直線道路なのにハンドルを握る腕がカクカク動く。
>>935 特に外国は高速でも路面の整備が悪いから
こまめにハンドル操作が必要なんだよw
>>933 アメリカのスーパーボウル祭りって映画の中だけの話なのか。
リアルでも仕事にならんって噂聞いたことあるが。
>>938 実際すごいぞ。紅白並みの視聴率だし。ただ試合そのものを
楽しむというよりは家族や友人とパーティー開いて大騒ぎする
日みたいになってる。ちなみに試合は日曜の午後ね。
俺の愛読している漫画によると銃弾が葉っぱに当たっただけで
弾道が曲がるらしいぞ。
そりゃーまあ、厳密に言えば物理的な作用は相互的なものだから
葉っぱに当たれば極微々たる弾道の変化は見出せるのかもしれないが
ほとんど問題にならないレベルのものだと思うけど。
その銃撃に求められる距離と精度によっては無視できない
大きな違いが出るだろ。
940が何の詳しい条件も説明してないのに知ったか解説する
941の阿呆さは、このスレの全員を脱糞させるほどのレベルだ。
そもそも
>>940の書き込みは「本当は有り得ない、映画の中のお約束・文法事項」になんか関係あんのか?
944 :
名無シネマさん:2009/08/16(日) 12:47:31 ID:8MM8rcyw
>>932 騙されたと思って一度見てみそ。
Bニールセンが射撃場でスコープ付きのM586かパイソンみたいな銃を
撃つシーンで、「ダーン!チャリコロンコロン、ダーン!チャリンコツコツン」と
撃つたびに薬莢が落ちる音がするw
音入れスタッフの単純なミスと思われる。
945 :
名無シネマさん:2009/08/16(日) 13:44:05 ID:xFk8tHWc
946 :
名無シネマさん:2009/08/16(日) 18:58:14 ID:ZwxxSBIH
多分既出だろうが…
発病した患者にワクチン摂取させると、病気が全快する。
…ワクチンは発病を抑える為のモノで、発病してから注射しても意味ねー。
電車やケーブルカーも、事故れば爆発する。
…爆弾仕掛けられた訳でも無いのに何が爆発するんだ?
木製のドアでも、閉める時「バム!!!」
と重低音が響く。
(実際は「ガン」と甲高い音が鳴るだけ。)
>>946 あるな。そういうシーン。
あれは誤解を招くからやめた方がいいよな。
んー、たいていは「血清」とか「抗体」とか言ってて、>946や>949が
脳内で勝手に「ワクチン」と変換してる場合が多いと思うよ。
今日のトランスポーターはどうなってるか確認しようぜ
952 :
名無シネマさん:2009/08/16(日) 21:30:54 ID:pLnT+te/
原作の20世紀少年は
>>946の使われ方だった・・・。
解毒剤つってるじゃん
意味不明だが
トランスポタのは解毒剤つってるからワクチンじゃないな。
ワクチンならあらかじめ打っとくだろうし。
結局、正確に言葉を聞き取れない、伝えられない>946や>953みたいな
知恵遅れが得意気げに語っちゃってるだけか。
957 :
頭悪いの?:2009/08/16(日) 22:52:05 ID:ZwxxSBIH
>>956 一体
>>946のどこが難解だというのか?
伝染病治療映画(例アウトブレイク)にありがちの矛盾点を抜き出しただけの明解なレスじゃね?
>>957 アウトブレイクも血清なんだが。
幼女ダシにしてウィルスの免疫持ってるサル捕獲してただろ。
お前、ワクチンと血清の区別もつかない池沼って自分から暴露してて
あまりに恥ずかしいぞ。
しかしまあ、ID:ZwxxSBIHのが>950の指摘を読んだ上で>957のレス
書いてるんだとしたら、知恵遅れとか池沼とかの表現でもまだ生ぬるいな。
まぁ、正しく血清や抗体や解毒剤と称して使われたとしても
映画のは効くのが早すぎるわな。
962 :
946:2009/08/17(月) 00:30:21 ID:R2axstu5
お騒がせしてどうもすいませんでした。
959さんの言う通り、ワクチンと血清の区別ついてませんでした
つーか同じもんだと思ってました。そんで950読んでも
「何いってんのこいつ?(゚,_ゝ゚)バカジャネーノ」とか思ってました。
本当にすいませんorz
日本語訳にする時に、バカな観客が理解しやすいように
解毒剤、キュアーをワクチンと訳してるケースも多い。
訳者が悪いのか、それとも日本語語彙の少なすぎる観客が悪いのか。
ニワトリが先か、タマゴが先か。
訳者も知らないだけ
業界用語や専門用語を知らなくて、トンチンカンな訳が付いてることは、よくあるね。
細菌とウィルスをごっちゃに訳してることもあるな。
『ジョーズ』の「タイガーシャーク」をそのまんま「虎鮫」と誤訳した件
ここの住人のほとんどは自分の言った知識で皆に褒めてもらいたい。
なぜなら実生活では褒めてもらえないからw
…おっ、俺の事じゃないからね(;゚Д゚)
>>965 そんで軍オタが食らい付いてくるんだよなw
あれは戦闘機じゃなくて攻撃機だろ!とか。
時代劇で二刀流の人が片手で刀を抜くシーンがあるけど、鯉口切らないと鞘ごと帯から抜ける
ちなみに丹下左膳はそれを逆手にとって、
鞘ごと抜いてから口に咥えて改めて抜くシーンが格好良い
973 :
名無シネマさん:2009/08/18(火) 15:16:32 ID:rGk/HxPU
上司と対等の口を聞く
上司に見下されない
>>973 仕事が優秀なら他が無茶苦茶でも会社(社長)は黙認している
つかハリウッドの映画においての話なら、英語の訳し方によるんじゃない?
邦画の話ならすまん。いまいち邦画でそのシーンが思い浮かばん。
公務員が市民にタメ口聞いてる訳もあったりしてそれに文句言ってる人もいるが、
英語での会話ってどれぐらい敬語表現あるんだろうね。
モールス信号(ときとして手旗信号)の読み取り速度が、尋常じゃない速さw
でも、本当の早さでやってしまうと、思いっきり退屈な場面になる罠
アメリカじゃ野球の監督を新人がファーストネームで呼んでも問題ないんだから、
上司にタメ口云々ってのは日本とは全然違うよ。
あと、教師への態度もかなり違う。
軍隊じゃダメみたいだけど。
英語でも敬語表現はたくさんあって、日本人がそれを理解できていないだけだったりする。
監督にファーストネームで呼びかけるのは問題なくても、Will you ...?なんて話しかけたら
蹴り殺されるだろう。
呼びかけに関しては、Mr XXXという呼びかけ方が非常に堅苦しく、ファーストネームを
使う以外に無いという状況が多いのが問題で、日系企業なんかだと、外人同士がXXX-sanと
呼びかけていたりする。距離感がちょうど良いそうだ。
guest
guest guest
ムカつく奴の愛車は高級車
日本の描写はたいてい中国っぽい
たぶんわざとやってると思うけど
まさにGIジョー