洋画が衰退したのはCGの乱用が原因

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
だと思う。
昔の映画のほうが豪勢に見える。
スターウォーズとか猿の惑星とかリメイクしたもの同士を比べると昔のもののほうがよく見える。
これはCGに嫌悪感を感じるからだ。きっと体が拒絶反応を起こしているんだ。

おまいらもそう思うだろ?
2名無シネマさん:2007/03/12(月) 20:31:12 ID:roqbti2l
最近はCGを売りにしている映画少ないじゃん。
3名無シネマさん:2007/03/12(月) 20:37:46 ID:ckSvn4oV
衰退どころか世界興行はあいかわらず好調なんだな。
4名無シネマさん:2007/03/12(月) 21:04:38 ID:hS5iGjUA
また今年も>>1みたいなのが這い出ててきたか。
啓蟄は過ぎたけど、まだ寒いのに…
5名無シネマさん:2007/03/12(月) 21:12:26 ID:ckSvn4oV
>>2
先週末にアメリカで公開された「300」
CG駆使した古代史劇が3月のオープニング記録を塗り替える記録的大ヒット。
6名無シネマさん:2007/03/12(月) 21:51:19 ID:em6GDLyC
>4
こいつは“蚕房”って蟲の仕業ですな
なに、心配は要りません
私が削除依頼を出しておきました

         /   /       ヽ      ヽ     ヽ: . : l
         / / /    /     、      ヽ     l: . . |
        /イ   l   / |      、      l  | l   l: . .|
        | :. .:|   /  l       、      :l  l: :|\ハ: ハ
         レ|:  | /  ̄ |       !:.     l: : : ト| ー } |
          |: . l | ' ̄ヒぅ|   l    :.:..   l:  .:| /レ j: / {
         VヽN ` ー jハノ \|:  :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト
              |     l     ヽ/ソトハレ  ン   ´ ノ〃 |
            l    l               fl : ..  |
             l   ヽ  _            l |ハ/|ノ_
             、                     | 7 |
              ヽ         _      /     /  l
          ,.. -─‐`‐-、ヽ二二二ノ    /    /
       __L´-、 ノ     `丶、    , '´     /
     /´  {_  .::}     . : . : . : .|_,.. - ´    /
7名無シネマさん:2007/03/13(火) 00:24:24 ID:ozPdtZek
>>1の思考力が衰退したのは何の蟲が原因ですか、ギンコさん
8名無シネマさん:2007/03/13(火) 01:32:35 ID:aJOORj1r
“蚕房”ってのは主にゲーム板に生息してる奴なんですがね
あちらでは“懐古房”とか“懐古厨”って呼ばれてる蟲ですよ

特徴としては大体こんな↓のが挙げられるんですが
http://blog.livedoor.jp/hardcace/archives/50427562.html
これが映画板に寄生した結果、VFXやCG等の目新しい
ビジュアル表現を見ると暴れだす様に変異したんでしょう

         /  . ‐     ‐、丶
        /   /     \   \
        ,′ /   / ∧  .  ヽ ヽ 「`
.        jイ !   / / -', |  ! | | ト
.         |,-i||  /r.‐u|ハト、 || | |
.        ト.j|,ハハ/    ′ `Vl //
        ', -'            } 1′
         ト┐        ´ ′.
          ル小    、__   /
        / l \    ̄ ̄ ∧
        / ,-j    ` ―‐, 1 小.___
     _,ハ_,イ |      // || \_  | 丶
 ,  ´/   ∧__l    __/ 厶-' / i | `T丶._|
/   /  / |  \ /-‐一'′ /   |  |
9名無シネマさん:2007/03/13(火) 04:26:28 ID:JhR5+W9W
映画板における懐古房(老害)

・「最新のCG映像やVFX〜」と聞くと脊髄反射的に「映画の本
質は〜」みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦
しく語りだす。
・「映像表現が進化する事はイイ事だ」という当たり前の事実
が理解できない。
・というか「映像が凄い→ドラマ性低い」という短絡思考しか
できない。
・シネコンに馴染めず、よく行く映画館は未だドルビーステレ
オだけのアナログな劇場。
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代ベスト映画」を語りだ
す。
・過去の映画をやたら美化してるくせに内容はロクに覚えてな

・作品解説や映画評を読んでやっと理解したくせに「最近の映
画は単純すぎる」などと言う。
・「次から次へと変化する早いストーリー展開についていく能
力」が欠如している。
・明らかに伏線と思われるシーン描写に気付かずに前フリが長
いと文句を言う。
・自分たちの要求(巨大セット、膨大な数のエキストラなど)
は映画制作におけるコスト削減の流れに合ってな
いという事実を認めようとしない。
・頭が硬直しているので絶対にデジタルの良さを認めない。
・CGをウリにしてる大作しか何処がCGか分からない(自分では
見抜けない)くせにCGを乱用しだして映画がつま
らなくなったと言う。
10名無シネマさん:2007/03/13(火) 04:29:01 ID:JhR5+W9W
・基本的にすぐ寝る。 でも自分の中では(寝た映画も含め
て)見た本数が自慢。
・よく分かってないのに「DLPはダメだ やっぱ映画はフィル
ムでなくちゃ」などと言う。
・映画が始まると爆睡。 前日に充分な睡眠をとっていても爆
睡。
・ムードが盛り上がってきたラブシーンや重要な会話のシーン
など静かになった途端にイビキをかいて寝るとい
う、まるで懐石料理に醤油をドバドバかけて食べるような下品
な事を平気でする。
・昔の映画の良さを説明できない。 「トーキーの頃は
〜」「カラーになってから〜」などの誤魔化しが得意。
・「近頃の映画はCGばかりで見る気がおきない」と明らかに食
わず嫌いな発言をする。
・「昔から映画を見ている人はみんな今の映画は糞だと思って
いる」と本気で思っている。
・「2010」や「続.猿の惑星」のような明らかな続編の失敗作
には目をつぶり「昔の特撮やSFXは味があって良
かった」と豪語する。
・「CGを乱用しだして最近はろくな映画がない」と不満を口に
するくせにグラディエーターやロード・オブ・ザ
・リングなどCGを多用しつつもアカデミー賞まで獲った大作の
良さは認めない。
・「自分に良さが分からなかった映画は糞」という偏狭な思
考。
・「監督のオナニー」という表現が大好き。
11名無シネマさん:2007/03/13(火) 11:45:56 ID:xtoYpOBp
フィルモはサキイット
だからや
12名無シネマさん:2007/03/13(火) 11:46:36 ID:2ygAGTv6
>>9
>・自分たちの要求(巨大セット、膨大な数のエキストラなど)
>は映画制作におけるコスト削減の流れに合ってな
>いという事実を認めようとしない。


