☆アメコミ原作映画を語ろう☆2

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無シネマさん:2011/06/29(水) 12:10:06.24 ID:tY/mxN3q
いや、ダークナイトは個人的に嫌いだが
そのどっかから借りてたような批評はさすがに幼稚すぎるだろう。
942名無シネマさん:2011/06/29(水) 15:46:27.38 ID:De/lSQyQ
ノーランはアクション苦手で有名だぞ
感想や批判するのにうまく言う必要なんてあるのか評論家じゃあるまいし
943名無シネマさん:2011/06/29(水) 16:01:24.55 ID:/1eOk1wI
だったらなんで監督に抜擢したんだよ
944名無シネマさん:2011/06/29(水) 21:19:28.74 ID:q+AMqqaq
別に日本人向けに作ってるわけじゃないしなw
北米でヒットが最大目的だし
945名無シネマさん:2011/06/29(水) 21:59:20.27 ID:hfhE7A7I
むしろよく日本でこんなにダークナイトが評価されてるとか思うわ。
バットマンが名前以外どんなヒーローかすら浸透してなかったってのに。
946名無シネマさん:2011/06/29(水) 22:06:08.94 ID:tY/mxN3q
んなこたぁねーよ。
947名無シネマさん:2011/06/29(水) 22:09:32.81 ID:q+AMqqaq
個人的にはダークナイトはかなり好き
バットマンの勘違いぶりがドツボにはまった
あの女優は気に食わんが
948名無シネマさん:2011/06/29(水) 23:06:06.05 ID:iJr7+7Ia
マギーギレンホールね。ケイティホームズのほうが良かった?
949名無シネマさん:2011/06/29(水) 23:37:59.01 ID:q+AMqqaq
どちらかというとケイティホームズの方がよい
マギーは生理的にダメだw
弟は好きなんだけどなあ
950名無シネマさん:2011/06/30(木) 06:55:17.10 ID:FYy6MxYx
これ面白いから見とけってアメコミ教えて
今のところ、Vフォーとエックスメンとウォッチメンとスパイダーマンとアイアンマン見た。
ストーリーの感想は置いといて、みんなアクションとキャラが格好良かった。
951名無シネマさん:2011/06/30(木) 07:00:54.48 ID:b2KO9EsE
ストーリーあんま気にならないのならヘルボーイはアクションとかキャラはかっこいいぞ
952名無シネマさん:2011/06/30(木) 07:02:50.54 ID:Kng1Dbbb
マーヴルズ
キングダム・カム
アンビレラ・アカデミー
トランスフォーマーG1
953名無シネマさん:2011/06/30(木) 07:13:28.71 ID:b2KO9EsE
追加
シンシティもおすすめ
954名無シネマさん:2011/06/30(木) 08:42:32.82 ID:HR7Ii9d6
ゴールデンアーミーだけでも観ておくべき
955名無シネマさん:2011/06/30(木) 15:13:08.54 ID:40MnP1uU
ゴールデンアーミーだけ見ても話とかわかるものかな
956名無シネマさん:2011/06/30(木) 15:25:38.30 ID:b2KO9EsE
1もおもろいから1からみとけw
957名無シネマさん:2011/07/02(土) 06:38:27.60 ID:hbDcdHa+
最近ダークナイトBSでやってたから録画して見直したけど、最初観た時は傑作だ!って思ったんだけど、大して面白くなかったな・・・。

ところでマイティソーどうだった?俺様ヒーロー見参するやつ
958名無シネマさん:2011/07/02(土) 07:23:07.94 ID:dOMkZ8bu
ダークナイトは初見ではクライマックスからクライマックスの連続で
ただただ圧倒されるけど二回目以降は正直疲れてもういいよってなるな。
それでも初見の衝撃を忘れられないから俺の中では大傑作。
959名無シネマさん:2011/07/02(土) 07:29:14.98 ID:sf0c2aLn
ぶっちゃけ予告が一番おもしろい全部w
960名無シネマさん:2011/07/02(土) 07:30:01.47 ID:5bbPNezR
常人や普通の犯罪者がイカれた怪人に変貌して変な格好で無茶苦茶なことをするようになる過程を見るのが好きな人間には
正直ちょっと物足りなかった>ダークナイト
961名無シネマさん:2011/07/02(土) 11:03:45.68 ID:CPfxnNS8
正直ダークナイトは過大評価
962名無シネマさん:2011/07/02(土) 11:07:25.47 ID:sf0c2aLn
日本人が過大評価って語るなw
963名無シネマさん:2011/07/02(土) 12:57:16.03 ID:/rRiUUg4
過大評価は過大評価だろうな。

