「ユナイテッド93」はプロパガンダ映画か? 3機目
778 :
5:2007/02/14(水) 12:22:42 ID:i31TA1vl
何であれコテハンは付けるように意識してますが。
779 :
775:2007/02/14(水) 12:46:08 ID:7OLmHFH5
自分は5じゃないし、8の自演疑惑を起こそうとしたわけでもない。
初めて書き込んだ通りすがり。
(リロードして8のカキコのタイミングには驚いたけど)
正直な感想を書いたまで。
クレジットと8だったら明らかにクレジットの勝ちだろ、常識的に考えて・・・。
781 :
776:2007/02/14(水) 13:45:43 ID:s5Af+K4H
>>775-
>>779 そうか。人違いして済まなかった。
8風に言うと「フレーズ」が5と似ていたので疑ってしまったよ。
>>764 >追撮の件も上映時間の件も、監督と製作者が「口を揃えて」証言してるからw
あらら。「撮影準備の実務的な段取りの当事者ではない2人の10年以上前の思い出話」ですか。
あまりアテにはならんね。却下。
この映画の撮影は日本で始まり、ニューヨークへ移動した後
当初は北海道で撮るはずだったクライマックスのシーンをカルフォルニアで撮っている。
この変更は撮影場所の確保等の困難および北海道の天候不順(降雪が心配された)のためだった。
さて。派手な銃撃戦、バイクチェイス、大掛かりな爆発などが必要となるこのシーン。
当然の事ながら日数は掛かるし撮影部隊は大所帯になるわけだが、これを本当にadditional unitとして
撮影したのなら、この映画のスタッフはアホ揃いとしか言いようがない。
当初より「カルフォルニアのサウンドステージで」と予定されていた「クラブ都」などのシーン
(京都の撮影所も候補に挙がっていたが、当時の日本の映像技術の評価は低く却下となった。
その後徐々に評判が良くなり、ハリウッド版『呪怨』などの「丸投げ」状態が実現する)
のためにカルフォルニアの撮影クルー(期間契約)が確保されていた状態で
何のために日割りでギャラを持っていく寄せ集めのadditional unitのクルーが必要になるだろう?
そんな人達のために予算を割くくらいなら、ロケ場所が変更になった時点でレギュラースタッフの
契約延長を決めた方が予算的に安く済むし、実際の撮影もスムーズに進むというのは当たり前の話。
「映画ファン向けの思い出話」レベルの話でなく、現実的なビジネスの範疇の話をすると
「追加撮影」というものは本編の撮影隊が解散した後に行われる撮影の事を指す。
ディレクターズ・カットが上がって「もう少し役者のアップが欲しい」という場合だったり
試写の後に「評判が悪かったシーンを撮り直そう」という場合などがそれだ。
制作資金が底をつき始めた時に行われる事が多いため、スタッフのギャラを値切りたい場合が多く
それを防ぐために「追加撮影」の定義、additional unitクルーのギャランティーなどは
映画会社とユニオンの間で厳密に決められている。「additional unitで撮ったら高くつく」というのはこんな事情から。
そんな難しい話でなくても「撮ってもいない(他でもない)クライマックスシーンを
ロケ場所を変更しただけで撮るのを" 追加 "と呼ぶのか?」という事を考えたら判りそうなものだが?
要するに「映画ファン向けの思い出話」で「追加撮影」と紹介されているのが本当は「追加撮影」ではなかったという話。
公開当時に松田優作か誰かが「撮り終わったと思っていたのに、半日程度の撮影のためにファーストクラスでアメリカに呼ばれた」
という話をテレビでしていたが、additional unitのクルーとしてクレジットされているのは
そんな撮影のためのスタッフだったのではないかと思われる。
>>765 さて。関係ない話をサービスでしてあげたところで「そもそもの話」に戻りますか。
>ふーん、じゃ、これ↓撤回する?
