サザエさんをクレしん級に映画化するとしたら・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
どんなストーリーがいいかね?
あと映画版サザエさんの監督とか声優についても語ってOK
2名無シネマさん:2008/05/01(木) 20:38:58 ID:VgUYo5nv
とりあえずゴジラと絡ませるべき! これは外せない。
3:2008/05/01(木) 20:50:51 ID:RdY/z10B
タラちゃんがあるサイバーテロ組織の情報機密を知ってしまい、
誘拐されてしまうストーリーがいいな。サザエさん一家がタラちゃんを
救出するべく香港やNYなどへ行き、地球上を右往左往。CGもフル活用した
斬新な映像感覚やハードアクションも取り入れてほしい。
4名無シネマさん:2008/05/02(金) 01:17:39 ID:EXvzY5Rq
サザエさんミュージカル
5名無シネマさん:2008/05/02(金) 13:07:25 ID:WyEMQlxK
フネには重火器を扱って欲しいね
あとセスナ機をアクロバティックに運転するシーンもあったらいい
6名無シネマさん:2008/05/02(金) 13:47:52 ID:xKg/Sw3H
サザエと中島君の愛の逃避行
7名無シネマさん:2008/05/02(金) 13:49:51 ID:EJ273jeB
定番だが予告編を…
http://www.youtube.com/watch?v=3jVamdcZ2cY
8名無シネマさん:2008/05/02(金) 14:39:45 ID:t/2eIphM
「消えた浜家」
9名無シネマさん:2008/05/02(金) 16:16:14 ID:LFrhRKWZ
波平の頭に次々と髪の毛が生えてくるホラーはどうだろう。
一本しか毛が生えてなかった波平の頭にある日次々と髪の毛がニュルニュル生えてくる。
波平は喜んだが、家族はドン引き。タマは逃げ出す始末。実はこの波平に新しく生えた髪の毛
は本物の髪ではなく、カビの一種だったのだ。波平は免疫があるから大丈夫であったが、家族は
カビの胞子の毒気にやられて次々と病院に運び込まれる。この不気味な髪の毛フサフサ事件には
あるマッドサイエンティストの影があった・・・。というストーリー
10名無シネマさん:2008/05/03(土) 00:59:21 ID:Jm8Vxjl/
とりあえず監督は原恵一で
11名無シネマさん:2008/05/05(月) 09:02:10 ID:TKE/3MII
おまいら何考えてんだよ?普通で良いじゃないか!
時代を昭和20年代(Always三丁目の夕日のような)スタートに設定する。
内容が進むにつれて時代も変化し、昭和40年代後半で終了する。
しかしキャラクターは歳をとらない。(ちびまる子ちゃんみたいに)
キャラデザインを長谷川町子オリジナルに限りなく近付ける。
懐かしい4コマ漫画のネタだけを原作に忠実にショートコント風に繋げる。
時事ネタに関しては、説明ための字幕スーパーを。

12名無シネマさん:2008/05/05(月) 09:41:56 ID:kwzmR+nG
タラヲ未登場
13名無シネマさん:2008/05/06(火) 13:01:41 ID:3AJkv4EE
>>11 つまらん
個人的には>>3のアイディアの映画が見たい
14名無シネマさん:2008/05/06(火) 21:09:07 ID:n0pVkYyv
監督は
オラフ・イッテンバッハ
イーライ・ロス
ユルグ・ブットゲライト
アレクサンドル・アジャ
ロブ・ゾンビ
デビッド・クローネンバーグ
ジョン・カーペンター
三池崇 あたりにやってほしい。実写で。
15名無シネマさん:2008/05/06(火) 21:58:51 ID:GkzoL8Vh
実写の映画版は既にあるよ
16名無シネマさん:2008/05/06(火) 23:30:33 ID:StecJYM4
俺の母親が子供の頃観たって言ってた。
50年くらい前になると思うがな。
17名無シネマさん:2008/05/07(水) 16:33:30 ID:E/ONYFdV
50年前にサザエさんなんてあったかしら?
18名無シネマさん:2008/05/08(木) 03:07:51 ID:6fcPu17q
監督はとなりの山田くんでおなじみの高畑勲で
19名無シネマさん:2008/05/08(木) 08:11:54 ID:nCd8tP+J
>>18 退屈になりそう。ほのぼの系よりジェットコースターのようなエンターテイメント作品がいいな。俺は
20名無シネマさん:2008/05/08(木) 13:03:28 ID:R77S2OBS
>>17
戦後すぐからあったわよ。
ドラマ版なら、何度も作られているね。

