1 :
名無シネマさん:
本当はまず有り得ないんだけど、映画の中では「お約束」とか「文法事項」として、
そうなることに決められてる事がらをあげつらうスレ。
例えば、
●人間の後頭部を強打すれば、(映画制作者にとって都合よく)気絶してくれる
→人間の後頭部は急所なので、多くの場合は気絶しないでそのまま死にます。
みたいにあげつらう。
2 :
名無シネマさん:2008/05/30(金) 12:06:36 ID:UPdEuUvo
あげつらう、と云うところに1の嫌な人間性がよく出ている。
3 :
名無シネマさん:2008/05/30(金) 12:26:15 ID:xdW7CJdF
4 :
名無シネマさん:2008/05/30(金) 14:09:28 ID:z3RjqHLV
>>1みたいに嫌な人間でもラスト10分前に改心する
5 :
名無シネマさん:2008/05/30(金) 19:37:16 ID:y+mDsyMQ
ガケやビルのはしっこに手でぶら下がる。
なんどもガクンと落ちそうになる。
でも上れてああヨカッタ。
これはムリ。
6 :
名無シネマさん:2008/05/30(金) 19:47:23 ID:qSTD8fuL
7 :
名無シネマさん:2008/05/30(金) 22:13:45 ID:xBPxzHWa
>>1みたいに調子にのってるヤツは、あっさり殺される。
8 :
名無シネマさん:2008/05/30(金) 22:31:24 ID:OJf3hk9Q
爆風でガラス窓が吹っ飛び、主人公がそのガラス片の
雨を浴びてもケガしないことになっていますが
実際にはガラス片が全身にめり込んで大ケガします。
これはX線では見つからないので摘出も非常に大変。
シュワルツネッガー主演の『コラテラル』では
それについてのセリフを言わせていたので感心した。
9 :
名無シネマさん:2008/05/30(金) 23:00:47 ID:q0p/fD1u
癌になったら人生悟る。
10 :
名無シネマさん:2008/05/30(金) 23:07:59 ID:U1bpdyaH
Collateral Damage
11 :
名無シネマさん:2008/05/30(金) 23:26:43 ID:2Z8/OvFZ
2丁拳銃は 実際にやると攻撃力が格段に下がる。
拳銃は両手で支えないと命中精度が6割以下に下がるし、マガジンリロードが出来ず実戦には不向き。
12 :
名無シネマさん:2008/05/30(金) 23:32:23 ID:gS8lRS3l
>>11 >マガジンリロードが出来ず
見てる間はまったく気にならなかったけど、wikipediaでその記述見て噴きだした記憶が
13 :
名無シネマさん:2008/05/31(土) 20:10:32 ID:el7i/WXQ
>>8 コラテラルはトム・クルーズ主演作。
シュワちゃんの主演作は
>>10が書いてるとおりコラテラル・ダメージね。
ま、どうでもいいけど。
14 :
名無シネマさん:2008/05/31(土) 21:04:08 ID:Cn3HG8hT
ガンダム映画
核ミサイルを迎撃すると必ず誘爆して核爆発が起きる。
迎撃されても核爆発は起きない。
誘爆して核爆発が起きる確率は極小。
可能性が無いとは言わないが、ごくまれ。
15 :
名無シネマさん:2008/05/31(土) 21:45:54 ID:EkJ2kBae
時限爆弾のカウント時間と、演技の時間が合わない。
とっくに爆発してるはずなのに
16 :
名無シネマさん:2008/05/31(土) 21:50:05 ID:V/O1Omm5
そんなおまいに、テレビドラマ 24 -TWENTY FOUR-
17 :
名無シネマさん:2008/06/02(月) 04:18:19 ID:g7oD/RGi
な、あほな。
18 :
名無シネマさん:2008/06/02(月) 13:48:18 ID:GoTDtlRg
映画では「ワクチン」を毒に対する解毒剤のごとき位置付けで使用する。
実際は、発病してしまった人間に効き目はない。 発病を抑えるのがワクチンの役目。
19 :
名無シネマさん:2008/06/02(月) 15:00:07 ID:w6Iu/0JB
地球との衝突コースを進む小惑星。
【映画】爆破するとバラバラになりめでたしめでたし。
【現実】爆破しても全ての破片が同じコースを進んで地球に激突。
20 :
名無シネマさん:2008/06/02(月) 19:28:58 ID:/oTRFf0B
小型になれば大気圏で燃え尽きる。
重心あたりでかなり大きな爆発を起こせば、全ての破片は元のコースから外れる。
破片全て合計の重心は元のコースだろうが、そこには何もない。
21 :
名無シネマさん:2008/06/03(火) 00:26:03 ID:Umg1Nrhr
ハリウッド映画では役者の人種をまんべんなく散りばめた配役にしないと
告訴されたり、批判されたりする。
でも現実のアメリカ社会は結構(相当)人種の配置は偏ってる。
22 :
名無シネマさん:2008/06/03(火) 18:47:37 ID:4IhldFz3
ラスベガスとくればエンターテイメントの本場で、そこの舞台に立つ事は成功の証!…な描写が結構多い。
実際は、ベガスなんて場末の温泉街的位置付け。(砂漠の孤島だし)
そこの舞台に立っても何のハク付けにもならない。
23 :
名無シネマさん:2008/06/03(火) 19:03:40 ID:8QUx5pAp
刑事映画で主人公の上司は、ほぼ必ず黒人
24 :
名無シネマさん:2008/06/03(火) 19:11:38 ID:x2mbMsT5
スティーブン・セガールは銃弾を受けて被弾すると、
被弾した直後だけヤバそうになるが、
数分後からは完全に元の超人に戻る。
おっちゃん、あんた、さっき死にそうになってましたやん・・・
25 :
名無シネマさん:2008/06/03(火) 23:19:36 ID:JYtPSgvN
尾行をするはめになったタクシー運転手は、馬鹿ばかり
26 :
名無シネマさん:2008/06/04(水) 00:27:21 ID:z7fSqNAO
・眼鏡をコンタクトにして、髪を切りミニスカートを穿くと凄いかわいくなる。
・ウディアレンがモテること。
27 :
名無シネマさん:2008/06/05(木) 09:42:40 ID:eyjYmKPr
主役に弾丸は当たらない。
主役の一発はザコキャラには当たる。
28 :
名無シネマさん:2008/06/05(木) 10:30:14 ID:6OaK4XsJ
29 :
名無シネマさん:2008/06/05(木) 10:41:04 ID:BvaclCwd
>>18もひとつついでに「ワクチン」をうつと副作用も後遺症も無く即時回復する。
雑踏の中で待ち合わせると初対面でも即見つかる。
銃撃戦では弾にあたると即死。呻いてるのはどーでもいいエキストラだけ。
30 :
名無シネマさん:2008/06/05(木) 12:15:54 ID:YCGA6tYr
江戸以前の手配書には、似顔絵は描かれて無かった。 身体的特徴が文章で書かれていただけ。
似顔絵が手配書に登場するのは近代になってから。
31 :
名無シネマさん:2008/06/06(金) 01:40:30 ID:vnZAvvjS
32 :
名無シネマさん:2008/06/06(金) 11:30:09 ID:IbE6JXEH
時代劇で登場するチョンマゲは 歌舞伎の舞台などで使われた「異常にデフォルメされた様式」。
舞台化粧がどハデなのは「遠くの客」にも分からせる為であって、映画では必要性無い筈なのだが…
ソース=杉浦日向子
33 :
名無シネマさん:2008/06/06(金) 22:31:30 ID:cTj/gP6O
セガールは死なない
と思ったけど
エグゼクティブ・デシジョンで一度やられていたか
34 :
名無シネマさん:2008/06/07(土) 03:08:02 ID:jISluifI
>>33 「エグゼクティブ・デシジョン」でのセガールが生きてるのか、死んでいるのか、
その答えは「沈黙の要塞」の1時間20分のシーンのセリフが答え。
35 :
名無シネマさん:2008/06/08(日) 14:51:14 ID:BNFETmPr
CIAがハイテク装置を駆使して逃亡者を追跡するシーン、
「標的は○○ビルに入りました!北西の階段を上っています!」なんて
よくやってるけども・・・
発信機を持っているとしても「だいたいこの辺かな?」ぐらいの精度で、
ピンポイント、しかもリアルタイムで居場所を特定するのは無理。
GPSでも同様。
また体温や心臓の脈拍を感知して追跡するシーンもよく見かけるが、
実現するには歩道やビルの至る所に2〜3メートル間隔で
赤外線や音波センサーを設置しなければならない。
さらに市街地では多数の人間や動物がいるため、どれがどれだか
わからなくなるため無理。
衛星画像で追跡するにも頭上からの映像から目標を識別するのは無理。
36 :
名無シネマさん:2008/06/08(日) 18:26:32 ID:+dvsbigR
現在GPSは補助的な情報も用いることで、余裕で1mより短い精度を持っているんだが…
37 :
名無シネマさん:2008/06/08(日) 23:11:56 ID:mz8QboI6
補助的な情報キボンヌ。
38 :
名無シネマさん:2008/06/09(月) 00:07:54 ID:5urI8xVS
1m以内で追跡してる奴がケータイで情報知らしてくる、に決ってるだろ。
39 :
名無シネマさん:2008/06/09(月) 17:52:27 ID:p8QC5O1Y
40 :
名無シネマさん:2008/06/09(月) 20:36:32 ID:iMfKhuxH
36 名無シネマさん 2008/06/08(日) 18:26:32 ID:+dvsbigR
現在GPSは補助的な情報も用いることで、余裕で1mより短い精度を持っているんだが…
41 :
名無シネマさん:2008/06/09(月) 20:50:48 ID:xHQQCCpf
古代ローマ人は英語を喋らない
42 :
名無シネマさん:2008/06/09(月) 21:04:59 ID:K/XXVKu3
ゾンビは存在しない。
43 :
名無シネマさん:2008/06/09(月) 21:18:39 ID:I50ilEom
冷えたピザは美味しくない。それがアメリカ製であっても。
44 :
名無シネマさん:2008/06/09(月) 21:25:54 ID:I50ilEom
狙撃されると、額に鉛筆でも刺したかの様な傷が出来て血がまっすぐ流れる。
実際は顔形が判別出来ないほど、衝撃粉砕される。
45 :
名無シネマさん:2008/06/09(月) 22:48:23 ID:p8QC5O1Y
>>44 あとそれ、撃たれた人が後ろに吹っ飛ばされるシーンって多いよな。
実際は弾が貫通しちゃうので体はほとんど動かないまま
その場で倒れることのほうが多い。
それどころか、弾と一緒に血や肉片が後ろに吹き出すので
その反動で体は弾が飛んできた方向に飛ぶことさえある。
46 :
名無シネマさん:2008/06/09(月) 23:38:07 ID:QuVmUx31
よくある切腹。
腹を刺しただけで人間は腹膜ショックで気絶してしまう。気合いとか根性とかの精神力でもこれは防ぐことは不可能なので、自力では横一文字にすら捌けない。
…らしい。昔本で読んだ。
47 :
名無シネマさん:2008/06/10(火) 07:11:50 ID:726M/jtw
ビール瓶で殴っても、綺麗に割れない。
48 :
名無シネマさん:2008/06/10(火) 08:54:59 ID:DNZNAGTy
>>46だから後ろに介錯人(?)がいるんだよね?
あと実際には儀式的なものでほとんどの武士が刃先をお腹に当てるだけだったらしい。
49 :
名無シネマさん:2008/06/10(火) 10:53:40 ID:cm4I84s3
宇宙は真空なので基本的に無音
これを忠実に再現したのが2001のみ
50 :
名無シネマさん:2008/06/10(火) 21:28:36 ID:v9aPad6l
中出ししても妊娠しないことのほうが多い。
51 :
名無シネマさん:2008/06/10(火) 21:28:36 ID:akGzT0WQ
>>48 そしてその介錯では、なかなか一度では首が落とせられなかった。
日本刀のように細い刀身だと肉は斬れても、骨で止まってしまう。旨く切り落とすには骨と骨の間の髄をピンポイントで狙わなければならず、これはかなりの至難の業。
ギコギコ時間をかけて斬り落としていたのが現代の説…らしい。
52 :
名無シネマさん:2008/06/10(火) 21:51:22 ID:fsoiEJ2d
>>50 そのテーマ、冗談抜きでいるも悩んでしまうのだが
主役の男と女がセックスすると最後はどう処理するんだろうね?
事件や災害など偶然出会ったりする状況で
みんながみんなコンドームを持ち歩いているとも思えないし、
持ってるとしてもセックスの最中に「ちょっとゴメン」とか言って
ゴムを付けてる姿も想像し難い。
かと言って最後は腹の上に射精するなんてもっとカッコ悪い。
「ターミネーター」のように最後に妊娠してくれてると納得できるのだが。
53 :
名無シネマさん:2008/06/11(水) 10:31:22 ID:/Flj2sZ2
妊娠上等!じゃね
んでジュノる
54 :
名無シネマさん:2008/06/11(水) 20:42:13 ID:jetmOdiV
よく寝起きでチュッチュしてるけど、睡眠後は口の中は雑菌が溜まっていて口臭もキツいから、これはイクナイ(・д・)
55 :
名無シネマさん:2008/06/11(水) 20:50:58 ID:rNHSdCwg
大男が片手で相手の足持ってぶら下げる。 例えビルダーで両手でもフラフラする。
56 :
名無シネマさん:2008/06/12(木) 00:02:56 ID:uhe7fBlo
>>22 大嘘書くなバカ
皆がギャンブル好きじゃないことをちゃんと心得て
わざわざ砂漠の真ん中まで来させる価値があるほど
有名なエンターテイナーがいくらでも舞台に立ってるわい
57 :
名無シネマさん:2008/06/12(木) 13:28:42 ID:tDDwbYvh
>>54 寝起きのすっぴんならまだわかるけど、キスしても相手の口や頬に口紅がベッタリという
描写が無い。どんな落ちない口紅でも多少はつくぞー。
58 :
名無シネマさん:2008/06/12(木) 13:43:56 ID:K27Yk4G9
>>56 実際にラスベガスに行ってショーを見た事あるか?
59 :
名無シネマさん:2008/06/12(木) 14:23:28 ID:/SWLq5oC
ラスベガスと温泉街を混同すんな
片方は世界ヘビー級タイトル試合が開催されたり、一日に億単位の金が動く
後者は温泉まんじゅうの販売
スケールが違いすぎる
60 :
名無シネマさん:2008/06/12(木) 14:31:49 ID:/3of9GR+
>>58がよく知っている場末の温泉街には
カッパーフィールドみたいな有名人が連日やってきて、
毎年5千万人もの来客があり、何千億円の売り上げがあるのだろう。
そんなことを知りもしないで、
>>59は
>>58さんに謝りなさい!
61 :
名無シネマさん:2008/06/12(木) 17:51:56 ID:E3mDgMJc
映画に限らずドラマでもだが、やたら教育委員会を気にする、私立の
学校の管理職。
※私立学校は教育委員会の管轄下でなく、都道府県の管轄下なので、
教育委員会を気にする必要なし。
62 :
名無シネマさん:2008/06/12(木) 18:09:44 ID:YvqONo7V
ヘリコプターにピストル撃つと、ふらふらになって墜落。
63 :
名無シネマさん:2008/06/12(木) 18:15:16 ID:RYvE7GTI
ジョン・ウーの映画に二丁拳銃で回転しながらバンバン撃つ
シーンがあるけど、あんなん反動あったら難しいんじゃねーのか?
ガンオタじゃねーからよくわからんけど
64 :
名無シネマさん:2008/06/12(木) 19:45:16 ID:2rDsdifm
この前TVで見たグリーンマイル
そのワンシーンで、囚人が飼っている鼠を看守がおもいっきり踏んづけるシーンがあるが、
あの勢いで踏んだら口から内臓やらなんやらが飛び出して見るも無残な姿になる。
一度踏んだことあるので間違いない
65 :
名無シネマさん:2008/06/12(木) 21:28:03 ID:6IGhEXq6
>64
おれも思った。圧死する程度の踏み加減が必要だよな。
あと黒人を目隠しをしないで電気椅子にかけるが、
電気で筋肉が引き吊って眼球が飛び出てしまうので眼帯をしっかり
覆わなくてはならない、と以前テレビで言ってた。
66 :
名無シネマさん:2008/06/12(木) 21:47:32 ID:F6MEVS9D
67 :
名無シネマさん:2008/06/13(金) 16:02:02 ID:D5Eox57l
>>63そもそも狙いを定めてない。
あれで当たったらオリンピック金メダリストもマッツァオじゃ。
68 :
名無シネマさん:2008/06/13(金) 16:18:06 ID:nxgbS2sA
>>61 昔っから気になってるんだけど
その教育委員会ってのは、例えば問題のある先生とかを
首にする権利とかあるの?
んで、その後「二度と教壇には、立たせねえ!」とか
「この世界じゃ食っていけねえようにしてやる!」とか言うの?
69 :
名無シネマさん:2008/06/13(金) 16:40:55 ID:nlSycEFO
>51 ピラミッドやモアイ、ストーンヘンジなど作ってきた人間が
刀で首を切り落とすのは難しいなんてあり得ない。
70 :
名無シネマさん:2008/06/13(金) 20:51:56 ID:uXvFVzjp
71 :
名無シネマさん:2008/06/14(土) 00:50:43 ID:UEtwI3Qz
>>68 生徒側から抗議されてうんぬんと言う事の様だ
72 :
名無シネマさん:2008/06/15(日) 14:09:11 ID:x8hb9qNP
73 :
名無シネマさん:2008/06/15(日) 18:29:13 ID:VaYhUwRN
日本刀も普及品だと、すぐに斬れなくなるらしいよ
腕が立っても、十人をバッサバッサは無理
骨に当たると欠けるし、血と脂でヌルヌルになって使えんらしい
介錯は、刃が首に当たった瞬間、さらに力を入れるといったコツがあるそうだ
だから、経験がないと、もう大変だろうね
74 :
名無シネマさん:2008/06/15(日) 21:40:11 ID:we+4C6V7
インディ3見てて思い出したが、
猛獣使いがムチでビシッ!と鳴るのは床を叩いてるわけじゃなくて
ムチの先っちょが一瞬音速を超えるときに起きる衝撃波。
トラやライオンは叩かれて痛いから大人しくなるのではなく
衝撃波が耳にピシピシ来るのがたまらなく嫌だから。
75 :
名無シネマさん:2008/06/16(月) 20:51:58 ID:jnji+MfJ
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
76 :
名無シネマさん:2008/06/23(月) 14:01:12 ID:lO9aUFEQ
FBIって懐中電灯を照らしながら銃を持つときって、特殊な構え方しなかったっけ?
77 :
名無シネマさん:2008/06/27(金) 20:44:34 ID:JZm3jjjM
上げるよ
78 :
名無シネマさん:2008/06/27(金) 21:52:34 ID:X0sTHkdh
マグライト禁句なスレがかつてありました・・・
79 :
名無シネマさん:2008/06/27(金) 23:15:01 ID:IHhC605c
玄関の鉢植えの下に家の鍵。
80 :
名無シネマさん:2008/06/27(金) 23:31:56 ID:bII2Gx2z
81 :
名無シネマさん:2008/06/28(土) 14:06:13 ID:d+4bqI7+
なんで鍵を持って出かけないの?
すごく重いとかか。
82 :
名無シネマさん:2008/06/28(土) 16:10:34 ID:X0uyIzcf
失くすと面倒だから家の近くに隠す、その気持ちはよくわかる。
83 :
名無シネマさん:2008/06/28(土) 16:47:23 ID:VzVDEnxw
>>81 子供の頃、基本的に家には常に母親がいたので、鍵を持つ必要が無かったし、
子供は鍵を失くしがちなので、鍵を持たせないようにしてた。
何らかの理由で母親が家を空けなきゃならん時は、
学校から帰ってきた子供が締め出しをくらわんように、
鉢植えの下に鍵を置いていくのが家の慣わしだった。
84 :
名無シネマさん:2008/06/29(日) 15:06:09 ID:YviFDkmT
鉢植えの下にはナメクジやらミミズやら、得体の知れないのがよく居るから推奨出来ないなぁ。オエ…。
85 :
名無シネマさん:2008/06/29(日) 18:29:29 ID:LbEpULD7
車のサンバイザーを調べると。カギが落ちてくる。
86 :
名無シネマさん:2008/06/29(日) 19:16:21 ID:fynMgm9h
(アメリカでも)最近の法廷は、弁護士が被告人の前をうろうろしながら喋ったりするのは禁止。
日本と同じく自分の席で弁論を行わなければならない。
87 :
名無シネマさん:2008/06/29(日) 20:09:22 ID:Q4FCAytH
>>86 そうなんだ。
歩きながらオーバーアクションで喋るの格好良いのに。
88 :
名無シネマさん:2008/07/04(金) 10:25:31 ID:wEv/CrP3
FBIはそこまで無能じゃない
89 :
名無シネマさん:2008/07/04(金) 12:24:07 ID:EOFmxCRj
どこまで?
90 :
名無シネマさん:2008/07/04(金) 13:01:24 ID:AyvtmdBM
なかなかエンジンかからなくて最後諦め気味に「ちくしょー!」
て感じでハンドル叩くとかかる、てこと実際にあるのだろうか?
91 :
名無シネマさん:2008/07/04(金) 16:11:37 ID:FSGCfqvq
ある。というか、
駐車した際、タイヤが曲がったままギアをPに入れたらハンドルロックがかかってしまい、
キーを回すことも抜くことも出来なくなった時、
「え〜い!」とハンドルを叩いたらロック解除になってキーが抜けた。
92 :
名無シネマさん:2008/07/04(金) 19:48:51 ID:0n4SIFIC
>>90 最近の車は突然バッテリーが死ぬから、
キュルルルル、キュルルルル、とねばれない。
キーを捻ったらカチ、で終わり。
93 :
名無シネマさん:2008/07/04(金) 21:10:17 ID:VPccwfIv
>>92 その後、ボカーン!って爆発するんですね。わかります
94 :
名無シネマさん:2008/07/04(金) 21:12:45 ID:0n4SIFIC
ねーよw
95 :
名無シネマさん:2008/07/10(木) 10:17:24 ID:coPsOAhp
よくあるパターンでモールス信号を光や音だけで聞いて応答するよね。
受信ログも取らないで、何十秒のメッセージを聞き分けられるの?
96 :
名無シネマさん:2008/07/10(木) 12:16:18 ID:lTa60glJ
>>95 昔の映画で、コンピューターのパンチカード見ただけで情報読み取れる描写よりはマシ。
97 :
名無シネマさん:2008/07/10(木) 13:54:03 ID:5T3vCayu
解像度の低い衛星写真をソフト処理で精細な画像にする
ってのはできるの?
