【京橋】フィルムセンター総合スレッド【NFC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
引き続き、東京国立近代美術館フィルムセンターについて語りましょう。

http://www.momat.go.jp/fc.html

前スレ
復活!国立フィルムセンター総合スレッド
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1117120110/

過去スレ
フィルムセンター総合スレ
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/997/997983201.html
フィルムセンター(東京、京橋)の番組
http://tv.2ch.net/movie/kako/1024/10246/1024653911.html
帰ってきたフィルムセンター総合スレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1051838499/
2名無シネマさん:2007/07/21(土) 03:37:09 ID:n24+mFIC
前スレが埋まったので立てました。
過去ログは検索して出て来た分を載せましたが、
漏れなどありましたら補足お願いします。
3名無シネマさん:2007/07/21(土) 09:16:51 ID:hq+/9t5q
川島雄三って、若いとき見たときはそんなにイイ監督って思わなかったんだけど
歳取って見てみると撮り方が上手だなあとつくづく感じた。
特に男と女の遣る瀬無い関係や水商売の風俗を描かせると絶品だね、、、と
「花影」を見ながら感じた。。。
4名無シネマさん:2007/07/21(土) 18:52:11 ID:by+izOhU
ここは特集ごとにパンフレット等販売されるのですか?
5:2007/07/22(日) 00:05:28 ID:djBfhnJf
>>1
乙!
6名無シネマさん:2007/07/22(日) 00:28:21 ID:YOsRHFIZ
能なしチンカス老いぼれ警備員が

さっさと粛清されますように
7名無シネマさん:2007/07/22(日) 03:20:25 ID:wBG3I/Gj
>>4
発売されるときと、されないときがあります
溝口は発売されてたよ。

8名無シネマさん:2007/07/22(日) 23:30:11 ID:kkIEIjZE
9名無シネマさん:2007/07/23(月) 00:49:23 ID:mP3Y3Hkw
フィルセンの爺さん世代は、自分の祖父母の世代だ。
でも祖父母が自分に「こういうことはしてはいけない」と教えてくれたことを
フィルセンの爺婆世代は平気でやっている。
例えば帽子。学校から家に帰ってきて帽子を被ったまま
玄関の扉を開けて中に入ると祖父母に厳しく叱られた。
「建物の中に入るときは帽子を取って入りなさい」と言われた。
だから自分はフィルセンのビルの中に足を踏み入れる時は
意識しなくても自然に帽子を取ってしまう。
ましてや上映ホール内で帽子を被ったまま
映画を見ている爺婆世代が結構多いが自分には信じられない光景だ。
他にもいろいろあるが傍若無人に大きな声で話す爺婆世代が多いのも信じられない。
公共の場で大きな声で話をすると「無作法です、静かに話しなさい。」と言われた。
10名無シネマさん:2007/07/23(月) 01:32:57 ID:WptRf8m+
下層民が
さらに最下層民や老人を
罵倒するスレはここですか?
11名無シネマさん:2007/07/23(月) 04:52:48 ID:8cr0u2Uf
>>9
帽子は室内で被ってもいいのもあるよ。
スキー帽とか野球帽や麦藁帽子は脱ぐのが当然だが。

ともあれ、常連のいつも帽子を被ってる婆には要注意だ。
12名無シネマさん:2007/07/24(火) 00:16:54 ID:5ynoo+Kz
>>9
漏れも祖母さんに帽子に関しては厳しく躾けられた
だから居酒屋でも帽子を被ったままのDQNは不愉快だ
若いガキどもは親がダラシナケレバ仕様がないが
平気で帽子を被ったままで呑んでる爺が居るがこれが理解できない

それから内の祖父さんはスモーカーだが禁煙地区であろうが
なかろうが絶対に歩きタバコやポイ捨てはしない
自分がタバコを覚え立ての頃歩きタバコをしたら「バカ野郎!」と殴られた

それに引き換えフィルセンの爺どものマナーの悪さはメチャクチャだ
13名無シネマさん:2007/07/24(火) 02:01:45 ID:kFMSqz54
ともかく、川島雄三特集が終了したね。
なんとか30作は見れたけど、予想外の札止めに三回やられた。

14名無シネマさん:2007/07/24(火) 08:46:13 ID:MPRyGThx
>>12
祖母さん、祖父さんは人のマナーを見て、
グチグチと嫌みを言う人でしたか?そうではありませんでしたか?
15名無シネマさん:2007/07/24(火) 12:13:41 ID:V2Ktm8Jk
値上げでさっさと
薄汚い年寄りを駆逐してください
16名無シネマさん:2007/07/24(火) 17:06:18 ID:5ynoo+Kz
>>14
いえ、「ああいう恥ずべき真似はするな!」の一言
17名無シネマさん:2007/07/24(火) 21:56:13 ID:V2Ktm8Jk
>>16
てめぇの痴呆ジジイの話なんかどうでもいいから(笑)
18名無シネマさん:2007/07/24(火) 22:00:23 ID:XttAumLA
独り言バカは浅草東宝に来たことないのに粘着してたくらいだから
フィルセンも本当は知らないんだぜ
19名無シネマさん:2007/07/25(水) 08:20:00 ID:X+ttZdQc
>>16
あんたはグダグダ言う子に育っちゃったな。
子育て失敗だな。
20名無シネマさん:2007/07/25(水) 14:48:36 ID:OVGKEgPQ
>>19
君、しつこいね(笑)
年寄り?
21名無シネマさん:2007/07/26(木) 11:06:26 ID:346YWCH3
「ハアクショーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!」って

馬鹿でかいクシャミをするDQNジジイが居るよな、アフォみたいだ。
22名無シネマさん:2007/07/27(金) 01:09:38 ID:S5TGmyWN
1Fフロアーで平気でケータイやってるジジイやオヤジが居るけど、あれNGじゃないの?

以前の警備員はケータイ通話はトイレの前にある緑の公衆電話のとこに誘導してたけどな

自分は周りに人が居るときはケータイ通話は手でケータイを覆って声をおさえて話すか
外に出て放すけどな。
いい年をしたジジイやオヤジがそういうマナーやエチケットを知らないってことが下層民
23名無シネマさん:2007/07/27(金) 03:13:18 ID:R2thDCJr
夏厨涌きまくりだなw

その場で直接注意できないくせに、ここで喚いて罵って
いるヘタレどもカコワルイw
24名無シネマさん:2007/07/28(土) 02:33:40 ID:c9nZZfxK

じゃあオマエはどうなんだ?

人の顔色を見てなんにも言えない香具師

てか、チキンなんだろうな
25名無シネマさん:2007/07/28(土) 02:47:16 ID:RvwJ1Z+6
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:45:10 ID:Zs48zKq6
文芸座スレ
833 :名無シネマさん:2007/07/28(土) 11:10:29 ID:c9nZZfxK
今どきの喫煙者はチョンかBだけだろ

そういう連中とは係わり合いになりたくない

ここ
24 :名無シネマさん:2007/07/28(土) 02:33:40 ID:c9nZZfxK

じゃあオマエはどうなんだ?

人の顔色を見てなんにも言えない香具師

てか、チキンなんだろうな
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:58:49 ID:Zs48zKq6
文芸座スレ
818 :名無シネマさん:2007/07/26(木) 11:18:46 ID:346YWCH3
喫煙者=気違い
ここ
21 :名無シネマさん:2007/07/26(木) 11:06:26 ID:346YWCH3
「ハアクショーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!」って

馬鹿でかいクシャミをするDQNジジイが居るよな、アフォみたいだ。

28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:05:47 ID:Zs48zKq6
ギンレイスレ
742 :名無シネマさん:2007/07/26(木) 10:37:38 ID:346YWCH3
>>741
今年、65になったんですけど、わたしでもいいかしらん?
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:11:08 ID:Zs48zKq6
文芸座スレ
798 :名無シネマさん:2007/07/24(火) 01:25:52 ID:V2Ktm8Jk
映画館で歯磨き(笑)

キモヲタ丸出し(笑)
哀れ(笑)

ここ
15 :名無シネマさん:2007/07/24(火) 12:13:41 ID:V2Ktm8Jk
値上げでさっさと
薄汚い年寄りを駆逐してください
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:18:02 ID:Zs48zKq6
文芸座スレ
797 :名無シネマさん:2007/07/24(火) 00:27:00 ID:5ynoo+Kz
790 :名無シネマさん:2007/07/23(月) 20:27:37 ID:v70/4UDV
こないだの土曜日に行きました。
映画館で歯を磨いている人を初めて観ました(笑)

自分は土曜日には行っていないが、三食食後と寝る前には必ず歯を磨くぜ。
外に出かけるときは、いつも携帯歯ブラシを持って出かける。
だから自分も映画館で歯を磨くことがある。
それが習慣になると食後に歯を磨かないと凄く不潔な感じがする。
お陰で未だに虫歯は1本もない。この調子で頑張って生涯入れ歯無しで人生を終わりたい。

みんなも、そうしたらどう?

ここ
12 :名無シネマさん:2007/07/24(火) 00:16:54 ID:5ynoo+Kz
>>9
漏れも祖母さんに帽子に関しては厳しく躾けられた
だから居酒屋でも帽子を被ったままのDQNは不愉快だ
若いガキどもは親がダラシナケレバ仕様がないが
平気で帽子を被ったままで呑んでる爺が居るがこれが理解できない

それから内の祖父さんはスモーカーだが禁煙地区であろうが
なかろうが絶対に歩きタバコやポイ捨てはしない
自分がタバコを覚え立ての頃歩きタバコをしたら「バカ野郎!」と殴られた

それに引き換えフィルセンの爺どものマナーの悪さはメチャクチャだ
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:54:05 ID:LSV6ulwy
映画館で帽子をかぶったままだとマナー違反だって?
ポケモン映画なんかみんなピカチュー紙帽子かぶってるんだぜ!

そういうオレも中学の頃、朝一上映のドラえもんをコッソリ観にいって館内で帽子をかぶってた。
そのまま帰路について近所の子供の笑いものになったのは秘密だ。
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:20:43 ID:hnxSw/Dt
このスレ相変わらずギスギスしていていいね!
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:01:20 ID:jTWpVJNb
>>25
下種の勘ぐり
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:24:19 ID:PuPMQR5/
また火事になってジジイどもが大量に焼け死んだら面白いのに。
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:58:51 ID:/Z7RAg98
26 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:45:10 ID:Zs48zKq6
27 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:58:49 ID:Zs48zKq6
28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:05:47 ID:Zs48zKq6
29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:11:08 ID:Zs48zKq6
30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:18:02 ID:Zs48zKq6

凄っげえ粘着!気違い創価学会!
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:03:46 ID:ZkVbb3Hj
いいかげん失せろよ、年寄り(笑)
37名無シネマさん:2007/07/29(日) 22:31:38 ID:Zs48zKq6
ヴェーラスレ
538 :名無シネマさん:2007/07/26(木) 11:26:14 ID:346YWCH3
ニット帽→コサック帽
文芸座スレ
818 :名無シネマさん:2007/07/26(木) 11:18:46 ID:346YWCH3
喫煙者=気違い

糞尿は2つのIDを使って自作自演する。これ豆知識な。
38名無シネマさん:2007/07/30(月) 02:51:21 ID:JaUhgRoA
二つ!?
>>31から>>36まででもうID六つだろうが
39名無シネマさん:2007/07/30(月) 15:50:35 ID:tXS0RaoP
珍獣ニット帽キチガイを見たい方は
展示室フロアへどーぞ

ソファーで寝ていますよ
40名無シネマさん:2007/07/30(月) 21:27:38 ID:229u4+Of
いまここ少し荒れてるの?
>>26を見ると>>24って......図星だったんだな(w
41名無シネマさん:2007/07/30(月) 21:35:20 ID:klnQZW9G
今日も既にIDふたつ(このスレだけで)
42名無シネマさん:2007/07/31(火) 22:07:01 ID:Cp2Z7+yR
追加

26 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:45:10 ID:Zs48zKq6
27 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:58:49 ID:Zs48zKq6
28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:05:47 ID:Zs48zKq6
29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:11:08 ID:Zs48zKq6
30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:18:02 ID:Zs48zKq6
37 :名無シネマさん:        2007/07/29(日) 22:31:38 ID:Zs48zKq6

コイツ、層化のスパイかw
43名無シネマさん:2007/07/31(火) 23:42:02 ID:S6q5MTBO
ギンレイスレ
757 :名無シネマさん:2007/07/31(火) 01:16:54 ID:Cp2Z7+yR
期待度【◎スゴク楽しみ、○楽しみ、□並み、△暇があったら、?ダダでも行きたくない】
7/28〜「善き人」○・・・「カンバ」・・・?
8/11〜「さくらん」・・・△、「あかね」・・・△
8/25〜「今宵」・・・○、「ステップ」・・・?
9/ 8〜「バベル」・・・○、「スキャン」・・・?
9/22〜「タワー」・・・△、「しゃべれ」・・・△
10/6〜「サン」・・・?

ここ
42 :名無シネマさん:2007/07/31(火) 22:07:01 ID:Cp2Z7+yR
追加

26 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:45:10 ID:Zs48zKq6
(略)コイツ、層化のスパイかw

まともな書き込みもしてんだな。
44名無シネマさん:2007/07/31(火) 23:42:10 ID:3Sf0sEUg
いや、もう手遅れだから。
頑張っても本人の体臭は消せないという事。
45名無シネマさん:2007/08/02(木) 00:40:26 ID:hOt8mMmq
ガメラとかだと混まなくていいわぁ〜
46名無シネマさん:2007/08/02(木) 00:50:38 ID:C//r1Fcn
>>43
喪まえ、よっぽど暇なんだな
親の年金当てにして引き篭もってないでちゃんと働けよw
47名無シネマさん:2007/08/02(木) 00:56:24 ID:mVMmsOlB
と、年金暮らしの引きこもりジイサンが申しております
48名無シネマさん:2007/08/02(木) 05:29:12 ID:596pXKCP
うすぎたねぇジジイの死体がフィルセンのあちこちに(笑)
4946:2007/08/02(木) 17:27:18 ID:C//r1Fcn
>>47
オレはリーマンだ
会社は土日完全週休二日制なんだが
先月下旬は珍しく土曜出勤だったので
今日代休を取ってノンビリしてるだけだ

喪前と違う
50名無シネマさん:2007/08/02(木) 20:48:47 ID:GInZc7Nw
漏れは職場がすぐそばなんで、
仕事中ちょっと抜けて見に行くことがよくあるがな。
51名無シネマさん:2007/08/03(金) 10:39:04 ID:YcxBaONU
>>49
脳内リーマン(笑)
52名無シネマさん:2007/08/03(金) 11:24:20 ID:jVFNjZiL
どうせバブル入社の使えないリーマンだろ。
5349:2007/08/03(金) 22:03:58 ID:87aPKB49
>>52

おれはバブル崩壊後の優秀なリーマンだ

上司がバブルリーで困っている
54名無シネマさん:2007/08/09(木) 16:51:24 ID:Xv6Xak+O
みんな言い訳に必死だな。
ニート、定年ジジババ、外回りサボリーマン、あとは映オタの学生ぐらいしか来ないってこんなとこ。
55名無シネマさん:2007/08/10(金) 22:59:39 ID:gvhmuXks
そんな身も蓋もないこと言うなよw
みんな必死に嘘までついて、現実から目をそらしているのにw

ホント、ヒドいヤツだなwww
56名無シネマさん:2007/08/11(土) 13:00:21 ID:vbPSRe3B
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20070811it03.htm
「映像遺産」探せ、文化庁が貴重なフィルム発掘へ

文化庁が、明治から昭和にかけての映像フィルムの発掘に乗り出した。
中央省庁や全国の自治体、大学、公文書館など3000以上の機関に調査票を送ったほか、
個人にも情報提供を呼びかけている。貴重なフィルムは文化財指定を検討する方針だ。

日本に映画が入ったのは、1897年(明治30年)ごろとされる。
当初は劣化しやすい「可燃性フィルム」が使用されていたが、
1950年代に「不燃性フィルム」に代わり、それ以前のフィルムは大量に廃棄されたと見られている。

文化庁は、当時の文化や世相を知る貴重な資料であるフィルムの保存を今のうちに進めなければ、
さらに劣化したり、廃棄されたりする可能性が高いと見て、東京国立近代美術館フィルムセンターと共同で調査を始めた。
1900年(明治33年)〜55年(昭和30年)ごろに制作された商業映画や
自治体のニュース映画、個人の所有するフィルムを探している。

こうした調査は初めてで、調査結果はデータベース化してインターネット上で公開する。文化財指定も検討する考えだ。
指定を受ければ、国から保存や修理のために必要な費用の補助などを受けることができる。

関係機関に送った調査票は、文化庁のホームページ(http://www.bunka.go.jp/)にも掲載しており、
同庁では「個人的にフィルムを所有している人などは、こちらを利用して情報を提供してほしい」としている。

(2007年8月11日12時7分 読売新聞)
57名無シネマさん:2007/08/11(土) 14:25:53 ID:vAsXir3e
いまさら何やってんだ。遅すぎだよ。
58名無シネマさん:2007/08/11(土) 19:23:13 ID:+sSwcM7w
定時の窓際の暇リーマンもいれてくれw
59名無シネマさん:2007/08/11(土) 19:35:19 ID:f3UyMX3w
煙幕薄いよ、なにやってんの!
60名無シネマさん:2007/08/28(火) 22:54:15 ID:cIkP9bWo
firusennkinnpennnoumaimiseyaosieteyo
61名無シネマさん:2007/08/30(木) 11:12:55 ID:fdt9DsjX
スッカリ過疎ってしまった・・・・
62名無シネマさん:2007/08/30(木) 11:35:24 ID:vh1fl35K
平和だったんだよきっと
63名無シネマさん:2007/09/04(火) 21:27:14 ID:1j3lFJcy
 ベルギー王立シネマテークのガブリエル・クラースさんによると、欧州の各アーカイブにアンケートを行ったところ、所蔵作品の25%は権利者が不明のため利用できない状態になっていることがわかったという。

 日本の場合、「フィルムセンター内での上映は、著作権者への通知なしに上映することができる」と同センター主任研究員の栩木(とちぎ)章さん。同センターには約15万缶という膨大な数が保管されており、随時上映会を開催している。

64名無シネマさん:2007/09/04(火) 21:44:59 ID:CLeo2HeD
最近4回の図書館は静かになった?
昔使ったときに奥の部屋からギャル声が
キャーキャー聞こえて「五月蝿い!」と思ったことがある。
まさか女性職員ではないと思うが
(ハケンでも本来許されることではないが)
天下のNFCの映画図書館で笑い声や私語が
横溢してるなんて信じられなかった!
それ以来図書館を使わなくなった。
65名無シネマさん:2007/09/05(水) 23:40:59 ID:JFddYkoc
職員だろ
あんなとこにギャルは来ない
66名無シネマさん:2007/09/06(木) 00:16:40 ID:ivQN63Wc
ギャル職員の声だったのか。
信じられん!
仕事中とは思えないキャーキャー声だったぞ。
OLの昼休みの雑談みたいだった。
昔3度使ったけれど毎度そうだったぞ。
67名無シネマさん:2007/09/09(日) 08:55:30 ID:QVo5pv0r
クレームすればいいんじゃないの?
ああいうところは、素直に改善してくれるぞ。
68名無シネマさん:2007/09/10(月) 02:16:16 ID:0kVVlx/b
次回のウズベキスタン映画祭で
なんと世紀の大駄作ドラゴンヘッドが特別上映!!
チラシでまじめに紹介されているのを見たときは吹いた
69名無シネマさん:2007/09/11(火) 16:46:58 ID:FroMgSdY
砂の女を見に2ヶ月ぶりくらいにフィルセンに行って来ますわ

川島雄三特集んときは常に混んでたけどどうだろう
70名無シネマさん:2007/09/11(火) 23:43:38 ID:XBCVKx93

来てるのは、暇潰しの耄碌ジジイだけなので、空いてるんじゃないの?
71名無シネマさん:2007/09/12(水) 03:18:55 ID:eIw8yssg
黒澤明の「まあだだよ」は結構空席あったよ。
満席を心配して来てる人も多かったのに。
72名無シネマさん:2007/09/12(水) 03:27:08 ID:eIw8yssg
>>69
川島雄三のときは、札止め続出だったね。
システムが分かって無いんだか、受付で粘ってる人もいた。
自分も札止めに泣かされたりして観残しが10本弱あるから、どっかで川島雄三特集やってくれることを切に願うよ。
7369:2007/09/12(水) 10:41:01 ID:iOthHANG
砂の女、客の入りは7割弱くらいで拍子抜け。 一段上がって中央の爺もいなかった。

74名無シネマさん:2007/09/13(木) 01:40:36 ID:ddUwbb0r
良かったな、
あの爺クセーからな、、、
75名無シネマさん:2007/09/13(木) 23:52:33 ID:ddUwbb0r
>>73
今日は居たか?あのクセー爺、、、
76名無シネマさん:2007/09/14(金) 00:28:55 ID:XMVDqcUv
水曜はいたよ
あとニット改めコサックちゃんもいた
77名無シネマさん:2007/09/14(金) 23:45:11 ID:rq+ZoLTy
>>76

前スレで誰かが書いてたけど、
コサックは8Fの展示室で飯を食ってるね。

ジイさんは昼は毎日出勤してるね。
生活保護を貰って楽でいいなあ。
78名無シネマさん:2007/09/15(土) 09:16:35 ID:60F6MdeW
前スレではペットボトルOKって結論だったけど、
上映中、上映前のホールでの飲食はどこまで許容範囲?
79名無シネマさん:2007/09/15(土) 11:05:30 ID:Lbp7364H
上映中はほか弁まではOK。
出前はNG。
80名無シネマさん:2007/09/15(土) 14:09:45 ID:05jMt6Gn
ニット帽キチガイは性犯罪者です
痴漢の常習犯です
皆さん、特に女性の方は気をつけてください
81名無シネマさん:2007/09/15(土) 22:49:17 ID:lCmoMhuD
弱いものいじめは見苦しいぞ。
82名無シネマさん:2007/09/15(土) 23:08:59 ID:05jMt6Gn
性犯罪者ニット帽光臨(笑)
83名無シネマさん:2007/09/16(日) 15:59:52 ID:6tsP5pYo
まだホールで飲食していいと思ってる輩がいるのな
84名無シネマさん:2007/09/16(日) 23:58:57 ID:mX/yFuFl
ホール内は上映前であろうとなかろうと、飲食はNGだろ?!
ホールで食ってるアフォジジイ居るのか?
ソファーが一杯だったら1Fに逝け


ニット→コサック→ホームズ帽
今日は、茶色の厚手のシャーロック・ホームズが被ってる帽子だった!

85名無シネマさん:2007/09/17(月) 00:35:04 ID:GMOG+G56
>>83
まだ、とはどういう意味?飲食禁止を謳っているのは昔からでしょ?
前スレではペットボトルくらいはOKという結論で、反論が出なかったと記憶しているが、
いつの間に方針変わったわけ?
変わったとすれば、常連同士の話し合いで決まったのか?
86名無シネマさん:2007/09/17(月) 00:47:30 ID:iRozvqJS
いまは図書館でもペットボトルOKの所が多いし、飲み物はいいんでないの?
咳も減るだろうしね。
87名無シネマさん:2007/09/17(月) 01:03:47 ID:GMOG+G56
>>86
図書館は本が汚れるとか濡れるとか、困ることありそうだけどさ。
昔住んでた町の図書館は国内最古の公共図書館だったが、閲覧室内に喫茶コーナーがあったさ。
88名無シネマさん:2007/09/17(月) 01:06:07 ID:9bQCgI06
>>85
「ホール内の飲食は御遠慮ください」

これがフィルセンの答えだよ。 ホール入り口に他の注意書きと共に書いてるぜ。
それが何故ペットボトルくらいOKって見解になるのさ。 
89名無シネマさん:2007/09/17(月) 01:07:23 ID:9bQCgI06
反論が出なかったからOKじゃなくて、今更当たり前の事を聞かれて放置されたんだろうよ。
ホール内で小便垂れてもいいですか? って聞くのと同レベル
90名無シネマさん:2007/09/17(月) 01:25:42 ID:TAcYqRKH
しかし、それにしても、近頃の爺どもはマナーがなってないよなあ
ルールくらい守れよな!

歩きタバコ、自転車タバコ、ポイ捨て、みんなジジイどもだ

この前なんかJR総武線で、車両中、乗客が驚くほど
ドでかいクシャミの20連発やってたジジイが居た

「ハアーーーク、ショオーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
「ハアーーーク、ショオーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
「ハアーーーク、ショオーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
「ハアーーーク、ショオーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
「ハアーーーク、ショオーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
「ハアーーーク、ショオーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
「ハアーーーク、ショオーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
「ハアーーーク、ショオーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
だぜ、赤んぼがビックリして火がついたように泣き出した

ちょっとは遠慮して口を手で押さえるとか、ハンカチを口に当てるとかスレッてえの!
全く傍若無人なジジイだった、いい歳して恥かしくないのかね
91名無シネマさん:2007/09/17(月) 02:20:20 ID:GMOG+G56
おいおいペットボトルくらい黙認にしろよ。
途中退場して水分補給する奴が続出するぞ。
92名無シネマさん:2007/09/18(火) 02:49:51 ID:6ihUT4jg
ペットボトルはOKじゃね

ただし取り出すときにガサゴソやるなよ!ウルセーから!

音に関してジジイどもは耳が遠いから無神経だからな
93名無シネマさん:2007/09/18(火) 03:01:39 ID:6CXPH9j8
>>92
飲むか飲まないかは別として、
上映前に取り出して、カバンの上にペットボトル置いてる常連爺さんが少なくない。
夏は暑いから、自分の場合、銀座一丁目からフィルセンまでの歩きで脱水状態になる。上映前に水分補給しても、喉かわく。
94名無シネマさん:2007/09/18(火) 12:50:22 ID:DAr6Gh2x
>>90
板違いだな。
95名無シネマさん:2007/09/18(火) 23:29:52 ID:gbwBWx2W
ペットボトルといっても、お茶や水でお願いね。

間違っても炭酸でプシューーとか飲んだ後にゲプーとかしないでね。

あと臭いのキツイ飲み物(思いつかないけど)も遠慮してね。
96名無シネマさん:2007/09/19(水) 00:23:45 ID:++OR6n1k
>>93
《上映前に取り出して、カバンの上にペットボトル置いてる常連爺さんが少なくない。》

それなら良いんじゃないの、オレもそうする事がある。

でも時々爺さんが水を飲み過ぎてションベンが我慢できなくなって
上映中サイドのドアを開けて厠に行く糞ジジイが居る。
暫らくしてまた戻って来る。コレは×だろ。

2回も光が入って不快だ、何故ドアに暗幕をしないのだろう?
前に事務局に言ったけど無視された。
97名無シネマさん:2007/09/19(水) 01:02:00 ID:BMd9/v0Q
>>96
たしかに、あれは迷惑だ。しかも毎回、2〜3人はいるし。
それに、>>92じゃないが、ガサゴソしてる爺を叱る爺さんも結構いるし。
自分は若いからガサゴソはそんなに気にならないんだけど。映画の音だけ聞き分けられるし。
98名無シネマさん:2007/09/19(水) 23:55:01 ID:++OR6n1k
スレ違いを承知でレスするのだが
今のガキどもの(何て言うんだ?)ウオークマン(古いか?)の
イヤフォンから漏れるカシャカシャ音、あれメッチャうざいんだけど、、、。

「ウルセ〜!キレや!」と俺は怒鳴る。
99名無シネマさん:2007/09/20(木) 00:29:07 ID:dpCY9rDy
音漏れ承知で身体揺らしながらカチャカチャ聞いてるアフォ

ワタシも激しく不愉快!ああいう連中って自己チュウが多いんじゃないですか

多分生れ育ちが卑しいから、ああいうこと(音漏れカチャカチャ)できるんでしょうね
100名無シネマさん:2007/09/20(木) 00:36:52 ID:EPqczjEs
六十代のひろば
101名無シネマさん:2007/09/20(木) 03:40:00 ID:IqJg21RK
すでにその季節は終わってしまいましたが

上映中のうちわパタパタって、みんな平気なの?
近くでやられると気になるんですけど
102名無シネマさん:2007/09/20(木) 06:05:58 ID:P5jf6Zsi
頼むから、うちわパタパタとペットボトルごくごくは、夏の間だけ認めて欲しい。
自分なんか、上映中に熱中症気味になって気分悪くなったよ。すぐに症状出ないんだよ。
ビルだらけの都心の灼熱地獄は異常。
103名無シネマさん:2007/09/20(木) 12:22:10 ID:cCdzzk6d
>>99
いつか殺されるぞw
104名無シネマさん:2007/09/21(金) 01:55:11 ID:fJQdiIMV
>>103
どっちが殺されるの?
音漏れカチャカチャ男?
それとも、激しく不愉快なワタシ?
105名無シネマさん:2007/09/21(金) 19:22:40 ID:1T7p6nh0
>>102
それはあなたの精神的な問題なんじゃ? > 熱中症気味
106名無シネマさん:2007/09/21(金) 21:52:30 ID:P3Q7+4rr
>>104
年寄りの方(笑)
107名無シネマさん:2007/09/21(金) 23:12:42 ID:2m/mvPWw
>>105
30度なんて滅多に経験しない北国の出身だから、暑さには異常に弱い。
水分欲しくなる真夏はほとんどフィルセンに行かなかったけどな。
108名無シネマさん:2007/09/22(土) 11:36:15 ID:zSUq1GUo
ジジイの団扇バタバタは音も五月蝿いし加齢臭もメッチャ臭い
団扇で悪臭をこっちに寄こすな!
109名無シネマさん:2007/09/22(土) 15:55:58 ID:d3TooyXn
どうして、おじいさんは、カサカサ音を立てるのでしょうか?
やめてほしい。

おしっこは、仕方ない。年寄りなんだから。
110名無シネマさん:2007/09/22(土) 16:15:32 ID:n6e6ES+V
コンビニ袋のシャワシャワ音とか、そういう周波数の高い音が年をとると聞こえにくく
なるんじゃないかな。いやがらせかと思うほど執拗に音を出し続ける人もいるよね。
だからといって、上映中に怒鳴って注意する人も怖いけど
111名無シネマさん:2007/09/23(日) 00:42:47 ID:avbb3S8D
おれも怒鳴りテーよ!
カサコソ、カサコソ音鳴らすゴキブリ爺ども。
もう我慢の限界!
112名無シネマさん:2007/09/23(日) 22:05:20 ID:lrCW+Zz1
ペットボトルは警備員が発見した場合には注意してます。
したがって、当然にNGということでしょう。
113名無シネマさん:2007/09/23(日) 23:28:14 ID:JbrxtJrT
なんなんだ警備員!
もっと別の事を注意しろってのww
114名無シネマさん:2007/09/23(日) 23:41:50 ID:iQrAnLJp
まあ本来飲食禁止だし、警備員が注意するのは一向に構わない。
だが、ただの客が、ペットボトルを所持している他の客に対して、いきなり暴力を振るうのは、いかがなものかと思うぞ!
暴力行為は刑法に抵触する犯罪だからな!
たとえボコボコに仕返しされようが、正当な理由なく先に暴力振るったやつは弁解の余地ないぞ。
115名無シネマさん:2007/09/24(月) 00:55:53 ID:NDjpwA2P
>>114

しばらく行ってないのだが、今はそんなに殺伐としているのか。。
116名無シネマさん:2007/09/24(月) 01:57:09 ID:1ie7HS8b
>>115
いや、目撃したのは一度だけですよ。
常連だと顔も覚えられている以上、さすがにそこまで出来ないかと。
最近通い始めた、中学の規律委員気取りの中年男って感じの奴でした。
117名無シネマさん:2007/09/24(月) 02:21:26 ID:nShuwT+C
かなり混んでいても通路側の席に座ってその隣に荷物をおいてるジジババは殴ってもよいよ
俺は注意もできないへたれだけどな

この手の行為に対して係員に苦情を言う人が増えたせいか、隣に荷物を置いて席を確保して
ると、警備員が声をかけるようになったが、観察してると、件のジジババたちは警備員が近づく
とサッと荷物をとなりの席から自分の膝の上に移動させて通り過ぎると元に戻してる。
なんて姑息な。あまりのさもしさに、腹が立つよりかわいそうになってくる。
118名無シネマさん:2007/09/24(月) 03:22:37 ID:1ie7HS8b
>>117
すまんが、その程度じゃ何とも思わんようになってきた。
例えば、湘南新宿ライン横浜駅で出くわしたこんな爺。
連れがすぐ戻ってくるなどと嘘ついて、男性客が座るのをさんざん妨害しておいて、
若い女(妊娠してるわけでも障害者でもない)が近寄ると、腕ごと引っ張って荷物どかして無理やり座らせる爺。
あんまり許せないんで文句言ったら、殴りかからん勢いで飛びかかってきた。連れの婆さんが爺さんを必死に止めて、大事に至らなかった。
119名無シネマさん:2007/09/24(月) 10:55:13 ID:GeLxSdrJ
ボンクラ負け犬警備員を再教育しろよ
120名無シネマさん:2007/09/24(月) 11:43:21 ID:3AUWaEs5
そういえば高野悦子名誉館長が退任するらしいが、
あの婆さん、劇場内で毎日こんな修羅場が展開してることなんて
露ほども知らないんだろうな。
呑気なもんだw
121名無シネマさん:2007/09/24(月) 12:11:03 ID:wdn/KUCc
>>118
一分あるかないかの横浜駅での停車時間の中で、他の客が座るのが‘さんざん’妨害されたり、
若い女がむりやり座らされたり、
随分とドラマチックな時間だったんですね。
普通、そういう状況でまず抗議するのはあなたではなく、
強引に腕をつかまれた若い女だと思うんだけど。
それにあなたは、強引に腕をつかまれて座らされた女性を助けようとはせず、
他の人(自分を含む)が座れないことについて抗議したんだということですか。

ふーん。
122名無シネマさん:2007/09/24(月) 23:10:24 ID:EKRj0Q1t
小ホールでホームズ帽と自己主張爺がニアミス。
爺がホームズの指定席をカッパラタので一触触発。
いつ殴りあいの喧嘩が始まるか他人事ながら冷や冷やした。
123名無シネマさん:2007/09/25(火) 02:03:51 ID:82NalQMO
一触触発 → 一触即発
冷や冷やした → わくわくした
124名無シネマさん:2007/09/26(水) 00:39:36 ID:RtwrxOpr
ホームズ帽スゲーよな、遮眼帯付けてやがる。
何処まで人間嫌いというか、隔離性癖と言おうか。
125名無シネマさん:2007/09/26(水) 18:39:16 ID:IVqZfae/
人間嫌いが、古い日本映画に異常に執着するのはどういうワケだろうね
彼に声を掛けた事がある人はいる?
126名無シネマさん:2007/09/27(木) 23:57:49 ID:wON5henH
UFO少年アブドラジャン
年甲斐もなく感動した!
127名無シネマさん:2007/09/29(土) 22:21:07 ID:HhdqZcrG
今日、上映中にいびきかきながら寝てるおっさんが居た。
128名無シネマさん:2007/09/29(土) 22:37:41 ID:FaZeKWDl
>>127

小ホール?大ホール?
場所はどの辺り?
129名無シネマさん:2007/09/29(土) 23:13:03 ID:DaK8UGl2
2008年はマキノ3ヶ月やるんだろ? 警備員死んじゃうって
130名無シネマさん:2007/09/30(日) 00:42:12 ID:AOF8w5lS
というか俺が死んじゃいます(><)!
一気にやられたら体壊してしまう…
131名無シネマさん:2007/09/30(日) 09:53:49 ID:K5X4qL7r
>>127

ヒョットしてオレかな?不安だ。。。
132名無シネマさん:2007/10/01(月) 10:06:06 ID:eW9LopOH
映画の最中ずっとブツブツ唸り声を上げてる爺が居るよな
ナニあれ?チョーうざいんだけど、、、
133名無シネマさん:2007/10/02(火) 02:11:05 ID:2XyzyVHU
>>125
[彼に声を掛けた事がある人はいる?]

いないんじゃないの?
下手に声かけたら「うるさい!」って、怒鳴りつけられそうで怖い
134名無シネマさん:2007/10/02(火) 13:28:28 ID:j0SeRPtV
>>114
飲み物所持だけの人に対してはやりすぎだと思うが、
ビニール雑音とかで他人に迷惑かける人に対してなら
暴力に出る人がいても不思議ではないよね

そういう場に居合わせたら、暴力に出た人を擁護するつもり

いつ自分がキレてそういうことするか分からないってのもあるが
135名無シネマさん:2007/10/03(水) 02:06:03 ID:sCVAmODw
エンディングロール、音楽も映画のうちだろ。
映画が完全に終わらないうちに、バタバタ立ち上がって
サイドのドアを開けて光を入れるジジイには
ホント殺意を覚えるよ、今度殴りつけてやろうかな。
136名無シネマさん:2007/10/03(水) 04:36:52 ID:o/Duk6nU
どういう場合でも暴力はいけない。
注意するときも暴言はまずい。
137名無シネマさん:2007/10/04(木) 11:37:50 ID:CbPyORuu
程度の低い年寄りは口汚く人格攻撃すんのが
一番効くと思いますよ
138名無シネマさん:2007/10/04(木) 23:43:21 ID:g182gEkx
今日の7時の回
上映中にホール中轟き渡る大声で(数えたら5回も)
口汚くご婦人を罵っている土方が居た。
離れていたので原因は判らんが外の客の迷惑を考えろよ、オイ!土方!
139名無シネマさん:2007/10/05(金) 00:46:49 ID:pmPiSwi/
>>138
以下のような流れ


「ご婦人」甲、上映中にビニール袋でガサゴソ開始(離れていた私もキレそうになるくらいの大きな音&長時間)

「土方」乙が甲に直接注意(他にも注意した人がいたようにも見えたが、暗い上、よく聞こえなかったので確証はない)

甲、ホールを抜け出し、係員を連れて戻る

係員、乙に注意

乙わめく


基地外の如く騒ぐ乙も相当迷惑だったが、元凶はあくまでも甲

年取ると高音が聞き取れなくなるらしいので、老人は自分が発している騒音に気づかないのかも
もはや、モラルとかマナーに訴えても無駄なので、上映中に警備員を常駐させ、その都度個別に注意するしかないかも
140名無シネマさん:2007/10/05(金) 01:23:48 ID:rCXWM/8y
>>138
以下のような流れ

「土方」乙、上映中にガーガー鼾をかいて眠り始めた(離れていた私もキレそうになるくらい五月蝿かった)

「ご婦人」甲が乙に直接注意 「うるさいです!」

乙、ギャク切れして甲を会場中響き渡る大声で怒鳴り始めた(都合4回)

[上映終了、待合室にて]

乙、甲にヤクザ並みの怒声で喚く(ヘタレフィルセン事務員オロオロ)

気狂い「土方」は浅草名画に逝っとけ
上映中ギャーギャー喚く「土方」は気狂いそのもの

141名無シネマさん:2007/10/05(金) 01:27:37 ID:Wn6LDwCh
確かに、意味無くビニールをガサゴソと音立てる人がいるね。
確かにあれはうるさいけどさ、自分はまだ若いからビニール音自体は気にならない。
映画の音声とガサゴソ音が混じることは絶対あり得ないし、全く別次元の音として分けて聞こえる。食べ物開ける瞬間の音くらいは全然OK。
でもさ、飲食可能な映画館で上映前なのに、「ガサゴソうるさい」って怒ったり睨み付けたりしてるオヤジがいるんだよね。こうなってくると基地外だと思うんだよ。
142名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:58:24 ID:mR1Jes9l
土方が京橋かw
土方も年寄りも
どっちもさっさと死んでくれ

あとフィルセンの能無し警備員も(笑)
143名無シネマさん:2007/10/06(土) 14:45:20 ID:T7lpXShm
>>140の流れはフツーに理解できるが
>>139の流れは今一理解できない。

>>139さんに質問!
(1)「ご婦人」甲は、「土方」乙にガサゴソを注意されて、直ぐガサゴソを止めなかったの?
普通、注意されれば止めるよね。

(2)「土方」乙は、「ご婦人」甲に一度目に注意したときからヤクザ並みの怒鳴り声を上げたの?
普通最初に注意するときは控えめに「五月蝿いです、静かにして下さい」って静かに注意するよね。

(3)「ご婦人」甲は、どうしてどうして係員を連れて戻ったの?
普通自分がガサゴソ音を出して周りの人に迷惑をかけたと思って悪いと思ったら
「すいません」と謝れば、「土方」乙は、それ以上は怒鳴らないよね?

(4)「土方」乙の2回目以降の怒鳴り声は係員に注意されてギャク切れして
(悪いのはガサゴソ音を立てた「ご婦人」甲なのに、係員が自分を注意したので)
係員に対して怒鳴った声だったの?