>>5
フネに重火器に同意。
21名無シネマさん:2008/05/08(木) 15:23:35 ID:6jciUEdZ
磯野家VS放射能汚染によって生まれた砂漠の食人一族
22名無シネマさん:2008/05/08(木) 17:16:50 ID:By/TR2DC
「磯野家の秘密」

平穏な日々から十数年が経った。
喘息で寝込むことが多くなる波平
看病に追われ老け込むフネ
浮気が原因で険悪になるマスオとサザエ
受験に失敗してから引きこもったままのカツオ
会社の上司との不倫の恋におぼれる刈上げがチャーミングなワカメ
タマはもういない。
そんな中、一家の希望の星タラは野球部のエースとして甲子園を目前にしていた。
決勝の日、球状に向かう道でトラックに轢かれそうになった子供を助けようとしたタラは自分が事故に巻き込まれてしまう。
連絡を受け病院に駆けつける一家
しかし、既にタラは事切れていた。
ヒギャァ〜〜〜〜〜!
狂ったように泣き叫ぶサザエ
「いつからこんな風になってしまったの?お願い、私達にあの平穏な日々を戻して!」
その時、世界は白い光に覆われ、十数年前に時間が戻った。
それから一家は平穏な日々を延々と繰り返すのであった。
23名無シネマさん:2008/05/08(木) 20:11:09 ID:Pkg9fZvB
磯野家で愛されていた自動卵割機がある日魂を宿したロボットになり、磯野家の一員として
生活するようになる。ところがある日カミナリに撃たれ、狂ってしまい
養鶏場の卵を次々割るという暴挙に出た。磯野家は責任を感じて自動卵割機を
自衛隊に破壊されることを承諾するが、タラオだけはどうしても破壊しないでほしいと泣き叫ぶ。
タラオは一人で卵割り機を守ろうと奮起する話がいい。
24名無シネマさん:2008/05/10(土) 15:51:43 ID:Ib7rfBho
>>22
そういうダークなパターンはネットに溢れかえっているから、もう飽きた。
25名無シネマさん:2008/05/10(土) 20:46:02 ID:hTNIz//c
>>24
そうそう。
あと素人が面白いと思って書くドラえもんは9頭身くらいでやたらと筋肉質なのばかりだったりするね。
26名無シネマさん:2008/05/11(日) 11:16:05 ID:F9XAf0to
>>24 わかるわかる。ハッピーエンドなギャグがいい
27名無シネマさん:2008/05/11(日) 14:38:33 ID:kRcwSHW2
磯野家が宇宙旅行に当たる→コンピューターが反乱を起こす
28名無シネマさん:2008/05/11(日) 22:53:23 ID:i8gmURra
名探偵コナン風にしてはどうかと。
タマが誘拐されて磯野家総出で救出に向かい、
クライマックスはビルの爆破シーン。
29二谷:2008/05/11(日) 23:18:34 ID:OT/epyBw
タラちゃんが急激に成長して、オリンピックの水泳選手になるというのは?
30名無シネマさん:2008/05/12(月) 00:09:10 ID:sjqZoH4y
コナン風に一票。
水泳選手は話が作りにくいと思う。
サザエさんを豪華で斬新な映画にしたら絶対観に行きたいんだけど
31名無シネマさん:2008/05/12(月) 22:00:07 ID:WjQH5mRp
磯野一家が異世界に迷い込む話がいい。
そこでは実世界で眠っていた潜在的な超人能力を引き出す
ことが出来て、磯野一家はそれぞれ違う特殊能力を使って
実世界に戻る術を探しながら、その世界を支配する
悪の組織との戦いに身を投じていくこととなる…
一番強い能力を持ってるのは実はタラちゃんとかだと面白いな。



