1 :
名無シネマさん:
最近、よく行く名画座なのでスレ立てました
公式
http://www.cinemavera.com/ 大俳優・丹波哲郎の軌跡 2007/01/06 〜 2007/01/26
ヌーヴェルヴァーグはもうすぐ50歳になる 2006/12/09 〜 2007/01/05
錦之助・橋蔵と東映時代劇の巨匠たち 2006/11/18 〜 2006/12/08
鈴木清順 48本勝負 2006/10/21 〜 2006/11/17
ホウ・シャオシェン映画祭 - 百年の恋歌 2006/09/30 〜 2006/10/20
妄執、異形の人々 Mondo Cinemaverique 2006/09/02 〜 2006/09/29
「アニメはアニメである:夏休みは親子でアニメ映画を!」 2006/08/12 〜 2006/09/01
監督 小津安二郎 いつもと変わらぬ103回目の夏 2006/07/22 〜 2006/08/11
女優・山口百恵 1973-1980 2006/07/01 〜 2006/07/21
黒沢清による「絶対に成熟しない」KUROSAWA映画まつり 2006/06/03 〜 2006/06/30
笑うポルノ、ヌケるコメディ 2006/05/13 〜 2006/06/02
激情とロマン 加藤泰 映画華 2006/04/22 〜 2006/05/12
チャウ・シンチー★喜劇は国境を越える! 2006/04/01 〜 2006/04/21
女優薬師丸ひろ子の軌跡 2006/03/11 〜 2006/03/31
勢揃い『次郎長三国志』全13部作参上! 2006/02/11 〜 2006/03/10
北野武/ビートたけし レトロスペクティブ 2006/01/14 〜 2006/02/10
2 :
名無シネマさん:2006/11/23(木) 09:59:35 ID:UK/rfGeq
経営がそれなりに難しそうなので期待と応援を込めてスレ立てました
自分は小津安二郎特集から参戦
ここで鑑賞して印象に残っているものは
東京の合唱
秋刀魚の味
セックスチェック
無頼平野
悪太郎
悲愁物語
関の彌太ッぺ
岡田茉莉子・吉田喜重
鈴木清順
蓮実重彦
沢島忠
のトークショーも観に行きました
3 :
名無シネマさん:2006/11/23(木) 10:58:47 ID:OGUrZrBj
>1
どうもです。
私は「ポルノ」が最初、
椅子の狭さが難ですが
会員証がユーロスペースとも併用可能が魅力。
4 :
名無シネマさん:2006/11/23(木) 23:13:26 ID:B7alyigK
自分のような、名画座というものを知った頃には有名どころがほとんどつぶれてたというような
人間にはとてもありがたい。
異形特集で衝撃を受けて以来通ってます。
5 :
名無シネマさん:2006/11/24(金) 00:09:21 ID:WyMETWOK
学生800円は本当に有り難い。
自分は加藤泰からたまに行ってます。
丹波先生の追悼特集をやるのはここが初?
死ぬ直前に大霊界2をやったのも凄かったねえ。
6 :
名無シネマさん:2006/11/24(金) 10:54:52 ID:F5drq+Tb
こないだ下の階のユーロスペースに行って、今回初めてこちらに錦之助・橋蔵特集を観るために出かけた。33歳だが昔の邦画が好きで、ラピュタ阿佐ケ谷、新文芸坐、フィルムセンターに比較的良く通うので、
プログラム次第ではこれからも通うつもり。
7 :
名無シネマさん:2006/11/24(金) 11:21:27 ID:+D0UFZPL
チャウ・シンチーん時に見に行った。
関西在住なんだけど、ちょうど期間中に用があって東京にいたんで。
ユーロスペースでやってた映画と2本続けて見たけど、居心地よかったなー。
東京はいい映画館があってうらやましい。
ホウ・シャオシェン映画祭も行きたかったな。
8 :
名無シネマさん:2006/11/24(金) 15:32:14 ID:bmTCVVJg
今年オープンしてからの特集はマニアックなのが多かったけど
小津、カルト、ホウシャオシエン、清順、錦之助・橋蔵、ヌーヴェルバーグ、
そして、丹波哲郎とこの一連の流れは良い感じ
8回の鑑賞で一回タダになるのも良い(新文芸坐は10回)
それを利用してユーロスペースでサラバンド見ました
丹波哲郎特集のラインナップが楽しみだ
9 :
名無シネマさん:2006/11/24(金) 17:11:43 ID:afL95Lp2
しかしいつ行っても客入ってないね
10 :
名無シネマさん:2006/11/24(金) 18:11:36 ID:giO0+aPA
渋谷ってネックなんじゃねーの?
しかし他でやってもどんな番組でも客入りは悪そうだが。
11 :
名無シネマさん:2006/11/24(金) 18:25:54 ID:P5NzK7pr
昨日「関の弥太ッぺ」見に行ってきたよ。隣に座ってたおばさんがずっと泣いてて、
こっちも思わずつられてしまった…
12 :
名無シネマさん:2006/11/24(金) 23:54:12 ID:5UKDmyip
黒沢清のときは混んでいて入れなかったが、小津はガラガラだった
土地柄を考えてプログラムを選べば客も入るんじゃないの
しかし、トイレは不便じゃないか?出入りするにも狭いし
13 :
名無シネマさん:2006/11/25(土) 01:51:15 ID:JSOT71HJ
恐怖奇形人間は立ち見出てた気がする。
あの映画の人気は異常
14 :
名無シネマさん:2006/11/25(土) 10:35:34 ID:cussDral
非情城市も立ち見が出た
自分は座ってみたけど
昼間はガラガラなのがキツイ
新文芸坐やフィルムセンターは平日でも昼間のほうが人が多いというのに
やはり、名画座の主要ターゲットである年寄りが来づらい環境にあるから経営は難しそう
若者とガイジン向けに特化した名画座になるのもありかも
浅野忠信特集とか、オダギリジョー特集とかそのうちやりそうだ
しかし、
>>12 >>黒沢清のときは混んでいて入れなかったが
って、これマジ?
黒沢清って意外と人気あるんだね
15 :
名無シネマさん:2006/11/25(土) 11:44:18 ID:hTje3zOZ
平日しか行かないから知らなかったが、立ち見のときもあるんだ
16 :
名無シネマさん:2006/11/25(土) 19:38:14 ID:wQbmqtZm
まだ出来てから一年経ってないしプログラムによってはル・シネマからおばさんが
流れてくるとおもうけどなあ。あの通りだとまだ抵抗あるかな。
17 :
名無シネマさん:2006/11/25(土) 19:50:15 ID:+LmdiDJF
絶対つぶれないでほしい映画館のうちの一つ
18 :
名無シネマさん:2006/11/25(土) 20:42:31 ID:+ZNHuQo7
三百人劇場も潰れちまったしな・・・
東京でそれなりの規模の名画座でめぼしいのはここと新文芸座くらいか?
19 :
名無シネマさん:2006/11/25(土) 20:49:13 ID:mwqtWhPL
ここの支配人さんて
たしか、弁護士さんか、公認会計士さんじゃなかったっけ?
日経新聞の朝刊に
今まで稼いだお金で憧れだった名画座の主人になれた
名画劇場の経営は厳しいが
頑張っていきたい、云々の記事が載ってたような
頑張ってほしいね
20 :
名無シネマさん:2006/11/25(土) 22:24:54 ID:4dFj/eag
渋谷じゃなければ通ってたよ。
大嫌いなんだ、あの街は。
21 :
名無シネマさん:2006/11/25(土) 22:59:39 ID:zbdrkImw
パトリスルコントとかカトリーヌドヌーブとかの特集やればルシネマ常連のマダムは来そうだね
22 :
名無シネマさん:2006/11/25(土) 23:45:08 ID:4af6TeC9
フィルムセンターと浅草名画座でお年寄の客はおなか一杯なので、
ここでくらいはのんびり見たい。
今やってる時代劇特集も、ヘタな新作に1800円出すよかよっぽど楽しめると思うんだが。
23 :
名無シネマさん:2006/11/26(日) 02:34:28 ID:wCJqKy1t
新文芸坐は半分は二番館だし 番組も同じのばかり
ジェラール・フィリップとか「アルファヴィル」とかガンダムとか
何回やるんだよ〜・・・
>>19 ニューヨーク州弁護士ですね
プロフィールは検索すれば色々でるので書きませんが・・・
24 :
名無シネマさん:2006/11/26(日) 12:39:44 ID:M7czLFsm
キューブリックの全作品を映画館で観てー
シネマヴェーラでやってくれないかな
支配人って、モギリもやっている手にタコがある人でOK?
25 :
名無シネマさん:2006/11/28(火) 10:57:39 ID:GqLBBfz6
反逆児のラストで爆笑寸前だった自分は病気なんでしょうか
26 :
名無シネマさん:2006/11/28(火) 11:28:11 ID:SkJ8jSAC
>>20 渋谷は駅が谷底にあって、どこ行くのもdqn密集地帯を登っていく必要あるから、困ったものだ。
対策としては、土日避けて、マダムが多い平日昼間行く。
あえて井の頭線神泉駅から行く。渋谷駅で乗換えが必要だったりするが。
27 :
名無シネマさん:2006/11/28(火) 11:37:24 ID:YfBuSMEH
モギリって何?w
28 :
名無シネマさん:2006/11/28(火) 21:17:38 ID:h3TQV5i/
反逆児見てきた。上映中、携帯でスクリーン撮ってるおっさんがいてがっかりだったよ…
29 :
名無シネマさん:2006/11/29(水) 00:35:10 ID:iR7x+LxD
ヌーヴェルヴァーグって混むかな
30 :
名無シネマさん:2006/11/29(水) 21:18:26 ID:r5bAn8Wo
ヌーヴェルバーグと渋谷は相性良いのかね
ところでまだ、丹波哲郎特集の詳細はわからないの?
ラインナップが気になるよ
31 :
名無シネマさん:2006/11/30(木) 00:04:59 ID:oJtJ5DvV
ヌーヴェルヴァーグ特集にトリュフォーが入ってないのは角川ヘラルドが
貸さなかったから?
リヴェットってもう日本語字幕付きのプリントってないのかな?
32 :
名無シネマさん:2006/11/30(木) 01:48:44 ID:22pZx9Ws
歩きたくなきゃ東急百貨店の送迎バス乗ればいーんじゃね?
33 :
名無シネマさん:2006/11/30(木) 23:16:35 ID:nyr7k47h
トリュフォー全作品にゴダールの初期作品が入っていないのは
BOW30周年であちこちで上映されたから外されているんじゃないの
シャンテシネでやった特集と見事なまでにかぶってないし
新文芸座ではトリュフォーオールナイト今年3回やったしなぁ
後発の名画座だから色々気を使っているんだろう
34 :
名無シネマさん:2006/12/02(土) 20:07:06 ID:7+K9BB32
丹波哲郎のチラシが出来ていた
これがラインナップ
この中では3本しか観ていないからできるだけ通わせてもらうよ
怪異宇都宮釣天井
白蝋城の妖鬼
怪談累が淵
裸女と殺人迷路
女奴隷船
豚と軍艦
霧と影
白昼の無頼漢
誇り高き挑戦
太平洋のGメン
パレンバン奇襲作戦
ジャコ萬と鉄
忍法忠臣蔵
決着(おとしまえ)
波止場の鷹
脱獄者
お熱い休暇
ポルノ時代劇 忘八武士道
35 :
名無シネマさん:2006/12/02(土) 22:39:10 ID:z92pxW69
36 :
名無シネマさん:2006/12/02(土) 23:34:20 ID:tfyPniIP
すげーラインナップだな。大井武蔵野館をもう超えたな。
37 :
名無シネマさん:2006/12/02(土) 23:39:54 ID:wJEFx8lF
「豚と軍艦」しか知らない・・・
38 :
名無シネマさん:2006/12/03(日) 00:26:49 ID:f4xAy9W7
みんな大人だな。ノストラダムスとか人間革命が入ってないとか言う奴が出るんじゃないかと思ってたんだが。
しかし石井輝男&深作欣二率が高いのう。
39 :
名無シネマさん:2006/12/03(日) 05:28:17 ID:Fe8xJLFt
丹波哲郎特集チラシによると4作品が石井輝男作品なんだけど
4本ともニュープリント
石井輝男も近年再評価されてきたんだなぁと実感
40 :
名無シネマさん:2006/12/03(日) 16:09:58 ID:wBJsy4JJ
俺的には
集団時代劇?主演作の「忍法忠臣蔵」と
大映・池広監督と組んだ「脱獄者」が入ってるのが嬉しい
この2作はできれば見に行きたい
41 :
名無シネマさん:2006/12/03(日) 21:48:42 ID:0677gW1V
>>34 >>40 「忍法忠臣蔵」は東映時代劇だが、いま上映中の東映時代劇特集に入ってないのは、
錦之助も橋蔵も出てないからか。
ちなみに今日(12/3)上映した「源氏九郎颯爽記 秘剣揚羽の蝶」では
丹波先生は遠山金四郎(錦之助のライバル)役。
42 :
名無シネマさん:2006/12/04(月) 08:01:17 ID:rA3pnFKY
大井武蔵野があった頃とは色々と状況が変わってきてるんだよね。
当時貸し出せるプリントがなかったどマイナーな作品とかも、
スカパーで放送したりDVD化する為に、発掘されたりプリント焼いたりして増えたってこともあるし。
43 :
名無シネマさん:2006/12/04(月) 12:03:32 ID:16968Mpy
この映画館の入ってるビルの周りはラブホだらけ。
凄い所にあるよね。
44 :
名無シネマさん:2006/12/04(月) 14:30:57 ID:KlwZPE+R
便利でいいじゃん?
立ち寄りやすいし。
45 :
名無シネマさん:2006/12/04(月) 16:33:48 ID:uPxMpWAC
あん?彼女とのセクロスの後に気軽に立ち寄れるという意味か?
46 :
名無シネマさん:2006/12/04(月) 21:31:17 ID:djqqV2q+
彼女と「盲獣」ごっこでもするといいんやん?
47 :
名無シネマさん:2006/12/04(月) 22:37:41 ID:x1Bkjw+L
錦之助・橋蔵特集もうひとつだった
やたっぺ、炎の城、主水之介、一心太助は良かった
ヌーヴェルバーグ特集に期待
ところでもうすぐ50歳とあるけど、どの作品を起点に50歳なの?
48 :
名無シネマさん:2006/12/04(月) 22:41:00 ID:b1bZFl0S
ゴダールの勝手にしやがれ('59)じゃね?
49 :
名無シネマさん:2006/12/06(水) 19:34:36 ID:BVzk8prM
ジョン・フランケンハイマーも勝手にしやがれ撮れば良かったのに
50 :
名無シネマさん:2006/12/08(金) 12:31:20 ID:4PvhBjpY
何で12月の忙しいときにヌーベルバーグのような魅力的なプログラムを組むのか。
殺人的なスケジュールになるのを覚悟しています。
51 :
名無シネマさん:2006/12/08(金) 19:05:46 ID:lfiz2LfB
三日上映する作品と二日しかしない作品と、どういう根拠で分けてあるんだろ?
「水戸黄門」が二日だけ。
9時くらいからの上映があれば何とか逝けたのに、それも無し。
「殿様弥次喜多」も同じパターン。
「海賊八幡船」はこの間(っても去年だけど)ラピュタでやったのに三日上映。
なんか納得イカネ。
52 :
名無シネマさん:2006/12/08(金) 19:24:37 ID:MXZo0iyA
53 :
名無シネマさん:2006/12/08(金) 22:16:57 ID:ayUprFrs
正月2日からやってくれるのはとてもありがたいのだが、
どうせなら時代劇特集の方を見たかった。
正月早々ゴダールって言うのは、なんかこう微妙だ。
54 :
名無シネマさん:2006/12/08(金) 22:23:59 ID:9aiu9PRM
トリュフォーやリヴェットが一本も入ってないのは何故?
55 :
名無シネマさん:2006/12/09(土) 15:44:26 ID:sub1rMbE
次郎長三国志って2年連続で特集組むほどに面白いの?
56 :
名無シネマさん:2006/12/10(日) 20:42:39 ID:Z1chxniF
>>55 前はオープンしたばかりでドタバタしてたから、全く劇場の名前が浸透していなかった。
ハスミンが緊急アピールを出すくらいお客が入らなかったから、今度は
今一度ちゃんと見てもらおうということらしい。
57 :
名無シネマさん:2006/12/10(日) 21:38:34 ID:fWA9Zy6U
自分もこの劇場を知ったのは異形特集からなので、次郎長三国志再映は嬉しい。
個人的にもマキノブームが来てるので東映チャンネルにでも入らないと見れない
未ビデオ化作品とかやってくれればいいな。
58 :
55:2006/12/10(日) 23:15:35 ID:WgEaYeE/
レスありがとう
チラシによると土日祝は三本立てらしいから、初日の土曜日に通ってみることにします
今日、ヌーヴェルバーグ特集に行ったけど2作品とも面白かった。
お客さんもそれなりに入っていたし、ヌーヴェルバーグと渋谷の相性は良かったみたい。
渋谷は単館系の映画館がたくさんあるから、
流行を求めるような映画ファンが集まっているのだろうと想像。
それだけに次郎長三国志で傾かなければいいけど…。
59 :
名無シネマさん:2006/12/11(月) 22:23:11 ID:jSRgxnrQ
つうか、先週くらいまでおっさんおばさんとボンクラの素敵な憩いの場だったのが
コジャレたセイガクどもがどっかから沸いて来たせいでなんかヤな感じに…。
丹波特集でまたボンクラのための名画座に戻って欲しいよ。
60 :
名無シネマさん:2006/12/12(火) 03:03:56 ID:vyVqirHx
青学なの?東大も近いよ
61 :
名無シネマさん:2006/12/14(木) 19:04:27 ID:5hfANsHH
62 :
名無シネマさん:2006/12/15(金) 07:49:42 ID:FLJ7d83/
O侯爵夫人はデジタル素材による上映となっているが、今回はパスした方がいいかな?
恋恋風塵をDVD上映でみてがっかりしたので。
63 :
名無シネマさん:2006/12/16(土) 01:28:58 ID:oqjHeHWO
画質が悪いってこと?
64 :
名無シネマさん:2006/12/16(土) 03:16:34 ID:ZaMaICoL
65 :
62:2006/12/16(土) 06:46:54 ID:jq9Rnoah
木々のゆらぎだとか、やわらかい夏の日差しなどの体にしみこむような繊細な表現がホウの命なのに、あのぼやけた不鮮明な映像で見たことを相当に後悔している。
66 :
名無シネマさん:2006/12/19(火) 16:50:49 ID:Z2KdvZw0
>>62 「O侯爵夫人」がフィルム
「モード家の一夜」がデジタル素材
に変更。
前から思ってたんだが、
フィルムじゃなくなったなら、受付で一声掛けるべきじゃないか。
上映素材の変更の貼り紙があるにはあったが、小さい貼り紙だし、
入場してからじゃないと分からない場所に貼ってある。
ホウシャオシェン特集のときは、貼り紙も何も告知せずに
「恋恋風塵」がDVD上映(画質最悪だった)になった前科もある。
客はフィルムと思って観に来てるわけで、
シネマヴェーラの態度は詐欺としか思えない。
67 :
名無シネマさん:2006/12/20(水) 00:53:38 ID:QOnMm2r/
>>66 何にも知らなかったから、昨日モード家の一夜はじまったときはびっくりした。
告知の存在なんて全く気づかなかったし、あれは確かに詐欺だわな。
でもおかげでいかにフィルムが素晴らしいか再確認できてよかったよ。
68 :
62:2006/12/20(水) 11:01:10 ID:rvt77n/R
情報ありがとうございました。
どうして土壇場で変更ということになるんでしょうね。
69 :
名無シネマさん:2006/12/20(水) 12:28:03 ID:FqiXhaQb
いろいろ事情があるんだろうし、それを責める気はない。
だが、フィルムが用意できなくなったのを
事前に客に知らせないのは
詐欺以外の何物でもない。
70 :
名無シネマさん:2006/12/20(水) 12:32:16 ID:FqiXhaQb
ついでに、ムカつく文章を引用しとく。
引用元は東京大学出版会のPR誌『UP』12月号の
「円山町瀬戸際日誌」内藤篤(=シネマヴェーラの中の人)より
〜〜〜〜〜〜〜〜(引用ここから)〜〜〜〜〜〜〜〜
最後の『陽炎座』を観ていると、子供歌舞伎のシーンにリー
ルのつなぎ違いを発見し、いきなり劇場経営者にひき戻され
て、上映中の客席と受付とを二回ほど往復して、結局受付と相
談の上、映画終了後に観客の全員に無料招待券を配布すること
を決断。客入りが悪いのに、それに輪をかけて無料招待券配布
とは……。やれやれ。
〜〜〜〜〜〜〜〜(引用ここまで)〜〜〜〜〜〜〜〜
いちばん迷惑を被ったのは、お客さんだろう。
その客への申し訳ないという言葉もなく、
「やれやれ」ってなんだよ、と。
いや、本音では「やれやれ」でもいい。
だがこの文章を、その上映時の客が読んだらどう思うか。
シネマヴェーラの中の人は、映画館が「サービス業」のひとつであるという
認識がないんじゃないか。
71 :
名無シネマさん:2006/12/20(水) 14:29:31 ID:/VTFr9Is
引用した文章だけでは状況がよく掴めないが…。
“リールのつなぎ違い”と云うのは、二階建てになってしまった、てこと?
古い映画を上映している以上そんなのは当たり前のことで、画面のズレを修正すればいいだけの話だ。
招待券云々まで発展するミスではないと思うが(ズレに気付かず最後まで上映してしまったんならともかく)。
なんか、引用文からは、誰も気が付かなかったミスを自分だけが見つけて大奔走したあげく、
“お客様のために”一番良い決断を致しました、な厭らしさがプンプンする。
ラピュタ阿佐ヶ谷だって二階建てはよくあるぞ。
72 :
名無シネマさん:2006/12/20(水) 19:28:48 ID:GxtSoKpt
>>71 上映巻の順番を間違えてつないだのかも。
初回上映で間違いを発見したのか?
それとももっと後なのか?後者であればそれまでに見た客はどうなる?
73 :
名無シネマさん:2006/12/20(水) 19:46:02 ID:8LT8mSvk
リールの順番が出鱈目だったんだろうな〜
74 :
名無シネマさん:2006/12/20(水) 21:46:23 ID:CqGn09JC
>>70-
>>73 「リールのつなぎ違い」とは、上映する巻の順番を間違えた、って事で
しょうな。昔の映画館、特に場末の2番館・3番館や名画座では、よく
あったそうですよ。もっとも、作品によっては、ストーリーの順番が違って
いても、判りづらい事もあります。清順作品なんてその典型だ。
大島渚『帰って来たヨッパライ』みたいに、作品中で、同じシーンが2回
出てくる、なんて作品もあります。
で、上に引用されている文章なんだけど、やや悪意的に取っている気も
するけど、映画を観せる側が言うべき言葉ではないわな。以前から気に
なっていたんだけど、HPの「館主のひとりごと」ってコーナー、毎回
愚痴ばっかり。挙句の果てにはアニメ特集での客批判まで。
http://www.cinemavera.com/essay.html?mode=detail&no=11 まあ、あの客入りじゃ、経営が苦戦しているのは解るけど(それでも、
カルト映画特集は結構な入りでしたけどね)、最初の内は、辛抱するのが
肝心では?ラピュタ阿佐ヶ谷だって、このところはだいぶ客入りが良く
なったけど、最初の数年は、いつ行ってもガラガラだったよ。
まあ、今は辛抱をする時期で、魅力的な企画や、お客さんが満足するサービス・
対応で、固定客が付くように頑張るしかないと思うけどね。
75 :
名無シネマさん:2006/12/20(水) 22:37:18 ID:QY2cmdzv
英語字幕付きの東京流れ者の画質が悪すぎたのが残念だったな
アレを上映するぐらいなら、海外DVDをプロジェクター上映した方が全然マシだと思った
次郎長三国志特集のチラシが出来ていたけど
次の特集は90年代の日本映画特集とのこと
使われていた画像はアニメ作家・今敏の「パーフェクト・ブルー」(多分)
センスあるラインナップに期待
76 :
名無シネマさん:2006/12/20(水) 22:49:31 ID:hmogBzPq
客入りが少ないなら無料招待券配布も少量で済んだんだから問題ないだろ
77 :
名無シネマさん:2006/12/20(水) 22:54:23 ID:8LT8mSvk
まあお前らフィルム原理主義者は、当日電話で確認してからシネマヴェーラに逝きなさいってこった
78 :
名無シネマさん:2006/12/20(水) 23:37:02 ID:oTcIndH0
>>69 先週の「ぴあ」(水曜発売)には
「「モード家の一夜」はデジタルベーカムでの上映。」って出てるけど。
毎週ぴあ買ってるやつも少ないと思うので、まずチラシの情報が優先されるべきだとは思うが、
まあ、ぴあの原稿締切り考えて、少なくとも先先週には決まっていたっぽいよな。
79 :
名無シネマさん:2006/12/21(木) 00:33:20 ID:1gKeeZyu
>作品によっては、ストーリーの順番が違っていても、判りづらい事もあります。
順番が違っていなくても、でわ?
