機動警察パトレイバーの実写版を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマさん:2013/09/27(金) 09:45:45.42 ID:KNbGsRA1
ストーリーは、初めのシリーズで「楽しく、基本的にはばか話」の日常を描き、
劇場版は「重量が必要なので、重たいテーマにならざるを得ない」と明かした。

「僕が監督をするとハードになるんじゃないかと思われていますが、
もともと僕はドタバタの人間。実写に関してはシリーズをやってみたい
と思っていました」と語り、「僕の手応えとしてはイケてる、ここまでやってる、
やっちゃったという感じになっている」と自信をにじませていた。

http://www.youtube.com/watch?v=sL9M_SDZovQ
953名無シネマさん:2013/09/27(金) 11:53:59.24 ID:YkUd2q3X
>>952
松本人志と似たようなこと言ってるな
954名無シネマさん:2013/09/27(金) 12:10:48.00 ID:c+veuGU4
そもそもパトレイバーの「バカ話の日常」の面白さって
野明が訓練がてらイングラムでチョウチョ結びしたり一本橋渡ったり
柔道の訓練でイングラムで背負い投げしたり、出前の岡持をレイバーで盗む奴が現れたり
レイバーの整備班の苦労話だったり、テレビ局をレイバーで占拠する田舎者の期間労働者が現れて説得したりとか
全部「レイバー」と「レイバーがいる世界」っていう小道具と舞台装置あってこそだろ

いわばターンエーガンダムの「ローラの牛」とか「ディアナ奮戦」みたいな「日常とロボットの融合」の面白さなわけだ

それを「レイバーがお払い箱になった世界」でやられてもただ平凡で退屈なだけでちっとも面白くならない、って
番狂わせで痛感したわ
955名無シネマさん:2013/09/27(金) 15:12:03.88 ID:yaTqP0sG
およそ警官には不適格な人物がむちゃくちゃやってもレイバーがあるからこそ成り立つし、
ただの日常も普通とはやや外れた感じになって面白かったんだと思うけどね。
そこをレイバー抜きの世界観でやっちゃうと、面白さをどこにおくのかわからんよね。
956名無シネマさん:2013/09/27(金) 17:09:24.38 ID:hNt/TMrZ
とりあえず陸自が絡んでくれればそれでオッケー
借景扱いでもヘルダイバーかヘルハウンドでも出てくれたら超ハッピー
10式も期待しちゃう
957名無シネマさん:2013/09/27(金) 17:40:19.02 ID:/P9ludgQ
>>901
最後の長編以外、誰も見に来ないんじゃないのか?・・・
958名無シネマさん:2013/09/27(金) 18:25:05.93 ID:/cOgzkx3
「全7章」ってどういう意味なんだろうな。
たった12話しかないのに。
基本1話1章、2話連続で1章がいくつかある、てことなのかな
959名無シネマさん:2013/09/27(金) 18:47:12.87 ID:c+veuGU4
>>956
いやイングラム以外レイバーほとんどこの世から姿消してるって設定だから自衛隊にもレイバーはないだろ
せめて公式サイトのあらすじくらい読んでやれよ
960名無シネマさん:2013/09/27(金) 20:05:39.88 ID:VCWD/6YQ
押井はパトレイバーって作品を潰したいんだろうか
どうせ最後はイングラム解体の絵面見せて終了なんたろ?
レイバーは世の中から消えましたチャンチャン、なんてピリオド打つことになにか意味があるんだろうか
こいつ富野みたいにいい大人がいつまでもガンダムなんて見てちゃいけません!なんて説教する奴だったか?
ファンの想像の隙間さえ刈り取ろうってのはどういう料簡だ
往年のファンとどう付き合っていくかどう納得させるかみたいなこと言ってたけど、だれがパトレイバーの世界観を終焉させろなんて言ったよ
パトレイバーは押井の私物じゃないんだけど
961名無シネマさん:2013/09/27(金) 21:01:16.73 ID:N1RHRpqv
もう押井さんの自由にさせとけばいいんじゃね
他のパトレイバーに係わった連中にとっては「過去の作品」なんだろ