まぁ、どっかの半島のドラマや映画ほどじゃないけど。
964名無シネマさん:2011/07/02(土) 15:49:36.28 ID:sf0c2aLn
日本とアメリカじゃ受け取り方違うだろ
実際日本じゃ全然ヒットしてないんだから<ダークナイト
965名無シネマさん:2011/07/06(水) 01:41:00.03 ID:tIoHD2No
ソーどうだった?
966黒ラブボンカレー:2011/07/06(水) 01:57:45.41 ID:KJj1XYyG
ソーソー
967名無シネマさん:2011/07/06(水) 03:08:14.44 ID:3zKERFjD
ソー全然見たいと思わない。原作面白いんかなー
968名無シネマさん:2011/07/07(木) 14:59:45.96 ID:sBBlv1P3
アベンジャーズ絡みの映画一本もみてないんだけど、どっから予習始めたらいいの・・
969名無シネマさん:2011/07/07(木) 15:18:01.58 ID:vwIysH23
公開順
970名無シネマさん:2011/07/07(木) 20:02:41.45 ID:/57lGsIv
パニッシャーの続編も製作されますように
971名無シネマさん:2011/07/08(金) 03:24:06.70 ID:OSwyr68w
ちょう〜どさっきパニッシャーウォーゾーン観たけど、かなりいいね!
バイオレンス好きな人はオヌヌメって感じで。パルクールしてたらドガッシャーンって吹っ飛ぶチンピラが良かった!
この監督、フーリガンの監督の人なんだね。次回作観たいな〜。続編は・・・まぁ無理だろうけど・・・
972名無シネマさん:2011/07/08(金) 07:55:26.58 ID:Hsoh7CpK
作られるとしたらまた最初からだろうなw
973名無シネマさん:2011/07/08(金) 18:03:11.80 ID:7iIgk8Z/
ソー、見てきた。良かったよ!
あのハンマーがカッコいい!
原作知らないから想像以上の力がありビックリ。
続編も期待したい。
974名無シネマさん:2011/07/08(金) 21:20:54.43 ID:FEW+VbMj
ふーん、ソーなのか
975名無シネマさん:2011/07/08(金) 22:11:05.86 ID:KXgEUUB2
ソーいうことなら見に行こうかな
976名無シネマさん:2011/07/09(土) 00:23:25.29 ID:+ci3jgpO
ソー悪くはなかったけどアクションシーンとかが
ちょっと物足りなかったかも
でもソーの役者さんがすんごい良い笑顔なのが和んだわ
977名無シネマさん:2011/07/09(土) 01:04:31.98 ID:Y17scOKm
またエンドロール後に何かありソーだね
978名無シネマさん:2011/07/09(土) 02:03:21.89 ID:Dh5ghHAA
浅野の活躍が少ないね。
ハンマーがソーの元に戻るシーンが凄い!
ちょっとうるっときた。
979名無シネマさん:2011/07/09(土) 04:39:59.48 ID:UAfEA4xx
ブースターゴールドとか映画化しないかな
980名無シネマさん:2011/07/09(土) 07:56:18.73 ID:/Q7Cn6JB
グリーンランタン観たけど戦闘訓練中の戦い方のがクライマックスのバトルより見てて面白いってのがナンダカナーな映画だった
981名無シネマさん:2011/07/09(土) 11:01:21.69 ID:Uej+g/IZ
アイアンマンも作ってる過程が面白くてラストバトルは・・・
982名無シネマさん:2011/07/09(土) 15:26:55.08 ID:ah7FYytj
>>980
>>981
ソーだよね。
途中のほうが盛り上がってる映画、多いヨネー。
983名無シネマさん:2011/07/09(土) 21:31:20.02 ID:F0jlF+D+
アイアンマンの大きなプラモつくりは男のロマンだから
984名無シネマさん:2011/07/10(日) 00:45:08.77 ID:S+XfhSVB
アベンジャーズのメンバーって、ソー、アイアンマンの他に
誰がいるんだっけ?
985名無シネマさん:2011/07/10(日) 02:01:48.66 ID:/OZ24ES3
他にはいなさソーだね
986名無シネマさん:2011/07/10(日) 02:09:51.12 ID:HHIHSfqE
スタン・リー、また出そーだね
987名無シネマさん:2011/07/10(日) 02:29:14.75 ID:/OZ24ES3
そーじゃないよ、ソーだよ
988名無シネマさん:2011/07/10(日) 02:46:52.47 ID:EFjgy7rm
ソースだせ
989名無シネマさん:2011/07/10(日) 02:56:51.90 ID:MLRHaXEP
ググれば簡単にわかることを聞いちゃう人もいるよね
990名無シネマさん
醤油うこと