コスト削減のためにCGを使ってんなら、見た目がショボくなっていって
興味をそがれるのは当然のことだろう。
それにコスト削減といいつつ映画制作費はとんでもない金額になってるだろ
マトリックスでCGのワンシーンに何億とかを宣伝してるじゃないか。
あんなくだらないことに金を使うくらいなら巨大セットやエキストラを使うほうが
よっぽど楽しく見られると思うがね
13名無シネマさん:2007/03/13(火) 12:02:32 ID:LO5S48KC
ゴーストライダーは酷い。

あれは粕
14名無シネマさん:2007/03/13(火) 12:08:50 ID:wvrCtkX+
タネのわかってる手品くらいつまらんものはないからな。
ワイヤーフレーム張って、テクスチャー貼り付けて云々なんて、
今時小学生だって知ってんのに、わざわざカネ払って見る気にはなれんよな。
15名無シネマさん:2007/03/13(火) 12:18:51 ID:grz22psO
高杉に似てる・・・
16名無シネマさん:2007/03/13(火) 13:26:42 ID:XJUEbqDQ
最初から手品ですって言われて見てるから分かるだけ
ホントのトリックは詐欺みたく騙されてた事にすら気付かない
17名無シネマさん:2007/03/13(火) 13:59:59 ID:LO5S48KC
>>16

・・・ゴーストライダーはバレバレの手品ですが。
18名無シネマさん:2007/03/13(火) 14:08:27 ID:F+vBsptH
洋画が衰退したのはCGせいではなく映画産業自体が行き詰まってるだけ。
産業自体が衰退期に入ってるだけだと思う。
19名無シネマさん:2007/03/13(火) 14:17:06 ID:LO5S48KC
>>18

たしかにな。
その証拠に今のハリウッド映画はリメイク地獄だしなw
20名無シネマさん:2007/03/13(火) 22:31:16 ID:VLPKSFpY
ま、こういう事は映画の中で使われているCGを全て見破ってから言うんだね。
ショボいと言われる日本映画のCGでも、その全てを見破れる人は殆どいない。
21名無シネマさん:2007/03/14(水) 00:30:25 ID:yTv77fOT
そこまで緻密になったが故に作品全体にウサン臭さが漂うわけだが
22名無シネマさん:2007/03/14(水) 00:33:10 ID:908ZhRba
コストダウンを目的でCGを使っているのが伝わってくるからショボくてつまんなく感じる
PCの前に座ってマウスとキーボード操作してシコシコやってるのがわかってるから。
映像の良し悪しの問題ではない
23名無シネマさん:2007/03/14(水) 01:09:17 ID:0xojPdVx
今までに散々語られ尽くしたからもういいよ…

【危機!】CGが映画をつまらなくしてる
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1084796925/
【危機!】CGが映画をつまらなくしてる 2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1090073005/
【危機!】CGが映画をつまらなくしてる 3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1099832714/
【危機!】CGが映画をつまらなくしてる 4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1118197331/
CGが映画をダメにしている
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1157164708/

数を重ねる毎にスレッド消費に時間かかるようになって
最後のはたったレス62で終わってるし
去年の12月末に消えて今年の春にまた立って、ホント蟲みたいだなw
24名無シネマさん:2007/03/14(水) 23:09:53 ID:88Fy+KJK
>>22
昔から特撮だってコストダウン目的で使われていたもんだ。
CGはその発展型に過ぎない。
25名無シネマさん:2007/03/15(木) 22:53:58 ID:ijzb8ba2
蒼き狼はCG使ってんの必死に隠そうとしてるようだが、Yahoo!動画の
ダイジェスト映像とメイキングvol .2見比べれば群集の数、水増ししてんの
一目瞭然なのに何でバレバレの嘘つくかね?
http://www.ritsumei.ac.jp/~hideytam/sfx/sfxv_content330.html
http://event.movies.yahoo.co.jp/theater/aoki-ookami/

でも一番笑えるのはこの嘘、真に受けて「やっぱCG使ってない本物の
映像は迫力が違う」とか言ってる奴が結構いるって事だなw
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&client=firefox&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=NBV&q=%E8%92%BC%E3%81%8D%E7%8B%BC+CG&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
26名無シネマさん:2007/03/17(土) 01:11:39 ID:2QlB2DLV
実写で出来もしない映像を作ってヘボくなるくらいならCG使ったほうが良いよ。
製作者のプライドのお陰で、視聴者は退屈するような事はあってはいけない。
27名無シネマさん:2007/03/17(土) 08:47:51 ID:pU2DHV0S
>>1
洋画=ハリウッド映画か?
中国やフランスやイタリアの映画観たことないの?
ニューヨーク映画観たことないの?
28名無シネマさん:2007/03/17(土) 13:57:54 ID:myNR9Orm
昔のつまらねぇ映画がその時代の新しいネタ使ってるから、
今は何やっても失敗に終わる。
29名無シネマさん:2007/03/17(土) 14:19:48 ID:7x8Opwc1
逆に本当にやってるのに
「どうせCGだろ」と評価してもらえなくなってる気がする
30名無シネマさん:2007/03/17(土) 14:27:00 ID:tM9el9zv
CGがコスト抑える為に使われているなんて無知な奴どもめ。ところでワイヤーアクション使う位なら、全部CGでやれと。あれこれ見た瞬間萎える。
31名無シネマさん:2007/03/17(土) 15:14:35 ID:S6aWVDlD
CGて基本的に演出過剰に見える
どうだこんな映像すごいだろう感がひしひしと伝わってきて
かえって萎える
32名無シネマさん:2007/03/17(土) 16:10:00 ID:/fSXSTZe
忍者カメCGでキタ
http://tmnt.warnerbros.com/
33名無シネマさん:2007/03/17(土) 16:39:03 ID:wnCVnV16
>>1
韓流ブームのせいだっつーの。
34名無シネマさん:2007/03/17(土) 20:21:27 ID:ejljrHXv
>>18
いや衰退してないんだって・・・
日本市場は縮小してるけど、北米はじめ世界興行は好調で伸びてるんだってば。
日本を基準に考えちゃいけない。
35名無シネマさん:2007/03/18(日) 05:37:25 ID:MnNZjv0H
>>9-10
パクリ魔発見!
36名無シネマさん:2007/03/18(日) 09:10:13 ID:qGgD60QI
>>9-10はそのすぐ上>>8のリンク元をネタにしてるからパクリとは言わんだろ