(5)貴兄は『基地外の如く騒ぐ「土方」乙も相当迷惑だったが、元凶はあくまでも「ご婦人」甲』
と言っていますが、受け取り方の違いなのかもしれませんが、
私は『元凶は「ご婦人」甲かもしれないが、基地外の如く騒ぐ「土方」乙は周りの観客の迷惑を考えれば異常だった』
と思うのですが、如何ですか?
144139:2007/10/07(日) 04:19:09 ID:UcFXL+X0
甲乙共に良識ある場合、>>143の質問1〜3の文中にある「普通○○だよね」で示される行動が一般的

今回のは、甲のガサゴソが有意な長さにわたって続いている最中に、同じ列の乙が甲に対し野良猫のような「シャー」といった声で突如注意(ないし威嚇)した(ように聞こえた)
その際、甲に向かって身を乗り出していた(ように見えた)

以下、>>143への回答
(1)注意(ないし威嚇)直後、甲はガサゴソそっちのけでホールを抜け出した

(2)始まりは野良猫の如く

(3)係員を呼びに行った理由(あくまでも推測)
・甲が乙の注意を「いわれなき威嚇」と捉え、恐怖心ないし怒りが生じた

 甲が乙の注意を「いわれなき威嚇」と捉えた背景(あくまでも推測)
・甲には、自分自身のガサゴソが周囲に迷惑をかけているという自覚がない
・乙の注意(ないし威嚇)時の発言が不明瞭で、甲に当該自覚を促すまでに至らなかった

(4)概ね質問文の通りとも思える反面、「ババア」という単語が聞き取れたことから、怒りの矛先が係員に対してではない可能性も

(5)もちろん、周囲への迷惑の総量が「乙>甲」なのは明らか
さらに、>>140が事実なら、乙の鼾に気付かずに>>139の書き込みに至った自分は軽率だったとさえ思う
  
しかし、「鼾には気付かなかったが、ガサゴソは迷惑に感じた」のも事実であり、「発端である(と思われる)ガサゴソの件が闇に葬られ、『ただ既知外が騒いだだけ』で終わってしまう」ことへの危惧から、焦点を甲に合わせた書き方をした次第

なお、各種騒音については、座席の位置というか音源との角度で、人により聞こえるものがかなり異なる可能性も
145名無シネマさん:2007/10/07(日) 07:14:13 ID:Q/mZBOXy
どんどん行数が増えている気がするのだが…
146名無シネマさん:2007/10/07(日) 09:25:54 ID:wZD61ZVs
>>144さんへ
丁寧なレス、ありがとうございます。

映画は画面の「光」と「音」が命です。
上映中に携帯の液晶画面を開いたり、マナモードのブルブル音が聞こえたり
コンビニ袋、新聞などのガサゴソ音、私語(上映中の話し声、ブツブツ独り言、唸り声)は、
本当に鑑賞の妨げになります。

私も年寄りの部類に入り、動作が遅くなっていますので
上映開始前の注意事項のアナウンスの前に身辺整理
(携帯の電源を切り、音の出るものはバックに仕舞い)をして居住まいを正します。

FNCは十年一日の如く「撮影、録音の禁止と飲食の禁止」しかアナウンスしていません。
民間のロードショウ館の方がよほど事細かに具体的に注意喚起をしています。
NFCも看板に小さな文字で注意事項(コンビニ袋のガサゴソ音禁止も書いてある)を
書くだけでなく(あんなものは誰も読んでいないと思われる)
ちゃんとアナウンスすべきだと思うのですが。
NFC職員の役人根性丸出しの事勿れ主義が、今に暴行事件が起こる気がします。
こんな事が起これば、NFC職員もやるべき義務を果たさない不作為行為で
責任問題になるのではないでしょうか?
147名無シネマさん:2007/10/07(日) 14:07:26 ID:HCFlUeiz
>>146
暴行事件なら、たまにだが既に起こってるが?
係員に言いに行っても責任者とかいう年配職員がナアナアで誤魔化すんだよ。まさに事なかれ主義そのものだ。
今度何か起きたらすぐに110番してやる!
148名無シネマさん:2007/10/08(月) 00:43:39 ID:Z4pQsjTc
ホントに警察にチクって事件にでもしなきゃ何にも変わらないよ
この酷い現状をどうにかしないと
149名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:02:23 ID:1WIdmAIO
ウズベキスタン映画祭オワタ〜〜〜

全部で三作品見たが、なかなか面白かったぞ。
映画そのものが面白いというより、普段目にしない異文化を見るのが面白いというのもあったが。
150名無シネマさん:2007/10/08(月) 05:15:42 ID:WNMZxpCu
>>147
>>148
抗議文をフィルセンの最高責任者(誰だか知らないけれど)宛に
内容証明郵便で送りつければ良いんじゃないの?
151名無シネマさん:2007/10/14(日) 23:46:45 ID:knhVwdKi
四方田犬彦の「人間を守る読書」という本にフィルセンのことが
三回も言及されてるね。ヨモタンはフィルセンを愛してるんだね。
152名無シネマさん:2007/10/15(月) 11:14:28 ID:aimqH451
>150
>抗議文をフィルセンの最高責任者

単純に考えれば、文部科学省大臣がフィルセンの最高責任者

それより、2ちゃんの適当なところに、フィルセンの職員の役人根性丸出しの事勿れ主義
とやるべき義務を果たさない不作為行為を訴えるスレを立てて見ればと
然るべき人が見て対処してくれると思う
153名無シネマさん:2007/10/15(月) 20:54:17 ID:Hij/h/JD
それだったら文部科学省OBの寺脇研に頼んだ方が早いと思う。
154名無シネマさん:2007/10/17(水) 23:58:58 ID:g7QBPsIy
今日夜の部、爺の鼾が五月蝿いので殴ろうとしたら婆だった
ビックラこいた!婆であのデカイ鼾とは!
155名無シネマさん:2007/10/18(木) 23:54:00 ID:DKjrtQj9
いい特集だ。>インド

ただ上映前、杖ついて髭生やした爺さんが、普通に他人のバッグ漁って
雑誌を盗っていったような気がしたんだが・・・。
そのバッグの席に誰が座ったか、確認し忘れたんで気のせいかも
しれないけど。
156名無シネマさん:2007/10/18(木) 23:54:25 ID:Z9MZXJaJ
カサコソ、カサコソ、カサコソ、カサコソ、カサコソ、カサコソ、カサコソ、カサコソ
ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ
ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ
ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ
シャワシャワ、シャワシャワ、シャワシャワ、シャワシャワ、シャワシャワ、シャワ
ガシャガシャ、ガシャガシャ、ガシャガシャ、ガシャガシャ、ガシャガシャ、ガシャガ
カサコソ、カサコソ、カサコソ、カサコソ、カサコソ、カサコソ、カサコソ、カサコソ
ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ
ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ
ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ
シャワシャワ、シャワシャワ、シャワシャワ、シャワシャワ、シャワシャワ、シャワ
ガシャガシャ、ガシャガシャ、ガシャガシャ、ガシャガシャ、ガシャガシャ、ガシャガ

ウルセー、爺婆シネ!
157名無シネマさん:2007/10/19(金) 23:49:34 ID:jEPQOtrH
乞食は一人だけじゃないんだねw
158名無シネマさん:2007/10/25(木) 23:51:46 ID:1KrtynSw
ゴアの恋歌、エガッタ!
159名無シネマさん:2007/10/27(土) 09:31:57 ID:dEO1dHJY
常連の爺ドモ、声がデカ杉
自分の家にいるみたいだ
160名無シネマさん:2007/11/01(木) 20:48:48 ID:TmUEPwDK
渇きは変わった映画で面白かった
そのうちポーランドの特集やってほしいな
161名無シネマさん:2007/11/03(土) 15:24:01 ID:rDgLDDz2
この前やったじゃん
162名無シネマさん:2007/11/03(土) 22:58:03 ID:vmZS67EO
ポーランドの長編ってことだろ?
フィルセンは結構プリントを持ってるんだけどね〜。
大ホールで一ヶ月ぐらい特集上映できると思うんだが。
163名無シネマさん:2007/11/03(土) 23:31:49 ID:BGGyMywT
ホームレスの悪臭が我慢できない。
風呂に入らず洗濯もしていないのだろう。
吐き気がして眩暈がした。いまだに気分が悪い。
あんなジジイをなんでNFCは入れるのだろう。
周りの人がみんな迷惑をしているのに。

164名無シネマさん:2007/11/03(土) 23:46:40 ID:Qr/tdkr7
今日の3時からのスウェーデン映画、開始前の会場で喚いて怒鳴っていた婆さんいたけど、あれ何だったの?
フィルセンであんなに緊張で凍り付いた空気を感じたのは初めてだ。
165名無シネマさん:2007/11/04(日) 03:37:53 ID:ddJcK0Hg
じいさんばあさん批判にやっきなカスは最初から見に行くなよw
うぜーんだよ
166名無シネマさん:2007/11/04(日) 23:41:25 ID:A/XIEYWB
ボケ老人登場(笑)
167名無シネマさん:2007/11/05(月) 00:33:41 ID:wiCokWWE
まあ、ともかく、常連婆におかしなのが混じってるのは事実だ。
168名無シネマさん:2007/11/05(月) 04:38:44 ID:O2VrP/Af
>>164
あのビッコの婆だろ、いつもデカイ顔してる
じいさんばあさん、静かにしてりゃあいいモノを、でかい声でウザイんだよ

>>163禿同
あの異臭に我慢できる奴の気が知れない、凄っげえぜ
あの乞食、いつもホールのど真ん中に座って観ているから半径15MはOUTだ
だからオレは最前列か最後尾辺りに座るようにしてる
以前近くに座って気分が悪くて失神しそうになった
あの乞食が身体を動かすたんびにムワーと異臭が漂よってくるんだよ
この間なんか若い女の子が近くに座っていたが途中で席を移ってた
乞食のダチ4、5人居ていつも話をしてるけど、あいつ等臭わないのかね
ジジイになると耳が遠くなるけど鼻も遠くなるのかね
常連爺婆は友達の誼で「毎日風呂入れ」、「毎日洗濯しろ」、「毎日下着を着替えろ」って言えよ
夏場も臭かったが秋になってもあの臭さは憂鬱だ
169名無シネマさん:2007/11/05(月) 06:10:04 ID:frXy3mNo
溝口健二特集までよく通っていたなぁ
最近はさっぱり
やっぱりジジババのせいで不愉快になることが多いよ
入場料金一律500円にすれば客層はぜんぜんよくなるぞ
170名無シネマさん:2007/11/05(月) 07:17:25 ID:LxuDIB3U
一律千円が妥当
171名無シネマさん:2007/11/05(月) 13:03:03 ID:lOTJt9Jm
ほんと、
死ニヤ世代の優遇は即刻やめるべきだな
これから数増えるわけだし

その代わり、学割をもっと安くするとか、
学生でなくても25(30)歳以下は安くするとかして、
若い世代に良い作品を伝えることを考えて欲しい

ちょっと直訴してくる
172名無シネマさん:2007/11/05(月) 13:14:57 ID:wiCokWWE
待てよ、そうしたら都内の名画座と料金的に同じくなるか高くなる訳だから、
フィルセンの貧乏ジジババ隔離機能が使えなくなるぞ。
若者の来やすい平日のレイトショーとかオールナイトとかやればいいのに。
173名無シネマさん:2007/11/06(火) 15:10:18 ID:2HBYxtWX
>>163>>168
あの乞食、このまえのチャップリンのトークショーのとき
悪臭撒き散らしながらウロウロしてた。
ハンカチやタオルで鼻口押さえてる人が何人か居たぞ。

174名無シネマさん:2007/11/06(火) 23:41:06 ID:SXuAp06i
インド映画特集は空いてていいですな。
これぐらいの空き具合がちょうどいいです。

それはともかくここの「住人」ともいえる
小柄で背の曲がったせむし爺さん(+声がデカイ)
は全回見てるのかね。いつ来てもいるんだけど。
175名無シネマさん:2007/11/07(水) 00:04:15 ID:Rbk3LgpH
スウェーデンドキュメンタリー映画特集も案外空いていたね。
最終日の「極北のアームレスリング」が一番入ってるって受付のお姉さん言ってたけど、6割くらいの入りだったし。
フィルセンにしばらく行ってなかったから、この特集はスウェーデン大使館のチラシ置き場で知ったよ。宣伝不足な感じ。
176名無シネマさん:2007/11/08(木) 13:41:43 ID:NP9sisnt
《NFC3大迷惑ジジイ》

1.乞食ジジイ
2.せむしジジイ
3.大音声(ダイオンジョウ)ジジイ(いつも自分の娘だか古女房だか妾だか分からんような女連れ)
この爺は外の爺との話し声が滅茶苦茶デカイんだよな、ウルサクテ我慢できん
妾(?)が注意すればいいのに
177名無シネマさん:2007/11/09(金) 00:36:20 ID:ukVg9OUF
微笑ましいじゃないか。
あんな年になっても映画を見に行くなんてさ。
映画館で昇天するのもいいもんだ。
あんたらの両親だってそのうちああなるんだぜ。
178名無シネマさん:2007/11/09(金) 02:17:16 ID:zDR9b3Pq
今日は国営昼寝ホテル状態だった。あっちからこっちからイビキや寝言が。
179名無シネマさん:2007/11/09(金) 10:00:53 ID:+3u28A99
>>177『微笑ましいじゃないか。』

オマエ実態を知らないからそんな呑気なこと言ってんだよ
乞食ジジイの異臭を嗅いだことあんのか?吐き気がするぜ

せむしとダイオンジョウ爺の大声もウザイ

上映中のイビキ、コンビニ袋のカサコソ、訳の分からん呻き声、お喋りなどなど

アーア、ヤダヤダ!
行くの止めろっていう奴も居るけどフィルセンでなきゃ見られない映画もあるしな



180名無シネマさん:2007/11/09(金) 17:23:52 ID:L5LAaq6q
まだネチネチとバカみたいに年寄り批判してるのかよw
嫌なら映画見に行かなきゃいいだけだろうがよ。
いいかげんしつこくて見苦しいんだよ。年寄り批判板にでも行け。
これ絶対女だろ?もしくは女の腐ったような感じの女々しい奴。
上野の成人映画館や浅草新劇場にでも通いつめてから出直せ。
181名無シネマさん:2007/11/09(金) 17:42:17 ID:woTesUt7
>>180は実際に上野や浅草に通ってないのがまるわかりだな。TPOの話をしてるんだから。
182名無シネマさん:2007/11/09(金) 17:55:42 ID:L5LAaq6q
>>181
実際に行ってないのが丸分かりって馬鹿だろ、お前
そんなんだからちょっとしたことでもグジュグジュ愚痴言ってるんだよ
女の腐ったのみたいに
183名無シネマさん:2007/11/09(金) 18:15:57 ID:woTesUt7
だからさ、「上野や浅草」って知ったかで書くような奴には説得力が無いって話よ。
184名無シネマさん:2007/11/09(金) 18:20:44 ID:L5LAaq6q
知ったか?なんでお前が知ったと判断したのか詳しく教えてもらおうか
185名無シネマさん:2007/11/09(金) 18:32:43 ID:L5LAaq6q
>>183
上野や浅草持ち出したらなんで知ったかになるの?ねえ教えてくれる?
やっぱり汚いところが遠い世界でしかない無菌室しか知らないお子さんだからちょっとしたことが許せないの?
もう一回お前に言う

「上野の成人映画館や浅草新劇場にでも通いつめてから出直せ。」
186名無シネマさん:2007/11/09(金) 19:46:39 ID:woTesUt7
>>185
知ったかで無いとしたら、上野でエクセスや大蔵あたりの映画を掘ってるあんたと同じ根性を
フィルセンの客に要求している事になるなw
俺も吉行由美は忘れちゃいかんと思うし、飯泉大は面白いと思うが、あしげく通う気にはなれん。
繰り返すが、TPOの問題だよ。あんたのは単なる根性論だろ。
187名無シネマさん:2007/11/09(金) 19:57:38 ID:woTesUt7
つーか俺も上野には何年も行って無いから知ったかっぽくなってしまったな・・・
188名無シネマさん:2007/11/10(土) 03:24:35 ID:7IMZMmnt
国立近代美術館は上野の西洋美術館と同じ独立行政法人国立美術館だったと思うけど、
だからと言って、上野の映画館と比較されてもな。
ニューヨークのMOMAの映像ホールも行ったことあるけど、あくまで美術館の一部なんだよな。美術館のチケットで自由に観れるし。
フィルセンは何か中途半端な映画館みたいで、あえて美術館という組織に組み込んでる利点が、利用者側にあまり無い。
189名無シネマさん:2007/11/10(土) 17:48:28 ID:cc/1N8PK
>>180
お久しぶりです、たかが映画男さん(笑)
190名無シネマさん:2007/11/10(土) 17:50:22 ID:cc/1N8PK
さっさと値上げしてください
191名無シネマさん:2007/11/10(土) 21:33:44 ID:Vvs4Y1y0
>>179
オレも通ってるよ。
今やってるの、インド映画だろ?
この程度でウダウダいってたらインドの映画館で映画なんかみれねーぞ。

年寄りに敬意も払えず、よくもまあシネフィル気取りしてやがるぜ。
今、上映作品の監督のほとんどが、爺さんか亡き人だぜ。
まあ、リアリティのないあんたには映画を語る資格もなし。
せいぜいここでクダまいてろ。

192名無シネマさん:2007/11/10(土) 21:35:42 ID:ktGPDGMq
>>190
てめーもいい加減ウゼーよカス
193名無シネマさん:2007/11/10(土) 23:38:23 ID:cc/1N8PK
>>192
低収入の映画乞食はホントに品性下劣だね(笑)
参っちゃうよ(笑)
194名無シネマさん:2007/11/10(土) 23:39:24 ID:cc/1N8PK
値上げによる観客浄化を
195名無シネマさん:2007/11/11(日) 00:22:56 ID:yHCOv8gw
>>191
ボケ老人のケツの穴でも舐めてろ、糞尿野郎w
196名無シネマさん:2007/11/11(日) 10:19:17 ID:86QxNXOK
年長者を敬うことは大切なことだが、だからといってマナー違反していいということにはならない。
197名無シネマさん:2007/11/11(日) 13:48:13 ID:Ek2ApPSv
今TBSの「噂の東京マガジン」で、
尾瀬での携帯のマナーに関して中高年が袋叩きに遭ってるぞw
やっぱジジイババアはどこ行っても迷惑な存在なんだな。
198名無シネマさん:2007/11/11(日) 19:45:54 ID:1j9tiu+X
ここってさあもうちっと社会人にも観やすい上映形態に
できないのかね。
土日の上映も今の11:00/14:00/17:00じゃなくて
13:00/16:00/19:00にするとかね。
あと集客の見込めない特集は土日でも2回しか上映しないけど
3回はやってほしいよね。平日なんてなかなか来れねーよ。
あと平日の夜は小ホールを使って20:00ぐらいからレイトショー
とかさ。
プログラミングも問題だけど、上映時間のこととかに柔軟性がないから
いつまでたってもヒマな老人の慰安所になっちゃうんだよな。
あんな老人だらけのシネマテークなんて世界広しと言えど日本だけだよ。
199名無シネマさん:2007/11/11(日) 22:25:58 ID:Vmn1Doko
>>196
じゃあ、その場で注意でもしたらいいじゃん。
それだけのことじゃん。
200名無シネマさん:2007/11/11(日) 22:44:49 ID:yHCOv8gw
>>199
失せろ、年寄り(笑)
201名無シネマさん:2007/11/11(日) 23:59:15 ID:kKYjWwLa
オレも爺だがフィルセン爺と比較されたくない
202名無シネマさん:2007/11/12(月) 00:22:49 ID:r1klti5q
ジジババはそのうち棺桶入りする存在だから気にしないが、
サラリーマン風の客にもすごくマナーが悪いやついるぞ。殴ってやりたいが、ジジババと違って反撃が怖い。
203名無シネマさん:2007/11/12(月) 00:43:32 ID:nZUci5Hd
年寄り駆除に本腰入れろよ、フィルセン職員と雇われボンクラ警備員
204名無シネマさん:2007/11/12(月) 02:31:26 ID:mAE6oJts
『サラリーマン風の客にもすごくマナーが悪いやついるぞ。』

⇒具体的に書いて下さい。今度わたしが注意します。
205名無シネマさん:2007/11/12(月) 20:08:09 ID:5BLE2MPF
>>186
だからTPOってなんだよ?
上野なんか席に座っただけで匂いが服に付くわ(後は略)
浅草は煙草吸ってるわ靴脱いだくっさい足投げ出して見てるおっさんが隣にいるわ
たかが映画でTPOとか気取ってる時点でどうしようもなく馬鹿なんだって
お前みたいに無菌室しか知らない輩がちょっとしたことでも許せないでグジグジ言ってんだよ
フィルセンごときで文句言ってる奴は馬鹿以外のなにものでもない
206名無シネマさん:2007/11/13(火) 02:27:47 ID:+SsUuQoQ
>>205
オマエ、日本人か?日本語が通じないのかな?
だからチョーセン人はアフォだって言われるんだよ。
207名無シネマさん:2007/11/13(火) 03:16:05 ID:5vt0Myf/
>>205
発狂するな、ボケ老人(笑)

飴玉でもしゃぶってろ
208名無シネマさん:2007/11/13(火) 12:34:04 ID:+SsUuQoQ
>>207『飴玉でもしゃぶってろ』

ダメですよw >>207さんw

上映中に糞爺に飴玉しゃぶらせたら
カリカリコリコリ音立てるからメッチャ耳障りです。
209名無シネマさん:2007/11/13(火) 23:50:03 ID:+SsUuQoQ
ラピュタ阿佐ヶ谷
210名無シネマさん:2007/11/14(水) 01:54:54 ID:yFKrAFXq
>>205
たかが映画男さん、あなたが行くべき場所は

映画館ではなくキチガイ病院ではないのですか?
211名無シネマさん:2007/11/14(水) 09:00:12 ID:lFwSlM7M
>>205=「たかが映画男」=小中にも、まともに行っていない

出自---チョソOR B

父親はヤクザ、母親は売春婦
212名無シネマさん:2007/11/14(水) 12:03:39 ID:/ApjKLXg
最近のフィルセンは中学生もきてるのか
213名無シネマさん:2007/11/14(水) 13:43:58 ID:yFKrAFXq
センスのない皮肉だねーw

やり直しw
214名無シネマさん:2007/11/14(水) 21:58:57 ID:G34lsMRf
インド映画だけにカレー臭が漂ってますね ナンチッテ
215名無シネマさん:2007/11/15(木) 00:18:18 ID:/coAuxm9
あ?サバイバル・リキラリアートくらわすぞ。シネ蛭どもが
216名無シネマさん:2007/11/15(木) 01:57:59 ID:A0Pu1Vf3
みんな、たかが映画男さんをあまり苛めちゃいけないよw

彼は色んな意味で可哀想な人なんだからw
217名無シネマさん:2007/11/15(木) 02:23:41 ID:DYfrOuTI
たかが映画男さん?チビでぶブスの三重苦女の間違いでしょ。私怨失礼
218名無シネマさん:2007/11/16(金) 00:00:31 ID:arBz9gmE
>>216『みんな、たかが映画男さんをあまり苛めちゃいけないよw』

優しいね

でも「たかが映画男」ってやっぱり異常だと思うよ
こいつの文章読んでると、
こいつは涎を垂らしながら
ニタニタ媚びた笑いを浮べながら
平気で幼女を強姦するよう男のような気がする
219名無シネマさん:2007/11/16(金) 01:22:20 ID:56IevelY
たかが映画男(笑)

糞尿に続くスターの誕生だな(笑)
220名無シネマさん:2007/11/16(金) 09:15:28 ID:MRkkrUwX
ちーん♪
221名無シネマさん:2007/11/17(土) 18:51:47 ID:KublUK84
今夜もでっかいビニール袋ぶらさげて
名画座をさすらう
たかが映画男(笑)
222名無シネマさん:2007/11/18(日) 01:43:54 ID:WvbeooAX
山本薩夫特集は雰囲気いい
223名無シネマさん:2007/11/18(日) 20:23:50 ID:3U7hHU83
フィルメックスのオープニングで上映された「それぞれのシネマ」の中の
ラース・フォン・トリアー編は、映画上映中に話しかけてくる隣の奴を
ブチ殺す話だった。フィルセンでもいつかこういうことが?
224名無シネマさん:2007/11/19(月) 02:58:00 ID:BDsEUfeX
フィルセン職員もこのスレ読んでいるのに
何の対応策も取らないなんて
やっぱ親方日の丸体質が抜けないんだろうな

だれか文科大臣に文書で抗議してくれよ
225名無シネマさん:2007/11/19(月) 05:58:06 ID:SrAg+U5w
>>224
文科大臣はそんなに暇ではない。
226名無シネマさん:2007/11/19(月) 19:37:40 ID:H4YoVmET
さすがにそんな問題に動く文科大臣はいやだなー。
227名無シネマさん:2007/11/20(火) 00:48:52 ID:lHIe9VaW
汚くて
臭くて
教養がない

本当に最悪だよね、ここの年寄りw
228名無シネマさん:2007/11/20(火) 12:16:21 ID:evE8zXSc
たかが映画君が火を付けた格好になったなw
229名無シネマさん:2007/11/20(火) 20:09:14 ID:0OA0ey86
だから文科省OBの寺脇研に頼めばいいじゃん。
230名無シネマさん:2007/11/22(木) 12:14:27 ID:K1tTjCQ5
老人排斥派がスキンヘッドにして徒党を組めば良いと思う。
231名無シネマさん:2007/11/24(土) 11:15:50 ID:VVYXgmBs
12/4(火)〜の「ヨーロッパ映画名作選」、観てない映画があるので行きたいのですが

また、臭い、五月蝿いお爺さんたちがいるので、気が滅入ります。

ただし、伴奏つき無声映画は8百円なので、生活保護受給者の方は少ないでしょうね。
232名無シネマさん:2007/11/24(土) 14:41:53 ID:bDraj/dA
日本では非常識オジジと、眉間にシワを寄せたコワい若いヒトの集う場所
に行かないと「名作映画」は見れなくなっちゃたんだぁ。。。
もう外国行っちゃおうかぁ。。。
http://www.astor-theatre.com.au/
http://www.thecastrotheatre.com/index.html
233名無シネマさん:2007/11/24(土) 15:08:32 ID:wt58wfAM
さっさと行けよ
チンカス野郎(笑)
234名無シネマさん:2007/11/24(土) 21:46:07 ID:VVYXgmBs
↑↑↑↑
たかが映画男、再登場
235名無シネマさん:2007/11/24(土) 23:01:18 ID:wt58wfAM
オッス、オラたかが映画男
236名無シネマさん:2007/11/25(日) 04:31:53 ID:qMCh+5q4
{チンカス野郎}なんて下品な言葉使うのは
{たかが映画男}くらいしかこの上品なスレには居ないよな
237名無シネマさん:2007/11/25(日) 20:46:27 ID:3ibXegbZ
>>232
この2館って一般の名画座でしょ。
フィルセンはいちおー国立の機関だから
ロンドンのNFTとかパリのシネマテークとかと
比較した方がええんじゃない?
それにアメリカでも名画座とか外国映画は苦戦してると
聞いてるけど。
「アメリカで一番上映されている外国映画はイギリス映画である」
と言ってた人がいて思わず笑ってしまったが。
238名無シネマさん:2007/11/28(水) 23:06:25 ID:jIx0SJYU
恒例のFILMeXコヤ貸しは、山本薩夫監督特集。日曜日14時の回は『にせ刑事』、公開時は雷蔵の『ある殺し屋』
と二本立て、監督としては『白い巨塔』の次の作品。モノクロ、大映スコープ、入り6〜7割のゆったり鑑賞。
“どれもがシリーズ化可能だった”映画斜陽期の勝新プログラムピクチュア幻想を楽しみに観に行くも、息子・勝、
そのオヤジ・加東大介、妹・吉村実子という、あってはならない家族構成。序盤、本題に入るまでのユルユル展
開が、やっぱ勝新はいいわ、と一定の当日の観客支持を得つつも、ややダルくなる。 その後、なぜか勝新置き
去りにしての誘拐事件の展開、大坂志郎&木村俊恵夫妻のオロオロを悪魔的に演出し、冴え渡る巨匠演出。ラス
ト、唐突な勝新アクションを見せた後、またまた巨大な薩夫印で幕、というなかなかの怪作。瓜生忠夫は、ミス
キャストと断じているが・・・。
239:2007/12/05(水) 08:13:54 ID:jpLteVIt
シラケル
240名無シネマさん:2007/12/05(水) 10:06:25 ID:ceOi/4aJ
番組変更のお知らせ
『もだえ』は、同時期に配給上映が行われるため『春の驟雨』に変更いたします。
ご了承ください。
241名無シネマさん:2007/12/09(日) 13:25:36 ID:6gkq8OtJ
みなさんおまっとさんでした

年明けから一期と二期に分けてのマキノ特集、一期の上映リストきましたよ
ttp://www.momat.go.jp/FC/NFC_Calendar/2008-01-02/kaisetsu.html

242:2007/12/10(月) 05:47:41 ID:tnf7k+pz
マキノ特集のNFCカレンダーはいつごろできるんですか?
243名無シネマさん:2007/12/10(月) 22:43:01 ID:3vcQjcaA
第8回東京フィルメックス結果報告

東京国立近代美術館フィルムセンターとの共催事業として、海外からも期待が高
まっている特集上映は、通常のフィルムセンターの上映よりも若い観客が増え、
毎回多くの観客による賑わいを見せました。

「通常のフィルムセンターの上映よりも若い観客が増え」という箇所は
笑ってしまった。
244名無シネマさん:2007/12/11(火) 11:53:35 ID:G0sdc7te
あの乞食のクッサイ悪臭だけは我慢できません

あの異臭を嗅がされなければならないと思うとNFCに行く気が萎えます

245名無シネマさん:2007/12/11(火) 12:10:29 ID:+tcF8Fur
フィルセンに行ったことないくせに。
246名無シネマさん:2007/12/13(木) 01:35:32 ID:I80sYemm
昨日、12日(水)3時の回の「おもかげ」をご覧になった方いらっしゃいますよね?
私肝心の場面で激しい睡魔に襲われ数分間寝てしまいました。
そのため前後の話が繋がらず気になりまして今の時間まで眠れません。
何方かご親切な方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか?

前半部分で主人公の作曲家ベリーニが恋人の令嬢マダレーナに
「明日の朝7時に待ち合わせをしてシシリーに駆け落ちしよう」と言いましたよね。

ここで私は寝入ってしまいました、そして起きた時は主人公の作曲家が演奏会で評価を受けつつあるシーンになっていました

●ここで質問です。
主人公はどうして7時に待ち合わせの場所に行けず駆け落ちが出来なかったのですか?
令嬢がスッポカシをしたのですか?それとも主人公が行けない理由が生じたのでしょうか?

247名無シネマさん:2007/12/13(木) 11:24:10 ID:7KNIlrof
248名無シネマさん:2007/12/14(金) 22:05:37 ID:lmIeoeBq
ジジイ市ねw ババア市ねw

年寄りはゴミ箱にw
乞食もゴミ箱にw
249名無シネマさん:2007/12/14(金) 23:54:15 ID:a4xSoeP/
>>247---感謝

ベルリーニの為を思うマダレーナは許婚者の力を利用して彼をナポリの楽壇に名を
成さしめ様とした。だが、ベルリーニには彼女の方が必要だった。そして彼女を
シシリーに連れて行こうとしたが、芸術を育てるものは女性の愛である、という
ロッシニの言葉によりマダレーナはその行を断念した。
250名無シネマさん:2007/12/15(土) 22:54:30 ID:u0vzjMye
最近、薀蓄爺や、大声爺、自己主張爺に遭遇しないので気持ちよく映画を見られる
今日のローマ11時は思いのほか良かった

でも昨日は前に座ってた爺が思いっきりブーッと屁をかましやがった
どうして爺はあんなに無作法なんだろう
普通70、80になれば常識を弁えると思うんだけど、、、
251名無シネマさん:2007/12/16(日) 01:47:28 ID:AxVTETDf
>>250
洒落た上品な映画のとき、わざとやる爺がいるね。
それと、バッキャローとかスクリーンに罵声飛ばしたり。
252名無シネマさん:2007/12/16(日) 10:35:19 ID:hze5jupC
>>250
老化だからしょうがない、あんたもなるんだよ
253名無シネマさん:2007/12/16(日) 23:21:13 ID:mgGspG3c
>>252
老化だから屁をたれるのか!?

アフォかオマエは・・・
254名無シネマさん:2007/12/19(水) 00:46:07 ID:Sc5BeYgC
昨日、昼の部に「自己主張ジジイ」が来てた。
いつもの前方右側に座ってた。
女の様に甲高い声でギャーギャーのたまっていた。
映画が始まる直前まで大声で喋り捲くっていた。
自己主張ジジイは夜の部に席取りしてたので漏れはウザイので帰った。
何で爺どもはデカイ声で喋り捲るのかなあ。

それはそうと、「ハンニバル」の恋する2人のダンスシーンには脱帽!
あのカットの撮り方は勉強になる。

255名無シネマさん:2007/12/19(水) 07:14:55 ID:xEeAwRtG
>>252
たかが映画男さん、こんにちはw
256名無シネマさん:2007/12/22(土) 00:50:55 ID:qxUSDT/A
今日ニット帽見かけたよ。定位置に腰掛けてた。
257名無シネマさん:2007/12/22(土) 13:27:57 ID:P6BEsZ8F
ニット VS デカ声・自己主張・自説開陳爺

バトルきぼん
258名無シネマさん:2007/12/22(土) 21:35:41 ID:ha+AXdps
外国映画特集はそれほど混んでないのがいい。マキノ特集期間長すぎ。
259名無シネマさん:2007/12/23(日) 06:48:44 ID:s4t0pExa
696 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2007/12/19(水) 18:08:47 ID:3lpezEPC

また『ニット帽』がトラブル起こしたみたい!
以前,細身で長身,ニット帽を被り,リリーフランキー似!?の
頭のおかしい!?常連客が居るって聞いてたけど
そっくりだった(笑)マイバックを後ろの席に座ってた客の顔面に投げつけたらしい!
文芸座のスタッフ数人に
『あなた,またですか!もう今後一切入場お断りします』って怒られた
『私そんなことしてないですよ』って否定してたが。

699 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 00:13:27 ID:mtFP6lYC
>>696
それ今日の話?
夕方5時半の回の『アポカリプト』(←面白かった!)直前にロビーでなんか揉めてたけど。

700 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2007/12/20(木) 01:16:22 ID:sXG4C876
>>699
そうだよ!時間もそのぐらいだった。
奴はもう出入り禁止になると思う。
260名無シネマさん:2007/12/26(水) 01:35:26 ID:wCQvWRg8
オレはニットを擁護する。
後ろの客がニットの椅子の背をゴンゴン蹴飛ばしてた。
無神経に前の席の背を蹴飛ばす輩が多すぎる。
261名無シネマさん:2007/12/26(水) 14:03:35 ID:FovpSZls
本人乙w
262名無シネマさん:2007/12/27(木) 13:52:16 ID:xALNPWaq

2008年4月1日(火)から約3〜4週間(予定)

上映予定作品
『女優ナナ』
『のらくら兵』
『どん底』
『恋多き女』
ほか
263名無シネマさん:2007/12/29(土) 00:07:19 ID:qr1RfRAJ
>「正しい」とか「間違ってる」ではない場所で一本の映画を成立させられるのは、
>女性だけだと思う。

岡田タンのブログってこの手の「似非フェミニスト」風の文章がよく出てくるけど
これって逆差別なのよね。
その昔の、映画を監督できるのは男だけだと思う、なんてのと変わらんのよ。
言ってることは違っても本質的には同じ。その点、頭古いのねと思っちゃう。
まあ映画を観ることしかできない童顔の中年男に何言っても無駄かしら。
264名無シネマさん:2007/12/29(土) 23:46:13 ID:kFqW5lqC
262さん
タイトルは「フランス映画特集」かなんかなの?
265名無シネマさん:2007/12/30(日) 01:37:05 ID:OwvElk96
>>264
いんや、自分は>>262さんじゃないけど、来年2月から5月にかけて開催される
画家のルノワールと、映画監督のルノワールの合同企画のイベントの一つですよ。
こちらをご覧下さい。

http://www.ntv.co.jp/renoir/movie2.html
266名無シネマさん:2007/12/30(日) 11:01:03 ID:7pK3Dj9d
265
サンクス
267名無シネマさん:2008/01/07(月) 23:53:30 ID:M12Bl+5E
マキノ始まってから常連爺の屯がなくなったので静かになった
268名無シネマさん:2008/01/08(火) 01:12:14 ID:ESRa5nQg
混雑してますか?
269名無シネマさん:2008/01/08(火) 09:38:00 ID:XSkpWDbA
7割程度の入りです。

土日はお薦めできません。
特に長谷川一夫ファンの婆さん多し。
ルールを守らない輩が輩出しています。
フィルセン新参者が多いと思われ。
上映中の飲食自由、私語、会話自由状態です。
270名無シネマさん:2008/01/08(火) 10:00:20 ID:9e62j6IM
スターを見るならそれがまっとう。
271268:2008/01/08(火) 23:24:00 ID:AKQjh9tU
ありがとうございます。
272名無シネマさん:2008/01/08(火) 23:25:14 ID:AKQjh9tU
690 名無シネマさん sage 2008/01/06(日) 20:24:13 ID:DWt7cWA0
フィルセンのマキノ特集に来てたみたいだね。
山田さんもいたそうな。
山田さんはなんでいつも最前列右端に座るんだろう。
273名無シネマさん:2008/01/09(水) 01:50:17 ID:GnF+mp3o
>>270=たかが映画男 乙
274名無シネマさん:2008/01/09(水) 15:00:38 ID:TKUQEUXG
>>270
失せろ年寄りw
275名無シネマさん:2008/01/09(水) 21:13:42 ID:GnF+mp3o
PART(2)のラインナップはどんな感じなのかなあ?
健さん純子のヤクザ物はやると思うんだけど
『上映される機会の少ない作品』ってどんな作品なのかな?
276名無シネマさん:2008/01/09(水) 21:26:56 ID:P7J7J1Qg
ここ何回か来たことあるけど、老人より映オタの神経質さの方に問題があると思う。そもそも映画なんてポップコーン食いながら観るもんだろ。
277名無シネマさん:2008/01/09(水) 22:18:14 ID:0DVj8n4h
フィルセン内での飲食はロビーでのみお願いします。
278名無シネマさん:2008/01/09(水) 22:27:42 ID:0DVj8n4h
「ルノワール/ルノワール」もよく考えてみれば
パリのシネマテークがリニューアル・オープンした時に
オルセー美術館とやったコラボ企画の縮小版ではないか。
もうちっとプログラムに芸見せてくれよ。

それと今度小ホールでやる「アメリカ映画史研究」だが
ちゃんとタイトルに相応しい作品を上映してくれよ。
「ヨーロッパ名作映画選」みたく選択基準が不明な
プログラミングは勘弁な。
でもまた上映権がどーたらで中止になったりするんじゃないの?w
279名無シネマさん:2008/01/09(水) 23:07:17 ID:XOhDWRVl
>>276
そのとおり。千恵蔵や長谷川一夫を支えてたのはそんな流行好きのおばちゃんたちだったと思う。
そういうミーハー向けに作られた映画の上澄みだけをスカして頂こうなんて、なんて偽善な金玉だ。
婆ちゃんたちの加齢臭の中で映画を味わえる幸せを噛みしめてこい。
いるんだよなー、美空ひばりが死んでから好きになるやつとか。
280名無シネマさん:2008/01/09(水) 23:33:45 ID:sP0rhw6G
>>279
>いるんだよなー、美空ひばりが死んでから好きになるやつとか。

これってその前の文章と意味がつながってなくない?
281名無シネマさん:2008/01/09(水) 23:35:00 ID:+vkDvwQP
本日19時の回は、このご時世に夫婦での仕事はカンベンと監督の泣きが入った『ハナコサン』(クレジット
表記)。ほぼ満席の入りで、20分前入場が吉。プリントの状態はかなり良好。戦時下に撮影されたメッチャ
明るい(開き直りの)本格ミュージカル映画。轟のノー天気ぶりは想定の範囲内だが、『酔いどれ天使』の
みならず戦前から“凄み俳優”だったと聞く(『路傍の石』の父親役も印象的)山本禮三郎のノリノリの波平
ぶりに、圧倒される。しゃあないとはいえ、終盤になるほど戦時色が濃くなるのが残念。
『映画渡世』の検閲役人へのタンカは、本人&山田宏一先生のかなりの脚色があるにせよ、カッコよい。
涙のシーンはカットされたとしても、ラストのシークエンスなんかは、当局の思惑を思いっきりスカしてい
るように感受された。 灰田勝彦は無事、復員できたのだろうか?
282名無シネマさん:2008/01/10(木) 00:06:23 ID:uXB6raFy
>>276
キターーーーーーーーーーーーーーーーア!!!
たかが映画男!
お前は浅草で観てろ!アフォ!

