邦画伸びてるよ。今年も純増だろう。
シネコンが止まるまで続く。
松雪泰子(33)主演の映画「フラガール」(監督・李相日)が23日、
封切りの前に来年のアカデミー外国語映画部門の「日本代表」に選ばれるなど、
前評判の高い作品とあって劇場はギッシリ。
ここじゃ100億突破確実と謳っていたゲド戦記w
本当にあてにならんな
ここってどこだよ。
「誰も知らない」と同じ推移したらって話だろ。
初動のセカチュー比でNANAは100億超えるってのと同じ理屈。
259 :
名無シネマさん:2006/09/24(日) 16:11:32 ID:nE/5yPPs
あの「釣りバカ日誌」が“完結”に向けて動いている――。そんな情報が映画界を駆け巡っている。
「釣りバカ」の初公開は1988年。当初は2本立てで「男はつらいよ」の“オマケ”みたいな存在だった。
しかし、回を重ねるごとに好調になり、今年で17作目を数え、すっかり松竹の屋台骨を支える喜劇シリーズに成長した。
西田敏行のハマちゃんと三国連太郎のスーさんの「釣りバカ」コンビは国民的な人気で、
毎年新作を楽しみにしているファンも多い。なのになぜ終了なのか?
「三国連太郎さんが体力的に限界みたいなのです。三国さんは今年83歳になった。
最近はテレビへの出演はもちろん、映画も01年の『大河の一滴』を最後に出演を控えている。
気力を振り絞って『釣りバカ』にだけは出演し続けてきましたが、ハードなロケはつらそうだといいます。
ひょっとしたら今年夏に公開された17作目で“完結”となるというのです」(映画ライター)
もっとも、松竹の映画製作室はこう説明する。
「完結なんてとんでもない。映画は人間が作っている限り、先がどうなるかは分かりません。
でも、われわれは来年も18作目を公開するつもりですし、その後もシリーズを続ける予定です」
だが、万が一、三国が演じるスーさんが抜けるような事態になれば「釣りバカ」は映画が成り立たないわけだが……。
「松竹サイドだってそんなことは百も承知でしょう。そこで、必死になって次の作品を発掘していて、
『釣りバカ』みたいにシリーズを“長期化”してもネタに困らないよう、息の長いコミックにあたりをつけているという。
すでにいくつか候補作品が挙がっているそうです」(関係者)
このまま続いて欲しいというファンの声は届くか。
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/24gendainet07021035/
>>229 単館ていうくらいだから都内で1つとか2つとかなら分かるけど
200近いスクリーンおさえてるのに単館系って呼ばれてる映画があったりで
なんだかわからんよな
シネカノン配給ってだけで俺も「それは単館系だろ」とおもっちまうけどさ
261 :
名無シネマさん:2006/09/24(日) 16:31:32 ID:pkeCIeub
各地順次公開で全部で20館しか上映しないような映画はどのくらいで
まずまずのヒットなのでしょうか。
うん千万単位?
億?
ご存知の方教えてください。
262 :
名無シネマさん:2006/09/24(日) 16:38:01 ID://5hnqso
映画館空いてたな
>>248 ウルトラマンは最終予想が11億だったよ、確か。
「ウルトラマンメビウス〜」〜9/18(祝)の3日間
18万6349人 2億1887万8200円 150scr. 最終10億
ゴメン。10億予想でした。
266 :
名無シネマさん:2006/09/24(日) 16:55:24 ID:feE9hawf
フラが10億行かないって予想するやつは
みてないか、半島ネタ暴れたいだけだろ。
>>265 この場合の予想は、願望ぬきにしたまじの予想なのかな?
150Scr で10億は大変なことだと思うが。
イルマーレが苦戦していて、思いのほかシュガー&スパイスが健闘している。
フラガールは出口のない海よりは稼いでくるかもしれない。
>>268 バイトさんですか?
1位はワイルドスピードなのかな?
