2009/01/14(水) 01:33:57 ID:7Lp2AHuZ
いや俺実は612なんだわ。自分で自分のレスに腹たったもんで。
>>614 今度日本で「男女の関係」にしてリメイクするやつだな
>>615 アンツインザパンツはむしろドイツのまじめさがにじみ出てると思うけどね。
おっぱい出てくるのは最初だけだし、あとは純愛路線に収束していっちゃう。
あれをハリウッドでリメイクしたら、キチガイみたいなハイテンションキャラ
いっぱい出てきてアメリカンパイになっちゃう
ドイツは変態だと思ってた…
キラーコンドームとかドイツじゃなかったっけ
ネクロマンティックもな。もっとも、監督は政府にマークされて映画を撮れなくなったわけだが。
たしかSM好き過ぎて自分をベッドにしばりあげたあげく抜け出せなくなってチンポ丸出しの全裸遺体でハケーンとかいうニュースもドイツからだったような
ドイツ映画なら「U・ボート」や「スターリングラード」も御忘れ無く。
結論:ドイツ人はむっつりスケベ 日本人と同じ
ドイツの俳優で好きな俳優は?
「大脱走」の看守長
ユルゲン・プロフノフは?
ここはドイツの三船、ユルゲンスだよ。
ブルーノ・ガンツ
ダニエルブリュール
esの主役やってるよくドイツ映画見てると出てくる俳優さん
あとフローリアンルーカス、グッバイレーニン主役、controlに出てた音楽ライターの恋人役の女優さん(すごいかわいい)
わかりやすい所過ぎてすません
──┬──____ ____──┬──
│ | ─┬─_ _─┬─ | |
│ | │ │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│ │ | |
│ | ─┴─ ̄  ̄─┴─ | |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
なんて奥行きあるエエエエェw
>>628 クルト・ユルゲンスってそう呼ばれていたのか・・・。
今で言えばユルゲン・プロフノフがその立場に居るのかな。
[映]「ニューオーリンズ・トライアル」 (2003年アメリカ) テレビ朝日 27:00〜28:50
銃乱射事件の陪審裁判の行方をスリリングに描く法廷サスペンス。
ジョン・グリシャムの「陪審評決」が原作だが、オリジナルの煙草訴訟が映画化に際して銃訴訟に変更されたのは、すでに「インサイダー」(1999年)で煙草訴訟を題材にしていたためである。
監督は「コレクター」「クローン」のゲイリー・フレダー。
アカデミー賞俳優ジーン・ハックマンとダスティン・ホフマン、レイチェル・ワイズほか演技派俳優たちの豪華共演も見もの。
ニューオーリンズの証券会社に、リストラされた元社員が乱入。
銃を乱射して11人を殺害し、5人に重傷を負わせた末、自らの命を絶つ事件が起きた。
この事件で夫を失った女性セレステは、地元のベテラン弁護士ローアを雇い、犯人の使用した銃の製造メーカー、ヴィックスバーグ社を相手に民事訴訟を起こす。
2年後、全米中が成り行きに注目する中、いよいよ裁判が始まった。
被告のヴィックスバーグ社にとって、これは絶対に負けられない闘いだった。
もしも裁判に負ければ、全国で同様の訴訟が起こり、想像を絶するほど巨額の賠償金を支払う羽目に陥るからだ。
そして、その脅威は、ヴィックスバーグ社のみならず、武器業界全体に及ぶものとなる。
この非常事態に際し、連合軍を組んだ銃器メーカーの経営者たちは、伝説の陪審コンサルタント、ランキン・フィッチを自分たちの陣営に雇い入れた。
早速ニューオーリンズに乗り込んだフィッチは、尾行、張り込み、盗聴といった手を使い、陪審員候補者をふるいにかける作業を開始。
フィッチの調査ターゲットにされた陪審員候補のひとりに、ニック・イースターがいた。
ゲーム販売店に勤める彼は、フィッチが客として送り込んだスパイに過激なシューティング・ゲームを嬉々としてすすめる。
その模様を盗撮した映像が司令室で流されたとき、スタッフは彼こそ理想の陪審員だと確信した。
だが、フィッチは前歴が謎に包まれたニックに何か危険なものを感じとり・・・。
ゲイリー・フレダー監督。ジョン・キューザック。ジーン・ハックマン。ダスティン・ホフマン。レーチェル・ワイズ。ブルース・デービソン。ブルース・マクギル。ジェレミー・ピーブン。ニック・サーシー。ジェニファー・ビールス。(字幕)
クリスチャン・ベルケルは?
ミッドナイトアートシアターって終わったの?
寝ちゃダメだ ぞッ♪
>>637 > 「ミッドナイトアートシアター」はお休みです。 ドラマ「赤い糸#1〜#4(再)」をお送りします。
ニューオーリンズ・トライアル、主人公の目的は?で一応最後まで引っ張られて見た
ジーン・ハックマンてこういう役ばっかだねなんか
[映]「ウーマン・オン・トップ」 (2000年アメリカ) テレビ東京 27:20〜29:00
ルックス抜群で料理の腕は天才的、女性上位主義なスーパーレディの恋と仕事の行方を描いた癒し系ラブコメディ。
監督は「追想のオリアナ」のフィナ・トレス、主演は「情熱の処女(おとめ) スペインの宝石」のペネロペ・クルス。
物語を彩るさまざまなブラジル料理や、サンバやボサノバなどの選曲センスも見どころ。
ブラジルの北港町に住む主婦のイザベラは、イケメンの夫トニーニョと幸せな結婚生活を送っていた。
抜群の美貌に加えて一流の料理センスを持つイザベラは、その腕を生かして夫と一緒にレストランを開業。
傍目には、恋も仕事も絶好調に思えた。
しかし気が強い彼女は、どんな場面でも夫をリードしていないと気が済まない。
トニーニョはそんなイザベラに辟易として浮気をしてしまい、それが原因でふたりは離婚。
ひどい乗り物酔いに悩まされ、イザベラは幼馴染みの親友モニカの部屋に転がり込んだ。
モニカはゲイで、外見は完全な女で、日常生活はきらびやかな女装で通していた。
イザベラはさっそく仕事を探すが、彼女ほどの料理の腕前を持っていても、見知らぬ外国でシェフになるのは簡単ではなかった。
それでもトニーニョへの未練を断ち切り、料理教室の講師の働き口を見つけ、少しずつ新たな生活を楽しみ始める。
そんな彼女に注目したテレビ局プロデューサー・クリフは、イザベラをテレビの料理番組に抜擢。
すると瞬く間に評判となり、イザベラは一躍大スターとなるが・・・。
フィナ・トレス監督。ペネロペ・クルス。ムリロ・ベニチオ。ハロルド・ペリノーJr.。マーク・フォイアスタイン。ジョン・デ・ランシー。アン・ラムゼイ。アナ・ガステヤー。アナリュ・デ・カストロ。タイス・デ・サ・クルベロ。エリアーヌ・グトマン。(字幕)
※「ウーマン・オン・トップ」日本語公式サイト
http://movies.foxjapan.com/womanontop/
乙。コメディか。見ようっと
ダスティンホフマンの役はホフマンでなくてもいいようなつまらん役だったなあ。
ハックマンと掛け合うシーンカットされてたんで、なおさら。
>>637 SATCの放送で映画はしばらくお休みみたい
いやらし系か
さすがペネロペ
647 :
名無シネマさん:2009/01/17(土) 17:55:05 ID:Yw+snbVf
2月の深夜予定
31日 ジョニーイングリッシュ
6日 ノッキンオンヘブンズドア
7日 ストレンジャー
13日 鉄コン筋クリート
14日 氷の微笑2
16日 メメント
2月のゴールデン枠よりは はるかに期待できそうな悪寒
メメントが楽しみ
ちょうどDVD借りてみようと思ってた
深夜枠のが面白そうじゃねえか
>>647 ノッキンオンヘブンズドア楽しみDEATH・・・(´・ω・`)
「メメント」か、気になる。
「氷の微笑」に続編が有ったとは。
微笑2って結構酷評されてなかったっけ?
続編物の宿命だね。
今週の深夜映画放送予定
1月19日(月) 日本テレビ 深1:59〜4:00 「ゴーストワールド」(2001年アメリカ)(字幕)
1月23日(金) テレビ朝日 深3:10〜4:50 「イントゥ・ザ・サン」(2005年アメリカ)(字幕?)
「イントゥ・ザ・サン」の吹替版を見てみたい。
「イントゥ・ザ・サン」と「ゴーストワールド」が混ざって「「イントゥ・ザ・ワイルド」に見えた・・・
>>647 「ジョニー・イングリッシュ」ってぐっさんがローワン・アトキンソンを吹き替えた作品?
[映]「ゴーストワールド」 (2001年アメリカ) 日本テレビ 25:59〜28:00
高校を卒業した2人の少女の日常を描くおしゃれでキッチュでとびきり切ない青春ストーリー。
アメリカの人気コミックの映画化で、気ままな生活を送る少女たちが変わり者の中年男との出会いを通し、新たな世界へと旅立っていくさまをポップな映像でつづる。
監督・脚本は「バッドサンタ」のテリー・ツワイゴフ、製作には「マルコヴィッチの穴」のジョン・マルコヴィッチが名を連ねる。
「ダンジョン&ドラゴン」のバーチ、「スパイダー・パニック」のヨハンソン、若手女優の共演に注目。
オシャレすることと絵を描くことが大好き、口は悪いけど根は優しいイーニド。
金髪で美人、イーニドに比べればコンサバだけど辛辣なレベッカ。
幼なじみのふたりは、一緒に暮らす約束をしているほどの大の仲良し。
たいして面白くもないこの街で、満たされない気持ちでいっぱいになりながら暮らしていた。
6月、やっとつまらない高校を卒業したふたり。
これからの進路も決めないままに、好きなことをして楽しんでいた。
毎日のようにダイナーに入り浸っていたふたりは、ある日新聞に載っていた出会い系広告を発見。
いたずらで広告主を呼び出してみることにした。
現れたのはどうしようもない中年男。
待ち惚けを食らいながら惨めにひとりミルクシェイクをすする姿に哀愁を感じたイーニドとレベッカは、騙されたと気づき怒って店を出て行った彼のことが気になり、家まで尾行する。
テリー・ツワイゴフ監督。ソーラ・バーチ。スカーレット・ヨハンソン。スティーヴ・ブシェミ。ブラッド・レンフロ。イレーナ・ダグラス。ボブ・バラバン。ステーシー・トラビス。チャールズ・C・スティーブンソンJr.。デーブ・シェリダン。(字幕)
※「ゴーストワールド」日本語公式サイト
http://gw.asmik-ace.co.jp/
スカヨでも見るか
663 :
名無シネマさん:2009/01/19(月) 18:07:38 ID:sXTKu9OF
664 :
名無シネマさん:2009/01/19(月) 18:11:51 ID:sXTKu9OF
>>647 ストレンジャーってもしかしてレベッカ・デモーネイが出てたやつか!?だとしたら監禁緊縛調教の超ド級エロものだぜ!
