スプラッターホラー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
傑作集↓

シーノーイーヴル
ヒルズ・ハブ・アイズ
テキサス・チェーンソー
蝋人形の館
クライモリ
2名無シネマさん:2008/09/04(木) 07:19:48 ID:IHOl0jFh
ぼっけえきょうてえ
生地獄
死霊の罠
3名無シネマさん:2008/09/04(木) 08:27:35 ID:j9Bcak3n
バーサーカーは?
4名無シネマさん:2008/09/05(金) 08:27:06 ID:oHCzW3od
デッドコースターを忘れてはならない

あとはルチオフルチのホラー系
5名無シネマさん:2008/09/05(金) 12:29:26 ID:1VVnZRpw
>>1
見るからにゆとりセレクションだけど、賛同。
6名無シネマさん:2008/09/05(金) 15:01:22 ID:XeH5QHF/
スプラッターはどんどん観るべきだよな
事故とか何かと用心深くなるし、いざって時に血を見てあたふたせず対処出来る強い漢の子になれる
7名無シネマさん:2008/09/05(金) 15:11:34 ID:GGYv1JZW
スレちがいすまそ
なんで低予算な場合
作品をホラーにする監督が多いんでしょうか?
8名無シネマさん:2008/09/05(金) 16:23:40 ID:1VVnZRpw
スプラッターはファンタジー。
9名無シネマさん:2008/09/05(金) 17:41:44 ID:3RhSwPsp
>>7
ホラーとかスプラッターは密室に一人か二人というシチュエーションでも充分作れるからじゃね
役者も少数で済むし、ロケ費もかからない
107:2008/09/05(金) 23:42:57 ID:GGYv1JZW
>>9
ためになりました(´∀`)あざーっす
11名無シネマさん:2008/09/06(土) 01:39:58 ID:Nj7h//o7
死霊の罠のDVDはこの前売った。
あまりにもつまらなかった。

12名無シネマさん:2008/09/06(土) 18:08:49 ID:aKEBdD6a
スプラッタは安い!安上がり!
13名無シネマさん:2008/09/06(土) 18:13:03 ID:imMjW5go
死霊のはらわたがないだろ。最近のだとハイテンションが良かった
14名無シネマさん:2008/09/07(日) 13:31:41 ID:gIeJ3PM9
ハイテンションはオチさえなけりゃ良作だったのに。

イタリアンチェンソーのあまりの糞っぷりに吹いた。
てかチェーンソー2回しか出て来ねえしw
敵弱すぎww
15名無シネマさん:2008/09/07(日) 15:08:21 ID:viXXxLu5
ハイテンション、オチでてからわけわからなかった。
考えれば考えるほどわからない

あのオッサンとレズ女で女を奪いあってたのか?
でもラストのシーンで女がオッサンだったみたいな絵になってるし、オッサンが実在しないならトラックがあるのはおかしいし死体にフェラさせるシーンもいらないしああああああああああ

16名無シネマさん:2008/09/08(月) 01:03:05 ID:3PyK0wGZ
最近観た中じゃハイテンション好きだなぁ
セシルの演技がいい
17名無シネマさん:2008/09/08(月) 22:31:06 ID:CxsOZ5SF
「ハイテンション」で、久々にジャネット・デ・ロッシの名前を見て、なんだか嬉しかったよ。
18名無シネマさん:2008/09/11(木) 02:35:13 ID:yHSKB+Hj
>>15
釣りでもつきあっちゃるw

オッサンとレズ女は同一人物
レズ女の二重人格を映像で表している。
ファイトクラブのブラピとエドワード・ノートンの関係みたいなもの。
19名無シネマさん:2008/09/11(木) 07:27:15 ID:FqeFcBtH
>>18
それはわかるけど同一人物なら序盤のところでオッサンが死体にフェラさせるシーンいらなくね?
それにトラックどこから持ってきたのよって話

そして釣りじゃない
20名無シネマさん:2008/09/11(木) 07:32:50 ID:FqeFcBtH
とりあえず矛盾点ありまくりの映画みたいだからこれ以上語っても意味ないね
21名無シネマさん:2008/09/11(木) 13:05:00 ID:9F/pEtkg
途中で違うアイデア入れて
編集でなんとかごまかしたんじゃないの

ハチェットって公開しないのかな
22名無シネマさん:2008/09/11(木) 14:38:56 ID:jo0ajQKZ
スプラッター
ホラー
恐怖映画
皆一緒てことで、いいんすかね(´∀`)
23名無シネマさん:2008/09/11(木) 16:18:29 ID:9Nqp7Kd9
スプラッターは
しぶきが上がる意味があるから
血がいっぱい出るような映画だよ
24名無シネマさん:2008/09/11(木) 16:24:11 ID:jo0ajQKZ
なるほどー(´∀`)
初心者にありがとうございました
他スレは 熟練さん多いので、まだ数の少ないここ
で聞いちゃいました(@゚▽゚@)
25名無シネマさん:2008/09/11(木) 17:44:44 ID:7E83QZsl
こ〜いつ〜
26名無シネマさん:2008/09/11(木) 18:11:54 ID:iXTYsQQr
>>24が可愛くて萌えしにそうだ・・
27名無シネマさん:2008/09/12(金) 21:43:58 ID:eoTFEg+n
嘘だろ・・・
28名無シネマさん:2008/09/21(日) 17:48:08 ID:ehFoUI1z
トムハンクスが出てた人魚伝説をモチーフにした映画ってスプラッター?
29名無シネマさん:2008/09/22(月) 22:22:47 ID:muanSo6T
ハンパなくエロくてエグいスプラッタ映画ってなにがある?
チャッキーの種は期待外れだったなぁ
30名無シネマさん:2008/09/22(月) 22:24:22 ID:Sq///JPC
>>28
惜しい
そいつぁスプラッシュ
31名無シネマさん:2008/09/22(月) 22:32:17 ID:bj5FJoIF
>>29
ギャスパー・ノエ監督の『アレックス』
消化器で顔面めった打ち。アナルレイプ10分間。ホラーじゃないけど。
32名無シネマさん:2008/09/22(月) 22:34:32 ID:muanSo6T
>>31

>>29
> ギャスパー・ノエ監督の『アレックス』
> 消化器で顔面めった打ち。アナルレイプ10分間。ホラーじゃないけど。
33名無シネマさん:2008/09/22(月) 22:36:46 ID:muanSo6T
ごめんなさい
ミスってレスしちゃいました
>>31
レスありがとうございます
ホラーではないんですか…
他にはありませんか?
34名無シネマさん:2008/09/23(火) 02:02:46 ID:QhtR9lxh
清水健太郎主演のVシネマに凄いのあったな
日本刀片手のシミケンの上半身が真っ赤に染まるやつ
スプラッターヤクザ映画?
35名無シネマさん:2008/09/23(火) 20:20:24 ID:/M08DTJE
他はソドムの市とか。
まぁレンタルしてるかわかんないけど。
DVDは廃盤だしな。
マーダーライドショーとかオススメ
36名無シネマさん:2008/09/24(水) 01:02:09 ID:7CGw6+ZC
ソドムの市がそれなら
コックと泥棒その妻と愛人
だって
ある意味スプラッター
37名無シネマさん:2008/09/25(木) 07:55:31 ID:XiKLF2ZI
>>29
「ホステル」
昔の無意味にエロくてグロい映画のオマージュとも言える作風
テンポが良くて面白いよ。
38名無シネマさん:2008/09/25(木) 08:51:59 ID:1dGWaEcT
変態村どうすか?(´∀`)
39名無シネマさん:2008/09/25(木) 11:59:43 ID:9xzJhjbD
フランソワ・オゾンの『海をみる』
ちなみに監督はゲイ。
40名無シネマさん:2008/09/25(木) 19:31:52 ID:3yxE4nEK
>>38
血が少ない。
41名無シネマさん:2008/09/26(金) 02:45:02 ID:em+irxAb
最近のスプラッターホラーってセックシーン入れないよね
何で?
42名無シネマさん:2008/09/26(金) 02:53:15 ID:PSijWn05
>>41
家族団欒で見るためだろ。うちの母ちゃんホラー大好きだからよく一緒に見るw
エロは流石に恥ずい。
43名無シネマさん:2008/09/26(金) 08:32:26 ID:TcVUc0mF
彼岸島に期待(´∀`)
44名無シネマさん:2008/09/26(金) 23:45:38 ID:plV3S8xP
「悪魔のはらわた」(73・伊)はどうだろう? エログロ映画だよ。
今観るとエロさはそれほどでもないけど、内臓フェチの博士が、内臓こねくりまわしたり首チョンパしたりと、
いろいろやって見せてくれて悪趣味の極み!
しかも、そんな映画なのに物悲しい音楽がとても美しひ…。
45名無シネマさん:2008/10/01(水) 07:58:14 ID:01s3MJmW
屋敷女ってスプラッター?血も多いみたいだしグロもそこそこあるみたいだし
46名無シネマさん:2008/10/01(水) 15:33:43 ID:ss95LTZ9
>>45
妊婦の腹かっさばくくんだっけ?
47名無シネマさん:2008/10/01(水) 17:08:14 ID:01s3MJmW
それそれ

結構近年のホラーにしてはおもしろそう
48名無シネマさん:2008/10/02(木) 10:32:47 ID:t5Pz6ONf
東京残酷警察ってどうだろ?
和製スプラッタは薄っぺらいイメージがあるんだけど。
49名無シネマさん:2008/10/02(木) 21:06:02 ID:FU1jhwjA
「女虐 悪魔の悦び 痛いのが好き」とか「GUZOO 神に見捨てられし者」とか「CONTON 獣神伝説」とかは?
50名無シネマさん:2008/10/03(金) 22:09:10 ID:+YH6aMMJ
フリークショーのラストはハンパない
51名無シネマさん:2008/10/07(火) 06:31:48 ID:C2CYqjcS
代表的スプラッター

13日の金曜日
エルム街の悪夢
死霊のはらわた
悪魔のいけにえ
ヘルレイザー

カーペンターのハロウィンはスラッシャー映画の元祖だけど血が全然出ないからスプラッターじゃないだろうなあ・・・
ロブ・ゾンビのリメイクに期待
52名無シネマさん:2008/10/10(金) 02:50:22 ID:XO07QboZ
死霊のはらわたはスプラッターもの?ゾンビもの?
53名無シネマさん:2008/10/10(金) 03:39:57 ID:wjERVhyg
悪魔のいけにえってスプラッターなの?血の量超少ないじゃん
54名無シネマさん:2008/10/11(土) 00:40:54 ID:2FgxSuYG
ついてない男みたが、C級スラッシャー映画だった。スプラッター度は微妙だけどこっちのスレでいいんかなぁ。
55名無シネマさん:2008/10/15(水) 22:05:38 ID:4t+sePGT
>>54
けっこう凝ってて好き。
ドーフだし。
56名無シネマさん:2008/10/16(木) 18:29:42 ID:MBKYWnJG
今度出る「ハロウィン・ナイト/悪魔のしたたり」はJVDのと一緒なのかな?
それとも違うマスターで、画質が向上しているのかな?
57名無シネマさん:2008/10/23(木) 18:41:14 ID:rJphHUri
>>56
かなり高画質だよ
58名無シネマさん:2008/10/24(金) 17:15:03 ID:8Vjhsoqg
クリストファーウォーケンの「ゴッドアーミー」はスプラッタ枠は微妙かな?
ホラーには入るだろうか
手で心臓つかみ出したり血は結構出てたような記憶があるんだけどな
密林検索してたら来年三月にDVD出るみたいなんで懐かしく思っちゃったよ
59名無シネマさん:2008/10/25(土) 21:59:42 ID:I86On1cd
食人族はここでよい?
60名無シネマさん:2008/10/25(土) 22:02:32 ID:GuF8d2YE
クローバーフィールドを見たら、食人族を思い出したり。
61名無シネマさん:2008/10/27(月) 19:39:31 ID:CmeofD94
「残酷」はどんなん?
62名無シネマさん:2008/10/29(水) 00:40:42 ID:/KVs0VDl
クライモリって実話を元にしたホラー映画なのか?