雑音をとり除いて微小な音を取り出すとか
98 :
名無シネマさん:2008/07/10(木) 19:28:15 ID:12hIEfo2
>>97 もともと衛星写真は超ウルトラスーパーミラクル高解像度。
米軍の情報部では体育館みたいな広いスペースにどでかい衛星写真を広げて、
みんなで虫眼鏡持って這いつくばって、軍用車両のタイヤ痕とかの手がかりを探す。
99 :
名無シネマさん:2008/07/11(金) 11:11:01 ID:/bW0none
なるほど。
モニターの解像度に限界があるわけかな。
>>95,96
熟練者はできるようになる。決まった単語とかが頻繁に使われるためパターンを覚えるそうだ。
刑事モノでよくあるシーン。
殺人現場に主人公の刑事がドカドカ入って行き、部屋の片隅に落ちている
羽毛やビンの破片を発見。
「おまえの部屋にも同じものがあったぞ」と、それが犯人逮捕の決め手になったりする
実際は全身をビニールで覆った捜査官が部屋中に掃除機をかけ、
落ちていた繊維や砂粒や毛などを顕微鏡を使って調べるという
気が遠くなりそうな作業がある。
あと2枚の指紋の写真を投影し、スライドさせて「ピッタリだ!」と言う
シーンをよく見るが、
物を触ったときの角度や力や対象物によって指紋は微妙に変わるので、
指紋の溝と山の距離や、曲がり具合や、欠けなどを1つ1つ調べ、
合致しない箇所がないか確認する作業がある。
群交、内射
モールス信号を解読出来る人がやたら多い。
閉じ込められる→偶然ライト発見!→向かいの家にモールス信号
を送って助けを呼ばなきゃ!→向かいの人解読!→警察に通報だ!
・・・みたいな
104 :
名無シネマさん:2008/07/11(金) 23:16:40 ID:2J3IMQlx
>>50 映画観ててむしろ的中率の高さがあり得ないって思う。
特に男がラストの戦闘の前にセックスしてから戦死した場合の、その後の出生率が異常。
あと、片方がエイリアンとかモンスターとか魔女とか天使とか人魚だとすごい。
1回セックスしただけで確実に人間のハーフの子供が産まれる。
鍵のかかっているドアに体当たりすると開く
107 :
名無シネマさん:2008/07/12(土) 02:00:53 ID:hvTazmHj
よくあるクライマックスでの殴り合い
普通折れる
108 :
名無シネマさん:2008/07/12(土) 09:04:08 ID:BmkvsEQ4
>>107 今まで銃撃戦だったのに、主人公VSラスボスになると
何故か素手で殴り合うんだよね。
最後は大抵悪者が機械に巻き込まれて死ぬ。
109 :
名無シネマさん:2008/07/12(土) 13:06:40 ID:YGQOB8lo
万有引力を無視したワイヤーアクションで人間では絶対不可能な動きをする。
「博士」は何でも識っている
言うまでもないが専攻以外は普通の高学歴の教養人レベル
歴史を顧みればダ・ビィンチやライプニッツやゲーテやみたいな万能人もいたが、時代が違う
博士はたいてい「〜じゃ」と言う
良い博士の同級生か元友人が悪い博士
113 :
名無シネマさん:2008/07/13(日) 18:09:16 ID:MhAnoUe3
スレタイ読め。
よくあるパターンスレではないぞ。
114 :
名無シネマさん:2008/07/14(月) 12:47:26 ID:ylcCUaE7
頼まれもしないのにしゃしゃり出て仕切りたがる奴が最初に死ぬ。
>>96 昔の商社マンなんかはそういうことできてたんじゃないの???
撃たれながらも主人公に抱きかかえられた恋人もしくは親友が
ケガのわりにはいっぱい喋る。
かと思うと唐突に死ぬ。しかも首がガクリとなるのが死んだ合図。
意識を失ったとかそういう解釈はなく、救命措置もせず泣き叫ぶ主人公。
現実には、恋人や親友が死にそうになったらどんなにダメそうに見えても
助かる可能性を信じた行動をとるような気がするんだが…諦めが良いな。
>>116 目を閉じて首ガクでも、生き返る悪い奴がいるので、昨今は目を見開いたまま首ガクや、看取るヤツが首筋で脈取り、というシツコイ「死亡確認」がなされるようになっているw
118 :
名無シネマさん:2008/07/16(水) 06:53:07 ID:Y7p6UMbS
>>117 そういや、どんな突然の事態でも心臓マッサージや人工呼吸を正しくできる人が多いよね
あと、医者がやたら親切
日本の精神科医でも絶対言わないような人生のアドバイスを
普通の医者が主人公=患者にする
素人が大型航空機を見事に着陸させる。
管制塔からの指示があれば、誰にでも出来るようなことなんか?
カーチェイス中に交差点を通過するとき、
絶妙なタイミングで後続車に衝突してくれる大型トレーラー。
時限爆弾が仕掛けられたビルから脱出するとき、
ビルから出た瞬間に爆発してくれる爆弾。
「硫黄島からの手紙」「父親達の星条旗」で白人だけしか
出てこないアメリカ軍。(実際は黒人も大勢いた)
122 :
名無シネマさん:2008/07/16(水) 10:37:26 ID:3iv+rryy
>>121 そして大型トレーラーの底をすり抜けた主人公車は、オープンカーみたいに天井だけが綺麗に切り取られてるそのまま走るw
123 :
名無シネマさん:2008/07/16(水) 11:06:53 ID:BhdtbPDZ
>>120 大型旅客機なんて訓練されたパイロットじゃなきゃ絶対無理!と
聞いていたのだが、同時テロの犯人はセスナみたい小型機を練習した程度の人だと聞いて
素人でも案外出来るもんなのかな?と思った。
テロは操縦で一番難しい着陸は必要なかったからね
125 :
名無シネマさん:2008/07/16(水) 11:47:30 ID:TxbT1DgO
戦闘機での音速空中バトルでやられた方が「うわー!」とか「ぎゃー!」とか
叫ぶのもww
>>120 滑走路ギリギリで止めたりガンガン揺れたり素人らしさは演出してるぜw
>>121 第二次大戦時の黒人兵士は補給等の後方任務主体だったから、
前線が白人だらけでもおかしくないよ。
古代ヨーロッパの話で普通に黒人が出てくる(奴隷ではなく)
そこで言っている古代ヨーロッパとは、ヨーロッパのどこのことなのか。
地中海世界なら珍しくもない。
中世とは違い、古代ではアフリカとの交流も盛んだったからな。
>>127 無知が知ったかぶるなよw
せめて米の人権問題サイトを読んでから出直してくれ
132 :
名無シネマさん:2008/07/17(木) 08:10:16 ID:Pzxt+mpr
男と女が激しくケンカする
その後、そのままベッドインしてsex
プテラノドンは滑空専門で、 羽ばたけない。
134 :
名無シネマさん:2008/07/17(木) 13:16:51 ID:0P2RQAB2
窓ガラス突き破ったり、割れた窓ガラスかぶっても無傷
まあ被爆してもピンピンしてる国だから仕方ないか
「大勢の命を救うために、君に犠牲になってもらわねば」と
言われた人は助かる。
136 :
名無シネマさん:2008/07/17(木) 16:00:42 ID:wMZ7t8bW
>>134 反対にホラーでは破片が頚動脈に刺さって即死というのも多いが、普通は時間が経ってから出血多量で
死ぬとオモ。
137 :
名無シネマさん:2008/07/17(木) 18:48:28 ID:RaPJzfTO
>>130 ああ、コイツは恥ずかしい・・・
スパイク・リー並のDQNバカだ
車の鍵をかけずに離れる
>>114 ダイハード1の自称マクレーンの旧友のことかーw
>>138 地震の時路駐してあると邪魔だからだれでも
動かせるようにじゃない?
>>140 アプローチまでは自動で出来るけど、さすがにタッチダウンまでは無理。
敵陣に忍び込むが見つかって、敵の兵隊らに包囲されるシーン、
兵隊らが銃を構えると同時にみんな一斉にガチャガチャ、ガチャッ、ガチャッ、と
弾を装填し始める。
おまいら今まで弾を込めないで接近してきたのかとw
そのくせに敵の見張りに見つかり、ナイフを投げて殺すと
苦しみながらダダダダッ!と乱射されて銃声でバレちゃう。
おまいら安全装置もかけずに引き金に指かけたまま見張りをしてるのかとw
確かに映画では、引き金に指かけたままっていうシーンが多いね。
警官や刑事が指をかけたまま、銃を持った腕をブンブン振り回すのは見ててハラハラする。
それと、平気で仲間の方に銃口向けたりするし。
まあ、最近の映画ではさすがにそういうシーンは減ってきてる。
入り乱れて騒いでる人ごみをアゴでチョイチョイとやりながら
A「おい、奴をみろ」
B「奴が何か?」
なんてシーンをよく見るが、実際はそんなスムーズにいかない
「え?あの髪の長い奴?」
「ちがうって。その隣の隣。椅子の真横にいる短髪の!」
「・・・どこ?短髪いっぱいいてわからん」
リアルだとこんな感じ
暗い倉庫や通路を忍び足で歩いていると、突然「フギャー」と鳴きながら
猫が目の前を横切ってびっくりさせるシーンがよくあるけど、
猫ってコソコソ逃げるよな普通。
どなたか教えてくれ。
人が潜っている水中で爆弾が爆発するシーンがあるけれど、
あれって水圧で鼓膜は大丈夫なんでしょうか?
水面の着弾シーンを撮るときは、俳優やスタントマンが水中にいるときは
鼓膜が破れる恐れがあるから、火薬を使わずに空気銃などで弾を飛ばして
水面の着弾を演出する、とむかーし雑誌で読んだことがあるもんで
(確かトビー門口とかいう人だったと思う)、
007とか見てるといつも気になってしまう。
しつこいバカと恥ずかしいよな。
152 :
名無シネマさん:2008/08/05(火) 01:31:02 ID:CgPdBaNb
格闘技の達人同士が素手で殴り合っても
ほとんどダメージもなく顔も腫れない。
153 :
名無シネマさん:2008/08/05(火) 02:20:06 ID:1BvOvq3+
ストーリーの上で、整形してる奴の顔は、完璧。
学園モノで、周りにバカにされても強引に進める主人公「俺達がやってやろうぜ!」
巻き込まれ友達「オー…(イヤイヤ)」
最後近く
主人公「ここまで来たら、あと一息だぜ!」
友達「オーー!(シャキーン)」
実際、ヤル気ないのに無理に引き込まれたら、
返事なんてしないよなー。
ジャイアンとのび太の関係みたいなんかな(思い通りにしないと殴られる、物を取られる、とか)。
ひとつのクラスや部署に、あんなに美男美女はそろわない。
>>154見て思い出したけど、
いじめられている気の弱い生徒が最後に勇気を出して不良のボスを
殴り倒していじめを克服する、というストーリーがあるけど
本当に怖いのはその後だと思うのだ。
バックトゥザフューチャーとかマイボディガード(デンゼルのじゃないよ)とか。
あと特攻野郎Aチームのように凶悪な組織をやっつけるのはいいが、
組織の残党とか、横のつながりとか、釈放後とか、
命に関わる危険がさらに増すんじゃないかとオモウ・・・
>>128 普通に出てくる?
奴隷でも奴隷じゃなくても主要キャラって
俺は○○を勝ち抜いてきたとか、○○から来たとかいちいち説明してない?
実際古代にも中世にも黒人はいたよ。オセロとか黒人の話だし。
「バグズライフ」での鳥のハリボテを作るシーン。
鳥の型紙を空中に持ち上げて、影が大きくなったところを縁取りして拡大する。
しかし太陽光は並行に射しているので大きさは変わらないのだ。
・・・とツッコもうと思ったら、ラストのNG集でスタジオ撮影というのがわかり
あれもスタジオ照明だったのかと考えて落ち着いた。
よく男女が手をつないだまま走って逃げるシーンってあるけど
あれって走りにくくて余計につかまっちゃうんじゃないか?
160 :
名無シネマさん:2008/08/08(金) 18:51:13 ID:6xXjsvBX
男女がベットインそのまま二人は裸で就寝。
よく朝、身体も拭かずにパンツをはく。
161 :
名無シネマさん:2008/08/08(金) 20:09:07 ID:tWi6FZRt
>>160 それのいったいどこら辺が「ありえない」のか、よくわからないんだけど
162 :
名無シネマさん:2008/08/08(金) 20:14:51 ID:6xXjsvBX
>>161 お前さんは恋人とベットインして、精液・汗だっらだらのまま翌朝を迎えてそのままパンツをはくのか?
この話題は下手にレスすると恥じかきそうだな
あれ、あとでシャワーを浴びると
急にチンポがヌルヌルしだすんだよなあw
そういうのはシャワーを浴びるシーンが飛ばされてるだけなのでは。
変装用の顔面マスクを着けていても
誰も違和感を持たないし、絶対にバレない。
整形手術は、全くの別人と瓜二つの顔に施術可能。
168 :
名無シネマさん:2008/08/10(日) 13:22:46 ID:j1dFPFUu
>>160 映画みたいにセックスの直後にあわてて逃げたり隠れたりする場合は
リアルでもシャワー浴びてるひまはない
169 :
名無シネマさん:2008/08/10(日) 18:16:13 ID:Wb5qU1cb
//;;/≠≡ 大麻 ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ :::::::: 大麻吸ってるゥ?
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /"\
∧ | | /;;; \
,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´ \
,/ `''-、 \
., ' ``ヽ;‐‐-, _ |
/ ゙i'ヾ、| | ドピュッ ドク…
,! 、 i | / |
l ┬-,.、, ヽ !. | / / |
| , |/ ヾ、|' | | | |
| | ! ,、 、 l ! l | | | |
| |/ト, / ヽ lヽ l、i. ! ! _| | | |
| | `lヽ/////!| l |二_l ,.゙r-‐'! | . |
! | `''=ニ三ヨ'"| |三二三l | (((___| !| |
゙、 ! | | ,! !"T'''''T" |. ! ! | |
ヽ、l. | | | / | ! l. ',. | /
| ! | / ,|. |`''} (( ̄l,,__,i、_ /
,.:ェ''" l ´ `| !''" / ノ
"''='-‐'゙ / ', 'ー''"
よくセリフで「19年前のあの事件が…」とかあるけど、
実際そんな正確な年数がとっさに出て来ないよな。
172 :
名無シネマさん:2008/08/10(日) 19:21:47 ID:Wb5qU1cb
出てくるよ、馬鹿。
でも、現実では「平成八年のあの事件」とか
「俺が高校二年の時」という言い方の方が多いな。
映画的には○年前と表現した方が都合が良い。
174 :
名無シネマさん:2008/08/11(月) 11:14:13 ID:Xz+EEX/P
ブラックダリアのあの二人が瓜二つなんてことあり得んぞーー!
腹や頭を殴って都合よく気絶させる。
ずぶ濡れになっても3カットくらいで完全に乾く。
>>175 鉄の棒や銃で後頭部を殴りつけるけど、ヘタすりゃ死ぬし
後遺症が出てもおかしくないよな。
顎にパンチ食らってヘナヘナと崩れる実写映像は見るけど
後頭部や腹で気を失うなんてオソロシス。
服が破けても股間だけは絶対破けない
179 :
名無シネマさん:2008/08/11(月) 23:18:53 ID:kbOT4Q+n
海中に落とされたのに、充血しない。
主人公の味方に凄腕ハッカーがいる。
181 :
名無シネマさん:2008/08/12(火) 16:04:10 ID:PkuY4P/o
爆風を利用してハイジャンプ
183 :
名無シネマさん:2008/08/12(火) 16:37:57 ID:YirUWZp9
素っ裸のシーン。
上手い具合に物でチンコが見えない。
水死体が膨張してない
185 :
名無シネマさん:2008/08/14(木) 21:13:31 ID:DYiCmWKq
186 :
名無シネマさん:2008/08/14(木) 23:20:46 ID:VBk1FKA1
犯人が証拠を壁に貼っている。
メインの登場人物がみんな変わった名前
(主人公だけ平凡すぎる名前というパターンもあるが)
188 :
名無シネマさん:2008/08/14(木) 23:31:37 ID:FFXB+2ah
>>175 頭部は
>>1で既出だが、
腹は日本古来の当身技であり、
日本の時代劇で武術の達人が行う当身は
フィクションに非ず。
189 :
名無シネマさん:2008/08/14(木) 23:37:15 ID:IIeCgWlo
たしかに格さんは柔術の達人な
当身をやる
日本映画でよくやる
細い女の子がでかい銃を
振り回すのは不自然な気がする
190 :
名無シネマさん:2008/08/15(金) 01:29:21 ID:J1dPog1p
三面鏡を見てるシーンで、カメラ方向を見ながら化粧したりする
191 :
名無シネマさん:2008/08/15(金) 08:02:25 ID:TUtyqcKF
中国武術の技に、頚動脈付近を手刀一発で気絶させる技はあるけど柔術の当身では気絶しないよ。
失神ゲームと勘違いしてない?
192 :
R-7:2008/08/16(土) 07:22:26 ID:nFrY+/CO
刑事などが、車で逃げる犯人を追うためにたまたま通りかかった一般人の車を
強引に停車させて手帳を掲げながら「借りるぞ!」の一言で拝借…って
ホントにあり得るんだろうか? まず日本じゃ考えられないと思うが…。
あと、拳銃を持ったまま物陰から様子を窺うときに顔のすぐ近くに銃を構えている
ことが多いけど、実際は暴発した場合に備えて下に向ける方が正しいってのを
何かで読んだことがあります。
>>192 >顔のすぐ近くに銃を構えている
たまに見るねえ。
反動や銃声で危ないし、咄嗟に向きを変えられないし、
腕曲がってて次弾が素早く撃てないし・・・など悪いことづくめだと
思うのだが、あれを平気でやってしまうのは
俳優や監督が映画の世界の中だけで育ってしまうからなんでしょうかねえ。
ただ単に画面上に顔のアップと拳銃を同時に映して、緊張感を表現する演出。
195 :
名無シネマさん:2008/08/17(日) 15:58:11 ID:zCEZEnvb
フェラシーンは極まれにあるけど、クンニシーンが無い。
言ってることが理論的で正確
実際は、あそこまで適確に話せないと思う
197 :
名無シネマさん:2008/08/20(水) 16:44:59 ID:cMWJmynM
主人公には一を聞いて百を知るくらい頭のいい奴が多い。
198 :
名無シネマさん:2008/08/20(水) 17:22:49 ID:CBjqBkYV
>>192-194 普通は銃を下に向けるが、海軍や船乗りは船底を打ち抜かないように
上に向けるように教育される、それが名残というか伝統で残ってる
というのはどっかの映画スレの軍ヲタの受け売りだがなるほどと思った
>顔の近くで銃を構える
ブローバックテラオソロシス
主人公は水中(特に海中)に潜っている時でも完璧に目が見えている
実際かなり痛いと思うし、ぼやけてなんのこっちゃようわからんと思うのだが
>>198 自己レス、気になって軽く検索した程度だがそんな記述なかった
どうやらデマっぽい、忘れてくれ
>>200 でも理に適ってる説だね。
人ごみの中で追跡するとき、交差点や商店街などで絶対にまかれると
思うんだけど、当てずっぽうで走っていくとちゃんとそこにいるんだよな。
バンテージポイント、007カジノロワイヤル、その他。
街中でカーチェイスをして、通行人にぶつからないわけがない。
と思うが、実際に主人公がカーチェイスで歩道を走って
人をはね飛ばしまくるアクション映画を見ると引いてしまった。
クロロフォルムを嗅がせると一発で昏倒、ってのは大嘘らしいね。
>>203 みたいだね
実際はクロロホルムで気絶させるにしても、クロロホルムを嗅ぐと気絶する前に興奮期みたいなのがあって
女でもかなりの力で暴れるとか言うのをどこかで読んだ気がする
間違ってたら誰か訂正ヨロ
揮発性が高いからハンカチ程度じゃ駄目
刺激性もあるから素手だと肌がやられる
つまりビニール手袋を付け、タオルに直前に大量に含ませるという
誘拐とかには凄く目立つ事になるらすいw
>>205 じゃあもう実際にやる時はそんな薬物に頼らずにチョークスリーパーを好い加減でやって落とすのが一番なのかなw
207 :
名無シネマさん:2008/08/25(月) 15:57:55 ID:ldrp82t7
シュワちゃんには弾が当たらない
208 :
名無シネマさん:2008/08/25(月) 16:41:36 ID:f4NUc2sv
針金一本で手錠が簡単に外せる
209 :
名無シネマさん:2008/08/25(月) 17:00:13 ID:Qe2SMAV6
追跡してくる車を確認する為に運転手が後ろを振り向く。
無理ぽ。それにミラーで見ればすむこと。
でも駐車するときドア開けて後ろを見る一般人もいるからなぁ………よくやるよ。
210 :
名無シネマさん:2008/08/25(月) 17:09:04 ID:ibn5Ocmj
>>208 よく細〜い安全ピンやクリップで手錠やドアを開けるシーンがあるけど
それなりに訓練積んだ人なら出来るものなんだろうか?
腕とか技以前に、クニャクニャしちゃって物理的に無理なんじゃなかろうかと。
>>201 拳銃程度の威力じゃ船体に穴は空かないし、ヨットや
クルーザーなどの薄い外殻の船で穴が空いても大して浸水しないし
ボロ切れや木切れで塞いで防水できるよ。
顔の近くで構えるのは、敵に身体を露出する量を抑えるため
だと思うけど。実際の戦闘シーンでもやっていたし。
>>208 それは出来るよ
俺も同じ事思って本物の手錠買って実験済み
今は後ろ手にかけられてもヘアピン投げてもらえば1分もかからないぜ
213 :
名無シネマさん:2008/08/26(火) 01:22:32 ID:OweJURmd
何かのアニメだか映画で2本使ってなかったか?