まぁMr.インクレディブル
32名無シネマさん:2008/05/13(火) 00:27:08 ID:8QVMpvXz
>>31
この中で一番面白そうだな。ジブリ並のキレイなグラフィックでやってほしい
33名無シネマさん:2008/05/14(水) 00:34:10 ID:4mUByFPo
インクレディブルは見たことがないのでわからないのだが、
009 風にも出来そう。
タラオ=001、ワカメ=003、カツオ=007 みたいな感じで。
34名無シネマさん:2008/05/14(水) 14:24:56 ID:ZnqSFu1P
異世界にいく話なんていま腐るほどあるから、イラネ。
35名無シネマさん:2008/05/16(金) 11:47:37 ID:Wc2c22tm
波平がサイボーグじいちゃんGみたいになる
36名無シネマさん:2008/05/18(日) 23:20:04 ID:AwTYO3V+
宇宙から侵略者が来襲する。
彼らは立ち寄った星々で、その星の一家族をさらいゲームをさせて勝ち負けによりその星を侵略するかどうか決めていた。
そして地球で白羽の矢が立ったのは磯野家だった。
地球の運命をかけてゲームに挑む磯野家
だがそこで待っていたのは恐るべきサバイバルゲームだった。
37名無シネマさん:2008/05/24(土) 14:48:59 ID:qi0MSK2U
帰り道で見つけた不思議な生物を家に持ち帰り育て始めたワカメ。
「マリモ」と名付けしばらく大事に育てていたが、ある日
そのマリモの姿が消え同時にタマがどんどん巨大化し
大怪獣タマラへと変貌してしまう!
タマラはご近所一帯を破壊しながらどこかへ向かっていく。
ただ一人マリモと心を通わせるワカメによって、マリモが
タマに寄生し巨大化させ操っていることが明らかに!
磯野一家はなんとかタマを救う道を探そうと立ち上がるが
その願いもむなしく自衛隊によるタマラへの攻撃は続く…。
やがてワカメの口から語られるマリモの真の目的、そしてアナゴさんの意外な過去…
それはこの世で一番悲しく切ない物語だった…
38名無シネマさん:2008/05/24(土) 17:56:43 ID:hTQnFoQ4
生まれたばかりのタラちゃんの妹、ヒトデちゃんをめぐってのてんやわんや。
39名無シネマさん:2008/07/31(木) 20:40:31 ID:izU1R7w8
良スレw
40名無シネマさん:2008/07/31(木) 21:10:00 ID:MFcwQec4
ワカメの割れ目
41名無シネマさん:2008/08/01(金) 03:06:26 ID:tUo9298j
まずクレしんのスタッフにサザエキャラを描いてもらう。それでも声優は変わりなく。
42糞東京人:2008/08/03(日) 22:33:29 ID:4rI+dW+J
IMAX3Dでサザエさんの
住んでいる街や、家の中に入りたい。
43名無シネマさん:2008/08/03(日) 22:54:44 ID:1gI4a7Ld
フネさんが脳梗塞で倒れる話
介護とリハビリ家族の愛冷たい世間
44糞東京人:2008/08/03(日) 23:24:04 ID:4rI+dW+J
カツオが秋葉原で通り魔に
刺される話は?

ワカメがダインーで万引き。
45名無シネマさん:2008/08/03(日) 23:27:46 ID:nAuObOai
西暦2030年。
主人公の探偵が「戦後まもなくから全く歳をとらない家族」の噂を追う。
46名無シネマさん:2008/08/03(日) 23:58:41 ID:KAp9G36G
近未来
一家が宇宙旅行に火星に出かけ
ひょんなことから知り合ったそこのレジスタンスと共に
火星を牛耳ってる悪の大企業に立ち向かう
47名無シネマさん:2008/08/13(水) 23:17:03 ID:VcbpXQ3K
15分くらいの短編を監督別で実写、CG、ホラー、SF、アクション、18禁、等の
オムニバスで良いだろ





48名無シネマさん:2008/08/20(水) 10:24:10 ID:R/XKr6i4
サザエさんは映画化されたことがあるよ。ゴジラと同時上映だったような。
49名無シネマさん:2008/08/26(火) 22:04:02 ID:iguTtqs3
>>1
今さらだが
その発想はなかったwwwww
wwwwwwww
wwwww
50名無シネマさん:2008/10/14(火) 09:01:49 ID:FYRjPR1K
>>45
ビューティフルドリーマーっぽくなりそうだな
51名無シネマさん:2008/10/15(水) 11:54:53 ID:wdWhoRqB
>>37
不覚にも鳥肌がたってしまった
52名無シネマさん:2008/10/15(水) 15:27:37 ID:PcOevlPf
サザエさん the movie〜磯野家危機一髪〜

