【DVDアプコン】HDMIは不要 3本目【BD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
HDMIはSDでは黄色の映像端子との違いが少ない。
若干画質や操作性(リンク機能)が向上しただけだ。
映像端子とD端子とでは、
画質も、対応規格も、簡単さも、まるで違った。
全然違う発想の端子だった。
D端子の画質音質、操作性が物足りないと思う人は存在するが、
市場を全面的に変えるほど多くはない。
それは、違いのわかる少数者のこだわりに他ならない。
多数派を形成しない、メカに対して特別に好奇心の強い、
少数派のマニア向けのグッズとしてなら、
HDMIも存続しうる。そう、かつてのS端子のように。

前スレ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1224546089/
2名無シネマさん:2008/11/07(金) 03:16:53 ID:uOUpD3jN
>>1
>D端子の画質音質
D端子の音質ってなんですか?
3名無シネマさん:2008/11/07(金) 07:23:09 ID:8GxczgQE
不平衡のRCAピン端子の音質じゃないのかな?
平衡なキャノンコネクタの方がいいのは当たり前だし、
劇場用音響機器はキャノンだな
4名無シネマさん:2008/11/07(金) 07:32:37 ID:uOUpD3jN
>>3
それD端子と全く関係ない話と思うが気のせいか?
つかここで問題にしてるような機材で平衡出力のついた機種なんてあるのかえ?
5名無シネマさん:2008/11/07(金) 17:35:33 ID:k3VOpwVL
要はコピー制御が嫌なんだろう
6名無シネマさん:2008/11/07(金) 18:18:59 ID:vgJkE3WC
DVDでもアップスケーリングで十分に綺麗
BDの普及率は末期のLD並。
さらにネット配信やオンデマンドが普及し始めている。
実際BDレコーダーを購入した人もセルはDVD、録画もDVDが当たり前になってきている。


7名無シネマさん:2008/11/07(金) 19:31:09 ID:d4Ggppem
いつでも荒らしているよ どっかでゲハの姿が
家ゲーどころか 映画板でも アニメサロンでも AV板でも
こんなとこにいるはずもないのに
奇跡がもしも起こるなら 今すぐ君を煽りたい
新しいスレ これからの僕
言えなかった「GK乙」という言葉も

8名無シネマさん:2008/11/07(金) 20:08:07 ID:diWkI/q/
東芝、SDカードを利用した動画配信事業に参画
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080925/toshiba.htm
KDDI、11月から「LISMO VIDEO」をTVでも見られるサービス
-STBで視聴/着うた転送、月額315円。アッキーナも登場
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080925/kddi.htm


「画質詐欺」というPS3のBDによる映像がDVDのXbox360に劣っていたと言う話だ。
PS3はBDによるHD映像、大容量記録を唄いながらそのゲームの本質はDVDの480p並の映像にノイズが入った音質とひどいものである。
対してXbox360はDVDにも関わらず1080pを余裕で出力し、さらには60fps駆動を実現した。

ゲームでPS3が太刀打ちできないとなると次はAV面であるが、
しかしここでもXbox360が勝ってしまった。その理由は「アップスケーリング」にある。
Xbox360はDVDのアップスケーリング専用に開発されたHANAと呼ばれるチップを搭載している。
SDである筈のDVDから完全なる「真・HD」を精製するのだ。
この「真・HD」はなんとBlu-rayの映像をも超越する映像を叩きだす
Xbox360はゲームだけでなくホームシアターの中核をも担う存在なのだ。
9名無シネマさん:2008/11/07(金) 21:25:12 ID:pdSG9Byy
すっかり話が難しい方向にいってしまったのでついていけなくなりました。






さよなら、皆さん
10名無シネマさん:2008/11/07(金) 21:42:44 ID:bmPwNI3h
ここは「BDが普及しない」と思う人が集まるスレ
HDMIを入れる事でなんとか話題をそらそうとBD信者が必死になってるのがうかがえる。

11名無シネマさん:2008/11/07(金) 21:52:51 ID:Sjfca0qV
ttp://www.gamepro.com/article/news/207207/blu-ray-numbers-decline-in-september/
ソニーがPS3を牽引する力の一つとしていたBDが、低下の兆候を示している
経済の下落から夏のゲーム需要無風など様々な原因要素があるが、
BDというメディアフォーマットは明確に失速している
このニュースは、多目的ゲーム機として、世界中の家庭のメディアハブとして
PS3にBDドライブを搭載したソニーにとって、面倒な話になっている
消費者はどんどんとHDコンテンツに対してもネットやiTunesのようなサービスへ向かっている

Nielsen VideoScan、2008年9月14日までのHDマーケットシェア動向
ttp://www.engadgethd.com/2008/09/21/nielsen-videoscan-high-def-market-share-for-week-ending-septembe/
Home Media Magazineのニールセンビデオスキャンチャートによると、
BDセールスのシェアは8%へ下落。DVDは92%。 ここ数ヶ月下がり続けている
BD売上高は918万ドルと、先週比で13.39%ダウン。DVD売上高は1億2238万ドルで、先週比0.15%アップ
12名無シネマさん:2008/11/07(金) 22:06:54 ID:Sjfca0qV
大型TVの売上額が前年割れ。レコーダは好調
 −BCN調査。「金融不況影響。40型以上が減速」
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081106/bcn.htm
■ BD/DVDレコーダ
 BD/DVDレコーダは、夏/五輪商戦を過ぎても好調。9-10月の実績では前年同月比で
台数は115%、金額は135%前後で安定している。BCNの道越一郎氏は「これからの
年末商戦も2ケタ成長を維持する見通しだ」と説明。

 好調のBDレコーダの10月の売上構成比を見ると、金額でレコーダ全体の65%、
台数で47.6%と順調に拡大している。平均単価も2007年10月の140,600円に対し、
2008年10月が105,600円で1年で25%も下落。道越氏はBDレコーダの販売状況を
「本格的な普及期に入った」としている。

 BDレコーダの価格帯別の販売台数構成比をみると、10月の実績で10万円未満の
モデルが46.1%を占めた。また、DVDレコーダの同構成比で最も多く占める価格帯は
4〜5万円未満で、全体の41%。

 メーカー別の販売台数シェアは、BDレコーダはパナソニック、ソニー、シャープの
上位3社でBDレコーダ全体の98.5%を占める。10月の実績でみると、パナソニックが
38.9%で1位。2位がソニーで31.2%。3位がシャープで28.4%。次点で三菱が1.3%となっている。

 DVDレコーダはシャープ(32.3%)、パナソニック(29.5%)、東芝(25.5%)の3強に続き、
DXアンテナが9.4%と約1割に迫る勢いでシェア伸ばしている。
13名無シネマさん:2008/11/07(金) 22:08:28 ID:Sjfca0qV
>>8

シリコンオプティクス社HQVテストディスクを用いて画質を評価した記事 (技術サイトEXTREME TECH)
http://www.extremetech.com/article2/0,1558,2228134,00.asp

---------------------------------------------------------------------
XBOX360 40点
> It failed every noise reduction, film mode, jaggies, and cadence detection test there is.
> This represents no change at all from the Xbox 360's previous performance.
> It's still a poor upscaling DVD player at best.
採点内容のうち、ノイズリダクション、フィルムモード、ジャギー、cadence detectionテストに失敗、
以前のファームウェアからまるで成長していない。まだ安いDVDプレーヤーの方がマシ。

14名無シネマさん:2008/11/07(金) 22:09:25 ID:Sjfca0qV
>>8
Playstation3 88点
> In contrast, the PS3 with its latest firmware makes a really excellent upscaling player. > We last tested it with the 1.8 firmware, where it scored an 88 on HQV.
> Most importantly, it passed several critical film mode tests.
対照的に、PS3は本当にエクセレントなアップスケーリングプレーヤー、
フィルムモードの画質を決定付ける要素のテストにもパスしている事はたいへん重要だ。

※ この評価記事は07年12月に公開されたものなので、三月のファームアップ(2.20)で追加されたノイズリダクション,
十月の(2.50)で追加されたクロマアップサンプリングによる更なる画質改善は考慮されていない。

※シリコンオプティクス社は高級DVDプレーヤーに搭載されるスケーリング専用プロセッサ
REALTA、REONの開発元
15名無シネマさん:2008/11/07(金) 22:32:33 ID:rDgyD84v
>>8 >>11
いつまでゲハは否定されつくしたネタで引っ張るんだ?
16名無シネマさん:2008/11/07(金) 22:37:05 ID:jHiP/Owe
いまBS3でジョン・ウーの出世作「男たちの挽歌」をやってるけど、
ポジが少し色あせていて80年代香港映画の狭く歪んだ音でもやっぱりHDだね。

あとでBDに焼かなきゃw
17名無シネマさん:2008/11/07(金) 22:38:47 ID:qdLIheut
東京都舞浜在住の作家、夏川純子さん(23)は
1年以上前からゲーム機プレイステーション 3に
搭載されたBlu-rayプレーヤーを使っているが、
今年はBlu-rayの映画DVDを買うのを止めたという。
なぜなら、見たいHD映画はすべてスカパーHD!(ハイビチョン)のサービスで入手できるからだ。
夏川純子さんによれば、両者の品質は「基本的には同じ」という。

「もうBlu-rayの映画DVDを買うつもりはない。スカパーHD!(ハイビチョン)放送で十分だ」
と夏川純子さんは語っている。

ふむふむっ
18名無シネマさん:2008/11/07(金) 22:43:47 ID:hLL2jbY+
↑ソースは何?大統領
19名無シネマさん:2008/11/07(金) 23:12:15 ID:acK0UU3v
週間ハード販売ランキング(2008年10月27日〜11月2日)
http://www.m-create.com/ranking/

DSi: 171,925
PSP: 50,358
PS3: 39,587
Wii: 23,123
DS Lite: 16,369
PS2: 6,714
Xbox 360: 6,119


ゲーム機でも据え置きはHDMIが標準のハードが売れているみたいですね。
20名無シネマさん:2008/11/07(金) 23:17:16 ID:l3KVQbv0
>>16
22年前の作品なんだな
後半のカギがデータを入れた磁気テープとは!

あの時代はまだデータをMTに入れてたんだ
21名無シネマさん:2008/11/07(金) 23:19:30 ID:l3KVQbv0
>>17
スカパーHD!(ハイビチョン)放送
(゚Д゚)ハァ?

HDはハイ・ディフィニション(高精細)でしょ!
22名無シネマさん:2008/11/07(金) 23:58:56 ID:uOUpD3jN
>>20
信じがたいかもしれんが80年代半ばだとメインフレームは
平気でパンチカードや紙テープも使ってたぞ。
23名無シネマさん:2008/11/08(土) 00:01:09 ID:S8okSN/K
>>17
東京都に舞浜はありませんが。




可哀想に。
24名無シネマさん:2008/11/08(土) 00:06:01 ID:E6aoV+Fx
>>23
>>17には「BD不要」な話ではあっても「HDMI不要」とは一言も書かれていない。
BDにしてもパッケージソフトが要らないだけで録画メディア(HDDからのコピーも
含めて)としては必要かもしれない。

いずれにせよHDMI不要、BD不要と主張してる情報には見えないんだな、これが。
25名無シネマさん:2008/11/08(土) 00:11:05 ID:h0Pjhx4/
>>12
>道越氏はBDレコーダの販売状況を「本格的な普及期に入った」としている。

>BDレコーダの販売状況を「本格的な普及期に入った」としている。

>「本格的な普及期に入った」としている。
26名無シネマさん:2008/11/08(土) 00:12:07 ID:h0Pjhx4/
>>6
もう普及しているところなのに、いまさら不要論なんてw
27名無シネマさん:2008/11/08(土) 00:14:14 ID:3dVuXDpC
>>23
千葉県浦安市だよね

このペースで行くと東京都成田市も出てきそうだw
28名無シネマさん:2008/11/08(土) 00:20:46 ID:3dVuXDpC
>>17
スカパーHDって先月始まったばかりで、やっと今月に入って
韓国製のチューナーがレンタルを始めた状態

録画もまだできないのに、なんで十分なんだろう?
29名無シネマさん:2008/11/08(土) 00:42:34 ID:PxGvqbk0
>>28
どうせねつ造なんだから、そっとしといてやれよ
30名無シネマさん:2008/11/08(土) 00:45:42 ID:E6aoV+Fx
その捏造した内容がちっともBD不要、HDMI不要になっていないのが何とも。
かろうじでパッケージソフトのBDは不要って程度で。
31名無シネマさん:2008/11/08(土) 00:47:25 ID:UitpFNpD

私は、東京都舞浜在住の夏川純子と申します。
よろしく・・・

昨年来、Blu-rayの映画DVDを購入して見てましたが
今年からは、スカパー!よくばりパックHD(75ch見られて3500円)

Blu-rayの映画DVD1枚の価格と同じで
数多くの映画ドラマが見れるのです。

夏川純子
スカパーHD!(ハイビチョン)に、くびったけ〜


32名無シネマさん:2008/11/08(土) 00:53:17 ID:E6aoV+Fx
向こうのスレでも突っ込んだけど。
「Blu-rayの映画DVD」って何だろう?
33名無シネマさん:2008/11/08(土) 00:57:49 ID:jlVFarAh
>>31
まず、東京都の舞浜というのは、都下のどこの市区町村にあるのですか?
34名無シネマさん:2008/11/08(土) 01:06:45 ID:Hfa/xj4+
スカパーでもe2ならHD放送が録画できるのに、
なんて今ごろ現状録画不可のHDの方なんだろう?
35名無シネマさん:2008/11/08(土) 01:37:52 ID:Hfa/xj4+
>>11
まっ一般の人もPS3が全然売れていない。
ってのは薄々気がついているからね。

HDTVが売れれば当然それに見合うコンテンツが売れる。

なんてのは、まさに「絵にかいた餅」だわな。

確かにプレス品ってのはコストが安い。でもモータで回転させる
メディアが次世代か?
と問われればなんか違うだろうって思うよね。
DSのソフトとか携帯やカメラのSDカードは身近だしね。
パソコンソフトもUSBメモリで出したら人気で出した方がびっくりしたりね。

すでに固定化された規格ってのが時代遅れなんじゃないの?
高画質なんて誰もこだわってないって。時代をひっぱるのは利便性これだけよ。

SDカードでソフトを供給してくれれば携帯でもみれるじゃん。
これは便利だって小学生でも思いつくぜ。
36名無シネマさん:2008/11/08(土) 01:41:23 ID:6Hdo+S0K
>パソコンソフトもUSBメモリで出したら人気で出した方がびっくりしたりね。
全然人気無くてソースネクスト困ってますよ、あれ

ドライバソフトみたいのだと、最近は光ディスクなしの
NetBookなんかもあるのでブートの都合上USBもありがたいけど。
37名無シネマさん:2008/11/08(土) 01:43:45 ID:JxEzBGg8
>>35
>すでに固定化された規格ってのが時代遅れなんじゃないの?
>高画質なんて誰もこだわってないって。時代をひっぱるのは利便性これだけよ。
SDカードも固定化した規格のおかげで、普通のは2G制限、
HC規格でも32G制限で困ってるよw
38名無シネマさん:2008/11/08(土) 01:47:32 ID:JxEzBGg8
>>35
>SDカードでソフトを供給してくれれば携帯でもみれるじゃん。
>これは便利だって小学生でも思いつくぜ。
大学生だと>>8なんて、今時Nintendo Power?(゚Д゚)ハァ?だよ
39名無シネマさん:2008/11/08(土) 01:49:47 ID:RSbeLpIu
>>35
>>19の集計だとPS3もずいぶん売れているようですよ?
40名無シネマさん:2008/11/08(土) 02:09:25 ID:KKAOZUx9
>>35
SDカードでHDパッケージなんて寝ボケたことを考えているのが、
東芝以外に居るとは…

SDはROM規格がないからセンター試験のリスニングを
MemoryStickに取られたというのに
41名無シネマさん:2008/11/08(土) 02:50:31 ID:xlVpiOLA
>>35
>DSのソフトとか携帯やカメラのSDカードは身近だしね。
DSのソフトって専用カートリッジでは?
42名無シネマさん:2008/11/08(土) 03:21:41 ID:J0Z2FtUv
>>>35
>DSのソフトとか携帯やカメラのSDカードは身近だしね。
>DSのソフトって専用カートリッジでは?
つ マジコン(不正なコピーソフト)
43名無シネマさん:2008/11/08(土) 08:58:00 ID:Tfq9emaD
[WSJ] HD DVDには勝利したがBlu-rayの苦戦は続く?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/16/news081.html

軍配はBlu-rayに上がり、理論上はこれでBlu-ray DVDプレーヤーの売れ行きが
一気に拡大するものと思われた。

 だがこの勝利の一方で、HDコンテンツはほかの各種の手段を介して徐々に
家庭に浸透しつつある。CATVと衛星放送サービスではHD放送チャンネルや
ビデオ・オン・デマンド(VOD)サービスが増えつつあり、家電メーカーも
HDコンテンツを再生できるセットトップボックス(STB)やゲーム機の販売
を促進している。そのため、「そもそもプレーヤーを買う必要があるのか?」
と疑問に思う消費者も増えているのだ。

価格比較サービスを提供するPriceScanによると、2008年第3四半期(7〜9
月期)には新規モデルの投入と旧型モデルの在庫処分の影響でBlu-rayプレー
ヤーの価格は全体で12%下がし、350ドル前後に落ち着いたという。それで
も、Blu-rayプレーヤーの市場シェアは依然として小さい。市場調査&コンサ
ルティング会社のParks Associatesによれば、スタンドアロンのBlu-rayプレ
ーヤーを所有している世帯は米国世帯全体の1.7%であるのに対し、CATVや
衛星放送事業者のHD放送を視聴している世帯は全体の26%という。

2008年10月16日 16時28分 更新
ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)
44名無シネマさん:2008/11/08(土) 11:29:09 ID:Kw1YtMaB
>>35
>SDカードでソフトを供給してくれれば携帯でもみれるじゃん。
>これは便利だって小学生でも思いつくぜ。

なんてのは、まさに「絵にかいた餅」だわな。
エクシングのソフトベンダーTAKERU(武尊)?それともリキッドオーディオ?
あるいはデジキューブのデジタルコンテンツターミナル?