Xファイルにも似たようなエピソード在ったが。
63名無シネマさん:2008/10/29(水) 03:08:15 ID:YFYQnu7e
シーノーイーヴルってスプラッターなの?
ケインの救急車マッチの方がまだスプラッターだったぞ
64名無シネマさん:2008/10/30(木) 13:16:34 ID:fYD5XFZI
>>63
シーノーイーブルは映像がスタイリッシュで好き。
65名無シネマさん:2008/10/30(木) 18:58:36 ID:9TB58kbh
ハロウィン・ナイト、動きがカクカクしたり
音ズレがヒドイんだがこれが普通なの?
66名無シネマさん:2008/10/30(木) 21:04:39 ID:6gDky6YX
>>65
それ買おうか悩んでるんだが、良ければ詳しく
67名無シネマさん:2008/10/30(木) 23:47:15 ID:FGv+4dBS
食人族vs首刈族

今観終わりました これはホラーじゃなかった ラヴストーリーでした
68名無シネマさん:2008/11/01(土) 09:33:54 ID:P7t1as3n
みなさんの意見を参考に今回は、
ヒルズハブアイズ
変態村
食人族
大脳分裂
以上をレンタルしてきました どんな順番でみたらいいかな…
69名無シネマさん:2008/11/01(土) 09:46:19 ID:Xr/fmvYc
>68
グロ薄い順に変態、ヒル、食人、大脳
70名無シネマさん:2008/11/01(土) 10:31:50 ID:P7t1as3n
>>69
ありがとう、そうします
71名無シネマさん:2008/11/01(土) 12:33:03 ID:clVztUNb
マニアックコップってどうなんですか?
72名無シネマさん:2008/11/01(土) 12:42:04 ID:YzxJKMgJ
13金やエルム街みたいな感じではない。
どちらかと言うとキャンディマンぽい雰囲気。
73名無シネマさん:2008/11/01(土) 16:24:22 ID:clVztUNb
>>72
サンクス。でもキャンディマン見てない…。
74名無シネマさん:2008/11/02(日) 01:05:08 ID:zaOr39yC
ハロウィンナイト・悪魔のしたたり
JVDに比べて画質向上しているのかな〜?
75名無シネマさん:2008/11/03(月) 03:33:01 ID:rqrODuZj
saw5が今月公開だよね、スプラッターじゃないけどさ。楽しみ。見に行こう。
76名無シネマさん:2008/11/03(月) 03:43:04 ID:a5oJg1gE
駅前で「手相占いの勉強してます」と声を掛けてるのが統一教会ですwwww

サリンはオウムの工場では作れません。工場では覚せい剤やLSDを作ってました
オウムは統一草加の下部組織ですよ
911では小型の水爆が使われましたよ(イラクでも核兵器が使用されてる)

2ちゃんねるは統一教会が運営して個人情報を集めてますよ
2ちゃんねるで「チョン」「ネトウヨ」言ってるのは統★教会ですよ。日本人と韓国人の仲を悪くさせるのが目的

草加の池田台作はソン・テジャクという名の朝鮮人ですよ
日本の与党野党の要職は朝鮮人ですよ
統★教会,草加は覚せい剤などの元締めですよwwwwwwwww

ユダヤの子分→北朝鮮=小沢]朗=自民党清和会=与党野党の朝鮮人=統一教会=草加=ヤクザ=日本右翼は朝鮮人
ユダヤの子分→桜井良子=マスコミ=読売=毎日=サンケイ
ユダヤ人→ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=ヒトラー=オサマ・ビンラディン

★★ユダヤ北朝鮮カルト統一草加は日本で保★険★金★殺★人★★をしてますよ。動画見てください↓

無料の動画見てくだい!!!(規制回避のため★がついてます。取り外してね)
与党★も野★党もメディアも★全部朝★鮮★★人だった。
ht★tp://j★b★★bs.l★ivedo★★or.jp/b★★bs/re★ad.c★★gi/news/2★★092/1★1579★413★06/
■2チャンは★創価・統一の朝★★鮮人の日本支配の道具。背後にユダヤ。
http://j★b★bs.li★★ved★oor.jp/bb★★s/r★ead.c★gi/news/2★092/119★★49471★★43/
フ★ルフ★ォ★ードhttp://be★nja★min★fulford.type★pad.com/ben★ja★min★fu★lford/
コ★シ★★ミ★ズht★tp://ri★cha★rd★ko★shimi★zu.at.w★e★bry.info/
独★立★★党ht★tp://do★k★u★ritsuto★u.ma★in.jp/
ht★tp://vi★de★o.google.com/v★ideosearch?★hl=ja★★&q=%E3★%★82%★B3%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%★BA&lr=&★um=1&ie=UTF-8&sa=X&oi=v★ideo_result_gro★up&res★num=4★&ct=t★itle#

毎日新聞スレ荒らしは2ちゃん運営(統一協会)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1225645600/
77名無シネマさん:2008/11/03(月) 12:04:04 ID:bSYY33c2
>>74
同じらしいよ
78名無シネマさん:2008/11/05(水) 23:37:14 ID:s2NZwPOw
新ゾンビ監督のハウスオブブラッド。これは面白かった。
79名無シネマさん:2008/11/06(木) 22:18:16 ID:8ABJOHff
「食人族」と「大脳分裂」をレンタルしてあるんですが、忙しくて観る暇なく、返さなければなりません
延長してまで観ておく価値はありますか?
80名無シネマさん:2008/11/06(木) 22:29:55 ID:J6Oipd9X
>>79
今から見ろ、夜中に返却ボックスへ。
81名無シネマさん:2008/11/06(木) 22:31:25 ID:OKAhRFul
>>79
DVD Decrypter
82名無シネマさん:2008/11/06(木) 22:49:33 ID:s+tPRjhU
大脳分裂って面白いの?
食人族とかゾンビのようなカルトっぽさはない?
83名無シネマさん:2008/11/06(木) 23:22:21 ID:fthHqfpp
面白いかと問われればNOだ。
正直つまらん。
監督のオナニーを延々見せられる。

あれで79が延滞金払う羽目になったら哀れだなぁとは思う
84名無シネマさん:2008/11/07(金) 12:13:39 ID:j1Jk/PJe
>>80-83
「大脳分裂」夜中に観ました >>83さんの言う通り
自分には理解できない

でも、観なかったらきっとずっと気になっていただろうから観てよかったと思う

お騒がせしました
食人族はパスしました
85名無シネマさん:2008/11/10(月) 01:44:58 ID:xqTpc9R9
んなこと言われたら見たくなる
大脳分裂ってタイトルにときめく
86名無シネマさん:2008/11/10(月) 03:50:39 ID:jzjsZ/rk
80年代スプラッターと80年代メタルは同じ臭いがする
血のバレンタイン、誕生日はもうこないは最高!
87名無シネマさん:2008/11/13(木) 23:56:52 ID:n51sR5Jh
う〜ん
88名無シネマさん:2008/11/17(月) 06:59:59 ID:wheqlali
悪魔の毒々シリーズはB級メタル臭プンプン
89名無シネマさん:2008/11/17(月) 22:49:36 ID:fcdQDdgo
ミッドナイト・ミートトレイン、すげーおもしろかった。
90名無シネマさん:2008/11/18(火) 03:03:45 ID:rvZdieQa
原作はそんなに映画栄えするとも思えんかったけどなぁ…
肉電車
91名無シネマさん:2008/11/18(火) 11:07:29 ID:yliT1aGu
>89
いいなーどこで見られるんだ?アメリカでもうDVD売ってるの?
92名無シネマさん:2008/11/19(水) 03:08:10 ID:/cxGWq8G
すいません!
目が小さいもしくは無い 白いめちゃくちゃ気持ち悪い化物が出る、館、その周辺を舞台にしたマイナーホラーをどうしても思い出せません。
洋画ですが、たしかローマ字で三文字の日本語タイトルだったと思います。TATARIじゃ無いです。
もしご存知の方いらしたらお願いします!
93名無シネマさん:2008/11/19(水) 03:18:31 ID:YkoBDE0i
もうすぐRECとP2発売だぜー!
94名無シネマさん:2008/11/19(水) 22:37:45 ID:vf9WqlaU
いつぅ?
95名無シネマさん:2008/11/22(土) 01:08:54 ID:b+oLnp3E
&hearts:
96名無シネマさん:2008/11/22(土) 01:09:38 ID:b+oLnp3E
97名無シネマさん:2008/11/26(水) 06:27:12 ID:lKH2kCPC
ビヨンド・ザ・ダークネスって知ってる?
98名無シネマさん:2008/11/26(水) 08:53:02 ID:pyQI1EJI
知ってる。
99名無シネマさん:2008/11/26(水) 17:25:17 ID:lKH2kCPC
あれの監督ってゾンビ99の人だよね?

この監督の作品てほとんど微妙
100名無シネマさん:2008/12/01(月) 20:36:11 ID:oQeSetUb
>>99
猟奇!喰人鬼の島
のDVDを楽天で注文した。大して期待してないけれどもw
101名無シネマさん:2008/12/01(月) 21:32:38 ID:JezO8D+2
>>100
超名作。。
あれほど映像的にもBGM的にもおぞましい映画は数少ない。

だらだらしてるけど俺は大好きだ!!
102名無シネマさん:2008/12/02(火) 01:59:06 ID:BZ3AwKWC
SAW5見てきた、結構グロかった。
103名無シネマさん:2008/12/02(火) 20:08:23 ID:3rjURLSK
test
104名無シネマさん:2008/12/04(木) 20:34:00 ID:sA067uP3
>>101
取り寄せ不可、ってメールがきたorz
105ビジネス金さん:2008/12/05(金) 15:23:04 ID:3kdBsRpm
あのう、私は「パンスト着用した綺麗な女性が等身大のまま襲われ捕食されるシチュのある」映画を求めています。
こちら、御協力を御願いします。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1228456418/
それ以外は何かどうでも良くて。
単に綺麗な女性が襲われるってだけでもダメなんです。
106ビジネス金さん:2008/12/05(金) 15:25:55 ID:3kdBsRpm
つまりモンスターパニックみたいな映画ですね。私が求むのは。
鮫が出て来る映画ではまるで、水着の美女なので素足です。
ですので残念です。
107名無シネマさん:2008/12/05(金) 17:11:18 ID:xMbz7q9b
>>101
むしろグロシーンは大人しくて(少なくて)
映画としては意外にまとまってた気が
108ビジネス金さん:2008/12/05(金) 20:53:41 ID:3kdBsRpm
うむ。
109名無シネマさん:2008/12/06(土) 03:04:16 ID:G7MXUGsm
オーディションはスプラッターでもないの?足切るけど。
110名無シネマさん:2008/12/06(土) 18:39:21 ID:R+1pEWJE
オーディションはスプラッターかな
111名無シネマさん:2008/12/06(土) 21:26:10 ID:G7MXUGsm
東京残酷警察も
112名無シネマさん:2008/12/09(火) 14:37:50 ID:6mbR9iVS
>>106
日本語でおk
113名無シネマさん:2009/01/07(水) 15:01:13 ID:+P77gGRP
しらけた感じをする
114名無シネマさん:2009/01/27(火) 18:27:06 ID:u3swJEY0
やっぱクライモリは良いね、あの奇形が怖い ヒルズも凄いが
115名無シネマさん:2009/01/27(火) 22:53:00 ID:Og8RB12Q
女子高生チェーンソー
116名無シネマさん:2009/02/08(日) 02:43:32 ID:8H5Wimo4
昨日レンタルしてきた「フロンティア」が
結構拾い物だった
117名無シネマさん:2009/02/08(日) 08:01:43 ID:xohHezlJ
屋敷女はフレンチスプラッターの新たな傑作だと思う 