いささかさんが磯野家をモデルにした小説で賞を獲る。有名になってしまった磯野家。
日本政府はいまどき3世代同居である磯野家を貴重な博物資料であるとして、
冷凍保存することに決定する。カツオが野球から帰ってくると他の家族は全員連れて
いかれてしまっていた。カツオは家族を助ける決心をする。中島の協力を
得て監禁場所に侵入するが、たまたまいた花沢の余計な気遣いにより捉えられる。
しかし、別働隊として侵入したイクラがタラオとの接触に成功、二人で内部をかく乱
している間に、ワカメと心が通じ合った警備員の青年が一家を逃がす。
しかし、出口ではボスが待っていた。家族を守るために戦うが、一蹴されるマスオと波平。
家族に危害を加える敵に対してついにサザエの怒りが爆発する。必殺のホウキ術で
敵を倒す。止めを刺そうとするとフネが止める。敵に「一年に一回は帰省しなさい」と
諭し、敵は改心。一家は抱き合って喜ぶ。その様子を中継していたカメラに向かって
波平が「静かに暮らさせてください」と頼んだことで磯野家は日常を取り戻した。
53名無シネマさん:2008/10/20(月) 18:51:14 ID:4P4js4fh
>>52
面白そうだけどネタバレまでか。
もうここで読んだから満足しちゃったな
54名無シネマさん:2008/10/20(月) 19:32:41 ID:ZTeQ7X4x
>>52
カツオ大活躍だなー。

「ドラえもん×サザエさん×ちびまる子ちゃん×クレヨンしんちゃん×アンパンマン」
旧ドラえもん達が新ドラえもん達を殺し、サザエさん達と対決する映画。
更にはちびまる子ちゃん達やクレヨンしんちゃん達がやってくる。アンパンマン達は噛ませ犬だが、覚醒して奴らに挑んでくる。
のび太VS丸尾のメガネ少年対決、ドラえもんVSカツオとしずかVSワカメの声同じ対決、ジャイスネVSしんちゃん以外のかすかべ防衛隊のチーム対決、
野原一家VS野比家の主役一家対決など数々の対決が始まる。決着は自分で決める風になっている。決めたら、決めた軍団の勝利が公開されるスクリーンにワープされる。
こんな映画でも面白そうだなぁ。
55名無シネマさん:2008/10/21(火) 01:44:30 ID:r3t89tBF
マスオ「ええい、ここで家族を守れなくてニッポンの男が務まるか!やあー!」
ポカッ
マスオ「ひええ〜」
56名無シネマさん:2008/10/21(火) 01:48:01 ID:r3t89tBF
?「フーグー田クーン、そんな程度の力で家族を守ろうとは・・・・・・甘い、とーんでもなく甘いぞーブルルァ!」
57名無シネマさん:2008/10/21(火) 10:14:11 ID:0Ib5I7xV
監督デビット・リンチ
善と悪の狭間で苦悩するカツオの姿を描く。
58名無シネマさん:2008/10/21(火) 16:12:01 ID:26sYCN4B
同時上映「アナゴさんの夏休み」

マスオ「アナゴ君、休みはどうするんだい?」
アナゴ「ピッコロ星征服に行こうかと思ってる」
59名無シネマさん:2008/10/22(水) 00:51:30 ID:+iCvb+vv
ナメック星でした。終了
60名無シネマさん:2008/12/04(木) 08:41:36 ID:T3aPgejw
磯野家、海に還る。
61名無シネマさん:2008/12/05(金) 00:02:15 ID:tIGmq8/g
機動戦士
ガンダムSAZA-E
とか