『イルマーレ』は苦戦かぁ・・・
キアヌは女性ファン多いと思うんだけどなぁ。
1位は難しいのかな。
断片情報をもとに予想してみた
1ワイルドスピード
2Xmen
3イルマーレ
4ウルトラマン
5シュガスパ
6フラガール
7出口
8ゲド
9海賊
10UDON
272 :
名無シネマさん:2006/09/24(日) 17:27:23 ID:TZGjz2bJ
出口失速?
273 :
名無シネマさん:2006/09/24(日) 17:38:20 ID:3CcYNRS4
「イルマーレ」苦戦とは驚いた。結構当たると思ってたのに。
>>272 昨日見てきたけど(丸ピカ2)、空いていたね。せいぜい3割くらいの入り。
朝一番の回とはいえ、休日にあの入りではさびしいと思う。
その後、ハシゴでグエムルを見たんだけど(スバル座)、ヒットしてないというから
ガラガラかと思っていたら5割くらいは入っていたので意外だった。
次の回を待っている人もけっこういたから、やはり半分以上は入ったと思う。
すでにベスト10からははずれているけどベスト20くらいまで公開したら11〜12位
あたりにいるのでは?意外とねばってる?
>>274 グエルム、意外だね。
上映館が減って集中したってのもあるのだろうか。
今週の順位予想など空しい。
どうせ、来週9/30になれば「涙そうそう」に蹴散らされるのだから。
今日、TBSの1時間特番を見た。
見たことのない映像ばかりで、まるでダイジェストを見せられているようだったが、
実に丁寧によくできた映画だということはよくわかった。
べたなストーリーを危惧する声が一部あるが、それぐらいじゃないと
大ヒットなどありえない。
「NANA」に難しい内容を期待するか? しない。が、大ヒットだった。
二人は熱演だね。ファンを増やすだろうな。
278 :
名無シネマさん:2006/09/24(日) 17:57:14 ID:88do92hG
>>268 んな馬鹿なw
シュガスパのあれで健闘ならそんな低い目標設定してたんだよ。
あるブログで、「韓流ブームの映画を見てきた私には、ちょっと薄味だった」と
あった。
そりゃそうでしょ。
韓国映画が日本で嫌われるようになった、一つの大きな要因は、
「実は死に別れたと思っていた父親だった」「実は不治の病だった」
強引に泣かせるのはいいとして、その繰り返しにへきえきさせられたから。
たまに「消しゴム」を見る分にはいいが、毎週見たくないよ。
日本人はあそこまで、「実はなんとかでした」を要求しない。さりげなく
べたな展開が受けるのは「三丁目」で実証された通り。
「泣けなかった」などというのも何にも批判になってない。
それはあんたの感性の問題であって、靖国参拝に怒らない人がいるのと同じ。
しかし、あと1週間待てるかな。思わずノベライズを読んでしまう人多数と思う。
50億は目標じゃなくて、途中経過だと思う。
華麗にスルーされてるキチガイが哀れすぎるw
フラガールが、イルマーレと出口の客をさらった感じ?
しかし、邦画は、公開直前や直後に猛烈に宣伝攻勢をかけるな。
イルマーレは2人が来日してたけど、ずいぶん前のように
思えてくる。スピードが、テレビで放送されたが。
後は、意外とフラガールがテレビCM見ない。自分だけ?