2本パターンも見るなあ
データが膨大だったりすると
なぜかキーボードやモニターが爆発する。
そして、なぜかプロジェクターでもあるまいに顔にディスプレイの内容が投射されている。
216 :
名無シネマさん:2008/08/26(火) 18:09:15 ID:cr4X8i5q
>顔にディスプレイの内容が投射されている
ワロスw
でもジュラシックパークでラプトルの顔に文字が映ってたのは
カッコイイから許す。
>>212 実際にそれやってる動画うpしてくれたら信じる。
>>217 出来るってばw嘘つく意味が無いw
友達何人かにさせてみたけど、みんな当然始めてだけど教えたら時間かかっても外せるのは全員外せた
カギに片側だけに山があるタイプのシリンダー錠なら
素人でも指導を受ければ1時間くらいで開けられるように
なるというからな。市販の手錠のカギって玄関ドアより
奥行きがないからコツを知っているなら簡単に開きそうな気がする。
221 :
名無シネマさん:2008/08/27(水) 16:51:42 ID:Y9f+WtKt
一番の大物は酒場の隠し部屋に座って正面睨んでる奴。
黒幕はブランデーグラスを片手にペルシャ猫をひざの上に乗せて撫でている奴
鎌倉の御前みたいな人。
主人公だけは回りくどい殺し方をする(時限爆弾とか)
そして時限爆弾はギリギリで止める。
主人公を追い詰め、銃で撃つときもやたらもったいぶる(そのうち助けが入る)
225 :
名無シネマさん:2008/09/01(月) 09:55:03 ID:UEutiSg6
>>224 こんな映画があったw
主人公が運転手付きのリムジンで走ってくると、待ち伏せしていた
敵の組織がダダダダーン!と運転手を派手に射殺。
部下の一人が後部座席にいる主人公も殺そうとするが、リーダーらしき人が
「待て!ここじゃまずい」と言って制止、そして森に連れ込んで
殺そうとするが、機関銃のセッティングをしている隙にやっつけられちゃうのw
もうアホかと。
車のブレーキが効かない!というシーンがよくあるが
よほど運転に不慣れな女とかでもなければ、
エンブレとサイドブレーキを併用して普通はすんなり
停まれるなんだがなあ・・・
人間はパニックになるほど助かろうという行動を冷静に行うんだそうだ。
227 :
名無シネマさん:2008/09/08(月) 17:37:24 ID:0yfYOxXu
難攻不落と思われるハイテクビルに潜入するか脱出するとき、
通風孔や地下道を使えばあっさり通れちゃうw
あるいはピザ屋の出前や電話会社の修理屋に変装して
正面から堂々と。
うちの会社でも無理だわ。
そりゃ、傾きそうなボロ会社のボロビルなら、かえって難しいだろうよ。
働いた経験もない228には、227の感じるリアリティは理解できないのでした。
おしまい
某県で公務員を20年努めている。本部庁舎は一般来訪者やら業者やら常に人がごったがえしている。一応受付で身元や訪問先を記入してバッジを付けるようになっているが、身分証明書を見せないでいいので、不審者でも簡単に潜りこめるだろうなと常々思っている。
一方、地方の庁舎は人が少ないため来訪者の動きは目につきやすく、忍び込みやすそうな地下通路等も無い。
かえって大きい建物の方が侵入しやすい。
今日は非番なんで、勤務中に書き込みするなみたいな事は言わないように。おしまい。
例えが間違っていた、と言えば済むのに。
公務員は勉強は熱心だが頭の回転は遅い、という典型ですね
20年も働いて改行すらできんのか…
234 :
名無シネマさん:2008/09/09(火) 11:52:05 ID:va0zQyN7
敵役の「精鋭部隊」がアホな手にやたらと引っかかって自滅する。
ホールド・アップさせるときに輪になって銃を構える。
トップシークレットの特殊部隊が堂々と部隊名入りの輸送車でやって来る。
人質や降参した犯人の身体検査をしない。
>>227 侵入方法で思い出したけど、
部屋の真ん中に宝石があってレーザーのセンサーが張り巡らされる部屋。
レーザーの間を器用に潜り抜けたり、天井から下りてきたりして
簡単に盗めちゃう。設計者アホじゃねえの?
アメコミヒーローは高い所に登り一人悩む。
ごく普通の一般人にしか見えないのに、車に乗ってカーチェイスが始まったとたん
ものすげードラテクでドリフトやスピンターンを決めまくる。
しかし主人公の車は必ず犯人の車より遅くて、後ろから何度もぶつけられたり
あっさり横に並ばれて幅寄せされなくてはならない。
間違っても一度も接触する事無く主人公が犯人をブッちぎって逃げてはならない。
カーチェイスでは歩道を走ったり建物に突っ込んだりするが、
通行人や動物はみんな無事。
機密情報を見るためのパスワードを解くシーンがあるが
あんなに簡単に見つかるもんなの?
考えられそうな文字列をコンピュータでいくつも予測して
当たるのならわかるんだけど、
凄腕ハッカーが「ちょっと待って。すぐわかるから」なんて言いながら
30秒ぐらいで入り込んでしまうのがどうも納得できんのよ・・・
スーパーハカーに不可能など無いのです。
簡単に秘密の扉を開けてしまうハッカーは
おとぎ話の魔法使い的存在ですね。
241 :
名無シネマさん:2008/10/31(金) 11:05:23 ID:TTGGYzQF
「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群
『2ちゃんねる』へようこそ!
主人公が悪人の手下を捕まえて
「誰が黒幕なんだ!?」と訊くと
主人公じゃなく手下が狙撃される
モニターの表示が見てる人の顔に写る
244 :
名無シネマさん:2008/12/13(土) 14:26:46 ID:O/9OS9mQ
ハリウッド映画が大好きなアクションで、
ガラス窓に突っ込む、ってのがあるけど、
あんなことリアルでやったら、割れた時に生じる
微細なカケラで皮膚が細かく切り裂かれてしまって、
衣類に覆われてない部位はどこもズタズタになって
血がブシューと出てくる。(と、経験者は語る。)
映画の撮影時はガラスではなく、飴を使うらしい。
245 :
名無シネマさん:2008/12/13(土) 16:11:21 ID:z5B4QyS5
ビール瓶で叩かれると、何故か気絶する。
ダイハードでもあったけど、敵に騙されたフリをして銃を渡すけど、
実は弾丸が入っていなくて、逆転・・・・みたいな展開。
実際は銃弾ってメチャ重くて、銃に入っていないならすぐ分かるって話。
ホント?
>>246 確かダイハードではMP5だったっけ?
9*19mm paraは一発8gだから30発で240gある。
使い慣れた人なら直ぐ分かる。
>>245 瓶や銃で頭殴られて気絶するシーンってよく見るけど
あれ後遺症残らないのかなあ。
頭を打って意識なくなるって、現実に起きたら救急車呼んだり
精密検査受けたりして大騒ぎすると思う。
コンバット!じゃ米兵に銃床で殴られたドイツ兵は
結構な確率で死ぬぞ。
250 :
名無シネマさん:2008/12/16(火) 11:50:36 ID:wCBX2/hT
>>246 マクレーンがナカトミの従業員のふりしたハンスに
92F渡すシーンのことなら、
初弾を薬室に装填したふりをしただけで
弾倉にはきっちり弾が入ってる
そうだ思い出した。
前から気になっていたんだが、タバコの火で燃料に引火する?
ガソリンやアルコールのような揮発性が高いのならわかるんだが
灯油やライターのオイルなんかにタバコを投げつけても
ジュッといって消えちゃうよね?
>>120 怪しい伝説がフライトシミュレーターで検証してたな、それ。
丁寧な誘導さえあれば案外楽に成功する、って結果だったぞ。
まあ実際はパニックになってたりとかしてその通りにはならないだろうけど。
ダイハードで思い出したけど、主電源を切られて金庫室の鍵が
開いてしまうシーン、停電になっても大丈夫なように
補助バッテリーを内蔵させまいか?
町の電力を止めるってつまり災害や事故での停電と同じなわけで
じゅうぶん想定できる事例だと思う。
刑事モノなんかでよく、白い粉が詰まった袋をナイフでちょっと裂いて
指に付け、ペロッと舐めるシーンがあるけど
あれは絶対にやってはいけないことなんだってね。
犯罪に使う猛毒の取引かもしれないし、もしかすると警察を罠にかけるため
わざと毒を入れておく恐れがあるから。
必ず専門家を呼んで薬品試験をして確認するそうだ。
白い粉って舐めたらどんな味がするんだろう?
257 :
名無シネマさん:2008/12/23(火) 04:20:35 ID:vH/39cnw
噂では覚せい剤は無味無臭。
>255
ヘーヘーヘー
>>255 それを逆手に取った「トレーニング・デイ」にはワロタ!
先輩「刑事になるなら、こいつの味を知っておけ。」新人「(ラリりながら)先輩も同じ道を辿って来たんすね?」
先輩「いや、禁止されてるからやった事は無い。」
新人「!?、!?、!?、!?、!?、!?、!?」
プラスチック爆弾をなめた事件があったな
261 :
名無シネマさん:2008/12/23(火) 14:36:04 ID:vH/39cnw
通の方、本物の手榴弾の事教えて。
>>260 おいしいと噂のある”C4”のことですね。
C4自体にはたいした毒性もないんだが
探知用のマーカーでお腹壊すらしい。
263 :
名無シネマさん:2008/12/23(火) 21:27:53 ID:4oYqvIDa
おいしいのはダイナマイトだろ。
ニトロ含有爆発物はみんな甘いよ。だからC4もあまい。
でも混ぜてあるマーカーに微量摂取で入院レベルの毒性
あるから絶対舐めちゃダメだよ。
うんこはどんな味なんすか
手が触れただけで恋が始まる
267 :
名無シネマさん:2008/12/28(日) 00:37:16 ID:SsajyqQy
通の方、本物の手榴弾の事教えて。
主人公のタイミングに合わせて都合良く爆発してくれるのが手榴弾。
主人公を赤か白か悩ませたりギリギリまで粘ってイラつかせるのが時限爆弾。
主人公は絶対に狙わない、狙おうとしてもすぐにバレるのが地雷や仕掛け爆弾。
270 :
名無シネマさん:2008/12/28(日) 12:14:24 ID:AeSpt8yW
鏡を撮るときの人物とカメラの角度。
ある人物が鏡を見て服装正したり髪型整えたり歯を磨いたりetc・・・してるのを、斜めうしろから鏡越しに映す、みたいなカットよくあるじゃん
人物は普通に鏡の真ん中に映ってるけど、実際自然に鏡の前に立つとそんなわきゃない!
鏡の真ん中に立った場合、斜めから鏡を撮ると真ん中には映らない、ズレて映るはずなんだよね
要は人物が「カメラで撮ったときに鏡の真ん中」にくるような場所にズレて立ってるんだけど、フツーそんな見にくい立ち方いちいちしねぇってのw
>270
そこはあんまり気にしなくていいと思うんだ。
272 :
名無シネマさん:2008/12/28(日) 14:55:05 ID:fSdHM4+K
>>270 そもそも映画を見ているときに、いちいちカメラの位置を考えるほうがおかしい。
ナショジオでやってた自然災害と映画の番組は面白かった。
「ポセイドンアドベンチャー」
津波は浅瀬に近付くにつれて大きくなるもので、あのような大海原.では
せいぜい2,3mのうねりにしかならない。
「ボルケーノ」
地下鉄で溶岩に飛び込んで人を救うシーンがあるが、あの程度の速度で
流れる溶岩は表面が空気で冷却されているので靴で歩くことが出来る。
「
>>272 別に通じゃないが、ピンを抜いても爆発はしない。ピンを抜いてレバーが外れると
ハンマーが落ちて内部の導火線に着火、約五秒後に爆発だ。
こんなことは世間の常識だぞ。
ドイツの手榴弾は柄の下から出ている輪っか(ピン)を抜くと点火だな。
輪っかを小指に通して投げると自動的に点火する設計だったのだが、
小指に輪を通していると握る感触に違和感があって
遠投が非常にやりにくいそうで、ほとんどのドイツ兵は左手で抜いて投げたらしい。
>>275 日本の刑事ドラマ(大追跡だか大都会だったと思う)で、投げつけられた
アメリカ型手榴弾に刑事が飛びついてレバーを握って
「危なかったぁ」とため息をつくシーンがありますたw
テレビドラマは板違いだろうし、テレビドラマの質なんてそんな程度。
驚くには当たらない。
日本ではテレビの放送が始まって以後しばらく、テレビは映画屋達から心底バカにされ軽蔑されていた。
テレビ番組製作に関わっている人間の質(知識・プロ意識・その他様々なスキル)が低すぎて。
しかし世間一般の知識なんてそんなもんなのか
という話題としては面白い。
実際それを見て笑う人のほうが少ないのだろう。映画でもそうなんだろうな。
でもこのスレ的には映画の間違い探しじゃなくて、
雑学として楽しめる面白い話を聞きたいね。
いやいや映画もドラマも大差ないだろ。
「ホワイトアウト」でも女性がAKを微動だにせずフルオート射撃するシーンがあったりするし。
どんな腕力だよw
ソープ嬢は腕力あるんだよ。
ガイシュツだったらごめん
インディ4でインディが核実験の爆発前に冷蔵庫に隠れて、冷蔵庫ごと吹っ飛んだけど無事でした☆
…というシーンはアメリカ人て核兵器を威力の強い爆弾としか思ってないのか?と思った。冷蔵庫程度じゃ溶けるだろ…
>>281 映画に限らず小説なんかでも外人は核爆弾や放射線をナメてるわな
古典ディザスター小説「渚にて」でも、放射線障害を疫病か伝染病みたいに描写してて愕然としたよ
何かあったら簡単に核を使うからなぁ…隕石、モンスター、宇宙人、ゾンビ…
まあ肝心の日本人が、未だにはだしのゲンレベルの被害描写を続けているからなあ。
もう被害者は2世3世の時代に入っているのに、未だに展示されるのは一時被害直後の
ものばかりなんだよな。
>>281-282米国は核兵器の使用を正当化する姿勢を崩してないから、核兵器の真の恐ろしさを描かないのが米映画でのお約束なのかもしれないな。
ドキュメンタリーで原爆開発に携わった科学者の息子がアメリカが原爆を落としたことを正当化する発言してるの見て思った。
285 :
名無シネマさん:2009/04/04(土) 23:43:46 ID:YEqu1MVY
ま、そんなもんだよ。
日本だってアジアの植民地支配を正当化してるし。
286 :
名無シネマさん:2009/04/05(日) 00:00:52 ID:9FtziXxz
車を運転中の場面。
たいていの俳優は、ステアリングを小刻みに揺らす。
蛇行運転しちゃうじゃないかあ!?
>>286 アライメントが狂ってんじゃね?
俺の車もそうだし。
>>287 最新鋭技術の結晶、ボンドカーでさえステアリング揺らしてますが?
289 :
名無シネマさん:2009/04/05(日) 00:44:55 ID:f2IVJBOG
よくハイテクシーンで画面を拡大とかしたり、画像を色々やるときにキーボードをカタカタやるけど、実際にマウスだよな
>>289 上級者はショートカットキーを使うんだよ、知らなかった?
291 :
名無シネマさん:2009/04/05(日) 00:58:47 ID:0mIxCZhq
>>281 あれはあれで 核に対する当時の無知さ加減を おちょくるための演出に見える
今なら信じられんが当時は専門家でも
核爆弾が土木工事にも使える夢の万能ツールと信じていたからな
>>270 ‘ザ・バンク‘でエレベーターの中のシーン。
背後が鏡で主役2人を真正面から撮ってるが
カメラマンが写ってない。
>>292 女子更衣室の盗撮モノで、背景が全面鏡なのに盗撮カメラが
とこに仕掛けてあるのか分からんのがある。
盗撮技術ですらそこまで高度な時代。
とりあえず
>>294が盗撮もの好きなことは分かった
マジックミラーの後ろから撮ってるんじゃね?
マジックミラーの手口も当然あるが、俺が驚いたのはそんなんじゃない。
まあ極小の穴からとかハンガーとかに巧妙に偽装したカメラで撮影してるんだろうが。
298 :
名無シネマさん:2009/04/06(月) 22:10:00 ID:qikuIXyK
>>297 昔はブルーバック、ここ20年はCG処理でカメラマンを丸ごと背景に差し替える方法もある。
爆弾処理でよく赤い線と青い線、どちらを切るか迷うシーンがあるけど、
実際はあんなことしない。爆弾の回路を数秒で正確に判断するのはプロにも困難。
また海などに投げ捨てるのもどうしようもないときの最終手段で、
基本的には投げる段階で刺激による爆発が起こる可能性があるのでさけたい。
ではどうするのか?
液化窒素のスプレーで凍らせてしまうのが常套手段だ。
温度を下げて通電をなくせば爆弾は爆発しない。
>>298 お、俺は盗撮モノの話をしていたんだ・・・
すまんかった
301 :
名無シネマさん:2009/04/07(火) 02:29:19 ID:hX2Ls7fA
よくロマンチックな映画でデートの帰り、イケメンの主人公が美女をアパートに車で送るシーンがある。
ちゃんとアパートのドアの前で駐車。
美女のアパートがニューヨーク市内でもだ。
あり得ねー!本当なら駐車禁止じゃない場所を探すのに最低10分は近所を回るぞ。(経験者)
302 :
名無シネマさん:2009/04/07(火) 03:09:07 ID:odH4QHQQ
潜水中、水中メガネが無くてもモノがちゃんと見える・・・ワケがない
拳銃あれこれ
●拳銃は両手で固定しないと命中率が極端に落ちる
●2丁拳銃は、弾丸の詰め替えが出来ないので戦闘力が著しく下がる。
●拳銃を横向きに撃つと、排莢が顔を直撃の危険あり。
>>303 「排莢が顔を直撃の危険あり」
だから俺はいまでもリボルバー派だ。
305 :
名無シネマさん:2009/04/10(金) 08:39:11 ID:bPUCTZjQ
主人公が平日昼間にあちこち行ったり調べ物したりするが…会社勤めなら届けがいるし
自営業なら店とか開けなきゃならんだろ?なんでそんなに自由なんだ??裏山…
先日CSで「子猫の涙」を観た。中頃、落ちぶれた森岡が女房が店出したい、
というんでサラ金から600万借りまくる。ろくに仕事もしてないのに、
そんだけ借りられるのも変だが、取立てのシーンは電話一本のみ。
普通なら家に怒鳴り込み…とても生活どころじゃないだろうに。
総て実話らしいが、少しづつ返済していったんだろう。
そんな描写入れたら、テーマからそれてしまう事はわかるんだけどね。
307 :
名無シネマさん:2009/04/10(金) 12:50:09 ID:POONsEVV
よく鍵の締まったドアを蹴破ったり、体当たりですぐ開けるけど、実際あんなに簡単に開けられないだろ。
フィクサーはその辺、蹴破ぶって開けるのに手間取るリアルな描写があって感心した
核爆弾の扱いが軽い。
単に威力のある爆弾みたいな描き方をする。
309 :
名無シネマさん:2009/04/10(金) 18:53:02 ID:wdnsN3ON
アメリカのビルとかアパートって必ず階段に斧があんの?
>>307 木枠内開きのドアなら簡単に開くよ。
日本の玄関ドアは金属枠、外開きだから100%無理だが。
311 :
名無シネマさん:2009/04/11(土) 12:41:45 ID:W10VVyM3
>>310 どうして銃社会のアメリカの家屋のドアがそんなにヤワなのかの理由を説明してくれ。
たしかに洋画の郊外型家屋は木枠のチャチな玄関ドアが多いよね(なんか網戸みたいのが付いてるヤツ)
銃社会だからこそ玄関ドアがショボくても「侵入者は撃ち殺せばおk」みたいなノリなんだろうか
人間が銃弾を受けたとき、激しく吹っ飛ぶ。
拳銃一発で激しく吹っ飛ぶ。「うわああああああ」みたいな感じで。
実際あんなに吹っ飛んだら作用反作用で銃撃った人も吹っ飛ばされるだろ
314 :
名無シネマさん:2009/04/11(土) 14:00:40 ID:D0xn6bVK
>>304 撃鉄を起こさずに撃つとダブルアクションになるから、
リボルバーの方が銃身がブレ易いんだぞ。
最近じゃゴルゴですらもっぱらオートだ。
>>309 消防隊員が、スグにドアを破って救助活動に移れるように常備してるんだよ。
鍵の文化園ならではの伝統だね。
316 :
名無シネマさん:2009/04/11(土) 19:01:15 ID:3sB4QfrU
じゃあなんで消防隊員が斧常備してないの?
そりゃ消防隊員じゃなくても、いつでも誰でも使えるようにさ
うちの大学は斧じゃなくて、でっかい木槌が置いてある。
319 :
名無シネマさん:2009/04/12(日) 06:36:22 ID:HAczkp/c
アメリカのピザって冷めても美味しいんですか?
>>288 それを含めてスレの趣旨の話をしてるんだろ
>>281 あれはギャグだよ!向こうも本気で考えて無いから。
核を笑いネタにする感覚が日本人に無いから、腹立だしく感じるだけで…
自国の兵士を核の人体実験に使う国だけのことはあるな。
324 :
名無シネマさん:2009/04/12(日) 18:59:14 ID:9QXxQC0B
「リーサルウェポン2」始め、外交官特権を楯に、外国で犯罪をどうどうと重ねる役人が時々出て来る。
外交官特権といえど完璧では無く、接受国が拒否権発動すれば無効にする事が可能。
特権無効を可能にする措置を「ペルソナ・ノン・グラータ」と呼ぶ。
>>307 よくドアノブの横っちょ撃ったりしてるな
開けるのなら反対の蝶番のほうを撃った方がいいらしい
326 :
304:2009/04/13(月) 11:09:12 ID:AXmYj/U6
>>314 そこを補うのが腕の見せ所よ。俺はやっぱりリボルバーがいい。
最近はオートなんて撃ったことない。
日本だと映画や雑誌の記事や小説とかでも
犯罪の手口は悪用されると困るから、わざと変える
つまり「嘘」の描写をするんだが
米国でもそうなのかね?
>>324 そういや、ロシアの外交官に車を当て逃げされて
そのまま追跡して大使館に凸した知り合いがいる
あの中って日本の法律が及ばないんだよね?
よく無事で帰ってこれたもんだ
ちなみに示談で賠償させたらしい
嘘かホントかはしらんが
329 :
名無シネマさん:2009/04/13(月) 14:47:42 ID:z8M0DLnw
>>328 外交官免責特権は、外交官の公館,身体,文書に適用されますが車には適用されません。
駐車違反、当て逃げ、全て処罰の対象となります。
↑ただ、車が処罰対象になる場合は運転手が外交官で無い場合という前提があるので、ご注意。
7年間チベットに篭っていても、髪はしっかりブロンドに染め続ける
何の映画のこと?
ブラピの映画だな。
向こうの人って、髪の色が根元と違ったりしてもつっこまないのかね。
LOTRのレゴラスが髪と眉毛の色が違うのが、俺はすごく気になったんだけど。
>>327 はい、そうです。犯罪ではないけど、模倣を恐れて無理矢理かえたのが最近最も目立ったのが「21」。
(原題、ギャンブルものの方で古いパッツィケンジット主演じゃない方。)
本当に合法的にカジノを荒らした団体の実話が元になっていますが、
はじめに作られたTVドキュメンタリーはブラックジャックで数を数える行為
(パチプロのように合法ではあるが店から嫌がられ、あるいは追い出される行為)
の合法性を説いていましたが、映画版ではカジノ内の撮影を行うためにカジノ側の圧力で、
繰り返し「これからは顔面認識プログラムが導入されるので数を数えることはできなくなった。」
と何回もいわせています。
現在のパソコン技術では、カメラ映像だけで本人確認はよほどの至近距離(つまり眼球を覗き込めるぐらい)
ではないと無理です。同一人物の表情の変化の方が他人との変化よりも大きいと判断してしまうためです。
でもこの台詞がないと、大勢の人たちが「合法的に」ブラックジャックで数を数えてしまうおそれがあるから…
(つまり、実際にはやってもいいんですよ。べガスでもアトランティックシティーでも。)
じゃあよく「カードカウンターはダメ!絶対!発見したら出入り禁止!」みたいに
特にラスベガスとかマカオとかじゃ常識みたいな感じになってるけど
こういう「常識」は業界が作り出したデマみたいなもんなのかな?