内容的にはちぐはぐな所もあるが、女優さんの鬼気迫る演技と異常なまでのゴアシーンや血しぶきでストーリーがどうのこうのなんて言ってられなくなる 

しかしまぁ、よくこれで上映禁止くらわなかったなぁw
118名無シネマさん:2009/02/08(日) 10:01:07 ID:medyGbUR
吐きだめの悪魔

グチョグチョ映画だが、その描写に絵の具を使っているようで、
生理的な気持ち悪さなし。
かなりばっちい設定も出てくるが、
作られた汚さなので、少ない予算の中で特殊効果がんばってるな という
変な好感が持てる。
119名無シネマさん:2009/02/08(日) 14:33:21 ID:uMIfS9Ru
>>48
正直薄いよw
コメディ色が強いせいかその辺の描写はおざなりな感じ

まだ片腕マシンガールの方がいいかも

んでまだ公開してるかどうか分からないけど
グロテスクはエログロだが微妙
120名無シネマさん:2009/02/10(火) 23:01:53 ID:9O/erpBd
昔の邦画ホラーでピノキオ964ってのがあるがあれはスプラッターか?
121名無シネマさん:2009/02/11(水) 10:54:38 ID:/R2nbX4/
あれはそもそもホラーなのかどうなのかも判らんけどなwww

でも、確かにスプラッターっぽいとは思う。
122名無シネマさん:2009/02/13(金) 04:25:38 ID:BEDflIpI
今クライモリ:デッドエンド見終わった・・・
やっぱ奇形が一番えぐいな。という感想を抱いたんだけど、
結局は最初のやつのが内容的にも演者的にもよかったな。
123名無シネマさん:2009/02/13(金) 10:51:02 ID:mDp4gttj
「ヒルズvsクライモリvs28週後vsシーノーvsソウvs食人族vsテキサス」で誰が生き残るかな?

124名無シネマさん:2009/02/13(金) 12:57:11 ID:5h+ZUWzD
小学生の質問みたいだなwww
125名無シネマさん:2009/02/13(金) 22:01:44 ID:lxEoHpet
今日から始まった13金はクライモリみたいになってた。
ジェイソンの印象が今までのものとは全く違ってる。
これでグロければ文句無かったのだが・・・・
126名無シネマさん:2009/02/13(金) 23:09:10 ID:SuW8IiU1
グロくないの?
127名無シネマさん:2009/02/13(金) 23:19:10 ID:lxEoHpet
何か編集でカットされたという話。
もしかしたら編集が遅れた理由って配給元とのトラブルなのかも。
128名無シネマさん:2009/02/14(土) 07:35:18 ID:GMeR9Djr
キャビンフィーバー
129名無シネマさん:2009/02/17(火) 23:50:37 ID:JzsE/F6f
血のバレンタインの3Dリメイク版観てきたがあんまり体した事なかったw
130名無シネマさん:2009/02/18(水) 00:14:49 ID:zAyZklvp
両方見に行ったが
13金は最近のよくある機敏な殺人鬼

ブラッディは正直論外
まあブラッディ>>>ゾンビ3Dは確実だけどw
131名無シネマさん:2009/02/18(水) 00:40:53 ID:SFue3PQZ
屋敷女は悪趣味だが
それなりに緊張感もある
黒塗りが残念
132名無シネマさん:2009/02/18(水) 00:47:23 ID:GyTDOpjT
黒塗りはレンタルのみ
セル版は見えるよ
133名無シネマさん:2009/02/18(水) 02:20:21 ID:yhry5WOc
屋敷女見終わった
こわかったっつかほんと悪趣味だなこれ
つか最後ブレーカーいじってた人誰?
134名無シネマさん:2009/02/18(水) 20:34:04 ID:cp9LjH0s
なんかゾンビみたいだったよね
135名無シネマさん:2009/02/18(水) 21:47:52 ID:EWzwlY2A
屋敷女公式サイト見たけど、ちょっと面白そうだな。
全然チェックしてなかったぜ。
136名無シネマさん:2009/02/18(水) 21:58:36 ID:GyTDOpjT
>>133
ブレーカーいじってた刑事だよ
屋敷女に目をやられて死んだふりor気絶
目が見えないから屋敷女だと思って主人公に襲いかかる
137名無シネマさん:2009/02/18(水) 22:49:01 ID:BpXjk7y9
ブラッディ3D見てぇ〜ッ!
3D版って前売りで見れる?
138名無シネマさん:2009/02/19(木) 03:01:45 ID:Mvl1fdXH
>>136
俺は脳にダメージを受けて
死にはしなかったけど、錯乱状態になったと
解釈したよ
139名無シネマさん:2009/02/19(木) 07:31:53 ID:56wLICmI
俺も>>138と同じ解釈だな
140名無シネマさん:2009/02/20(金) 00:43:17 ID:n6Gxo32Q
>>136

なるほど、すっきりした。
ありがとう。
141名無シネマさん:2009/02/20(金) 00:43:25 ID:7DQclnUc
ネタバレ博覧会と聞いて
142名無シネマさん:2009/02/23(月) 13:02:41 ID:UbUgobL/
さっきホステル見たんだがホラーって面白いな
って事でおまいらのオススメ教えてくれ
143名無シネマさん:2009/02/23(月) 15:56:25 ID:PPaicOXW
>>136
俺はゾンビになったと思ったよ。
144名無シネマさん:2009/02/23(月) 18:26:21 ID:BL6IyFo4
短パン
145名無シネマさん:2009/02/23(月) 19:36:37 ID:uHkSkNKK
>>142
死霊の盆踊り
146名無シネマさん:2009/02/23(月) 20:10:08 ID:CL3YPya7
ホラーじゃないけど、「丑三つの村」が25日にでるね。

あれってどんな感じ?
147名無シネマさん:2009/02/23(月) 23:28:39 ID:gZx5jTYp
ホラーは好きだけど
屋敷女は悪趣味すぎるわ。
ぼっけぇきょうてぇよりはマシだけど。
148名無シネマさん:2009/02/24(火) 02:40:59 ID:7MWw7XyS
>>142
クライモリ
149名無シネマさん:2009/02/24(火) 07:03:18 ID:CpwJgzyF
ぼっけぇきょうてぇみたいのにTSUTAYAおいてない〜
150名無シネマさん:2009/02/26(木) 03:24:23 ID:MJmIAUqi
>>123
アッシュ最強
151名無シネマさん:2009/03/01(日) 03:50:06 ID:CK2En7mB
>>142
ホステル2も俺はお勧めだが、賛否両論過ぎるので、責任は持てん。
152名無シネマさん:2009/03/01(日) 11:36:58 ID:I4fe+SMb
フロンティアはかなりよかった。
153名無シネマさん:2009/03/01(日) 13:53:50 ID:B/2WsT3H
日本映画のグロテスクはマジにグロイ! まぁ、ホステルのパクリな訳だが。
154名無シネマさん:2009/03/03(火) 07:11:53 ID:7p2MfBgl
http://ccdvd.ocnk.net/product-list/1
これ違法コピー?
155名無シネマさん:2009/03/03(火) 10:55:09 ID:0XuzIhlA
>>154
YES
156名無シネマさん:2009/03/04(水) 04:39:32 ID:YlDl+kF+
高須クリニック
157名無シネマさん:2009/03/09(月) 10:41:28 ID:mTicNRs/
そこにあるものならニコニコに普通にありそうだな。
158名無シネマさん:2009/04/14(火) 19:00:30 ID:utlujCU7
SNUFF102 見て・・・・結構おもしろかった。
159名無シネマさん:2009/04/19(日) 01:20:56 ID:ofSv1kf/
ニコニコの解像度最低の映画なんざ見る気しねー
160名無シネマさん:2009/04/23(木) 22:28:36 ID:7fRNqoro
東京残酷警察見た。
何、この超無駄な血のりはw
イヒテンバッハよりすごいw
161名無シネマさん:2009/04/24(金) 17:31:12 ID:EaDMe5Bj
ホステル、ホステル2観たけど面白かったよ。
個人的にはホステル好きだ、2はセクシーさが足りない…
162名無シネマさん:2009/05/03(日) 02:32:32 ID:iABjGYrG
「ショッカー」観た

オチもなにも無いクソ映画だった・・・
椅子に縛り付けた婆さんを弄り殺す
長廻しシーンだけは良かった
163名無シネマさん:2009/05/18(月) 19:06:43 ID:Z5DSmHas
>>162
セクシーさはあった?
164名無シネマさん:2009/05/18(月) 20:25:30 ID:x3qt0RsA
>>162
ショッカーは傑作だろ!
つかそんなシーンあった?
165名無シネマさん:2009/05/30(土) 10:16:16 ID:FUPCAx/t
水物だとは分かっていたが>>154のショップ閉まってた
「悪魔のいけにえXXX」買っておけばよかった
166名無シネマさん:2009/05/31(日) 13:08:27 ID:ZDMX2wf9
クライモリ最近見たけどスゲー良かった。
スリルも味わえた。
167名無シネマさん:2009/06/01(月) 06:35:33 ID:6/Rh4UQY
悪魔のいけにえ3はどうよ?
168名無シネマさん:2009/06/01(月) 16:32:05 ID:hc/Xa5RQ
クライモリも屋敷女もインプリントも
ソウシリーズもホステルも
大体のスプラッター映画やグロいとされている
動画POSOやチェチェンやグロ画像等見ましたが
どれも満足のいくものではありませんでした。

何か強烈なインパクトのあるスプラッター映画を
ご存知ありませんか?
169名無シネマさん:2009/06/01(月) 16:56:41 ID:ZhRQMUUQ
イッテンバッハのやつでも見とけ
170名無シネマさん:2009/06/01(月) 18:47:29 ID:i0VSUn7a
>>168
「エデンへの道・ある解剖医の一日」は?
血は出ないけどね
171名無シネマさん:2009/06/02(火) 00:43:41 ID:EJfQaGI/
>>168
シーノーイーブルが中々の出来だよ。
ケータイ無理矢理口に突っ込んで殺したり
172名無シネマさん:2009/06/02(火) 01:22:01 ID:Cwth5R7r
クライモリ・テキサスチェーンソー・ヒルズハブアイズ
どれもほぼ同じシチュエーションだけど全部おもろいよな。