>>282 残念ながらおれもテレビCMは見た事ない。
ただ、ワイドショーとか朝のニュース番組でかなり
見たので、宣伝を見てないという感じはないけど。
イルマーレが大ヒットする訳無い。
キアヌ&サンドラと言っても地味なタイプの映画だし、
アメリカでもそこそこのヒットだし。
285 :
名無シネマさん:2006/09/24(日) 18:21:01 ID:iK26PWB1
797 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 02:42:43 ID:nepATBf6
守備範囲が広いというか何でもできる器用な女優という印象。
「ジョゼと虎と魚たち」「チルソクの夏」「てれてる家族」「スウィングガールズ」
「サマータイムマシンブルース」「亀は意外と速く泳ぐ」「笑う大天使」
「出口のない海」「僕たちの戦争」・・・・・
いろんな役に果敢に挑戦する姿勢は買いたい。
コメディーからシリアスまで何でもできる。
(本当はシリアスの方が上手いんだけど)
今の若手で「女優」の肩書きがふさわしい数少ない人だと思う。
上戸とか長澤はアイドルであっても女優とはいえない。
18:05:03 ID:UBvioln8 自演、ご苦労。
どうとも思わないよ。悔しかったら年収を書いてみな。
書けるわけないかw
>>285 上野樹里の映画は、ほぼすべて劇場で見ている。
>守備範囲が広いというか何でもできる器用な女優という印象。
2パターンしかない。
1.コメディエンヌ
2.野暮ったいけど、ちょいきれいな十代女子
で、結局出口はウルトラに完敗?
上映館の数も宣伝の力の入れ具合も天と地ほども違うのにww
>>289 おれ、ウルトラマンのCMも見た事ないよ。
館は出口の半分だよな。正直最近のウルトラマンは
当ってなかったのでこれや予測できなかった。
ただ、テレビは懐古的要素入れた去年からかなり
面白くなってたんだよね。去年、美人の隊員目当て
に見て、結構はまってたんだよ、おれw
>「ジョゼと虎と魚たち」
→断るまでも無いが、妻夫木と池脇の映画。というか犬童の映画。
>「チルソクの夏」
→脇役で印象にない。主役の女子は消えたね。
>「スウィングガールズ」
→これが代表作なんだけども、今更書く必要もないでしょ。
>「サマータイムマシンブルース」「亀は意外と速く泳ぐ」
→同じ監督が立て続けに駄作を撮り、ともにこけたという意味では、
永山耕三の先輩に当たる。亀の蒼井優が印象的。
>「笑う大天使」
→批評も興行も最低。こけたなんていうレベルじゃないと思う。
>いろんな役に果敢に挑戦する姿勢は買いたい。
→十代の女優が、自分で役を選んでいるとでも思うわけw
馬鹿じゃないの?
事務所が決めてるんだよ。
>コメディーからシリアスまで何でもできる。
→演技が上手なんて、いまどきの若手女優では自慢にならないよ。
上野はヨコハマ映画祭の新人賞・授賞式で、生で見たが、
全くオーラがない。比較しては気の毒だけど、同じく生で見た
長澤まさみとの違い。別世界の人としかいえない。
>今の若手で「女優」の肩書きがふさわしい数少ない人だと思う。
→はあ? あの「キネマ旬報」ですら、若手女優特集を組んでいる
時代に、何を時代錯誤な発言をしてんのかな。
そもそも、日本映画黄金期などと比較すること自体、無知な証拠。
1990年代に比べて激減しているCD市場。二つを比べてどうすんの?