「最初から最終編集権の話しかしてない」というのは以前に断ってある。
それを踏まえた上で日本語の不得手そうな君にも分かり易いように、引用部分を書き直してあげよう。
----------------------------------------------------------------------------------
504 名前: 名無シネマさん Mail: sage 投稿日: 2007/01/15(月) 19:07:25 ID: WQUbFUcX
この映画の場合、最終編集権を持っているのは監督じゃないんだけどね。
----------------------------------------------------------------------------------
526 名前: 8 Mail: 投稿日: 2007/01/17(水) 11:25:19 ID: wfvgUiAF
それ(監督が最終編集権を持っていないこと)は君には断言不可能。
----------------------------------------------------------------------------------
531 名前: 名無シネマさん Mail: sage 投稿日: 2007/01/17(水) 19:29:47 ID: GEsUeJnt
アメリカ映画の制作システムを知っていれば可能。
(監督が最終編集権を持っていないことは)クレジット見りゃわかるって。
----------------------------------------------------------------------------------
「最終編集権はプロデューサーが持っている」という話(=ただの監督は持っていない)という話は
>>608で済んでいる。
これを「クレジットを読めば何でもわかる」と誤読した人が一人残っているだけだな。
なので全部わからなくったって撤回の必要は無いんだよ。
あれは確か「言葉のあや」とかいう面白回答で向こうが撤回したんじゃなかったっけ
8の主張によれば撤回しようがしまいが
ログは残るわけで。
787 :
760:2007/02/15(木) 02:26:13 ID:MFKNPSlA
>>774 >ああ、このフレーズ、俺に無力化された誰かさんが良く使ってたなぁw
君が無能なバカに成り下がったんだから、しょうがないんじゃん?
俺に食って掛かっても困るよ。笑ってないで鏡とでも話して?
今まで他に少なくとも
「自分の言葉で語れ、その場にいない第3者を利用するな×(上記の通り)」
「おちゃらかすな×」
「後の世でログが俺の言い分を理解してくれる×(多分スレ読解の時点で無理)」
「ただの荒らしじゃ芸がないんで俺なりのやりかたでやらせてもらう×」
「俺の発言にブレはない×」
とか、君のスローガンがいくつかなかった?
でも今の君のスローガンって、
「居座り続ければ俺の勝ちなんだわ」
しかないじゃん。これを無能なバカ以外に何と言える?
君みたいに嫌味で言ってるわけじゃないよん。
それに、君が飽きられて3、4人のファンしか集わなくなった現状は君の芸が枯渇した証拠じゃん?
この状況は「相手を無力化した」わけじゃないでしょ?
盛りの過ぎたお笑い芸人が「俺の芸を理解できる人間がいない」と喚くのと似たようなもんだ。
これを「勝ち」と言う君の精神状態のほうに興味あるね。
>とりあえず>500-501で俺がまとめた「理」を否定してもらおうか?
>それをして映画自体を定義するだけの証拠は得られなかった。
って結論出てねえじゃんw否定も肯定もできるか。
むしろ今読み返してみると、8の言葉尻から漂う思想誘導のほうを感じたが(だからといって私はプロパガンダ支持者ってわけでもないけど)
788 :
760:2007/02/15(木) 02:28:09 ID:MFKNPSlA
8は元来客あしらいの才能しかないから、このダンボールでできた小屋の拡張は無理なのよ。
ああいえばじょうゆうをやりすぎたせいで対話ロボット状態、
テコでも動かない粘着から一転、無個性で棒も引っかからない因縁厨になっちゃったわけ。
個性や魅力が無いのっぺらぼうになっちゃったんだわ。
ひょっとしたら5年後、
「「ユナイテッド93」はプロパガンダ映画か? 9機目」
という名前のダンボールでできた小屋と
「プロパガンダ」という言葉を聞くたびに
枝で追い払う寂しがりやな8じいさんが残ってるかもしれないけど.
その老人が何かをブツブツ呟いてるから、近寄ってみると「勝ち。勝ち。俺の勝ち。」と呟いてるわけ。
>>775 こっちからするとそうやって
「通りすがり」とか誤魔化して8の空き缶に
小銭を投げ込んで無意識に延命行為を行う人間のほうが
よっぽど迷惑なアホ極悪人にしか見えないけど。
上記は2割ぐらいはジョークだから無視していいよ。
他の人ならともかく
こんな北朝鮮が腐ったみたいな人とそんな話する気ないです。
>俺に「摩耗したもう疲れた勘弁して下さい」と言わせたいなら、
>君はまだまだ必死に粘着しなきゃならない。
>まぁあと4〜5年はかかるかな?頑張ってくれw
自分でこう言っておいて
現状が煮詰まるとこうやって別スレに逃げちゃう人だよ?
