コリャ便利!事前にオモロイかツマランか確認できるスレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマさん:2009/02/23(月) 19:56:49 ID:0f2/EQ0Z
>>947
ダークナイト
質の高い映画であることは間違いないが、
アメコミに興味ない自分はそこまで何も思わなかった。
953名無シネマさん:2009/02/23(月) 20:08:32 ID:TYN0pqUl
>>950
キャスティングや設定がドラマと変わらないので
見てからの方が入り込み易いのは確か。
話自体はドラマを見ていないとわからないと言うことはない。
映画版を楽しみたくてわざわざ先にドラマを借りてくるようなもんじゃない。
954名無シネマさん:2009/02/24(火) 02:50:15 ID:ls3orkX6
デイ・アフター・トゥモロー
アイ・ロボット


お願いします
955名無シネマさん:2009/02/24(火) 08:25:58 ID:TY2NjKUF
>>954
アイ・ロボット

前半はいい感じのSFサスペンスですが、後半から量産型ハリウッドアクションとなっています。
なので単純明快な内容が好きな方や、ウィルのファンにはお勧めしますが
原作ファンや、サスペンスを楽しみたい方にはお勧めしません。
956名無シネマさん:2009/02/24(火) 13:55:43 ID:GBgA4w0Q
>>954
デイ・アフター・トゥモロー

ID4のエメリッヒだから、大風呂敷広げて中味が粗雑な感じは無くはないけど
話や描写は結構緊迫感を感じながら観れる佳作。
良く見る顔のデニス・クエイド以外はほとんどノースターキャストなので
誰が生き残る、誰が死ぬが読めないのも興味を持って最後まで観れる。
パニック物が好きならオススメできるかも。
出来れば大画面でどうぞ。
957名無シネマさん:2009/02/24(火) 18:01:28 ID:ls3orkX6
>>955-956
どうもありがd
どちらも見てみます。
958名無シネマさん:2009/02/24(火) 23:56:23 ID:I4u4hRRH
マイ ボディガード
夢を駆けるドリーマー
ポーラーエクスプレス

お願いします。
959名無シネマさん:2009/02/25(水) 03:00:02 ID:SXOsVzfj
タラのグラインド・ハウス2本 お願いします。


>>958
ひたすらハードな復讐モノ。
かなり痛そうなシーン(指切り、手吹き飛ばし)あり。
画面も手ブレゆらゆら多し。
レオンとか好きならばドゾー。
(レオンほどお上品じゃないけど)
960名無シネマさん:2009/02/25(水) 03:01:29 ID:SXOsVzfj
>>958
>959はマイ・ボディガードでつ。
961名無シネマさん:2009/02/25(水) 13:19:03 ID:ml1hF6I5
>>951
ありがとうございます
鬱になるかもしれないのか…
ちょっと検討してみます
962名無シネマさん:2009/02/25(水) 13:24:46 ID:ml1hF6I5
>>961です

>>952
もありがとうございます
自分もアメコミあんまり興味ないなぁ
963名無シネマさん:2009/02/25(水) 23:51:56 ID:seHQxbnW
>959
デスプルーフ
人によるかも知れないけど自分はかなり面白かった。
タランティーノお得意の「意味のないおしゃべり」が嫌いじゃなければぜひ。

プラネットテラー
ネットでは好意的な評価もよく見るけど個人的には「見る価値もない」ガッカリな映画。

余計な豆知識だけど
デスプルーフの世界はダイハード4の世界とリンクしてるそうです。
別にマクレーン刑事が出る訳じゃないけど裏設定があるので
デスプルーフ見た後にググってみると面白いかも
964名無シネマさん:2009/02/26(木) 01:29:44 ID:Hkclw7+/
時計じかけのオレンジ
ファニーゲーム
コックと泥棒、その妻と愛人