80 :
名無シネマさん:2006/12/21(木) 01:16:09 ID:ZfoBjXmJ
>>79 よく読め
フィルム缶に振ってあるナンバーを信じてつなぐけど、前に使った小屋が
リールを別の缶に入れ違えるのはよくあること。
1〜2回しか回さないような映画までいちいち試写なんかやってられない。
お客には悪いが、本番で対応するのが関の山さ。
81 :
名無シネマさん:2006/12/21(木) 01:19:46 ID:I1Akcs1V
DVD上映に成り果てた旨なんかをウェブサイトで告知しればいいのに
悪い意味で趣味人の経営なんだなって思わせる対応が残念
82 :
名無シネマさん:2006/12/21(木) 01:53:46 ID:ZfoBjXmJ
汚点をわざわざ公式に残すのは下の策よ
83 :
名無シネマさん:2006/12/21(木) 13:40:14 ID:1gKeeZyu
>>80 読み違えた。
映画のストーリー自体がヤヤコシイものは、巻の順番が変わっても判り難い、てことだな。
84 :
名無シネマさん:2006/12/21(木) 23:42:43 ID:llKkCtaR
モード家の一夜は今日見たけどほとんど気にならなかったなぁ
ホウシャオシエンや鈴木清順のは酷いと思ったけど
最初の安っぽい日本語タイトルは勘弁して欲しかったけど
フィルムセンターや名画座で劣化したフィルムに見慣れてしまったのか
名画座の経営事情がなんとなくわかっているからというのも大きいのかな
85 :
名無シネマさん:2006/12/22(金) 21:28:50 ID:rG1Qt6rr
>>84 × 名画座の経営事情がなんとなくわかっているからというのも大きいのかな
○ 名画座の経営事情がなんとなくわかっているつもりだからというのも大きいのかな
86 :
名無シネマさん:2006/12/26(火) 20:59:28 ID:9dN8X9Uz
西島秀俊が通いつめてるみたいに云ってたけど、目撃した人いる?
87 :
名無シネマさん:2006/12/26(火) 22:04:18 ID:JaM346t5
5回くらい行ったけど見ていないね
西島秀彦ってスターのオーラを完全に消し去ることが出来そうだから
会っても気づかなかったと思う
美しきセルジュを観に行ったら、上映時間を88分と想定していたらしく(実際は98分)
休憩時間をたった5分にすることで対応していた
ここんところバタバタしていますな
88 :
名無シネマさん:2006/12/27(水) 04:34:00 ID:9MTL6mBX
尺をPALマスターのDVDで調べたんじゃないのかw
89 :
名無シネマさん:2006/12/27(水) 14:26:37 ID:HqH7879W
困ったもんだ
90 :
名無シネマさん:2006/12/27(水) 15:09:09 ID:62fwozh7
おまえらセンセーに喧嘩売るつもりかヽ(`Д´)ノ
91 :
名無シネマさん:2006/12/27(水) 19:19:00 ID:QGA9GWIx
なんだかんだ云っても、地方在住者にしてみれば羨ましいよ。
2度、行ったことがあるけど、学校みたいな『きんこーん・かんこ〜ん』は好き。
92 :
名無シネマさん:2006/12/28(木) 10:24:28 ID:h6ROuw8t
西島秀俊?秀彦?
誰だそれ。
吉田秀彦なら知ってるけど。
93 :
名無シネマさん:2006/12/28(木) 23:13:29 ID:2GVXCxDy
プライドの西島洋介と吉田秀彦が混ざってしまいました
94 :
名無シネマさん:2006/12/29(金) 02:41:37 ID:ttM0pg3Q
受け付けの女の子が綾瀬はるかにソックリなんですけど、声かけていいですか?
95 :
名無シネマさん:2006/12/29(金) 03:26:48 ID:VjyqfjCz
>>94 二度と行けなくなる覚悟があるなら、許す
君、死にたもうこと なかれ
96 :
名無シネマさん:2006/12/31(日) 15:42:23 ID:95ZYn0MF
大晦日なのにかなりこんでた
97 :
名無シネマさん:2007/01/02(火) 01:21:17 ID:/f+NZLb5
ヌーヴェルヴァーグ特集は結構人入ってるみたいなんで
今年の年末辺りに第2弾を希望。
その時はトリュフォー、リヴェット、ユスターシュあたりよろしく。
同時代人ということでマルとかも。
ヌーヴェルヴァーグの師匠格のルノワール、メルヴィルとかもついでに。
98 :
名無シネマさん:2007/01/02(火) 11:06:22 ID:ppDrzLpq
子供とお年寄りは無視した特集組んでほしいね
去年の8月に行われたアニメ特集は中途半端すぎ
あれで子供が来るのか疑問
今年もアニメ特集をやって欲しい
アニヲタが大挙押しかけるようなすごいラインナップを希望
自分はアニメに詳しくないので
99 :
名無シネマさん:2007/01/02(火) 17:05:22 ID:9CzFz42I
>>18 > 三百人劇場も潰れちまったしな・・・
遅レス堪忍して。マジ!?全然知らんかった…あそこは上映中完全に暗くなるのがよかったのに。消防法だか何だか知らんが薄明かりの中上映するバカ小屋多し。ヴェーラは造りの印象はいいと言っとこう。
100 :
名無シネマさん:2007/01/02(火) 20:16:12 ID:9CzFz42I
↑ごめん…なんか凄く偉そうな文章…ヴェーラも完全に暗くしてくれるから好きです。旧ユーロでも上映ミスはあったので(アンナマグダレーナバッハ)めげずに頑張って行きましょうよ。ACTもとっくにないんですしね。
>>98 どうでもいいけど、アニメ特集はこどものためじゃなくて
フツーにシネフィルのためにやったんだと思うよ。
102 :
名無シネマさん:2007/01/03(水) 12:35:22 ID:N/yey3IW
大丹波凄すぎ。開いた口が嬉しくてふさがんない。三木のり平のやつは這いずってでも行かねば…
ただ、「お熱い休暇」はそんなに期待しない方がいい。
新東宝モノはでぢたる素材ばっかし…。
丹波特集に行ったけど、期待しすぎたのかもう一つ
濃い丹波ファンしか楽しめないと思った
他の上映作品、特に主演作に期待したい
トークショーはとても面白かった
石井輝男の話も多かったな
106 :
名無シネマさん:2007/01/08(月) 16:14:50 ID:hKs7u/qm
>>105 「霧と影」は良かったよ、主演作だし
俺は「忍法忠臣蔵」と「脱獄者」は見に行く予定
3連休を利用して6作とも鑑賞
釣天井:悪役だが登場時間は一番長いか、丹波のセクシーまなざしを堪能
Gメン:これも悪役だが、まずまず美味しい役どころ
波止場:丹波の活躍が少なすぎるクレイジーな裕次郎映画
霧影:丹波出まくりの抜擢主演作、若い丹波(といっても40近いが)を堪能
女奴隷:作品としてはムチャクチャだが、確かに海賊の船長が様になっている
ジャコ:美味しい役どころで高倉健を喰っていた
来週も3連休を利用して6作見る予定
108 :
名無シネマさん:2007/01/09(火) 00:24:47 ID:dps3Zvym
丹波なんかどうでもいいが日本映画いろいろ観てみたい客にとっても、この6作品は満足出来ました。
「女奴隷船」に思いがけない知り合いが出演していたのは意外な収穫。あんな役じゃ人に言えんかったかも。
「愛のコリーダ」に某映画館主が出てたのと同じようなもん?
シネマヴェーラって、土日月の三日間で上映作品全てを見ることが出来るんだね
111 :
名無シネマさん:2007/01/09(火) 23:48:02 ID:dps3Zvym
>>110 あるいは火水木の三日間でもいいよ。
夜7時(6時台のときもある)以降から二本立て始まるのここだけなので重宝してる。
ジャコ萬の丹波を見ていたら、龍が如くの真島兄さんを思い出した
脱獄者は面白かった
脱獄の方法には笑った
腐臭はどこから出ていたのかがわからなかったけど
それにしても意外と集客に苦戦しているね
カルトな丹波映画だけでなく、レンタルで見られるとしてもメジャーな丹波映画も観たかったな
大作映画に丹波がいないと物足りない、という意見もあるくらいだし
それに丹波哲郎の軌跡なんだからさ
集客にも貢献しただろうし
メジャーとカルトの二本立てがベターだったかも
>>111 気づかなかった
ということは金曜日の上映作はシネマヴェーラが特に上映したい作品と解釈していいのかな
>>111 作品選定は難しいところだよね。作品数が多いヒトだけに、奇跡の全部は追えないだろう。
文芸坐ならともかく、中途半端にメジャーを入れて、そんなの見てるよとそっぽを向かれるよりも、
今回はあえてコア路線に絞ったんだろう。
松竹作品が全く入っていないのは、松竹では独自に追悼フェアをやろうという思惑があったみたいで、
いま貸し出し中止になっているらしい。
115 :
113:2007/01/15(月) 01:06:00 ID:Xah/VrFa
>>114 情報どうも
松竹といえばやっぱり砂の器、近年ではたそがれ清兵衛あたりか
それはそれで楽しみだなぁ
丹波哲郎の軌跡といいながら「忘八武士道」の1974年(自分が生まれる前だよ)で
終わっているのがちょっと寂しかったのでその松竹の特集にも期待ですね
今日も観に行きましたが、2作品とも丹波大活躍だし映画としても面白いしと大満足
お客さんも今日はたくさん
石井輝男と深作欣二はやっぱり良い仕事するねぇ
116 :
名無シネマさん:2007/01/19(金) 16:27:35 ID:eXrhHuHy
「脱獄者」は拾いモノだったな
さすがは「美術の大映」なだけあって、刑務所内セットの作りこみが
東映セットの比じゃない!
「決着」の丹波は意味不明なキャラだったな
まあ、二丁拳銃キマってたから別に構わないんだが(どないやねんwww)
「決着」は石井輝男の異質さを思い知らされる作品だった。
正統派任侠路線からなにもかもがずれてる感じ。
>>101 それにしてはなんかこう中途半端な
こんどこそ次郎長三国志全部見るぞー
ポルノ時代劇スゲーカッケー
石井輝男はやっぱり凄い
丹波哲郎も50過ぎとは思えないわ
原作じゃあの後どうなっているんですかね
90年代特集のチラシできてたけど長い映画ばかりだな
最近90分くらいの映画ばかり上映していたから、
短い映画で回転をよくする路線で行くと思っていたのに
ちなみに上映作は
パトレイバー2
突然炎のごとく
夜がまた来る
日本製少年
マークスの山
BeRLiN
MIDORI
渇きの街
鬼火
雷魚
バウンスkoGALS
ラブ&ポップ
パーフェクトブルー
エヴァンゲリオン
冷血の罠
M/OTHER
ディスタンス
リリィ・シュシュ
カナリア
理由
渋谷実特集も決定
アニメ特集や90年代特集は、内藤さんの趣味だろう。
'90年代なんて見たいモノ何も無いよ。
90分前後でまとまったプログラムピクチャーの、シャープでタイトな傑作群を見ていると、
最近の映画のなんと無駄に長く退屈なことか。
2月は次郎長と阿佐ヶ谷のミステリーで忙しくなりそう。
レンタルで見れるのばっかりだな
半分も見ていないから都合がつけば観に行くけど
んー、なに見ようかな90年代
>>123 もう少し気の利いたレスしな。お前こそ蓮実厨だろ。
おれは蓮実なんて大嫌いなんだよ。
蓮見って人はよく知らないんだけど
メタル界で言うところの伊藤政則みたいなもん?
次郎長見に来る年寄りには分り難い例え。
明日は三本立てだし話題のハスミンによるトークショーもあるし観に行く予定
気に入れば、翌日以降も出来るだけ通うつもり
ハスミンはシネマヴェーラびいきだよ
もう何回目だ
教え子だろ・・・当たり前じゃねーか。
マキノ面白いなぁ。3本立てはキツイな…とか思ったんだが、後半になるにつれて
テンションが上がる結果に。
人が入っていたね
トークショーでは客席にいた岡田茉莉子が飛び入りで参加
自分の結構近くの席で見ていた
言われるまで全く気づかなかったよ
飛び入りじゃないだろ。
134 :
名無シネマさん:2007/01/29(月) 06:19:36 ID:HbGYJj4g
次郎長三国志ってやっぱり第一部から順に観たほうがいいですか?
>>86 >>87 西島秀彦なら、12月に3F(ユーロスペース)の「海でのはなし」の舞台挨拶
で見たよ。西島、宮崎あおいや大宮エリー監督の3人で挨拶してた。
>>133 あれを飛び入りといわずになんと言うの?
>>134 次郎長の知識をろくに持っていないと一部から見た方がいいでしょ
持っていてもそりゃ一部から見た方がいいだろうけど
石松は森繁のハマリ役というけど、森繁からは計算高い、頭が良いというオーラが漂ってくるので
そんなにハマリ役だとは思えない
イメージ的には勝新がベスト
>>136 HPにサプライズゲスト決定!と書いてあるんだよな。
事前にわかってりゃ、サプライズでもないだろうにw
まあ、ぎりぎりに決まったみたいだから、サプライズにはなってたのか。
>>136 勝新の石松、「次郎長富士」「続次郎長富士」はよかったね。
その前にずばり「森の石松」というのもやってるが、これは田坂勝彦だからつまらなそう。
ま、飛入りと思って喜んでいるんだから、それ以上夢を壊すようなことは…。
139 :
名無シネマさん:2007/01/29(月) 19:57:03 ID:2McS0C/q
140 :
名無シネマさん:2007/01/29(月) 23:12:00 ID:9oQvkHJD
ここ初めて行った時はちと驚いた
渋谷のラブホ街にあるんだもん
前はあのあたりにまんだらけもあったんですよ
ラブホ街だからまんだらけ…。
くどいな。
そんなことどっちでもいいよ。
145 :
名無シネマさん:2007/02/02(金) 10:15:37 ID:t2HqNA8P
>>135 仕事じゃなくて客として来てるかって事でしょ。
マキノの「續清水港」とか「阿片戦争」が観たいが、スケジュールをうっかり忘れてそうで恐い。
「続清水港」って、錦兄ぃがやってたのの元ネタですか?
>>147 沢島忠監督が「森の石松鬼より恐い」のタイトルでリメイク。
沢島監督の方を先に観てて、マキノ監督版の存在を後から知ってずっと観たかった。
「弥次喜多道中記」が「江戸っ子判官とふり袖小僧」になったり、
マキノ、沢島の関係もなかなか興味深いものがあるな。
阿片戦争凄すぎ
映画ファンには有名なのかもしれないが
なんでこれほどの作品が無名なのかわからん
151 :
名無シネマさん:2007/02/04(日) 23:26:55 ID:nkPgG9td
>>147-148 錦之助って、千恵蔵主演作のリメイクが多いね。
東映の方針だったのかもしれないけど。
轟夕起子って、原節子よりも美人じゃないか。若い頃は。
轟夕起子って黒澤の「姿三四郎」の頃は可憐だったが、加齢と共にピザ化した。でもこの人は役の幅が広い女優さんで、とても好きだ。
153 :
名無シネマさん:2007/02/06(火) 20:44:33 ID:KJXsBJ89
年明けのひとりごとにあった、アステアやバズビー・バークリーなんかやって欲しい。
「阿片戦争」や「弥次喜多道中記」見たら、すげー見たくなってしもたよ。
期待してます。本気で。
俺は阿片戦争見て、初期円谷特撮の特集とかもアリかなと思ったよ。
155 :
名無シネマさん:2007/02/07(水) 04:40:19 ID:9J6A6UQY
アステアは版権のクリアが難しいだろうからまだまだ先の話だろうな。それまで全出演作はビデオで観て我慢するしかない。
パスビー・バークリーは以前に体系的な上映をアテネフランセでやっているからその程度の上映は可能だろうけど、クレジットされて無い作品も多く何処まで取り上げるかだなぁ。
バークレーもビデオでほとんどの作品が見られるけどね。
>バークレーもビデオでほとんどの作品が見られるけどね。
欧米はいいよなあ。
アステアも、向こうはリマスターした綺麗なdvd出てるんだからよ!
まあ、字幕無くても楽しめるんだけど。
次郎長けっきょく全部観れなかった・・第一部を観てないのはきつい。
90年代の特集ぜんぜん知ってる作品ないなあ。
なにかおすすめないですかねシネフィルのみなさん
つ 鬼火
>>157 >90年代の特集ぜんぜん知ってる作品ないなあ。
それはそれで凄い。
「バウンズコギャル」とか「夜がまた来る」とか90年代に映画を見ていた人間なら、
映画を見ていなくても題名だけは知っていて然るべきなんだけど。
>90年代に映画を見ていた人間なら、
>映画を見ていなくても題名だけは知っていて然るべきなんだけど。
新作に興味がなければ当然だよ。
知っていて然るべき、なんて戯言だね。
21世紀に入ってからのオレが正にそうで、邦画も洋画も見る気になれない。
古い映画ばかり見てる。
今になって90年代を振り返ると、見るべき映画なんて殆ど無かったように思える。
古い映画好きの戯言ですけど。
まあそういう意見もあるだろう。人それぞれさ
バウンスコギャルズは90年代の青春映画としてはこれとキッズリターンを
あげとけばいいんじゃないかというくらいの映画
MIDORIもやるんだね
162 :
157:2007/02/15(木) 23:01:35 ID:NiZeEjYg
>>159 90年代ずっと小学生だったんだからしょうがないじゃん!
9部だけ観ていない。
未完だけど、9部は観る価値ありますかね。
もう明日しかやらないけど。
一応見といた方がいい。
十部の予告も付いてるし。
予告付けといて公開しないんだもんなあ。
一応なんてもんじゃないよ。
石松がいないのが寂しいけれどマキノ節は
十分堪能できる。
必見。
166 :
名無シネマさん:2007/02/16(金) 14:59:26 ID:wroKHoGF
本日、「徹子の部屋」のゲストの佐野史郎、シネマヴェーラの丹波特集に
通っていたと熱く語っていた。(館名は出さず名画座と言っていたが)
90年代特集は実写モノは映画ファンでも半分は知らないような作品ばかりだけど
アニメはアニヲタなら絶対観ているであろう3作品だな
アニメに詳しくない自分でも3本とも見ているくらいだし
http://www.cinemavera.com/schedule.html 「祝生誕100年!監督 渋谷実」2007/03/10 〜 2007/03/30
乾いた笑いで現代風俗を描かせたら、この人の右に出るものはない
「反逆児」渋谷実監督も、気がつけば生誕100年。
京橋フィルムセンターでも特別なイベントはなしとのことで、まっこと僭越ながら、
現在商業的に上映可能な全渋谷作品を網羅して、
シネマヴェーラ渋谷で勝手に100周年をお祝いします。
今回の特集では、フィルムセンターのご好意により、劇場では久々にお目見えの
『奥様に知らすべからず』『をぢさん』を上映いたします。この機会に是非ご覧ください。
169 :
62:2007/02/17(土) 23:32:40 ID:CB6bvCWH
>>167 僭越ながら、半分も知らなければ映画ファンとは言えないのでは・・・
ブームの時にエヴァにハマって、映画館で3回見たよ
あれからちょうど10年なんだなぁ
昼から晩まで一日中4回ぶっ続けで見たらトリップしてしまいそうだ
エヴァ劇場版はとにかくヤバイ
っていうか90年代特集は描かれている題材が90年代ってだけで
ここ数年に作られた作品も何本か混じってるよね。
90年代あそこにまんだらけがあった頃にはあの通り沿い
アニメ専門のレンタルビデオ屋だとかコスプレ衣装の
販売ショップなんかもあったよなー。
172 :
名無シネマさん:2007/02/19(月) 00:15:58 ID:ClTdDHHe
是枝と塩田のトークショーはオウムに対する発言はヤバかった
オウムの被害者が聞いたらドン引きすると思う
ま、多少なりともシンパシーを感じていなかったらあんな映画は撮れないか
173 :
名無シネマさん:2007/02/19(月) 01:27:15 ID:LBqyPEqd
坂道がキツいぞ。
もっと低いところに建てろ。
おじいさん乙w
175 :
名無シネマさん:2007/02/19(月) 03:59:59 ID:L/W0LiHt
マークシティー(道玄坂上に出口ある)から下れば、下り坂なんだが。
普通は渋谷駅から行くだろう?
井の頭線の渋谷駅は、マークシティーの直下なんだが。
行ったことないけど、百軒店のラブホ街の中?麗郷とかあるあたりかな。
179 :
名無シネマさん:2007/02/19(月) 22:26:44 ID:/AW4qfmk
電車やら交通機関を利用すれば
あまり急坂はないが
そいやたしかに
場所によってはあそこらへん坂道多い
173さんは渋谷周辺に住んでる人か?
なんでこんなとこで訊くんだ。
直接劇場にtelした方が早いだろ。
182 :
名無シネマさん:2007/02/20(火) 00:29:52 ID:JlOrE6mx
>>179 173だけど、なんか盛り上がってるみたいねw
渋谷近辺在住ではないけど渋谷駅はターミナルとして利用している。
で、シネマヴェーラへ行くときは必ずブックファーストに立ち寄ってからと決めている。
道玄坂側から行くとチョクチョク道に迷うしw
去年、「次郎長」を何度か観に行った。
上映中にフィルムが切れるという事故を数十年ぶりに体験して感激したことだよ(歳がバレバレ)w
183 :
名無シネマさん:2007/02/20(火) 02:20:42 ID:ixV4EoQM
そういや、新文芸坐の吉村公三郎特集最終日の上映中に、フィルム切れたっけ。
4月は20世紀FOX特集だって
とはいってもスターウォーズとかエイリアンではなく、
ジョンフォード、ハワードホークス、ベルナルドベルトリッチの名前があるから期待できるぞ
185 :
名無シネマさん:2007/02/20(火) 05:57:24 ID:meLgDOWc
ジョン・フォードの「ギデオン」がもう一度観たい。
頼むぞシネマヴェーラ
フォードもホークスもスクリーンで観たことがないので、楽しみです。
187 :
62:2007/02/25(日) 22:47:40 ID:H7A1c41Z
「日本製少年」見ました。95年の製作の映画ですが、日本社会が腐り始めたのがよくわかる映画でした。
90年代には日本映画を避けていたが、隠れた名作と言うのはあるものですね。
188 :
名無シネマさん:2007/02/27(火) 14:44:40 ID:u7s18eKb
>>184 つー事は「ルナ」を上映するやも知れん、とこう言う訳ですな…フムフム
「ルナ」か…
1900年だったら観たい
FOXかあ…。
RKO特集とかやってほしいな…。
>>187 「日本製少年」については、俺はむしろ60年の「青春残酷物語」から続く青春映画の一類型と思って見てたけどな。それを前提としても良い映画だったとは思うが。
今回の特集で初めて見た映画としては「渇きの街」もその流れにあると思う。ただ、俺の中で「日本製少年」に比べ「渇きの街」がかなり評価が低いのは、なんといってもヒロインの黒谷友香が史上まれに見る大根だったためだろう。
「日本製少年」の嶋田加織は恥ずかしながら今まで知らなかったのだけれど、すっかりファンになってしまった。検索してみたら、AV出身の女優なんだね。それにしてはAV出身者にありがちな無駄な色気が感じられないのがよかった。
どうも映画はこの1作だけで引退してしまったようで非常に惜しまれる。
「日本製少年」は岡崎京子の影響がとても感じられるね。
90年代はそういう時代さ
194 :
名無シネマさん:2007/03/01(木) 13:05:59 ID:U+z7rUFT
えー1900年ー伊語版英語版でもうおなかいっぱいぱい。ここはひとつ「ルナ」で。
なんかエラそうに収まりかえってるヤシがいるな。
俺様が「ルナ」より「1900年」の方がずっと好きなので、
「1900年」にして下さい。おながいします。
197 :
名無シネマさん:2007/03/04(日) 19:21:12 ID:p+bt6UNp
20世紀FOX特集のチラシもらってきたぞ。
で、ベルトリッチは1900年です。一日二回しか上映しません。
まあ330分もありゃ当然だが。ついでに料金も特別料金でお高いです。
ちなみに次回は鈴木則文特集。「徳川セックス禁止令」と「聖獣学園」をニュープリントでお届けするとの事。
個人的にマキノ特集に続いて全作コンプし甲斐のある特集だな。
トラック野郎はどれをチョイスするのか、それともあえてはずしてマイナー路線で行くのか…。
198 :
名無シネマさん:2007/03/04(日) 20:16:04 ID:4Uz5B074
「エロ将軍」がもう一度見られるのか。
>>197 ほんとにニュープリント好きだな
潰れるぞ
200ゲット
>>197 他のラインナップもぜひ・・・
ベルトリッチは1作品だけ?
トークショーありますか?
日本製少年は評判いいですな
見ればよかったよ
90年代特集は「夜がまた来る」が超駄作だったし他も眠たい作品ばかり
1週目で今回の特集をスルー決定してしまったのは失敗だったか
3週目通ってみるかな
1週目ではMIDORIだけはとても面白かった
X ベルトリッチw
○ ベルトルッチ(ベルトルーチ)
周遊する蒸気船
若き日のリンカーン
わが谷は緑なりき
三人の妻への手紙
紳士は金髪がお好き
ナイアガラ
帰らざる河
ショウほど素敵な商売はない
七年目の浮気
めぐり逢い
非愁
恋をしましょう
唇からナイフ
おしゃれ泥棒
いつも2人で
明日に向かって撃て!
1900年
トークショーはないみたい
203 :
名無シネマさん:2007/03/05(月) 02:25:34 ID:aj0JXmdl
とりあえず未見の「唇からナイフ」は観に行くか
後はフォードの3つの作品と「めぐり逢い」
時間があったら「1900年」ってとこだな
いや、しかし、これまた素晴らしいラインナップだなあ。
「めぐり逢い」「悲愁」あたりが入ってるのがいいね!
205 :
名無シネマさん:2007/03/05(月) 14:15:14 ID:Urf0feRS
悲愁見んの22年ぶりだーとほほトシとっちまった。
あ、温泉スッポン芸者やりますかね。
GWで鈴木則文で勝負を賭けるつもりも、同時期の新文芸坐・雷蔵特集にさらわれてしまいそうだ。
90年代特集は大惨敗だね
上映時間が長いのにガラガラ
作品自体もアタリハズレ、合う合わないが激しい
渋谷実・鈴木則文特集も今から心配だ
鈴木則文ってもう一つピンとこない
ドカベンやってくれたら絶対観に行くけど
ここってさぁ、前回の上映終了と同時に次の回の客入れてるの?