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1162741692/ こういうやり方を誰かさんは「勝ち」と言い続けてるわけ。
どこへ行っても理解されない奴だな
8は
790 :
8:2007/02/15(木) 06:55:03 ID:Acw//lTL
>782
> あまりアテにはならんね。却下。
ごめんねー、君の個人的印象じゃ却下の理由にゃならんの。
却下したけりゃそれなりの反証を持っておいで。
ついでに言うと、スコットとランシングが
「実務的な段取りの当事者」だったかどうかは君には判定不能。
いい加減、自分の持ってる「知識」なるものが聞き齧りの集積だってことを
気付いた方が良い。
あとさ、折角こちらがメイキングの存在を示唆してるんだから、
蘊蓄傾けたいならそっちも参照しといた方が良い。
お前さんが>782で書き連ねた以外の「追加撮影」が存在してるぞ。
俺は一度もクライマックスが云々なんて言って無いんだからさ、
思い込みだけで話するから墓穴掘るんだよねぇw
791 :
8:2007/02/15(木) 06:56:26 ID:Acw//lTL
>784
> 「最初から最終編集権の話しかしてない」というのは以前に断ってある。
それが嘘だと君は>766で看破されちゃってる。
だから今更カッコ付の引用してみせたって、嘘を際立たせる役にしか立たないのよね。
で、もう一度催促しておこう。
君はこう言った。
----------------------------------------------------------------------------------
531 名前: 名無シネマさん Mail: sage 投稿日: 2007/01/17(水) 19:29:47 ID: GEsUeJnt
アメリカ映画の制作システムを知っていれば可能。
(監督が最終編集権を持っていないことは)クレジット見りゃわかるって。
----------------------------------------------------------------------------------
で、俺はこう言い続けてる。
----------------------------------------------------------------------------------
537 名前: 8 Mail: 投稿日: 2007/01/18(木) 10:06:56 ID: fvCKO01f
じゃやってみるといい。
----------------------------------------------------------------------------------
なぜ答えない?
クレジットから判定してみせれば済む話じゃないの。
なぜいつまでも逃げ続ける?
792 :
8:2007/02/15(木) 07:01:11 ID:Acw//lTL
答は、「実はクレジットを見ても判らないから」。
クレジット厨が説明だと言い張ってる>608には、
クレジットからどう判定するかなんて話は一言も書いてない。
そこには「ハリウッドでは一般にこうなってると言われてる事」
しか書いてないんだよね。
そんなんじゃ個別の映画の個別の事情を推し量る材料にゃとってもならない。
そう俺は>677と>728で指摘してある。今回で3度目だ。
そろそろ反論返って来ても良い頃なんじゃない?
それとも君の「済んでいる」ってのは「潰され済み」って意味なのかい?w
俺が撤回するかどうかを聞いてるのは、
「製作意図を誰が握っていたかをクレジットから判別出来るか否か」。
>504で君自信が書いた言葉を使ってる。
後に君はそれを、
「監督が最終編集権を持っているかどうかをクレジットから判別出来るか否か」に
限定したけど、別にそれでも構わない。
どっちにしたって君流「全部」の話なんてしていないし、
「何でもわかる」なんて書いた事も無いのよ。
君が突きつけられてるのは、そんなシンプルな質問なのさ。
関係無い話(>783みたいな無駄口ね)で誤摩化せるのも限度があるぜ。
793 :
8:2007/02/15(木) 07:03:04 ID:Ot4OaLN5
>787
> 君が無能なバカに成り下がったんだから、しょうがないんじゃん?
・・・てことは君、無能なバカに論破されて言い返せなくなって逃げ出した人?
まぁ随分と愚痴っぽい鏡ですことw
で、俺は>500と>501でここ3スレから導き出された結論を貼付けておいた。
その末尾にはこう書いてある。
----------------------------------------------------------------------------------
501 名前: 8 Mail: 投稿日: 2007/01/15(月) 10:40:20 ID: wk41cPNJ
従って、現時点では「ユナイテッド93」はプロパガンダ映画"では無い"
という事になる。
----------------------------------------------------------------------------------
それに対して君は、
>って結論出てねえじゃんw否定も肯定もできるか。
上のが何故結論にならないのか、勿論説明してもらえるんだよね?