>>661 どんなのかと思ったら、2年前ぐらいに同じ時間にやってたヤツか
よくわかんなくて、つまんなかった記憶しかない
ゴーストワールドやるのか、観よう
あの痛い青春っぷりがいい
ヨカッタ
なんか貧乳が一人も出てこなかったな。
監督よほど巨乳好きなのか
669 :
名無シネマさん:2009/01/20(火) 22:53:15 ID:Scdn8BaK
ゴーストワールド最後のブシェミのシーンは何?ブシェミの妄想?
ゾーラバーチははまり役だな。あのブスかげんと変なコスプレがヨカタ
「メメント」と言う映画、皆さんはどう思われる?
見てから考える
メメントってサスペンスじゃなかった?
DVD借りて、時系列に直したのを見てやっとわかった
記憶系の話だっけ
記憶喪失の男が妻を殺した犯人を探していたら・・って話。
深夜ボーっと見てると全く理解できない。真剣に見てても理解できない。
録画必須。
明日の深夜にテレ朝系でメリル・ストリープの「愛と哀しみの果て」が放送される。
>>678 せめて、どこの都道府県とか放送局のイニシャルとか書けよ
めんどくせぇ奴だな
[映]「イントゥ・ザ・サン」 (2005年アメリカ) テレビ朝日 27:10〜28:50
日本を舞台にした肉弾アクションあり、拳銃アクションあり、ラブストーリーありのハリウッド製超極太任侠アクション。
監督はクエンティン・タランティーノのプロダクション、バンド・アパートのミンクがタランティーノじこみのダイナミックな映像で見せこむ。
親日家としても知られるハリウッド・アクション・スター、スティーヴン・セガールが主演、製作、原案、脚本の4役を務めた。
大沢たかお、寺尾聰ら日本の演技派アクターとの共演に加え、日本語のセリフやセガール映画には珍しいプロポーズ・シーンにも注目。
人種が入り乱れる国際都市、東京。
不法入国の外国人の一掃を掲げて選挙戦に乗り出した都知事候補が、バイクに乗った二人組に射殺される事件が発生した。
テロの可能性を追求するFBIはCIAに協力を要請。
CIAの在日捜査官ブロックが捜査のために白羽の矢を立てたのは、伝説のCIAエージェント、トラビス・ハンター。
東京の下町で育った彼はヤクザ事情にも精通しており、今回の捜査にはうってつけの存在だった。
FBIの若き捜査官ショーンを相棒に、トラビスはさっそく捜査に着手する。
都知事候補の殺害を仕組んだのは新興暴力団を牛耳る黒田と、彼と手を組んだチャイニーズマフィア。
野心に燃える彼は海鮮卸業を隠れ蓑にして魚市場に事務所を構え、ヘロインの密輸で着実に勢力を伸ばしていた。
裏社会の制圧を図り、老舗の大組織にも歯向かう危険な男。
野望に向かって突き進む強硬な姿勢にはチャイニーズマフィアも一目置いていた。
一方、トラビスの捜査は中華街で情報を得ることから始まった。
チャイニーズマフィアの不穏な動きを察知し、財閥の松田の協力を取り付けた。
さらにクラブを経営する恋人ナヤコのツテでヤクザ事情に詳しい彫師、不動明王と知り合い、そのコネで大組織の幹部、小島と面会。
ここにきて黒田の存在がクローズアップされた。
しかし、そんなトラビスの動きを察した黒田は狂暴な牙をむき出してくる。
ミンク監督。スティーブン・セガール。マシュー・デービス。大沢たかお。寺尾聰。伊武雅刀。豊原功補。栗山千明。ジュリエット・マーキス。ウィリアム・アサートン。山口佳奈子。エディ・ジョージ。ケン・ロー。ペース・ウー。大村波彦。本田大輔。コロッケ。(字幕)
セガールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
トラビスと言えば、エグゼクティブ・デシジョンに出演した時の役名もトラビスじゃなかったかしら?
コロッケ
?
実況向きかなぁ
メメクラゲまだか
>>685 なるほど。
「エグゼクティブ・デシジョン」のはファミリーネームで
「イントゥ・ザ・サン」の方はファーストネームなんですね。
日本語には無い名前の不思議だね。
>>680 マシュー・デイヴィスって「ビロウ」で主人公の海軍少尉を演じていた俳優だね。
あとウィリアム・アザートンは、「ダイ・ハード」シリーズに出演していたね。
バリシネないのか
すんません「イントゥ・ザ・サン」のあの最後のセガールの電話の相手って誰だったんですか?
CIA東京支部の長官じゃない?
どうもです
やっぱそれでよかったんですか
深読みしすぎた・・
DNA調査不可にする液体は青じゃ絵的にちと汚いな。
セガールの指きりげんまんのシーンとか結構綺麗だたのにー。
「愛と哀しみの果て」を見たが、最高だった。
池田昌子のメリル・ストリープを見るのは初めてだったが、素晴らしかった。
この音声がDVDに収録されなくて残念だよ。
千明さまの美しさにうっとりだったよぉ〜〜
四
面
楚
歌
ヤクザの事務所?のTVで平成ガメラを流してたのがチョット疑問だったけど
平成ガメラの主演女優はセガールの娘だったな。
角川は許可したのかな。
700 :
名無シネマさん:2009/01/25(日) 19:14:26 ID:scu8zxI/
早く今週の映画情報載せろ
そういえばスポンサーついてなかったね。イントゥ・ザ・サン。
深夜映画はもうダメかもしれんね。
今週の深夜映画放送予定
1月26日(月). 日本テレビ 深2:09〜4:00 「ガレージ・デイズ」(2002年オーストラリア)(字幕)
1月31日(土). テレビ東京 深3:20〜4:55 「ジョニー・イングリッシュ」(2003年イギリス)
2月1日(日) テレビ朝日 深2:55〜4:25 「明日に向って撃て!」(1969年アメリカ)
「明日に向って撃て!」か、DVD版が放送されるのかな。
LD版だったら貴重なんだが。
>>702 乙。明日に〜、どんだけカットするんだよw
酷いカットにならざるを得ないなら別の作品にした方がいいよね
>>704 実況だけして、録らなくてもよいなぁ。
"明日に向って撃て!"
ポール・ニューマン追悼なのかねぇ。
半年位経ってからの追悼か。
今日が誕生日らしいので
それに合わせたのかも
今日が誕生日だったのか、ポール・ニューマン。
存命していれば84歳か。
[映]「ガレージ・デイズ」 (2002年オーストラリア) 日本テレビ 26:09〜28:00
オーストラリアの小さな町を舞台に、ロック・スターを夢見る若者たち4人と、彼らを取り巻く個性豊かな面々が織りなす人間模様をユーモラスに描く青春コメディ。
「トレイン・スポッティング」「リアリティ・バイツ」に続くカッティング・エッジ・ムービー!
監督は「クロウ 飛翔伝説」「ダークシティ」のアレックス・プロヤス。
出演は「スピード・レーサー」のキック・ガリー、「イーオン・フラックス」のマートン・ソーカス、「アナコンダ2」のアンディ・アンダーソンほか。
衝突し合いながらも仲間と共に夢に向かって悪戦苦闘し、また恋に苦悩する若者の姿が、スタイリッシュな映像でテンポ良く描かれていく。
オーストラリア、シドニー郊外のニュータウン。
レコード店で働くフレディの夢はタダ1つ、“BIGになること”。
彼がヴォーカルを務めるガレージ・バンドのメンバーは他に、彼の恋人でベースのターニャ、ドラッグ中毒のドラム、ルーシー、引きこもり系のギター、ジョーといった面々。
そんなバンドのマネージャーを務めるのは、昼間はセールスマンとして働く冴えない男ブルーノ。
しかし、いくら夢を見たところで現実はかくも厳しく、彼のバンドが演奏できるのはパブやバーばかり・・・。
そんなある日、フレディは思い立つ。
「オレたちがメジャーになれないのは、小さな仕事しか取ってこれないマネージャーのせいだ!」
そこでフレディはオーストラリアでナンバーワンの敏腕マネージャーに自分たちをプロデュースしてもらおうと、あの手この手の奔走を開始する。
そんな中メンバー間では恋愛を巡って様々なトラブルが噴出し始め・・・。
アレックス・プロヤス監督。キック・ガリー。マヤ・スタンジ。ピア・ミランダ。ラッセル・ダイクストラ。マートン・ソーカス。ブレット・スティラー。クリス・サドリナ。アンディ・アンダーソン。イベット・ダンカン。ティリエル・モーラ。(字幕)
エロありそう?
