【映画賞】日本アカデミー賞他 Part7【総合スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
948名無シネマさん:2007/01/25(木) 20:08:27 ID:QKmGFPoB
日アカは視聴率が悪いんだから
テレビ放送やめてほしい

949名無シネマさん:2007/01/25(木) 20:36:41 ID:IElxAwXE
>>939
>>444を見るといい、こんな選考を続けている映画賞ならばバカにされるのも仕方ないだろう。
本家のアカデミー賞やカンヌ映画祭などの国際映画祭だっていろいろ問題点があるだろうが
日本アカデミー賞の問題点とは次元が違いすぎる、向こうに失礼だろう。

950名無シネマさん:2007/01/25(木) 21:11:07 ID:d8vMipJL
そして授賞式のつまらなさ。折角俳優やスタッフが良いこと
言っても、アナウンサーがつまらない質問でぶちこわし。
発足以来日本アカデミー賞授賞式の演出のまずさは指摘
されてるのに日本テレビは改善しようとしない。

アカデミー賞授賞式は、ショーの演出が上手い。
951名無シネマさん:2007/01/25(木) 21:59:21 ID:6pky2CyE
アニメ部門はゲド戦記が受賞。
これは決定してる。
審査員がジブリな時点で決定してる。
日本テレビ主催だし。
952名無シネマさん:2007/01/25(木) 22:38:44 ID:h5VSLVDe
>>946
サンクス
953名無シネマさん:2007/01/25(木) 22:58:20 ID:SXS4Hgpt
ブルーリボン賞辞退の理由。

所属するジャニーズ事務所が辞退を申し入れたのは、ノミネート発表した今月4日。
記者会にFAXで「お世話になった俳優との争いもさることながら、
同じ事務所内のタレント同士で賞を争うのは本意ではない。
日本国内の賞レースには今後も参加する可能性は極めて低い」と通達した。

木村は昨年12月発表の日本アカデミー賞でも優秀主演男優賞を辞退している。
954名無シネマさん:2007/01/25(木) 23:06:23 ID:0frZhGT/
井筒が今日のTBSの昼の番組で、
日本アカデミー賞は出演者全員にギャラ20万出るってテレビで言っちゃってた。
955名無シネマさん:2007/01/25(木) 23:10:17 ID:nWcbhXfo
>>950
それは日本のショービジネス全体のレベルの低さに起因してるんだから
文句言っても仕方ない。
五輪開幕式だって日本のはしょぼいし、
野球のオールスター戦だって大リーグよりしょぼい。
それが嫌ならいっそ日本人やめてしまえよ。
アメリカに移民してアメリカ人になればいいんじゃないか?
俺たちは俺たちのレベルで頑張るしかないんだからな。
956名無シネマさん:2007/01/25(木) 23:30:07 ID:SXS4Hgpt
953の続き

奇妙な平等主義かとおもえそうでもない。
去年の岡田は辞退していないし、外国の賞は対象外らしい。
同じ総合芸術でも、テレビ賞なら個人賞も受けている。
様々なランキングも辞退しない。
ギャラを貰ったプロの仕事の評価を辞退するのは本末転倒じゃないか。

なぜ日本映画の俳優部門に限って辞退するのかジャニーズ事務所はきちんと説明して欲しい。
あんな理由にならない理由じゃ賞関係だけでなく日本映画ファンを舐めてかかってる。
某弱無人な振る舞いをしても今後邦画はジャニーズなしではやっていけないと踏んでるのだろうが。