その中でもテキサスチェーンソーが一番怖い。異論は認める
173名無シネマさん:2009/06/02(火) 08:06:22 ID:M6gWhYr+
>>164
別作品で駄作のショッカーってあるんだよ
174名無シネマさん:2009/06/02(火) 15:00:10 ID:oN6wHmEt
誰か切株映画本の新作買ったやついる?
175名無シネマさん:2009/06/03(水) 00:30:31 ID:fmgL30mR
>>174
いますが何か
176名無シネマさん:2009/06/03(水) 11:42:24 ID:bzZywsVE
テキサス2から1へと映画をみたんで、
そのギャップにおどろいたな
雰囲気変わりすぎ
177名無シネマさん:2009/06/03(水) 14:20:27 ID:YIrYR9Q9
切株続編本にはどんな映画載ってる?
178名無シネマさん:2009/06/04(木) 01:22:02 ID:5npy9SzD
おまいらが吐きそうになるほどグロかった映画教えて
安っぽくない奴がいい
179名無シネマさん:2009/06/04(木) 01:41:15 ID:hM9Do0rP
>>177
まだ全部読んでないのですが(つーか読む気がおきない)こんなタイトル聞いたことないなあ的な映画はないですね
切株映画紹介というより、監督へのインタビュー等でページを割いてます「フランク・ヘネンロッター」や「マーターズ」の監督
「ティム・バートン」や「リドリー・スコット」も切株映画監督ではないのか的なオナニー文「トム・サヴィーニ」全仕事など
長々と駄文を書きましたが、言いたいことは立ち読みでおkて事です
180名無シネマさん:2009/06/04(木) 07:42:42 ID:LH88qvjR
モーテルやレストストップもなかなかいいよ
181名無シネマさん:2009/06/04(木) 12:01:39 ID:sTNhAUoX
レストストップ、スプラッターホラーではないと思うけど個人的に好き。
オカルトテイスト、拷問、トラベリング、ごちゃ混ぜでもはやてんてこ舞いだがなんか最高。
182名無シネマさん:2009/06/04(木) 14:41:39 ID:8qmzgDfp
>>178

グログロでグチャグチャな映画は安っぽいものしかない。
それなりに金が、かかってる映画は
スポンサーやら配給会社の都合で酷い映画は製作出来ない。
よってそんな映画は存在しない。俺も諦めたwww
183名無シネマさん:2009/06/04(木) 19:26:34 ID:2aGngJ8h
十分稼いだライミやPJやタランティーノあたりがいつか好き勝手に作ってくれないかなぁ、
一縷の望みを持ってるけど、ないだろうなぁ
184名無シネマさん:2009/06/05(金) 23:02:44 ID:XtMOWvMN
>>168

チェチェンとか平気だったらもうホラー映画では満足出来ないと思うが。

映画ではあとは「肉だるま」ぐらいか。これは映画というよりAVになるのかな。
女を犯しながら拷問して殺すだけの作品で舌を引きずり出して髭剃りみたいなものでザクザクするシーンはエグすぎる。
それと出演した女優が後日、電車に飛び込んで自殺したので作品の印象が悪過ぎる。
DVD化されてないので見るのは不可能に近いが海外の動画サイトに拷問シーンがうpされてる所があったはず。

ジャケ画
ttp://www.geocities.jp/akaminey86/NIKUDARUMA.jpg
185名無シネマさん:2009/06/06(土) 01:41:52 ID:JB1k3jhG
>>168

すぐ上にも書いたけど、そんな映画はないw
きっと何を観ても満足する物はないよ。
「AFTERMATH」とか「RIGOR MORTIS」とかリアルグロの
自主映画が輸入盤にはけっこうあるけど、内容がなくてつまらない。
ちなみに「肉だるま」はチープ過ぎてつまらない。>>184さんゴメンよ
186名無シネマさん:2009/06/06(土) 22:23:48 ID:JqsJdSgq
>>185

184だけど別にいいよ。
肉だるまって俺は全部みたわけじゃないし動画サイトで少し観ただけだから。
こんなのは映画じゃないしね。まぁ>>168が満足できる映画はないだろう。
そういえばフランスのマーターズが凄いって聞いたがどうなんだろうね?
187名無シネマさん:2009/06/07(日) 00:38:00 ID:O9SwWGkt
>>186
大したことはない、生皮剥がれるぐらいかなグロシーンは
188名無シネマさん:2009/06/07(日) 02:31:01 ID:UQC8HQuP
確か鬼畜大宴会は凄かったと思う。日本映画で、大学生が撮った映画だから、
ちょっと素人っぽいけど、映画で拒絶反応が出たのはこれが最初で最後だと思ってる。
ヤバイ映画ではあるよ。
189名無シネマさん:2009/06/07(日) 03:00:19 ID:293ykqip
話聞いただけで見たことないけど卒業制作にそんな映画作るってすごいな
190名無シネマさん:2009/06/07(日) 03:04:45 ID:v5QoWY0H
さぞ凄いんだろうと思って見たけど、
そう大したことはなかったような…
どっかにDVDが転がっているハズだから
探して、もう一度、見てみるかな。
191名無シネマさん:2009/06/07(日) 18:30:41 ID:jw+fDAQM
鬼畜大宴会をユーロスペース観た時、
隣の席の外人の姉さんが観ながら爆笑していたw
余談だが舞台挨拶で見たボスの彼女を演じた
女性は映画の中の人みたいにブサイクではなかったw
192名無シネマさん:2009/06/09(火) 21:12:00 ID:FpkEFeAq
おまいら ブレインデッド 忘れてないかい?^^;
193名無シネマさん:2009/06/09(火) 21:27:45 ID:oXKBpLne
スナッフビデオじゃなきゃなんでもいい
あんな怖いもの 実在させちゃだめん(ノд<。)゜。
194名無シネマさん:2009/06/09(火) 22:24:44 ID:CBydr6Z3
第一にスナッフはホラーでも映画でもない
第二に、>>193が見たのは十中八九フェイク
195名無シネマさん:2009/06/10(水) 00:09:31 ID:lcHmDy2F
犯罪を誘発するような作品は、擬似スナッフでも
存在させちゃいやん(ノд<。)゜。
現実にはありえない ってのが、スプラッターなり、ホラーのいいとこでわ(_゚▽゚_)
てことで、葵の悲劇 終わらない夏休み 肉だるま(これは、リメイク)
などを映画化させて、素人をだまらせたらよし(_゚▽゚_)


196名無シネマさん:2009/06/10(水) 00:40:29 ID:wxogVOmX
>195
誘発するしないは作品の内容よりも
観た個人の資質の方が大きいでしょ
そんなエロゲ潰すフェミどもみたいな事いうなよ
197名無シネマさん:2009/06/10(水) 01:35:10 ID:5RP32dDa
限られた条件内や規制範囲内でやってるものだから
たいしたことないのは当たり前ですよね
たぶん中高年の年配層だろうけど
ホラーに醒めてて楽しめない人は
もう自ら殺人か動物虐待か自殺しかないっすね(笑)
198名無シネマさん:2009/06/10(水) 13:59:15 ID:ZAkCaMn4
>>197

中高年じゃない。もっと若い奴らだと思うぞ。
快楽殺人とかの犯人って若年層が多い。
199名無シネマさん:2009/06/10(水) 17:54:38 ID:VBPjmUhS
日本ではそうかも。若いうちにばばっとやらかしてさくっと捕まる感じ
欧米のシリアルキラーはある程度長いスパンで活動してる中高年のイメージがある
つーか日本ではまだ本格的なシリアルキラーの有名どころっていないのかな?
ときに、スナッフって分類としてはポルノになるの?
200名無シネマさん:2009/06/10(水) 20:29:25 ID:zCU/sIpD
映画の話しなのにリアルなものでも満足しないとか、
実際に事を起こすとか頭は大丈夫か?
作り物って言う前提で凄いのはないか?って言う話しだろ?
201名無シネマさん:2009/06/11(木) 00:09:08 ID:cZc3ouA2
>>199
流出映像、だろ
個人撮りかどっかのテロ屋の宣戦布告かそんなの
202名無シネマさん:2009/06/11(木) 11:09:31 ID:eUMs1JqZ
日本のスプラッターのすごいのなんすか?
グロテスク
オーディション
鬼畜大宴会
小野みゆきさんでてたやち(題名忘れた笑)
203名無シネマさん:2009/06/11(木) 13:34:02 ID:J2ilwh/C
赤い肉団子みたいな体に牙を備えたエイリアンが人を食い殺すだけの映画観た事ある?80年代半ばの物なんだが。題名は忘れたがあれはかなり観るに堪えなかった。
204名無シネマさん:2009/06/11(木) 13:41:48 ID:J2ilwh/C
あ、思い出した。デッドリー スポーンだ
205名無シネマさん:2009/06/11(木) 15:23:54 ID:Pvi3qQST
デッドリースポーン2はちょっと面白かった
多分正式な続編じゃないと思うけど
206名無シネマさん:2009/06/11(木) 18:40:35 ID:LwSvkFwv
今本屋で売ってる切り株映画特集!!ってやつで
バスケットケースの監督がインタヴュー受けてたぜ
本屋で爆笑してしまった
おもしろすぎるわこの監督!!
207名無シネマさん:2009/06/12(金) 01:23:56 ID:X7h3ICBP
>>202
殺し屋1とかはどうかな。スプラッターとは言わないかもしれないけど、
結構グロテスク。
208名無シネマさん:2009/06/12(金) 01:32:07 ID:M9Q1PLBk
ショッカー
209名無シネマさん:2009/06/12(金) 02:05:11 ID:JyAUfQbp
デッドリー・スポーンてなかなか面白かったような・・・
また見たい
210名無シネマさん:2009/06/12(金) 13:22:37 ID:g/LBZM2P
>206 バスケットケースはフリークス映画の傑作やね、2はダメだけど。
211名無シネマさん:2009/06/12(金) 13:29:04 ID:33167j9T
>>210
2、3も傑作。
ホラーじゃないけど凄く心地よくなれる
212名無シネマさん:2009/06/12(金) 15:26:54 ID:45H1B+aS
>>202
片腕マシンガールとか東京残酷警察とかどうかな
213名無シネマさん:2009/06/12(金) 20:54:31 ID:7qi64JWC
ヒルズハブアイズって1と2どっちがオススメ?
214名無シネマさん:2009/06/12(金) 20:59:40 ID:s21bzvBA
215名無シネマさん:2009/06/12(金) 21:14:46 ID:7qi64JWC
即レスありがと。
デッドフライトとミートオブザデッドも気になるなぁ
216名無シネマさん:2009/06/12(金) 23:31:57 ID:M9Q1PLBk
ショッカーって映画見ました。気持ち悪かったです。
217名無シネマさん:2009/06/12(金) 23:42:47 ID:UUNVWvyw
>>212
マジレスすると、単なるコント。
いくら、首が千切れようが、内蔵が飛び散ろうが
コントでは怖さは感じずに笑うだけ。
笑えない場合には、無駄な時間を過ごすだけです。
218名無シネマさん:2009/06/13(土) 00:00:10 ID:iTQy90AG
>>216
ショッカーはマジで傑作だよね
中盤の不気味さ恐ろしさはホラーとして出色の出来だし
終盤のハチャメチャな展開もヘタなコメディよりはるかに爆笑できるし
特にリモコンの使い方がもう最高すぎるw
219名無シネマさん:2009/06/13(土) 01:42:17 ID:7vdV07/H
>>216の言ってるショッカーは新しい方のショッカーだったりして
220名無シネマさん:2009/06/13(土) 09:54:26 ID:1NzL2spV
すいません。新しいショッカーです。とても気持ち悪かったです。
221名無シネマさん:2009/06/13(土) 14:47:33 ID:Lt9opPXK
女性の乳首をいたぶるシーンがある作品は、
グロテスクくらいですか?(_゚▽゚_)
222名無シネマさん:2009/06/14(日) 12:43:58 ID:A2FS6a3N
>>221
ゾンビ3→乳首を噛みきる
ザ・リッパー→乳首に刃を入れる
人喰族→乳首を削ぎ切る
殺し屋1→乳首を切る
ヨロチクビ〜
223名無シネマさん:2009/06/14(日) 12:50:26 ID:vwwiUhPD
神様ありがとうございます(_゚▽゚_)
224名無シネマさん:2009/06/16(火) 08:46:46 ID:q89KFpbs
血のバレンタインのノーカット版が出るんだな。
225名無シネマさん:2009/06/16(火) 09:59:22 ID:Rf68kIIV
情弱が何言ってんだかw
226名無シネマさん:2009/06/16(火) 10:08:36 ID:brE1agOd
情弱乙
227名無シネマさん:2009/06/16(火) 20:52:11 ID:i7NR7mtW
13日の金曜日シリーズって、ジェイソンXが正当な続編で10作目?
だとしたら、9作目は何?
228名無シネマさん:2009/06/16(火) 21:22:18 ID:oWgYEBAB
は?
命日だろうが
229名無シネマさん:2009/06/17(水) 11:03:34 ID:26xbOdlm
最近は情弱が流行りなんだな
230名無シネマさん:2009/06/17(水) 11:21:16 ID:2SyFdLq9
とりあえず情弱って言っとけばいいみたいな感じなだけだよ
231162:2009/06/17(水) 23:03:04 ID:G+OOiHz0
やっと規制解除・・
「ショッカー」の話をぶりかえしてスマンw