元ネタを知ってると不愉快になるのがパクリ
元ネタを知らないと笑えないのがパロディ
元ネタを知らなくても楽しめるが、元ネタを知っているとより楽しめるのがオマージュ
総じてインスパイア
37名無シネマさん:2007/03/18(日) 09:26:27 ID:0l/QK0sN
で、>>35>>9-10の内いくつ自分に当てはまったんだ?w
38名無シネマさん:2007/03/18(日) 23:56:56 ID:1JXnAXjC
マジレスすると、CGの使い方が下手なのは邦画の方だと思うんだがなぁ。
同じ予算の映画でも絵の作り方が段違いだ。
39名無シネマさん:2007/03/19(月) 00:58:07 ID:s7xDPQFz
1959年の映画のベン・ハーを見るとCGだと勘違いしてしまうが
あれの戦車シーンは当然CGではないわけで。
当時の物価とかわからないが、相当金かけて作ったんだろうな。
でも現代でも相当金かけてCGを作ってるが、正直ベンハーの映像を
超えるものがみかけられない。
劣化してる。21世紀の映画は50年前のものに劣る。
40名無シネマさん:2007/03/19(月) 01:31:20 ID:sVk1F/6l
>>39
ミニチュアの海戦も萌える
41名無シネマさん:2007/03/19(月) 10:12:31 ID:eqJAwbNS
昔はカラーやトーキーが映画をつまらなくしたとほざく奴がいた(今でも稀にいるけど)。
>>1みたいな意見も可笑しくはない。
間違ってはいるけど。
42名無シネマさん:2007/03/19(月) 13:03:09 ID:tzS1dDam
ジャッキー映画を見るとホッとする自分がいる。
43名無シネマさん:2007/03/19(月) 14:31:14 ID:D9nPjrOe
トニージャーは確かにすごい。マッハは傑作だった。
だからこそこれの後に出るアクション映画は、トムヤンクンでさえ
物足りなく感じてしまう。見る目が肥え過ぎるのは感動を薄れさせる。

クレオパトラのメイキング見ると映画作りの恐さがわかった。
当時のスペクタクル映画から作り手の熱意が感じられるが
現代のようにCG多用だとそこも希薄になる。
ギリアムにはドンキホーテを成し遂げてもらいたい。
44名無シネマさん:2007/03/19(月) 21:12:31 ID:f+78P3LG
何だかんだ言っても>>39>>43のような意見を見ると
昔の映画を今の映画と比較して「昔の方が凄い」と言ってる人は
昔の映像に感激しているわけじゃなく「本当にカメラの前でやっている」
という「舞台裏の事実」に感激しているだけなんじゃないか?と思ったり。
ベンハーまでは納得出来る部分もあるけど、クレオパトラねぇ。
あの映画って「スペクタクルを見せよう」ばかり躍起になって
完全にドラマの方が疎かになっている印象しか受けなかったけど。
結局は今の「CGで驚かそう」と同じ落とし穴に落ちただけって気がするんだが。
実物大のガレー船を使って撮った海戦シーンは退屈なだけだった。

結局のところ、どんな技術を投入したってドラマが疎かになってたら
どんな見せ場だって退屈なだけ。その技術がCGだろうがミニチュア特撮だろうが
実物大のセットだろうが「ドラマを伝える」を通り越して
それ自体が独立した見せ場になっちゃえば、その技術が陳腐化した瞬間に
退屈なものになってしまうってだけなんじゃないかと思う。
45名無シネマさん:2007/03/19(月) 21:35:09 ID:s7xDPQFz
>>44
>昔の映像に感激しているわけじゃなく「本当にカメラの前でやっている」
>という「舞台裏の事実」に感激しているだけなんじゃないか?と思ったり。

舞台裏に存在している実物のモノ
というのはあるのがわかっているから、感激せざるを得ないだろう。
映画のセットや衣装の実物を手に入れられたら、すごく嬉しいじゃないか。
オークションに出したら高値になるというのを置いておいても、ファンにとっては感激するじゃない。
アニメにしたって、セル画というものがあるわけで、プロの絵描きが何千枚何万枚と
セル画を書いてペラペラ漫画みたいにして動画になっているのがわかっているから、感激する。

でもCGはどうだろうか。データだけでしょ。
コンピュータを使えばコピーできちゃう。
モノとしての価値はあまりに希薄だと感じるからCG映画は価値の低いコストダウンされた劣化映画という印象が残る。
46名無シネマさん:2007/03/19(月) 22:21:36 ID:YiwP3crY
結局、映画や映像でアレコレ言ってるのではなく
サイドストーリーで判断しているわけだね。
そういう楽しみ方は否定しないけど、それだけが判断基準になるのはある意味不健康だと思うよ。
47名無シネマさん:2007/03/19(月) 22:53:53 ID:ykX1H9tq
物量と人海戦術を
カメラの前に積み上げることで
生み出される気迫、というものもあるよね。
「地獄の黙示録」とか。
「フィッツカラルド」とか。
CGで、ああいう狂気はどうがんばっても
立ちのぼってこないよなぁ。
48名無シネマさん:2007/03/20(火) 01:05:32 ID:kbAyoDrY
ベンハーの時代にCGがあったら、惜しみなくCG使いまくっているよ。
49名無シネマさん:2007/03/20(火) 10:07:08 ID:2ZpxgOyH
てか映像の凄さが先行しすぎてて、
肝心のストーリーや伏線とかが伝わりづらいよね。
SFファンタジー(パイレーツ・スパイダーとか)はちゃんと楽しめるのだが、
SF近未来はヒドいのが多すぎるよ…。(特にトムクルーズ系)
マトリックスのヒットあたりからおかしくなったような気がする。
50名無シネマさん:2007/03/20(火) 11:54:49 ID:ingRoGqD
>>1はワイヤーアクションや3D映画も否定するのだろうか?
51名無シネマさん:2007/03/20(火) 19:55:23 ID:vAzj1wyA
>>49
それはトム・クルーズ系というよりスピルバーグ系では?