たしかに良く考えたら単にカードを良く観察して覚えこむだけだもんね
イカサマとか積み込みとかしてるわけじゃないし、なにより物証がない
ぜんぜん映画と関係ない話だけどw
336 :
名無シネマさん:2009/04/20(月) 22:24:57 ID:+yReTCTs
モールス信号でツー・トン送受信する時に必ず脳内変換でトントン行う。
トイレットペーパーとサインペンを組み合わせた様なログ取り機が一体の筈なのに出たためしがない。
>>333オーランド・ブルーム(地毛は茶色)がレゴラス役やった時は金髪ヅラだったはず。
あと北欧系の白人は眉毛の色素も薄い傾向(ダリル・ハンナとか)があるけど地毛が金髪でも眉毛の色素が何故か濃い人は結構多い。
ウィノナ・ライダーの地毛が実は金髪なのを知った時はかなりびっくりした。
338 :
名無シネマさん:2009/04/20(月) 23:14:35 ID:QBf7wJqe
>>333 最近知ったんだが、白人社会で眉毛の色まで染めるのは『変装』の領域らしい。
つまり眉毛はワザと染めずに『地毛の色はコレです』って主張してるんだと。
>>286 レース用ならともかく普通の車には多少ステアリングに遊びがあるから大丈夫だと思うよ。
ただある程度高速で走ると完全に真直ぐには走らないので多少補正しなきゃならんから
小刻みに動かしたりすることになる。
>>305 単に営業の外回りやってるという設定じゃないの?
>>338 なんだそれ。
だったら髪も染めなきゃいいのに。
341 :
名無シネマさん:2009/04/21(火) 09:46:20 ID:Ivik32no
>>340 「お洒落」と「変装」は違うだろ!?
第三者から見て、「あの人は髪を染めている!」と認識してもらえないと、お洒落した意味が無い。
お洒落=おしゃれ
お洒落とは無縁の環境にいるっていう設定なのに、
それを演じる俳優が髪染めてるのバレバレなのは
確かに違和感あるよな。
5〜10メートル近く離れているのに大声でなく普通の声量で会話できる
345 :
名無シネマさん:2009/04/21(火) 12:09:10 ID:JKTrWrfW
運転中、後ろを振り向く、横向いて会話する。
あり得ない。
346 :
名無シネマさん:2009/04/21(火) 12:24:10 ID:6RkqKohC
ほっそい金網に当たる弾が当たらない主人公
>>345 それ観るたびドキドキするわ。
事故った経験からw
絶対あり得ない!
普通のアクション映画の主人公なら大抵それは生き残っちゃう弾が当たらなかった幸運な人の
話だから
明らかに本物だと判る銃を突きつけられて脅されても怯まない
専門家が問題に悩んでるときに、周りにいるガキや爺の何気ない戯言で解決策を思いつく。
そりゃ1万回に1回くらいはそういうことは無いとは言わないけど、
そんなにしょっちゅう有ったら、専門家の値打ち無さ杉
アニメに多いんだけど、寝坊して遅刻をしそうになったので食パンを加えて走る
ってかなり難しいと思う。
この前、100人ぐらいの人が通勤時間帯に食パンを加えながら駅まで走るイベントがあったらしい
新聞で見たような気がする
>>351 女子中高生がそれやって、イケメンの転校生と曲がり角でぶつかるって共学制度が始まって60年、実際に起こったことがあるんだろうかw
354 :
名無シネマさん:2009/04/22(水) 22:51:38 ID:tGu+X50p
だいたい何でぶつかるんだよ、行き先は同じじゃないのか?
355 :
名無シネマさん:2009/04/23(木) 00:04:22 ID:5aDFJ955
>>351一昨日まで嘘と思ってた
だが一昨日ついに見た
パン加えながらサラリーマンがチャリこいでた
昨日はチャリこぎながら髭剃ってた
マジレスなんだよ
車通勤してた時、いつも橋の手前で渋滞。
自分はそこが朝飯タイムでノロノロすすみながらお握りを食べてた。
後の車を見るとパンをくわえたサラリーマン風の人がよくいた。
またある時は化粧してる女や
マンガよんでるトラック運ちゃんも
みんなくつろぎすぎ。
357 :
名無シネマさん:2009/04/23(木) 01:55:35 ID:P2JCdW5p
おにぎりが一番くつろぎだろww
どんな小さな地方試合やイベントでもテレビで生放送する。
邦画の青春モノでありがち
いや、そこは片手でちょちょっと。前見て運転してたし
化粧は自分もやろうかと思ったけど難しい、危ない
やってる本人は個室で寛ぐ感覚だけど
あれははたから見ると丸見えで格好悪いね
男だと思っていたヤツが女だったという驚愕の展開
361 :
名無シネマさん:2009/04/23(木) 02:38:35 ID:DGCOlS2s
>>351 ノーマン・ロックウェルが70年前に描いたイラストに「遅刻ダッシュしながら、朝食のバナナを頬張る小学生の女の子」…ってのがある。
多分、世界中の各家庭に時計が普及した時から始まったイベントなのだろう。
銃の突き付け合いは早く撃ったもん勝ちだと思うんだがどうか
363 :
名無シネマさん:2009/04/23(木) 20:24:42 ID:TXCmuL7J
>>362 それ、従軍経験のあるオリバーストーンもつっこんでたな。
突き付け合いなんかせずにさっさと撃つよって
銃を突きつけあった距離が400mくらい離れてたら、着弾までに0.5秒程かかるから、
相手が撃つのを見てから自分に着弾するまでの間に相手を撃てる。
つまり相互殺害確証の睨み合い状態になれる。
ただ、数百メートル越しの睨み合いは絵にならない。
コミックヒーローやスパイモノに出てくるワイヤー付きフック銃。
あんなんぶら下がったら肩脱臼どころか腕ちぎれる。
>>335 そうです、というか、デマではなくて業界における暗黙の了解です。
法的義務はいっさいありません。ただ、「客を断る権利」だけは店側にもあるので、
「お帰りください。」ということは可能。実際はそんな丁寧なことはせず、
「おい、コラ、ちょっとこっちこい」とでかい男3人ぐらいに裏の部屋に案内されるのが普通。
プロのカードカウンターはそうなる前に引き上げる。
カメレススマソ。
にらみ合った時、お互いの顔が近すぎる。
男同士でやってたりするとすごくキモく見えるんだが。
>>368 確かに多いよな、そういうシーン。
キスでもすんのかってくらい近づけるな。
370 :
名無シネマさん:2009/04/30(木) 14:02:10 ID:OY7mI5lM
>>303 へー。ギャング(マフィアじゃなくて)映画ではよく銃を寝かせて撃ってるけど、
腕を水平に構えるのではなく、YO!のポーズで撃ってるのは排莢が顔に当たらない意味もあるのかな。
>>370 ●寝かせて撃つと、薬莢が画面の真ん中で派手に跳ねて迫力あるから。
●手首が曲がるのは、撃ち手がビビってるから。
372 :
名無シネマさん:2009/04/30(木) 16:22:08 ID:QRJweO3Q
足を骨折してギブスがとれた後、普通に歩いてたりする(邦画やドラマに多い)
自分が骨折したときはギブスとれても2週間は松葉杖が外せなかったし、体重がかかると激痛だった
ギブスで固定した箇所の関節や筋が硬くなってるし、筋肉も落ちてるからリハビリしつつまともに歩けるのに1か月以上かかった
まあ骨折の場所や程度にもよるのかもしれん
ゾンビは走らない
>>372 ジャックバウアーなら重傷でも1時間後にはケロリと治っている
ガクッと死んだ瞬間に心電図が横一直線になる。
心臓マッサージしても無反応
(本当は意識が無くなってからもしばらく動いてるし
マッサージした分の動きがモニターに出る)
でも、古い死体が蘇ったゾンビは、関節部分がグズグズになってると思うから、
速く走ったら、足とか取れちゃうんじゃないのか?
378 :
名無シネマさん:2009/05/01(金) 17:26:13 ID:xxPDqv2Y
>>376 映画でよく見かけるパターン。
何かの衝撃で他人が倒れると、メインキャラが近寄り首すじに手を触れ、「だめだ、死んでる!」・・・と見放すw。
379 :
名無シネマさん:2009/05/01(金) 17:48:40 ID:B/UncpCp
>>373>>377 その疑問の前にここは
「本当はあり得ない、こうはならない」話を書くところだぞ
お前の近所には走れなくてもゾンビがいるんか?
380 :
名無シネマさん:2009/05/01(金) 19:53:33 ID:4ueSgmX9
>>375 いったん死んだ後でも蘇生して3分後には走り出してる。
レーザー光線を目視でよける
不良も話せばわかってくれる
383 :
名無シネマさん:2009/05/02(土) 15:37:50 ID:zYKmloip
殴りかかってきた相手のこぶしを手のひらでわしづかみにキャッチする
さらにその捕まれたコブシは引き抜けない。
セガールが相手ならあり得る
映画版にあったかは知らないが、咥えた長楊枝をヒューーーッピッ!
と飛ばしても足下ぐらいにすぐ落ちる
ましてや風にはためく布を木に打ちつけるとか、
できたらお天道様が西から昇る
風車をピューっと飛ばして柱に突き刺すとか
開いた扇子を20メートルくらい離れた相手の顔に命中させるとか
388 :
名無シネマさん:2009/05/06(水) 16:56:56 ID:dtWmYub3
処女の設定でもキスが上手い。初体験でも気持ち良さそう。…まあ中の人が経験豊富だからか。
>387
しかもその扇子がブーメランのように手元に戻ってくる
敵と味方とで交互に場面が切り替わるシーンで、10kmくらい離れた相手と会話が成立してる
391 :
名無シネマさん:2009/05/06(水) 20:27:13 ID:ku+4dW+5
たとえ40歳だろうが10歳だろうが外国の女は「〜だわ」言葉を使う
今の日本で『まあ素敵だわ』なんて言う女はいるのか?
映画や一部ドラマではかなり高確率で使っているが
>>392 横レスだけど、俺も>391と同じく気になる。
一時はそれがすごく嫌で、英語字幕で観たりしてたこともあった。
394 :
名無シネマさん:2009/05/07(木) 14:23:45 ID:Od1nzWSy
>>388 そーなんだよねー最初はおええ〜〜〜でいてて〜〜〜な筈。
目いっぱい口紅塗ってる相手とキスして全然色移りしないってのも変。
>>393 あなた、どうでもいいことを気にしすぎだわ。
396 :
sage:2009/05/07(木) 15:09:38 ID:H0puSBqw
そうかしら。そんなことないわよ。
じゃあ次はわたくしが書くわね。
街中のカーチェイスで屋台を吹っ飛ばしたり歩行者が
間一髪飛び退いたりして一人も轢かれないけど
本当なら怪我人続出だと思うわ。
心優しく、天使のようで、身体は売っても心は売らない可愛い娼婦が、
主役の男にだけは初めて本気の恋をして、尽くす。時には犠牲になって死んだりもする。
ねーよ。
というか、売春婦が善人に描かれるパターンが多いのが不思議だ。
ヤクの売人と同じく違法な生業をしてることに違いはないのに。
必ずしも「違法行為=悪人」ではないから、映画も人生も面白い。
そうはいってもマンコ売る奴がヤクを売る奴より善人率が高い保証は何もないだろ。
ちゃいまんがな、「違法行為 by 善人」というシチュエーションからストーリーが生まれるわけでんがな。
つまり、現実とは別の「映画の中のお約束」ちゅうやつでんな。
403 :
名無シネマさん:2009/05/08(金) 09:38:44 ID:gY8xydLT
切られたりした時に血がブシューッ!って噴き出す。
例え動脈でもビューッ!と一筋に飛び出すのであって
霧吹きで吹いた様に四散はしない。
>>402 マンコ売る奴のほうがヤク売る奴よりも、そういうストーリーが成り立つと
思ってるとすれば、ただの偏見なんだが。
ずっとそれを言ってるのだが、理解してくれるかい?
クスリ売りは他人の人生を食い物にしているんだが、
カラダ売りは自分の人生潰しているだけだからな。
全然違うぞ。
マンコ売るほうもエイズ移しまくって他人の人生終了させてるんだがw
なんというか、「身体は売っても心は売らない、心は処女」みたいな
処女信仰の変形なんだろうな。
>>405 やたら売春婦の肩持ってるお前も処女信仰だと言ってるんだぞw
どうした、病気でも移されたか?
ここはさ、「現実は○○だけど、映画では□□だよね」って話をしているだけで、
君は○○の部分ばかり拘っているから、話がかみ合わないんじゃないの?
あ、処女信仰のご本尊が来たw
多分マンコ売りの金で育てられた子なんだよ
皆さん下品だ事。
許されなくてよ。
412 :
名無シネマさん:2009/05/09(土) 18:07:33 ID:+7h9fm1u
アメリカの子供って、凄い幅広で高さが半端無い枕にグイっと頭押し込んで寝てるけどあれ苦しくないのかな?
自分はフカフカベットでああゆう風に寝るとと気道が圧迫されて苦痛だから枕無しだよ。
>>412 羽毛枕は頭乗せるとぺしゃんこになるから苦しくないよ。
ホテルだと複数個置いてあって、重ねて使えるようになってるし。
414 :
名無シネマさん:2009/05/09(土) 20:07:46 ID:+7h9fm1u
ヘー。貧乏人には分らん世界だったわw
ベット、とか書いてる時点で阿呆。
416 :
名無シネマさん:2009/05/10(日) 13:50:11 ID:VhFM8wQo
非常時は命令を無視した方がいい結果が出る。
>>412西洋人の頭の形って横から見ると前後に長い気がする。それも関係あるんじゃない?>ふかふか高枕
自分は後頭部絶壁なせいか、やわらか羽毛枕はなんかダメ。
たしかにジュード・ロウとかET縮小版みたいな形してるな
スターリングラードの時にそう感じた
赤ちゃんの頃の寝せ方が日本と西洋だと違うからだよ。
最近はドーナツ枕や寝せ方を工夫して絶壁頭にならないようにしてる。
420 :
名無シネマさん:2009/05/13(水) 09:00:14 ID:FSL09qwm
同時に撃ち(斬り)合いしばらく静止した後片方が倒れる。
更に発展したものでは(大抵主役が)先にガクッとなり負けたと思わせて
後から敵がガクッと崩れる。
特に撃ち合いで致命傷なら当たったら即倒れるわな
421 :
名無シネマさん:2009/05/13(水) 12:14:03 ID:3ZDHTOPP
雑魚系は撃たれたら即死
名前ある系は撃たれたら喋ってから死ねる
423 :
名無シネマさん:2009/05/13(水) 12:44:15 ID:k4apJdNg
自分とそっくりな人間と出くわすシーン(俳優の二役など)で、
そっくりなことにすぐ気付くけど、実際は
「なんか似てるような…(よーく見てから)
あれ、そっくり?」という感じじゃないかと。
美形の異性でもない限り、他人の顔かたちを
細かく観察しないよな。
顔かたちがそっくりだと声も同じっていうのが変
426 :
名無シネマさん:2009/05/13(水) 18:13:34 ID:FVt/+H5f
主人公が逃げる時に銃でバンバン撃たれても何故か当たらずに逃げ切れちゃう。
後ろから狙いをつけているのに、わざわざ声をかけて逆転される。
さっさと撃てよ!
>>423 普通、人間の顔は鏡で見てる顔と実際の顔がけっこう違って見えるので
お前の言うとおりのことが多いと思うが、美形ほど顔の左右対称度が
高いらしいので、イケメンはすぐ自分のそっくりさんに気がつくのかもしれない。
429 :
名無シネマさん:2009/05/14(木) 17:34:50 ID:mt1cHWN7
ヒロイン救出などで高い所からロープなどでターザンみたいにぶら下がって降りて行き、
ヒロインを抱きかかえ反対側に着地する。
途中で質量が増えたのに元の高さまで上がるのは無理
430 :
名無シネマさん:2009/05/14(木) 17:50:46 ID:y/MJe+YD
数字の羅列を見てすぐに意味がわかってしまう便利なオツム。
431 :
名無シネマさん:2009/05/15(金) 04:44:41 ID:I1g7VXxJ
432 :
名無シネマさん:2009/05/15(金) 10:03:51 ID:O9D1Bu/E
ひとつのクラスや職場の部署に、やたらと美男美女がいる。
そんなにかっこいいやつが、たくさんいるわけないだろ。
暴走した車が街中のカフェや道路に突っ込むが、人や車がみんな上手くよけてゆく。
車のドアで防弾
雨の日にはカーチェイスをしない
後方で爆発!その勢いで遠くまで吹っ飛んで危機脱出!助かった〜
というアクション映画の十八番シーン
実際は規模にもよるが、破片がぶつかり刺さりまくって死にます
酷いときは爆風の衝撃で目玉が飛び出たりするらしい
戦争帰りの爺ちゃん談
メンタマなんて押し込めりゃいいよ。
437 :
名無シネマさん:2009/05/15(金) 17:23:47 ID:+3rgJPts
>>433 「フリービーとビーン大乱戦」という刑事映画で、
カーチェイスでパトカーが通行人を次々とはねていく場面がある。
リアルにやると、非常に後味が悪いというシーンだった。
438 :
名無シネマさん:2009/05/15(金) 17:54:10 ID:KOuBZQxQ
カーチェイスで八百屋にぶつかって果物を踏み潰しても、フロントやボンネットが凄く綺麗。
地球の存亡に関わるような大事件は必ずアメリカで起こり、
そして必ずアメリカが解決する。
プロファイリングは、犯人像を大まかに「予想」する為の指針のようなモノ。
プロファイリングから直接犯人割り出しに繋がる事は、まず無い。
(ソースWikipedia)
>>439 世界征服を目論む悪の組織が幼稚園バスをのっとる
442 :
名無シネマさん:2009/05/15(金) 20:41:14 ID:+3rgJPts
>>441 近ごろは子供も頭がよくなったせいか、ここ十数年の特撮番組には
幼稚園バスを乗っ取るどころか、世界征服を目的とする悪の組織すら、出てこないありさまだよ。
443 :
名無シネマさん:2009/05/15(金) 22:17:19 ID:koskCbig
放射能浴びただけで生物って巨大化すんの?
あと遺伝子操作でも巨大化すんの?
444 :
名無シネマさん:2009/05/15(金) 22:25:53 ID:KOuBZQxQ
新兵が自分の歯ブラシでトイレの床掃除。
直ぐ歯ブラシ駄目になると思うんだけど・・・?
445 :
名無シネマさん:2009/05/15(金) 23:39:40 ID:AYtxD0wH
クローン人間がオリジナルと同じ年、髪型まで同じ外観
クローン人間がオリジナルの記憶も共有している。
447 :
名無シネマさん:2009/05/16(土) 03:21:42 ID:58BowVY3
さえない男が、最終的に美人と結ばれる。
>>432 映画じゃないがコードブルーというドラマがそうだったな。
しかも異常に若いw
つまんねースレになってきたな。
最初の頃はけっこうちゃんとした検証ネタも多かったのに。
451 :
名無シネマさん:2009/05/16(土) 09:22:02 ID:POS7pCd/
機関銃ぶっぱなされても被弾無し
>>451 銃弾って意外に当たらないものらしい。
まあ、映画とかのそれは拡大解釈の類だろうけど。
どこにでもいそうな平凡な主人公、でも名前が変。
>>453 「素人が撃った弾は、至近距離でもそんなに簡単に当たらない」って聞いて
そんなもんかなと思ってたけど、
現実で一般人とか子供が人を撃ってあたっちゃう事件がけっこう起きるよね。
いったいどっちなの?
>>455 そりゃ、外れた場合は事件にならないからな。
458 :
名無シネマさん:2009/05/17(日) 21:21:49 ID:x4ENeGWM
459 :
名無シネマさん:2009/05/19(火) 17:49:39 ID:g1DHRu0b
国家の大事でも大統領や首相の一存でポンポン決まる
実際は一つ決めるだけでも議会の根回しやらマスコミ対策やら反対派への飴玉プレゼントやらで大変なのにな
クロロホルムは、ハンカチに染み込む程度では 麻酔効果を得られない。
かといって、大量に含ませすぎると対象者が死ぬ。
麻酔効果を得られ、対象を死なせない分量を素人が目算するのは不可能。
461 :
名無シネマさん:2009/05/19(火) 19:18:03 ID:RDTPglkY
クロロホルム嗅ぐと、作中では熟睡して気持ちよさそうに起きるけど
身体が障害者みたいにフラフラになるけど意識はしっかり有る。
翌日はずっと頭の近くでドラム缶叩いた様な頭痛が起きて、二日酔いの100倍酷いらしいw。
>>460 対象者が死ぬ前に、気化したやつで、やろうとしたやつの目や鼻や肌にダメージ与える。
ほんとにやろうとするなら、マスクにゴーグルと手袋で防備して、クロロホルムの入ったビンを持ち歩くと言うかなり異様な風体になる。
後、クロロホルムは副作用があるので、大事な相手にやったらだめ。
もんのすごく目が充血してへたすりゃ鼻血出るぞ
けど素人がクロロホルム使うシーンなんて見たことないな。
大抵プロが誘拐の時に使うようなもんで。
クロロホルムを使ったある有名な事件以降、制作側が自主規制してるっぽいよね。
釘打ち機の使い方をもうちょっときちんと描いてくれんかのう。
遠くからバスバス撃って殺すシーンがよくあるけど、
先っちょを押し付けないと発射出来ないようになってるし、仮に
その安全装置が壊れていて発射出来たとしても、
離れた場所の人を即しさせるほどの威力はない。
釘の頭をストライカーで叩いてるだけなので(銀玉鉄砲のようなもの)
発射した瞬間に失速するし銃身もないので変な方向に回転しちゃう。
5mぐらい離れて壁に撃つと、ベニヤ板に傷が付く程度だ。
たまに暴発して大怪我って事故はあるけど、「頭を狙って即死」なんてことが
出来るようなモノではない。
映画だとほとんどが火薬式のようだけど、火薬で自動装填できるのは
見たことがない。
ちゃんと手で装填しなおしていたのはダイハードぐらいじゃないかな。
467 :
名無シネマさん:2009/05/20(水) 17:40:00 ID:0MhaosVI
アクション系で身動き取れなくしたり拷問は有るけど
>遠くからバスバス撃って殺すシーンがよくあるけど
そんな映画見たこと無いよ。
よくあるなら3作は明記してくれるか?、書いたら誤るよ。
466は逃げました。
469 :
名無シネマさん:2009/05/20(水) 19:03:16 ID:mXYFB6n+
そもそもネイルガン(釘打ち機)で人殺すシーンがある映画は
「リーサルウェポン2」と「復讐のネイルガン」位しかしらんが
遠距離から射殺するシーンなんてない。
カジノロワイアルでも釘撃ちある
>>467 『ファイナルデッドコースター』
人に当たってはいなかった気がするがバスバス撃ってた。
「ファイナルデッドコースター」で、釘打ち機で後頭部に釘を打たれて死ぬけど
あれも飛んではいなかったなあ。
>>464小説だけど東野圭吾のさまよう刄で素人の不良少年達が女を連れ去る手段として使ってたかな。
東野氏は理系作家だから取材を通して
>>462な現実を知った上で書いてるとは思うけど。
>>465さまよう刄が映画化決定だがその辺は規制かけて使われないかな?