エクシングは通信カラオケJOYSOUNDで盛業、しかし後の2社は跡形もない。
45名無シネマさん:2008/11/08(土) 12:41:39 ID:S/jQCirW
SDカードに映像コンテンツを格納してモバイル機器で視聴なんて、
国内二千万台以上普及している端末向けにとっくに事業化されている。
http://www.dsvision.jp/

さて、これが世間で流行っているのかな?
46名無シネマさん:2008/11/08(土) 18:17:34 ID:Aghx3dgT
>>35
>SDカードでソフトを供給してくれれば携帯でもみれるじゃん。
>これは便利だって小学生でも思いつくぜ。

HDで配信すると、デコードには相当のプロセッサパワーが必要。
ただのSDカードは2Gが限界だから、AVC使ったとしてもデジタル放送品位で
30分程度しか入らない。
AVCの再生にはパソコンですら再生支援のあるグラボが必要で、
MPUのみでデコードなんて技かますには、それこそCELLレベルが必須。

まさに「絵にかいた餅」だわな。
47名無シネマさん:2008/11/08(土) 20:14:33 ID:ZSeCWDiT
     ______
    `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
     ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
   /   `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;
  ./             `''''''""i;;;;;;;;ヽ
  l  ■  |,,,____/           |;;;;}
  |     |.:::::/  ■        ノ;;;;}
  ヽ、   |:::/          _,/;;;'゛
    `ヽ、_ |/        _,,.,;‐';;;;゛゛
      "'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
          ~~~~ ̄´
48名無シネマさん:2008/11/08(土) 20:44:36 ID:E6aoV+Fx
>>46
別に>>35の肩を持つわけじゃないんだが>>35は画質より利便性て主張だから
SDカードにHD映像入れるなんて事は多分全く考えてないと思う。
49名無シネマさん:2008/11/08(土) 21:25:03 ID:AJwAxNl5
>>48
>別に>>35の肩を持つわけじゃないんだが>>35は画質より利便性て主張だから
>SDカードにHD映像入れるなんて事は多分全く考えてないと思う。
それならSD映像のDVDこそ要らないんじゃないかな?
50名無シネマさん:2008/11/08(土) 22:52:48 ID:VbVjiFI/
BDソフトのジャンルの発売傾向を見てると
新作映画とアニメに力を入れてるのがわかる

まあ、それしか需要が無いと言う事だよ

アニメの売れ行きが良いとか
ダークナイトが100万枚以上とか言うが

BDソフト規格がなかったら
DVDが、それ以上売れてるよ

わかるっ
51名無シネマさん:2008/11/08(土) 23:00:29 ID:bOi+QJGo
いやいや、BDでも永ちゃんのライブをきっかけに音楽ものも増えてるんだけど?
年末には邦楽大物アーティストのも目白押し
52名無シネマさん:2008/11/09(日) 01:12:11 ID:T2nC6Knv
>>50
>BDソフト規格がなかったら
>DVDが、それ以上売れてるよ
日本じゃ録画されてしまい、DVDは売れないよ。

男たちの挽歌録画したから、DVDはさっさとヲクで処分中。
53名無シネマさん:2008/11/09(日) 03:11:04 ID:8DAqfu+P
>>50
>新作映画とアニメに力を入れてるのがわかる
007を始め、旧作のBDリリースラッシュも始まってますが?
54名無シネマさん:2008/11/09(日) 18:26:02 ID:cktDiwAc
>>50
>BDソフト規格がなかったら
>DVDが、それ以上売れてるよ

BDがなければ、>>17じゃないが、
HDのPPVやスタチャンなどに流れるだけだろ?
55名無シネマさん:2008/11/09(日) 19:08:14 ID:pnSbMKud
セルではBDの売り上げがある程度にきたら、露骨にDVDを
劣化仕様にしていき、BD買わざるおえないようにしていくだろうな。
ソフトメーカーしても、規格は一つのほうが良いわけだから。

DVDは特典なし、画質もひどくなり値段もBDと変わらないとか。
56名無シネマさん:2008/11/09(日) 19:18:17 ID:9RUhehjB
>新作映画とアニメに力を入れてるのがわかる
売れてる DVDの9割はそれだろ
57名無シネマさん:2008/11/09(日) 22:53:32 ID:RtvXkqvK
映像ケーブルで充分ダーー!
映像ケーブル対応機器なんて同じやつが数台買ってる。
HDMIなんて買わないやつは、づーーとかわない。
まーーお年寄りとか使いこなすまではいけないでしょー!

もっと接続端子考えろ>メーカー

58名無シネマさん:2008/11/10(月) 00:35:44 ID:eNJ3tAMO
>>57
>まーーお年寄りとか使いこなすまではいけないでしょー!

そうかな?お年を召した人ほど、HDMI CEC機能(ビエラリンクやブラビアリンク、
アクオスファミリンク)などを有難がってる印象があるけど?
59名無シネマさん:2008/11/10(月) 02:38:00 ID:xeIIfbNT
>>43
映画「ダークナイト」のブルーレイ版が初の初回100万本出荷BDタイトルになる見込み
http://www.videobusiness.com/article/CA6612432.html

ワーナーホームビデオのBD版「ダークナイト」は12月9日に北米発売される。
同タイトルは初回で100万本以上出荷される見込み。実現されれば初回で
100万本以上の出荷はBDとしては初となる。

ワーナーのバイスプレジデントのドリンダ氏は「主要な小売業者と共同で販促計画を
立てています。たとえばBDプレイヤーや、PS3のBDリモコンと『ダークナイト』との
バンドルなどです。これらは消費者の方々に価値を提供できると考えています。」

先日パラマウントは「アイアンマン」のBD版を初週で50万本販売したと発表したが
出荷数は明らかになっていない。
60名無シネマさん:2008/11/10(月) 09:17:26 ID:ZaxgXR+L
>>56
>>新作映画とアニメに力を入れてるのがわかる
>売れてる DVDの9割はそれだろ

DVDは既にBD移行で映画の比率が落ちてる
61名無シネマさん:2008/11/10(月) 17:35:41 ID:p+lTE8oN
>>58
接続は1本で解像度なども自動設定で便利だから
ジャパネットのセットなどではHDMIケーブル付けてる
62名無シネマさん:2008/11/10(月) 22:07:31 ID:lJtBGA1Q
黄白赤ケーブルだと
暗いところで作業すると色が分からないんだよ
63名無シネマさん:2008/11/10(月) 23:04:24 ID:x8/DjqrK

>>映画「ダークナイト」のブルーレイ版が初の初回100万本出荷BDタイトルになる見込み
>>パラマウントは「アイアンマン」

寂しいねぇ(胸に手を当てて考えなさいっ)
そう、感じないかっ?
64名無シネマさん:2008/11/10(月) 23:12:14 ID:x8/DjqrK

>>007を始め、旧作のBDリリースラッシュも始まってますが?

旧作って、どうなんだろっ?
すでにDVDで持ってて、新たにBDソフトを購入するだろうか?

65名無シネマさん:2008/11/10(月) 23:19:50 ID:x8/DjqrK

米国のウォールマートで映画、ドラマシリーズなどの
DVD-BOXのセールで

非常ーに安く売ってるよっ
メイドインメキシコ製で

まあ自分が購入したのには
ノイズが入ってて外れもあるけどっ

旧作でBDソフト、いらんだろっ

66名無シネマさん:2008/11/11(火) 00:53:19 ID:KXa2yyOh
>>64
>旧作って、どうなんだろっ?
>すでにDVDで持ってて、新たにBDソフトを購入するだろうか?
アメちゃんは買うよ、ビデオカセットとたいして変わり栄えのしないDVDも買ったんだ

BDの場合はリストアしているのも多いし、テレシネし直しがデフォ
7倍近く解像度が違うのだから、普通に違いが分かるし音や操作性もいい
67名無シネマさん:2008/11/11(火) 01:16:17 ID:b+QOlYPP
米のDVD買っても見れないだろ、普通は

BDなら見れるから
輸入するのもいいかもしれないけど
68名無シネマさん:2008/11/11(火) 01:19:43 ID:9Z0UO7O6
>>65
>非常ーに安く売ってるよっ
>メイドインメキシコ製で

いったいどこに住んでいるんだ?
ブルーレイと違って、DVDの北米版は日本仕様の機器では再生不可。
それに英語も日本語も不自由してない?

made in mexicoですでにメキシコ製なんだが。。。
69名無シネマさん:2008/11/11(火) 01:28:10 ID:LXOSxa8q
>>64
そういう旧作は既にVHSやDVDを持っているオッサンだけではなく、
カジノロワイヤルで007に目覚めた若い映画ファンも顧客として想定しているよ。
70名無シネマさん:2008/11/11(火) 10:09:58 ID:MZI+Zqp+
光ディスクなんて時代遅れも甚だしい、IT強国はすでにダウンロード時代!


ワーナーブラザーズ韓国でホームビデオ事業から撤収
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=6&ai_id=91495
ハリウッドのメジャー映画会社ワーナーブラザーズの韓国でのビデオ・DVD事業部門
ワーナーホームビデオコリアが、来月末撤収する。これでハリウッド直配の
ホームビデオ部門は、すべて韓国から撤収することになった。

 ワーナーホームビデオコリアは10日、来月31日付で韓国内のビデオおよびDVD事業から
撤収すると発表した。1999年9月法人を設立したワーナーホームビデオコリアは、
三星電子などハードウェア会社および、他のメジャースタジオと提携しビデオおよび
DVD事業を始め、過去10年間国内ビデオ・DVD市場で占有率1位で活躍してきた。
2002年には割引店と直接取引を開始して流通構造を新しく開拓し、2005年には
DVD大衆化のために低価格政策を展開した。ワーナーホームビデオコリアは、
2006年MBCとデジタル事業での関連戦略協力のためMOUを締結し、2007年iMBCと
ダウンロード事業を始めるなど、付加版権市場の活路を多角的に模索した。
しかし、深刻な不法ダウンロードによる収益減少で、韓国内事業を撤収することに
決定した。これに伴いワーナーのビデオ・DVDは、すでに撤収した他の直配社と
同じように、本社とライセンス契約を結んだ韓国業者を通じて発売されるようになる。
 合わせて、現在1人で運営されていたデジタル配給事業部は5人の組織に補強され、
未来の主力事業であるデジタル流通業に集中する計画。
 ワーナーホームビデオコリア、イ・ヒョンリョル代表は「今まで良質なビデオとDVDを
最も手軽に、また最も安い価格で楽しめるように前防衛的な努力をしてきた。
しかし変化に適応し、先行しなければ淘汰される。消費者の購買形態は、
優れたデジタルインフラを基盤に大きく変化した。今後も良質のコンテンツが
合法的に消費される、健全な市場を作るために努力する」と明らかにした。
 ワーナーホームビデオコリアは消費者に対する感謝を込めて、今月中
全国DVD流通網ですでに発売されているDVDのさよならセールを推進する予定。
71名無シネマさん:2008/11/11(火) 10:27:05 ID:CFWtWkGL
>>70
> 光ディスクなんて時代遅れも甚だしい、IT強国はすでにダウンロード時代!
韓国はたしかに配信加速するかもね。
まあ韓国だけ先んじて高コストで独自なものになりそうだけど。
72名無シネマさん:2008/11/11(火) 10:30:57 ID:RU50ErWO
韓国だと配信にしてもプロテクト外されてコピーが流通しまくりそうな気がする。
73名無シネマさん:2008/11/11(火) 11:53:22 ID:LXOSxa8q
それ、海賊版ディスクと違法ダウンロード、P2Pの氾濫でハリウッドメジャーから見限られただけだし。
74名無シネマさん:2008/11/11(火) 18:49:25 ID:xFHUs8EA
>>72
>韓国だと配信にしてもプロテクト外されてコピーが流通しまくりそうな気がする。
日本も大声では言えないけれど、
GyaoのコンテンツのCFカット版が二個に行くと相当あったり(汗
75名無シネマさん:2008/11/11(火) 20:43:15 ID:7IcLWFRH
>>70
前スレでも延々と同じことを書き続けた、rip&配信クソの本音はそれか。

海賊盤とripがソースの違法配信やP2Pで、米帝資本を追放したニダ!
これで外貨流失を抑えウォン防衛に成功!ウリ達大勝利!!
76名無シネマさん:2008/11/12(水) 01:16:04 ID:/pgPoEbN
>>43 ちゃんと略した場合は明記しなきゃw

HD DVDには勝利したがBlu-rayの苦戦は続く?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/16/news081.html
(後半)エンタープライズソフトウェアのテスターであるシアトル在住のジム・トンプソンさんは、
Blu-rayプレーヤーに250ドル以上を投じるのは無理だという。

 「欲しがっているのは自分だけだ。子供たちはどうでもいいようだし、妻には違いが分からないようだ。
購入できるレベルまで価格が下がるか年末商戦期の様子を見守るつもりだ」とトンプソンさんは語っている。

 それほど有名ではないブランドはBlu-rayプレーヤーをさらに大幅に値下げしている。
9月初旬には、Best Buyがプライベートブランド「Insignia」のBlu-rayプレーヤーを229ドルで販売。
さらに同社は、HDTV(高精細テレビ)と同時に購入すればプレーヤーを149ドルに値下げする
サービスも提供した。

 それでもBlu-rayには、CATVやインターネット経由で提供されるHDと比べてメリットがある。
例えば、Blu-ray DVDプレーヤーでBlu-rayの映画DVDを再生する方が、インターネットなどの手段を介して
動画を注文するより手間が掛からない。
「インターネット経由でテレビにHD動画を高速転送するだけの十分な帯域幅を持っていない消費者も
少なくないだろう」とアナリストは指摘している。

 さらに市場調査会社DisplaySearchのアナリスト、ポール・エリクソン氏によると、品質ではBlu-rayが
今のところ業界トップだという。
なぜなら、Blu-rayプレーヤーは画像をフルHD、つまり1080pで表示するからだ。1080pとは、1080本の走査線が
プログレッシブ方式で表示されるということ。
これに対し、コンテンツプロバイダーの大半はHDのテレビ番組や映画を720pで表示している(さらに細かい話をすれば、
HD機能は表示できるのはHDTVだけであり、一口にHDTVといってもその画質はさまざまだ)。

 VuduのCTO(最高技術責任者)プラサンナ・ガネサン氏によると、同社のHDX技術はインターネットベースのHDとしては
過去最高の品質という。
ただし同氏は、「Blu-rayレベルの品質を提供するには帯域幅が足りない」とも認めている。
77名無シネマさん:2008/11/12(水) 02:02:31 ID:bjh0PMtE
ゲハでやれ
死ね
78名無シネマさん:2008/11/12(水) 02:07:14 ID:0QkWlwJf
>>69
>>カジノロワイヤルで007に目覚めた若い映画ファンも顧客として

カジノロワイヤルで007に目覚めた若い映画ファンって
余り頭良くない感じする※1 

最新カジノロワイヤルは、確かに面白かったけど
映画館で見たら、それでいい

ソフトで儲けるなよ
まあ、ソフトを買う奴は、※1
79名無シネマさん:2008/11/12(水) 07:52:38 ID:v59QeJon
>>43,76
そもそもパッケージソフトと放送番組とを対立項であるかのように取り上げる事自体が意味不明だな、このコラムは。

80名無シネマさん:2008/11/12(水) 08:20:23 ID:ZM7Z/l8n
HDMIなんて普及しないんじゃない?