>>279も同類のアフォ
283名無シネマさん:2008/01/10(木) 19:13:34 ID:8u6Rw2Bb
>>282
何を興奮してるんだか・・・
284名無シネマさん:2008/01/10(木) 20:24:04 ID:Sfz5l9vR
もう1年は通ってないわ
マキノ特集は見たいやつも多いのだがやはり客層が悪すぎる
285名無シネマさん:2008/01/10(木) 20:43:36 ID:wrvhp8DN
BS2でそのうちやるわな
286名無シネマさん:2008/01/11(金) 08:38:30 ID:WPxWujGG
>>276
たかが映画男さんは粘着気質のボケ老人w
287名無シネマさん:2008/01/11(金) 15:25:15 ID:Yv+koStm

常連基地外の一人はこいつだ

【ハッタリ】俳優・阿佐谷北2【知ったかぶり】  
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1144845080/l50
288名無シネマさん:2008/01/11(金) 19:07:37 ID:7LkxMFnP
>>286
妄想が酷いな。たかが映画男さんって誰だよw
とにかくじっとりとした目つきの映オタ(お前のことな)より快活に映画談義をする老人たちの方がよっぽど好感が持てるわ。
289名無シネマさん:2008/01/11(金) 19:39:58 ID:WPxWujGG
たかが映画男が涙目で自己弁護(笑)

哀れ(笑)
290名無シネマさん:2008/01/11(金) 23:52:07 ID:p3Fw6I9i
>じっとりとした目つきの映オタ

これってフィルセンの上のフロアの研究室とか事務室とかに
いる人たちのことですか?
291名無シネマさん:2008/01/13(日) 13:24:37 ID:rw5Ls3XS
ttp://d.hatena.ne.jp/eigahitokw/20080110
この日、国立フィルムセンター大ホールでは13時から『不沈艦撃沈』が上映された
(プログラムでは『野戦軍楽隊』)。場内はざわついたが何の事情説明もないまま
上映は続く。すぐに映写が止まるだろうという予想に反して5分、10分、20分…。
そして物語が佳境に入った40数分後(全篇は96分)、突如上映は止まった。
そして「不手際がありましたことをお詫びします」という旨のごく短い場内
アナウンスが入って、すぐさま『野戦軍楽隊』上映開始。
上映終了後はまたしても具体的説明を欠いた、空疎なお詫びを繰り返す
場内アナウンスのみ。責任者が出待ちをして帰る客に対して面と向かい頭を下げる行為はなかった。

(中略)私が問題にしたいのはミスした後の対応である。

『不沈艦撃沈』というタイトルが出て場内はざわついたし、席を立ってロビーに出た人も
(その後も間をおいて幾人か)いたのだから開始から間もなく誤りに気づいたはずだ。
40数分は映写室以外のどこかにあった『野戦軍楽隊』のプリントを運び込み、
チェックを含めた準備に要した時間だと考えられる。
ではどうしてフィルムセンターはすぐに『不沈艦撃沈』の映写を止め、事情説明を行わなかったのだろうか?
13時からという時間帯、『野戦軍楽隊』の60分という上映時間に併せ場所柄からも、
勤務中の昼食休憩をこの作品鑑賞に充てたお客さんもいるだろう。
その人たちは何よりも現状に対する情報が欲しかったはず。

私には国立フィルムセンターが自らの過ちを認めること、および対処・決断を先送りにしているとしか感じられなかった。
292:2008/01/13(日) 19:15:35 ID:R6Rae7NL
所詮責任回避の役人根性丸出しのフィルセン職員だからだろ

4Fの図書館なんか女事務員のキャーキャー笑い声が聞こえる
こんな職員に我々の血税から年収500万も払っているんだからな
293名無シネマさん:2008/01/14(月) 01:41:44 ID:SOrShrra
フィルセンの岡田タンのブログではこの件はまったくスルーね。
自分はアーキヴィストであり研究者であって上映担当者ではありません
というスタンスなのかしら。
294ニット帽さんは悪くない:2008/01/14(月) 08:47:51 ID:4riQiUuX
いつもホールで出迎える年配のフィルセン職員なんか
物腰は低いけどトラブルの処理能力無し
客同士が喧嘩し始めてもナアナア宥めるだけで
根本的な対応策を取ろうともしない
何にも働かないで先送り大好きの社保庁職員と同じ
295名無シネマさん:2008/01/14(月) 17:09:29 ID:kZpCIePc
そもそも客同士が喧嘩するのが日常茶飯事だって時点で絶対おかしいだろw
歌舞伎町やホームレス村じゃあるめーし。
天下のフィルムセンターだぜwwww
296名無シネマさん:2008/01/15(火) 00:18:56 ID:NcONkFib
場所は京橋だけど
客の質は浅草クォリティ
297名無シネマさん:2008/01/15(火) 03:30:56 ID:rC42xX2R
音(コンビニ袋のガサゴソ)、臭い(ホームレス)、光(携帯、サイドのドア)を
出さないようにすれば何も問題はないのです
それさえ、させないように、させられない
天下のフィルセンに問題が在るのです
298名無シネマさん:2008/01/17(木) 22:45:58 ID:1NW99M/c
丹下左膳が激しくつまらなかった件について

3本合計222分(3時間42分)1500円
フィルセンでの拘束時間7時間49分(12:30〜20:19)
+行き帰りの時間往復2時間=約10時間の浪費(泣)

疑問(1)栄三郎がどうして八百長負けしたのか最後まで分からなかった
疑問(2)城主に命令された左は手も目もあったのに江戸に向かう場面で
突然片手片腕になってしまった気がしたんですけど
299名無シネマさん:2008/01/19(土) 00:31:39 ID:L/LHgJI8
仇討と浪人街とおしどり見たんだけど
はっきり言ってつまらなかった。
マキノ雅広って2流監督じゃないの?
そんなに大した監督じゃない、騒ぎ過ぎって感じ。
300名無シネマさん:2008/01/19(土) 04:10:05 ID:UDP5hwVZ
二流とはいえないけど打率はあんまり良くないよね。
ABCに分けると、A2、B5、C3ぐらいの割合かなあ。
私も50本ぐらいしか観てないんだけど。
301名無シネマさん:2008/01/19(土) 13:52:22 ID:ARdftlbd
まぁ作品数が作品数だけにやっつけ仕事が多いからな。
構図とかカメラの移動とか小道具の使い方とか
映画センスは抜群なんだけど。
302名無シネマさん:2008/01/19(土) 15:20:26 ID:eL3ZKxvx
やっぱりプログラムピクチャーの人
早撮りで芸術性なんて二の次
鴛鴦歌合戦は製作年を考えると傑作だと思うけど
303名無シネマさん:2008/01/19(土) 21:50:47 ID:cvl6swGY
蓮実が昔、マキノの製作本数を挙げて
「これに較べれば王貞治の本塁打記録がいかに凡庸なものかよくわかる」
とかわけわからないこと書いてたな。
304名無シネマさん:2008/01/19(土) 23:58:52 ID:lovNd/6Z
>>303
スレ違いではあるがハスミのスポーツ批評って「何言ってるの?このオッサン?」
というかんじじゃない?
特にサッカー批評がもう酷すぎ。スポーツ新聞かサッカーダイジェストとか
読んで書いたんじゃねえの?と思えるものが。
305名無シネマさん:2008/01/20(日) 01:22:47 ID:IaquvvU/
いつもは見かけない50、60くらいのオバンが10人くらい屯してキャアキャア五月蝿く話してた。
橋蔵ファンクラブの連中だった。長谷川一夫ファンクラブの婆さんたちより10歳くらい若いのが唯一の救い。
しかしそれにしてもオンナって何でああなんだろうね。
ぺ・サマやハニカミ、ハンカチ、雷蔵、いい年してオッカケやって、、、
306名無シネマさん:2008/01/20(日) 09:19:30 ID:tpRIOJaL
子供たちが成人して家を出たら
主婦業は暇なんだよ
307名無シネマさん:2008/01/20(日) 21:20:59 ID:IaquvvU/

今日の最終回、ついに新キャラクター「たかが映画ババア」登場!www

308名無シネマさん:2008/01/20(日) 23:00:22 ID:VWNOF9NL
本日14時の回は、錦之助の『弥太郎笠』。モノクロシネスコ、入りは9割近く。オールドファン主体も、
若手男女の観客も一定数。上映中は私語皆無。 極めて情けない役柄ながら田中春男がよくウケ、また
千秋実も突出。序盤、終盤とお囃子が流れる監督お得意のお祭りシーンでサンドイッチ。祭り行灯に墨
書きされた恋狂歌を映してお話しが展開していくあたり、粋なのか安易なのか、少々微妙。ヴァンプな
日高澄子とか大河内など貫禄役者が出てくるので、おなじみのお話しによる錦之助&丘さとみのアイド
ル映画として観ると、落ち着く。東映三大スター&大友で、さらなる自作リメイク(監督曰く“リピート”)
のプログラムピクチュア量産時代か。上映終了後、錦之助ファンクラブの御婦人連(?)より拍手あり。
309名無シネマさん:2008/01/22(火) 23:20:29 ID:RBdmWGlq
今日の1本目、若き日の次郎長東海の顔役、結構面白かった。
やっぱ笠原和夫が入ると脚本もキリッと引き締まる。流石笠原だ。
大川恵子がどうしてああなっちゃったんだろう?、あの後どんな人生を送ったんだろう?と
ズーッと気になってしまった。

しかし夫婦で来ている中年や年寄りのマナーの悪さが目に余る。
上映中にしゃべり始めるんだよな、お前の解説や昔話なんか聞きたかねえよ。
310名無シネマさん:2008/01/23(水) 01:23:41 ID:cPnHufjt
>>307
それって常連ジイサンと気の強いババアの喧嘩だろw
酷かったな、あのババア上映中ずっとビニール袋をガサゴソやってた。
通路はさんで座ってた俺でも五月蝿かったなあ。
それを注意した常連ジイサンに、ガサゴソババアは
「たかが映画でゴチャゴチャ言うな」って感じで食って掛かったもんだから
常連ジイサンが「フィルムセンターに来るな!」って言った。
そしたらババアが「アンタの映画館でないでしょ!」。
いやあーーー凄っげえ、気の強いババアだった。
上映中喧嘩をオッパジメたもんだから廻りから「静かに!」とか「うるさい!」とか。
悪いのはババアだけど常連ジイサンもちょっと大人気なかった。
喧嘩は映画が終わってからにして欲しかった。

311名無シネマさん:2008/01/24(木) 07:29:59 ID:jZNr82PA

確かにあの婆さんのコンビニ袋はウザかった
いい加減にしろって感じだった
312名無シネマさん:2008/01/25(金) 01:07:00 ID:8F3g6Ona
ババアのコンビニ袋取り上げればよいと分かっているのだが、
そうするとその間映画が観れなくなるわけで
313名無シネマさん:2008/01/25(金) 01:22:07 ID:HDI1Sskz

そうなんだよね。
煩い爺婆がいるとき職員に注意してもらおうと思うんだが
呼びに行ってる間、ストーリーが分からなくなるので断念する事がある。
でもその間あれこれ考えて頭が空白になるので結局ストーリーが分からなくなる。

まったくもって爺婆のビニール袋の音は犯罪的だ。
314名無シネマさん:2008/01/30(水) 20:28:06 ID:m/U8yMRT
2008年度の年間scheduleのパンフは
毎年いつごろ出来上がるんですか?

3月初め頃ですか?
315名無シネマさん:2008/01/31(木) 23:08:49 ID:OxnrwUlw
5月ぐらいだと思う。
316:2008/02/01(金) 00:11:20 ID:WzgzRAOk
エ〜エッ?!

新年度は4月からなのに5月なの?
信じられない、いい加減なお役所仕事だなw
317名無シネマさん:2008/02/01(金) 07:19:37 ID:FTz2j203
318名無シネマさん:2008/02/02(土) 20:48:59 ID:S3R8JuZs
2月の小ホールHPに出たね。思っていたより珍品揃い。
マキノよりこっちを優先。
319名無シネマさん:2008/02/02(土) 21:39:31 ID:RWTDZ88O
字幕なしみたいだけど許せないな。
320名無シネマさん:2008/02/03(日) 00:07:56 ID:lATLExs6
ルノアール特集チケット高いよ・・・
321名無シネマさん:2008/02/03(日) 01:00:14 ID:AjQm1vlG
1,100円というなんか半端な値段設定だなあと思ったら
ルノワール展の半券提示で100円引きだからなのね。
前やったルノワール特集の時の方がもっと高かったんだよ。
ま、今回はさほどレアな作品はやらないけどね。
でもまあマキノに来ている下品なジジババどもは来ない
だろうから安心して見てられる。
3月は日仏とユーロでリヴェット特集もあるしなあ。
322名無シネマさん:2008/02/03(日) 04:46:00 ID:UK7wH4G1
プw
323名無シネマさん:2008/02/03(日) 07:45:34 ID:YYnulAc8
字幕無しか
英語力が試されるな
あらすじも配られるらしいし
問題なく楽しめると思う
324名無シネマさん:2008/02/03(日) 11:32:27 ID:q1F3jZUx
チラシは出来たの?
325名無シネマさん:2008/02/03(日) 13:43:21 ID:Bv6Ku/kk
十字路の夜やらショタール商会やらのレア物は無しか。
はっきりいってがっかりだな。
326名無シネマさん:2008/02/03(日) 17:40:22 ID:ZCg4B1jm
>>325
「十字路の夜」は日仏でよくやっていないか。
俺が再見したいのは『荒れ地』『騎馬試合』『ショタール商会』。
もう本場シネマテークでしか見れないような気がする。
10年以上前のFC&朝日でやった時も貴重なフィルムなので、
フィルムがやばくなったら上映止めるようなことをアナウンスしていた。
327名無シネマさん:2008/02/03(日) 20:16:55 ID:Bv6Ku/kk
>>326
>俺が再見したいのは『荒れ地』『騎馬試合』『ショタール商会』。
>もう本場シネマテークでしか見れないような気がする。

あなたこれ全部観たんですか?
羨ましすぎる・・・

>10年以上前のFC&朝日でやった時も貴重なフィルムなので、
>フィルムがやばくなったら上映止めるようなことをアナウンスしていた。

そうですか。
じゃ下手したらこの先一生観る機会ないかもですね・・・
328名無シネマさん:2008/02/03(日) 20:54:33 ID:8ZWZxRs3
「十字路の夜」は日仏でやってたね。2、3年前だっけ?
正直言って話がよくわからなかったw
トリュフォーだかゴダールだかが言うフィルムノワールの
雰囲気は魅力的だったが。
329名無シネマさん:2008/02/03(日) 20:57:09 ID:8ZWZxRs3
『荒れ地』『騎馬試合』『ショタール商会』はシネマテークの「ルノワール/ルノワール」
特集の時にやってなかったっけ?
あちらでDVDとか出ないのかね。
330名無シネマさん:2008/02/03(日) 21:20:09 ID:Bv6Ku/kk
ホークスやドライヤーもそうだけど
やっぱレア物は観れる時に観とかねーとお話にならないな。
「暁の偵察」、「虎鮫」、「裁判長」、「サタンの書の数ページ」とか
せめてDVDで出して欲しい。
331名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:00:24 ID:skM7RryZ
レアものDVDが一番出るのはやはりフランスでない?
さすがシネフィルの聖地?

パリのヴァージンメガストアで「聖獣学園」のDVD見つけた時はビクリ。
しかもフランスの評論家の解説画像付き。
成瀬の「鰯雲」も日本では出てないけどフランスではDVDが
出てるんだよね。
332名無シネマさん:2008/02/04(月) 01:09:09 ID:QhWt5zyk
神田祭り喧嘩笠は大傑作だね
思わず目頭が熱くなった

大川惠子の綺麗なことといったら、、、
あの気品のある顔立ちは
ロシアの血でも入っているのかなあ?
333326:2008/02/04(月) 02:20:18 ID:dALmlvvr
>>327
シネマテーク次第だがフランスかクライテリオンでDVD化で、日本版なら
紀伊國屋書店に期待するしかない。
ただフランスからだとNTSCはPALマスターの早回し版かもしれんが。
(サイレント作品ならまだいいけどね、ブレッソンでもやられた、5千円以上するのに!)

「ジャン・ルノワール、映画のすべて。」(だっけ?)時には仕事
ほったらかして通ったよ。
ホークス以降とは違い、日時指定の前売りもなく1本だと1800円、
10回券12000円したんじゃなかったかな。
何の作品だったか忘れたが、平日の上映1時間前の夕方5時半位で
完売のこともあった気がする(その時ハスミンも入れなかった?)。

よく考えたら『荒れ地』『騎馬試合』『ショタール商会』以外は全部見れるじゃん、
フランス(PAL)版も含めれば。
でも監督作品に数えていいのかわからんが『フランスへの挨拶』(44米)は無理か。
334名無シネマさん:2008/02/04(月) 02:58:26 ID:jcO539nw
その辺の古いのってもう著作権は切れてるのかな?
335名無シネマさん:2008/02/20(水) 00:10:44 ID:stSrGl2R
19日の最終回、上映中ズーッとなんだかんだ
話しをしていた中央左より男と女が居たな
おれ前列だったので注意するには遠すぎるし
耳障りでイライラのし通しだった
どうして近くの観客は注意をしないのだろう
前にも同一のバカップルがオシャベリのし通しだった
確信犯だよな、この男と女
336名無シネマさん:2008/02/20(水) 09:48:42 ID:kNBPfJsp
俺は右側に座ってたから気がつかなかった。もっとも半分眠ってたからなw
337名無シネマさん:2008/02/20(水) 23:18:08 ID:04L34VHw
本日19時の回は入り3割弱。オールドファンよりも男女混合のシネフィル優勢と見た。
『喧嘩菩薩』は54分→本日29分ながら、チラシの解説でそれなりに筋が追える。何よりもラストの
チャンバラシーンが、たっぷり。マキノ妹が女優としての美しさから割と遠いので、ヘタクソなヒロ
インが光る。男女喧嘩友達の同道旅というコンセプトはキャプラのイタダキかな? 終始雨降りキズ
多数ながら、ヌケが良く、鑑賞に支障なくアッという間の30分弱。
一方、『鞍馬天狗 角兵衛獅子(『鞍馬天狗』改題短縮版)』のほうは、プリント状態はそこそこなが
ら、全体的に薄暗い。この頃の日活京都作品にこういったものが多いのは、撮影(本作は宮川一夫)の
問題ではなく、フィルム特性の劣化とか保存の問題なのか。 アラカンデビュー作のリメイクであり、
かつ日活入社第1作という位置づけながら、ちょっとダレるところもあったか。子役2人が狂言回し
になっているあたりは面白い。 松田定次との共同監督ということになっている。アラカンとはマキ
ノからの独立にあたっていろいろあったと思われるが、この映画を撮るにあたっての経緯は調べ切れず。
338名無シネマさん:2008/02/21(木) 23:31:15 ID:XCgA09if
続いて本日19時の回は『グランド・ショウ1946年』。昭和20年11月撮影→21年のお正月映画。
幅広い年齢層にてほぼ満席の入り。プリント状態は全体からするとたいへん良好。
しかし、内容はレビューと舞台劇らしきものを、リズムもテンポもなくダラダラ見せられるもので、
何度も睡魔に襲われる。全く板についていない旧敵性語をへつらって使っているシーンなんかは見
ているのが苦痛だった。二人羽織のシーンは場内かなりウケていたし、水の江滝子の映像なんかは
貴重なのかもしれないが・・・。 大船の監督連中がみんな逃げて、京都から呼ばれたということ
であんまり悪く言えんかもしれないが、フィルセンチラシの“幻の映画”にアオられて集結した今宵の
観客はどうだったか。『〜発達史』では、終戦直後の国民に無批判に歓迎された「虚脱的娯楽映画」
の中で、興行的価値の高かった1本として位置づけられている。
339:2008/02/21(木) 23:42:25 ID:+JlZffBi
コイツ自分の文章に酔っているのがイタイ
340名無シネマさん:2008/02/22(金) 00:15:31 ID:Xx14LM3/
どうやらシネマヴェーラスレで一時話題になった木全のようだが。
本人が書き込んでるのかどっかのコピペなのかは不明。
341名無シネマさん:2008/02/22(金) 20:44:02 ID:MrHpn7P4
20年くらい逝ってねーや、まだ京橋にあるの?

「桃太郎・空の神兵」が大船松竹の倉庫で見つかったとき、上映会行った。

手塚治虫と小野耕世が来てた。手塚が「自分のルーツ」と公言してた程の
作品だから、あの手塚が緊張してガチガチに固まって突っ立てた。
とてもじゃないがサインとか握手とかしてもらうような雰囲気じゃなかった。

上映は1回だったのだが、あまりにも人が来たので上映予定を早めて2回
上映した。
当時はそのくらいの柔軟性があったんだけどねえ。
342名無シネマさん:2008/02/23(土) 20:47:42 ID:Y3FRdMOP
手塚先生は俺らの後に並ぼうとしたのに、
職員がむりやり中へ押し込んでた記憶があるね。
343名無シネマさん:2008/02/24(日) 20:04:02 ID:i9Ggy6DD
昔話をしているので自分も加えさせてもらう。
40年近く前になるが夜の回を見に行った。
今手元にノートがないので題名が分からないが上映開始前に満席になった。
ところが上映開始直前に係員の制止を振り切って
女性が無理やり入場してホール内に入り込んできた。
その女性はよほどその作品を見たかったのだろう。
係員と「入場させない」、「どうしても見たい」で揉め出した。
そうしたら既に座っていたスーツを着たサラリーマンが
「私が出ますから彼女を入れさせて下さい」と行って退場した。
自分はそのサラリーマンに対して「偉いなあ」と思った。

あの女性と男性は、今でも生きているのだろうか?
2ちゃんを見ていたらカキコして欲しい。

そのせ女性と
344名無シネマさん:2008/02/24(日) 21:03:42 ID:skP+Df7E
>>343
カッコエエ!!!その方がよっぽど映画みたいじゃん!
345名無シネマさん:2008/02/25(月) 15:35:21 ID:Ihf707Ez
>>338
>続いて本日19時の回は『グランド・ショウ1946年』。昭和20年11月撮影
この方は継続的にNFCで映画を見て感想を書いておりとても参考になります。
ご苦労様です。

しかし、あまり映画自体には詳しくない方のようですね。
この映画は1946年という日本映画が戦後再スタートの困難な時期に作られています。
人、物資、資金、GHQの指導と検閲という困難な中のかなり無理をした作品でしょう。
この年に製作された映画で今もっとも有名なのは「わが青春に悔いなし」「大曾根家の朝」であり、
こうした映画を製作することが要求されており、一方チャンバラ映画は禁止されている訳です。

その中で娯楽の手っ取り早い方法が、アメリカ人も理解しやすいミュージカルであったようです。
そして同じことをマキノは戦前も戦時中もやっており、その一例がNFCの今回の企画でも上映された「ハナコさん」です。
この「ハナコさん」がかなり拙速な作りのミュージカル形式の娯楽映画であるのはまったく同じですね。

見ていない方は「ハナコさん」が娯楽映画であるから、すなわち逃避であり戦争への嫌悪感を示すものと
今の観客はとりがちですがこれは間違いです。確かに一般的に戦時中に娯楽映画を作る事の意味とは、
逃避=エスケープととられがちですが、戦争状況の変化はこの時期すでに映画に娯楽を要求していたようです。
つまりこの時期には戦況の悪化で、国民への戦意高揚、戦争(聖戦)完遂への意識づけよりも、
少なくなった娯楽の提供と、それですっきりリフレッシュしてもらい、「がんばって戦いぬきましょう」という意味の、戦争協力映画となっています。

これが戦争協力映画であることは、実際に映画を見れば実感できることで
ミュージカルの合間に挿入されるエピソードは全て戦争への協力を求めています。
即ち奢侈品への消費ではなく貯蓄(郵便貯金を通して国費へ流れる)であり、隣組の賞賛であり、防火訓練の励行などです。

もしこの方が「ハナコさん」を見ていたらぜひ感想を聞きたいものです。
346338:2008/02/25(月) 23:28:32 ID:vdail2Ac
>>345  ありがとうございます。『ハナコサン』のわたしの感想は >>281 です。
だからこそ、『グランド〜』にも期待していたんですけどね。マキノは、戦時下にあっても当局に妥協
する姿勢を見せながらも、作品の底流には活動屋魂を貫いた監督であると感じていたからこそ、本作の
手抜きと言われても仕方がないだろう仕事ぶりに失望した次第です。
前にも書きましたが、戦時中の『陸軍』(木下)とか戦後の『戦争と平和』(亀井)なんか観ると、こ
こらへんの時代は、たとえそこに生きていたにとしても、容易には捉えられないと感じますよ。
熊谷久虎なんか、当時の国策映画に全面的に協力してしまったせいか、今日全く顧みられなくなってい
るような気がするので、フィルセンでまとめて上映してほしいですね。
347名無シネマさん:2008/02/25(月) 23:50:07 ID:bwxT8eQo
長文とか下らない思い出話とか
ホントに映画観るしか能のない年寄りって始末に負えねぇよなw
348名無シネマさん:2008/02/26(火) 00:16:58 ID:DivtkaZz
ハナコサンはどう考えても傑作。グランドショウも愛らしい作品で好きだけどね。
パンフレットの解説文書いた馬鹿は氏ねよ。
戦時下のプロパガンダはいちいち指摘する癖に占領下プロガンダの側面はスルー。
戦時下プロガンダ云々指摘する暇があったら阿片戦争でもハナコサンでも作品のそのものを語れよ。
執筆者の独善的政治見識だけが見え透いて不愉快極まりない。
こんな奴に税金で文章書かせるな。
349名無シネマさん:2008/02/26(火) 00:32:57 ID:4vYM0Rjo
マキノ映画初心者です
これから上映する作品でこれだけは観とけ!
というものがあったら教えてもらいたいんですが
350名無シネマさん:2008/02/26(火) 00:45:21 ID:ttGYscOQ
「浮草日記」良かったぞ。泣けたよ。
351345:2008/02/27(水) 03:09:30 ID:nEfiagUt
>>346
ありがとうございます。参考になりますね。
やはりマキノの映画監督としての演出の腕を肯定的、戦後的に買っているようですね。
たしかに「ハナコさん」の出来からすると、「グランドショウ」はいただけない
しかし、「ハナコさん」を見て楽しいという事はそれは、戦争にみんなで協力しましょう
という映画を心地よく見る事であり、映画の作用からして、じゃあがんばって
戦争を戦い抜きましょうという映画であると、

>>>>>>>>>>
従ってマキノは非常に優れたプロパガンダ映画の製作者である、
<<<<<<<<<

と評価しうる訳ですが、それにはどう思いますか?
これは「阿片戦争」にも当てはまります。
352345:2008/02/27(水) 03:30:52 ID:nEfiagUt
外野の方のために書けば、>>346の方のように「ハナコさん」を肯定的に評価
する方は非常に珍しいのであり、この方の鑑賞能力は非常に高い、信頼すべきだ
と思われるという事です。なぜなら、「ハナコさん」で展開される歌や踊りそのものが
  「戦争がんばりましょう!」というものであり、
現在の日本人観客には、間違いなく抵抗が大きく、その演出能力以前に否定的
に捉えられると思われるからです。これを超えるに相当な力がいります。

>>346の方が書かれた「容易には捉えられない」という言葉の意味がこれでしょう
そしてそのためNFCでマキノのこれらの映画を見た方がなんと感じたかも大変関心がでる訳です。

これは例えば私が最近見た「白頭山」という金日成が朝鮮を支配する日本軍
にパルチザン戦闘を挑む北朝鮮映画での感覚、あの北朝鮮のTVの調子を
2時間半続ける感覚と言えばお分かりになるでしょう。しかしこの映画は
大変お金をかけた戦争スペクタクルの一面も持っていましたから、見方によっては
大変優れた映画だったかもしれません。

結局ここでわかるのは、映画はけして政治から自由になれないという事です。

更に複雑なのは、マキノの映画でおきている現象は日本特有のことである事です。
なぜならアメリカのプロパガンダ映画ではこれはおきません、今でも戦時中のプロ
パガンダ映画を皆喜んで鑑賞できます(これは日本人も含めてですが)。

353345:2008/02/27(水) 03:47:36 ID:nEfiagUt
さてこうした流れで次に期待されるのは「肉体の門」ですね。
この映画1988年?の五社英雄+笠原和夫のリメイク版では
肉親を殺したアメリカ軍への憎しみとアメリカに打ち勝てない悲しみを
女の裸と、喧嘩と、セックスシーンにまぶして打ち出した非常に政治的な
表現になっていました。1948年というまだ焼け跡、闇市とGHQが現在進行中
の時期にマキノがどう表現するか楽しみです。
354名無シネマさん:2008/02/27(水) 11:01:21 ID:s3Qn7UGW
>>351
> 従ってマキノは非常に優れたプロパガンダ映画の製作者である、

それは事実だけど、だからなんだっていうの?
355名無シネマさん:2008/02/27(水) 11:05:46 ID:s3Qn7UGW
>>352
> 現在の日本人観客には、間違いなく抵抗が大きく、その演出能力以前に否定的
> に捉えられると思われるからです。これを超えるに相当な力がいります。

そんな奴はほとんどいなくなった。
おっさん、おばはん、じじ、ばばくらいだろ。

正直、そういう切り替えが難しい奴ほど、洗脳に填まりやすくて、扇動されやすい。
けど現代の若者は、70年代くらいまでのいわゆる「政治」に関してはかなりドライ。

反核、地球に優しい、ピース
こういうのには滅法弱いが。
356名無シネマさん:2008/02/28(木) 00:50:26 ID:F31rWe4N
>>355
現代の若者?最近まで70年代学生運動ノリの学生自治会が支配的だった大学も結構あるぞ。
そっから枝分かれしてピースボートなんかの地球市民系学生組織が生まれていったわけ。
反核はあまり東京じゃ実感湧かなくて、盛り上がらないな。80年代から90年代の六ヶ所村とか凄い熱かったけど。
357名無シネマさん:2008/02/28(木) 01:10:29 ID:ro952/PC
ツマラナイ蘊蓄をどうもありがとう
さっさと消え失せてくださいw
358名無シネマさん:2008/02/28(木) 02:42:43 ID:c6gwL/Wp
>>355
>そんな奴はほとんどいなくなった。
なるほど、この人には北朝鮮の「白頭山」も、しごく当たり前の娯楽映画に
見えるわけか・・・
359名無シネマさん:2008/02/28(木) 02:48:24 ID:AwidhRuP
対岸の火事だから、冷静に見られるわな。
娯楽としても、考察対象としても。過去の作品も同様。
360名無シネマさん:2008/02/29(金) 00:10:58 ID:VL3D18/T
「白頭山」なんかよく見るよなあ
俺なんか金を貰ったって観る気がしないけど
時間の無駄だよ、ああアホらし
361名無シネマさん:2008/02/29(金) 02:40:41 ID:4WEcD45h
なんで在日ってなにかにつけて戦時下の日本を今の北朝鮮を同一視したがるのかね
日本と同じように才能ある監督がいるなら映画に限れば分からんでもないが現にいないでしょ
特殊な教育を受けているからなんだろうけど無理な寄生癖はほどほどにしたほうがいいよ
362名無シネマさん:2008/03/01(土) 07:50:23 ID:J4qIzHrJ
日本文学面白そう
パート2で昭和をやると思うんだけど
太宰のレア物をやって欲しいな
363名無シネマさん:2008/03/01(土) 20:51:18 ID:jr6s28ix
2008年度の、年間スケジュールが発表されたけど…、微妙なラインナップ
だな〜。

http://www.momat.go.jp/H20/H20FC.html

衣笠貞之助の戦後の作品って、殆どつまらんし、伊藤大輔も同様。
というか、マキノ特集から、時代劇ばっかりじゃん!
怪獣・SF映画特集も、東宝をはじめ、ほとんど各社がDVD化済みだし、
NFCでやる意味があるのかな?低年齢層の客狙いだろうか?

これだったら、プリントに制限があるなかで、魅力的な企画を打ち出している
ラピュタ阿佐ヶ谷やシネマヴェーラ渋谷のほうが、よっぽど頑張ってるよ!
364名無シネマさん:2008/03/01(土) 21:40:17 ID:PO2i9NMH
伊藤大輔の「元禄美少年記」やるかな。やるなら超楽しみ。
365名無シネマさん:2008/03/02(日) 13:47:12 ID:fOiTcymS
ますます老人慰安施設化していくな。
ここって映画を回顧の対象としているだけで
現代という視点から再考するという発想がないよね。

それとここって誰が作品選定したりディレクターなのか
ってどこにも書いてないよね。典型的な官僚日本だな。
シネマテークだとちゃんと書いてあるじゃん。
チラシのいいかげんな解説の「文責」もないしね。
366名無シネマさん:2008/03/02(日) 15:38:42 ID:UDBFJ4hl
>>365
学芸員だか研究員は蓮実門下生が送り込まれてるみたいだよ。
367名無シネマさん:2008/03/02(日) 16:08:57 ID:HRv7I2Ba
>>366
ってことは駒場の比較表象論か?
あそこはパッとしねえな。
368名無シネマさん:2008/03/02(日) 20:43:24 ID:Pi/5eqzq
今は公立美術館の不入りや赤字が糾弾される世の中でしょう?
この先もっとひどいプログラムになる可能性もある訳で…。
意見は言っても無駄と思わずちゃんと伝えていった方がいいのかな。
369名無シネマさん:2008/03/02(日) 23:01:59 ID:m5nbuEHV
ルノワールはわかるが、なんで

>生誕100年 川喜多かしことヨーロッパ映画の黄金時代(仮称)
>Madame Kawakita: L’Ambassadrice cine´matographique du film europe´en (working title)

と、こちらもフランス語なの?フランス映画がメインだから?
だったらなんでオランダ映画祭の時はオランダ語表記にしないのかね?
ここって英語とフランス語では表記するけど、ロシアやドイツ・オーストリア特集の時は
ロシア語でもドイツ語でも表記しないよね。
370名無シネマさん:2008/03/02(日) 23:09:31 ID:XIIGgZKN
2時の回、1Fフロアーで並んで待っているときに

暴走老人登場、ジジイがジジイに怒鳴りつけた。
371名無シネマさん:2008/03/03(月) 00:24:45 ID:GE0ScEWw
>さて、今の学生の皆さんも、偉大な先輩たちにならって自主上映でもやってみませんか。

岡田タンのブログでこんなこと書いてあるけど、学生が学園祭で自主上映したいから、と言ったら
フィルムセンター所蔵作品のプリントを低価格で気安く貸してくれるのかしらん。
372名無シネマさん:2008/03/03(月) 00:30:32 ID:Hg/zazwO
マキノ、衣笠、伊藤
毎年こんな感じいいよ
373名無シネマさん:2008/03/03(月) 01:05:32 ID:Tr8rZg0N
>>366
>学芸員だか研究員は蓮実門下生が送り込まれてるみたいだよ。
すみません、学芸員だか研究員て何人ぐらいいるんですか?
毎年採用しているんですか?
何か成果物て(研究書とか)、あるんですか?