もう寝るわ
62名無シネマさん:2008/12/05(金) 05:39:03 ID:mJ87rXTe


AKIRA風に頼む。
63名無シネマさん:2008/12/05(金) 14:05:51 ID:TQXRC5TE
>>43
カオスww
64名無シネマさん:2009/01/25(日) 23:37:23 ID:UnUYg3lY
25年前ぐらいは一年に1回か2回一時間枠になってテレビスペシャルみたいなのはあったよ。
オープニングの全国旅行紹介をストーリー化したみたいな
町内の福引で当たってどこそこに行った話が多かった。
他には謎の外人美少女が現れて、カツオと友達になる→実は巡業に来たサーカス団の一員というの話を
覚えている。サーカスシーンが実写映像だったよ。
65名無シネマさん:2009/02/03(火) 02:40:02 ID:pgKje1hy
波平の髪の毛がわさわさ繁殖する話とか
66名無シネマさん:2009/02/22(日) 13:30:42 ID:yvORUbcC
>>64
>サーカスシーンが実写映像だったよ
ハゲワロスwwwwww
67名無シネマさん:2009/03/01(日) 08:00:14 ID:L8S1v7H/
サザエとカツオとワカメとマスとタラの刺身を舟盛りにする。
68名無シネマさん:2009/03/01(日) 17:46:53 ID:voM4yFT8
やはり原作の短編を取り上げて話を繋げる事になるな
旅行とか
69名無シネマさん:2009/03/01(日) 18:40:42 ID:RPP3bBCf
昭和22年に映画化されたサザエさんはまだ独身女性で
ミュージカルタッチで、ヌードモデルやったり雑誌記者やったり
イケメンのラジオ記者といちゃついたりする話だったな
70名無シネマさん:2009/03/01(日) 20:06:28 ID:CAaf7hIb
タラヲが実はアンドロイドだったというのはどうでしょう
幼くして赤ん坊が事故で死に、発狂するサザエ
それを見てられない科学者マスヲはアンドロイドタラヲを作ってあげる
それを見守り嘘を吐きながら家族というゲームを続ける波平、フネ、カツヲ、ワカメ
彼らの哀しい家族愛をタマの目を通してコミカルかつシニカルに描く感動作
71名無シネマさん:2009/03/04(水) 07:51:41 ID:JLqIyVhM
戦国時代へタイムスリップ
72名無シネマさん:2009/03/05(木) 23:05:03 ID:uSmDGzVk
20年後くらいを実写版で見てみたい。
73名無シネマさん:2009/03/06(金) 12:52:31 ID:PLad+fu/
タラヲが『トモダチ』
74名無シネマさん:2009/03/12(木) 17:20:41 ID:Hwfcr4Fv
同時上映・カツオの鎮魂歌
75名無シネマさん:2009/03/12(木) 18:23:57 ID:rVVDDy2P
タラちゃんが歩く時に発する「ポルスペコルペビョン!」って音の謎が明かされるSFアドベンチャー
76名無シネマさん:2009/03/13(金) 17:25:30 ID:Cj8KppXo
磯野一家が南海の孤島でゾンビの群れに襲われ死闘を演じる
77名無シネマさん:2009/03/13(金) 17:35:24 ID:Cj8KppXo
『劇場版 交響詩篇サザヱさん ポケットがタマでいっぱい』


・・・スマン
実はこの元ネタのアニメ見たことないんだ・・・
78名無シネマさん:2009/03/13(金) 19:52:34 ID:GlqwYxHe
実写版

1948.09.28 サザエさん 前後篇  マキノ
1950.07.29 ササエさん のど自慢歌合戦  東洋スタジオ
1956.12.12 サザエさん  東宝
1957.04.09 続・サザエさん  東宝
1957.12.28 サザエさんの青春  東宝
1958.08.26 サザエさんの婚約旅行  宝塚映画
1959.01.09 サザエさんの結婚  東宝
1959.08.23 サザエさんの新婚家庭  東宝
1959.12.26 サザエさんの脱線奥様  宝塚映画
1960.02.28 サザエさんの赤ちゃん誕生  宝塚映画
1960.12.25 サザエさんとエプロンおばさん  宝塚映画
1961.03.28 福の神 サザエさん一家  宝塚映画
79名無シネマさん:2009/03/13(金) 20:40:11 ID:rSY3jBjY
>>72
ワカメが宮沢りえ並に綺麗になってるとかどうよ?
80名無シネマさん:2009/03/14(土) 05:24:44 ID:v8qkSt46
劇場版 サザエさん完結編
81名無シネマさん:2009/03/14(土) 09:06:52 ID:XQcVFupD
劇場版サザエさん‐カツオがワカメでワカメがカツオで‐
82名無シネマさん:2009/03/14(土) 15:50:17 ID:kHo8hk2C
バカみたい
83名無シネマさん:2009/04/06(月) 07:47:05 ID:d6CoklO3
>>1
去年のスペシャルみたいな話がいいな。
カツオを主役にして。
84名無シネマさん:2009/04/06(月) 11:57:29 ID:p0KTB4CL