押井さんがパトレイバーを有効?利用してくれるんだから
ありがたいと思わなくちゃ
962名無シネマさん:2013/09/27(金) 21:09:04.55 ID:c+veuGU4
番狂わせ読む限り押井の場合は過去の遺産の有効利用じゃなくて
遺産に集って事業に失敗する穀潰しでしかないがな
963名無シネマさん:2013/09/27(金) 22:01:48.55 ID:br7lJAtY
大昔の廃墟で観光業して食ってるギリシャ人みたいなもん
964名無シネマさん:2013/09/27(金) 22:54:53.72 ID:cHkI20mx
だって押井はレイバー嫌いだろ
パトレイバーの世界は飯の種として思い入れはあるかも知れないが

ならパトレイバーの世界からレイバーを一掃すれば理想の世界じゃん
965名無シネマさん:2013/09/27(金) 22:56:09.58 ID:IYClCKHO
>>961
遺体を屍姦するくらいなら安らかに眠らせてやって欲しいんだが
966名無シネマさん:2013/09/28(土) 03:07:32.49 ID:BUwDCCcS
>>965
一票
967名無シネマさん:2013/09/28(土) 03:09:57.12 ID:Rzfuvy+W
968名無シネマさん:2013/09/28(土) 03:24:50.48 ID:W0gXjTnn
チョンカレーの好きなチョン女なんだよなwww
969名無シネマさん:2013/09/28(土) 05:10:06.44 ID:Rzfuvy+W
韓国人じゃないじゃんw

バナナマンのブログ刑事 真野恵里菜
http://www.youtube.com/watch?v=X_3z2h2cnUM&t=1m44s
970名無シネマさん:2013/09/28(土) 06:51:40.41 ID:fBFdqOQi
アニメや漫画版と大きく違うのは舞台の時代設定だな
アニメ漫画の場合は近未来を舞台いしてたから、レイバーっていうフィクションも予測上のリアリティとして描くことができたけど
実写版の場合は今現在を舞台にしてるわけだから、そこに現実感を持たせるには街中にレイバーがわんさかいたら不自然だし、どこが舞台なのかもわからなくなる
今現在の東京を舞台にする場合には、レイバーが廃れてもう街中では見かけないって設定は演出的意味でも予算的意味でも合理的だろ
そう考えると実寸代のイングラムを作った意味もわかる気がする
そのまま突っ立てて撮影すれば日常の中にイングラムだけが孤立して存在してる違和感を描けるわけだから

それから、死姦云々て話は違うと思うね
アニメ版を編集し直して新作として公開するっていうならその表現もわかるけど
今回のはミイラから細胞だけ持ってきて、培養して似て非なるクローン作ろうって感じゃないの

基本的にパラレルの話なんだから、それでパトレイバー終焉とか想像の隙間刈り取るとかって
押井に対してか実写化に対してか知らないけどアレルギー反応強すぎだろ
971名無シネマさん:2013/09/28(土) 07:32:02.86 ID:Rdb0Ifda
みんながそれだけ押井守に対して不信感があるんだろうね
972名無シネマさん:2013/09/28(土) 07:49:36.00 ID:6k5No3Jv
どうでもいいけど太田莉菜の方が主演の奴より何倍も可愛いと観れば観るほど思う
973名無シネマさん:2013/09/28(土) 08:08:05.46 ID:U9dm3tUh
山崎貴とか本広とかがかかわるのか?
974名無シネマさん:2013/09/28(土) 08:12:57.75 ID:MPyNMXRJ
真野恵里菜ファンが関連スレにマルチしててなんだかな…
太田と真野はルックスの違いが潰し合いにならず良い。
真野はライダーなでしこ役で特撮や殺陣、ワイヤーアクションに慣れてるので良い人選と思った。
975名無シネマさん:2013/09/28(土) 08:22:11.60 ID:6k5No3Jv
>>974
パトレイバーでワイヤーアクションなんぞやらないだろう(ギャグシーンで千葉繁辺りにはやらせるかもしれないが)
押井のアクションて昔の刑事ドラマみたいな基本的に地味な銃撃アクションで
攻殻の9課みたいなサイボーグって理由でもあるかギャグでもない限り生身の俳優に跳んだり跳ねたり仮面ライダーみたいな嘘臭い事させないよ
仮想空間が舞台で戦う映画やった時ですら戦闘は銃撃戦で
空を飛ぶには乗り物になるか烏に変身するかしかなかった