でもロッテントマト見るとマイノリティ・レポートは92%でめちゃめちゃ高評価!!
宇宙戦争も73%でかなりの高評価。

日本人とは感覚が全然違うんだよ。
52名無シネマさん:2007/03/20(火) 22:05:43 ID:YGHeXo4w
「スポーン」はCGでも 非常におもしろい。 なぜか 続編が 出ない。
「ジュマンジ」も 続編が 出ない。
53名無シネマさん:2007/03/21(水) 01:49:08 ID:kdIcnqOp
「ジュマンジ」の続編は
「ザスーラ」でしょ?
54名無シネマさん:2007/04/28(土) 00:54:35 ID:8Hds9tPn
昔のスターウォーズとか見るとショボイな〜って思うけどなぁ。
思い入れがあると違うのだろうか。
55帰ってきたBiSHOP ◆T4zNduZqFA :2007/05/08(火) 14:50:51 ID:u3tFxSpb
保守age
56名無シネマさん:2007/05/08(火) 15:02:40 ID:fc5vPB5D
3Gゲーム世代には旧シリーズのスターウォーズは物足りないかも
57名無シネマさん:2007/05/08(火) 15:49:24 ID:aySYQQ9W
まぁ要はなんでもCGでできるようになったからそれが氾濫してるわけで、当然そうなればウンコみたいなCG作品が増えるわけよ。
けどCG自体は使いようによっては素晴らしい無限の可能性を秘めたモノだし、あきらかに進化だし、CGでカッコイイものはやっぱりカッコイイわけさ。
俺はマトリックスなんて最高だと思うぜ。最近見たサンシャイン2057の真田が死ぬシーンとか素晴らしかったし。

なんでもそうだが、簡易になって氾濫するとウンコが増えるのさ。デイビッドリンチなんて今後はすべてデジタルで撮るらしいのさ。戻りたい、ではなく如何に今かっこいいもんを作るかだよ
58名無シネマさん:2007/05/14(月) 22:07:52 ID:HW/QTi9F
確かにここ最近のハリウッド映画はCGやアクション映画が
多くてつまらないね。知り合いと蜘蛛男3観に行ってきたが
あれだけCGばかり見せられると少々疲れるね。昔はハリウッド
映画ってこんなんばかりじゃなかったんだけど・・・
最近は、単館上映のヨーロッパ映画を観る事が多くなったね
ヨーロッパ映画は脚本と演技で魅せる映画が多くていいね。
あの淡々と進んでいくところがいいね。
59名無シネマさん:2007/07/04(水) 09:11:04 ID:6w9nNNTp
「最近の映画はCGばかり使っててつまらん」とか聞くと馬鹿かと思う。
CG使うのがラクだと思ってるんじゃないのか。アニメーターが1シーン1シーン、試行錯誤しながら描き込んでいるんであって
職人芸という意味では今も昔も同じ。なんかコンピュータが勝手に作ってくれてると勘違いしてる奴が多そう。間違いなく人の手で作られてる映像だっつうの。
60名無シネマさん:2007/07/06(金) 09:51:45 ID:3hxFbhcG
単館映画=おしゃれ(笑) 知的(笑) 共感(笑) 癒される(笑) ほっこり(笑)
単館厨って未だにいるんだな・・・映画をファッションや心理療法なかんかと勘違いしてる痛い奴ら・・・。
61名無シネマさん:2007/07/10(火) 13:51:24 ID:iIl8Mfmy
洋画はまだいいだろ。めちゃめちゃ金かけているし。
人間のCGはまだまだだけど、物がぶっこわれるとかは十分迫力がある。

邦画のCGは見てらんないw
技術も予算も時間もないのだろうが浮きすぎ
こういうしょっぱいCG使われたのが興行を引っ張っているほうが危機を感じる。
62名無シネマさん:2007/07/10(火) 23:35:49 ID:3/irpzYe
とか言ってても邦画にも全然バレてないCGくらいあるんだよね。
でもバレないと観客には判らないので全然話題にもならない。
「CGだと判る=失敗」例だけで語られるのがCGの因果なところ。
63名無シネマさん:2007/08/21(火) 01:25:44 ID:T6BdlAt/
やっぱり実写の方が迫力あるよ
64豚トロ一号:2007/08/21(火) 01:49:14 ID:xIbtHKdQ
CGの映画は見ないが、CGのせいじゃないと思う
ネタ切れが一番大きい要因では?
65名無シネマさん:2007/09/17(月) 12:46:24 ID:zJLq858Z
>>62
具体的にバレてないCGをあげてくれよ。
66名無シネマさん:2007/09/17(月) 13:23:25 ID:HNEzACSi
『ゾディアック』や『キャスト・アウェイ』で使われているようなCG。
どこで使われているかは↓みたいな事を書いている御仁には説明の必要はあるまい。

>264 名前: 名無シネマさん Mail: 投稿日: 07/09/17(月) 12:44:59 ID: zJLq858Z

>CGは子供騙しなんだよな。つまり幼稚。
>子供と子供並の人間しか騙せないレベルの低い映画。
67名無シネマさん:2007/09/17(月) 21:26:18 ID:+cqQ7dgI
「愛の神、エロス」のアントニオーニ監督のパートにも、
CG担当でILMが参加してるんだよね。

でも、実際本編を見た限りでは、
南欧の海沿いの田舎の村が描かれてるだけで、
どこにどんなCGが使われてたのかは全く分からん。
68名無シネマさん:2007/09/17(月) 21:34:47 ID:c+sJBngp
こういうスレが立つのも分かる。CG乱用というかCG過剰の大作連発に辟易してるんだよ。
69名無シネマさん:2007/09/18(火) 12:39:43 ID:e6T6WKhD
ぜんぜん分かんね。
一年間で公開される映画の中では少ない部類に入る系統のものが「連発」になっちゃうのは
そいつがその系統の映画ばかり追いかけてるに過ぎないからだろ。
自分の見聞の狭さを棚に上げて勝手に辟易してろってこった。
70名無シネマさん:2007/09/19(水) 19:01:58 ID:FQ/y7zlZ
>>67
最近の時代劇でも必死になってロケ場所探さないで済むみたいだね。
電柱が写ろうが飛行機が飛ぼうが後から消せばいい