「ショッカー」は、最低でも2本あるから紛らわしい

1本は、奇才ウェス・クレイヴン監督
もう1本は、別の意味での奇才ウーヴェ・ボル監督
ちなみにウーヴェ・ボル監督の方は原題が「SEED」だから、紛らわしいのは監督の所為じゃない

俺の観たのはウーヴェ・ボル監督の方・・・
232名無シネマさん:2009/06/17(水) 23:30:09 ID:4IJW0b0m
ボル公のフォローは別にいらんだろ…
233名無シネマさん:2009/06/22(月) 16:11:11 ID:CvwQ1SS9
女の私がこのスレにいていいのかな……?旦那と見たハロウィンっていう新作はなかなかよかったよ。 
終わりが絶望的すぎて後味悪かった。
234名無シネマさん:2009/06/22(月) 22:51:00 ID:MFaPXSFp
はい女の私入りましたあーっ!!!
235名無シネマさん:2009/06/22(月) 23:40:13 ID:mGTRAAoV
男の私が入れまーす!
236名無シネマさん:2009/06/23(火) 07:44:09 ID:DjCsbxFM
女性は、男が切り刻まれるシーンのほうが、萌えなのかな(´∀`)
237名無シネマさん:2009/06/23(火) 18:37:37 ID:PAR5tRK2
俺も嫁とスプラッター観るよ

嫁は「ミラーズ」が怖かったそうだ
ストーリー全体より、1シーン1シーンが頭に残るらしい・・・

でも、さすがに「屋敷女」を2人で観た時は、ちょっと沈黙が流れたww
238名無シネマさん:2009/06/25(木) 00:54:04 ID:i7IRAcAy
ミラーズってジャック(キーファー・サザーランド)のだよね。
見たいな。もうすぐレンタルだから借りよ。
239名無シネマさん:2009/06/28(日) 01:57:13 ID:81lTJ3LJ
バーニングムーン

グロすぎ
監督まじ頭おかしい
240名無シネマさん:2009/06/28(日) 06:58:19 ID:1YUu/PpX
>>239
お、不勉強で、そんな作品があったのは知らなかった。
DVD化されないかな?
241名無シネマさん:2009/06/28(日) 07:46:07 ID:uWdwYFM/
ザ・フィースト2と3も近々リリースされますな
242名無シネマさん:2009/06/28(日) 10:09:02 ID:Slkxq1TD
ビハインドザマスクだったかな。
あれは笑えた
243名無シネマさん:2009/06/28(日) 15:18:55 ID:Tlpm+rmm
ハチェット見た!オープニングからマリリンマンソンの曲でテンション上がって、ラストのぶつ切りにガッカリ…
244名無シネマさん:2009/06/28(日) 15:54:18 ID:bT0Uh9tF
「スウィーニートッド」「いのちの食べ方」「O次郎」
245名無シネマさん:2009/06/28(日) 18:29:22 ID:79fDO0M5
本気で言ってんのかマジで言ってんのか判断がつかないネタは面白くないからやめてくれ
246名無シネマさん:2009/06/28(日) 18:30:05 ID:79fDO0M5
ごめん誤爆
247名無シネマさん:2009/06/28(日) 19:59:32 ID:9kY+mF9o
準新作のハロウィン中々良い出来だった。
結構しっかり作り込まれてる。劇場公開はしてないのかな?
しててもおかしくない。
248名無シネマさん:2009/06/29(月) 13:41:04 ID:/fQ17lPW
2001人の饗宴という映画かなり面白かったよ。首切断とかクライモリに通じる映画だった。
249名無シネマさん:2009/06/29(月) 16:39:45 ID:xXd2gUM2
>>248
オリジナルが田舎に行ったら殺人鬼に襲われるパターンの元祖だしね
250名無シネマさん:2009/06/29(月) 19:32:27 ID:fyLb8h58
HGルイスが出てきてなかったらスプラッターは今とはちょっとは違ってたのかね
251名無シネマさん:2009/06/29(月) 22:47:49 ID:MPyT4qPr
たらればたられば
何にせよ、俺は爺さんは尊敬するよ
252名無シネマさん:2009/06/30(火) 21:40:38 ID:5ugsJAsP
Cutって 面白いですか?
253名無シネマさん:2009/06/30(火) 23:10:26 ID:+Qrn/eUe
>>251
あの爺さん、まだ生きてんだっけ?
だいぶ前に観た『血の祝祭日2』は
「あー、相変わらずだなー」って感想だったけどww
254名無シネマさん:2009/07/02(木) 14:16:42 ID:1xrTPktn
>>247
ゾンビのやつじゃなくて?
255名無シネマさん:2009/07/02(木) 15:14:00 ID:lD1EPG2P
>>254
いや、ロブの方
256名無シネマさん:2009/07/02(木) 19:05:52 ID:StBKxU//
>>237
マーターズ
8月下旬公開
257名無シネマさん:2009/07/03(金) 00:13:27 ID:aK1bmcwh
>>255
えっ!
258名無シネマさん:2009/07/03(金) 04:56:45 ID:QnfHbWTO
>>256
殉教者、公開するんだ・・・
理不尽すぎて精神的にくるんだよなぁ。
259名無シネマさん:2009/07/10(金) 23:02:32 ID:hCka1ryt
>>251
結構面白かった
匂いを感じるグロさがあった
260名無シネマさん:2009/07/12(日) 05:56:33 ID:z8s/O1DE
なんかお勧め無い?エロもあるとなおいい。
261名無シネマさん:2009/07/12(日) 18:35:15 ID:R55A3p9X
チャールズマンソンお勧め
262名無シネマさん:2009/07/12(日) 21:29:10 ID:DhIFw4fe
>>260
エロメインになるがグロテスク
263名無シネマさん:2009/07/25(土) 02:26:32 ID:Z2H2iHZd
『ブラッディ・バレンタイン』 観た

基本的に凶器がつるはし限定だから、バリエーションは少ないけど
初っ端から血と死体のオンパレードで楽しかった。

最近よく見かけるCGグロじゃなく、特殊メイクとダミーで表現してるのも良い。(CGも使ってるけどね)
264名無シネマさん:2009/07/26(日) 00:14:21 ID:qtNxpkep
劇場の飛び出すバージョンで見たなぁ、ブラッディバレンタイン

あんまり憶えてねーや
265名無シネマさん:2009/07/29(水) 05:52:16 ID:jUw8NBF/
血のバレンタインてやつ?
266名無シネマさん:2009/07/29(水) 10:12:20 ID:uM2LF94Y
バーニングムーンは?
267名無シネマさん:2009/07/29(水) 10:39:28 ID:MaM6Dntn
血のバレンタイン、オリジナルのノーカットバージョンが観たい
268名無シネマさん:2009/08/02(日) 07:54:54 ID:pL4C1n6r
メイキングとかを見て切断シーンとか刃物を付きたてるシーンを自分でやろうとしてるけど
どう頑張っても切れるとか千切れるとかギミックのあるメイク?が出来ないぜ
269名無シネマさん:2009/08/09(日) 21:48:44 ID:ek1aNbHU
質問よろしく。最近イッテンバッハ作のビヨンドオブリミットみてなかなかの良作だったんだけど07ハウスオブブラッド?だったかな?おもしろいかな?見た人感想よろしくお願いします。
270名無シネマさん:2009/08/09(日) 22:10:25 ID:9j6Sl8Q0
小学生じゃあるめぇしレンタル代位ケチるなよ
271名無シネマさん:2009/08/09(日) 22:27:30 ID:SnEeltjl
小学生なんじゃね?
272名無シネマさん:2009/08/10(月) 00:53:37 ID:O4VR6XH4
そうゆう野郎こそ小学生www俺はレンタルなんかしね〜ょ!返すの邪魔くせえ!買う方だぜ。貧乏人と一緒にするなwww
273名無シネマさん:2009/08/10(月) 01:00:43 ID:Lw2chXio
じゃ買えばいいじゃない
聞くなよ
274名無シネマさん:2009/08/10(月) 01:02:23 ID:Lw2chXio
ってか>>269>>272の豹変ぶりにちょいビビった
275名無シネマさん:2009/08/10(月) 01:14:00 ID:O4VR6XH4
感想だけでも聞こうと思ってこの板きたが…気を悪くさしてすまん。ま〜買うからいいよ。邪魔して悪かった
276名無シネマさん:2009/08/15(土) 22:40:38 ID:jSrdKk42
折角面白そうなスレを見つけたのに>>270>>271みたいなのが過疎らせてるんだよな

まぁ俺ももうここには来ないわ
さいならw
277名無シネマさん:2009/08/15(土) 22:54:22 ID:pXE+jQPE
とか言って我慢できずにまた来るんだろw
278名無シネマさん:2009/08/16(日) 17:22:53 ID:krtVuhEJ
ブラッディバレンタイン借りてこよ
279名無シネマさん:2009/08/16(日) 17:36:26 ID:grScEKNC
>>278
3D抜きにしてもけっこう面白かったよ(´∀`)
280名無シネマさん:2009/08/16(日) 20:53:25 ID:z3gu+tep
バイオスキャナーズの話でないね
281名無シネマさん:2009/08/16(日) 22:49:29 ID:g9kwrcK1
んなもん出してもどうしようもないしね
282名無シネマさん:2009/08/16(日) 23:00:48 ID:UVyOYSm0
>>269 おもろくないよ。DARD DIVORCE のがいいかも。
あと監督ちがうけど REGOREGITATED SACRIFICE おすすめ。
283名無シネマさん:2009/08/16(日) 23:47:14 ID:dgreqP5w
俺の印象だが、イッテンバッハに限らずドイツのスプラッターはお話よりもスプラッターに注力してるから
どれも面白いか否かで言えば面白くない
でもスプラッターとしてはまぁある意味正しいのかも
284名無シネマさん:2009/08/17(月) 17:03:58 ID:8kUACuR3
>>258
ラストの解釈は「黄泉の国は良い所」でOK?
285名無シネマさん:2009/08/18(火) 15:26:40 ID:NEhw6Xd7
>>282