・・・って聞くのは意地悪?
> 現状が煮詰まるとこうやって別スレに逃げちゃう人だよ?
安心してくれ、スレふたつの掛け持ち位、やる余裕はあるからさ。
毎日登場して長文垂れ流してる奴相手に「逃げた」は無理だろw
794 :
8:2007/02/15(木) 07:04:35 ID:Ot4OaLN5
>779
おっと、失礼しました。
>そこには「ハリウッドでは一般にこうなってると言われてる事」
>しか書いてないんだよね。
これと、
>そんなんじゃ個別の映画の個別の事情を推し量る材料にゃとってもならない。
これの論理的なつながりがよくわからない。
よほど特殊な事情がない限り、「一般的にこう」であるならこの映画も同様だと
推量するのが自然じゃないの?
イエスが声を立てて笑ったという記述は聖書にはないけど、まあ笑っただろう、と推量するのが自然なように。
ただ、断定できるかどうかは別だけどね。
(だから俺はクレジットの言い分に相当の説得力は認めるものの、全面的には首肯しかねる)
ここまで来ると俺みたいな素人でも知識の差を感じるな。
8は結局何も知らないんじゃん。
>>790 >「実務的な段取りの当事者」だったかどうかは君には判定不能。
そんなに君にとって縁のない世界の話をしたかね?
何億もの金を動かすプロジェクトの責任者というのは小事には関係を持たないんだよ。
トップがそんな事に気を遣わなくて済むようにアメリカ映画の製作スタッフは細かく分業化されてるんだからね。
>>791 さて、日本語どころか読解力にも問題があるようだな。
>>608-609で「この映画の監督に最終編集権が無いこと」の説明は済んでしまってるんだよ。
ハリウッド映画のシステムではプロデューサーが最終編集権を持つ
↓
この映画のポール・グリーングラスはプロデューサーではなく単なる監督である
以上。
もしこれを覆したいのなら、この映画が「一般的なハリウッド映画とは違うシステムで作られた」証拠を提示するんだね。
それが出来ないうちは一般的なハリウッドの映画製作のシステムに則ってこの映画の話をしても異論を挾まないように。
>>795 ま、この人の「他人が提示した根拠」に対する反応は笑っちゃうくらい分かり易くてね。
自分に都合の悪い話、自分の知らないこと→徹底否定
自分に都合良い話→必要以上にヨイショ
だから。あまり普通の人と同じ判断力を求めては酷だと思うね。
798 :
8:2007/02/15(木) 22:03:22 ID:dJp0t1gU
>795
まず第一に、
「ハリウッドでは一般的にこうなっている」
↑この部分の論証が一度も為されていないのよ。
ある一人だけがそう言い張ってるだけでね。
だから、それが本当に一般的なのか、それともそういう事例が「過去にあった」
だけなのかが判定できてない。
第二に、
「一般論は常に全てに適用できるとは限らない」。
こちらは証明の必要の無い事例だよね。
例えば「映画館は一般的に二人連れや家族連れ、友人同士で行く場所である」
これは一般論としちゃ正しいけど、そうでない人もいっぱいいるでしょ?
個別の事例を検証する時には、それを無批判に「一般」で括ると
大きなまちがいだって事がままあるのさ。
俺はその部分を指摘してるのね。
799 :
8:2007/02/15(木) 22:05:35 ID:dJp0t1gU
>797
> そんなに君にとって縁のない世界の話をしたかね?