野明枠だから明=微妙な顔とスタイル、
香貫花枠だからカーシャ=美人で美形、
みたいな差別化なんだろうが、それにしても野明が嫌いで男に変えたくらいなのに
よく押井がこんな自分の趣味じゃない狸顔・ポッチャリ系の女優で我慢したな
菊地凛子とか黒木メイサとか佐伯日菜子みたいなおかっぱぱっつんor黒髪ロング狐顔女か熟女大好きで
いつもだったら趣味丸出しで暴走するのに
976名無シネマさん:2013/09/28(土) 08:57:05.74 ID:MPyNMXRJ
いくら精悍なルックスでもアサルトガールズみたいな緊張感ない戦闘シーンや殺陣、台詞喋りをやられちゃ目も当てられない。
殺陣やアクション勘は捕縛術や武道訓練のシーンでも生かせるだろう。
ワイヤーアクションはおっしゃる通り出番ないかもね。
977名無シネマさん:2013/09/28(土) 10:10:13.61 ID:5RtCl1WL
押井守が監督じゃないと意味がない
978名無シネマさん:2013/09/28(土) 11:35:34.81 ID:3OXWfis9
ワイヤーアクションはイングラムのウィンチで車を釣り上げるくらいはやるんでない
979名無シネマさん:2013/09/28(土) 13:05:32.56 ID:3X1W2eUz
>>970
現実の日本とパトレイバーの日本を一緒にしないでください
980名無シネマさん:2013/09/28(土) 13:07:04.15 ID:3X1W2eUz
>>977
実写化自体に意味がない
981名無シネマさん:2013/09/28(土) 13:13:22.72 ID:tU4F2c4G
>>970

「押井の実写」に対してアレルギーなんです

最初から実写畑にいたら今頃プロでいられたかも怪しいレベルだろ
982名無シネマさん:2013/09/28(土) 13:32:24.25 ID:kkxi3pPu
>パトレイバーでワイヤーアクションなんぞやらないだろう(ギャグシーンで千葉繁辺りにはやらせるかもしれないが)

逆さ張り付けの刑ですね、わかります。
983名無シネマさん:2013/09/28(土) 13:56:22.80 ID:Iqkaji/C
>>981
まあ70年代当時の邦画界はワナビーが実写に入り込む道筋がなかなか見えなくて(大学の後輩の金子氏は運よく
にっかつ撮影所に入社)、それでたまたまアニメに入った人だしね。