少年達が薬物で結果的に〇〇を中毒死させちゃう所から話が始まるんだけど。
>>467は見てる本数が少ないか、アクション映画をあまり
見ない人なんじゃないかと。
476 :
名無シネマさん:2009/05/21(木) 05:41:38 ID:OfPuxp/O
>>475 自演はいいから早く遠距離から射殺する作品を3本書いて
477 :
名無シネマさん:2009/05/21(木) 09:49:23 ID:dVe9qKoP
…フェラってされる方はともかくする方は気持いいのか…???…
>>477 気持ちいい訳ないだろ!
そこの所を勘違いしてる男が多過ぎてかなわんわW
>>478 でもそれを言ったら手マンだって別に男は気持ちいいわけじゃないぞ。
ようは相手に気持ち良くなって欲しいと言う気があるかってことだろうと
クサいことを言ってみる
480 :
名無シネマさん:2009/05/21(木) 13:15:22 ID:SoNy7XUW
主に米映画で渋滞のシーンのとき、みんなホーンを鳴らしっぱなしなんだが、これって映画的表現?それともあんなに短気なの?
>>479 手マンはむしろ気使うよな。痛くないかなって。
どっちかつうと、全然快感ない、冷静になれば不潔なクンニにあそこまで無我夢中になる自分が不思議。
走って逃げる人の後を追うように機関銃の土煙がババババッ!ってなる。
ド素人ならともかく少し頭働かせれば相手が走る少し前に照準合わせればいいだろが。
483 :
名無シネマさん:2009/05/22(金) 02:46:33 ID:A9d7Lv3c
手榴弾をピン抜いて放り投げずに、時々そのまま敵陣にダイブする奴がいる。
484 :
名無シネマさん:2009/05/22(金) 09:06:04 ID:6WDzO7Az
>>482 そもそも機関銃から走って逃げられるワケがないwww
>>483 瀕死の重傷を負った奴のヤケクソ行動(みんな道連れだあああーーー!!!)
>>484 >そもそも
だからそういうことを書いてんのに無粋なツッコミはいらんがな
>>482 着弾は足元ばかりなのに、まわりに木や壁があると急に
上のほうにも当たるんだよな。
角度からして逃げる人の数メートル後ろの地面に着弾してれば
少しは現実味を帯びてくるのだが。
イエス・キリストは処刑場に向かう時、十字架を背負っている。
(実際には、架刑台の横木のみを担がされた。)
488 :
遠距離から射殺する作品を3本書いて〜早く〜(チンチン:2009/05/22(金) 13:23:38 ID:Km1K4wf0
466 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 11:12:45 ID:HwFRRch3
釘打ち機の使い方をもうちょっときちんと描いてくれんかのう。
遠くからバスバス撃って殺すシーンがよくあるけど、
先っちょを押し付けないと発射出来ないようになってるし、仮に
その安全装置が壊れていて発射出来たとしても、
離れた場所の人を即しさせるほどの威力はない。
釘の頭をストライカーで叩いてるだけなので(銀玉鉄砲のようなもの)
発射した瞬間に失速するし銃身もないので変な方向に回転しちゃう。
5mぐらい離れて壁に撃つと、ベニヤ板に傷が付く程度だ。
たまに暴発して大怪我って事故はあるけど、「頭を狙って即死」なんてことが
出来るようなモノではない。
映画だとほとんどが火薬式のようだけど、火薬で自動装填できるのは
見たことがない。
ちゃんと手で装填しなおしていたのはダイハードぐらいじゃないかな。
475 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 00:44:38 ID:0zHNnR/a
>>467は見てる本数が少ないか、アクション映画をあまり
見ない人なんじゃないかと。
>>276 ドイツ軍の棒付手榴弾は投擲がしやすく飛距離も出て威力もあったので
イギリス兵にも人気が高かったようだな
490 :
名無シネマさん:2009/05/22(金) 19:29:06 ID:vA0fsVxZ
「弁護士を呼ばないと何も話さない!」…コネも無いチンピラまでが口にする常套文句。
実は、(逮捕前に)誰か弁護士を知ってないと呼ぶ事は出来ない。
491 :
名無シネマさん:2009/05/22(金) 20:39:54 ID:6+1Hd93G
首を吊ってからも意識があったり、苦しんだりする。
実際は吊った瞬間に意識を完全に失ってしまう。首吊りは死ぬまでに15分くらいかかるけど、本人には全く苦痛のない死に方。
監察医かなんかが司法解剖に運ばれて来た遺体で白目を剥いてるのは一回も見たこと無いって。
493 :
名無シネマさん:2009/05/22(金) 21:34:05 ID:eJNniwNO
アメリカ映画を見ていて、街を歩くシーンなんかで
人がいっぱい映るけど、太った人が少ない。
ほんとうは、ウエストが1m以上の太った人がもっといるはずだ。
494 :
名無シネマさん:2009/05/22(金) 21:56:57 ID:VkCBPiIm
そんな巨デブは街まで出て来れないだろ
>494
いや、そのレベルなら普通に歩いてるよ。まあ、普通ってこともないけどね。
体重200キロとかになるとさすがに無理。
あっちの人はかなり肥満の人が多い。日本では考えられないくらいに多い。
スリの名人が、絶対取れそうもないようなところから抜き取るシーン、
実際にあんなスゴイ人がいるんだろうか?
スーツの内ポケットとかカバンの奥とか、それも一瞬で。
カバンの奥に関しては相手が気をとられているうちに、カバンを切って抜き取る。
内ポケットはかなり難しいらしい。よくあるぶつかってスルのは上着の外にあるものが多いみたい。
イタリアのストリートギャングの手口、みたいな特集で知った。
>>497 それは外国ではよく見られる乱暴な手口なので、
496が言うプロのスリの華麗な技とはちょっと違うような?
でも実際、内ポケットは難しそうだなあ。
499 :
名無シネマさん:2009/05/24(日) 02:03:34 ID:Tqih9a+1
釘打ち機の使い方をもうちょっときちんと描いてくれんかのう。
遠くからバスバス撃って殺すシーンがよくあるけど、
先っちょを押し付けないと発射出来ないようになってるし、仮に
その安全装置が壊れていて発射出来たとしても、
離れた場所の人を即しさせるほどの威力はない。
釘の頭をストライカーで叩いてるだけなので(銀玉鉄砲のようなもの)
発射した瞬間に失速するし銃身もないので変な方向に回転しちゃう。
5mぐらい離れて壁に撃つと、ベニヤ板に傷が付く程度だ。
たまに暴発して大怪我って事故はあるけど、「頭を狙って即死」なんてことが
出来るようなモノではない。
映画だとほとんどが火薬式のようだけど、火薬で自動装填できるのは
見たことがない。
ちゃんと手で装填しなおしていたのはダイハードぐらいじゃないかな。
そんなことよりさ、外装のイメージに比べて内部が無茶苦茶広い宇宙船とかあるよな。
誰にも構ってもらえないキチガイがふと自殺する
503 :
名無シネマさん:2009/05/24(日) 08:33:50 ID:I01g+xFY
>>500 宇宙船はどんな設定でもできるのではないでしょうか。
例えば、船内に入ったとたん体が小型化される とか
実際は眠った状態で、精神的なイメージだけが視覚化されるとか…
504 :
名無シネマさん:2009/05/24(日) 09:30:45 ID:B9zpx55m
2001年のディスカバリー号みたいに、壁や天井まで床として使ってる奴もあるから広くなるのは当然かな。
事故なり自殺なりで転落死した人の周りに至近距離まで人が集まってくる
(お決まりにカメラは徐々に引いていく)
普通一定距離までは来るけど一部の人間以外は顔を覗き込むほど近寄らないと思う。
じゃぁ、こんなのは?
事故や事件があると、野次馬がギリギリまで近づいて携帯写真を取るものだが、
映画ではそんなの見たことない。
>>506 「クローバーフィールド」で女神の首が飛んで来た時、野次馬が一斉に携帯カメラを構え出して(絵面のマヌケさに)爆笑した。
現実を忠実に再現すれば良いとは限らない。
508 :
名無シネマさん:2009/05/24(日) 14:53:51 ID:4VusdIyK
>>500 エグゼクティブディシジョンのステルス機w
エンジンはどこにあんの?って室内だったな。
銃を構えて進み曲がり角で味方にばったり
これって、撃つだろ 反射的に わざわざ意識してたら敵に撃ち負けるし
自動車教習所では動物が飛び出したら急ブレーキをかけずにひくように教えられるんだが、
犬か人間の子供かを瞬時に判断出来る動体視力があるアマドライバーなんて滅多にいないし、
たいていの人はとっさの反射でも急ブレーキかけちゃう。
この場合は敵も自分の仲間を撃ち殺すのは嫌なんじゃないの。
仲間意識の無い怪物みたいな奴でも単純に自分側の戦力が減るのは嫌だろうし
延々と続く査問会とか考えただけでうんざりするだろうし。
>>500 公式設定資料によれば
例えばエイリアンのノストロモ号のエンジンなんてミカン箱くらいだし
スターウォーズのX翼に至っては、携帯電話機くらいだ。
512 :
名無シネマさん:2009/05/25(月) 06:37:04 ID:v3kxkgbh
一人暮らしの夕食・・・フライドチキン数ピースとビールのみ。
次の日の夕食・・・冷めたピザ半分とビールのみ。
ファニングってハンマー叩きまくって銃身グラグラしそう
銃を扱ったことがないから実際は知らないけど
まず威嚇射撃ぐらいしか出来ないだろう
>>514 西部劇では華麗に人を殺してるけど
実際にあんなガンマンがいたんだろうかねえ?
近代のすごい早撃ちの映像はあるけど、もはや曲芸になっちゃってるし。
ただ、日本刀の居合い抜きの達人が話してるのを
聞いたことがあるんだけど、昔は命がかかっていたし、
それだけ鍛練していれば生きていけただろうから、
昔はきっととんでもない技を持った武士や忍者がたくさんいたはずだって。
516 :
名無シネマさん:2009/05/27(水) 05:12:08 ID:kWTyF2+N
映画の銃声音が実際と違う。
特に、ダーティーハリーの44マグナムの音。
実際は パン!って乾いた短い音なので、
これを映画に使うと味気ないものになるんでしょうね。
映画の音は殆んど嘘。
実際には音がしない時にも音をつけている。
サイレンサー付けてプキュツ!とかドスッ!なんてのも映画ならではの音だよね。
普通の自動拳銃やリボルバーであんな風には音は消せない。
まぁ演出としては好きですが。
銃の発射音はパンというよりも、ダン!というかバン!というような
すさまじい爆発音で、文字や声ではとても再現できるものではない。
爆竹を目の前で鳴らしたらものすごい音が聞こえるが、あれをもっともっと
強大にしたような感じ。
なんというか、大きな音の塊りが上半身を襲ってくるようなイメージ。
火薬量が多いライフルやショットガンだともっともっとスゴくて、
打上げ花火を見に行ったときの、腹の底に響くようなあの爆発音に近い。
ニュースやドキュメンタリー番組で聞くような「パチーン!」とか「スッターン!」と
いう音は一度機械を通してるからまるで別物だしな。
519 :
名無シネマさん:2009/05/27(水) 09:06:56 ID:5hMEcOmf
西部劇の時代は黒色火薬だったから、
一発撃つだけで煙が立ち込めてしまって視界ゼロになったってよ。
だから、西部劇映画は完全におとぎ話だって聞いたけど。
刀のドシュッ!バシュッ!とか
カンフーの色んな音
音に関して言えば、宇宙空間での「音」は、ウソだらけ。
>>518ライフルの発射音を生で聴いたことがあるけど確かにニュース映像とは全く違う破裂音と音量で迫力があったなぁ。
(※地元は猪が駆け回る田舎なので秋から冬にかけて猟友会の人達が山に入って銃で狩りをする。…人間も目立つ色の服を着てないとマジ危険…)
523 :
名無シネマさん:2009/05/28(木) 07:56:45 ID:FHZGUiN9
殴り合いのときの「ドスッ」っていう音もすごいよなw
あんな音で顔を殴ったらじゅうぶん殺せると思う。
524 :
名無シネマさん:2009/05/28(木) 07:59:58 ID:zaPo2u76
机やコンクリと違って、ビール瓶で人頭を叩いても割れない。
簡単に殺人出来るようなゲス人間が改心する
526 :
名無シネマさん:2009/05/28(木) 16:45:54 ID:zaPo2u76
ビール飲みながら車運転してる。
それは別にあり得なくないだろ
528 :
名無シネマさん:2009/05/28(木) 21:57:46 ID:en/TPHOY
男前や美人ばっかり出てくる。
不細工な役の人も、どこかに隠せない魅力がある。
まあ、映画だからしかたないが。
529 :
名無シネマさん:2009/05/28(木) 22:01:50 ID:zaPo2u76
>>529美男俳優が絶対出来ない役をやれる。
普通の人や変人役も、上手いけど個人的にはサイコ犯とかハマリ役だと思う。
531 :
名無シネマさん:2009/05/29(金) 16:42:30 ID:rtM+2V6m
アメリカ人は何年何月のベースボースの試合を一挙手一投足覚えている。
よく有る尋問シーン「197x年の優勝チームは何処だ?」「ヤンキースだ。」「こいつはアメリカ人だぁぁぁ!」
>>531 あるなぁ。
あとタイムスリップかなんかして、その確証を得るためにラジオを聞いたり
すると、ちょうど野球の決勝のクライマックスだったりするんだよな。
そんな偶然はまぁー無理だろう。
「1963年11月22日が何の日か知らないアメリカンは存在しない」…って認識で話をする。
実際には、米人の歴史知識はかなり怪しい。
(キューバ危機を知らない年配がかなりいたりする)
・寿司食いねぇ寿司食いねぇとおだてて名前を思い出させてくる
・やっとこさ名前を思い出したら盆と正月が一度にやってきたように喜びだす、
・でもあいつは救いようのねぇバカなんだ、と付け足すと烈火のごとく怒りだす
これだけ感情むき出しにされれば当のご本人様だって気づくよな普通
日本刀で人切ったら血糊がべっとりつくから何十人も立て続けに切れない。
>>535 あ、それは黒沢の「七人の侍」ではきちんと表現されていて感心した。
刀を何十本も用意しておいて、切れなくなったらどんどん交換していた。
537 :
名無シネマさん:2009/05/30(土) 23:38:23 ID:2WvWVdcq
相手に対して早口で話すと大抵、遮られる
539 :
名無シネマさん:2009/05/31(日) 01:11:21 ID:G1R8j/Ov
付き合い始めの高校生カップルが深夜に学校のプールに忍び込んで泳ぎながら抱き合って初めてのキスとかしちゃったりするけど・・・そんな簡単に侵入出来んの? あ〜ゆうの凄い憧れたわ。
540 :
名無シネマさん:2009/05/31(日) 09:49:10 ID:sKYjrr/T
>>536 昔は劇場用映画だけでなく、多少なりともリアリティーを求めたテレビ時代劇ですら、
大勢の敵と戦う場面では背中に何本もの日本刀を背負って戦いの場に赴く設定はよくあった。
>>535が書いていることは明治(andそれ以前)生まれの日本人にとっては普通の知識だったから。
黒澤映画は名作と言われているので、時代を超えて21世紀になってもソフトが販売やレンタルされていて
多くの日本人の目に触れるから黒澤映画だけがしっかりとしているように思えるが、
必ずしも黒澤映画だけがしっかりと表現していたわけではない。
外国映画の忍者が、全然“忍んで”いない件。
忍者ってのは後の作家が考えた呼び名じゃなかった?
当時(実際に忍者がいた頃)は総称はなかったはずだけど。
テーブルを囲んで食事をするシーンで、
人数が多くても必ず一面は空けておく
日本の映画の忍者だって忍んでないがな。
>540
じゃあ黒澤「以前」にそういう表現をしていた作品を一つでも挙げてみろ。
外国に限らず日本でも殆ど忍者じゃなくてニンジャだしな。
秘密工作員やら諜報員でも陽動とかでじゃなくメインの目的を
ど派手な力業で解決する演出多いし。
まぁ、字面通りのキャラクターでシナリオ作っても
一部の人向けになるだろうからしょうがないんだろうけど。
547 :
名無シネマさん:2009/05/31(日) 22:22:50 ID:YCq3+eDu
ドライブ中に談笑・キス・携帯でよそ見してると
反対車線の車にぶつかりそうになり紙一重で避ける。
>>539 日本の学校だし恋人同士でもないけど、昔よく近所の高校のプールに夜中忍び込んで泳いだよ。
>>548 横レスだが、問題は泳いだんじゃなく、
恋 愛 関 係 下 の 男 女 かどうかだと思うんだがw
>>544 >日本の映画の忍者だって忍んでないがな。
そういえば、実写版「忍者ハットリ君」では、ぜんぜん忍んでいなかったな。
>>550 香取のハットリ君は「自分の主人以外の人(忍者は除く)に姿を見られてはいけない」
という掟を、クライマックスまでは護ってるよ。
552 :
550:2009/06/01(月) 10:51:41 ID:zHJgiwMd
>>551 あ、そうか。香取が実写版映画を撮り直していたな。
実は、今から40年前にもモノクロテレビドラマで実写版「忍者ハットリくん」が有って、
オイラはそちらの方を指していた。まぁ、スレチなんでこの話はこれでやめとくね。
553 :
名無シネマさん:2009/06/01(月) 10:58:59 ID:eUqspWej
動物が人を襲う系の映画で
(大体主役クラスの人を)壁際などに追い詰めておきながら
『ハ〜・・・ッ!』って威嚇だけして帰って行く。
出会い頭の威嚇ならともかく追い詰めて何もしないなんてあり得ない。
>548
プールはセキュリティ弱いかもな。
校舎の中は目に見えない赤外線?みたいなのが張り巡らされてて、
夜中に担任教師公認で集まった時に、教師から
「今セキュリティシステム切るから、いいって言うまでまで中に入るな」って言われて
感心した記憶がある。
>>554 赤外線? フッ、公立か。
私立じゃぁ、赤外線どころか熱線感知センサー、床に圧力センサー、
高性能マイクまで稼働していて、トム・クルーズでも忍び込めないぜ。
死体の特に首とか腰とかの間接がフニャフニャ動く
本当は冷たくガッチガチに固まってる
夕陽のガンマンのラストみたいに運ぼうとしたらえらい骨だよ
>>557 そうそう、死後2,3日経った死体を動かすとき
「クシャッと折れちゃうんじゃないか?」と思った。
映画の死体は美しく描きすぎてて、現実の死に顔を見ると
急激な変貌ぶりにけっこううろたえるよな。
559 :
名無シネマさん:2009/06/03(水) 10:27:02 ID:pjyn3rsq
「その道の第一人者」と言われる人物が異常に若い。
>>557 えっ、死後硬直タイムが終わったらまた柔らかく戻るんじゃないの?
動物の死骸だとそうだから、てっきり人間も同じかと思ってた…
>>558 死後硬直でググレ。
>>557の夕陽のガンマンは未見だけど、西部劇なんで死んですぐ動かしたのか?
それならフニャフニャだよ。
「おくりびと」とかリアルだとグシャグシャになるのか
563 :
名無シネマさん:2009/06/03(水) 16:11:32 ID:AAAUySnz
よく死体の瞼を閉じさせるけど、あれはどうなの?
硬くて目開いたまま?
ぐぐってみたら、死んで2時間ぐらいで硬直開始だとさ
マブタを閉じるならお早めにどうぞってことだな
夕陽のガンマンのラストは明らかに死後10時間以上のヤツが2人
2時間経ってるか微妙なのが3〜4人ってとこか?
馬車に死体を積み込むのはインディオを倒した後だから
最低3人ぐらいはガッチガチに硬直してるんじゃないかな
566 :
名無シネマさん:2009/06/03(水) 20:00:55 ID:AAAUySnz
高額なペンダントなのに、ブチっと引きちぎって渡したり盗られる。
>>563 遺体を綺麗にする時にどうしても上手く閉じない時は接着してしまう
という話を聞いたことがある。うろ覚えだけど。
乱闘シーンとかで最初に主人公が物凄い攻撃をくらい一方的にボコボコにされるが
徐々に反撃し始め最終的には逆転して勝ってしまう。
喧嘩はしたことないが普通は痛みを堪えるだけで精一杯じゃないかと思うけど。
>>567 アドレナリンがドバドバ出て戦闘中は痛み感じなくなるんでない?
全部終わってから気が抜けてギャー
>>538 アメリカは歴史が短いから、学校の歴史の授業で歴代大統領暗記とかやらされる。
もし、日本史が江戸中期から始まってたら、ガチで征夷大将軍、内閣総理大臣全覚えだと思う。
いや征夷大将軍と総理大臣くらいは高校生だと覚えさせられんか?
そーいえば、征夷大将軍になったやつを5人くらいあげなさい
って問題をクイズ番組でやってたな。
572 :
名無シネマさん:2009/06/04(木) 16:43:24 ID:pyEUGI4u
そんなの簡単じゃん。
様々なセンサーが張り巡らされた重要な施設、部屋。
だけど監視カメラは無いことが多い。おい!
チンピラ系の逃げる時の
「ちくしょう!覚えてやがれ!」
575 :
名無シネマさん:2009/06/04(木) 21:39:53 ID:8a78sPwp
不摂生してる奴が、髪の毛はボサボサだけどフケがない。
同様に歯が真っ白。
グーニーズとかで個室トイレの水が逆流して吹き飛んだりドアが開いたりすると
中の人はパンツを穿いたまま座ってたり飛び出したりするのが不思議でな〜
一時はアメリカ人って穿いたままするのかと悩んだものだ。
>>123 9.11のテロリスト達が訓練したのは、ビルに突っ込んだ飛行機の一つ前の型のもの。ひとつ前の旧式と言っても操縦席が全く違うので、シュミレーション訓練をあらかじめしないと難しい。
ようつべで「9.11 真実」で検索するといろいろな検証番組を見る事ができます。
ウィキより引用。
拳銃の取り扱いについて。
マフィアやちょいワル刑事なんかがジーンズに突っ込んだりしているけれど、銃が暴発して臓器や腸や性器を傷つける可能性があるので危険な行為。
最近のハンドガンのセミオートマチックは暴発することはないけれど、ちゃんとホルスターにいれておいたほうが良いみたい。
578 :
名無シネマさん:2009/06/05(金) 06:31:36 ID:2NVwnPzc
足首にホルスター装着するけど、走れるの?