録画したメゾンドヒミコ見たけど
珍しく小奇麗なオダギリジョーだった
ガレージ・デイズなかなか面白かった。程よくエロ有り感動有りで。
メロン君はちとキモかったけど。
コアラの着ぐるみ見てコアラ課長思い出したorz
バンドとかほどよく下手に演技/演出するのって
難しいと思うのによくできてて感心した
うまく見せる方が簡単だよね
[映]「ジョニー・イングリッシュ」 (2003年イギリス) テレビ東京 27:20〜28:55
やることなすこと失敗ばかりのダメなスパイが不可能なミッションに挑む姿をコミカルに描いた抱腹絶倒のスパイ・コメディ。
監督は、「サベイランス 監視」や「スライディング・ドア」のピーター・ハウイット。
「Mr.ビーン」でおなじみのアトキンソンが「Mr.ビーン」同様、お得意の体をフルに使ったおバカなギャグが満載。
全編に渡って「007」シリーズのパロディが盛り込まれているが、実は、現在公開中の「007/慰めの報酬」や過去の007シリーズの作品を手がけてきたニール・パーヴィスとロバート・ウェイドが共同脚本として参加した本格的なパロディ映画である。
ある日の英国秘密諜報局(MI-7)。
スーパー諜報部員をめざす事務職の準スパイ、ジョニー・イングリッシュの今日の仕事は、敵国の潜水艦への潜入調査を命じられたカリスマ・スパイのエージェント1号に、ハッチを開ける暗号コードを伝えること。
ところが、イングリッシュの情報はデタラメで、あわれエージェント1号は水死してしまう。
イングリッシュが次に命じられたのはエージェント1号の葬儀の警備。
「何も問題はない」と上司に言い切るイングリッシュの背後で、その時、大音響。
何者かが仕掛けた爆弾が大爆発し、葬儀に出席していたエージェント1号の同僚の腕利きスパイは、全員死亡してしまう。
かくしてMI-7のエージェントは全滅。
この最悪の事態に、上司のペガサスは苦渋の決断をする。
それはイングリッシュにスパイとしてのミッションを授けることだった。
念願かなったイングリッシュは、部下のボフを引き連れ、ロンドン塔へと向かう。
任務は、展示会でイギリス王室の王冠を守ること。
しかし案の定あっさり盗まれてしまったイングリッシュは上司に叱られながらも、犯人を追跡する。
ピーター・ハウイット監督。ローワン・アトキンソン。ナタリー・インブルーリア。ジョン・マルコビッチ。ベン・ミラー。ティム・ピゴット・スミス。オリバー・フォード・デービス。グレッグ・ワイズ。ダグラス・マクファーラン。スティーブ・ニコルソン。
※「ジョニー・イングリッシュ」英語公式サイト
http://www.johnny-english.com/
717 :
名無シネマさん:2009/01/31(土) 10:44:54 ID:kOP1yL9v
えろはありまつか
[映]「明日に向って撃て!」 (1969年アメリカ) テレビ朝日 26:55〜28:25
実在した2人のアウトローをモデルに、彼らの自由奔放な生きざまをユーモラスかつシニカルに描いた青春西部劇の傑作。
監督は「モダンミリー」のジョージ・ロイ・ヒル、脚本はウィリアム・ゴールドマン。
撮影は「冷血」のコンラッド・ホール、音楽は「007/カジノ・ロワイヤル」のバート・バカラック、衣装をイーディス・ヘッドが担当。
製作は「レーサー」のジョン・フォアマン、総指揮にはポール・モナシュが当たっている。
出演は「レーサー」のポール・ニューマン、「白銀のレーサー」のロバート・レッドフォード、「卒業」のキャサリン・ロス、「ワイルドバンチ」のストロザー・マーティン、「勇気ある追跡」のジェフ・コーリー、テッド・キャシディなど。
少年の心をもって夢に生きる男たちを、対照的なキャラクターで演じるニューマンとレッドフォードの2大スターとロイ・ヒル監督の好トリオは、この後さらに、もうひとつの傑作「スティング」を生む。
アカデミー脚本賞、撮影賞、作曲賞、そしてB.J.トーマスが歌う名曲「雨にぬれても」が歌曲賞を受賞した。
1890年代の西部。
家畜泥棒と銀行強盗が稼業の2人組のガンマン、ブッチ・キャシディとサンダンス・キッドは、同じ盗人仲間のハーベイ・ローガンらの誘いにのって、列車強盗を試み、大金をせしめた。
この後ブッチは、銀、錫などの鉱山資源の豊富なボリビアへ行って荒稼ぎしようと、サンダンスを誘う。
そして、スペイン語のできるサンダンスのガール・フレンド、女教師のエッタも交えて、彼らはボリビアへ向かう。
が、ボリビアはブッチの想像とは異なり大変な貧乏国で、2人はたちまち銀行強盗に戻る。
ジョージ・ロイ・ヒル監督。ポール・ニューマン。ロバート・レッドフォード。キャサリン・ロス。ストローザー・マーチン。ジェフ・コーリー。テッド・キャシディ。ヘンリー・ジョーンズ。ジョージ・ファース。クロリス・リーチマン。ケネス・マース。
第42回(1969年度)アカデミー賞脚本賞、撮影賞、作曲賞、歌曲賞受賞。
レッドフォードが死んだらまたやるんだろうなぁ
ジョニー・イングリッシュ
薬打たれて何故おさむちゃんなのかw
111分の映画を正味76分にまでズタズタにカットじゃ見る意味ねーよ>明日に向って撃て
30分以上のカットなんて午後のロードショーでは珍しくないけど。
ちなみに木曜昼にやる13デイズは50分カットだとかで。
このスレに来てる人は昼は見ないのかな?
>>723 読んだら見たくなった。>50分カット。
今週の深夜映画放送予定
2月6日(金) フジテレビ_ 深2:20〜4:15 「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」(1997年ドイツ)(字幕)
2月6日(金) テレビ朝日 深3:00〜4:50 「遠き落日」(1992年日本)
2月7日(土) テレビ東京 深3:20〜4:55 「ストレンジャー」(1996年アメリカ)(字幕)
726 :
名無シネマさん:2009/02/01(日) 23:49:28 ID:U5vksSwN
明日に向かって撃て は 俺の中ではベスト10に入る名作だす。
自転車に乗って主題歌が流れる場面は映画史に残る名シーンかと。
今日すげー楽しみだ
しかしカット酷いな…深夜なんだからって言いたくなってしまう
ストップモーションカットしたらマジで切れるな
■ 神作譲( 帰化人 犯行時は小倉 )足立コンクリート惨殺事件犯人 親は三郷在日部落の名主
■ 都〇洋( 在日 犯行時は別姓 )同上犯人。現在、在日暴力団極東会構成員
■ 和田真一郎 ( 帰化人 )早稲田大サークルによる集団婦女暴行事件主犯
■ 織原誠二( 在日 金聖鐘 )英国人ルーシー・ブラックマン殺害犯。
■ 李昇一( 在日 )「 ガキの使い 」 騙り140人以上の女性をレイプした強姦魔
■ 金保( 在日 通名は永田保 ) 多くの少女を強姦した鬼畜牧師。朝日新聞は通名のみで報道
■ 酒鬼薔薇聖斗 ( 在日 通名は東慎一郎 ) 神戸の淳君首切り犯
■ 郭明折 ( 在日 )韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔で少女含む被害者100人以上
■ 金大根( 在日 )連続児童虐待の強姦犯。女児6名が死亡
■ 金弁植( 韓国籍 )韓国の強姦犯で指名手配中に逃亡目的で来日。日本で主婦100名以上をレイプ
■ 李東逸( 韓国籍 )檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
■ 金大根( 在日 )強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡 ■ 沈週一 ( 在日 )各地でベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
■ 張今朝( 在日 )長野で 「 一緒に猫を探して 」 と小学校4年の女児をレイプ
■ ぺ・ソンテ( 在日 )女子小学生14人をレイプ
■ 宋治悦( 在日 )主婦19人を強姦 ■ 崔智栄(在 )朝鮮大学校生。木刀で傷を負わせ、少女2人を車の中で強姦
■ 金乗實( 在日 )朝鮮大学校生。同上の共犯者。他にもう一人19歳の共犯者 ( 朝鮮籍 ) あり
■ 鄭明析( 在日 )韓国人 カルト 「 摂理 」 教祖。日本人1,000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
■ 閔洪九(北朝鮮元兵士 )宇都宮で買い物をしていた女子学生にわいせつ行為
□ 宅間守( 両親が朝鮮部落出身 ) 池田小学校大量殺人犯
□ 野口孝行( 帰化人 )脱北者支援という名の民団の密入国工作員。中国にて拘束
□ ホソクミョン( 韓国籍 )密入国元締めの一人。対馬で逮捕
■ 金平和( 在日 )女性をバッグに入れ拉致監禁、強姦。別女性も6日監禁および強姦
■ 鄭明析(韓国籍)99年に密入国。カルト 「 摂理 」 で100名以上
729 :
名無シネマさん:2009/02/02(月) 10:00:41 ID:flwi4nOD
昨日の 明日に向って撃て 内容は90分しかなかったけど保存価値は十分あると思う
5年前はじめて東京に出てきた時、月曜映画劇場のOP見てブッ飛んだ。
ドグラ・マグラとかパノラマ島とか猟奇な邦画専門の番組かと思った。
いくら深夜とはいえ丸尾末広はトラウマになる。
月曜映画の人はなんかセンスが違うと感じる
732 :
名無シネマさん:2009/02/02(月) 18:50:54 ID:Y9W09Gnv
>>730 俺はそのOPで初めて見た映画が『ゼイリブ』だったな(笑)
いまのOPはラブクラフト嶋田が「月曜映画のテーマ」歌ってるし、とことん民衆に迎合しない番組だよ
ラヴクラフトw
カットといえばソラリスにも凄まじいカット版があったよね
(´〜`)
>>723 日テレかテレ東で新録版作ってくれないかな、「13デイズ」。
「13デイズ」のテレビ版と言うとケネディ役の山寺宏一が良い味出していたんだが。
>>725 ヘブンズドアは月曜だかにBSフジでやってたな
[映]「ノッキング・オン・ヘブンズ・ドア」 (1997年ドイツ) フジテレビ 26:20〜28:15
死期の迫った2人の男が人生最後の冒険をするさまを描くアクション・ロード・ムービー。
本国ドイツで350万人を動員、大ヒットを記録した。
監督はこれがデビューのヤーン、製作・脚本・主演を務めたのは「リプレイスメント・キラー」でハリウッド進出を果たしたドイツ映画界の若手スター、シュバイガー。
「ブラインド・フューリー」のルトガー・ハウアーが大物ギャング役で特別出演している。
2009年2月7日公開マイケル・アリアス監督、長瀬智也主演「ヘブンズ・ドア」の原案となった作品でもある。
テニスボール大の腫瘍を脳に抱えたマーチン・ブレストと末期骨髄腫のルディ・ウルリツァーはそれぞれ余命幾許もないと宣告され「死人病棟」の同室に入院させられる。
突っ張った態度のマーチン、気弱で内向的なルディ、死を宣告された二人は、同じ運命に連帯感を感じていたわけでもない。
少なくともテキーラの最初の一口を飲むまでは・・・。
病院の厨房で酒を交しながら、マーチンはルディがまだ一度も海を見たことがないことを知る。
「天国じゃ、みんなが海の話をするんだぜ」
次の瞬間、二人が向かったのは病院のベッドではなかった。
病院の駐車場からパステルブルーのベンツを盗み出し、アクセルをふかし、人生最大の、おそらく最後の大冒険に出発した。
盗んだベンツがギャングのものだと知らず・・・。
そのころ、車を盗まれたヘンクとアブドゥルはボスのフランキー・“ボーイ”・ベルーガから大目玉をくらう。
実は車には大物ギャング、カーチスへ渡す大金が積まれていたのだ。
マーチンとルディは車中でピストルを見つける。
無一文、パジャマ姿のふたリはそれを武器にスタンドでガソリン代をチャラにし、新調のスーツに着替えるために銀行強盗までやらかす。
これでギャングだけじゃなく、警察も二人を追ってくることになってしまった!
トーマス・ヤーン監督。ティル・シュヴァイガー。ヤン・ヨーゼフ・リーファース。ティエリー・ファン・ヴェルフェーケ。モーリッツ・ブライプトロイ。フープ・シュターベル。レオナルド・ランジンク。ラルフ・ヘアフォート。ルトガー・ハウアー。(字幕)
[映]「遠き落日」 (1992年“遠き落日”上映委員会) テレビ朝日 27:00〜28:50
幼いときの大やけどと貧困にもめげず、世界的な細菌学の権威者となった野口英世の生涯を、その母親との交流を通して描く自伝映画。
貧しかった時代の日本の英雄として広く知られた野口の生い立ちを、「ハチ公物語」「草の乱」の神山監督が母子ものとして感動的に映画化。
脚本は「性の起原」の新藤兼人が執筆。
充実したキャストの中でも、特に母親役の三田の熱演ぶりはすさまじく、数々の演技賞を受賞した。
磐梯山と猪苗代湖に挟まれた貧しい農村に、後の世界を代表する医学者・野口英世は生まれた(本名は野口清作)。
母親であるシカは幼児2人をかかえて、酒ばかり飲んで働こうとしない夫に代わって過酷な農作業をも一身に引き受け、一家の生計を支えていた。
そんなある日、シカは自分の不注意から清作の左手に大火傷をさせてしまい、その負い目に耐えながら生きていくことになる。
やがてシカは、清作が貧しさや左手の不自由さにいじけないようにと小学校へあげることにした。
だが、学校ではいじめられ、思い詰めた清作は発作的に自らの左手を小刀で切り裂こうとさえした。
それでもシカの必死の姿を励みに清作は勉強にいそしんだ。
またそんな息子がシカの心の支えでもあった。
その甲斐あって清作の成績はみるみる向上し、小林栄先生の手によって、あきらめていた高等小学校への道も開かれた。
やがて小林先生をはじめ、みんなの善意で手術の費用が集められ、清作の左手も動かすことが出来るようになった。
これをきっかけに清作は、医学の道を志すようになり、小林先生のすすめで、母のもとを離れ恩人渡辺医師の門下で勉強することになる。
やがて清作は“英世"と改名し、上京の後、次々と難関を突破、晴れて医師の資格を得ることになる。
神山征二郎監督。三田佳子。三上博史。仲代達矢。牧瀬里穂。田村高廣。河原崎長一郎。ジュリー・ドレフュス。山城新伍。長門裕之。篠田三郎。仲谷昇。馬渕晴子。山本圭。尾美としのり。岩本多代。石野真子。春川ますみ。原知佐子。樋浦勉。ベンガル。
マイケル・アリアスは背が低くて泣ける
>>738 日本でリメイク?