>上戸とか長澤はアイドルであっても女優とはいえない。
→上戸は3本主演した映画を見たが、「あずみ」は雰囲気で何とか
ごまかしていたが、現代物の「インストール」で馬脚を現した。
こけたのは当然として、以降映画に出られないのがすべてを証明。
長澤は長くアイドルもどきをさせられてきたが、君には悪いが
どう見ても現時点では、若手のトップ女優。好き嫌いで言うな。
294 :
名無シネマさん:2006/09/24(日) 18:44:55 ID:1FqXN+DK
>>285 若手女優の中では上野はわりとまともに、映画でのアケデミックな面もカバーしてるね。
エンタテイメントとアカデミック、両方ともカバーするのは難しい。
長澤がまず出来ないであろうプロモーション
316 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/09/24(日) 01:31:45 ID:uMfOnT2Z0
アカデミックな人向け
早稲田大学「第二回 マスターズ・オブ・シネマ 特別講座」
『 虹の女神 Rainbow Song 』 上映会+特別講義のお知らせ
夏休みも残すところあと僅かとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、この度9月28日に<マスターズ・オブ・シネマ 特別講座>の2回目として、10月から公開される映画 『 虹の女神 Rainbow Song 』 の先行上映会を、小野記念講堂で開催する運びとなりました。
当日は、熊澤尚人監督と主演の市原隼人さん、上野樹里さんをお迎えして、特別講義も行う予定です。この映画は大学の映画研究会を舞台に、大切な人を失った青年の喪失感、そしてその中で何を見出して生きていくのかという物語が、美しくも切なく綴られます。
岩井俊二氏が自身の監督作品以外で、はじめてプロデュースを担当したことも注目を浴びています。大変貴重な機会と思われますので、皆様お誘い合わせの上、是非ご参加ください
女優談義は映画人・作品板でやれや
>若手女優の中では上野はわりとまともに、映画でのアケデミックな面もカバーしてるね。
エンタテイメントとアカデミック、両方ともカバーするのは難しい。
エンタとアカデミックってなんだよw
それなら、典型的な例があるじゃん。宮崎あおい。「NANA」からNHK。
監督ではそういうふり幅をもつ人がいるよね。行定、塩田など。
女優は別に好きでアカデミック(つまりシネフィルが少数見る映画でしょ)
に出てるわけじゃないんだよ。いや、かつてはそういう人もいた。
役者じゃ生きていけなかったから。
今は、下積みだからやってるんだよ。
さらに言うなら上野は華がないから、エンタとかくくってる映画に出られないの。
キチガイなっ●って「自演」の言葉の意味わかってんのかなあ???wwww
誰からも相手にされずにスルーされまくってる哀れなニートwww
宮崎あおいの「裏切り」で、エンタだのアカデミックだのの区分が
いかにあほらしいか、わかったでしょ。
宮崎は典型的なシネフィル御用達女優だった。
暗く、寡黙で、いかにも人の入らなそうな映画を選んで出演している。
映画中心の活動で、CMやドラマにはあまり出ない。
そんな宮崎サイドがどこまで考えてたのか知るよしもないが、
「NANA」というまさしくエンタの王道をいく映画に突如主演し、
NHKの朝ドラ史上初のオーディション無し抜擢。
さらに、大河ドラマの主役。
はあ。これでわかるでしょ。別に好きで寡黙な役柄をやってるわけじゃない。
野心もあるでしょう。生活も考えるでしょう。一番になりたいでしょう。
さらに
>>294に関して。
岩井俊二は最愛の監督だから、彼の発言はよく知っている。
彼は邦画バブルを嘆き、「人(監督初めスタッフ)を全く育てようと
していない、日本映画界に未来はない」と。
それは当たっている。今、さかんに各テレビ局のスター演出家や
CM界の大御所などが映画界へ進出している。
それは、自前で育てたものじゃない。借りてきたものであって、
一時的にはそれでいいとしても、いずれは枯渇する。
・・岩井さん、本当にそうだろうか。そうは思わない。
今はどんな世界も一人がちの時代だ。エンタ業界の一人がちは日本映画。
才能が集結するのは目に見えている。あなたのデビューした時代とは
違うんだよ。そこがわかってない。
あなたは才能がある。が、最近全然ヒットしないでしょ。
300 :
名無シネマさん:2006/09/24(日) 19:07:45 ID:1FqXN+DK
ところで、物知りに訊きたいんだが
早稲田大学「第二回 マスターズ・オブ・シネマ 特別講座」
こういう講義って、無料で誰でも参加できるのか?
それと、これ第2回になってるけど、初回の題材は何だったか分かる?
(ついでに)
邦画大手4社の協定で、監督の最低賃金が決まっている。
それによれば、1本350万円。
年2本ペースで映画を作ってきた行定クラスにならないと、
とても生活できないってことだよ。
>>297 で、お前はスルーと言う言葉を知っているのか?
303 :
名無シネマさん:
なっち死ね