81名無シネマさん:2008/11/12(水) 12:30:22 ID:/X0dgd1Z
>>63
>寂しいねぇ(胸に手を当てて考えなさいっ)
>そう、感じないかっ?
DVDが売れるきっかけはマトリックスだったし、
アイアンマンもダークナイトも「らしい」作品なんじゃない?
82名無シネマさん:2008/11/12(水) 17:11:29 ID:XkCB0J5G
>>80
さすがにD端子よりは普及するだろ
83名無シネマさん:2008/11/12(水) 19:23:40 ID:0QkWlwJf
まあ
D端子は、90%で
HDMIは、10%ぐらいで
ここ数年は
84名無シネマさん:2008/11/12(水) 19:34:32 ID:uQ6xsds9
>>83
現実を見れば??
すでに、今、売られているテレビにおいてはD端子よりHDMI端子の方が
多くなってきてるのにね、
BCNでランキングトップのSHARP LC-32D30-BではD端子2系統、HDMI3系統だし・・・
他の機種でも・・・・
85名無シネマさん:2008/11/12(水) 19:43:40 ID:Pcqa4iEr
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0811/12/news085.html
50%超えおめでとう。
だけど

HDD録画→メモリカード→HDDができれば
もっと手軽になるのにね。

一時蓄積後何に記録するかはユーザーが決めるべき

その上で競争してこそフェアなのに。
86名無シネマさん:2008/11/12(水) 19:48:19 ID:6+jP+f75
>HDD録画→メモリカード→HDDができれば
それBDレコーダーでは普通にできてますよ?DVDレコに対応機種がないだけ
87名無シネマさん:2008/11/12(水) 19:49:37 ID:qiCcxSWe
著作権側はメディアが変わる度に同じ物を何度も買って
欲しいわけだよな。
消費者の側は「いい加減にしろ」って思っているわけで

音楽はファイルで売買されるようになったけど
映像の方は相変わらずメディアで商売したいらしい。

高画質であるかどうかなんて結局ファイルの容量でしかない。
こっちは入れ物になんて興味はないんだよ。だからHDDVDが勝とうが
BDが勝とうが関係ないんだよ。

音楽はアップルって言う音響メーカと全然関係ない会社が
突き破ってくれた。その後の既存のメーカのやった愚行は
みんな覚えているよな。

既存のメーカなんかに全然期待なんかしてないね。
BDなんて結局仲良しクラブで美味しいところを吸いたい
ハイエナでしかないよ。

それならDVDで画質が悪かろーが十分だ。
88名無シネマさん:2008/11/12(水) 20:03:46 ID:0QkWlwJf

>>84
現実は、余り把握してないが・・・

D端子(コンポーネント端子)は
80年代から採用されてるんだよ
それに、対してHDMI端子とか
この1,2年の普及だろ
まだ少ないよっ

出直して着なさい!
89名無シネマさん:2008/11/12(水) 20:09:44 ID:dkgyaL6M
>>88
HDMIは2年前には、すでに発売中のテレビでは当たり前に付いてたぞ?
合衆国で販売する14"以上のテレビにデジタルチューナーともども義務付けで、
一気に搭載されるようになった。
90名無シネマさん:2008/11/12(水) 20:13:51 ID:lzW3p5tl
>>83
HDMIがポシャればいい事尽くめなのになぜマスゴミは煽動しない?
@高画質での保存が難しくなり著作権を保護しやすくなる
A無用なテレビの買い替えが不要になり、有効な消費にまわせる
BD端子との互換性に悩むことが無くなる
真面目にHDMI不要論を展開してほしいものだ。
91名無シネマさん:2008/11/12(水) 20:29:26 ID:v59QeJon
家電規格に対してここまで憎しみをあらわにするって、気持ち悪いな。
92名無シネマさん:2008/11/12(水) 21:03:54 ID:rbPHe4bq
>>87
>音楽はファイルで売買されるようになったけど
>映像の方は相変わらずメディアで商売したいらしい。
ファイルで売られるのは、シングルがほとんどで、アルバムはあまり配信されない。
シングル主体なのでポピュラー以外のジャンルは、あまり配信されない。

サントラ好きだと、配信なんて箸にも棒にもならないね。
輸入盤も含めCDしか選択肢は無い、でも別に配信なんてしなくてもいいよ。
配信しか出ないなら買うだろうけど、いちいちパソコンで落とすのは面倒だし音も悪い。

映画も携帯プレーヤーで見る気ないから、配信なんてしなくてもいいよ。
HDだと30分作品ですら落とすのに数時間単位かかるし。
93名無シネマさん:2008/11/12(水) 21:20:09 ID:0QkWlwJf
>>89
米国の場合、日本の様にバカな使い捨て文化が無い
賢いんだよ

で、一旦テレビを買うと買い換えないから
22世紀を見据えてHDMI義務付けとかになる

米国では、1950年代の車も、まだまだ現役で走ってるし
っ馬でスーパーに乗って来る人も要るんだよっ
94名無シネマさん:2008/11/12(水) 21:21:52 ID:lngF8nuo
>>87
>音楽はアップルって言う音響メーカと全然関係ない会社が
>突き破ってくれた。その後の既存のメーカのやった愚行は
>みんな覚えているよな。

映像ではアップルコンピュータというパソコンメーカーが、
AppleTVという愚行をしてくれた。
一方、家電メーカーはT社(正確には総合電機メーカー)や中華メーカーの一部を除き、
ブルーレイに結集、T社は組んだM$ともども玉砕の道をだどった。

>>76の通りHD配信の道はまだまだ遠い。配信が突き破るのはSDのDVD。
配信が普及する結果DVDが出なくなっても、BDでパッケージが出続ければ問題ないし
ネット先進国の合衆国ですら、オバマ氏の次期大統領決定の新聞が、
10倍の値段なのに飛ぶように売れたり、50倍の値段でヲクで取引されるのが実際。

配信がパッケージを駆逐できるのは、世界広しといえど>>70の韓国ぐらいだ。
95名無シネマさん:2008/11/12(水) 22:04:41 ID:oRX87atQ
>>93
>米国では、1950年代の車も、まだまだ現役で走ってるし
>っ馬でスーパーに乗って来る人も要るんだよっ

もしかして、前スレの"みんな馬に乗ってる"と主張する人ですか?
ジャンパーのBDはお菓子袋に入っているとも書いていたw


[37]名無シネマさん<>
2008/10/24(金) 18:39:29 ID:kB6v5Frs

>>>北米市場がどれだけの規模

>州にもよるが、みんな馬に乗っているんだよ
>電気も無い所もある

>まあ電気発電とかしてるけど
>BDとか知らないよ
96名無シネマさん:2008/11/12(水) 22:11:32 ID:0QkWlwJf

ダウ・ジョーンズ・インデックス(米国の株価指数、日本の日経平均と同)は11日、
世界を代表する150社を構成銘柄とした株価指数「グローバル・ダウ」の運用を開始

日本企業では、東芝 <6502> 、コマツ <6301> 、ホンダ <7267> 、三菱商事 <8058> 、
三菱UFJフィナンシャル・グループ <8306> 、三井物産 <8031> 、みずほフィナンシャルグループ <8411> 、
任天堂 <7974> 、新日本製鉄 <5401> 、パナソニック <6752> 、ソニー <6758> 、武田薬品工業 <4502> 、トヨタ自動車 <7203> の
計13社が同指数の構成銘柄として採用されている。

ここんとこ、株価が低迷してるが・・・
この13社は、まずわゆ成り行き買いしとけよっ
97名無シネマさん:2008/11/12(水) 22:41:57 ID:IUTcbZmm
>>85
一般紙も記事になってるお

ブルーレイ機、初の過半数…DVDレコーダー販売
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081112-OYT1T00572.htm

 高画質DVD規格「ブルーレイディスク」(BD)対応レコーダーの販売台数が、
11月第1週(3〜9日)にDVDレコーダー全体の50・75%となったことが、
12日分かった。

 調査会社GfKジャパンの調べによるもので、1週間の「瞬間風速」ながら、
50%を超えたのは初めてだ。

 パナソニック、ソニー、シャープなどがBDレコーダーの新製品を相次ぎ
投入したことや、価格の下落が販売増の原因となっている。

 新製品には店頭価格が8万円台のモデルもあり、10月下旬以降の
平均単価は10万円台で、昨年の同じ時期に比べた下落幅は3万円を超えているという。

 BDレコーダーは、「HD DVD」との規格争いに勝ったことで普及に
加速がついており、GfKは「年末商戦の目玉商品の一つになる」と予想している。
98名無シネマさん:2008/11/12(水) 22:52:22 ID:0QkWlwJf

>>97
確かにBDレコーダー、売れてるだろう
それぐらい馬鹿でもわかるよっ

しかしBDメェデア、BDソフトとは、関係無い
HDDに録画して見て消す・・・

つまりHD対応のDVDレコ(しいていえばHDDVD)でも
可能な事なんだよっ

99名無シネマさん:2008/11/12(水) 23:02:02 ID:IUTcbZmm
>>87
配信にしてDRMで有効期間を短縮すればもコンテンツ産業はむしろ活性化するだろう。

そうすれば、安定的に利益を確保したい連中にとっては同じ作品に
何度も金をだしてもらえていいだろう。

いったん録画した映像を消去させて(あるいはメディア継承を禁止して)
何度も同じ映像でボッタクルのが配信。

2020年代になったらBD-BoXじゃなくて配信でなんどもぼったくるのか?


本来は旧作の買い直しより、新作にお金が回る方がクリエーターは育つはずなのに
そっちには金が回らなくなる。
100名無シネマさん:2008/11/12(水) 23:08:54 ID:gG41rYyt
>>98
>しかしBDメェデア、BDソフトとは、関係無い
>HDDに録画して見て消す・・・

シャープはBDレコーダー内蔵TVを主力にして行くみたいだよ。
それにあれHDDが無いだけではなく、録画がBDのみだからDVDメディアは売れない。
でも再生はできるから、今持っているDVDに関して言えば、新作は売れても
買い替えは徐々になるだろうね。


液晶テレビにBDレコーダを内蔵した理由
−シャープ「AQUOS DX」が狙うユーザー層とは?
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081112/sharp.htm

101名無シネマさん:2008/11/12(水) 23:40:28 ID:0QkWlwJf

>>100
シャープのBDレコーダー内蔵TV・・・

まあ、これを買ってしまったんならBD-RE1枚のみ購入を許すよっ
BD-RE2層にハイビジョン21時間40分も録画出来るんだろ

BD-RE1枚で十分で外付けにDVDレコーダも1台要るよっ
102名無シネマさん:2008/11/12(水) 23:46:58 ID:kZ9WD49x
>>101
>まあ、これを買ってしまったんならBD-RE1枚のみ購入を許すよっ
BD-Rも対応してるし、放送波そのままのDRで4時間半入れることも可能

DVD再生もできるから、レコなんてヲタでもなければ要らない
103名無シネマさん:2008/11/12(水) 23:47:53 ID:0QkWlwJf

将来BD-REが1枚100円になったとしても・・・

パソコンのFDと同じで
DVDがスタンダードと言うのは変わらないんだよっ

まあ、パソコンは、USBメモリーに移行したしまったが
AVは、まあ、後2,3年でSSDになるだろうねぇ


104名無シネマさん:2008/11/13(木) 00:13:11 ID:zJB2BZmx
>>103
>パソコンのFDと同じで
>DVDがスタンダードと言うのは変わらないんだよっ
そのフロッピーも、大手が生産を止め始めてますが?
105名無シネマさん:2008/11/13(木) 00:16:07 ID:zJB2BZmx
>>103
>まあ、パソコンは、USBメモリーに移行したしまったが
>AVは、まあ、後2,3年でSSDになるだろうねぇ
HDDがメインになっただけで、USBになんて移行してないだろ?
それにSSDはSATAのデバイスで、
ブルーレイのように気軽に入れ替えられないどころか
メモリデバイスはプレスで量産もできないぞ。
106名無シネマさん:2008/11/13(木) 00:26:30 ID:ZHCY+VTs
元祖等速大統領にまともな話をしてもムダですよ。
107名無シネマさん:2008/11/13(木) 00:41:17 ID:W+KXY2TK
>>106
>元祖等速大統領にまともな話をしてもムダですよ。
ブルーレイ&HDMI普及促進大使な、お菓子袋の人でしょ?
108名無シネマさん:2008/11/13(木) 01:14:39 ID:XWlgEcrs
>>99
それって消費者の利益になるのか?

たとえば、今TKの作品の配信は止められているけれど、
CDは普通に売っているしプレーヤーがある限り(BD機もCD再生対応)
今後も聞き続けられる。

ところがDRM付き配信なら期限が来たらもう聞けないし、
事実そう言う仕組みが導入されてる。
109名無シネマさん:2008/11/13(木) 01:21:18 ID:lhZel7V+
BDはアクトビラ配信で視聴期限無しのセルコンテンツを購入した場合、HDDへの保存だけでなく
BD-R/REへの書き込みにも対応する予定だから、そういう最悪の事態は回避できるだろう。
110名無シネマさん:2008/11/13(木) 02:22:52 ID:1lp5TCTe
TKの事件で
配信音楽の意外な弱点が露呈されたなw
111名無シネマさん:2008/11/13(木) 02:35:02 ID:tdlkKAVk
DVDレコがVTRを追い抜いた時には
合計で700万台ぐらいの出荷台数あったよね。

だけどコピワンでDVDレコ市場が縮小し
400万台に迫る勢いだったのが
300万台近くまで落ち込み

その中での50%突破です。

2010年度は500万台出荷したいだろうけど
無理だろうな。
112名無シネマさん:2008/11/13(木) 02:43:17 ID:iK/sRATt
>>111
>DVDレコがVTRを追い抜いた時には合計で700万台ぐらいの出荷台数あったよね。
無かったと思うぞ、それに2000年にレコ出た段階は、とっくにVTRは陳腐化し
売上は落ちていた。

>だけどコピワンでDVDレコ市場が縮小し400万台に迫る勢いだったのが
>300万台近くまで落ち込み
DVDレコの落ち込みはBDが売れているからで、マーケット事態は拡大を続けていた。

>2010年度は500万台出荷したいだろうけど無理だろうな。
月40万台ってDVDレコでも行ってないような?VTR並みなら行くね。

113名無シネマさん:2008/11/13(木) 09:05:23 ID:zvrYXXn/
>>103
>AVは、まあ、後2,3年でSSDになるだろうねぇ
SSDで著作権保護に対応しているのはiVDR-Sだけど、
すでに普及し始めたブルーレイと違って、全く普及の兆しないんだけど?

それにSSDのiVDRは規格化を始めた段階、
さらにブルーレイに負けた某社が、懲りずにまた対抗規格の立ち上げを匂わして
CEATECにモックアップを出してみたりと、先行きも怪しく共倒れの可能性もある。

それにSSDはHDDの代替デバイス、据え置き型で使う理由も全く理解不能。
カムコーダーでもない限りiVDRでいいじゃん?
114名無シネマさん:2008/11/13(木) 12:30:39 ID:KhMOCCXU
東芝は囲いこみが下手だから放っておいてもまた自滅しそう。
115名無シネマさん:2008/11/13(木) 12:57:03 ID:OfxmdBnP
>>8
これは本当にもの酷い嘘だよなあ、、。
PS3とXBOX360両方持ってるけど、360でDVD観るとかありえないからな。
PS3の方は、これのせいで持ってたDVD機全部処分しちゃった。
その持ってたDVD機よりもかなり悪いから、360のDVD再生。
116名無シネマさん:2008/11/13(木) 13:46:58 ID:1Zl7khPj
大統領こっちにも出張してたのかwww
117名無シネマさん:2008/11/13(木) 23:40:18 ID:CyNKbU4M
>>109
>BDはアクトビラ配信で視聴期限無しのセルコンテンツを購入した場合、HDDへの保存だけでなく
>BD-R/REへの書き込みにも対応する予定だから、そういう最悪の事態は回避できるだろう。

acTVillaビデオ・ダウンロードで某国営放送の配信が始まるのは良いけど。。。

でもヨーロッパの国営放送の配信は放送後しばらくは無料なのに、
最初から有料な上にHD配信はまだ無し、視聴期間制限ありって最悪なボッタくり!
118名無シネマさん:2008/11/14(金) 03:02:37 ID:l9UEXdla
>>117
アクトビラの某国営放送のオンデマンドってサーバが耐えられるのか?

ダウンロードなら時間は掛かるだけで済むが、オンデマンドでストリーミングじゃ
鯖も回線もすぐパンクしそうで

119名無シネマさん:2008/11/14(金) 04:53:37 ID:LBCfcsJ8
>>1
よくわからんけど、
HDMIケーブル+液晶テレビ+BD+PS3

ならDVDよりだいぶ綺麗なんだろ?
それだけで価値はあるんじゃない?
コストパフォーマンスはともかく。
120名無シネマさん:2008/11/14(金) 13:58:43 ID:qELNhqAH
多少画がきれいになったと仮定しても、
どう隠ぺいしようがHDMIのケーブルは圧倒的に高価
http://joshinweb.jp/av/1621/2097765892900.html

標準添付の映像ケーブルにコスパで全くかなわない
121名無シネマさん:2008/11/14(金) 14:41:06 ID:OftX/Dj1
>>120
D端子最安値
http://joshinweb.jp/av/829/4571106660017.html
HDMI最安値
http://joshinweb.jp/av/1621/4560119536143.html

ケーブル類でコスト考えるなら、最安値で比較しないとね、、、
ケーブル、高いのになると、ケタ違うから・・・ほんとに、、、
しかし、なんでHDMIの最高値のやつを引っ張ってこなかったんだろう、、
100K超えてるのに・・・・

HDMIのケーブルが他のケーブルよりコストがかかるのはほんとのこと
ではある、HDMIとHDCPのパテントが必要だから、、、
122名無シネマさん:2008/11/14(金) 18:03:53 ID:Bpkniv8O
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081113/161201/

不景気だと買わないってさ>BD。
ご愁傷様。

123名無シネマさん:2008/11/14(金) 18:52:58 ID:+ZqbyD16
>>122
きちんとソース見た?レコ全体を我慢する話だからDVDレコも売れない上に、
選ぶポイントは「本質性能が良い(画質がきれい、よく冷える、美味しくできる等)」が77.0%

つまり安かろう悪かろうのDVDレコはますます売れないってこと
現実は9月に入ってもレコ市場全体は好調


「不景気でも買いたい家電」の1位は薄型テレビ
−レコーダは6割が「我慢」。エコ意識の高さも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081113/ergoric.htm
124名無シネマさん:2008/11/14(金) 19:00:03 ID:+ZqbyD16
前年比のDVDレコ減少率から減少数が出るから、BD分を合算すれば
市場が全体が伸びているのは分かる。
レコ市場全体は伸びているのに横ばいならまだしも、
DVDレコは完全にBDに食われている。

http://www.jeita.or.jp/webpress/statistics/chidezi0809.html
累計出荷比率だとBD1,020千台/DVDデジレコ6,983千台で14.6%
9月の出荷シェアはBD138千台/DVDデジレコ130千台で51.5%

今年度上半期の出荷実績(単位万台、%は前年同月比、出典JEITA)
  DVDデジレコ    BDレコ
4月 17.2(79.5%)  8.1 (2,050.4%)
5月 15.6(80.9%)  8.2 (2,223.3%)
6月 17.3(78.0%) 12.2 (3,550.4%)
7月 14.7(60.4%) 13.8 (1,805.6%)
8月 13.0(71.8%) 10.8 (7,696.5%)
9月 13.0(65.4%) 13.8(10,710.6%)
125名無シネマさん:2008/11/14(金) 20:04:10 ID:1S8Q8kvz
>122
よく見ると、不景気で我慢することの
10項目中8位が、家電の購入だから。全体の中の比率はたいしたこと無いな。
126名無シネマさん:2008/11/14(金) 20:19:10 ID:p+ztiqbb
さらに、レコーダーを我慢しても質を優先するって回答だから、
ますますBDの比率が上がって、安さだけが取り柄のDVDレコは厳しくなる。
127名無シネマさん:2008/11/14(金) 21:09:34 ID:QbmeGcm9
2008年11月3日〜11月9日 ハード売上ランキング
http://www.m-create.com/ranking/

DSi    104,897
PSP    43,726
Wii     24,726
PS3    18,354 →値下げ無しの新製品発売1週間後
Xbox 360 12,759 →異例の2カ月連続値下げ後の瞬間最大w
DS Lite  8,381
PS2    5,743
128名無シネマさん:2008/11/14(金) 22:31:19 ID:rSvkVCQr
DVD早くも低落期へ 業界団体が市場予測
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081114/biz0811141949010-n1.htm

そういえば、Xbox360発売前にHD DVDドライブをリークして、
一体型発売の期待を持たせる一方、発売前の製品を旧機種にしてしまったのも
M$Nだったなぁ(遠い目)
129名無シネマさん:2008/11/14(金) 23:18:08 ID:+i9UudB8
取りまとめたほうに移動しましょう、こちらは重複スレです。
【DVDアプコン】HDMIは不要 3本目【BD】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1225992210/
130名無シネマさん:2008/11/14(金) 23:21:16 ID:+i9UudB8
間違えた、釣ってくる。
131名無シネマさん:2008/11/14(金) 23:25:40 ID:M1Cz/dDp

DVD早くも低落期へ・・・

DVDの世界需要は08年に62億8400万枚(業界予想:09年に64億4000万枚)
BDは08年に2000万枚(これDVDを焼きミスする枚数に相当?)