できたら教えて。
374名無シネマさん:2008/03/03(月) 03:05:21 ID:FVEkqYDi
>>369
英語であるべきなのに、フランス映画関係のときはフランス語になってるってこと?
良く分かんないね。映画研究者の国際公用語は英語とフランス語なのか。
オランダや北欧は英語志向が強いから政府関係者も英語表記を好むと思う。でも、ドイツやロシアはどうなんだろね。
375名無シネマさん:2008/03/03(月) 03:11:09 ID:FVEkqYDi
>>367
自己レスで済まぬが表象文化論。
ここって、学会では都の西北大学に圧倒されてる弱小専攻。
376名無シネマさん:2008/03/03(月) 03:21:42 ID:AamzaRFU
以前豊田四郎特集の時、上映リストの作品について電話で問い合わせたら
研究員(?)が
「あれはフィルムが散逸して見つからないんですよ」
とかと親切丁寧に応対してくれた。
あの感じだとそんなに官僚仕事ではない気もするんだが、
どうも現場は別の奴が仕切ってる感じだな。
377名無シネマさん:2008/03/03(月) 09:27:13 ID:egE1v/QB
所蔵フィルム中心に上映してるんだから企画は自ずと限られてしまうよ。
378名無シネマさん:2008/03/03(月) 20:39:55 ID:i2xyeWJg
ついに映画業界内からもフィルムセンターへの批判が。

ttp://www.cinemavera.com/essay.html
379名無シネマさん:2008/03/03(月) 22:47:21 ID:0SA1KAuY
>>350
ありがとうございます。
丁度行けそうなので
「浮草日記」とあと「恋山彦」観て来ます。
380名無シネマさん:2008/03/03(月) 23:25:42 ID:yCXkb6uy
>>369

それで展示会の方は英語表記になってるな。

>生誕100年記念 川喜多かしこ展(仮称)
>Madame Kawakita, her Life and Films(working title)

なんなんだ、この統一性のなさは。
381名無シネマさん:2008/03/03(月) 23:36:15 ID:FLNA0VDM
小ホールは、観客にヒアリング力を要求する日本語字幕ナシのアメリカ映画史研究その1。
日曜日15時の回は、ガルボの『インスピレーション』。20分前入場もほぼ満席、16ミリプリント
の状態は悪くないが、雑音がわりと気になるか。大ホールで見かける面々チラホラも、うるさ型の映
画ファンが集まっている感あり。 “神聖ガルボ帝国”ってゆう伝説だけ感受し、意外に貧困な洋画ス
クリーン上映という状況で、むかしアテネで『肉体と悪魔』を観たような、観てないような。32年ぶ
り(?)の上映だかと、大声ではしゃいでいる御方も。
全盛期の1本、映画の役としても、この時代の女優としても、風格たっぷりのガルボが若い男に萌え
萌えになるあたりに非常に見応えがありつつ(本人はこのへんが気に入らなかったようだが)、座付
監督とのコンビ作がいくつか続いた後での手だれ感も少なくなく、今日から見ると陳腐化したストー
リー展開が時代を超えられていないように思われた。
キャメラマンは“Greta Garbo: A Cinematic Legacy” にて本作を熱く語られております。
382名無シネマさん:2008/03/04(火) 00:54:41 ID:pZUmGU4I
>>379
恋山彦はやめた方がいいかも。
383名無シネマさん:2008/03/04(火) 08:34:56 ID:n2sVyTMZ
>>378
マニアに都合のいい上映組みをしろってことだけど、
独立行政法人になってそれはきついと思われ。
小屋経営者としては、営業的に被ることはして欲しくないと思うだろうけど。
384名無シネマさん:2008/03/04(火) 21:04:57 ID:1eT8kTOq
>>383
いや、小屋どうのこうの以前の社会人映画好きに共通する
普遍的なジレンマでしょ。

学生やニートにゃ判らない悩みかも知れんが。
385名無シネマさん:2008/03/04(火) 22:08:29 ID:mMUas3Sl
もはやそんな悠長な事言ってる情勢じゃないでしょう。
存続してるうちが華よなんてな。
図書館のベストセラー本問題なんかにも共通するところがあるが。

http://www.kyoto-minpo.net/archives/2007/06/08/9_7.php
>フィルムセンターは建物こそ立派ですが、職員は少なく、
>独立行政法人の東京国立近代美術館の下に置かれているた
>め、今後の評価次第では民営化や廃止すら検討される恐れ
>もあります。

これはちと古いが
http://www.bunka.go.jp/1bungei/1kai_giji.html
>現在のフィルムセンターでは予算も人員も乏しく,本当に大変
>な現状で運営しており,諸外国と比べても少なすぎる。また,
>ネガを保存する必要性を説いても映画会社の作品に国がお金を
>出すことが理解されない。

>日本の国を考えてみると,経済不況になるとまず芸術文化から予
>算が減らされていく。他国では,芸術文化分野の予算を簡単に削
>減したりはしない。

↑欧米はこういう所に金をかけるっていうのはよく聞くが実際どうなんだろ。
最低限フィルムの保存だけはしっかりしてもらいたいんだけどなぁ。
386名無シネマさん:2008/03/04(火) 22:38:18 ID:wGI+fh4Y
乏しい予算の中で美術と古典音楽だけ特別扱いなのは明治から変わってない。
東京芸大の沿革を見れば一目瞭然。
一番虐げられているのは、洋舞や演劇だ。映画はまだマシなほう。
387名無シネマさん:2008/03/04(火) 23:58:37 ID:2LC+TDEw
>>385

まあ逆に言えばだからこそ、プログラミングやタイムテーブルに柔軟性をもたらせて
現在の客層(年金生活者、コアなシネフィル、映画研究者、映画関係者)より幅広い
層に観てもらえるようにすればいいのでは?と思う。

「映画の授業」で「赤い靴」が上映されたとき、普段フィルセンには来ないような
多分バレエ好きの女性たちも会場に来ていたのだが、まさか30分前に満員札止めに
なるとは思わず、すごすご帰って行った。こういう人たちにももっと来てもらえれば
フィルセンの認知度や客層も変わると思う。

あとタイムテーブルも見直すべき。特に土日を11:00/14:00/17:00ではなく
13:00/16:00/19:00とかにするとか、平日でも小ホールで20:00スタートで
何か上映するとかいろいろやりようはあると思うんだがね。
388名無シネマさん:2008/03/05(水) 00:39:38 ID:jJBVFtsx
>>385
やっぱり金が無いのかあ。
資金稼ぎに客入りの見込めることを優先にしたプログラムを組んでもバチはあたらないんじゃないか。
マキノの無名凡作とかじゃあの客入りはある意味当然だし。まあ入場料収入なんてNFCじゃ満席でも微々たるものだろうけど。
389名無シネマさん:2008/03/05(水) 02:44:54 ID:T3CuZd9b
これから世の中増税傾向みたいだし公立の施設はますます厳しい目で見られるんだろうな。
「庶民は苦しいのに映画なんかに税金を費やしてる」なんてうまく煽られればイチコロだ〜。

若い客を育てるとかしなきゃいけないんだけど、
こういう時って大抵広報費から削られてマイナスのスパイラルに陥っていくんだよね。
国立美術館は4月から高校生無料らしいがフィルムセンターはどうなるんだろ。

タイムテーブル見直しは賛成だ。
回転率を上げてほしいんだけど、まさか満席でも上映すればするほど赤字なんて事はないだろうな…。
390名無シネマさん:2008/03/05(水) 02:51:01 ID:WZtkk3K3
金ないし、今後も約束されてない。
上映はなくなるかも知れない。
コストがかかるし、フィルムも傷付くから。
観たい人の屁理屈に任せて、
保存が軽視されていると見做されると、
予算の正当性を失うこともある。
391名無シネマさん:2008/03/05(水) 20:40:20 ID:JOpSHfaV
>タイムテーブルも見直すべき。特に土日を11:00/14:00/17:00ではなく
>13:00/16:00/19:00とかにするとか、平日でも小ホールで20:00スタートで
賛成です。現在のタイムテーブルは、土日も昼間重視の、お役所感覚だろう。

同時に、図書室の土日休業もやめて、日曜はあけるべきだ。

フリーで映画対象でやってる私から言わせてもらえば、土日にレアな(資料的価値の高い)
作品をもってきても無意味だ、何がレアかも人によって異なるし、そもそも
めったにやらないから、見たければいつでもスケジュールを明けて行くしかない。

土日はお客の入りやすい、金になる作品で結構です。
392名無シネマさん:2008/03/05(水) 20:58:22 ID:cnlaRUIZ
なんか意味不明なんだけど
>フリーで映画対象でやってる
ここ特に意味分からん
393名無シネマさん:2008/03/05(水) 22:11:48 ID:sCi8zzs3
図書室って土日休業だったのかw
タルイ仕事しておいて戦時プロパガンダ云々あげつらってるんじゃねーよ
394名無シネマさん:2008/03/06(木) 01:06:45 ID:asXlhZTT
夜はかなり厳しいと思う。
名画座系に通っている人は知っていると思うけれど…
395名無シネマさん:2008/03/06(木) 02:37:00 ID:+jWmd1Id
昨日の最終回、最近異臭発生の老人来なくなって良かったと思ったら

前列中央で中年の乞食が凄い臭いを発していた。イヤー、臭かった。
396名無シネマさん:2008/03/07(金) 00:08:44 ID:bt4l8XhD
>>385
>職員は11人
えーと、
もぎりの可愛いい姉ちゃんが2人
映写技師が1人
愛想のいい警備員のおっさんが2人
何もしない受けつけの姉ちゃんが1人
やたらと愛想のいい図書室が3人
天下りで何もしないで毎日鼻くそ掘ってるセンター長が1人

残る1人で、
 プログラム検討、プログラム原稿作成、ポスター等の準備、NFCニュースの作成
 催し物の検討と借り出し交渉、飾りつけ、会場設定、
そして
 購入フィルムの検討、申し込み、受け入れ確認、
 収蔵フィルムの管理、整理、データベース作成、

あと次年度の概略プログラムの検討と予算書作成、時には設備の管理補修

こんだけやってます。
 
397名無シネマさん:2008/03/07(金) 00:23:38 ID:ttxyso5D
>>396
なに言ってんだ、お前
職員11名って正社員の事だろ
もぎり、受付、警備員は派遣で充分
398名無シネマさん:2008/03/07(金) 10:29:24 ID:+woWRY3k
「充分」ってのは推測って事?
399名無シネマさん:2008/03/08(土) 22:02:43 ID:L1KK47Tt
「昭和残侠伝」

健さんと池部良の殴りこみに行くシーン。
思わず「よし!行け」と叫びそうになった。
でもフィルセンなので我慢した。

自分の父親は今は無き文芸地下で「異議なし!」と叫んだそうだ。
400名無シネマさん:2008/03/09(日) 01:31:38 ID:vxs5tOc4
父親は元左翼シンパだなw
401名無シネマさん:2008/03/09(日) 07:03:31 ID:BVHFfnXU
>>399
80年代の大衆向け映画館はそれが普通だったよな?
いつしか笑い声以外立てられる雰囲気じゃなくなった。
402名無シネマさん:2008/03/09(日) 17:44:08 ID:zpGOZ7M6
それはどの国でも近代化とともに捨てられていくものだよ。
インドなんかも映画館格差みたいなものが存在する。
403名無シネマさん:2008/03/09(日) 22:13:38 ID:9+RDSRk1
どうしても仕事で「忠治」を見に行けなかった(泣)
やっぱり凄い映画なんですか?
404名無シネマさん:2008/03/09(日) 22:59:51 ID:ktC7XMgD
内藤館主も納得の日曜日プログラミングの本日。邦画マニア大集結を妄想しつつ早めに行くものの、
11時の回の最終的な入りは7割強くらいか。 まずは基本的にNPO法人映画保存協会の手柄である
『学生三代記』断片。元プリントの状態は良好と思われるが、デジタル復元のせいか、画面のチラツ
キがやや気になる。「野球編」はクレジットなし、クローズアップを多用しつつ細かいカットを積み
重ねて、当時の学生野球の熱気がビンビン伝わる。ヒロインも美人ではないが可愛らしく、場内ウケ
良し。「下宿編」は2枚の簡単なクレジットあり。エピソード他愛ないが、お約束でテンポもよく、
これもよくウケていた。
405名無シネマさん:2008/03/09(日) 23:04:25 ID:vxs5tOc4
>>404
> 元プリントの状態は良好と思われるが、デジタル復元のせいか、
> 画面のチラツキがやや気になる。

これってデジタル技術に対する偏見と無知?
406名無シネマさん:2008/03/09(日) 23:14:10 ID:ktC7XMgD
続けての上映で待望の『浪人街 第二話 樂屋風呂(短縮版)』。クレジットは「浪人街」としか出ず。
マツダ映画社にあったプリントなのか? 時にツギハギだらけ、雨降り酷いが、鑑賞に支障なし。
本日のプリントの主役と言っていいだろう平八を筆頭に、その他の登場人物もキャラが立ってて
楽しく観れたが、ホンづくりと撮影が同時進行だったせいか、ストーリー展開はわりとユルユル。
これって、ベストテン1位になった第1話なんかとは相当質的に違うんじゃんねえか? と文献を
確認したところ、第ニ話だけが圧倒的に劣るらしい。コレ観て、マキノ出世作『浪人街』観たとは
言えないようだな。もちろん、これ自体は貴重なフィルムに違いないんだろうが。
中盤前に、最後まで終わらなかったイビキに対して(?)、「ウルサい!」との怒る鋭い声あり。
407名無シネマさん:2008/03/09(日) 23:24:31 ID:ktC7XMgD
>>405
プリントの劣化とか、デジタル(ビデオプロジェクター?)で上映した場合の視覚効果とか、ちゃんと
勉強しなくちゃならんといつも思いつつ流される日々なんだが、本日わたしの目で見た限りでは、すで
にいつもの「フィルムセンター所蔵作品」のクレジットからチラツキまくり、今回新たに作られたと思
われる字幕もユラユラしていた。今日の上映素材自体は35ミリのフィルムプリントなんですよね?本編
そのものも、ちょっと異質な感じがしたのですが、脊髄反射の一言コメントではなく、ぜひ偏見と無知
を糾していただきたい。
408名無シネマさん:2008/03/09(日) 23:51:22 ID:ktC7XMgD
仕事予定が変更になり、再び17時の回も観れることに。入りは7割弱か。
まずはゴスフィル帰還作品(不完全)『芝浜の革財布』、プリント終始大雨注意報、雑音もかなり。
「芝浜」に、お店の一人娘と使用人のままならぬ恋物語(これって何か噺あったか?)がミックス
されている模様。魚熊役の巨漢の人に味わいがあり、筋もそれなりに追えて、悪くない。監督クレ
ジットは根岸東一郎単名だったが、マキノが共同監督だったという根拠は? ラスト、オチる寸前
(口に近づけた杯を戻した瞬間)、上映が終わって、場内失笑。
409名無シネマさん:2008/03/10(月) 00:21:44 ID:03A4UiVb
>>408
「やめておこう」と言わなかった?
410名無シネマさん:2008/03/10(月) 14:51:16 ID:Ly4ABVv5
板倉史明
入江良郎
常石史子
大場正敏
岡島尚志
岡田秀樹
翔木章(とちぎあきら)

レヴュー 水口紀勢子著『映画の母性--三益愛子を巡る母性像の日米比較』 / 板倉 史明 映像学. (通号 75) [2005]
米国日系移民の日本映画受容--1911年、横田商会映画に対する不安定な観客性 / 板倉 史明 アート・リサーチ. 3 [2003.3]
没後50年 溝口健二再発見 / 岡田 秀則 ; 板倉 史明 映像学. (通号 78) [2007]
ナショナル・シネマの諸相 アイヌ表象と時代劇映画 / 板倉史明(映画学的想像力 人文書院, 2006)
大映「母もの」のジャンル生成とスタジオ・システム / 板倉史明(家族の肖像 森話社, 2007)
「旧劇」から「時代劇」へ / 板倉史明(時代劇伝説 森話社, 2005)
フィルム・アート:映画芸術入門 板倉史明訳 名古屋大学出版会 2007.9

海外に残存する戦前期の日本映画に関する調査研究 / 大場,正敏,東京国立近代美術館. -- 2000-2001

三度目の自刃-超やくざ映画の波紋 / 常石 史子 (ユリイカ. 32(14) [2000.11] )
映画批評家・大島渚論 / 常石 史子 (ユリイカ. 32(1) [2000.01])
411名無シネマさん:2008/03/10(月) 15:09:58 ID:Ly4ABVv5
岡田秀則
佐伯知紀
武田美香(客員研究員)

書評と紹介 井上雅雄著『文化と闘争--東宝争議1946-1948』 / 岡田 秀則 大原社会問題研究所雑誌. (通号 591) [2008.2]
南方における映画工作 / 岡田秀則(映画と「大東亜共栄圏」 森話社, 2004)
日本のドキュメンタリー (フィルム・ガイド三〇選) / 岡田 秀則 現代思想. 35(13) (臨増) [2007.10]
映画、この厄介なるもの / 岡田 秀則 學鐙. 100(12) [2003.12]

伊藤大輔 / 佐伯知紀. -- フィルムアート社(映画読本) , 1996
ゴスフィルモフォンド(ロシア国立フィルム保存所)の日本映画 / 佐伯 知紀 映画テレビ技術. (通号 548) [1998.04]
伊藤大輔論1:蒲田時代を中心に--シナリオ作家誕生(1920年-1924年の軌跡) / 佐伯 知紀 東京国立近代美術館研究紀要. (6) [2000]
412名無シネマさん:2008/03/10(月) 23:19:01 ID:E/7roudm
翔木章(とちぎあきら)って月刊イメージフォーラムの末期に編集長やってた人
だよね。この人の時が一番つまらなかったね。だから廃刊になったのか。
それと英語の発音が聞きづらい。通訳とかやるのはやめていただきたい。
413名無シネマさん:2008/03/11(火) 23:52:42 ID:32nwHVJP
チャンバラシーンは移動使って面白いし
悪者たちがひょっとこのお面を被って
暗殺するシーンは奇妙な面白さがあったけど
それ以外は冗漫な感じがした
414名無シネマさん:2008/03/11(火) 23:56:06 ID:KUzsFgIa
日曜日最後の1本は『自来也』(『忍術三妖伝』)。『血煙高田馬場』併映の大ヒットお正月作品。
スペクタクルも含め、非常に面白い。細面の千恵蔵の瑞々しさ、復讐の口上の見事さ、志村のおっさ
んの序盤での地味ながらアッパレな逃げっぷりとか、ノリノリ。女武者姿が凛々しいヒロインのツン
デレにハマる。素朴な特撮がまた味わいがあって、巨大蝦蟇のハリボテも今日の客によくウケていた。
プリント状態良好。 「泣け!叫べ!!喚け!!!吼えろ!!!!」

>>409 「やめておこう」までは言ってたかも。その後のオチの一言を待ち構えていたところでブチッと
切れてしまったので、オイオイとなってしまったような。
415:2008/03/12(水) 08:43:25 ID:3CIs8l0G
俺も見たけど、馬鹿馬鹿しくて途中で退場した。
(もちろん後ろのドアから。)
こんなクダラン映画を見て面白がる奴の気が知れん。
よっぽどコイツ暇な御仁か年金暮らしの爺か。
あ〜あ、アホらし。
416名無シネマさん:2008/03/13(木) 09:01:42 ID:S+HQnnzv
昨日、右翼議員が中心になって映画「靖国 YASUKUNI」を京橋で検閲したらしけど、
京橋といったらフィルセンのことだよね。

マキノ特集の後でやったのかな?
417名無シネマさん:2008/03/13(木) 09:55:35 ID:vxp6w/0m
小ホールだろ
418名無シネマさん:2008/03/13(木) 10:29:44 ID:/dQPsCJ+
80名といったら小ホールだね。
419名無シネマさん:2008/03/13(木) 11:24:07 ID:2JOoLZ+1
>>416
何時からやったら知らんが、そのまま全員御一行様で「肉体の門」も観たら良かったのにw
420名無シネマさん:2008/03/13(木) 13:19:26 ID:LQU36u9c
右翼も何も中共による反日捏造プロパガンダ映画を検閲するのは当然だろうに
421名無シネマさん:2008/03/13(木) 13:52:48 ID:XNT1PIEz
↑ファシスト1名発見
422:2008/03/13(木) 15:33:34 ID:LQU36u9c
何で自爆してるの?中共の犬だから?


412 :名無シネマさん [sage] :2008/03/13(木) 13:52:48 ID:XNT1PIEz
↑ファシスト1名発見

423名無シネマさん:2008/03/13(木) 15:34:08 ID:jxOsi4H7
>>416
>昨日、右翼議員が中心になって映画「靖国 YASUKUNI」を京橋で検閲したらしけど、
>京橋といったらフィルセンのことだよね。

あれは正に検閲でしたね。
国会議員に見える前に、稲田朋美検閲官兼議員にみせなさいという話だった
 結局、製作者側が断ったようだけど

今度は、見た感想でこの映画は偏っている、と来たもんだ

偏っているも何も
この映画(「靖国」)には台詞はないだよ、
写っているのは日本の、靖国神社そのまま、なんだよ

今は、本当に、右翼の国会議員だらけだから嫌になるよ
(断っておくが、右翼国会議員というのは事実だよ、自民党国会議員の多くが
日本最大の右翼団体、<日本会議>の国会議員グループに所属してるよ)

稲田みたいな奴は自分が右翼だから、こういう普通の映画を見ると偏っていると言うんだよ

424名無シネマさん:2008/03/13(木) 15:49:00 ID:xGI8XPeO
左翼フィルセン職員が愚痴ってます
中国側は何しても問題無いそうです
425名無シネマさん:2008/03/13(木) 16:33:45 ID:MqsLWYNw
右とか左とかどうでもいいんだが、↓は見過ごせない。

>>423
> 偏っているも何も
> この映画(「靖国」)には台詞はないだよ、
> 写っているのは日本の、靖国神社そのまま、なんだよ

セリフなんてなくても何だって表現できる、それが映画だ。
映画に興味ない奴はこのスレに来るな。
426名無シネマさん:2008/03/13(木) 17:01:08 ID:XNT1PIEz
>>425 批判する相手がちがうよ。

>>420のように、ドキュメンタリー映画を「反日捏造プロパガンダ映画」などと
ほざく「映画に興味ない奴」をこそ非難するべき。
427名無シネマさん:2008/03/13(木) 23:04:44 ID:MqsLWYNw
そういうのは映画そのものの話じゃないからどうでもいい。スルーしてる。
右左逆でも>>425の突っ込みはした。日本映画党((c)マキノ満男)だから。

映画そのものに対する大きな誤りを、
イデオロギー批判のために利用するのは見過ごせない。
428名無シネマさん:2008/03/14(金) 00:56:26 ID:L0pRcW3j
何にせよ、表現の自由は最大限保障されるべきだと思うぞ。
日本産の良質なドキュメンタリーは皆無に近い。あっても、今一突っ込みが足りねえんだよ。
税金泥棒の国会議員や官僚、千代田区千代田の人々の全てを暴露するような硬派な作品を観たいものだ。
429名無シネマさん:2008/03/14(金) 01:00:20 ID:3tqMBGO3
即効で〆られるだけだろ。
そう意味じゃアメリカは映画に関してはやはり凄いな。
430名無シネマさん:2008/03/14(金) 01:00:25 ID:nMt3yCzE
日本のドキュって自分の半径一メートル以内のものしか描けない
似非私ドキュ映画ばっかだしねえ。
431423:2008/03/14(金) 13:38:14 ID:iEXXM6V1
まあ、ここは自分では映画好きな子どもが、友人は知らないだろう
昔の映画をして自尊心を満足させている場所だから、仕方がないが

・・・馬鹿ばっかり!

>>425
>セリフなんてなくても何だって表現できる、それが映画だ。
ドキュメンタリー映画で台詞のないものがいくつあるだろうか?
また劇映画で意図的に台詞がないものがあるだろうか?
あなたはそうした映画を見たことがあるのだろうか?

台詞がないことは表現を大きく規制する。サイレント映画とトーキーは別の
種類の芸術だという意見さえあるくらいだ。サイレントでは「心の声」など
抽象的なものの表現はかなり難しい。逆にトーキーはあまりに容易だ。

劇映画で台詞がないものは「裸の島」位だろう。
ドキュメンタリーでは、たくさんのことを説明しなければ
いけないから、台詞=テロップやナレーションは必須なもの、それをこの映画の
製作者がわざと排除したことをどう考えているの?

それは、右とか左とか、何か特定の意図をもって作られた映画ではない
即ちこれはプロパガンダではない、そのままなんだ、というメッセージだ。
私は映画を見ていないが、映画というものの性質を知ってるからこうした
事がすぐにわかる。

432423:2008/03/14(金) 13:49:26 ID:iEXXM6V1
>>428
>日本産の良質なドキュメンタリーは皆無
井の中の蛙、恥をかく。
日本も良質のドキュメンタリーはたくさんある、お前が見ていないだけだ。
特に昨年は「靖国」と同じように、戦争関係のドキュメンタリーが豊作だった。

「ひめゆり」「ガイサンシーとその姉妹たち」「俺の心は負けていない」
また「蟻の兵隊」や、TVだがNHKの製作した「硫黄島玉砕戦」や「マニラ市街戦」など素晴しい内容のものだった。

これらはどれも長期間の大量の取材をもとに、苦心して1つの筋になるように
編集されている。内容と表現力でそれぞれ素晴しいものだったと思う。

この>>428の馬鹿がこうしたものを1本でも見ていればいくらでも
反論するがいいだろう。私が徹底的に撃退してやろう。
433名無シネマさん:2008/03/14(金) 14:16:18 ID:FFF3wF2S
>>431
> それは、右とか左とか、何か特定の意図をもって作られた映画ではない
> 即ちこれはプロパガンダではない、そのままなんだ、というメッセージだ。

それはフェイクかもしれないよね?
客観性を装っているだけかも知れない。技法としてありうるはず。

> 私は映画を見ていないが、映画というものの性質を知ってるからこうした
> 事がすぐにわかる。

馬鹿はあなたでしたね。
434423:2008/03/14(金) 15:14:53 ID:iEXXM6V1
>>433
>客観性を装っているだけかも知れない
映画について何も知らない子どもにおしえるついでに、もう一つ書いておくが、

●映画、特にドキュメンタリー映画に客観性とか中立性などない●

というのが本当だ。ここはNFCのスレッドだからドキュメンタリー映画など
見たことのない人が多いだろうが、2chでもドキュメンタリーのスレッド
ではそれが常識という雰囲気になっている。

劇映画はあるテーマを強く観客に訴えることで魅力的なものになる。
ドキュメンタリーでも同様、では何を訴えるのか?起きた事をそのまま訴えるのか?
そんな事はできないし、つまらないものになる、これは少しでも製作に携わればよくわから。

起きた事の中の何をフィルムに写し、何をカットするのか、はたして自分が取材したものが
起きたことの全てだと言えるのか?映画の中でそれらをどう配置すれば全てを
観客が平等に受容するような映画になるのか?

そんな馬鹿げたことに努力する映画制作者はいない。特にドキュメンタリーではだ。
製作者はそこにある「興味を引かれる事態」を嗅ぎ付けて取材する
その「興味」を描く事とは、ドキュメンタリーでは、ある「偏った視点」以外何物でもない。

ドキュメンタリーは起きたことそのままとか、中立であるべきだとか、
そういう事を言うのは、映画を知らない子どもだけである。
435423:2008/03/14(金) 15:39:13 ID:iEXXM6V1
>>433 もう一つ大事なこと

●映画においては平和主義、戦争批判、戦前の軍人批判をするのが「普通」だ●

そういうものは日本においては、ぜんぜん偏っていない。
上記で私が明言したように、映画は劇映画にせよドキュメンタリーにせよ「ある視点」で製作されている。
しかし映画においては平和主義的なものがほとんど<全て>だ。

それらは稲田朋美の言葉で言えば「左翼的」なものだろう。
しかし日本においては、映像メディアにおいては、それが普通なのであり、全てなのだ。
おそらく稲田朋美はだからいけない「もっと右翼的にしろ」と言うだろう

しかし、大抵の映画が商業的な製作の枠に縛られた結果こうなっている。
即ち、集客の上ではこうした平和主義的なものが、日本の観客には絶対うけるし、
必要とされているということだ。
436423:2008/03/14(金) 15:39:43 ID:iEXXM6V1
(続き)
これはニワトリと卵かもしれない。
映画が平和主義的なものがほとんどだから客もそういうのが来るのか?
客が平和主義的な者がほとんどだから映画もそういう反戦映画ばかりなのか?

少なくとも戦争や軍人批判については、現実が、即ち日本社会が、
  観客=日本人自体が、平和主義的である
というのが実際だろう(映画の歴史を知っていればよくわかるし、世論調査の結果もある)

最近では、恐ろしいことに、「反戦映画」とか「声高に反戦を唱える」という表現は、
否定的なもの、避けるべきもの、として製作者から回避されているように思えてならない。

そして、少しでもそういう感触のある映画には「イデオロギー的だ」という批判的な批評が
稲田朋美のような右翼(彼女は本当に右翼団体の所属者)からなされ、
それを>>433のような、子どもが、「そうなんだ!危険だなあ!いけないなあ!」
と何も知らないで忌避しようとする。

>>433よ、お前は馬鹿か?
お前は左翼とは何か知っているのか? 右翼とは何か知っているのか?
現在、左翼はほとんど思想的には運動はしていない。実際には「憲法9条を守れ」だけだろう

それは左翼ではない。単に平和主義である。
437423:2008/03/14(金) 15:55:29 ID:iEXXM6V1
おそらく何も知らない子どもが文句を言うから追記しておく。
>偏っているも何も
>この映画(「靖国」)には台詞はないのだよ、
>写っているのは日本の、靖国神社そのまま、なんだよ

この「靖国」という映画は、靖国神社とその周辺の人々をそのまま写す
それだけで、「右翼的」(正確には戦前の価値観を正しいとする物)になっちゃうんだよ
なぜか?それは靖国神社がどうしようもなく、右翼だからだ。

これはあそこへ行った事のない、子ども特に地方の人には判らないだろう。
あの8月15日の靖国神社の異様な雰囲気、この映画はそれをそのまま写している
そして靖国神社のもつ日本最大の戦争博物館の、原爆なんてなかった、日本の戦争は正義だという恐ろしさ。

そうしたものを、この映画はそのまま写している。
それだけで、日本のほとんどの人には「この神社は危険だ」という事が
納得されるだろう。そういう映画だ。
438名無シネマさん:2008/03/14(金) 16:30:59 ID:GxjSvd7i
一文字たりとも読んでないんだか、馬鹿が一人で書いてるのは明らか
439名無シネマさん:2008/03/14(金) 16:55:57 ID:iEXXM6V1
>>438
全文字読んだか、馬鹿な子どもが書いてるのは明らか
440名無シネマさん:2008/03/14(金) 23:43:20 ID:KQCazQU5
ネット右翼に頭の悪い左翼とヘンなのが湧いてきてるな。
是非とも靖国で果たし合いでもやってくだされ。
ここはフィルムセンターおよびそこで上映された作品に
ついて語るスレなので。
441名無シネマさん:2008/03/14(金) 23:53:09 ID:KQCazQU5
それに『靖国』については現在発売中の「新潮」で四方田犬彦が
興味深い分析をしている。

そこには 以下のような無知と傲慢さからくる馬鹿げた文章はない。

>私は映画を見ていないが、映画というものの性質を知ってるからこうした
>事がすぐにわかる。

>映画においては平和主義、戦争批判、戦前の軍人批判をするのが「普通」だ

しかしまあ観てもいないのに、映画の内容を簡単に断言できますねえ。

>そうしたものを、この映画はそのまま写している。
>それだけで、日本のほとんどの人には「この神社は危険だ」という事が
>納得されるだろう。そういう映画だ。
442名無シネマさん:2008/03/15(土) 00:01:08 ID:L0pRcW3j
反論しようと思ったが気力失った。
俺もそうだが、1800円も払って日本産ドキュメンタリーなんか観るやついねーよ。
中には観る価値あるやつもあるが、良質と呼べる代物であるかは別問題。
情報を得ようと思ったら、本だってテレビだってネットだってある訳で。ドキュメンタリー映画を観ても特に新しい知見を得られた気がしないのよ。
戦争ドキュメンタリーなんかは俺らは戦争を知らない世代なんだから、「はい、そうでしたか」ってバカ面ぶら下げて観るしかない。それに、戦争の一部分を切り取ったものでしか無い訳。
沢山観ても虚しくなるだけなんだな。
いや、俺はどっちかと言えば左翼の味方だよ。大学の恩師は2ちゃんで罵倒されまくってるし、在学中は大学関係者のつるし上げに参加したことだってある。
443名無シネマさん:2008/03/15(土) 00:06:04 ID:oc9W8sCE
>>441
>以下のような無知と傲慢さからくる馬鹿げた文章はない。
お、あんた明学の兄ちゃんかい?(四万田犬彦は明治学院大学の教授)
四万田はあそこじゃ、えれえ人気だからなあ。
しかし、もし奴が映画「靖国」を見ていなかったら、同じような事を言っていたと思うがなあ
何せ、映画をたくさん見れば、こういう事を言いたくなるものだし、まあ大体の方向はあたってるもんだよ
奴の授業とるには映画は何本見てないといけないんだっけ?100本?300本?

時に、分類で言えば四万田犬彦がサヨクなのは間違いないな
もちろん本当の意味は違うがね
444名無シネマさん:2008/03/16(日) 01:14:05 ID:+APqajaD
>>443
>四万田犬彦がサヨクなのは間違いないな
へえ、そうなんだ。でググッたら、
スピルバーグの『ミュンヘン』への疑問 / 四方田 犬彦 國文學: 解釈と教材の研究. 51(7) [2006.6]
 =アメリカのイスラエル支援に、遅すぎる及び腰の批判のスピに文句
境界からの視線-在日映画の諸相 (山形ドキュメンタリー映画祭) / 四方田 犬彦 世界. (747) [2006.1]
 =在日朝鮮人に暖かいお言葉
映画史家は日韓関係に何を寄与できるか (特集=反日と向きあう) / 四方田 犬彦 現代思想. 33(6) [2005.6]
 =映画でいかに右翼の「反日」捏造プロパガンダを批判しうるかについて
アンケート ブンガクシャは派兵と改憲についてどう考えるのか /四方田 犬彦 早稲田文学. [第9次]. 29(3) [2004.5]
 =彼の基本方針、知による和解、汎アジア、汎世界主義を披露
対談 戦争が近づいてきたから、落語の話をしよう / 四方田 犬彦 情況. 第三期. 4(6) (別冊) [2003.6]
 =?
拉致と帰属 (総特集 日朝関係) / 四方田 犬彦 現代思想. 30(14) (臨増) [2002.11]
 =韓国での拉致被害について

なるほど、かなりのサヨクだな
445名無シネマさん:2008/03/16(日) 02:15:02 ID:Ib8PRGI7
ふーん、拉致被害についてのレポートを書く人が左翼なんだ。
日本で拉致家族会より前から北朝鮮を批判してたのは日本共産党なんだから間違いじゃないのかもね。
446名無シネマさん:2008/03/16(日) 02:16:22 ID:Ib8PRGI7
拉致家族会→拉致被害者家族会
447名無シネマさん:2008/03/16(日) 14:23:18 ID:yTqtJK4x
左翼って言ったって、
マルクスから出発してる旧世代と、
フランス構造主義、ポストモダンの洗礼受けてる新世代とは全然違うわな。
(もちろん四方田は後者世代のトップランナー)
アカデミズムの内部では右左よりも
むしろこの左翼新旧世代間の争いの方が大きい。
アカデミズムの外部にいる厨房は左翼がみんな同じに見えるんだろうけどな。

だいたい四方田は新東宝の「明治天皇と日露大戦争」を高く評価する一方で、
山本薩夫なんかを徹底的に嫌ってた人だからな。
448名無シネマさん:2008/03/16(日) 22:42:13 ID:3mtLte3A
ところが意外にもヤマサツや今井正は
実は新左翼の間でも人気がある
特にヤマサツ
共産党は許せないがヤマサツは素晴らしいってね
449名無シネマさん:2008/03/17(月) 01:34:13 ID:viga3PtX
>>447
>四方田は新東宝の「明治天皇と日露大戦争」を高く評価する

そんな文章ありましたっけ?
あれを高く評価するって、意味が違うのじゃないか?
というか普通の映画関係者であれば、興行以外の理由で、あれを高く評価する訳がない。
作ってる方も金のためと割り切ってるし、演じた方もスミマセンてなもんだ。

お前の先入観だろう
450名無シネマさん:2008/03/17(月) 01:39:20 ID:F5fT2OB/
>>449
馬鹿は お ま え だろ。
451名無シネマさん:2008/03/17(月) 02:15:09 ID:viga3PtX
>>447
>山本薩夫なんかを徹底的に嫌ってた
これも違うと思うけどね、山本薩夫の出自を問うただけで、嫌うという
レベルではないと思う。これもアレだが、映画製作者であれば、あれだけ
客のくる映画を作れる人間をけなすわけないし、労働運動関係の映画は
自分たちとは関係ない所で作ってるから「ご自由に」てなもんだろう。

結局、山本薩夫は大手映画会社自体を動かして、政治的な映画を製作することは
しなかったから、映画制作者や評論家と衝突しなかったのではないのかな?

四方田犬彦がもし批判するなら、そうした意味での真の運動家として欠けた
部分であり、コマイ思想の差ではないと思う。そもそもそんなコマイもの
映画にもちこむ余裕はないし。

まあ所詮こんな所に書く奴はそうした現場の人間ではなく、ただの映画好きで
しかないから、そうした思想合戦みたいなものを、想像して面白がっているの
だろうけどね。映画を知れば知るほどそんな甘いもんじゃなくなる。

私はNFCが八木保太郎特集をやってくれないかと、期待する
戦時中は、甘粕正彦に招かれ満映で働き、もちろん国策を熱心に支持し
戦後は、非常に熱い社会派ドラマを書きながら、
一方では戦前とあまり変わらない、戦争賛美に近い話も書く、

それが日本を代表する名脚本家なのだから、こんな難しい話はない。
アマちゃんには暮らしていけない世界に思う
452名無シネマさん:2008/03/17(月) 03:02:06 ID:pe0qg8ua
戦前の映評やキネ旬でベストテン入りした作品で
なかなか上映されない作品が多数ある。
フィルムセンターで所蔵されている作品を
【埋もれた名作シリーズ】で小ホールでやってくれないかなあ。
453名無シネマさん:2008/03/17(月) 04:04:38 ID:3vcORqaw
>>431
> まあ、ここは自分では映画好きな子どもが、友人は知らないだろう
> 昔の映画をして自尊心を満足させている場所だから、仕方がないが
>>432
> この>>428の馬鹿がこうしたものを1本でも見ていればいくらでも
> 反論するがいいだろう。私が徹底的に撃退してやろう。

なにこの矛盾w
454名無シネマさん:2008/03/17(月) 13:14:34 ID:AELyPXsB
いいかげん、フィルセンの話題から離れた口喧嘩はよそでやってくれ。>ご両人


ともかく、国立の上映施設を利用して、右翼議員が映画を検閲するような事態を
繰り返させてはならないね。

戦時中の国家による検閲で、日本の映画人は検閲の恐さを学んだのだから。
455名無シネマさん:2008/03/17(月) 22:45:00 ID:AbVGmDgq
実際「バトル・ロワイアル」の時、
馬鹿な議員から国会で検閲の提案があったしね。
456名無シネマさん:2008/03/18(火) 21:37:26 ID:twaNjZEd
>>454
>ともかく、国立の上映施設を利用して、右翼議員が映画を検閲するような事態を
繰り返させてはならないね。

大賛成ですね、
そして実際すでに検閲側は成果をあげてしまった、東京では映画「靖国」を上映する
予定の新宿の映画館は周囲に迷惑がかかるかも、と上映はやめてしまった。

2008年の今も、違う形で映画への圧力がかけられている。
そのためにも、映画「靖国」を左翼だなどと、常識のない馬鹿はきちんと批判すべきでしょうね。

457名無シネマさん:2008/03/18(火) 22:48:18 ID:5vIj17ez
なにが検閲だよ、大げさなw
予定調和のプロレスじゃんw

本編見たけど、肩透かしもいいとこ
寸止め具合が絶妙w

結局、カルスタ馬鹿向けエクスプロイテーション・ムービーなんだよ
458名無シネマさん:2008/03/19(水) 01:54:10 ID:/4yU7jqY
>>457
また馬鹿な子ども、が出てきた・・
>なにが検閲だよ、大げさなw 予定調和のプロレスじゃんw
2chにはこういう何も知らない中学生が多いからはっきり書いておくが
  ●こういうのは深刻な映画への圧力だ。●

日本の映画はほとんどが商業的な枠の中で作られている、製作者にどんなに熱意があっても最終的に売れない映画はつくれない。収益を期待しない自主制作であろうと
ある程度回収できねばならず、最終的にはお客はこないと周囲が思えば、もはや製作は困難だ。

この小規模のドキュメンタリー映画にとって上映館が減るのは深刻な問題だろう。東京の噂を聞けば、地方でも上映館は減りこそすれ増えはしない。
ただでさえ製作は楽ではないのに、こういう右翼的圧力が、映画を作りにくくする

・・・いやすでにそうなっていると言えるかもしれない
例えば「これは素晴しい反戦映画です」という宣伝文句はあまり聞かれないし、またそのように明確に性格づけされた映画は、最近では非常に少ない

これは
「戦後の後は声高な反戦映画ばかりで俺は文句を言ったのに・・・」
「昔は声高な反戦映画ばかりでそれはひどい出来だった」
「声高な反戦映画はつまらない」
「声高な反戦映画は嘘を描いている」
などといったデマ事がある程度流布しているからだろう

私はその出元を知っているが、中学生の子どもに説明するのは大変なので割愛する
ただその御仁は「皇国史観で映画を作ったっていいじゃないか」とキネマ旬報に堂々と書いた事だけは記しておこう

映画人にはこういうのもいるし、稲田朋美のように外部から圧力をかけるのもいる

そういうのは、厳しく批判されるべきだ。
459名無シネマさん:2008/03/19(水) 02:42:59 ID:6cEZsBH8
>>458
中学生はおまえだろ
安いプロレスを真に受けて
お利口さんな長文を延々とww

460名無シネマさん:2008/03/19(水) 03:04:48 ID:daBRYPb7
2ちゃんねる恒例名物
年増キモオタの喧嘩スレ
461名無シネマさん:2008/03/19(水) 05:34:20 ID:YAV+3sN7
検閲馬鹿放置推奨
462名無シネマさん:2008/03/20(木) 02:54:05 ID:5qXaYlFW
四方田と言えば
「国民的女優」はどのように生み出されるのか--四方田犬彦×齋藤敦子 をちこち. (21) [2008.2・3]
は大変面白かった、雑誌1冊全てが第3世界映画の「国民的女優」についてで読み応えがある。
その中で四方田は言ってるね

最近の小津安二郎や原節子のブームには、懐古主義的なナショナリズムのにおいがするとね
小津は最も戦争をよく知る監督だが戦後戦争についてまったく語らず、旧悪を隠し通した
原節子は四方田が書いているように、当時の国家としての理想を演ずることで、国民皆が支持する女優になった

そういう事を背景に四方田は喋っているのだな

ところで小津の旧悪とは何だろう?
463名無シネマさん:2008/03/20(木) 03:36:31 ID:kWYeqLrF
小津は戦中に植民地で「風と共に去りぬ」とか「市民ケーン」とかしっかり観てたからな。
464名無シネマさん:2008/03/20(木) 08:46:50 ID:oov+RgzU
>>462
単なる戦争体験ってことだろ。
465名無シネマさん:2008/03/20(木) 08:55:50 ID:AEHZnb+b
>>462
> 旧悪を隠し通した
の後には「。」が欠けているわけ?
その書き方だと原節子にかかっているようだが…

小津のことなら毒ガス部隊にいたことでしょ。
今は日記が公開されているから周知の事実だけど。

> 懐古主義的なナショナリズムのにおい

は全くしないけどね。極めてノンポリな印象。> 小津ファン
466名無シネマさん:2008/03/20(木) 11:59:33 ID:5qXaYlFW
>>465
>極めてノンポリな印象。> 小津ファン
だからこそ、四方田犬彦はそう、書いているのですがね・・・・

そもそも原節子が、国策の銀幕上での体現者であるという事が、
知られていないからね、四方田はそれを本に書いたわけだが、
いわゆる映画ファンはなぜか無視する、


>極めてノンポリな印象。> 小津ファン
これは小津の映画だけを見ていればその通りかもしれない、しかし同時代の
映画の多くが戦争の傷を語り、戦争とは何だったかを、なんらかの形で映画の中で
<語っている>のと、比べれば、小津がいかに意図的に戦争を映画の中から消し去ったのか判る。

>極めてノンポリな印象。> 小津ファン
こういう印象をもつ映画ファンから見れば、小津の映画の中では<戦争などなかった>と思ってもおかしくないだろう。
従って小津の<旧悪もなかった>、隠すには、最もよい方法だとも言えるだろうね
467名無シネマさん:2008/03/20(木) 12:05:58 ID:5qXaYlFW
言い直すと、小津が活躍した戦後の早い時期は、
戦争への反省と再評価が当たり前の時代であり
その中にあって戦争を最もよく知る人間が、それを語らないという事は
<隠蔽>という政治的な意図を意味するという事だね

逆に言えば、多くの映画人は自分の旧悪を語っている、例えば黒澤映画の助監督
として有名なある特撮映画監督は、自分が従軍慰安婦に、いかにひどい事をしたか、
ちゃんと語っているね。強制されたわけでもないのにね。

小津はそうした事はしなかった。また映画の中からも消し去った。それはどういう事なのか?
468名無シネマさん:2008/03/20(木) 12:31:56 ID:5qXaYlFW
思い出したので、もう一つ
日本の偉大な映画監督はみな戦後、非常に政治的な映画を製作している

黒澤明、木下恵介、溝口謙二、マキノ正博、田中重雄、豊田四郎、渡辺邦男、
山本嘉次郎、衣笠貞之助、牛原虚彦、丸根賛太郎、成瀬巳喜男、五所平之助、

これらは皆今の若者が見れば、オエ!というような映画だ、
だが
そこに小津の名前はない、それは何を意味するのか?
469名無シネマさん:2008/03/20(木) 17:04:37 ID:QLq5g7J0
四方田厨、ウゼェな
床屋政談したかったらヨソへどうぞw
470名無シネマさん:2008/03/20(木) 17:22:20 ID:Vg+ox7f+
「風の中の雌鶏」
471名無シネマさん:2008/03/20(木) 21:24:17 ID:yx5ZWmxE
偉大な監督って
偉大じゃねー奴が多数混じってるしw
472名無シネマさん:2008/03/20(木) 23:51:26 ID:4PqGL895
>>468
成瀬の政治的映画って 晩菊 浮雲 乱れる のこと?

