IMAX(アイマックス)シアター総合4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマさん:2009/06/17(水) 00:55:20 ID:eXE7njot
ミュンヘンやマイノリティリポートはシネスコだよ
953名無シネマさん:2009/06/17(水) 04:32:48 ID:u8TJG+jo
>次スレ建て人さま
次スレは
【大型&特殊映像】IMAX(アイマックス)シアター5【総合】
で宜しくお願いします。
954名無シネマさん:2009/06/17(水) 06:18:26 ID:PsGvE/ox
いつものペースなら、まだ早いって感じだけど、
明日の18日から祭開催だもんな。

早めに次スレ立てておかないとね
955名無シネマさん:2009/06/17(水) 06:47:34 ID:owUeumqp
いつも思うんだけど、
スレ建てを依頼する奴って
どんだけ他力本願なんだ?

てめえで建てろって感じ。
956名無シネマさん:2009/06/17(水) 07:04:02 ID:ucj+nHqb
>>953
結局オーロラ氏も109シネマズも、全部内包する方向なんかな?
957名無シネマさん:2009/06/17(水) 07:24:55 ID:RUDVTqQl
ここは、画質とかそういう話題について語るスレなんだよ。
シネコン自体の話題したいんなら、シネコンスレで好きなだけやってろよ。
アイマックスと関係の無い109シネマズに関する話はするな。
958名無シネマさん:2009/06/17(水) 07:25:09 ID:u8TJG+jo
規制解除で立てられた。
字数の関係で『シアター』が抜けたが許せ。
次スレ↓
【大型映像】IMAX(アイマックス)【特殊映像】5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1245190604/
959名無シネマさん:2009/06/17(水) 08:47:49 ID:owUeumqp
>>957
テンプレのどこをどう読んだら
「画質とかそういう話題について語るスレ」になるんだよ。
文盲か?
960名無シネマさん:2009/06/17(水) 13:16:19 ID:wXXwQWiU
オーロラ、オーロラ一味、独善はバカばかりだからしかたがない。
961名無シネマさん:2009/06/17(水) 17:22:11 ID:s1aZEaIT
世の中お前に都合のいい人間ばっかりだったらよかったのになw
962名無シネマさん:2009/06/17(水) 18:13:17 ID:hPNC6qwL
>>961
それは>957に言う言葉じゃないか?w
963名無シネマさん:2009/06/17(水) 21:25:13 ID:oK+6wHe0
まだ『トランスフォーマー/リベンジ』〔IMAX版〕 映画館に届いてないんだ
964名無シネマさん:2009/06/17(水) 21:41:08 ID:/DA4343r
普段映画観るのに¥1800払ってるバカいや失礼、お金持ちの方は、
¥200くらいの差額は、何て事ないでしょうけど
前売り券派の私には、日頃の1,5倍なんです。
965名無シネマさん:2009/06/17(水) 21:58:50 ID:u8TJG+jo
>>964
いーえ、苦渋の思いで払ってます。
70mmドルビー時代は(←すまん…)、35mmモノラルも70mmドルビーも同じ料金だった。やっぱり2000円は高いよ。
966名無シネマさん:2009/06/17(水) 22:04:28 ID:TgJ+KALN

>>965
新宿 品川の設備なら 3000円でも良い
はたして、川崎はどうなることか



なんと、マイケル・ベイ監督のWEBサイトによると…。

IMAX版には特別にほんの少し、ロボットの戦闘シーンが追加されているとのことなんです

しかも、ベイ監督「この映画を観るなら、IMAXだよ」とおっしゃっています!

世界最速公開で、しかも監督のお墨付き

これは、IMAXデジタルシアターにGOですね。

詳しくは、マイケル・ベイ監督の公式HPをご覧ください。
967名無シネマさん:2009/06/17(水) 22:35:38 ID:vTI9q9Ai
IMAXだよって言われてもDLPだしスクリーンサイズも…。なんだかなあ。
968名無シネマさん:2009/06/17(水) 22:56:57 ID:96utmhSV
>>964
まあ昼飯一食分だしな…
969名無シネマさん:2009/06/17(水) 23:16:49 ID:g8I8JLUa
よく知らんけど、ポイント2倍にしたら気が済むんじゃない?
970名無シネマさん:2009/06/17(水) 23:18:04 ID:ZxK+4Gei
20日に箕面に以降と思うだが、13時からの字幕回もう良い席がないみたいね・・・。
乗り遅れたわ・・・。
971名無シネマさん:2009/06/18(木) 00:32:20 ID:Aou6l6up
>>968
毎月1,10,19日の1000円デーと、毎週火曜日のポイントカードデーと
前売観賞券とポイントカード無料鑑賞券を活用して
平均単価を1000円台に抑えている自分としては、2000〜2200円という料金設定は倍額近い。
昼飯一食分どころじゃないなぁ。
972名無シネマさん:2009/06/18(木) 00:46:54 ID:VP2c7W9H
さて、ダークナイトの特別上映会だ〜
見て来た人はレボよろしく


>>971
ここはブルジョアのアイマックス専用スレなんですけど。
どっから間違えて迷い込んで来たの?
シネコンスレに帰りなさい。
973名無シネマさん:2009/06/18(木) 01:46:47 ID:Fva8D5zr
109のブログを見るとトランスフォーマーを試しに流したらしい
でも音の凄さばかりを強調して肝心のスクリーンについては触れていないw
それでいいんかねw
974名無シネマさん:2009/06/18(木) 02:51:53 ID:57Lg+ELx
ダークナイトレポ、よろしく〜

>>972
いや、このスレの住人は普段600円で映画観てる人たちだよ。
2000円は高い高い…。
と 言いつつ先売り指定券3枚も買ってしまったが。
975名無シネマさん:2009/06/18(木) 02:55:59 ID:bZ8jZmLh
今日川崎にマスコミオープニングイベント行ってきまーす。
3Dの映像やら何か映画も1本流すみたいだが
ダークナイトだろうか。
でも雨降ったら面倒だから行かない
976名無シネマさん:2009/06/18(木) 04:34:26 ID:27PvfXO/
場内 設備レポお願いします!!!!