昔ならまだしも現代日本で海を見たことないってやついるんか?
今日はノッキング一択だな
>>741 日本版は病院暮らしの14歳の少女だから外の世界を知らない。
つーか、日本版は何で女入れるかねぇ。
ドイツ版はおっさん2人だからいいんじゃねえか。
しかも日本版でもテキーラで酔っ払うシーンがあるみたいだが、14歳の少女だとムリありすぎだろ。
744 :
名無シネマさん:2009/02/06(金) 16:02:43 ID:9maskTWE
瀬戸内海なんかに対して言うのならともかく、
太平洋に対してそう言うのかw
>>739 あらすじにはかかれてないが、劇中野口英世が地元の金持ちから莫大な資金援助をうけて
勉学し大成したが、当の金持ちはそのため没落してたのが泣けた。
>>739 仲代達矢は神山征二郎の作品によく出演しているね。
冒頭の三田佳子(16歳)は見ものw
三田の16歳の頃の映画かと思ったら92年製作か。
ググってみたら三田は1941年生まれ。51歳で16歳役かよw
>>738 面白そうだな。4400がかぶってるから迷うが。
仲代達矢と樋浦勉が共演するのは、岡本喜八の「激動の昭和史 沖縄決戦」以来かな。
今「ブラック・レイン」が放送されている。
此の吹替版をDVDに入れれば良かったのに。
[映]「ストレンジャー」 (1996年アメリカ) テレビ東京 27:20〜28:55
美しき犯罪心理学者を襲う恐怖を描いた、ハード・エロティック・サスペンス。
「ゆりかごを揺らす手」「ギルティ 罪深き罪」「ビジター 欲望の死角」と、この種のジャンルを得意とする女優レベッカ・デモーネイが、初のエクゼクティヴ・プロデューサーにも挑んだ主演作。
彼女の妖艶な演技、そして劇中に幾重にも張り巡らされた伏線と、それらが導く衝撃的なラストが見どころ。
監督はロイヤル・シェイクスピア・カンパニーの創設者であり、映画・TVの分野でも活躍する英国演劇界の重鎮で、これが初のハリウッド映画となるピーター・ホール。
共演は「デスペラード」「暗殺者」のラテン系セクシー男優、アントニオ・バンデラスがヒロインの相手役を務め、「潜望鏡を上げろ」のハリー・ディーン・スタントン、「ザ・インターネット」のデニス・ミラー、ブロードウェイの名優レン・キャリオーらが脇を固めている。
若く才気溢れる女性犯罪心理学者のサラ・テイラーは今、マックス・チェスキーという獄中のレイプ連続殺人犯の診断を行っている。
彼女の鑑定が重大な鍵を握っているが、サラはチェスキーが多重人格ではないかと疑っていた。
彼女は郊外のアパートで一人暮らしをしており、一階上にはかつての恋人クリフが住んでいる。
よりを戻そうとまとわりつ彼が、今の彼女にはうっとうしい。
チェスキーの弁護士が、サラが自分に対して偏見を抱いていると、チェスキーが意義を申し出ているというが、サラは彼の症状を説明した上で、あくまで公正と反論した。
ある日、サラはスーパーのワイン売り場でトニーというハンサムな男から声をかけられ、初めは用心したが、結局彼に電話番号を教えてしまう。
2人の関係はいい形で発展していくように見えたが、時を同じくしてサラの身辺に不審な事件が起こり始める。
ピーター・ホール監督。レベッカ・デモーネイ。アントニオ・バンデラス。デニス・ミラー。レン・キャリオー。ハリー・ディーン・スタントン。ユージン・リピンスキー。マーサ・バーンズ。ボー・スター。フィリップ・ジャレット。(字幕)
755 :
名無シネマさん:2009/02/07(土) 09:54:41 ID:zlC/GvdV
ノッキンオンヘブンスドア 録画失敗してたす ショック
もうVHSの3倍速の繰り返しじゃだめかな・・・ブルーレイ買うか・・
ドイツ映画なんて数えるぐらいしか観てないのにモーリッツ・ブライプトロイ率が妙に高い
ノッキングへブンズドア。なかなか面白かったぜぃ。
画面が少し薄暗かったけどそこがまたイイ(・∀・)!
ハリー・ディーン・スタントンも今じゃどうしてるんだろう。
>>757 原題 never talk to strangers
微妙に見たことあるような気がして調べたら
一言 NEVER という自分のメモ発見してワロタ
ノッキングへブンズドア名作名作言われてるから見たけど、どこがそんなに良いのかわからなかった・・・
ロードムービー好きなんだけどなーモーターサイクルダイアリーズのが全然グッときたよ
>>756 向こうじゃ主役級の俳優なのかも知れないね。
私は「es」で彼と共演していたクリスチャン・ベルケルの方が好きだが。
>>756 ブライプトロイも此からどんどんアメリカ映画に出演して来るのかな。
764 :
月 ◆dEuQF/JAtk :2009/02/08(日) 05:50:52 ID:TZ84PkZM
>>664 ふざけんな!
お前の書き込みで、この日をずっと楽しみにしてたのに、全然エロくねぇじゃねーか!!
はぁ、もう楽しみが無くなったわ。
765 :
名無シネマさん:2009/02/08(日) 07:27:48 ID:FPLBZrGf
久々にあぼーんみた
>>738 ティル・シュヴァイガーもあんまり見なくなった。
このシュヴァイガーとブライプトロイ、クリスチャン・ベルケル、ユストゥス・フォン・ドナホーニー、
ブルーノ・ガンツ、リーヴ・シュライバー、ルトガー・ハウアー、そしてユルゲン・プロフノフが出演している映画を見てみたい。
>>美しき犯罪心理学者
・・・
むかし
>>764みたいなのをろさスレで見たな。
今はどこをさまよっているんだろうか。
>>719 この映画が公開されてから、もう40年が経つのか。
770 :
名無シネマさん:2009/02/08(日) 21:38:49 ID:VUYVtBLP
664です。
………いや、こんなにカットされるなんて思いもよらず…
男気がテレ東の合い言葉だったのに…
テレ東も苦しいんだよ。
カットこそテレ東の真骨頂
そんなことわカットる
今週の深夜映画放送予定
2月9日(月) 日本テレビ 深2:29〜4:00 「裸の銃を持つ男 PART2 1/2」(1991年アメリカ)(字幕)
2月13日(金). フジテレビ_ 深2:20〜4:39 「鉄コン筋クリート」(2006年日本)
2月13日(金). テレビ朝日 深3:00〜4:50 「スクール・ウォーズ HERO」(2004年日本)
2月14日(土). TBSテレビ. 深2:10〜5:01 「パール・ハーバー」(2001年アメリカ)
2月14日(土). テレビ東京 深3:20〜5:00 「くたばれ!ハリウッド」(2002年アメリカ)(字幕)
そんなことくらいでカットするなよ
776 :
名無シネマさん:2009/02/09(月) 00:38:40 ID:kujqU4Ls
天才が2名ほどいると聞いて(ry
>>774 「パール・ハーバー」も初回放送から5年が経つが、一度もゴールデンで再放送されていないね。
[映]「裸の銃を持つ男 PART2 1/2」 (1991年アメリカ) 日本テレビ 26:29〜28:00
やることなすこと全て大ボケ型破りのフランク・ドレビン警部補の、警部へ昇進してもなおも変わらぬ大騒動を描く人気コメディ映画のシリーズ第2弾。
デイヴィッドとジェリーのザッカー兄弟と、ジム・エイブラハムスの3人合わせてZAZなるパロディ・コメディのクリエイティヴ集団による作品で、「カサブランカ」や「ゴースト ニューヨークの幻」などのパロディを全編に満載している。
監督・脚本は「殺したい女」のデイヴィッド・ザッカー、製作はロバート・K・ウェイス、エグゼクティヴ・プロデューサーは「ホット・ショット」の監督ジム・エイブラハムズ、「ゴーストニューヨークの幻」の監督ジェリー・ザッカーとギル・ネッター。
共同脚本は「ホット・ショット」のパット・プロフト、撮影はロバート・スティーヴンス、音楽は「ブルース・ブラザース」のアイラ・ニューボーンが担当。
ロス市警のフランク・ドレビン警部は麻薬密売人逮捕の功績で表彰されるため、ワシントンDCにいた。
ドレビンはホワイトハウスの晩餐会に招かれた。
その席で大統領は、数日後にエネルギー問題の専門家であるアルバート・S・マインハイマー博士の立案による新たな全米エネルギー政策を提示すると発表。
そんな話に一向に耳を傾けることなくロブスターを食べようとしていたドレビンは誤ってあのブッシュ大統領夫人を殴ったことから、晩餐会は当然大混乱に陥ってしまう―。
その全米エネルギー政策の新提案を目前に控えていたマインハイマー博士の研究所が爆破されるという事件が起きる。
現場へ現れたドレビンは、そこでかつての恋人ジェーンと再会する。
彼女は研究所の広報部長を務めていたのだ。
しかし現在の彼女には、ヘキサホン石油の社長ハプスバーグという恋人がいた。
警部は再燃した愛に苦しみつつ、事件を追う。
デイヴィッド・ザッカー監督。レスリー・ニールセン。プリシラ・プレスリー。ジョージ・ケネディ。O・J・シンプソン。ロバート・グーレ。ジャクリーン・ブルックス。アンソニー・ジェームズ。ザ・ザ・ガボール。ロイド・ボックナー。(字幕)
久々じゃんフライングコップ
セックルしてるときに、十戒の塔がピーンと直立したりロケット発射したり
花火打ち上げたりする場面が好きだ。
俺このシリーズ大好き。
O・J・シンプソンが出演していても放送していいんだな
オモシロカッターー
レスリー・ニールセンって未だ元気なんだったっけ。
既に80歳を超えていると言うが。
最終絶叫計画4では大統領になってて、全裸でアナに潤滑油塗ってたな
「裸の銃を持つ男」と言えば先月、1に出演していたリカルド・モンタルバンが亡くなったが、