>>467
黒澤の助監督とはI、H さんだと思いますが、それが本当だとするならば興味があるので出典を教えてくれませんか。
473名無シネマさん:2008/03/21(金) 02:20:34 ID:uBFI9Sh1
成瀬は「浦島太郎の後裔」というスゴーイ!映画を作ってるね、
これがどう凄いかはアメリカ映画の知識がないとわからない。
474名無シネマさん:2008/03/22(土) 01:35:12 ID:aW/KNUzU
> 黒澤映画の助監督として有名な特撮映画監督

馬鹿かこいつは。

そういや黒澤は自分が兵隊さんにならなかったことについて、
一度も話さなかったね。
475名無シネマさん:2008/03/23(日) 20:08:58 ID:Z+55UrWU
GW前からの「発掘された」のプログラムはまだ出てないの?
いつものことだが、もう少し早めに、遅くとも2ヶ月前位には
出してくれないと、土日や連休の(映画以外の)予定が立てられん。
476:2008/03/26(水) 02:01:26 ID:tOofukq0
本当にそうだよね。
年金暮らしのジイサンどもは別になんとも思わんだろうけど
我々リーマンは仕事家族サービスもしなきゃあならんし
それを掻い潜って映画を観るためには1ヶ月前じゃあ遅すぎるんだよ。

それといつも思うんだがニューズレターの特集記事も
特集上映が始まる前に発行して欲しい。
その記事を読んで観る作品と観ない作品を決める参考にしたい。
ところが特集上映が始まってから1ヶ月位してからニューズレターが発行される。
遅いんだよな。フィルセンは何でも遅い。ノッタラノッタラ本当に役人のやる事は遅い。
477名無シネマさん:2008/03/26(水) 03:18:46 ID:e4u5XTVK
このスレに書かれるNFCへの要望は疑問なものも多いが、
>>475>>476には禿同。

まあ最近ページのスケジュール見易くなったのは評価できる。
出来たらvCal/iCalで公開して欲しいんだが…
478名無シネマさん:2008/03/26(水) 09:31:09 ID:/e+y/W6v
まあ、年金もらえるようになってからゆっくり観るんだな。
479名無シネマさん:2008/03/26(水) 13:30:47 ID:2Kj7r6j6
俺の職場は編集なのだが有給申請は半月前がぎりぎりだな
もちろん出来るだけ早く申請することがふつうではある
一昨年にあった戦争と平和、全部一挙上映の日に唯一有給申請した
有給を取る価値のある内容だった
480名無シネマさん:2008/03/26(水) 23:56:45 ID:0dybLqnn
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20080326-OYT1T00661.htm
発見、日本アニメの原点…90年前の作品「なまくら刀」

東京国立近代美術館フィルムセンター(東京・京橋)は26日、
日本で劇場公開されたアニメーション映画としては、
現存する最古の作品といわれる「なまくら刀」のフィルムを発見、
デジタル技術によって復元したと発表した。

この作品は、日本のアニメーション映画創始者の一人、幸内純一の第1作で、1917年6月に公開された。
切れない刀を買わされた武士が試し切りをしようとするが、
逆に飛脚らに打ち負かされる姿をユーモラスに描いた、上映時間2分間の無声映画。

フィルムを発見したのは、映像文化史家の松本夏樹さん(55)。
昨年7月、大阪市内で開かれた古物市で、小型映写機と4本のフィルムを購入。
その中にあったのが「なまくら刀」だった。
通気性の良い紙製の箱に保存されていたため、劣化もほとんどなかった。

同センターによると、劇場公開された日本のアニメーション映画では、
17年1月公開の「芋川椋三玄関番の巻」が最古と言われるが、フィルムの存在は確認されていないという。

同センターは、「なまくら刀」や同時に発見された「浦島太郎」(18年)などを、
4月24日から始まる企画「発掘された映画たち2008」で一般公開する。

(2008年3月26日22時43分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20080326-1739143-1-L.jpg
現存する、日本最古のアニメ「なまくら刀」(1917年公開)のフィルム

481名無シネマさん:2008/03/28(金) 18:13:18 ID:JIQ0sVlS
He_86007
yu-doki
482名無シネマさん:2008/03/30(日) 00:36:08 ID:oUerDf6w
図書館に「私語禁止、お静かに」の張り紙をして欲しい
483名無シネマさん:2008/04/01(火) 00:01:05 ID:3hsf0f0F
マキノ生誕百年特集のラストプログラムは、『肉体の門』。日曜日17時の回、入りは8割強。モノクロ
スタンダード、キズわりと目立つが鑑賞に支障がない鷲のマークの吉本映画。主要キャストにMSCの所
属がついている。 ヒロインの轟夕起子が出ずっぱり、男言葉で関東小政を熱演していて、当初はピザ
化も始まっているし痛々しさも感じていたのだが、とにかく最後まで物凄く頑張っていた。エロ的には
太腿さえも露出せず、お楽しみのリンチシーンも苦痛の表情が少々で控えめ、ようやく画面が躍動した
宴会シーンにも牛が連れてこられない。「この原作!この顔振れ!官能の嵐を吹きあける肉体映画の決
定版」「脂肪ののつたけだものの肢体が焼ビルの地下でもつれ合う」といったチラシアオリ、あるいは
原作の「まだ子どものない人妻らしく白い脂肪の適度に乗った〜」といった妄想爆発からすると、ラス
トで十字架の影が轟に重なったアタリからすると「時世便乗のきわ物視されたのは当然だが、その割に
はかなり真面目な作品となった」という杉山静夫の評が適切か。 あのお通さんが、ハナコサンが、と
いう妄想の中で、実際にパンパンさんたちを目撃していた当時の観客の鑑方とはかなり距離があるとは
思いますが。 終映後の拍手は、本作にというより、プログラム全体へのものなのかな?
484名無シネマさん:2008/04/01(火) 02:30:51 ID:lgEe/WM+
肉体の門 1948年 マキノ正博&小崎政房
売春婦の更正をテーマにした説教くさいドラマ。
現在ではよく知られている鈴木清順版映画にある目玉、売春婦たちの肉体、女たちを物の様に買うだけの米兵、未だ戦争を連想させる不発弾、牛を1匹丸ごと食べる豪快さ、そして戦争を引きずった米国への恨み、などはない。

現在の視点で見ると葛藤のない説教くさいドラマで面白みに欠ける。せんたちの商売を描
写する場面はなく、ほとんどビル内の対話に限られる。せんは罪深い娼婦というよりヤク
ザに憧れ、強がっているだけの女にしか見えない。マヤは少女というには大きすぎで、犯
されて女になる場面もあまりに描写に遠慮がありすぎて意味不明である。強盗はすぐに改
心し哀れな身の上を語るだけの力のない存在にすぎない。女たちが更正を目指す動機も曖
昧だが、更正が単に十字架との類似でしか示せないのも映画として魅力に欠ける。

1948年現在形の問題であった娼婦や孤児を主人公にすえ、その注目すべき生活を描い
たが具体的な内容が乏しく迫力も説得力もない。当時は深刻な問題であり注目を集めたは
ずだがだが描写があまりに遠慮しすぎだ。原作の不発弾も登場せず米国への恨みという大
きなテーマがないのはGHQの検閲を先取りした自己規制のためなのは仕方がないだろう。
しかし日本映画ではこれ以前にもこうした虐げられた女(娼婦)の実態をある程度の実感
をもって描いてきた訳で、売春婦の実態を描けなかったのもそれが占領軍批判、米国批判
につながる事を恐れた自主規制のためである可能性が高いだろう。
485名無シネマさん:2008/04/01(火) 02:33:05 ID:lgEe/WM+
(続き)
この映画で興味深いのは轟由紀子の姉御ぶりと、三船敏郎を思わせる田崎潤の虚無的な
青年ぶりだろう。また冒頭華やかな銀座の様子からカメラがパンするだけで、廃墟とな

たビルとそこに巣食う娼婦に視点が移る同時性も恐ろしい。壊れたビルの周辺には英語で
GINZAのサインさえある。少女に自分たちの商売を「アレ」としか言わず、それを繰り返
した後、観客が十分了解した頃に「パンパン」と言わせる辺りも視点によっては悲しみを
引き出す演出と言えるかもしれない。同じように少女になぜ身寄りが誰もいないのかとい
う理由を、あえて女が聞かないのも、当時の観客には印象深く感じた可能性はあろう。面
白いのは廃墟のビルがセットで後のリメイク作と同じような作り物くささに溢れているこ
とだ。
486名無シネマさん:2008/04/01(火) 08:20:27 ID:AZ34mjwV
朝刊等で報道されているように、稲田朋美ら国会議員がフィルセンで検閲した
映画「靖国 YASUKUNI」が右翼からの嫌がらせを警戒して、4月中の公開が中止
に追い込まれた。

こういう事態になれば、言論の自由を守るために、まず検閲の会場となった
フィルムセンターで公開するべきではないか。
487:2008/04/01(火) 09:57:28 ID:IGJNr7VU
反日映画に国が何百万も補助する日本のアフォさ加減に呆れる

お人好しな日本人w
488名無シネマさん:2008/04/01(火) 13:25:35 ID:HHrXxQoU
>>486
いいかげん失せろよ、検閲バカ
右翼と左翼のプロレス、真に受けんなよw
489名無シネマさん:2008/04/01(火) 17:37:53 ID:lgEe/WM+
↑は、459 のプロレス馬鹿ですね、
すでにとっくに論破されているのに、なんでこういう馬鹿が沸いてくるのかねえ
490名無シネマさん:2008/04/01(火) 18:02:21 ID:HHrXxQoU
>>489
アンカーもロクに付けられない年寄りが
生意気言うなよw
491名無シネマさん:2008/04/01(火) 21:20:00 ID:aBxS/iu2
ルノワール混んでますか
492名無シネマさん:2008/04/01(火) 23:49:28 ID:IGJNr7VU
>>458
ただその御仁は「皇国史観で映画を作ったっていいじゃないか」と
キネマ旬報に堂々と書いた事だけは記しておこう

どうして皇国史観で映画を作ってはいけないの?

マルクス史観だけが許されるのか?バッカじゃなかろかw



493名無シネマさん:2008/04/02(水) 00:09:06 ID:j6zsYvQY
本年度初上映作品はルノワール特集の『水の娘』。
わずか70分の傑作だけど、上映中は実にフィルセンらしい出来事が連発。
まず上映開始とほぼ同時にビニール袋のガサゴソした音が延々響く。
しかもあちらこちらにぶつかったような鈍い音まで。一体何をしてたのかね?
その後は大きな咳をしたオヤジに「咳をするならハンカチぐらいしなさいよ!
菌をまき散らさないで!」とオバさんが言い、二人で口論に。
サイレント映画だからこいつらの声が響く響く。弁士の役割でも果たしてくれたのかね?
映画も後半になるとサイレント映画ではありがちないびき声が。
しかもそれが1人だけではなくて、二重奏、三重奏、四重奏にもなっていたのだから
気が散ることこの上ない。近くの人が起こせばいいのに。
上映料金が倍額になったからゴミは一掃さえると思いきやこのざま。
この後も思いやられるねえ。
494名無シネマさん:2008/04/02(水) 14:09:52 ID:44ZNBb7Y
>>492
>どうして皇国史観で映画を作ってはいけないの?

●いい質問だ!だから答えよう!●

皇国史観とは、天皇を神とした国家神道と、軍事力にによる拡張主義を是と
した戦前(1945年8月まで)の、歴史観だからだ。
その歴史観で映画を作れば、当然太平洋戦争は、日本の正当な戦い(正義の戦い)であり
15歳で言われるままに少年兵として沖縄で地雷を抱いて死んだ者も、18歳で特攻に行った若者も
その行動は正しい、その考え方は正しい、と描くことになる。

これを現在に例えれば、明日天皇のために身を犠牲にしてくれ、
北朝鮮に行き、爆弾を抱いて金正日の行列に、突っ込んでくれと、
正々堂々と言われたらどう思うのか?
神である天皇に身を捧げるのは、日本人である君の当然の行いだと言われたらどう思うのか?

皇国史観で映画を作るとはそういう映画を作るということになるのだよ。
495名無シネマさん:2008/04/02(水) 14:18:03 ID:44ZNBb7Y
>>492
>マルクス史観だけが許されるのか?バッカじゃなかろか

●ついでに、元気な馬鹿者に聞いておこう ●

1マルクス史観で作られた映画とは、何を指しているのか?
2その映画を日本人はどのように受け取っているののか、つまり「これはマルクス史観なのだ」と
意識して受け取っているのか?
3マルクス史観の映画だけしか、日本にないとしたら、それは何を意味するのか?

これに答えて欲しい。おそらく1つも答えられないだろう。
つまり、そもそもが彼の単なる思い付きであり、実際の映画体験や
映画研究の結果の発言ではないからだ。

非常に甘くしてあげれば、1にはこの御仁は何か、彼が印象深く見た映画の名を
答えられるかもしれないが、・・・それでもかまわんが、はっきり君を否定できるよ

まあ>>492のような馬鹿は、書き捨てだからな
496名無シネマさん:2008/04/02(水) 14:23:05 ID:NCleakTh
もうよそでやれ。どのみち上映を断行できないチキンの作る映画なんざウンコだろ
497名無シネマさん:2008/04/02(水) 14:29:58 ID:44ZNBb7Y
>>493
>上映料金が倍額になったからゴミは一掃さえると思いきやこのざま。
これはまったくの付け足しだが、このスレッドには映画好きな老人を揶揄する書き込みがまま見られるが、
現在の自己中心的な若者、それも大学生?位の大きな若者、の見苦しい独り言を
聞かされているようで本当に不快だ。

彼ら(それとも1人だけで、彼?)が老人を嫌うのは判るが、映画ってそんなものだろうか?
NFCとは映画好きの大学生の聖堂で、上映中は座席の上で直立不動して、一瞬も目を離さず画面を注視しなければいけないのだろうか?

つまらない映画でもそうして見なければいけないのか?
マキノ正博の映画って、そんな素晴しいものばかり、だったのか?
つまらない映画を、こうした精神で見る映画学徒?の感想や書いたものが、はたしてどれだけの意味があるのだろうか?

彼らは、もし上映中に居眠りでもしたら、映画の神への冒涜の罪で、上映終了後ホールで自分を持参した鞭で鞭打つのだろうか?


>>493のような人間の考えている事は私にはよくわかる、しかしそれは映画というものを知ればかえって、あまりに幼稚ではないのか?
498名無シネマさん:2008/04/02(水) 19:39:10 ID:eujQ2ZII
>>494>>495はラベルを逆にしても成立する空論だね。
499名無シネマさん:2008/04/02(水) 22:51:52 ID:44ZNBb7Y
>>498
>494と495はラベルを逆にしても成立する空論

==>このばか!成立するわけないだろう!
 そもそも論理じゃねえよ、
 そんなこともわからない馬鹿なのか?

500名無シネマさん:2008/04/02(水) 23:27:16 ID:XVPf5F0w
>>498
だって書いたのは同じ馬鹿だから。
両方とも読んでないけど、どうせそうでしょ。
501名無シネマさん:2008/04/02(水) 23:31:43 ID:soB1MruF
>>494
>>495
>>497
>>499
バッカじゃねーの!
アタマ悪すぎwwwwwwwwwww
502名無シネマさん:2008/04/03(木) 00:40:12 ID:tQ2jJipL
『のらくら兵』おもしろかったね。
場内も20代から50代ぐらいのシネフィル集合というかんじで
夜の回だったせいか常連のジジババの姿は見えず。
ただ途中スクリーンの裏かどこかで荷物の上げ下ろしみたいな
音が聞こえて響いたんだけどあれは?
503名無シネマさん:2008/04/03(木) 00:49:13 ID:BT5i51lT
検閲クンが大暴れだなw
愉快、愉快
504名無シネマさん:2008/04/03(木) 01:41:47 ID:4RztZomu
>>492
>>498
>>500
>>501
バッカじゃねーの!
アタマ悪すぎwwwwwwwwwww
505名無シネマさん:2008/04/03(木) 02:16:46 ID:lvtYaEIg
久々にここ覗いたけどフィルセンのブサヨ職員がまだ発狂してるの?
お前らの給料はいったいどこから出てると思ってるんだよ
反日映画に限ってはプロパガンダなど映画には存在せずそのまま公開されるべきと言い張る
ハスミやヨモタあたりの甘ったるい映画共和国思想を一度も疑ったことのない空論信奉者
506名無シネマさん:2008/04/03(木) 06:22:08 ID:utEdhctw
>>423
> 偏っているも何も
> この映画(「靖国」)には台詞はないだよ、
> 写っているのは日本の、靖国神社そのまま、なんだよ

馬鹿演説のハイライトがここw
映画語りの映画知らず
507名無シネマさん:2008/04/03(木) 12:57:11 ID:BT5i51lT
検閲クン 涙目w
508名無シネマさん:2008/04/03(木) 19:09:49 ID:4RztZomu
>>506
>映画語りの映画知らず

で、その「靖国」って映画はどういう映画か、あなたは知ってるの?
509名無シネマさん:2008/04/03(木) 20:05:45 ID:2dd1u+nk
>>508
ナレーションはないけど台詞はある映画>『靖国』
510名無シネマさん:2008/04/03(木) 22:30:04 ID:3AMCSbEq
>>497
私は30年近くもフィルムセンターに行ったことがない。
30年前には居眠りするような人間はいなかった。
眠ければ、自分から出て行けばいい。
つまらない映画なら自分の意志で出ていくといい。
老人がどうのこうのという問題以前に、
映画を見るエチケットを忘れているような気がする。
511名無シネマさん:2008/04/03(木) 23:32:20 ID:4RztZomu
>>510
30年前はNFCは、聖堂だったから、今もそうあるべきだ!という事?
512名無シネマさん:2008/04/03(木) 23:36:43 ID:rJPhmcjl
>>497
もう言ってることがメチャクチャだもん。

>現在の自己中心的な若者、それも大学生?位の大きな若者
一体何を基準にその年代の者が書いたと断言するのか?

>彼ら(それとも1人だけで、彼?)
なぜ男?これも性差別ってやつ?

>マキノ正博の映画って
>>493 で言及されている映画はルノワール。

>座席の上で直立不動して
そんなことされたら邪魔です。

>つまらない映画でもそうして見なければいけないのか?
実際に観てもいない作品について言わないでいただきたい。
ある人がつまらないと感じでも、別な人は面白いと感じることもある。
自分がつまらないと感じたのなら席を立てばいいだけ。他の人に迷惑を
かけることはない。

>つまらない映画を、こうした精神で見る映画学徒?の感想や書いたものが、はたしてどれだけの意味があるのだろうか?
毎日のような読む気も失せるような駄文を書き込んでいるあなたの文章の方がまったく意味がありません。

>>493のような人間の考えている事は私にはよくわかる、しかしそれは映画というものを知ればかえって、あまりに幼稚ではないのか?
まったく意味不明な箇所。
513名無シネマさん:2008/04/03(木) 23:40:39 ID:nJ47vsAx
寝息、鼾をかかなければいいのだが
まあ99.99%は、かくんだよな。
514名無シネマさん:2008/04/04(金) 01:16:58 ID:pd090pMX
>>512
>自分がつまらないと感じたのなら席を立てばいいだけ
やっぱり、幼稚な中学生は面白いこと書くねえ

どうやらNFCという場所は、見る前にまずその映画が十分面白いかどうか吟味し開始早々に面白いか否か判断し、居眠りしてしまう前に席を立たねばならない場所らしい

そしてこの中学生は、自分が面白いはずと思ってみた映画が、見てみたら実はつまらないものでいつの間にか眠ってしまった、という経験をしたことがない位、映画経験がないらしい
そもそもこの中学生には映画は「面白い」「面白くない」という価値しかなくその為にNFCへも面白い映画を見に行くだけらしい。
その上で自分だけは面白い映画を見る能力があって、老人にはない、だから彼らは眠るのだと、「幼稚な自分」を省みずに考えているらしい。

この幼稚な中学生の間違いをはっきり書こう

(1)
もし本当の映画研究家であれば、映画作品としてはまったくつまらないが、何かの理由で
見なければならない映画に何回も対面しているだろう。その鑑賞経験は大変苦しいものであることを知っているだろう。

例えばこの中学生は、マキノ正博の映画で言えば「肉体の門」が、映画的に面白いと言えるのだろうか?例えば、その殆どの時間を皇国のためにわが子を捧げることを褒め称える木下恵介の「陸軍」などを面白く見るのだろうか?

(2)
老人には面白く見る能力がなく、自分にはあるとなぜ言えるのか?
彼らの多くは何10年も前の鑑賞経験をもっており、それを頼りに、あるいは類似作品としての類推を頼りに鑑賞にくる。
彼らはその時代の雰囲気を知っているし、そうした文脈での楽しみ方を知っている。
簡単に言えば、彼らは古い映画については今の中学生よりはるかに親しみがあって、中学生が楽しめない場面でも楽しめる
「ああ、あの××ちゃんがこんな風に演じていたよな」と…

この幼稚な中学生にはそうした能力はない。
それでもって老人を見下すとは、いやはや、中学生も偉くなったものだ・・・
515名無シネマさん:2008/04/04(金) 01:39:20 ID:pd090pMX
>>512
一応念の為に書くが、ルノワールの作品はどれも面白くて、寝ない、
マキノ正博の作品にはつまらないのもあって、寝る、・・などという事はない。
NFCでやるような昔の映画ではどの作品が面白いかはほとんど人によってまちまちだ

観客から見てその作品が面白いか否かは、
1)期待値との相対的な問題(これはマイナーな作品で期待せずに行ったら面白かった、皆が誉めるから見たらそれほど面白くなかった)
(例:A君は期待せずに見たから面白いが、B君は期待が過ぎて低い評価になった)
2)関心の問題(この作品は××を扱っているだけで無条件に魅力的だ)
(例:恋愛映画好きのA君には面白いが、他の人にはうけない)
3)観客の個々の問題
(例:A君は同じ監督の前作の××と比較する事で興味深く見たが、いきなり見たB君にはつまらない)
などの要素があり、一様には決められない。

幼稚な中学生には、こうした経験はないので、判らないのだろうね。
516名無シネマさん:2008/04/04(金) 01:45:38 ID:FRBks4YS
知らない間に たかが映画男 が発狂してるじゃないか(笑)

たかが映画男の前で年寄り叩きは禁物ですよ(笑)
517名無シネマさん:2008/04/04(金) 04:50:53 ID:pd090pMX
知らない間に たかが幼稚な中学生 が発狂してるじゃないか(笑)

たかが幼稚な中学生の前で、年寄り叩きは禁物ですよ(笑)
518名無シネマさん:2008/04/04(金) 06:04:22 ID:FRBks4YS
「幼稚な中学生」っていう例えが
年寄り臭くていいよね

519名無シネマさん:2008/04/04(金) 06:14:58 ID:jVTd0GT7
>>515
ゴチャゴチャ言っていないで加齢臭をどうにかしてくれ。
孫娘に「ジッタ、臭くないか?」と自分の臭いを嗅がせてからフィルセンに出勤して欲しい。

あと待合いホールでデカイ声での自説開陳は止めろ、ウザイ。
520名無シネマさん:2008/04/04(金) 10:11:08 ID:SurgkQw4
まだションベン臭い中学生が何言っても説得力ナシw
待合いホール、って何よw
521名無シネマさん:2008/04/04(金) 12:43:08 ID:FRBks4YS
>>520
ウンコ臭い寝たきり老人が猛反撃!!!!!!!
522名無シネマさん:2008/04/04(金) 16:45:00 ID:l9SEAujD
>>486
つかさあ、フィルセン借りる金誰が出したん?
製作配給側に費用出させて国会議員の連中はタダ見か?
だとしたら、それこそふざけた話だ。
523名無シネマさん:2008/04/04(金) 18:01:20 ID:SurgkQw4
>>521
フィルセンに来るには50年早いぞ、ボウズw
年金貰えるようになってからおいでw
524名無シネマさん:2008/04/04(金) 21:52:01 ID:i1Dw8qkY
このスレは見事にフィルムセンターの居心地の悪さが醸し出されてますね。
映画好き同士気楽に行きましょうよ。
525名無シネマさん:2008/04/04(金) 22:11:52 ID:FRBks4YS
>>523
おまえのアテント、替えさせてください

526名無シネマさん:2008/04/04(金) 22:12:37 ID:GQfbHkiw
安部善重氏の所蔵フィルムってフィルセンに寄贈されてたんだね。
527名無シネマさん:2008/04/05(土) 05:40:01 ID:F2ru+4uy
ほとんど無価値な記録映画で、しかもボロボロだったそうです。
http://www.filmpres.org/archives/31
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/mackychan/diary/d1632
528名無シネマさん:2008/04/07(月) 00:14:30 ID:LZa8CP+Z
土曜に『黄金の馬車』を観に行ったら、ヴィヴァルディの楽曲が流れる
オープニングの時に、客席後方でオヤジの罵声が幾度も。
何が起こったのかは知らないが、いかにもフィルセンらしい始まりだったよ。
映画本編だけど、巻ごとにプリントの状態が違うようなかんじだった。
最後10分の状態は酷すぎ。あれは一体?
以前フランス映画社が配給した版は色彩もとても綺麗で良かったんだが。
529名無シネマさん:2008/04/07(月) 01:15:01 ID:ntxbsA9f
フランス映画社が配給した版を見たことないから、いい状態がどんなのかはわからないが
ビデオで字幕が出てたからどっかの借り物プリントだろ。そのプリントがダメだったんだろうな。
他の劇場でも外国からの借りモン特別企画なんかでよく見るパターン。
530名無シネマさん:2008/04/07(月) 20:16:18 ID:MKZ1dCEv
>>528
【オープニングの時に、客席後方でオヤジの罵声が幾度も。】

ガサゴソ爺婆か、オシャベリ爺婆が居たんじゃないのか
531名無シネマさん:2008/04/08(火) 14:45:51 ID:ZNepsKPd
ルノアール特集の事なんですけど、どうして1100円もするんですか?
NFCの料金は普通500円ですよね。フィルセン所有のフィルムを使用するんでしょ。
場所代(家賃コスト)もかかっていないのに・・・。
NFCが映画祭とか今回のような絵画展とかとのジョイントで開催する特集になると
入場料がUPするのはどういう理由なんですか?

532名無シネマさん:2008/04/08(火) 15:01:56 ID:0wrU/W8m
>>531
主催に日テレと読売新聞が入ってる。
プリントもセンター所蔵プリントではない。
要は貸し館興行みたいなもんでしょ。従って入場料もはね上がる。

>フィルム提供(五十音順):ザジ フィルムズ、Cinémathèque française、
>CNC Archives Françaises du Film、Théâtre du Temple
533名無シネマさん:2008/04/09(水) 13:05:35 ID:yTTOpbgl
>>531
>NFCの料金は普通500円ですよね。

国会議員が検閲するときは無料かな?
534名無シネマさん:2008/04/10(木) 07:22:46 ID:kqjwi36Z
水の娘ってイイの?
535名無シネマさん:2008/04/11(金) 01:14:46 ID:A80aCq7Y
>>533
検閲クン降臨(笑)
536名無シネマさん:2008/04/13(日) 22:36:32 ID:CK+cJE/o
12日土曜日16時の回「草の上」を見に行ったが、10分ぐらい前に満員になり、それ以降の来場者は残念そうな顔をしながら会場を後にしていた。
537名無シネマさん:2008/04/18(金) 00:29:02 ID:0DQInfON
『大いなる幻影』観て来たんだが、なんかヌルい反戦映画だねえ。
キネ旬や文芸春秋とかがやる映画史上ベストテンの常連作品だけど
そんなスゴい名作かね?かなり退屈してしまった。
『ゲームの規則』や『素晴らしき放浪者』とかの方がもっと名作だと思うが。
BFIとかがやる映画史上ベストテンにはいつも『ゲームの規則』の方が
ランクインしてるよねえ。
538名無シネマさん:2008/04/18(金) 10:44:28 ID:UsFHfvvB
フィルセンの1F喫煙所から臭ッセ〜煙草の煙が流れてきて嫌なんだよな。
どうして全館禁煙にしないのかね。
50人に1人のDQN珍煙のために他の300人の非喫煙者が不快な思いをしている。
全く迷惑な話だ。
東京ドームの喫煙所みたいに完全密閉の透明の檻の中で珍獣を囲って置けばいいんだよな。
今度煙草吸ってるアフォ面をケータイで撮ってここにマヌケ顔を晒してやる。
539名無シネマさん:2008/04/18(金) 11:46:58 ID:R+QWmr+k
>>468
政治的な映画を作らなかったのは、商業的な考えが根底にあるからだよ。
所詮、映画は見世物だからという、極めてまともな考え方をしていたのが小津。
だけど、小津の映画にも戦争を匂わせる場面はあるよ。
「東京物語」、「早春」、「秋刀魚の味」なんかを観ればすぐ解る。
娯楽に徹していると見せ掛けて、わずかな隙間にメッセージを置いておく。
これはあくまで想像だけどね。
結構本人はそんなこと全く気にしていないで、ただの偶然かもしれないが。
540名無シネマさん:2008/04/18(金) 12:17:08 ID:4ECRrsUN
>>539
ああ、こいつは馬鹿で幼稚な中学生だな

>>日本の偉大な映画監督はみな戦後、非常に政治的な映画を製作している
>>そこに小津の名前はない、それは何を意味するのか?

>政治的な映画を作らなかったのは、商業的な考えが根底にあるからだよ。
>所詮、映画は見世物だからという、極めてまともな考え方をしていたのが小津。


何も知らない馬鹿が無知を披露しているので、注意しておく
小津が商業的な理由で、政治的な映画を撮らなかったなどというのは、
あまりにも映画を知らなさ過ぎる。馬鹿である。

1これらの映画はアメリカの占領下、GHQの指導と統制下で制作上映されている。
商売的な理由は入る余地がない。

2また当時でも戦争を描いた映画は大ヒットしており、小津のコマイ、くだない、
父娘べったりの近親相姦的な映画などより、はるかに「商業的」価値があった。
小津の映画は当時においても、一種の骨董品として扱われている。

いわゆる作家主義、「昔の」有名な映画監督の作品だけをありがたがって見て
映画産業も、映画自体も知らない。子供の感想だ。
541名無シネマさん:2008/04/18(金) 13:00:05 ID:R+QWmr+k
>>540
馬鹿で幼稚なのはお前の方だよ。
>1これらの映画はアメリカの占領下、GHQの指導と統制下で制作上映されている。
商売的な理由は入る余地がない。

これらの映画ってどの映画だよ?
対象が何処にも書いてないのに、お前の勝手な思い込みか?
ちなみに戦後っていうのは、アメリカの占領下だけじゃなくお前が生きている現在も
含まれるからな。
映画が商売じゃなければいったい何だ?
金払ってくれる観客がいて初めて成り立つものなんだよ。
それで映画関係者がメシ食ってるの。
商業的じゃない映画っていうのは、金を払わなくても観れる映画のことだからね。
解った?
542名無シネマさん:2008/04/18(金) 13:37:46 ID:4ECRrsUN
>>541
>これらの映画ってどの映画だよ?
幼稚な中学生は、自分が何も知らないのに、平気でこういう事を書くのだね、

面白いねえ、この人は自分で「それらの映画」が何かしらないまま感想を書いたようだね

映画は見てから、感想を書こうね。

わかったかい、幼稚な中学生君。

543名無シネマさん:2008/04/18(金) 13:47:32 ID:R+QWmr+k
>>540
馬鹿で間抜けなお前にもっと簡単に説明してやるよ。
政治的な映画も全て商売なの。
その商売でメッセージ性を高く表現するか、娯楽性を高くするかの違いで政治的か
商業的かになるだけ。
ちなみに俺が挙げた「東京物語」、「早春」、「秋刀魚の味」は、全て講和条約発効後
に製作されているからGHQの指導とか検閲とは関係ないんだよ。
これで解ったかな?

544名無シネマさん:2008/04/18(金) 14:10:17 ID:R+QWmr+k
>>540
もしかしたらこれらの映画って、俺が書いた「東京物語」、「早春」、「秋刀魚の味」のことか?
だったら、GHQの指導と統制下なんて関係ないじゃん。
お前、本物の馬鹿なんだな。
頭の中身は小学校の高学年位かな?
545名無シネマさん:2008/04/18(金) 14:44:17 ID:B4cBsBSL
>>539
小津が戦争や政治を直接的に描かなかったのはたまたまじゃなくて、
選択した結果のはず。商業的な理由とも違う。
546名無シネマさん:2008/04/18(金) 17:37:03 ID:R+QWmr+k
>>545
政治的な映画なんて所詮マスターベーションなんだよ。
「浮草日記」とか「箱根風雲録」みたいな駄作観るなら、小津が作るくだらない内容の
映画の方がよっぽど面白い。
今でもTSUTAYAに小津の映画がいっぱい置いてある。
これが商業的に成功した結果なんだよ。
小津ほどスターを集めた商業的な映画を作る監督は他にいないしな。

547名無シネマさん:2008/04/18(金) 17:51:20 ID:4ECRrsUN
>>546(ID:R+QWmr+k)
本日の幼稚な中学生=:R+QWmr+k 決定!

>政治的な映画も全て商売なの。
>政治的な映画なんて所詮マスターベーションなんだよ。

日本では政治的な映画で商売をする考え方はない。
これは戦前から、戦後を通じて、一貫している。
そういう政治状況、映画統制の状況があり、そういう考え方を取る暇がなかった
というべきだろう。

戦前に政治的な映画をマスターベーションなどと言えば、警察の拷問まがいのきつい取調べを覚悟せなばならないし
映画人は誰もそのような事は言わなかったし、しなかった。小津安二郎も、メディアに
政治的な映画を、非常な熱意を込めて制作したいと語ったし、計画した。

戦後もまったく同じで、映画人は誰もGHQに反対しなかった。それどころか
その映画人としての才能を自発的に展開して、協力し、コンデに絶賛されたりした。
そこには商売がどうの、という計算は働く余地はなかったろうし、そもそも
GHQに逆らえば、上映できず、商売はまったくなりたたない。




548547:2008/04/18(金) 18:00:23 ID:4ECRrsUN
>>546(ID:R+QWmr+k)
>今でもTSUTAYAに小津の映画がいっぱい置いてある。
>これが商業的に成功した結果

馬鹿、一匹!2chで中学生をからかうと、面白いねえ。

映画会社の経営は、そのようなロングレンジでは語れない、
新東宝・大映・日活など、現在の「映画を所有する時代」のくる、はるか以前に会社はつぶれた

1960年ころにTVによって斜陽がはっきりした映画産業を、キネマ旬報は
戦後この15年として回顧し、ヒット作ベスト50を並べたが、小津の作品は1本もない。

また現在でも小津の映画DVDが、商売の上で、好成績かと言われれば疑問だろう。
近作=1年前に公開された作品の、短期間だが爆発的な売れ行きから、考えれば、
細く長くの定番商品の範疇をでないだろう。

映画ファンの中学生が、作家主義に毒され、有名な監督=売れる監督、などと思い込んだら大間違いである。
549名無シネマさん:2008/04/18(金) 18:02:52 ID:R+QWmr+k
>>547
お前、ごちゃごちゃ書く前に>>544の質問に答えてみな。
間違えたらちゃんと認めないとね。

550名無シネマさん:2008/04/18(金) 18:13:54 ID:B4cBsBSL
>>547
> 戦後もまったく同じで、映画人は誰もGHQに反対しなかった。

これは事実とは違う。正面から議論をした人もいるし、
うまく目を盗んで自分の作りたい映画を作った人もいる。
551547:2008/04/18(金) 18:15:17 ID:4ECRrsUN
>>546(ID:R+QWmr+k)
>俺が挙げた「東京物語」、「早春」、「秋刀魚の味」は

おそらくこの幼稚な中学生は、たまたま小津の映画を数本みただけでありそれ以外の同時代の映画を見たことはない。

小津が最も活躍した1950年代に、一般的にどのような題材の映画が制作されていたか知らない。

また小津安二郎が戦争中、何をしていて、どんな映画を作り、どんな発言をしていたか知らない。

「政治的な映画」といわれた場合に、どんな映画がまったく検討がつかず、ここ数年までの範疇を主に考えた節がある。
例えば政治的という意味では有名な映画「橋のない川」「暴力の街」「真昼の暗黒」「松川事件」「太陽のない街」「ひろしま」などの自主制作映画など、その名前も知らないのでまったく頭にない。


この>>546(ID:R+QWmr+k) は馬鹿な、中学生の見本だな。
552名無シネマさん:2008/04/18(金) 18:16:20 ID:R+QWmr+k
>>547
それからお前って無駄に長い的外れなレスするけど、くだらない映画の本でも
読み過ぎたんじゃないの?
要点を簡潔に書けないようだから、よっぽど頭が悪いんだね。
どうせレスするなら、もっと短くしてよ。
時間の無駄だからさ。
553名無シネマさん:2008/04/18(金) 18:35:09 ID:R+QWmr+k
>>467
単に流行に乗らなかっただけなの。
だいたい日本の反戦映画なんて、綺麗事しか描いてないし。
まともに作ったら発表の場さえ与えられないだろう。
映画なんて所詮は妥協の産物であって商売に他ならない。
小津はそんなことを理解してたから作らなかったんだろうよ。

554547:2008/04/18(金) 19:40:16 ID:4ECRrsUN
馬鹿な中学生には、理解できない映画

●檜舞台
http://www.jmdb.ne.jp/1946/bv000050.htm
公開:1946年1月 東宝 監督:豊田四郎 脚本:八木隆一郎
主演:長谷川一夫(梅村曽太郎、復員兵)、山田五十鈴(小松邦子、女優)、志村喬(楢山曽助)

復員してきた役者に、その役者としての芸と人間関係の回復の様子を描いたドラマ。登場人物の台詞や劇中劇のテーマに戦前の軍国主義への怒りと反省が強く込められている。

戦後再結成された劇団に、復員してきた役者、曽太郎(長谷川一夫)が加わる。彼はさっそく主役として「1本の足」という戦争で片足を失った男の恋愛劇の主役と「鏡獅子」を踊ることになるが、2年間のブランクに自信をなくしており辞退したがる。
 同時に彼は劇団の女優、邦子(山田五十鈴)とも恋仲だが、彼の出征の時に互いに相手から結婚を言い出さなかったことで今もわだかまりを持っている。
 更に今は亡き母から出征間際にある村の有力者楢山曽助が、実の父だと聞き、戦後の地方公演の際に村でたまたま出くわした曽助に尋ねたが、そんな男はいないと断られた為、不信に落ちいっている。

ある日東京の劇団に曽助の息子(学生)が彼を頼って上京してきて、彼はあの出会った男が本当は実の父だと知ってしまう、又それを知っていた恋仲の女優邦子とも更に仲たがいする。
そんな中でも芝居「1本の足」では復員兵役の彼は激しく怒りを語り、相手方の女優(演じるのは邦子)との恋愛に将来の夢を語る。
焼け跡の目立つ東京でついに劇団は初日を迎える。「1本の足」は好評。そこへ曽助が母の形見だと言って舞い扇を彼に渡し、それで彼は見事に「鏡獅子」を踊り、邦子とも仲直りして結婚を誓う。
555547:2008/04/18(金) 19:41:34 ID:4ECRrsUN
(続き)
全体構成はメロドラマだが台詞がはっきり戦前を批判している。女優は出征が決まった後で結婚し3日で永遠に別れた恋人たちの不幸が繰り返さずに済む事を祝いたいと言う。
復員兵は戦争が自分を破壊したと語り敗戦で全てが逆転したと言う、学生は工場動員で自由を奪われた事を呪い強く個人の自由を求めている、
東京の遠景の描写には「ほしがりません勝つまでは」と大書きされたスローガンを消す作業が映し出され、台詞に重ねて浮浪児が写し出される。
映画の大きな部分は、戦前の軍国主義批判をする劇中劇「1本の足」の練習風景で占められているが、ここでの長谷川一夫の目いっぱいの演技は、かなり迫力があり実際戦争で肉親や自分の体を傷つけられた観客にアピールしただろう。

この映画で目立つのは劇中劇を長くそのまま映し出す態度で、「1本の足」では軍国主義批判に「鏡獅子」では娯楽性に貢献している。
製作者は、映画のテーマと娯楽性をこれらの劇中劇を取り入れる事で満足させたが、十分脚本や演出が練られたとは言えず、構造がむき出しになってしまったと言えるだろう。
即ち、劇中劇の演出で地の物語との重ね合わせが薄く、その意味合いの深まりや起伏が物足りない。
また物語全体としても主人公の戦争の心身の傷からの回復を描くドラマは、主人公がどのように人間性をとりもどしたかのディテールが少なく構成的にも説得力不足に思える。

一方役者はよい演技をしている、長谷川一夫は復員兵姿も自然だが、舞台の上でもそれらしく見え、熱の入った演技をしている。
山田五十鈴は戦争中の苦労は少しだけ忍ばせる形に抑えておりこの中では癒し役に徹している。志村喬は一見陽気だが実は臆病で実直な村の有力者を好演している。

1946年1月という戦後最も早く企画・制作され、戦後の価値観と同時にGHQの要求事項を反映した映画。アイデア・素材・役者はよく、当時の大きな思想転換や困難な制作状況を考えれば、かなり誉めれられてよい佳作である。
556547:2008/04/18(金) 19:59:11 ID:4ECRrsUN
>>553
>だいたい日本の反戦映画なんて、綺麗事しか描いてない
馬鹿な中学生へ、
あんたが「日本の反戦映画」を1本でも見たことがあるなら、その題名を書いてご覧!