71名無シネマさん:2007/09/19(水) 22:02:48 ID:iq9XqrL8
CG以前の技術でも
こんな論議があったんだろうね

作品として楽しければCGがどう利用されようと
それはそれでいいとして
こんなにお金かけたっぽいのに大味、
みたいなのには胸焼けがすることはある

72名無シネマさん:2007/09/19(水) 22:10:56 ID:9B4W0EJ5
>>65
「あずみ1」のクライマックスで上戸が勢い余って柱を左右袈裟斬りにする場面。
「殺し屋1」の3人組が死体の片付けをするマンションの一室の血糊全部。
73:2007/09/19(水) 23:05:37 ID:KTxUfWsn
スパイダーマンとかなんか最悪だよw
ロードオブザリング、最近だとトランスフォーマーとか
CGばかりで冷めるよ
映画じゃなくてリアルなマンガ
74名無シネマさん:2007/09/20(木) 08:04:56 ID:6W59qCrc
これからDVDの特典でつくメイキング映像も一つの売りなわけだが、SF物とかで
巨大なセットの中を俳優、スタッフとエイリアンが行き来するような映像は
なくなるかもね。メイキング→主演者、スタッフインタビュー 後はパソコンの
モニター写してCG担当がシーンの合成の説明みたいな

すでにそうなりつつあるが、、、
75名無シネマさん:2007/09/20(木) 09:53:31 ID:OSG+w0hh
>>73
最悪だと思いながら、全部観に行ったのか?
ドアホかドMだなw
76名無シネマさん:2007/09/20(木) 11:16:46 ID:NGiU7Axn
>>73
ダーウィンの悪夢
とかだったらCGないんじゃないかw
77名無シネマさん:2007/09/20(木) 11:59:46 ID:yv9HxiEf
CGと実写はほとんど区別がつかない、状況が不自然だから違和感を覚えるだけ
78名無シネマさん:2007/09/20(木) 14:10:04 ID:RDVxTXbo
むしろトランスフォーマーは良く出来てると思った
79名無シネマさん:2007/09/20(木) 14:12:31 ID:R7tg6QN6
>>70
まあ「消す」にもお金は掛かるけどねw 
80名無シネマさん:2007/09/20(木) 15:56:56 ID:s9PDuLa5
でもCGがなければマーヴェル系の一連のアホ映画は作られないから、
やっぱりCGはない方がいいかも知れないな。
81名無シネマさん:2007/09/21(金) 09:25:12 ID:6K+CbSO1
マーヴェル社が映画への参入を画策しだしたのはバートン版バットマンの成功を見たからで
低調だったロケッティアの意外な健闘ぶりが参入への決意を固めさせた。

なのでCGは全然関係ない。
82名無シネマさん:2007/09/23(日) 18:04:58 ID:zwZBImcL
>>66
http://www.studiodaily.com/filmandvideo/currentissue/7808.html
を読むと、CGだけを売りにしている映画だけだと思っている人が多いのに
驚く。

意味も無くCG=ダメと言う風潮はやめてもらいのですが。
83名無シネマさん:2007/09/23(日) 21:55:38 ID:UyQsYCYF
>>33
鮮人発見
84名無シネマさん:2007/09/26(水) 22:12:23 ID:sPOAvosf
CGがないとコミック系は表現が限られる
ということはあるかもね
80年代の技術だけでは平べったくなるというか。
でもやっぱほかのセンスがないと
いくらスケールがでかくても
「あーこのシーン結局モニター見ながら作られた
ニセものを大映ししてるだけなんだなあ」って
白けて終わるものも多い
85名無シネマさん:2007/10/01(月) 16:05:10 ID:9uqVBrcu
衰退どころか、興行収入うなぎのぼりじゃん。新記録連発。
質的にも、「ロード・オブ・ザ・リング」なんてすごいし。
86名無シネマさん:2007/10/21(日) 15:09:29 ID:tqAChZT4
>>85
FF
87名無シネマさん:2007/10/21(日) 15:36:11 ID:l7YTJDVE
指輪の話はCGで散々お金かけて、制作費〇億って言われて騒がれたけど、
オレはあの映画はつまらなかったな。
主人公情けないしww

「原作は面白い」とかベタな事言わないでよw

好みは人それぞれで、CGは必要だと思うけど、CGを使いすぎは逆に…。

最近、アニメやゲームもCG凝ってたりするけど、
CGをガンバって、内容が薄ぅっ!って最近多いやん??w

ってことを>>86も言いたいんじゃないかな?ww


88名無シネマさん:2007/10/21(日) 18:01:11 ID:2JmLxdEY
>>87
いや、会社倒しかけたFF映画の事じゃないか?
89沢尻死ね:2007/10/22(月) 00:59:12 ID:jlTvOx5e
じゃあ日本はどうなんだよクズ共
90名無シネマさん:2007/10/23(火) 02:47:32 ID:DrCCPSZ5
CGも使い方次第
結局センスの問題だと思うわ
91名無シネマさん:2007/11/03(土) 04:07:01 ID:Q30R5JBQ
邦画もCGに頼りすぎだと思う
92名無シネマさん:2007/11/03(土) 04:27:42 ID:zQP4Zlgx
ねえ、指輪の映像凄いって言ってる人は本心で凄いって言ってるの?
金掛かっていて、凄いって言われてるから、とりあえず凄いって言ってるんじゃないの?
おれはあの映画はライブもCGも安っぽ過ぎて話にならんと思うのだけど。
個人的に最近の作品で映像が凄いと思ったのは「ブルークラッシュ」。
内容は死ぬ程くだらないし非CGだけど映像の凄さだけはピカイチと思ったよ。