ジョージ・ケネディの方は大丈夫だろうか。
彼も80歳を超えているし。
元々は何という名前だったのだろう、オベリスク。
[映]「鉄コン筋クリート」 (2006年“鉄コン筋クリート”製作委員会) フジテレビ 26:20〜28:39
義理と人情の架空の街“宝町”で自由に飛びまわる2人の少年クロとシロの冒険をダイナミックに描くアニメーション。
1993年から「ビッグスピリッツ」誌上で連載された、松本大洋原作による伝説的な超人気漫画を映画化した。
「アニマトリックス」を製作したアリアスが監督を務め、原作の壮大な世界観を飛翔感あふれる映像で描いた。
制作は日本アニメ界の名工房・スタジオ4℃が担当。
声の出演は、二宮和也、蒼井優、森三中など、プロの声優ではない。
彼らのいい意味でのアマチュアっぽい声が、作品に生温かい質感を与え、独自の世界を作り上げている。
義理と人情とヤクザの町、宝町には2人の少年、クロとシロが住みついていた。
親を知らない2人は、かつあげやかっぱらいで、毎日を過ごしていた。
ある日、昔なじみのヤクザ、ねずみが町に戻って来る。
何かが起ころうとしていると察したクロは、刑事の藤村、沢田に近づくが、確かな情報は得られなかった。
が、実はレジャーランドの建設と、町の開発の話が水面下で進んでいた。
町を守りたいクロは、狂気の行動に出るのだった・・・。
マイケル・アリアス監督。二宮和也。蒼井優。本木雅弘。伊勢谷友介。宮藤官九郎。田中泯。納谷六朗。西村知道。麦人。大森南朋。岡田義徳。黒沢かずこ。村上知子。大島美幸。環有希。山口眞弓。
※「鉄コン筋クリート」公式サイト
http://tekkon.net/
[映]「スクール・ウォーズ HERO」 (2004年“スクール・ウォーズ HERO”製作委員会) テレビ朝日 27:00〜28:50
ラグビー部の熱血コーチが、不良生徒たちと全国大会を目指す青春ドラマ。
かつて山下真司主演でTVドラマ化され大ヒットした実話を、照英主演でリメーク。
熱くストレートな展開が胸を打つ。
監督は、モデルになった京都市立伏見工業高校のOBでもある、“極道の妻たち”シリーズの関口郁夫。
1974年の京都、校内暴力で荒廃しきった伏見第一工業高校に、一人の体育教師が赴任した・・・山上修治、31蔵。
元ラグビー全日本のスター選手だ。
現役を引退した山上には有名実業団チーム監督の座が約束されていたが、あえてここを選んだ。
彼の心を動かしたのは、不良たちに殴られながらも「子供たちは寂しいんや」という神林校長の生徒たちへの愛情だった。
この言葉は、自らも寂しい少年時代を送った山上の胸に熱く響く。
そして驚くべきことに、この手のつけられない不良たちこそ、伏見第一のラグビー部員だったのだ。
「この学校を、ラグビーを通じて変えて見せる」という決意を胸に教壇に立った山上。
しかし、彼が目にしたのは、想像をはるかに超えた厳しい現実。
リーゼント姿のツッパリがオートバイで廊下を走りぬけ、金属バットで窓ガラスを割り、学内でのタバコや麻雀は日常茶飯。
気弱な国語教師の亀田など、服に火をつけられるほどだ。
だが、生徒たちの暴力に怯える教師たちは見て見ぬ振りをしていた。
中でもラグビー部は、ワルの巣窟となっていた。
山上は「One for all,All for one(ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために)」というラグビーの基本精神を訴えるが、不良のリーダー格の小渕は、日本代表であった山上のエリート意識をあざけり笑う。
生徒にも、仲間の教師にも、山上の熱い想いは受け入れられず、苛立ちは募るばかり。
それでも山上は、気丈な妻の悦子に支えられながら、反抗的なラグビー部の生徒たちと真正面からぶつかり合い、次第に心を通わせていく。
関本郁夫監督。照英。和久井映見。内田朝陽。神田沙也加。尾上寛之。里見浩太朗。原日出子。中川家剛。中川家礼二。宮川花子。間寛平。
31蔵になっている・・・。
[映]「パール・ハーバー」 (2001年アメリカ) TBSテレビ 26:10〜29:01
第2次大戦下に生きる若者たちの愛と友情を描いた大河ロマン。
製作のジェリー・ブラッカイマーとベイ監督の「アルマゲドン」コンビが、戦地での甘く切ない恋愛ドラマを、史実にとらわれることなく、娯楽味に徹した演出で見せる。
CGを駆使した真珠湾奇襲シーンの臨場感と迫力は圧巻。
レイフとダニーは幼い頃から兄弟同然に育ち、固い友情の絆で結ばれていた。
大空を自由に飛びまわる飛行機の操縦士を夢みる二人の少年はやがてたくましい青年へと成長し、アメリカ軍航空隊のパイロットに志願する。
ところが入隊試験の視力検査で問題を指摘されたレイフは、パイロットになる夢を目前に窮地に立たされる。
担当の看護婦を必死の思いで説得するレイフ。
やがて彼の熱意に折れた彼女はついにカルテに合格の判を押してしまう・・・。
美しい看護婦イヴリンとの運命的な出会いであった。
そして激しい恋に落ちる二人。
だが、輝きに満ちた青春の日々は、長くは続かなかった。
世界に戦火が広がる中、理想に燃えるレイフは中立国の志願兵で組織されたイーグル飛行隊に参加し、生死をかけて英国へと旅立つ。
一方、ダニーとイヴリンはハワイ・オアフ島に転属にになる。
この南の楽園でイヴリンはレイフを待ち続け、ダニーはそんな彼女の心の支えとなった。
そして、運命の日は突然やってきた。
1941年12月7日日曜日―。
マイケル・ベイ監督。ベン・アフレック。ジョシュ・ハートネット。ケイト・ベッキンセール。アレック・ボールドウィン。キューバ・グッディングJr.。ジョン・ボイト。ダン・エイクロイド。トム・サイズモア。マコ。ケリー・ヒロユキ・タガワ。ジェニファー・ガーナー。
※「パール・ハーバー」日本語公式サイト
http://www.movies.co.jp/pearlharbor/
[映]「くたばれ!ハリウッド」 (2002年アメリカ) テレビ東京 27:20〜29:00
70年代を中心にハリウッドで活躍した伝説の映画プロデューサー、ロバート・エヴァンスの半生を描いた前代未聞のドキュメンタリー。
名優や名監督と丁々発止のやり取り、ド派手な女性遍歴、大ヒット作や大失敗作の舞台裏、そして麻薬や殺人疑惑での転落・・・知られざる映画界の舞台裏が、膨大な資料映像と共に本人の口から語られる。
この映画には数多くの有名人が登場、スチールや出演作の承諾許可が必要だった俳優の数は250人におよんだが、声をかけた有名人全員が快く協カを承諾してくれたところにもエヴァンズの懐の深い大物ぶりが出ている。
まさにハリウッド“裏”映画史とも呼べる、全映画ファン必見の一作。
この作品は2002年のボストンやシアトルの批評家協会賞や2003年のゴールデンサテライト賞の最優秀ドキュメンタリー賞も獲得、近年で最もおもしろいドキュメンタリーの1本として高い評価を受けた。
兄と共同経営していたアパレル会社が成功を収め、若くして巨万の富を手にしたロバート・エヴァンス。
彼はひょんなことから時の大女優、ノーマ・シアラーに才能を見出され、映画「千の顔を持つ男」(1957年)に出演することになる。
一躍有名になったエヴァンスだが、徐々に俳優でなく、映画をつくるプロデューサーに憧れるようになっていった。
30代で役者を辞めた彼は当時落ち目だったパラマウント映画の幹部に就任。
周囲の大バッシングを受けながらも、1967年に映画化した「ローズマリーの赤ちゃん」を大ヒットさせる。
この作品でエヴァンスは異才の監督、ロマン・ポランスキーと出会い、関係を深めた。
「ある愛の詩」「ゴッドファーザー」など、その後も次々と話題作を世に送り出し、倒産寸前のパラマウント映画を見事に立て直したエヴァンス。
自らの映画のヒロインに抜擢したアリ・マッグローと結婚・離婚を経ながら、仕事に没頭していくようになる・・・。
ブレット・モーゲン、ナネット・バースタイン共同監督。ロバート・エヴァンス。ジャック・ニコルソン。ダスティン・ホフマン。フランシス・フォード・コッポラ。ロバート・レッドフォード。ポール・ニューマン。クリント・イーストウッド。リチャード・ギア。(字幕)
乙。どんまい。
くたばれハリウッドってドキュメントなんだ・・
ポール・ニューマンの映画を放送するなら、「ロード・トゥ・パーディション」を・・・。
キャストだけ見るととんでもなく豪華だな。VTRでの登場なんだろうけど
ポール・ニューマンって何時頃から体調を崩したんだろう。
>>792 もう深夜落ちか
どうせ深夜なんだから、どさくさにまぎれて北米バージョンやればいいのに
800 :
名無シネマさん:2009/02/14(土) 19:55:05 ID:VdvUKdAx
パールハーバーの戦闘シーンは見応えあるよ
801 :
名無シネマさん:2009/02/14(土) 20:17:25 ID:G8XVDPgC
深夜枠でいいから「007シリーズ(S・コネリー、R・ムーア)」のテレビ版吹き替えを放送してほしい!
カット酷くてもいいから、聴きたいよぉ(>_<)
>>801 深夜より午後ローのほうがやってくれそうだ
とりあえずパール途中まで見てその後バリシネかな
「くたばれハリウッド」ってNHK−BSでゴッドファーザー見た方はこっちもよろしくってことなんか?
本の方は読んだ事あるけど、あの分厚い本(殆んど自慢話のような気もするけど)がこの時間で納まるのだろうか
>>800 唯一の長所と言っても良いかな。ストーリーの方はアレだし。
来週はメメントと穴が楽しみ
穴はどの穴かわからんけど
すくなくともディズニーの奴ではない
パンツの穴?