957名無シネマさん:2007/01/25(木) 23:41:59 ID:CVPdauBl
>>942
これってどこに載ってますか?
958名無シネマさん:2007/01/26(金) 07:26:17 ID:nm8DJuR8
ドキュメンタリー部門て無いのか
あったら間違いなくヨコハマメリーが受賞するだろうな
959名無シネマさん:2007/01/26(金) 07:32:18 ID:pOP9ORiK
ドキュメンタリー部門があれば
『めぐみ-引き裂かれた家族の30年』
だと思う。
960名無シネマさん:2007/01/26(金) 07:54:42 ID:FhDFYW7y
映画の賞も団体スポーツの個人賞のように、チーム(作品)の成績(評価)が良ければ
個人賞をもらう人も多くなるんだし、誰もその個人一人の力だとは思ってないのに。
俳優が賞をもらえば制作側もスタッフも喜ぶし、作品の宣伝にもなる。
タレントのランク付けとしか受け取れないのは傲慢すぎる。
同じランク付けでもジャニーズの言いなりでランキングするアンアンを宣伝に使ってるところも
含めて馬鹿すぎ。
961名無シネマさん:2007/01/26(金) 08:01:28 ID:si7vsIHA
>>951
逆に、それ以外だと日テレ―ジブリ間が凄く気まずいだろうな
962名無シネマさん:2007/01/26(金) 08:59:53 ID:UaLUqQMx
日アカはネームバリュー重視なので
作品=武士、監督=山田、脚本=三谷。
主男は渡辺。寺尾とか役所とか中井とか浩市とかを好きな賞だから。今回やっと渡辺にもあげられる、と。
女優はこの5人なら中谷と蒼井しかない。
助男は笹野かと思ったが、日テレのデスノート編成および4月から日テレで松ケン主演連ドラが
始まるので松ケン。麻生、柴咲、長澤といった話題になった若手にあげてきてるし。
963名無シネマさん:2007/01/26(金) 09:24:47 ID:qtbwXvsg
昨日発売の東京スポーツより

W辞退の裏
「ジャニーズのなんともトンチンカンな言い分」
木村、岡田の主演男優賞ノミネートをジャニーズ事務所に伝えたところ、辞退の申し入れがあった。
こんな理由からだ「弊社は音楽活動と同様にこのような賞レースに参加させて頂くことにより、お世話になりました俳優の皆様との争いもさることながら、同じ所属事務所のタレント同士で賞を争う事に関しましても本意ではございません」
ジャニーズは言っている事とやっていることがチグハグ。岡田は昨年も同賞でノミネートされたが、当時、辞退申し入れは無かった。また、読者投票で選ぶ「日刊スポーツ・ドラマグランプリ」などでは、複数のジャニーズタレントが毎年ノミネートされ、賞を争っている。
木村に関して言えば「anana 好きな男アンケート」「ベストジーにスト」のように選考経過があいまいな賞は喜んでうけるのに、先月も「日本アカデミー賞」のノミネートを辞退した。
業界内からは「映画賞を権威も重みもないものと思っているんじゃないか?」「ノミネートされたほかの俳優に、むしろ失礼」(映画関係者)といった声も。
木村をデビュー当時から知るテレビ関係者が言う。「武士の一分」は出だしは好調なんていわれていたけど、製作に関わったテレ朝は、社員1300人に前売り件を1人1枚〜2枚買わさせてますからねえ。
東京映画記者会は総会を開き、ジャニーズの辞退申し入れについて協議。その結果、木村、岡田を含むノミネート5人の中から主演男優賞を選ぶことにした。
結果、渡辺謙が選ばれた。
ジャニーズに近い関係者によれば「ウチの幹部は、2人にどれだけ投票があったか、やたら気にしていたという。

スポーツ新聞紙各社で異例のお断り記事でこの事が掲載されていた
TVではまだ守られてるけど新聞界では段々暴露され始めたね
キムのやることなす事が全てが上げ底人生って事が・・・・ww
964名無シネマさん:2007/01/26(金) 09:31:21 ID:qtbwXvsg
キムが日アカ辞退してもブルーリボン賞みたいに選考基準に入れて
最優秀主演男優賞にすれば良かったのにww
どうせやらせの露骨な賞なんだから堂々とごり押しでやりばあっぱれだったのに!
よっぽどキモタコ最悪の学芸会演技だったんだね