BDはテレビ放送や映画をみる録画再生機や再生専用機が中心商品だが
パソコンにブルーディ搭載されれば、さらなる需要増がありえる・・・とか

パソコンにブルーディ搭載・・・
読み書きがSSDより10倍も遅いブルーディ?・・・無い無い!

時代は、すでにSSDだよ・・・
はっはっはっ・・・
132名無シネマさん:2008/11/14(金) 23:33:44 ID:6zcTLCQh
>>131
そのSSDのパッケージソフトはいつ出るのですか?

そのSSDに対応したレコーダーやプレーヤーはどこのなんと言う製品ですか?

日本だけでなく先進国ではHD放送のコピーコントロールは常識ですが、
どう言う仕組みで制御するのですか?
133名無シネマさん:2008/11/14(金) 23:40:49 ID:G61eQnlB
BDレコ使いはじめて半年たつけど、いまだソフトは1枚も買ってナイ。
録画専用機。テレビの洋画劇場とかを5本くらいまとめて1枚に、HD画質のまま入れられるのが楽しい。
134名無シネマさん:2008/11/15(土) 00:17:47 ID:zmg4w6Y8
>>131
ホントに勝てるモンなら買ってみなよ、負け犬w
135名無シネマさん:2008/11/15(土) 00:52:34 ID:ONvCX8t6
>>133
映画の楽しみ方は人それぞれ

吹き替え派ならパッケージって不満なのが多いよねぇ〜
それにBDなら録画でもDVDよりずっと綺麗
136名無シネマさん:2008/11/15(土) 01:07:17 ID:Bxwyjxoc
137名無シネマさん:2008/11/15(土) 01:13:02 ID:E98wUuRN
みんな、元祖等速大統領をおもちゃにしないw
※AV機器板では「BDguys大統領」という同類が登場したので、「等速大統領」には「元祖」が付きましたw
138名無シネマさん:2008/11/15(土) 05:36:02 ID:yEBno9tV
>>132のおうとうがない>>131はしんでいるようだ
139名無シネマさん:2008/11/15(土) 11:48:43 ID:7vVeurTL
>>128
DVDってまさにWindowsMeだなぁ
140名無シネマさん:2008/11/15(土) 17:14:39 ID:7IwTjVYC
>>121
HDMIケーブルはやはり万単位が当たり前なんですな。
たかがケーブルのために、そんな金を出す人なんてマニアだけ。

映像ケーブルで十分です。
141名無シネマさん:2008/11/15(土) 18:03:23 ID:kXowLVBT
>>140
高額ケーブルを使うのはマニアだけ、そのとおり、、
ですから、一般人が普通に購入する最安値の物をリンクしたんだが・・・
値段、D端子ケーブルとHDMIケーブル、大差なしでしょ??
音声ケーブルが不要な事も考えると・・・・
#D端子もHDMIも、もっと安いケーブルあるけどね、、、
142名無シネマさん:2008/11/15(土) 22:06:01 ID:yykWXkfz
>>131
根本的に記録型DVDの需要って限られてるから
143名無シネマさん:2008/11/16(日) 01:53:46 ID:8Yfaqkb7
DVDは当初記録型がなくレコが出たのは2000年、
来年でピークとはちっとも持たなかったな

それに引き換えCDの長寿なこと
144名無シネマさん:2008/11/16(日) 08:52:06 ID:9u/AL7yy
CDもいい加減、高音質なのに移行して欲しいけどな〜

BDで192kHz24bitが普通になったら
音源より映像のほうが音がいいというアベコベ状態になるし
145名無シネマさん:2008/11/16(日) 10:55:36 ID:upZbw1dd
>>144
>CDもいい加減、高音質なのに移行して欲しいけどな〜

つ SACD

SACDは今年も新製品が各メーカーから出たし、ソフトのリリースも続いてる
しかし、PS3の旧モデル以外に両対応の機器が無いのって…
146名無シネマさん:2008/11/16(日) 21:11:31 ID:FVUBmk87
1999年NEC GigaStation(MVDISC対応)
(現行機無沈没)
1999年パイオニアDVDレコーダー(DVD-RW対応)DVR−1000
1999年松下DVDレコーダー(DVD-RAM対応)DMR-E10
2000年ソニーPS2(DVD-ROM対応) 39800円
2000年パイオニアDVDレコーダー(DVD-R&RW対応)DVR−2000
2001年松下DVDレコーダー(DVD-R&RAM対応)DMR-E20
(現行機で映像再生可)

2006年東芝HD-DVDプレーヤー(HD-DVD-Video対応)HD-XA1
2006年東芝HD-DVDレコーダー(HD-DVD-RW非対応)RD-A1
(現行機無沈没)
2006年ソニーPS3(Blu-ray-ver.2、BD-LIVE対応)(HDD 20GB)\42,839
2006年パナソニックBDレコーダー(Blu-ray-ver.2対応)DIGA DMR-BW200&BW100
2006年ソニーBDレコーダー(Blu-ray-ver.2対応)BDZ-V9&V7
2006年シャープBDプレーヤー(BD-RE録画対応)BD-AV1&AV10
2008年シャープBD内蔵テレビ(BD-R,RE録画対応)AQUOS DX
(現行規格)
147名無シネマさん:2008/11/16(日) 21:46:31 ID:5hxNwtsu
>>146
コピぺっありがとう!
148名無シネマさん:2008/11/16(日) 22:01:49 ID:5hxNwtsu
1999年NEC GigaStation(MVDISC対応)
(現行機無沈没)
1999年パイオニアDVDレコーダー(DVD-RW対応)DVR−1000
1999年松下DVDレコーダー(DVD-RAM対応)DMR-E10
2000年ソニーPS2(DVD-ROM対応) 39800円
2000年パイオニアDVDレコーダー(DVD-R&RW対応)DVR−2000
2001年松下DVDレコーダー(DVD-R&RAM対応)DMR-E20
(現行機で映像再生可)
2003年ソニーBDレコーダー(Blu-ray-ver.1対応)BDZ-S77
2004年パナソニックBDレコーダー(Blu-ray-ver.1対応)DMR-E700BD
2004年シャープBDレコーダー(Blu-ray-ver.1対応)BD-HD100
(現行機で映像再生ほぼ不可。沈没)
2006年東芝HD-DVDプレーヤー(HD-DVD-ROM対応)HD-XA1
2006年東芝HD-DVDレコーダー(HD-DVD-RW非対応)RD-A1
(現行機無沈没。パソコン再生可能)
2006年ソニーPS3(Blu-ray-ver.2対応)(HDD 60GB)\52,362(HDD 20GB)\42,839
2006年パナソニックBDレコーダー(Blu-ray-ver.2対応)DIGA DMR-BW200&BW100
2006年ソニーBDレコーダー(Blu-ray-ROM対応)BDZ-V9&V7
2008年シャープBDレコーダー(Blu-ray-ver.2対応)BD-HDW30&HDW20
(訂正済)
149名無シネマさん:2008/11/17(月) 02:28:11 ID:TjoNretL
1999年NEC GigaStation(MVDISC対応)
(現行機無沈没)
1999年パイオニアDVDレコーダー(DVD-RW対応)DVR−1000
1999年松下DVDレコーダー(DVD-RAM対応)DMR-E10
2000年ソニーPS2(DVD-ROM対応) 39800円
2000年パイオニアDVDレコーダー(DVD-R&RW対応)DVR−2000
2001年松下DVDレコーダー(DVD-R&RAM対応)DMR-E20
(現行機で映像再生可)
2003年ソニーBDレコーダー(Blu-ray-ver.1対応)BDZ-S77
2004年パナソニックBDレコーダー(Blu-ray-ver.1対応)DMR-E700BD
2004年シャープBDレコーダー(Blu-ray-ver.1対応)BD-HD100
(現行機で映像再生不可。沈没)
2006年東芝HD-DVDプレーヤー(HD-DVD-ROM対応)HD-XA1
2006年東芝HD-DVDレコーダー(HD-DVD-RW非対応)RD-A1
(現行機無沈没。パソコン再生可能)
2006年ソニーPS3(Blu-ray-ver.2対応)(HDD 60GB)\52,362(HDD 20GB)\42,839
2006年パナソニックBDレコーダー(Blu-ray-ver.2対応)DIGA DMR-BW200&BW100
2006年ソニーBDレコーダー(Blu-ray-ROM対応)BDZ-V9&V7
2008年シャープBDレコーダー(Blu-ray-ver.2対応)BD-HDW30&HDW20
(訂正済)
150名無シネマさん:2008/11/17(月) 02:32:08 ID:TjoNretL

2003年ソニーBDレコーダー(Blu-ray-ver.1対応)BDZ-S77
2004年パナソニックBDレコーダー(Blu-ray-ver.1対応)DMR-E700BD
2004年シャープBDレコーダー(Blu-ray-ver.1対応)BD-HD100
(現行機で映像再生不可。沈没)

調べてみたら、Blu-ray-ver.2レコーダーも
2世代までBlu-ray-ver.1に再生対応してたんだよ(シャープを除いて)
でも3世代目から全機種で再生未対応になった

やはりBlu-rayは、
冷たいというか
見捨てるというか
切り捨てするのねぇ〜
151名無シネマさん:2008/11/17(月) 10:00:59 ID:TjoNretL

許すので
カラBD対応パソコンドライブを
152名無シネマさん:2008/11/17(月) 10:23:16 ID:LiJHpb76
そうだよねえ、凍死婆機だとH~なんか微塵も再生機すら売ってないみたいだし、
見捨てる早さは他社の比じゃないよね。
153名無シネマさん:2008/11/17(月) 10:42:23 ID:LiJHpb76
もうHD DVDで発売されたトランスフォーマーとかボーンシリーズとか、
再生することが出来る機種が売られてないんだぜ?
東芝やマイクロソフトに映画を扱わせるとこういうことになるって見本ですよ。
154名無シネマさん:2008/11/17(月) 11:23:47 ID:taU9eUIc
PS3が大ゴケして、まだまだPS2現役なんだから、
HDMIも大ゴケして、黄色端子の現役は続くよ

155名無シネマさん:2008/11/17(月) 12:57:56 ID:HlyAQd5c
映画板まで出張して、PS3憎しの連呼かよ
156名無シネマさん:2008/11/17(月) 16:16:04 ID:LkNyRHg7
>>154
馬脚を現したな、とうとう。
157名無シネマさん:2008/11/17(月) 20:26:17 ID:kRJWXpLM
>>149
>2006年東芝HD-DVDプレーヤー(HD-DVD-ROM対応)HD-XA1
>2006年東芝HD-DVDレコーダー(HD-DVD-RW非対応)RD-A1
>(現行機無沈没。パソコン再生可能)
HD-DVDドライブ搭載のパソコンってH/PがBDとのコンボをオプションにしてるだけで、
東芝はもうやってないのな。

規格主幹がサポートを投げ出すってなんつー会社だ?
158名無シネマさん:2008/11/17(月) 23:29:34 ID:mszALdHi
>>154
大ゴケしたのは東芝とマイクロソフトのHD-DVDだけであって、
それ以外はまだこけてないよ。
159名無シネマさん:2008/11/18(火) 10:02:42 ID:/jrYB8eK
>>157
>2006年東芝HD-DVDプレーヤー(HD-DVD-ROM対応)HD-XA1
>2006年東芝HD-DVDレコーダー(HD-DVD-RW非対応)RD-A1
>(現行機無沈没。パソコン再生可能)

いくらヒューレット・パッカードが注文に応じようと、
再生ソフトを出していたサイバーリンクとコーレルが新バージョンでは
HD-DVD対応をやめたから、もう再生不能。

リテール品では再生機能があるのに、対応をうたえないドライブが出てる。
160名無シネマさん:2008/11/18(火) 15:57:53 ID:a9WSWwcU
少し考えたら分かることだ HDMIなんて買っても意味ないよ

今の映像端子でも テレビが少し手を加えれる超解像で奇麗になるのに
10万も出してケーブルを買えだと! ふざけるな!
161名無シネマさん:2008/11/18(火) 17:19:01 ID:/2oh2Zjx
超解像テレビ指名買いを強制するほうが割高だよ
162名無シネマさん:2008/11/19(水) 16:57:16 ID:s8MDxpjj

SSD(32GB)が8000円を割って来てる
今日この頃・・・

SSDの値下りは、脅威的だね
DBメデェアの価格を抜く勢いだ(まあ、これは言い過ぎかもしれないけどねぇ)

163名無シネマさん:2008/11/19(水) 17:10:13 ID:njb+ZwI3
SSDの値下がりで一番こまってる所はどこだろう・・・

SSDと競合になるのは小型のHDD、、
某社のHDD部門・・・困ってるだろうな(^^;)

SSDの値段が下がるって事は、フラッシュメモリーの価格が
下がってるって事、作ってる某社は困ってるだろうな、、
164名無シネマさん:2008/11/19(水) 17:25:27 ID:kL06P3T0
>>162
この人の書き方きもすぎ(>_<)
オウム真理教の朝原みたい!
165名無シネマさん:2008/11/19(水) 18:12:21 ID:OG690grf
>>139
9x = VHS
ME = LD
XP = DVD
Vista = BD
166名無シネマさん:2008/11/19(水) 19:01:33 ID:uhPIMxFe

パソコンは、まあVistaに
少しずつ買い替えられると思うけど

BD搭載は、全く必要とされてないね

だから

167名無シネマさん:2008/11/19(水) 19:09:04 ID:L5YgCg0Z
>>165
9x = VHS
NT(2000) = LD
Me= DVD
Xp = BD
Vista = 次々世代
168名無シネマさん:2008/11/19(水) 19:12:43 ID:BRxA6rdg
>>166
パソコンで必要とされなかったのはHD DVDでは?
書き込み型のドライブなんて東芝のパソコンが積んだだけで、
単体発売すらされなかったし。
169名無シネマさん:2008/11/19(水) 19:35:23 ID:fRHGF9uY
つーか、Vista≒Meみたいなもんだしな。
それにしても、AV機器板で論破されたから、ここで暴れるなんてみっともないですね。
170名無シネマさん:2008/11/19(水) 21:07:25 ID:xWZomHK+
つーかなんで映画板でやるんだよ

ゲハの任天堂ファンが突撃してきてるのか?
171名無シネマさん:2008/11/19(水) 22:55:49 ID:NK1Y/lKl
どうみても360ファンだよ。
いつも任天堂に目線をそらせる、ね。
172名無シネマさん:2008/11/19(水) 23:34:49 ID:xBLPpMHo
まあ実際にはそのゲームすらやって無さそうだけどね
日々煽りあってるだけで
ホント2ちゃんでもトップクラスのはた迷惑な存在
173名無シネマさん:2008/11/19(水) 23:40:16 ID:wDYY/68p
映画板にまで出張って不要スレを建てた上で、なお総合スレにも踏み込むのだから常識なさすぎ。
174名無シネマさん:2008/11/21(金) 09:36:47 ID:fQT2wJwm
DVDの時は今回以上に否定派が多かったなぁ。
画質がLDより悪くなったし、BDプレーヤーと違ってLD再生できないしで。
175名無シネマさん:2008/11/21(金) 12:56:47 ID:60m+PPt/
LDやVHSが対応していたハイビジョンにもDVDは非対応だったからな。
(06年にやっと対応、しかし2年で終息し対応ハードの販売も終了)
176名無シネマさん:2008/11/21(金) 14:04:44 ID:j13chk8a
>>174
たぶん言葉足らずなんだろうがBDとLDのハイブリッドは無いよ。
DVDとLDのハイブリッドプレイヤーはあったが廃れた。
177名無シネマさん:2008/11/21(金) 18:21:25 ID:upX5L+ou
>>176
>DVDとLDのハイブリッドプレイヤーはあったが廃れた。
いや、まだ普通に売ってますよ?LDとDVDのコンパチ機。
178名無シネマさん:2008/11/21(金) 18:24:27 ID:es6sQIW2
どでかいモニターいらんしPCでも使い辛いから、オレもHDMIイラネ
179名無シネマさん:2008/11/21(金) 19:51:10 ID:U8IrxhEb
>>176
いや、DVDの発売当初はLDとの互換がなかったのに対し、
BDはDVDとの下位互換が保たれているといいたいのだろう。

LDってのはビデオパッケージのセル主導では初めて普及した規格。
それに字幕切り替えや吹き替えと原語の切り替え、デジタルサラウンド、
チャプターによるサーチなど、DVDは主な機能で進歩がなかった。

180名無シネマさん:2008/11/21(金) 21:30:49 ID:1mtGIHZP
小型化しただけでも十分でしょ
あとLDもクソ画質のソフトは山ほどあったよ
181名無シネマさん:2008/11/21(金) 22:03:32 ID:dD4AJSoF
>>180
>あとLDもクソ画質のソフトは山ほどあったよ
それでもビデオテープより圧倒的にきれいだったけどなぁ?
182名無シネマさん:2008/11/22(土) 07:03:27 ID:qTYodUaL
>>179
DVDで変わったのはメニュー機能ぐらいかな?
でも、メニューを呼び出すと再生が止まるというクソ機能。

やっとBDになって再生中でもメニューをオーバーレイで呼び出せるようになった。
183名無シネマさん:2008/11/22(土) 10:15:52 ID:ChjrQnmN
結論はメーカーの都合でころころ端子の規格なんか変えるなってことだ

184名無シネマさん:2008/11/22(土) 13:47:22 ID:6QuxClCF
この流れでその結論とは流石ですね
もの凄い信念と言うか怨念を感じます
185名無シネマさん:2008/11/22(土) 15:02:37 ID:5e3T6ecX
LDは必ず途中中断したのがDVDで無くなったのが一番画期的だった!
そのかわり長い作品ほど画質が犠牲になってるけど。
186名無シネマさん:2008/11/22(土) 18:35:01 ID:0Ne3ia51
BDはDVDと違って輸入盤が大丈夫なのがいいね

その結果海賊盤が無くなって製作者にきちんと利益が上がることによって
消費者にも作品の質やパッケージ価格の引き下げにつながるから大歓迎。
187名無シネマさん:2008/11/22(土) 21:26:14 ID:VfDYfC3Z
VHSもCDも海賊版でてましたが何か?
188名無シネマさん:2008/11/22(土) 22:23:37 ID:CPyaUBBP
>>187
>VHSもCDも海賊版でてましたが何か?
ビデオカセットもCDも日本専用リージョンなんて言う
ふざけた仕組みありませんが何か?