=======================
 馬鹿な中学生であるお前は、書けないだろう。
=======================

なぜなら、お前はたとえ映画を見ていたとしても(それも怪しいが)、
それが「反戦映画」といえるのかどうか、自分ではまったくわかっていないだろうから・・
単に自分で、なんとなくそれらしいものを見た事があるに過ぎないから

それが馬鹿な中学生の実際だろう
557名無シネマさん:2008/04/18(金) 20:13:52 ID:R+QWmr+k
>>555はまた間違ってるよ。
×1946年1月という戦後最も早く企画・制作され

終戦の年に何本も公開されてるのに?
特に「東京五人男」は面白かった。
この馬鹿は何か丸写しにしてんのかね?



558547:2008/04/18(金) 20:41:01 ID:4ECRrsUN
>>557
>終戦の年に何本も公開されてるのに?
いい加減にお遊びはおしまいにするのでラストに、
GHQの指導下で、その意向を受けた映画が製作され始めるのは、1946年からだ

・・・幼稚な中学生は当然知らないだろうが

559名無シネマさん:2008/04/18(金) 21:00:06 ID:R+QWmr+k
>>558
お前は知ったかぶりの嘘つきだよ。
「東京五人男」の製作時のエピソード調べてみろ。
あれだけGHQの意向を反映したプロパガンダは無い。
コンデは9月には方針を打ち出して、12月にこの映画は公開されてるんだよ。
お前の参考文献は間違いだらけだな。
560名無シネマさん:2008/04/18(金) 21:06:08 ID:lm5Kap50
これはまあ、例によって例のごとく、「またお前か」と言われる例の馬鹿が一人で議論してるってことなんでしょ?
561名無シネマさん:2008/04/18(金) 21:25:01 ID:R+QWmr+k
どうやら>>558は反論出来なくなって逃げ出したみたいね。
562名無シネマさん:2008/04/18(金) 22:14:44 ID:lm5Kap50
GHQ検閲について何の資料も読んだことがないのは、このスレの中であんただけだと思うよ。
563名無シネマさん:2008/04/18(金) 22:35:17 ID:R+QWmr+k
>>558は自分の嘘がバレて尻尾を巻いて逃げてしまった。
しかし余りにも悔しいので他人になりすまして再登場したのだった。
564名無シネマさん:2008/04/18(金) 22:38:31 ID:TwvFJqZ1
しばらく見ないうちに異常にスレ伸びてるな。
二人だけで議論すんなよw
565名無シネマさん:2008/04/18(金) 22:46:19 ID:lm5Kap50
二人で議論しているように見える人はいないんで、>>564は自演。

この人は、>>564のように書けば、「あぁ、二人で議論していたのか」と思うようになる人が現れるかもしれないと思うほどの馬鹿。
566名無シネマさん:2008/04/18(金) 22:47:26 ID:R+QWmr+k
>>558が馬鹿なのは判ったが、稚拙な文章と支離滅裂で無駄の多い理論から
すると、年齢は三十代かな?
頭は小学三年生程度だが。
567名無シネマさん:2008/04/19(土) 13:19:56 ID:EHRXNy1r
検閲クン 大活躍(笑)
568名無シネマさん:2008/04/19(土) 18:06:24 ID:bnThbyeL
なんでもかんでも自演に見えてしまう>>564も、ある意味すごいな。
569名無シネマさん:2008/04/21(月) 22:47:44 ID:29CfW1Z+
後期高齢者締め出し希望w
570名無シネマさん:2008/04/24(木) 23:51:14 ID:QlXr8pJ2
あのー
よそでやってください。
571名無シネマさん:2008/04/28(月) 18:33:22 ID:RpJrvFqL
相変わらず病んでるなあ
こんなやつらと京橋で一緒の空気吸ってると思うとゾっとするわ
はてさて中国共産党さんは日本人監督にチベット映画作らせてくれるのかねえ
572名無シネマさん:2008/04/29(火) 00:21:52 ID:ZiSufkWl
昨日、TVタックル見て、マジチャンコロコメンテーターがアフォだということが分かった
573名無シネマさん:2008/04/29(火) 15:52:37 ID:yhaQ3xc5
TVタックルなんて見てるお前も似たようなもんだよ。
574名無シネマさん:2008/04/29(火) 23:02:52 ID:Wgddvm5L
由井正雪、かっこよかったぜ。
鉄の爪、訳ワカラネ〜wwww
575名無シネマさん:2008/04/30(水) 05:46:35 ID:1K0n31iN
鉄の爪は今回を逃したら再び目にする機会は永久に訪れない気がするw
576名無シネマさん:2008/04/30(水) 12:41:53 ID:psJhOfvJ
「怪電波の戦慄 第二篇 透明人間篇」が楽しみ。
    ∧_∧
    ( ・∀・) わくわく
577名無シネマさん:2008/05/03(土) 11:31:04 ID:nUIJWHJO
>>575
確かに今後どういう特集でもひっかからないような。
せいぜいアクション映画史みたいなのをやればもしかしたら、
というくらいで。
これだけでなく「発掘された」の作品群は大監督、大物俳優の
作品でないとなかなか上映されないでしょうな。
どうせハヤブサヒデト作品みたいなのだと想像して「鉄の爪」は
なんとなくパスしそうだけど、そうなんでしょ?
578名無シネマさん:2008/05/05(月) 21:49:31 ID:UtKEDCTd
「衣笠&長谷川」のパンフ(ニューズレター)はもう配布されているのですか?
579名無シネマさん:2008/05/06(火) 20:34:35 ID:in47TNrm
>>578
チラシは今日行った時点ではまだだけど、
ホームページにプログラムは出たね。
レターは特集始まってからでしょ。
580名無シネマさん:2008/05/14(水) 18:53:11 ID:UBED2Fyq
前列2列目右側に座ってる常連ジジイ、音立てて飴玉しゃぶるな!煩い
581名無シネマさん:2008/05/15(木) 22:42:54 ID:hJUmNiO6
前列3列目左側に座ってる常連コドモ、音立てて息するな!煩い
582名無シネマさん:2008/05/16(金) 05:03:13 ID:qpinc9PV
なんで薄汚い風体の年寄りは飴玉が好きなの?
583名無シネマさん:2008/05/16(金) 12:52:59 ID:OqBEA4TC
>>582
ヒント:99、100均
584名無シネマさん:2008/05/20(火) 16:53:40 ID:BedHjUoD
>>576

どうでしたか?レポートお願いします。
585名無シネマさん:2008/05/21(水) 14:08:01 ID:xvbPvxPO
{衣+一}や{ぴあ}のカレンダーまだかい

スケジューリングすたい
586名無シネマさん:2008/05/22(木) 18:43:29 ID:pMX7+xO5
EUフィルムデーズのトークって、突然決まるの?
ま、いいけど、今日のリトアニアの質疑応答はイライラした。
以下、独り言。
あのさ、ヨーロッパ、特に北欧(バルト三国含む)では、森は地域民の共有財産なんだよ。
「かもめ食堂」にも出てきたはずだけど、「森」は誰のものでもなく、許可無しに好きに使っていい。建物だって、恒久的な建造物以外は問題ない。
これは、昔の日本だって入会権とか共有地とか、所有がはっきりしない山や原野がいっぱいあったわけ。
今だって日本の田舎は地域組合管理の山林とかいっぱいある。でも、北欧やバルト三国のように自由に全裸になったり何してもいいって訳にはいかない。せいぜい山菜採りまで。
どうしてこんなに違うのかと言うと、北欧の森の法律は18世紀あたりに成立したのが、今もそのまんま生きてるから。
日本は中世的なものを近代化の過程で排除していった。
587576:2008/05/25(日) 16:28:40 ID:+GPwTXYA
「怪電波の戦慄 第二篇 透明人間篇」
人間ポンプ(ちゃちなロボット)は出てくるわ、アジトの下男は佝瘻だわ、
期待にたがわぬものでした。
唐沢俊一が来ていました。
588名無シネマさん:2008/05/25(日) 22:36:23 ID:EpXaSxdb
>>587
見たかったw
589名無シネマさん:2008/05/25(日) 23:18:07 ID:pV40HNu8
本日13時の回は「大都映画3」、入りは4割強か。
『法廷哀話 涙の審判』伴コレクションのサイレント作品、雨降り、キズ多数も鑑賞に支障なし。
病弱(肺病)な嫁を、海軍に勤めるダンナの留守を狙ってイビリ出そうとする姑&小姑。ストーリー展開はいかにも、
というのか、この時代はこういった作品がいっぱいあったんだろうな、と思わせる標準作を感じる。
奥さんもキレイだったが、シンパの住み込み女中役のヒトがずいぶん綺麗だなと思っていたら、河合→大都の看板女優
・琴糸路で、時に同時代のメジャー系女優とも興行的に渡り合ったとか。 法廷シーンは終盤の十数分で、字幕地獄の
ショボイ感じだが、後追いの道行きを移動撮影ですすきなど幻想的に見せながら捉えるあたり、意欲的な演出。
590名無シネマさん:2008/05/25(日) 23:38:01 ID:pV40HNu8
続いて期待の『怪電波の戦慄 第二篇 透明人間篇』。プリントは終始雨降りキズ多数、途中雑音が酷く
なることもあったが、鑑賞にはまあ支障なし。 冒頭、第一篇 人間タンク出現篇のダイジェストとお
ぼしき内容が流れ、本日の観客の心を鷲掴みにする。しょぼいアクションシーン、あのロボットとそ
の透明化の処理、そのまんまな黒覆面、チープな音楽とか、マジな邦画SFファンは怒るかもしれんが、
何だかウソップランド的な勢いと面白さをわたしは感じてしまい、前作上映時の「ガサガサすんじゃ
ねえよ」とニイちゃんがその観客に詰め寄って、それでもその後ガサゴソ止めなかったといった殺伐
の気まずさを、払拭してくれた。
591名無シネマさん:2008/05/26(月) 00:11:21 ID:XjoL0BRB
>>589
女優さん、二人とも綺麗だったね。
娘(子役)の演技もよかった。
裁判官、検察官、弁護士が閻魔さまの衣装をしょぼくしたようなものを着ていたけど、
あの頃の法廷はそうだったのか?
592名無シネマさん:2008/05/26(月) 00:36:25 ID:7I/7ZIaq
鉄の爪くらい失笑で始まって失笑で終わる映画ってほかに見たことがない
透明人間もあんな感じなのかな
593名無シネマさん:2008/05/26(月) 01:04:37 ID:XjoL0BRB
>>592
『鉄の爪』よりは「まとも」でした。
594名無シネマさん:2008/05/26(月) 01:41:22 ID:B3gAZB0d
著作権切れの古い映画(50年だっけ)をフィルムセンターのホームページから見られるようにする
とかって法的に問題あるのかな。ま実際やるとなると予算的に無理だろうが。
595名無シネマさん:2008/05/30(金) 14:09:41 ID:cEEcbE1h
暫く来てなかった乞食がまた出没し始めた
これから夏場になるのにまたあの異臭を嗅がされると思うと憂鬱だ
596名無シネマさん:2008/05/31(土) 14:48:47 ID:E3aYb902
はやく「ぴあ特集」のパンフを見たい
597名無シネマさん:2008/05/31(土) 22:28:45 ID:+0FbDrBP
暫く来てなかった自己厨のガキがまた出没し始めた
これから夏場になるのにまたあのアホ面を見なきゃならんかと思うと憂鬱だ
598名無シネマさん:2008/06/01(日) 01:31:02 ID:YW4VuyrJ
暫くぶりにフィルセン通い再開してみたら、アホっ面の常連やフィルセンが老人ホーム代わりの常連年寄りの面子が変わってなくて笑えた。
日本語字幕が無いからって切れてる常連もいるしw
599名無シネマさん:2008/06/06(金) 17:30:29 ID:EINGnMUi
597
自己厨のガキって俺のことかなあ?
風体を言ってくれ

596
ぴあ、1000円って高過ぎないか?
どっかとの共催なのかなあ?
共催だとどうして高くなるの?

600名無シネマさん:2008/06/07(土) 06:23:27 ID:DoD6MHml
上映会情報日本インディペンデント映画史シリーズ@ PFF30回記念 ぴあフィルムフェスティバルの軌跡 vol.1
http://www.momat.go.jp/FC/Cinema2-PFF1/kaisetsu.html
上映スケジュール
http://www.momat.go.jp/FC/Cinema2-PFF1/nittei.html

チケット発売日age
ぴあ公式サイトただいまメンテ中ふざけんな
601名無シネマさん:2008/06/07(土) 08:49:52 ID:8ResNZeV
>>599
ここみたいに常連客が張り付いてる映画館って異常だと思う。
>>597みたいに監視されてるみたいで、なんか窮屈な感じがするのな。
EUとかぴあとか観たい特集には仕方なく行くとして、またあいつ来やがったみたいに思われそうで嫌だ。自意識過剰かもしれないが。
602名無シネマさん:2008/06/07(土) 17:30:51 ID:npNkw+9Z
>>600
昼頃前売り買ったが、
 7/28(月)19:30『アパッチの怒り』
 7/27(日)14:15『いつも明日がある』
両方整理番号100番過ぎ。2時間でこの番号は結構早く売れてないか。
会場のキャパは知らないが、観たい人はさっさと買った方がいいかもね。

これの時期のNFCは川喜多だが、予定が重ならないことを祈るということで。
(東和の欧羅巴は観ているようなものばかりな気がするが)

>>601
常連のこいつらと年間何回同じ空気吸って観ているのかと確かに思うが、
ここでしか観れない作品が多いのだから仕方がない。
それにロードショーとは違って、観れる機会は1回の特集でせいぜい3回で、
週休2日の9時−5時の勤め人なら、3回のうち1回は平日昼間のため、
チャンスは平日夜と土日のせいぜい2回で、大体日時が指定されてしまうので
必然と毎度オナジミのマニアさんとご一緒かと。
603602:2008/06/07(土) 18:05:27 ID:npNkw+9Z
同じPFFといっても、600の書き込みはNFCからみの特集だから、
(NFCのスレだから当たり前か!)
自分のレス(ダグラス・サーク前売り)はほとんど関係ないな。
でも興味がある人も多いだろうから、ということで
すれ違いだけど勘弁。
604名無シネマさん:2008/06/08(日) 00:57:44 ID:KxQRx1Zr
サークのパスが早々と売り切れ・・・。
去年のアルトマンと同じ状況になるかもしれね。
とフィルセンと関係ない話ですが。
605名無シネマさん:2008/06/08(日) 01:13:02 ID:rSQqw5WF
アルトマンとか普通に観たいよなあ。前売りはなんか抵抗あるわ。
606名無シネマさん:2008/06/08(日) 12:47:35 ID:VFj8nERP
石田民三監督の作品ということで長谷川一夫の『喧嘩鳶(前後編)』を観る。プリントキズ多く、また
雑音が気になるが、全体とすれば上々のコンディションか。一夫ファン婆軍団来襲も、上映中はおとな
しく鑑賞していた。 見せ場の火事のシーンがなかなか大掛かりで、少々驚く(美術・中古智)。芝居
小屋での大喧嘩のモブシーンあたりも、なかなか。73分+60分を89分に短縮したバージョンゆえか、
ストーリー展開の整合性は取れているものの、なんだか落ち着かない印象。山田五十鈴とのカラミが少
なく不満あったが、その分、花井蘭子が結構よかった。 演出はスター映画を、手堅く、といった感じ。
607名無シネマさん:2008/06/11(水) 13:01:36 ID:ajj56Rd/
ぴあ特集のチラシは、できましたか?
608名無シネマさん:2008/06/13(金) 16:27:10 ID:BqmQUl/u

できたよん
609名無シネマさん:2008/06/13(金) 23:16:20 ID:fB9nsRyv
むかしはアテネかフィルセンでも行かないと古い洋画は観れなかったけど、
今はネットでちょちょっとググれば、「アコードファイナル」も「ヒットラー
の狂人」も「眠りの館」も「スキャンダルインパリ」も観れちゃうんだもんなぁ。
この手の映画祭も有難く無くなっちゃった。
610名無シネマさん:2008/06/16(月) 20:14:04 ID:j7dpmSOs
相変わらず薄汚れた年寄りがのさばっとるな、ここは

611名無シネマさん:2008/06/16(月) 22:13:44 ID:WxDXn28z
相変わらず薄馬鹿の中学生がのさばっとるな、ここは
612名無シネマさん:2008/06/16(月) 23:35:08 ID:6464EThi
610 :名無シネマさん:2008/06/16(月) 20:14:04 ID:j7dpmSOs
相変わらず薄汚れた年寄りがのさばっとるな、ここは

文芸座スレより
963 :名無シネマさん:2008/06/16(月) 00:13:24 ID:j7dpmSOs
キモヲタは神経質だな(笑)
966 :名無シネマさん:2008/06/16(月) 13:11:01 ID:j7dpmSOs
アホにアホって言うと、ショック受けて自殺しちゃうよ(笑)
972 :名無シネマさん:2008/06/16(月) 21:00:34 ID:j7dpmSOs
キモヲタは記憶障害(笑)
さっき観た映画の内容が思い出せないとさ(笑)
さっさと死ねよ(笑)(笑)
613名無シネマさん:2008/06/17(火) 13:53:34 ID:oJIAMsZM
ストーカーだなw
614名無シネマさん:2008/06/18(水) 17:58:23 ID:tsHQhmI7
ぴあ特集は前売り買わないと入場できませんか?
615名無シネマさん:2008/06/18(水) 18:11:41 ID:YOJZ50hP
>>612は普通に見て自演だよなあ。
誰か俺に気付いてくれ!という叫びが聞こえてくるようだ。
616名無シネマさん:2008/06/23(月) 12:06:15 ID:uLalnaPf
川喜多ヨーロッパ特集のラインナップはまだなの?
617名無シネマさん:2008/06/23(月) 23:50:14 ID:QIL79bcb
日曜日14時の回は『狂った一頁』ならびに『月形半平太(パテ短縮版)』。入り9割近く、映画関係
(?)の学生なのか、若者も一定数以上来場。 『狂った〜』は衣笠監督の蔵から近年発見されたネ
ガからのプリントということで、恐ろしくキレイな状態。ただ、監督監修によって加えられたサウン
ド&効果音になかなか迫力があり、ちょっと微妙。序盤、オオオオオー、なんだかスゴイことになっ
ているという驚きはあるが、字幕ナシなので、ストーリーがよく分からず、睡魔にも襲われる。脚本
担当の犬塚監督の怒りの告発は非常に興味深い。歴史的位置づけ以上の価値を見出すのは難しいか。
以前みた『十字路』のほうが、分かりやすく面白かったような。
618名無シネマさん:2008/06/23(月) 23:53:59 ID:QIL79bcb
『月形〜』は十数分ながら断片ではなく「短縮版」だからか、立ち回りシーンも3回あったり、
この時代の作品として、興味深くみられる。沢田正二郎の位置づけとか、これから勉強。
プリント状態は、がんばって復元しました、という感じだった。
619名無シネマさん:2008/06/24(火) 00:14:28 ID:uKqgMS7i
なんで音に迫力があったら微妙なんだよw
わけわからん
620617:2008/06/24(火) 00:48:19 ID:j3HbLMB7
>>619
後年、後だしジャンケン的に過度な音声が加えられたとすると、作品としての鑑方が変わって
くるんじゃないかと感じたのです。
サイレント映画ってのは、当時は弁士の存在と切り離せなくて、今日の弁士付き、あるいは伴
奏付き、さらには何にもナシの上映形態の3トーリがあって、どう受け取ったらいいのか迷う
時がしばしばなんですが、その点について真摯に論じた文章があればご教示いただききたい。
まあ、このサウンド版は59分ながら、オリジナル78分とのことらしいが。
621名無シネマさん:2008/06/26(木) 09:58:48 ID:NUyMLr4Z
川喜多特集のチラシまだア、
早く作れよ、
スケジュールがタタン
622名無シネマさん:2008/06/26(木) 10:26:15 ID:Imsdq0ls
確かに。
夏休みの予定は早く発表して欲しいと思っている人も多いに違いない。
623名無シネマさん:2008/06/26(木) 22:05:44 ID:HpKruZYH
78:名無シネマさん :2008/06/26(木) 10:06:22 ID:NUyMLr4Z
●みんなオカシイと思わんか!

今度の市川コン特集のチラシだけど、
マルハンマークの隣りに{NFCマーク}が印刷されてる

まるで新文と「フィルムセンター」の共催みたいじゃんか
勝手にNFCマークを使っちゃイケナイと思うゾ
624名無シネマさん:2008/06/27(金) 00:09:59 ID:smjuIq28
フィルセン職員って2ちゃんでどんだけ工作活動してるんだよ
そんなもんフィルセン職員以外の誰がイケナイって思えるんだよ
あの中共プロパガンダ映画『靖国』のときもいち早く情報漏らして火をつけようと躍起になってたし
625名無シネマさん:2008/06/27(金) 04:23:53 ID:8C4O2r+P
78:名無シネマさん :2008/06/26(木) 10:06:22 ID:NUyMLr4Z
●みんなオカシイと思わんか!

今度の市川コン特集のチラシだけど、
マルハンマークの隣りに{NFCマーク}が印刷されてる

まるで新文と「フィルムセンター」の共催みたいじゃんか
勝手にNFCマークを使っちゃイケナイと思うゾ
626名無シネマさん:2008/06/27(金) 05:12:17 ID:gCWh6GsU
糞尿っていつ寝てるの?
627名無シネマさん:2008/06/27(金) 16:47:50 ID:Zeru5CQf
624
オマエ、アホやなあ
628名無シネマさん:2008/06/28(土) 03:12:12 ID:Q+el1caA
文芸坐がやらかしてしまったのなら、フィルムセンターが抗議するだろ。あほらしい。   
629名無シネマさん:2008/06/28(土) 12:15:06 ID:idMwAo7o
新文芸坐は会員だと二本立て千円で観れるぞ。
ポイントも貯まるし、二本続けて観るならフィルセンより確実に安い。
フィルセンは国立のくせして、なんちゅうぼったくりなの?
おまけに貸し出し料までちゃっかり頂いてるんだろ?
630名無シネマさん:2008/06/28(土) 14:58:10 ID:d+3ent5X
乞食は黙ってろ
631名無シネマさん:2008/06/28(土) 15:41:23 ID:zZHe4SFj
632名無シネマさん:2008/06/29(日) 05:58:55 ID:YqIiq6y/
土曜日14時の回は野村芳亭監督の『金色夜叉』。蒲田調台頭以前の新派悲劇的題材で作品を量産して
いた時代の数少ない貴重な現存フィルムながら、この16ミリプリント(チラシの35ミリは間違い)は
やたら暗く、冒頭のタイトル、キャスト、スタッフクレジット(時にインタータイトルも)の文字が
判読できないほど。それでも本体の画面は心配したほど暗過ぎはしなかった。全体からするとキズな
ども少なめか。田中絹代を当時のスター男優と絡ませて売り出していた時代で、非常に魅力的。お宮
足蹴のシーンのみならず、いくつも通俗的な見せ場が作ってあった。同級生役で江川宇礼雄が登場。
633名無シネマさん:2008/06/29(日) 21:35:47 ID:Qng9sRVE
『十字路』って始めて見たのだが、こりゃあ凄い映画だ。
634名無シネマさん:2008/06/29(日) 21:48:41 ID:uO0zGMqd
あれはいいと思うな
なにか得体の知れないショックを味わえる、和楽器の音もかっこいい
衣笠監督はもうちょっと評価されていいと思うんだけどな
635名無シネマさん:2008/06/29(日) 22:35:25 ID:YqIiq6y/
続いて本日11時の回は、“蒲田調”の親分・島津保次郎監督の『私の兄さん』。入りは半分強、この16ミリ
プリントは相当ボリュームを上げないと台詞が聞き取れないからか、終始ザーっという雑音が酷いが、画
面の状態は悪くない。洋装だからこそ引き立つ長谷川一夫の尋常ならざる美青年ぶり。「とてもこの時代
の令嬢には見えない」という意地悪な論評がありつつ、下着姿もサァビス、24歳ながら幼な顔で背伸び
するおきゃんな娘役ぴったりの田中絹代を目撃すると、こりゃあ、人気出るよなあ、という感想。
本当に他愛のないストーリー展開なのに、いい映画というのか、愛らしい作品になるのは、何なんですか
ね。 撮影助手に木下恵介の名がクレジットされていて、オオオー。
636名無シネマさん:2008/06/30(月) 00:43:05 ID:OkvujX6v
土曜日に『風雲城史』、日曜日に『十字路』を見たのだが、この二つの映画、出演している役者がだいぶ重なっている。
両作品で悪役をやっているのが相馬一平で、この人の悪人面は凄い!
ネットで調べてみたら、高勢実乗と改名し後年はコメディ役者として人気を博したらしいが。
637名無シネマさん:2008/06/30(月) 00:55:41 ID:sSjwX1Ht
『風雲城史』ってどうでした?
638名無シネマさん:2008/06/30(月) 12:34:26 ID:vqRWMVYO
ぴあ特集、凄まじく閑散
連日行ってるんだけど、土日でも10人〜20人程度
こちとら空気が新鮮でヨシ

クマガイコウキの「吊首姦太郎」に激しく感動
素晴らしい青春映画だった
こういう映画に出会えるから
映画通いは止められないんですよね

エンディングのミュージック、あれ何でしたっけ?
聞いたことあるんだけど思い出せないのが悔しい
タイトルとミュージシャンをヨロ
639:2008/07/01(火) 12:00:24 ID:0gHeaeSj
なんだったっけ?!あの歌。
640名無シネマさん:2008/07/02(水) 00:55:52 ID:jOK61UEt
上映作品は阪妻の「おぼろ駕籠」で。
641名無シネマさん:2008/07/02(水) 02:23:02 ID:cKIr9I4W
>>638
他に何かオススメ作あった?
興味はありつつ、いま一歩踏み出せない感じ。
642名無シネマさん:2008/07/04(金) 10:31:10 ID:pEpCy/FT
641
やはり「ユキロック」と「茅ヶ崎」ですね
643名無シネマさん:2008/07/04(金) 14:31:25 ID:GhgiLKek
川喜多特集。期待通りの傑作ぞろいだな。
644名無シネマさん:2008/07/04(金) 23:00:56 ID:WS/mCp/O
雪之丞変化、35年作なのに冒頭「1952」と出るのはなぜ?
645名無シネマさん:2008/07/05(土) 10:07:37 ID:0f74iC3j
川喜多もう何度も見た作品ばっか、飽きた
646名無シネマさん:2008/07/05(土) 12:21:47 ID:yhYNvQPt
行かなきゃいいじゃん
647名無シネマさん:2008/07/05(土) 15:36:59 ID:XShYc3Uf
中毒症状というものはたいていそんなもんです
648名無シネマさん:2008/07/07(月) 10:39:09 ID:TTMqVeg0
646

そういうこっちゃなくて、ベストワン級の作品なんてビデオ化されてるしテレビでも何度も放映されてる。
「ホフマン物語」とか「マズルカ」、「上から下まで」のような普段滅多に見ることの出来ない
作品がもっと他にあるでしょう、ということ。
649名無シネマさん:2008/07/07(月) 11:32:14 ID:516PjDnP
今のフィルセンは観客動員第一だから集客が
期待できる作品優先なの。岡田のブログも客
入りのことばかり気にしてるでしょ。
650名無シネマさん:2008/07/09(水) 11:44:01 ID:aAFlZ9Bo
ブログじゃないよ。
651名無シネマさん:2008/07/09(水) 21:46:30 ID:Wh1+OGAC
ブログでいいよ
652名無シネマさん:2008/07/12(土) 18:19:22 ID:sJE1Nx5F
相変わらず、ぴあ、閑散
653名無シネマさん:2008/07/13(日) 19:41:51 ID:yW7wN08I
薔薇のチョコ、買ったことある人いる?
商売になるのかな?あそこ
654名無シネマさん:2008/07/14(月) 00:27:12 ID:uvFmbT0d
昭和の店ってかんじだよね
655名無シネマさん:2008/07/14(月) 20:33:58 ID:NteHy4kX
>>653
大丸だかのデパ地下にも出店してるから
そっちの方がメインかも
656名無シネマさん:2008/07/16(水) 23:53:49 ID:vGujCcYW
日曜日17時の回、いきなり大映マークが写り、『花の講道館』の上映が始まるので驚く。キャストクレジット
中に上映中断(なぜか拍手)、明るくなって2〜3分後に本来の『花婿の寝言』上映開始。入り4割くらい。
プリントキズ多数だが、音声は良好、全体としては悪くないコンディション。
序盤の斎藤達雄と酒屋小僧役の突貫との掛け合いからしてかなり場内ウケているが、それに続く一夫・川崎弘子
の新婚バカップルぶりに客席はさらにヒート。その後もオソロしいことに演出のトーンは変わらず、笑い死に寸
前の婆も約1名。終盤に再登場する斎藤達雄の怪しさも炸裂。台詞も結構気が効いていて、当時はオンナコドモ
相手で芸術性も低いとインテリに蔑まれたのかもしれないが、蒲田映画恐るべしを感ずる(ごしょ作品)。
657名無シネマさん:2008/07/18(金) 14:52:02 ID:7KAbJ1CX
ぴあ特集
「家、回帰」にメッチャ感動。
ドキュの持つ力に改めて感服。
家族、人間、人生、生命を深く深く考えさせられた。

「二度と目覚めぬ子守唄」の異常な力強さに圧倒された。

この2本が俺のベスト。
658名無シネマさん:2008/07/21(月) 04:22:09 ID:7YQPpB6C
誰だよ、エレファントカシマシなんか聴いているのは!(w
ダッセェーなぁ!
659名無シネマさん:2008/07/23(水) 22:36:01 ID:UpAHUp8x
土曜日14時の回は『銭形平次』、モノクロスタンダード、巻によってキズ、雑音あり。入り8割強。
オールドファンの割合いつもに増して高い。 連続殺人が進行し、誰もがアヤシく思えるが決め手に
欠ける難事件という王道ストーリーを手堅い演出で、じっくり。森一生監督によれば、流し目のとこ
とか、くねくねした長谷川一夫の見えを切ったあたりを編集で全部カットしたということで、スッキ
リした仕上がりになっている(御大は怒らなかったとのこと)。終盤の銭投げの振りも御大考案との
ことだが、わりとコミカルで場内観客のウケ良し。八五郎役ほか女優陣も上々、納得の娯楽作品。
660名無シネマさん:2008/07/26(土) 02:45:26 ID:Jdy8rR65
「リチャード三世」が「ワルツ合戦」に変更
661名無シネマさん:2008/07/26(土) 14:27:30 ID:d5dVlkDj
アナ・ベラ可愛いよアナ・ベラ
662名無シネマさん:2008/07/28(月) 19:28:41 ID:fbm/mfRP
ワルツに変更したんならしたでいいけど
ワルツの日本公開年月くらい書けよ、NFCさん
663名無シネマさん:2008/07/29(火) 19:27:26 ID:61pzqjne
びっこのばあさんの下品な飯の食い方を見ていると食欲が失せる。
664名無シネマさん:2008/07/30(水) 00:07:29 ID:OBX/uJbJ
んなもん見るなよ
665名無シネマさん:2008/08/01(金) 10:13:41 ID:Iqx8fK2Y


前方前から2番目右側に座ってる爺の下卑た笑い声がムカつく
666名無シネマさん:2008/08/01(金) 11:20:45 ID:kSIy3Ph0
最近の若いヒトは甘やかされて育ったせいか、神経質でコワいねぇ(W
667名無シネマさん:2008/08/01(金) 22:59:51 ID:nfKmNE5E
>>666
あんたがその下卑た笑い声の爺かい?
668名無シネマさん:2008/08/02(土) 10:30:27 ID:i6bB34K6
一般500円 シニア1000円 学生100円
でちょうどいいと思った
669名無シネマさん:2008/08/02(土) 18:56:05 ID:Ppf+faKo
『ブルグ劇場』

Olga Tschechowaを見るための映画
670名無シネマさん:2008/08/03(日) 22:02:30 ID:6Qe2dAJx
土曜日14時の回は『民族の祭典』。入り8割弱、プリント時にキズも全体としては悪くない状態。
神殿遺跡→古代オリンピック彫像がほぼ全裸実写で動き出す(女も上半身裸)→聖火リレーといったオープニング
で結構アオられる。その後、三段跳びとか棒高跳び(日米決戦)といった断片的には知っているが今からすると考
えられない陸上競技での日本選手の活躍ぶりをまとめて見せられると、結構驚きもある。テレビ中継なんかない時
代、どれだけ興行力が強かったが偲ばれる。この前みた市川崑の『東京オリンピック』も本作に相当インスパイア
されたかが、よく分かる。 しかし、御大は出てこないし、黒人選手もフツーに活躍してるし、どこがプロパガン
ダなんだと腑に落ちないものを感じていたら、オリジナル125分、日本公開時120分、今日入手できる500円じゃ
ないDVDも110分、この日の85分はその登場シーンとか鍵十字の国旗掲揚シーンとかをことごとくカットしたド
イツの戦後(?)バージョンらしい。何年も前の上映から、チラシには(いつもはあるはず)、そこらへんの事
情にはどういう訳か全く言及なし。オリジナルから意図的な著しい改変が行われているプリントを、何の注釈もな
く上映し続けているのって、国際組織にも加盟しているフィルムアーカイブとしては、どうなんかな。
671名無シネマさん:2008/08/05(火) 10:13:26 ID:trfkUafT
川喜多展では旦那が戦前日本軍との繋がりがあったことは
言及されてるのかな?
672名無シネマさん:2008/08/05(火) 10:15:13 ID:trfkUafT
それと岡田氏のブログ痛いね。
ラデュレのマカロンごときではしゃいだりして。
本人はもっと暗い人なんだけど。
だからメタボがとまらないんだろうね。
673名無シネマさん:2008/08/05(火) 23:38:30 ID:YAYqjArX
きょうも、巴里の空の下・・・上映中、入れ歯の音がうるさいとかなんとかで小競り合いがあった。
それも映画のクライマックスで。興ざめすること甚だしい。いい加減にして欲しいね。
674名無シネマさん:2008/08/06(水) 10:29:21 ID:uzHRJved
>>673
死にぞこないどもの饗宴www
他人に迷惑かける年寄りはさっさと逝って欲しいもんだな。
675名無シネマさん:2008/08/06(水) 11:09:11 ID:yuooRwAM
同じような年齢の客層でも神保町シアターはずっとマナーはいいのだが。
676名無シネマさん:2008/08/06(水) 14:53:32 ID:eTkNi2Q0
>>675
お上の施設だから、こっちは利用してやってるんだ、くらいの気持ちか。
自分らは税金払ってるんだ、とか。
やっぱ、日本人は公徳心がないということかね。

でも、同じ低料金の公共施設である川崎市民ミュージアムなんて、
客のマナーはいい。フィルセンだけの現象なのか。
利用者数が多いと、いろんな人が来るということで。
677名無シネマさん:2008/08/06(水) 20:45:01 ID:mhBUcdKD
>>675
神保町シアターにもきっつい中年のおばちゃんとかいるぞ。
678名無シネマさん:2008/08/06(水) 21:33:41 ID:7z6SCdLF
>入れ歯の音がうるさい

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
その場に居合わせたかった。
679名無シネマさん:2008/08/06(水) 23:15:41 ID:aN5txxSj
スクリーンでの上映を待ち続けていたら、ゆうに干支一回り半以上してしまったが、佐藤忠男先生のレクチャー
付きという、至福。『禁じられた遊び』、気合いを入れて上映50分前から並ぶも最終的な入りは8割くらい。
フィルムライブラリー協議会(川喜多財団の前身)所蔵プリント、画面の状態は良好ながら、せっかくの音声が
少々草臥れているか。現代のTVなどでは自主規制されていると思われる、いかにもな田舎モン風台詞の日本語字
幕が、たいへん気になる。 反戦映画のジャンルに括ることに反対はしないが、そのつつましさ、さりげなさか
らすると、やはりそこから離れて、「生と死の映画詩」(双葉十三郎)として観たほうがしっくりくる。隣家同士
のいがみ合いから生まれるユーモアがある一方、“いつのまにか死んでいた” 長男とその葬送も対置されていた。
ミッシェルが作り上げた十字架の王国を、ポーレットは見れない。 
生死の抽象的理解にはまだ遠いが、いとしい人との別れということに初めて覚醒して、駅構内の雑踏に消えてい
くラストが、悲痛に過ぎる。
680名無シネマさん:2008/08/07(木) 18:36:43 ID:7QI2t7s6
>>670
完全なオリジナル版は残ってなかった気がする。
あと、プロパガンダ云々は、あんたの批判は的はずれ。
詳しくはレミの研究書を読んでみ。
681670:2008/08/07(木) 23:20:30 ID:sETH9w5/
>>680
ご教示ありがとうございます。
早速、文藝春秋翻訳の『回想』上下(古本)、『レニ・リーフェンシュタール―20世紀映像論のために』
(新本)、『レーニ・リーフェンシュタール 美の誘惑者』(翻訳、古本)をアマゾンにて発注。
お盆休みの宿題で、読みますわ。
682名無シネマさん:2008/08/08(金) 23:43:32 ID:2kkTzUSu
わが青春のマリアンヌ
いい映画だったなあ
デュビビエええやん
683名無シネマさん:2008/08/09(土) 13:14:46 ID:3gp/WbMp
>>681
煽りで書いたのにちゃんと読むんだ。エライ!
研究書は『美の魔力―レーニ・リーフェンシュタールの真実』瀬川裕司がオススメ。
どれにしても、人物全体にスポットを当ててるから関係ないオリンピアとは関係ない部分も多いけど。
684名無シネマさん:2008/08/10(日) 19:37:30 ID:WNgmSCfJ
神保町シアター¥1000 ≫≫≫≫≫≫≫≫≫  NFC¥300

この¥700の差が爺の品格を決める
685名無シネマさん:2008/08/10(日) 19:47:27 ID:yj6xlENT
確かにあっちに変な人はいないよな
ボールペンをずーっとカチカチしている奴とか何なのかと思う
686名無シネマさん:2008/08/10(日) 23:30:00 ID:CGfS4sy9
本日17時の回は『いとこ同士』。プリント前半状態よいも、なぜかコマ飛び数回、後半キズ目立つ場面あり。
入りは6割強か。 “いとこ同士”のほの甘いラブロマンスを勝手に期待して観に来たのだが、男同士、しかも
相当な鬱映画だった。生真面目さが取り柄のマザコンの田舎者青年(童貞)が花のパリにやってきても、要領
よくやっている根っからの都会人の足下にも及ばないというシビアな時代&現実認識が、展開上の見せつけら
れプレイ以上に、情けないラストの死に様に集約。本屋の主人に深みはないし、白人女のアタマん中は、相変
わらず空っぽだし。 「このみごとな若さの乾き−いわばもう生理的に情緒を受けつけなくなってしまった年代
の、無機質的な冷たさ−すべてを行為のピークだけで採り上げることで、逆に情緒的な<心理説明>以上のこ
の世界の内面化に達すること。その目標と衝動に向かって、若いフランスの世代が一斉に再武装した」と語る
熱気は、ヌーベルバーグ諸作に断片的にしか触れられないからか、共有できなかった。
687名無シネマさん:2008/08/11(月) 08:08:59 ID:o5NqoMF/
あんた、こんなとこに小学生みたいな感想文書いてないでブログにでも書いたら?
ココより圧倒的に多くの人に読まれると思うよ。
688名無シネマさん:2008/08/11(月) 21:02:54 ID:aSfGd0gq
ぜひ私のために、ここに書いて欲しい
689名無シネマさん:2008/08/11(月) 21:25:10 ID:3DHkYl4i
おらも読みたい
690名無シネマさん:2008/08/12(火) 06:03:59 ID:HwDhTAgl
私も読みたい
691名無シネマさん:2008/08/12(火) 09:36:10 ID:+KDxhye6
イラネ
692名無シネマさん:2008/08/12(火) 10:47:08 ID:ToVP+yLU
馬鹿丸出しのC級感想文、これが和ませてくれる。
693名無シネマさん:2008/08/13(水) 15:26:01 ID:YqXP0Lmb
おれどっちでもいい
694名無シネマさん:2008/08/13(水) 15:38:37 ID:ky7OZ+Td
>>681
>>683
沢木耕太郎の「オリンピア」も必読書。
俺は他は「回想」しか読んでないけどね。
695名無シネマさん:2008/08/14(木) 06:03:36 ID:jKimlHxA
映画の感想文を荒らし扱いとかどんだけ心が狭いわけ?
むしろ俺も含む書き込まない奴が水臭いんだよ
2チャンごときで何書こうが人の勝手
696名無シネマさん:2008/08/14(木) 21:07:58 ID:Hlv8gWwA
感想文読みたい
697名無シネマさん:2008/08/15(金) 21:59:54 ID:HJ67uqsz
>>694
沢木の「オリンピア」凄っごく面白かった。
だけどあれってまだ続編がかかれる感じだったのに
強制終了してしまったのがとても残念だった。
698名無シネマさん:2008/08/16(土) 11:41:04 ID:rc1DcjyW
金曜日16時の回は『赤い砂漠』、お盆休みゆえかほぼ満席の入り。カラーヴィスタ、フィルセン所蔵の
プリントながら、雨降り、キズだらけになる場面が、しばしば。 着流しの昭和老人が退場時に「訳わ
かんねえなァ、アタマの痛くなる映画だネ」とお仲間にコボしていたが、まあそんな感じ。2001年の
フィルセン・イタリア映画大回顧で同じアントニオーニ&ヴィッティの『情事』を観たはずだが、その
時同様、前半は睡魔との戦い。メンヘル女はヤレると旦那の同僚氏奮戦するが、映画のトーンは変わら
ない。それでも停泊場脇の小屋でのシークエンスとか、やたら明るい海辺で泳いでいる孤独な少女に、
人の気配が感じられない帆船がやってきてまた去っていくという挿話なんかは見応えのある画づくり。
「何の病気か結局分からなかったわねぇ」と呑気にほざいている若い女もいたが、今みたいな神経症の
蔓延している時代だと、観ているのがしんどかった。好きな人は、好きな作品だとは思うが。
699名無シネマさん:2008/08/16(土) 20:05:44 ID:QBLLkyN7
「最後の億万長者」 ( ゚д゚)、ペッ (゚听)ツマンネ
700700:2008/08/17(日) 00:17:26 ID:Mv2zvT3N
700get
701名無シネマさん:2008/08/17(日) 22:26:35 ID:cxXdVu/2
>>698
『赤い砂漠』は何年か前にリバイバルされた時に見たけどプリントの
状態は良かったし、色彩も堪能できた。
フィルセン所蔵の外国映画のプリントって難ありなものが多いよねえ。
あと公開当時のものだから字幕に古い、と思わせる言い回しとかあったりするね。
俺は『赤い砂漠』は好きな映画なんだけどね。
702名無シネマさん:2008/08/18(月) 19:05:54 ID:yQ0R/RV0
「姿三四郎」一部35ミリフィルム発見 !!