977名無シネマさん:2009/06/18(木) 10:11:39 ID:RyOh8V87
豊洲あたりも導入すんのかな
978名無シネマさん:2009/06/18(木) 10:44:02 ID:blMmAmYZ
次スレ↓
【大型映像】IMAX(アイマックス)【特殊映像】5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1245190604/


木場に入れてくれないかな
979名無シネマさん:2009/06/18(木) 15:05:38 ID:6GHus2N/
誰もダークナイト見てないの?
980名無シネマさん:2009/06/18(木) 16:56:40 ID:M2cXFo95
まだ始まってないでしょ
981名無シネマさん:2009/06/18(木) 19:01:42 ID:SFLsizTY
最初は物珍しさから2000円でも入るかもだけどすぐ過疎りそうだなあ
982名無シネマさん:2009/06/18(木) 19:35:36 ID:nWS3PGSC
IMAX Digitalはそれ以前のIMAXとは別物なんだろ。
なのになぜサイトでは以前のIMAXを思わせるような
画像を使ってんだろうな。

>>973
確かにw
売りは音じゃねぇだろうがよ。
983名無シネマさん:2009/06/18(木) 20:16:42 ID:RyOh8V87
大画面の需要って日本じゃあんまりねえからな…
あればタカシマヤのIMAXだって今でも続いてる
984名無シネマさん:2009/06/18(木) 20:20:04 ID:fzn5JwYt
当日にいっても良い席あいてるのかねぇ
985名無シネマさん:2009/06/18(木) 20:52:27 ID:eOLmwwXx
俺はIMAX DIGITALの映像は期待してないからむしろ音に期待してるが。
そういう人、多いと思うけどな。
986名無シネマさん:2009/06/18(木) 21:06:40 ID:boCP6MiB
とりあえず明日川崎いってみる。
987名無シネマさん:2009/06/18(木) 21:59:05 ID:HEN/rnci
>>983
常にアイマックスだけやってるから、新宿も品川もつぶれたんだよ

普段はちょっと大きめのシネコンの1スクリーンで
ここぞというときだけ、アイマックススクリーンにハイブリッドするなら
つぶれることはない

大事なのはつぶれないこと
988名無シネマさん:2009/06/18(木) 22:24:15 ID:fzn5JwYt
ダークナイト終わってないのかな
字幕だっけ?
989名無シネマさん:2009/06/18(木) 22:32:57 ID:57Lg+ELx
字幕だよ。まだみたいだ。
990名無シネマさん:2009/06/18(木) 22:47:32 ID:A7TpWJ7e
ダークナイト終わったよ。
非常にクリアな画質だった。
991名無シネマさん:2009/06/18(木) 22:49:31 ID:QIPOrKHQ
>>987 それは、大変いい案だと思いますが
前売り券も使わせてもらいたい。
992名無シネマさん:2009/06/18(木) 22:52:46 ID:Ydb29VJ7
スクリーンサイズはどだった?
993名無シネマさん:2009/06/18(木) 22:54:09 ID:4EK+XhQ/
前売り券は使えるだろ
差額料金を取られるだけだ
これで怒るのは、ただの乞食の逆ギレ

本当に怒るべきなのは
スターウォーズ2を見に行ったときの20世紀FOXがやった仕打ちみたいなことを言うんだ
(3の公開直前に、公取委が独禁法違反で、社宅に特攻(ぶっこみ)かけてた。ザマーミロw)
994名無シネマさん:2009/06/18(木) 22:54:28 ID:M2cXFo95
そして音響は?
995名無シネマさん:2009/06/18(木) 23:03:15 ID:57Lg+ELx
>>990
くわしく頼む。
996名無シネマさん:2009/06/18(木) 23:24:26 ID:RiQNmrSm

次スレ↓
【大型映像】IMAX(アイマックス)【特殊映像】5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1245190604/


997990:2009/06/18(木) 23:27:45 ID:A7TpWJ7e
スクリーンはけっこう大きかったよ。
上下の高さがあるからそう感じただけかもしれないが。

座席がシネコン仕様なので品川よりもゆったりと見れてよかった。
音響はごく普通って感じ。

ダークナイトの前にIMAX仕様で公開された映画の予告編を
立て続けに上映した。
メガネかけて見た3Dのポーラー・エクスプレスと
モンスターvsエイリアン、アンダー・シーだったかな、が迫力だった。
特に海の実写映画は前の方の席で見たいね。
998名無シネマさん:2009/06/19(金) 00:16:33 ID:hhfXDMG+
>>997
もう終わりかけだから、次スレに書き直した方が良いかもw
999名無シネマさん:2009/06/19(金) 00:19:38 ID:I8udkOeZ
おしまい
1000名無シネマさん:2009/06/19(金) 00:35:15 ID:GrJiswcf
【大型映像】IMAX(アイマックス)【特殊映像】5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1245190604/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。