結論:撮れない映像も映像化するCGは映画には必要がない。
   CGを使っちゃ駄目とは言わないが、やはり必要はない。
93名無シネマさん:2007/11/07(水) 00:03:55 ID:PdiiPjE5
アポカリプトや幸せのちからやブラッドダイヤモンドCGなしだけど
かなり面白い
どろろ、日本沈没なんて雑すぎる映像を見せて客から金をぶんどってるだけ
邦画のCGの方がよっぽどしょぼいと思う
94名無シネマさん:2007/11/07(水) 11:13:57 ID:PeoZl6d8
幸せのちからって、いかにもな内容だけど、けっこう良く出来ているんだよな。
宣伝における作品の印象がお涙ちょうだいの実話ものってところが痛いんだけど、
中身はバッチリ骨太の現代描写もの。
ウィル・スミスの素人演技を補ってあまりある演出力はかなりのものだと思うよ。
次回作が楽しみな監督さんだね。
95名無シネマさん:2007/11/08(木) 03:42:29 ID:+0/f5OPP
見せ場がCG映像って映画が増えすぎたんだろうなぁ…。
96名無シネマさん:2007/11/08(木) 04:46:06 ID:RTSL0L28
ボーンアルティメイタムはCGなしの生粋のアクション大作
続三丁目の夕日は全編CG満載のゴミ
97名無シネマさん:2007/11/08(木) 05:56:22 ID:n7YJy7vn
98名無シネマさん:2007/11/08(木) 10:40:18 ID:yVEJD+xO
20代の自分から見て、どう観てもスターウォーズも猿の惑星もリメイクの方が良いと思います。キングコングなんて…。
99名無シネマさん:2007/11/08(木) 15:42:58 ID:BRipMaUd
猿の惑星は無常感をブラックユーモアに変えちまったからな。
主人公のふてぶてしさを挙げて、だから人間は滅びたってラストシーンにむすびつくのは見事だと思った。
と一作目しか見てない俺が言ってみる。
100名無シネマさん:2007/11/08(木) 20:01:54 ID:CWuMFo9j
>>98
スターウォーズはリメイクなんかされとらん。

こないだ日曜映画劇場でやってたボーンアイデンティティーを眺めていたんだけど、
(ちゃんと観てない)明らかに画面に映っている人よりカメラマンの方が動いているよな。

バカじゃん!
101名無シネマさん:2007/11/10(土) 22:45:23 ID:HLQolv1C
>96

予告編にさ、マット・デイモン(のスタントマン)が窓に飛び込む所を
つけて盗った映像出て来るじゃん?

あれ劇場で本編しっかり見てみw
102名無シネマさん:2007/11/12(月) 17:23:34 ID:WEZw9zW4
邦画がヒットしたのは、それはそれでいい
だけど何でハリウッドを批判するのかわからん
103名無シネマさん:2007/11/13(火) 02:17:36 ID:jZL6dIym
>>102
わからんのはあんたの発言の方だよ。
誰がそんなこと言ってるの??
104名無シネマさん:2007/11/13(火) 02:40:58 ID:frfKhCLN
>>100 >スターウォーズはリメイクなんかされとらん。
元は>>1でそう書いてあるのが発端
>スターウォーズとか猿の惑星とかリメイクしたもの同士を比べると昔のもののほうがよく見える。

>>103 >誰がそんなこと言ってるの??
スレタイつけた>>1だろ
>洋画が衰退したのはCGの乱用が原因
105名無シネマさん:2007/11/13(火) 04:16:49 ID:Ne15v95o
たまにCGじゃんって思ってたシーンが実写ってこともあるよな
人間の目っていい加減だよな
106名無シネマさん:2007/11/13(火) 04:28:57 ID:ySotmciL
ヒットする邦画ってたいてい見るに耐えないゴミ映画だからな
ブラッドダイヤモンドやアポカリプトやフリーダムライターズのような
佳作があることを知らないくせに
ハリウッドを批判するみんシネのレビュアーは死ね死ね死ね死ねとっとと地獄に落ちろボケェェェェーーーー!!!!
107名無シネマさん:2007/11/13(火) 04:48:11 ID:o5oM+56D
邦画がCGでヒットしたなんてどこに書いてるんだ。
108名無シネマさん:2007/11/13(火) 09:28:39 ID:jZL6dIym
>>104
1は、洋画が衰退しているという事実の原因を、
CGの乱用によるものと仮定してるわけだよね。
ハリウッド映画全般を批判したり批難してるわけじゃないよ。
むしろ非CG映画は、CG映画のあおり食った被害者ってわけだよ。
109名無シネマさん:2007/11/13(火) 13:39:35 ID:6nFX4f8H
ま、CGや大掛かりなアクションを見せ場とした映画に
あまり新味を感じなくなってるし、そういう映画が売れなくなっているというのは分かる。
で、洋画の売り上げの牽引力となっていた、その手の映画が売れなくなれば
洋画全体の売り上げは大きく落ちるだろうな、というのも分かる。

だがそれが「非CG映画」とやらの売り上げに悪影響を及ぼしているかどうかは
ちゃんとしたデーターが無いと何とも言えんね。
「こういう派手な映画は飽きた。こっちを見よう」と客がそちらに流れる可能性だってあるんだし。

と言うわけで「被害者ってわけだよ」とか言われましても。
110名無シネマさん:2007/11/13(火) 16:39:21 ID:P3RY7ndR
「ミリオンダラー・ベイビー」でオスカー獲ったイーストウッドだが、 
「硫黄島」シリーズ、「スペース・カウボーイ」ではCGだらけ

「ブロークバック・マウンテン」のアン・リーだって
「グリーンデスティニイー」や「ハルク」ではCG使い放題。
新作ラスト、コーションでも戦時下の上海をCGで再現している。

被害者って誰だろ?
111名無シネマさん:2007/11/13(火) 17:05:52 ID:jZL6dIym
>>109
なに言ってんだ?そりゃ逆だよ。
今は、大作で、CGバリバリ使って制作費100億円超って映画じゃないとヒットしないんだよ。
それらはヒットしているんだ。しかし、洋画の観客動員は下がっている。
ってことは、非CG映画の動員が下がってるってわけ。
洋画の観客層というパイの中で、CG映画が非CG映画の売上を食っちゃってるわけだ。
すると非CG映画は売れないので上映されなくなったり、輸入されなくなってくる。
そっちを観たくても見られない状況になりつつあるんだ。
更にCGバカ映画がのさばって、従来の非CG映画を好むファンが離れるって悪循環。
映画の売上はなんだかんだ言っても上映館の数がものを言う。
そうは言っても映画館の数は決まっているから、パイの奪い合いという構図になるんだよ。
一応、シネコンとか単館系という形でしのいでいるけど、CG映画のパワーに頼ってる
業界ってどうなのよ?CGなんか飽きられちゃうぜ、大丈夫か?
つーかおれたちゃとっくに飽きてるぜ。
・・・ってことだと思うが??
112名無シネマさん:2007/11/13(火) 18:32:58 ID:6nFX4f8H
>>111
こういうケースは昔のSFX映画ブームの時に起こったんだけどね。
「SFX」が売りになった途端に、そういう映画が次から次へと公開される事になった。
でも、途中から飽きられてしまい最後に残ったのは結局大作だけだった。
もちろん、その時も飽きられるに従って全体の売り上げは落ちていった。