投稿者:ロバート。ホスキン 投稿日:2008年 8月15日(金)17時19分51秒

オーストラリアで黒澤明監督の第一回監督作品「姿三四郎」の一部フィルムが発見ました。
その35ミリプリントは可燃性フィルムです。前後9分30秒です。フィルムの画面の調子
が良いですのでキズがありません。私はDVD版の「姿三四郎」を見ましたけど、最長版の91分
よりは一部シーン(55・警視庁の一室・1分30秒)は大重いキズがあります。
しかし、発見したフィルム版はキズなし!このことが本当に良かったです !! 
今、私はこのフィルム品が東京国立近代美術館フィルムセンターに上げます。よろしくお願います。

ttp://6728.teacup.com/shadow/bbs
703名無シネマさん:2008/08/19(火) 23:18:43 ID:/m9UwN9j
また馬鹿が感想文書いてるよ。
着流しの昭和老人って、こいつの文章は嘘ばっかり。
何でこいつが観に行く時だけ個性的な観客がいるんだ?
704名無シネマさん:2008/08/19(火) 23:55:24 ID:eeljGpXY
感想文大歓迎。
>>703みたいなバカは無視してください。
705名無シネマさん:2008/08/20(水) 08:25:15 ID:D6WnPDqS
>>704
今週も書くの?
706名無シネマさん:2008/08/20(水) 09:20:41 ID:Nc3a5b+w
着流し老人はお昼の回でよくみかけるじゃん。
感想文はもっと簡潔に。長文は読む気にならないから書いても誰も読まないよ。
707名無シネマさん:2008/08/20(水) 09:42:02 ID:D6WnPDqS
>>706
やっぱり今週も書くんだな。
708名無シネマさん:2008/08/20(水) 19:56:23 ID:21rek3T1
ぜひ書いていただきたい。

気に入らない人は感想文禁止のスレを建てればいい。
709名無シネマさん:2008/08/22(金) 13:44:40 ID:2vhknMbv
>>708
あんな駄文書いてよく恥ずかしくないな。
人様に見せられるレベルに達してないのに。
厚顔無恥とはお前の為にある言葉。
710名無シネマさん:2008/08/22(金) 18:57:16 ID:/yezpwxL
着流し老人は声がデカ過ぎ! 五月蠅過ぎ!

711名無シネマさん:2008/08/22(金) 21:31:45 ID:JcQr2abA
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜 
  | ∪< ∵∵   3 ∵> あんな駄文書いてよく恥ずかしくないな。 ムッキー!
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/
712名無シネマさん:2008/08/23(土) 08:59:10 ID:NX86Dm9B
感想文はどうでもいいけど、>>709みたいな書き込みを見ると恥ずかしくなるな。
713名無シネマさん:2008/08/23(土) 09:26:08 ID:tI0GYArB
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜 
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 厚顔無恥とはお前の為にある言葉。 ムッキー!
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/
714名無シネマさん:2008/08/23(土) 23:32:22 ID:JZsNhFIk
>>710
五月蝿過ぎって
なんですか?
今もう八月ですが
715名無シネマさん:2008/08/24(日) 19:13:44 ID:fa/b1Trj
今週は夏休みの宿題として提出するので、感想文はお休みです。
716名無シネマさん:2008/08/25(月) 00:21:31 ID:AHmXdznK
転職が決まりこれから一ヶ月ほど休暇になったので
フィルムセンターにでも通おうと思います
今の特集でこれは見ておけというものがあったら教えてください
ちなみに見たことがあるものは

・いとこ同士
・あこがれ
・大人はわかってくれない
・第三の男
・アレクサンドルネフスキー
・第七の封印

です
この中では大人はわかってくれないが一番面白かったです
717名無シネマさん:2008/08/25(月) 23:37:19 ID:lc49j0b+
『大人はわかってくれない』って、ラストが浜辺のシーンだっけ?
だいぶ昔に見たから忘れちゃったよ。
718名無シネマさん:2008/08/26(火) 11:05:38 ID:vQTezDI0

40年以上も前にリアルで観たのでラストシーンなんか忘れてしまった(泣
でもとてもいい映画だったという感覚だけは未だに残っています。

私の頭の中はもう全て夢ん中、、、
あーあ、わたしの人生はいったいなんだったのか!

----老いさらばえて死を待つのみの爺
719名無シネマさん:2008/08/26(火) 12:45:15 ID:pujr2AmT
>>717
そう。車駆使した凄い移動撮影の奴。

>>716
「居酒屋」「悪魔のような女」「女だけの都」

俺は価格的に辛くなければ、神保町シアターをお勧めするが。
ラピュタでやってる「古都憂愁 姉いもうと」もすごく面白くてびびった。
さすが依田さん。
720名無シネマさん:2008/08/28(木) 14:06:57 ID:WtCvVk5N
眼には眼、見ててしんどかった

結局、ディレクターは何を言いたかったの?
721名無シネマさん:2008/08/29(金) 23:19:37 ID:K9VLGZEd
老人ホームかと思うほど観客は高齢者が多いな。
たいてい爺さんはマナー悪いからよく小競り合いが起こる。
やれやれ。
722名無シネマさん:2008/08/30(土) 07:22:25 ID:QQdPjlDm
(*)
爺1マナー悪い

爺2が注意

爺1逆切れ

爺2なんだ?お前?

爺1お前こそなんだ?

爺1爺2を替えて(*)を繰り返し
723名無シネマさん:2008/08/30(土) 18:58:58 ID:NoTP1INs
あの殺伐とした雰囲気がいい
724名無シネマさん:2008/08/31(日) 13:50:40 ID:IcASEDLm
『リチャード三世』から『ワルツ合戦』に替わっても30分繰り上げ開始なのか?
725名無シネマさん:2008/09/02(火) 11:41:03 ID:KDbzNGYz
「赤ちゃん」、凄く良かったです。ラストはちょっと物足りなかったですけど感動しました。

NFCは、こういう埋もれた名作を他にも沢山所蔵しているんでしょうね。

そういう佳作を小ホールで特集して欲しいです。
726名無シネマさん:2008/09/02(火) 12:30:31 ID:d1a7zknD
726
727名無シネマさん:2008/09/03(水) 23:55:53 ID:pq6U8bB/
『第七の封印』火曜日17時の回は入り8割弱。冒頭ベルイマンから日本の評論家&ファンへのメッセージ
があるモノクロプリントの状態は、時にキズ目立つも全体としては上々のコンディション。
芸術性をたたえつつ、もっと重厚なディスカッションを主体とした難解な映画かと長年妄想していたが、
そういった思い込みからはわりと取っ付きやすい作品。落語ばりの死神の造型も味わい深く、後半、おも
むろにノコビキで木を切り出すシーンなんかはかなり場内のウケを取る。チト霊感が強い旅芸人旦那が幻
視する聖母マリア&幼子キリストのショットなんかは素晴らしい。よく分からん場面も少なからずあるが、
そこらへんは、自分のキリスト教への理解+実感が足りないゆえと考えて、気にしない、気にしない。
女は楽しんだらあとは殺しちまえ、などという物騒な字幕がありつつ、女中募集中と称してわりとイケて
いる若い女を連れていく従者ヨンス(猥歌が得意)あたりにフォーカスすると、楽しめるのでは。
728名無シネマさん:2008/09/05(金) 18:38:49 ID:d6QwBE9C
元禄美少年記
(108分・35mm・白黒)
中村賀津雄扮する赤穂浪士の軽輩が切腹の瞬間を目前に、事の経緯を振り返る。
伊藤は本作において、義士の名の下での激しい身分差別にも焦点を当てたが、
主人公が切腹前夜に「切腹だけは侍だ」と号泣するシーンを含む1巻が丸ごとカットされたという。

何のことか分からん!

729名無シネマさん:2008/09/05(金) 18:46:24 ID:+eRdKmD4
>>728
フィルムが何巻かに分かれてて、映写の際は一巻かけたら次のをかける
で、当該のシーンを含む巻がまるごと映写されないという事だと思われ
730名無シネマさん:2008/09/05(金) 21:18:11 ID:/I7P3txx
古い映画をスクリーンで見られる環境があってホント羨ましいわ。
名古屋なんて…
731名無シネマさん:2008/09/05(金) 22:51:22 ID:bagC5HBr
東京駅から歩いて10分だぞ〜。
名古屋から2時間で着くじゃないか。
732名無シネマさん:2008/09/06(土) 09:56:02 ID:3ps5Ckbw
ちゃうぞ
733名無シネマさん:2008/09/07(日) 18:51:21 ID:183Cs3ld
 9月7日 「バルタザールどこへ行く」は、満員でした。油断して危うく入れないところでしたが、巨匠の映画は
やはりお客さんが入るんですね。
734名無シネマさん:2008/09/07(日) 22:55:23 ID:SsVadaP8
「アスファルト」は2割程度の入りでした。 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
クレジットは無くなっているわ、
ストーリーに無理があるわ、
前半ダレるわ、
女優はよく見ると不細工だわ、
あまり好きな映画ではありません。
外人さんのカップルが見に来ていたのですが、字幕は日本語だけでした。 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
735名無シネマさん:2008/09/08(月) 00:05:48 ID:fa1ErUDl
「バルタザール」を待っている間フィルセンに棲息している
ジジイ(背が曲がっていて大声で話すB級映画の小悪人みたいな顔)が
仲間のジジイと話していて、「ブレッソンって誰だ?今も生きてるけど
映画は撮ってないんだよな。ヌーベルバーグの人か。だったら
「灰とダイヤモンド」の監督と同じなんだな」と戯言をわめきちらかしていた。
ジジイはフィルセンで映画観るより映画検定の勉強でもしてた方がいいのでは?w
736名無シネマさん:2008/09/08(月) 00:54:42 ID:x1AFyK6Y
一人客多いよね、ココ
737名無シネマさん:2008/09/08(月) 15:46:35 ID:bNfEDjmL
爺どもはみんな声がデカすぎ。

上映中ブツブツ言う爺も多い。

ウザイ。
738名無シネマさん:2008/09/08(月) 21:36:30 ID:J0W+yC/q

   |______________|
    | /        // |  //     /  |
    |          |           . |
    |_.   ∧∧    |     ∧_∧」
   //!  (  ,,)  |     (     .)\ 
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ \\ 
 ||||    |~て ) _)        (⌒   〇  ||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \ .||||
 ||||/   /            \   \||||
 |||| ̄ ̄||||              |||| ̄ ̄..||||

昔にはもどれない・・・・

だけど昔の映画を観れば 昔にもどれる!
739名無シネマさん:2008/09/10(水) 01:51:04 ID:DqkMfJg+
>>728>>729
「切腹だけは嫌だ」
と書き間違えたのでは・・・?
740名無シネマさん:2008/09/10(水) 12:45:56 ID:2KioHRHM

これもよく解らん事例だがNFCカレンダーの解説を読んでると??と思うことがよくある。
文章の文字数が限られているんだろうがチェッカーがいれば誰か気がつくはずなのに
このケースは、誰が(=主語)「カットした」のかも不明
執筆者は主語と述語がちゃんと繋がっているか、
テニヲハがちゃんとしているかをもう一度日本語を勉強しなおしたほうがよい。
741名無シネマさん:2008/09/10(水) 15:53:38 ID:pEENHEh4
映画青年のなれの果ての巣窟か。。
742名無シネマさん:2008/09/10(水) 20:44:20 ID:BlLQtx0H
>>739
この文脈だと意味不明だが「切腹だけは侍だ」で正しい
赤穂浪士の内部で足軽が差別され続け、ろくな任務も与えられないのに
最期は侍として切腹するという話なので
743名無シネマさん:2008/09/10(水) 23:23:01 ID:eef6XDFE
500円で、映画館で映画が見られるのだから、こりゃお得。
744名無シネマさん:2008/09/11(木) 10:22:57 ID:U9IqyEZs
大輔特集

どうして上映機会が少ない38年度作「薩摩飛脚」を1回しかやらないで
52年度作「素っ飛び駕」を3回もやるの?
「薩摩」混みそう

あと10/26日の「甦る『新版大岡政談』」
開始予定時間ぐらい明記してほしいよ。

745名無シネマさん:2008/09/14(日) 00:33:21 ID:9z4P3jxP
注文の多いキモヲタ
746名無シネマさん:2008/09/15(月) 00:49:29 ID:OIV4XiJy
『赤い砂漠』は「ウルトラセブン」みたいだった。
747名無シネマさん:2008/09/17(水) 11:13:20 ID:9EKdgk7Z
「甦る『新版大岡政談』」の 終了予定時間ぐらい明記してほしいよ。

忙しい人はその後の予定もあるんだからさ。
1時間程度なのか、3時間かかるのか。
748名無シネマさん:2008/09/17(水) 11:14:57 ID:9EKdgk7Z
スマン、聞き忘れた。
大輔伝次郎のチラシはもうできてるんですか?
749名無シネマさん:2008/09/19(金) 06:47:31 ID:h4P1eEU2
ごちゃごちゃうるせぇキモヲタだなw

さっさと首吊れよw
750名無シネマさん:2008/09/19(金) 22:57:35 ID:Bpp8pNky
この前サボって観なかったオリンピア第二部『美の祭典』、木曜日19時の回は入り3割くらい。
モノクロスタンダード、日本語インタータイトル無し、プリント状態は良好。
第一部のアオリモードと比較すると、こちらはかなりおとなしい印象。冒頭、オッ映像詩と捉えて
いると、全裸集団出現(局部影隠し)、しかし男どものサウナ風景→コミカルな音楽バックの選手
村風景。床、鞍馬といった体操が青空の下で行われているのが新鮮。女どものマスゲーム→前半メ
インの十種競技、監督のレニが一目惚れしちゃって、「嵐のように激しく愛し合」ちゃったモリス
が、白人的にカッコ良すぎ。その後、サッカーとかポロもあったらしいが、仕事疲れで睡眠タイム
になってしまった。それでもウルトラクイズ泥んこ○×ばりの各国(ニッポン含む)武官による総
合馬術池越え、ボート競技不敗のイギリスに勝利して大喜びのドイツ、北京にも比べられない水泳
王国ニッポンに欧米諸国が挑む構図、などなど、オリンピックスポーツの麻薬性の描写、たっぷり。
そしてラスト、板飛び込みの様相描写、自在のカメラアングルから自由落下を編集しまくって盛り
上げるが、やはりわたしはこれらの競技をご満悦で見つめる御大登場シーンがことごとくカットさ
れていて、それに対する説明もないことも含め、不満不満不満である。閉会式の描写も、そのカッ
トゆえか、よく分からんままに終わる。
751名無シネマさん:2008/09/20(土) 09:27:27 ID:YsC+EaoO
>>750
御大って誰のこと?
千恵蔵か?
何で名前を書かないんだ?
752名無シネマさん:2008/09/20(土) 18:36:39 ID:AQETFrN5
>>750
同感です。
前畑がんばれもなかった。キネ旬のデーターでは
上映時間は102分で今回は81分、第一部は120分が85分。
これ間違いか?

>>751
今の世では「将軍様」て呼ぶようなもの。



753名無シネマさん:2008/09/20(土) 18:53:01 ID:40Pekjeg
前畑はレニが採用しなかった。日本公開版だけ東和が編集でつけた。
754名無シネマさん:2008/09/21(日) 08:29:19 ID:cOmu9Wul
>>750
御大って誰のこと?
755名無シネマさん:2008/09/21(日) 08:45:14 ID:EDZypevl
ゆとり乙
756名無シネマさん:2008/09/21(日) 13:33:39 ID:dD/rIMKM
>>744
おそレスでもう気づいているかもしれないが、「薩摩飛脚」が
1回の上映なのは「発掘された映画たち2008」で2回上映したから。
757名無シネマさん:2008/09/21(日) 23:31:53 ID:DlL1EXD0
本日11:00の回は、ロマン・ポランスキーの「反撥」だったのですね。
始まるまで、ゴダールの「軽蔑」だとばかり思っていました。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \派
758名無シネマさん:2008/09/22(月) 07:59:32 ID:E14VxC18
長年タイトルだけは頭の片隅にあった『反撥』(実際の日本語タイトルはてへんに「発」)。入りは7割強。
プリント経年劣化も鑑賞に支障なし。映画の内容自体も同様という感がなくもない。
お姉さんアエギ声大き過ぎ、シー彼はとてもいい人なのにかわいそう。 どういうわけか諸氏絶賛のドヌーブ
の演技には感心せず、せっかくの日曜日に観る映画じゃねえかとも思ったが、壁が割れたり等々の狂っていく
過程でのシュールな描写はやはりたいへん見応えがあった。ロンドンの陰鬱な感じもよく出ているのでは。
ラストの隣人たちの好奇の眼、眼、眼も、突飛な画づくりに負けずに、なかなか強烈。
759名無シネマさん:2008/09/22(月) 20:38:20 ID:T5+LidSq
『反撥』のドヌーブは、子供のころレイプされて堕胎したという設定なのですかねえ?
で、ブリュッセルから移住してきた、と。
ヒッチコック映画と違って、そういう謎解きはありませんでしたね。
主人公が精神を病んだ女性というと、ブニュエルの『昼顔』を思い出しますが
(両作品とも盲人が出てくるし)、ブニュエルの作品があっけらかんとしているのに対し、
この作品は陰惨ですね。監督の違いなんでしょうか?
760名無シネマさん:2008/09/23(火) 17:46:47 ID:/pVjsGEq
↑青いな
761名無シネマさん:2008/09/26(金) 23:26:25 ID:UOqVZw3p
大輔・伝次郎特集、無声映画が1回だけの上映とは悲しい
762名無シネマさん:2008/09/27(土) 13:40:52 ID:zZgkP0wv


大輔・伝次郎特集のNFCカレンダーと小劇場の映画の教室のチラシは

もう出来ているんですか?

763名無シネマさん:2008/09/28(日) 07:57:58 ID:VzYfTWXB
予備知識ゼロでタイトルしか認識していなかったので、はじめはどこの国の映画かも分からなかった
『尼僧ヨアンナ』。土曜日14時の回はほぼ満席の盛況。多少キズも、状態のよいプリント。
序盤、その展開と純白コスチュームから抑圧のエロ映画を大期待も、時代的な表現上の限界もあり、
その点は相当想像力を豊かにしないと難しかった。それでも監督の奥さんというヨアンナ役の人は
便秘に効くポーズとか高速芋虫ゴロゴロといった悪魔憑きの模様を熱演。後半の神父二役での司祭
との神学論争も興味深く拝見。ふたりが恋に落ちていくアタリももう少し色気を持たせてみせてほ
しかった気もしたが、寒村の荒涼たる風景に火刑台と尼僧院があるロングショットや宿屋の人たち
の描写なども印象に残る。
764名無シネマさん:2008/09/28(日) 10:04:22 ID:kHvKFFTW
「エクソシスト」の元ネタって「尼僧ヨアンナ」だったのね。
悪魔に取り憑かれた時のポーズで同じなのもあったし。
てかあれってヨガのポーズだよねえ。
「悪魔のような女」ってラストを知っているとさほど驚きはないね。
というか結構穴だらけの話だなと思っちゃった。
765名無シネマさん:2008/09/28(日) 13:18:15 ID:E3wFUr+K
>>764
『エクソシスト』自体、原作者が古今東西の悪魔憑きの文献を調べて書いているから、
似てくるのかもしれない。神父に乗り移らせるという解決方法も同じだし。
ラビとの対話の場面は、少しウトウトしてしまった。
白が印象的な映画でした。
766名無シネマさん:2008/09/28(日) 18:32:04 ID:/ZHmi5R/
引き続きバカの自演をお楽しみ下さい。
767名無シネマさん:2008/09/28(日) 20:32:35 ID:E3wFUr+K
『第七の封印』を見てきたのだが、結局最後は芸人夫婦以外死んでしまうという話なの?
死神は細木和子みたいだった。
ビビ・アンデルセンは可愛い。
赤ん坊に下着くらいはかせろ。
768名無シネマさん:2008/10/01(水) 16:55:36 ID:kadkzShY
762

できてるけど人気あって売り切れかもしれない
769名無シネマさん:2008/10/02(木) 12:20:07 ID:HHftJ+Zt
大河内のNFCカレンダー
紫色がベースになっているもんで「大河内傳次郎」の紫色が凄く見辛い
同じ紫色で統一しようとしたんだろうがセンスよりも見易さを優先すべきだよ
普通はバックを紫、伊藤大輔を赤にしたんなら、傳次郎は補色対応関係の色の青か緑にすべきなんだよな
そうしたら区別がはっきりわかる
ホントこういうところが役人って駄目だね
770名無シネマさん:2008/10/02(木) 19:39:59 ID:WZuw9txr
「大河内傳次郎」が紫色って、言われて今気がついたわ
771名無シネマさん:2008/10/08(水) 23:46:33 ID:/d8YwsfG
梶田先生来られるかなぁ
772名無シネマさん:2008/10/09(木) 12:09:54 ID:15EF2ICr
最悪!

哂い屋のジーパン爺
773名無シネマさん:2008/10/10(金) 10:11:59 ID:AiN8Cacw
寒くなってまた乞食が来るようになっってしまった

またあの異臭に耐えないといけないのか
774名無シネマさん:2008/10/10(金) 12:23:07 ID:raZVMS7d
月末に数日間、「はるばる」と言うほど遠方から上京します。
伊藤大輔特集を見るためです。
初めてのフィルセンですが、マナーの悪いお年寄りや「!?」な話題を
あちこちで聞き、少々憂鬱・不安です・・・・・・・・

避けたほうが良い座席の位置、とか香水付マスクは必要か(笑)とか
アドバイスあれば、ぜひお願いします!
775名無シネマさん:2008/10/10(金) 20:35:21 ID:9bgIQR95
>>774
マジレスすると注意するのは混みそうな映画の時、早めに行っておくってくらいかなぁ。
今回の特集がどんだけ混みそうかは俺には分からないんだけどさ。
1階のロビーみたいな所にベンチがぐるっと並んでるんだけど、開場前はそこに座った順から入場するので。
暇つぶしに本かなんか持っておくといいかもしれない。
早く行けば好きな席が取れる。人気のある映画の時は上映時間ギリギリに行くと満席で入れない事がある。
万が一異臭のじいさんが近くにいた場合はマスクがあれば口で息できるから楽かもなw
俺はしょっちゅう行ってるけど大ホールではひどい目にあった事は無いんで大丈夫だとは思うがw
基本的にそんな不安がらないでも楽しめると思います。
776名無シネマさん:2008/10/10(金) 21:49:16 ID:7Kx9eyOV
有難うございます! 心強いアドバイスでした。マジ不安消えた♪
777名無シネマさん:2008/10/10(金) 22:13:53 ID:w0GDntHQ
どうしても観たい映画の場合は一時間前ぐらいから並ぶ覚悟も必要かと。
暇つぶし用に本かiPodとか持ってくといいと思います。
近くにはスタバやエクセルシオールなどお茶する所もあるので
ハシゴして時間が余った時はそちらでどうぞ。
席は比較的前の方が空いてます。前方の方がスクリーンの大きさを
堪能できるので個人的にはおススメですが、これは好みがあるからなあ。
ここで度々話題になっているマナーの悪い老人たちですが
まあ心を広く持って対応しましょうw
ここに来ると明らかに老人嫌いになってしまいますが
映画を見に来てるわけですから。
近くで口論とか起きても気にしないで映画に集中してくださいね。
伊藤大輔特集は相当な老人率の高さだと思います。
778名無シネマさん:2008/10/11(土) 11:09:06 ID:Ih1DxNVX
>>774
ビッコの常連爺(声がデカ杉)はホールの内外を我が物顔でのさばってる

哂い屋ジーパン爺(飴玉の包み紙をしょっちゅうカシャカシャいわせてる)は
前から2列目、右のブロックの通路側

異臭爺(乞食)は前方最初の段差がある列の中央ブロックのど真ん中、
半径十メートルは異臭に満ちているので座らないほうがよい
(あくまで夏場このと、個人的に冬場は遭遇したことがないので不明)

ガサゴソ爺、婆は後方の左右ブロックに若干名

つまりどこに座ってもダメだということ
フィルセンは我慢我慢の2時間を耐える修行の場と考えましょう


779名無シネマさん:2008/10/11(土) 15:34:11 ID:X8s2IKh7
NFCってそんなに苦難の場なのか?
俺も伊藤大輔特集行こうと思ってるんだけど…トホホだな。
780名無シネマさん:2008/10/11(土) 19:35:02 ID:sNh9VN7y
>>775
>>777
>>778
アドバイス、有難うございます。やっぱり不安だけど、耐える事にしよう・・・

今回は、弁士もあるけど基本、サイレントなんで
耳栓&香マスク&iPod、
という装備で、頑張って5日間入り浸ることにします!!
781名無シネマさん:2008/10/11(土) 21:04:06 ID:k8wjUVSb
忠次旅日記、弁士つきで見るのと、サイレントで見るのと
どちらがいいんでしょうね。

本当は両方見比べたいところですが、仕事の都合でそうもいかないので・・・。
詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授ください。
782名無シネマさん:2008/10/11(土) 21:14:07 ID:tazqbWr/
ビッコの常連爺、哂い屋ジーパン爺、異臭爺(乞食)と呼ばれる人々以上に、
ここに書き込んでるであろう若い子たちの方が、汗臭く、小汚く、見苦しく、鬱陶しく思うがな。
783名無シネマさん:2008/10/11(土) 23:22:06 ID:xAseSMZj
 ↑
2ちゃんの書き込みだけで、書いてる人の年代や風貌や臭いまでわかるんですね。
784名無シネマさん:2008/10/11(土) 23:25:09 ID:cAVN+K7c
>>782
ここに書き込んでいる奴らの大半は70以上だぞ
ちなみに俺は82
785名無シネマさん:2008/10/12(日) 00:32:58 ID:sgTgTf1/
泉重千代です。
>>781
昔の字幕読めますか?
かなり慣れてないと読みにくい字体があるので注意。
当時は弁士前提なので、あまり読みやすさが考慮されてない。
映画によっては難読文字も多いので、
当時はかなり学のある人が対象だったのでしょう。> 字幕
786名無シネマさん:2008/10/12(日) 11:53:54 ID:0wilCPm4
年寄りは生ゴミ
787名無シネマさん:2008/10/12(日) 18:17:48 ID:GRSeMdCS
シニアは500円にすればいいのに。
収益にはそう響かないだろう。
何より環境改善になる
788名無シネマさん:2008/10/12(日) 18:49:25 ID:kzU3OlBP
最低3回は通う予定なのだが、整理券方式にして欲しい
開場をずーっとじーっと座って待つなんて勘弁
789名無シネマさん:2008/10/12(日) 19:34:57 ID:Ri4HjRiQ
同意なんだが整理券争奪でお年寄りの方々に勝つ自信が無いw
でもそういうのは要望を出していくべきかもな。
790名無シネマさん:2008/10/13(月) 04:56:46 ID:asX27Vwg
整理券方式は方式で問題あるぜ
日仏なんか争いがひどいw
朝10時からで15分で無くなったりとか。
しかも上映まで時間潰さなきゃいけないし。
フィルセンは最長30分でしょ?
大した時間じゃないと思うんでそのままでいいと思うが。
791名無シネマさん:2008/10/13(月) 07:50:11 ID:ViHUvE8U
混みそうな映画は見に行かない
792名無シネマさん:2008/10/13(月) 11:09:42 ID:T21PmITP
>>790
過去の「最長」は一時間半くらいだよ。
まあ伊藤大輔特集は特に珍しいのはないから、
満員打ち止めはないと思うけれど。
793名無シネマさん:2008/10/13(月) 16:25:46 ID:BIPXT7fJ
>>792
× 満員打ち止め
○ 満員札止め

パチンコ屋かよw
794名無シネマさん:2008/10/14(火) 14:52:04 ID:t2oUYKrj
あの旗を撃て (108分・35mm・白黒)
※途中、英語・タガログ語のみの部分がございますが、日本語字幕は付いておりません。あらかじめご了承ください。

遅いんだよ、アナウンスが、、、
10日の金曜に行ったけどチンプンカンプン
英語はまだしもタガログ語なんて分かる訳ないだろ
フィルセン側でも直前に気がついたってわけか!
795名無シネマさん:2008/10/14(火) 22:11:05 ID:nMiIoPz6
フィルセンって上映時間の間違いを始めその手の告知遅れが目立つよね。
シネマヴェーラみたく他から借りてくるならともかく、フィルセンの場合は
自分の所で所有してるフィルムを上映するわけだから、事前にそうした情報は
把握してないのかね、と思ってしまう。システムが官僚的なのか
職員が無能なのか、その両方なのか。
796名無シネマさん:2008/10/14(火) 23:00:28 ID:hu5Ea1pw
人手が足りんのだろ
どうすりゃ人手が増えるのか知らんが
797名無シネマさん:2008/10/15(水) 16:20:42 ID:uy+B3PAD
>>795
>フィルセンの場合は
>自分の所で所有してるフィルムを上映するわけだから、
全部そうじゃないよ。
798名無シネマさん:2008/10/15(水) 16:21:44 ID:uy+B3PAD
全部違うという意味じゃなく、所有してるのは上映作品の一部ということね。
799名無シネマさん:2008/10/16(木) 19:02:40 ID:pFq6k/cn
むしろ、非所蔵作品のほうが一部と書くべきだろう。大半が所蔵作品じゃないの。
800名無シネマさん:2008/10/16(木) 20:02:53 ID:oK4Fkspo
>>799
所蔵作品が一部というのは言い過ぎだが、
非所蔵作品も結構あるぞ。
特に洋画の場合は、所蔵作品を上映するシリーズでは、
ちゃんとそのように銘打っている。
801名無シネマさん:2008/10/17(金) 09:22:42 ID:qCXyngEY

お前等の言ってること哲学的でよく分かんないよ

俺アタマ悪いから、、、
802名無シネマさん:2008/10/17(金) 12:15:12 ID:J6P2YjDW
>>801
>非所蔵作品も結構あるぞ。
だから、「大半」と書いてあるじゃん。いちいち噛み付くなよ。
朝日とかの共催企画とか、海外から借りたプリントの特別上映とか、
非所蔵プリントの上映もあるが、それ以外はふつう所蔵作品だろう。
803名無シネマさん:2008/10/17(金) 14:06:06 ID:J6P2YjDW
>>800へのアンカーミスだった。すまん。
804名無シネマさん:2008/10/17(金) 14:27:34 ID:FNNxjzA5
まあ読めばアンカーミスはすぐに分かるが、
分からないほどカリッときたのだろう
805名無シネマさん:2008/10/17(金) 15:21:27 ID:+t8NJ7gA
>>801
そんだけあったら、「大半」とは言わないだろ。
806名無シネマさん:2008/10/17(金) 15:22:12 ID:+t8NJ7gA
>>802へのアンカーミスだった。すまん。
807名無シネマさん:2008/10/17(金) 15:39:30 ID:J6P2YjDW
>>795
相模原の所蔵庫から京橋にフィルムを運んでくる。
上映前にチェック試写をやって、上映時間の間違いとか字幕無しなどが判明したのを
書いてるんじゃないの。古い資料では、上映時間とか間違いはあるんだろう。

>>805-806
まあ、まじめにレスすると、年間の上映作品数からすると、
非所蔵プリントの割合はごく一部だよ。「大半」といっても問題はないと思うが。
808名無シネマさん:2008/10/19(日) 16:11:26 ID:l1J/W0oq
いつもの事だが、予備知識ゼロで見に行った。
(単に無知なだけかもしれない)
上映されたのは「剣侠江戸紫」。
要するに、幡随院長兵衛の話なのね。
(いかに無知でもその程度は知っている)
風呂場で殺されるし、小紫も出てくるし。
救いようの無い暗い気分で終わる映画。
809名無シネマさん:2008/10/23(木) 10:11:26 ID:iOPA/fw1
せっかく弁士・伴奏つき無声映画を鑑賞してきたんだが映画に集中できなかった。
隣に座ったアフォ男のニコチン臭が激しくて気分が悪くなってしまった。
NFCは映画鑑賞環境浄化のためにヘビースモーカーは出入り禁止にしてほしい。
810名無シネマさん:2008/10/23(木) 18:03:28 ID:Cm3YR1KW
浅草に通い詰めて鍛え直せ
811名無シネマさん:2008/10/23(木) 22:38:27 ID:irT4eXsz
『忠治旅日記』
土蔵の中から扉開け閉めカット、すげええぇぇぇぇ〜
812名無シネマさん:2008/10/23(木) 23:56:16 ID:dCVbFULu
がんばって40分前に到着するも、すでに地下小ホール扉にまで達する長蛇の列。しかし、案内のオジサマ
は「まだ100人は入れます」と自信たっぷりに断言。中央列に席は確保できなく札止めも、5分前に来れば
何とか入れたか。 本特集本命の、伝説の作品『忠次旅日記』、澤登さんの活弁付き(本日熱演)。
第二部のごく一部と、第三部の大部分とのこと。欠落部分をフィルセン復元インタータイトルで補うスタイ
ル。伊藤監督の制作意図は、二部、三部に重点が置かれているというので、今日みたプリントでかなりの部
分がうかがえるのかな。 終始断片的な感が拭えないのだが、豊穣な映画世界も存分に感じさせる。御用編
のパートになると辛いが、それ以前の大河内はメチャクチャカッコいいし、澤蘭子もカットによって相当な
美人さん。 プリントの状態はよくないけど、これだけでも観られるのは、本当に幸せ。
813名無シネマさん:2008/10/24(金) 11:43:35 ID:xhf75acZ
特別料金(シルバー800円)になると
こうも変わるのかと思うような客層の変化(もちろん良い方に)
普段の300円を値上げしろという主張が初めて頷けた
814名無シネマさん:2008/10/25(土) 00:49:04 ID:iZ/H9698
ピアノの柳下美恵さん、チャイナドレスが似合いそうなお姉さんだよ
815名無シネマさん:2008/10/25(土) 13:38:17 ID:j6dueQth
色気タップリなおねいさんだね。
旦那さんが羨やますい。
816名無シネマさん:2008/10/25(土) 17:34:31 ID:7eDT4CUc
20年前に何回かやったよ。旦那とは名刺交換だけしたことある。
817名無シネマさん:2008/10/25(土) 20:26:53 ID:C4U7Zv7O
俺も20年前に何回かやったよ。夫人とは名刺交換だけしたことある。
818名無シネマさん:2008/10/25(土) 21:05:00 ID:+IVMdxqI
>>813
そんなことよりも

お前ら職員が毎月給料を返上すればいいんだろうが
税金泥棒の分際でいいかげんにしておけよ、お前
819名無シネマさん:2008/10/25(土) 22:45:40 ID:Apzc1ptr
週の労働の疲れなどから、25分前到着。盛り上がっていて、最終的な入りはほぼ満席。
『丹下左膳 第1篇』(部分45分)。イギリスでどういった形で寝ていたのか知らないのだが、プリント、
音声ともども驚異的なキレイさ。日活マークともども、タイトル、キャスト、エンドクレジット健在。
しかし、本日の上映フィルムは冒頭と終わりの部分ということで、肝心の左膳大河内があまり出てこない
し、小さいツボを一刀両断するシーンありつ、本格的なチャンバラはなかったような。チラシアオリの「
シェイは丹下、名はシャゼン」の第一声を聞きたくて観に来たんだが、それもナシ。お登勢の首コロコロ
の残虐シーンには、場内からどよめきが。ラストの誰もいない月夜に少女が歌うシーンなんかは情感あり。
820名無シネマさん:2008/10/25(土) 22:59:57 ID:Apzc1ptr
続いての上映は、中川信夫監督の『新編 丹下左膳 隻眼の巻』(不完全62分)。
アイドル時代のデコさんのツンデレに場内が何度も沸く。ヒロインにとどまらないもう一人の主役で、
長じて山田五十鈴という豪華リレー。相撲取り崩れ風の使用人とのやりとり、まだ若いがすでに毒婦
として存在感たっぷりの沢村貞子なんかもよい。音声やや雑音、細かい雨降りキズ多数の巻も多いが、
鑑賞に支障なし。監督の演出も、小道具活かし、ツボ押さえた手堅いもの。
821名無シネマさん:2008/10/26(日) 21:32:42 ID:7NP2Ww06
『忠治旅日記』『丹下左膳』!!
でんじろうを初めて大スクリーンで見てきた。
なんてカッコいいんだろう!!結婚して欲しい。
822名無シネマさん:2008/10/26(日) 23:00:59 ID:se3sqF0m
13時の回終了後、トイレ、水分補給という最低限の生理的制約をF1ピットばりにクリアし、65分前に
16時の回の上映に並ぶ。行列は地下へ少々下った程度。フィルセンの現状への怒りを熱く語る人に耳を
そばだてつつ、ひたすら待つ。 入りは最終的には満席か? バンコレクション帰還の『薩摩飛脚』で
本来トーキーなのがサウンドトラック欠落で、この前はハンドアウトの概略配って上映していたが、こ
れは弁士の説明ないと、辛いな。今日はさらにフルート、三味線、ギター伴奏付き。
他に2本観たが、伴コレは保存状態が悪かったのか、本作も全体の3分の1近く(という印象)がハン
パないプリント溶解寸前のバッドコンディション(野外でのチャンバラ2シークエンス含む)。連夜似
た名前の向かいの宿屋に宿泊を続けるというユーモラスな描写などなどありつつ、なかなか集中できない。
幸い終盤は状態よくなり、女どもとの芝居場からグッと引き締まり、チラシアオリ通りにラストの向島
薩摩屋敷別邸での壮絶なチャンバラシーンを堪能。「前編」「後編」に分かれていた(インタータイトル
あり)。公開時もすでにお話しの序盤が省略されていたという荒さゆえ、ストーリーはつかみづらい。
823名無シネマさん:2008/10/27(月) 15:00:09 ID:zI8VI7Ks
「新版大岡政談」どうでした?
824名無シネマさん:2008/10/27(月) 19:37:46 ID:b79T/K5r
開演2時だと思って1時半に行ったオレ、勝ち組。
スライド上映と知らずにいたオレ、ちょっと涙目。
825名無シネマさん:2008/10/27(月) 20:43:17 ID:fzhG3BM1
「新版」、横入りジジイとガキ若干名
トラブルあったみたい
それにしても図々しい奴もいたもんだ
こっちは立って2時間待っているんだぞ!
826名無シネマさん:2008/10/27(月) 21:26:23 ID:Mo3UNHCl
前から気になってるんだが、後世に入れた説明字幕。
あれは、浮きまくってる。
せめて、本編オリジナルと同じ字体にしてくれんだろうか。芸がない。
827名無シネマさん:2008/10/27(月) 22:57:22 ID:SQRHgRZD
弁士はいないほうが集中できてよかったけどな
筋なんて画面見てれば大体分かるし
828名無シネマさん:2008/10/28(火) 18:45:10 ID:nLWxOB+K
眠ってしまったお
829名無シネマさん:2008/10/28(火) 20:51:59 ID:VO7WQtlq
825

何名かのヨコハイリの結果、何名かは「新版大岡政談」を観れなかったわけだ。

酷い話ですね。
830名無シネマさん:2008/10/28(火) 22:22:16 ID:pteh6GSR
ところで、先週あったあのピアノはレンタルなの?
それともフィルムセンターの持ち物なの?