3/30-4/5
16.3%(17.0%) 04/05 18:30-19:00 CX* サザエさん
11.5%(11.5%) 04/05 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
11.4%(--.-%) 04/03 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
11.3%(--.-%) 04/05 *9:00-*9:30 CX* ドラゴンボール改(新)
*9.9%(*8.1%) 04/05 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*9.3%(--.-%) 04/03 19:00-19:30 EX* ドラえもん
*6.9%(--.-%) 04/04 18:00-18:30 NTV 名探偵コナン(移)
*6.2%(*6.9%) 04/05 *8:30-*9:00 EX* フレッシュプリキュア!
*6.1%(*5.5%) 04/02 19:00-19:57 TX* ポケットモンスターDP SP
**.*%(*5.6%) 04/04 18:00-18:25 ETV メジャー
85名無シネマさん:2009/04/09(木) 14:35:46 ID:sCQa783w
沈黙の磯野一家
86名無シネマさん:2009/04/10(金) 03:05:47 ID:s7jiWsHA
ハリウッドで実写化

「SAZAESAN EVOLUTION」
87名無シネマさん:2009/04/10(金) 23:58:49 ID:X7E2Xy2v
サザエハンズ
88名無シネマさん:2009/06/04(木) 18:11:05 ID:RjKwF8WS
個人的には変なクレシンやドラみたく冒険するんじゃなくて磯野家の海外旅行
とかで話を造ればいいと思う。
旅行先でマスオとサザエが夫婦喧嘩したりカツオが現地の女の子と恋におちるも
失恋したりと35周年記念みたいな長編をつくればいいと思う。
89名無シネマさん:2009/07/08(水) 09:24:02 ID:g3vo2pOF
マスオ・マスト・ダイ
90名無シネマさん:2009/07/08(水) 10:25:52 ID:G4hxlill
>>88
>カツオが現地の女の子と恋におちる

鼻が高くて青い目で、ふんわりした肩までの金髪にピンクのリボンで
ワンピースのお嬢様タイプ、もしくは、金髪ポニーテールにジーンズの
お転婆タイプの女の子が、はっきりと目に浮かんだ。
カツオの好みは、いつも一貫しているな。
91名無シネマさん:2009/07/09(木) 03:25:19 ID:DMw0Z/WQ
サザエさんPARTU〜血塗れの秘宝〜
 
 
サザエ…ミラ・ジョボビッチ
 
 
92名無シネマさん:2009/07/09(木) 06:59:20 ID:2P1aCpgd
磯野一家ファイヤー!!
93名無シネマさん:2009/07/27(月) 23:35:06 ID:UlHIeNLL
タラちゃんが
ゾーウさん、ゾーウさん
とかしたら、それなりに話題にはなると思うがwww
941:2009/08/02(日) 01:44:18 ID:UT4LQPFc
1だけど、このスレまだ会ったんだね。たてた本人がすっかり忘れてました
95名無シネマさん:2009/08/02(日) 02:04:42 ID:BD9e0KKG
かつて花沢さんと不倫関係にあった男が作った組織が横浜ベイブリッジを爆撃
その事件を発端に自衛隊と警察の戦争が起きようとする中、
カツオは彼女への秘めた愛情から磯野家最後の戦いに挑む
※サザエさんはラスト30分しか出てこない

…監督誰にする?
96名無シネマさん:2009/08/05(水) 23:46:56 ID:HLlMkkvT
「リング3」
磯野家に襲いかかる呪いのビデオ。
貞子の恐怖・・・恐怖に狂った磯野一家の殺し合い・・・
そして誰もが凍りつく衝撃のラスト。
見ていて心が真っ暗になるベストオブホラー。
97名無シネマさん:2009/08/08(土) 09:07:38 ID:fdX1gh48
「オトナ帝国」みたいなノスタルジックな話を考えた

フネや波兵、サザエやマスオが懐かしい遊びをしたり、懐かしの大正グッズ
を集め始める。……あとはクレ新の話と一緒
98名無シネマさん:2009/08/08(土) 10:03:48 ID:fF2iEUh3
夏休み。いつも磯野家の朝が始まる…はずだった。

サザエが朝食の支度に取り掛かろうと思い、台所へ。フネの姿が見えない。
波平・フネの寝室に行くと、二人は居ない。机上に書き置きが残されていた…
『捜さないで下さい。カツオとワカメをよろしく頼む』

慌てるサザエとワカメ。能天気なカツオ。泣きわめくタラちゃん。…沈黙し続けるマスオ。
心配するノリスケ・タイコ・イクラ。
そして、皆で波平・フネを探す旅にでる。


波平・フネに一体何が!!!マスオが沈黙する理由とは!!!!!!!