よろしくお願いします
965名無シネマさん:2009/02/26(木) 01:54:12 ID:vqmMiJ1x
>>964

時計仕掛けのオレンジ

かなりキツい暴力描写有り。デートには×。
独特の映像世界はスクリーンで見るなら、
今でもそれなりの価値かと。
20インチくらいの画面だと微妙かも。
966名無シネマさん:2009/02/26(木) 02:49:25 ID:ITmR1b0X
>>964時計仕掛けのオレンジは、私(女)個人ではワースト10に入る映画です。だけれど音楽や映像などやはり凝ってますし、好きな人は好きなのかもしれないですね。
967名無シネマさん:2009/02/26(木) 13:56:10 ID:o0pYt9nI
時計仕掛けのオレンジ
天才にしか撮れないような傑作。
暴力とか破滅美が好きなら面白いけど
女性や善人度が高い人にはあまりオススメ出来ない。
968名無シネマさん:2009/02/26(木) 15:42:12 ID:N0lGo2QO
クローズZERO
超能力学園Z2
お願いします
969名無シネマさん:2009/02/26(木) 16:04:56 ID:o0pYt9nI
クローズ0
ポイントが貯まってただで見れたせいもあるけど
一昨年唯一劇場に2回見に行った映画。
3月にテレビでやるはずだからそのときにでもぜひ。
三池監督は当たり外れがかなり大きいのだけれど
この映画は三池監督には珍しく万人受けする映画。
まぁ文句付けたいところがゼロという訳じゃないけど小栗も山田もかなり頑張ってる。
970名無シネマさん:2009/02/26(木) 17:33:30 ID:j4sUyE02
超能力学園Z2

副題が「パンチラ・ウォーズ」だ。 −以上−

で〆たい位のバカ映画。
話は他愛も無い学園お色気ドタバタコメディ。
まあギャグも効いてるし一応は笑える。

Gyaoあたりで見るとか、ヒマこいてTV付けたら放送やってましたとか、程度なら見ても可。
金払ってわざわざ見に行く借りに行くとかなら却下。
お笑い系が好きならどーぞ。
971名無シネマさん:2009/02/26(木) 17:54:32 ID:6Da3V5ht
クリムゾン・リバーお願いします
972名無シネマさん:2009/02/26(木) 19:10:17 ID:t+NlIDg9
>>964
コックと泥棒、その妻と愛人

つまんないですよ、美術が好きな人は観てもいいかも知れませんね
人肉食の話をあそこまで仰々しく引っ張ってどや顔されてもちっとも衝撃的とは思いませんでした
973名無シネマさん:2009/02/26(木) 20:55:37 ID:8Yc9uyC2
>>964 女性ですが
時計仕掛けのオレンジマはイベスト10に入ります。
傑作です。原作も面白い。
ただしこれ見た後は「雨に唄えば」や第九が
非常にまがまがしい曲に思えてくるw
974名無シネマさん:2009/02/26(木) 20:56:30 ID:8Yc9uyC2
×オレンジマはイベスト10に入ります
○オレンジはマイベスト10に入ります
975名無シネマさん:2009/02/26(木) 21:52:56 ID:Pb8HdpQB
>>963
どうもありがとうございました。
まずはデス・プルーフを観てみます!
976名無シネマさん:2009/02/26(木) 22:14:03 ID:qSYEG6Xp
>>975
俺はプラネットテラーの方が面白いと思うよ。
977名無シネマさん:2009/02/27(金) 09:05:20 ID:qkP55B5d
>976


俺はどっちも大好き

どっちもバカ映画だけどベクトルが違うから人によるんだろうね

片方は常時笑わせる
片方は溜めて溜めて、どっかーんww
978名無シネマさん:2009/02/27(金) 09:42:00 ID:mOegAc72
>>971
セブンの猟奇殺人と薔薇の名前の欧州宗教風味を足して割った感じ。
でも内容は話を詰め込み過ぎ・説明不足でいまいちな出来。
ふいんきやネタはいいのに惜しいなぁって作品。
979名無シネマさん:2009/02/27(金) 10:18:23 ID:oQMveXcS