んで、そんな激変が起こっても一般映画には何にも影響が無かったんだな、これが。
だってCG大作にせよSFX大作にせよ、作り出したのは「バブル」なんだもの。
バブルが弾けるのが「衰退」? 違うよね。

技術面においても興行面においても様々なCG批判が見られるが
それらの大半は「歴史は繰り返す」という事を全然知らない人達によって為されている。
昔から映画業界なんて新しいテクノロジーが観客を集める度に
アホみたいに同じ事を繰り返してるんだよ。
113名無シネマさん:2007/11/14(水) 14:22:58 ID:gL+4PSMh
最近リアル指向の、あくまでCGは撮影補助っていう映画も増えてるよな

戦争・歴史映画中心に

歴史映画でもトロイは「ほら、すげえCGだろっ」って感じだけどキングダムオブヘブンはあくまで背景に徹してる感じだった。
114名無シネマさん:2007/11/14(水) 23:44:59 ID:fu1DGXwl
まあ、今更マットペインティングってことはあり得ないし、
ワイヤー見えてたら消せよって思うよな。
115名無シネマさん:2007/12/15(土) 07:33:03 ID:E196JAvw
邦画が衰退したのは人を死なせて客の涙を誘おうとして失敗したから
116名無シネマさん:2007/12/15(土) 07:43:37 ID:FyqYVdiC
まっ、トランスフォーマーを超えるCGは、しばらく出てこないだろ
117名無シネマさん:2007/12/19(水) 15:00:54 ID:RfzGj2Nd
衰退といっても、本国は凄い。
大作は初動1週間で100億円稼いでる。
呪怨米国板の興収250億円は米国じゃ平凡。
日本でこれ以上稼いだのは千と千尋だけ。
ハリウッドビジネスは、全然衰退してない。
118名無シネマさん:2007/12/19(水) 19:14:23 ID:fn6+9avG
>>116

トランスフォーマーなんかあっという間に古臭くなるよ。
それがcgの宿命。
119名無シネマさん:2007/12/21(金) 12:52:55 ID:CyyYGuqw
「暴風圏カテゴリー6」を観たけど、
CGバレバレで全然リアリティがなかったな。
120名無シネマさん:2008/02/14(木) 06:26:03 ID:HhAjm2LH
アメリカでも昔は字幕でクロサワ見る層がいたがいまでは外国語の映画は人が入らないので上映されない。
それと同じく日本でも字幕読むのが嫌な層が増えたので洋画に人がはいらない。
アメリカは資金力もあり世界公開もできる質の良い作品やスケールの大きい作品があるが、邦画は市場も国内だけで質もスケールも劣る。今は洋画に興収でおいついてもこのまま質の向上がなければどうなるんだろう。
家庭用大型テレビや音響設備がもっと普及したら映画に行く人は更に減るだろう。
その時吹き替えも入った洋画DVDと邦画DVDは対等に戦えるのかな?
121名無シネマさん:2008/04/04(金) 22:10:09 ID:eUG6XLBv
てゆうかみんな儲けがあてこめる続編頼みで
博打を打たないのが原因ではないかと
衰退と言うよりはつまらなくなった
122名無シネマさん:2008/05/11(日) 17:53:03 ID:lBpwOU+r
スティーブン・ソマーズなんにもCGの使い方がわかってない
123名無シネマさん:2008/05/11(日) 22:53:13 ID:R2BR0jYk
>122

判ってないのはお前さん。
スティーブン・ソマーズは「CGくさいCG」を映画の燃料に出来る希有な人材だぞ。
124名無シネマさん:2008/05/12(月) 00:45:06 ID:Qs5y+3HZ
どんなスゴいCG映画観てもCGだと思うと一気に冷める
125名無シネマさん:2008/05/12(月) 10:39:45 ID:eEy1rACN
確かに今のハリウッド映画はCGアクション満載、内容スカスカで映画というより
良質のゲームを観ている感じ。単にこのシーンすごいだろ、カッコいいだろうみたいな
天狗気分で創ってるだけ。最近のカリウッド映画をみるたびそんなにお前らすごいとか
カッコいいとか思われたいのかよと思ってしまう。
126名無シネマさん:2008/05/12(月) 11:26:57 ID:lKyc77ur
>>121
同意。
第1作が秀作でも、続編が糞なんて例は腐るほどある。
しかも、3作目ありきの場繋ぎ第2作を平気で出したりするし。
TVシリーズドラマじゃねぇんだからよ・・・
それで結局、駄作シリーズに成り下がるのも少なくないし。
最近ではパイレーツオブカリビアンが、ものの見事にこの例に陥ったよな。
127名無シネマさん:2008/05/12(月) 13:01:24 ID:RzwYal7e
>良質のゲームを観ている感じ

良質なのかw
128名無シネマさん:2008/05/12(月) 19:35:00 ID:YO77zT6D
>125

そりゃ単純娯楽映画しか見てないからだ。
今じゃどんな映画だってCG使ってない映画は無いんだぞ?
129名無シネマさん:2008/05/12(月) 19:44:59 ID:fNq6HHdQ

ヘボいCGの乱用はいまのテレビ局映画のほうがヤバイだろw

ローレライ
日本沈没
ミッドナイトイーグル
少林少女
隠し砦
etc

内容スカスカ度はハリウッド以下じゃねーか
130名無シネマさん:2008/05/12(月) 21:56:42 ID:LPZy7zNm
「キングダム」を監督の解説付きで見てたら
白昼のビルの屋上での現場検証のシーンで、撮影はアリゾナのセットで
背景のサウジの町並み全部CGと言ってた。
思わず静止画にして確認したけど、本物にしか見えんよ・・・。
131名無シネマさん:2008/05/13(火) 03:24:48 ID:ZsXzgz3P
正直そうゆうネタばらしはいらないよなあ
CG自体を映画業界の企業秘密にしといてもらいたかったわ
132名無シネマさん:2008/05/13(火) 07:54:57 ID:NpR3n7j+
>131

