東宝倒産まであげ続けるスレ【企業】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
興行収入上位独占!快進撃の東宝。この会社どうなる?

多数の優良不動産を持つため映画界の森ビルとも言われ、日比谷の再開発も好調。

配給網は業界1、ヴァージンも買収し劇場チェーンも更に拡充。今後は独立系の劇場もM&Aで狙います。



2名無シネマさん:2006/08/31(木) 04:03:56 ID:TW/mdkAP
カネに目がくらんだカツドウ屋はこうなるという好例
3名無シネマさん:2006/08/31(木) 09:35:22 ID:8ivex7IS
企業が利潤を追求して何か問題でも?
4名無シネマさん:2006/08/31(木) 13:22:37 ID:IE/5ebeo
映画会社の本道は優れた映画の製作であって
不動産投資に奔走することではない。
5名無シネマさん:2006/08/31(木) 13:35:38 ID:XFKEdjct
映画を製作するのは東宝映画の仕事。
そこは本当に映画の製作しかやってない。
不動産投資してるのは東宝株式会社でそ。
東宝マークが最初に出たら東宝映画の作品と思ったり
東宝が映画の製作やら配給やら映画館の経営の全てを賄ってると思い込んでる人って多いね。
「新しくスタジオ作る金があるなら映画の制作費に回せよ」とか言ったりして。
6名無シネマさん:2006/08/31(木) 13:39:14 ID:XFKEdjct
おっと。
東宝不動産という会社もあったか。
とにかく東宝グループの傘下には様々な会社があって
それらの殆どは独立採算制でやってんのよ。
7名無シネマさん:2006/08/31(木) 14:01:59 ID:IE/5ebeo
現在は独立採算制だとしても、東宝が映画製作で一時代を築いた会社であることは
否定できんよ。実際、半世紀ほど前までは至極まっとうな映画会社だったじゃないか。
時代の流れとはいえ、自社の業績を尊重して継承するかわりに、映画市場をただの
集金装置として使うだけの東宝は尊敬するに値しない。
そもそも分社化だって利益重視の経営政策に基づくもので、映画を大切にする経営
姿勢とは相容れない体制だ。ゴジラの扱いを見れば判るが、堕落しきった組織としか
言いようがない。
8名無シネマさん:2006/08/31(木) 16:51:20 ID:ej4eP+kH
DVDの権利手放してくれないかな。
トラフィックやチアーズ、ワンダーボーイズなんかは値段がもっと良心的だったらより売れている
と思うよ。
いい加減迷惑なぐらいだ。
9名無シネマさん:2006/08/31(木) 18:33:23 ID:6Us0rlru
>>8
それらの作品の再販権は多分、東宝は持ってないよ
そのうちどっか別会社から再販されるはず
10名無シネマさん:2006/08/31(木) 19:03:03 ID:bA9v6sQc
エ〜、あのですねぇ、当社東宝はですねぇ、
現在、不動産会社となっておりましてですねぇ、
映画関係のクレームというのは、
いっさい受け付けさせていただいてないっ!
という次第でございまして。  ハイ。
11名無シネマさん:2006/08/31(木) 19:15:15 ID:JUC7jdXU
DVD高い
12名無シネマさん:2006/09/01(金) 03:39:18 ID:ovA4TFzC
現在の邦画は「製作委員会」(出資各社)による1本毎のプロジェクト方式が主流。その中で
フジ・TBSや電通・博報堂が関わってる作品が続けてヒットしたりといった流れはあ
ることはあるが、各映画ともに出資や制作の形態はそれぞれ違う。
当然、東宝(東宝映画)や松竹・東映が実際にどう関わったかも作品毎によって違う。

例えば話題の「電車男」などは、製作委員会は「東宝/フジテレビジョン/SDP/博報堂DYメディアパートナーズ」
となっているが、制作プロダクション(現場)は「東宝テレビ部/共同テレビ」
スタッフ表を見ても、HD24PでどうもTVの制作形態で作っているみたいなんだな。

東宝が強いのは「固い配給・興行網」→「ヒット」→「またいい企画・作品が集まる」という好循環が出来てるから。
あそこは危ないタマは拾わない。東宝から弾かれた企画が配給他社に回ってるようなものか。

松竹も追いつこうとしてシネコンを建てたり採算の悪いコヤを閉めたりしているが、
さてどうなるかな・・・。今のところ焦ってどうでもいい映画にカネ突っ込んでるわけか?
13名無シネマさん:2006/09/01(金) 15:47:42 ID:ovA4TFzC
東宝側は土地持ってるから絶対につぶれないとか思ってるのか?
DVDは高額だし、ゴジラの制作費に10億もかけるし、
小さな館では変な映画ばっか上映するしよぉ!
本当につぶれるぞ!!
14名無シネマさん:2006/09/01(金) 23:23:11 ID:urxHbwLB
会社自体が波乱万丈な日活

映画館不動産屋にして最強の私鉄関連会社東宝

カツドウヤ東映

男はつらいよ釣り馬鹿松竹
15名無シネマさん:2006/09/01(金) 23:43:56 ID:y8NSzfhF
>>13
ゴジラが大赤字を出しても損害を被るのは東宝映画。
東宝株式会社にはそんなに影響ない。
だって洋画の配給だけで食っていけるもんね。
16名無シネマさん:2006/09/03(日) 21:30:44 ID:117TZRAX
東宝側は土地持ってるから絶対につぶれないとか思ってるのか?
DVDは高額だし、ゴジラの制作費に10億もかけるし、小さな館では変な映画ばっか上映するしよぉ!
本当につぶれるぞ!!

17名無シネマさん:2006/09/05(火) 01:11:46 ID:YZTbf7em
他の配給興行会社がいったい年間に何億円を劇場などの不動産賃貸に費やしていると思ってる?
それこそ東映や松竹なんてやばいんじゃない。
東宝が勝ち組なのは良くも悪くも自社不動産持ってるからなんだよ。ゴジラで何億使おうが、DVD高かろうがそんなの氷山の一角でしかない。
18名無シネマさん:2006/09/05(火) 02:08:13 ID:alwf3wos
テレビ局と広告代理店に一生尻振ってろ。

邦画をまともな黄金期に戻せよ。

取りあえず長澤まさみを演劇学校に入学させろよ。
19名無シネマさん:2006/09/05(火) 19:33:38 ID:BPr1kGMU
>>16
ゴジラに有り金突っ込んで東宝映画が赤字を出しても
東宝株式会社自体は痛くも痒くもない。
DVDの売り上げが悪くてもそんなに苦しくない。
洋画の配給があるからね。
20名無シネマさん:2006/09/05(火) 20:14:50 ID:hMa8NdgA
東宝は洋画を配給していない(USゴジラを除く)
とマジレスしてみる
21名無シネマさん:2006/09/05(火) 22:17:32 ID:KgQCcIkh
一応、グループの中核企業は電鉄・百貨店・東宝ってことになってるけど、
資本的な繋がりが薄いせいか地味な印象、 東宝が阪急グループだなんて知ってる東京人は殆どイナイです。

それと東宝は不動産部門が異常に大きい。これが強味になってる。配給網強さだけじゃないと思う。
22名無シネマさん:2006/09/07(木) 02:17:46 ID:1wixrXG2
全国のチェーン館数が違う各館のキャパも東宝の方が大抵デカイ
製作者サイドが儲けたかったら東宝に行くのは自然の流れ。

これからシネコンが都心ではびこるのも目に見えますな〜〜〜

23名無シネマさん:2006/09/09(土) 19:49:58 ID:t3L1JSul
夢がナイ
24名無シネマさん:2006/09/09(土) 20:34:04 ID:imnRNeDz
>東宝が阪急グループだなんて知ってる東京人は殆どイナイです

映画、演劇に興味のある人間はたいてい知ってるけど
興味ない人間ならそりゃ知らないでしょ
25名無シネマさん:2006/09/10(日) 06:55:33 ID:CD1fibV1
一応東宝は阪急グループだけど阪急各社の持ち株比率は高くない。

それに東宝と阪急ホールディングスはそんなに仲良くないよ。特に新宿コマの件でひと悶着あったからね。
阪急は阪神買ったから借金返済のため資産の整理も必要、東宝の株式もどうなるか?
26名無シネマさん:2006/09/10(日) 11:12:18 ID:X62XLc1H


映画となんの関係があるの?
27名無シネマさん:2006/09/10(日) 14:11:40 ID:CD1fibV1

ぜんぜん関係ないよ。単なるしったかブリ 東宝自体、興業がメインだし製作は特に関係ない。
28名無シネマさん:2006/09/10(日) 20:48:24 ID:HN9DU4py
東宝は、映像製作・営業(34%)・映画興行(19%)・不動産経営(16%)が3本柱
ちゃんと知りたければ株主になって 総務部から5月に送られてくる営業報告書嫁!
29名無シネマさん:2006/09/12(火) 22:30:46 ID:uPu7ID+j
>>28
この数字は、単独決算の数字、今は連結で見る。そうすると不動産の割合がドンと増える。

これが東宝の収益の底上げにつながる。また演劇部門の割合も出てくる。

東宝がいわばエンターテイメントと不動産賃貸会社のコングロマリット。
30名無シネマさん:2006/09/16(土) 22:07:00 ID:G7NJ2R13
なんか、アエラで東宝の特集記事組まれてたが・・・

「とまらぬ東宝1人勝ち」との題名だが、勝因は、結局優良劇場チェーンという事ですね。
2003年にヴァージンを買収したのも興業重視の企業姿勢から、ネット予約などの独自サービス
が欲しかったみたいだけど田舎にも東宝の映画館チェーン広まった。

「東宝型ビジネスモデル=テレビ主導型映画」という事なら東宝がテレビ局買えばいいんじゃないか?
楽天より相乗効果あるだろ、東宝は無借金、それに1200億のキャッシュと毎年200億のキャッシュフォローがある。

TBSの株式50%買うのにいくらかかるか知らんけど、映画会社のテレビ局買収はアメリカではよくあるね。
ディズニーとABC、バイアコム(パラマウント映画)とCBS、日本では東宝とTBSが一緒になったらかなり面白。

もしそうなるとTBSは長澤ばっかりがドラマ出る事になるな、テレビ局と違い映画会社は自分で女優・俳優抱えている。



31名無シネマさん:2006/09/17(日) 00:29:47 ID:ONCYWGeb
東宝って東京宝塚の略だよね?
32名無シネマさん:2006/09/17(日) 13:24:25 ID:W752IkEC
>>32
昨年の株主総会で、テレビ局との資本関係の説明があったが、
テレビ朝日を除いて在京民放局に出資しているとの事。
出資比率が高い順に フジ>TBS>日テレ>>>>テレ東、MX
言い回しは違うかもしれないが上位3社のコンテンツ生産能力を重
視して、今後は関係を強固にしていくとの事。
33名無シネマさん:2006/09/17(日) 13:28:49 ID:W752IkEC
>>30の間違い
34名無シネマさん:2006/09/17(日) 19:17:09 ID:T0+5fB4c
>それに1200億のキャッシュと毎年200億のキャッシュフォロー
人だとすると
金持ちの癖に金を使わない嫌な奴だな
35名無シネマさん:2006/09/18(月) 02:41:50 ID:WbyrOeTP
>>34 それが関西人のセオリー 東宝に染み付いた体質だよ。

小林一三が昭和8年に全国に百館の映画館を造る「百館主義」を打ち出した。
これが興業重視の始まり、なんでこの政策を打ち出したかといえば、興業収入
の分配が劇場に有利だから、だいたい興業収入の30%から50%を劇場がもらう
事になるが、もし劇場チェーンが強力ならバイニングパワーを発揮して50%も
らう事ができる。それと劇場なら映画作品を取捨選択できる。あまり客が入ら
なければ、他の作品に換えることができる。洋画でもいい。もし自分で製作し
たらある種のバクチ的なリスクを抱える事になる。自社製作作品がつまらなか
ったらまた、商業的に当らなかったらどうする?だから・・・
劇場のほうがリスクも少ないし興行収入分配の割合もよい。ドン岡田が「東宝
は製作に自信がないから諦めて興行に経営をシフトした。」ナンテ言ってるけ
ど、東映だって最近の製作だめだめじゃない。変な宗教映画作りやがって。東宝
は製作に自信が無いんじゃなくて、興業を重視した方が儲かるからそうしてる。
東宝さんはシビアねー!

小林一三は、昭和8年からこの「百館主義」を提唱、全国の都市部の立地条件の
よいところの買収開始。戦争突入の16年までには日劇 帝劇 日比谷 有楽町
なども8年がかりで買収、傘下に全国の都市の一等地を買収完了。この時点で
強力興業網ができた。すべて小林一三の戦略が当ったね。


36名無シネマさん:2006/09/19(火) 04:50:15 ID:kgaRObtb
アエラの記事に東宝の社員が、「うちは、4番打者ばかりなんです。」という
記載があるが、東宝の強みは社員が優秀だからではない。
有力な劇場チェーンがある事、財務体質が良い事、立地条件のよい不動産
を所有している事、この3つですね。社員の優劣は東映・松竹とたいして変わ
りない。製作部門だけ見れば東映・松竹の方が優秀かも。それに財務体質が
良い事と立地条件のよい不動産を所有している事はリンクしている。
財務体質がよいのはキャッシュフォローが年間200億近くあるためだが、この内
不動産からの賃貸収入からの利益は100億近い、つまり経常利益の半分は不動産
部門の利益からだ。これがあるから東宝は強い。東映みたいに売上の90%も
映画関連だとモロニ作品の興行収入に影響を受ける。東宝は連結決算から見ると
売上の25%が不動産からの収入になっている。約500億の売上となる。利益は20%
このように映画製作にのめり込まずに不動産部門を持ち続けたのは、えらいね。
含み資産も相当なものになってる。
自主企画を止めたのは90年代初め、でも70年代に角川春樹が映画業界に新規参入し
そこで東宝は興業を引き受けた。都市部は東宝で地方は東映系の興業網が角川映画の
上映を引き受けた。両者ともそれでかなり儲けた。それが外部企画の始まりで
特に東宝はそれにアジをしめた。今では企画だけではなく制作費もちゃっかり頂く
体制に、映画の版権は東宝には無いけど、劇場の稼働率は上げられるしリスクが
回避できる。それに最近の映画はその内容より宣伝力に依存する傾向がある。テレビで
多く宣伝されたほうが、興行収入が多い。
今後は東宝は、都市部での映画館をシネコンに立て替える。田舎と郊外のシネコンは
過剰だけど都内ではまだ少ない。人通りの多いところでシネコンを開業したほうが
収益が上げられる。そのため独立系の劇場会社を東宝が買収したがっているとの噂が
多く聞かれる。特に都心に劇場を持つ会社がその噂になっている。
37名無シネマさん:2006/09/19(火) 07:06:56 ID:LyZYjDFz
東宝は嫌な奴


というかこのスレはageていくスレらしいからsageはダメね
38名無シネマさん:2006/09/19(火) 07:26:54 ID:NNoEStU+
38
39名無シネマさん:2006/09/19(火) 07:31:55 ID:LyZYjDFz
そうそう、今日学校へ行こうのSPで松岡修造は御曹司とあるから
松岡会長が出るみたいだな
40名無シネマさん:2006/09/22(金) 03:13:46 ID:m1VNrSi9
東宝をたまにはsageましょう。
まず、制作における企画力ははっきり言ってない。東宝は自分で映画の企画を
する事はできなくなった。黒澤時代は凄かったけど、同じ会社と言えない位
ダメダメ。企画能力なし!映画調整部?あそこはテレビ局や出版社から企画を
仕入れるだけの部署、量販店のバイヤーみたいなもの。叩いて儲けを無理やり
出させるのが仕事、ヒットした作品しかやらないから当たるのは、当たり前。
今後は都心部の映画館チェーンをどこまで充実できるかがカギ。シネコンに
改造するのは当たり前でライバルの多い新宿・渋谷でどれだけ東映・松竹の
シネコンに差をつけられるかが今後の東宝の生きる道。つまりお得意の興業部門
で他の2社にどれだけ差をつけられるかが課題。東宝の映画部門の強みは、
それだけなんだから、そこでライバルに圧倒するしかない。比較的に強いじゃ
ダメダメ!圧倒的に強くなくては!東映・松竹が合併しても興業部門では東宝が
上回っている位でなくては。だから独立系の劇場チェーンの買収話も出る。
41名無シネマさん:2006/09/22(金) 07:14:20 ID:vihVqauW
>>40
企画力とは何かという問題になるな
ヒット作を企画すれば企画力があるとなると
ここ数年の中では一番ヒットした映画はとなるとセカチューになるが(博報堂が持ってきたという話もあるけど)
あと電車男もそうだろう
まぁ、タッチが小ヒットしたから調子こいて次ラフだなんていう頭を抱える物や
中年男女(しかも寺島しのぶ)の愛の流刑地なんかも最悪だと思えるが

>ヒットした作品しかやらないから当たるのは、当たり前。
これは分からないよ。映画公開前にヒットするかどうかは分からないだろう

42名無シネマさん:2006/09/22(金) 07:43:39 ID:SljNB6yf
ショムニはこけたよな
43名無シネマさん:2006/09/22(金) 15:14:38 ID:XqyJzEuD
>>42
高島玲子の?あれは松竹
44名無シネマさん:2006/09/22(金) 23:49:40 ID:R8LEsBGR
松竹の自主企画の映画よりも東宝の方が全然ヒットする確率高いよ!