出ようとしたら、血眼で良い席に座ろうとする客にぶつかったよ
んなの、映画館でよくあることじゃん。
前のドアから出ればいいだろ
>>206 雷蔵目当ての層とはかぶらんよ。
こっちはボンクラ向け。俺のような。
212 :
名無シネマさん:2007/03/09(金) 17:00:20 ID:jSbPE1LC
R・アルトマン映画祭、以前新宿でVol.1やって入りはそこそこ…んで2は結局やりませんでしたっけ。どうですか「ナッシュビル」と「三人の女」の再公開。加えて「イメージズ」「HEALTH」あたり。無理ですか…
ボンクラは渋谷の名画座にいかないからなあ
ボンクラは渋谷を歩いていて人にぶつかるから?
215 :
名無シネマさん:2007/03/10(土) 23:20:12 ID:7sIoAxQX
どうでもいいけど、人にぶつかりたく無いときは、
地下鉄半蔵門線(銀座線なら表参道で乗換える)のプライムの出口から地上に出て、
道玄坂(ここだけ人多い)百軒店(ムルギーというカレー屋の角曲がる)を抜けると、すぐ。
百軒店から抜けるとは、ラブホ通?
218 :
名無シネマさん:2007/03/12(月) 10:38:03 ID:5wub/S08
>>216 ランブリングストリート
もしJRで降りたら、中央改札から東横百貨店二階を井の頭線の方に歩いて、井の頭線改札手前でエスカレーター上って、
そのままずっと歩いてマークシティーを通り抜ければ、ランブリングストリートに出るよ。
↑それと百軒店とは別だろ
220 :
名無シネマさん:2007/03/13(火) 02:02:49 ID:2gI9SbBE
要するに、一般的と思われる、文化村通りから坂上がる行き方の他に、
道玄坂から百軒店通り抜けて坂下りる行き方、
マークシティ四階を通り抜けて、道玄坂上の交差点渡って、坂をずっと下る行き方の三通りあるということだろう。
217の言うとおりだな
それはともかく俺にとっては、
どのタイミングでムルギー卵入りを食うか?
が最も重要な問題である。
大体いつも、カレーか、カレーうどん食ってから見に行く。
224 :
名無シネマさん:2007/03/14(水) 01:23:42 ID:lVhgJQ8O
自分は蕎麦食ってから行くこと多いかも。
今日はオーカルカッタでビュッフェ食ってから行った。三皿平らげた。
もう腹きつくて、大変だったよ。
今日見た青銅のキリストは面白かった
特にラストは凄かった
邦画でこんなシーンが見れるとは良い意味で一生のトラウマになりそう
スコープ作品の画面の下の方が少々ボケ気味ですね。
改善できるなら改善して欲しいものです。
228 :
名無シネマさん:2007/03/25(日) 17:44:44 ID:Bx/4u1NH
>>205ですが…悲愁、フェドーラじゃなかったんすね…今知りました…
230 :
207:2007/03/28(水) 00:10:53 ID:xpllSgke
鈴木則文特集のチラシが出来ていた
ドカベンの上映も決定したし絶対観に行くよ
チラシを見ると特集自体にも期待が出来る
大根と人参、突然絶叫する笠智衆最高
笑えたよ
本日渋谷実特集最終日
大根と人参、好人好日の組み合わせは最高なのでぜひともオススメしたい
笠智衆の魅力が堪能できます
シネマヴェーラの特集の最終日はより良作な二本立てという印象がある
232 :
名無シネマさん:2007/04/01(日) 10:28:25 ID:fQOYDu5Y
『唇からナイフ』と『周遊する蒸気船』やけに込んでた。
特に前者には109にいそうなコギャルも含めて若者多し。
ヌーベルヴァーグ特集以来の若者率か?
フォードの方にはその若者に加え、一昔のハスミ虫みたいなのも。
クライマックスはバカ受け。
『1900年』も込むのかなあ。
今はハスミ厨という
234 :
名無シネマさん:2007/04/01(日) 19:28:34 ID:Mb0nOuc0
こういうことを書き込む奴に限って自意識過剰なハスミ厨崩れだったりするんだよね。
映画系ブログでもよく見かけるが。
コギャルが「周遊する蒸気船」にバカウケ……ええ話や……(涙)
「1900年」の第一回目は8割9割ぐらいの入りでした。第二回目は長い行列ができていましたね。
イタリア語で見たかったなあ。
「1900年」は、ドパルデューがデニーロに「忘れ物だ」と言ってサラミを手渡すシーンが面白かった。
>>235 コギャルが次郎長に熱狂するようになったらおもしろいんだけどな
今回の特集名もそうですが
クラシックな映画全般に「魅惑の」とつけるのは何が起源なんですかね
ちなみに新文芸坐の特集も「魅惑のシネマクラシックス」ですね
ベロトルッチはフランス映画の影響云々を自分で言ってたらしいが、
「1900年」はエロもグロも満載のイタリア映画としか言いようのないものであった。
>>202 マリリンモンロー出演
だれか一緒に観てくれません?
そのココロは?
243 :
名無シネマさん:2007/04/04(水) 23:02:47 ID:t0QidgOP
1900年9割は埋まってた
長いからすげー疲れた
面白かったけど
平日なのに?
と思ったけど学生さんたちは休みか
245 :
名無シネマさん:2007/04/05(木) 14:12:44 ID:Dg7T93WU
おっさんが多かった
始まる前に「仕事休んできた」とか言ってる人も居た
246 :
名無シネマさん:2007/04/05(木) 14:16:47 ID:il7OeIW6
1900年は何もかも矮小化するラストが凄いんだよね。
5時間の上映時間は何だったんだっていうようなラスト。
今回は体力の関係で見に行かなかったけど、あれは凄い。
247 :
名無シネマさん:2007/04/05(木) 20:34:59 ID:C+StwtS3
でもあの人民裁判のとこはややダレたな。
それとデニーロ演じる地主ってよくわからん人物だな。
ドパルデューやサンドレッリ、サザーランドらが演じた役柄は
それなりに描かれてたんだが、デニーロはただウロウロしてただけという気も。
少年殺し疑惑の犯人にされる男ってピエール・クレマンティ?
>>247 ウロウロしているだけに見えたのはそれで正解なのでは?
デニーロとドバルデューは二人一組で一個の人格、或いは世界観なのだと思う。
人民裁判あたりからの悲劇とも喜劇とも付かぬ演出は逆に俺は面白かった。
ただ手法が豹変するから突き放されたように感じる人も多いとは思うが。
>>246 「ラストエンペラー」もそうだけどあのラストは本当に凄いね。
同じ手口で二度もしてやられて嬉しいやら悔しいやら。
「何もかも矮小化するラストが凄いんだよね」という意味がわからないので詳しく教えてくれませんか。
老人になったデニーロが鉄道自殺を試みるというように自分にはみえたのですが・・・
ラストエンペラーのラストシーン(こおろぎのシーンだと思いますが)との関連性もわからないのでご教示くださればうれしいです。
数秒で人生を総括する大胆さ。
>>249 >>250が言う人生の総括でもいいし、大河ドラマの冗長さを一瞬で無にして、
薄汚れた現在だけが提示されるショックでもいいです。
あの大作の時間を生きたデ・ニーロとドパルデューだけど、ラストはそれを全部打ち消して
あれだけの超大作の時間を生きた老人二人の人生はただの年寄りの妄執みたいに貶める。
そういう印象。
同じように大作でラストに主人公が老人になるので「小さな巨人」や「アマデウス」があるけど、
両方とも大作を締めくくるような印象で、1900年のようなちゃぶ台返しのショックはない。
「ラストエンペラー」も良いけど、あれは主人公が歴史になったような、ちょっと予想通りの結末だった。
ラストが特別浮いてるって印象は無かった。むしろ調和が保たれてる。
253 :
250:2007/04/07(土) 07:04:00 ID:UginmAAm
『1900年』のDVD出ないかねぇ。
これでもう当分見る機会は無いでしょう。
シネマヴェーラで超長尺映画特集やってくれないかな。
あれだ、The Cure for Insomnia
5220 minっていうと、85時間超の超大作。
事実上上映不能だがなw
アウトワン12時間くらいなら問題ないだろ
『1900年』は'93年にシネマ・ベティで観たな。
そのちょっと前に渋谷東急3でも上映されたんだけどあそこはあんまり
いい劇場ではなかったし値段も高かったんで見送ったんだ。
シネマ・ベティは値段も1600円だったし前半だけ観て退場しても
後半別の日に再入場可だったんだよね。
で、あのシーンって、デ・ニーロのほうのチンポは立ってるの??。
新文芸坐ではそれに近い特集があったな
旅芸人の記録
ママと娼婦
戦争と平和(総集編)
あとは忘れたけど4時間前後の作品を一本立て上映してた
東京裁判も一日2回上映してたな
というわけで今日もシネマヴェーラに行ってみよう
今のところシネマヴェーラで最大のヒット特集じゃね
行くたびにお客さんでいっぱいで、満足度も高い
258 :
名無シネマさん:2007/04/07(土) 11:14:36 ID:F2qJNURD
「ファニーとアレクサンドル」も劇場でもう一度観たいね〜。
でもこれはもうプリントないのかな?
そういや「OUT-1」の12時間版って日本で上映されたことあんかね。
これも観たいねえ。でもやれるとしたら日仏だけだろなあ。
>>256 >そのちょっと前に渋谷東急3でも上映されたんだけどあそこはあんまり
渋谷東急3で見た時に、スクリーン裏のパブ・バグパイプの厨房で出火して
もう映画も大詰めのドナルド・サザーランドが撃たれて逮捕されるシーンで上映中断。
結局ラスト20分くらいかな、見られなかった。
あのシーン、映画の中でも硝煙が立ち込めてるけど、妙に煙が立体的だなと思ったら、
後ろの席に座ってた人が「あれ、スクリーンの端から煙が出てる」とか騒ぎ出したのを覚えてる。
260 :
249:2007/04/07(土) 20:41:23 ID:T0TB+vbE
解説ありがとうございました。ベルトルッチは今年映画を撮るようですね。とても楽しみです。
test
262 :
名無シネマさん:2007/04/12(木) 08:43:33 ID:t/tBWR0G
オイラは『1900年』を大井町で観たような記憶があるんだが
観た劇場をよく覚えていない
263 :
名無シネマさん:2007/04/12(木) 13:43:54 ID:iiCIY3of
携帯のサイト(シネマNAVIとか)に上映時間載せてくれないかなあ。
突然時間があいて見に行きたい時なんか便利なんだけど。
265 :
名無シネマさん:2007/04/12(木) 23:00:50 ID:TKOvAazg
俺はチラシのタイムテーブルをコピーして手帳に貼ってる
多少手間かかるけどすごい便利だよ
266 :
262:2007/04/13(金) 00:00:28 ID:t/tBWR0G
>263
自分でオヤジと言うのはいいが
他人には言われたくない…でも40代…オヤジだ(w
267 :
名無シネマさん:2007/04/14(土) 11:46:27 ID:gW2HEiR3
オッサンは臭せぇから失せろw
269 :
名無シネマさん:2007/04/16(月) 11:34:21 ID:a8Wcsh2m
今は加齢臭を消してくれるガムがあるよ!上映中クチャクチャしないでね!ワキガの
>>267には効かないけどね!
なんだか低レベルな煽りが入ってんなぁ。
かつてあった大井町の映画館っていうと大井武蔵野館と大井ロマン。
それ以外にあったっけ?
洋画は大井ロマンの方だね。
>>270 その2つだけだったと思う。
1900年って大井町でもやったのか。
見たのは昔の下高井戸京王が潰れた時だったかな。記憶があやふや。
272 :
orz:2007/04/17(火) 08:29:33 ID:wZXbxYyG
ああああああ!
『1900年』やってたんだ………
今、知った!
シネマヴェーラでごらんになった方、教えてください。
言語はイタリア語でしたか、英語でしたか?
(2つのバージョンがあるんですよね…)
ともあれ、もう1回やってくれないかなー
273 :
orz:2007/04/17(火) 08:30:45 ID:wZXbxYyG
274 :
orz:2007/04/17(火) 10:50:36 ID:wZXbxYyG
>>272で質問した件。
>>236氏が書いてましたね。失礼しました…。
236氏と違って、僕は英語版の方が好きなので…ますます見られなかった悔しさが募ります。
275 :
名無シネマさん:2007/04/17(火) 22:04:20 ID:eAqaE0N6
>>267みたいな寂しいやつの相手してやるのはいいけど、程々にね。
鈴木則文特集でオススメを教えてください
初日の徳川セックス禁止令とまむしの兄弟は観に行くつもりです
他の作品はどんなもんでしょうか
石井輝男好きなので気になります
ドカベンに尽きる
確かにドカベンは凄い
今日行くつもりだったが
いま起きたw
282 :
名無シネマさん:2007/04/21(土) 17:21:50 ID:qTdt3HVz
一瀬かあ一瀬かよぉ。まずそのくくり方が痛い。どうせなら実相寺でやったほうがいいのに…Pが前面に出てくるとロクな事にはならんもん。
ロマンポルノ特集は個人的にタイムリーというか、最近レンタルで「夜汽車の女」を借りて
ショックを受けたので大変ありがたい。
マキノの時もそうだったけど今見たいと思わせる特集をやってくれるんだよな。
フィルムセンターが最近全然ツボを押してくれないので余計そう思う。
284 :
名無シネマさん:2007/04/21(土) 23:13:44 ID:qTkqHOoE
日活ロマンポルノ特集は期待できそう。
でも有名どころばかりなのかな?
それよか今日のトークショー行ったやついる?
一瀬特集楽しみだ。
286 :
クマ-:2007/04/22(日) 20:05:26 ID:xC4g4PY4
本日トークショーが無ければこんなもんか…という客の入りだが、
映画の方は文句無しだった。
というか今日の作品の組み合わせにあんな意図が隠されてたなんて、
さしずめ「天津 敏の鬼畜プレイカーニバル」とでも言うか。
哀れアカネ隊員…。
トークショーでのオススメはシルクハットの大親分で
あとはJACが活躍した作品だったっけ
コータロー
忍者武芸帳
吼えろ鉄拳
監督がぜひ入れてくれとお願いした自信作が
文学賞殺人事件
これらは全部未見なんで出来るだけ見ておきたいな
あとはドカベンも怪作として押さえておきたい
ガキのころに封切りで『ドカベン』を観たが
「だまされた…」という思いで映画館を後にしたのをはっきり覚えているw
女番長ブルース 牝蜂の逆襲とエロ将軍は未見の人は是非観てほしい。
つまり、ビバ池玲子ということか…
今日、則文監督いらしてたよ。
ビバ池玲子でつ。あとミキティも。
則文監督は毎日観に来ていらっしゃるというのは本当か??
>あとミキティも。
>>293 クソ女と一緒にするな。
(´・ω・`) 杉本美樹はそんなにお嫌いでつか??
昨日では上映が終わったら周りの人に感想を求めていたよ
自分の映画なのに何度もプッと噴出していたな
根っからの映画好きなんだろう
コータローまかりとおるは面白かった
明日が最後なので暇な人は観に行っておくれ
杉本美樹様をミキティなどという糞女と一緒にしてはいけない。
華麗なる追跡、見に行った時、狂ったように笑ってる集団がいた。
笑うのはいいがあそこまでやられるとセリフも聞こえないし最悪だ。
299 :
名無シネマさん:2007/04/25(水) 00:11:44 ID:fTBhGZz0
徳川セックス禁止令 メチャクチャ面白かった。
もう笑えた笑えた。
エロ将軍〜も楽しみ。
>>298 いたね、笑い屋って言うのか?あれは。
80年代サブカルが産み残した悪しき遺産というか、
まあ秘宝チルドレンという言い方もあるが。
映画板によく湧くジジババ叩きの好きなマナー厨はあいつらも叩けよな。
ちょっとでも好き者が喜びそうな番だと、ああいう手合いは必ずいるよ。
人が笑わないところで笑える自分は、わかってる風の哄笑ね。
別におもしろくても声に出さないというマナーもあるのに、バカには一生わからんだろう。
番→作品ってことで・・・orz
別に声出すな!とか堅苦しいことは言わないけど、華麗なる追跡の時の集団はちょっと酷いな。ちょっとした笑い声ぐらいはいいんだが。。
石井輝男特集によく涌いていた。
その手の人って笑い方が一本調子でバリエーションが無いよね。
本当に感情のこもった笑いなのか疑問。
次回のトークショー、ゲストは誰ですか?
そういえば、鈴木則文と青山真治にはどーいうつながりがあるんだ
対極にありすぎる作風だと思うのだが
308 :
名無シネマさん:2007/04/29(日) 00:12:13 ID:M7Ib0K9S
文学賞殺人事件がマジで素晴らしかった
つーかヴェーラでやる映画は面白いのが多い気がする
マキノも渋谷実も鈴木も全部ヴェーラで初めて見たのがきっかけで好きになったし
もともとフランス映画好きだから日本映画は見ず嫌いあところあったけど、ヴェーラのおかげで日本映画の面白さが分かり始めた
>>307 則文とのつながりはないんだよ。
青山と中原のつながりのみだろう。
笑い連中批判は、何かスレ立てて本格的にやるべき。
笑う奴も匿名なんだから、2ちゃんねるでやってもいいだろう。
あれに迷惑しているという見解は、もっと言葉にされるべきだ。
古い話だが「ロッキー・ホラーショー」ファンと同じ、最悪の自意識。
あの手が嫌で、東京ファンタにあまり行かなかった。
「恐怖奇形人間」のラストも、皆、ただ呆然としていた時が懐かしい。
311 :
名無シネマさん:2007/04/29(日) 12:03:51 ID:i1PofXfr
奴らは笑っているのではなくて笑い声を周りに聞かせているからおぞましい。それが独りであっても集団であっても。「恐怖奇形人間」そうでした。あの固唾を飲んでしまうような感じを共有する事はもうないのかもしれません。
笑いバカ批判は
@別スレで
A自分のブログで
Bヴェーラにメール
C本人どもに直接
言え。ここでウメいていても何も変わらないし、むしろ面白がって悪乗りされるだけ。
自分は笑い屋だとは全く思わないんだけど昨日見た、猪の鹿お蝶で
走っている電車からボロ人形のように落下した男が
その後カスリ傷で済んでいたと普通に再登場した時は爆笑した
華麗なる追跡では由利徹がMマーク付きのレスリングコスチュームを着ている写真が掲げられていて
その瞬間、由利徹がマッハ文朱の父親役でアニマル浜口・京子のような関係なんだなと考えたら爆笑した
周りではクスリともしなかったですが、今冷静に考えても笑いのツボを押さえていると思います
これって、他の人からすると笑い屋に入りますかね
ちなみに、自分は恐怖奇形人間のラストはスゴイ描写だと思いますが、悲劇なので全く笑えません
その前の明智の、弾は抜いておきましたよ、は爆笑してしまいました
>>313 あなたの笑いは、連中の笑いのようには響かないと思いますよ。
315 :
305:2007/04/29(日) 14:05:32 ID:pHgz4QJ5
“適切”な笑いなら何の問題も無い、というより好ましいのでは?
微妙なニュアンス無視の無差別な“爆”笑は本当参ります。
何が“適切”かは人それぞれ、と云うのも正論ですが、
それを共有できるのが文化で有るとも思います。
笑いのツボなんて人によって全然違うんだから、どこで爆笑しようが自由でしょ。
要はデリカシーの問題だけだと思うが。
317 :
名無シネマさん:2007/04/29(日) 17:58:06 ID:i1PofXfr
>>316 だ か ら
その爆笑してる奴らの笑い声はニセの笑いだから周りが迷惑しとるという話な訳です。デリカシーはもちろん映画館の中でも外でも大切ですが、則文特集に居た奴らの話題にそれは関係はない。
318 :
名無シネマさん:2007/04/30(月) 00:04:54 ID:k36Pvk6L
気になるのは無差別爆笑の発生メカニズム。
>>313 「弾は抜いておきましたよ」は007の最新作でもやっていてずっこけたんだよなー。
弾全部抜いちゃったら持った時の重さ全然違うんでしょ?
>>319 ひとつふたつ入ってるのと、全部抜いてあるのとでは、
たいして変わらないと思うよ。
007新作では確かカートリッジがボンドの手元に来てたんだよね。
あれってカートリッジが入ってない状態のガンを悪役が手にしてたってことなのかしら。
322 :
名無シネマさん:2007/04/30(月) 04:27:20 ID:RAj834eI
>>312 Bは止めたほうが良いかと。
いつも館内放送してるオヤジに、うちは苦情受け付けないからもう来るな!って言われた。
笑いなんかよりもっと困ったことだったんだが、常連に対する悪口と取られたみたい。
323 :
名無シネマさん:2007/04/30(月) 11:58:14 ID:FACb1gqq
館内放送してるのは支配人なの?
もっと困ったことkwsk
324 :
名無シネマさん:2007/04/30(月) 12:39:59 ID:0h+acGDo
笑いってそんなに迷惑か?
ペチャクチャ喋ってる奴とかブツブツ独り言を言ってる奴の方が迷惑なんだけどね
325 :
名無シネマさん:2007/04/30(月) 12:53:29 ID:2mHaMYlx
>>324 だ か ら
298からもいちど読むように。
独り言とかになるとそれはもうアレじゃん、なんつーかほらアレですよ。ほれそのぉ…
コレばかりは体験しないと解らんでしょ。
327 :
名無シネマさん:2007/04/30(月) 13:00:33 ID:0h+acGDo
別に笑いたければ笑えばいいんだよ
だいたいバカ映画でしょ
そんなに嫌なら自宅で東映チャンネルでも見たら?
それとも昭和館みたいな鉄火場がいい?
普通の笑いは自然。サブカル笑いは、雑音なんだよ。
329 :
名無シネマさん:2007/04/30(月) 13:15:40 ID:0h+acGDo
ならサブカル系お断わりを劇場に頼めば?
サブカル系が来なければ今回の企画は成り立たないと思うよ
だからといって何をやっても良いという訳ではないけどね
笑いぐらいでグダグダ言う問題ではないと思うよ
話をずらすなよ。
サブカル好きが来ることが問題なのじゃなく、
サブカル好きの中で自己主張丸出しで
これみよがしな笑い声を上げる奴がいるのが問題なんだよ。
自分の城を荒らされてウワ―ンってことだろ。結局。
333 :
名無シネマさん:2007/04/30(月) 13:32:18 ID:0h+acGDo
まぁこんなとこでグダグダ言ってないで直接本人に言ってみれば?
文太の映画を見終わったあとなら言えるんじゃないか?w
>>333 はいはいはい。進んで余計に嫌な気持ちになりませんよ。
この件、スレ立てようと思ったけど、アクセス規制で立てられなかった。
以下、一案。誰か、よかったら立ててね。
【笑えるボクって】サブカル笑いウザイ【エライ】
ちょっとサブカル好きのする上映で、
これみよがしに笑い声をあげることで、
自分の通ぶりを見せつけるような連中っているじゃん。
ああいうの、ウザイよなあ…というスレです。
335 :
名無シネマさん:2007/04/30(月) 15:07:15 ID:2mHaMYlx
>>328さん、まさにその通り!なんか話をそらそうとしたりすりかえようとしてる人達がやたらいるけど…もしかして君らがあの時のウソ笑いかましてた奴らかい?
>だいたいバカ映画でしょ
>>327がイチバンのバカと判明。
337 :
名無シネマさん:2007/04/30(月) 16:58:57 ID:r6RLcETS
シネマヴェーラでも上映された、名作と名高い伊藤大輔・中村錦之助の「反逆児」でのクライマックス
家康の息子信康(錦之介)に家康から切腹の命令が下った
↓
家康の家来であり、信康の幼馴染で親友の3人が切腹を見届け介錯することに
↓
信康が切腹
↓
当然苦しみ悶絶する信康
↓
★苦しみから解放するためにも素早く信康の首を斬って介錯するべきなのに、涙ながらに「私には出来ません」と一人目
↓
今にも死にそうなほど苦しんでいる信康
↓
★二人目が信康の首を斬ろうとするが、カスった程度で信康の首からいたずらに出血させるだけ
↓
★顔がすっかり青ざめた信康が、しっかり狙えと幼馴染たちに落ち着くように諭す
↓
3人目でようやく介錯成功
★のところで爆笑しそうになったが、周りの人たちは真面目に見ているので必死で笑いをこらえた
おかげで腹筋がつりそうになりましたが、このシーンって笑えませんかね?
自分がおかしいのかな
338 :
名無シネマさん:2007/04/30(月) 17:19:48 ID:0h+acGDo
>>336 今回の特集はバカ映画なんじゃないの?
っていうかさぁ
俺だってサブカル系のバカ笑いを全面的に肯定している訳ではないよ
ただそんなに目くじらを立てる程の問題かと言ってるだけなんだけどね
>>337 俺もそこは一人で笑ったかも知れない。声は出したが俺の笑いは0.3秒ぐらいなので迷惑はかかってないと思う。
あの映画は月形龍之介がすごい迫力なんですよね。やつれた家康を好演した佐野周二もよかったね。余談ですが。
>>317 >その爆笑してる奴らの笑い声はニセの笑いだから
「ニセの笑い」というのがスゴいな。「サブカル笑い」とか。
341 :
名無シネマさん:2007/04/30(月) 23:12:35 ID:k36Pvk6L
俺は317ではないが、その笑いに作品の鑑賞を阻害されて極めて不快なのは紛れもない事実。
しかしあの行動の根底には他者とのコミュニケーションが苦手、
と云うベースがあるのだろうから止めていただくのは難しいだろうな。
>今回の特集はバカ映画なんじゃないの?
バカ映画の特集ではないよ。
石井輝男にしても、このての映画をすぐバカ映画にしたがる輩が多くて困る。
「ニセの笑い」と「普通の笑い」ってどう違うの?
「オレ様が笑えないところで笑ってるヤツは全部ニセの笑い」ってことで
いいの?