あまり弾かれていない楽器、という印象がしたのだけど
831名無シネマさん:2008/10/29(水) 02:45:26 ID:GdzObm+o
>>829
>>825ではないが、おれも酷い割り込みを見た(シニアの人だった)。
当日、山田宏一先生を見かけたけれど、
定員に間に合わなかった先生は潔く諦めてお帰りになったみたいでした。

それなのに割り込みした人間が厚かましくも見ているんだと思うとちょっとね・・・

イベントそのものより山田先生のかっこよさに感動したというお話。
832名無シネマさん:2008/10/29(水) 08:05:18 ID:BIgElZGL
833名無シネマさん:2008/10/29(水) 11:31:12 ID:pJXIhIzr
横入りを平気でやるなんて普通の人間のやることじゃないね

万引きを平気やる人間に似ている希ガス
834名無シネマさん:2008/10/29(水) 20:13:27 ID:rzLCky7c
>>832
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
オレの禿頭、勝手に撮るな!!!
835名無シネマさん:2008/11/01(土) 19:54:33 ID:XTsRJFIa
祇園祭、長かったけど面白かった
基本的には京都で年に一回しか上映されず、ビデオ・DVDも出てないので観れる人は行っといた方がいい
836名無シネマさん:2008/11/06(木) 15:19:00 ID:r4YYFPTL
HPに亀井特集UPされたよ
チラシは出来たのかなあ?
837名無シネマさん:2008/11/07(金) 02:45:49 ID:df/GV0FY
YIDFFでやったのと合わせればコンプに近いのかな?
亀井って何本くらい残ってるんだろう
838名無シネマさん:2008/11/10(月) 17:17:35 ID:9McX0t4Z
亀井チラシできてたよ。
839名無シネマさん:2008/11/11(火) 17:42:13 ID:Gi+Bs+G0
亀井特集って地下の小ホールで十分だろ
840名無シネマさん:2008/11/12(水) 12:05:26 ID:lqt/+jOE
いまさら大企業のPR映画なんか見てもしょうがない感じがする。

亀井って戦中(結果的にはだけど)、戦後間も無くは「戦争反対」って感じの映画を作っていて
高度経済成長期には大企業のPR映画を撮っていて、なんだか節操がない感じがするんだけど
自分の考え方って的外れなのかなあ?
詳しい方、どうなんでしょうか?
841名無シネマさん:2008/11/12(水) 16:58:52 ID:uKmUa3oF
むむっ
842名無シネマさん:2008/11/12(水) 20:42:08 ID:poi8LKF+
蔵原も小ホールで十分
843名無シネマさん:2008/11/13(木) 04:25:48 ID:UarqEGUT
貧しさが原因で戦争が起こった→大企業が成長すれば(何も無かったときよりかは)豊かになる
→戦争が無くなる

やっぱ無理か
844名無シネマさん:2008/11/15(土) 15:58:49 ID:1QYQiBAK
「ジーパン哂い屋爺」ってどいつかと思っていたけど発見した!

右ブロック前から二列目左端!

千秋実が出てきただけで大哂いしてた。
何ナノあの爺?
飴玉の包み紙のカサカサがウザイ。
845名無シネマさん:2008/11/16(日) 22:34:48 ID:rHG6h1fP
小ホールの『白痴』は満員でした。
千秋実が出てきても笑いは無かった。
ビニールガサガサうるさかった。
846名無シネマさん:2008/11/19(水) 14:22:44 ID:CFnupsUs
昨日の産経新聞で四方田犬彦が新版大岡政談のイベントについて書いてた。
フィルムセンターの姿勢に対して批判的。
それにしても入れなかった客が警備員に殴りかかるようなことが起こっていたとは驚いた。
847名無シネマさん:2008/11/19(水) 16:08:58 ID:pn6dACB0
848名無シネマさん:2008/11/20(木) 07:41:04 ID:0KJO3RYx
四方田くらいの有名人なら、
問い合わせても答えてくれるだろうから、調べてから書けばいいのに。
それともぼやかして書いてるだけで、あの通りだったのだろうか。
849名無シネマさん:2008/11/20(木) 10:54:14 ID:g5cXKv0s
確かに横ハイリしていた図々しいジジイやあっさんがいた
850名無シネマさん:2008/11/20(木) 14:51:37 ID:yUjqmMfw
フィルセンに集う常連さん達を映画にしたら
結構いい作品が出来そう。
ここ見てあの人達の生存確認しては何故か安堵する自分。
851名無シネマさん:2008/11/20(木) 15:02:20 ID:wLXmCb2b
今日一ヶ月ぶりにぴあを立ち読みしたら
レイアウトが変わりフィルムセンター等特集上映のページ無くなってたけど。
852名無シネマさん:2008/11/20(木) 15:50:53 ID:ULXk+gKE
だいぶ前からリニューアル一部で話題になってたな
ぴあは完全に路線変更したんだよ
もう買うことはあるまい・・
853名無シネマさん:2008/11/21(金) 09:10:40 ID:yb4t0ZV1
40年近く前のぴあ創刊時に矢内はぴあのコンセプトとしてすべての情報を網羅する。
一切の作品の評価は読者に委ねる、としていた。
だからピンクであろうが駄作であろうが自主上映であろうが、可能な限りの情報を拾っていた。
ところが20年ほど前ピンク映画を情報から外した。
ここで俺はぴあを見限った。矢内はメージャーになって金にならんことは止めた。
変節したんだな、愚かなことだ。
854名無シネマさん:2008/11/21(金) 10:18:20 ID:2OR4B4+8
変節というか潰れかけたじゃん。
今はぴあないとこまるのは爺婆だけでしょ。
買ってくれる人のための情報を載せるのは当たり前。
地方自治体の上映も、NFCとかラピュタとか通っていればチラシが手に入るし。
855名無シネマさん:2008/11/21(金) 10:50:43 ID:0r77inaa
>>846
確かに調べてから書くべきことだ。
自分で調べもしないで「復元とは名ばかりで、蒐集家が自分の蒐集品を得意げに披露したかっただけなのか」と想像だけで書く神経を疑う。

>>853
事業とボランティアは違う。
近所の豆腐屋に、「昔はオカラも売っていたのに今はパック入りの豆腐しか売らないのか」と言うのと同じ。
特集上映情報の頁なんて、オカラほどの需要しかないんだよ。
情報誌というもの自体のスタンスが変わらざるを得ない時代になっている。
856名無シネマさん:2008/11/21(金) 13:01:13 ID:Ehi1ThMJ
>>855
オカラは栄養がある訳だが
無駄に思えるものにも需要がある
様々な情報の中から玉や石を選り分ける能力を退化させていいはずがない
インターネットの情報がなにもかもを代行できるというのは幻想だと思う
857名無シネマさん:2008/11/21(金) 19:45:57 ID:VbQRyHXd
>>854
>今はぴあないとこまるのは爺婆だけでしょ。
これまでも買ってたかも知れない映画ファンのじいさんばあさんが一番面食らってるでしょう。
バーコードだらけになってしまって。
ケータイ使いこなしてる爺婆ってごく少数派だよ。
858名無シネマさん:2008/11/21(金) 23:08:55 ID:RbTrRK3x
ぴあは浅草東宝のオールナイトに行く時だけ買ってた
それも「ウェブ見ました」でも300円引いてくれるようになってからは買わなくなった
オフシアターのフィルセン等の決まったハコの情報はもうそれぞれのHPでいいだろう。
ただ1ページ残して自主上映等のページは残してあげて欲しかったかな。
まあ俺にとってはもう終わってる雑誌だからいいけど、
PFFはなかなか頑張ってるので残ってくれればな。
859名無シネマさん:2008/11/22(土) 01:18:37 ID:OUajbwRc
>>856
インターネットで得られる情報では代わりにならないよ。そんなことはわかってる。
でも、それでもいいんじゃないかね。
片方に、椅子に座ったままで、インターネットで得られる程度の情報で満足してしまう人がいる。
もう片方には、>>854のように、自分で情報を集めようという意思を持ち、実際に情報を手に入れている人がいる。
これからは、この二極に分裂していくんだと思う。
実際に体を動かす人間は、豆腐屋に直接話しかけて、オカラをタダでもらったりするよ。
直接話しかけることができないでインターネットに頼る人は、無駄金を使うんだろう。
そういう人にはその人なりの世界があるんだろうから、放っておけばいい。我々には関係がない。
860名無シネマさん:2008/11/22(土) 07:00:40 ID:g6K28dub
要するに無駄金を使いたくないだけですね
861名無シネマさん:2008/11/22(土) 12:22:26 ID:gqR0i08T
ワシもピンクファンだったので、ぴあからピンク情報が消えたのでがっかりした口だ
ピンク劇場なんてHPは持っていないし、チラシもほとんど作っていない
ピンクは監督と女優が勝負なのにちっとも情報が入らなくなってしまった
ピンクに関してはリアルタイムの情報サイトが殆んどないんだよね
せいぜいPGのサイトくらい、みんなはどこで情報を集めてるんじゃろか?
でもって今は新文芸坐の年1回のピンクリボンベストテンオールナイトと偶あに上野に行くしかなくなっていもうた
ちなみにワシは里見瑤子ファン 
でもって謎を思い出したが、女優の佐々木麻由子って池島ゆたか監督の奥さんなの?
862名無シネマさん:2008/11/23(日) 03:55:36 ID:itjSU//i
そういえばフィルムセンターってピンク映画のフィルムも集めてるのかなぁ
ちゃんと保存してもらいたいな
863名無シネマさん:2008/11/23(日) 11:13:20 ID:ieG+gcUi
NFCのフィルム収集の一番の源は、
映画会社からの寄付だから、
映画会社がやらなければ集まらないだろう。
国会図書館への書籍、雑誌納入と違って義務じゃないから。
単価が高くて義務にはしづらい。
ただ、貸し出しを優先的に行う配慮があって、
倉庫として使って貰う作戦で、
弱小プロのフィルムを集めようとしているらしい。
ネガごと預ける会社もあるとか。
倒れて夜逃げする時に債権者に奪われるのも防げるとかで。
版権渡すわけじゃないからね。
逃亡中もNFCが預かっといてくれるw
864名無シネマさん:2008/11/24(月) 06:40:16 ID:VEcFSaNd
結構現像所に眠ってるんですってね。倉庫代が大変そう。
http://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY200810250086.html
865名無シネマさん:2008/11/24(月) 17:26:02 ID:D7beuJVC
昨日の昨日まで、川地民男と地井武男を混同していたわ
866名無シネマさん:2008/11/29(土) 21:00:45 ID:yF1VZtNO
800円ですか
867名無シネマさん:2008/12/01(月) 18:57:40 ID:/Z2xzVeH
蔵原特集の客入りはどんな感じでしたか?

スカスカでしたか?
868名無シネマさん:2008/12/01(月) 22:31:06 ID:FRwLBZ7v
日曜朝の『黒い太陽』は2割ほど
869名無シネマさん:2008/12/02(火) 20:18:31 ID:GeSskOSr
「狂熱の季節」は半分くらいだったかな?
外人が多かった。
870名無シネマさん:2008/12/04(木) 12:27:17 ID:NWpOrnyn
コンビニ袋ガサゴソ白髪爺出没!

{上海}の2時間近くずっとガサゴソガサゴソやってた(泣

離れていてもウザかった

まえにガサゴソ婆を「五月蝿い!」と一喝したおっさん、
もう一度、頑張って欲すい
871名無シネマさん:2008/12/04(木) 21:59:48 ID:Vz1PRnME
「ビニール袋云々」って入り口のところに貼り紙されているのに
872名無シネマさん:2008/12/04(木) 22:00:57 ID:fFeQ/lLj
↑いつも思うんだけど、
なんで隣や前後のの人がやんわりと、下に置いてもらえませんか?
といわないのだろうか?
873名無シネマさん:2008/12/06(土) 09:34:54 ID:KtvATY60
SF特集がアップされたけど、チラシはまだなんでしょうね?
874名無シネマさん:2008/12/06(土) 13:04:38 ID:X0NvQTMg
梅宮辰夫の『遊星王子』見るぞ〜
875名無シネマさん:2008/12/06(土) 14:14:40 ID:KFf864nV
>>870
お前が言えよ。。
876名無シネマさん:2008/12/06(土) 18:44:54 ID:i58yEcaC
SFゴジラなんて子供が春休みのときにやればいいのに
877名無シネマさん:2008/12/09(火) 12:19:01 ID:HLYe5N1u
来年度の企画なんだけどフィルセンに眠ってる佳作特集ってのはどう?小ホールでもいいから

たとえばキネ旬のベスト11位から20位(上映作品が多くなった最近ではは30位)くらいまでの作品で結構いい作品があるんだよね。
ベストテン作品は上映機会が多いけど11位以降となるとほとんど上映されないから。
878名無シネマさん:2008/12/10(水) 06:36:57 ID:z5ZZ3/6L
意義な〜し( ^ω^)ノ
879名無シネマさん:2008/12/10(水) 12:33:58 ID:0FF0H0Bs
根岸監督とか森田監督とか、今は日本を代表する映画監督の日活ロマンポルノ時代の作品を特集するとか
小説家は処女作を超える作品を書くことができない、処女作が最高傑作」って言葉があるけど
いろいろな監督たちの監督第1作を特集するとか、面白い企画はたくさんあると思うけどな。


880名無シネマさん:2008/12/10(水) 17:06:28 ID:nHYaVMsj
キネ旬の次点(11位)特集w
881名無シネマさん:2008/12/11(木) 09:04:36 ID:Qn8ObMFp
SF怪獣かあ

2ヶ月間フィルセンともサヨナラだな
882名無シネマさん:2008/12/11(木) 09:15:10 ID:TA4fkwp/
なんで?
楽しみだよ。毎日通うよ。
883名無シネマさん:2008/12/11(木) 09:36:48 ID:Qn8ObMFp
70のジジイが今更怪獣映画でもないでしょw
みんなリアルで見てるよ
でも「ガス人間第1号」だけは再見しようかな
八千草薫がすごく綺麗だったし、
土屋嘉男のあの物悲しい表情が
50年近くたっても未だに脳裏に焼きついているよ

君も騙されたと思ってみてごらん
884名無シネマさん:2008/12/17(水) 09:38:29 ID:/lCpOMQa
SF怪獣のチラシ出来ましたか?
885名無シネマさん:2008/12/17(水) 21:49:53 ID:EpC9kEe8
亀井特集、人入ってるのかなあ?
平日の昼間は客1人とか2人とか、あるいは0人とか
886名無シネマさん:2008/12/19(金) 00:36:02 ID:t6vKi0a/
もっといるんで心配せずに仕事頑張ってください。
887名無シネマさん:2008/12/20(土) 19:18:34 ID:WbNtp0aG
>>885
先週土曜日いった時はギッチリ超満員だったぞ
定年過ぎの年寄りが半数以上だから平日でもそれなりに入ってんだろ
888名無シネマさん:2008/12/20(土) 20:30:04 ID:B+UT2AKO
SF・怪獣特集のチラシを見て血湧き肉踊ってしまう私は、やはり子供なのか?
889名無シネマさん:2008/12/22(月) 00:25:28 ID:Z9fxGxoT
『ハイキングの唄』は不思議な映画だった
890名無シネマさん:2008/12/22(月) 09:20:28 ID:oj1H42dL
>>888
俺も表紙のモスラを見て「おおっ!」と思ったw
891名無シネマさん:2008/12/22(月) 23:50:39 ID:yjr8Ndw7
にちようび13時『日本の悲劇』亀井特集2回目の上映、入りは8割くらい。岩崎昶が上映禁止になるまで
万世橋鉄道会館手打ちロング興行やって大入りだったというから、いつか観る機会があるだろうと思って
いたが、あっさりフィルセンに収蔵されていて、DVDも発売されてた。 
あまりにも有名でありつつ、実際この映画観ているのは十数分の一〜何十分の一じゃねえかと思われる軍
服の裕仁天皇が背広姿にオーバーラップ(コラージュするならもっと首上の相似性を高めてほしかったが)
していくするシーンは、ほぼラスト、荒木大将、小磯氏らが次々と出頭し、岸信介とか正力松太郎とか当
時責任者認定されたらしい人々のネーム入り顔写真が、戦前ニッポン卒業アルバムのごとく写り、ナレー
ションの声が「他にも責任者は居る筈ダ」と高まったアタリで出るのだが、この瞬間の映像表現だけは、
単なる戦争責任の告発を超えて、敗戦→戦後の日本社会総体の変容を象徴するものとして素晴らしいと感
じた。 キズ、雨降り多々も観やすいプリント。序盤は軍人のみならず戦前の資本主義体制がケシカラン
ということで経済人も顔写真のみならず時にネーム入りで次々と断罪される。母艦を失った艦載機の着水、
神風を吹かせるべく天皇が伊勢参りした直後、ミズーリ号での降伏文書調印など、おちょくった描写もあ
る。南京でオンナコドモ含む2万数千人が虐殺、バターン死の行進、フィリピンにおける村焼き払い、空
虚な大本営発表で一般人民は騙されていたのだという主張が、極太フォントのアオリ字幕とともにひたす
ら展開される。
892名無シネマさん:2008/12/26(金) 11:14:38 ID:9wuY/snp
さあ、来年はゴジラ襲来か〜あ
893名無シネマさん:2008/12/26(金) 12:46:59 ID:MI2Xw/As
ann
894名無シネマさん:2008/12/27(土) 16:23:16 ID:7Du6RVr5
よーし、バランとドゴラとギララを見るぞ〜

それにしてもエビラって何のひねりもない名前だな
895名無シネマさん:2008/12/29(月) 14:48:31 ID:87aoNj7o
いっぱい若い人がきますよ〜に
896名無シネマさん:2008/12/31(水) 23:06:35 ID:wa9ciJva
今年お世話になったスレに出前

,___ 蕎麦打つよ!!
|___| ,r―ヽ、ゴロ
(;`・ω・)ヾo// )ゴロ
/  \ゞo//_/
しー-J ┳━━┳

,___ 蕎麦切るよ!!
|___|  __
(;`・ω・) / / トントン
/ \ゞo━ニコ トントン
しー-J  @
    ┳━━┳

,___ 蕎麦茹でるよ!!
|___| 
(;`・ω・) 
/ \ つ
しー-J ξ
    ⊂二二.⊃
    |    |
    |    |
    .从从从

,___ 蕎麦 できたよ〜
|___|
(;`・ω・)  皿
/ ゞo凸皿皿o
しー-J
897名無シネマさん:2009/01/05(月) 05:11:30 ID:SE1OQEZn
フィルムセンターで特撮映画特集【〜09年2月22日】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1230623596/
898名無シネマさん:2009/01/05(月) 16:23:58 ID:xwhn6Uk9
さあて いよいよ Godzilla year たな
899名無シネマさん:2009/01/07(水) 21:33:54 ID:aQ+Ig5BK
「ゴジラ」は世界的に有名なだけあって外国人の姿もチラホラ。
当時のSFって映画、文学、漫画を問わず文明批評的な要素が
入ってたけど、今はほとんどないね。
これってなんでだろ。
900名無シネマさん:2009/01/11(日) 23:04:43 ID:092fhB27
「遊星王子」ツマンネ
1本目が終わったとき、まだもう1本あるのかよ、と思った。
それにしても、靴磨きのワクさんって本当に梅宮辰夫なのだろうか?
(信じられない)
901名無シネマさん:2009/01/12(月) 23:25:45 ID:Wbmm/cRq
海底軍艦
海底大戦争
地球防衛軍
宇宙快速船
世界大戦争

似たような題名多すぎ。
どれ見たらいいんだよ。
902名無シネマさん:2009/01/12(月) 23:32:05 ID:Wbmm/cRq
宇宙大戦争 っていうのもあった!
903名無シネマさん:2009/01/13(火) 19:08:38 ID:rLR9hQSe
「電送人間」つまんなかった。
なんだかんだいってベストは「ゴジラ」と「大魔神」あたり?
他におススメはあり?
大魔神の続編ってどうなの?三隅研次と森一生が監督してるけど。
904名無シネマさん:2009/01/13(火) 20:26:11 ID:Z23h2sDD
「ガス人間第一号」はオヌヌメ
悪夢的なメロドラマ
905名無シネマさん:2009/01/13(火) 21:04:16 ID:15zG+BGQ
今回の一番のおすすめは「ガス人間第一号」だろうね。
八千草薫が綺麗だし。終盤のスピード感のある展開はいいよ。
「大魔神」もいい。大映京都のスタッフがお得意の時代劇で力を発揮している。

「鋼鉄の巨人」は下らない話なんだけど、
ドラマ部分で石井輝男が成瀬直伝の演出を発揮しているよ。
なかなかうまい。成瀬ファンは一度見ておいてもいいのでは。
そのかわり映画自体は期待しないでください。
906名無シネマさん:2009/01/13(火) 21:15:28 ID:0wpfyzhZ
>>903
子供の頃見た記憶だけで答えると、「大魔神」は三作とも面白い
907名無シネマさん:2009/01/13(火) 22:22:33 ID:o+QeN3kf
「マタンゴ」なんでやらないんだよ「マタンゴ」!
908名無シネマさん:2009/01/13(火) 22:49:25 ID:fI39zXr2
混み具合はどうですか?
909名無シネマさん:2009/01/13(火) 22:51:07 ID:n0VBduoM
遊星王子と宇宙大戦争は同じ年の作品なんだね。
円谷がいるといないでこうも違うものなのか。
まあ遊星王子は明らかに子供向けだからあれでいいのだろうけど。

ほとんどの作品がDVDになってるけど、フィルセンクラスのスクリーンサイズで見れる機会はめったにないから、気になるものは見ておくべき。
フィルムの状態も非常にいいし。
910名無シネマさん:2009/01/13(火) 23:11:29 ID:sduV4L+N
>>908
はっきり言ってガラガラです。
5分前に入っても好みの席に座れるのでは?
911名無シネマさん:2009/01/14(水) 07:15:20 ID:jfIyAT42
>>910
ありがとうございます。
912名無シネマさん:2009/01/14(水) 14:08:17 ID:tp+8+Mih
怪獣特集はいつもの大声でお喋りしている五月蝿い常連爺が少ないのでロビーがとても静かでよろしい
913名無シネマさん:2009/01/14(水) 19:09:40 ID:y/8+4f9m
>>904
>>905
>>906
レスをありがとう。「ガス人間第一号」は見逃さないようにします。
「大魔神」は1作目がとてもよかったので続編2本も見ます。
「鋼鉄の巨人」っていかにも石井輝男みたいなかんじなんですかね?

今は文芸座や神保町シアターにK’sシネマなんかでも見たい映画が
いっぱいやってるんで貧乏学生としては金と時間のやりくりが大変。
914名無シネマさん:2009/01/14(水) 19:45:07 ID:x8p89C71
「ガス〜」は照明が、予算上すごくライトの数に制限がありそうなんだけど、
「負ケラレセン勝マデハ」「夕凪」の高島利雄さんだからうまいよ。
八千草の抱擁シーンとか。
915名無シネマさん:2009/01/14(水) 20:43:58 ID:sI6sgVnR
>>913
頑張って観てね!
青春時代に観た映画は50年経っても記憶に残ります

でも消費者金融からは金借りちゃ駄目だよ
916名無シネマさん:2009/01/15(木) 09:30:20 ID:nuDHtMuX
スポーツ新聞ガソゴソ爺出没

常連哂い屋ジーパン爺
917名無シネマさん:2009/01/15(木) 20:39:44 ID:xm0IDqgC
特撮映画の期間は来ないと思ったのにw
要するに、フィルムセンターでしか時間が潰せないって事か?
とはいえいつもデカイ声で喋るお仲間連中は来ないから、静かなのはいいかな。
918名無シネマさん:2009/01/16(金) 09:42:16 ID:Noa2Ri5O
『NFCニューズレター』83号まだ〜あ!
919名無シネマさん:2009/01/16(金) 11:42:30 ID:LIh6I9DH
今回は来てないようだが、ここや新文芸坐に出没する、邦画通ぶった常連。
さほどウザくはないが、何か不気味なんだよね。
常に資料?のようなモノがパンパンに入ったカバンとエコバッグ持って終映後は他の常連とたむろしてる。映画見るのにあんな荷物は必要ないと思うんだが。
一見岸田森風の人。
920名無シネマさん:2009/01/16(金) 17:40:47 ID:NADLRdG7
>>917
>>919
こんな所で愚痴ってるお前らの方がよほどウザイし不気味だよw
常連のことなんかどうでもいいから少しは作品の事を語ったらどうだ?
921名無シネマさん:2009/01/16(金) 19:44:29 ID:TPxxcSa5
2chは愚痴るところでもある
922名無シネマさん:2009/01/16(金) 20:09:19 ID:8YMcu+xz
とにかく、ここの常連ジジイどもは声がデカ過ぎ

我が物顔で大声で話すから煩くってショウガナイ
923名無シネマさん:2009/01/17(土) 07:32:18 ID:gt1s53mS
個人が特定できるような書き込みは控えたほうがいいのではないでしょうか?
ちなみに私がよく見かけるのは↓こんな感じの人です。
(邦画のときに多い。たいていはスーツを着ている)

   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
   .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o 
   (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|
924:2009/01/17(土) 09:23:02 ID:hukap8DB
歳取ると耳が遠くなるから喃。
声が大きくなるのは仕方ないことなのじゃ。
チミらもいずれそうなるんじゃから
大目に見たら如何か喃。
925名無シネマさん:2009/01/18(日) 11:15:02 ID:TlU0bwEF
長年生きてて、なんでパブリックなスペースでのふるまいを身に付けれてないわけ?
マナー悪杉なのだよ。
926名無シネマさん:2009/01/18(日) 14:00:53 ID:HMwF2J/9
こどもの頃は戦争で、学校出たら働き詰め。
そういう中でもマナーを身につけるチャンスがあった者もいっぱいいる。
でも身につけられんかった者はどうしても目立ってしまう。
彼らの世代は60年代高度成長期に海外に団体旅行によく行ったそうだがそりゃぁ大変だったそうな。
立ちション、痰吐きなんかが少なくなったのは東京オリンピックあたりと聞く。
もっとももう先は長くはない人らだけどな。
どうしても我慢できない場合は静かにして下さいって言ってもいいと思う。
927名無シネマさん:2009/01/19(月) 22:50:47 ID:XlhRosVZ
足盛大に投げ出して座って上映中に前の席の背もたれガンガン蹴るとか、注意する方が煩くなってしまうし、泣き寝入りするしかないんかのう……
928名無シネマさん:2009/01/20(火) 12:37:32 ID:a9fXXPaC

ほんと背もたれ蹴られると腹立つよな

そういう無神経なジジイはノット帽改めムシャでなくても殴りつけたくなる
929名無シネマさん:2009/01/21(水) 19:01:42 ID:4wECaDbf
京橋映画小劇場 No.13(小ホール)
NFC所蔵外国映画選集/アメリカ映画史研究A
Kyobashi-za No.13/A Survey of American Film History Part2:From the National Film Center Collection
※金曜日・土曜日・日曜日のみの上映となります。
イベント情報/2009.2.20-3.8
上映作品リスト1 マタ・ハリ(89分・16mm・白黒)
2 自由の魂(93分・16mm・白黒)
3 類猿人ターザン(100分・16mm・白黒)
4 舗道の三人女(63分・16mm・白黒)
5 海行かば(108分・16mm・白黒)
6 結婚クーデター(98分・16mm・白黒)
7 拾万弗玉手箱(80分・16mm・白黒)
8 化石の森(82分・16mm・白黒)
9 大地(138分・16mm・白黒)
930名無シネマさん:2009/01/21(水) 23:56:40 ID:q5GYg242
>>929
みんなトーキーか?
931名無シネマさん:2009/01/22(木) 10:24:02 ID:qopwZgpR
全部字幕なしの英語版
932名無シネマさん:2009/01/23(金) 21:51:56 ID:ESHH2wCA
↑ネタかと思ったら本当だった
933名無シネマさん:2009/01/23(金) 21:56:06 ID:ESHH2wCA
古い映画だと日本語だって字幕が欲しいのに、英語じゃ聞き取れねえよ
「ターザン」でも見に行くかな
934名無シネマさん:2009/01/29(木) 11:19:00 ID:QA5OR3mb
気が早いけど09年度(4月以降)の年間スケジュールの冊子が出来るの何時頃でしたっけ?

去年は3月の上旬くらいには出来てましったっけ?
935名無シネマさん:2009/01/31(土) 09:05:58 ID:R6coAS6K
>>928
我慢しとけや。間違っても舌打ちなんかするんじゃねーぞ、×これもんだから
936名無シネマさん:2009/01/31(土) 21:27:26 ID:Xy9NLqjs
   :ハ_ハ:ハ_ハ:.
   :(;゚Д゚)゚Д゚;):   
   :(´`つ⊂´):..    
   :と_ ))(_ つ:
937名無シネマさん:2009/02/01(日) 09:53:25 ID:g6tx5ec8
オランダ映画特集の詳細まだかな
938名無シネマさん:2009/02/01(日) 20:54:57 ID:Z7rAKuBH
ガス人間は雨上がりの宮迫だった!!!
939名無シネマさん:2009/02/01(日) 21:58:23 ID:XtA5rWNs
みなさん、ここいったときどこら辺で喰ってる?
俺は宝町駅か桜橋バス停利用だけど、あんまり喰うところ見当たらなくて。
940名無シネマさん:2009/02/01(日) 22:35:09 ID:t5bZdRFj
予算は?
941名無シネマさん:2009/02/01(日) 22:48:02 ID:XtA5rWNs
いやぁ、いくらでもいいです。
942名無シネマさん:2009/02/01(日) 23:24:47 ID:AhauY1ob
東京駅使用なので 八重洲地下街
943名無シネマさん:2009/02/03(火) 10:34:34 ID:MijEDDsK
フィルムセンター裏の与志乃鮨は、すきやばし次郎の修行先で旨いらしい
944名無シネマさん:2009/02/03(火) 13:58:01 ID:eQsOajHR
ウインズの前のマックがお薦めです
945名無シネマさん:2009/02/04(水) 09:28:07 ID:3s2d56vn
高いけど天麩羅の天七がよさそうですよ
946名無シネマさん:2009/02/04(水) 10:17:22 ID:dI6Ki9Ok
フィルムセンター裏の和食の店。
正面の大通りの渡ったところにある洋食+フレンチの店。
その近くの天ぷら屋。
お茶+デザートならホテル西洋銀座の地下のイタリアン。

あとクロアチア料理の店というのもあるね。味はまあまあかな。
947名無シネマさん:2009/02/04(水) 22:00:31 ID:Mn+wPgWF
美女と液体人間、美女役のリーのママがエロくてよかった
948名無シネマさん:2009/02/04(水) 22:02:16 ID:Mn+wPgWF
佐原健二はどうみても坊やなのに助教授役は不自然だった
949名無シネマさん:2009/02/05(木) 22:05:27 ID:zp1a+U1X
相手が液体や気体なのに、なぜ銃を撃ちたがるんだろう?
950名無シネマさん:2009/02/05(木) 23:34:31 ID:UYurKzO1
>>942-946
サンクス、調べてみます
951名無シネマさん:2009/02/06(金) 00:00:54 ID:gmb72q9s
貧乏な俺ははなまるうどんにしか行けない
952名無シネマさん:2009/02/06(金) 00:50:33 ID:Pxuuho37
はなまると小諸がすぐそばにあるのがFCのいいところ。
はなまるならそこそこ長居もできるしな。
953名無シネマさん:2009/02/06(金) 20:44:57 ID:6BbsrUVq
フィルムセンターの帰りはイデミでケーキを買います。
954名無シネマさん:2009/02/06(金) 22:18:18 ID:TRUhbWwJ
>>941
幾らでもいいなら、一度帰りに伊勢廣で焼き鳥食ってくださいよ。
コース+軽くお酒で一万円くらい。
カウンターもあるから一人で入っても問題ない。

>>946の洋食+フレンチの店は、
昼はカレーが有名で結構美味しいんだけど、
あの辺りで一番旨いカレー屋はダバ・インディア。

あとカレーついでに。少し歩くけど、ニューキャッスルのカライライス。
老夫婦が元気な間に是非一度。小さいからサイズを良く相談してください。
955名無シネマさん:2009/02/07(土) 20:04:21 ID:VEdEohCG
京橋から銀座に向かって歩いてたら、逆方向に快楽亭ブラック師匠が歩いていった
初めて目撃してびっくりした
多分フィルセンに映画観に行くんだろうなと思った
956名無シネマさん:2009/02/08(日) 00:51:41 ID:D0TqVpvs
今日のアド街は京橋だったな。
フィルセンも登場したが、何位だったかは忘れた。
957名無シネマさん:2009/02/08(日) 17:42:08 ID:x7N4A9FX
京橋と銀座の区別がつかない
958名無シネマさん:2009/02/08(日) 21:39:42 ID:WOtnImSo
>>957
京橋駅から中央通りを銀座駅まで行く途中に高速道路あるでしょ。
高速道路が出来るまで掘割があって、そこを渡る橋を京橋といった。

また、中央区の南半分は23区に整理されるまで京橋区だった。
銀座も京橋区銀座だった。
959名無シネマさん:2009/02/08(日) 23:33:04 ID:9qo3ore9
あの辺は元々水路だらけ。
その倉庫があった関係で今も建築、資材系の会社がたくさんある。
960名無シネマさん:2009/02/08(日) 23:47:36 ID:x7N4A9FX
>>958
(´・∀・`)ヘー

それにしてもペギー・ニールは可愛いなあ
961名無シネマさん:2009/02/08(日) 23:51:25 ID:amU+Hg0b
>>956
3位
962名無シネマさん:2009/02/09(月) 00:58:57 ID:JnDxDzew
ブラック師匠、電送人間見てたよ。
963名無シネマさん:2009/02/09(月) 09:11:09 ID:j6523tSF
妖星ゴラスも観てた。
964名無シネマさん:2009/02/09(月) 11:52:38 ID:Wp/hv9xU
NFCのHPに「オランダ映画祭」うっぷされましたけど
チラシは、もう出来上がっているのですか?
965名無シネマさん:2009/02/09(月) 12:04:49 ID:b69kN2Vt
ブラック師匠はおれも映画館の外で見たことある。
しょっちゅうあのへんウロウロしてる人なんだろう。
966名無シネマさん:2009/02/09(月) 23:54:55 ID:uZnDqDos
日曜日に行ったけど、ジジイが少ない代わりに
子連れのバカ親が多くて困った
967名無シネマさん:2009/02/10(火) 00:09:14 ID:PjBg0MJ/
ポール・バーホーベン監督作品が一本もないなんて、本当に本当にがっかりだ。楽しみにしてたのに。
968名無シネマさん:2009/02/10(火) 01:17:11 ID:M7owYOnI
HP見たけど、解説文ちょっと無知すぎ。
969名無シネマさん:2009/02/11(水) 14:56:47 ID:ECPtwnUE
「フラバラ」は最後にタコが出てくるバージョンだった。
ブラック師匠、今日も来てたよ。
それにしても子連れ多すぎ。
いくら100円で見れるからって、ゴジラやガメラならともかく、暗く重い内容のフラバラじゃ間違いなく退屈だろうに。
970名無シネマさん:2009/02/11(水) 20:05:01 ID:/eTP17V3
ニュープリントでの蛸版ですか?それはそれでめずらしいかな。
80年代までは劇場でかからなかったバージョンですね。
971名無シネマさん:2009/02/13(金) 20:41:10 ID:bkZ0LQzU
フィルムセンター所蔵のプリントは映画会社が寄贈したものなので、新しく焼いたものではありません。
972名無シネマさん:2009/02/14(土) 12:13:07 ID:xaBtapRX
いや、昔の上映フィルムなら蛸版は存在していないって意味だよ。
ニュープリントとは言っても
80年代にソフト化の際にいっしょに焼いたやつじゃないのか?
973名無シネマさん:2009/02/14(土) 13:15:57 ID:US7026UG
ラドンも「そうだそうだ」と言っています
974名無シネマさん:2009/02/17(火) 23:14:14 ID:KtluEYIS
k
975名無シネマさん:2009/02/21(土) 08:35:03 ID:Pk7kt9aT
    _r― 、     _r― 、
  /:i''ニ''_'i!  /:i''ニ''_'i!
  !ヘ_ー,,ハ   !ヘ_ー,,ハ  < モスラーッヤ、モスラー
   r':::yリl,    r':::yリl,
976名無シネマさん:2009/02/22(日) 18:26:50 ID:mW6X8sTk
怪獣も終わりか
977名無シネマさん:2009/02/23(月) 23:04:24 ID:QNx+HcwJ
そういえば、モスラを一緒に歌ってたオッサンいたぞ
978名無シネマさん:2009/02/26(木) 13:51:14 ID:/Ee4qXPn
オランダ映画祭

質疑応答の際の質問者がアフォすぎw

質問内容を自分で整理してから簡潔に質問しろゃw
979名無シネマさん:2009/02/27(金) 12:33:13 ID:uvcRYqlZ

確かに、自分の意見と質問を明確にしていないオツムの弱いのが何人か居たお。
980名無シネマさん:2009/02/28(土) 09:22:31 ID:AW8zCvo5
「ドゥスカ」(DUSKA)、凄いっげえ良かったぞ!

3/15(日) 4:00pm にもう一回やるから見に行けよ
981名無シネマさん:2009/02/28(土) 15:11:33 ID:d3FKTxDM
>見に行けよ

どうすっかな〜
982名無シネマさん:2009/02/28(土) 21:33:06 ID:9LPxfnPg
どれが面白いのか教えてください
983名無シネマさん:2009/03/01(日) 03:00:28 ID:gif0FArB
混み具合はどうですか?
984名無シネマさん:2009/03/01(日) 12:51:59 ID:UmQl0t+6
>>979
ここの常連ジジババだろ?
ヨーロッパ映画なのに、
日本の常識ではこうだから、オカシイ!
自分がテレビなどで知ってるこの国のイメージと違う!
とか、アホすぎ。
985名無シネマさん:2009/03/01(日) 17:56:50 ID:rpUuWENj
800円ということもあって、混んではいない。

結構面白いんで損はしないと思う。

「フェリーチェさん」はセリフが殆ど日本語だからオススメ
986名無シネマさん:2009/03/01(日) 19:43:53 ID:97fvcmfB
800円あれば新橋文化で新しい洋画が2本見られる
987名無シネマさん:2009/03/02(月) 00:48:31 ID:Yq6R5iWp
800円なのは今回だけ?それとも今後も?
FC側からは、今回800円であることについて何か説明あった?
988名無シネマさん:2009/03/02(月) 02:09:23 ID:D38QX+vT
オランダ語の勉強したい(してる)奴は通えばいい。
東京メトロの駅とかに貼ってある、オランダ年のポスター、少しだけオランダ語がそのまま使われている。
989名無シネマさん:2009/03/02(月) 07:37:29 ID:Hy57+gBC
>>987
共催の映画祭だから特別だよ。
地下のアメリカ映画は500円だった。

>>988
昨日の一本目は全編英語だったよw
990名無シネマさん:2009/03/02(月) 12:45:17 ID:pSzRPNmi
>>989<共催の映画祭だから特別だよ。>

NFCは共催だといつも高くなりますけど、どうして共催だと高くなるのか、そこが分かりません。
NFC所蔵のフィルムを使わないで、金を出した借りてくるので、その分高くなるってことなんですか?

991名無シネマさん
多分そうじゃないの?
でも800円でも十分安いと思うけど