【BD】ブルーレイ映画総合スレ Part9【Blu-ray】

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無シネマさん:2008/12/06(土) 13:44:32 ID:90KWDPNJ
>>896
でもブエナ・ビスタのDVDはビスタサイズの作品を4:3レターボックスで多発してたりして
あまり良い印象ないよな。最近はそうでもないにしても。
903名無シネマさん:2008/12/06(土) 14:11:17 ID:xyrP0WDy
>>898
もう遅いが
ビギンズは米国盤(日本語字幕&吹き替え入り)ならアメリカからの送料
込みでも2500円程度で買える。まあ、届くまで2週間はかかるが
904名無シネマさん:2008/12/06(土) 14:16:55 ID:IgRizaBF
>>903
うえぇ、そんな安いのか!。でもパッケージ日本語じゃないのはヤダな
905名無シネマさん:2008/12/06(土) 14:43:40 ID:O4lqUCIT
>>904
お前変人だなw
「五つ星の面白さ」なんて書いてあるのがイイなんてw
906名無シネマさん:2008/12/06(土) 15:37:50 ID:zxVBj/Zd
>>890
俺も今月中にテレビ買い換えようと思っていてF1も候補なんだけどDVDはどんな感じに映りますか?

DVDが千枚近くあるからDVDも綺麗に見られるの探してます。
907名無シネマさん:2008/12/06(土) 15:47:44 ID:IgRizaBF
>>905
あれねw、海外版と見比べたら笑っちゃった
908名無シネマさん:2008/12/06(土) 15:55:46 ID:2NhcdIQL
>>906
それならプラズマにしなさい
特にPXシリーズ

>>905
家法モノのDVD!とかな
ただ北米版って日本のに比べると印刷が安っぽかったり、
背表紙っていうの?側面のロゴとかが随分バラバラだったりする
日本版は結構整えられてる気がする
909名無シネマさん:2008/12/06(土) 15:58:06 ID:90KWDPNJ
>>906
プラズマは候補に入ってないのかもしれないけど、パイオニアのKUROお薦め。
去年のモデルのPDP-5010HD使ってるけど、DVDも綺麗に見られる。
910名無シネマさん:2008/12/06(土) 16:05:08 ID:q15ClDtD
液晶は、動画に向いてないょ

パソコンディスプレィーのニコニコ動画でもわかるょ

まあ液晶で
見れるのは、静止画のみだねぇ〜
911名無シネマさん:2008/12/06(土) 16:05:39 ID:zxVBj/Zd
>>908-909
当然プラズマの方がDVD見るのに向いてるのは分かってるんだけど消費電力、焼き付き、寿命が気になってプラズマに手が出せない。
そりゃあ本心はKUROが欲しい。

それに最近の液晶は良くなってきてると聞くので液晶でもいいかなと思ってます。

同じBRAVIAの四倍速ってのも気になってます。
912名無シネマさん:2008/12/06(土) 16:05:53 ID:q15ClDtD

冬のプラズマは、ヒーター代わりになるから
いいねぇ〜
913名無シネマさん:2008/12/06(土) 16:09:16 ID:2NhcdIQL
>>911
知らないみたいだけど倍速って残像を軽減するかのような状態になる代わりに破綻するよ?
人物周辺にノイズが発生したりブロックノイズが出たり
914名無シネマさん:2008/12/06(土) 16:11:03 ID:q15ClDtD

2003年に購入したプラズマ使ってるけど
まだ焼き付きとか無いよ

消費電力、1KWもあるので、夏は暑いし電機も食うけどいいょ

915名無シネマさん:2008/12/06(土) 16:12:54 ID:q15ClDtD

最近もプラズマ買ったよ
日立の37型で95000円だったんで

寝室用に買った
やはり液晶に比べるといいょ
916名無シネマさん:2008/12/06(土) 16:52:07 ID:0IZqH2YU
大画面の有機ELでBD観たい。SONYでも松下でもいいから早く発売してくれよ。
917名無シネマさん:2008/12/06(土) 16:59:40 ID:+p+qOodu
この手は聞いといてもうSONYの液晶買うって決まってるタイプだから
プラズマ薦めてもムダw
918名無シネマさん:2008/12/06(土) 17:11:49 ID:DDuA90RQ
来年パナとパイから出るneoPDPまで待ったほうがいいよ。
919名無シネマさん:2008/12/06(土) 17:29:52 ID:B6LHWqHw
マルチだけど、不具合報告なんで勘弁。