旅の途中で波平・フネの過去の秘密が明らかに。そこには家族を愛するが故の悲しい過去が…。
99名無シネマさん:2009/08/09(日) 22:45:49 ID:JaOEoXQk
100名無シネマさん:2009/08/09(日) 22:47:22 ID:JaOEoXQk
>>95
押井 守
101名無シネマさん:2009/08/16(日) 11:42:45 ID:BPf40WhQ
原作無視でハリウッドで
実写化リメイク
波平:ダンブルドア
舟:マクゴナガル
サザエ:ブラピの嫁
マスオ:トム・クルーズ
カツオ:ロン
ワカメ:ジニー
タラオ:その辺のガキ
タマ:タラオと同じ
題:「ISONO」
102名無シネマさん:2009/09/22(火) 00:49:33 ID:ESSIP4tc
まず原作者が山で墜死しないと
103名無シネマさん:2009/09/23(水) 22:53:21 ID:24ughhKn
時は2999年。
古代秘術により結界が張られ一つの区域が「とある平和な一年」で停止させられていた。結界に気づかぬままに、その中で平穏に過ごし続ける種族がいた。
それが栄螺族(サザエ族)。
その区域を魚介パラダイスと言う。
本来ならば術者にしか分からぬ歪んだ時の流れ、許されぬ永遠。
しかし…カツオは、ある日その秘密を知ってしまう。
「外ノ世界ヲ覗イテミタイ」
結界の綻びを探し出しカツオが覗いた世界は……。
そして甚六はカツオの不審な行動から結界の存在を知る。
「誰が何の目的で結界を?」それを探る甚六。
甚六の辿り着く真実は、儚くも酷薄なまでに甘美で、狡猾なモノだった。
結界が破れる時…
それは何かの誕生を意味する。

『SAZAE the time is money‐もぅ磯野君てば照れ屋なんだから〜‐』

「聞こえる…みんなの呼ぶ声が…。
僕ヲ助ケテ」(カツオ声で)
104名無シネマさん:2009/12/10(木) 10:55:22 ID:K37jKd9V
105名無シネマさん:2009/12/16(水) 10:10:43 ID:8fegmvWI
106名無シネマさん:2009/12/16(水) 10:22:44 ID:xkgYSm4S
都市伝説のサザエさん最終回をそのまんま映画化してほしい
一家で乗った飛行機が墜落して、それぞれ海へ帰るやつな
107名無シネマさん:2009/12/27(日) 18:13:43 ID:5yD2iR6Z
「聖夜の秘密」
聖夜にカツオが目にした光景、それは激しく愛し合うフネとマスオの姿だった・・・
108名無シネマさん:2009/12/27(日) 18:50:02 ID:kMK4FnxR
とりあえず三本立てな
109名無シネマさん:2009/12/27(日) 19:54:07 ID:ZqMKvSpP
こういうのは劇場だけでしか出来ないスター競演にしないと。

「サザエさんVSザ・シンプソンズ」
110名無シネマさん:2010/11/02(火) 23:23:42 ID:9VE1QTkp
ハリウッド実写化!
SAZAE〜家族の絆〜
111名無シネマさん:2011/01/31(月) 09:15:27 ID:XRgFCYy4
サザエさんです!おおモーレツ・嵐を呼ぶ大日本帝国の逆襲
112名無シネマさん:2011/01/31(月) 17:30:16 ID:gU3VvIH3
「崖の下のサザエ」
113名無シネマさん:2011/02/02(水) 02:02:19 ID:vpUIYP1G
夢落ちにして
非化学的な展開も
114名無シネマさん
やっぱ普通にクレしんパクる話が多いな。
俺もそれがみてみたい。
カツオを主人公にして戦国時代いったり、タラヲを主人公にしてへンダーランドみたいなとこで大冒険したり。
で、もちろん脇役としてサザエ家、アナゴさん、花沢さん、りかちゃん、中島、ノリスケ家、さぶちゃん、イササカ家、裏のおじいちゃん、タケオ一派、等々豪華キャストでお送りする。
ただしタラヲのヘンダーランドはタラヲがいいとこなしで、ひたすら怖い思いをして、内気なおとなしい性格になってしまうってのがいい。
ヘンダーランドは最後にちょろって出てくるカツオと中島で壊滅させる。
あ、タラヲとタケオ一派とりかちゃんたちの子供たちだけでドラえもん的なヤツでもいいな。
映画だけタケオがいい奴になるっていう設定で、子供たちだけで悪者と戦うやつ。