344 :
名無シネマさん:2007/04/30(月) 23:27:10 ID:k36Pvk6L
心理学的には色々有るのだろうけど呼吸法が変わってくるから識別は簡単、、
というか、だから鬱陶しいのか、、、
345 :
名無シネマさん:2007/04/30(月) 23:42:10 ID:k36Pvk6L
あと笑い方がいつも同じです一本調子な人、
ユーモアとギャグの区別が無いのかなと思う。
もう「笑い」の話しはやめないか?
華麗なる追跡の時の事を最初に書いた俺が言うのもなんだけど、
俺は笑い声を出すな!なんて思ってない。
観客が笑って映画を観るという空間は好きだし、昔よく行ってた浅草の映画館なんかでもよく笑い声が揚がってた。
けど、この度シネマヴェーラで出会ったのはセリフが聞こえないぐらいだったしちょっと度が過ぎた気がしたからつい書いてしまった。
直接言う勇気がその時なかったし、もしその人がここ見てれば今度からちょっと気を付けてくれるかな、と思って書いた。
あとサブカルうんぬんで一括りにして咎めるのもやめようよ。
色んな客がいてこその映画館だと思うし、色んな人達が見に来てくれる
おかげでなかなかお目にかかれない映画が見れるんだし、
最後はみんなの節度の問題だと思うからそれだけをみんなが意識しようよ。
347 :
名無シネマさん:2007/05/01(火) 23:25:36 ID:r+mBCB1z
その通り。綺麗に決めてくだすった。私も祝祭空間としての映画館が好きだしそうした空気の中で過ごして来ました。ただ携帯の音や食べ物の音に困るのと同じく今回のニセ笑いには困ったのでした。
348 :
名無シネマさん:2007/05/02(水) 01:37:43 ID:sMt9c/as
今週の浅草新劇場に行けば、その「祝祭空間」がよく分るし、
ここに書かれてるような小賢しさが全部消し去られる。
特に、ヴェーラとか文芸座しか行かないような勉強熱心な
学生達、「秘宝系」の捻くれた人達も、GWは十年一度の
「映画体験」に行ってきなさいよ。シネマヴェーラで百回
観るよりは何倍も価値あるんだしさ。
349 :
名無シネマさん:2007/05/02(水) 02:55:04 ID:VMIXMPpu
外国映画だと不思議にこんな苦情が聞かれないのはどうして?
と、語学の勉強に名画座通いしてる自分は不思議に思う。
今回の特集も問題の「華麗なる追跡」、金曜行ってみたが特別気になること無かったな。
かえって、こないだの20世紀フォックス特集のほうが不愉快な事続発だったな。
国立フィルムセンターの休館期間と重なったせいではと個人的に分析している。
350 :
名無シネマさん:2007/05/02(水) 08:13:39 ID:UPAgLb3/
>>348 新劇場は、また違った意味で酷いぞ。
オカマが商売してるし、ホモ親父はうろうろしてるし、叫び声あげるやつはいるし、スリはいるし、映画観る環境じゃないわな。
東宝はよかったなぁ。。
352 :
名無シネマさん:2007/05/02(水) 22:08:53 ID:sMt9c/as
348 仰る通りです、何より各館で働く方々に申し訳ない…。
GWは一日に各館廻りましょうよ、ということで訂正お詫びします。
削除お願いします。
秘宝世代というか、泉麻人あたりから始まった「ネタとして笑う」文化を
いちど当事者自身の手で総括するべきなんだよな。
大槻ケンジなんか未だに「ねえ、これって笑うとこでしょ?俺だけ?」みたいなことを言ってるし。
と学会関係の文芸座のイベントなんかもこの流れ。
まあ問題は、あとから遅れて来た世代ほど上っ面しか見ないで劣化していくという点で
それはこれから先も名画座に係わる限りまとわりついてくる事なんだよな。
だからこそ秘宝とかそこらへんの、状況を作った連中が糾弾するべきだと思うんだけれど
まあやらんだろうな。
354 :
名無シネマさん:2007/05/03(木) 06:17:50 ID:zWM6bP73
まだグダグダやってんの?
結局
>>331が言ってる通りじゃん
おれはもう、別スレでも立ててやるべきだと思うけど、
>>354は見当外れというか、
>>331本人だろ。
356 :
名無シネマさん:2007/05/03(木) 06:59:21 ID:F7JknOGw
結局、目(耳?)にあまる行為はその場で指摘し止めてもらうしか手がない。
しかし嫌な思いしてる奴ぁ少なくないってのが判って少しは心強い。
357 :
名無シネマさん:2007/05/03(木) 08:07:45 ID:zWM6bP73
>>355 本人じゃないよ
なにそんなに熱くなってんだ?
勝手にそのスレを立てて頑張ってくれ
へえー、同じぐらい見当外れの人間がたまたま二人もいるとは。
自分の城って思ってるのは、これみよがしにサブカル笑いを立てる方なんだよ。
別にシネマヴェーラであろうが、どこの映画館であろうが、迷惑は迷惑。
あー、くだらんこと書くから、レスしちゃったじゃん。
359 :
名無シネマさん:2007/05/03(木) 14:39:20 ID:zWM6bP73
だからなんでそんなに熱くなってるのよw
>>346がこの話題を止めようと締めてくれたじゃん
それでも止めないから口を出したまで
あまりしつこいと嫌われるぞw
トークショーのレポ、誰かお願いします
青山真治とどう絡んだのか非常に気になります
松方兄いファンには申し訳ないが、本日は実に素晴らしい池玲子デイでした。
しかし池玲子はエロすぎる。ちょっとやそっとのエロでは反応しなくなった拙者の愚息もいきり立ちまくるという始末。
だがチャーミングさでは断然杉本であることも確認。池メインだと雰囲気が重くなる感じ。
本来のラインナップだった牝蜂の方が中途半端な出来で女番長の方がズベ公映画として充実した出来。
ただし牝蜂の方はガングロ援助交際そしてラストは頭文字Dと、時代を先取りしまくっていたよ。
362 :
名無シネマさん:2007/05/07(月) 12:19:28 ID:6lsnJ20O
“にせの笑い”って馬鹿な表現だなw
そんなことってるから負けるんだよw
363 :
名無シネマさん:2007/05/07(月) 14:18:11 ID:afkrEBui
揚げ足とるしか脳の無いやつら。
遅レスのくせに、「読んで読んで!」って言わんばかりに、
前後に改行入れて目立たせて、そのあげく、
たった2行しかないのに「ことってる」だから、これは嘲笑されるだろw
ことってなにがわるっかっ
真似っ子乞食という言葉を思い出した。
369 :
名無シネマさん:2007/05/08(火) 00:23:10 ID:4+bR6wKO
>>362 あの時ヴェーラでニセ笑いしていたのは君だな。動揺しているのがよくわかるぞ。
370 :
名無シネマさん:2007/05/08(火) 00:55:01 ID:YGzV3j1r
そんなことよっか、3日のトークに子供連れてきた夫婦いたけど、とにかくうるさかったぞ。
あの日のラインナップはどう考えてもガキには有害だろ。
普通は“本人指摘レス”は思い過ごしと、思っちゃうけど、
ああいう連中が2ちゃんねるのここのスレを覗くことも、
我慢しきれずに書き込んじゃうことも、すごく考えられるな。
>>361 杉本ってさ、いまで言う辺見えみりに似た雰囲気、ない?
いや、おれ、辺見えみりって好きなんだけど。
池も杉本も出てないけど、ヴェーラ、「番格ロック」やってくれねーかなあ。
372 :
名無シネマさん:2007/05/08(火) 01:10:51 ID:4+bR6wKO
>>371 そうそう。確かに。まあ当たりですわ。ニセ笑いつーのはオイラが言い始めなんすけど…
それにしても「負け」って何だろ。
辺見えみりなんかとは、断じて似てない!
374 :
ねぇ、名乗って :2007/05/09(水) 00:22:55 ID:1nsT08WP
しかし名画座っていうのは昔も今も中の空気がちょっとどんよりとしていて
ストレートに笑える映画を観るような場ではないよね
ロードショーでは爆笑の渦のコメディものでも2番館での上映では
誰も笑わなかったりとか
岸田森特集、やってくれないかなぁ。
成田三樹夫でもいいけど。
敏八先生3本?キター!
神代の「四畳半襖の裏張り」も見たカッター
377 :
名無シネマさん:2007/05/10(木) 18:43:56 ID:aXM+4O4j
ポルノ映画の特集は高校生でも行けるんですかね?
378 :
名無シネマさん:2007/05/10(木) 20:12:23 ID:q/laFT9A
高校生料金の設定は無いとだけ言っておくよ。
一応入場できるのは18歳以上とのこと。
いちいち年齢チェックするのかね?
18歳未満は禁止でしょう。
チラシの「色情めす市場」の解説で
「初めて弟と交わる場面ではカラー画面になり」
とあるが、カラーになるのは交わった後じゃなかった?
380 :
名無シネマさん:2007/05/11(金) 00:12:07 ID:oq/LXgEq
>>379 高校三年で早生まれなら18歳になってるよ。
年齢確認で学生証見せたらオシマイかもな。
381 :
名無シネマさん:2007/05/11(金) 00:21:58 ID:UfZ+T18h
見たきゃ見ればいい。
382 :
名無シネマさん:2007/05/11(金) 01:37:12 ID:oq/LXgEq
先日下北沢で相米慎二監督の「ラブホテル」観てきたが、
あれはロマンポルノと言われなきゃ気付かないな。
久しぶりに純愛系のいい映画観た。
ラブホテルのラストはすげーな。
相米にもうちょっとセルフプロデュース能力があったら
フランスあたりでも絶対受ける作品。
下北で「ラブホテル」を見逃していたので今回のライン
ナップに入っているのは嬉しい。こっちの方がスクリー
ンでかいし..。
逆に「めす市場」は、うちから遠くてスクリーンも小さい
ラ・ピュタで先日観てしまった。でも今回もう一度観るつもり。
>>377 学生割引(大学生)料金で入ろうとしたらバレると思うよ。
ここは普段から学生割引の時は学生証のチェックをして
いるから。
一般料金で入ればバレないかもしれないが見た目が若けれ
ば断られる可能性はあると思う。次回待ちの人がたくさん
いる前で断られると晒し者になって凄く恥ずかしいと思う。
「コイツ高校生か…いや、大したもんだ」
と私は感心する。
386 :
名無シネマさん:2007/05/12(土) 00:31:01 ID:iX0UTAKT
>>384 いつも高校生料金で入ってる常連だったら、小細工してもバレバレだな。
387 :
名無シネマさん:2007/05/12(土) 00:36:20 ID:iX0UTAKT
今日(11日)の夕方、緊急舞台挨拶があったよ。
鈴木則文監督ほか数名が登場。
>>386 常連は顔見ただけで一言「ダメです!」と言われたりして..(w
>>387 10日にも鈴木監督来て2本共観ていたよ。
自分の特集を観に行く(対談などのイベント無い日にも)監督
って多そう。
鈴木監督は普通に理解できるが、「他数名」というのがとても気になる・・・
おせーて
監督は、新文芸坐で「華麗なる追跡」が上映された時も来ていたよ
澤井信一郎特集なんだけど、澤井監督(当時の助監督だった)の隣でサインに応じてくれた
本当に映画好きなんだな
名作ぞろいのロマンポルノ特集も楽しみだが、
渋谷という土地柄に合っているのかどうか
ガラガラにならなければいいけど
今日から始まる一瀬特集はきっとガラガラだろうな
エロ将軍と聖獣学園なんか女一人客も多かったよ。
391 :
名無シネマさん:2007/05/12(土) 11:42:18 ID:C2Y88ZP6
387は頭悪杉。
昨日、エロ将軍の最終上演を見に行った。
時間ぎりぎりに劇場に着いたこともあるが立ち見になってびっくりした。
今日の昼間は「呪怨」目当てに行ったがびっくりするほどガラガラだった。
渋谷の若者ってJホラーとか好きそうなだと思っていたがそうでもないのか。
やっぱエロ将軍なんかはレンタル置いてるとこも少ないし、
劇場でもなかなか観る機会が少ないから足を運ぶんだろう。
395 :
名無シネマさん:2007/05/12(土) 23:25:23 ID:iX0UTAKT
>>389 渋谷はOS劇場(いつの間にか消えた)、道頓堀劇場がある土地柄。
若者向けピンク映画館がなかったのは不思議。
396 :
名無シネマさん:2007/05/13(日) 01:04:32 ID:ptL+ab6h
Vシネマ版呪怨観た。テアトル新宿では空調の音で全く聞こえなかった
伽椰子と俊雄の会話がちゃんと聞こえました。
でも画面や音声の明瞭さは旧BOX東中野がいちばん良かったかな。
>>396 387=396=東大生 ってこと?
灯台ブランドが頭いい証明になると思ってるなら、ちょっと可哀想だな
399 :
名無シネマさん:2007/05/13(日) 10:41:41 ID:ptL+ab6h
東大生がエロ映画なんか見に来るんじゃねえよ。
ウチでママのオッパイでも吸ってお勉強してらっしゃい。
そもそも387が何故頭悪杉なのかがわからん。。
頭悪いからわからんのでは?
403 :
名無シネマさん:2007/05/13(日) 15:11:52 ID:3kg6PaIM
教えてくださひ。
それはあなたがバカだからですbyハスミン
教えてハスミン
406 :
名無シネマさん:2007/05/15(火) 02:34:38 ID:niaGRmwi
今日はフィルムの調達が間に合わなかったとかで、上映素材がDVDに変更されていたよ。
マジすか
もう一瀬特集は史上最悪の特集だな
ラインナップを見て、彼がスーパープロデューサーとはとても思えん
自分には大ハズレばかりだが、フジの亀山あたりならまだ納得いくのだが
館長のコネがマイナス方向に作用したな
自分がシネマヴェーラに通うようになってからはじめて、一回も観に行かない特集になりそう
408 :
名無シネマさん:2007/05/15(火) 13:39:25 ID:y8iccRNx
その昔、松竹から「奥山和由の世界」と銘うたれたビデオが何本も発売されたっけ。Pが前面に出てくるのはチとみっともないかも。
409 :
名無シネマさん:2007/05/16(水) 00:14:30 ID:8O2mFVjA
まだ奥田の方がマシ。
410 :
名無シネマさん:2007/05/16(水) 00:28:58 ID:f94hzGkf
STUDIO VOICE6月号に出ているが、
顔写真見るからにヤクザ顔だ。最低。
411 :
名無シネマさん:2007/05/16(水) 01:09:02 ID:2kIZc0dd
一瀬特集よりもアンソニーウォン特集の方が良かった。
プロデューサーの特集なんぞそもそもいらん
413 :
名無シネマさん:2007/05/16(水) 02:26:15 ID:f94hzGkf
>>406 普通に考えて、その日上映予定の二本が、どっちもフィルムの貸し出し間に合わなかったなんてこと、有り得るの?
最初からDVD上映で間に合わせる気でいたんじゃないの?
フィルセンのスレに常駐してる厨臭い連中が流れ込んできたか…。
このスレも終わったな。
市川雷蔵の裏で鈴木則文を上映し
黒澤明の裏で日活ロマンポルノを上映する
このマイナーでカルトな精神がシネマヴェーラの魅力
洋画はFOXにヌーヴェルバーグ、トリュフォーとメジャーばかりだけど
トリュフォーの14作品は、新文芸座でオールナイト上映された恋愛映画14作品なのかね
416 :
名無シネマさん:2007/05/16(水) 09:51:02 ID:f94hzGkf
相米慎二の裏と川島雄三の裏でもある。
417 :
名無シネマさん:2007/05/16(水) 23:18:42 ID:Dw/25NpR
>>413 俺は15日に行ったが、「帝都大戦」の方だけが「フィルム行方
不明(消失だったかも)」でDVD上映になるムネ貼紙に書かれて
いた。
「今ごろ無いって気づくなんて..事前に確認しないのか?」と
思ったよ....映画館としてあまりにも御粗末だ。
普通ギリギリまで探すもんだろ
ギリギリまで探すもなにもフィルムの存在を確認してから
正式にスケジュールを発表するもんだろ。
大の大人が一般社会でする仕事とは思えない。
真相がわからなければ脳内で捏造、それが2chのジャスティス。
結論 どうでもいい。
ホームページにひとこと書けばいいんだよ。仕事のレベルが低いと言わざるを得ないよな。
フィルムの所在を管理してるのは配給会社だよ。
まあ以前は貼紙なしでDVD上映に変更したこともあるから、それよりはマシだな。
つか、別にシネマヴェーラの味方するわけじゃないが、
これが文芸坐でも浅草新劇場でも、貸し出しを約束した方の責任だろ。
このスレにはこの映画館に恨みをもってる奴が1名いるな
427 :
名無シネマさん:2007/05/18(金) 02:18:56 ID:+MG8kuQU
>>407 ペッパーランチの社長が一瀬邦夫なんだが、このプロデューサーと関係あるのか?
いかにもヤバそうな顔つきだしな。
>>426 この映画館というか、名画座スレ全般に渡って常駐してる中二病患者がいる模様。
まあ2chだし、この手のキチガイが湧くのは想定の範囲内。
しかし貸し出すフィルムがないってどういうこったろうか
ジャンクしたってことだろ。
>>426 "にせの笑い"とかを捏造した奴じゃね?
>>431 苦情を言ったら帰れと言われた、と書いてた奴だと思う
>>432 そう、そのはなしは何度もここで見た。
その恨み持ってるヤツに頼みがあるんだけど、
いい加減、何を文句つけたらハゲメガネに来るなと言われたのか教えて欲しい。
脳内捏造厨に餌をやらん方がいいよ。
435 :
名無シネマさん:2007/05/23(水) 03:21:31 ID:nzfu6csJ
ハゲメガネがにたにたしながら円山町を歩いているのを見たことあるぞ
単細胞がいっぱいいるw
劇場の人が客に、帰れ、なんてフツー言わないでしょ。
どんな文句つけたんだよ。
だから基地外の妄想に正しいも糞も無いんだって。
ロマンポルノ特集は全部見ておきたいな
この中ではめす市場の一作しか観たことないけど、これは傑作だったから
田中、曾根、小沼は必見だね。
「ラブホテル」、見たかったのに・・・・・
残念!
ラブホテル上映中止?
チラシやHPの紹介だととても面白そうだったので残念
ニュープリントは期待できないだろうから、もう二度と見れないのかな
まあ渋谷のTSUTAYAで借りれる訳だが。
444 :
名無シネマさん:2007/05/31(木) 21:48:34 ID:9EQQlOH4
>>442 海外映画祭で相米再発見とか、いかにもありそうだから、
そのとき英字幕入り版が作られたりして。
結局「一瀬特集」でフィルムだったのって何作品あったの?
「ヤクザVSマフィア」だけ見に行ったけど
「フィルムなくてDVDですけどいいですか」って聞かれたよ。
せっかく行ったから「いいですよ」って言っちゃったけど
DVDなら家で見るっての。
447 :
名無シネマさん:2007/06/01(金) 00:58:41 ID:ArS99GzL
一瀬はなんのために映画作ってんだ?
二次使用のDVD作ればもうフィルムはジャンクか…。
448 :
名無シネマさん:2007/06/01(金) 02:16:38 ID:4tFNZMr9
>>442 ゴールデンウィーク最中に下北沢で観たよ。フィルムの状態は悪くなかったはずだが?
>>446 DVDは「ヤクザvsマフィア」と「帝都大戦」だけかと。
そもそも一瀬なんか特集する価値ないだろ。
映画人として、マジでカスじゃねーか。あんなもん。
なんか節操なく特集組むのが最近目立つ気がする。
>>448 そういや、先日相米特集やっていたな
特集中に何か事故でもあったってことか
ラブホテルは女優がブスすぎるんでみなくてもいいよ
シネマヴェーラの姉妹館であるユーロスペースで
アキカウリスマキ特集やるけど、一瀬特集なんかやらずに
こっちの特集をしてくれた方がどれだけ嬉しかったろうか
まちのあかり公開と同時にシネマヴェーラで特集やったら
相乗効果が期待できると思うんだけどなぁ
ユーロスペースは現在評判ガタ落ち中
いい映画をたくさん上映する小屋なだけに残念だね。
今夏、新藤兼人でシネマヴェーラとユーロスペースがコラボするよね
見たくねえよ。
振動なんて面白いと思ったこと一度もない。
459 :
名無シネマさん:2007/06/05(火) 16:16:09 ID:ns3U1Tgb
「讃歌」とか私は好きだね。それより「地平線」がどうなるか…幻のままだろうか。
460 :
名無シネマさん:2007/06/06(水) 07:17:11 ID:l386fE1b
日経の「私の履歴書」完了というタイミングを狙ったのか?
461 :
名無シネマさん:2007/06/06(水) 10:15:54 ID:M8c0P4r0
お好きな方には申し訳ないが私はトリュフォーが嫌いだ。そんなにいいか?「日曜日〜」がやっとこ見れる位であとはとにかく赤面させるものばかり。
今回の特集でなにかがおかしいと感付いてしまう人が増えてくれると良いのだが…
>>461 わからんでもない。自分もちょっと苦手。
かなりシビアな少年時代を送った人にもかかわらず、
どこか、なよっとした青くささみたいなのがあるよね。
カラックスほどじゃないけど。
でも、にもかかわらず、やっぱり「観たい!」と
思わせるものがあるんだよなあ…。
463 :
名無シネマさん:2007/06/06(水) 13:32:32 ID:M8c0P4r0
>>462 ありがとうございます。
私の赤面映画ワーストは「アメリカの夜」「終電車」そしてカラ公の「汚れた血」だったりするのでした。いずれも音楽が過剰で…
カラックスもトリュフォーも普通に素晴らし過ぎ
華氏451 --- 一般に凡作といわれているが、B級SFとして普通におもしろい
緑色の部屋 --- 変態を扱った映画としてカルト的な面白さ。変態を演じるのはトリフォー自身!
この2本はわりと好きだが、今回のラインナップにないな
権利切れなんじゃないの。
467 :
名無シネマさん:2007/06/07(木) 08:13:54 ID:IvnOm5w7
緑色の部屋はフィルセンがプリントを持ってるはず。だけどあそこはケチだしプログラマーのセンスが悪いからなあ〜。
本日上映中に前の扉から入場してきた人間
休憩時間に見たらニット帽でした(笑)
エロスは甘き香りのアレは本物の豚殺してるのか?
だとしたら今じゃ絶対出来ないだろうな…
>>469 あれはホンモノだろうね。
年代を考えても、予算を想像しても特殊メイクではないでしょう。
今回初見ですごくビックリした。
小津特集は去年か
去年も今年も大学生じゃないけど
藤田敏八の「もっとしなやかに もっとしたたかに」
かなり面白かった。
途中まで、よくできたメロドラマだと思っていたら
ラストで唖然、ひっくり返ったw
ua特集は何やるんだろう。早く知りたいな。
ここは、いい映画をたくさん上映してくれる素晴らしい映画館だ。いつもありがとう。
475 :
名無シネマさん:2007/06/12(火) 15:13:20 ID:5DI3OZQT
「天国の門」のフィルム上映は久々じゃない?楽しみ。
476 :
名無シネマさん:2007/06/13(水) 00:30:40 ID:5sCpkiLE
チミ公が聞いたら喜ぶだろうね。
俺は耐えられんけど。
やっぱ無理、ごめんね。
濃い二本立てだったな今日は。
何気に女性客が結構いたのが今回の特集の印象。
個人的にも大当たりの特集で、後追い世代の自分としては
衝撃受けまくりだった。
トリュフォーはコジャレた方々で埋め尽くされていたたまれなくなりそうなのでスルーします。
478 :
名無シネマさん:2007/06/20(水) 04:16:46 ID:LV33x+q0
昨日の夕方は文化村通りが消防車だらけでびっくりしたな。
帰りに現場まで寄り道してみた。でも暗くてさっぱり分からなかったな。
479 :
名無シネマさん:2007/06/20(水) 23:12:12 ID:Xawv09L8
東京の人はいいなあ
俺もトリュフォー映画館で観たいお
清水宏特集、デジタル素材多すぎ。
新文芸座みたく
次回特集の予告流さないかなー?
482 :
名無シネマさん:2007/06/27(水) 01:17:29 ID:lq5U4cDT
>>479 何処に住んでいるか分からないけど、いつか貴方も
映画館で観る機会があると思いますよ。
観に行ける映画館のチェックを忘れずにね!
劇場を出ればラブホテルなんていくらでも見れるよ
0点
ぼやぼやしてると温泉ごと爆破されそうだけどな
>>483 kwsk
スケジュール見たけどまだ載ってないみたいでした
たまものからピンク観始めたので(ここ2年半くらい)
ぜひ観ておきたいのです
久しぶりにフィルムセンターに行くかもしれない
シネマヴェーラで、石井輝男特集かATG特集やってくれないものか
石井輝男は7/28、8/4に新文芸坐でANやるね
491 :
名無シネマさん:2007/07/01(日) 22:27:13 ID:ZVs+SsJR
オールナイトか…
懐かしいのう。しかしわしらには体力がついていかんきに…
>>491 オッサンがんがれ!
映画はスクリーンで観ようぜ!
作品にもよると思うけどトリュフォー二本立て結構疲れるー
恋恋恋でお腹いっぱいです
494 :
名無シネマさん:2007/07/08(日) 00:47:33 ID:tZARS0qN
たまには赤面してみるのもいいかもだよ、トリュフォー好きの皆さん。すこし距離おいて観れ。
495 :
名無シネマさん:2007/07/08(日) 02:39:47 ID:YJ78akJu
みんな恋だらけの人生を送ってないのかな?
ここで観たうちで、トリュフォーが一番共感できる。
一応念のために。自分は鑑別所に入ったことは無い。
留置所で迎えがきたもんな
497 :
名無シネマさん:2007/07/13(金) 23:35:35 ID:CpHDukmM
だ か ら
トリュフォーってそんなにいいかい?化けの皮はがしていこうぜ。
表記もトルホーでいいじゃんか。したら歴史も変わってたかもだ。はすみなんて詐欺師だっての!
