コリャ便利!事前にオモロイかツマランか確認できるスレ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマさん:2008/07/12(土) 15:29:19 ID:Z4BMOy5j
>>950
主観的には時間と電力の無駄だと思う。

公平に言えば、
オリジナルのアニメを観た事がなくて
キャシャーンだと思わなければ
そこまで酷評しなくてもいい、と言う人達もいるようだ。
953名無シネマさん:2008/07/12(土) 16:33:09 ID:rpjJFm2S
タダなら見ておけばいいじゃない
イヤだったら途中でやめればいいんだし

私はキライじゃなかったよ〜よくわからなかったからw何度も前へ戻って見たくらい
954名無シネマさん:2008/07/12(土) 19:09:07 ID:eSrZ93Hc
>>950
上の人も書いているが、原作とかけ離れているのに”キャシャーン”の名を冠したのが
批判を浴びた最たる理由かと。そうした事情を知らない海外では、高評価を得た作品。
個人的な感想では、ダークSF邦画としては良作だと思う。
映像は見辛い箇所もあるけど、独特の世界観を構築しているし
アクションシーンもケレン味が効いてて見応えあった。短いけど。
ただ脚本がスカ。つか長い。タダなら、まぁ見て損は無いかと。ちなみに自分はDVD買いました。
955名無シネマさん:2008/07/12(土) 23:20:39 ID:Lzj1QqPK
>>950
君がマザコンかロリコンかホモだったらGO!
956名無シネマさん:2008/07/13(日) 12:55:11 ID:z9AgEGGf
ディウォッチ 回答してくれた人 アリガト
957名無シネマさん:2008/07/14(月) 21:17:10 ID:+ygyPaTH
モーテル
ナンバー23
お願いします
958名無シネマさん:2008/07/15(火) 00:08:39 ID:NOKRVDOy
>>957
モーテル
ホラーと紹介されることもあるようだけどホラー映画ではなくサスペンス映画。
登場人物は間抜けだし演出法も古く、B級のイメージがある。

ナンバー23
アイディアはおもしろかったけどありきたりのストーリーになってるのが残念。
この2本を選んだということはサスペンス好きな人なんだろうけど
そういう人にとってはこの映画のオチはつまらないと思う。

どちらも勧めないがどうしても選ぶならモーテルの方が作りがマシかな。
959名無シネマさん:2008/07/15(火) 10:37:30 ID:zHRsa5CK
ゾンビ DAWN OF THE DEAD
お願いします!
960名無シネマさん:2008/07/15(火) 14:26:23 ID:2gnCXx5I
ドーンオブザデッドはここ最近のゾンビ映画ではダントツに良いよ。
ゾンビ好きならぜひ。
ついでにショーンオブザデッドも勧めとく。

「ひぐらしのなく頃に」はどうでしょう?
ゲームマンガアニメ全て見てないです。
961名無シネマさん:2008/07/15(火) 14:52:00 ID:F77k6hz3
SAWの二作目以降

シリーズを観続けるにつれ、一作目の謎が明かされていくと聞きました。
凄惨な処刑ショーの要素のみが強まっていくならあえて観たくはないのですが
グロ要素を我慢して見る価値ありの解き明かされる謎や心理劇はあるでしょうか。
962名無シネマさん:2008/07/15(火) 16:26:12 ID:lSX9RgAc
>>961
謎や心理劇というか、シリーズを続けるための口弁って感じですね。
1で終わらずに続いているのはこんな理由が!というストーリーはありますが、
基本的により残酷極まりない方法で被害者を殺す、破壊するという流れです。