問題なのは、今後の興業網だね、松竹・東映の劇場網に圧倒できるように、
2003年ヴァージンシネマを買収した。これは田舎ばかりの劇場だから今後は
都心の劇場会社を買収する予定。標的は東京テアトル・東急レクリエーション
・武蔵野興業・中日本興業・御園座 等ですね。東急レクリエーション
以外は大株主が居ない会社だから、簡単な買収劇だね。東急レクリエーション
は東急電鉄が26%所有してます。だからここは東宝と東急電鉄の交渉だね。
話がまとまらないと買収できないから、東宝はどんな条件を出すか?王子製紙
と北越製紙のような事になるかもしれないね。だから東宝は東急レクリエーシ
ョンの買収は大変だね。元々東急レクリェーションは東映と仲が深い。ここに
くさびを打ち込むのは東宝の悲願。新宿ミラノ座や渋谷の映画館は東宝として
是非ほしい。これら東急レク系の劇場が東宝の興業網に入ったら東宝の興業収入
シェアは盤石に、現在の東宝の興業収入シェアは26.5%で目標は30%だか
もっと上を目指せる。これらの会社を買収できたらシェア45%いける。
でもそこまで行ったら公取委が黙ってないけどね。
45名無シネマさん:2006/09/23(土) 00:26:03 ID:OJGzJy+j
優良サイトが豊富なWMCならまだしも、明らかなシネコンへの
過剰投資で、台所が苦しくなった東レクなんかだれも欲しがらないぜ
東レクは、ごろごろある手残りがほとんどないサイトをまづは改善せにゃ

東宝の大きな買い物は、しばらくはないとみてる



46名無シネマさん:2006/09/23(土) 00:26:42 ID:8h2Kj+6G
東急レクはどうかなー。
個人的には東急レクは、東映より松竹との連携のイメージが強いな。
東映の配給網が弱いせいだろうか、松竹・東急系って言葉もありしね。
確かに東映の岡田が東急レクの社長も兼務していた時代があるけど・・・。
ミラノ座なんて手に入れてもしょうがないんじゃない?
向かいに東宝はコマとプラザを持ってるし、歌舞伎町自体地盤沈下激しいもの。
渋谷の映画館はぜひ欲しいって、いま、東急レクは本拠地渋谷にないじゃない。
パンテオン跡地に映画館できるかどうかもわからないでしょ?
47名無シネマさん:2006/09/23(土) 23:07:50 ID:KV1oQVOD
コマスタジアムは東宝が自由になるものではない。正確には阪急HDのもの。
持ち株も阪急の方が多く、同じグループだけど温度差あるね。運営には芸能
プロダクションのアミューズも関与してるし、コマスタジアムの大株主でも
ある。なかなか難しいものがある。東京楽天地も同じ、阪急HDのほうが東宝
より持ち株多い、なぜか文芸春秋が東京楽天地の大株主なんだよな。
幻冬舎の雑誌「ゲーテ」に東宝の提灯記事が出てます。何か最近やたら東宝を
ベタホメしてるね。業績いいのは知ってるけど、べつに東宝が制作してる訳
じゃないんだけど、ゲーテの記事だと最近また東宝が制作再開したような事
書いてるけど、実際は企画は出版社、テレビ局がほとんど、制作費もチャッ
カリ頂いてるのが現実。よい作品=ヒット商品を東宝が仕入れてるのは事実
だけど、これも強力な劇場チェーンがあればこそ。あんまり調子に乗ると後
で凹んだ時にガタガタになるぞ。売り上げは映画部門が大きいけど儲けだけ
見れば不動産部門の方が利益率高い。賃貸収入の下支え大きい。
東宝はこれからも制作に力入れずに劇場チェーンの充実に躍起になってくれ。
東急レクの買収は?たしかココの売上げの4割が映像部門だけど、赤字のう
わさあるね。儲けてるのは東急レクも不動産部門、同じく賃貸収入。東京テ
アトルも映像部門は2割しかない。ココも赤字も噂あり、儲けは不動産部門
とホテル事業(ホテル西洋銀座)だから、案外これらを欲しがってるのは
東宝の不動産部門だったりして?
48名無シネマさん:2006/09/24(日) 01:17:59 ID:epY6nFzO
東宝にしろ、東急にしろ、テアトルにしろ
映画を経営の柱にして見えるけど、不動産だよね、やっぱり。
スバル座なんて高速道路のメンテナンスが収入源だし。
東急が東宝に買収されると、株主としてはうまみがないな。
東宝はどケチで、日劇PLAXやスカラ座だと、1000株持ってても月1本見られない。
東急なら、ろくな作品かからないけど、1000株で月3本。
その意味ではミニシアター系に特化しているテアトルは、株主優待も使い勝手がいいね。
49名無シネマさん:2006/09/24(日) 17:44:01 ID:ohd28FDs
昔(戦前)は松竹の方が劇場チェーン充実してたんだけどね、明治座・帝劇
なんかは松竹だった。帝劇の所有者は別の会社だったけど、小林一三の興業
網への投資で逆転。戦後、組合運動で東宝はごたごたしたけど結局松竹は、
東宝の興行網の強さに負けたのでは、いま松竹はいまだに自主企画の映画
制作にお金突っ込んでるけど、そろそろ東宝方式にした方が良いのでは?
東宝が取りこぼした作品をやるだけども良いのでは、チョボチョボの興業収入
が数多くあれば手堅くいけるのでは、今の松竹のやり方は、博打にお金つぎ込
んでいるのと同じ。監督・脚本家の思いばかりじゃお客来ませんよ。
50名無シネマさん:2006/09/24(日) 18:16:40 ID:4Ibz0ydk
長澤まさみという、間違いなく未来の大女優になる人がいるかぎり、東宝の快進撃は止まらないよ!   故・夏目雅子を凌ぐ程の可憐さを感じる
51名無シネマさん:2006/09/25(月) 06:53:36 ID:IwcxWI2r
釣りか?

52名無シネマさん:2006/09/27(水) 00:06:38 ID:FTH5lGyX
釣りと聞いて、
釣りバカ日誌
の松竹が飛んできましたよ
53名無シネマさん:2006/09/27(水) 02:40:19 ID:DefWUdLl
良スレだな。
株板から来た短期ホルダーですが、勉強になってとてもおもしろい。
どもありがと!
54名無シネマさん:2006/09/28(木) 16:22:29 ID:4eDikMoX
嫌いな営業がいる。
55名無シネマさん:2006/09/28(木) 16:29:21 ID:BA/wz4vD
大体分るw
56名無シネマさん:2006/09/28(木) 16:46:48 ID:nTCpIGEC
映画の興行は、製作よりもリスクが少なく収益が上げやすいが、基本的に
あまり映画産業は儲からない。経常利益で10%あげられれば良い方、不動産
部門の利益率の半分程度、東宝の演劇部門は収益性高いから20%前後の数字
を出している。郊外や田舎が中心の外資系シネコンは、なかなか利益出しに
くい状況。ワーナーマイカルは赤字の噂あり、東宝が買収したヴァージンも
あまり利益出してないから、東宝は邦画バブルに踊らされずに今後の利益基
盤の確保を考えないと。売上のポートフォリオで見ると映像関連が約60%で
不動産部門が28%、今後は不動産部門の更なる強化を模索しないと継続的な
高収益な体質が続かないと思う。また海外への劇場チェーンや不動産投資の
展開も考えないとダメかもね。いずれバブルはシボムヨ!
57名無シネマさん:2006/09/28(木) 21:46:30 ID:xJBb1aoQ
>>56
ヴァージンを買収したから興行網が余計磐石になった。
他社はひっくり返せない。さらに東宝系チェーンで流したくなるのでは?
フジテレビ、小学館、ジブリそしてTBS、日本テレビは基本的に
東宝系になってしまっている。
集英社(ジャンプ)が東映系が多いけど作品の力の割にヒットに
結びついていない。大和だって東宝系ならもっと稼げた。
58名無シネマさん:2006/09/30(土) 12:28:33 ID:nRQVeInU
>57
春樹さんは「天と地と」があるから東宝とは組まないよ。
59名無シネマさん:2006/09/30(土) 13:02:53 ID:KeUQ7ufx
>>58
春樹は、「椿三十郎」で東宝と組むだろ
よく調べろ
60名無シネマさん:2006/10/01(日) 05:25:11 ID:rFhP2RQ1
角川春樹は、大和で東宝にも興行頼み込んでるよ。
角川映画で1番儲けたのは、東宝だって噂があった。製作した角川よりね。

春樹は、メディアミックスで原作の文庫本が売れる事を目指したのでは?

一瀬隆重プロデューサーは、東宝と上手く行っていないよ。
かれは、「帝都物語」を作って東宝に売り込んだとき、ものすごく安く
買い叩かれた。興行だけでは制作費も出ないくらいで赤だったが、
レンタルビデオ市場での収入でなんとか元を取ったらしい。

だから一瀬プロデューサーは東宝との取引は楽しくない上に儲からない、
というマイナスイメージを持ったようだ。

東宝はこういうケースが多々ある。外部企画の作品を安く仕入れて上映しょう
とするため買い叩いて製作者サイドの不満が出る事がある。
東宝の強みの劇場チェーンはバイニングパワーとして使われてしまっている。

61名無シネマさん:2006/10/01(日) 05:44:59 ID:v9scCClP
>>60
東宝は製作(制作)及び下部劇場にとっては怖〜い会社ですよね。まあ大手の
配給・興行チェーンはどこも似たようなところはあるが。
この類のコンテンツ業界におけるメジャー資本の力は恐ろしく強大だ。
よほど強い作品を持っていなければ向こうに頭を下げさせることはできない。

東宝のようなメジャーだけではなく、あの業界の力関係や商習慣は本当に独特で
素人が手を出すと火傷するし、合理的に改善される見込みもない。
どこの業界にもある話とはいえ、力のない個人や零細業者は徹底して相手にされないよな。
ミニシアター・興行会社や零細配給会社も渋い話ばかり。
もちろん某幸福の科学みたいに前売を買ってくれるような所は大事にされる。シビアなほどカネでしか動いてないからな。
62名無シネマさん:2006/10/01(日) 11:09:31 ID:Ed2+g7rr
他人に映画を作らせる割には、東宝らしさを求めるから凄いわな。
63名無シネマさん:2006/10/01(日) 23:58:44 ID:kYyECWTy
新生 阪急阪神東宝グループ誕生 age





しかし、長いグループ名だなw
64名無シネマさん:2006/10/03(火) 20:48:38 ID:jn67rZm4
電波大根女優長澤まさみだけは見たくない
65名無シネマさん:2006/10/05(木) 05:00:20 ID:JcDgIEBZ
一瀬プロデューサーは、犬神家の一族のリメイク版を制作するそうだが、
配給・興行は東宝だよね、大丈夫なのかな?もめないのかな〜?両者の間
には色々あったようだが、また東宝がケチな数字だしてもめたら(笑)

一瀬プロデューサーは、山田洋次監督をほめたり、「東宝型ビジネスモデ
ル=テレビ主導型映画」を批判したりするのを見るとなんか松竹のやり方に
近い感じがする。でもこれはなかなか数字出せないね、今はテレビ局巻き込
まないとヒットしないからね。一瀬プロデューサーは、「テレビ局の作る映
画は、予算をかけ派手に見せてもテレビドラマとは質的に変わらない。」
と言ってるね。でも今は数字は出してるし今後映画会社とテレビ局が合併
したら、制作方法が換わるかもね。そしたら映画も変わる可能性あるかも・・・
66犬神家の一族:2006/10/06(金) 22:57:59 ID:Dy2g6n1X
横にそれる話でゴメソ。

帝劇で戦前は歌舞伎の興行もあったのに、金の亡者が買収してたんだね。
宝塚はその存在を認めるけど、現実逃避が激しくて嫌いっす…
演劇や映画が好きでも、最近まで東宝=東京宝塚って知らなかったYO!!

東宝のアホアホ社員が「うちの女性の正社員はすべてコネ」と、言ってたが。
三谷が杮落としする劇場の支配人もそうなんか??
67名無シネマさん:2006/10/06(金) 23:54:18 ID:g3SCb8lx
昔はコネだけの採用だったらしいが、最近はそうでもないだろ
今でも確かに著名人の2世もいるけど 俺の知ってる人は、コネなしだよ
まぁテレビ局や電博よりはかなりましだろw 

あと、旧帝劇の歌舞伎公演は、昔は松竹の経営だったからね
戦後も日活が映画館としてやった時代もあるらしい

別に俺は東宝万世ーじゃないからねw
68名無シネマさん:2006/10/07(土) 04:23:53 ID:KEx4Bu6P
別に東宝マンセーじゃないけど、他の映画会社がダメすぎ。
松竹なんかは、創業者が興行師だっただけに「自分たちの手で芸術作品を
作りたい」という思いが強すぎる。奥山のシネマジャパネスクもこれが
引き金に・・・古い映画屋のロマンが松竹に残っている。しかしそのロマン
が松竹の経営危機を招いた最大の原因になったのではないか?

それにしても「芸術作品」には見向きもせず「売れ筋」の作品?商品?のみを
扱う東宝ビジネスも色々言われるね。少しお金にビンカン過ぎたのかな?
ねたみ 嫉妬の世の中だからね!ほどほどに、ドン岡田が悔しがってます。
69名無シネマさん:2006/10/07(土) 05:12:56 ID:I42RH0aY
>>68
松竹にロマンなんかあったか? 70年代以降は単に山田組に頼り過ぎた
だけだと思うが。ずっと寅さんのB面や盆暮れ以外の端境期の映画まで山田組の威光が及んで
きたし、今も釣りバカや「出口のない海」は山田脚本だ。
奥山は松竹の山田組中心主義を変えようとしたはいいが趣味に走り過ぎただけなのでは?

ただ、松竹はいまだに自社出資にこだわるよね。東宝も出資を増やしているけど、
東宝映画そのものはそんなに活動していない。
70名無シネマさん:2006/10/07(土) 05:20:36 ID:I42RH0aY
>>67
やっぱ映画会社はTV局や代理店と同じくコネが多いと思いますよ。ああいう
業界は同族社会なので仕方がないんだけどね。

>>65
その一瀬氏も「犬神家の一族」ではTBSに出資してもらっていますよ。
TV局主導ではないエンタテインメントを作りたい気持ちは強いんでしょうけどね。
アメリカは巨大メディアグループの中でハリウッドのクリエイターたちが
占める位置が大きく日本とは比較は出来ないですね。向こうはTVドラマもハリウッド系のプロダクションが作ってますが、
日本の映画屋はただの下請けですしね。
71名無シネマさん:2006/10/07(土) 17:20:55 ID:c4oRbsLc
627 :名無シネマさん :2006/09/23(土) 00:34:25 ID:VMI1LJY2
どこかにこれからの松竹は、山田企画全て映画化目指すってあったよ

古い物に固執すればするほど駄目になっていくって、
世の中見て学ばないのかな


628 :名無シネマさん :2006/09/23(土) 00:44:29 ID:OJGzJy+j
>>627
でも、山田監督 東宝の新スタジオの竣工式で
「とあるスタジオがつぶれてさびしく思ってたら、ま新しいスタジオが出来るところ
があっては喜ばしい限り、これからは、東宝スタジオで撮ることになると思う」
って来賓の挨拶で言って松竹の幹部を皮肉ってたらしい。
当の幹部は、それを聞いて顔が引きつってたらしいw
    ↑
山田監督も松竹見限ってるの?それとも東宝へのゴマすり?たしかに東宝と松竹の差は開くばかりだからな、山田監督もイヤミも言いたくなるのだろう。
72名無シネマさん:2006/10/07(土) 20:50:32 ID:I42RH0aY
>>71
実際に「武士の一分」で東宝スタジオを使いましたしね。木村のスケジュールを
押さえる為に東京のスタジオを拠点にせざるを得なかったためですが。
73名無シネマさん:2006/10/07(土) 21:28:46 ID:iGUtwfwQ
>>72
次回作の吉永小百合主演の「かあべえ」も砧らしいな
監督が成城に住んでいることもあるし、もう歳だしね

しかし、砧激混みらしいな 東宝映画でさえ抑えられなくて
調布や大泉借りてる撮ってる有様らしい
74名無シネマさん:2006/10/08(日) 02:41:38 ID:NFmXY7k2
しかし東宝が制作部門に新規の投資とは珍しいな!この会社は劇場か賃貸
ビルにしか設備投資しないかと思った。次第にスタジオが減って制作も大変
だな。お疲れさん!スタジオ押さえるのがプロデューサーのまず始めの大仕
事に。1時期はスタジオガラガラだったのに。
それはともかく、東宝のシネコンへの投資は、いよいよ本格化、上手く行くか
どうか東宝はドキドキモンらしい。まあ「川のそばの松竹」といわれる会社よ
りも「駅のそばの東宝」の方が成功する確率高い。ターミナル駅の近くに劇場が
ある東宝は集客率違う、同じ映画を上映するにしても東宝は松竹の5割増しの
客入りと言われる。そこをシネコンに改造するわけだから、何とかなるでしょ
う。田舎のショッピングセンターの客集めのために赤字覚悟で上映してる訳で
はない。都心のシネコンはそれ単体で採算取れる数少ない商業施設、土地の簿
価は東宝は戦前に買収してるため坪何円の世界。テナントのホットドックや
スナック売って粗利かさ上げて下さい。この収入は馬鹿に成らないから。
いずれにせよ、外部企画の邦画にせよ、洋画にせよ、東宝の劇場の強さ、集
客力の強さに寄せられてまず東宝に売り込もうとする。ヒットの可能性のある
外部企画は、松竹・東映ではなく何かと実績のある東宝に流れている。
75名無シネマさん:2006/10/08(日) 04:22:34 ID:Z6jqMk15
>>74
>しかし東宝が制作部門に新規の投資とは珍しいな!