専用リージョンなんて仕組みを作るから、
DVDはリージョンAllな海賊盤のマーケットができてしまった。
189名無シネマさん:2008/11/22(土) 23:33:53 ID:wZVY1Ag4
ふむふむっ
190名無シネマさん:2008/11/23(日) 01:25:31 ID:2kBCjvcH
>185
初期のDVDソフトには、両面仕様のものがけっこうあったけどなw
LDと違って両面再生プレイヤーは存在しないから、わざわざ一度取り出して、
ひっくり返す必要があった。

まあ、それでなくても初期のDVDは圧縮技術がまだ未熟で、ブロックノイズやモスキートノイズ
でまくりのひどいソフト多かったし、当初はLDに画質で負けてた。
191名無シネマさん:2008/11/23(日) 10:44:27 ID:xWAwho3m
>>186
>BDはDVDと違って輸入盤が大丈夫なのがいいね
国内ボッタクリをやっても輸入すればいいし、ブルーレイは日本語字幕付きが
多いから輸入しても字幕は楽しめる。
192名無シネマさん:2008/11/23(日) 12:27:25 ID:QMaIdkVt
HDMIなんていらない
せっかく買ったD端子のテレビが、
11年のアナログ出力切り捨てで
使えなくなったらどうしてくれるんだよ

193名無シネマさん:2008/11/23(日) 13:08:18 ID:wizBb11Q
それはいわゆるコラテラル・ダメージ(目的のための犠牲)にすぎない
194名無シネマさん:2008/11/23(日) 14:17:01 ID:V7FzIoTI
HDMIは特許の使用料や商標の使用料に加え認証費用が必要で
安くできない仕組み

断固普及を阻止すべし
195名無シネマさん:2008/11/23(日) 17:22:43 ID:bL/NS/ld
断乎普及を阻止すべきだってさw
気合い入っててカッコいいねw
196名無シネマさん:2008/11/23(日) 21:27:52 ID:SYo3plI9
>>192
D端子こそ日本市場でしか相手にされず間もなく消えていく余計な規格。
懸命な消費者は、中途半端なD端子はスルーでアナログSDからデジタルHDへの転換に照準を合わせていた。
197名無シネマさん:2008/11/23(日) 23:29:40 ID:SkJBna5d

HDMIのライセンス料が年間$10,000(10万円)
規格上実装が必須であるHDCPのライセンス料15,000ドル(15万円)

いらんなーこれ
198名無シネマさん:2008/11/24(月) 01:12:43 ID:kfgwUMG+
等速大統領はなんで算数ができないんだろうね。
199名無シネマさん:2008/11/24(月) 10:29:13 ID:see9wLXE
ワロタ
200名無シネマさん:2008/11/24(月) 11:02:19 ID:fGOuD7zj
出来ないのは算数だけじゃないぞ
201名無シネマさん:2008/11/24(月) 11:19:22 ID:dyAic+Zh
>>196
そりゃないでしょう。HDMIが切り捨てられることはあるだろうけど。

HDTVはまぁ買い換えないとしょうがないけどDVDpは買い換えないでしょう。
録画機はテレビ放送自体を視聴しなくなってるから衰退の一途でしょうね。
しかも見て消しで十分事足りるからHDDレコーダーで十分。

HDMIなんていりません。必要じゃないもん。

202名無シネマさん:2008/11/24(月) 12:15:49 ID:fGOuD7zj
ここのスレタイにあるアプコンをセル/レンタルDVDで楽しむにはHDMIが必要なんだが。
203名無シネマさん:2008/11/24(月) 18:02:21 ID:m6aEoYqz
>>201
TV買い換えたらHDMI端子大体ついてるけどつながなきゃいいだけだろ
そこまでHDMIにこだわってるんならAV板で主張しろ
たぶん馬鹿扱いされるだけだけどな
204名無シネマさん:2008/11/24(月) 22:31:53 ID:xopLoYNU
LDの頃の様に夢はありません、HD画質も三日もたてば当たり前。
SD品位のDVDは消え去るのみ。

205名無シネマさん:2008/11/30(日) 14:30:58 ID:db26eYMh
もう最新のプロジェクターとかにはD端子ついてないのが多いね
206名無シネマさん:2008/11/30(日) 14:44:39 ID:VNdww82R

>>205
確かにD端子は、もう搭載してない機種があるかもしれないけど
コンポーネント(付いてるだろ)で変換して使えるよ
207名無シネマさん:2008/12/02(火) 01:13:29 ID:ev+GHGtp

DVD(未発売BDソフト以外のDVDという意味)で十分】BD(BDソフトでも欲しくないソフトという意味)は普及しない

まあ、BSでの放送をHD録画でBD-Rに保存したのも↑これに含まれる
フェリーニの8・2/1とかwowowでHD放送されてたけど・・・

8 1/2 愛蔵版 [DVD]とかで、
米国The Criterion Collenctionの8 1/2のDVDと比較すると画質が劣るとか
仮にブルーレイが発売されても、この版である限り印象は変わらないとか

ばかかー。
wowowのHD放送なら、クリクリオンでもゴミ画質じゃ〜

そうだろ?
208名無シネマさん:2008/12/02(火) 22:17:10 ID:LZ0EOfMF
どこを立て読み?
209名無シネマさん:2008/12/02(火) 23:36:52 ID:ev+GHGtp

確かに、DVDは、アプコンで見れば良い

ここで注意しなければいけないのは
BS放送のHD録画なんよ

わかるかな!
210名無シネマさん:2008/12/02(火) 23:43:05 ID:ev+GHGtp

BS放送(HD)された次の日から

そのDVDの価値は、ゴミになるんだよ
理解できるかな
211名無シネマさん:2008/12/04(木) 00:12:21 ID:Ym74TYk1
そのBS放送のHDがDVDのアプコンがベースだというのを知らないヤツが多いんだなw
高度で高性能な機器で編集したSDソースのアプコンは民生用とはレベルが違うわけで
212名無シネマさん:2008/12/04(木) 00:35:28 ID:coG9eTd5

見る目オーディオAV(師範)

確かに・・・
古い映画とかのBS放送で

DVDのアプコンがベースか
新たにHD用テレシネしても解像度がさえないのか

どちらなのかと思える映画も有る
エンゼルハートとか

そうだったよ

213名無シネマさん:2008/12/04(木) 17:46:42 ID:/arn60Fx
それSD放送なだけじゃない?
JSBはゴールデンはSDだから
214名無シネマさん:2008/12/04(木) 21:55:28 ID:m7vh71D2
結局さHDMIは、D端子に比べて全然差別化されていないんだよ。
技術が先行してあとからアイデアを乗っけるからだめなんだよ。
お客に対するサービスから考えてそれを実現する技術を
開発するって発想がないもん。

たとえば配信だったらお客が見たい映画を4,5本選んで
それを1枚のディスクに焼けて。
2泊3日で貸すって契約すると3日後にはディスクの内容が時限で勝手に消えて
お客はディスクを返却しなくていい。
レンタルと違って仕入れの数も返却日も管理する必要がないし貸出中も無い。

捨てるのはエコに反するから書き換え専用。とかさ
お客の利便性を考えた技術ってのが欠如してるよ。
高画質なんてどーでもいいよ。
215名無シネマさん:2008/12/04(木) 23:07:11 ID:PsWGyNN5
それ、なんていうDVD Burning?
216名無シネマさん:2008/12/04(木) 23:14:45 ID:XX/BmuYR
>>214
>捨てるのはエコに反するから書き換え専用。とかさ

そういえば、DVDは記録膜がディスクの真ん中にあるので、
BDやCDと違ってリサイクルできないんだってね。

CDレーベル面を0.1mm削るだけで、BDはレーベル面の印刷を溶剤で溶かし、
記録面を0.1mm削れば、残りはポリカーボネートなのでリサイクルしてるんだと。
217名無シネマさん:2008/12/05(金) 00:06:09 ID:sKRerRtw
DVD-Rって2年もしないで消えるけど、
その後のDVDは環境負荷も大きかったのかっ!
218名無シネマさん:2008/12/05(金) 00:15:44 ID:sKRerRtw
>>214
一見素人考えだけど、実際そういう商売あるんだよ
でもまるで世間に受け入れられてないどころか、あなたも知らない
219名無シネマさん:2008/12/05(金) 00:17:17 ID:Q0KmYy62
>>BDはレーベル面の印刷を溶剤で溶かし、記録面を0.1mm削れば

有機溶剤使ってレーベル溶かしてエコ?
記録面の金属系の粉塵撒き散らしてエコ?

典型的な似非エコじゃんw
つーか燃えるゴミで出したら普通に焼却処分がデフォ
わざわざ光学メディアの分類なんてしない
BD信者の池沼ぶりは異常だなw
220名無シネマさん:2008/12/05(金) 00:29:19 ID:RItWovza
録画しても消えてしまう上に、リサイクルも困難とはDVDは厄介物だなw
221名無シネマさん:2008/12/05(金) 00:32:30 ID:Q0KmYy62
BDは消えないと思ってるのかねぇーw
222名無シネマさん:2008/12/05(金) 00:34:34 ID:KUlULw3S
>>219
>有機溶剤使ってレーベル溶かしてエコ?
>記録面の金属系の粉塵撒き散らしてエコ?

有機溶剤なんて油性塗料じゃあるまいし、つかいまわすぞ?
粉塵まき散らしって、粉塵も回収するのに何考えてるんだ?

マテリアルリサイクルを似非エコとは(・A・)イクナイ!!

これだからアンチは物を何も知らないと。。。
223名無シネマさん:2008/12/05(金) 00:36:53 ID:MqvhBEfV
>>221
少なくともCD-RはDVD-Rより消えにくいし、
BD-RもDVD-Rよりは理論的には消えにくい

DVDって弱すぎ
224名無シネマさん:2008/12/05(金) 00:41:58 ID:Z+nWx5tt
>>219
ID:Q0KmYy6が必死なのだけはよく伝わるが、内容は無茶苦茶だ
225名無シネマさん:2008/12/05(金) 00:55:32 ID:H4YNRB1o
>>219
>典型的な似非エコじゃんw
>つーか燃えるゴミで出したら普通に焼却処分がデフォ
>わざわざ光学メディアの分類なんてしない
>BD信者の池沼ぶりは異常だなw

廃盤のCDを焼却しているとでも思ってるのだろうか?

CDのリサイクルは普通に行われているのに、
アンチ連中の難癖はとにかく否定ありきで、
あいかわらずムチャクチャだな
226名無シネマさん:2008/12/05(金) 01:02:34 ID:Y3RrFbbL
この不況でDVDはもう駄目ぽい。

ついにレコは前年同月比5割台まで売れ行きが落ちて、
ソフトも7カ月だか連続で前年同月を下回り続けてるってね。
北米ではDVDソフトが叩き売りになり始めた。

一方BDは北米ではブラックフライデーの主力商材、
国内でもPS3もレコも売れ行き順調だって。
227名無シネマさん:2008/12/05(金) 01:06:21 ID:ydu2e4Kb
北米はHDTVの普及が進んで、来年早々にアナログ停波

日本もHDTVの世帯普及が半分を超えたし
228名無シネマさん:2008/12/05(金) 03:22:03 ID:VgQcN51w
不況は関係ないよ。今更DVDなんて要らないから買わないんだろ。

229名無シネマさん:2008/12/05(金) 11:19:47 ID:9wTqpPDg
ビデオカセットの時代からなんだけど
日本以外の国じゃ普及するにしたがってセル版がさがるのに
日本だけ違う。

DVDプレイヤーが3980円で買えますよ。
パソコン用のライターもバルク品ならかえますよ。

ハードとソフトの値段くらべるのはおかしいかもしれないが
ハードより高いソフトって???ですよ。

それと VCだして、LD出した奴がなんで5kもするのだ。
BDのためにHDリマスターしたってDVDじゃ変わらないよ。
230名無シネマさん:2008/12/05(金) 13:25:52 ID:xtJyEY8D
それは、DVDが日本専用リージョンという業者優先のボッタクリシステムを
確立させたから。

ビデオカセットやLDは輸入版があったのに、DVDではほぼ無くなった。
(BDになってまた復活しつつあるが)
231名無シネマさん:2008/12/05(金) 13:37:15 ID:IL09SXXP
TVを買い換えると自動的にHDMIにってことになるんだろうが、
アップコンバートのためにTVを買おうとは誰も思わないよな。
俺的にはBDプレーヤーならまだしも、
アプコンプレーヤーなんて3千円くらいでも買わない。

HDMIを普及させたいならまずテレビの値を、
14インチのブラウン管並みに下げないと話にならんわ。
232名無シネマさん:2008/12/05(金) 13:55:50 ID:IL09SXXP
問題は、BDが普及するかどうかだが…

少なくともDVDはVTRに全く及ばないで終わりそう
まさにWinMe

233名無シネマさん:2008/12/05(金) 15:59:07 ID:HBF5cXdh
>>214
>たとえば配信だったらお客が見たい映画を4,5本選んで
>それを1枚のディスクに焼けて。

映画4本って10時間見当だけど、どんなディスクを使うんだ?
光学ディスクではなく、カートリッジ式のHDDの範疇では?
234名無シネマさん:2008/12/05(金) 16:04:55 ID:500HaR/d
100Mbpsあれば余裕で1080Pでも配信できるが
ですがネット配信の大半は1.5Mbps以下です。

これは実はBDにも当てはまります。
32インチのまでのテレビなら720pで6Mbpsで十分です。

Dsub15ピン出力も認めれば古いpcディスプレでもBDが
とりあえず楽しめます。

ここでもHDMIが障害になっていてHDCP非搭載すら切るなんて
ハリウッドさんも普及させる気ないんでしょうね。

235名無シネマさん:2008/12/05(金) 16:12:59 ID:EmNDGF6L
>>231
>HDMIを普及させたいならまずテレビの値を、
>14インチのブラウン管並みに下げないと話にならんわ。
2万円台のパソコン用モニタでも、HDCP対応の端子ついてるぞ?
もうすでにブラウン管並み

これだからHDMIやHDTV、BDの普及が進んでいないと思い込んでいる
情報弱者は・・・

引きこもってないで、電気屋に行って現実を見て来い
236名無シネマさん:2008/12/05(金) 16:48:51 ID:0Qzr2xuV
まあ3カメや量販店にでも行ってみればDVD墨守派も現実というのを認識するだろう

確かに安物プレーヤーのDVDアプコンはBDに劣るし見苦しいが、
PS3や高級なプレーヤーではそれほどでも無い

つか日本でのアプコン戦略の何が不愉快かというと、
PS3以外にまともな普及価格帯のアプコンプレーヤーを出そうとしないことだな

PS3はBD再生まで付いているのに3万円台、
一方高性能と謳ったXDEは2万円を切る程度な上に、散々なレベル
あれじゃアプコンプレーヤーを選ぶのは端数でBDが主流になってしまう
237名無シネマさん:2008/12/05(金) 17:10:04 ID:bm+cz3Mu
メーカーがイジワルしてDVDを廃盤にしてブルーレイに切り替え始めたから
一応 ブルーレイプレイヤーは売れるだろうけど、
みんなDVDソフトをレンタルしてコピーしたり、P2Pで落とすから
BDソフトなんて売れんよ
ブルーレイプレイヤーでDVD見るだろ普通
238名無シネマさん:2008/12/05(金) 17:23:58 ID:2Y9AGzu5
DVDはブラウン管で見ないと作品によっては画質が酷過ぎて見る気がしなくなる。
239名無シネマさん:2008/12/05(金) 17:47:36 ID:tJp8sQt6
>>237
D端子でも、ピーコやダウソならアプコン効くから、HDMIはますますイラネ
240名無シネマさん:2008/12/05(金) 17:51:30 ID:tJp8sQt6
>>231
北米では40インチのHDTVが7〜8マソだってね。
日本ではB粕という業者優先の仕組みのおかげで、
DVDのリージョンと同じく割高な価格を押し付けられているが
241名無シネマさん:2008/12/05(金) 18:06:03 ID:OtIfUYzi
DVDといいB粕といいカスラックといい、ほんと消費者を舐めてる
DVDメディアなんて録画補償金とってコピワン
(今のところBDは、法的には掛けられるがまだ施行されてない)
242名無シネマさん:2008/12/05(金) 18:19:16 ID:fs1tpS6p
>>226