2chでハスミンに粘着したりウダウダ言う連中って
チンケな自意識が透けて見えるんだよな。
キモ
499 :
名無シネマさん:2007/07/14(土) 08:35:44 ID:c6oS91Xw
UA特集
裸足の伯爵夫人
キッスで殺せ
現金に体を張れ
情婦
十二人の怒れる男
暗黒街の女
お熱いのがお好き
アパートの鍵貸します
荒馬と女
ナック
イエローサブマリン
ラストタンゴインパリ
ロンググッドバイ
ガルシアの首
アニーホール
マンハッタン
レイジングブル
天国の門
妄執異形の人々2の開催も決定
怪談せむし男のニュープリントが目玉
清水宏って面白いですか? まだ見たことがないので、アオリでもなく聞くんですけど。
出てる俳優も知らない人ばかりで。
清水作品は見る人を幸せにする。見終わったあとに鼻歌でも歌いたくなるような気分になる。
>>499 会員の方?
情報のソースは何処からですか?
503 :
S:2007/07/14(土) 21:48:27 ID:yuAyWpuH
『キラーズキッス』と『レイジングブル』を
同時に観る事が出来たら幸せなのだが。
504 :
503:2007/07/14(土) 21:49:13 ID:yuAyWpuH
すみません、
名前は別のスレのものです。
505 :
名無シネマさん:2007/07/14(土) 23:44:38 ID:86YIAkeh
清水宏は今回初めて見たんだが、正直上映前は確実に寝そうな気がしたんだよ。
でも不思議と眠くならないで朝からの3作品を見通せた。
強烈に面白いとも言いがたいんだが何故か飽きさせない面白さがある。
しかし昔から女学校と百合はワンセットだったんだな…
チラシによるといつもの3週間ではなく5週間もこの特集やるようだよ
カルト映画がまだそんなにたくさんあるのか
よっぽど前回が好評だったんだろうな
いやー本当に楽しみ
早くラインナップを知りたい
スパルタの海もやるよ!
会員の人に質問。
上映案内って毎月、何日くらいに郵送されてます?
何日だろ…ここ2ヶ月は月末に来てたような気がする
511 :
名無シネマさん:2007/07/16(月) 11:53:58 ID:5MBGvxND
『大学の若旦那』はサイレント作品のサウンド版という場内アナウンスがあったのだが、
24コマ/秒で撮影されているし効果音(電話のベル)を前提にした演出があった。
となると最初からサウンド版として制作されたのではないかと考えられるのだがどうなのだろう。
それともサイレントからトーキーへの過渡期には24コマ/秒のサイレント作品と言うのが存在したのだろうか?
>>510 有難う。
先月、会員になったんですけど、まだ来てないので・・。
514 :
名無シネマさん:2007/07/17(火) 00:45:34 ID:t/83Lnf8
自分はユーロスペースの会員だから、シネマヴェーラのはチラシだけ。
上映案内っていうのは見たこと無い。
どっちの会員でもチラシが届くだけだと思うが
清水宏って、溝口や小津が言うように、本当に天才なの?
「ゆとり」は自分で物を考えるという事を知りません。
はいはい。尋ね方が悪かったですね。
バスで半日くらい掛けてでも、観に行く価値ありますか?
↑ あっ、この半日は11時間くらいです。
520 :
名無シネマさん:2007/07/18(水) 06:47:55 ID:pojmL9kh
迷う程度なら行かなくても良いと思うけど。
煽りじゃないよ。
人に聞くぐらいなら行かなくていいと俺も思う
522 :
名無シネマさん:2007/07/18(水) 09:53:52 ID:W81gV8Ek
>>518 東京観光のついでなら、渋谷で買い物でもしたほうが有意義。
Bunkamuraのプラハ美術館展が日曜日までだから、映画よりまずそっち行け。
それで、夜行バスの出発まで時間余ったら、映画館で時間つぶせ。
>バスで半日くらい掛けてでも、観に行く価値ありますか?
見る価値だけで言えば、ある、と思うが。
こんな映画作る人がいたんだ、と言う驚き。
評価、好き嫌い、遠方から来てまで見る価値、
は個人的なことだからね。
いいな、東京在住は。
近所に住んでてても渋谷にはよっぽどじゃねーと
行きたいとは思わんぜ、実際。
そりゃぁ、渋谷は嫌いだよ。
だから、東京行っても マークCITY通って、Q-AXビルを上下移動するだけ。
>>522 東京行ってまで、買い物する気しないし。
ついでじゃなくて、映画だけなもんで。
行かないで後悔するより、行って…(以下省略)。
あとは自分で判断。
それでいいんでない?
528 :
520:2007/07/18(水) 23:31:22 ID:pojmL9kh
訂正
気になるんならいった方が良い。
>>511 サウンド版として作られている。
英語字幕がかぶって見にくいが、
伴奏○○○(しっかり読めなかった)
とスタッフ・クレジットも出る。
従って、シネマ・ヴェーラのアナウンスは間違い。
ニット帽の男(ニット帽じゃなくなってた)が上映中に前の扉から入ってきやがった
毎度の事とはいえ最悪な気分になるぜ
行く事に決定しました。
コメントくださった方、有難う。
そうします。
534 :
名無シネマさん:2007/07/23(月) 01:43:44 ID:WptRf8m+
ユナイテッド・アーティスツの栄光
楽しみだなぁ・・・
「キッスで殺せ」や「暗黒街の女」、「現金に体を張れ」が
劇場で見れることが嬉しさ
UAのオープニング、シンプルだけどかっこいいよね
536 :
名無シネマさん:2007/07/23(月) 09:47:07 ID:pWnTqe+b
「天国の門」の完全版のプリントってもうないのかな?
東銀座の映画館で見た記憶があるんだけど。
537 :
名無シネマさん:2007/07/26(木) 07:04:49 ID:z2Frgc3h
清水宏特集、今からだと
今日の『その後の蜂の巣の子供たち』
明日の『小原庄助さん』
『暁の合唱』『有りがたうさん』
は必見。
観て興味を持ったら今回の特集で上映済みの『按摩と女』『花形選手』は
レンタルビデオが渋谷TSUTAYAにはあるので借りてみて。
538 :
名無シネマさん:2007/07/26(木) 11:26:14 ID:346YWCH3
ニット帽→コサック帽
539 :
名無シネマさん:2007/08/02(木) 01:14:39 ID:GawJBLgT
「妄執、異形の人々U」
9月8日(土)から10月12日(金)まで特集。
「怪談せむし男」(65、佐藤肇)ニュープリント 「妖婆」(76、今井正)
「黒蜥蜴」(62、井上梅次) 「銭ゲバ」(70、和田嘉訓)
「結婚の夜」(59、筧正典) 「砂の香り」(68、岩内克己)
「首」(68、森谷司郎) 「発狂する唇」(00、佐々木浩久)
「鬼畜大宴会」(97、熊切和嘉) 「蛇精の淫」(60、曲谷守平)
「海女の化物屋敷」(59、曲谷守平) 「二匹の牝犬」(64、渡辺祐介)
「徳川一族の崩壊」(80、山下耕作) 「ビューティ・ペア 真っ赤な青春」(内藤誠)
「戦後猟奇犯罪史」(76、牧口雄二) 「超能力者 未知への旅人」(94、佐藤純彌)
「処女監禁」(77、関本郁夫) 「異常性愛記録ハレンチ」(69、石井輝男)ニュープリント
「にっぽん’69セックス猟奇地帯」(69、中島貞夫)ニュープリント
「博徒七人」(66、小沢茂弘) 「燃えろ狼男 ウルフガイ」(75、山口和彦)
「きつね」(83、仲倉重郎) 「愛の陽炎」(86、三村晴彦)
「震える舌」(80、野村芳太郎) 「黒薔薇の館」(69、深作欣二)
「花嫁吸血魔」(60、並木鏡太郎) 「俺の血は他人の血」(74、舛田利雄)
「日本怪談劇場 牡丹燈籠」(70、中川信夫) 「スパルタの海」(83、西河克己)
最高のラインナップですね!!
もう今から楽しみで仕方ありません!
シネマヴェーラ様々!
>>539 4本だけしか観たことがないので素晴らしいのかどうか判断が難しいが
タイトルだけでワクワクするのは確かだなぁ
542 :
名無シネマさん:2007/08/02(木) 21:22:30 ID:Fw2Gfmby
>>539 ラインナップ気になってたんです。
数えてみたら16本見てました。
見てなくてこの機会に、と思うのは「怪談せむし男」「博徒七人」くらいですね。
逆に見たことがあって、ぜひもう一度というのが「蛇精の淫」「処女監禁」
「ハレンチ」。
遠方なので、土日にうまい組合せがあればいいんですが。
>>537 『簪』と『母情』も追加。
今からでは遅すぎですが。
カルト映画特集の裏で新文芸座は溝口健二特集!
ここまで対極とは素晴らしい
雷蔵・則文特集もそうだったけど
客層がかぶらないように話し合っているのかもしれないな
新文芸座で今度丹波哲郎一周忌オールナイトやるんだけど
1月にやった丹波特集のラインナップと見事にかぶっていないし
俺はカルト映画特集を優先することにしよう
545 :
名無シネマさん:2007/08/04(土) 10:38:08 ID:nHstVSMU
石井輝男レトロスペクティブ上映とかもここでやりそうだな。
というかやってくれ〜。
「妄執・異形の〜U」の上映スケジュール もうチラシ出来てます?
お持ちの方、カキコお願い。
7月末にユーロが送ってくれたチラシの中には
妄執・異形2のはまだ入っていなかったよ。
今月中旬ぐらいにはチラシできるんじゃない?
チラシはいつも前前特集の最終週に出来ているよ
すなわち今度の土曜日には出来ていると思う
チラシもう出来てますがな
550 :
名無シネマさん:2007/08/11(土) 00:46:15 ID:5q8BrOlv
ということは、みんな、新藤兼人の特集には行ってないの?
全然話が変わるが、今日観た「わが道」、何か脚本おかしく無い?
行き倒れになった旦那さんの出身地がコロコロ変わる。
本当は十和田市なのに、東津軽郡になったり津軽郡になったり、(十和田市は津軽地方では無い)
警視庁では三戸郡三戸町に同姓同名の人物がいるという話が、青森県警では五戸町だとしてそのまま法廷証言でも疑問を挟まれず通ってるし。
ユーロだけど「街のあかり」かカウリスマキ再特集に行く予定なので
そのとき異形特集のチラシはもらってこようと思う。
552 :
名無シネマさん:2007/08/11(土) 01:18:59 ID:PvZmW5tY
新藤兼人の監督作ってイマイチ面白くないよね。
増村とか川島が監督した脚本だけのやつは好きなんだけど。
それはそうとアントニオーニ特集ってやれないのかね。
まだ何本か日本語字幕付きのプリントはあるし
フィルムセンター所蔵作品をあわせればできるんじゃないの?
ベルイマンもそうだけどアントニオーニの映画ってDVDで観てると
なんか集中力がなくなってくるんだよねw
553 :
名無シネマさん:2007/08/11(土) 23:33:55 ID:oMvMVbc/
世界中から巨匠がいなくなるこの世界…
みんな死んでいくんだねぇ
554 :
名無シネマさん:2007/08/12(日) 09:17:34 ID:zM2ELOXU
>>552 社会の底辺の人たちばかりにスポット当てすぎだと思うよ。
裸の島なんか台詞も少ないし、説明が足りなさすぎだよ。本当にああなのかというと、都合の悪い部分は全て削ぎ落としているのだろう。
555
556 :
名無シネマさん:2007/08/15(水) 01:03:45 ID:mUQ0mrmc
巨匠と呼ばれるまでには寿命も近づくんだよ
つ 松本人志
558 :
名無シネマさん:2007/08/21(火) 22:43:02 ID:Vr+pyE+W
鬼畜大宴会とか発狂する唇はビデオで見れるしわざわざ上映する意味がわからない。
559 :
名無シネマさん:2007/08/21(火) 23:20:34 ID:lD+xH3SQ
家庭のテレビと劇場のスクリーンの区別が無い、違いが解らないってこと?
それならそれで良いけど鑑賞マナーは区別してくれよ。
某監督がブログで書いてたDVD世代ってこういう奴の事を言うんだろうな。
561 :
名無シネマさん:2007/08/22(水) 01:21:00 ID:vw0oJLbP
>>558 死ぬまで分からなくていいよ。
分からないまま死んでいいよ。
名画座全否定
563 :
名無シネマさん:2007/08/22(水) 02:17:34 ID:IGxRfwEN
俺も以前はDVDで見られるものをなんでわざわざ映画館で見るんだって思ってたけど、映画館通ってるうちにDVDなんか馬鹿らしくて見てられなくなった
映画はフィルムで見るものだよ
564 :
名無シネマさん:2007/08/22(水) 02:24:33 ID:msJvgjdv
ホームシアターで見るより
ピカデリー4とかシネラセットで見るのを選ぶのが俺たちじゃあないか
>>563 わかるわかる
外国映画は上映権が切れてそうだからあまり気にせずにレンタル等で観るけど
日本映画の名作は最初は絶対に映画館で見たいと思っている
邦画の名作は大半を映画館で見たつもりなんだけど
二百三高地だけは観たことがない
この作品ってここ数年に都内で上映されたことはありますかね
レンタルビデオに普通に置いてあるけどフィルムにこだわりたい
今掛かってるUAの、全作品 フィルムなの?
『天国の門』を観てきたんだが、日本公開時149分バージョン、16ミリフィルム上映はいいとしても、
「素材の関係から」本来のシネスコがトリミングによるスタンダード上映となっていたのは、残念。
こういった大作はシネスコでがっつり味わいたかった。洋画名作の貴重なスクリーン上映をしてくれてい
るので、あまり悪く言いたくないが、米国開拓史恥部をそのまま描いたゆえに批評的に迫害された重要作
であるからこそ、よりオリジナルに近い形で観たかった。DVDで完全バージョンが観れるから、尚更。
たしかにフレームが狭苦しく感じた
観てるうちに慣れてきたけどちょっと無理があったね
わざわざ映画館に駆けつけて観た意味はなかったような
残念
ただ正直いうと微妙な出来ではあったな、「天国の門」。
この倍以上の長さの「1900年」がキビキビした演出で飽きさせなかったのに対して、
演出って言うか描写がとにかくタルイ。
終盤の襲撃シーンにいくまでに何度も寝そうになったぞ。
レイジングブルを映画館で見れて良かったです
UA特集は最初は期待していたんだけど
新文芸座の魅惑のシネマクラシックスとのカブリが多いのでトーンダウン
もともと見たことがあるやつばっかりだしな
イエローサブマリンは見たことがないので観にいきたい
やっぱりカルト映画特集に大期待
配給会社との絡みも有るのでカブリもでてくるんでしょうね。
私はむしろ新文芸座の溝口特集がこちらに回って来る事を期待してますが。
573 :
名無シネマさん:2007/08/26(日) 21:22:08 ID:BjwJUy9V
本日の「情婦」「キッスで殺せ」の2本立て
日曜ということもあってか
はたまた、ミステリー映画の名作&カルト作の2本立てと
いうこともあってか、行列が出来る程の盛況だったな
キッスで殺せは初公開版以外のVER.はありえないんだが
575 :
名無シネマさん:2007/08/27(月) 23:17:58 ID:k96zf4D1
576 :
映画太郎:2007/08/29(水) 13:15:45 ID:EhIYHLt9
『天国の門』、初公開版はパッケージになってないから貴重なんだけど、やっぱり16mmなのはキツイよね。ま、本国では虐待されてる作品だから仕方ないけど。
上映素材変更するなら受付で声かけるようにしろって。
上映直前にアナウンスしても遅いんだよ。
>>575 初公開版とディレクターズカット版は、ラスト2分が違うらしい。
普通はディレクターズ版の方が良いってケースが多いけど、
「キッス」はラストの蛇足がない初公開版の方が
よりショッキングで、映画史に与えた影響も大きい。
・・・ってえらそうに言いながら、オレもディレクターズ版しか
見た事ないんだがw
今掛かってるのも、ディレクターズ版でしょ?
579 :
映画太郎:2007/08/30(木) 10:39:01 ID:BZhJz14Z
『天国の門』、聞いたところによると29日の上映では発券時に説明をしていたらしい。でも説明を受けても「良く判らないから」という人もいたみたいです。そういう人は『天国の門』を「狭くて息苦しい映画だ」とでも思ったのでしょうか?
正直言って、3時間を越える完全版をDVD上映したほうがマシだったと思う
「キッスで殺せ」と「現金に体を晴れ」のノワール二本立ては
かなり見応えあった。
久々に映画を観たという実感あり。
どうやら「天国の門」は観にいかなくて正解だったみたいだな。
面白かったので揚げ足、失礼!
>「現金に体を晴れ」
なんか、とても陽気なギャングたちの映画みたいだねw
『kiss〜』は冒頭、えらく格好よかった。
平日なのにほぼ満席なのにはビックリ。
ガルシアの首を映画館で見られるという興奮。
ビデオやDVDで何回も見てるのに。
戦争のはらわたとかも見たいので、戦争映画特集キボン。
ペキンパー特集やオルドリッチ特集とか
そのうち、やってほしいよね
586 :
名無シネマさん:2007/09/01(土) 08:07:00 ID:JOHETqfA
クンフー映画特集とかやってほしい。
587 :
名無シネマさん:2007/09/01(土) 11:02:42 ID:TN6G7Ve5
フォックスの時もそうだったけど、今回も平日でも賑わっていてビックリ。
「ガルシアの首」と「マンハッタン」の二本立ても込みそうだな〜。
俺も「天国の門」はDVD上映の方がよかった、と思ったよ。
俺が見た時は「今回の上映は16ミリ、トリミング版で〜」という
アナウンスを聞いたら瞬間に1人席を立って出て行ったのが
いたがw
本当、今回の特集上映は
集客力いいみたいだね
やっぱ名画座で名作洋画を見たいって層
けっこういるんだね
589 :
名無シネマさん:2007/09/04(火) 16:15:14 ID:cFCXjH/U
>>581 キッスで殺せ、のラストシーンはびっくりしたよ。
海に逃れるが、無傷ではいられないね。
この映画、女優の顔の判別がつかないので参った。
現金に体を張れ、の競馬の始まる前、何頭かの白い馬が台?を
引っ張る場面が何度も出てくるのが、効いているね。
ベンケーシーは、ちょっとしか出てこないね。
キッスで殺せは、昔スクリーンで見た時は字幕が酷かったような・・・。
今もあの字幕使ってるのかな?
591 :
名無シネマさん:2007/09/06(木) 01:43:58 ID:Z29D5N0c
字幕すごく見にくい。
そういや、「撃つ」の略字は今の若者は絶対分からないよ。
ゆとり初期の自分も最初意味不明でしばらく考えた。
いよいよ妄執、異形IIが始まるな
今回は何本見れるかわからんが、「スパルタの海」「処女監禁」が楽しみだ。
でもこの特集、前回がそうだったんだけどハズレも多いよ
特に1980年代以降の作品は紹介文読む限りは失敗作っぽいし
スパルタも普通につまらないと思う
何気に大物監督がたくさんいるので
彼らの作品は無難に楽しめそう
子供映画特集、
なかなかいいラインナップ
スタンドバイミーは大好きで映画館で見たかったので楽しみ
小さな恋のメロディとリトルダンサーがあれば完璧だったのだが
失敗作とかハズレとかケツの穴の狭いレベルで立てられてる企画じゃねーし。
ダメ映画なりの味を楽しむ企画だろ。
595 :
名無シネマさん:2007/09/08(土) 14:15:01 ID:tyh5p0FQ
>でもこの特集、前回がそうだったんだけどハズレも多いよ
当たり前だろ。
このての映画に質的なものを求めても仕方ない。
どこか突出した部分や歪んだ魅力を楽しむんだから。
596 :
名無シネマさん:2007/09/08(土) 15:59:37 ID:Sodlniu9
オープニングはすごかったけど怪談せむし男は期待していたわりには普通でした。
うるさいとか言ってた人がいたのが笑った
597 :
名無シネマさん:2007/09/08(土) 20:33:23 ID:EGFV40sm
てか、ライナップ見ても
紹介文見ても、ほとんど失敗作、カルト作じゃんwww
俺的には、絶対に媒体化は不可能といわれてる
「徳川一族の崩壊」が楽しみ
良かったよ怪談せむし男、緊張感があって。
というかエロすぎ。チンコ立った、おっぱい揺れシーンで。
あと荒れがちな話題だが、あえて言わせてもらう。
「笑い屋」うざい。
笑い屋は話題にしてもらいたくてやってるんだから、レスポンスがあって本望w
600 :
名無シネマさん:2007/09/08(土) 23:49:38 ID:Sodlniu9
愛の陽炎はあの婆がいい感じでした。最後の私は関係ないというところはみんな爆笑していた。顔がどんどん鬼のようになっていく伊藤まいこは怖かった。でも最後はふあっにも泣きそうになりました。単なるキワモノで終わらせないカがあるんじゃね?
601 :
名無シネマさん:2007/09/09(日) 00:08:03 ID:2wb2AH2W
>>600 あの婆って……有名な人なんだぞ!
オレは見たとき唖然とした事しか覚えてない。萩原流行が事故死するくだりが物凄く異形な感じ…
あー、笑い男がまた出てきたのか・・・
603 :
名無シネマさん:2007/09/09(日) 03:50:20 ID:x9vsXuBP
「怪談せむし男」は普通に厳粛な雰囲気で怪奇映画らしく堪能できる環境だったけど。
映画は傑作というにははばかれるが、志しは高く、異様に趣味性の高い良作だと思ふ。
せむし男は正直期待ハズレ
というか期待しすぎた
今年一番とかチラシで煽りすぎ
去年の目玉であるトルコ風呂はこれぞカルト映画ということで大満足だったのだが
この手の映画が好きで先週とついさっきまで2週連続で
新文芸座の中川信夫オールナイトを体験したけど
怪談・怪奇映画としては中川信夫作品に軍配が上がる
西村晃もインパクトある使われ方だったし
それだけに今回の特集の中川作品の上映が楽しみだ
605 :
名無シネマさん:2007/09/09(日) 12:41:15 ID:r0FbJ/UH
またお前か
606 :
名無シネマさん:2007/09/09(日) 15:56:12 ID:+8CyC8rE
トークショーはどうだったのだろうか。燃えろ狼男と首はおもしろそう。
トークショーは面白かった。
今回の企画が成功したら、「怪談せむし男」に続いて制作された「怪談片目の男」や、
「博徒七人」の続編「おたずね者七人」をやりたいと、木全公彦が言っていた。
せむし男はエロい弓恵子と、突然出てくる霊媒師の婆さんが良かった。
軍人や謎の外人三人など、説明されないまま終わる謎も多かったが。
【せむし】に小学生×2を連れて来た 父ちゃん、あんたは偉い。
トークショーの時に子供が退屈そうに後向いてたな。
その度に父親が前を向いてなさいみたいに指さしてたな。
退屈なときは、子どもは後ろを向いているに限る。
手塚治虫も、映画より客の顔のほうが面白いって書いてる。
銭ゲバもエロかった。 緑魔子サイコウだ。
銭ゲバが意外と面白い拾い物
岸田森の死にっぷりが笑えた
ジャイアント馬場の脳天唐竹割りを食らった
ガイジンレスラーみたいなオーバーリアクションだった
銭ゲバ、浅草東宝のオールナイトで見た時はフィルムが完全に退色してたけど今回綺麗な状態で見れてよかった。
緑魔子エロすぎ。
あんな女優は今後はもう出てこないだろうな。
それと桜井浩子出てたらしいけど、どの役だったんだろう。
614 :
名無シネマさん:2007/09/10(月) 16:21:00 ID:Az77cw4B
銭ゲバキレイなら見に行くかな。
615 :
名無シネマさん:2007/09/11(火) 12:57:36 ID:rJzno8YM
戦後猟奇犯罪史、異常性愛記録ハレンチ、セックス猟奇地帯ってどんな作品?
金払って見る価値ありですか?
異常性愛記録ハレンチは若杉英二の変態っぷりが楽しいよ。
617 :
名無シネマさん:2007/09/11(火) 18:32:53 ID:ak3AL6Tj
きつねというのが気になる。誰か結婚の夜見に行った人いますか?
結婚の夜はそんなに面白いとは思わなかったよ。
ラスト15分くらいまで普通の恋愛映画がチンタラ続く感じ。
619 :
名無シネマさん:2007/09/11(火) 23:46:55 ID:5KfZAaWD
『怪談せむし男』、面白かったよ!ホラーのジャンルでいうと、ファンハウスもの
で、降霊やポルターガイストなど、製作された昭和40年というのを考えると、
その後のオカルトブームのはるかに先取りをしている。あと、上にも書かれている
途中で出てくる霊媒の婆さん、スゴイ迫力で、他の映画では殆ど見た事が無いので、
誰かな〜、と思って調べたら、鈴木光枝という新劇界の重鎮の女優でした。
http://bunkaza.com/gekidan/zain/mitue.htm あと、ノークレジットだったけど、悪霊の声は大平透でしたな。大平透の声で
しゃべる西村晃…。
620 :
名無シネマさん:2007/09/12(水) 00:58:11 ID:SaUzf0eN
>>618 トークで木全公彦が言っていたけど、内田吐夢映画に劇団でユニット出演らしい。
ノンクレジットが多かったみたいなので、
ビデオを見直してみたら、「たそがれ酒場」の煙草売りの役とかで出ていた。
あとは「飢餓海峡」か。
621 :
名無シネマさん:2007/09/12(水) 01:02:47 ID:SaUzf0eN
622 :
名無シネマさん:2007/09/12(水) 02:57:37 ID:eIw8yssg
>>618 学生時代から理由分からずモテる自分としては、他人事じゃない恐怖を感じたよ。
モテるのが自然の状態になると、いろんな女性と交際するのが空気吸うくらいにしか思えなくなってくる。
そこに理想の見合い結婚。軽い気持ちで付き合ってた相手が実は本気で。
>>619 > あと、ノークレジットだったけど、悪霊の声は大平透でしたな。大平透の声で
> しゃべる西村晃…。
今なら所ジョージの声で西村晃がしゃべりそうだな
624 :
名無シネマさん:2007/09/13(木) 13:21:40 ID:5Vxbo9W8
8日のトークはプログラムと菊地秀行の意外性(既成の評論家じゃないとゆう意味で)で割と面白かったけど、
22日はどうなの?