現在の日本映画の台風の眼になっているフジが、現在、お台場に新スタジオを建設中。
このスタジオはHD撮影に対応しているので、その気にTVスタジオの中で本編も撮影可能となる(らしい)。
またフジはポスプロにも設備投資していることで有名。
業界にはキー局の自主制作能力のアップに対抗せざるを得ない危機感があるらしい。
東宝だけではなく各社でリニューアルしてますよね。

>次第にスタジオが減って制作も大変だな。

ただ今は埋まっているけど、元々が映画制作なんか大きなパイじゃないので、
業界の景気が悪くなればどうなるかは分からないですよ。いま、日本で本編を撮れ
るスタジオが東京に4つ、京都に2つですか。東京は埋まっているようですけど京都はそうでもないでしょ。フ
ジのスタジオがどの程度のものになるのか、もしもフジの作品がそっちに回れば・・・。
それにしても首都圏の映画・TV・CMの大小のスタジオの数って凄いね。日本の映像制作は巨大産業(儲かってるのは一握りの人だけなのに)
76名無シネマさん:2006/10/08(日) 04:37:05 ID:Z6jqMk15
>>75
 ×その気にTVスタジオの中で本編も撮影可能となる(らしい)。
→○その気になればTVスタジオの中で本編も撮影可能となる(らしい)。

>>74
都市部でも地方でも、現在の興行のシネコン化・ミニシアター化の二極化は止まりそうもないですね。
早くも閉館したシネコンもある一方、首都圏でも今まで映画館がほとんど無かった区にまで建てている。
中途半端な既存館はどんどん無くなっているし今後も建つ見込みは無い。
自分も前は古い映画館にかなりノスタルジーがあったしシネコンに批判的な見方も
していたが、今はもうどうでも良くなってきた。時代はどんどん変わっていくんだなあ・・・。
77名無シネマさん:2006/10/08(日) 05:18:23 ID:6W8HaXZX
業界にはキー局の自主制作能力のアップに対抗せざるを得ない危機感があるらしい。
東宝だけではなく各社でリニューアルしてますよね。  
      ↑
だったら、東宝がキー局買収すれば良いのでは?競合する可能性あるところ買収するのも良いのでは?
TBSあたりが安くてよろしいのでは?楽天がドン詰まりだし〜〜〜。
デェズニーやらバイアコム(パラマウント)なんかが買っちゃいましたね。ルパードマードックもフォックステレビ持ってる。
20世紀フォックスと一緒にね。
東宝がルパード マードックやサムナー レッドストーンほどやり手じゃないと思うけど・・・   
78名無シネマさん:2006/10/08(日) 06:03:52 ID:+XD+/gMX
東宝は、ヴァージンシネマをいくらで買ったの?
79名無シネマさん:2006/10/08(日) 06:19:59 ID:6W8HaXZX
確か、100億くらいじゃない?キャッシュ1200億あるからたいした事ないね。
年に現金の収入は280億かな。

TBSは何千億かかるか知らんけど・・・株式50%買うのに2千億ぐらいか?

よく知らん
80名無シネマさん:2006/10/08(日) 06:23:10 ID:Z6jqMk15
>>77
東宝はフジの株主(6.24%)であり、フジ・角川書店などと共に「日本映画衛星放送」
(日本映画専門チャンネル・時代劇専門チャンネル)に出資を行っている。

アメリカの現在の事情は不明だが、メディアがコングロマリット化することにはデメリットもある。
例えば東映はテレビ朝日の株主(16.09%) でありテレ朝の番組を優先的に制作・供給する株
主義務を負っているが、テレビ朝日はこの契約のために東映の番組を買い続けねばならず、フ
レキシブルな番組編成の支障となっている。東映制作の番組の視聴率が低い場合、東映は自社の利益のために株
を持っているテレビ朝日の利益を逸しているというややこしいことになっている可能性もあるわけ。
また東映としてもテレビ朝日の東映制作番組の裏番組を受注することが出来なくなる。
TBSで「Gメン75」を放送していた頃、テレ朝が土ワイを始め、そちらも受注していた東映は
Gメン75を近藤照男プロダクションの制作に分離せざるを得なかった話が有名。
(もちろん、厳密には東映の中にもテレビプロとか東映東京制作所とかの区別はあるんだけどね)
81名無シネマさん:2006/10/08(日) 06:32:34 ID:Z6jqMk15
>>80
要するにコングロマリット化で何かとお互いの手足を縛り合う結果になる可能性も高い。
東宝がTV局を買った(株を買い増しした)場合、まあフジでもTBSでもどこでもいいけど、現在は
普通に出資・配給で各社と付き合っているけど、お互いにシバリが出てくる可能性もある。

現在のような全方位外交に従い、磐石な配給・興行網の力で出資・配給作品を呼
び込んでいる方が手堅いのではないでしょうか?
楽天もTBSに乗り込んだはいいが何も出来ていない。むしろ他のキー局と
付き合いにくくなりかえって損をしているのではないだろうか。
82名無シネマさん:2006/10/08(日) 06:46:47 ID:+XD+/gMX
>>79
じゃぁ、安い買物だった訳だ
シネコンの展開も外資系とかに比べて遅れてたらから
83名無シネマさん:2006/10/08(日) 08:06:33 ID:f0XhZMs6
な〜〜〜〜〜〜るほど!
84名無シネマさん:2006/10/08(日) 11:44:15 ID:6urLk1mo
ヴァージンの買収はすでに元を取ったといわれている
東宝の一番欲しかったのはブランド構築と運営ノウハウだからね

在京キー局との関係は株の持ち合いをやっているフジが一番親密だが
もとは、ラジオ局や大映、松竹なんかと共同出資して作ったテレビ局らしいが
株主はその後、どこも経営難などで困窮、結果、東宝のみが大株主として残った
という感じみたいだな。
85名無シネマさん:2006/10/08(日) 16:01:07 ID:s5amQ3V7
んじゃー アチラさんのハリウッドスタジオは、TV局買収してあまり上手く
いかなかったのか?フォックスの24なんかはおもろいけどな〜〜〜?
バイアコム(パラマウント)やディズニーも大変なん?かなり巨大化したけど、

磐石な配給・興行網の力で出資・配給作品を呼 び込んでいる方が手堅いのではないでしょうか?
       ↑
劇場チェーン各社は今後都心部でのシネコンの整備が最重要課題だけど、
ヴァージンは田舎ばかりのシネコンだから興業網の拡充の観点から都心部の
劇場チェーンの買収の可能性は?松竹・東映も考えてる可能性は。
86名無シネマさん:2006/10/08(日) 21:12:33 ID:Z6jqMk15
>>85
アメリカの事情はよく分からない。向こうは放送業界の構造が日本と違うので
ちょっと比較にならないんですよね。ただ、日本も資本関係などで業界の利害関係が複雑なのは事実です。
ちなみに東宝やキー局・代理店の名前は結構色んな場所に見るよ。「え、こんなところとも繋がりが」とビックリする。

>都心部の劇場チェーンの買収の可能性は?

それはこの板でもよく言われているでしょう? 東宝が都内の興行会社をどこか買うのではと。
87名無シネマさん:2006/10/08(日) 22:42:19 ID:5lUkK3Br
昔の社長、森岩雄さんだっけ?あの人の頃の情熱みたいなもんはもうないのかね。

松岡はただの商売人一族。清水雅も社長やったけど何か残る事したのか?本人は、「映画のこと何も知らない」ていってたけど。
元東京電燈の出身で阪急電鉄の常務やってた人だけど・・・

88青沼静馬:2006/10/09(月) 07:06:24 ID:8Q64/20O
東宝がヴァージンシネマの100億円買収は既にもと取ったのはスゴイね。
田舎の土地や劇場じゃなくてシネコン運営ノウハウが狙いだったとは!
したたかやね、東映・松竹はこの話来なかったのかな?来ても資金的に
動けなかったとか?東映・松竹は劇場チェーンの拡充やシネコンへの改
装を急がんとやばいぞ!シネコン運営ノウハウ持ってるのか?


89青沼静馬2:2006/10/09(月) 07:30:02 ID:8Q64/20O
東宝は監督や脚本家の私小説的な映画作りが終了し、まずどのお客さんに
向けるのか、どう思うのか、それを意識し題材を選び、監督、パッケージ
主題歌を客観的想定して逆算するのが今の映画作りであるという。
だから、どうしてもテレビドラマや漫画 小説を題材にしないと逆算でき
ない。数字が出てこない。これらを使えば視聴率・発行部数である程度
逆算できる。
しかし一瀬隆重プロデューサーは、この顧客逆算方式の映画作りを「テレビ
主導映画」として批判する。そうなるとかつての私小説的映画作りを復活
させるつもりか?まるで「松竹の罠」に落ちてるな。いまだに自主企画にの
めり込む、ひどい時には奥山時代みたいになるぞ!そういう意味では一瀬
プロデューサーは危ないかも。
90名無シネマさん:2006/10/09(月) 08:08:25 ID:Z9kn+BHD
>>85
ディズニーはABCを買って助かった。
91名無シネマさん:2006/10/09(月) 17:08:23 ID:uIWfxTuC
     ↑
詳しく! 詳しく!!
92名無シネマさん:2006/10/09(月) 17:51:36 ID:Z9kn+BHD
単に、映画事業が低調な時、ABCとEPSNが好調で
穴埋めできたってだけの話。
93名無シネマさん:2006/10/09(月) 22:28:15 ID:99b55+yH
EPSNじゃなくてESPNだろ?
SONYだってエレクトロニクスの低調をSPEが補ってるだろw

たまたま見つけたが、ディズニーも大変だなw
ttp://boycottespn.wordpress.com/
94名無シネマさん:2006/10/09(月) 23:30:14 ID:fnscQcMN
>>80
日本テレビとTBSの株も持ってるらしい。フジは第2位の大株主なので
目立ってるけどね。
95名無シネマさん:2006/10/10(火) 03:28:42 ID:x8nl399G
やっぱり、色んな事業持っている方が何かあった時にに補完できる。
それと仮に映画会社がテレビ局買収しても>>80みたいにテレビ局に一方的に
映画会社が番組を押し付けることはやらないのでは?視聴率でカウントされ
るし、押し付けてもし失敗したら映画会社の責任になる。金の卵をつぶすか
どうかは買収した会社の見識だと思う。番組を押し付けて視聴率下げたら
テレビ局買った映画会社馬鹿だと思う。経営者がしっかり部下を管理して楽
な方向に流れないように尻叩き続けるしかない。ただし映画の宣伝について
は、傘下のテレビのネットワークをガンガン使ってやらせる方がよいね。
だからもし東宝がテレビ局を買収してもテレビ局の視聴率に鍛えられた制作
方式のノウハウを吸収すべき。ヴァージンのシネコンの運営ノウハウを吸収
したみたいにね。
世の中1+1=2じゃないと思うし。最近じゃ「製作委員会に参加する際、問
われるのは資本力よりメディア力」と言う意見もある。ホリエモンもリーチ
が欲しいと言ってたし。テレビ番組「踊る大走査線」で映画までシリーズ化
された訳だしメディアミックスが単なる映画や番組の戦略だけじゃなく資本
関係の統一化の口実になるかもね。
96名無シネマさん:2006/10/11(水) 04:07:41 ID:vk6HNf+H
外資のシネコンはほとんど赤字経営、映画の入場料だけで収支が黒なんて所
ないね。ワーナーマイカルなんてスクリーン数に比べて興業収入がかなり低
い。それと東宝にヴァージンが吸収されサービスが悪くなるだのダサくなる
だの皆さん言うけど、割引に強引な圧力かけてるのは洋画のハリウッド
メジャー大手だよ一瀬プロデューサー!日本で洋画配給してるハリウッド大
手はロクデモない。査察が入ったフォックス、字幕屋の身びいきで祭りにな
ったかつてのヘラルド、それに洋画配給会社全般を公取委が目を光らしてい
る。強引な独禁法違反が後を絶たないからね。興行に無理難題おっかぶせて
自分らは高みの見物のハリウッド系配給会社という構図はちょっと業界のぞ
いただけでもよくわかる。なぜかその事言わない一瀬プロデューサーは?
ハリウッドのカタ持ちすぎだぞ!
無理難題押し付けられてた代表の東宝が、「最後に残ってた非系列外資」
ヴァージンを買収し、より大きくなったんだからハリウッド系の配給会社は
大変な脅威だよな、圧力掛けにくくなるよな。今までも洋画系の配給会社に
対等に物申せるのは東宝だけだった。それは長年の格配給会社との付き合い
とともに強力な劇場チェーンの存在の賜物だろう。
アメリカでは、1948年のパラマウント(同意)判例により1社で制作と興行を
行うのは禁止された。司法省の反トラスト局によりハリウッドの外部から
強引に制作・興行の分断があり、ブロックブッキングも禁止された。
しかし最近日本もブロックブッキングはともかく1つの映画会社が制作と興
行を行うのはほとんど無い。政府の権力行使ではなく映画産業がダメになり
自然とそうなった。特に70年代に角川春樹が映画の製作に乗り出しその興行
を東宝が都市部で引き受けたのが日本での制作と興行の分離のはじまり。
(東映は、地方の興行を引き受けた)
97名無シネマさん:2006/10/11(水) 08:26:50 ID:vk6HNf+H
東宝が生き残ったのは圧倒的な興行網の強さに依存する部分が大きい。松竹はこのスレでも
採り上げられている例の城戸体制の呪縛(城戸に気に入られた企画しか撮れない)が尾を引いているのだろう。
城戸体制以後の空白を経た80年代半ばには今度は奥山体制に陥り、奥山の独断による作品と寅さん・山田映画、
合間にラインナップを埋めるための意味不明な企画と番線は混乱を極めた。

経営的にも大谷家(白井家)・城戸家・永山家・奥山家 とグループの派閥支配が凄まじい。
ちなみに現社長の迫本淳一は城戸家の人間。彼らがあたかも旧中国の軍閥の如くグループを直接間接に分割支配する状況だったようだ。
以前は映画の奥山グループ・演劇の永山グループで一切人事交流が無かったとさえ言われ、
双方がお互いの事業の実態を全く把握していなかったとさえ言われる。そして例のクーデターで奥山家は追放。
あの会社では全ての人間はこうした同族派閥の使用人に過ぎないのだろう。
そこから枝分かれしたコネで身内を固めまくっている模様。コネとは無関係に入った人間
はあの制作に強力な権力を持つ山田洋次でさえ本質的には使用人でしかない。
つまりは古い興行界のガチガチの体質を体現する会社ということなのでしょう
98名無シネマさん:2006/10/11(水) 23:59:47 ID:Z37lgGth
東宝は映画文化の破壊者である
99名無シネマさん:2006/10/14(土) 08:14:05 ID:kolQoPiQ
854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:10:41
他社タレ叩き記事(宣伝)の発信源は東宝とd2ですよ。
映画の宣伝はするが長澤さんより目立って貰っては困るので上げ下げコントロール。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:25:12
長澤は電通主導による捏造がなかったら生きて行けない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:31:03
長澤が電通と東宝に守られていてライバルの
沢尻上野が叩かれているのだとしたら
セカチューヒロインで長澤と一番被る綾瀬が叩かれないのは
綾瀬も電通に守られているからじゃないか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:31:49
沢尻には確実に負けるけど、綾瀬・山田優にさえも負けそうな長澤歌手デビュー

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:39:51
>>862
東宝とダストの関係考えると長澤に勝たせなきゃダストはやっていけないぞw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:44:39
お離婚チャートの捏造の件は最近サイぞーでも書かれているが
要はヒット感だけ演出すればよい。チャートを創作しても
巷で疑問を持たれるのは下手糞なやり方。
ドラマタイアップだとテレビがヒット感を演出してくれる。
CDの売れ行きを水増しすればするほどテレビ局の版権会社に還元される
ので大歓迎。
100名無シネマさん:2006/10/14(土) 20:58:50 ID:cdm2Cssx
まさみん100
101名無シネマさん:2006/10/14(土) 23:46:51 ID:kolQoPiQ
映画だな
他社上映=宣伝になりにくい叩き
自社上映=宣伝か宣伝になる叩き
考えて見れば何かにつけて関係のない長澤の売名も記事に挿入されるから分かり易い

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:56:29
>>866
沢尻と上野が東宝映画に出てるからってこと?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:58:21
東宝映画に出すか出さないか
なんてのが立派に脅しとして成立する現状だからね。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:02:24
沢尻上野が東宝映画に出ている場合は宣伝になる叩き
東宝以外の映画に出ている場合は叩く
タイヨウのうた松竹
出口のない海 松竹
シュガー&スパイス東宝

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:03:38
東宝は沢尻や上野その他が長澤より格下だと洗脳したいだろう
同じ広報誌から長澤だけ持ち上げ記事で他者は持ち上げと落としと混ざってる記事が出る

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:07:33
まあ、映画界は今や東宝の天下だから、逆らえまい。沢尻も上野もそりゃ後ろに引くよw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:20:53
まあ、映画界は今や東宝の天下だから、逆らえまい。沢尻も上野もそりゃ後ろに引くよw
→だから叩かれても大人しくしてろよ by 東宝 ってことかw
102名無シネマさん:2006/10/15(日) 08:59:04 ID:7qbAcQnp
長澤まさみの特異な部分は、東宝という映画会社の看板女優になったこと。
宮崎あおいがいくら、朝ドラ→大河 と道を進んだとしても、比較にならない。
なぜなら、宮崎のその後の面倒までNHKが見てくれるわけではないから。
もっとも、彼女は実力が本物なので、大丈夫とは思うが。
長澤=東宝 なんだよ。
上手だとかヒットしたとか、もちろん大事だよ。が、企業価値を高める
存在としてのほうがより重要。

59 :名無シネマさん :2006/10/14(土) 17:39:41 ID:6uyD7kLL
>>56
相変わらず東宝(東宝芸能)がどんな会社か全く理解していないなorz

>>58
東宝芸能の人が「なんでこんな子にこんなに仕事が来るの?」といちばん驚いてるんじゃないの

61 :名無シネマさん :2006/10/14(土) 17:46:44 ID:6uyD7kLL
>>56 >>60
東宝(東宝芸能)はタレントの面倒はほとんど見ない会社とすら言っていい。せいぜい
東宝の舞台の仕事を与えることしか出来ない。
東宝が長澤を今後も丸抱えする保証は全く無い。かと言って舞台・司会・レポーターが
勤まりそうもないし、長澤なんかもう終わってる。
長澤まさみはいずれは、東宝の大作に「だけ」主演する女優になる。
それは決定事項だと思う。
103名無シネマさん:2006/10/15(日) 11:29:50 ID:vsEUzzqj
↑わけのわからんコピペで埋めるな。
104名無シネマさん:2006/10/15(日) 13:41:42 ID:OAZxVl6n
↑マジだけどな、特に東宝芸能がタレントの面倒見ない事なんかはwww

映画会社が果たして芸能プロダクション持ってる事自体今の時代に必要な事ことなのかよく検証してるべき。

長沢のマネージメントはバーニングがやってる。長沢が、だんだん色っぽくなってるのもそのため、Hな接待も会合もがんがんやらせるよ。
105名無シネマさん:2006/10/15(日) 14:20:38 ID:vsEUzzqj
>>104
>>102のコピペ自体は滅茶苦茶。元スレでは別々のレスを一繋ぎにしている。

>東宝(東宝芸能)はタレントの面倒はほとんど見ない会社とすら言っていい。せいぜい
>東宝の舞台の仕事を与えることしか出来ない。
>東宝が長澤を今後も丸抱えする保証は全く無い。かと言って舞台・司会・レポーターが
>勤まりそうもないし、長澤なんかもう終わってる。
(ここまでで一旦終わり。そこに↓)
>長澤まさみはいずれは、東宝の大作に「だけ」主演する女優になる。
>それは決定事項だと思う。

と別のレスを繋げているので、段落の繋がりが全く意味不明なものになっている。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1160796494/61-62

たまに2ちゃんにはこういうコピペ馬鹿が出てくるがどうにかならないのか?
106名無シネマさん:2006/10/15(日) 14:26:34 ID:vsEUzzqj
>>104
>↑マジだけどな、特に東宝芸能がタレントの面倒見ない事なんかはwww

某スレの馬鹿はその一事すら全く理解しようとせず、「東宝=長澤」マンセーを繰り返している。

>長沢のマネージメントはバーニングがやってる。長沢が、だんだん色っぽくなってるのもそのため、Hな接待も会合もがんがんやらせるよ。

長澤とバーニングの関係については知らないが、「東宝が長澤を大女優にする」
という類の妄想を吹く輩は早く死んでしまえばいい。
興行スレは本当に笑えるぞ。ここまで極端な奴以外にも、東宝を美化して持ち上げる馬鹿が2〜3人張り付いてるから。
107名無シネマさん:2006/10/15(日) 14:34:31 ID:BfdUDGw3
>>106
ああ、君はあの駄々っ子レスしていた人かw
108名無シネマさん:2006/10/15(日) 14:41:36 ID:vsEUzzqj
>>107
駄々っ子と言われても構わないが、東宝を持ち上げている奴は東宝の株価でも上げたいのか?
109名無シネマさん:2006/10/15(日) 14:49:59 ID:BfdUDGw3
>>108
なずなは異常だが

現実を現実と認めているだけだが
それを認めたくないだけじゃないのか?