いや、君は「エンドクレジットにとって縁の無い世界の話」をしてるんだ。
俺にとってどうこうってのは、この場合関係無いのよ。
同様に、これは君の脳内プロダクションにとって縁があるか否かも、
やっぱり関係無い事なのね。
これは現実のプロダクションが製作した現実の映画だ。
そこにある固有の「現実」に、君の一般論は何の接点も持ってないのさ。
> さて、日本語どころか読解力にも問題があるようだな。
>
>>608-609で「この映画の監督に最終編集権が無いこと」の説明は済んでしまってるんだよ。
だからさ、俺はそれに対して反論出して却下してるの。
>677と>728と>792でね。
お前さんが「済んだ事」にしたいんなら、
それらに対して反論せにゃならんのよ。
反論出来ないなら、>608と>609は本題と無関係なタワゴトのまま。
俺は相変わらず「いいからやってみせろ」と言い続ける事になる。
800 :
8:2007/02/15(木) 22:10:17 ID:dJp0t1gU
おっと間違い。>677は5君がまとめてくれたダイジェスト版だ。
訂正して再掲。
クレジット厨の>608-609については、
>624と>728と>792で既に反論が出され却下された。
今に至るまでクレジット厨からの反論は無い。
従って、クレジット厨が>608-609を根拠にする為には、
彼は俺の反論を潰さなければならない。
で、上で書いた「一般論」の話。
>797
> ハリウッド映画のシステムではプロデューサーが最終編集権を持つ
却下。
・君は「ハリウッド映画のシステムではプロデューサーが最終編集権を持つ」ことを
証明できていない。
・君はポール・グリーングラスの言がプロデューサーの意図に反しているか否かを
判断する材料を提示出来ていない。
・君は最終編集権のみが製作意図を左右できるという主張を証明できていない。
「そういうもんだと俺は聞いたんだからそれは事実だ」は通らないのよ。
「俺がそう言ってるんだから黙って納得しろ」もう当然通らないやね。
議論したいなら議論のセオリー位踏まえてやる事。
他人に説明責任を押し被せようなんて思うなら尚更さ。
801 :
775:2007/02/15(木) 22:17:43 ID:xSr/NlBn
8に同意。
クレジット氏は、あまりにも事実認識が甘すぎ。
全くどうでもいいことだが「w」が一切ない
8のレスを初めて見た。。
>>801 映画製作の世界に疎い俺のために、どのへんがどう
事実認識が甘いのか説明してくれ。
803 :
8:2007/02/15(木) 22:31:59 ID:dJp0t1gU
>802
あー今仕事帰りで疲れてっからねー。
懐かし映画板のスレではちょっと笑って来たよ。
クレジット厨の事実認識は、
「一般にこうなってる」をすべてに敷衍しちゃうっていう、
相当ずさんな思考法の元に成り立ってる。
俺から見るとそこがもの凄く甘い。
>775君がどこを指して甘いと言ってるかはわからんけど。
804 :
802:2007/02/15(木) 22:42:37 ID:GkmrSbZq
>>803 コンピュータのお守りは楽じゃないやね。
君のクレジット君に対する認識はわかった。
>>801=775氏の見解も是非とも伺っておきたいところだな。
>>800 >・君は「ハリウッド映画のシステムではプロデューサーが最終編集権を持つ」ことを
> 証明できていない。
お前さんは「君が知っていることくらい自分も知っている」と明言した。
じゃ、このくらいの事は知ってなくてはならない。
映画史に於いて最終編集権を巡るプロデューサーと監督の確執の話は枚挙に暇がない。
それを「嘘」と言い張りたいのなら、せめて本を読むだけで得られる程度の知識を得てから話に参加するんだね。
最低限の知識を持たない限り、お前さんはこの話に参加する資格がない。
それまでは君の発言権そのものを却下しておこう。
しかし、絵に描いたような水掛け論だな。
ク氏の見解は一般論から演繹された推定であるという限界を当初から孕んでいるし、
8氏の反論も否定のための否定でしかないから、
議論自体がなんとも非建設的になってる。
俺の個人的な感想だと、コメンタリを聞いた(いや、字幕を読んだ)限りでは、
監督はどうやら乗客の勇気を描くことに主眼をおいていて
テロ実行犯には同情も共感も寄せていないっぽいんだが、
(プロパガンダ云々ではなく、どちら側に肩入れしているかという話ね)
できあがった映画は乗客よりもむしろ犯人の弱さや脆さ、甘さを描写することに
多くの時間を割いている印象なので、ついつい犯人側の視点で見てしまった。
監督の製作意図と完成した映画とはやはり別物なのだな、とあらためて思った次第だ。
まあ、このへんにプロデューサーの意図が介在したのかもしれないし、
そうでないのかもしれないが。
コメンタリが必ずしも監督の本心を表現しているという保証もないしね。
そもそも映画に対する俺の印象がかたよってるだけだと言われれば、それまでだ。
最終編集権の話はもう終了でいいんじゃない?