808 :
名無シネマさん:2009/02/15(日) 15:16:47 ID:H9E77m2s
パールハーバーのヒロインの吹き替え下手だと思ってみてたら
内山理名だった、通りで下手なわけだ
くたばれ!ハリウッド は結局ロバート・エヴァンスが映画制作者として一流には思えず
チャイナタウンやゴッドファーザー はまぐれにしか思えないのが辛かった
逆に嫁アリ・マッグローとスティーヴ・マックィーン、ミア・ファローとフランク・シナトラといった
男女関係の話は生々しくて面白かった
>>805 キーラ・ナイトレーが脱いでる方。胸に関してはこれがピーク
ピークって何だよw
胸ってしぼむもんなのか。
つるつるぺったんなキーラナイトレイにも胸がある時期があったのか。
こりゃ必見だな「穴」
バールハーバーのケイトベッキンセールの吹き替え下手だったな
誰だ、あれ。素人のタレント使ったのかな
「くたばれ!ハリウッド」
今だとスチール写真そのまま使うだけじゃなくてあんな感じに加工できるんだな。
まぁ怒シリアスな内容のドキュメントなら避けた方が無難だろうけど、ここではマッチしてる。
本人がうそぶいてるように凄い強運の持ち主のええかっこしぃだっただけの人だと思うけど、どこか憎めないんだよな。
そこが長年浮き沈みの激しい業界で生きてこれた秘訣だと思う。
「パール・ハーバー」地上波初放送は04年3月に
日洋で1時間延長でやったんだけど、何ゆえ内山理名起用だったのか
当時もわからなかった。テレ朝のドラマにでていたわけでもなし、
テレ朝制作の映画に出ていたわけでもなし。
同じ事務所がプッシュしてる女優が当初キャスティングされてたが
そいつの都合が悪くなっって差し替えたんだろ
ラストの棒読みナレーション酷かったな。
あれは滅多に聞けないレベルだ。
今週の深夜映画放送予定
2月16日(月) 日本テレビ 深1:59〜4:00 「メメント」(2000年アメリカ)(字幕)
2月20日(金) フジテレビ_ 深2:20〜4:04 「スティール」(2002年フランス)(字幕)
2月20日(金) テレビ朝日 深3:00〜4:50 「ムーラン・ルージュ」(2001年アメリカ)(字幕)
2月21日(土) テレビ東京 深3:20〜5:00 「穴」(2001年イギリス)(字幕)
>>819 たしかにwww
あなたと同じところで同じように思ったわ。
ラストだっていうのに、まーったく何も感じさせないレベル。
>>647 >14日 氷の微笑2
ちょっと楽しみにしてたのにすりかえられてショックだな・・・
金曜にやる穴あまり評判よくないみたいだな
まあ実際見てみないとわからないが
[映]「メメント」 (2000年アメリカ) 日本テレビ 25:59〜28:00
前向性健忘(発症以前の記憶はあるものの、それ以降は数分前の出来事さえ記憶できない症状)という記憶障害に見舞われた男が、最愛の妻を殺した犯人を追う異色サスペンス。
「インソムニア」のクリストファー・ノーラン監督が弟のジョナサン・ノーランの短編小説を元に脚本を書き上げた、演出も担当したという本作。
全米公開時、その難解なストーリーから口込みで話題が広がり、リピーターが続出。
当初11館での公開だったのが、なんと531館に拡大し、インディペンデント映画としては大ヒットを記録した話題のサスペンス。
ヒットの理由は、主人公の短い記憶の映像を断片的に映し、それぞれの時間の出来事をバラバラにすることで、10分間で記憶をなくしてしまう主人公の疑似体験を観客が出来ることと、一度見ただけでは理解出来ないジグソーパズル的な内容が要因。
出演は「ラビナス」「プリシラ」のガイ・ピアース、「マトリックス」のキャリー・アン・モス、ジョー・パントリアーノほか。
ロサンゼルス。
保険の調査員として暮らしていたレナードの家に、ある日、何者かが押し入る。
彼の妻はレイプされた後、殺害された。
その光景を目撃したショックで、レナードは前向性健忘という珍しい記憶障害になってしまう。
彼は10分しか記憶を保てないのだ。
こんなハンディを背負いながらも、レナードは犯人を探し出そうとする。
ポラロイド写真にメモを書き込み、事件に関するキーワードを全身にタトゥーとして彫り込むことで、手がかりをえようとする。
犯人のイニシャルはジョン・G。
だが、謎を追えば追うほどに、重なる謎が広がる。
ジョン・Gとは一体誰なのか。
誰の言うことが本当なのか。
はたして、レナードは犯人を探し出すことができるのだろうか?
クリストファー・ノーラン監督。ガイ・ピアース。キャリー・アン・モス。ジョー・パントリアーノ。マーク・ブーンJr.。スティーブン・トボロースキー。ラス・フェガ。トーマス・レノン。ジョージャ・フォックス。(字幕)
※「メメント」英語公式サイト
http://www.otnemem.com/
ついこないだテレビで宣伝してたような記憶があるが2000年のなんだなあ
>>825 メメント、初日に見に行ったな、渋谷PARCO。
ガイ・ピアースも最近名前を聞かなくなった。
キャリー・アン・モスとジョー・パントリアーノは、「マトリックス」でも共演していたね。
俺は文芸座に降りてきてから見た。
マルホランド・ドライブと同時上映だった。
それは美味しい2本立て
>>792 トム・サイズモアの役が「プライベート・ライアン」でサイズモアが演じた役と被る。
832 :
名無シネマさん:2009/02/16(月) 20:01:57 ID:AUh7f48P
「ムーラン・ルージュ」でも見て歌うか
>>813 キーラ・ナイトレイってぺったんこだった?
男にしか見えん
どうやったらこれで性欲が涌くんだ
>>835 貧乳の女性が好きな人もいるじゃない
子供や少女ではなくて大人の女性なのに貧乳なのがいいらしい
メメント
名前がパッと出てこないけどアレとかアレとかあの映画に出てた人だー
っていう俳優がいっぱい出てた
L,Aコンフィデンシャル、マトリックス、CSI科学捜査班
月曜映画って面白いの多いね
843 :
名無シネマさん:2009/02/17(火) 14:50:04 ID:qjrpDce2
メメント 認知症の身内を思い出した。
よく自分に都合の良いストーリーを作り出してたなあ〜
>>843 お前もいずれそうなる可能性が高いよ 遺伝的に
それが嫌なら、発症前に苦しまずに自殺できる方法考えとけ
何を言っとるんだか
>>841 「L.A.コンフィデンシャル」もまた見たいな。
ガイ・ピアースって嘗てはボディ・ビルをしていたって聞いたけど・・・。
ふーん
で?
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ガイ・ピアースは伊藤英明みたい
テディって頭髪が謎の人だw
ミッドナイト・ランでは結構来てたけど、その後の逃亡者ではふさふさ。
メメントは微妙だったなあ。
ウィキみたら謎の被り物してたw
ジョー・パントリアーノと言えば「レイシング・ストライプス」のカモメ。
3年前に金曜ロードショーで放送された時は、何故か関西弁で話していた。
メメント見たんだけど、時系列的に並べると
・レナード嫁が何者かに襲われ、レナード自身も頭を打って記憶障害に
ただレナード嫁は助かる
・記憶障害を疑ったレナード嫁がレナードをためして、自身にインシュリンを立て続けに
3本打たせてあぼーん
・レナードは嫁が襲われた時に殺されたと勘違いして犯人探し
・同情した刑事テディが一緒に犯人探しをして、復讐にも目をつぶった
・記憶障害で復讐したことを忘れて、レナード犯人探しを再開
・あきれたテディが自分が追っていたヤク売人(ナタリー旦那)を犯人と
思い込ませて殺させる
・ナタリー旦那の服も奪ったレナードが、ナタリー旦那宛のメモを自分のものと
勘違いしてナタリーと接触
・ヤク売人が飛んだと勘違いしたヤク元売り?がヤク売人と間違えてレナードを
襲撃、ただしレナードの勝ち
で最後レナードがテディを殺す
1回見たけどよくわからん、こんな流れなのかな・・・?
ネタバレすんなよ
解説HP見るかなんかして調べろカス
"民放深夜映画を語るスレ"なんだから別に放送後語っててもおかしくはないな
ネタバレが嫌なら2chなんか見ない方がいい
>>855 DVDレンタルするのオススメ
時系列に直したオマケが見られるよ
「メメント」を元にして「アレックス」は作られたのかな。
メメント、話題作だし前から気になってたけど
いざ見てみたらつまんねーな
お前にはちょいと難しすぎたってことだよ
まあ気にすんな
今日、近所のレンタル屋で「メメント」のDVDを借りて来ようと思う。
>>860がドニー・ダーコとか見たら時間盗まれたって言うだろうな
タルコフスキー見たらなんと言うだろう
865 :
843:2009/02/19(木) 03:28:14 ID:Biq4oep/
>>844 お気遣いありがとう あんたも自殺しないように頑張んなよw
ひどい流れ
自民党も民主党も政権担当能力無いな。
ただ金ばら撒くことばかり考えていて、不況時に政府がする公共投資による雇用の創出を殆んどしようとしない。
政府紙幣と言うのがその最たるもの。
マネーサプライ増やしてインフレになるだけ。
全く雇用も増えなければ、景気も良くならない。
不況時には民間が出来ない強力な公共投資をして、雇用を創出し、大量の物資を調達して
需要を呼び起こし、景気に活を入れるのが経済の基本。
戦争になれば景気回復なんて簡単だよ
斜め上に相手がいるじゃないかw
メメントの話自体はさほど面白くないから
>>860の言い分はわかる
構成の仕方が珍しいだけだ 時系列自体を逆に見せるのは別にこれが初めての作品でもないがな
ガイ・ピアースって演技上手いな。知名度は低いけど
バットマンビギンズシリーズで、当初ブルースウェインを演じる筈だったらしい
好き嫌いがはっきり分かれる作品だわな
>>869 「メメント」以前にこういった作品が有ったの?
出たよ知ったかがw
シックスセンスが衝撃のラストとかほざいておきながら
あれこれゾンゲリアじゃんってなっても
まあシックスセンスの方が好きだから良いかってなっちゃうあれだ、
今年中に「シックス・センス」、再放送されるだろうか。
877 :
名無シネマさん:2009/02/20(金) 00:53:30 ID:nUJM2v6L
>>870 タイムマシンが今のところ彼のベストアクトかな。
トム・クルーズをすっきりさせた感じで、魅力的。
出てきたときは頼りない感じがするけど、最後には必ずマッチョになって映画をねじ伏せてくれる。
好きだな〜。
[映]「スティール」 (2002年フランス) フジテレビ 26:20〜28:04
ずばぬけた運動能力と知性を駆使して大金強奪に挑む強盗集団の活躍を描くクライム・アクション。
インラインスケートやスカイダイビングなどのエクストリーム・スポーツを取り入れた派手なアクションが見もの。
「TAXi」を大ヒットさせたピレス監督ならではの、スピード感あふれる展開に目が離せない。
主演を務めたのは「セシル・B ザ・シネマ・ウォーズ」のドーフ。
スリム、オーティス、フランクの男3人と紅一点のアレックスの4人組“スティーラーズ”は超一流の銀行強盗集団。
緻密な計画性とズバ抜けた運動能力、冷静沈着な判断力とチームワークを誇る。
ちんけな盗みなんかやらない。
あくまで大物だけを狙い、確実に成果を挙げるのが彼らの流儀だ。
でもただ大金が欲しくてキケンな綱渡りを続けるわけじゃない。
ほしいのは”刺激”。
インラインスケートにBMXにスカイダイビング・・・得意のX-SPORTSを駆使し、難攻不落の銀行を次々と落としてゆく。
クールにスピーディに、練り上げられた計画どうりにコトが運んだときの達成感。
執拗な追跡を振り切った時の快感。
それが最大のヨロコビなのだ。
そんな彼らを追うマグルーダー警部補のもとに赴任したのは、男勝りの美人刑事カレン。
一方、グループは新たな計画を実行。
現金輸送車をハイジャックし、車ごと海にダイブ!