それが東宝に幻想を抱いているとか・・・・・・アホちゃうかとしか思えない

110名無シネマさん:2006/10/15(日) 14:54:43 ID:vsEUzzqj
>>109
キミたちの話を聞いていると、あたかも東宝が企画・制作まで一貫して全てを手
掛ける超精鋭クリエイター集団みたいに聞こえるのだが・・・。

そういう点がメジャーに対する幻想なんじゃないの? と言っている。
111名無シネマさん:2006/10/15(日) 15:01:05 ID:BfdUDGw3
>>110

>一貫して全てを手 掛ける
>超精鋭クリエイター集団みたいに聞こえるのだが・・・。
www笑えるよ
一つでもいいから、この手のレスを持ってきて(なずな以外で)
配給、興行、宣伝が強いと言っているだけ
まぁ、君はそれを小林一三の偉かったの一言で済ませるのは馬鹿だろということ

112名無シネマさん:2006/10/15(日) 15:06:44 ID:vsEUzzqj
>>111
>まぁ、君はそれを小林一三の偉かったの一言で済ませるのは馬鹿だろということ

いや、もうその一言で済ませちゃっていいんだけど。>>35-36 >>40 のそのままでしょ?
113名無シネマさん:2006/10/15(日) 15:16:26 ID:BfdUDGw3
>>112
じゃ、一つ聞くけど
東宝はここ数年シェア1位を取り続けているけど
その前は当然、洋画メジャーの会社が1位だったわけだが
ではその頃は小林一三は偉くなかったのか?

114名無シネマさん:2006/10/15(日) 15:25:07 ID:vsEUzzqj
>>113
それって興収(配収)のシェアのこと? どういうデータか不明なので
何とも言い様がないが、鉄壁の興行網を誇る東宝がTV局などの企画・出資を得て
本気で自社配給に力を入れた結果がそれでしょ?
やっぱり決め手は東宝のチェーンマスターとしての強大な権力だよ。
115名無シネマさん:2006/10/15(日) 15:30:45 ID:vIjlxxiQ
東宝の戦略が当たっただけだろ
川上(制作)から川下(興行)まですべてやらずに
ファブレス(制作は他社任せ)にして販売店を強化したからリスクが減った
減ったリスクで儲かった 儲かったお金でさらに販売網を強化

他2社の川上(制作)から川下(興行)までこだわった施策が外れただけ
それだけのこと
116名無シネマさん:2006/10/15(日) 15:40:22 ID:BfdUDGw3
>>114
>本気で自社配給に力を入れた結果がそれでしょ?
それを企業努力と言うんだよ
親の財産だけあてにしていても落ちぶれるだけ
トップを取るなら、常に時代とともに進化していかないといけない
それが分からぬのか!と

ようするに小林一三は基礎となったが、今の繁栄に何でも関係つけるのはおかしいよ

それから矛盾しているけど
> やっぱり決め手は東宝のチェーンマスターとしての強大な権力だよ。
と書いているのに
企画、製作、宣伝等にはどこまで口をだして、力があるのか疑問だとか書いていたよね
巨大な権力を持っていたら口をだすし、力も働かす
117名無シネマさん:2006/10/15(日) 15:49:58 ID:vsEUzzqj
>>116
>それを企業努力と言うんだよ

東宝がなぜ「企業努力」するようになったか? シネコン化・多媒体化などに
伴いコンテンツに対する投資が活発化し、キー局などが動いて映画マーケットに
大量の企画・出資が行われたから。
そこで強い配給・興行網を持つ東宝の存在感が俄然と増すことになった。

注意して欲しいのは、「動かざること山の如し」東宝がこれらの状況を自ら
作り出したわけでは決してないということである。
118名無シネマさん:2006/10/15(日) 15:52:13 ID:vsEUzzqj
>>117
>巨大な権力を持っていたら口をだすし、力も働かす

では各作品において、東宝が具体的にどう関わったか実例を出せ。掛尾
や大高の大袈裟な持ち上げを真に受けてはいけない。
119名無シネマさん:2006/10/15(日) 16:06:55 ID:BfdUDGw3
>>117-118
>シネコン化・多媒体化などに
>伴いコンテンツに対する投資が活発化し、キー局などが動いて映画マーケットに
>大量の企画・出資が行われたから。
自分で言っているね小林一三は関係なしとw

>注意して欲しいのは、「動かざること山の如し」東宝がこれらの状況を自ら
>作り出したわけでは決してないということである。
何を言いたいのかもう一つ分かりにくいが
自らつくりだしていないから評価できないとでも言いたいのか?
自ら状況を作ろうと、周りの状況が変わって対応しようと
大切なことは柔軟に変わって行き、時代に合わせること。それが出来たのだろ
それだけでも評価できないのか?君は。
また評価すれば東宝幻想て言うのはやめないか

>では各作品において、東宝が具体的にどう関わったか実例を出せ。掛尾
>や大高の大袈裟な持ち上げを真に受けてはいけない。

あのね、俺は個々の作品に関わってないから具体的な例を出すことは出来ない
でも、この前のゲーテの特集で東宝のpの市川南(セカチュー、いま会い等のpだね)
が求める企画は東宝らしさに沿うかどうかでうちでやるかどうか決めると言っていたな
そうじゃくてもあくまでも常識論として巨大な権力を持っていたら、普通に口をだす
その常識は君には非常識なのか?

また掛尾とか大高の話は知らない
何を言っているのかもわからないから真に受ける事はない




120名無シネマさん:2006/10/15(日) 16:07:55 ID:vsEUzzqj
>>116
東宝は近年の出資・企画の活発化に伴い大量に外から持ち込まれてきているであろうネタのうち、手堅
そうなものにしか参加(出資・配給)していない。
松竹・東映に比べ初めから手持ちカードの枚数がまるで違い、さらに優良そうなカ
ードのうちでも上澄みの使えるカードしか切っていない。
80〜90年代の保守的な番組編成と根本的には何も変わっていないし、むしろ
この姿勢は強固になっているとさえ言える。

東宝を持ち上げる奴は「東宝」と「東宝映画」の違いぐらいは知っているのだろうか?
東宝が製作幹事社になったり企画を自ら立ち上げた作品がどれだけあるかもよく知らない
のではないだろうか? これは自分も知らん。誰か教えてくれ。
東宝スタジオのリニューアルにせよレンタルで稼ぐという点では不動産開発と
基本的には同じ。また本編の本数が減ってもその代わりにCMだの他の映像作品が
どんどん入れば埋め合わせは可能なので、景気のいい時期に設備投資して他のスタジオに差をつけておくということか。
121名無シネマさん:2006/10/15(日) 16:13:15 ID:vsEUzzqj
>>119
>自分で言っているね小林一三は関係なしとw

だからさ〜、なんで東宝の興行網は業界の台風の目になれるぐらいそんなに強いの?

>それだけでも評価できないのか?君は。

評価も何もさ〜、松竹や東映とは初めから条件が違い過ぎるんだっての。その違いの根源とは?

>東宝らしさに沿うかどうかでうちでやるかどうか決めると言っていたな

それが>>120ってことでしょ? いまだにあそこは超保守だよ。具体例は挙げないけど
まだ作品によっては東映や松竹の方がチャレンジャーじゃないの? 興行的には失敗しているかもしれないけど。
122名無シネマさん:2006/10/15(日) 16:25:47 ID:BfdUDGw3
>>120
>東宝を持ち上げる奴は「東宝」と「東宝映画」の違いぐらいは知っているのだろうか?
>東宝が製作幹事社になったり企画を自ら立ち上げた作品がどれだけあるかもよく知らない
>のではないだろうか? これは自分も知らん。誰か教えてくれ。

ww
君はそんな基本的な事を知らずに
叩いていたのか?
そんなもの東宝の公式に行って、ラインナップなどを見たりしたら分かるよ

ちなみに今年の東宝幹事、ならびに東宝映画製作は
サイレン、県庁の星、ラフの3作品
あとは出資だな(有頂天ホテルは限りなくフジと共同製作に近いだろうけど)
05年は
春の雪、タッチ、電車男
ローレライは幹事ではないけど東宝映画制作

なんにしたって1年に30本以上の映画を配給するが
そのほとんどに出資してたりする
出資し、配給し、興行し・・・・・・・これで力が無かったら笑う


123名無シネマさん:2006/10/15(日) 16:29:35 ID:vsEUzzqj
>>122
そうですか。東宝ファンが誉める割にはそんなに多くないですね。

>なんにしたって1年に30本以上の映画を配給するが
>そのほとんどに出資してたりする

あそこが何で出資するようになったかというと、邦画の活況で確実なリターンが
可能と判断するようになったからに過ぎないんだけどね。
基本的に映画製作のようなリスクの高い事業には身銭なんぞ一銭も切りたくない会社ですから。
124名無シネマさん:2006/10/15(日) 16:44:29 ID:BfdUDGw3
>>121
>だからさ〜、なんで東宝の興行網は業界の台風の目になれるぐらいそんなに強いの?
だから進化しているからじゃないの
例えばヴァージンの買収などな

>評価も何もさ〜、松竹や東映とは初めから条件が違い過ぎるんだっての。その違いの根源とは?
条件が違うのは当たり前だろ
皆条件の違いの中で考えて、努力して頑張っているのだから
それで成功したら賞賛され。失敗したら非難される
それとも同じ条件でスタートしていないから卑怯だとでも言うのか
そもそも、50年代60年代には東映が絶好調で日本で一番の映画会社の時ぐらいあった
その時何をしていたのか?未来に対しての投資は?

>いまだにあそこは超保守だよ。具体例は挙げないけど
>まだ作品によっては東映や松竹の方がチャレンジャーじゃないの? 興行的には失敗しているかもしれないけど。
だから保守的だからダメで、チャレンジしたら偉いのかうよw
そうじゃないだろあくまで君が言う
東宝に幻想を抱いているw俺たちが評価しているのは成功しているから
なぜコレが分からない?
努力したから評価するのは小学生レベルでいいの

125名無シネマさん:2006/10/15(日) 16:47:13 ID:BfdUDGw3
>邦画の活況で確実なリターンが
>可能と判断するようになったからに過ぎないんだけどね。
子供ぽい・・・・・・
会社は慈善事業でないのだから・・・・儲けようとして当たり前

結論としては
>そうですか。東宝ファンが誉める割にはそんなに多くないですね。
なんか君は綺麗好きだよね
映画会社は何をしないといけないとか、純粋性を求めるというか・・・・・・
そんなもの求めていないし(求めるのなら、面白い映画。それがどこが作ろうと知ったこっちゃない)
映画会社としての純粋さがないから東宝をたたいているのw





126名無シネマさん:2006/10/15(日) 16:53:18 ID:vsEUzzqj
>>124-125
誤解があるかもしれませんが、自分も東宝の強さ自体は認めています。ただ、かと言って「評価」とか持ち
上げるのはちょっと違うのではないですかと申し上げているのです。
このニュアンスは映画会社を電機メーカーや自動車メーカーに置き換えれば分かる話ではないでしょうか?
例えば読売新聞は部数NO1なので素晴らしい会社なのでしょうか? フジテレビジョンは
視聴率NO1(なのかどうか知りませんが)なので素晴らしいのでしょうか?

こうした企業に対してのファン心理って自分には無いのでよく分かりませんね。
いまだに「ウチは××新聞でなきゃイヤだ」とかいうオヤジがいますがそういう感じなのでしょうか?
127名無シネマさん:2006/10/15(日) 17:03:22 ID:vsEUzzqj
>>125
>会社は慈善事業でないのだから・・・・儲けようとして当たり前

そこは誰も否定してないでしょ。ただ、そこで自ら新しいマーケットを作るなり画
期的な商品開発を行えれば凄い会社ということになるんでしょうけど、そうした点から見ても東宝
はそんなに優れた会社でもないですよ。もういちいちは繰り返しませんが。

というかキミが反論すればするほど「全ての道は小林一三に通じ、それ以上でも以下
でもない」というこちらの持論を裏打ちしていることに気付いていますか?
キミが>>124で持ち上げている興行網への投資もまさに小林翁の方針を忠実に守った結果ではないでしょうか?
128名無シネマさん:2006/10/15(日) 18:27:18 ID:2ukC6Syb
評価軸は複数あるということ。
おれは株屋だから、企業収益にかかる指標群に注目するけど、
企業収益に関してだっていくつかの視点がある。

以上。
129名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 23:40:52 ID:TA0/colx
>>126-127
小林一三翁の方針をきちんと理解してるからともいえる。
10年前でも東宝は圧倒的な興行網だったが、あくまで都市部での話し。
つい最近まで、映画は都会の娯楽でしかなかった。(都会でしか興行が
成り立たなかったのかもしれない)
現在は地方都市でも夜遅くまで映画を見れるようになった。
130名無シネマさん:2006/10/18(水) 05:45:08 ID:XI488rVL
東宝はかつてATGに出資してたし今も演劇部門では劇作家の養成してるから
他社に比べるとずっとマシだと思うよ

おれは舞台好きだから文楽・OSKを切り捨て
SKDをつぶした松竹は許せない

131名無シネマさん:2006/10/18(水) 06:37:43 ID:1ClWN4cX
>>130

> SKDをつぶした松竹は許せない
フラガールを見たけど松雪演じる主人公がSKD所属だったという設定でしたが
劇中で
西の宝塚、東のSKDと言っていたが
そんなに有名だったんですか?
まったく知らない〜
132名無シネマさん:2006/10/18(水) 19:10:17 ID:pTeBhEmb
SKD解散して20年だから知らなくても無理はないか
やっぱり金ばかりか掛かって儲けの出ないグランドレビューを維持するのは
阪急みたいな大資本じゃないと無理なんだな

ちなみに出身女優をザッとあげると
SKD 水の江滝子、加藤治子、草笛光子、淡路恵子、倍賞千恵子・美津子
OSK(大坂) 京マチ子
133名無シネマさん:2006/10/20(金) 17:26:00 ID:P2IFoj4z

ルパード マードック vs 小林一三   
134名無シネマさん:2006/10/20(金) 18:31:12 ID:P2IFoj4z
先日から欧米の主要メディアなどで、「米地域電話会社大手のベライゾンが
自社のネットワーク(固定電話線)でテレビ放送サービスをする際に、通常
無料であるはずの地上波ネットワークCBSに加入者辺りのフィーを払う」と
言うニュースが取り上げられている。
アメリカではケーブルテレビによるテレビ視聴が広く浸透しており、コムキャ
スト、タイムワーナーケーブル、コックスと言った大手ケーブル放送会社
(MSOと言います)が、「トリプルプレイ」と言ってビデオ(テレビ番組)、
高速インターネット、電話、をバンドリングしたサービスを提供する傾向に
あります。これは通信サービスがコモディティ化し、ただでさえマージンの
圧迫されている電話会社にとっては、大変辛いところです。よってこの動き
に対抗するためにAT&Tなどの電話会社も自社のネットワークでビデオ(テレ
ビ放送)サービスを行うと宣言しており、ベライゾンの今回の動きもその一
貫です。

アメリカのケーブルテレビは、普通に地上波も見れますし、ケーブルのみで
しか見れない有料チャンネルも見れます。ちなみにケーブルのみのチャンネ
ルを英語では「Cable Network」といい、CNN、MTV、ESPN、Discovery Channel
などが含まれます。それに対して先ほど挙げたケーブル放送会社(MSO)は、
放送設備やケーブルインフラを提供している会社になります。

ケーブルMSOやディレクTVなどの衛星放送会社は、コンテンツを提供している
ケーブルチャンネル会社に対しては、加入者辺り幾らと言う形でフィーを支
払うのが通常です。そのフィーはケーブルテレビの加入者に対してチャージ
され、一般視聴者は月に数千円から場合によっては1万円を超える視聴料を払
っています。