グロ要素を我慢して見るのでなく、グロ要素を望んで見る人向け。
シリーズが進むにつれ、死ななければならない理由もどうでもよくなって行きます。
1にあったゲーム性などもオマケ程度です。
それでも続けて見てしまったのがSAWの凄さかなとは思います。
963名無シネマさん:2008/07/15(火) 18:36:13 ID:aSQsgyaE
>>958 参考になりました。ありがとう
964名無シネマさん:2008/07/15(火) 18:49:52 ID:aj/TpsEY
>>961ソウ3は凄まじくグロイです。
かなりヤバいので、見る際は、御注意を。
965名無シネマさん:2008/07/16(水) 16:23:10 ID:FPlWDEfa
sawは一作ごとに脚本の質は下がり
グロ度は上がっていきます。
グロが好きなら4まで。
グロが好きじゃないなら1で充分。
でも4まで見るとある程度のグロ耐性が出来て
公開されてるたいがいのスプラッタ映画は見れるようになります。
966名無シネマさん:2008/07/16(水) 20:32:13 ID:Bm9pmiVY
ディセント]はどうですか?
洞窟のディセントは良かったんですが
967961:2008/07/16(水) 23:30:24 ID:ArPpkL4V
SAWについての質問に答えてくださった方々ありがとうございました。
みなさんの意見を聞いて、二作目以降は観ないでおこうかと思います。

密室に閉じ込められた二人の協力するのか殺しあうのかの気持ちの
駆け引きが面白く感じられたので、グロ度アップはあまり嬉しくないです…
968名無シネマさん:2008/07/17(木) 17:12:44 ID:Vs28e/zo
死霊の盆踊り
どうでしょうか?
969名無シネマさん:2008/07/17(木) 17:35:17 ID:IR2UrTlb
ライラの冒険
お願いします
970名無シネマさん:2008/07/17(木) 18:21:10 ID:dXdONP4s
>969
「ライラの冒険」
僕はかなり好きだけど世間的な評価は低め。
シロクマ大好きならぜひ。
971名無シネマさん:2008/07/17(木) 20:42:42 ID:LdHGLrFq
>>969
ハリポタ以上に原作読んでいないとわかりにくい。
ビジュアル的には最高。
972名無シネマさん:2008/07/17(木) 23:08:03 ID:HZd2YRZ4
>>968
最高にオススメ
そして最後まで見ても見なくても、チャレンジしたアナタはこちらへ・・・・↓
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1214604491/
973名無シネマさん:2008/07/18(金) 01:50:59 ID:FT6277Mh
>>969
映画館でみたけどツマラナイことこの上なかった。
今年4〜5本しか映画館で映画みてないがその中では断トツ一番の失敗作。
974名無シネマさん:2008/07/18(金) 03:58:43 ID:Vf36zVry
たぶん残りの3、4本もツマラン映画だろうな
975名無シネマさん:2008/07/18(金) 11:10:34 ID:7mNJC73n
ライラは確かに酷かったな
976名無シネマさん:2008/07/19(土) 08:25:58 ID:hgXJBAcn
ライラは「2時間あるプロローグ」と言う評価がまさに合っていると思う。
さんざんやってこれから話が始まるよ、って感じだから。
映像的にはいいのでシリーズが出そろって初めて正当な評価が出来るのかも
知れない。個人的にはニコール・キッドマンとダニエル・クレイグの
関係性など気になる所もあるので続編に期待しているのだが。
977名無シネマさん:2008/07/19(土) 09:07:09 ID:qP/04csd
ライラそこまで酷かったか?
劇場へ見に行った妹は「非現実的すぎてつまらなかった」とか言っていたけど
978名無シネマさん:2008/07/19(土) 20:08:10 ID:TTDvNc93
あの・・・・いちようファンタジーなんスけど
979名無シネマさん:2008/07/19(土) 20:34:43 ID:hZaX6Jpm
いちよう(´・ω・`)?
980名無シネマさん:2008/07/20(日) 09:44:05 ID:kDTktBzg
魔法で全てカタがつくなら全部解決だよねー、みたいな
樋口一葉のファンタジージャンルってことだろう