次の議題があるのか、そも必要なのかは知らないが。
日本人から見ればそうかもしれないが
アメが見ると監督と同じ見方になるのかもよ
実際アメのレビューでテロリストに感情移入するようなものは少ないようだし
808 :
775:2007/02/16(金) 01:40:33 ID:oh4+Fqkp
>>803=8
同意。
クレジット氏は「一般にこうなってる」を前提にしてるようだけど、
ドコのどんなソースが? それを保証しているのか、全く不明。
どれだけの例証があって、「一般的には…」と断言できるのでしょう?
>>802 自分も映画製作の世界に疎い。
だからこそ、具体的には? どんなソースに? 保証されているかを示されずして、
「一般的にはこうなっている」と断言されても、サッパリ信用できない。
>>805 「最低限の知識」とやらにバイアスがかかってない保証がないよね。
例えばプロデューサーと監督がしょっちゅう確執してるなら、
「一般的にはプロデューサーが最終編集権を持つ」とは言えないんじゃないの?と、読んでて思う。
あるいは、
プロデューサーと監督の確執が、しょっちゅう起こる珍しくないことなら、
話題にもならず、本に載らないんじゃないの? という考え方もできる。
結局、「最低限の知識」とやらは、「自分に都合の良い前提」でしかない。
「最低限の知識を持たないなら、話に参加する資格がない」とは、
要は「自分に都合の良い前提を了承しないなら、議論に参加するな」という、
めっさ傲慢な思考だと思うね。
「最低限の知識」とやらが、確かに万民共通の事実であると主張するなら、
ネタ元をきちんと明かすべき。
どの本の? どの部分に書いてあったのか? どんな作品で何が起こったのか?
809 :
名無シネマさん:2007/02/16(金) 02:26:08 ID:BrPLytIl
まあ大学生とかがボーっとしてる時期だろうし見当違いだと思うが
774 :8:2007/02/14(水) 09:13:28 ID:PcFoKDUe
775 :通りすがり :2007/02/14(水) 09:20:04 ID:7OLmHFH5
777 :8:2007/02/14(水) 12:18:10 ID:vc1aT5zM
779 :775:2007/02/14(水) 12:46:08 ID:7OLmHFH5
800 :8:2007/02/15(木) 22:10:17 ID:dJp0t1gU
801 :775:2007/02/15(木) 22:17:43 ID:xSr/NlBn
803 :8:2007/02/15(木) 22:31:59 ID:dJp0t1gU
投稿時間がすごく怪しいんですが…
怪しいもクソもあるかw
こんなスレを相手にすんなw
811 :
名無シネマさん:2007/02/16(金) 02:51:41 ID:BrPLytIl
>>793 >・・・てことは君、無能なバカに論破されて言い返せなくなって逃げ出した人?
だからそういうのは鏡かママとでもやってね。
>上のが何故結論にならないのか、勿論説明してもらえるんだよね?
>・・・って聞くのは意地悪?
うまいぐあいに
>>795 さんが矛盾点を全部言っちゃってるので何も言うこと無いけど。
どれも「プロパガンダではないかもしれない」理由にはなるが
「プロパガンダではない」理由にはならないと感じました。
まあ君のいつもの手ですよね。掛け水、いっぱい持ってるね。
>安心してくれ、スレふたつの掛け持ち位、やる余裕はあるからさ。
>毎日登場して長文垂れ流してる奴相手に「逃げた」は無理だろw
ううん、違う。
「居続ける事しか能が無くなったバカ」が論点。
これは「バカが逃げた」といわれてもしょうがない。
そろそろ言葉数が少なくなってきたね。
気まずい直球過ぎた?
812 :
5:2007/02/16(金) 04:21:48 ID:ysixJteq
このクレジット論、どこにもスレタイとは絡まない話だと思うんだが。
なんでここまで双方こだわるのか?