無事に脱出したチームだが、奪った金の中にマフィア絡みのヤバい債券があった。
そのことから、事態は思わぬ方向へ向かうことになる。
ジェラール・ピレス監督。スティーブン・ドーフ。ナターシャ・ヘンストリッジ。ブルース・ペイン。スティーブン・バーコフ。クレ・ベネット。カレン・クリチェ。スティーブン・マッカーシー。アラン・グーレム。アンドレス・アパージス。トム・マッカムス。(字幕)
[映]「ムーラン・ルージュ」 (2001年アメリカ) テレビ朝日 27:00〜28:50
19世紀末のパリの人気ナイトクラブ“ムーラン・ルージュ”で繰り広げられる作家と高級娼婦の悲恋を描いたミュージカル。
主人公のキッドマンとマクレガーが、劇中すべての歌も自らこなした。
監督は最新作「オーストラリア」(2009年2月28日日本公開)でニコール・キッドマンと再びタッグを組んだバズ・ラーマン。
パリ、1900年。
これはある若者の物語。
遠い国を彷徨い、放浪の旅を重ねた彼クリスチャンは、内気で、眼差しに悲しみを宿し、賢さに溢れていた。
今、クリスチャンは屋根裏部屋でタイプライターを打っている。
「これは僕が心から愛した女の物語だ・・・」。
彼が作家を目指してパリに来たのは1年前のことだった。
モンマルトルはボヘミアン・レボリューションの根城だった。
そして、ナイトクラブ"ムーラン・ルージュ"は享楽の夜の王者。
その華麗なショーは人々を魅了したが、実のところセットにカネをかけすぎ経営は火の車。
オーナーのジドラーは、資産家の公爵に新しいショーの主役サティーンをあてがうことで投資を引き出そうと考えていた。
本格的な女優を目指していたサティーンもパトロンを必要としておりジドラーの申し出に不満はない。
しかしサティーンはショーの台本を代理で担当することになった青年舞台作家クリスチャンをパトロンと勘違いしてしまい、それがきっかけで二人は愛し合うようになってしまう・・・。
バズ・ラーマン監督。ニコール・キッドマン。ユアン・マクレガー。ジョン・レグイザモ。ジム・ブロードベント。リチャード・ロクスバーグ。ギャリー・マクドナルド。ジャセック・コーマン。ケリー・ウォーカー。キャロライン・オコナー。カイリー・ミノーグ。(字幕)
第74回(2001年度)アカデミー賞美術賞、衣装デザイン賞受賞。
※「ムーラン・ルージュ」日本語公式サイト
http://movies.foxjapan.com/moulinrouge/
>>878 セシル・B ザ・シネマ・ウォーズやらないかな。
メメントだけど
主人公とジミーが倉庫で落ち合った時に
主人公はジミーを初対面だと思うものの
ジミーは「当然知ってる/お前何言ってんだ」って感じだったじゃない?
ナタリーもジミーから聞かされて主人公の事を知ってた。
主人公側は、或る程度関わりを持った人間はポラに記録する訳で
それが無いって事はジミーとは継続的な関係じゃなかったはず。
で、その辺の設定の矛盾とかって話しじゃなくて
「主人公とジミーには予め関わりがあった」って設定は
何の為に必要だったの? 死に際の会話を面白くする為だけ?
>>878 ナターシャ・ヘンストリッジも一時は凄い人気だったのに。
「スピーシーズ」の続編が作られたら、出演するだろうか。
ムーラン・ルージュはゴールデンでやらずか。
ムーラン・ルージュって、今回がテレビ初だよな
TV雑誌には初マークがなかったが、雑誌の勘違いか?
M:i:Vとかにはついてたから、見落としかな
ミュージカルってゴールデン向きじゃないような気がする。
BSだかCSではやったよ
今日のフランス映画は期待していいのかな
888 :
名無シネマさん:2009/02/21(土) 00:24:25 ID:vXWQJsau
スティールはB級の感覚で見たほうがいい
>>885 そうでもないよ。例えば「サウンド・オブ・ミュージック」が良い例だ。
>>889 そこらへんの名作と呼ばれるような映画以外は
ゴールデンではやらないんじゃ?
891 :
名無シネマさん:2009/02/21(土) 04:51:25 ID:qHOKfFIK
シネマエクスプレスは何故HD放送しないんだ?
「4400」はHD放送なのに…。
ぽけーっと観てたんであれだけど
見せ場のロクサーヌのところ結構端折られてた気がする>ムーランルージュ
久しぶりに日テレの深夜映画見たけど、ずいぶん気合が入ってるね。
冒頭の変なアニメーションとかHD放送とか。
この辺は他局と違って日テレが映画を大切にしてるのかなと思う。
海外ドラマもよくやってると思うけど、勢いあまって日本人歌手のエンディングは勘弁して欲しい。
日テレ深夜なんて超絶額縁とゴミみたいな前説しか印象にないわw
映画ないがしろ筆頭局だろ
896 :
名無シネマさん:2009/02/21(土) 09:36:29 ID:pCuPUTtT
今日のテレ東の「穴」って脱獄の?
それなら神映画、テレ東GJと言わざるをえない
スレ読めば違うってわかるだろ、ボケ、カス。
(´・ω・`)ゴメン
日テレ深夜、額縁は勘弁して欲しいけど、映画のチョイスは俺は結構好きだな。
[映]「穴」 (2001年イギリス) テレビ東京 27:20〜29:00
密室となった穴に閉じ込められた4人の若者たちの身に起こった事件を描くミステリー・サスペンス。
原作は出版当時オックスフォード大学在学中だったガイ・バートによるデビュー小説「体験のあと」。
「マーサ・ミーツ・ボーイズ」のニック・ハム監督が小説の構成を大胆にアレンジ、映像としての新たな文法を打ぢ出している。
主演した「ゴーストワールド」のバーチが、複雑な役にもかかわらず、気を内に秘めたさえない女の子を巧みに演じている。
パーチは毎日のように監督と意見をぶつけ合い、「映画の作り手の一人」としての実感を得たという。
若葉の緑かおる春、イギリスの名門パブリック・スクールから、4人の生徒が忽然と姿を消した。
そして18日後、失路者の中から薄汚れ、憔悴しきった少女リズがたった一人で戻ってくる。
彼女に、そして3人のクラスメイトの身に、いったい何が起こったのか?
まるでボロ雑巾のように汚れ、疲れ果て、樵埣しきった少女が、よろよろと歩いている。
打ちのめされた少女は、歩くのがやっとという状態だ。
やがて彼女はひとけのないパブリック・スクールにたどり着く。
そして受話器を取ってダイヤルすると、悲鳴を上げて意識を失った。
少女の名はリズ。
イギリスでも指折りの名門パブリック・スクール、プレイボーン学園の生徒だ。
実は彼女を含む4人の生徒が、18日前から行方不明になっていたのだ。
警察とマスコミは騒然とする。
少女に、そして3人のクラスメイトにいったい何が起こったのか?
犯罪精神科の女医フィリッパは、この疑問を解くため、リズを精神的ダメージから救うためにカウンセリングを始める。
リズはフィリッパのビデオカメラに向かい、悪夢の顛末を語り始めた・・・。
ニック・ハム監督。ソーラ・バーチ。デズモンド・ハリントン。ダニエル・ブロックルバンク。ローレンス・フォックス。キーラ・ナイトレイ。エンベス・デビッツ。スティーブン・ウォディントン。アナスタシア・ヒル。ケリー・ハンター。ケビン・トレイナー。(字幕)
趣向の違いはあるけど、日テレとテレ東はいかにも深夜映画って感じの枠。
他はゴールデンから格下げしてきたような半端な娯楽作品が多くていまいち。
キーラ・ナイトレイのおっぱいみたら寝ろ
ソーラバーチのむっちりの方がセクスィー
3月の予定表さっさと載せろよ、タロウ。
「穴」はレンタルで見ちゃったなぁ
オチ知ってるんだよな
ネタバレしてぇなぁ
穴日テレでやったね前
観たの思い出した
で、おもしろいの?
>>890 他に有ったかな、メジャーなミュージカル映画は?
ムーラン・ルージュ酷かったな なんかガチャガチャしすぎだった
元からガチャガチャしてるのさらに切ってたからね・・
アリー・マクビールがムーラン・ルージュが嫌いな人とは付き合えないって言ってたよ
つまんないよ。
キーラナイトレイのおっぱいのために録画する
>パーチは毎日のように監督と意見をぶつけ合い、「映画の作り手の一人」としての実感を得たという。
見た目通りうざい女なんだな。
金曜ロードショーが深夜番組化されないか心配だ。
>>881 ジミーは主人公と同じモーテルで麻薬の取引してた
なんか嫌なラスト>穴
>>917 金曜の作品はしょうもないのばかりだからなくなってもいいや
穴録画し忘れてた、くそ
キーラのおっぱいしか見所ないゴミ映画
922 :
名無シネマさん:2009/02/22(日) 14:30:54 ID:oCQCnpMR
キーラはなんで死んだのかわかるひといますか?
っTSUTAYA
眠いし録画セットもめんどいから寝ちゃったけど
正解だったようだな
>>920 金ローで放送された作品で一番好きな作品は?
スレ違い。他でやれ
暇つぶしに見る映画としては悪くないよ>穴
一回見るのでもう十分ではあるけど
レンタルで既に見てたからつまんなかった
3月の放映予定をさっさと教えろ
今週の深夜映画放送予定
2月23日(月) 日本テレビ 深1:59〜4:00 「女帝キャサリン」(1997年ドイツ)(字幕)
2月28日(土) テレビ朝日 深2:40〜4:35 「シアトリカル 唐十郎と劇団唐組の記録」(2007年日本)
穴見たけどサイコ2みたいな映画だったなぁ
[映]「女帝キャサリン」 (1995年ドイツ) 日本テレビ 25:59〜28:00
18世紀のロシアを舞台に、小領主の娘から皇室に嫁ぎ、第8代ロシア皇帝になった愛と権力の狩人キャサリンのその快楽と野望に満ちた波瀾の生涯を描く衝撃の歴史ロマン。
監督は「ミスター・タンク」「キャプテン・アメリカ」のマービン・J・チョムスキー。
知性と美しさを武器にロシアの指導者にのし上がった女帝キャサリンを、「ザ・ファントム」のゼタ・ジョーンズが好演。
「ニキータ」の名女優モローが、彼女の義母エリザベス1世を演じる。
他に共演は「エイリアン3」のポール・マクガン、「トップ・シークレット」のオマー・シャリフ、「ダークシティ」のイアン・リチャードソンなど。
絢爛たる宮廷文化が花咲く1745年のロシア。
ドイツ貴族の娘キャサリンは、ロシアの女帝エリザベス1世に気に入られ、無能な皇太子ピーターにわずか15歳で嫁いだ。
性的に不能で後継ぎをつくれない彼に代わって若く魅力的な愛人をあてがわれた彼女は男の子を出産。
同時に権力を持つことに興味を抱いたキャサリンは、ピーターに代わり指導者になっていく。
マービン・J・チョムスキー監督。キャサリン・ゼタ・ジョーンズ。ジャンヌ・モロー。ポール・マクガン。オマー・シャリフ。イアン・リチャードソン。ブライアン・ブレスド。ジョン・リス・デービス。クレイグ・マクラクラン。ハンネス・イェニケ。アニエス・ソラル。(字幕)
キャサリン役のキャサリンとな
ロシアなのにキャサリンとかエリザベスとか言うなタコ
エカテリーナでは馴染みが無いからじゃないの?