この際「あるある大辞典」みたいに内部から暴露されて日アカ無くなればいいのに・・・!
965名無シネマさん:2007/01/26(金) 09:42:23 ID:v0Hgwogg
>>962
松山は助演じゃなくて、話題賞をもらうと思う
助演は笹野か香川のいっきうち
966名無シネマさん:2007/01/26(金) 09:57:33 ID:TO+kxYPN
事務所は本当キムタコ中心だな。
去年岡田ノミネート時は何もなかったのにキムタコがノミネートされた途端「落選」が嫌で辞退。
967名無シネマさん:2007/01/26(金) 12:50:54 ID:Bwz4DXxl
ブルリボ10傑
※ワースト2の
ブルリボにしてはまとも
▼明日の記憶
▼紙屋悦子の青春
▼かもめ食堂
▼嫌われ松子の一生
▼佐賀のがばいばあちゃん
▼博士の愛した数式
▼武士の一分
▼フラガール
▼雪に願うこと
▼ゆれる
968名無シネマさん:2007/01/26(金) 15:07:52 ID:Bwz4DXxl
ジャニーズが出ないのは、
関口宏の意味ないインタビュー
を受けたくないだけでは?

オレは関口宏の無難で内容のない
コメントが生理的にダメ
司会は受け手も映画は観ない。やとわれ司会者関口
969名無シネマさん:2007/01/26(金) 18:38:05 ID:QqdjL7IT
なんでここで急に関口宏を責める?
970名無シネマさん:2007/01/27(土) 00:32:57 ID:gsz0wqEC
「時をかける少女」   監督:細田守


シッチェス国際映画祭      最優秀長編アニメーション賞
文化庁メディア芸術祭      大賞
日本アカデミー賞        優秀作品賞
毎日映画コンクール       アニメーション映画賞
アニメーション神戸賞      劇場部門作品賞
第12回AMDアワード       大賞 (総務大臣賞)
報知映画賞            特別賞
インビテーションアワード    アニメーション賞
朝日ベストテン映画祭       3位
971名無シネマさん:2007/01/27(土) 11:09:26 ID:RCreITWH
フラ(非メジャー)獲れないと思うが

蒼井優は助演女優獲れるよ
それも 大和で!!(メジャー:東映・テレ朝)

受賞インタビューで大和ばかり振ると
笑えるのだが・・・・
972名無シネマさん:2007/01/27(土) 11:54:02 ID:3pQZ639f
>971 それやったら日アカ完全にそっぽ向かれるな。
973名無シネマさん:2007/01/27(土) 14:17:43 ID:oeSv9H7f
>>968
関口宏は司会だろ

インタビューはイマイチな質問ばかりする日テレのアナウンサーたち
974名無シネマさん:2007/01/27(土) 21:25:02 ID:1A9kyeWe
>>972
去年の三丁目の夕日獲り過ぎよりはマシだろう
975名無シネマさん:2007/01/28(日) 00:28:08 ID:dtDnh/Wq
次スレ

【映画賞】日本アカデミー賞他 Part8【総合スレ】
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/movie/1169909977/
976名無シネマさん:2007/01/28(日) 13:31:33 ID:yDEdSKZS
脚本賞に西川美和が選ばれない時点で糞です。
977名無シネマさん:2007/01/28(日) 13:32:19 ID:yDEdSKZS
作品賞にゆれるが選ばれない時点で糞です。
978名無シネマさん:2007/01/28(日) 23:16:52 ID:CkEI2+ls
>963
>東京映画記者会は総会を開き、ジャニーズの辞退申し入れについて協議。
>その結果、木村、岡田を含むノミネート5人の中から主演男優賞を選ぶことにした。
>結果、渡辺謙が選ばれた。
>スポーツ新聞紙各社で異例のお断り記事でこの事が掲載されていた