ブロガーとか傍流ライターとかって、
清順や石井輝男でバカ笑いしてる奴等とかなりイメージ被るんだけど。
磯田ってゆうのも聞いたことないし。
名前が売れてないから大した奴じゃないとは思わないけどさ。
映画サイトとかブログとか見ないので、誰か詳しい人いますか?
「森田芳光による“ぶっきらぼう論”」と思って見に行けば面白いかも。
↑誤爆
銭ゲバのラストが「道」のパクリでガッカリした。怪談せむし男も「そこで終わりかよ!」って感じ。両作品とも途中までいい流れだっただけに残念。
628 :
名無シネマさん:2007/09/15(土) 11:47:03 ID:xyyA6hj3
単なるセンセーショナルな描写を無理して笑おうとする神経はいかがなものか。
「ははっ!」って笑おうとしたシーンが悲しい場面の導入で失速したりと、痛々しい
行動を見せびらかしてるな。
本当に面白いときだけ笑えばいいのに。
だから俺はこの種の作品を劇場で見るのは諦めている。
他に有効な手もなく悔しい。
630 :
名無シネマさん:2007/09/15(土) 17:19:03 ID:xyyA6hj3
うそ笑いは公害。
631 :
名無シネマさん:2007/09/15(土) 20:17:59 ID:hcwHjGCf
きつねはどうですか。
>>631 「愛の陽炎」と並ぶ、何だかんだという割には普通にいい話なんじゃないかという作品。
ただし、やはり少し妙だが。きつねと遭遇するシーンとか。
俺も「きつね」観てきたけど、そんな変だとは思わなかった。
ロリコンオヤジと不思議ちゃんの話だと思えば、可も不可も無い感じ。
拓ボンの大久保清の演技が凄いらしい「戦後猟奇犯罪史」に期待。
634 :
名無シネマさん:2007/09/16(日) 00:27:59 ID:w1bcyTJn
>>632 「愛の陽炎」が「普通にいい話」?本当に観たのか?? 何かがいびつに狂ってるとも思えないのかねぇ…それが何かは今もって解らんのだが…
むしろ「普通にいい話」としか思えないのは不幸な事だよ。
635 :
名無シネマさん:2007/09/16(日) 04:31:12 ID:YgDYR6zI
「愛の陽炎」は全篇小津を思わせる画面構成で、ストーリーはヒッチコックの「断崖」の橋本版
ケーリー・グラントの100倍胡散臭い萩原流行には笑ったw
それしても、あのおばあちゃん役の北林谷栄は凄いなw
伊藤麻衣子がわら人形の足に杭を打つと、流行が「痛い!!」と言うシーンへ繋がる絶妙な編集に笑ったw
いきなり伊藤麻衣子の喘ぎのベッドシーンだったり、いきなり室田日出男の登場だったり、いきなりわら人形だったり
唐突な場面転換が多すぎw
脚本家と演出家と出演者たちの持ち味がフルに出てて何ともいえない凄い奇妙な味の映画だったな。
あと萩原流行も伊藤麻衣子もなかなかの好演だったのには感心した。
636 :
名無シネマさん:2007/09/16(日) 04:50:53 ID:V8sloH96
絶妙ならそこも普通に感心すりゃあいいじゃん。
637 :
名無シネマさん:2007/09/16(日) 12:43:19 ID:K/0fKV5c
小津を思わせる…www
638 :
名無シネマさん:2007/09/16(日) 15:04:11 ID:wini7aR2
>>624 傍流ライターの人はロマンポルノ関係の執筆や黒沢清にインタビューしたり
してる。ブロガーの人は、まだ若いのに文章が偉そうですな。
昨日の「きつね」初回上映終了後に急遽監督の挨拶が入ることになったとかで、
その後の上映が少し遅れていた。
「きつね」は予想外に普通の話でしたな。
中学生と岡林信康のセックスイメージシーンもあっさりしたもんだったし。
ただ、少女が恐怖におののくシーンで、どぎついBGMと狐の顔のアップが挿入されるシーンなんかは
浮いてた。この辺は「震える舌」と通じるものがある。まあ、「震える舌」も言われるほど強烈な映画じゃ
ないけど。映画秘宝のリリー・フランキーの記事を読んでビデオを見たけど、こんなものかって感じだった。
>>618 そのラスト15分が気になる。
「愛の陽炎」と同じような展開かな?
641 :
名無シネマさん:2007/09/17(月) 00:53:12 ID:GMOG+G56
>>638 ブロガーって肩書きが意味不明。
ある程度名前が売れたら、普通はいろんな媒体から執筆の依頼が来るじゃん。
それで、少しでも連載の仕事やったら、ライターって肩書きにならない?
>>640 男が見合い相手(だったっけ?)と結婚することになって
それまで二股で付き合ってた女が捨てられる。
男と結婚相手の結婚式の会場に、捨てられた女が
バイトで巫女として潜入。男ビビる。
男と結婚相手の新婚旅行を捨てられた女がストーキング。
捨てられた女、電車の真向かいの席に座る。
男、顔面蒼白。
捨てられた女が席を立ち、男が追いかける。
電車の乗降口で男が女を説得しようとしたが、勢いあまって
女を車両から突き落としてしまう。
新婚旅行先のホテル。
ラジオのニュースで、線路脇で若い女性の死体が発見されたとのニュース。
男は、突き落とした女の幻影に悩まされる。
結婚相手が突き落とした女に見えてしまい、女から逃げようとして
男はホテルの窓から転落死。
こんな感じでしょうか。
643 :
名無シネマさん:2007/09/17(月) 22:37:40 ID:tjPqrtwy
「きつね」はラストの駅のシーンで泣いている人が多かった。
自分もぐっときましたが。
「銭ゲバ」はラピュタ阿佐ヶ谷でニュープリにしたやつ、数年前上映してたから
今回のもキレイだった。同時上映の「怪談せむし男」にも出ていた悪役としての
加藤武を一挙に堪能できた。
「結婚の夜」はマジ怖い。あんなおっかない映画だと思わなかった。
いっしょに行った連れが「女って怖いでしょ。気をつけてね」ってニンマリ笑う
から、もうトラウマになるよ。
>>641 ブログやってるやつらは他から依頼があっても書かないんじゃない?
言いたいことが言えるぬるま湯の中で、好きなことだけ好き勝手に言ってるほうが気楽だし。
自分でブロガーなんていってるやつは、
自慰行為を他人に見せて喜ぶ変態とさして変らないよ。
そんなのがトークショーなんて、
顔出してオナニーショーする快感を覚えられたら、
こっちが迷惑する。
人前でやるんならプロのオナニーショーを見せてほしい。
645 :
名無シネマさん:2007/09/18(火) 13:01:18 ID:olWXD65+
「博徒七人」はどうでしたか?
646 :
名無シネマさん:2007/09/18(火) 15:25:29 ID:qVYWAagA
>>644 単なるひがみにしか見えないな。
ヴェーラに通ってる名も無き映画ヲタのw
647 :
名無シネマさん:2007/09/18(火) 20:53:23 ID:ib9ZNSjt
>>644 >人前でやるんならプロのオナニーショーを見せてほしい。
プロっておすぎのこと?
>>644 そんなまともな以来(金銭を伴う)なんてそうそうあるもんじゃないし。
兼ね儲けに繋がる事を憧れながらひがんでる香具師ばっかりなのが現実。
>>644 そんなどうでもいい肩書きにすら噛み付かずにいられないあたり
自意識過剰な映画マニア系のボクチャンて感じで実に香ばしい。
名画座ってこういう連中の逃げ場に成り下がっちゃったのか?
650 :
名無シネマさん:2007/09/18(火) 22:52:29 ID:6PxFk9W/
ブログ書いて原稿やトーク依頼される立場になってみろや。
651 :
名無シネマさん:2007/09/19(水) 01:21:48 ID:BMd9/v0Q
ブログ登場以前の昔の話だが、劇場のフリーペーパーに執筆を依頼されたことがあった。
何度も引き受けたが、いつも報酬は無し。
劇場イベントへの参加依頼とかも報酬無し。
その代わり、その劇場の自主開催イベント(主に演劇)は、顔パスで入場無料だった。
652 :
名無シネマさん:2007/09/19(水) 02:47:11 ID:FF9+bH8g
>>651 今も同じだと思う。お車代としてせいぜい5千円〜1万円ぐらいでは?
女優さんは着付けとかメイクとか必要だから、もうちょい高いと思うけど。
>>650 本人乙。
でもどっちだ?
ブロガー?
傍流?
恥ずかしげもなく「本人乙」とか書く奴って、もう死滅したかと思ってた。
これが最後の観察記録になれば良いが。
今度初めて行くんですけど、ここって整理券とかあるんですか?
並ばなくても入れますか?
>>645 スルーされてるので回答。
登場人物が全員片輪だというのは、キャラの特徴付け程度で
内容自体は結構普通の映画でした。
片輪を強調するようなエキセントリックな描写は別にないです。
せむしの動作が敏捷っていうのは、忍者みたいでカッコよかったな。
>>656 整理券はありません。
館外に適当にたむろってる人たちが、会場とともにわらわらと入場する感じ。
あまりに入場待ちが多い場合は整列があります。
>644の言いたいことは分かる気がする。
この間の清水宏だって映画評論家二人のトークであのグダグタさだからな。
打ち合わせくらいしとけよ。
あれでトーク別料金だったら金返せだ。
清水宏好きなオーナーはあれで満足だったのかね?
清水宏も浮かばれない。
22日は質より量なのか?
それとも枯れ木も山の何とかなのか?
誰かのブログにも書かれてたけど、
『せむし』という言葉知らない人(30才以下)、いるんだね。
>>658 ハイハイ自演ご苦労さん。
流れの遅いスレだとプロパガンダや粘着はさぞやりやすいだろうね。
フィルセンスレとかな。
662 :
名無シネマさん:2007/09/22(土) 00:11:21 ID:d2ZzH2xv
以前、真魚八重子さんが紹介されていた(フト思い出したが、
知り合いに、年長の真魚さんを何と呼ぶのかと尋ねられ、
おそらく相手は、上の名前で呼ぶか、下の名前で呼ぶか程度
の大した意味もない質問だったのだろうが、フラれたらボケ
なければと思い、丁度、竹洞哲也の『女引越し屋 汗ばむ
谷間』を観た直後で、主演のチカッチ!の印象が強烈だった
せいか、「“マナッチ!”やね、ビックリマークもつけて」
と言ったものの、よく考えてみれば相手は竹洞哲也どころか、
ピンク映画を一切観ないヒトだったので、今からそれを全部
説明するのは極めて面倒くさかったので、そのまま放置して
おいたら、相手は、「フーン」と「ヘー」の間のような声で
返事してそれっきりになったが、せっかくなので少しでも
普及させておきたいので書いておく。しかし私は、学生の頃、
突如坊主頭になって現れた同級生の女子を“水島”と名付けた
のだが、『ビルマの竪琴』を観てる奴が少なくて普及しなかった
のを例に挙げるまでもなく、今回も普及しないという予感がある)
ので知った70〜80年代のピンク映画スチール集。3990円と高いの
だが、ヒマなときに眺めて妄想するには良さそうな内容(ヌキ用
ではない)だったので購入。スチールは素晴らしいのだが、
残念なのは、どれがどの作品のスチールなのか、一切書いて
いないのだ。『十三連続暴行魔』とか有名なのは分かるのだが、
それ以外は分からないモノが多いので、詳しい方に教えてもらい
たいぐらいだ。その点のみ残念。
『スパルタの海』みてきた。
何しろヨットは画になるし、伊東四朗は出し惜しみなく演技するし、西河監督が悪魔的なまでに
職人技を発揮した結果、ちょっとヤバいくらいまでのプロパガンダ映画に仕上がっていた。
しょっちゅう笑っている人もいたが、戸塚ヨットスクールが提示する教育の問題は結構重くって、
いろいろ考えさせられた(確かにおかしいとこもあったが)。男女混成、若い観客が多かった。
>>663 若いって、大学院生くらい?
職場の30才に「戸塚って知ってる?」って聞いたら
「あぁ、TVで見ました。ちょっと向こう岸に逝ってる人ですよねぇ。」
多分、黒川●章と同じ系列に分類してる。
>>664 主体は大学の学部生(20歳代前半)に見えたが、こっちも、をっさん化が進行
しているんで自信なし。20歳代後半なのかも。入りは8割強だった(14時の回)。
わたしなんかは、戸塚ヨットスクール(および校内暴力、家庭内暴力が問題になっ
た時代)をリアルタイムで知らない本日の観客が、本作をどう感じたか気になるよ。
666 :
名無シネマさん:2007/09/22(土) 20:50:50 ID:lMCZQ/v2
戸塚は一応宮廷出身だから(ミェーダイね)、オウムの麻原以外の連中と同じで、
同類に位置する知識人学者マスコミ人にとっては叩きにくい存在。かといって擁護も出来ない。
667 :
名無シネマさん:2007/09/22(土) 21:53:50 ID:naA7md0O
このスレ見てて東京の人が羨ましい
自分も今日見てきた。
作品としては中々の佳作だとは思うが、80年代的な音楽の
軽さがイマイチだった。
ニュー速や痛いニュースあたりでたむろしてるヘタレマッチョな連中は
意外と戸塚を支持するんじゃないかな。
そしてそのヘタレを象徴するのが中盤に登場した眼鏡の口だけ厨房なんじゃないかと。
「ゆきゆきて〜」とどっちがガツンと来る?
670 :
名無シネマさん:2007/09/22(土) 23:30:30 ID:/wdO04dK
↑そういう問題ではないぞ。
>>669 『ゆきゆきて〜』は、わたしは確か公開時にユーロスペースに観に行って、場内大爆笑。
一緒に行った、後に(たぶん今も)防衛省に勤務する友人がその反応にマジ怒り狂ってた。
『ゆきゆきて〜』は、その象徴のヒトの重みがやっぱり凄いから、かなり辛い側面もある。
本作は庶民レベルというのか、自分自身が受けた教育、自分の子どもの教育といった視点
から、いろいろ考えさせられるところがあるんではないか。
まあでも、ともかく、伊東四朗とコーチ役の粟津號、看護師役のおねえちゃんをみるだけ
でも、劇場に足を運ぶ価値はあると思うよ(デジタルβカム上映だが)。
役者としての、伊東四朗は好き。
結構、恐い目してるよね。
673 :
名無シネマさん:2007/09/23(日) 01:00:28 ID:9iayDuBt
シネマヴェーラはせむし映画専門館だからね
674 :
名無シネマさん:2007/09/23(日) 14:47:12 ID:5uSv+GFN
そんなこたあない。
675 :
名無シネマさん:2007/09/23(日) 15:03:55 ID:BA+FjOj1
「スパルタの海」何とか一般公開してくれねーかな
676 :
名無シネマさん:2007/09/23(日) 15:07:33 ID:WDZyrzQh
トーク、ぐだぐたでしたね。
やっぱ書く人はしゃべるの向いてないのか慣れてないのか、
作り手の話の方が具体的で面白い。
異形だの妄執だの、仰々しいタイトルの中の一本にしては、いたってフツーの映画だった。>スパルタの海
実在の人物を映画化する時ってその人の特徴や突出した部分を誇張して描くのに、
あれじゃただの教育熱心な普通のおっさん。
まわりのコーチのほうが怖かった。
伊東四朗なら狂的(凶的?)な部分と普通の部分を説得力もって演じられると思うのに。
スクールや本人への配慮なのかな。
テレビで見た戸塚本人のほうが、数倍異形で妄執だった。
あの笑顔が貼り付いて取れなくなったような顔は不気味だったなあ。
「スパルタの海」は映画として面白かった。伊東四朗も良かった。
プロパガンダだなんて書いてる奴いるけど、死人が出てることとか、スクールの豪速急な暴力とかを
モロに描いててどこがだよと思った。
トークショー冒頭の説明によると
映画が事件の影響でオクラ入りになった後、戸塚ヨットスクールを支援する会が東宝東和から
権利を買い取ってDVDを出した。それを見たシネマヴェーラ側が上映したいと思って支援する会に
コンタクトをとろうとしたが、連絡がつかないので戸塚ヨットスクールに問い合わせたらどうぞ
やってくださいと快諾された
この映画の前に、天尾完次(製作)と西河克己(監督)のコンビで別の映画の企画があったが
そちらは流れた。
西河克己は、息子が登校拒否だか引きこもりだかになって、高校時代に交通事故で亡くなっており、
そのことがずっと引っ掛かっていた
事件の影響で東宝東和が公開を見合わせたときに、東映が「ウチなら公開して5億や6億は稼ぐのに」と
言っていた
とのこと
>>676 あのおばさんは何しに来たのかわからなかった。
木全公彦がわざわざ得意分野を振っても、全然違う話をし始めたり、
「いきなり聞かれてもわからない」とか言ったり。
680 :
名無シネマさん:2007/09/23(日) 16:37:09 ID:WDZyrzQh
>>679 半ギレ気味でしたね、あの人。
あと木全氏の司会進行のマズさが一番の問題。仕切り下手すぎ。
681 :
名無シネマさん:2007/09/23(日) 16:38:17 ID:WDZyrzQh
>>679 半ギレ気味でしたね、あの人。
あと木全氏の司会進行のマズさが一番の問題。仕切り下手すぎ。
木全氏は先々週(菊池秀行)や去年(高橋洋、中原昌也)の進行は普通だったけどね。
ゲスト3人のうち2人が喋り下手ではキツかろうて。
モルモット吉田という人は3人の中では群を抜いて喋りがうまかったので、もっと話を振っても良かったと思う。
全員、人とのコミュ二ケーション能力が低いかったですなw
キャッチボールが成立してなかったし、手元の紙資料ばっか見てるし
どこがプロバガンダだよ、という反応を引き出しているあたりが、まさにプロバガンダが
成功しているわけだが(シゴキや体罰の実態が、映画の描写とイコールとはまさか思って
いないよな?)。 監督のご子息が、そういった状況にあったとは知らなかった。
あー、茶々としか受け止めてもらえないのね。
そんじゃ、これ以上はもういいか。
トークショーのことは、いろいろ教えてくれて、ありがとよ。
>>685
プロパガンダという言葉を使ってみたかった中学生かな・・・
あの映画で描かれてる暴力自体が、通常の許容点超えてるのにいまさら
実際はもっと酷いんだとか息子が暴力振るわれてたんだとか強弁してもなあ。
というか、子供をスクールに入れようか迷ってる親にこの映画見せたら確実に
入校希望者激減するとしか思えんが・・・
ID:1A3yqpU6の他にもなんかキナ臭い書き込みあるけど、ここは映画板だと小一時間(ry
>>679-680 出演者4人なのにマイクが3本しかないのが謎でしたね。
だから、所々でマイクが行ったり来たり・・・
第三弾があるとしたら、去年のトークショーでちらっと触れてた、西河克己監督のもう一つの
オクラ作品が上映されるんだろうか?
今日、震える舌と処女監禁見に行ったら、
ロビーに中原昌也いたよ
「聖獣学園」が上映された時には、快楽亭ブラックらしき人がいた
今日70代くらいの老夫婦が来てて、「処女監禁」の上映中から時々話し声がするんで何かと思ってたら、
終映後のやりとりを聞くと、奥さんが「こんな(エロ)映画観たくない」と旦那に文句言ってた様子。
旦那は柳に風だったが奥さんは収まらないらしく、受付嬢(綾瀬はるか似の彼女)に
「ああ良い映画でござんした」
とひとしきりイヤミを言って帰っていった。
入る前にまずタイトル確認しろよと思うんだが、ヴェーラもこういう客が来るくらい浸透してきたってことか。
トーク、司会のハゲが素人以下
チラシの誤記を指摘しながら
「そのまま(の情報を)ブログに載せてる
皆さん、直して下さい」とか細かいこと
ばっか言ってて、こりゃダメだと思った
客に向けてのトークショーとして成立してない
その老夫婦、今夜久々に萌えている、と断言しよう。
694 :
名無シネマさん:2007/09/24(月) 00:54:34 ID:vuw6L2+g
ブックファーストで中原昌也見たが
やはりシネマヴェーラ来てたのか
清水宏特集の時も、60代、70代結構いたよね。
京橋に通ってる人達かな?
>>689 日本映画なんてゴミとかこないだSPAで言ってたばかりなのに
>>692 >「そのまま(の情報を)ブログに載せてる
>皆さん、直して下さい」とか細かいこと
>ばっか言ってて、こりゃダメだと思った
そこは明らかにギャグだろ。
笑いながら言ってたし。
「こりゃダメだと思った」と判断する自分がエライと思いたいのだから、
そっとしてあげなさい。
699 :
名無シネマさん:2007/09/24(月) 21:20:49 ID:WlsgBiA7
新作トークで叶姉妹がゲストでしゃべっても、謝礼はお車代程度なの?
ああいう芸能人のトークって意味ないよね。その延長に「シンプソンズ」の
タレント吹き替え問題があるんじゃないの?
客入りも上々だし、2ちゃん脳も香ばしくポジティブに盛り上がってるじゃねえか、
ここは。いいねえ、いいねえ、
今日は大いびきで寝てる奴が複数いて、かなり不快だった
702 :
名無シネマさん:2007/09/24(月) 23:40:34 ID:1ie7HS8b
連休の疲れが溜まってるのと違う?
そうそう、最終回が急に混んでびっくりしたわ。
自分は黒蜥蜴が目当てだったから。
俺も黒蜥蜴で居眠りしちゃたよ。ゴメンゴメン。
704 :
名無シネマさん:2007/09/25(火) 01:31:45 ID:0n9+wQnv
>>697 ギャグ?
誰も笑ってなかったし、俺もあのトークはダメだと思ったよ。
資料を読むだけで、会話全然弾んでないし。
いやぁ〜「処女監禁」最高だったなぁ。
中原さんも高らかに笑ってた。
706 :
名無シネマさん:2007/09/25(火) 02:47:03 ID:vmSDPShI
>>704 会場に戸塚ヨットスクール支援する会の関係者がいたら、びびって弾むわけないだろう。
会場から訂正する声がかかったときは明らかにびびっていたな。
707 :
名無シネマさん:2007/09/25(火) 03:01:35 ID:UlcJnbEI
>>706 そんなんでビビってて物書きが務まるか。
命がけで伝えたいことの無いやつは只のへたれさ。
709 :
名無シネマさん:2007/09/25(火) 04:17:20 ID:vmSDPShI
昨日、シネマヴェーラに行こうとエレベーターに乗ったら、
「燃えろ狼男」の脚本を書かれた神波史夫さんと渡辺やよいさんが
エレベーターから出ていらした。ご覧になりにきたらしい。
渡辺やよいさんは今もかわいらしくてぐっときた。
お二人の舞台挨拶はあったのか、教えてほすい。
>>704 トークショー見てた奴がいないと思っていい加減なハッタリ
書いてるんだろうけど、嘘はいかんな。
訂正云々のくだりでは普通に笑い起こってたぞ。
燃えろ狼男、JCIAが手術台で千葉ちゃんの腹かっさばくところのアップが開腹手術記録フィルムの流用、即ちモノホン。
すぐカラー反転になったものの、不意にきたのでダメージ喰らった…作り物なら内蔵引っ張り出そうが首がすっ飛ぼうが平気だけどね…
やっば70年代の映画は油断ならんな…
712 :
名無シネマさん:2007/09/25(火) 10:25:34 ID:WctrHxR7
>>707 お前をこのスレ一番の無責任男に認定してやるよ。
>>709 >ご覧になりにきたらしい。
すげーウケるw
お前本当に日本人?
日本語ちゃんと勉強してから書き込もうな?ゲラゲラ
714 :
名無シネマさん:2007/09/25(火) 11:57:27 ID:ulaQURyd
今回の特集の中では
「首」って作品が一番
“妄執、異形”って題目にあってる気がするな
内容は、いたって真面目な社会派ドラマなんだが
主人公に扮する小林桂樹の演技が、なんてーか、ぶっdでるんだよな
誰がマトモな人なのか、妙に不安を覚えてくる、ちょっとしたカルトムービー
黒蜥蜴は「弾は抜いておきました」とか「ゲロがくさい」ってせりふが良かった
「花嫁吸血魔」は、ストーリーは意外とかなりまともだったな。
ラストも悲しいし。
個人的には池内淳子が変身する怪物よりも、やりすぎメイクの五月藤江が
怖かった。
>>717 リンク先公式サイトの文章では「現存する唯一の"営業用"フィルムの状態が悪く」と
なっているのに、"営業用"だけ削ってコピペしてるのはなぜ?
これはウヨから横槍入ったかな
「徳川一族の崩壊」は浅草の名画座とかで普通に上映されていた。
ただし、3年くらい前に見た時点でもかなり画質は悪かった。
桂小五郎が孝明天皇を毒殺するシーンがちらっとあるだけで内容はたいして
やばくない。「日本のいちばん長い日」とかのほうがよっぽどアンタッチャブル。
DVD化用にニュープリントでもされれば、また劇場にかかるのでは。
そのDVD化が無理なんじゃ?という話
侍功夫、相変わらず何に腹を立てているのかサッパリわからんな
723 :
名無シネマさん:2007/09/25(火) 20:02:25 ID:1Cwx9/Xm
>>709 お二人の挨拶はなかったよ。しかしあなた、よくお二人だと気付いたね。
>>722 まあ公開時に壮絶な大コケをしたから、DVD化は当分ないかもしれない。
同じく大コケした松竹の時代劇大作「狼よ落日を斬れ」なんかは、
内容を評価する向きもあったり、三隅研次の遺作だったりして、
DVDになったけど、「徳川一族〜」はハッキリ言って内容はメチャクチャ
だからね。
「徳川一族〜」楽しみにしてたのに、残念。
↑のブログ、読んだけど この前のトーク男子3で女子1をいじめたの?