ターミネーター特別編(プレミアムエディションも)で再生不具合が起きているようです。

今の所、ソニーBDレコ、PS3、パナBDレコいずれでも発生中。

相性なのか盤不良なのかは不明です。


報告の多いのは特別編97分すぎのサラがダイソンを襲撃するシーンにてフリーズやノイズ発生が
多数報告されてますので、購入者はチェック必須です。 
920名無シネマさん:2008/12/06(土) 18:18:10 ID:QBO5+Thw
>>913
倍速駆動ってのは60iのソースにかけるもんだ。
24p入力なら24pのまま表示する。
921名無シネマさん:2008/12/06(土) 19:43:45 ID:mzwwSEC7
>>919
様子見してて良かった、d
922名無シネマさん:2008/12/06(土) 20:56:23 ID:6ev5Ezb9
>>898
ビギンズのフィギア付きアマゾンで8000円で買った
定価は2万、でも絶対2万の価値はない
923名無シネマさん:2008/12/06(土) 22:08:04 ID:2n494F6a
>>919 異常があった場合どうすれば?
924名無シネマさん:2008/12/06(土) 22:55:09 ID:PnlwZH3n
>>911
ビエラは汚すぎ
主にBDメインならやめとけ
エッジはガタガタ、べったりしてるから絶対後悔する
プラズマならパイが唯一良いよ
925名無シネマさん:2008/12/06(土) 23:10:49 ID:9lLtVZ/z
どこからビエラの話が?
926名無シネマさん:2008/12/06(土) 23:12:43 ID:2NhcdIQL
>>924
…液晶厨乙
927名無シネマさん:2008/12/06(土) 23:36:15 ID:B6LHWqHw
T2 再生不具合問題 

尼のレビューでも報告が増えてきてます。
複数機種で問題出てるので盤不良の可能性が大きいですね。

不具合出た方は

ジェネオンまで

ジェネオンのサポートサイト

https://www.geneon-ent.co.jp/company/contactus/form.php
928名無シネマさん:2008/12/07(日) 01:14:47 ID:DTFnnqlR
パイはすごく綺麗なんだけど焼き付きやすいんだよね
買うならパナか日立が良いと思う
929名無シネマさん:2008/12/07(日) 08:01:30 ID:aT2tsEhC
焼きつき焼きつきって、残光と間違えてないか
930名無シネマさん:2008/12/07(日) 09:23:14 ID:fZ2V8+c7
>>924]
お前、ビエラでBD観たことないだろw
PZ800の50持ってるけど最高に綺麗だぞ。
ダークナイトが楽しみだわ。
931名無シネマさん:2008/12/07(日) 09:58:54 ID:SoU5iMCP
ここはアクオスで
932名無シネマさん:2008/12/07(日) 12:47:21 ID:v5cg9rM8
プライベート映画館建てろ
933名無シネマさん:2008/12/07(日) 14:42:59 ID:j4aQjgmc
T2だけでなくドラゴン・キングダム、シン・シティ レッドライン等でも再生不具合の報告が上がっているようです。

ジェネオンのBD購入者で未見の方はチェックしたほうが良いと思います。
934名無シネマさん:2008/12/07(日) 14:44:03 ID:HXv/ryPj
ビエラwwwwwwww
可哀相
935名無シネマさん:2008/12/07(日) 15:02:53 ID:aT2tsEhC
>>934
うんにゃ、でも自己発光なだけあって安定した絵で、
奥行きも感じられて残像もないし、遅延も少ないからいいんじゃない?
総合的には

液晶は止まった絵はきれい何だが視野角による色の変化で不安定だし、
残像消そうと倍速駆動なんてのつけたけど、あれは弊害があって、
人物の周囲とかが破綻してノイズが出るんだよね
それで精細さを欠くんだから本末転倒
936名無シネマさん:2008/12/07(日) 15:10:37 ID:GkqOhbmC
プラズマは自ら光るので、暗い画面が多い映画なんかだと液晶より消費電力が少ないと
テレビで言ってたんだけど、どれくらい暗い画面だとそうなるんだろ。
937名無シネマさん:2008/12/07(日) 15:47:20 ID:Fk6xQr7J
最近になってLOTRにはまってSEE版買ってしまったんだがとんだ無駄金だったかな?
938名無シネマさん:2008/12/07(日) 16:05:24 ID:aT2tsEhC
いや、観たい時に観れたのなら無駄じゃないじゃないか
ロードオブザリングはいつBD化されるかわからんし