135名無シネマさん:2006/10/20(金) 18:39:51 ID:P2IFoj4z
それに対してベライゾンのケースでは、ケーブルテレビ局に対抗して新たに
テレビ放送サービスを開始したければ、コンテンツの確保が最優先になりま
す。現時点では視聴者もゼロですので、CBSなどのテレビ局に対する交渉力が
全くない状態にあると言えるため、今回のような話になったのだと思います。

これは地上波側から見ると、大変美味しい新ビジネスと言うことになります。
アメリカでは、CBS、NBC、ABC、FOXなどの地上波ネットワークはケーブルネ
ットワークに急速に視聴シェアを奪われています。それは広告収入の減少に
つながり、当然地上波を放送するテレビ局にとっては死活問題です。それで
も比較的みんなが黙っていたのは、現在アメリカでは、4大ネットワークの全
て及びその系列テレビ局の多くがメディア・コングロマリットに保有されて
おり、これらの企業は同様にケーブルネットワークも保有しているためです。
136名無シネマさん:2006/10/20(金) 18:44:02 ID:P2IFoj4z
これは地上波側から見ると、大変美味しい新ビジネスと言うことになります。
アメリカでは、CBS、NBC、ABC、FOXなどの地上波ネットワークはケーブルネッ
トワークに急速に視聴シェアを奪われています。それは広告収入の減少につな
がり、当然地上波を放送するテレビ局にとっては死活問題です。それでも比較
的みんなが黙っていたのは、現在アメリカでは、4大ネットワークの全て及び
その系列テレビ局の多くがメディア・コングロマリットに保有されており、
これらの企業は同様にケーブルネットワークも保有しているためです。

CBSのケースが特にユニークなのは、CBSは去年までバイアコムと言う大手メ
ディア企業の傘下にあり、バイアコムはMTVネットワークスと言うケーブルネ
ットワーク最大手の一社も傘下に収めていました。よってCBSの視聴率が下が
っても、その分をMTVなどが穴埋めすることが出来ていたことになります。

それが昨年末に、「高成長のケーブルチャンネルや映画部門と低成長で安定
的なキャッシュフローを生むテレビ、ラジオ部門を一緒にしておくことは、
企業全体の株式価値(バリュエーション)にネガティブである」との判断か
ら、テレビ・ラジオ部門をCBS社として新たにスピンオフしました。よって現
在のCBS社はバイアコム傘下にないため、MTVが伸びているからといって安心
しているわけにはいかないことになりました。

137名無シネマさん:2006/10/20(金) 18:49:18 ID:P2IFoj4z
メディアの機能分化が進んでいるアメリカでは、ドラマなどの番組を制作する
のは通常ハリウッドスタジオであり、それをまとめるのが地上波なり有料放送
なりのネットワーク(日本語で言うところのチャンネル)であり、それを物理
的に放送するのがテレビ局なりケーブルテレビ会社(MSO)なりと言うことに
なります。よって例えばニューズコープ傘下の20世紀フォックステレビが作成
したドラマを、タイムワーナー傘下のWBネットワークが購入し、それを独立系
オーナーが所有するテレビ局がWBブランドで放送する、なんてことも起こり得
るわけです。

CBS社のケースでは、いわゆる4大ネットワークの一つであるCBSと言う「チャ
ンネル」に加えて、全米に多くの「CBS系列テレビ局」も多く保有しています。
番組の放送権を持っているのは最終的にはこの「テレビ局」になるため、今回
のニュースで「ベライゾンがCBSにフィーを払うことになった」と言う際には、
CBS社の保有する系列テレビ局を指すことになります。

<アメリカの番組の流れ>
 番組制作:  ハリウッドスタジオ(及び一部チャンネル)
   ↓
 チャンネル: 地上波ネットワーク/ケーブルネットワーク
   ↓ 
 放送設備:  テレビ局/ケーブルMSO、衛星放送会社

CBS社と同様に、例えばディズニーもABCネットワークと系列局、ニューズコー
プもFOXネットワークと系列局、と言う感じでテレビ局を多く保有しています。
ただディズニーやニューズコープは、傘下にESPNなどのケーブルチャンネルを
多く抱えているため、CBS社のように電話会社に対してフィーの支払いをプッ
シュすることはないと思われます。特にニューズコープの総帥ルパート・マー
ドック氏は、バイアコムのオーナーであるサムナー・レッドストーン氏が決断
した企業分割を「無意味な行為」と批判しており、今後も拡張傾向を続けるも
のと思われます
138名無シネマさん:2006/10/20(金) 18:59:29 ID:P2IFoj4z
これらのネットワーク系列局に対して、独立系のテレビ局運営会社、例えばハ
ースト・ブロードキャスティングやクリア・チャンネルなどは、新たな収入源
として、地元で電話会社がビデオサービスを提供したければ地上波の再送信に
フィーを払え、とプッシュすることが予想されます。

テレビ放送ビジネスは収入の大半を広告に頼っており、広告はどうしても景気
連動型であるため、投資家から見ると成長ストーリーが見えにくいと言うのが
正直なところです。これはアメリカでも日本でも同じで、テレビ局は成長スト
ーリーをどう描けばいいかで頭を悩ませています。特に日本では、コンテンツ
の制作力を在京の民放キー局が握っているため、有料放送チャンネルなども非
常に普及しにくい状況にあります。また、アメリカのように番組の二次流通市
場(シンジケーションマーケット)も整備されておらず、権利問題から地上波
放送向けに制作された番組の二次利用は非常に困難です。

そんな中で、現在の広告放送を一切犠牲にすることなく、課金が可能なサービ
スが確立されれば、テレビ局のバリュエーションにも大きなポジティブになる
のではと思います。アメリカでは手始めに電話会社への課金が始まりそうです
が、最終的にはケーブルMSOとも同様の交渉をするものと予想されます。

日本では4月から携帯電話への地上波テレビ放送(ワンセグ)が始まると理解
しています。タイミング的に既に遅いかもしれませんが、通信キャリアから加
入者辺りのフィーを取ることが出来れば、テレビ局にとっては大きなビジネス
チャンスになるかもしれません。

「携帯でテレビを見れるようにしたければ、月に300円払え」と言われれば、
払う人は沢山いるのではと思います。単純に計算しても、8千万人の加入者×
300円×12ヶ月で、実に2,880億円にもなります。実際にサービスに加入する人
がその3分の1でも960億円、これはテレビ局にとっても携帯電話会社にとって
も、実に魅力的な話です。
139名無シネマさん:2006/10/20(金) 19:02:19 ID:P2IFoj4z
ルパード マードック vs サムナー レッドストーン
140名無シネマさん:2006/10/21(土) 18:38:48 ID:Mvw0pUFh
1999年に3大ネットワークのCBSがバイアコムに買収された。95年には同じ3大ネットの
ABCがディズニーに買収されており、これで2局が大手エンタテインメント企
業の傘下に入ったことになる。米国では地上波テレビの視聴率が年々低下。
CBSの買収劇は地上波テレビの衰退を象徴しているのかもしれない。

 3大ネットワークのCBSがバイアコムに344億ドル(約3兆5000億円)で買収
された。新会社の社名はバイアコムとし、会長兼最高経営責任者(CEO)に
は、バイアコムのサムナー・レッドストーン会長が、社長兼最高執行責任者
(COO)にはCBSのメル・カーマジン社長が就任する。新生バイアコムの売り
上げは189億ドル(バイアコム121億ドル+CBS68億ドル)で、ウォルト・ディ
ズニー、タイム・ワーナー、ニューズと肩を並べる総合エンタテインメント
企業となる。
141名無シネマさん:2006/10/21(土) 18:42:22 ID:Mvw0pUFh
バイアコムは、メジャー映画会社のパラマウントやMTV、米国最大のファミリー
向けCATVチャンネルのニケロデオン、世界最大のビデオレンタルチェーンのブ
ロックバスターなどを所有している。売り上げではCBSの2倍近い巨大企業だ。

 CBSがバイアコムの傘下に入ったのは、競争の激しいテレビ業界で単独での
生き残りが難しくなってきたから。3大ネットワークはCATVやFOXテレビの台頭
で年々視聴率を落としており、3局合計のプライムタイムの視聴率は25%前後に
まで落ちこんでいる。

 視聴率アップの決め手は番組の中身だが、3大ネットワークの製作能力は高
いわけではない。95年まで、政府の規制で自社製作の番組を放送する時間数が
決められていたからだ。テレビ局は映画会社や番組製作会社から番組を購入
している。
142名無シネマさん:2006/10/21(土) 18:45:15 ID:Mvw0pUFh
現在、CBSがプライムタイムに放送する22番組中、自社で単独製作する番組は
わずか6、共同製作が9、他社からの購入番組が7である。自社の製作能力はす
ぐに高くなるわけではない。そこでCBSはコンテンツ製作能力の高いバイアコ
ムをパートナーに選んだのだ。95年に3大ネットワークのABCがウォルト・デ
ィズニーの傘下に入ったのと同じ理由である。

 一方、バイアコムがCBSを買収したのは、自社のコンテンツを流せるインフ
ラが欲しかったから。現在のエンタ業界は映画、音楽、放送のすべてを兼ね
備える「コングロマリット化」(複合化)、「垂直統合化」(川上のコンテ
ンツ製作から川下の放送インフラまでを所有する)がすすんでいる。

143名無シネマさん:2006/10/21(土) 20:55:08 ID:Mvw0pUFh
――そもそも、なぜディズニーはABCを買収しようと考えたのでしょうか。

有馬 「一つは自分たちが作った作品を流すメディアが欲しかったというこ
とでしょう。ディズニーは毎年数多くの映画を作っていますが、大ヒットす
るのはそのうちわずかです。企業全体として収益を上げるためには、それほ
どヒットしなかった映画でも、テレビで流すなどして活用していかなければ
ならない。また、近年映画のヒットにはテレビ・コマーシャルが大きな役割
を果たしています。コマーシャルにはおカネがかかりますが、自分のテレビ
局でオンエアすれば、支払った広告費もそのまま収入として戻ってくるとい
うわけです」
144名無シネマさん:2006/10/21(土) 20:57:49 ID:Mvw0pUFh
――ディズニーはテレビ番組も数多く制作しているようですが、それを確実に放送するにも、テレビ局は有用ですね。

有馬 「そうですね。せっかく番組を制作しても、放送局で採用されなかった
ら終わりですからね。地上波のテレビで流れた番組は、ケーブルテレビ局に売
ったり、ビデオにしたりして何度も稼ぐことができます。ですから、まず地上
波で放送されるということが重要なのです」

145名無シネマさん:2006/10/21(土) 21:01:09 ID:Mvw0pUFh
――ABCを買収した効果は出ているのでしょうか。

有馬 「プラスの面とマイナスの面があります。まず、狙い通りディズニーの
作品をテレビで放送する機会は増えました。それから、ABCが持っているESPN
というスポーツ・チャンネルとの相乗効果も大きいようです。スポーツとアニ
メは共通項があるので、一緒に作品を販売したりすることができるのです」

――マイナス面はどうですか。

有馬 「まず、ABCの視聴率が下がってしまったことが挙げられます。買収後、
ABCの視聴率は三大ネットワーク中最下位になりました。他局で『ER』や『ア
リー・マイ・ラブ』などのヒットが出た反面、ABCは振るわなかった。やはり、
自社の番組を数多く――面白いものもつまらないものも――流すことになった
のが影響しているのでしょう。また、ニュース部門の質が落ちたとも言われて
います。ディズニーはエンタテインメントの会社ですから、報道部門の人たち
はどうしても組織の中での存在感が薄くなってしまう。事実、ABCが持ってい
る新聞社を売ろうという動きもあるようです」

146名無シネマさん:2006/10/26(木) 10:58:56 ID:898qkYkN
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161779069/l50
スカパーとJSATが統合、来春共同持ち株会社へ

いよいよ日本でもメディアの統合始まります。パイが小さくなってますからね。いずれ地上波にも動きがあるでしょう。
147名無シネマさん:2006/10/30(月) 20:03:23 ID:gYNvH3Wx
長澤まさみ主演ドラマの視聴率
金【22】セーラー服と機関銃 17.3__14.2__*9.6__


東宝芸能が書かせた提灯記事
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_10/g2006102701.html
148名無シネマさん:2006/10/31(火) 22:22:45 ID:YvhKEiC+
やらせたのはバーニングだろ。彼女のマネージメントの一部はここ。
149名無シネマさん:2006/11/02(木) 20:45:49 ID:2cfQDtG3
バーニングヲタはなぜageたがるのかね
まったく根拠のないことでも、言い続ければ真実になると思っているのだろうな
うそは100回言ってもうそだが、1万回言えば本当になる
150名無シネマさん:2006/11/03(金) 00:55:26 ID:Pw5Q4NQo
東宝、平成19年2月期の中間連結決算短信を発表



 東宝は10月24日、平成19年2月期の中間連結決算短信(18年3月1日〜8月31日)を発表した。

 売上1107億26百万円(前期比7・7%増)、営業利益169億18百万円(30・6%増)、経常利益179億15百万円
(24・1%増)、中間当期純利益80億80百万円(6・4%増)、1株あたり中間当期純
利益43円01銭(40円77銭)だった。中間期の連結発表は今回で6回目だが、
売上、営業利益、経常利益、純利益で発表以来の最高となった。

 事業別では、映画事業の映画営業事業が好調に推移した。営業収入が247億
08百万円(43・8%増)、営業利益が69億61百万円(68・0%増)だった。映画興行
事業も前期を大きく上回っており、営業収入が325億65百万円(15・6%増)、
営業利益が32億02百万円(69・2%増)を記録した。映像事業は営業収入が156億
44百万円(12・7%増)、営業利益が16億56百万円(7・8%減)だった。

 通期は、売上1970億円、経常利益240億円、純利益109億円を見込む。
151名無シネマさん:2006/11/03(金) 04:06:44 ID:Pw5Q4NQo
新生バイアコムがなかなか株価を上げられず、困っている模様。

*****

昨年末に、株主の圧力から、会社分割をしたバイアコム。MTVを中核にケーブル
やインターネットなど成長性のある領域の企業で構成された新バイアコムと、
テレビやラジオなど飽和安定市場を中心に構成されたCBS Corp.に分けられた。
その新バイアコムが苦悩のようだ。

その理由は、新バイアコムの中核のMTVのビジネスモデルが、YouTubeに代表さ
れるビデオ・シェアリング・サイト群に脅かされているから、という。
152名無シネマさん:2006/11/03(金) 04:17:11 ID:Pw5Q4NQo
優先課題のひとつは、市場の期待によりうまく対応することだ。会社分割を前
に、経営陣は”新生”バイアコムは高成長企業となると売り込んだ。しかし1
−3月期決算はさえない結果となり、このやり方は裏目に出た。

バーンスタイン・リサーチのアナリスト、マイケル・ネーサンソン氏は「期待
が高すぎた。2けた成長する企業に発展させるには、インターネット事業の拡
大が必要だ。それには、誰も望まない大型買収が必要だろう」と述べた。バー
ンスタインのバイアコム株の投資判断は「バイ」。バーンスタインはバイアコ
ム株を保有しておらず、取引関係はない。

フレストン氏解任後の株価急落の背景には、バイアコムが大型買収に乗り出す
との懸念があった。レッドストーン会長は、アナリストとの電話会見で解任の
理由として、人気ソーシャル・ネットワーキング・サイト(SNS)「マイスペー
ス」の買収にフレストン氏が失敗したことを挙げた。マイスペースはニューズ
が昨年買収した。この発言を受け、レッドストーン会長が大型買収を望んでい
るとの観測が強まった。

★結局、CBS手放しても、別のパイプラインが必要ってこと。いくらコンテンツ作ってもエンドユーザーに届けられなければダメ!
 放送局はいらないけど、ネットでいろんなコンテンツ見せる必要があるんだ。だからネットの企業が必要になる。
153名無シネマさん:2006/11/03(金) 04:40:51 ID:pW+0GOPg
次男のバカ息子は早く死んでほしいものだ。
154名無シネマさん:2006/11/03(金) 06:22:06 ID:1Erxmo9y
>>149
日刊ゲンダイが長澤宣伝記事を連発
それも異常な持ち上げ方だ
東宝がバーニングと提携した可能性は高い
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2662356/detail?rd
155名無シネマさん:2006/11/03(金) 10:18:29 ID:O/HjhryL
赤字関連会社の日本映画新社はどうよ?
156名無シネマさん:2006/11/03(金) 20:46:28 ID:ALppUmER
どうでもいい
157名無シネマさん:2006/11/03(金) 23:50:00 ID:7QZGwugt
だいぶ前になりますが、>>80への反論です。

アメリカの現在の事情は不明だが、メディアがコングロマリット化することに
はデメリットもある。 例えば東映はテレビ朝日の株主(16.09%) でありテレ朝
の番組を優先的に制作・供給する株 主義務を負っているが、テレビ朝日はこの
契約のために東映の番組を買い続けねばならず、フ レキシブルな番組編成の支
障となっている。東映制作の番組の視聴率が低い場合、東映は自社の利益のた
めに株 を持っているテレビ朝日の利益を逸しているというややこしいことにな
っている可能性もあるわけ。
       ↑
についてですが…はっきり言ってコンテンツを製作する側は、つまり映画会社は
視聴率や広告収入を多少犠牲にしても自社製作のコンテンツを流す事にしてる。
これがアメリカの実態、ニューズやディズニー・GEなどはそういう戦略。

