邦画って同じ題材ばかりだよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
「余命あと僅か」とか「記憶が消えてく障害」とか「戦争」とか
あとはテレビドラマの延長線上みたいなやつばかりだし

アニメや特撮の方がちゃんと「映画で出す」ということに配慮してるんじゃないの
クオリティは別として
2名無シネマさん:2007/09/05(水) 19:17:41 ID:41pGE1xw
HEROや西遊記があるじゃないか
3名無シネマさん:2007/09/05(水) 19:32:17 ID:3H+UM+i2
記憶が消えていく障害を題材にした日本映画ってあんまり観た事ないぞ
4名無シネマさん:2007/09/05(水) 20:24:31 ID:8W2SsDJN
「不思議な難病」でくくれる。
5名無シネマさん:2007/09/06(木) 01:14:25 ID:Aq0o/ZDa
「池に浸からないと柔道の極意が悟れない不思議な難病」の映画
「誰もいない舞台の上で急に" 拍手してください! "と叫んでしまう不思議な難病」の映画
「太陽と燃えている地球の区別がつかなくなる不思議な難病」の映画
「胃癌なのに病名を言って貰えない不思議な難病」の映画
「刑事なのにピストルを盗まれる不思議な難病」の映画
「すぐに野武士に襲われる村人たちの不思議な難病」の映画
「奥方と姫様の悠長な会話を聞いているとフスマの "の" の字をなぞりたくなる不思議な難病」の映画
「千秋実がメイク無しで不気味になっちゃう不思議な難病」の映画
「ただの町医者でさえメチャクチャ強くなってしまう不思議な難病」の映画

確かに黒澤明からして同じ題材ばかりで映画撮ってんな。
6名無シネマさん:2007/09/08(土) 08:20:15 ID:oYdJZVaa
"や"じゃなかったっけ
7名無シネマさん:2007/09/08(土) 09:27:19 ID:ItbWJx7f
洋画が好きです。
8名無シネマさん:2007/09/08(土) 10:18:43 ID:vSJIpWbZ
>>5
チョット面白い。
9名無シネマさん:2007/09/08(土) 10:24:42 ID:4Vatxx81
>2
ああ、テレビドラマで人気だったらから便乗して〜てのも多いよね。
10名無シネマさん:2007/09/10(月) 22:50:51 ID:epEZBb/t
そのとおり

ヤクザと暴力
アニメ(いわゆるジャンプ系)
TVドラマくずれ
無理やりな設定の恋愛感動物
騒いでるだけのホラー

これだけしかない
11名無シネマさん:2007/10/20(土) 18:46:30 ID:ts6jTByl
邦画の隆盛とかいってるバカの気が知れない
12名無シネマさん:2007/10/21(日) 01:32:08 ID:h72EtjaQ
日本の映画業界って下手にでかいからそこそこヒットすりゃ満足する

だから駄作ばっか
いつまでたっても世界レベルに達しない
13名無シネマさん:2007/10/22(月) 09:56:49 ID:uudqP0um
余命あと僅か
戦争
テレビドラマ が 延長線上
マフィアと暴力
CGアニメ
無理やりな設定の恋愛感動物
騒いでるだけのホラー

って書けばハリウッドもアレだが。
14名無シネマさん:2007/10/25(木) 21:09:26 ID:S7JTnzgV
大切な人が事故や病気で死ぬ話ばかり
CM見るだけで鬱だ orz
15名無シネマさん:2007/10/31(水) 00:19:41 ID:+xYA0eJ+
死んで〜生き返って〜また死んで〜感動w
16名無シネマさん:2007/11/03(土) 08:58:13 ID:Q30R5JBQ
象の背中は完全に明日の記憶の二番煎じ
それに気がつかないみんシネのレビュアーは死ね
17名無シネマさん:2007/11/03(土) 13:31:28 ID:63vcxGtQ
クリエイティブな仕事をしてるオシャレな若者の都会生活における孤独
とか
地方都市の14歳の狂気
とか
一見幸せそうな専業主婦が出会い系サイトにはまる
とか
週刊誌とかニュースで報じられてることを後追いで映画にしてる?
18名無シネマさん:2007/11/03(土) 14:29:58 ID:UERH7d24
ネタがない、に尽きるな。
とりあえずで非日常性をネタにするわけだが、これまたネタがない。