知ってるか?映画に出て来る人間って、実は役者が書かれたセリフ喋ってるんだぜ?w
133名無シネマさん:2008/05/13(火) 12:01:35 ID:ZsXzgz3P
>>132
しってますが…?w
134名無シネマさん:2008/05/13(火) 13:40:03 ID:IBX1uueN
>>1間違いない。安易に使いすぎ
作り手は凄いだろうと言わんばかりに勝ち誇ってんだろうWW
135名無シネマさん:2008/05/13(火) 14:21:36 ID:yqoKnZXg
CGが批判されるのは、映像の凄さがいや増すのに反比例して脚本がおそまつに
なって来ているせいだと思う。

俳優達の演技も然り。
泣く場面では本当に涙を流し、恐怖の場面では本当に汗をかかなければならなかったのが
あとからどうとでも付け足しできるんじゃやる気うせるよきっと。
どんなベテラン俳優だってブルーバックの前で演技するんじゃ緊迫感も無くなるだろうし。
136名無シネマさん:2008/05/13(火) 21:04:00 ID:NpR3n7j+
>135

出来の悪い映画を取り上げて「この映画の出来が悪いのは○○のせいだ!」
安直な摺り替えだね。

脚本がお粗末な映画がつまらないのは脚本がお粗末だから。
別に「映像が凄いからつまらない」訳じゃない。

適当なスケープゴートにCGを使って納得した気になるのは、
映画に対して失礼だぞ。

>133

皮肉くらい判れ。
137名無シネマさん:2008/05/13(火) 23:24:30 ID:uWBau7sV
138名無シネマさん:2008/05/13(火) 23:29:05 ID:T6kH64gU
>>137
これは特撮だろ。
139名無シネマさん:2008/05/14(水) 00:43:13 ID:QVxvM1lF
CGの質が、映画全体の質に影響してくるのはたしかだな。
140名無シネマさん:2008/05/14(水) 04:21:07 ID:HfbVrkR/
すごいCGよりも、 >>137 の方が凄いインパクトあるなww
141名無シネマさん:2008/06/15(日) 21:41:27 ID:5RBpDYzO
団塊世代の社長とか管理職はのきなみ最低。
能力も性格も悪い。やる気もない。
責任逃れのためならなんでもする。
若者を見ればパワハラ、女性を見ればセクハラしていいものだと認知する。
偽善・欺瞞の家父長的温情主義で「人のため」を装ってリストラをやる。
まともな説明や説得ではなく、陰湿ないやがらせ、隠微な圧力によって
集団をまとめあげる。そんないじめったらしい以外のやり方を知らない。
それを批判する者のコミュニケーション能力だのネットワーク力の欠如を
あげつらう。自分には人間的な魅力のかけらさえないくせに。またそれを
これから獲得する気もないくせに。
職場にいすわり大掛かりな就職氷河期世代殺しを行う冷血非道。
自分たちの少年犯罪発生率と数の高さを現役の子供・若者世代に投影し、
子どもと若者を根拠もなくバッシングする。
貧乏で苦労している人をとことん軽蔑する。やさしさのかけらもない。
東映ヤクザ映画に美意識を感じた世代だけあって、トラブル解決のやり口が
ヤクザめいている。法律よりも慣習や人情だけで決めようとする。そのほうが
自分たちの世代が狭い世界で仕切りボスになれるからやっているだけ。
ただの支配欲・征服欲を正義感や美的感覚だと偽る。
行使にわたって家父長的立場を悪用・乱用する。
財政・環境・雇用など次の世代に関する問題は身勝手にスルー。
これほどひどい世代がどこにある。


142名無シネマさん:2008/06/27(金) 23:08:45 ID:hoabfeC5
>>136
いや脚本でなくお粗末なCGが映画をつまらなくしてるんだが?
143名無シネマさん:2008/06/28(土) 21:27:00 ID:zSTYd1za
>142

具体的にタイトルあげてみ?
「脚本ではなくお粗末なCGのせいで駄作認定された映画」のさ。
144名無シネマさん:2008/06/29(日) 11:42:09 ID:Zl5CW7M5
「CGを使ったつまんねー映画」を幾ら挙げても
CGが映画をつまらなくした根拠にはならんよなぁ。

SW新三部作を「CGのせいでつまんなくなった映画」に挙げる奴は多いが、
例えばジャージャー・ビンクスが着ぐるみだったら面白い映画になったのか、と。

ところでCG大作扱いされてるトランスフォーマーだが、実際には
「予算の都合であんまりCG使えないからなるべく実写で作った(意訳)」って言ってるんだよなぁ。
「あんまり」とか「なるべく」のレベルがアレなだけで、有能な作り手は適所適材をわきまえてる。


145名無シネマさん:2008/06/29(日) 23:27:06 ID:UWKs9dis
>144

メイキング見てたらほんとに巨大エアコンプレッサーで自動車飛ばしてて笑った。

「おーい飛ばした自動車がビルの上の階にとびこんじゃったんだけど」
「中の人無事か?」

だってw
146名無シネマさん:2008/07/15(火) 08:44:32 ID:wWhL6IQE
マトリックス以降派手で無駄なCGが増えた
147名無シネマさん:2008/07/16(水) 08:12:49 ID:3Uj6b1Zy
「イントレランス以降派手で無駄なセット撮影が増えた」
「ジャズ・シンガー以降派手で無駄な音響が増えた」
「オズの魔法使い以降派手で無駄な色彩効果が増えた」
148名無シネマさん:2008/08/15(金) 10:28:45 ID:uSnWXgAT
>>144
T2やジュラシックパークの時代ならいざ知らず、今CGを使って絵を作るのは目的じゃなくて手段の一つだってのにね
SWなんてCGもふんだんに使ってるけど、同時にすごい量のミニチュアやらなんやらも組んでたりするのに
あれかね?旧三部作で何ヶ所かあった、背景は手描きイラストな空間に文句なしによく作りこまれたミニチュアが映ってるってのがわかる構図のほうが美しいってのかね
149名無シネマさん
そうだね。
「愛の神、エロス」のアントニオーニのパートでも、
ILMがCGで参加してたはず。
あんな、イタリアの海沿いの田舎町での、アート系の地味な物語に、
ILMがどんな仕事をしてたのかは
見た限りでは全く分からなかったけど。