国内外でメディア事業を展開する場合、良質なコンテンツが必要になるけど、そ
れには莫大な制作費がかかる。しかし国内で「パイプライン」「はけ口」を持つこ
とにより確実に国内での放送で使用するめどが立っているため、巨額のコストを
回収できる。ディズニーのCEOのアイズナーは「国内にはけ口を持っていることは
ロケット台を持っていることだ。」と言ってる。
それとぶっちゃけた話、映画を数多く製作すると駄作も多く出てくる。ディズニ
ーの場合、年間15本以上製作すると駄作の割合が急上昇するそうだ。そこで映画
館で上映には耐えられなくてもテレビ番組としてなら使える。だから映画会社は、
テレビ局を持つ必要が出てくる。たけしの映画なんかはその典型じゃないですかね。
158名無シネマさん:2006/11/03(金) 23:53:03 ID:7QZGwugt
それにアメリカの場合、90年代のクリントン政権でメディアでの規制緩和が行われた。
プライムタイムアクセス・ルールとフィンシン・ルールが撤廃された。
これは前者は、日本でいうゴールデンタイムのテレビ局の自社製作規制であり、
後者は番組の著作権のテレビ局の所有とその転売の規制である。それがなく
なりテレビ局が次第に番組の自社製作と著作権の所有にのり出し始めていた。
したがって映画会社は、いくら人気番組を作っても確実な収入に繋がるかどうか
分からなくなった。そしてテレビ局に番組の編成権がある以上コンテンツの
できに関係なく自分の都合で放送を止めてしまう。そうなるとコンテンツの製作
にかけたコストは回収できないことになる。このような不安定で不利な状況か
ら脱する必要があったと言うことだろう。
159名無シネマさん:2006/11/04(土) 11:29:06 ID:5L/5Vn8Q
だから日本映画新社はどうよ?
160名無シネマさん:2006/11/04(土) 15:50:54 ID:wTCNSVgO
だからどうでもいいって言ってんだろ〜しつこいよ
161名無シネマさん:2006/11/04(土) 20:22:37 ID:KyIa18dm
なんだよ?日本映画新社って?
162名無シネマさん:2006/11/05(日) 10:14:25 ID:Z0UcOVVl
>154
長澤の権利の一部をバーニングが持ってるとのことですが、
東宝芸能とバーニングに接点あったかな??
163白井泰二:2006/11/06(月) 08:54:27 ID:jTvWCl8O
日本映画新社を語れ
164名無シネマさん:2006/11/06(月) 12:03:44 ID:w3wNE++c
ちょw 社長 何カキコしてんのw
165名無シネマさん:2006/11/06(月) 12:39:22 ID:joXxIZkI
自作自演ですな。
166名無シネマさん:2006/11/07(火) 09:09:35 ID:mCe+RsO1
>>162
映画ビジネス一人勝ちの東宝はメンツにかけて長澤をスターにする必要に迫られた
そこでバーニングに提携を持ちかけたのだろう
167名無シネマさん:2006/11/07(火) 10:10:53 ID:mdwMa70u
提携というか、要は女優を育てるノウハウがないからバーに
営業頼んでいるだけじゃないのか?
168名無シネマさん:2006/11/07(火) 11:17:15 ID:RzXIC05c
日本映画新社を語れ
169名無シネマさん:2006/11/07(火) 12:44:53 ID:HMJoqQLw
日本映画新社を語れ!
170名無シネマさん:2006/11/07(火) 15:12:48 ID:yikVaUm0
>167
東宝シンデレラはもともとカネボウとのタイアップで始まったもの
だから沢口はデビューと同時にカネボウのキャンペーンモデルを先代の古手川祐子から引き継いだ
朝ドラヒロインを何人も輩出してるしもともと女優を育てる力はあるよ

ただ東宝女優はある時期から舞台に重点を置くから(古手川はこれが嫌で辞めたらしいけど)
TVしか見ない人には地味に見えるんだろうね
171名無シネマさん:2006/11/07(火) 17:04:24 ID:49YDvRVZ
日本映画新社を語れ!
172名無シネマさん:2006/11/07(火) 17:26:17 ID:eslfEBtq
要するに東宝の一人勝ちってことで。
他の興行網はもうダメ3!!!
173名無シネマさん:2006/11/09(木) 12:17:31 ID:iPdE5Uxb
日本映画新社を語れ
174名無シネマさん:2006/11/10(金) 13:25:26 ID:f4ddpAhG
日本映画新社を語れ
175名無シネマさん:2006/11/10(金) 13:44:43 ID:OeD0hl9f
松岡修造が東宝に入社し、会長の子息として特権的に社長におさまれば、
あるいは東宝も…
176名無シネマさん:2006/11/11(土) 09:09:26 ID:C7IkzMkU
日本映画新社を語れ
177名無シネマさん:2006/11/11(土) 10:56:06 ID:meheEsm+
長澤まさみは19歳、世間的にはセカチューの女の子としてのポジションでしか無いタレントだった
今年バーニングの手を借りて強引な売り出しを行いギリギリで最終列車に飛び乗った
178白井泰二:2006/11/11(土) 17:16:17 ID:sYJsz7H5
日本映画新社を語れ
179白井泰二:2006/11/12(日) 10:44:15 ID:xnW+Je3j
日本映画新社を語れ
180名無シネマさん:2006/11/12(日) 11:46:30 ID:FTqPXhP6
>>177
業界での力
東宝>>>>>>>>>>>>バーニング
当たり前
バーニングは芸能村という小さな村での顔役でしかない
バーニングオタクは常識を知らないから、妄想で大きく、大きく膨らませているけどね
提携という言葉をよく使うが
ある程度、規模の大きさが同等じゃないと提携なんか成立しない
たとえば、今年の春
東宝と電通がさらに協力関係を強化したと新聞発表があったように

では、なぜバーニングオタクは本当の力以上に大きいと錯覚するか
それは実体がつかめないから
実体がつかめないものを、人は脳内で大きくしがち
特に、パソコンの前に座っているだけの実社会をしらない引きこもりはね
その傾向が強くなる
181名無シネマさん:2006/11/12(日) 12:02:26 ID:FTqPXhP6
>>166
君が東宝の社長と考えよう
東宝の社長=東宝芸能の社長だ
日本のショービジネス界に70年以上トップに居座り続ける東宝の社長だよ
メンツのことを考えたら、バーニングというたかだか芸能事務所ぐらいの会社に
自分ところの女優を格下と思っているバーニングみたいな会社にお願いすると思っているか?
君の言うとおり、会社にはメンツというものがあるのだから
それで売れないのだったら、売れなくてもかまわないだろ
わざわざ長澤まさみを売る必要はまったくない
芸能事務所だけやっているわけじゃないのだから

その辺をまったく理解していない奴が多いけど
東宝芸能という芸能事務所は超人気タレントが所属していなくても潰れない
仕事はいくらでも作れるんだよ
それがほかの芸能事務所との大きな違い
182名無シネマさん:2006/11/12(日) 15:46:30 ID:dv3UdXLt
東宝グループ全体ならバーニング全然かなわないけど、
東宝芸能だけならバーの方が上だぞ、テレビドラマへの売り込みはバーに任せた方がいいだろ。断然。
東宝芸能は売り込み力なし、タレント、ホッタラカシだぞ。自分のグループ内取引だけかなやれるのは。
それに、意外と東宝芸能のタレントの下の営業は激しい。宝塚は政界への下処理集団みたいなところある。
沢口靖子と堤義明ミタイナコトも多し。噂では東宝芸能とバーが繋がってから下がひどくなったという話もある。

企業規模比べるのは意味なし。芸能界の影響力は、規模と関係なし。それにバーの影響力の源泉は企業規模ではない。
893への顔の広さもある。東と西の大きい塊3つとも顔つなぎできるのがバーのスゴイトコロ。今の狭い芸能界
の事務所の社長さんにそこまで顔の広い人いない。みんなどこかの色つきがち。
それにバーの親父財政的には苦しいよ。業界のアチコチにお金ばら撒いているし、不動産投資をやってるけどそれも借入金
で結構大変。つまり企業の財務内容と業界への影響力関係なし。東宝みたいにはるか昔に小林一三が不動産買い入れたわけ
ではないからね。それに東宝は、実質無借金経営。ヴァージン買収も預金取り崩しで対応。東映みたいに借り入れで自社株
33%の買取・償却してるのとは違う。お金あるけど、ケチダゾ東宝は。
183名無シネマさん:2006/11/12(日) 16:23:08 ID:0FrN9BXo
>>182
>>180-181はいつもの東宝オタク・長澤オタクでしょ。東宝は映画・演劇興行の
力は強いが、芸能マネジメントなんか全然真面目にやらない。
シンデレラもまともに売り出さずにほとんど潰した。自社イベントのマスコット・ガール
に使って、少し映画やドラマに出して後は東宝の舞台に送って飼い殺し。
184名無シネマさん:2006/11/12(日) 16:59:06 ID:xTQA6QRG
東宝に粘着してるのは他の負け組み企業だろうなw
仮に東宝が悪だとすると他は肥溜め以下だなw
185名無シネマさん:2006/11/12(日) 17:40:12 ID:jkDUv2Om
日本映画新社を今後どうなる?
186名無シネマさん:2006/11/12(日) 18:12:26 ID:FTqPXhP6
>>182 長くなるよ
まず、こういうを主張を言う奴は
いくつか大きな壁があるんだよな
@東宝と東宝芸能は違う
東宝はでかいけど、東宝芸能は小さい
でもね、君
東宝の100%子会社が東宝芸能。東宝芸能の社長が東宝の社長
別の会社だというのが無理がある

A芸能界というのは特別な社会だから普通の資本の理屈が通用しない
芸能界も実社会の一部でしかない。資本の理屈が通用しないてありえないの
単純にいえば、金を持っているところが強い
これはどこの国でも、どの社会でも一緒
君はヤクザ社会は違うとでもw
山口組も同じだよ。金を持っているから人を養える
人を養えるから、規模がでかくなる
芸能界は違うなんていっているのはありえない

187名無シネマさん:2006/11/12(日) 18:13:37 ID:FTqPXhP6
あと、ドラマの売り込みが弱いとか言っているけど
>>181でも書いたが
普通の芸能事務所と違うということ
普通の芸能事務所はタレントを売り込まないと生き残っていけないが
東宝は、あんたの言うとおり自分たちで成り立つ仕組みがあるのだから
必死に売り込む必要性がないのさ
それを、真面目にやらないという言い方ができるがね
で、本気で売り込もうと思ったらいくらでもできるだろ
出来なかったらおかしいだろ。東宝とテレビ局の関係から言って

でも、冷静になって考えるが果たして東宝芸能はほかの大手芸能事務所より
タレントを売り出すのは下手なのか?
例えば、スターダスト。今多くの人気女優を抱えているが
でもスターダストのタレントは何百人もいて売れているのはごく一部だよ
ホリプロもスカウトキャラバンなんかを毎年やっているがほとんどが消えている
国民的美少女コンテストをやっているが同じよなもの
と、考えると少なくと、何年かに1度の開催のシンデレラで
今まで沢口靖子、水野真紀、田中美里、長澤まさみなどを出したシンデレラって
ほかと比べて生き残る確率はいいほうだろう
だって新しいのを含めて14人しかいないのだから
188名無シネマさん:2006/11/12(日) 18:14:57 ID:FTqPXhP6
で、バーの強さでヤクザ組織との付き合っているからと言うが
そんなものな、どこの業界でも多かれ、少なかれ付き合いがあったりしているだろうよ
特に興行の社会では特にそうだろう
でもな、そんな世界で70年間中心であり続けてきたのは
そういうのも対応してきたからだろうよ
そんなものいまさら持ち出したからといって、理論武装にもならないな
まぁ、そんなことで脳内でまたバーニングが実体以上に大きくなっていくw

ついでに
あんたの沢口や宝塚あたりの噂を書いてどうしろと?
特に宝塚の噂なんて三流雑誌も書かないような、誹謗中傷レベルだよ
そんなもの誰でも作れる噂を持ち出して、あんたの理屈を強化できるとでも
しかも、はじめに東宝と東宝芸能を分けて考えろと書いているあんたが
さらに遠い宝塚を持ち出すなよ
自分の都合のいいところは引っ付けるんだなw

>>183
なずなではない
理屈に合わないことを平気でいう奴が嫌いなだけ
189名無シネマさん:2006/11/12(日) 22:11:47 ID:m6K8Ry93
>>183
>東宝の舞台に送って飼い殺し

キャパ1000人以上の大劇場をいくつも所有し維持し続けることがどれだけ凄いことか解ってないね
日本生命のような大資本でさえ日生劇場を開場数年で貸し小屋にしちゃったんだよ

>>186
>東宝芸能の社長が東宝の社長

正確にいえば東宝芸能社長は東宝会長の兼務

>>188
>東宝と東宝芸能を分けて考えろと書いているあんたがさらに遠い宝塚を持ち出すなよ

宝塚は東宝というより阪急の直営
190名無シネマさん:2006/11/12(日) 22:22:23 ID:m6K8Ry93
以上は
劇場・映画館に足を運んで映画演劇雑誌に目を通していれば自然に身に付く知識です
みなさん本物を観ましょうね
191名無シネマさん:2006/11/13(月) 08:42:11 ID:nyi3EQab
意外と東宝と阪急HDは仲悪いよ。阪急鉄道がHDに変わるとき、東宝もその傘下に入れるつもりが、東宝側の抵抗でダメになった。
だから阪急阪神東宝グループは、東急グループみたいな統制力なし、まあここも五島昇が死んだ後は内乱状態になったけど、阪急はいまだにそれやってる感じ。

阪急HDや阪急百貨店・不動産が大株主だけど、何時まで持ってるか?阪神買収して阪急HDの借入れも大幅増加で資産売却?東宝株も?
192白井泰二:2006/11/13(月) 10:43:29 ID:pr4bUnT4
日本映画新社を語れ
193名無シネマさん:2006/11/13(月) 10:51:07 ID:/W4Msk4B
>>192
おまえも相当粘着だなー。
2ちゃんでもう3年以上はこのネタ続けてるだろ。
194白井泰二:2006/11/13(月) 17:28:19 ID:kGDpUQr5
日本映画新社を語れ
195名無シネマさん:2006/11/13(月) 18:41:39 ID:nyi3EQab
東宝は椿三十郎のリメイクを制作するつもりのようですが・・・
東宝のリメイクは失敗作多し、10年前のトヨエツ金田一の八つ墓村はひどいものだった。
興行成績もあんまり良くないし、できも?鶴太郎金田一もひどいけど、トヨエツもだめだった。

東宝は、制作はあんまり強くない。東映・松竹と比べて実力は????
東宝は興業中心の会社、不動産部門も強いし、演劇部門もかなりの収入ある。
ムリに制作すると駄作が増えるよ。会社の規模の割には、自社のキャラクターも少ない。
まあ今後は都心にシネコンを作って行くのが東宝の1番の仕事かな〜〜〜〜
ヴァージンも買収したんだし。
196ラジオネーム名無しさん:2006/11/13(月) 19:29:20 ID:d05P/9lh
>>195
…日本沈没。
試写を終えた際の松岡会長の弁「アルマゲドンより泣けましたな。ヒットさせな
あきまへんで。」
197名無シネマさん:2006/11/13(月) 19:31:51 ID:LBeBk5iM
>>195
トヨエツ「八つ墓村」は東宝映画製作。実質的には市川と仲のいいフジテレビが
仕切った。東宝本社は余り関わっていないと思う。
織田「椿三十郎」は角川春樹事務所主導で製作(出資)は角川春樹事務所・
エイベックス・東宝。この件で東宝を責めるのはお門違い。

映画の制作形態が複雑化して久しい。もっと調べて書き込もう。
198名無シネマさん:2006/11/13(月) 19:33:10 ID:LBeBk5iM
>>196
リメイク「日本沈没」だって製作幹事社はTBS。
199名無シネマさん:2006/11/14(火) 00:04:47 ID:ho55YpoM
>>192
もういい加減にしろよ。元組合員よ〜
東京ユニオンのこと、どうなったんだよ〜
お前らがろくに仕事できない低脳ってこと示してるだけだろー
200名無シネマさん:2006/11/14(火) 09:16:58 ID:bRSrGiih
東京ユニオンと組合委員長の出来レースだったわけで。
201名無シネマさん:2006/11/14(火) 15:22:32 ID:xfEF1j5k
>>191
たしかに東宝と阪急HD仲悪い。だからいつまで阪急HDが東宝の大株主でいるか分からない。
阪急HDは阪神買ったから借金多いね。三井住友銀行がメインバンクだけど阪急HDに東宝株売らせるかもな。
それで三井住友は貸した金回収かな?

そうしたら東宝が外部から狙われるよ乗っとり屋が目を光らせてる。東宝は借金ほとんどないし含み資産が大きいから
皆ヨダレたらしてる。もしかして韓流ブームにのって韓国の財閥が乗っ取りにきたりして?サムソンとか?LGとかさ〜〜〜
202名無シネマさん:2006/11/15(水) 07:42:05 ID:eUXHqwe/
>>201
個人的にはハリウッドの大手、フォックスやワーナーが株主になってくれると
面白いのだが……
203名無シネマさん:2006/11/15(水) 13:29:51 ID:A/FxOYTa
日本映画新社を語れ
204名無シネマさん:2006/11/15(水) 16:13:53 ID:yzKmrz20
日本映画新社を書き込め
205名無シネマさん :2006/11/15(水) 21:32:52 ID:9sLmPrT9
>>201
しかし、東宝の松岡会長は、創業者小林一三の直系の孫じゃん。
206名無シネマさん:2006/11/15(水) 23:09:11 ID:eFercywv
阪急HDの社長はサラリーマン、こいつが、松岡会長に「傘下に入れ!」と言ったから揉めたんだよ。

松岡会長の方がどう考えても格が上。阪急グループも大変だよ。だれかが乗っ取れば〜〜?

