▲▲最高な映画館 最低な映画館▲▲ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
16名無シネマさん
何年ぶりになるだろうか…
銀座シネパトスに行ってきた⊂( ^ω^⊂)↓
http://p.pita.st/?m=uacz0k70
当日券1800円払って3で眉山観た。
相変わらずの地下鉄重低音。肘掛けまで振動が伝わる。涙の感動場面では特に効果的だ。
映写はまあまあ。白い文字の輪郭が青く滲むが。
音響はアナログ・ドルビー。今時本当に珍しい。
というかこの小屋はサウンドスクリーンを使っていない。スピーカーはスクリーンの下にある。床にある。
俺は最前列で観たので足元から流れるセリフを聞きながら映画を見る事になった。
スクリーンの後ろにスピーカーを置くスペースが無いんだそうな。
しかし良い事もある。
いつも最前列で観る時気になるサウンドスクリーンの穴がこの劇場には無いのだ。これだけは良かった。
とはいえシネパトはやはりシネパト。
やはり東京ナンバーワンの地位は揺るがなかった…。
(向かいの三原でカツカレー食べたよ。昼間から常連の呑み客で盛り上がってた。この店面白そうだな)

※おまけ※
神保町に新しい映画館が出来る↓
本の街に小学館「神保町シアター」、7月14日開店
http://eiga.com/buzz/show/7788
(σ・∀・)σ