DARD DIVORCE 値段が高いけど面白そうですね買いにいきます。 REGOREGITATED SACRIFICEもチェックしときます。アドバイスありがとうございました。
286名無シネマさん:2009/08/18(火) 15:31:22 ID:NEhw6Xd7
>>283

イッテンバッハの作品はグロが好きですが、ハウスオブ見ましたが出演者は前回見た人がいろいろいましたwww 確かにドイツはグロに力を入れてますね。ストーリーではクライモリかヒルズが好きですね。
287名無シネマさん:2009/08/18(火) 15:36:00 ID:NEhw6Xd7
立て続けすみません。お返事ありがとうございました。助かりました。またよろしくお願いします。
288名無シネマさん:2009/08/28(金) 19:24:59 ID:iXIuz7Iy
すいません、最近リメイクされたスラッシャー映画で
国内DVDが出ているものを下記の作品以外で教えてください

テキサス・チェンソー
プロム・ナイト
13日の金曜日
ハロウィン
マイ・ブラッディ・バレンタイン3D

289名無シネマさん:2009/08/29(土) 09:19:31 ID:hLj9XUbs
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
290名無シネマさん:2009/09/03(木) 02:35:31 ID:4SB85TfZ
>>288
肉の蝋人形をリメイクした蝋人形の館
291名無シネマさん:2009/09/06(日) 02:43:39 ID:qBWM0OUe
実録リアル食人族 観た。
いかにもばったもん臭い感じで期待してなかったが割とよかった。
ブレアウィッチ系のドキュメンタリー風だが押さえるところは押さえて作ってる感じ。
エログロシーンとかはそんなに多くはないけど。
292名無シネマさん:2009/10/04(日) 10:11:07 ID:84uQz8bJ
原作者の猿渡哲也も試写会で目を背けた
香港の実写版の
 
力王‐RIKI-OH‐
293名無シネマさん:2009/10/18(日) 00:35:17 ID:WvD3z+cg
ていうか、マイ・ブラッディ・バレンタインってDVDでも3Dのあるの?
294名無シネマさん:2009/10/18(日) 00:47:21 ID:kkZrSnM/
>>293 ないよ〜 自分で作ってね。
295名無シネマさん:2009/10/18(日) 00:49:48 ID:WvD3z+cg
ないよねぇ。
いや、>>288で3Dってあるから念の為聞いてみた
296名無シネマさん:2009/10/18(日) 00:55:51 ID:LHEuh5NT
3Dあるぞ。ただしセル版のみだが。
297名無シネマさん:2009/10/27(火) 14:53:16 ID:VSByiBrN
DVDは赤青のメガネなんだよね。
劇場に比べると3D効果がしょぼかった。
298名無シネマさん:2009/11/10(火) 18:10:16 ID:1CHaWuQq
島根の事件で警察が地元のレンタル店に、
残酷なホラーを借りた客のリストの提出を要請したらしい

迂濶に借りられない世の中になった
299名無シネマさん:2009/11/10(火) 18:15:07 ID:fbwPeLMV
迂闊に借りられないなら
買えばいいじゃない
300名無シネマさん:2009/11/10(火) 19:34:56 ID:9UA54WGe
何もしてないならばれてもいいだろ
301名無シネマさん:2009/11/10(火) 21:51:21 ID:iR49KvV3
家宅捜索されると無修正エロが発見されるだろw
302名無シネマさん:2009/11/10(火) 22:58:17 ID:v3Gx14Ud
アマゾン(マケプレ含む)で犯罪ノンフィクションやホラー小説買いまくってる俺もマークされてるかもな
外付けHDDの中身もやばい、やばすぎる
303名無シネマさん:2009/11/13(金) 20:29:59 ID:o+yYXGRl
>>298
ニュー速のスレで「グロテスク」が話題になってたから
借りてみたけど、単なるエログロコメディじゃねーか。
ラストは爆笑しちまったぞ
304名無シネマさん:2009/11/13(金) 23:32:48 ID:lMGjm4oQ
切断された生首が飛んで噛みつくってのは王道なんだけどな
305名無シネマさん:2009/11/14(土) 00:16:43 ID:bNAQVtrY
まんこだって舐めるしな
306名無シネマさん:2009/11/14(土) 00:39:09 ID:6WxJFfn0
あり得ん。 グロテスクは… アホすぎる
307名無シネマさん:2009/11/29(日) 14:48:56 ID:auGNvUf0
クライモリ2ワロタ
一人だけプレデターのシュワちゃんみたいなのがいるw
そいつもあっさり逝っちゃったし、あんだけ武器作ってたのは何だったのかとw
308名無シネマさん:2009/12/02(水) 20:47:59 ID:Xa1JJ2Xy
クライモリ2は、生き残る人物を当てるのが難しいよね
ランボーは、しょっぱなアウトかと思いきや、よくあそこまで生き残ったなとw
309名無シネマさん:2009/12/20(日) 09:17:48 ID:Rwdunaox
クライモリ2は完全なるコメディだったなぁ・・・
310名無シネマさん:2009/12/30(水) 21:35:40 ID:rKQ57Sv1
ブレインデッド再販キタコレ
311名無シネマさん:2009/12/31(木) 03:14:42 ID:Sr+L1HBe
そういえば「マーターズ」発売&レンタルは来週だっけ?

近所で上映しなかったから観れなかったんだけど
どんな感じなの?
312名無シネマさん:2010/01/01(金) 03:04:04 ID:PKVRyjTY
>>310
マジすか?!
ちょっと専スレ逝ってくる!
313今年は 【大吉】 、昼飯は 【1007円】 まで:2010/01/01(金) 12:31:50 ID:AP2iMhTN
年明け早々、釣られてやんのw
314名無シネマさん:2010/02/07(日) 18:57:56 ID:Dbp60emF
今度ドイツ行くんだけど
まだ向こうにしか売ってない独産スプラッターDVDとかわかる人いる?
ネクロマンティックとか悪魔のえじき系ので
315名無シネマさん:2010/03/24(水) 14:32:22 ID:UZuqDV5O
なぜホラー映画の幽霊の大抵が女なのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269406094/l50
316名無シネマさん:2010/03/25(木) 01:15:56 ID:2vh7JE2E
マングラーこそ至高

関係ないんだが、原作厨すぎて「新ドン」も「テキサスチェーンソー」も「ハロウィン」もリメイクを素直に楽しめない
しかし実際に原作よりおもしろいリメイクなんざ意地を抜きにしても見たことない・・・と思うんだが
皆はどうかな
317名無シネマさん:2010/03/25(木) 01:28:57 ID:jvGWNauw
へー・・・じゃあ、遊星からの物体Xもザ・フライもSFボディスナッチャーも面白くなかったってことか
可哀相な人だな
318名無シネマさん:2010/03/25(木) 02:46:52 ID:d8Vf1APN
>>316はオリジナルより面白くはないって言ってるだけで、リメイク作品が面白くなかったとは言ってないんじゃないかな。
私も>>317が上げた3本はどれも楽しく見はしたけれど、オリジナルを超えているとは思わなかったなぁ。
そもそも「ザ・フライ」とか「遊星から」とか「新ドン」とか、オリジナルとは面白さの方向が違うんで、
出来や面白さなんて比較よりは好みの問題になっちゃうし。
319316:2010/03/25(木) 09:42:46 ID:2vh7JE2E
>>317
だけど、遊星やザ・フライは確かに原作もリメイクも好きだな・・・

ただ>>318の言ってる通り、やっぱり原作の方が面白く感じる映画が多いな〜と思っただけ
ま、俺の個人的趣向の問題かもな
リメイクもまた違った面白さがあるとも思う


ただしシャイニング、てめえはダメだ
320名無シネマさん:2010/03/26(金) 00:21:38 ID:LLOTnq6D
話題とズレルけど、オリジナルを原作と表現するのは一般的なの?
辞書的にはリメイクの元となった作品を原作と呼ぶのは間違いないんだけど
個人的には原作と聞くと、映画の元となった小説とか漫画とかをイメージする。
321名無シネマさん:2010/03/26(金) 00:27:11 ID:tx2IkSJA
>>320
たしかに本当の意味での原作、というと俺もそれをイメージするけど
ここでは便宜上リメイク元を原作と呼ばせてもらってます
322名無シネマさん:2010/03/28(日) 19:37:14 ID:hfDsvdTC
ヒルズ・ハブ・アイズこそ至高のリメイク
323名無シネマさん:2010/04/02(金) 00:22:50 ID:GCCR5FdC
ヒルズそんなんでもなかったけどな
アンレイテッド版ならまた評価変わるかもしれんが
324名無シネマさん:2010/04/14(水) 00:05:25 ID:5/FiIRHt
>>322
ふざけろ、どうみても元ネタの方が上だろ
ベリーマンさんディスってんじゃねーよ
ジョギリショック受けてしね
325名無シネマさん:2010/04/21(水) 09:38:42 ID:iiCeP47C
>>168
ウクライナ21は見たか?
これで平気だったらもう世の中にはないよ
326名無シネマさん:2010/04/21(水) 11:26:53 ID:iiCeP47C
女性が女性の腹を殴ったり、裂いたりする
スプラッター、またはホラー映画ありますか?
あれば教えてください
327名無シネマさん:2010/04/21(水) 16:53:14 ID:tZD/JXnL
>>326
屋敷女
328名無シネマさん:2010/04/21(水) 21:04:59 ID:iiCeP47C
>>327
サンクスです!
それはこのスレROMって見ようかなーと思っていました
それ以外にはありますかね?グロ度は低くてもいいので
329名無シネマさん:2010/04/22(木) 21:44:33 ID:sIqSs7G6
マーダーライドショーの1にもそういう描写なかった?
腹裂きとかはないけど。
330名無シネマさん:2010/05/08(土) 12:12:22 ID:GIJ08EdH
やっぱり牛裂きの刑でしょ
331名無シネマさん:2010/05/11(火) 13:52:47 ID:OeblIDK0
最近だと凌遅刑なんてのもあったね
332名無シネマさん:2010/05/11(火) 16:11:43 ID:/LmBayu1
>>326
大脳分裂で冒頭女が腹をメスで切られるシーンがあったな(しかも美人の姉ちゃん)
内容はあってないようなホラー映画
333名無シネマさん:2010/05/11(火) 19:43:47 ID:kA0DwpI4
>>332
あれはホラーじゃなく前衛アートみたいなもんだろwww
大地とSEXとか理解不能だったわ
334名無シネマさん:2010/05/12(水) 01:18:07 ID:PZj9Qy/w
レイプされた大地たんカワイソス
335名無シネマさん:2010/05/12(水) 22:15:46 ID:sWOHTj8B
ぼっけえきょうてえとクライモリ見た
ぼっけえは正直色々残念な感じだったな
アジア的色彩美みたいな狙いはズレたセンスで台無し
理解できるが耳慣れない方言の雰囲気をアメリカ人相手に出すため敢えて
ジャパニーズイングリッシュ押し出した演出も演技をぎこちなくしただけ
外人おっさんの演技も駄目駄目
クライモリは前半良かったけど後半は主役がアメリカンヒーロー化したのが×
ホラーとしてはぎりぎりのトコで逃げ切れないバッドEDの方が良かった
336名無シネマさん:2010/06/18(金) 17:01:55 ID:L/fUyvQg
フレンチスプラッターって
どんなもんすか
337名無シネマさん:2010/06/18(金) 17:24:59 ID:H/7YxD5c
フレンチなスプラッターです
338名無シネマさん:2010/06/18(金) 18:09:51 ID:cs494GPA
フランスものはどれもエンディングがおぼろげ
かちっとまとめる脚本力がないのを文学センスとかアートとかいう
雰囲気で気取って逃げてるだけの気がするのが多い
339名無シネマさん:2010/06/19(土) 18:47:04 ID:p1KE34th
駄作が多いんですか(;´д`)
マーターズ屋敷女ハイテンションフロンティア
評判よかったもんで
340名無シネマさん:2010/06/19(土) 23:52:29 ID:S+uM/xBb
駄作というのとはまた違って
でもよくできてるとも言いがたい
341名無シネマさん:2010/06/21(月) 13:52:45 ID:RWw4Pxr/
ハイテンションはゴミ
342名無シネマさん:2010/06/23(水) 13:18:16 ID:wMnpXvHL
  /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
343名無シネマさん:2010/06/23(水) 13:45:08 ID:ibIOKzsm
マーターズ、屋敷女に比べてハイテンション、フロンティアの評価が低いのはガチだろ
344名無シネマさん:2010/06/24(木) 00:58:12 ID:bbcxDbo8
>>342
ズレてるしw
345名無シネマさん:2010/06/24(木) 20:24:52 ID:FTxhnMly
死霊の罠リメイクしないかな
串刺しシーンはもちろんありで
346名無シネマさん:2010/06/25(金) 11:01:10 ID:yp3M7jnT
マーターズはいうほど良くはなかった。
まあつまらんわ
347名無シネマさん:2010/06/25(金) 12:35:50 ID:twHC0mm+
ホラーの演出って
前半の幻覚のとこだけだからね
348名無シネマさん:2010/06/25(金) 21:37:10 ID:CgU94w5Y
フレンチホラーは怖さの演出がゴア一辺倒なのが気になる
日本で言えばギニーピッグとかANLみたいに、ただのゲテモノじみてきてる
なかでも、マーターズは芸術ぶってるから始末が悪いわ
セオリーを覆したいのはわかるが、やり方が下品過ぎる
349名無シネマさん:2010/06/25(金) 23:09:03 ID:2uIrLpwd
フランスやスペインのホラーは見かけるけど
イタリアのホラーは規制があってか完全に姿を消したな