ウィキを真に受けるなとあれほど・・・・
580 :
名無シネマさん:2009/06/05(金) 09:50:57 ID:DZq2qoi6
スポーツ恋愛系は必ず挫折して支えてくれる異性友達と恋に落ちる
9.11のような大規模な国家を揺るがすような陰謀を実行したような組織が、ネットに「真実」が流布されるのを防げないw
一刻を争う危機一髪の場面で、
・女性が二人だと……協力して脱出
・男性二人だと……なぜか喧嘩を始める
・男女のペアだと……堅く抱きあいディープキスを始める ←アリエナイのはこれ。
人が死ぬ時って血が減るに連れて脳の運動中枢の働きが鈍ってきて
目の働きが失われてゆき、だんだん目が見えなくなるんだって
死体が目瞑ってたり半目になってるのはそのためで、
よほどの衝撃で突発的に死なない限り自然にまぶたが落ちるらしい
にもかかわらず死ぬ間際のヤツがハッキリと人や物を視認している場面が結構ある
古い映画とかだと「もう目が見えない」とか言ってるのもあるけど
584 :
名無シネマさん:2009/06/05(金) 15:29:15 ID:GkQiKkCT
節句須の際 男が達する瞬間と事後の始末の場面は すっぽり割愛するのが決まり。
キシュツと思うが 今度有無セットや外出しなど 否認を示唆する表現も皆無
この点 AVは優等生
若い俳優や女優をメイクによって老人にしました、っていうパターン
元顔の肉付きを取るわけにはいかないので、むくんだシミだらけの顔にしか
ならず、リアルとは程遠い…
>>563 映画とかでは軽く撫でただけで閉じるけどあれ嘘。
自分の母親が病院で無くなった時にやろうとしたが固くて出来なかった。
587 :
名無シネマさん:2009/06/05(金) 18:27:34 ID:2NVwnPzc
「ワイルドワイルドウエスト」「ロボコップ」のシーンだけど
殺された被害者の網膜取って、映写機で写すと最後の景色が出てくる。
そんな阿呆な!
>>587 それはあり得んなw
ブラックジャックでもあったな、そんな話が。
目と言えば、超能力者や空想上の生き物の目が光るのもスゴイことだ。
目が光ったら何も見えん。
589 :
名無シネマさん:2009/06/06(土) 08:58:08 ID:jy9MRhEG
逮捕されると裸にされて、
消火栓のホースの過剰な水圧で洗われるシーンよくあるけど、
本当にあんなことされるの?
>>589 公民権運動や反戦デモに参加した無抵抗の人々に、警察が白昼堂々と行った蛮行がモデル。
>>589 ちなみに10年ぐらい前だったか刑務所の看守がそれやって囚人を死なせて逮捕されてた
日本での話
>>588 まず超能力者と空想の生き物を連れて来て
目が光らないことを確認してくれ。
話はそれからだ。
593 :
588:2009/06/06(土) 14:38:30 ID:9tTM/J9O
見もしないで決め付けてスマン。探してみる。
>>587 ロボコップでそんなシーンあったっけ?
TVシリーズなら見てないが
595 :
名無シネマさん:2009/06/06(土) 23:45:15 ID:VElSm2on
海外ドラマじゃないスペシャル版であった筈。
スペシャル版=ドラマ
時間が経ってても流血した血の色はきれいな赤。
ホントは時間が経てば(乾けば)黒っぽくなる
邦画ほどその傾向は顕著、ひどい時は透き通った赤の時もある
殺人技で、背後から片手はアゴに、もう片手は頭に手をかけ
カリッてひねり殺すのがあって
テコの原理だろうけどどの位の力で出来るんだろ?
あれはテコっていうより偶力だな
600 :
名無シネマさん:2009/06/07(日) 06:45:02 ID:W/aZ42tS
>>597 昨日久しぶりにヒート見たんだけど、
傷口から出た血が、劇中の時間経過に従ってちゃんと変色してた。
映画は必ずしも台本の順番通りに撮影されるわけではないのに、
血の色ひとつまで時間経過を意識できてるって凄いわ。
601 :
名無シネマさん:2009/06/07(日) 07:49:34 ID:LULMnBJG
糸鋸みたいな物でベットで寝てる病人を暗殺するシーン。
首に糸鋸巻いてグリグリやっても2・3分で切断するけど、そんな簡単に出来るかな?
>>591 お尻にやった事件だね。
ウォシュレットの強でさえ気を抜くと大変なことになるのに………
>>576 sexもパンツはいてやるよね。何をどうするんだか。
穴開きパンツを知らんのか。
オコチャマね。
>>602 ランボーですらあのシャワーには膝を折ってたもんな
それが肛門直撃とか想像しただけで背筋が凍る
>>604 どのくらい開いてるのかね。
周辺も摩擦がないと感じにくいものだがね。
たとえオコチャマのそしりを受けようとも、穴あきパンツでセックルはしたくない!
(個人の感想です)
609 :
名無シネマさん:2009/06/07(日) 21:51:45 ID:LULMnBJG
車にロープ掛けて身体引きづられてるシーンで、何故か衣類だけが無事。
>>603 Tバックかそれに近い細いパンツとかなら横にずらしてやるというのも
なかなか(肉体&精神的に)妙な感触があっていいぞ
●アクション〜パニック系
・政府の重要な施設なのに規模が異様に小さい
・政府の重要な施設なのに警備が甘い
・精鋭の特殊部隊なのに統率がとれてない上に腕前も微妙
・部隊の装備がチグハグ
・装備がおかしい(政府の極秘施設を護衛する奴が持ってる銃がトンプソンとかありえない)
・銃の動作が変(ブローバックなし、反動なし、空薬莢なし)
・銃の装填数が滅茶苦茶
・弾丸を避ける(最近では超人でなくとも避けられるようだ)
・C4とTNTを混同している場合がある
・爆弾の取扱いがなってない(C4に信管を差し込んで投げるとか滅茶苦茶)
・爆弾の解除には赤と青の銅線が登場
・火花だけで着弾点に穴が開かない(ベニヤ板、トタン板、車等)
・悪党の死に様は惨め
612 :
名無シネマさん:2009/06/08(月) 01:09:18 ID:ZNfGeYaa
●アクション〜パニック系
・主人公に刃向かう奴は死ぬ
・子供&老人は意外に強い
・衝撃波が画面奥から画面手前の方に向かってくる
・回転しながら飛んでくる(自動車、列車、戦車、自由の女神像の頭等)
・災害(超大型低気圧・津波・パンデミック・生物災害・小惑星・大噴火・月崩壊・連鎖地震・列島沈没等)を爆弾(通常爆弾〜核爆弾)で片付ける
・誰か一人が犠牲にならないといけなくなる
・上記の人を一応くじ引きで決める(注記:くじ引きがない場合もある)
・結局の所、くじ引きの結果は無視(なんだかんだで死亡フラグ立てまくってた人が死ぬ)
・ハッピーエンド
いっぱい書いてくれたけど
>>611のいくつかはそうかもしれんが
>>612は「映画のよくあるパターン」でスレチだね
電話中、相手の喋った内容を復唱してもメモをとらない
復唱するような会話なら普通メモをとるだろう
電話で思い出したけど、「555」で始まる架空番号を設定しておくというのは、
良いアイデアだよな。あと、電話の呼び出し音も、映画・ドラマの中だけで使う
指定音を決めてくれると、画面の中の着信音で慌てるというマヌケをしなくて
すむのだけれど。
映画の携帯の呼び出し音は例のノキア着メロがほとんどだから、日本人は慌てずにすむな。
最近555が入ってない番号見かけて「あれ?」って思う機会が増えた気がする
別に絶対入れなきゃいけない訳じゃないだろうけど
最新ヒットの着メロ、着うたを設定してる人が皆無
そういうのは著作権が絡んでくるからでしょ。
>>619 わかってるってそんなことは。
スレ的に不要なツッコミだね。
未来の世界が舞台の物語でも主人公が聞いているのは古い曲ばかり、っていうのもある。
著作権というより、未来的な曲を作れないからだと思うがw
たいていモーツァルトとかビートルズとか「未来でも大丈夫そうな」曲が出て来るよなw
悪霊島のレットイットビーは契約切れでDVDに原版が収録できてないんだよな。
>>588 君にとっては世の中の猫は全て全盲ということなのね。
>624
あれは反射だ。
大事なアイテムを投げ渡す時、
老若男女問わず強肩でコントロールがいい。
2001年のコンピューターが読唇術を使う
アクション映画の主人公ならクソガリや女でもやたら強い
監視カメラの粗い画像を拡大すると何故か鮮明な顔が現れ、更にその顔から
目鼻口のパーツ照合により犯罪者の特定が瞬時に行われる。
絶対に誤認逮捕続出だw
630 :
名無シネマさん:2009/06/12(金) 23:23:26 ID:jSrzgEep
大統領始め公僕が公の場所で、「メリークリスマス!」
(現実世界では)マイノリティに慮って、公的な場面では「ハッピーホリデイズ」と言うのがアメリカのしきたり。
当たり前だがよく見ると映画の世界のパンチや蹴りは寸止めや頭の横を通過し全然当たって無い
よくて「触れている」程度。
効果音を消して観るとほとんどのアクションは寒い
>630
なるほど・・・
確かに他民族の世界でメリクリ〜はいかんわな。
633 :
名無シネマさん:2009/06/13(土) 17:24:24 ID:MbceT8ha
災害系やアクション系で大爆発が起きる事があるが輻射熱の影響が無視されている。。。
顔や体のギリギリまで炎が迫っているのに次のシーンではピンピンしている…少なくとも火傷はまぬがれないかと思うんだが…。
>>628 > クソガリ
お寿司のお皿の端っこに乗ってる生意気なしょうがの事か。
635 :
名無シネマさん:2009/06/14(日) 15:31:40 ID:M2jBh02g
偶然出会う2人は、必ず妙齢の美男美女で
その後、命に関わる危険な状況に陥る。
636 :
名無シネマさん:2009/06/14(日) 16:25:43 ID:J6dnkBkj
はじめは仲が悪いんだよな
セックスした後、シャワーも浴びずにTシャツ着てパーティーとか行くような描写結構あるけど、
あれってちょっとどうなんだろうと思ってしまう。
638 :
名無シネマさん:2009/06/14(日) 17:41:38 ID:nP3Ob9Ej
639 :
名無シネマさん:2009/06/14(日) 17:46:11 ID:nP3Ob9Ej
640 :
名無シネマさん:2009/06/14(日) 18:06:03 ID:+S5mVpL2
>>635 周りでバタバタ人が死んで行く中、その妙齢の美男美女2人は奇跡的に助かる。
もしくは、男が女を守って死に、女だけが生き残る。
間違っても、女だけが死に 男だけが助かる結末にはならない。
642 :
名無シネマさん:2009/06/16(火) 15:02:32 ID:qF31G2kD
アメリカ映画で日本の悪人としてヤクーザやニンジャがでてきて
萎えることってあるけど、
イスラムの戦士っぽいのとか、でっかい青龍刀みたいなのを振り回す
濃い顔のアジア人とか、やららクールなロシア系マフィアとか、
その地域の人が見たら同じように萎えるものなんだろうか?
「・・・なのじゃ」とか言う老人に会ったことないんだけど、
実際いるのかな。
644 :
名無シネマさん:2009/06/16(火) 19:17:30 ID:+OuUxjNo
時代劇の馬の足音。
鉄製の蹄鉄が日本に入ってきたのが明治時代なので、
それ以前にあのようなパカラパカラという音はしない。
と、教わったことがあります。
645 :
名無シネマさん:2009/06/16(火) 21:40:37 ID:uKfGnXCu
>>642 ニンジャやヤクザが出て来たら盛り上がるだろ 普通
警報機の赤外線センサーに
タバコの煙をフーッと吹くと
赤いレーザーの筋が見える
647 :
名無シネマさん:2009/06/17(水) 01:55:01 ID:Iqv9fe9H
>>643 「〜なのじゃ」の起源は江戸時代の上方言葉。
江戸の言葉はがさつで、年配の知識人は上方の言葉を
しゃべるという図式が、江戸初期には存在した。
それが多少変形して、老人言葉のステレオタイプとして
現代まで生き残った。
649 :
名無シネマさん:2009/06/17(水) 09:16:04 ID:QXZwgdz1
本気で襲ってくる犬から走って逃げ切る。
or
追いつかれて素手で撃退。
いずれも犬が本気モードなら無理
更に本気モード時の犬は蹴っても「ギャン!」と一瞬鳴いても「キャィン!」とかわいい声では鳴かない。
650 :
名無シネマさん:2009/06/18(木) 11:33:31 ID:HNUcuW2y
>>649 背後で爆発が起きたのに気付いてから逃げることもあるよなw
爆発の速度舐めんなよ。
鋼鉄をねじ切りコンクリを打ち砕くようなサイボーグやロボットと
普通の人間である主人公が肉弾戦を展開する。
652 :
名無シネマさん:2009/06/18(木) 22:07:29 ID:Q7kKkL0B
>>644 だいたい鎌倉や江戸の時代の日本に、
あんな足長でかっこいいサラブレットがいるはずない。
653 :
名無シネマさん:2009/06/18(木) 22:55:15 ID:PqzwQffI
>>652 それ高校の時に日本史の先生が言ってたわw
>>651 まずそんなサイボーグやロボット自体いないから
肉弾戦が可能かどうかの検証も出来んわな
>>651 それと逆パターンで、
「スーパーマンU」で、マンホールの蓋を投げ付けられたスーパーマンが
後ろに吹っ飛ばされるというシーンがあったんだけど、
どう考えてもマンホールの蓋が弾き返されるはずだよな。
人間に浮き輪を投げてぶつけるような感じで。
コンクリートの塊りを爆破して破片から目を背けるシーンもあったが、
銃弾でも平気な彼なら破片など物ともしないはずだ。。。
656 :
654:2009/06/19(金) 09:54:14 ID:5fRH1Brq
いや、今回は見てなかったけど
むか〜し公開当時に映画館で見たときから疑問だった。
657 :
名無シネマさん:2009/06/19(金) 13:01:49 ID:0U2JjTxD
テレビだけどバイオニックジェミーで気になってたこと。
サイボーグで強化された腕で鉄骨などを持ち上げてたけど、
ノーマルのままの足や腰や背骨はどうなるねん!っていつも思った。
ジェミーは両足も強化されてるんだが。
やってたのは知ってたが他の番組見てたよ。
証明するものもないが、まぁ証明したところで損も得もせんけど。
ハッピーエンドを迎えた後、登場人物が全員出てきてダンスを踊る
663 :
名無シネマさん:2009/06/19(金) 17:35:52 ID:5v8GHUnA
昭和ゴジラやガメラに出てくる外国人はみんな日本語の発音が上手。
いい加減
>>660の下手なウソを許してやれよ
同じくTVで見たのがひとつ
水中の敵を水上から銃で撃つ場面がよくあるけど、
かなりの至近距離でも弾が水中に入った途端
威力が激減して相手を倒すなんて全然無理ってやってた
ような・・・ながらで見てたんで
ちゃんと憶えてないんだけど
となるとプライベートライアンは?
教えてエロイひと
>>664へ。
弾丸の勢いが強ければ強い程、水面に刺さった時の反発が増大する。
ハンドガンなら1〜2bは水中を進むが、50口径くらいになれば水面に当たった瞬間 弾丸が砕けちる。
>>665 うろ覚えだったから気になってた
ありがつ
667 :
名無シネマさん:2009/06/20(土) 08:21:52 ID:3rgKPcIZ
大男が片手で大人の足首もって持ち上げる。
668 :
名無シネマさん:2009/06/20(土) 08:48:29 ID:jcVNtqsi
>>665 一昨年だったか、テレビ番組で実験してたな。
なんの番組だったかな?
あの実験結果は実に興味深かった。
669 :
名無シネマさん:2009/06/20(土) 08:50:00 ID:jcVNtqsi
>>667 それって、大男の腕力と体格差によっては可能じゃないの?
可能だろうけど、やっぱ長時間は無理っぽい。
往々にして「放してやった」とかいう結果になる。
そりゃいつかは放すだろうに
ピンとこない奴はレスしなくていいから
簡単に突っ込まれるネタを思い付きで書くヤツもいらないから
675 :
名無シネマさん:2009/06/20(土) 11:49:30 ID:3rgKPcIZ
>>670-671 いや、無理だろw
60キロの重りを片手で真っ直ぐすくい上げる様な物だからな。
ボディビルダーが30キロの小学生の足首持つ位が限度。
仮にそんな腕力の奴が居たとしても、持たれた片足の足首が問題。
鉄アレイみたいに引っかからずに握ってもズルって滑るから、落ちない位メリメリメリって握ったら
万力みたいにかなり肉えぐれて痛くて大泣きする・・・。
空気読めない阿呆のマジレスいらないから
小学生の喧嘩はもういいよ
>ID:cMKXXjoD
>ID:3rgKPcIZ
消防は消えろ
自分の意見以外認めないならブログでやってろ
俺はお前ら消防を指導監督しなきゃならないから
不本意だがここに居座る
ネタスレで暴れる奴も珍しいな・・・
↑自己紹介乙。
えいがげんにしなさい!
684 :
名無シネマさん:2009/06/20(土) 16:23:50 ID:nvJHsUiw
マインドハンター
水中でベレッタM92Fを乱射…ジャムりなさい(笑)
685 :
名無シネマさん:2009/06/20(土) 22:51:34 ID:u8r3VYEW
マインドハンター
ヴァル・キルマーとクリスチャン・スレーターを瞬殺。
686 :
名無シネマさん:2009/06/21(日) 08:36:48 ID:VjtGatZb
大男が片手で大人の足首もって持ち上げる。
687 :
名無シネマさん:2009/06/21(日) 09:49:29 ID:Rl2ZQWQW
↑もう終わったから・・・みんな相手にしないように
688 :
名無シネマさん:2009/06/21(日) 10:38:07 ID:VjtGatZb
釘打ち機の使い方をもうちょっときちんと描いてくれんかのう。
遠くからバスバス撃って殺すシーンがよくあるけど、
先っちょを押し付けないと発射出来ないようになってるし、仮に
その安全装置が壊れていて発射出来たとしても、
離れた場所の人を即しさせるほどの威力はない。
釘の頭をストライカーで叩いてるだけなので(銀玉鉄砲のようなもの)
発射した瞬間に失速するし銃身もないので変な方向に回転しちゃう。
5mぐらい離れて壁に撃つと、ベニヤ板に傷が付く程度だ。
たまに暴発して大怪我って事故はあるけど、「頭を狙って即死」なんてことが
出来るようなモノではない。
映画だとほとんどが火薬式のようだけど、火薬で自動装填できるのは
見たことがない。
ちゃんと手で装填しなおしていたのはダイハードぐらいじゃないかな。
キチガイはスルー
690 :
名無シネマさん:2009/06/21(日) 11:00:04 ID:Rl2ZQWQW
↑了解
>>688 つ Final Destination 3
エリンちゃんが釘打機にドタマから突っ込んで即死
692 :
名無シネマさん:2009/06/21(日) 11:39:42 ID:4RYb+dbB
3つ以上例を出さないと発狂するバカがいるからなw
前にゴタゴタしてた時にも思ったけど
「本当はこうはならない」ことを書くスレだから
「釘打機は銃の様には使えない」で終わる話とちゃうの?
694 :
466:2009/06/21(日) 12:28:03 ID:TQim0fKb
俺のレスのせいでここまでゴタゴタ引きずってしまったんだな。
すまんかった、許してくれorz
理屈は通じないよ。
基地外なんだからさ。
飽きて、どこかに行くまでスルーするしかない。
>>654 スーパーマンの体重は人間と同じなので、ただ立っているだけなら
自分の体重より重いものに高速でぶつかられたら、後ろへ飛ばされる。
スーパーマンが意識してふんばっているか、前を進んでいれば、巨岩がぶつかっても動かないだろう。
人間だって水しぶきを浴びても平気だが、顔をそむける。
スーパーマンだって顔に破片を浴びるのは、痛くなくても、不快なのだ。
まあクリプトン星では普通の人なんだから危険な状況での本能的な反射行動は出るよな。
698 :
名無シネマさん:2009/06/22(月) 01:19:05 ID:znBKrJpW
腹撃たれたのに、何十分も動き回って声出し続ける。
699 :
名無シネマさん:2009/06/22(月) 01:26:47 ID:7jzDaxm6
↑太陽を盗んだ男の菅原さんは丸でゾンビでしたね。
>>696 空を飛べるんだから重力を自在に操れるとか…
701 :
名無シネマさん:2009/06/22(月) 01:58:05 ID:znBKrJpW
>>699 ごめん。
パーフェクト・ワールドのケビン・コスナーの事を言ったんだ。
702 :
名無シネマさん:2009/06/22(月) 01:58:52 ID:sFb+1btq
アメリカの列車は人や車を轢いても構わず走り去っていく。
理不尽スレになっとる
>>702 わかるwわかるw
事故ったなら停まれよと。
>>700 スーパーマンの70年を越える歴史のなかで
スーパーマンが空を飛べる理由は一度も説明されたことがないんですよ。
他のヒーローたちのように重力を操っているのでもなく、
念力で自分を動かしているのでもなく
なにかを噴射しているのでもなく、魔法でもないことは確か。
おそらく永遠に説明はされないのでしょう。
念力で自分以外のすべてを動かして飛んでいるように見せているのです
SFの宇宙船の中で床の上に足をつけてテクテク歩ける理由を説明している映画ってあるのかな。
2001年とかはマジックテープという設定らしいけど。
>>708 宇宙船が超光速で飛ぶような超技術のある世界の宇宙船は
たいてい宇宙船内で人工的に重力を発生させて、上下を作っているというのがSFの常識。(なので、いちいち説明したりしない)
「スタートレック」シリーズや、他のSF映画でも、宇宙船内の重力をスイッチで発生させたり、消したりする描写がある。
なお「スターウォーズ 帝国の逆襲」で、小さな小惑星に地球並の重力がある描写は、あきらかにおかしい。
あの頃はまだワイヤーアクションがなかったんだ
「無重力状態」を本気で表現すると製作現場は大変なことになっちゃうので、
この宇宙船内の重力に関しては、映画関係者が「有り得ないけど、お約束です」
って切に願う部分でもあるだろうな。昨今のCGの進歩をかんがみ、今後の作品では
このお約束も過去のものとなるのか?
ハリウッドが自前で宇宙ステーションか月面基地を持てば解決
本当の宇宙ステーションの中で撮影したカップヌードルのCMは、
その裏事情を知っている人にはスゴイと思わせただろうが、
知らない人は「どうぜ合成だろう」としか思わなかったと思う。
本物の無重力よりもCGで作った無重力の方が、より本物っぽく見えたりしてね。
そういう考えで映画をCGだらけにしたから
ハリウッドが凋落したわけで。
ハリウッドは全然凋落してないわ。
716 :
名無シネマさん:2009/06/24(水) 08:48:07 ID:rfq770fp
ハリウッドの凋落は深刻。これからは韓国映画が世界を制覇する。
ウェーハハハハ
718 :
名無シネマさん:2009/06/24(水) 10:10:55 ID:wKQIY4RF
アハハ! 見ろッ! 韓流に洗脳されたバァサンのようだw
別に
>>716がそうだというわけじゃ無いが、えーがひょーろんかの中にはスノッブが文明人目線で、
まだ洗練されてない文化の前時代的な感覚で描かれる突飛なシナリオや演出を見世物として楽しんでるだけのやつもいるだろ。
さらには「韓国(インド)映画を面白がれる俺スゲー」という優越感を味わい、
過去の罪悪感がある国を褒めて持ち上げる歴史の清算ごっこも出来て一石三鳥。
720 :
名無シネマさん:2009/06/24(水) 10:48:38 ID:HmhALM2s
>>709 >小さな小惑星に地球並の重力がある描写は、あきらかにおかしい
なるほど・・・
721 :
名無シネマさん:2009/06/24(水) 16:22:34 ID:p6o09MiN
ビルや崖から人が転落シーン。
昔は一目で人形ダミー落としてると判った。
で、萎えた。
ワイヤー使うようになってからは
本物の人ですよお、とばかりにわざと手足バタつかせ落ちるのが定番に。
911以降そういうのは見ないな。
911で本物の落下人間はそんなことしない、と世界中が目撃したから。
リアリティよりも派手さやカタルシス重視でわざと大げさに動いたりする事もあるけどな
香港映画的サービス精神というか悪役がもがきながら転落死するのを見て「ざまぁ」みたいな
(不謹慎ではあるが)
そういえば、9.11のリアル激突シーンが、映画でよく見る同じようなシーンとそっくりだった。
あらためて、CGってどこまでリアルなんだよと、驚愕した。
知識さえあればネットカフェにあるPCからでも
軍事施設とかにでもハッキングって出来るんですか?