981名無シネマさん:2008/07/20(日) 18:09:20 ID:iu30I07B
ゲド戦記は良作ですか?
明日、近所の図書館で上映会やるらしいので、評価が気になります。
原作未読です
982名無シネマさん:2008/07/20(日) 21:22:57 ID:hnJuCbTn
原作読んでもわかりせ〜〜〜〜〜〜ん
983名無シネマさん:2008/07/20(日) 21:50:20 ID:oMiWCyA+
>>976
指輪物語と同じか
984名無シネマさん:2008/07/20(日) 22:19:52 ID:eAObh1YO
竜二
お願いします
985名無シネマさん:2008/07/20(日) 23:13:04 ID:BlmYiAVb
誰かハプニングみたか?
986名無シネマさん:2008/07/20(日) 23:43:08 ID:O1Z1ywbl
山崎まさよしが出てる作品でおもしろいのは何ですか?
987名無シネマさん:2008/07/21(月) 00:21:29 ID:TB130xL+
リーピング
クライモリ
カタコンベ
どれか一つ選ぶならどれでしょう?
お願いします
988名無シネマさん:2008/07/21(月) 00:56:58 ID:4rH+Cod4
>>987
クライモリ >> リーピング >>>>>>>>>>>>>
                                     ・
                                     ・
                                     ・
                                     ・
                                     ・
                                     カタコンベ
989名無シネマさん:2008/07/21(月) 01:50:50 ID:0cyKiBMs
モンスターパニック

よくこのタイトルを今日買ったDVD報告のスレで
見てて気になっています。トレマーズみたいな
B級モンスター映画が好きな方に向いているでしょうか?
よろしくお願いします・・・。<m(__)m>
990名無シネマさん:2008/07/21(月) 19:44:38 ID:FYG9Jj03
>>986
スレの趣旨から少しずれてる気がするけど一応

そんなに映画に出てる人じゃないし、とりあえず「月とキャベツ」でどうでしょう
991名無シネマさん:2008/07/22(火) 00:12:21 ID:w6u7R5Mc
>>987
クライモリ
992名無シネマさん:2008/07/22(火) 02:14:35 ID:D/LrwLqZ
レイヤーケーキってどうですか?
993名無シネマさん:2008/07/22(火) 06:34:30 ID:jEizAcz5
>>992
荒削りだけどセンス良くて面白い
音楽もいいよ
994名無シネマさん:2008/07/22(火) 21:46:07 ID:iQRotvhV
>>981
原作厨からすると、ゲド戦記は映画化されていません。ジブリ版?あぁ、そんなバッタ物もありましたね。あはは(棒)
参考までに、無理矢理色々なモノに例えると

*ガンダムで例えるなら、ガンダムの知識0な人に「∀ガンダム」の30話あたりからを見せ付けるような作品。
*水戸黄門で例えるなら、由美かおるの入浴シーンから唐突に印籠披露となったような内容。
*2chで例えるなら、ネット初心者が予備知識無しにVip板を覗いたような印象を受ける一本。
*菊池桃子で例えるなら、ラ・ムーみたいなもんです。
995名無シネマさん:2008/07/22(火) 21:54:39 ID:m3+VTDf1
全然分かりません(><)
996992:2008/07/22(火) 22:54:27 ID:D/LrwLqZ
993さん
そうですかー見てみます。
ありがとう
997名無シネマさん:2008/07/23(水) 10:21:15 ID:64xz3D8i
>>989
モンスターがガサイしとろいのでトレマーズのような迫力は全く無い。
ただ人間を襲う理由がエロい(食うためではない)ので例えばスピーシーズあたり好きな奴にはいいかも。
トレマーズが良いならミミックの方が内容的には近い。
998名無シネマさん:2008/07/23(水) 16:46:39 ID:yL7fEyHW
梅ます
999名無シネマさん:2008/07/23(水) 19:39:30 ID:GO+hD6ot
>>997 有難うございました!
1000名無シネマさん:2008/07/23(水) 20:06:41 ID:kRrWmCN3
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。