ブルーレイ商戦に熱気 TVとの接続効果アピール
 http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008120101000520.html (共同)

 新世代DVD規格のブルーレイディスク(BD)レコーダーの市場が、年末商戦を迎え
熱気を帯びている。家電メーカーは、自社の薄型テレビに接続すると画質が向上する
機能を付けるなど顧客の取り込みに躍起だ。

 現行のDVDに替わる対応機として本格的普及期に入ったこともあり、消費低迷が
懸念される中、家電量販店では「BDに関しては『不況』『売れない』という印象は全くない」
(売り場担当者)との声も聞かれる。

 シャープはBDレコーダーも液晶テレビと同じ「アクオス」ブランドで展開する。
自社のテレビとセットで使用すると、レコーダーが液晶パネルの特性に合う高画質の
映像を出力する「アクオス純モード」を搭載。世界初のBD内蔵型テレビも発売した。

 ソニーはノイズ感のない滑らかな画像にする「CREAS(クリアス)」機能をアピールする。
「すべての方に美しい映像を」(商品企画担当者)と、他メーカーのテレビでも有効なのが特徴。

 「ディーガ」のパナソニックはフルハイビジョン映像のままBDに24時間録画できる
機種など「業界最長」という長時間録画が売り物だ。
243名無シネマさん:2008/12/05(金) 20:08:49 ID:ncNSSpFc
>>236-237
BDしか選択肢を無くしていってんだから必然的にBDが増える
ユーザーが欲しくもないものに付加価値をつけて卑怯な戦略
アコギな商売だな。


244名無シネマさん:2008/12/05(金) 21:01:40 ID:9z8laL27
>>243
>ユーザーが欲しくもないものに付加価値をつけて卑怯な戦略
>アコギな商売だな。

ビデオカセットやLDからDVDになった時も全く同じなんだが?
それどころか、DVDが再生できるBD機と違って互換性なし
245名無シネマさん:2008/12/05(金) 21:56:53 ID:zV7rZVQb
このスレを読む限り、DVDってとても映画好きが買ってるとは思えない。
付録に釣られるアニヲタしか買わんだろうな。
あとはコピーやP2Pばかり。

CDは高音質な上に1世代コピーもできるし輸入版もあるが、
DVDは無いんだよな。
ユーザーの求めに応えないのに、メーカーだけが必死だった。

コピー以外の点で、BDでやっと正常になった気がする。
246名無シネマさん:2008/12/05(金) 22:48:02 ID:BCEux8aT
>>70
ところで韓国でソニピクに続きワーナが商売にならんと
DVD事業撤収しメジャーは消えたけど
あそこはBDはどーなってんの?
たしかPS3も売ってたよね?

247名無シネマさん:2008/12/06(土) 00:26:30 ID:yZHr4oNp
OECD加盟国で、唯一5年以内にBDソフトがなくなりそうな国。
ワーナーが手を引いたので、韓国盤の洋画ソフトはなくなって、
代理店と並行の輸入盤に。

韓流映画のBDソフトも、発売開始の去年出ただけで
今年は出てない。


コピー天国といわれる台湾や香港、中国でも自国映画のリリースがあって
現地盤が出ているのに。



で、なんでPS3が気になるんだw
248名無シネマさん:2008/12/06(土) 03:35:03 ID:PeSAlciT
>で、なんでPS3が気になるんだw

それは、、、板に関係なくともゲハだから
249名無シネマさん:2008/12/06(土) 13:49:07 ID:CkxI0iCl
このスレでBDが売れてないと繰り返しているのは隣の国の話だったのか!
どうりで話が合わないわけだ
250名無シネマさん:2008/12/06(土) 14:09:26 ID:/jocsBWe
>>247
ただ米盤BDには韓国語字幕入っているのも多いから
あまり困らないんだろうなぁ くやしいけど
251名無シネマさん:2008/12/06(土) 16:56:44 ID:kIu/8Ce1
>>250
>ただ米盤BDには韓国語字幕入っているのも多いから
>あまり困らないんだろうなぁ くやしいけど
そういうタイトルは、日本語も中国語も入ってることが多いよ、悔しくも何ともない。
DVDの日本専用リージョンと違いブルーレイのリージョンAは
韓国と台湾や香港は日本などの中国を除く東アジアと北米・南米と一緒だからね。
252名無シネマさん:2008/12/06(土) 18:38:27 ID:4xoIYODL
>>242
そうなのか。
シャープのBDレコーダー買ってアクオスと接続したらどんな糞ディスクでも、
アナログのスカパーで録画した古い映画のディスクでも凄く綺麗に映るんでびっくりしてた。
253名無シネマさん:2008/12/06(土) 19:09:10 ID:FYWk4F2N
BDレコをHDMIでつなげば、DVDもまあまあ再生できるのに、
否定に必死な人が居るんだよなぁ。

HD-DVDとBDはそうは行かなかったけど。
254名無シネマさん:2008/12/06(土) 20:08:15 ID:FNjti2H1
>>252
でもHD放送には見劣りするし、ましてやBDソフトと比べるとねぇ〜。

でもDVDは配信よりはきれい。
255名無シネマさん:2008/12/06(土) 20:15:15 ID:d8g/6bQf
tes
256名無シネマさん:2008/12/07(日) 01:55:37 ID:8hKTJRzG
石丸のソフトショップ行ったけど、DVDのところってあまり人がいないのに
BDの方はいっぱい・・・

これが現実なんだなぁ。
257名無シネマさん:2008/12/07(日) 07:55:54 ID:sNvH5VdE
北米でもブルーレイプレーヤーの売れ行きは、CEA(全米家電協会)の予測を
上回る売れ行き。
http://www.engadgethd.com/2008/12/05/thanks-to-black-friday-sales-blu-ray-players-should-outpace-the/

金融恐慌を織り込んで、売上予想を下げた分をあっさり埋めてしまった。

258名無シネマさん:2008/12/07(日) 10:20:29 ID:02ONbYbt
しかし、それ以上にアプコンDVDプレーヤーの売上が落ちて
テレビは叩き売りをしないと売れないらしいね

頼みの北米ですらHDMIは受け入れられてない
259名無シネマさん:2008/12/07(日) 13:20:35 ID:6Xrvi/iQ
需要が一巡したんじゃねーの?
260名無シネマさん:2008/12/07(日) 14:11:49 ID:Cxk54LZX
>>259
>需要が一巡したんじゃねーの?
テレビについては来年2月以上地区ごとに停波だから、もう至近の話なんだ
261名無シネマさん:2008/12/07(日) 15:53:47 ID:6Xrvi/iQ
>頼みの北米

北米の話じゃないのか?
262名無シネマさん:2008/12/07(日) 17:17:02 ID:iKJ7rSKB
HDMIは北米だけ受けいれられてると思い込んだろ

アジアでも欧州でも現行のテレビには当たり前なのに
263名無シネマさん:2008/12/07(日) 19:38:46 ID:bA6HPbdT
>>257
海外ではアプコンDVDが安いのでBDが想定ほど売れていないって
朝日新聞にも出ていたけど、結果は売れたんだな
HDTVが先に普及した北は、HDの魅力を理解しているから
BDプレーヤーも後を追って売れる

朝日も追っかけの記事で、日本では完全にDVDが落ち目で
市場の主流はもはやBDと書いていたが


264名無シネマさん:2008/12/08(月) 00:55:54 ID:oOgYF7/S
今のままだとDVDはVTRの普及率に及ばないのは確定だからなぁ
265名無シネマさん:2008/12/08(月) 01:27:29 ID:ikL64//h
>>264
>今のままだとDVDはVTRの普及率に及ばないのは確定だからなぁ
来年がピークって予想だっけ?DVDの売上は?
266名無シネマさん:2008/12/08(月) 09:44:35 ID:jRnftC1v
DVDソフトの売上は4年前がピークだお
267名無シネマさん:2008/12/08(月) 19:53:08 ID:vqXfXGoc
>>262
ったって結局映像端子が主流だろ?

複数のHDMI出力を持つプレーヤーが無い事実が
普及していない事実を如実に語ってる
268名無シネマさん:2008/12/08(月) 22:32:16 ID:JnBxtwbJ
>>273
DVDで発売されている作品の発売を望む声が大きいんだけど?

今後のBDリリース、音楽ソフト/旧作映画の充実を望む声多数
 http://www.phileweb.com/news/d-av/200812/01/22613.html

 今年も残すところあと1ヶ月、そろそろ一年を振り返る時期になってきた。この一年で
ブルーレイソフトのリリースはかなり増えた印象だ(もちろん、DVDに比べるとまだまだ
割合は少ないのだが)。昨年2月のHD DVD撤退以降、発売タイトル数は着実に増え、
発売スパンも短くなってきた。ブルーレイのスタンダード化に向けた歩みは着実に
進んでいるのだなあと感じる。
 しかし、ただ沢山タイトル数が出れば良いというものではない。以前Phile-webで行った
読者投票によれば、「作品に興味はなかったが、画質・音質が良いと評判だったから」
購入した、と回答した方はごく少数派。やはりお気に入りの作品を、画や音が良いBDで
見たいと考えている方が多いようだ。
 ということで今週は、今後のブルーレイソフトでリリースして欲しいジャンルについて、
読者の希望を聞いてみた。

 最も多かったのは「音楽ライブのBDをもっと増やして欲しい」という回答(42%)。
映像だけでなく音も高品位に記録できるのが特長のブルーレイだけに音楽ソフトの
充実は望まれるところだが、やはりそのリリース数は映画よりもまだまだ少ないのが
現状だ。
 次いで多かったのが、旧作映画(洋画)のBD化を望む声(33%)。洋画・邦画を合わせると
実に41%もの方がブルーレイでの旧作発売を期待している。DVDで既に発売されている
ソフトはもちろん、いわゆる「不朽の名作」をブルーレイで、良い画質/音質で見たいと
考えるのは、映画好き・A&V好きにとっては自然な流れだろう。
 2月6日に発売される「羅生門 デジタル完全版」のように、フィルムからデジタル復元し
ブルーレイ化したソフトも登場。こういった大がかりな復元を施したソフトの多数発売は
難しいだろうが、今後1タイトルでも多くの旧作映画を良い映像・音声で楽しめるように
なって欲しいものだ。
269名無シネマさん:2008/12/08(月) 23:44:10 ID:XaZTBO6l
> 次いで多かったのが、旧作映画(洋画)のBD化を望む声(33%)。洋画・邦画を合わせると
>実に41%もの方がブルーレイでの旧作発売を期待している。DVDで既に発売されている
>ソフトはもちろん、いわゆる「不朽の名作」をブルーレイで、良い画質/音質で見たいと
>考えるのは、映画好き・A&V好きにとっては自然な流れだろう。

あれ?4割もが旧作発売を望んでいるんだけど、買い替え需要が無いって話はどこに?
270名無シネマさん:2008/12/09(火) 00:09:37 ID:BcIvxL1A

>>名作をブルーレイで、良い画質/音質で見たいと
>>考えるのは、映画好き・A&V好きにとっては自然な流れだろう。

今後のブルーレイリリースに望むことは?
旧作映画の充実を望む声多数 41%

これ41人じゃないのか?
271名無シネマさん:2008/12/09(火) 00:20:00 ID:5gHdFqj9
100人中41人ならそうなんじゃない?

百分率ってわかるよね?
272名無シネマさん:2008/12/09(火) 01:03:38 ID:ps6c4kbF
 年末年始は、年に1度の注目番組が目白押し! どれを観ようか迷ってしまうのに、
忘年会や新年会など外出する機会も多くなる。そんな年末年始もレコーダーがあれば
大丈夫。2番組の同時録画や裏番組の録画、録画した番組をメディアに保存することだって
できる。とくに今年は、「ダビング10」の解禁やBDレコーダーの躍進というように、
レコーダーが大きく進化した年だった。冬のボーナスを機に、購入を検討している人も
多いのでは。今回は、レコーダー選びに知っておきたい「1.最新トレンド情報」
「2.HDD容量別平均価格」「3.注目モデル」を紹介する。

1.最新トレンド――BDレコーダーが躍進
 レコーダー市場で注目は、ブルーレイディスク(BD)レコーダーの躍進。11月時点では
販売台数シェアで約5割、販売金額シェアでは7割を超えている。BDレコーダー秋冬モデルの
特徴は、「高画質」と「長時間録画」。テレビに出力する際に美しく描写する技術を
各社採用するほか、従来機よりも長時間ハイビジョン映像をBDや内蔵HDDに記録できる
モデルが増えている。

 一方、DVDレコーダーのトレンドは「大容量化」と「ハイビジョン録画」。最新モデルでは、
1TB(1000GB)搭載モデルも珍しくない。DVDメディアにフルHD画質で録画できる機能を
搭載するモデルも増えている。BDソフトの視聴や高画質コンテンツをBDで保存したいと
考えるのであればBDレコーダー、観たら消すというようにHDDへの録画をメインに
使いたいのであれば、DVDレコーダーというように用途で選ぶといいだろう。

http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200812050012.html
273名無シネマさん:2008/12/09(火) 01:45:08 ID:xH6xWk1W
DVDって、まるでフィルムのAPSやディスクフィルムみたいだな、
35mmに相当するVTRを超えられず、最後はデジカメに食われて終わり
274名無シネマさん:2008/12/09(火) 01:49:36 ID:WmvyD9C9
ほんとHDDレコがあれば十分だわ
DVDレコってBDに輪をかけてどうしょもなく使えないんだけど

275名無シネマさん:2008/12/09(火) 01:55:27 ID:Hs8m6hG3
結局、アナログならVTRで十分、DVDはイラネ
かといってデジタルではDVDでは全く不十分、DVDはイラネ
276名無シネマさん:2008/12/09(火) 01:57:43 ID:Hs8m6hG3
BDでの買い替えでてこ入れ需要を見込んでるんだけど
誰も、買わない

てこ入れ需要での利益が出ないと
自転車操業を続けられなくなり

値引きで需要を考えてるんだが
だれも、買わないんだよ

277名無シネマさん:2008/12/09(火) 02:02:17 ID:/40x+Wo6
>>273
35mmは映画フィルムという大きな需要があるから無くならんのだよ
ところが、DVDのSDというのはブルーレイのHDにとってかわられ
ニーズそのものが縮小してる

なくなるのは必然だ
278名無シネマさん:2008/12/09(火) 02:02:49 ID:BcIvxL1A
BDも、まあBD-RE(1枚390円ぐらいだろ)
20枚あればHDD(500GB)のをバックアップ可能

テレビ録画で十分に楽しいだろ

279名無シネマさん:2008/12/09(火) 02:09:17 ID:BcIvxL1A
BDソフトを購入する人

まあ、そんな人も要るだろうけど
馬鹿だろうな


280名無シネマさん:2008/12/09(火) 02:10:54 ID:BcIvxL1A
VHSソフトを購入してた人

燃えないゴミ出し
281名無シネマさん:2008/12/09(火) 07:51:07 ID:AYv4Jg+f
>>279
>まあ、そんな人も要るだろうけど
>馬鹿だろうな
41%がBD化を望んでいるのに、そんなに日本人を馬鹿にしたいんだ?
海を隔てた半島の南側の連中は。
282名無シネマさん:2008/12/09(火) 08:26:01 ID:3GFysi0e
>>280
明日の夜古いビデオとDVD大量に捨てなきゃならん
283名無シネマさん:2008/12/09(火) 09:02:07 ID:ivme6NHj
DVDって-Rはすぐ消えて読めなくなる上に、ゴミになってからも>>216のとおり
CDやBDと違い環境負荷が大きい厄介もの。
284名無シネマさん:2008/12/09(火) 10:18:37 ID:zDqNDx+H
>>269
求めるモノは人それぞれですからね。
私はB級C級の作品が2000円未満になれば
BDソフトを買います。

285名無シネマさん:2008/12/09(火) 12:46:26 ID:BcIvxL1A
>>283
>>DVDって-Rはすぐ消えて読めなくなる

確かに一時、そうゆうのがあった
原因は2つあったんだよ

DVD-Rの質が悪かったの場合と
レーザーが弱かった場合だ

現在、DVD-Rは安くなったので
メーカー製を使用しすれば問題ない

レコーダーも十分に出力が上がったんで
書込みミスは、なくなってる
286名無シネマさん:2008/12/11(木) 01:16:21 ID:fK3UnnWM
2001年の「VHSで十分、DVDはメーカーのエゴ、DVDはキモヲタ専用」
http://nekomizuki.hp.infoseek.co.jp/diary0109.html
DVDが市場に登場したおかげで、市場は実に先行き不透明になりました。
ソフトメーカーは、レンタルに関して以前より口を出すようになりました。
レンタルショップは足並みの揃わないソフトメーカーのせいで、
いきあたりばったりな営業をするしかないような状況です。
メーカーのいいなりになって、一蓮托生で破滅するよりは、寄らば大樹の影なのです

当初は、既に制作済のコンテンツを再発売することで稼いでいたDVDですが
すでに失速が顕著になってきました。
VHSで満足してる人が大半なんだからDVDにすんなり移行するわけないやん。
どうもこのままだとLDのようなコレクターズアイテムと化してしまいそうです。
287名無シネマさん:2008/12/17(水) 23:13:00 ID:zlL4bHB0
安いブルレイ