2001年のドーナツ型のステーションは回転することで発生する遠心力が
擬似重力になってる。
宇宙船どうしの戦闘シーンなど、まるで航空力学に従うような動きを見せるのもお約束。
そういえばさ、2001の宇宙船って精子の形そっくりで、ストーリーもあんなんで、
ラストシーンもあんなんだけど、誰もエロ映画だって言わないのは、見る側のお約束。
>>726 「宇宙ステーション」はね、宇宙船オリオン号の船内でCAのお姉ちゃんが床の上を歩くことができるのは
靴の裏のベルクロファスナ(マジックテープ)で固定されるからという設定。
ベルクロ・・・ おぬしどこの業界の回し者・・・
MIBのノベライズでマジックテープは宇宙人の技術って言ってた。
>>728 外周の壁を床にしてる場合は擬似重力が働いてるんだよ。
ジョギングしてるシーンあったでしょう。
732 :
名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:19:12 ID:EecmJoWF
マジックテープくらい原始人でも発明できるのにねぇ。
>>728 どうしてロクに映画も見てないくせに知ったかで語るの?
バカなの?回線切って首吊るの?
いや、
>>728は別に間違っていないでしょ。
宇宙ステーションはフロイド博士が娘に電話をするところで、回転して疑似重力。
オリオン号はステーションから月への連絡船で、全部ベルクロ張り。
ジョギングはディスカバリー号で、一部疑似重力、無重力の場所はベルクロ。
そのジョギングシーンだけど、回転と逆方向に走ったらどうなるのだろう。浮いちゃうのかな。
どこかの科学番組で検証してくれないかな。
>>733 オマエこそレスの内容くらいよく読んで返せよボケ
>>734が説明してくれているとおり
この程度いちいち説明されなきゃ理解できないバカなら
わざわざレス返さずにオマエこそ首吊ってろや。
736 :
728:2009/06/26(金) 01:36:02 ID:8xsOhan1
>>731,733
735は自分じゃありません。
ジョギングのシーンは覚えてませんでした。
マジックテープのことばかり頭にあったんで、731さんの書き込みを
とっさに否定してしまいました。どうも失礼いたしました<(_ _)>
737 :
名無シネマさん:2009/06/26(金) 07:20:42 ID:Ep6gNjB3
大男が片手で大人の足首もって持ち上げる。
738 :
名無シネマさん:2009/06/26(金) 09:15:21 ID:8WpFWJpQ
痩せた少女の蹴り如きで大男がバタバタ倒れる
>>725が気になるな。
出来るなら出来るでバレた場合にFBIとかCIAとかに捕まるのか?
軍事施設のコンピューターが外部の汎用ネットワークに繋がってるわけねーだろ。
741 :
名無シネマさん:2009/06/27(土) 19:47:34 ID:11y2SEGp
米軍:中国などのハッカーに対抗 サイバー軍創設へ
ゲーツ米国防長官は23日、米軍コンピューターに侵入するハッカーに対抗するため米軍に「サイバー軍」を創設する方針を決め、
省内に指示した。テロリストのほか、中国やロシアによる不正アクセスを念頭に、米軍のハッカー対策を一本化して強化する狙い。
司令部はワシントン郊外のメリーランド州に置かれ、10月までに準備段階の任務を始め、来年10月までに本格稼働させる予定。
トップは海外での通信傍受を主任務とする国家安全保障局(NSA)の最高幹部が兼任する。(共同)
ttp://mainichi.jp/select/world/america/news/20090625k0000m030011000c.html アメリカ「サイバー軍」創設…ゲーツ国防長官が指示
【ワシントン=共同】ゲーツ米国防長官は23日、米軍コンピューターに侵入するハッカーに対抗するため
米軍に「サイバー軍」を創設する方針を決め、省内に指示した。国防総省当局者が明らかにした。
テロリストのほか、中国やロシアによる不正アクセスを念頭に、米軍のハッカー対策を一本化して強化する狙い。
米軍事衛星や核戦力の運用を担う戦略軍の下部組織と位置付けられる。司令部はワシントン郊外のメリーランド州に置かれ、
10月までに準備段階の任務を始め、来年10月までに本格稼働させる予定だ。
ZAKZAK 2009/06/24
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009062457_all.html
登場人物が車に乗ってて、ちょっとした接触事故程度でハンドルからエアバッグが作動して、
ビーチボールみたいにパンパンに膨らんだエアバッグとシートの間に挟まれてもがいている、
みたいな描写がコメディ映画なんかであるけど、実際にエアバッグが作動してもあんなことにはならない。
エアバッグは密閉式の風船ではないので、一瞬膨らんだ後そのガスは瞬時に抜けてしぼんでしまう。
(膨らみきった瞬間にバフッとドライバーの上体を受け止めるのが本来の役目。)
膨らみっぱなしでパンパンになってたら、衝撃を吸収する役にも立たないし
かえって怪我する。
お約束では無く特定の映画だが…
稼動中の粒子加速器に近づいたら、被曝して即死する。
船の名前で「コバヤシマル」というのを見かける度、電話番号の「555…」のような何かのお約束
かと思っていたが、これは映画関係者のお遊びのようなものなのかな?
スタートレック限定の話じゃないの?
「コバヤシマル」ネタは、映画版シリーズ2作目「カーンの逆襲」以来の
由緒正しい設定だからね。
懐かしい。
2作目The Wrath of Khanはロンドンのピカデリーサーカス・シネマ2で観たなあ。
禁煙席と、それより値段が少しだけ高い喫煙席があって、
喫煙席でたばこ吸いながら観た。1982年だな。
747 :
名無シネマさん:2009/06/29(月) 18:02:14 ID:5olcN7x9
>>740 じゃあ、軍事施設は無理としてどの辺までは可能なの?
というか
>>725は
「特別なソフトやらがなくてもネットカフェのPCからハッキングは可能か?」ってことなんだけどね
>>743 ビームラインに入んない限り死なねえよ。
>>747八ッキングツールや特殊ソフトがあってハッキング可能なわけだから、ネカフェからやろうとしても実際は無理じゃない?
やってもすぐバレると思う。
>>734 >そのジョギングシーンだけど、回転と逆方向に走ったらどうなるのだろう。浮いちゃうのかな。
計算してみればわかるけれど、回転速度はかなりのものなので、
人が走ったところでどうこうなるもんじゃない。
751 :
名無シネマさん:2009/06/30(火) 19:10:44 ID:rkRctCtu
製作年より近未来の設定の映画で、
その年に追いついてしまった映画を教えてください。
これまで見たのは、以下です。
「ニューヨーク1997」
「2001年宇宙の旅」
タイトルに年数が入っていなくても もちろんOKです。
近未来のはっきりした年がわからなくても、何年前後くらいでいいです。
昔の人がどんなふうに未来を考えていたのか を知りたいと思います。
よろしくお願いします。
752 :
名無シネマさん:2009/06/30(火) 19:13:09 ID:rkRctCtu
>>751 すみません。
スレ違いで書き込みました。
無視してください。
>>742 へぇ、そうだったんだ。今の今まで膨らんだ風船に押されてた人はどうやって脱出するのか疑問だった。
そういや軽く追突されたことあるけど膨らまなかったな。
人類存亡の危機かどうか知らんけど、世界遺産をバッコンバッコン壊してんじゃねぇ!
755 :
名無シネマさん:2009/07/11(土) 23:58:48 ID:IDZrUQPN
>>754 この人が「2012」を見たら発狂しそうw
教会の天井(壁画付き)にヒビが入って
バチカンのドーム屋根は横倒しになって
メキシコかどっかの山の上にある巨大な聖母像はバラバラになって
イエローストーン国立公園は巨大噴火で焼き払われて
ホワイトハウスは巨大津波と流されてきた空母に押しつぶされてアボン
>>742 自動車ではないが『逆襲のシャア』のMSのコックピットのエアバッグの
ほうがちゃんとした見せ方をしていたのか。
現実でもバーミヤーンの遺跡とか破壊されてるんだから、映画に限った話じゃないわな。
>>754 そういう場所を隕石や古代生物や事故機がピンポイントで
狙ってくるのがすごいよな。
おまえらトマホークかよw
何もない場所も崩壊してるけど画的に派手な例をチョイスして描写してるだけかもよ
>759
ま、そうだな。
主人公一家だけ都合良く助かるのはおかしい、と言う人がたまにいるけど
あれも「最後まで生き延びたから主人公に選ばれた」と
考えないといかんよね。
>>759 しかし、どう頑張ってもアルマゲドンだけは理解に苦しむ。
ニューヨーク(マンハッタン島)
香港(海岸エリア)
パリ(市内)
余りに都市ばかりに降って来すぎじゃね?
なんもない砂漠のど真ん中に落ちたぶんとかを態々描写する必要も無いからなあ。
たまには巨大隕石が落ちたお陰で、サハラ砂漠やゴビ砂漠が
底の堆積土壌とよくシェイクされて鳥は唄い花咲き乱れる緑豊かな土地になってもいいじゃない。
>>761 アルマゲドンはラストシーンで隕石を破壊した後の、世界中同じ時刻に昼間
なのが凄かったが。
世界中の国が同時刻にが昼間て。地球の自転は止まっているの?
765 :
名無シネマさん:2009/07/12(日) 14:03:51 ID:HID+MsSD
>>764 それならインデペンデンス・デイのラストも。
炎上する敵の母船をバックにアメリカ西部、エジプト、アフリカの各国が同じ明るさ…。
リアルタイムの衛星通信が色々あって使えなかったから
「上手くいったよ〜」という連絡便が届いたのがそれぞれの国の昼だったんじゃまいか。
767 :
名無シネマさん:2009/07/12(日) 14:11:29 ID:JsViVnr/
邦画とかでさ、仲間とかに怒ったり喧嘩したりして、すぐ顔殴るけど、そんなに簡単に顔殴らないだろ。
こういう軽々しい描写が暴力を肯定するバカを生み出すんだよ。
戦争映画とかホラー映画のグロい暴力描写の方がよほど反暴力の気持ちになる
>>767 驚くほど手が出るのが早いDQNって本当にいるよ
普通は先ずカンチョーとかだよな
>>765 ラスト、米軍基地の真上で巨大円盤が撃墜されたが
出口ないじゃん!とオモタ。
>>767 さらにそういう連中が実はスゴい仲間思いだったりするのな
簡単にボカスカ殴るのはいまだと名門野球部とかかねえ
773 :
名無シネマさん:2009/07/15(水) 20:36:27 ID:MapMcFni
モンスターペアレントも誠意をもって話をすればわかってくれる・・・ワケない
>>773 あと学校の不良のリーダーを殴り倒すと、そのリーダーが翌日から
急に弱っちいやつになっちゃうのも実際どうなのかな。
リーダーの仲間たちにも「こんなの相手してらんねえ」と離れていっちゃうの。
おれとしてはその後が怖いと思うんだが。
775 :
名無シネマさん:2009/07/18(土) 05:37:40 ID:h0gqoqoY
セクシーな女教師は必ず眼鏡かけてる。
>>775 魅力的な眼差しの人は近眼が多いと言うのはよくあるので
あながち間違ってないかも。
ただ普通は学校内で胸の谷間が見えるような服を着る女教師はいないわな
女教師モノのAVがおしなべて退屈なのはまさにそこだ!
色っぽい服にガーターベルトに黒縁メガネ、そんな非現実的な姿に
想像力が掻き立てられるわけがない。
778 :
名無シネマさん:2009/07/18(土) 11:24:57 ID:j3Rchfe6
>>776 中学の頃の担任がそうだったよ>>谷間女教師
お相撲さんみたいな巨体だったので服の襟ぐりがパンパンに伸びきってた。
>>778 いや、そういう谷間じゃなくてw
でもそんなでも中学生には刺激的かな?
>>775 セクシーだけとは限らない…根暗女教師もメガネ
781 :
名無シネマさん:2009/07/18(土) 16:18:16 ID:he0ED733
余命1ヶ月の末期ガン患者の肌がピチピチパンパン
特殊メイクによる老人は本物の役者がリアルに歳をとった場合の風貌と全く違う。
まあ、元の顔の肉付きを取る訳にいかないから仕方が無いんだけどねw
783 :
名無シネマさん:2009/07/19(日) 07:06:06 ID:If9LmdHW
誰もおならをしない。
>>782 でも役になりきるために体重をある程度落とすのは必要だろうな。
あと「余命〜」の人はドキュメンタリー見る限りではそんなガリガリとかにはなってなかった。
「その日の前に」では永作博美は撮影中ほとんど断食のような状態で、
ラスト近くでは本当に骨と皮に近いようなガリガリになってたらしい。
786 :
名無シネマさん:2009/07/19(日) 12:16:02 ID:RjYqVzmt
抗がん剤等での脱毛もリアリティに欠けるよな…ドキュメンタリーで見かける病気の人は毛が細くて抜けまくりなんだが、映画じゃバリカンで適当に毛を刈りまくった感じで微妙…。
787 :
名無シネマさん:2009/07/19(日) 12:21:47 ID:AQ9uig+w
>>783 『鉄道員』では、小林稔侍が雪景色の場面ですかしっ屁をこいて
尻から湯気が出ているのが丸分かりだったのでNGになったとか。
>>786 そのうち役作りのために、健康なのに抗ガン剤を大量に呑みました
なんて俳優が出てくるかもしれん。
抗がん剤は処方薬だから無理でしょ
俺抗がん剤飲んでないのに毛が細くて抜けまくってるよ(´・ω・`)
791 :
名無シネマさん:2009/07/21(火) 02:07:48 ID:CgsKYYLo
>>406 >マンコ売るほうもエイズ移しまくって他人の人生終了させてるんだがw
現実世界では今どきコンドーム使わない売春婦なんて異常。
792 :
名無シネマさん:2009/07/21(火) 13:33:16 ID:cAluba9+
トランスフォーマーで指令官や何やらが石造りの建物の上を飛び回ってたシーンは
流石に建物が持たないだろとおもた。
いや地味で分かりにくいんだが、あの建物も実は別の生命体がトランスフォームしたものなんだ。
794 :
885:2009/07/22(水) 00:32:52 ID:+0nn3r/9
h
795 :
名無シネマさん:2009/07/22(水) 11:27:23 ID:VM7gE66f
びしょ濡れなのに服が乾くのが異様に早い。
796 :
名無シネマさん:2009/07/22(水) 12:00:56 ID:SC2soaVQ
>>795 びしょ濡れなのにヒロインはパンダにならずフルメイクのまま。
びしょ濡れでも落ちないアイメイクが泣くと溶けてパンダになる。
798 :
名無シネマさん:2009/07/23(木) 11:31:50 ID:Vu3a8Vnp
ディザスタームービーより
震度7クラスの大地震で人や車が平気で走ってる、実際は立つこともままならないし、車ならハンドルを取られてマトモに運転出来ない。
だってカメラ揺すってるだけなんだもん
しょーがないじゃん
800 :
名無シネマさん:2009/07/23(木) 21:12:00 ID:Vu3a8Vnp
>>799 そこは演技でカバー。車ならスタントマンを使ってスピン&クラッシュすべき。
801 :
名無シネマさん:2009/07/23(木) 22:12:48 ID:Gxm62WaG
自分でスピンしたって、映像みればすぐばれるだろ。
>>652-653 それを言い始めると、昔の時代の日本人は現代日本人よりもはるかに平均身長が低かったことも加味する必要が出てくる。
現代の日本人男性俳優が180センチ前後だとして、そこに昔の小型な馬を出しても不釣合い。
人間が大型化した分、馬も大きいものを映画やドラマに使うのは自然な流れだろう。
でかさより形なんだよ、不自然なのは。
もっと脚が太くて尻がどこーんとしてなきゃ戦にも労役にも使えやしねえ。
近未来でもヘリは進化してない
>>804 それ間違ってるか近未来で確認して来たんか?
806 :
名無シネマさん:2009/07/24(金) 12:51:41 ID:jUXG0Jsy
>>805 映画において車や建物は極端な先鋭的デザインなのにヘリはあんまり変わってないからじゃね?
807 :
名無シネマさん:2009/07/24(金) 13:23:55 ID:mr4US872
807みたいな奴のためにメル欄に「ネタで言ってるんだよ」って
書いとかないとダメみたいだな
809 :
名無シネマさん:2009/07/24(金) 14:25:17 ID:mr4US872
そんな面倒なことしてまでネタにする意味がわからない。
っつーかつまらなすぎてネタにもなんねえだろw
まぁ、鎌倉時代の日本人男子の平均身長は150cm位だったんだよね。
812 :
名無シネマさん:2009/07/24(金) 16:47:04 ID:TWV8zHrd
>>652は明らかに大きさより姿かたちのことを問題にしてるのに
平均身長だ何だと見当違いの亀レスつけてる
>>802は反省しないとな。
だいたい鎌倉や江戸の時代の日本に、
あんな足長でかっこいい日本人男性がウジャウジャいるはずない。
そんなこと言い出したら、江戸や鎌倉時代に喋っていた言葉も
今の視聴者には理解不能なほどに違うはずだし。
キリないよ。
それでも俺はサラブレッドを時代劇に出すことだけは許せない。
時代劇に出てくるのは白文鳥ばっかりみたいな話か
キャン ユー サラブレッド〜♪
恐竜と人間が同時代に生きている映画を考えれば
時代劇のウソなんて屁でもない。
幕末ものは何故か薩摩と土佐だけ方言で喋る
その他の地方は基本的には「標準語」
実際の当時の方言なら字幕なしじゃわからんだろうが
土佐藩でも、山内家の転封にくっついてきた連中の子孫は幕末に至るまで
郷士の言葉とは違っていただろう。後藤象二郎と坂本竜馬とは同藩でも
話す言葉が違い、武市半平太は両方の言葉を自在に使い分けることが
できただろう。細かく考証始めたら非常に難しい。つか十分な資料もなさそう。
昔の時代劇映画は、ちゃんとお歯黒塗ってたりするな
823 :
名無シネマさん:2009/07/25(土) 21:51:04 ID:hIdEfecC
824 :
名無シネマさん:2009/07/25(土) 22:52:53 ID:HqRHbS+t
時々、通訳役がいるが・・・日本語吹替版じゃ存在意義ねぇw
>>823 昔の、って言ってるんだけど。
日本語、通じますか?
黒澤の時代映画で三船が何言ってるのか分かんないのは
リアリティを追求してるんだよな
828 :
名無シネマさん:2009/07/28(火) 10:40:25 ID:VhlZzMcM
特に邦画
死体を発見すると「ひぃ〜っ」って腰を抜かす
特にオッさん
よく「ハンカチにふくませたクロロホルムじゃあんなすぐ寝ない」ってのがあるけど
注射麻酔でも血管注射なら有り得るけど不意にブスッと刺す筋肉注射も
そこまで即効性は無い。効いてるならかなり用量オーバー。
毛利小五郎はとっくに死んでるか廃人になってる。
830 :
名無シネマさん:2009/07/28(火) 11:25:39 ID:ZJ4qOxSV
>>829 リアルに意識がもうろうとなりながら倒れ込む毛利小五郎とかやだなw
もうろうとなりながら
もうろうとりながら
もうりとこがらう
もうりこごろう
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
T4(ネタバレになるかも)
薬品を注射して死刑にする方法は、死体を臓器移植や実験に
使う場合は絶対にない。
安楽死にできるようにと広まった薬殺計だが、人体の有効利用が出来ないのは
かえって非人道的じゃないか?という意見が強まっていて、
最近はまた別な死刑方法が考えられてるそうだ。
ショっカーのようなその他大勢の敵を
バンバン撃ち殺しても、良心が痛まないこと。
ショっカーにも死んだら悲しむ家族が居るはずなのに。
ショッカーってたぶんクローンだろ。
同じ見た目で同じ声だし。
>>832 その頃には臓器に影響の無い薬が開発されてるかもしれないし
未来の話へのツッコミはこのスレ的にはアウトだと思うぞ。
実際現代でも薬殺刑は行われてるし、それが未来には無くなってる保証なんてないわな。
837 :
名無シネマさん:2009/07/28(火) 16:48:38 ID:H2ZlFRot
ん?タミ4の死刑のシーンは現代だったぞ。
つかスレ的にそういうのは「よくあるシーン」なのか?
確かに薬で死刑にするシーンはよく見るが、
そのあと臓器移植の話になるような映画は記憶にないな。
「ナチュラル・ボーン・キラーズ」のDVDで音声解説聞いてたら、
ベトナム戦争従軍経験者のO・ストーン監督が
「二人の人間が銃を突きつけ合って膠着状態に陥るのは
実際には有り得ない。普通は撃てる状態になったら
即座に発砲するから」みたいなこと言ってた。
841 :
名無シネマさん:2009/07/28(火) 22:28:20 ID:0sUS3fEk
洋画に出て来るアメリカの高校って、
男子は痩せてて背が高く、
女の子はスタイル良くて、おっぱいドーンとしてるが
先日、アメリカの高校の中をチラ見する機会に恵まれて、のけぞったよ…
なんだあれ、トド専門動物園?Σ(゚Д゚ノ)ノ
>>832 あれは死刑囚の身体を実験に利用するために、
サイバーダイン社が用意した特殊な薬品だと思って見てたよ。
>>841 そもそもアメリカ映画の登場人物ってデブ率低いよな。
グウィネス・パルトロウの映画で、主人公の男の見え方しだいで
パルトロウがスリム美女になったり巨デブになったりするコメディ
あったけど、巨デブ状態のほうがよくいる普通のアメリカ人だわな。
>>832 凶悪死刑囚の身柄を密かに買い請けて公的には処刑した事にしつつ
裏で非合法な特殊部隊の一員にする…って設定の映画なんかあったな
T4も見学者のいる公開処刑だから薬殺した「フリ」をしてるだけで実際は殺してない
まあ、映画に出てくる日本人は渡辺謙や真田広之だが、
実際にいる普通の日本人はマシ・オカだからなあ。
847 :
名無シネマさん:2009/07/29(水) 19:02:49 ID:9poF8zhD
あっちのピザって冷めても美味いの?