それにSEE版となるとね…
939名無シネマさん:2008/12/07(日) 20:09:02 ID:7jfthJwz
T2,俺はいまのところ問題無かったw良かったおw
940名無シネマさん:2008/12/07(日) 20:11:31 ID:v5cg9rM8
>937
この前1〜3まで各巻2000円で売ってて持ってるけど買いそうになった。
941名無シネマさん:2008/12/07(日) 20:14:23 ID:H1m/ys7V
>>937
今さらはまったのかよw
SEEのBDは穂ビット公開時に出す予定らしいから2、3年後だろ

そんなことよりダークナイトのUK盤に日本語字幕収録とかないのかな?
それ以前にリージョンの表記もサイトによってまちまちなんだが・・・
942名無シネマさん:2008/12/07(日) 21:41:19 ID:fZ2V8+c7
>>934
お前の人生のほうがかわいそうだねw
943名無シネマさん:2008/12/07(日) 23:02:09 ID:uvUD4qLn
いまさらなんだけど、バイオハザードの北米盤トリロジーBOXって字幕や吹き替え付いてますか?
944名無シネマさん:2008/12/07(日) 23:17:30 ID:39gXwdhQ
ついていますよ
ますとばい!
945名無シネマさん:2008/12/07(日) 23:37:16 ID:uvUD4qLn
>>944
ありがとうございます。
946名無シネマさん:2008/12/07(日) 23:41:41 ID:39gXwdhQ
って嘘だからw
買っちゃだめ
947名無シネマさん:2008/12/07(日) 23:42:26 ID:aT2tsEhC
ゴーストシップってBD化されてないんだなぁ
アレは廃墟を探訪するかのような映画だからHDだと素晴らしいと思うんだがなぁ

うそ臭さがないがしかしセットで作り物っていうのが凄い
948名無シネマさん:2008/12/08(月) 00:07:58 ID:YZDFHtEL
どないしょどないしょ、T2とドラキンのBDの購入を検討中
なのだが、もうちょい様子見したほうがええかね。
949名無シネマさん:2008/12/08(月) 00:40:13 ID:SU6pz2QQ
>>948
買っちゃいなよ、you
950名無シネマさん:2008/12/08(月) 00:56:20 ID:vOAkG9wo
どうせT2はこれからも何回も購入するだろうしなw
951名無シネマさん:2008/12/08(月) 00:57:21 ID:XNTH+cuj
確かにw
952名無シネマさん:2008/12/08(月) 01:21:43 ID:NJ2vpdFk
>>948
特別編20秒ほど飛んだが(サラが庭を横切って歩いて部屋に入るシーン)
まぁ問題なく映画は楽しめる
画質、音質は文句は無いし
最終的に交換してもらえばすむことだから
たっぷり鑑賞した後メーカーに文句言えばいいよ
953名無シネマさん:2008/12/08(月) 03:10:18 ID:TCos2Lhh
うちはBW200だけど、問題のシーン特別編も劇場版も問題なかったよ。
特定ロットの問題じゃないの?買ったのは1日前の秋葉タワレコ。
954名無シネマさん:2008/12/08(月) 05:30:10 ID:r056/KdG
俺のT2もフリーズしなかったぜ。再生機はPS3
955名無シネマさん:2008/12/08(月) 09:03:37 ID:p7KQLEEW
>>952
うちでも特別編は1時間37分から30秒ほど映像が飛び発生
劇場版の方は問題なかったです
PS3とX95どちらでも起きてるので特定ロットのディスク不良っぽいですね
現在ジェネオンにメールで問い合わせ中
956名無シネマさん:2008/12/08(月) 10:32:46 ID:rTSTZ+7n
>>953