Victor 映像用ブルーレイディスク 追記型 LTHタイプ 2倍速 10枚 日本製 BV-R130L10
ビクター
価格: ¥ 2,865 (税込)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00194HGMG/ref=pd_luc_mri?%5Fencoding=UTF8&m=A1U8GVYGJ5Z3EW
288名無シネマさん:2008/12/26(金) 10:16:07 ID:FYMCQOfk
>>285
>現在、DVD-Rは安くなったので
>メーカー製を使用しすれば問題ない
ダウト!
国内メーカー品でも中華OEMが主流になってしまったので、
2年ほど前よりもDVDメディアの質は落ちてます。
今や国内生産は誘電のみ、自社生産も誘電と三菱化学程度で、
HM社などは全量中華OEM。

>レコーダーも十分に出力が上がったんで
>書込みミスは、なくなってる
いや、ドライブも異様な価格低下でレーザーダイオードだけでなく、
光学補正やサーボなどピックアップが値切られて質が落ちてる。
289名無シネマさん:2008/12/30(火) 08:02:33 ID:leU6Sf8E
CD-Rは下げ止まったけれど、記録型DVDの品質低下は著しいね。
高品質メディアで名を馳せた森メディアも開店休業になってしまった。

確かに書き込み速度だけは早くなったが、誘電も昔日の面影はないし、
三菱化学のAurediaも国産だった頃の通常品並みのレベル。
290名無シネマさん:2008/12/30(火) 11:57:10 ID:7uCqKEti
>>286
VCやLD→DVDはSDのままだったんで、ヲタ以外は移行する意味が無かった
DVD→Blu-rayはソースがHD化しているので、一般層にも意味はある
291名無シネマさん:2008/12/30(火) 12:34:34 ID:ZXCENViW
>>290
HDだからってのは一般的じゃねえよ。
一般的にはDVD画質で充分なの。
それ以上高画質にしたってわかんねえからジジババおっさんおばさんには。
若者は貧困で大画面なんて無理だしな。
292名無シネマさん:2008/12/30(火) 15:44:10 ID:6UzPQ6Y/
普通にレンタル屋と販売元が力入れていけば普及するだろ
DVDの時みたいにBDプレイヤーの同時レンタルとかも派手始めればいいんだよ

まあTVがCTRじゃ意味ないがな
293名無シネマさん:2008/12/31(水) 00:21:17 ID:nANcvWz6

BDが出る前は、DVDからBDへ変わると思ってたが
出てみたら、違うんだよな

吉野家は赤字だが
牛丼屋は、黒字なんだよ

つまりサーロインステーキのすき焼きと
吉野家の牛丼と

どちらが食べたい
俺は、近くにある吉野家でいい

そうだろ

294名無シネマさん:2008/12/31(水) 00:56:27 ID:quJsDPmD
自分に酔って語るバカは誰からも相手にされない。
295名無シネマさん:2008/12/31(水) 01:16:02 ID:kDZpSnnk
つうか何を主張したいのかさっぱり分からない。
主張以前に「サーロインステーキのすき焼き」とか意味不明な表現もあるし。
って釣られてんだろうな、、、、。
296名無シネマさん:2008/12/31(水) 01:21:20 ID:nANcvWz6

>>295
君は、すき焼きにうどんを入れるだろ
俺の食べる松坂肉のすき焼きには

うどんは、合わないんだよ
わかるか?

つまり・・・
うどん=DVD 松坂肉=BD

わかるかな?
297名無シネマさん:2008/12/31(水) 16:01:25 ID:QTpvKjfL
>>296
松坂肉ですき焼きをした後に、うどんを入れて食べるとおいしいと思うけど?
298名無シネマさん:2008/12/31(水) 16:10:05 ID:QTpvKjfL
>>296
むしろ、せっかくの松坂牛のすき焼きに、アメリカン狂牛肉を混ぜると一気に興ざめ
脂肪の臭いが違うんだよ、和牛と輸入牛は

映像パッケージという意味ではBlu-rayもDVDも同じだから、
和牛=Blu-ray、輸入牛=DVD

和牛も海外で育てていて輸入もされているし、それはそれでまた美味しい
299名無シネマさん:2008/12/31(水) 16:16:10 ID:mBoWG20e
>>296 
>>293まじで何言いたいのかわかんね。自分で読み返してみ?
行間空ける暇あったらちゃんとした文章練ってね。
300名無シネマさん:2008/12/31(水) 17:00:21 ID:/m8YFJ3u
>>296
>>297
>>298
普通に考えて同一人物だよな
301名無シネマさん:2009/01/01(木) 07:50:07 ID:Ye4XrdUS
>>291
>HDだからってのは一般的じゃねえよ。
>一般的にはDVD画質で充分なの。

じゃ、映画館で映画なんかだれも見ないな。
現実はフィルム上映の画質は、DVDどころかBDをも軽く凌駕するし、
DVDの画質なんてLDやHi8、DV以下、VHS相当の低画質。
VHSで十分だ!


>それ以上高画質にしたってわかんねえからジジババおっさんおばさんには。

現実にHD放送とSD放送の違いも、アプコンとHD収録の違いも見分けるけどな。
302 【豚】 【1514円】 :2009/01/01(木) 12:21:29 ID:Y/tpWvgC
>>292
>まあTVがCTRじゃ意味ないがな

CTRって何?カラーテレビはCTVと略すが、
今時カラーではないモノクロのテレビは相当の骨董品。
テレビデオもCTRとは言わないし、
IC-Tr(集積回路-トランジスタ)式なんていい方もとっくに死語で、
対語の真空管式TVはモノクロ以上に骨董品。
303名無シネマさん:2009/01/01(木) 12:46:52 ID:ViNP6Wc8
>>302
メチャクチャだ。自分でも意味分からないまま書いてるだろ。
小学校時代に理科の成績1だったろ。
304名無シネマさん:2009/01/01(木) 13:05:11 ID:Vtem0EpJ
死語、対語の意味も間違えてる。
日本語の勉強しなきゃね。
305名無シネマさん:2009/01/01(木) 23:47:17 ID:GBdG7FfT
じゃあ俺は車で例えてみた。

劇場 LS600
BD クラウン
DVD カローラ
VHS ミラ
306名無シネマさん:2009/01/02(金) 02:21:47 ID:Olks32xA
今は家でBDをプロジェクターで3-4Mの距離から120インチぐらいに投射した絵のほうが、
シネコンのセコいスクリーンに遠くから投射した、暗くて彩度低くてボケた画面より、
画質も迫力も圧倒的に上。
307名無シネマさん:2009/01/02(金) 03:41:33 ID:UcE5ix2A
>>303
必死だねぇ、ところで>>292のCTRって結局なんなんだ?

ビデオカセットカセットテープレコーダー(VCR)のこと?

308名無シネマさん:2009/01/02(金) 11:46:38 ID:Yklm4dVh
>>305
>じゃあ俺は車で例えてみた。
完全に間違っているぞ?

映画館=バス
Blu-ray=普通乗用車
DVD=オート三輪
VTR=オートバイ

四輪車が普及しても二輪は消えないが、
半端な三輪は消える運命
309名無シネマさん:2009/01/02(金) 11:55:05 ID:QHcyTZ1K
3〜4mの距離から120インチ?
想像もできない
306は何言ってるんだろ
310名無シネマさん:2009/01/02(金) 15:13:01 ID:Olks32xA
>>309
いや、いまどき極普通
ttp://tencho.seehow.main.jp/?eid=260996
311名無シネマさん:2009/01/02(金) 19:02:09 ID:KWL2cX1t
>>309
うちは2mの距離から90inch。
寝転がって見てる時なら1.5m。
3H(画面高さの3倍)じゃ個人的には遠すぎる。
312名無シネマさん:2009/01/02(金) 19:04:14 ID:KWL2cX1t
あ、視聴距離じゃなくて投影距離の話か。
それならうちは90inchを2.5mぐらいから投影してるかな。
313名無シネマさん:2009/01/04(日) 02:01:41 ID:IUSPZDuc

>>308
DVD=オート三輪・・・

北欧では、オート三輪が使われてるよ
(DVDが使われてると言う意味)

ボーン・アイデンティティーでボーンが港に着いた
時にオート三輪が走ってるよ

映画館=高速アウトバーンバス
Blu-ray=ジプニー

わかるかな
314名無シネマさん:2009/01/04(日) 12:49:33 ID:CxcMNJal
DVDがオート三輪とかありえねぇよ

ビデオ =馬車
DVD  =普通車
BD  =ハイブリッドカー
映画館 =新幹線

くらいじゃないかねぇ
BDの行く末が読めない


315名無シネマさん:2009/01/05(月) 23:02:11 ID:thOKNJma


ビデオ =人力車
DVD  =牛車
BD  =電動自転車
映画館 =F1

わかるかな
316名無シネマさん:2009/01/08(木) 22:12:59 ID:6Qngx5ei
「アイドル画像」板にいたころから変わることなく気持の悪い奴だな。
317名無シネマさん:2009/01/12(月) 00:09:00 ID:FndtZN3D
>>315
>わかるかな

分かる訳ないし、F-1だけ競技車じゃね?
318名無シネマさん:2009/01/12(月) 04:01:48 ID:0+AmztKz
車で例えるなら

VHS:軽自動車
DVD:普通車
BD :高級車

が妥当な所でしょう。高級車が普及するわけないけど
319名無シネマさん:2009/01/12(月) 04:40:20 ID:IC+tgJHk
HDテレビが普及すれば、DVDの画質に物足りなさを感じる人も
自然と増えるよね。ハイビジョン放送より画質が低いのは明らかだし。
地デジ強制→BD移行は不可避の流れ。
けどDVDがVHSほど完全に市場から排除されることはなく、
かなり長期間共存していく。
テレビ、プレイヤー、ソフトの値下がりとともにBD率が上がっていき、
DVD率はゆるゆると減っていく。
320名無シネマさん:2009/01/18(日) 03:45:31 ID:nvpEDoCz
不要
321名無シネマさん:2009/01/19(月) 00:11:01 ID:Q15+HAGJ
牛丼で例えるなら

VHS:松坂牛丼(韓国)
DVD:好き屋の牛角煮丼
BD :サーロインステーキ牛丼

わかるかな
322名無シネマさん:2009/01/19(月) 01:31:37 ID:vx1hvLN2
>>319
その物足りない人達の移行はほぼ終わってるね。
現時点でHDテレビ持ってる人、まだ無い人も多いけどその類は画質に執着が
あまり無いと読んでいい。
結論から言うとBD普及は既に頭打ち状態に入ってる事を覚悟した方がいい。
323名無シネマさん:2009/01/19(月) 02:46:31 ID:2MGGc0Yz
画質に執着がないというより、画質がどのくらい違うかというのを
知らされてないだけだと思うよ。
自分の場合、それまで地デジに換える金ねえしとか思ってたけど
DVD売り場ではじめてBDのデモ見てショックを受けてから
大金出してテレビもプレイヤーも換えたよ。
324名無シネマさん:2009/01/19(月) 02:49:45 ID:2MGGc0Yz
DVD売り場とかレンタル店でBDのスペースがだんだん目立つようになってくれば、
無頓着な人でも「そろそろうちも…」って思うんじゃないかな。
325名無シネマさん:2009/01/19(月) 02:51:53 ID:2MGGc0Yz
ところでBDのエロビデオってもうあるの?
326名無シネマさん:2009/01/19(月) 23:26:38 ID:FXf00DfG
とっく
327名無シネマさん:2009/01/20(火) 16:59:11 ID:VIJ4ApIX
豚丼で例えるなら

VHS:松坂豚(韓国)
DVD:好き屋の豚丼
BD :イベリコ豚丼

わかるかな
328名無シネマさん:2009/01/28(水) 21:17:29 ID:j6ydNee5
イベリコって言いたいありきの例えですか?
329名無シネマさん:2009/01/28(水) 21:28:04 ID:djMikIcL
どうでもいいが日付見てレスした方が良くねえか?
330名無シネマさん:2009/01/28(水) 23:09:34 ID:W/Niug5b

ところで・・・
吉野家でポイント集めてもう一杯セールが始まってるが・・・

牛焼肉丼が無くなって
牛焼肉皿と御飯とキムチと味噌汁になって

お持ち帰りの場合
牛焼肉皿と御飯とキムチとサラダ

自宅に持って帰った場合
御飯は、要らんよ

わかるかな!
331名無シネマさん:2009/01/28(水) 23:23:58 ID:W/Niug5b

>>328
イベリコ豚は、ドングリコロコロを食べてるんだよ
知ってるかなっ 高級ブランド!

吉野家メニューで例えるなら

VHS: 牛丼(並)
DVD:豚生姜焼定食(並)
BD :牛とじ鍋定食(特盛)+ごぼうサラダ+半熟玉子+けんちん汁
すーごいだろ!

わかるかな

332名無シネマさん:2009/01/28(水) 23:27:23 ID:W/Niug5b

>>329
レスがあれば・・・

3時間以内に対応するよ!
333名無シネマさん:2009/01/29(木) 06:51:38 ID:3H8oO6yk
なんで宮崎アニメのBD出ないの?
334名無シネマさん:2009/01/29(木) 20:17:06 ID:xSbaXHPD
>>333

ホームズと仮城は出てるよ。
335名無シネマさん:2009/01/29(木) 22:47:08 ID:poJT9evr
アニメなんて実写より色数が少ないのに
なんでDVDじゃだめなのか?
336名無シネマさん:2009/01/29(木) 22:54:13 ID:BuT4L68Q
>>335
アニメの色の数って結構多かったような
HD用に作られたアニメとかは
やはりHDが良いだろうねぇ

ところで・・・


337名無シネマさん:2009/01/29(木) 23:04:30 ID:BuT4L68Q
車で例えるなら

VHS:ダイハツ・ムーヴ(愛車)
DVD:ダイハツ・タント(隣の車)
BD :スカイラインGTR(憧れの車)

わかるかな



338名無シネマさん:2009/01/30(金) 08:03:11 ID:lYucZih8
アニメといっても劇場版は、映画館画質を前提に絵作りしてるから
DVDじゃ再現しきれないね。
339名無シネマさん:2009/01/30(金) 17:15:42 ID:5qwq9xMO
去年のポニョは劇場画質イマイチだったよ。
340名無シネマさん:2009/01/30(金) 20:27:08 ID:xMPtKIQA
ラーメンで例えるなら

VHS:ラーメン屋台
DVD:ぼよよんラーメン(閉店前)
BD :ミシュシュラン三星ラーメン店+チャーハン付

わかるかな
341名無シネマさん:2009/02/01(日) 08:57:58 ID:wBkwlG35
あいかわらず気色悪い野郎だな。
342名無シネマさん:2009/02/02(月) 21:10:42 ID:VMTXfbCU

>>341
金欠病で、DVDに、しがみ着いてる・・・ちみ

早く食べに行かないと・・・ぼよよんラーメン
閉店してしまうよ(笑)
343名無シネマさん:2009/02/02(月) 22:28:00 ID:mruRouhg
句点の打ち方アホすぎだなおまえw
344名無シネマさん:2009/02/04(水) 02:07:23 ID:YZraCXQG

テレビサイズで例えるなら

VHS:14インチ
DVD:28インチ
BD :56インチ

わかるかな
345名無シネマさん:2009/02/07(土) 10:10:00 ID:IfYDMjlA
いきなりたとえが普通になった
346名無シネマさん:2009/02/07(土) 15:22:46 ID:x2f6+ysl

>>345
ちみ・・・

56インチにつっこんでけれ〜
347名無シネマさん:2009/02/12(木) 22:23:29 ID:Ty39pOO2
>>344

VHS:12年落ちのセフィーロ
DVD:アテンザ
LD:アコード ユーロR
HD DVD:現行ランエボ
BD:レクサスis

貧乏人はVHS、凡人はDVDで満足
今の勝ち組はBD、一昔前の勝ち組はLD所持
空気読まないでやっちまったのがHD DVDw
348名無シネマさん:2009/02/13(金) 18:33:18 ID:kY3T3xCe
まぁ高級車の売上なんてきょうび壊滅状態だしな。
349名無シネマさん:2009/02/15(日) 01:39:39 ID:XjpyjOTm

VHS:リアカー
DVD:台八車
LD:人力車

BD:牛車
わかるかな
350名無シネマさん:2009/02/16(月) 00:28:57 ID:AfQMIlGN
VHS:イカ玉
DVD:豚玉
LD:ホタテ玉
BD:海老玉
β:明太チーズ玉
VHD:豚キムチ玉
U−matic:ジャガチーズベーコン玉

わかるかな?
351名無シネマさん:2009/02/16(月) 07:45:50 ID:R8tyot+a
初めてこのスレ見たがHDMIでSDを見ようとする>>1がわからん
352名無シネマさん:2009/02/17(火) 23:37:19 ID:PyIQ1tHb
HDMIは、綺麗だ

多分
353名無シネマさん:2009/02/20(金) 12:46:15 ID:SR49reZx
過去のCTR書き込みはCRTの間違いだろ。突っ込みでカラーテレビをCTVなんて言ってる奴居たけど、それこそ言わんだろ。
354名無シネマさん:2009/02/20(金) 12:57:18 ID:SR49reZx
HDMIはもっと業者間で調整しないと使用されない。IN側OUT側でオスオス、メスメスになる事が多々あり。音声接続も含めて。
アダプター着けりゃいいってのは解決にならない。そもそもアダプター着ける前提で作られてないと、空間的に取り付けられない事もある。
まずは業者の努力と妥協。普及はそれからだ。
355名無シネマさん:2009/02/20(金) 13:04:31 ID:SR49reZx
あと要否論については、最近の機器には口がついてるんだから、あれば使いたいのが人情。だだし、上に書いた通り、業者間の調整で利便性を上げなきゃ使いたくても使えない。これが現状。
356名無シネマさん:2009/02/20(金) 13:11:19 ID:08HoYf20
業者
357名無シネマさん:2009/03/03(火) 12:07:53 ID:b2tOCdE4