10年位前に有名な政治家を揶揄して「冷めたピザ」って話題になったんだけど。
あいつら食生活が貧しいから冷めたピザでも十分美味いんだよ。
・・・とほざく848もカップラーメンとコンビニ弁当の毎日なのであった。
>>847 不味いから、「冷めたピザ」だとバカにしてるんじゃないか。
スタローンのコブラで冷蔵庫からピザ出してそのまま食ってたな
あれは不味そうだ
ケチャップに溺れたフライドポテトも
852 :
名無シネマさん:2009/07/30(木) 07:12:55 ID:l+UpLLKd
誰もがカステラを美味しいーといってむしゃむしゃ食べる。
ピザはまだわかるけどカステラが出てくる映画ってそんなにあるか?
なんか最近のネタはたまたま見た一作品へのツッコミになってるな
あれは冷めたピザでも平気で食べるような、コブレッティの大雑把な
私生活や性格を表現してるんだから別におかしくも何ともない。
855 :
名無シネマさん:2009/07/30(木) 12:44:32 ID:hflIP+CL
値段が気になる。海外の宅配ピザってあんな安いモンなのか?
日本じゃ大きめのピザを5、6枚も注文したら1万近くなるんだが。
>>855 最近じゃでかいの3枚で一万近くいくんだぜ
857 :
名無シネマさん:2009/07/30(木) 18:34:31 ID:l+UpLLKd
>>853 釣りですけど?、何真面目に考えてるのw
>>854 外ドラの独身男性だと、冷えピザよく見かける。
後出しの釣り宣言は恥ずかしいからやらない方がいいよ。
「?、」と打ってる時点で色々と察してやれ
本当は有り得ない、2ちゃんの中のお約束
キレながら釣り宣言する奴でも最初から釣りのつもりで書いている
861 :
名無シネマさん:2009/07/31(金) 05:02:30 ID:fID6c4j5
>>851 ケチャップまみれのフライドポテトはやってみると結構いける
美味しいものは体に悪いと決まっとる。
どっかで聞いたな
「うまいものは太るか癌になる」
>>847 アメリカの食事が不味いのは世界的にINFAMOUS。
ピザもしょせんはジャンクフード。
・・・・・
ニューヨーク市内などに美味いレストランが多く存在していると言っても
それは外国人シェフ、もしくは外国料理のレストラン。
都会以外でも美味いレストランは移民の第一世代が作る外国料理。
家庭料理も移民の第二世代以降はアメリカの不味い食事で育って
しまうので舌が育まれず、作る料理も不味くなる。
以上、一般論。
フランス系その他がどうたら〜は省略。
行間あけながら書く奴のレスはたいてい内容もスカスカ。
なんでだろうね。脳細胞の状態を反映してるのかな。
INFAMOUSが言いたかったんですよ。
868 :
名無シネマさん:2009/08/07(金) 10:35:41 ID:JSswT9Ks
宇宙空間でも衝撃波って起きるの?
真空だから揺らす媒体が存在しないと思うんだけど・・・。
例えばスーパーマン2で核爆発の衝撃波で3悪人が閉じ込められてる
ところが壊れたり、
スタートレック5か6で船長のミスターカトウのコーヒーカップが
カタカタと揺れたりするシーンなど。
869 :
名無シネマさん:2009/08/07(金) 20:11:37 ID:YwFwWGoq
ハリウッド映画にちょっとだけでてくる日本の街中の看板はどこもMSゴシック体
870 :
名無シネマさん:2009/08/07(金) 20:39:21 ID:CgA1rJvv
レンタルで"ドラゴンボール<エボリューション>"を観たが…他作品の映像を流用してる場面が幾つかあった。
一つ目は悟空が二つ星のドラゴンボールに触れて地球滅亡のビジョンを見るシーン。
「エイリアンvsプレデター2」のラストで描かれる核爆発で病院が丸焼き&衝撃波で粉々のシーンが流用されていた。
二つ目は悟空が六つ星のドラゴンボールに触れて地球滅亡のビジョンを見るシーン。
「インデペンデンス・デイ」のNYが炎で丸焼きのシーンとLAにある高層ビルが吹っ飛ぶシーンが流用されていた。
FOXの劇場作品が"二番煎じ"とは…珍しいな。
そっくりなシーンを新規で作ったならともかく
そのまま流用してるなら二番煎じとは言わないんじゃないか
ハリウッドも不況なんだろうな
つかそんな話がなぜこのスレに?
870の脳内では「ありえない」話なんだろ
875 :
870:2009/08/08(土) 19:46:20 ID:XbbImtjw
すいません、誤爆しましたorz
叩かれたからって誤爆扱いにするとは汚いな
>>875 他人の発見を誤爆宣言して盗むな。氏ね。
>>870はドラゴンボールを二つ星の〜とか数えちゃう人間だぞ?
いちいち構うなよ
879 :
870:2009/08/09(日) 01:55:08 ID:cH21DZEQ
キモいオタ丸出しの駄長文でごめんなさいorz
読み返したら自分でもキモいです。
>>879 ハリウッド版DBのファンかよw
DBが映像の使い回しをやってた事実の火消しに躍起だな。
第一にどこがどうキモいのか。
普通に映画を観ていて「???、この場面…他の映画で観たぞ」と単に気付いただけなんだが?
>>43 アイアンマンの中で、「ニューヨークからピザ買ってきたんだが食うか?」みたいなシーンがあるんだけど、
舞台の詳しい場所は知らないが、なんにせよ冷えておいしくなさそうだな、と思ったことある。
あとほかの映画で、お昼の弁当にスパゲティを持参してる描写があったけど、
それもまずいだろと心の中で突っ込んでた。そういうの気にしない人もいるのかな。
日本の冷めた米の詰まった弁当だって、
中国人からしたら大不評なわけだが。
おまえ天才かよ
>>881 あの家はカリフォルニア州マリブの設定。
ニューヨークからピザ持ち帰りって、思い切り大陸の東端と西端だよね。
米国だかどこだか忘れたけど、パスタソースの缶詰かと思ったら
パスタも一緒に入ってる「パスタの缶詰」売ってる国もあるじゃん。
普通に伸び切った麺が入っていてそれはそれは不味いらしいが、
>>882の弁当の件といい、味覚は民族それぞれというより他ない。
どうでもいいけどアイアンマン、富豪の社長が物を食ってるシーンが
チーズバーガーとピザしか出てこないw
スタークインダストリーのVIPなんだから
NYで買ったピザが冷めないうちにマリブに着いちゃうくらい
高性能のジェットで行き来してるんだろうきっと
ビルゲイツが昔インタビューで「昼飯はマックだよ」とか言ってた。
食事にかけるカネとヒマも惜しんで金儲けにいそしんでる
イメージなんだろうな>ピザとハンバーガー
そういや2chでも有名なトレーダーは、いい部屋といい服着ても飯はカップラーメンだった。
あれは全然幸せそうじゃなかったなぁ。
>>886 いや、単純にマックが好きなだけだよ>ビル
日本企業との打ち合わせで来日した時も、立派な接待でもてなそうと思ったら
「食事はマックがいい」とか言うから、しょうがなく企業の役員もマックに付き合ったらしい
そうか、ゲイツは若いときからの好みを通してるだけか
じゃあ886の言いたいことは2,3行目だけってことにしてくれ
アイアンマンの社長は金儲けより発明にいそしんでる感じだけどな
女遊びもいそしんでたね
ジャニー喜多川になりたい
>>889 ゲイツの場合、金持ちぶらないポーズって感じがする
894 :
名無シネマさん:2009/08/13(木) 00:22:31 ID:hdVirE12
ネックレス渡すとき、ブチっと引きちぎる。
夢でうなされて回想シーン突入。
---過去の出来事をまんまトレースした夢なんて見ネーヨ。
人が階段を転げ落ちて死ぬシーンでは横にゴロゴロ転げ落ちる。致命的な部分はどこも打ってないし。あれじゃ死なない。
>>896 そうか?
結構縦回転の階段落ち見るぞ?
階段と言えば、「鎌田行進曲」で階段落ちの恐ろしさをしつこいぐらい
聞かされてたんでよほど凄いスタントなんだなと思っていたら、
アメリカ映画じゃけっこう普通にやってるので拍子抜けした。
階段落ちのスタントのギャラは安い。
技術を持ったスタントマンには容易いからだ。
一番ギャラ高いのは高所からの飛び降り。
いかに技術があろうと、何か間違いがあれば
確実に死ぬか大怪我だからだ。
階段落ちのギャラが5万円だったら飛び降りが
50万とか、そのくらい違う。
900 :
名無シネマさん:2009/08/13(木) 12:00:42 ID:NUiTFvGx
でも落下する時に手足をバタバタさせるのって、いかにも
スタントマンがやってますって感じでリアリティーがないね。
実際は放心状態で落ちるんだろうな。
>飛び降りスタントのギャラ
比較して高いのは当然だけど、ギャラのカウントの仕方も
「1回飛ぶごとにいくら」という計算になるそうだ。
リハーサルやNGがあればそれだけギャラが増える、ということ。
古い車て配線チッチでエンジンかかるの?
903 :
名無シネマさん:2009/08/13(木) 12:42:53 ID:2DOjmg82
駐停車のサンボードを調べると鍵が落ちてくる。
>>900 アレは、スタントマン以前の人形と差別化するために行われるようになったんだ。
ところが、9.11以降、また変わって…
>>899 >いかに技術があろうと、何か間違いがあれば
>確実に死ぬか大怪我だからだ。
言ってることおかしくね?
死ぬor大怪我ならわかるが
確実に死ぬor大怪我ってなんだよって話
>>907 確実に「死ぬ」or「大怪我」ってことだろ。
確実に軽傷では済まない、ということ。
すまんとても納得した
ID:xyt9FfnB ←・瑣末な部分にこだわって話を脇道にそらす
・日本語読解力に問題がある
こういう奴が話を混乱させる。反省しろ。
911 :
名無シネマさん:2009/08/13(木) 21:03:02 ID:gKuxN8jZ
銃弾が薄っぺらい鉄板を貫通しない。
トランスポーター2に至っては両手にGLOCK18-Cを持った女が乱射してくるのを普通の木製ドアで防ぐ始末。ありえない。
>>911 銃弾の貫通力と、手榴弾の起爆時間については
映画界で何らかの基準を設けて欲しいと思うことが多々ある。
20世紀少年映画版でショットガン使うシーンがヒドいってのを思い出した。
詳しい人いそうだから聞きたいんだけど、拳銃(モノにもよるだろうけど)レベルなら人は貫通しない?
時々、人を盾にして助かるってシーンがあるけど、
逆に敵は貫通して自分の体は貫通せずに中で止まるなんて最悪のパターンを想像してしまうんだがw
そのうち、ガンマニアが来るだろうけど、
それまで、昔々のガンファンだった俺様が
適当に回答しよう。
まず、火薬の量によるな。
アメリカの警官は貫通した玉が無関係な市民を
傷つけるのを避けるため、火薬の量を減らしているとか
銃の雑誌で読んだ記憶があるな。
38口径じゃ威力が無いから、357マグナムや38SPを
使用するようになったって話もあるし(リボルバーだけど)。
弾丸も硬くて尖っていると、スポッと貫通してしまうが
柔らかくて鈍い形になっていると、貫通せずとも
当たった部分をグチャグチャにして大ダメージを
与えることもある(ダムダム弾とか)。
>柔らかくて鈍い形になっている
そんな形の弾丸は、普通はハンティング等にしか使用しない。
軍用のライフルとかじゃなくて個人持ちの猟銃でドンパチやるんだったら
そんな弾が使われる可能性もあるけど。
貫通性の高い被甲弾を使ったライフル銃などの場合は、
発射直後は弾丸自体がすりこぎ状の無駄な動きをしているので、
その動きが安定する程度に距離が離れた標的に当たったときの方が
貫通力が高くなる、と昔何かで読んだ。
>>267-269 >>276 >>483 >>489 手榴弾 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E6%A6%B4%E5%BC%BE 威力
映画等の描写では手榴弾が大の大人を数メートルも吹き飛ばす事があるが、
これはあくまで演出で、実際の手榴弾にはそこまでの威力はない(特に「パイナップル」等と
呼ばれる小型のものにはない、現在米軍が使用しているM67でさえ1人を1メートル飛ばせる程度)。
実際にはほとんどの手榴弾の爆発自体が大人1人を僅かに浮かせる程度で、
むしろ爆散する破片による負傷が主である(そのように設計されている)。
手榴弾を数十センチ〜1メートル程度の穴に落とし込めば、周囲の人間が負傷することは無いとされている。
洞窟や建物内などの逃げ場の無い閉鎖空間に於けるこの兵器の威力は良く知られるところだが、
その一方である程度の距離が置ける場所では、飛散する破片は急速に速度が落ちる事から、
威力は期待できない。水中では爆圧によるダメージを至近距離でのみ与えうるが、
多少距離の空いた場所ではほとんど影響を与えられない。
また、ナチス・ドイツの人体実験により、人体が遮蔽物として利用できることが確認されている。
実戦では第二次大戦に日系二世によって編成されたアメリカ陸軍第100大隊のサダオ・ムネモリ上等兵が、
投げつけられた手榴弾に覆いかぶさり破片を一身に受け戦死、仲間を救った事例がある。
同様のケースとして、自衛隊の訓練中の事故事例として、
隊員が誤って足元に落とした手榴弾に咄嗟に指揮官が覆い被さり爆死したが、
周囲の隊員らが致命傷を免れた。
[3]爆散する破片はベッドのマットレス程度の遮蔽物を貫通できない威力だという。
>>914 極端に口径の小さい22LRだったり、弾種がJHP弾とか弱装の亜音速弾とかなら貫通しないが、
一般的な9mmパラ等の口径で、弾種がFMJなら貫通する。
変り種を除いてほぼ全ての銃弾は人体を貫通すると思っていいよ。
人の盾だが、防弾ベストを着た人間ならピストル弾を防ぐ盾として使える。
兵士がつけてるみたいなごっつい抗弾パネル入りの防弾ベスト着てる人なら、ライフル弾を防ぐ盾として使えるが、
そんなやつは普通の映画に出てこないよな。
ほぼ全てなんて言い切るなよ。
夢がなくなるだろ
920 :
914:2009/08/14(金) 00:58:07 ID:c8ZPKYy6
なるほどなるほど。
皆さん丁寧にレスありがとう。
ダムダム弾懐かしいwと思ってググってみたら、弾に切れ込み入れるのは危険過ぎるだと・・・
まじで夢がどんどん壊れていくな。
921 :
914:2009/08/14(金) 01:00:50 ID:c8ZPKYy6
連レスすまん。
貫通といえば、踊る大捜査線2で恩田刑事が撃たれるシーン、明らかに貫通したと思われる映像のあと、
「弾が中に残ってて危険」とかいう展開になってて超萎えたのをふと思い出した。
弾が割れたんだろ
その程度のことで萎えるなよ
頭悪い証拠だぞ
弾が割れて残るなんて常識ですよねー。
バーテンのカウンターに隠れさえすればどんな弾丸も防げますよね
つか、邦画に多いパターンだが
・マズルフラッシュが手持ち花火のよう
・空薬莢が出てこない
・ブローバックしない
・射撃時の反動がない
本物が使えない為にどうしてもショボくなるのはわかるが…俺的にはこっちの方がよほど気になる。
素人でも少し銃の仕組みをカジったらバレる気がする。
>>924 元ボクサーのバーテンなら或いは銃弾をカウンターパンチで防いでくれるかも
>>925 リボルバーなのに薬莢が落ちるチャリーン音がしたりな
>>927 そんな映画あるか?
どの映画だったのか具体的に挙げてくれないか。
927は逃げました。
>>925 それはお約束ではないんじゃないのかね。
>>928 思い付くのは洋画だがビバヒルコップ2ぐらいか。
それ、弾入れ替えるために自分で排莢してるだけだろ
933 :
名無シネマさん:2009/08/15(土) 17:37:42 ID:0dVVUq1L
スーパーボウルの試合当日にアメリカ人は全員定時で帰宅しTV鑑賞。
入院患者にそのビデオを持ってくと「生きてて良かったー」と凄く感激される。
934 :
名無シネマさん:2009/08/15(土) 18:20:12 ID:TSZd0hqU
拳銃にサイレンサー装着すると
映画だと籠もったプシュン!
って発射音になるが デフォルメし杉のような気がするなあ。
直線道路なのにハンドルを握る腕がカクカク動く。
>>935 特に外国は高速でも路面の整備が悪いから
こまめにハンドル操作が必要なんだよw
>>933 アメリカのスーパーボウル祭りって映画の中だけの話なのか。
リアルでも仕事にならんって噂聞いたことあるが。
>>938 実際すごいぞ。紅白並みの視聴率だし。ただ試合そのものを
楽しむというよりは家族や友人とパーティー開いて大騒ぎする
日みたいになってる。ちなみに試合は日曜の午後ね。
俺の愛読している漫画によると銃弾が葉っぱに当たっただけで
弾道が曲がるらしいぞ。
そりゃーまあ、厳密に言えば物理的な作用は相互的なものだから
葉っぱに当たれば極微々たる弾道の変化は見出せるのかもしれないが
ほとんど問題にならないレベルのものだと思うけど。
その銃撃に求められる距離と精度によっては無視できない
大きな違いが出るだろ。
940が何の詳しい条件も説明してないのに知ったか解説する
941の阿呆さは、このスレの全員を脱糞させるほどのレベルだ。
そもそも
>>940の書き込みは「本当は有り得ない、映画の中のお約束・文法事項」になんか関係あんのか?
944 :
名無シネマさん:2009/08/16(日) 12:47:31 ID:8MM8rcyw
>>932 騙されたと思って一度見てみそ。
Bニールセンが射撃場でスコープ付きのM586かパイソンみたいな銃を
撃つシーンで、「ダーン!チャリコロンコロン、ダーン!チャリンコツコツン」と
撃つたびに薬莢が落ちる音がするw
音入れスタッフの単純なミスと思われる。
945 :
名無シネマさん:2009/08/16(日) 13:44:05 ID:xFk8tHWc
946 :
名無シネマさん:2009/08/16(日) 18:58:14 ID:ZwxxSBIH
多分既出だろうが…
発病した患者にワクチン摂取させると、病気が全快する。
…ワクチンは発病を抑える為のモノで、発病してから注射しても意味ねー。
電車やケーブルカーも、事故れば爆発する。
…爆弾仕掛けられた訳でも無いのに何が爆発するんだ?
木製のドアでも、閉める時「バム!!!」
と重低音が響く。
(実際は「ガン」と甲高い音が鳴るだけ。)
>>946 あるな。そういうシーン。
あれは誤解を招くからやめた方がいいよな。
んー、たいていは「血清」とか「抗体」とか言ってて、>946や>949が
脳内で勝手に「ワクチン」と変換してる場合が多いと思うよ。
今日のトランスポーターはどうなってるか確認しようぜ
952 :
名無シネマさん:2009/08/16(日) 21:30:54 ID:pLnT+te/
原作の20世紀少年は
>>946の使われ方だった・・・。
解毒剤つってるじゃん
意味不明だが
トランスポタのは解毒剤つってるからワクチンじゃないな。
ワクチンならあらかじめ打っとくだろうし。
結局、正確に言葉を聞き取れない、伝えられない>946や>953みたいな
知恵遅れが得意気げに語っちゃってるだけか。
957 :
頭悪いの?:2009/08/16(日) 22:52:05 ID:ZwxxSBIH
>>956 一体
>>946のどこが難解だというのか?
伝染病治療映画(例アウトブレイク)にありがちの矛盾点を抜き出しただけの明解なレスじゃね?
>>957 アウトブレイクも血清なんだが。
幼女ダシにしてウィルスの免疫持ってるサル捕獲してただろ。
お前、ワクチンと血清の区別もつかない池沼って自分から暴露してて
あまりに恥ずかしいぞ。
しかしまあ、ID:ZwxxSBIHのが>950の指摘を読んだ上で>957のレス
書いてるんだとしたら、知恵遅れとか池沼とかの表現でもまだ生ぬるいな。
まぁ、正しく血清や抗体や解毒剤と称して使われたとしても
映画のは効くのが早すぎるわな。
962 :
946:2009/08/17(月) 00:30:21 ID:R2axstu5
お騒がせしてどうもすいませんでした。
959さんの言う通り、ワクチンと血清の区別ついてませんでした
つーか同じもんだと思ってました。そんで950読んでも
「何いってんのこいつ?(゚,_ゝ゚)バカジャネーノ」とか思ってました。
本当にすいませんorz
日本語訳にする時に、バカな観客が理解しやすいように
解毒剤、キュアーをワクチンと訳してるケースも多い。
訳者が悪いのか、それとも日本語語彙の少なすぎる観客が悪いのか。
ニワトリが先か、タマゴが先か。
訳者も知らないだけ
業界用語や専門用語を知らなくて、トンチンカンな訳が付いてることは、よくあるね。
細菌とウィルスをごっちゃに訳してることもあるな。
『ジョーズ』の「タイガーシャーク」をそのまんま「虎鮫」と誤訳した件
ここの住人のほとんどは自分の言った知識で皆に褒めてもらいたい。
なぜなら実生活では褒めてもらえないからw
…おっ、俺の事じゃないからね(;゚Д゚)
>>965 そんで軍オタが食らい付いてくるんだよなw
あれは戦闘機じゃなくて攻撃機だろ!とか。
時代劇で二刀流の人が片手で刀を抜くシーンがあるけど、鯉口切らないと鞘ごと帯から抜ける
ちなみに丹下左膳はそれを逆手にとって、
鞘ごと抜いてから口に咥えて改めて抜くシーンが格好良い
973 :
名無シネマさん:2009/08/18(火) 15:16:32 ID:rGk/HxPU
上司と対等の口を聞く
上司に見下されない
>>973 仕事が優秀なら他が無茶苦茶でも会社(社長)は黙認している
つかハリウッドの映画においての話なら、英語の訳し方によるんじゃない?
邦画の話ならすまん。いまいち邦画でそのシーンが思い浮かばん。
公務員が市民にタメ口聞いてる訳もあったりしてそれに文句言ってる人もいるが、
英語での会話ってどれぐらい敬語表現あるんだろうね。
モールス信号(ときとして手旗信号)の読み取り速度が、尋常じゃない速さw
でも、本当の早さでやってしまうと、思いっきり退屈な場面になる罠
アメリカじゃ野球の監督を新人がファーストネームで呼んでも問題ないんだから、
上司にタメ口云々ってのは日本とは全然違うよ。
あと、教師への態度もかなり違う。
軍隊じゃダメみたいだけど。
英語でも敬語表現はたくさんあって、日本人がそれを理解できていないだけだったりする。
監督にファーストネームで呼びかけるのは問題なくても、Will you ...?なんて話しかけたら
蹴り殺されるだろう。
呼びかけに関しては、Mr XXXという呼びかけ方が非常に堅苦しく、ファーストネームを
使う以外に無いという状況が多いのが問題で、日系企業なんかだと、外人同士がXXX-sanと
呼びかけていたりする。距離感がちょうど良いそうだ。
guest
guest guest
ムカつく奴の愛車は高級車
日本の描写はたいてい中国っぽい
たぶんわざとやってると思うけど
まさにGIジョー