ボロが出始めてきたな。
これでキムタクは日本アカデミー賞辞退しなければ取れてたよとは言えなくなった。
ジャニーズ嫌いだけど、あおり喰った岡田がちょっと可哀想になってきた。
岡田にしてみりゃノミネートだけでも有り難かったろうにミソついちゃったな。
979名無シネマさん:2007/01/29(月) 06:46:57 ID:XA2skv6D
でも岡田ってゲド戦記か花よりもなほでしょ、
どっちで選ばれてもなあ・・・
980名無シネマさん:2007/01/29(月) 07:07:57 ID:jVVTAYgR
岡田はどっちみち選ばれないよ
だいたいジャニは映画関係者に失礼過ぎる!
981名無シネマさん:2007/01/29(月) 16:19:57 ID:b3Qi+ial
これはキムタコの意思なんか?
982名無シネマさん:2007/01/29(月) 18:12:13 ID:iJuqtT1j
>>981
当然、本人の意志でしょう
キモタコの立場だったら自分の意見通るはず
敵前逃亡もいいところ
普段アレだけ俺様態度でふてぶてしいのに負けると思ったら
さっさと尻尾を巻いて逃げる負け犬!

昨年、ノミネートされた岡田は辞退してないし
キモタクのとばっちりで可哀想!

こんな失礼な辞退しておいて本家のアカデミー賞の司会?コメンテーター?
をする神経が理解できない
どんなDQN発言するか今から楽しみwwwww
983名無シネマさん:2007/01/29(月) 18:32:14 ID:BFmIJSpb
蒼井優に最優秀助演女優賞とってほしい。
984名無シネマさん:2007/01/29(月) 23:32:28 ID:P38C+0oY
助演女優賞は役不足だな。主演女優賞とってほしい。
985名無シネマさん:2007/01/30(火) 11:40:18 ID:T2u8imk8
蒼井ヲタうざい
986名無シネマさん:2007/01/30(火) 11:52:26 ID:SwWt6q4m
東スポどうだったん?
987名無シネマさん:2007/01/30(火) 19:53:54 ID:uYGYkso2
東スポワロス
キムタクに主演男優賞だって
辞退騒動は確かに良いネタだよなw
988名無シネマさん:2007/01/30(火) 21:42:16 ID:6ziKQ8yQ
東スポ
作品賞 ゆれる
監督賞 西川美和
主演男優賞 木村拓哉
主演女優賞 蒼井優
助演男優賞 富司純子
新人賞 木村祐一
外国作品賞 父親たちの星条旗
特別作品賞 日本沈没
989名無シネマさん:2007/01/30(火) 22:00:04 ID:xe8grq+V
>>988
助演男優賞 富司純子?????
990名無シネマさん:2007/01/30(火) 22:06:26 ID:mSVcds/1
授賞式には木村祐一が着物姿で登場か
991名無シネマさん:2007/01/30(火) 22:33:46 ID:M4lYqLif
助演男優賞 香川照之
助演女優賞 冨司純子


これって貰って喜んでいいんですか?
それともジョークなんですか?
992名無シネマさん:2007/01/30(火) 22:55:53 ID:v0ccGLK4
キムタクは当然辞退するんだよね?>東スポ
でないと今まで映画賞辞退してきた理由とつじつまが合わないけど。
993名無シネマさん:2007/01/30(火) 23:41:47 ID:nntC6z22
「日本」アカデミー賞ってw
いくら日本人が表彰されないからってこんなのつくるなよ
ただでさえ日本映画なんて未熟なんだから
へたに表彰して調子にのらせるな
994名無シネマさん:2007/01/30(火) 23:42:44 ID:SnFoH1jj
チョン乙
995名無シネマさん:2007/01/30(火) 23:52:44 ID:Og3LK6i3
>>994
いや普通にいらんだろ
何のために本場のアカデミー賞があるんだよ
糞くだらない日本の映画表彰して何の意味があるの?
韓国アカデミー賞だろうが中国アカデミー賞だろうが
本場の賞の存在意義なくなるだろ
996名無シネマさん:2007/01/31(水) 02:05:32 ID:/+5vi84b
キムタクは東スポだけはちゃんともらえよwww
997名無シネマさん
たけしも粋なマネをwwww