あれだけバカ映画連発して愛されていたのに
商売としてはかなりマイナスのはず
350名無シネマさん:2010/06/25(金) 23:29:01 ID:35dlVLM1
>>349
今、イタリアってそんなに規制厳しいの?
351名無シネマさん:2010/06/26(土) 00:37:30 ID:lCc0lDLT
チョンカレー大暴れ
352名無シネマさん:2010/06/26(土) 10:11:32 ID:epzCaKRZ
>>350
90年代はいったあたりから
表現の規制が強くなったと
聞いた
353白らぶ=チョンカレー:2010/06/26(土) 10:37:25 ID:gkaa/h2I
このスレもチョンカレースレになりました
354名無シネマさん:2010/06/26(土) 13:53:47 ID:fY6vCewJ
どーせまた本国に帰るよ
355名無シネマさん:2010/06/26(土) 16:09:12 ID:FhC0makp
チョンカレーさんはずっと自作自演してて楽しいのだろうね
なんで毎回ID変わるのか聞いたら、韓国の回線がショボくて、何回も切れて変わるとか言ってたw
356名無シネマさん:2010/06/27(日) 10:31:16 ID:+VG3rG92
いやいや、PCがLG製だからと聞いたが。
357名無シネマさん:2010/06/27(日) 12:17:34 ID:l1Ni7Z4G
バーニングムーンは?
358名無シネマさん:2010/10/01(金) 11:56:20 ID:aQFwLvh9
CHAGE&ASKAの歌だっけ?
359名無シネマさん:2010/10/01(金) 12:15:57 ID:SgNe/4bZ
バーニングムーンは粗雑に
360名無シネマさん:2010/10/15(金) 15:21:06 ID:PuqcZHzv
スクリーム

361名無シネマさん:2011/03/03(木) 21:33:35.86 ID:B/oIs/BS
フローズン面白い
362名無シネマさん:2011/03/03(木) 22:15:30.39 ID:qJ8BvjSz
「マンハント」
この監督ちょっと逝ってるわ。
363名無シネマさん:2011/03/03(木) 22:53:20.68 ID:smzbAwbv
どこでもいいからブレインデッド再販しろ

いいかげん待ちくたびれた!!!!!!!!
364名無シネマさん:2011/03/04(金) 03:31:58.30 ID:Jmc9nC+B
BD出るまでこいつでがまんして〜
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/247309_10000423/1.1/
365名無シネマさん:2011/04/02(土) 21:27:47.22 ID:MgjzgZJa
クライブ・バーカー関係のスレ無いからここにきた
短編の映画化がボチボチとDVDで出てくるので見てるけど
ミッドナイト・ミート・トレインが以外と面白かったよ
血がドバドバなのでこのスレの趣旨からは外れてないと思う
366名無シネマさん:2011/04/03(日) 16:45:22.35 ID:vpyz+wMx
Dreadはスプラッタじゃないけど面白い
Book of Bloodは何もかも安っぽくてダメダメ
367名無シネマさん:2011/04/23(土) 18:49:58.25 ID:7zbuhrSY
ANATOMYに出てきたプラストミック加工された人体標本って本物かな?
人体の不思議展で展示されてるようなやつ。
実物を使ってるように思ったけど、もしそうなら他の映画でも活用すればいいのに。
標本でも、本物の人体使ったら雰囲気がすごく出ると思う
368名無シネマさん:2011/05/13(金) 23:04:12.50 ID:MuAWUb3O
ヘルレイザー1〜3のBD単品とBOXが出る
長かった
369名無シネマさん:2011/05/13(金) 23:06:39.36 ID:MuAWUb3O
単品はDVDだけの模様
370名無シネマさん:2011/06/06(月) 19:40:31.96 ID:TjK+u7xj
コレは正直見る勇気なし
ttp://mondo43.blog40.fc2.com/blog-entry-200.html

オヤジ専ホモ殺人鬼に父親レイプされたから復讐とか…トロマすげーな
371名無シネマさん:2011/07/15(金) 19:54:21.91 ID:4I0rkBLj
トロマさいこー!
372名無シネマさん:2011/07/15(金) 20:21:42.58 ID:S3j9ZkdQ
>>367
とっくに知ったかもしれないけど全部本物。
 人体 売買 でググるとこれが中々・・・。
373名無シネマさん:2011/09/09(金) 11:12:04.98 ID:yVLFtTOr
いまさらながら死霊のはらわたを観た。
リンダ萌だった。
これってコメディなの?
374名無シネマさん:2011/12/19(月) 19:24:29.04 ID:tReRqc+F
スプラッターオススメお願いします。
テキサス・チェン、悪魔のいけにえはまあまあ楽しめました。
もっと凄いのないですか?
ウクライナ21、POSO、チェチェン首切りなどで耐性付いてるので
怖いのどれもいまいちに感じてしまいます
375名無シネマさん:2011/12/21(水) 00:58:53.54 ID:t8Udd2gp
>>374
ggrks
376名無シネマさん:2011/12/21(水) 03:14:37.87 ID:QbiVhYjg
>>375
馬鹿は二言目にはググレカスだよなw
とっくにぐぐってるしいろいろ見てきてる。
見逃しの確認のため聞いてる
377名無シネマさん:2011/12/21(水) 23:53:43.99 ID:t8Udd2gp
378名無シネマさん:2011/12/22(木) 09:43:05.24 ID:7vz5vGcB
すっごいバカがいるのであげとくか
379名無シネマさん:2011/12/22(木) 09:55:24.51 ID:D/I2Djo4
ホント馬鹿だよな
映画じゃなくてただグロを見たいだけなんだろ
オカ板にでも池よ
動画サイトのグロ動画でも漁れキチガイ
380名無シネマさん:2011/12/22(木) 11:26:43.68 ID:cvAa5i2y
>>378
無意味にあげることしかできない低能乙

>>379
スプラッターに求めるものはマジキチ、グロ度以外ないだろ・・
退屈なホラー見て何が楽しいんだ?
映画としてスリルを楽しむなら普通にサスペンスみるわ
381名無シネマさん:2011/12/23(金) 01:18:05.96 ID:QDEuXHN/
大脳分裂でも見とけ
マジキチのお前なら楽しめるだろ
382名無シネマさん:2011/12/23(金) 15:08:13.88 ID:YQwWz07t
わざわざ映画で見る必要がない人
383名無シネマさん:2011/12/24(土) 18:01:05.92 ID:eD37mW4/
>>380
グロ見たいんならメキシコ麻薬抗争の画像でも探して見てればいいと思うのw

というか「スプラッター」と「サスペンス」の区別ってどうやってつけてるのかしら
このマジキチバカはw

あげとこう
384名無シネマさん:2011/12/29(木) 18:24:11.03 ID:VUgez+qk
>>383
馬鹿はおまえだろ!
wとかキモい

無意味にageるやつのがよっぽど低能
385名無シネマさん:2011/12/29(木) 19:50:19.51 ID:Fcpmiyy3
またバカが来てんのかw


さらしあげ
386名無シネマさん:2012/01/05(木) 13:48:46.30 ID:cYTQcMQJ
Rossa Veneziaとかオススメ
性器も無修正
387名無シネマさん:2012/01/09(月) 09:52:56.52 ID:vpMNoOva
>>374
ドイツ・アメリカ合作のバリケードなんて
いかがでしょう?
硫酸顔面溶かしやら首ゴリゴリ切断等々
なかなかキテますよ〜
388名無シネマさん:2012/02/03(金) 00:53:37.69 ID:XwZ1ERFH
バリケードは確か敵さんがやたら強くて怖くてまぁまぁ面白かった記憶がある。
389名無シネマさん:2012/02/05(日) 13:27:59.74 ID:MAWEnrrb
バリケード
確か男女で山に入ってサイクリングを楽しんでたら基地外がいたってやつ?
まぁまぁだったね。グロはまだ足りないけど。
390名無シネマさん:2012/02/24(金) 16:38:32.57 ID:a0NzIgtb
Murder set pieces

そこそこいけるけど、誰かが書いてたけど、残酷シーンが
パッチワークすぎてねー
August underground'sのシリーズは、始まって10分で嫌になる。
この見づらい映像を、後1時間半くらい見続けるのかと
思うと、結構修行。雰囲気はいいんだけどね。
グロ動画系いける人には、お勧め。
391名無シネマさん:2012/02/26(日) 10:55:33.17 ID:p3gkSS9g
ホステル3 やっぱり大人気で返却待ち

このタイトルならハズレなし

貸し出し中のパッケージの前でねばって小1時間、奇跡的にリターーーーーン!