今どきの非日常性って云ったら、死の恐怖ぐらいしかないとプロデューサーは思っている。
で思いつくのが難病かヤクザに脅迫されることぐらい。
それでも足りなきゃ、死んで生き返るぐらいか。
戦争で死ぬ、飢餓で死ぬ、なんて流行らんw
19名無シネマさん:2007/11/03(土) 17:51:19 ID:IdkVeKUo
だって、実際にそういう社会じゃん。
今の日本で広範囲に受け入れられる非日常的な悲劇って何がある?
20名無シネマさん:2007/11/04(日) 00:33:17 ID:bNB9vN+R
「われわれの神々もわれわれの希望も、もはやただ科学的なものでしかないとすれば、
われわれの愛もまた科学的であっていけないいわれがありましょうか」
21名無シネマさん:2007/11/04(日) 02:20:18 ID:U1cwfjWN
>>14
同意。
死んじゃうから泣けるって何かおかしい。
最近 本当死んじゃう内容多いよね。
22名無シネマさん:2007/11/04(日) 03:25:12 ID:QmqISgP7
目の前で人が死んで悲しいので大泣きした、じゃ芸がないよね。
押すとアン出るの世界だなw
23名無シネマさん:2007/11/04(日) 03:29:51 ID:ddJcK0Hg
>>1
小津さんを全否定するのは無理がある
24名無シネマさん:2007/11/04(日) 07:51:33 ID:SzNoKnBy
>>21
別におかしくないんじゃない?
大体の場合、それって「愛する人を失う」って事でしょ。
要するに「失恋モノ」のバリエーションに過ぎない。

だって、ただ「失う」ってだけで「それで民族運動に目覚めた」とか
「政治闘争に身を投じた」みたいな展開にはならんでしょ。
ただひたすら「愛する人を失う悲しみ」が大きなテーマになってる。
「ただ別れました」だけじゃドラマチックにはならないので
「死」という要素を入れてドラマチックにしているだけ。
そりゃ、感情移入しやすいよな。突き詰めてしまえば「失恋モノ」なんだもの。
感情移入しやすければ泣けるっていうのは当たり前だと思う。

そういう映画が多いって事は「誰にでも感情移入出来るドラマチックな出来事」が
今の日本では「失恋」以上のものが無いという事の裏返しだと思う。
25名無シネマさん:2007/11/04(日) 12:13:34 ID:pJ/w4F8l
まぁ、日本人のやっていることといったら「消費物・サービスを生産する」「消費物・サービスを消費する」「失業している」のどれかだからな
26名無シネマさん:2007/12/22(土) 16:48:44 ID:fGDzeDyb
スイーツ(笑)映画ばっかだしな
27名無シネマさん:2007/12/23(日) 06:38:50 ID:mxQSleCI
一般の観客に好奇心がないと思われてるんだよ。
違うものをやっても売れないからって
28名無シネマさん:2007/12/23(日) 08:04:54 ID:CKTWtO0R
そういうのを見に行くあんたらが悪いんだよ・・・
29名無シネマさん:2007/12/23(日) 10:50:55 ID:FTp9H/6D
観てないっつーの。
30名無シネマさん:2007/12/23(日) 11:04:19 ID:p+HryDYE
観ずに批判するなっつーの。

>>28に戻る。
31名無シネマさん:2007/12/23(日) 11:10:35 ID:dUugYtj5
黒沢の「叫」はそこそこ楽しめたな
アメリカのサスペンススリラー群とタメを張れる
邦画もこの手のが増えてくれるとうれしいんだがな

アメリカもアメリカでSAWみたいに一回売れ出すと
続編がどうしようもない題材ものになったしまうのも多いけどね
32名無シネマさん:2007/12/23(日) 11:41:14 ID:7pxciXgd
最近の邦画のサスペンスはサスペンスのクセにぼけーっと見てても
内容が理解できる。
クオリティ低すぎ。
33名無シネマさん:2007/12/23(日) 11:47:15 ID:FTp9H/6D
>>30
確かにねー。
だから私は観てない映画は批判しないよ。
『ヒーロー』とか
『恋空』とか
『クローズド・ノート』とか
『西遊記』とか
『海猿』とか。
34名無シネマさん
>>31
「叫」って漢字ハングルっぽいよね。