東宝の大株主がむかついて手放して?KDDIが買収?ソフトバンクは借入金多いからムリだよな。

あとは、フォックス・ディズニー・タイムワーナーかな?ハリウッド脚本不足気味だから、連中来るかもよ〜〜〜
207名無シネマさん:2006/11/16(木) 14:39:46 ID:0M1bF91c
日本映画新社を語れ
208名無シネマさん:2006/11/16(木) 18:00:38 ID:b/g460d9
日本映画新社とは・・・PR映画の作成・記録映画の企画・制作・映像ライブラリー事業だそうです。

昔の白黒映画やニュース映画ばっかりストックしてますね。

儲かってんですか? それと東宝グループ概要が東宝のホームページに出てますが、
コマスタジアムがグループから抜けてますが・・・

東宝と新宿コマ劇場は、もう関係ないんですか?
209名無シネマさん:2006/11/17(金) 00:27:16 ID:9wv0clnS
>>206
しかし、角社長は切れ者だぞ。阪神を取り込んで自分とこの借金を軽減したからね。
もしかして、東宝もその一環かな?
210名無シネマさん:2006/11/17(金) 09:08:00 ID:/ij6Odl5
日本映画新社って地味な会社そう。
あまり儲かってなさそう。
211名無シネマさん:2006/11/17(金) 13:20:04 ID:C3m15WBP
貴重な財産の日本ニュースをNHKに売っちゃった時点で
日映新社は、終わり
212名無シネマさん:2006/11/17(金) 15:57:22 ID:NIbXP12N
何で日本映画新社にこだわるんですか
213名無シネマさん:2006/11/17(金) 16:04:09 ID:VDoE5ng6
昔は名の知れた会社だったみたいだな。
今の白井さんが勇退したら終わりだろう。
214名無シネマさん:2006/11/17(金) 17:08:59 ID:Hu3yU+5A
>>209
阪神を取り込んで自分とこの借金を軽減したからね。
     ↑
このスキームを考えたのは、三井住友銀行だよ〜〜〜〜〜〜ん!

角社長が考えたわけではない。彼は、そこまでのアイデアというか陰謀家ではない。

このスキームについては、関西財界では評判悪いよ。「相変わらずのガメトモ銀行だね」て言われてる。
阪急HDはバブルの頃の過剰投資で、借入金多い。で、借入れ金少なくて余剰金もある阪神電鉄と合併させて三井住友銀行が回収する
スキーム(陰謀www)を作った。こんな事やるから関西でまた住友銀行の評判が・・・てな感じ。

これからは、阪急HDがもつ東宝の株式12.06%が焦点に、売却してしまうのか?
松岡一族も自分たちが大株主ではないんだよ。阪急グループで株式持ち合っているだけ。
だから、阪急HDが東宝の株式売り出したら大変だね。乗っ取り屋が来るね〜〜〜〜

KDDIかマードックかディズニーかタイムワーナーかバイアコム(パラマウント映画)か、それとも大穴でジュピターテレコムかwww

わかりません。
215名無シネマさん:2006/11/18(土) 01:28:28 ID:Ccsf32Iq
クイズ
以下は最近作の製作陣です。このうち「戦犯」は誰でしょうか?

■監督・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 村上正典 :共同テレビジョン(所属)
■製作・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 島谷能成 :東宝・取締役・映画調整担当
 早河洋 :テレビ朝日・専務
 細野義朗 :スターダストプロモーション社長
 安永義郎 :博報堂DYメディアパートナーズ・エンタテインメント文化事業局長
 平野ヨーイチ:ドゥ・ドリーム・代表取締役
  山本良生 :朝日放送・事業メディア局長
  石川治   :?
■プロデューサー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  仁平知世  :東宝・テレビ部
稲田秀樹  :共同テレビジョン
■エグゼクティブ・プロデューサー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
市川南   :東宝・映画調整部長
  亀山慶二  :テレビ朝日・編成制作局長
  梅澤道彦  :BS朝日・執行役員編成業務部長
  春名慶    :博報堂DYメディアパートナーズ・エンタテインメント文化事業局
■企画・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
川村元気  :東宝・映画調整部
■脚本・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
金子ありさ :フリー

出典:http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1163690882/20
216名無シネマさん:2006/11/18(土) 09:27:04 ID:5qlB2D/0
日本映画新社。
217名無シネマさん:2006/11/19(日) 03:18:45 ID:4OlKOolN
東宝芸能の売上のポートフォリオ見たいね。普通、芸能プロダクションは、芸能人への
映画・テレビ・演劇への斡旋がメインだけど。ここは、演劇の企画・製作が割合として大きい
東宝の演劇部門のための会社と言う事か?

あんまりテレビへの売り込みをやらずに東宝グループ内の取引で済ませてるのはこのためか?
ちなみに演劇のチケット販売部門は東宝エージェンシーと言う会社。営業マンが全国の農協・草加学会に
足を棒にして歩き回り、大変ですな〜〜お仕事といっても。
218名無シネマさん:2006/11/19(日) 14:29:28 ID:fdIEOHU7
日本映画新社を語れ
219名無シネマさん:2006/11/20(月) 03:07:47 ID:+4Q6L/ZO
東宝のホームページ見ると、新宿武蔵野館が東宝の劇場になってるが・・・

東宝が新宿武蔵野館買収したのか、それとも単に劇場の運営委託なのか?よく分かりません。誰かおせーて!
220名無シネマさん:2006/11/20(月) 11:33:13 ID:dS2TckBq
日本映画新社を語れ
221名無シネマさん:2006/11/20(月) 17:11:31 ID:KmPKctgP
日本映画新社を語れ
222名無シネマさん:2006/11/21(火) 08:41:59 ID:5vkw1pti
日本映画新社を語れ
223名無シネマさん:2006/11/21(火) 13:33:00 ID:w594f9zI
日本映画新社を語れ
224名無シネマさん:2006/11/22(水) 12:46:45 ID:k9OBMmVu
日本映画新社を語れ
225名無シネマさん:2006/11/22(水) 17:05:17 ID:ukdrT3uA
日本映画新社を語れ
226名無シネマさん:2006/11/23(木) 11:24:27 ID:GrNyF+SH
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ


227名無シネマさん:2006/11/24(金) 10:07:36 ID:LtcTAAzR
日本映画新社を語れ
228名無シネマさん:2006/11/25(土) 01:11:14 ID:TZx+CDeU
東宝の今年の興行収入は、過去最高だった2001年(548億)を
既に超えてるんだってね。
229名無シネマさん:2006/11/25(土) 03:40:21 ID:bdpXqn4f
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
230名無シネマさん:2006/11/25(土) 15:16:25 ID:p1Trb8Up
日本映画新社を語れ
231名無シネマさん:2006/11/25(土) 17:08:16 ID:zOQTSlS0
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ 日本映画新社を語れ
232名無しシネマさん:2006/11/26(日) 04:31:59 ID:PHdRCpVE
ワーナー・ブラザーズの傘下になって、東宝の名前を残して、阪急阪神HD
から完全に独立した会社になってほしい。
233名無シネマさん:2006/11/26(日) 16:15:53 ID:4e9lerNL
>232
何故ワーナーの?
234名無シネマさん:2006/11/26(日) 21:37:08 ID:nUMldScT
本土のタイムワーナーは業績回復したけどね。1時期大変だった。
ワーナーブラザースはその映画部門だね。

日本のワーナーマイカルは大変だけどね業績が、大箱の劇場50カ所作ったけど
田舎ばかりだからなかなか稼働率が上がらない。もともとあんまり映画の興行なんて
儲からないけど、ここはかなりやばいって話。図体ばかりでかいけど利益穫れてない。
赤字噂有り。ワーナーブラザースとイオン(旧マイカル)の合弁企業ですけどイオン
は自分の所のショッピングセンターの客寄せにシネコンやってるだけだから
赤字にならなきゃ良いて感じでやってる。でもワーナー側はこれには不満有るらしいけど
ワーナーマイカルもシェアだけは穫ったけど、利益出さないとね。それには都市部での
出店が欠かせないけど、今まで田舎ばかりの出店でこのざま。いまから首都圏に出店は
遅いかもよ。なかなか物件でない。必死になって物件探してるけど。だから本社のタイムワーナー説得して日本の映画会社
ごと買うのも手かもね。むこうの商売のやり方は強引かつ乱暴かな。
東宝も狙われたりしてね。もうそろそろ三角合併解禁だね。だからワーナー
マイカルダシにしてやるかも、ただし東映・松竹の方が安上がりだけど。
235大和史明:2006/11/27(月) 12:46:07 ID:F+Cbb+fr
日本映画新社を語れ
236名無シネマさん:2006/11/27(月) 13:44:57 ID:82VejZxs
東宝は今やハリウッド準メジャー並の配給成績を叩き出している。そう簡単に
無くならないよ^^
237名無シネマさん:2006/11/27(月) 14:14:15 ID:MPQkPkno
一応ワーナーマイカルの出店の告知張っておきます。
        ↓
映画館を、よりお客様のお近くへ。1993年に神奈川県海老名の劇場を開業以来、私達は、一貫してベッドタウンにほど近い郊外での展開に力を注いできました。

しかし、人口の都心回帰が進み、都市中心部のさらなる活性化が予測される中、今後私達ワーナー・マイカルは、郊外だけにとどまらず、都心部での開業をも含めた新たな劇場展開に乗り出します。

又従来のグループ以外での2005年秋にオープンの東京の多摩市への初出店等今後もイオングループを含む新しいパートナーとの出店開発を積極的に推進してまいります。

つきましては、下記内容の物件の紹介をお願い致します。



1) 魅力度の高いターミナル及び都市
2) 足元商圏が厚く乗降客一日10万以上の駅周辺
3) 道路アクセスが良好で、商圏が道路に沿って拡大する駐車場機能を備え、吸引力のある業態を構成し、回遊性のある商業施設
4) 人口比率において、顧客のコア年齢層(20歳〜29歳)が多い都市

>>234 タイムワーナーはAOL と合併したときの話?何か大変だったみたい。内部はガタガタになったけど。
最近のタイムワーナーの調子はいかがなんでしょうかね?何かヒット作出してるのか?ココは出版社やケーブルテレビもやってるけどな。

シネコンは、これからは、23区内の立地じゃないと儲からない。環7までだろう。それも駅の近く。
都心の映画館もほとんどシネコンに改装決定。
238名無シネマさん:2006/11/27(月) 14:31:04 ID:A2d2FXcJ
そうそう23区内にシネコン付きの物件は簡単に見つからないと思うよ
仮にあったとしてもお台場なんかのようにオープンから数年は大赤字で大失敗って
ケースもあるし、豊洲なんかも我慢の時期を迎えると思う
今ある北千住、押上などの数少ない物件は、各社血眼になって取りに掛かるだろうし
16号線圏内もだんだん難しくなるだろうね
239白井泰二:2006/11/27(月) 16:43:30 ID:H3fX4WoQ
日本映画新社を語れ
240名無シネマさん:2006/11/28(火) 10:52:42 ID:YJ0UEZvo
>>234
ワーナーマイカルは昨年の2月にマイカル倒産時の借入が全部なくなって
表面上は黒字だよ JETROからも非常に経営がうまくいっている外資系合
弁企業として評価されている
241名無シネマさん:2006/11/28(火) 21:05:34 ID:VtvFTyTi
宝塚がある限り、阪急と東宝は縁は切れないのだが。
阪急直営になったとはいえ東宝劇場の大家は東宝。
またジェンヌやOGの再就職としてのつながりも大きい。
242名無シネマさん:2006/11/29(水) 02:47:16 ID:6E1wiWZa
>>240
表面上は黒字だよ 
  ↑
あくまでも表面上の黒、実際はあまり稼動してない。特に田舎の劇場は。
50の劇場のほとんどがイオンや旧マイカルの店の付属の劇場。だから大家のイオンの家賃のさじ加減でいかようにも操作は可能。
あんまり儲かってないよ。ワーナーマイカルは、スクリーン数が400近くもあるのに、興行シェア少ない。
243名無シネマさん:2006/11/29(水) 11:24:59 ID:zjDsXhcC
日本映画新社を語れ
244名無シネマさん:2006/11/29(水) 15:59:19 ID:QBHhqQYJ
いいかげんにしろ!日本映画新社!
245北村:2006/11/29(水) 18:40:01 ID:kXpce+Or
東宝ってひどいぜ。いろいろなブログやミクシイ見てると、ホステスや、キャバ
嬢にマスコミ試写配ってるくせに、まじめにレビューと書くライターなどには
試写状を送らないそうだ。自分の友人も媒体4つも持ってるのに今だに試写状を
送ってこない。僕もミクシイの映画評を見ると、キャバ嬢がただつまんないとか書いてる
と頭に来る。
246名無シネマさん:2006/12/01(金) 03:20:04 ID:6f0mlkHu
>>245
東宝の宣伝部は仕事なめてるな!自分たちが行く店のネーちゃんに配っているだけだろ。

TBSを朝鮮系のABCマートが狙ってる。株式5%買い占めた。

TBSなんか東宝が買えよ!サクット!映画会社とテレビ局事業の補完性がバリバリあるZO!

企業戦略的な買収なら裁判所も有利ナ判決出す。靴屋とテレビ局?補完性&関連性まったくなし。

同じなのは朝鮮系の社員が多いだけ。いま北朝鮮は日本の経済制裁で慌ててる。
247名無シネマさん:2006/12/01(金) 03:21:36 ID:6f0mlkHu
>>245
東宝の宣伝部は仕事なめてるな!自分たちが行く店のネーちゃんに配っているだけだろ。

TBSを朝鮮系のABCマートが狙ってる。株式5%買い占めた。

TBSなんか東宝が買えよ!サクット!映画会社とテレビ局事業の補完性がバリバリあるZO!

企業戦略的な買収なら裁判所も有利ナ判決出す。靴屋とテレビ局?補完性&関連性まったくなし。

同じなのは朝鮮系の社員が多いだけ。いま北朝鮮は日本の経済制裁で慌ててる。
248名無シネマさん:2006/12/01(金) 04:11:36 ID:+zRM+oOA
>>245
そもそも試写やサンプルビデオは宣伝のために出すものなので、配給会社・宣伝会社は昔
からタダで試写室に入りたいだけ・ギョーカイの身内になりたいだけの有象無象の映
画ライターやマスコミ業界人なんぞ切り捨てたいのが本音。でもどこで切るかの線引きも難しいので
ズルズルになっているだけ。余り切り過ぎても各媒体に波及しなくなるし、無名の宣伝予算も無いような作
品だととにかく誰でもいいから1人でも多く見せなくてはいけない。
このスキマで有名無名の映画ライターたちが温存されている。
本当は一般の試写会族も締め出したいんだけど、これも線引きが(ry 最近は口コミ狙いでブロガーを招待する試写とかもあるね。

かと言ってホステスやキャバ嬢の口コミが宣伝の役に立つのかどうかは分かりませんが、映画
オタクなライターやマニアの小難しい感想よりも、正直に「つまんない」と言ってくれるそこらへん
の姐ちゃんの方が素人目線なのである意味ではマーケティング的に有難いんでないの?
残念ながら映画オタを釣ったところでお金にはならないんですよ。だから映画ライターも実は要らないんだよね。単
に媒体の埋め草をして映画の固有名詞を出してくれるから重宝しているだけ。他に宣伝経路があれば切りたい。
映画ジャーナリズムが利権やシガラミから独立して成立し得るなんて幻想ですよ。
249名無シネマさん:2006/12/02(土) 16:28:01 ID:CPPTdKyp
日本映画新社を語れ
250名無シネマさん:2006/12/03(日) 10:10:00 ID:LL14o1od
日本映画新社を語れ
251名無シネマさん:2006/12/09(土) 04:03:14 ID:jGLCrWFc
「weeklyぴあ」がシネコンの特集やってる。これから都心部にもシネコンでき
るから競争激化による飽和状態の予想も出てくるが、人口の都心回帰と需要の
強さを見て強気な劇場・映画会社もある。山手線は池袋と品川にしかシネコン
はなかったが来年早々に新宿バルト9のオープンや渋谷パンテオンの再開発で
の大型シネコン建設が始まってる。またあまり言われていないが、中野が全く
のシネコン空白地帯であるため各社が進出を検討してる。中野サンプラザは取
り壊しが決定されているし、その隣の警察学校跡は数千坪もあり再開発が待た
れている。いずれにせよシネコンの熾烈なバトルは始まることは間違いない。
252名無シネマさん:2006/12/09(土) 04:28:31 ID:3goLZGA+
>>251
今はとにかく銀行は借りて欲しいみたいで、日本全体の景況はボロボロなのに、
ここ数年の東名阪だけは箱物がプチバブルになってきている。
興行会社も出遅れが怖いのでイケイケで投資しているみたいね。せいぜい六大都市圏
ぐらいかな、景気が少しでもマシなのは。六大都市圏は再開発もありダイナミックで面白い。
他はもう駄目。地方にもシネコンやショッピングセンターだけは進出してくるが持つものなのかな。
需要が伸びている時代に大型店が出来るのはいいのだがねえ。
253名無シネマさん:2006/12/10(日) 00:26:08 ID:wRs2Kk5W
東宝は企画見極める力が落ちてんじゃないか?
秋以降の惨敗。来年のラインナップ。
冒険もできないわ、TV企画の続編頼みじゃおわっとる。
254名無シネマさん:2006/12/10(日) 02:56:02 ID:Glnrk/nQ
>>253
元々が東宝は冒険なんかしない会社だよ。興行網で作品が集まるだけ。企画の見
極めも何も、集まった企画から手堅そうなものを配給するだけだし。
勘違いしたジャーナリストや記者が東宝を持ち上げ過ぎなのよ。お酒でも飲ませて
もらっているのかもしれないけどさ。
255名無シネマさん:2006/12/10(日) 04:10:46 ID:B5RCz7+2
確かに東宝は興業網が強すぎるため、社員が頭使ってないかもwww
制作に限れば松竹の連中の方が上かもよ。しかし大船撮影所は無い。鎌倉女子大に

シネコンバブルで今後苦しい劇場会社出てくるかも。とくにワーナーマイカルは
赤字のウワサ絶えないぞ。おまけにムリに都心に出ようとするからマスマス
赤字が・・・イタイのは社長が外人で役員も半数が外人で日本に常駐してない
おまけに持ち株は日本と折半だからつらいよ〜ある意味無責任体制。
いなかのシネコンつぶれる時代が来るかもよ!