(なんちって26スレも費やし煽った自分が言える筋合いでも無いのは合点承知之助)
813 :
5:2007/02/16(金) 05:15:22 ID:ysixJteq
× 26スレ
○ 26レス
815 :
8:2007/02/16(金) 07:01:02 ID:vfwS3Cox
おはよー。
>805
> お前さんは「君が知っていることくらい自分も知っている」と明言した。
> じゃ、このくらいの事は知ってなくてはならない。
もちろん知ってるよ。
君も知ってる、俺も知ってる、けれどそれは「了解事項」にゃならないの。
何故かって言うと、俺は君が知っている以上の事もまた知ってるからなのさ。
映画史に登場する膨大な「例外事項」をね。
ウェルズやギリアムを持ち出すまでもなく、スタジオの"検問"を
すり抜けて来た映画は膨大な数に上る。
それもまたハリウッドの「一般」なのよ。
だから、君は君の「一般」を話の基盤にしたいなら、
それをまず証明しなきゃならないのさ。
そしてその点で君は映画史を持ち出す必要は無い。
たった一本の映画、「ユナイテッド93」がどうだったか、を
調べりゃいいんだからね。
「今までこうだった"はずだ"からこれもそうに"違いない"」
なんて、到底話の基盤にゃなり得ない。
それを認めて貰えると思い込んだのが、君の甘い所だった訳。
816 :
8:2007/02/16(金) 07:04:53 ID:vfwS3Cox
>806
「犯人達はふたつのハイジャックを犯した」って談話とか、
監督が犯人達に否定的なコメントを載せてるのは、俺も意外だった。
少なくとも監督の意図に「同情」は無いやね。
(あと関係無いけど、全機着陸の支持を敗北と捉えてたのも意外だった)
とはいえ「共感」となると、これは心理描写のベースになるもんだから、
監督が演出意図を述べてる端々から、それは表れてたと思う。
特に犯人側の恐怖に関しては何度か言及してるよね。
そうした幾つかの言及とラストシーンで語られる結論から、
やっぱり俺はこの映画、描写のレベルにおいて犯人側と観客側の双方を
公平に描き出す事を指向していたと思う。「思う」のレベルだけどね。
そこにプロデューサー含め他者の思惑が介在していたか否かは、
一切情報ソースが存在しない状態では想像の範疇でしかないだろうね。
817 :
8:2007/02/16(金) 07:07:41 ID:vfwS3Cox
>811
やっぱり論破されて逃げ出した人だったか。
俺も散々長文書いてるけどさぁ、悪口だけで20行ってのは無理だわw
まぁ頑張れ。新しいネタ持って来たら相手してあげるよ。
>812
なんでクレジット厨がこの話に拘るかについては、>749に書いてみた。
今の所「ユナイテッド93」をプロパガンダ映画扱いしてるのは彼ひとりだから、
俺も唯一の標的を大事に追いかけてる、って所かな。
>813
流石に畑違いの日本人の言説じゃ、ここのクレジット厨の話と
信憑性は五十歩百歩ってとこじゃないかい?
最終編集権を握ってるプロデューサーの「更に上」に言及してるのは
情報として有用だけどね。
実はその話を俺は最後に持ち出してこの議論を締めるつもりなのだ。
クレ君はこの映画をプロパガンダなんて言ったっけ?
俺の覚えてる限りでは書いてないな。
例によって8が勝手に言ってるだけだろ。
つーか
>>811って「論破されて逃げ出した人」じゃなくて
論破されて「キレちゃった人」だろ。
821 :
8:2007/02/17(土) 01:58:06 ID:S99h96h8
悪い、今日は休み。
ピーター・エレンショウが死んだ。
今日はお通夜だ。酒飲んで「鳥」見て寝る。
822 :
名無シネマさん:2007/02/17(土) 02:08:23 ID:svXjfAct
>>817 >やっぱり論破されて逃げ出した人だったか。
その人とは違うよ。
話に関係ないし、8がそれをネタにして何したいかを想像すると、あまりに低レベルだから答えなかっただけだけど。
ていうか、散々言われてきたことだけどやっぱり8にとって
俺以外は「無視=強制的に事実」なんすか?