日本では観る方でもシネフィルの監督は肝心の自作は大抵はつまんないけどオ
シイもその一人かな。

オシイに限らず、日本のアニメ作家は結局は商業作品を引き受けてその一定の
枠の中で頑張った場合がいちばんおもしろいよね。

主導権を握る部分が大きくなると大抵はクソしか作らなくなる。
984名無シネマさん:2013/09/29(日) 10:24:38.91 ID:8RsQaLdE
>>983
ジブリもそうだもんな
>主導権を握る部分が大きくなると大抵はクソしか作らなくなる。
985名無シネマさん:2013/09/29(日) 15:03:54.53 ID:6vxCrEoQ
さっそく一部の設定からの断定厨が跋扈してんだなw
まあそれにかこつけて自分のパト論を開陳したいだけなんだろうけど
986名無シネマさん:2013/09/29(日) 15:07:06.17 ID:BS4WJ0kQ
ここはそうやって遊ぶ場所だろ
987名無シネマさん:2013/09/29(日) 20:10:44.90 ID:TNT8xgRJ
俺は結構実写には期待してる
二課の制服もなかなかカッコイイし
野明役の子も結構いいケツしてるし
988名無シネマさん:2013/09/29(日) 22:21:59.71 ID:m/A1w4Rv
野明じゃないよ、明だよ
989名無シネマさん:2013/09/29(日) 22:57:54.77 ID:0ZHz2/HY
いいケツっていうか全体的にデップリしててあんま好みじゃねえや
990名無シネマさん:2013/09/30(月) 00:25:17.34 ID:qibeKIUH
童貞らしい意見だ
991名無シネマさん:2013/09/30(月) 03:45:15.16 ID:gvCqzFPF
>>959
陸自のレイバー装備理由は警察や民間とは違うだろ
手間と金がかかる理由でのお払い箱なら、なおさら軍事用も無くなると考える方が不自然だわな
992名無シネマさん:2013/09/30(月) 08:26:15.60 ID:umqrMV+E
いや、軍事用でも生産・整備にの手間やコストが掛かる道具は、すごく障害になるよ。

たとえばWWIIの戦車だと、実際に戦場の覇者となったのは、
性能に勝るが生産や整備に手間やコストがかかるタイガーやパンサーではなく、
性能はそこそこで生産や整備が簡単だったT34やシャーマンだった。
ドイツはタイガーやパンサーなんて作るぐらいなら、
旧式のIV号戦車をもっと増産すべきだったと主張する軍事評論家もいるぐらいだ。

戦車オタクの押井は、当然そういうことを意識してるだろう。
993名無シネマさん:2013/09/30(月) 09:18:57.85 ID:5ya7pui+
そもそも軍用レイバーって何のために導入してんだか謎過ぎる
一般のレイバーは土木建築・作業用だからまだ解るし見た目にも説得力はある
それを取り締まる警察用レイバーも人型ってのはまあ解るし理解出来る

でも軍用で人型レイバー導入する理由が謎
例えばブロッケンは西ドイツ軍向けレイバーで「ベルリンの壁の監視と警護」(壁を監視するのが役割だから背が高く視野が広いのは納得出来るし、示威目的でもある)
って理由があるからまあ納得出来るけど
他は軍用でわざわざ巨大人型のレイバー作る意味はないと思う
多脚形の戦車・装甲車タイプのレイバーならまだ納得出来るが
994名無シネマさん:2013/09/30(月) 09:59:59.07 ID:bVTiagjH
現場では戦闘から治安維持、土木作業まで小回りの利く便利な特殊車両とか
そんな扱いだったんじゃないの。
日本における陸自に近い立ち位置w
995名無シネマさん:2013/09/30(月) 11:42:24.86 ID:griFhgS7
そんなこといったらこんな映画やるなよって話にしかならないけどな
996名無シネマさん:2013/09/30(月) 11:48:58.77 ID:5ya7pui+
いや別に軍用レイバーの必要性や衰退云々とこの実写映画の問題点は関係無いだろ
この映画、というか番狂わせの設定の問題点は軍用どころかレイバーの起原の一般向けの土木作業用レイバー自体が衰退してしまっている
根本的につまらない設定になってしまっている事
997名無シネマさん:2013/09/30(月) 11:54:35.62 ID:r2LklPij
番狂わせの設定使います!ってハッキリ言ったのか?
998名無シネマさん:2013/09/30(月) 12:13:21.68 ID:5ya7pui+
>>997
あらすじ(そして月日は流れ、バビロンプロジェクトが一段落ついた2013年東京。
     長期的不況により手間とお金のかかる『レイバー』はお払い箱になっていた。
     http://patlabor-nextgeneration.com/story.html
と無能の三代目特車2課第2小隊って設定と登場人物名(泉野、佑馬、後藤田)が
明らかに番狂わせの設定からの流用なんだが
999名無シネマさん:2013/09/30(月) 12:19:30.82 ID:O4YB0Cvg
13号埋め立て地
1000名無シネマさん:2013/09/30(月) 12:19:41.35 ID:pM05Qma4
18号埋め立て地
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。