早速の帰り道、お酒買ってビール、コーラにポテチに寿司に焼き肉etc,, Myフルコース

丑三つ時まで待って、ご自慢のAVリファレンス器機フル稼働で計画節電解除

とんでもない駄作だ

ももも、もそしやよくある人気作品のパクリかとタイトルの文字一つ一つ確かめてみたほどだ・・・

日本国民に電気返せ!原発反対@
392名無シネマさん:2012/02/26(日) 10:58:21.15 ID:p3gkSS9g
>>374

ジャンク
393名無シネマさん:2012/03/04(日) 18:36:53.54 ID:WPm49Wb3
ミッドナイト・ミート・トレインまぁまぁ面白かったよ
ブルック・シールズも少しだけ出演してた

しかし車掌の握力にはワロタw
394名無シネマさん:2012/03/08(木) 04:07:28.29 ID:Oi+vyprL
ホステル3はどこのレビューでも評価低いけど1と2が好きだから借りて観た。
上でも言ってる人いるけど本当に駄作だったな…。
ただちょっとだけ怖いシーンがあったからそれで良しとするけど。

あとはテキサスチェーンソーとファイナルデスティネーションシリーズが好き。

バリケードって面白そうだな、今度借りてみる。
395名無シネマさん:2012/04/07(土) 13:12:25.54 ID:yHbVUQ1K
396名無シネマさん:2012/04/16(月) 20:17:30.15 ID:QvQ1l7Nf
片腕マシンガール、吸血少女VS少女フランケンを観てコメディとしてのスプラッターにはまった

邦画でも洋画でもどっちでもいいから、コントみたいに感じて笑えるスプラッターでおすすめある?
397名無シネマさん:2012/04/17(火) 03:29:26.74 ID:I4u3qKAi
ホーボー・ウィズ・ア・ショットガン
398396:2012/04/17(火) 19:03:45.64 ID:JBcCumrC
ありがとう
レンタルだと新作みたいでネットレンタルどこも貸し出し中だった・・・
今度借りれたら観て見ます
399名無シネマさん:2012/04/17(火) 19:14:05.22 ID:nV4W39En
>>398
スプラッタで笑えるとなると、やはりタランティーノ関連かな

デス・プルーフ in グラインドハウス
プラネット・テラー in グラインドハウス
イングロリアス・バスターズ
フロム・ダスク・ティル・ドーン
マチェーテ
400名無シネマさん:2012/04/17(火) 21:02:32.04 ID:LIdCshXi
400
401名無シネマさん:2012/04/18(水) 21:14:26.38 ID:Aj74h9pl
>>396
死霊のしたたり/リ・アニメーター
402名無シネマさん:2012/04/19(木) 17:50:22.28 ID:TopMXFHN
絶対に外せない死霊のはらわたシリーズ
403名無シネマさん:2012/05/15(火) 10:10:10.22 ID:DO2tmc0A
女性がえげつない殺され方するホラー映画教えて
Rigor MortisとかMurder Set Piecesみたいな作品て他にありますか?
404名無シネマさん:2012/05/18(金) 02:17:22.52 ID:TdWL3H2N
>>403
フレンチホラーだったら、たいていそうだよ
405名無シネマさん:2012/06/22(金) 05:00:36.79 ID:uYZQZ0fm
>>403
ナチ女収容所/悪魔の生体実験
美女集団監禁/ゲシュタポSM収容所
406名無シネマさん:2012/06/22(金) 08:38:54.50 ID:xRrq2tR8
昔ぁ〜し幼少の頃観た
407名無シネマさん:2012/06/22(金) 08:47:45.37 ID:xRrq2tR8
昔ぁ〜し幼少の頃観た
『ウルトラマン・レオ』で 雨の中、隊員が星人に真っ二つに切り裂かれるシーンがあった。残された血糊の下半身…子供が観るモンじゃないな。
408名無シネマさん:2012/06/22(金) 09:28:26.67 ID:6iDwlkih
タロウとレオは実はかなり怖いよ

レオは人間を殺す為にわざわざ地球に来てる
気が違った宇宙人ばかりなのだが
スラッシャーな描写は多分ツルク星人くらいだったかな
ゴアな描写なら多いんだけどね
最終回の1話前、ブニョのエピソードは えげつない手段を取りそれを成功させるブニョがある意味で必見

タロウは、とにかく人間を襲う怪獣が多い!
何で食われる瞬間の人間まで描写するんだか

他にトラウマな描写や展開を見られる話としては
マシュラ、カタン星人そしてバサラの回などが特に挙げられます
カタン星人やバサラは演出が完全にホラーです
409名無シネマさん:2012/06/22(金) 12:58:23.28 ID:xRrq2tR8
>>408
今だとチープなんだろうけど確かにトラウマだわ再見する勇気無し。

そんなにあったんかぁ〜昔って何でも有りだな
410名無シネマさん:2012/06/22(金) 14:27:41.28 ID:d0pRw/WS
>>403
ホステル2
411名無シネマさん:2012/06/25(月) 08:02:44.82 ID:5/P7D96b
昭和極道怪異聞ジンガイラ/仁我狗螺
ヤクザ映画+ホラー
http://www.youtube.com/watch?v=zGCaberKPic&feature=player_embedded
412名無シネマさん:2012/07/11(水) 22:37:16.86 ID:eFSHivrB
バーニング
413名無シネマさん:2012/08/13(月) 22:51:01.24 ID:d8eEquAe
フレンチホラー容赦無さすぎワロタ
子供も猫もバンバン逝きすぎ
414名無シネマさん:2012/08/20(月) 17:22:16.89 ID:ovQfdqOP
既出だろうけど
死霊のしたたり1〜3
13日の金曜日シリーズ、特に8のジェイソンニューヨークへ行く
415名無シネマさん:2012/08/20(月) 23:10:35.52 ID:oWJqEAUd
>>168
スプラッターでもホラーでもないんだが、
ケヴィン・ベーコン主演の「告発」は本当に怖い。
実話なので、視覚的な恐怖ではなく、精神的な恐怖がある。
2度と見たくない、忘れてしまいたいと思わせるほど怖い。
416名無シネマさん:2012/10/15(月) 01:07:39.56 ID:csUeIpny
ベタなのは分かっているが死霊のはらわた

上映当時3回見に行った
2も2回見た
3はDVDでおk
417名無シネマさん:2012/10/28(日) 19:34:17.65 ID:LKW8IJWT
>>399
プラネット・テラー in グラインドハウス
面白いよね
418名無シネマさん:2012/10/29(月) 23:54:16.63 ID:UMpslGbo
マニアックええよ
419名無シネマさん:2012/10/30(火) 22:59:11.96 ID:lFFCoFvB
スプラッタ映画のスレなのに
「テーターシティ」
ttp://www.video-market.net/vm/feature/taeter_city/index.html
「アダム・チャップリン」
ttp://www.video-market.net/vm/feature/adam_chaplin/standard_index.html
が出ていないとは、これいかに?
420名無シネマさん:2012/10/30(火) 23:42:00.32 ID:F6m3PTYi
日本でDVD発売されてないマイナー作品が
スレで話題にならないのは別に珍しいことじゃないだろ
421名無シネマさん:2012/10/31(水) 07:01:17.36 ID:0RrBO61q
日本語字幕すら無いとなあ
422名無シネマさん:2012/11/01(木) 12:04:42.21 ID:vQOMSkR6
>>419
俺も大好きだけど、そこの作品は、
アメリカですら売ってないからね。
423名無シネマさん:2012/11/02(金) 15:04:00.63 ID:fCgA5elv
「俺はこんなの知ってるぜ」自慢はブログとかでやってください
424名無シネマさん:2012/11/03(土) 18:52:02.23 ID:dOCBEyTT
インブレッド、輸入盤で見たけど、なかなか笑えるスプラッターだったよ
425名無シネマさん:2012/11/09(金) 16:57:32.48 ID:GyjTekma
>>424
あれ、雰囲気はよかったんだけどね。
ちょっと、最後が・・尻つぼみ気味で終わるんだよね。
426名無シネマさん:2012/11/10(土) 03:42:12.65 ID:9aXf50e/
たしかにそれはあるよね
まあ、でもいかに突拍子もないとはいえ、殺しを
続けていくのもマンネリになるからむずかしいんだろうね
427名無シネマさん:2012/11/15(木) 12:26:09.12 ID:NHSJ7NNL
でも、あの最後の2人はないよ・・
最大の見せ場じゃん。
製作費、底ついたんかな?
428名無シネマさん:2012/12/04(火) 00:48:03.84 ID:kG7NKJ47
なんか最近くっだらねぇヤツ多いよな
なんかパッケージの化け物の顔に怖すぎて自主規制とか何とかと言ってはり付けてるヤツとか
お化けが振り向きざまに生きよいよくウギャ〜〜〜と目を見開いて口が裂る
次から次へとでで来るお化けがみんなそう
一体このお化けたちは人様を脅かそうと必至にがんばってるんでしょうか?
このアホな制作者達は学祭のお化け屋敷感覚で作ってるんでしょうか?

俺は小学生じゃねーぞゴルァ〜
429名無シネマさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:sOXKXvfo
愛のむきだし
430名無シネマさん:2013/10/02(水) 23:06:02.57 ID:lQcX0put
ハチェット
431名無シネマさん:2013/10/03(木) NY:AN:NY.AN ID:2Zf7fJjX
427 :名無シネマさん:2012/11/15(木) NY:AN:NY.AN ID:NHSJ7NNL
でも、あの最後の2人はないよ・・
最大の見せ場じゃん。
製作費、底ついたんかな?


428 :名無シネマさん:2012/12/04(火) NY:AN:NY.AN ID:kG7NKJ47
なんか最近くっだらねぇヤツ多いよな
なんかパッケージの化け物の顔に怖すぎて自主規制とか何とかと言ってはり付けてるヤツとか
お化けが振り向きざまに生きよいよくウギャ〜〜〜と目を見開いて口が裂る
次から次へとでで来るお化けがみんなそう
一体このお化けたちは人様を脅かそうと必至にがんばってるんでしょうか?
このアホな制作者達は学祭のお化け屋敷感覚で作ってるんでしょうか?

俺は小学生じゃねーぞゴルァ〜


429 :名無シネマさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:sOXKXvfo
愛のむきだし


430 :名無シネマさん:2013/10/02(水) NY:AN:NY.AN ID:lQcX0put
ハチェット
432名無シネマさん:2013/11/03(日) 21:22:41.06 ID:tO/9od56
ホステル3は駄作と言われたらそうかもしれないが
俺はまあまあ楽しめた。
しかし前作まであった異常な感じがなくなり
普通のアメリカ映画って感じになってたのが残念。
433名無シネマさん:2014/04/09(水) 01:28:51.93 ID:l8DwRW8B
ハイテンション良かった
途中で犯人に気づいたから悲しい純愛ものとして楽しむことにした
最初に録音してって言ってたから、主人公は変態親父を殺して愛する女を守ったと思いこんで語ってるんだよな
その話の内容が本編
自分は男じゃないから恋人になれないレズの葛藤…狂っちゃって邪魔者達を消して女のヒーローにもなれる妄想に入り込んじゃった
434名無シネマさん:2014/05/18(日) 18:41:12.57 ID:d2QOuIM7
フレデイVSジェイソン面白すぎ
435名無シネマさん:2014/05/20(火) 01:37:50.45 ID:0ZmAW0Xo
人体損壊をCG使ってうまく見せてるホラーありますか?
バイオのサイコロ、デッドコースターシリーズ、デビルスリジェクト2等は観てまつ
436名無シネマさん:2014/06/07(土) 23:54:27.61 ID:28cAhb6s
アダム・チャップリン面白かった
437名無シネマさん
>>436
Necro系はCGじゃないでしょ。
メイキング観るとわかるけど、特殊効果で表現するのを売りにしてる