別にいじめてなかったよ。
話をふられたおばちゃんが、「急に聞かれてもわからない」とか逆ギレしてただけで。
>>725 木全公彦は明らかにおかしかったな。
司会者らしく気配りするどころか、真魚をバカにして自分の薀蓄披露してご満悦。
728 :
名無シネマさん:2007/09/25(火) 22:56:40 ID:eCNDunHn
「スパルタの海」で笑う感性は分からんな。
異形なのは戸塚宏であって映画じゃないんだが。
そういう物として受け止める耐性に欠けるのか。
名画座は笑いに来る人多いからね。
「恐怖奇形人間」の最後も別に笑うようなシーンじゃないが笑いに来る人多いよ。
スパルタは普通に笑いどころはあるだろう
異形云々とは関係なく。
731 :
名無シネマさん:2007/09/25(火) 23:19:07 ID:eCNDunHn
ストーリーに関係なく、演出のアラを手ぐすね引いて
待ってる人種が一定程度いたな。
まあ、いつもの事だが。
スパルタ、後半のとってつけたような展開はちょっと笑えたけど
>>729 >「恐怖奇形人間」の最後も別に笑うようなシーンじゃないが
いや、あれは普通に笑いが起こりうるとんでもないシーンだろ・・・
無理に笑う笑い屋がうざいのはわかるが、ここは笑うシーンじゃない!と
決め付けるのもまた、そりゃ違うだろ。
>>720 このHPのサムライカンフーって人はやけに真魚さんの肩を持つなぁ。
彼氏かなにかなのかな?
たしかに木全ってオッサンもなんだかなぁ〜って感じがしたけども。。
木全氏の後半の司会進行はまずかったと思うけど、そんなに一人に
責任おっかぶせて叩くほどのもんかいなと思ったけどな。
真魚氏や磯田氏もトークはうまくなかったんだし。
上のブログも蓮実云々のところも勝手に誤解して怒ってるのがなんとも。
あれは、こういう映画館に来ないような人たちも誘って来て下さいって
話のときに、「蓮実もとりあげるからさ〜」みたいに言ったら来るだろうって
感じの冗談だろう。笑いが起こってたから聞き取れなかったのかね?
言わば「ネタにマジレスカコワルイ」ってやつか?
>>720 とりあえずハスミ信者アレルギーだということは伝わった。
こんな事くらいでシネマヴェーラにはもう行かない、とか言ってる奴の気が知れないよ。w
2回目のトークは進行の拙さは確かにあったが、明らかに人選ミスだと思う。
あの女、スパルタの海を口では面白かったと言ってはいたが、話のポイントがズレまくってる。
今まで何度か見た限りでは木全某は、トークは上手くないが、他の評論家からは聞けない話が多いので悪くないよ。
ブロガーだの傍流はもういらない。
もっと撮影スタッフの話が聞きたいよ。
つうか木全氏がこういう特集を組んでくれてるわけで。
一年くらい前山手線に乗っていたら新宿駅で戸塚校長が乗ってきたので驚いた。
俺以外誰も気づいていないようだった。
普通の初老の男でがっちり系の体だが、背が低いのが印象的だった。
いすは全て埋まっていたのだが、ある駅でいすが空くと躊躇することなくそこに座った。
別にいいのだが、体の鍛錬のために決していすには座らん、という態度をなぜか期待していた俺は肩透かしをくらったような気になった。
校長は恵比寿で降りた。
すまんがその話はどうでもいい
恵比寿といえば人妻風俗の街だな
「徳川一族の崩壊」の代わりに「宇宙からのメッセージ」というのにワラタ
宇宙からのメッセージって異形の映画なのか
746 :
名無シネマさん:2007/09/26(水) 07:42:54 ID:GH2xuGnx
異星人の映画です
トークショー、変な空気は漂ってた。
木全氏は前々から素人の映画サイトやブログに否定的だったから(でも2chは有効利用)
女でブロガーで、しかも同じライター業まで進出した真魚氏のことを快く思って
なかったのは事実。でも、ちょっと大人げない。
八重子って女性、キレイ?いくつぐらいの人なの?
女性?、って聞いてるようには読めないけど。
>>747 その話が本当なら、定型的なブロガー評論家であるモルモット氏も
Disるためにわざわざ呼んだってことになるな。
でも、木全氏と真魚氏は前から知り合いだったんじゃないの?
トークショーを見てはないんですが、
ネットでのやりとりを読む限り、もの凄く気持ちわるいんですけど。
実際はどうなのかさておき、閉じた世界での嫉妬とか、逆恨みとか、
そんなぐるぐるしたものを感じてしまう。映画以上にグロテスクですね。
しかも、まったく広がりがなくてしょっぱい。
時津風(元双津竜)、捕まるんだな。
前のほうで、スパルタの海の感想に厨房認定して悦に入ってた馬鹿は
こういった現実を見る目はないんだろうな。
客にとっては、単にグダグダで段取りが悪いトークショー
だったってだけで、特筆すべきことが起こったように
見えたのは関係者だけだろう。
(ショーに戸塚ヨット関係者が来てて、翌日から「スパルタ」
についてのロビーの貼り紙の内容が変わったのは面白かったけど)
>真魚氏のことを快く思ってなかったのは事実。
>>747は関係者なのか?
どこからそう言う事実を導き出したのか?
それともそう言う事実を見るなり聞くなりしたのか?
あの日のトークに限って言えば、木全氏の態度からはそんな気配はなかった。
むしろ、真魚女子のほうがトークに乗り気ではなかった気配があった。
真魚さんのブログ、アヌトパンナアニルッダでトークショーの事について書いてますね。
木全氏って座談会形式のトークって仕切ったことないんだっけ?
登壇者がトーク未経験者ばかりだから、アドリブ効かない分、
仕切りの拙さが余計際だっちゃったんだろうな。
それと、年齢・キャリア的にトークを引っ張る立場にある磯田氏が、
話振られても「俺はいいよ」って引いちゃったのも問題か。
759 :
名無シネマさん:2007/09/27(木) 03:12:30 ID:nJpy9ZJ4
あの日のトークの印象
木全さん、明らかに真魚氏の発言だけ殺してたよ
誰かが公開処刑みたいって書いてたけど、本当にそんな感じ
どんどん気まずい空気や妙な沈黙が増していってたし、お客として
あんなトークショー見せられたら堪りません
ブログ読むと、彼女一人だけ事前の段取りから外されてるし
モルモット氏も慌てて長文で弁解してるし
760 :
名無シネマさん:2007/09/27(木) 10:38:07 ID:xYFy9pBR
内輪揉めキンモー
761 :
sage:2007/09/27(木) 11:41:25 ID:0D9PHM8x
木マタ某の成人指定の話、どうも覚えがあった
赤線地帯 雪夫人絵図 浮雲 肉体の門もあげてたかな
これ「切られた猥褻」がネタ本じゃないか
トークショーでは参照元をあげなくていいのかね?
>トークショーでは参照元をあげなくていいのかね?
いいだろ。トークショー自体が著作物じゃないし。
763 :
名無シネマさん:2007/09/27(木) 23:34:51 ID:j2BXXzE3
てか、トークショーのことなんて
いい加減もう、どうでもいいよ
俺は次の日曜に楽しみにしていて
ちゃんとスケジュールを空けて待っていた
「徳川一族」をアボーンされたことの方がショックっす・・・
あきらめて一緒に宇宙からのメッセージ見に行こうぜw
わたしは単純に「えらく小ネタに終始しているなぁ。この人たちはやっぱり映画オタクで、
プロなのに批評性も無ければサービス精神も無いんだなぁ」と感心して聞いていただけだったが、
深読みすると、もっと色んな政治性が渦巻いていたのかもしれない。たしかに言われてみれば、
小ネタベースでトークを成立させようとしていた張本人は、木全公彦氏だったのかもしれない。
若手の二人は被害者だったのかもしれない。
あの場にいた者として765に同意。
しかし名画座ってホント「自意識過剰なボクチャン」たちの遊び場だったのね。
さしずめハスミンはおしゃぶりってとこか。
「処女監禁」は、すてきな青春映画だった。音楽も、いちいちツボ。
プリント状態もよく、平日昼間だったんで笑い屋も居ず、快適に鑑賞。
「処女監禁」
股間にザッパーンは男前すぎるw
スレの流れが「処女監禁」だから聞きたいんだけど、
この映画ってどんなポジションで公開されてたんだろ?
成人映画でしょうか?でも天下の東映だからポルノやるのかな
メジャーな俳優もいるわけでないし、昔の二本立て興行にしても際どい気がしたが
天下の日活だってポルノ撮ってるけど。
新文芸座に比べトークショーの面子がショボいシネマヴェーラだが「スパルタの海」を上映してDVDも販売するという心意気は買うぞ。
その情熱を持ってプリント状態の悪い「徳川一族の崩壊」を強行上映して伝説を残してもらいたかったが他作品に差し替えとは残念。
処女監禁は内容もさることながら上映時間の66分という短さに驚いた。今まで観た中でこれより短い邦画は「血煙高田馬場」だけだw
今日の俺の血は他人の血と二匹の牝豚の感想を誰か聞かせてください。
適当に括弧つけないと文面が怖い、、、
>>773 牝豚じゃないよ。牝犬。
「二匹の牝犬」は傑作。「俺の血」はどうでもいい。
「俺の血〜」結構面白かったけどなー。
「牝犬」は岸田森が唐突に登場して笑った。森様最高。
>>748 ぱっと見、歯茎女。
色は白そうだった。
化粧は下手。
歳は不明。老け顔。
徳川一族、期待してたのになあ。
ゥョが騒ぐようなトンデモ映画なの?
徳川って単純にフィルムの劣化じゃないの?
自分とこの劇場でかけてる間にダメになってウン十万払わされたとかイヤじゃん。
興行的にもそんなに儲けられるわけじゃなし。
『徳川一族の崩壊』
公武合体に固執する孝明帝を、明治幼帝の母慶子の手引きで弥太(≒伊藤博文)
が斬殺して、自決。それ以前に三條実美は桂小五郎に斬殺され、中川宮も架空の
娘に刺殺されるというお話。
孝明帝毒殺なら『純情幕末伝』でもありますが、ここまで来ると明治新政府のほう
が発足、即日瓦解しそう。少なくとも中川宮がこの時点で死んでいては我々の知る
昭和帝は生まれてこない。。。
どう見ても「架空戦記」だよ、これは。
782 :
名無シネマさん:2007/09/30(日) 14:38:50 ID:eBFOjOtK
木全もやり方がまずかったと反省してるみたいだし、もういいよ。
そんな話だったんですか。屯クスです。
ますます見たくなった。
でも“架空戦記”とゆうのとは違うような。
錦ちゃん誰の役だったんだろ。
錦ちゃん、「宇宙からのメッセージ」に出てても違和感無いと思うのは俺だけ、ですよね。
柳生一族の陰謀だってあのラストなんだしなんの問題もない
真田幸村の謀略だってあのラストなんだしなんの問題もない
ハレンチ凄すぎ。あの変態が何故か現在の(特に2chとかでよく見る)オタクと
重なって見えてしょうがなかった。
なんかこう早すぎた傑作。
787 :
名無シネマさん:2007/09/30(日) 23:23:30 ID:6enugM1s
しあわせ〜?
愛してるんだヨ〜ン
やっぱ真似したくなるよな…
『ハレンチ』も『メッセージ』も笑い屋が入りやすくて参った
それにしても、『ハレンチ』のハッテン場はフリッカー効果?があったのでキツかった
隣のひとが「ウゥッ」って唸ったから怖かった((((;゚Д゚))))ガクガク
で、輝男作品は毎回ケレン味がありすぎるけど、ハレンチのオチはどーいうこと?
落雷?
『ハレンチ』観て笑うなとは言わんが、気になったのは笑い屋バカコンビ二人の笑いだけだよ。あいつら前もうるさく笑ってたな。
おまけにスクリーンに向かってツッコミまで入れてた。お前の家じゃないぞ、ボケッ!
793 :
名無シネマさん:2007/10/01(月) 20:22:30 ID:aOp0REop
確かに『ハレンチ』の笑い屋はうざかったね。
そこまで笑うほどのものか?って思ったよ。
ツッコミ入れてたのもいたね〜。見たの同じ回かな?>792
この特集、前回に較べてかなり客の質が落ちたね。
>>753 後半が不完全燃焼だったけど、トークショーは一部のおかしな奴が書いてるような
ドロドロした雰囲気では全くなかった。平均的に笑いも起こってたし。
あまり、一部のおかしな人の書き込みを真に受けない方がよろしい。
もうエエっちゅうねん、トークショーはっ
木全、しつこいよ。
>>755 貼り紙の内容、どう変わったの?
初日と最終日に観たけど、最終日はチェックしなかった。
798 :
名無シネマさん:2007/10/01(月) 23:53:35 ID:+gI1Pl+b
>>793 まじ?あぁーゾっとする…映画館をお茶の間と思い込んでる奴がいるなんて…
9月25日
「燃えろ狼男」
「スパルタの海」
好き嫌いせずに食べよう特集
800 :
名無シネマさん:2007/10/02(火) 02:11:08 ID:WTEXU7ZA
ウルフつながりでしょ
フィルセンスレの粘着基地外が流れてきた模様。
↑
迷惑バカコンビ乙
10/03(水)「にっぽん'69 セックス猟奇地帯」「異常性愛記録 ハレンチ」
凄い組み合わせだなwww
さすがに、平日でいけないが
>>799 まさかのウルフつながりはワロタ
漏れは「スパルタ」→「ウルフガイ」の順だったので、
うまそうなビフテキ(←伊東四朗談)のニンジンのグラッセが主人公の非行動機であるのに
ウルフガイであっけなくナイフさばき華麗に野菜をどけて
あぁ((((゚Д゚)))って思った
805 :
名無シネマさん:2007/10/03(水) 17:04:22 ID:94KXlxpN
今日「セックス」「ハレンチ」見てきた
なんとなくいつもと客層が違うような気がしたが気のせいかな
いびきかいて寝てるおっさんがうるせーw
806 :
名無シネマさん:2007/10/03(水) 22:58:50 ID:pVraOOE1
本日「ハレンチ」「セックス」観にいって
翌日の「徳川一族の崩壊」の差し替えを知りました。
コレ観れるの一番楽しみにしてたのにな〜
会社有休とったのになあ〜
ガッカリだよ〜ん
さみしいんだよ〜ん
>>806 きんも〜☆
(σ´∀`b)とかやらんといてや
しあわせ?
愛してるんだよーん
809 :
名無シネマさん:2007/10/04(木) 08:48:51 ID:U7fJbrAx
>>791 ハレンチのラストは落雷やね。天罰覿面てやつで、サイコスリラーのラストとしては
オーソドックスなんじゃねいかと思う。全くもう、なんで笑うんだか。
>>791 確かに目がチカチカしてどうかなりそうだったから薄目あけてみてたお
スポーツ映画特集も面白そうだけど、次はグラインドハウス映画特集だってさ。
ラインナップが楽しみ!
>>809 いや、あれはオーソドックスではないと思うよ。
あのラストは、時代物だとか、ドラキュラなどのモンスター物だとか、
もうひとつファンタジー的な要素が加わらないと、成立しません。
現代を舞台にした、リアルで成立しうる物語としては、やはり強引すぎ。
俺は笑わなかったし、「奇形人間」のラストで笑う奴は憎むが、
あれは笑う奴がいても「仕方ないか」と思う。
813 :
名無シネマさん:2007/10/06(土) 02:42:55 ID:MHgepBxH
>>812 まあそうね。「サイコスリラーとして観れば」って話。
エロ映画と見せかけてサイコ野郎を描きたかったから、ああなっちゃったの
かなと思ったけど、あれぐらいのアンバランスさはそう珍しくないと感じたんで。
しかし、若杉英二もいわゆる喜劇的な演技をしてたようだし、年配の客からは
いつもより自然な笑いが起きてたような気はする。
が、基本的には奇形人間と同じノリだったと思うなあ。
あひゃひゃ、うける〜みたいな。笑ってるんじゃなくて笑い声を出してる状態。
今の笑い屋ってちょっと前の通ぶって笑う人とは違う気がする。
変な顔とかに反応してしまう幼児的なもので、周りが見えていないというか。
まぁはっきり言って馬鹿だけど。
815 :
名無シネマさん:2007/10/06(土) 11:26:46 ID:Hh0Fwhn/
>>814 別にそれは至って自然な反応じゃん。無理して作り笑いするのが「笑い屋」
笑いのツボはみんな違うんだし、中には思い出し笑いするやつもいるだろうな。
816 :
名無シネマさん:2007/10/06(土) 11:32:39 ID:Hh0Fwhn/
それから昨日気付いたことだけど、フィル千爺が流れて来てるな。
鑑賞マナー悪いし。ぶつぶつ小言のようなこと言ったり、舌打ちしたり。
817 :
名無シネマさん:2007/10/06(土) 13:59:40 ID:MHgepBxH
「あの映画は笑える」って評判に甘えてるだけで、ツボ云々とも違う気が。
評判さえ立てば、蜘蛛巣城のラストでも笑うに違いない。
818 :
巨人ファンでっす!:2007/10/06(土) 18:10:49 ID:ApdHm5sm
巨人監督ウォン・ジントク氏
巨人監督ウォン・ジントク氏
巨人監督ウォン・ジントク氏
巨人監督ウォン・ジントク氏
巨人監督ウォン・ジントク氏
巨人監督ウォン・ジントク氏
巨人監督ウォン・ジントク氏
巨人監督ウォン・ジントク氏
819 :
名無シネマさん:2007/10/06(土) 18:29:49 ID:YUis/VtM
>>フィル千爺が流れて来てるな。
ああ、フィルセンスレに常駐してる基地外も流れてきてるな。
820 :
797:2007/10/06(土) 19:48:31 ID:0zgQBqTI
>>755 スパルタの海の貼り紙の件だけど、昨日シネマヴェーラに行ったらまだ
貼ってあった。しかし、初日と内容変わってなかったようだけど?
「ハレンチ」見たけど、どれがカルーセル麻紀かわからなかった。
別の芸名だった時なので、クレジットにカルーセル表記はないそうだが。
人が映画を観てどこで笑おうと自由だと思うけど、こんなことぐらいで笑うの?というのが稀にあって、内心軽蔑しています。
>>821 その手の輩は“笑い”にバリエーションが無いから時に場違いになってしまう。
やつらにとって「笑い=ギャグ」なんだと思うよ。
>>821 それ分かるなぁ。
俺はそういう馬鹿の笑い声を聞くのがイヤで、
家にホームシアターを作ってしまった。
今ではもっぱら家で鑑賞。
>やつらにとって「笑い=ギャグ」なんだと思うよ。
お前は頭悪すぎるよ。
ギャグなら笑うのはおかしく無い。
ギャグでもなんでもないところで馬鹿笑いするから、
奴等は顰蹙をかってるのが分からないの?
825 :
名無シネマさん:2007/10/07(日) 01:44:35 ID:DMUPLN6d
なんでこんな言い方なのか。
826 :
822:2007/10/07(日) 10:39:51 ID:wTybPFD7
>>824 俺と君は同じ事言ってるよ。
笑うところ=ギャグ=馬鹿笑い。
コレが彼らの唯一の感情表現だ。
妄執、異形の人々Uのパンフレットで各作品の紹介文を書いてるのは中学何年生?
じゃあお前の書いた紹介文読ませろよ。
添削してやるから。
と釣られてみました。 戦後猟奇犯罪史楽しみ。
いや、それ別にいいアイデアだと思うが。
面白い文が出てくればスレ的にも盛り上がるし。
「異常性愛記録 ハレンチ」の紹介文なんか全く推敲した形跡がないな。
こんな書き殴りを活字にしてしまうこと自体がハレンチそのものだよ。
831 :
名無シネマさん:2007/10/07(日) 17:35:28 ID:cwA6qds+
花柳幻舟がどれだかわかんなかったよ!
砂の香り、眠れる美女はどうだったのだろうか?
>>831 「異常性愛記録 ハレンチ」の花柳幻舟なら、若杉の妹役だよ。
若杉が自宅に戻ったシーンで、布団で子どもと並んで寝てた。
834 :
名無シネマさん:2007/10/07(日) 23:27:20 ID:ek+Vreea
砂の香り、退色はげしくほとんどセピア色だった
835 :
名無シネマさん:2007/10/07(日) 23:39:39 ID:cwA6qds+
>>833 ありがとうござんす。
オイラ的にはハレンチ、石井作品の中では少し低いかや。予算の関係もあるかと思いますが美術セットもすこし凝れんかと…あのイメージショットはええけんども…
836 :
名無シネマさん:2007/10/07(日) 23:43:44 ID:HCFlUeiz
>>827 >>811が言ってる、グラインドハウス映画特集の宣伝文がひどいよ。
まるで2ちゃん文体だ。
「二匹の牝犬」も、小川と緑のキャットファイトが見所とか書いてあったけど
ストーリーも面白いし、他にも見所いろいろあって傑作だと思うんだけど。
適当に書いてるな。
浜美枝出血大サービス>砂の香り
だがうれしくない
839 :
名無シネマさん:2007/10/08(月) 01:13:18 ID:M4e+vRrv
グラインドハウス A GO GO タラちゃんとゆかいな仲間たち
のラインナップが早くみたい。
仲間かどうかはわからないが、シネマヴェーラでジョンカペの映画を猛烈に観たい
砂の香り、画面が真っ赤ッ赤だったのにショボーン。
浜美枝のムチムチ後ろ全裸には萌えた。
今回の特集もまもなく終了だが、やはり自分は東映映画が一番相性がいいな。
どの作品も楽しく見れたよ。
841 :
名無シネマさん:2007/10/08(月) 01:20:59 ID:CQU343cO
ああ、客層は文体の問題もあるのか…。
送り手がまっとうな評価をしてないと。
842 :
名無シネマさん:2007/10/08(月) 01:21:54 ID:YCMWgo7k
はじめまして。
ここ、ラインナップの感じだと池袋の新文芸坐みたいな方向?
名画座全然知らないから、巡回リストに追加します。
>>830 読んでみたけど、
限られた文字量の中にギュッと押し込んだ感じで、
全然悪くないし、一応、考えてあると思うよ。
>んな書き殴りを活字にしてしまうこと自体がハレンチそのものだよ。
なんていう、最低のセンスの文章より、よっぽどマシ。
まあ、俺が書くなら
「愛してるんだよーん」
…迫り来る妄執ストーカー、若杉英二!
怯えた顔も麗しい橘ますみ!
腐れ縁の男女の愛のもつれの物語を、
鬼才石井輝男は、顕微鏡的大写しを駆使して、
化けもの映画のように仕上げてみせた!
なんて風にするけど(で、字数が余れば
若杉とゲイボーイ達のダンスシーンも秀逸!
とかなんとか……あと、音楽に触れたりね)
844 :
名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:18:29 ID:1d/NJEqN
>>842 ここは特集上映のみだよ。
新文芸坐は少し時間が経った新作の上映と半々って感じ。
この程度のハッチャケ紹介文でさえダメとは本当に「傷つきたくないボクチャン」
なんだな。ボクチンの気に入らない事はみんな叩いてやる!ですか…。
映画館は精神的小学生を受け入れる仮想母ではないよ。
とりあえず浅名アニキの紹介文でも読んで煽られ慣れしてきてください。
つまんないレッテルを貼ることで、
紹介文批判と笑い屋批判をいっしょくたにすることはやめような。
>>841みたいな意見は皮相的で浅はかだが、
笑い屋が迷惑なのは事実。
847 :
841:2007/10/08(月) 10:04:11 ID:CQU343cO
>>846 てか、俺ラインナップ全然読まないんで。失礼しました。
流れとして、駄文が総意かと思ったんだが、その後の論調からすると
そうでもないのか。
よっぽど酷い文章を想像したけど。
848 :
名無シネマさん:2007/10/08(月) 12:14:13 ID:1d/NJEqN
>>845 前から疑っていたが、お前やっぱりヴェーラのハゲおやじだろ!
849 :
名無シネマさん:2007/10/08(月) 13:35:44 ID:+4hUp9PF
浅名アニキってだれ?
綾瀬はるか似のもぎり嬢目的で来る輩が
全体の3割を占めているというから驚きだ
>>843 限られた文字量の中にギュッと押し込んでるか否かが良し悪しの判断基準かよ…斬新な視点だなw
まさかあの拙い文を「全然悪くない」と評する人がいるとは思わなかったよ。まるで異形の人を見るような驚きだわ。
>>845 何その意味不明なレッテル張り。あんた自身が妄執の人か?疲れてるんならゆっくり休んだ方がいいぞ。
こっちは今回の特集が気に入りシネマヴェーラに何度も通って満足してるんだよ。
そんな人間が、パンフレットにある紹介文の印象を忌憚なく書いてるだけだ。
関係者でないなら軽く読み流してくれ。関係者なら謙虚に受け止めてくれ。
お客さんがたくさん来てくれそうな内容だったら何でもいいよ。>ちらし
どんな文だとお客呼べるのかは分からんが。
でもちらしの間違いはたしか指摘されてたね。
854 :
名無シネマさん:2007/10/09(火) 06:43:53 ID:hF2n+JIY
さて…グラインドハウス特集に北京原人の逆襲は入っているでしょーか?