>>937 世界史履修してないユトリング世代はそうなんだろうね
エカテリーナを知らない日本人は多いと思うよ。
そんなの中卒かゆとりだけだよ
941 :
名無シネマさん:2009/02/23(月) 19:22:25 ID:3s9G6Ggf
また下々の者が互いに啀み合ってるw
「エカテリーナ二世」=「カザリン」という言い方もあるけど
「キャサリン」はねーよ、英語読みじゃん
だったらおフランスの首都も昔みたいに「ペァーリス」とか呼べっての
943 :
名無シネマさん:2009/02/23(月) 20:52:53 ID:sDgZ61UY
マジな質問
女帝キャサリン と BS2のニュールンベルク裁判
どっちを録画したほうがいいの?
どっちも見ない
「ニュールンベルグ裁判」か、見たかった。
また超絶額縁かよwwwwwwwwww
月曜映画いい加減にしろw
キャサリン途中で寝てしまった
ゼタジョーンズ熱演してたし、ジャンヌモローは貫禄の鬼婆だし
衣装は豪華だし、なのに盛り上がらねー映画だった
ジャンヌ・モローも今はどうしてるんだろう。
ジャンヌモロー英語うまいなと思ったら母親イギリス人なんだな
へぇ、フランス人とイギリス人のハーフだったの。
「カール大帝」も英語に訳せば「チャールズ大帝」、フランス語なら「シャルル大帝」、
スペイン語なら「カルロス大帝」になるんだろうね。
あと、「女帝キャサリン」は米英ではなくドイツで作られていた。
女帝キャサリンはエンディングがもうちょっとなんとかしてほしかったな 残念
英語と言えば、女帝キャサリンの冒頭いきなり
音声:since twelfth century 字幕:16世紀以来
見間違えたか聞き間違えたのかもしれないが、ちょっぴり目が覚めた
>>953 12世時16世紀を間違えるとは・・・。
>>953 the抜けてた。
since the twelfth century ・・・少しsixteenth~に音が近い?
全然違うなW ま、しょっちゅうあるよね、変な字幕
イアン・リチャードソンは、確か数年前に亡くなってたね。
>>951 ピョートル大帝を描いたアメリカのドラマのタイトルがピーター・ザ・グレイトだった。
歴史的に偉大な人の名前が安っぽく聞こえた。
>>937 彼女のことを知らない人は多いかもしれないが
知ってる人なら呼び名は一般的にエカチェ(テ)リーナ>キャサリンだよ。
大王や大帝は、英語では「the Great」と表記するから仕方有るまい。
>>957 フロリダ州セント・ピーターズバーグ(太陽サンサン、ワイワイ)
・・・・・・・・・ペテルスブルグ(荘厳な雪景色、し〜ん)
正確に訳せば、セント・ピーターズ・シティ(Saint Peter's City)。
「聖ペテロの町」。
サンクト・ペテルブルグも元々はドイツ語だから、ドイツ語の発音に忠実にすれば
「ザンクト・ペテルブルク」になる。
>>960 アー ゾー W
地名を訳すって・・・
日本語ではロシアの方は最近はサンクトペテルブルクなんだね
ややこしかぁ。ま、各国各人自分の母語読みが多いよね
いろいろ出てくるたびに、英語読みって・・・なんか田舎臭いと感じるW
「ジョン・ストーン」もドイツ語に訳せば「ヨハン・シュタイン」になる。
此だから面白い。
Civのおかげでエカテリーナがわかります
ずっとエテカリーナだと思ってたなんてとても言えない
覚え難い名前だからね。
[映]「シアトリカル 唐十郎と劇団唐組の記録」 (2007年いまじん・蒼玄社) テレビ朝日 26:40〜28:35
天才劇作家・唐十郎と、彼が主宰する劇団唐組の新作舞台の制作過程を追ったドキュメンタリー。
すさまじいまでに芝居に情熱を傾ける唐と劇団員たちの姿に迫る。
新作戯曲の執筆からテント公演初日までを追いながら、唐と彼の下に集う劇団員たちの姿を赤裸々に映し出す。
監督は、大島渚監督の次男で、テレビドキュメンタリーを数多く手掛けてきた大島新。
にこやかに談笑していたかと思うと、次の瞬間にその場の空気を凍りつかせる、唐の急変ぶりに驚きつつも、芝居への情熱に圧倒される。
1964年、劇団状況劇場を率いて劇作家デビューした唐十郎は、1967年、新宿花園神社で行った紅テント公演で演劇界に衝撃を与えた。
以後、同時代及び若い世代への影響は計り知れない。
1988年、状況劇場を解散し、劇団唐組を設立した。
多くの演劇人がより大きな舞台へ活躍の場を移す中、唐は紅テントにこだわり続けている。
2006年11月、唐十郎アトリエ。
唐は2階の書斎にこもっていた。
春の公演に向けた新作戯曲の執筆である。
タイトルは「行商人ネモ」。
A4サイズのノートに手書きで書かれた戯曲を劇団員たちに配り、芝居作りが始まる。
14人、平均年齢30歳の劇団員は全員俳優であると同時に、制作・美術・照明・音響など、舞台製作に関わる全ての役割をこなしている。
さらに普段の生活や宴会の席でも、座長の要求に応えなければならない。
金銭的には決して恵まれてはいないが、俳優としての、また唐という圧倒的な存在を受け入れるための修業に打ち込む劇団員たち。
新年会、新人オーディション、「行商人ネモ」の40日間に渡る稽古、セット作り、大阪での旅公演、紅テントの設営や合宿生活など、180時間に及ぶ撮影で、唐と劇団員たちの、凄まじい演劇への情熱を描き出す。
大島新監督。唐十郎。鳥山昌克。久保井研。辻孝彦。稲荷卓央。藤井由紀。赤松由美。丸山厚人。多田亜由美。高木宏。岡田悟一。気田睦。野村千絵。大美穂。土屋真衣。
※「シアトリカル 唐十郎と劇団唐組の記録」公式サイト
http://www.theatrical-kara.jp/
暑苦しそうなのやるもんだ
唐十郎というと「新宿泥棒日記」でのふんどしで逆立ちする姿が何故か真っ先に想起される
想起が勃起に見えて変な意味に勘違いしてしまった
今日はテレ東はなしか(´・ω・`)
テレ東も寂しくなったものだ。
今週の深夜映画放送予定
3月2日(月) 日本テレビ 深1:59〜3:55 「約三十の嘘」(2004年日本)
3月6日(金) フジテレビ_ 深2:20〜4:34 「ミニミニ大作戦」(2003年アメリカ)(字幕?)
3月6日(金) テレビ朝日 深3:00〜4:50 「上海バンスキング」(1984年日本)
3月7日(土) TBSテレビ. 深2:10〜4:12 「ジャケット」(2005年アメリカ)(字幕)
3月7日(土) テレビ東京 深3:35〜5:00 「ぼくのバラ色の人生」(1997年ベルギー・フランス・イギリス合作)(字幕)
3月8日(日) テレビ朝日 深2:10〜4:25 「パーフェクト」(1985年アメリカ)(字幕)※
※ 「パーフェクト」はWBCが放送される場合のみ、延長による時間変更・休止の可能性あり。
>>972 「約三十の嘘」はキャストいいのに
内容ガッカリだった記憶しかない
金・土が被るぅぅぅぅぅぅぅ
[映]「約三十の嘘」 (2004年“約三十の嘘”製作委員会) 日本テレビ 25:59〜27:55
豪華寝台特急に乗り込んだ個性豊かな男女6人の詐欺師たちの奇妙なドラマを描く密室劇。
人気劇作家・土田英生の同名戯曲を、「とらばいゆ」などスタイリッシュな会話劇に定評のある大谷健太郎監督が映画化。
久々にチームを組んだ詐欺師たちが思いがけないハプニングで疑心暗鬼に陥り、それぞれの思惑や本音が浮き彫りになっていく。
共同脚本として、「ジョゼと虎と魚たち」の渡辺あやが参加している。
作品では舞台劇の余韻がいい味で活かされ、寝台特急でのシーンがメインに展開されるも、ストーリーのテンポや椎名や中谷、妻夫木ら豪華俳優陣の卓越した演技と魅力にぐいぐいと引き込まれてゆく。
また、人気爆発中のクレイジーケンバンドが映画音楽に初挑戦し、物語を盛り上げている。
大阪駅に集結した5人は、京都で残りの1人と合流し、札幌へ向かう――。
豪華寝台特急“トワイライトエクスプレス”に乗り込んだ彼ら6人は、実は詐欺師。
3年前、とある事件がきっかけで解散していたチームが、舞い込んだ目の前の大仕事のため再集結したという訳だ。
落ちぶれた元リーダーの志方、クールな美人・宝田、元アル中の若手・佐々木、どこか頼りない新リーダー・久津内、お調子者の横山、ボインの今井。
“疾走する密室”で次々と明かされる忘れたい記憶、隠された想い、たくさんの嘘。
新旧メンバーが入り混じりギクシャクする中、彼らは札幌での仕事をなんとか成功させて、帰路に着く。
終着駅に近づくにつれて、人間のちょっぴり切ない思いが浮かびあがっていく。
嘘発、幸せ行きの旅はいったいどこへ到着するのだろうか。
大谷健太郎監督。椎名桔平。中谷美紀。妻夫木聡。田辺誠一。八嶋智人。伴杏里。徳井優。田中耕二。
※「約三十の嘘」公式サイト
http://www.30uso.com/
「ジャケット」はそこそこ面白いぞ
異色サスペンス好きには
>>972 「ミニミニ大作戦」は、未だゴールデンでは・・・。
ボインと聞いて
そうだったね。放送していた。
演劇畑系出身の映画人たちって、
詐欺サスペンスやっても最後はハートフルでチャンチャン、みたいな演劇風なオチをつけたがるんだよな
なんで徹するってことが出来ないのだろう?
その点、映画畑出身の「ゆれる」は違ったけど
セリフ多そうだな
映画になってなさそうだな
「約三十の嘘」
色々言い様はあると思うが、貧乳によるボインちゃん憎悪映画と受け取った。
中谷は仲間由紀恵同様貧乳キャラとして生きていかなきゃいけないんだな。
ボインボイン。
醜い垂れ乳
イラネ
途中で寝てしまった・・約三十の嘘
>>982 大当たり。映画になってなかった。
特に序盤がまずい。台詞喋ってばっかりで、しょっぱなから退屈。
舞台と同じことしかできないなら、大人しく舞台やってろってことだな。
舞台版見たけど面白かった。
密室物(舞台では一杯作りと言う)は映画では動きがなくて難しいよね。
ちなみに舞台版はハートフルなオチではないよ。
サスペンスに徹した良作でした。
もっとボインに悪印象が植え付けられてるのかい
次スレ立てられんかった
誰か頼む
俺も駄目だった・・
誰かよろしく
スレタイ変えんなカスが
カスはおまえだよカスが
おもしろい映画ない ><
おつぱい
何か面白い映画有る?
土曜の「ジャケット」
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。