漏れはBW930とBW200だが、特別編97分位のシーン

930は毎回だが、200は数回に1回発生 200だと何回か再生してみると良いかも。
957名無シネマさん:2008/12/08(月) 11:53:15 ID:mow6ZAb7
アマゾンUKよりマンマ・ミーアと物体X到着。
共にきれい。物体Xは血液検査のシーンを観たが模型の出来に改めて感動。またDVDとも比べてみる。DTSがよく利いてる。
958名無シネマさん:2008/12/08(月) 13:17:09 ID:qR7Ki42n
ドキュメンタリーの方のディープブルーの北米orUK版って無いんですかね、、?
959名無シネマさん :2008/12/08(月) 14:34:08 ID:HV1YkltI
無いね。UK版のDVDしか。
960名無シネマさん:2008/12/08(月) 16:31:34 ID:eEDkDnpj
SUTUDIO CANAL版「ディア・ハンター」UK版(?)買いました。
吹き替えはないけど、日本語字幕は付いてました。
ユニバのDVDはPALマスターで、ギターの音程とかが高くて気持ち悪かったから満足。
画質も1978年の映画にしては綺麗でした。

ただジャケットのタイトルが「voyage au bout de l'enfer」になってるので、背表紙を見て「ディア・ハンター」じゃないみたいw
961名無シネマさん:2008/12/08(月) 16:39:43 ID:u5Hwt6YB
>>960
ukじゃなくてfrだよね?
962名無シネマさん:2008/12/08(月) 16:56:58 ID:ObDXU/hW
FR盤は背の文字が逆さまになるから困る
963名無シネマさん:2008/12/08(月) 17:52:22 ID:+Y4O+VU2
>962
そうそうw
964名無シネマさん:2008/12/08(月) 18:28:22 ID:1ZLU5ZjX
>背表紙を見て「ディア・ハンター」じゃないみたいw
DVDのパッケージ利用して自作汁
965名無シネマさん:2008/12/08(月) 19:29:45 ID:eEDkDnpj
>>961
やっぱり仏語だからFRですよね。でも英尼で売っていたしCANALなのでUKもこの仕様なのかなぁ?
>>964
そうですね。時間があったら背表紙の部分だけ"the deer hunter"に置き換えてみます。
966名無シネマさん:2008/12/08(月) 21:56:38 ID:qXYaRwr0
ダークナイトのプレミアムBOXって、バッドポッドにディスクが収納されているのか、
特典としてバッドポッドが付いてきて、ディスクはいままでどおり青のケースなのか、
そこがよくわからないから、買うべきかためらう。
知ってる人います?
967名無シネマさん:2008/12/08(月) 21:59:35 ID:jkWqQ4gb
>>966
バッドポッド=悪いポッド
968名無シネマさん:2008/12/08(月) 22:01:30 ID:qXYaRwr0
ミスったwww
バットポッドね
969名無シネマさん:2008/12/08(月) 22:06:18 ID:LJ1YnlyH
>>966
スピードレーサーみたいに青ケース+フィギュアケースで、
後で入れれるっていう風じゃないの
970名無シネマさん:2008/12/08(月) 22:08:00 ID:qXYaRwr0
>>969
それだと安心だ。
971名無シネマさん :2008/12/08(月) 22:14:32 ID:HV1YkltI
ある意味、バッドポッドで正しいかも。
あれって外してぶっぶーとかって遊べるのか?
972名無シネマさん:2008/12/08(月) 23:03:36 ID:vG9DcRQW
UK版のマトリックスって、日本語字幕入ってるの?

えらく安いから気になってるんだけど。
973名無シネマさん:2008/12/08(月) 23:40:31 ID:+Y4O+VU2
日本語字幕の基本は
ワーナーは米盤
ユニバーサルがUK盤
974名無シネマさん:2008/12/08(月) 23:48:38 ID:vOAkG9wo
そろそろスピルバーグ作品が欲しいNE
975名無シネマさん:2008/12/08(月) 23:53:51 ID:vG9DcRQW
>>973