それを8に適用すると
・8は40代童貞で2ちゃんでナンパを繰り返しメイド喫茶の常連
・
>>775 は8の自演
・
>>795 のような理屈が一切理解できない
・その他山のように
となりますけど、いいの?
>悪口だけで20行ってのは無理だわw
まちがい。
こちらとしては8の逃げ道をつぶす必要があるので必然的に長くなるだけ。
相手が「A」といえば「違う、B」と逃げるバカボンですから、
とりあえず「AB」は塞がないとならなくなるくらいわかるでしょ。
いわば長ければ長いほどバカボンの8なのだのバカの蓄積といえる。
でも結局
>やっぱり論破されて逃げ出した人だったか。
なんて逃げ道作ってバカボンは逃げちゃうけどね。ハハハ。
823 :
名無シネマさん:2007/02/17(土) 02:11:05 ID:svXjfAct
そうかと思えば
>>816 >「今までこうだった"はずだ"からこれもそうに"違いない"」
>なんて、到底話の基盤にゃなり得ない。
だとよ。
>>774 >とりあえず>500-501で俺がまとめた「理」を否定してもらおうか?
>>793 >で、俺は>500と>501でここ3スレから導き出された結論を貼付けておいた。
>上のが何故結論にならないのか、勿論説明してもらえるんだよね?
>>816 >そこにプロデューサー含め他者の思惑が介在していたか否かは、
>一切情報ソースが存在しない状態では想像の範疇でしかないだろうね。
こんな短期間でこんな事平気で書くしな
まあ、いつもの事だけど…
>新しいネタ持って来たら相手してあげるよ。
まちがい。だからそういうのは鏡とやれって。エサ欲しがってるのは8。
>>820 すいません、小者は相手する気がない。
話し方の癖って出るもんだなw
825 :
8:2007/02/18(日) 10:36:51 ID:B5XznSfv
お通夜終了。さー厄落とし厄落とし。
>822
> >やっぱり論破されて逃げ出した人だったか。
> その人とは違うよ。
ふーん、じゃ何を気にしてる?
「ユナイテッド93」とプロパガンダの件で議論に参加してないなら、
お前さん何しにここに来た訳?
単に誰かを煽りたかった?
じゃ考え直せ。相手が悪すぎるw
(1)> ・8は40代童貞で2ちゃんでナンパを繰り返しメイド喫茶の常連
(2)> ・
>>775 は8の自演
(3)> ・
>>795 のような理屈が一切理解できない
(4)> ・その他山のように
>
> となりますけど、いいの?
(1)はどうでもいい。他人が俺をどう思おうと俺が口出す話じゃない。
例えば俺は君の事を「もう少し運動した方がいいよ」と思ってるけど、
その真偽も含めてどうでもいい話じゃん?
(2)は通らない。このスレでの自演疑惑は、前スレの参加者の一人が
絶対通用しない物のひとつにしてしまったのだ。
(3)は却下。>798で説明済みだからね。
(4)も却下。君にしか見えない山の話をされてもねぇw
826 :
8:2007/02/18(日) 10:38:15 ID:B5XznSfv
>822
> こちらとしては8の逃げ道をつぶす必要があるので必然的に長くなるだけ。
うーん、悪いんだけど、俺そっちの方向には逃げて行かないぞ。
正面玄関が開いててお茶まで出して待っててくれてるってのに、
なんで逃げ出さなきゃならんのだ。
むしろ、君は君の「逃げ道」が潰されてる事に気付いた方が良い。
俺は>500->501への反論を要求したのよ。
そして君は>823で反論出来ない事を露呈した。
その時点で、君の印象操作は瓦解しちゃってるのさ。
まぁ芸風変えても頭の出来は変わらないって事でw
>818
>819
スレの趣旨を常に把握しておくこと。
クレジット厨がプロパガンダ云々と全く関係無い話をしていたと想定すると、
彼は何十行も費やしてスレ違いの話を垂れ流してたことになる。
彼としてもそう思われるのは不本意なんじゃないかい?
よりにもよって俺に「スレ違い、他所でやれ」とは言われたくないだろ彼もw
827 :
名無シネマさん:
つまり憶測で相手の言いたいことを捏造してるわけだな。