コフィーは間違いないだろけど。
グラインドハウス特集ってアメリカのソレ系の作品って事ではないのか、、、
BLACULAとか期待してたのだが確かに国内にはプリントは無さそう。
初期のエドウッド作品は字幕入りが揃っているはずだが。
つーかタラちゃんと愉快な仲間たちって副題なんだから
ロドリゲスとかそこらへんの作品やるんじゃネーノ。
>>851 いいからもっと沢山本とか読みましょうね。
もっと沢山の文章に触れましょうね。
坊や
857 :
名無シネマさん:2007/10/09(火) 08:26:06 ID:ypWwUbUS
確かに、関係者としか思えないスタンスだな。
>>851 ギュッと押し込んだ文章独特の良さが出ている意味だよ。
少なくとも推敲の跡がない書き殴りなんかじゃ、全然ない。
まあ、俺の方がうまく書ける自信はあるが、
(だから書いてみせたw)
少なくとも
>まるで異形の人を見るような驚きだわ。
なんていう、最低のセンスの文章より、よっぽどマシ。
859 :
名無シネマさん:2007/10/09(火) 12:17:06 ID:TO9kfPGK
上映前に資料だけで書いているんだからさ。
「二匹の牝犬」の“トルコ嬢の姉妹である小川と緑”とゆう微妙なネタバレ感も、
見てから読むと、あんだかなー、だしな。
「壁の中の秘め事」に一部が挿入されたなんて、説明聞いてもあっそう、な、トリビアにもならない事書くくらいなら、
杉浦直樹の見事な芝居に触れてほしかった。
861 :
名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:48:39 ID:DoqCnq6j
木全さんの時と同じでムキな擁護派が湧いてくるねw
なんでだろ〜
プラネットテラーでも笑い屋出没してたよ。
グラインドハウス特集、楽しみだけど気が滅入る。
どこでどう笑うかは自由という意見もあるがそちらが尊重されて俺が一方的に忍耐を強いられるのはどう考えても理不尽だ。
劇場に規制させるのも無粋だし何か良い手はないだろうか?
戦後猟奇犯罪史は、笑い屋いた?
笑い屋って高音で笑っている奴のこと?
次郎長のときもうるさかったなあ
866 :
名無シネマさん:2007/10/10(水) 01:30:35 ID:6zoGwOvN
>>850 ハゲおやじがひどく嫉妬深いよ。だから、必要最低限の会話しかしないことにしてる。
>>863 嫌な思いするだけだから、苦情は言わないほうがいいと思う。常駐してるハゲおやじが出てくるから。
まあ名画座スレ系統を一通り眺めてる連中なら判ってると思うけどさ…。
ここにも湧いたようです。
>>864 戦後猟奇犯罪史観たことあるの??笑いどころの全く無い映画だぞ。実話だし。
あの映画で室田日出夫逮捕のきっかけになる女の子を演じてるのってあれ拓ボンの娘?
顔がそっくりなんだけど。
869 :
名無シネマさん:2007/10/10(水) 07:17:10 ID:6zoGwOvN
>>867 ハア?他館のことは褒めてしか書いてないが。
だって、あんな異常者居ないから。
このスレ、パンフ書いてる本人が頑張っちゃってるなw
871 :
名無シネマさん:2007/10/11(木) 01:11:56 ID:8kRWTBBc
パンフとフライヤーのちがいの分からぬバカばかり
シネマヴェーラがなくなったら困るど
>>864 いたよ。
ふじのの母親 「あんた私の娘どうしたの?」
室田日出夫 「殺したよ」
ここでなんで笑いが起きるのかが不明。
小林桂樹の「首」でも、
「ここに首を持ってくればいいじゃないか」
で笑いが起きるとは思わなかった。
やつらの笑いの基準がわかんね。
奴等に基準なんかないよ。
ただ脊椎で反応してるだけだから。
どちらのシーンも思わずツボにハマる人が
いるのはわからなくもない
とも思ったが「ムカッとくる笑い声」
ってのはたしかにあるよな
877 :
名無シネマさん:2007/10/11(木) 17:00:48 ID:C/7kOQx6
奴らは笑い声を周りに聞かせるために笑ってるから…正直おぞましい。
釣りバカで、笑うキッカケみたいなのを見つけて笑ってる客とはまた少し違う。後者に罪はないけど笑い屋は只の雑音。そもそも我々は映画を見に来たのであって、あいつらの笑い声のパフォーマンスを堪能しに来たのではない。
だが笑い屋というものが都合よく捏造しやすい存在であるのも事実。
境界線は人それぞれだし、「自意識過剰な俺様」系の客が沢山常駐してる
このスレじゃフィルター通して読まないと信用できん。
「秘宝系読者を憎悪してる俺」とか「シネフィルとかハスミンとかを憎悪してる俺」
とか中二病フィルターが沢山あるよ、特に名画座系。
>>878 それも凄く良く分かるんだけどさあ。
どう考えても「これは笑うのが正解」みたいな感じで映画を見る奴がいて、
それが、ごくストレートに映画に向き合ってる観客の邪魔をしてるのは事実で。
難しいね……。
>>856 安直なレッテル張りの繰り返し…幼児かよ。それとも言論統制が徹底した環境に慣れきっているのか?
『震える舌』の紹介文にある「光や音に敏感に反応するたびに…」みたいな酷い記述はもうやめてくれよ。
>>858 ギュッと押し込んだ文章独特の良さが出ている?おいおい痴呆の初期症状か?脳トレでどうにかなるレベルじゃないぞ。とりあえず
『異常性愛記録 ハレンチ』 の紹介文にある「どこまでもダンディズムを貫き通す吉田輝雄、情痴の限りを尽くす若杉英二に、もうお手上げ」
…は、誰が誰について「もうお手上げ」状態なのか答えてみてくれ。
881 :
名無シネマさん:2007/10/12(金) 00:25:34 ID:tdjZh9R1
>>880 観てる我々が
吉田に
観てる我々が
若杉に
ではないかな。
>>881 俺は
>>858だが、普通そう思うよねえ。
この映画を見れば、アナタも、
吉田輝男に、若杉英二に、もうお手上げ!
…てな煽り(←2ちゃんねる的な意味とは違うぞw)文句でそ。
正直、
>>880以外に理解できない人って、あまりいないのでは?
鬼の首とったつもりで逆に読解力の無さをさらけ出すのって、
かなりみっともないぞ。
883 :
名無シネマさん:2007/10/12(金) 02:22:10 ID:6BkCN3gb
まあパンフなんて専門家がいるはずのフィルセンですら、いい加減だもんな。
最近は解説文読むどころか、ろくに見もしない。当日の開始時間を確認する程度。
事前にネタばれしたら批判されるだろうし、書きづらいことは承知してる。
だから、なんでムキになって反論するんだろう?
ここに映画館の関係者の人が混じってることは間違いないと思う。
君の脳に何かが混じってるんだよ。
ヴェーラのちらしの文章はネタバレがとにかく多いし、
作品によって常体(〜だ、である)だったり敬体(〜です、〜ます)だったりするし、
それだけで読む気しないよ。
なら読むなって言う人もいるだろうけど、でも、どんな映画やってるのかな?って気になるじゃん?
何らかの紹介文がきっかけで観て面白いものに出会えたことも今まであったわけだし。
いっそ特徴のない文章で書いてほしい。浅名以外はどこもそうじゃん。
ヴェーラのちらし書いてる人は映画(カルトなやつ)マニアを自称してそうな雰囲気が鼻につくし恥ずかしくなる…
なんでみんなチラシぐらいでムキになってるの??
そりゃあ事実じゃないこと書いてたら問題だけど、それ以外なんて主観なんだからみんなが映画を実際に観て判断すればいいでしょ。
887 :
名無シネマさん:2007/10/12(金) 14:05:49 ID:7Q3OaEd2
このスレに漏れも含めて受付のお嬢さんに恋してる椰子いかほどいるんだ
(´Д`;)ハァハァ
889 :
名無シネマさん:2007/10/12(金) 14:35:36 ID:7Q3OaEd2
たこほどいるぞ。
890 :
名無シネマさん:2007/10/12(金) 15:34:29 ID:tdjZh9R1
ジャック・ヒルの「スパイダー・ベイビー」やってくんないかな…
ヤフーの劇場レビューにも「受付のお姉さんが綺麗
だった」とか書いてる阿呆がいるなw
892 :
名無シネマさん:2007/10/12(金) 20:41:21 ID:iolHDHHY
ちらしの文はその受付嬢が書いてると聞いた。
>>882 「吉田輝男に、若杉英二に、もうお手上げ!」
「どこまでもダンディズムを貫き通す吉田輝雄、情痴の限りを尽くす若杉英二に、もうお手上げ」
前者は問題なし。後者は欠陥文。
その理由が何か理解できないのなら、国語の勉強を小学校からやり直した方がいい。
「何か」はいらなくないか
895 :
882:2007/10/13(土) 00:50:38 ID:uJITDdNC
何でそこまで意地になるの?
自分だけが理解できなかったことがそんなにショックか?
言ってることは分かるけど、普通は違う意味には、
まず受け取らない。引き際をわきまえろよ。
896 :
名無シネマさん:2007/10/13(土) 01:03:33 ID:dCr9kFGP
>>888 その受付嬢って一番若い子のこと?
自分に言わせれば普通だな。ってか東京はブス大杉。
897 :
名無シネマさん:2007/10/13(土) 01:18:01 ID:W1RUCRFq
弁護士が館主の映画館に対して、ねえ。
チラシの文章に粘着w
899 :
名無シネマさん:2007/10/13(土) 02:15:43 ID:dCr9kFGP
>>897 いや、実質的な支配人はハゲおやじ。弁護士はたまに来るだけらしい。
>>896 若いかどうかは分からんが、とにかく綾瀬はるか似の子だ。
お前がどこの田舎もんか知らんが、あの娘は可愛いいぞ。
>>895 欠陥文ということは認めるのか?だったら「全く推敲した形跡がないな」という意見に対して
「全然悪くない」「良さが出ている」なんて言い返すなよ。遡上に乗せたい紹介文はこれだけじゃないぞ。
『戦後猟奇犯罪史』の紹介文「戦後、実際に起きた猟奇犯罪をもとオムニバス形式で描かれる物語」には我が目を疑ったし
『二匹の牝犬』の紹介文で今時「トルコ嬢」という言葉を躊躇なく使うセンスには反吐が出るし
『花嫁吸血魔』の紹介文「秘術によって甦った復讐の権化と化した女…」は下手糞すぎるし
『震える舌』の紹介文にある「光や音に敏感に反応するたびに…」には唖然とさせられるし
雑な点が多すぎてウンザリなんだよ。これらについてはどんな見解なんだ?
引き際を弁えないで無理矢理擁護し続けても泥沼にはまるだけだぞ。
902 :
名無シネマさん:2007/10/13(土) 03:21:19 ID:t6Tc23Og
せむし男オモシれ〜。
理屈置いてきぼりで、美味しい場面が間断なく出現する。
1965年の映画なのに、まるでタランティーノあたりのオタ映画のテイスト。
映画的映画とは、ストーリーに対して適度に不誠実なものなのだ。
903 :
名無シネマさん:2007/10/13(土) 06:09:16 ID:pmoYOQj7
ハゲおやじ=弁護士兼館主だと思ってたよ。
ではハゲおやじはいったい何者?
904 :
名無シネマさん:2007/10/13(土) 07:05:36 ID:WhwdJhsu
「僕はこすりつけています。」「僕はこすりつけています。」「僕はこすりつけています。」
「僕はこすりつけています。」「僕はこすりつけています。」「僕はこすりつけています。」
「僕はこすりつけています。」「僕はこすりつけています。」「僕はこすりつけています。」
「僕はこすりつけています。」「僕はこすりつけています。」「僕はこすりつけています。」
「僕はこすりつけています。」「僕はこすりつけています。」「僕はこすりつけています。」
「僕はこすりつけています。」「僕はこすりつけています。」「僕はこすりつけています。」
「僕はこすりつけています。」「僕はこすりつけています。」「僕はこすりつけています。」
「僕はこすりつけています。」「僕はこすりつけています。」「僕はこすりつけています。」
>>902 >映画的映画とは、ストーリーに対して適度に不誠実なものなのだ。
上手い事言うねぇ。
何かの引用なら出典教えて。
907 :
名無シネマさん:2007/10/13(土) 12:18:54 ID:dCr9kFGP
>>903 いつも館内放送してるおっちゃんだよ。
いつも同じことしか言わんけど、たまに声が違うときあるからテープ放送ではないみたいだ。
ハゲおやじが映写してるの?
それとも映写してる人は別にいるの?
909 :
名無シネマさん:2007/10/13(土) 16:46:09 ID:dCr9kFGP
映写室には若い男性がいたはず。
ハゲおやじ(前頭部が禿上がってるだけなんだが、他にこれと言った特徴ないので)は、受付の後ろのユーロスペース事務所に常駐してる。
910 :
名無シネマさん:2007/10/13(土) 17:36:12 ID:yhhPj4Et
ちなみにその受付嬢は結婚してますよ。
残念・・・・・
まっ、階下の★―ロス☆―スより女の子の感じがいいのは、確かだな。
シアターイメージフォーラムの受け付けの子も可愛いですよ。
中学生以下500円と、異常に安いが子供は来てるのか?
「怪談せむし男」初日には親子連れが来てたけど。
去年の夏、たしかクレしんとかのアニメ特集やってたけど
そういう時は来るんじゃない?
今の特集でも、スタンドバイミーとか子供に観せたい親御さんいるだろうし。
去年の夏のアニメ特集は当時4歳の娘連れて行きましたよ。
普段は小さい子を連れて行く気は起きないなぁ〜。
あの受付嬢、結婚してんの?
告白しようか悩んでたけど、しなくて正解だったわ
917 :
名無シネマさん:2007/10/14(日) 01:37:02 ID:yufZ1qU8
今日(もう昨日か)17:10の「スタンド・バイ・ミー」に子供、
親子連れはゼロ。
土曜の夕方でこれだから他の回もほとんど居ないのではないか
と思う。
もぎらーのオナゴは二人おった。土日は二人体制なのか?
自分は普段平日に行くことが多いから、一人体制のことが多い。
918 :
名無シネマさん:2007/10/14(日) 01:59:38 ID:1Rz2pb/J
>>916 そういや、接客の感じはすごくいいけど、若い女の子特有の浮ついた感じが無いもんな。
ま、ここの書き込みまともに信じるのもどうかと思うけど、会話もろくにしてないのに告白考えるのは早すぎないか?
結婚してないだろ。
指輪チェックしてみろ。
もうやめようよ。
さすがに一寸気持ち悪い。
俺、この手の話題、苦手。
映画ばっかり観てる奴はこういうキモイ奴になってしまうのか?
いや、「2ちゃんねるばかりやってる奴は」だよ。
どの板でもこの手の話題は伸びるし、キモイぞ。
とりあえずもうこの話題はやめようよ。もし当人が何かのきっかけで知ったらキモがれるし。受付辞めちゃったりするかもしれないし。この映画館は監督や俳優も観に来るし、貴重な場所なんで、別の話題で盛り上がりましょうよ。
925 :
名無シネマさん:2007/10/14(日) 17:26:20 ID:F6maHG9Z
グラインドハウスはモンテ・ヘルマン+ロジャ公と見たが如何に。
最初は映画目的で来てたんだけど、
いつのまにか受付嬢目的で来るようになってしまった。
休憩のときは毎回ユーロのトイレに行って、
戻ったときに半券を提示するのが唯一の楽しみになった。
そんな中年童貞ですがなにか?
>>925 チラシの予告には「片腕カンフー」なんて書いてあるけど、
ショウブラザースはまとめて上映してほしいな。
でも人来ないだろうな。
採算考えたらやっぱり、タラ系(秘宝系?)中心か。
巨乳親父はいま見ると禿しく退屈する。
グラインドハウスって、昭和40年代の東映二本立てのことだよね。
もしかして異形特集海外編みたいになるのか?
なら素直に喜びたいが、キモい連中が沸き始めたのも
異形あたりからだと言う事を考えると素直には喜べないな。
キモイのはお互い様
930 :
名無シネマさん:2007/10/14(日) 23:47:26 ID:1Rz2pb/J
>>926 いちいち半券提示しなくていいんじゃないの?
あくまで嬢に顔覚えてもらってる場合に限りだけど。
グラインドハウスってDVD上映でもない限りそんなに珍しいものは
出てこないんじゃないの?
去年のチネチッタのハロウィンイベントで上映された『死霊の盆踊り』は
なんとVHSテープ上映だったんで驚いたけど。
>>928 今はこのての映画に笑い屋がたかるのは、もう避けられないと思う。
映画館で見ることが出来るだけでもありがたいです。
うざいならビデオで見るしかない。
このスレみてから映画館で笑うことができなくなってしまった。
この前『お熱いのがお好き』を観たときも一糸乱れず硬直してたお
934 :
名無シネマさん:2007/10/15(月) 01:19:21 ID:kjcBfdsG
>>933 硬直状態での鑑賞が長時間続くと、過呼吸障害とか出てくるぞ。
あるいは、ストレスから来る脱毛症とか。
>>916 うわー真正ストーカー乙
新婚旅行はスタジオ内で仮想ハイキングですかね?やはりw
>>919 指輪してない=結婚してない
という考えが童貞そのものだなw
仕事中結婚指輪しない人結構いるよ。
937 :
名無シネマさん:2007/10/15(月) 12:19:00 ID:kjcBfdsG
とりあえず中年童貞が常連客にいることだけは分かったw
下の映画館で公開している、童貞をプロデュース。観たらどうでしょう。とにかく、もう諦めてください。ココは電車男のようにモテない男を応援するスレではないので。
>>933 “一糸乱れず”の使い方が間違っていると思われ。
940 :
名無シネマさん:2007/10/16(火) 00:33:26 ID:oFSqziSf
それに、一糸乱れずではなく、乱れぬだ。
いまやってる特集人入ってねーなー。大丈夫かね。
キアロスタミでもこれだもんな。
併映が風の又三郎だったからか……?
むしろ異形にたくさん集まってたキモイ奴等が減ってうれしいよ
ションベン機関車には出向く予定
入る企画と入らない企画の差が大きいよな
来月は「世界最強の格闘技 殺人空手」やるんか。
バッファロー弁慶のとことか笑い屋がウザそうだけど、見に行きたいなあ。。。
945 :
名無シネマさん:2007/10/16(火) 12:57:18 ID:wrTaeqx2
>>941 昨日行けなかったんだが、パラパラ漫画と二本立ては嫌だなあ。
うわ!新文芸座のスレでアニメに粘着してるやつだ!
シネマヴェーラというよりあの建物だけどさ、
今日、『M』見に行ったら、やたら下からごーんごーんって響くんよ。
最初、下の『包帯クラブ』で爆破シーンでもあんのかと思ったけど、
帰りにあのガラスドアが風圧ですごい音たてながら開閉してた、
原因はこれね…響かせすぎ
その話はユーロスペーススレで…
あ、無いわ。
949 :
941:2007/10/16(火) 21:56:01 ID:PzlZ+2SX
>>945 この風の又三郎はアニメじゃないぞ?
冒頭の空撮とか意外に力入ってて面白かった。わざわざ観ろとまでは言わないが。
950 :
名無シネマさん:2007/10/16(火) 23:39:58 ID:wrTaeqx2
>>949 木曜日に併映される鉄筋コンクリート(プログラム、ありゃ誤植か?)とかいう作品のことだが?
>>947 原因が天然ガスでなくて何よりだ。
952 :
950:2007/10/17(水) 01:17:22 ID:sUvK9eye
30代だよ。
最近のアニメは全く受け付けないな。昔のアニメ映画も、ドラえもんと昔話関係のやつしか観てない。
あ、こないだここで観たビートルズのは面白かった。
953 :
名無シネマさん:2007/10/17(水) 01:17:37 ID:HkhSzCSW
なんか前後関係がさっぱり見えない。もすこし整理してから話をつなげるように。
954 :
941:2007/10/17(水) 03:52:43 ID:H60Ptjmy
ああ、前回見れなかったから次にやるときの話ってことね。
すまん。
しかしパラパラ漫画ってw
ここの二本の組み合わせは敢えて客層のかぶらなさそうなのをミックスする
って話もあるからなぁ。
>>950 鉄筋コンクリートではなく鉄コン筋クリートが正しいよ。
なぜに勝手に誤植と決める??
パラパラ野郎はヲタ釣りが趣味なんでかかわらないが吉
俺も今後は無視します
シネマヴェーラがやりそうでやらない特集ってなにかな?
958 :
名無シネマさん:2007/10/18(木) 10:39:14 ID:Uq8Gsd/C
>>957 次回は「スポーツする映画」らしいが、
音楽、ミュージカル、ダンス、美術映画なんかの特集は既にやってる?
>>958 「スポーツする映画」…
「ドカベン」とか「野球狂の詩」あたりかな。
野球・スキー・卓球・ボクシング・柔道、
こう考えると何でもありだ。
花の講道館、力道山の鉄腕巨人、不滅の熱球、まらそん侍、黒帯三国志、
一本刀土俵入、リングの王者 栄光の世界、一刀斎は背番号6、鉄腕投手 稲尾物語、
雷電、続雷電、東京オリンピック、おれについてこい!、
直撃地獄拳 大逆転、世界最強の格闘技 殺人空手、ボクサー、野球狂の詩、はみ出しスクール水着
お勧め、必見作はどれでしょうか?
963 :
名無シネマさん:2007/10/18(木) 23:25:05 ID:Uq8Gsd/C
格闘技に偏ってる気がするのは俺だけ?
ここの支配人から格闘技臭感じるのは俺だけ?
芸術映画は趣味に合わないから、特集組まないと読んでいる。
もともと球技の映画なんて格闘技に比べるとあんまりないけどな。
>962
はみ出しスクール水着
ロッキーとかメジャーリーグなどの洋画はやらないのか
キアロスタミ目当てで行ったけど、鉄コンが意外とよかったw
968 :
名無シネマさん:2007/10/19(金) 02:23:05 ID:VwK4hgjg
>>964 ウィンタースポーツが一本も入ってない気がするのは、気のせい?
>>968 鈴木清順の『無鉄砲大将』で、主人公の和田浩治が菅井一郎の下で
スケートしてたな
970 :
名無シネマさん:2007/10/19(金) 23:43:45 ID:1jDHyw5p
>>966 そんなのしか浮かばないなんて情けないねえ。ここはひとつ「マイ・ライバル」「カリフォルニア・ドールズ」「ゴールキーパーの不安」あたり出してもらいたいね。
つ「カンバック」
がんばれベアーズ、ロンゲストヤード、若き日のリンカーン(綱引きはスポーツか?)
民族の祭典
>>970 昨日古本屋でリュミエール買ってきた臭
が目に滲みます
974 :
名無シネマさん:2007/10/20(土) 11:32:07 ID:gKOLtdd8
>>972 ヤング・ゼネレーション、ビッグ・ウェンズデーあたりも
入れてほしいな
70年代って、青春スポーツ映画の宝庫だな
975 :
名無シネマさん:2007/10/21(日) 00:12:40 ID:XK7oyglp
子供映画特集は『思春の森』があったらおもしろかったかもしれない
子供映画特集なのにディズニー作品が一本もないとはけしからんな
>>975 恐らく予定にはあったと思うけど「ねーよwwww」の一言で断られたかと
ノストラも獣人もそれで掛けられなかったらしいし
>>973 俺は
>>970ではないが『マイ・ライバル』とか『カリフォルニア・ドールズ』はフツーに
ロードショーで観てるからそれほどマニアックな作品という印象は無いぞ
『思春の森』は昔文芸坐で『課外授業』 と2本立てで観たなー
タランティーノ特集のあとは
なにをやるんだろ?
980 :
名無シネマさん:2007/10/21(日) 23:42:19 ID:f7KMSow0
ベルイマン、タルコフスキー、アンゲロプロス、オルヴェイラ、ストローブ=ユイレあたりやるみたい。
ちょwお堅いな
982 :
名無シネマさん:2007/10/22(月) 00:11:12 ID:LV6pR5Qr
>>980 ホント?それ。
一体何の特集よ。長時間映画特集とか?
それとも蓮実セレクションとか?w
983 :
名無シネマさん:2007/10/22(月) 12:39:28 ID:DYfo8sAo
>>982 睡魔に負けるな負けたらどうぞぐっすり寝て下さいどうせ大した映画じゃござんせんセレクション
ですね。
本気にするなよ
え、ウソ情報?
987 :
名無シネマさん:2007/10/23(火) 00:19:17 ID:hNwjdPzx
はい、ウソです。ガセなんですね、コレが。いや、どーもすいませんね。
「綾瀬はるか似」特集やらないかな ハァハァ
もう、その件は終わりにしたんだから辞めよーぜ。
990 :
名無シネマさん:2007/10/23(火) 14:11:11 ID:awBtWWnC
パラパラ漫画は糞文芸坐にまかせておきましょうw
その言い方が面白いと言ってるのは書いてる当人だけだしね。
新文芸座のスレの人、誰か連れて帰ってくれ。
キモイよ。
994 :
名無シネマさん:2007/10/23(火) 23:31:04 ID:hNwjdPzx
グラインドハウスのラインナップや如何に…
995 :
名無シネマさん:2007/10/23(火) 23:34:18 ID:zU9B9IkA
>>967 スタンドバイミーとセットで鉄コン見せられたが、やっぱり生理的に合わなかった。
もうアニメは観ないよ。ガメラも観たくない。
996 :
名無シネマさん:2007/10/24(水) 12:57:22 ID:+C+6cc7J
マリオ・バーバやってくんないかな。ジャーロ特集なんちて。
ベタだけどアメリカンニューシネマ特集やってほしい。
スクリーンで観たことない作品がけっこうあるので。
そろそろ次スレ?
てか異形だのなんだのってカルト映画やるより
往年の名作映画と言われているスタンダードなものやってほしいな
小津とかトリュフォーとかやってるじゃん。
マキノなんてある意味、大スタンダードで、
他の劇場がこのスタンダードを忘れていたとも言える。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。