じゃUK版は字幕はいってないってことか?情報ありがと。
976名無シネマさん:2008/12/09(火) 01:34:12 ID:5HzBROmz
スウィーニー・トッドはUK盤が日本語字幕入りだがな
まあこれは米国ではパラマウント配給なせいだろうが
977名無シネマさん:2008/12/09(火) 03:43:16 ID:bYgGErkf
>>965
UK尼にはFR版「ディア・ハンター」売ってないんじゃない?
検索しても見つからないし
俺FR尼で買おうかと思ったけど送料高くて二の足踏んだ。
978名無シネマさん:2008/12/09(火) 05:37:43 ID:IDNW3OTu
コンビニにダークナイトのDVDが売ってたよ
明日、尼からBD届くのに衝動買いしそうになったけど、頑張ってやめた俺をほめろ
979965:2008/12/09(火) 05:42:01 ID:JA+A0ONf
>>977
スマン、FRでした。最近UKでもお買い物したので混同した。
にしても確かに仏尼の送料は高いよね。
980名無シネマさん:2008/12/09(火) 06:49:42 ID:ciLpvmWT
次スレ

【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part10【Blu-ray】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1228772928/
981名無シネマさん:2008/12/09(火) 11:27:42 ID:GWyRy+UW
しかしヘルボーイ2なんでも字幕はいってるの?
しかもそんなの売っていいの?w
982名無シネマさん:2008/12/09(火) 12:36:03 ID:sRGXnRs5
映画番町によるとUK版ハルクのみ字幕なしなんですか?
983名無シネマさん:2008/12/09(火) 15:31:53 ID:cgTd1Zb9
インクレディブル・ハルクの海外版は二枚組しかないの?
984名無シネマさん:2008/12/09(火) 15:56:08 ID:lYQUXqkI
グラジエーターとキングコングが出るまでポンド安が続きますように( ̄人 ̄)
985名無シネマさん:2008/12/09(火) 16:28:27 ID:KK9/1xj6
BTTFとボーンシリーズとバックドラフトとジュラシックパークも日本語付きでよろしく、ukユニバ!
埋め
986名無シネマさん:2008/12/09(火) 17:15:17 ID:5MvQckGv
Streets Of Fire、Fields Of Dreamsもよろ
987名無シネマさん :2008/12/09(火) 17:26:39 ID:bJ6BIIAB
>>986
フィールド〜は5.1chで出して欲しいよね。
10周年記念盤かなにかで5.1chになったのに。
ちなみに、21日にBS-hiでやる。
988名無シネマさん:2008/12/09(火) 17:45:53 ID:5MvQckGv
HDDVD既発ものに関しては弄くらないようだし、5.1(ロスレス)だろうね、フィールド〜
当然VC-1・・・・・・_| ̄|○
少なくともジャケだけは変更してもらいたいが
989名無シネマさん:2008/12/09(火) 23:32:22 ID:Pc/Oy7sw
>>982

ハルクは米盤買っときなよ。日本語入っているから。
990名無シネマさん:2008/12/10(水) 02:35:16 ID:dad9iuug
新作の方だと思うけど。
たしか入ってないでしょ。
991名無シネマさん:2008/12/10(水) 09:04:11 ID:SM4z+4z+
旧ハルクはイラネ
992名無シネマさん:2008/12/10(水) 13:44:36 ID:r8nTjGm7
旧ハルクはひどすぎる
993名無シネマさん:2008/12/10(水) 18:06:58 ID:BR+JLefB
カンフーパンダ綺麗だったよ。
ってか埋めた方が良くね?
994名無シネマさん :2008/12/10(水) 18:10:54 ID:VZ4jpTqO
>>993
らしいね。画質スレでも評価高かった。
995名無シネマさん:2008/12/10(水) 18:18:33 ID:XSz0/P/U
埋め
996名無シネマさん:2008/12/10(水) 18:50:44 ID:BR+JLefB
>>994
アレは思ったよりもストーリーとかも面白かったよ。
ジャッキーとか北斗の拳とかの要素もあったし。
上記とピクサーが嫌いじゃなかったら一応お勧め。

って事で埋め。
997名無シネマさん:2008/12/10(水) 18:52:22 ID:NIsHJOA6
BTTFとエイリアンとブラックホークダウンと
ムーランルージュとサウンドオブミュージック
のBD早くだせ!埋め
998名無シネマさん:2008/12/10(水) 18:52:58 ID:BR+JLefB
ブラックホークダウン欲しいね!埋め!
999名無シネマさん:2008/12/10(水) 18:54:55 ID:BR+JLefB
BOXのスターシップ・トゥルーパーズ2は最悪だったぞ!埋め。
1000名無シネマさん:2008/12/10(水) 18:55:37 ID:NIsHJOA6
1000なら来年早々BTTF発売!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。