VHS:イベリコ
DVD:イベリコ
LD:イベリコ

BD:イベリコモッチーニ
わかるかな
358名無シネマさん:2009/04/19(日) 11:23:21 ID:8BSJBnjp
HDMIでつながないと1080pがみれませんよ
359名無シネマさん:2009/04/19(日) 16:08:19 ID:A+sK8mWW
>>335
アニメはむしろBD向き。
360名無シネマさん:2009/06/20(土) 13:03:40 ID:U1cB9ocp
アナログ出力禁止はすばらしい。
361名無シネマさん:2009/06/21(日) 13:31:20 ID:AQft0QgD
まだケーブルが結構値段かかるからなぁ
362名無シネマさん:2009/06/30(火) 20:21:49 ID:WmeGpZcz
ケーブル自体値段がまちまちだからな。
363名無シネマさん:2009/07/04(土) 01:49:54 ID:80Af4nAL
【家電】東芝:1テラの大容量HDDを搭載したDVD録再機、地デジ129時間録画…8月上旬に発売 [09/07/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246575050/
364名無シネマさん:2009/07/04(土) 08:59:01 ID:sFI1Erkr
中国とかで売れるんじゃないか。
365名無シネマさん:2009/07/08(水) 18:12:10 ID:riLtdEVm
どうかな?
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:13:36 ID:qjxsSygv
>>363                          TOSHIBA Leading Innovation>>>

ブルーレイ・ディスク・アソシエーション(BDA)への加盟申請について

 当社は、本日、ブルーレイ・ディスク(以下、BD)規格の検討や策定を行う
ブルーレイ・ディスク・アソシエーション(以下、BDA)への加盟申請をしました。

 当社は、これまでHDDやSDカード、DVDなどの記録メディアに対応した
デジタル機器の展開を図ってきましたが、昨今のBD規格対応機器市場の
拡大に加え、流通やユーザーの皆様のニーズを総合的に踏まえた結果、
記録メディアのひとつとしてのBD規格に対応した機器の商品化を進めるために、
関連情報が必要と判断し、BDAへの加盟申請をしました。

 なお、BD規格対応商品については、まずは年内を目処にBDプレーヤーや
BDドライブ搭載ノートPCの発売を目指します。具体的な商品の内容や発売地域などは
現在検討しており、決定次第、発表します。
 http://www.toshiba.co.jp/about/press/2009_08/pr_j1002.htm
367名無シネマさん:2009/09/15(火) 01:16:18 ID:Iz8WsO65
VAP、BD「20世紀少年 第2章」がSD画質で再生される不具合
−D端子などアナログ接続でSDに。良品との交換で対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090903_312781.html

アナログHD出力禁止フラグってすでに実装されていたとは…
11年以降のハードに盛り込むのかとばかり。11年以降に発売されるソフトでは、
アナログHD禁止にするメーカーがあっても不思議ではないということか。
368名無シネマさん:2009/09/15(火) 01:44:53 ID:w26T1d3W
>>28
先月末にやっと録画対応、で今週スカパー!HD対応のBDレコが発売
369名無シネマさん:2009/09/17(木) 09:42:23 ID:p0F/PuSd
>>333
ポニョを皮切りにジブリも全作BD化決定ですよ
PHLエンコ、ポッドキャストでは千と千尋の言い訳も

ポニョを手始めに全ジブリ作品をブルーレイに!
http://www.tfm.co.jp/asemamire/index.php?itemid=18677

4/12放送分で明らかにされたジブリとパナソニックのブルーレイプロジェクト!
しかも、その色の移植作業はパナソニックハリウッド研究所の柏木さんが署名入りで行う!
という、これまでの映画ソフトの販売にはなかったシステムも導入することになりました!
http://www.tfm.co.jp/asemamire/index.php?itemid=18738

370名無シネマさん:2009/09/19(土) 22:24:29 ID:LAD6zgBv
>>360
単にHD出力を禁止するだけで、SDは残るぞ
371名無シネマさん:2009/09/20(日) 16:53:03 ID:PPPXw8On
>>358
D5として1080pもあるし、対応のモニターも販売されてる
372名無シネマさん:2009/09/22(火) 00:36:19 ID:VCog55fJ
コンポーネントと映像端子は別格だな。
世界的な市民権を得た規格だからね。
HDMIを両者と比較するのは可哀想だろ

373名無シネマさん:2009/09/22(火) 21:47:12 ID:q/VDZYy7
>>372
それを言っちゃあHDMIの立つ瀬がないぜ

374名無シネマさん:2009/09/23(水) 00:48:01 ID:M6bNR1mv
>>372
11年にアナログHD出力が禁止されたら、
コンポーネントも民生用はフェードアウトじゃないかな?
375名無シネマさん:2009/09/24(木) 00:05:25 ID:LsBd+jVX
>>374
それまで、HDMIが生き残っていればねw
376名無シネマさん:2009/09/24(木) 09:56:46 ID:w11Zn16g
もう普及しないだろ

377名無シネマさん:2009/09/24(木) 18:55:41 ID:blxu6ufV
>>351
DVDプレーヤだとHDMIが有ってもSDのソースしか映せないのでは?
378名無シネマさん:2009/09/25(金) 21:29:01 ID:Qpy//26G
>>377 >>351
だから、SDならHDMIは要らないし
HDMIが必須なアプコンなんて意味がないっていうスレ
379名無シネマさん:2009/09/26(土) 19:32:42 ID:kBHCpQc5
DVDのアプコンはテレビか、BDプレーヤなどですれば十分
DVDプレーヤーのアプコンは消費者に無駄な機能を押し売りしてるだけ
380名無シネマさん:2009/09/26(土) 19:41:05 ID:wHjEIPIp
>>371
D5対応のデバイスなんて殆どねーよw
381名無シネマさん:2009/09/26(土) 19:57:16 ID:wHjEIPIp
PS3にBDが付いていると言う理由でソニー叩きたいだけのゲハの馬鹿が
今度はHDMIまで叩き出したかw

おいあちこちのスレでネガキャン必死なゲハ馬鹿よ。
現在市場に出回っている薄型テレビHDMI端子搭載率と
現在のHDMIケーブルの市場価格を調べて来いや。
382名無シネマさん:2009/09/27(日) 13:43:45 ID:rCunVNwb
>>380
コンポーネントで1080p入力可能なモニタはそこそこ有るよ?
特にプロジェクターでは標準と言っていいほど。
383名無シネマさん:2009/09/29(火) 22:35:26 ID:5lgqb14j
パソコンのモニタでも、コンポーネントの1080pってAV指向のならありがちかと
384名無シネマさん:2009/10/01(木) 13:27:25 ID:3QzvQ+44
HDMI付きのDVDプレーヤーなんてアニメオタクしか買わないんじゃ…
385名無シネマさん:2009/10/06(火) 00:51:21 ID:5l7Snvg6
HDMIに不満って、ケーブルが別売だからなん?
386名無シネマさん:2009/10/06(火) 22:51:50 ID:Qk3R6xHx
アプコン機器は2011年にはアナログHD出力が禁止され
さらに数年後にはHDMIにか出力できなくなります

こんなユーザー無視の製品は必要ありません

断固拒否しよう
387名無シネマさん:2009/10/08(木) 10:37:23 ID:UwIYWQ90
最近のTVにはアプコン付いてるの?
388名無シネマさん:2009/10/10(土) 17:55:26 ID:6x2OAuba
NTSCの映像が映せないHDTVは稀だし、
デジタル入力や放送で720×480非対応のって聞かないから
アプコン内蔵でしょ
389名無シネマさん:2009/10/13(火) 22:27:14 ID:wa7iJIVz
SDのソースならアプコンは邪道
アナログテレビで見る方が綺麗
390名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:21:19 ID:45j/9NiW
ケーブルの話題なんて映画板に不要なスレなんじゃね?

HDMI>HDコンポーネント>>>>SDコンポーネント>Y/C分離>映像>RF
なのは決まりきってるのに
391名無シネマさん:2009/10/24(土) 02:02:20 ID:W9UupZAS
リップしたDVDを見ないならHDMIは要らないだろうな
392名無シネマさん:2009/10/26(月) 23:07:22 ID:XgCh9ZaQ
BD否定派の新説、BDプレーヤーはコンポジット端子しかない!

[936]名無シネマさん<sage>2009/10/26(月) 21:51:41 ID:rqExtV1K
BDプレイヤーに付属している端子ってコンポジだけなんだな
これじゃ普及してもコンポジブルーレイで見てる奴ばっかりになりそうだな
393名無シネマさん:2009/10/26(月) 23:25:42 ID:AErTcx6U
>>944
BDP-S360にはY/C分離のS端子がないっていいたいんじゃないの?
コンポーネントもHDMIも当然付いてる
394名無シネマさん:2009/10/27(火) 00:37:20 ID:ZuzdzwJB
確かにBDに限らす最近のAV機器はS端子はなくなりつつあるかも
395名無シネマさん:2009/10/31(土) 17:39:18 ID:Xfk5nj2z
>>381
WiiはHDMIが付いてなくて、D端子やコンポジットだけ
MS Xbox360も初期モデルはHDMI無し

このスレも底辺板なゲハの主張そのものだな
396名無シネマさん:2009/10/31(土) 19:45:39 ID:Z4Y/F9o0
>>392
これは「付属している」と言う文言から見て多分ケーブルのことだろ。
397名無シネマさん:2009/11/03(火) 12:22:30 ID:1s8z6a4S
ケーブルと端子を間違える馬鹿は居ないだろ
常考
398名無シネマさん:2009/11/13(金) 23:02:40 ID:MpE88eh3
Amazon、HDMIケーブルなどの低価格PB製品販売を開始−「Amazon ベーシック」。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091105_326511.html

> 「Amazon ベーシック」は、利用者の声を元に、Amazonがグローバルで企画した
>プロジェクト。「選択肢をより豊富にし、高品質な製品を低価格で提供することを
>目的に開発された、世界で展開するプライベートブランド」としている。米国の
>Amazon.comでは9月20日より販売が開始されている。

> ストア内には3つの製品カテゴリを用意。「マルチメディアケーブル」では
>HDMI(920円〜)やコンポーネント(646円)、光デジタル音声(680円)などの
>ケーブルを用意し、予約を受け付けている(価格はいずれも11月5日時点のもの)。
399名無シネマさん:2009/11/15(日) 16:04:30 ID:hDd9+Pfc
糞ニー系のポータルサイトですら、BDは普及に失敗と一刀両断wwwww
戦士涙目wwwwwwwwwww


ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
http://news.so-net.ne.jp/article/abstract/87314/

 DVDの次世代規格、ブルーレイディスク(BD)が発売されてから3年がたった。
家電メーカー各社はテレビにスポット広告を流し、懸命にPRしている。
大型量販店の店頭からもDVDは姿を消し、BDレコーダーで埋め尽くされている。
にもかかわらず、一般家庭への普及は遅れ、新作ソフトのタイトルもDVDの1割に満たない。
ビデオからDVDに移行したような劇的な変化は起きないだろう、と予想する業界関係者もいる。

新作ソフトはDVD1万タイトルに対しBDは896

BDとDVDの映像に差がでない場合も

業界関係者も、「DVDレコーダーでも上位機種はブルーレイに近い質の録画、
再生ができます」といい、


  BDを欲しがる人は、美しい映像を残したい、加工したいという


  マニアックな人が多い、と説明する。


たしかに、BD用の映画ソフトをフルハイビジョンテレビで見た場合、その映像の鮮明さは
DVDを超える。ただ、それもソフトによって違い、あまり映像に違いが感じられない場合も
多いのだそうだ。
(以下略)
400名無シネマさん:2009/11/16(月) 00:03:15 ID:QdnAunB+
age
401名無シネマさん:2009/11/28(土) 00:01:38 ID:TGiHAnjf
>>399
同意します
402名無シネマさん:2009/12/22(火) 11:21:38 ID:L0y/8mhg
正直HDMIの画質で見る価値のないソフトの方が多いからS端子で十分。

403名無シネマさん:2009/12/28(月) 13:07:26 ID:i3xeIlJi
PS3のD端子接続でもアプコン可能?
バックアップがどうとか・・・、友人は液晶のHDMIよりHDブラウン管の
D接続で見たほうが幸せになれるって言ってた

製品版の場合、なにかのガードがかかっていてHDMIからしか駄目なんだっけ?
404名無シネマさん:2009/12/28(月) 13:41:46 ID:/HUR37n+
今までこのスレの意見に全く同意だったんだけど
FF13をきっかけにPS3買ったら、いいわコレ・・・
DVDプレイヤーのD1をテレビ側でアップスケールするのと全然違う
これからの時代はHDMIなのかも知れない
音は今までどおり光で5.1chだから関係ないけど
405名無シネマさん:2009/12/29(火) 19:33:55 ID:3eISjXpe
箱もHD動画再生でよく使ってる、エンコードしたファイルが結構あるから
手軽にテレビで見れていいわ

日本もHDMIつきのHDブラウン管が新品で手に入る状態ならよかったのに・・
406名無シネマさん:2010/02/25(木) 21:04:37 ID:u3Uyv5X4
age
407名無シネマさん:2010/03/17(水) 19:41:14 ID:zJnHNy8e
HDMIは3Dを理由にしてようが普及しないだろ
408名無シネマさん:2010/03/17(水) 20:21:51 ID:33bsxGR4
PS3ってブルーレイ DVDプレイヤーとしてどう?

デッキ持ってる人比較してどんなですか?

PS2時代のDVDプレイヤーとしては最悪だったけど
409名無シネマさん:2010/03/18(木) 12:02:25 ID:QqZSX/4a
>>408
ファンの音が若干するのを除けば、特に欠点もなく普通かな。
DVDのアプコンは、同価格帯で同様な機能を備えたプレーヤーと比べると
雲泥の差と言っていいほど素晴らしい。
て言うか、プレーヤーがゴミ過ぎ。
410名無シネマさん:2010/03/18(木) 12:24:35 ID:2gA2jLaw
消費電力がなー
映画とか長編になると意識しちゃうよ

プレイヤー10Wに対して
PS3は新型でも250W

wwwwww
411名無シネマさん:2010/03/18(木) 12:34:33 ID:ZHaenAuj
>>410
ワットチェッカーで実測すると100W行かないらしいけどな。
412名無シネマさん:2010/03/18(木) 12:47:31 ID:2gA2jLaw
ふーん
でも10倍なんだな・・・
413名無シネマさん:2010/03/18(木) 12:50:52 ID:ZHaenAuj
消費電力100Wだとして月に60時間使ったとしても消費電力量は6kWhだから
電気料金はせいぜい120円ぐらいなもんだけどな。
414名無シネマさん:2010/05/30(日) 23:22:01 ID:XsNnwKcJ
415名無シネマさん:2010/07/14(水) 21:56:48 ID:9biIUYGz
3Dやイーサネット対応でHDMIはもう規格変更だってwwwww
3DなんてVHDではコンポジットでもできたのに
416名無シネマさん:2010/07/14(水) 22:07:52 ID:SG7O2uXZ






       手  首  を  切  れ  キ  チ  ガ  イ







417名無シネマさん:2010/07/16(金) 21:33:12 ID:KNVxY/nP
>>403
SDの映像はSDを映し出せるデバイスで見たほうが幸せ
HDブラウン管TVは液晶プラズマELなどと違って
HDは1080でSDは480で映せるから

PS3の利点は整数倍の2倍アップコンが選べる点
1440×960なので額縁が入るけれど、
平面テレビでは無理にフルスクリーンに伸ばすより綺麗
418名無シネマさん:2010/07/23(金) 19:25:20 ID:J4nMm2/Z
>>414
パソコンでもBDドライヴ搭載にともないデスクトップどころか
ノートでもHDMI搭載機が増えてきたね
419名無シネマさん:2010/07/23(金) 19:36:29 ID:IT1ch59I
いい加減に死ねばいい
ブルーレイにもHDMIにも関心ないのに何やってんの
420名無シネマさん:2010/07/31(土) 21:40:02 ID:44Vog9op
アンチBDは最初から映画に興味ないし、伝送規格の話題は板違いな事すら
気が付いて無い罠
421名無シネマさん:2010/08/04(水) 07:09:55 ID:GShgKbfM
>>405
でも函って初期型はHDMI無いよ?
422名無シネマさん:2010/08/09(月) 11:48:16 ID:B15iFfAa
箱はなぜかHDMIよりもD端子の方が綺麗なんだよな
ノイズリダクション機能がないのが残念だけど、
ソースによってはPS3よりクッキリしてたりする
423名無シネマさん:2010/08/12(木) 15:15:11 ID:SHTOA2Zv
でも函は録画したディスクが見れないんだよ
HD DVDドライブを使ってもダメ
424名無シネマさん:2010/08/13(金) 10:12:15 ID:St+z5CW3
アナログ録画すればみれるだろ?
デジタルより高画質だし
425名無シネマさん:2010/08/16(月) 01:18:19 ID:YNPCDk5R
>>422
Xbox360はDAコンバーターが優秀だからHDMIを使うのはバカ
その点死にかけの世界最下位機はコンバーターすらしょぼいから
HDMIを使わないと綺麗に写せないwwwwwwwwwwwwwww
426名無シネマさん:2010/08/17(火) 15:21:56 ID:n8sH8GB8
今年に入ってやっとHDMIのキャプボが出てきたな

で1マソ切り
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100816_387390.html
427名無シネマさん:2010/08/18(水) 17:42:10 ID:XCP8jFmV
コピー禁止のをキャプできないならゴミ
428名無シネマさん
〉〉403
確かPS3のアプコンはHDMI接続時のみの機能だったかな。

あとHDMIのコピガだが、某キャプチャーボードや某中継機なら回避出来たりするw
中継機は購入が大変らしいが、ボードの方は比較的容易だね。