971ですがありがとうございます。
気になってたんですがみるのやめときます
980名無シネマさん:2009/02/27(金) 13:35:02 ID:6sFbBrGx
「メメント」どう?
981名無シネマさん:2009/02/27(金) 13:43:03 ID:YRH2L0Ee
リベリオン
デトロイトメタルシティ

どっちを借りようかなと
982名無シネマさん:2009/02/27(金) 13:53:47 ID:M3t4j57M
>>981
あまりに違いすぎて比較の対象にならない気がするんだけど…
「リベリオン」はテーマの割に重くない、SFというよりアクション映画だよ。
ツッコミどころは多いけど映像もきれいだしガンカタとか楽しめると思う。
983名無シネマさん:2009/02/27(金) 15:09:24 ID:W6hpvTZv
>>980
突っ込むところはたくさんあるけど、「あぁ、面白いな」と思ったよ。
見終わった後、色々気になって2回目見たくなる。
984名無シネマさん:2009/02/27(金) 15:20:21 ID:6sFbBrGx
>>983
さんきゅ♪
985名無シネマさん:2009/02/27(金) 15:40:53 ID:89gy91v8
ひぐらしの鳴く頃

よろしくお願いします
986名無シネマさん:2009/02/27(金) 16:51:49 ID:ScfzQUMr
>979
メメント
期待せずに見ればそれなりに面白い。
でもストーリーが良く出来てると言うよりスタイリッシュな映像を楽しむ感じ。

デトロイトメタルシティ
まぁまぁ。
原作ファンじゃない方が楽しめるかも。
987名無シネマさん:2009/02/27(金) 19:38:26 ID:vwvquEjt
リベリオンはガン=カタ見るだけでも価値があるよ。
あれは衝(笑)撃的だったよ。
988名無シネマさん:2009/02/27(金) 21:27:50 ID:aJhi2Kxz
つか見所はガン過多だけだな。
子供が考えたようなストーリーだし。
989名無シネマさん:2009/02/27(金) 22:31:00 ID:mLsNV9jM
ハードキャンディってどうですか?
女の子は可愛いですか?
990名無シネマさん:2009/02/27(金) 22:39:47 ID:i9rUt2ei
>>989
個人的にはそんな好みじゃなかった
映画自体も正直そんなには・・・
いたくはなるけどw
991名無シネマさん:2009/02/27(金) 22:43:14 ID:aJhi2Kxz
可愛くはないな。
近所の東洋人のおばちゃんが強烈な顔だった。
992名無シネマさん:2009/02/27(金) 23:02:31 ID:esvCqWjl
エレンペイジだっけ?
993名無シネマさん:2009/02/27(金) 23:09:57 ID:mLsNV9jM
>>990>>991
サンクス
ストーリー自体は最初から好みじゃなさそうだったんだけど、少女がいっぱい出るんで、その子さえ可愛いきゃと思って聞きました。
止めときます。
994名無シネマさん:2009/02/27(金) 23:14:29 ID:GRjjMKH+
ミザリーは面白いですか?ジャンルは何になりますか?
995名無シネマさん:2009/02/27(金) 23:17:49 ID:6sFbBrGx
>>986
さんきゅ♪U

>>994
「ミザリー」はサイコスリラー
面白いってか人間の狂気が怖〜く描かれた秀作。
メインキャストの二人もぴったりはまってる。
996名無シネマさん:2009/02/27(金) 23:17:59 ID:vwvquEjt
>>993
少女がいっぱい出るって、他の映画と勘違いしてると思うよ。
997名無シネマさん:2009/02/28(土) 00:16:18 ID:kNB9Tje+
998名無シネマさん:2009/02/28(土) 00:47:20 ID:TvB1UZOG
(゜o゜)
999名無シネマさん:2009/02/28(土) 01:46:05 ID:lQb0wXAb
いや誤解してない。
おれの日本語が変なだけ。
いっぱいっていうのは、時間的に長くストーリーの中心になってという意味ね。誤解させてスマソ
1000名無シネマさん:2009/02/28(土) 01:48:54 ID:lQb0wXAb
1000 取ったら秋のガッキーの映画 興行収入50億超えw
誰か新スレヨロ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。