東映がテレ朝と近ずく体制になりました。テレ朝が東映の株式の13%買い取りで影響力行使できますね。
いよいよ日本もメディアコングロマリット時代の始まりでつ。
いづれ東宝もテレビ局とお近づきになるでしょう。しかし東宝>東映なので単純にテレビ局が東宝を買えるかどうか?
東宝は東映の2倍以上のデカさ。逆に東宝がテレビ局を買うのでは?他にもWOWOWやらジュピターテレコムやらと
くっ付くかもナ。東宝が有料放送会社に出資するの可能性も。
256名無シネマさん:2006/12/10(日) 22:01:42 ID:GKtn5/au
>>255
フジテレビと東宝は株の持ち合いやってるし、日本映画衛星放送(日本映画専門
チャンネルなど)は事実上、東宝の衛星放送部門(第4位株主)。東映や松竹、日活
みたいに自社のみで衛星放送事業をやろうとしないところが社風を表している。

松岡会長いわく、つまらないコンテンツを自社でごろごろ抱え込むぐらいなら制作部門
はなくてもいいと暗に東映を皮肉ったらしいからな。でも、ここ数年はこの前言撤回
する位の制作部門の建て直しなんだろうかと思う。
257名無シネマさん:2006/12/11(月) 02:49:17 ID:VaOJ65LU
>>256
>でも、ここ数年はこの前言撤回する位の制作部門の建て直しなんだろうかと思う。

でも東宝単独の企画・製作作品なんかないでしょ。製作委員会に乗っかって出資し
ているだけ。東宝が企画幹事社を取った作品ってどれだけあるの?
子会社の東宝映画はまだあるけどね。東宝スタジオも邦画バブルできっちりステージが埋まるという
見込みがあってこそ改修したわけだし。

東宝はどこまで行っても配給・興行網の強さこその会社ですよね。
258名無シネマさん:2006/12/11(月) 04:47:50 ID:ndajfEkb
皆さん東宝にキビシイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
259名無シネマさん:2006/12/11(月) 09:24:58 ID:wfIZhFqG
東宝が製作幹事やってる作品も一昔に比べたら明らかに増え
ているよね。今年だけでも県庁、サイレン、トリック2、ラフ、7月24日
通りとかあるし、コケもあるがまぁまぁ当たってる。テレビ部から
映像製作部への昇格がでかいのかな。来年も愛ルケ、眉山2本
と椿三十郎は東宝映画の受託制作作品。かなりやる気満々なん
じゃないの?しかし、自慢の配給部門が秋からコケ気味なのが
気になるがw
260名無シネマさん:2006/12/11(月) 14:46:25 ID:/86Uep1f
日本映画新社、整理会社とのこと。
261名無シネマさん:2006/12/11(月) 20:03:21 ID:643wbQEi
>>259
しかし、自慢の配給部門が秋からコケ気味なのが気になるがw
    ↑
詳しく!くわしく!
262名無シネマさん:2006/12/11(月) 23:22:36 ID:DjAh3Ed7
>>261
詳しくも何も、今年前半あんなに絶好調の東宝が、シュガスパを狭間に
虹の女神・7月24日通りのクリスマス・NANA2と公開する作品が壮絶に
こけ初めてるだろ!この先、犬神家・愛ルケ・どろろどれもヤバイだろw
263名無シネマさん:2006/12/13(水) 07:23:36 ID:Vz9nBuK8
どろろは一般の試写でみんなひどくてびっくりしてるよ。VFXも金が足りなかったのだろうって
70代のばあちゃんにも言われている(笑)。あのカップルのファン以外見なくていいらしい。
264名無シネマさん:2006/12/13(水) 14:25:38 ID:aldXr9Hr
東宝はどこかの時点で自分たちに企画力があると勘違いしたのだろう。
大人しく興行だけに専念すればよいものを。
265名無シネマさん:2006/12/13(水) 14:29:17 ID:aldXr9Hr
NANA2が10億、犬神が10億、愛ルケ5億、どろろ15億と予想。
アニメを除いたら西遊記まで恐らくヒットはない。
266東宝関係者:2006/12/13(水) 21:00:55 ID:RPGKSoxR
東宝は現在つらい立場ですよ。
松竹の俳優をゴリ押しで使わないといけない

東宝がどんなにがんばってもちょっとしんどいな。
267東宝関係者:2006/12/13(水) 21:17:50 ID:RPGKSoxR
東宝で松竹映画の予告をやるのがつらい
死にたい気分になる
なんで映画を知らない若造が多い
松竹の柳樂裕弥の映画予告をする必要があるのか?
自殺を考えた事があります。

そして退職者が後を立ちませんm(__)m
268名無シネマさん:2006/12/13(水) 23:45:30 ID:XeAkRSCD
東宝、興行収入が累計約590億円で過去最高に

 東宝は13日、今年の自社映画の興行収入(興収)が累計約590億円に達し、
過去最高になるとの見通しを発表した。500億円超えは平成16年以来3年連続。
邦画が洋画を圧倒した今年の映画興行界を象徴する数字といえそうだ。
 東宝によると、11月末の時点で興収は約559億5000万円。
12月公開の作品を含めると590億円前後になる見通しという。
同社は今年27本の新作を上映。興収100億円以上のヒット作はゼロだったが、
興収20億円以上が10本あった。興収1位は「ゲド戦記」で約76億5000万円、
2位は「LIMIT OF LOVE 海猿」で71億円、3位は「THE 有頂天ホテル」で60億8000万円だった。
269白井泰二:2006/12/14(木) 11:28:07 ID:q9I5qd/8
森川政智とは誰だ?
270名無シネマさん:2006/12/15(金) 07:08:15 ID:dl+LMSYE
ゴジラはマジでもうやらないの?
さみしい〜
271名無シネマさん:2006/12/16(土) 03:02:22 ID:iPgXE91I
しかし、東宝は制作に首突っ込むと全然ダメだな、センスの悪さもろだし。
なんとかならんのか。松竹の方がシナリオもおもろいな!山田組に頼りがち
なのは分かるけど、しかたないやん!ここまで数字取れる監督は彼しかいな
いんだよ。東宝の現役の監督に著名な奴おるんかい。
はっきり言って東宝は、不動産屋・ビル屋と言っても良い。興業収入増えて
いる間に良い物件買い増したら良い。海外の物件でも良いかも。バンコクと
かシンガポールとか。東宝は制作で利益あげようとするのはムリかもYO!
そんだけの能力ある奴いないモン。市川南?あいつは制作能力無し大手量販
店のバイヤーみたいなもんwww仕入れ部長かなせいぜい。
製作会社の連中の前でふんぞり返ってるだけだよ!
272名無シネマさん:2006/12/16(土) 04:31:51 ID:IU/0wDPG
>>271
>山田組に頼りがちなのは分かるけど、しかたないやん!

釣りバカなどのシナリオにもまだ名前があるし、山田が亡くなったら松竹映画の伝統は
絶えるだろうな。本木・朝原・阿部あたりにはもう大船調への執着はないだろ。本音では自分の映画を撮りたいはず。

>東宝の現役の監督に著名な奴おるんかい。

もう東宝(東宝映画)には社員監督も東宝スタジオを根城にする監督もいないでしょ。

>そんだけの能力ある奴いないモン。

純粋に東宝(東宝映画)が製作幹事を取ったといえる作品がどれだけあるものか。
映画記者たちが去年から散々東宝を持ち上げたもんな。あいつら、どれだけ接待されたんだろうね。まあ映画
ジャーナリストほど陰で軽蔑されている人種もないけどなw
昔みたいに作品通で俳優や監督とも対等に話せるような人がいるわけでもないし。
273名無シネマさん:2006/12/25(月) 20:20:06 ID:j+eUihEk

【興行】東宝が邦画“独り勝ち”…人気21作品が目白押し 来年も勢い止まらず!?[12/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167034507/

【興行】東宝が邦画“独り勝ち”…人気21作品が目白押し 来年も勢い止まらず!?[12/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167034507/

【興行】東宝が邦画“独り勝ち”…人気21作品が目白押し 来年も勢い止まらず!?[12/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167034507/

【興行】東宝が邦画“独り勝ち”…人気21作品が目白押し 来年も勢い止まらず!?[12/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167034507/

【興行】東宝が邦画“独り勝ち”…人気21作品が目白押し 来年も勢い止まらず!?[12/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167034507/
274名無シネマさん:2006/12/25(月) 20:49:02 ID:LyFsheI1
>純粋に東宝(東宝映画)が製作幹事を取ったといえる作品がどれだけあるものか

俺から言わせればこの純粋さがキモい
製作幹事じゃないから東宝の成績を評価できないてアホか?
純粋真っ直ぐ君みたいで気持ち悪い
同じようなもので、映画俳優を語るとき
少しドラマに出たら奴はドラマに出たから映画俳優・女優ではないとムキになって否定する奴・・・・

275名無シネマさん:2006/12/26(火) 02:10:40 ID:J0RB4FtN
>>274
東宝グループ自体に特別に高い制作能力があるわけでもないのに、「東宝マンセー」
するジャーナリストや映画オタがキモいって話なんじゃないの?

映画俳優云々については、いま、純粋に映画専業俳優といえる人種がいるのは主にアメリカ
だけなので(強いて言えばインドなどもそうか)、そうした議論を行うこと自体が無意味。
いまだに映画俳優幻想の強い奴が麻生久美子とか宮崎あおいとか誉めたりするけど。アメリカでも
中堅以下の俳優は昔から映画にもTVにもどっちも出てるんだけどね。
276名無シネマさん:2006/12/30(土) 19:43:47 ID:iDmxif3U
福岡の直営館天神東宝で、故か東映の「大奥」を、いちばんデカイ箱でやっている。
訳判らん…
277名無シネマさん:2007/01/02(火) 08:59:54 ID:qFu/HHjA
ワーナー中国映画館経営撤退
11月10日16時14分配信 産経新聞

 米メディア大手タイム・ワーナー傘下のワーナー・ブラザース国際映画は、中国での映画館経営事業から撤退すると発表した。
 昨年、中国政府による外資に対する規制が強化され、合弁企業の経営権を中国側に委譲しなければならないことになったため、同社は全面撤退を決断した。

 同社は2002年に中国に進出し、中国側企業との合弁の形で現在、上海などで6館を運営。将来は30館にまで規模を拡大する計画が進んでいた。(ロサンゼルス 松尾理也)

合弁企業の経営権を中国側に委譲しなければならないことになったため、同社は全面撤退を決断した。
      ↑
これじゃ〜〜中国には進出するのは無理だね。台湾とか東南アジアとか・・・
シネコンを中国に持っていくのは、おじゃん!

しかし、散々設備投資させておいて、あとから取り上げるのはむかつく!中国はそういう国!
278名無シネマさん:2007/01/03(水) 21:26:57 ID:rdKYBBrm
正月はみんなで東宝映画見ましょう!

犬神家の一族www
279名無シネマさん:2007/01/03(水) 22:07:50 ID:zKPSHvOo
>>275
>いま、純粋に映画専業俳優といえる人種がいるのは主にアメリカ
>だけなので(強いて言えばインドなどもそうか)、そうした議論を行うこと自体が無意味。

だからそういうような純粋に映画俳優などはアメリカしかいないとか
純粋性を言い出すお前がキモいと言っているんだ(しかも、お前どこまで各国の映画界の状況をしっているんだw)
結局それは純粋性を求めているから。だから否定をしようとする
ああ、キモキモ
280名無シネマさん:2007/01/05(金) 07:41:03 ID:Tusde0ut
★邦画活況、商社呼び込む

 大手商社が邦画など日本製映像コンテンツを使った事業に力を入れる。
三井物産は松竹への出資比率を約1%から3%に上げ、映画製作などで
協力関係を強める。双日も米国で動画配信事業を始めた。
邦画は2006年興行収入で21年ぶりに洋画を逆転したもようで、
正月作品も勢いを維持。商社のノウハウで海外市場開拓やインターネット配信を
強化できれば、邦画の収益力や作品の規模も膨らみそうだ。

 三井物産は保有する松竹子会社の衛星劇場(東京・中央)の株式と、
松竹の新株約202万株を交換するなどして松竹への出資比率を引き上げた。
三井物産は06年6月に松竹と資本・業務提携し、松竹に約1%出資していた。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070105AT1D270AQ04012007.html
281名無シネマさん:2007/01/06(土) 12:00:52 ID:j4JlFSRV
>>280
東宝は、特定の商社との連携はないようだが、ジブリやポケモンは
三菱商事と組んでローソンなんかでよくキャンペーンやったりして仲良いよね。
282名無シネマさん:2007/01/06(土) 16:08:40 ID:ojMUqv88
来年、誕生10周年記念で踊るファイナルをやるので、それまで今年は我慢・・・・
283名無シネマさん:2007/01/06(土) 16:29:54 ID:Er5JiEr3
>>274-275
東宝を見ると、映画会社にとって最も重要なのは興行だってのがよくわかる。
284名無シネマさん:2007/01/06(土) 23:25:04 ID:63//oeIi
東宝は、とっととJ-COMと合併せい。

TBSでもいいけどもうチョンのもの、映画会社は地上波テレビ局といっしょにあなるのは?

それよりもケーブルテレビがいいかも!
285名無シネマさん:2007/01/07(日) 12:40:48 ID:S9lp5bM9
で、東宝はどうやったら潰れるの?
あの不動産部門がある限る。何もしなくても金は入ってくるんだろ
286名無シネマさん:2007/01/07(日) 13:18:15 ID:Ab6pFmAU



                            ある限る
287名無シネマさん:2007/01/08(月) 04:43:05 ID:Q1YMdByR
>>285

良いことに気づきましたね。その通りです。

マー公取委に言われて独禁法違反で製作部門と興行部門が分離されたらかなり危ないかもね。
288名無シネマさん:2007/01/08(月) 07:06:04 ID:OGXTb5LD
>>287
>製作部門と興行部門が分離されたらかなり危ないかもね
製作部門と興行部門を分離させられると
当然簡単に製作部門を切って、不動産と興行でますますの発展ということになるんじゃないのか?
289名無シネマさん:2007/01/08(月) 14:16:09 ID:uiIowDw0
というか本社に映像制作部門が出来て、興行部門が本社から切り離されたジャン
結局は、金が集まるローリスクものは本社に 競争原理の激しいハイリスクものは
社外へ そして、徹底的にリストラ それが東宝
290名無シネマさん:2007/01/08(月) 19:05:52 ID:OGXTb5LD
舞台についてまったく無知なんだが
東宝の舞台てどれくらい強いの?
東宝売り上げ全体でどれくらいの%を占めているのかな?
291名無シネマさん:2007/01/09(火) 23:40:01 ID:6dY7Y5E5
>>285
東京宝塚ビルは年60億を売り上げ、6億の利益を出すそうだ。
292名無シネマさん:2007/01/10(水) 07:58:05 ID:fxAPQk2d
何もしなくても(もちろんメンテナンスはするが)年6億の利益
そんなビルを全国各地に抱えている東宝・・・・・
よく映画なんかやっているね
293名無シネマさん:2007/01/10(水) 22:42:50 ID:3NSHF/UK
>>292
先達が土地の価値をよく分かってたわけだわな。
東京、大阪、名古屋、福岡本当にいいとこに劇場を持ってる。
しかも建て直せばさらに価値を高めることも可能。
294名無シネマさん:2007/01/11(木) 05:23:51 ID:YkVh7fEY
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168439150/

【証券】糸山英太郎氏:テレビ東京株保有比率上昇、11・48%に…第2位の主要株主に [07/01/10]
1 :明鏡止水φ ★ :2007/01/10(水) 23:25:50 ID:???
 元衆院議員の糸山英太郎氏によるテレビ東京株の保有比率が、糸山氏が経営する
新日本観光分と合わせ、これまで発表していた10・41%から11・48%に高まった
ことが10日、関東財務局に提出した大量保有報告書で分かった。

 同報告書によると、本人名義が18万株、新日本観光名義が219万株で全株式の
取得総額は約97億円。保有目的は「純投資」としている。一方、テレビ東京は同日、
新日本観光名義の議決権比率が10・61%と、日本経済新聞に次ぐ第2位の主要株主と
なったと発表した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%B8%E5%B1%B1%E8%8B%B1%E5%A4%AA%E9%83%8E
糸山英太郎はホームページでテレビ東京の対応に感謝すると共に、更にテレビ東京株を買い増しして影響力を強めていく意向を
述べたが、一方で大株主が人事に介入するのはおかしいとしてテレビ東京側への批難の声も上がっている。また、深夜のアニメ
放送に抗議するなど番組編成にまで口出しし、「深夜にアニメを放映するぐらいならお色気番組を放映したほうが健全だ」と発言した。


>「深夜にアニメを放映するぐらいならお色気番組を放映したほうが健全だ」
>「深夜にアニメを放映するぐらいならお色気番組を放映したほうが健全だ」
>「深夜にアニメを放映するぐらいならお色気番組を放映したほうが健全だ」
>「深夜にアニメを放映するぐらいならお色気番組を放映したほうが健全だ」
>「深夜にアニメを放映するぐらいならお色気番組を放映したほうが健全だ」
>「深夜にアニメを放映するぐらいならお色気番組を放映したほうが健全だ」
>「深夜にアニメを放映するぐらいならお色気番組を放映したほうが健全だ」
>「深夜にアニメを放映するぐらいならお色気番組を放映したほうが健全だ」
>「深夜にアニメを放映するぐらいならお色気番組を放映したほうが健全だ」

しかし、すごいな〜〜〜
東宝!何とかしてやれよ。東宝がテレ東買えば?社員かわいそうジャンwww
295白井泰二:2007/01/12(金) 11:54:09 ID:D6DCU+jF
日本映画新社を語れ!
296名無シネマさん:2007/01/15(月) 16:21:03 ID:dAMz+cQd
*なっちです。
 かの有名な(会場爆笑)。
 さてA、このスレの存在は以前から知っていましたが、興味もなく、
 ROMしたのも今日が初めてです。 
 映画界に詳しくないので、めまいがしそうなほどですね。みなさん詳しい。
 こっちは単なる、一映画ファンですので、余り難しいことを書かないでください。
 では、今日から参入です。
297名無シネマさん:2007/01/15(月) 16:25:50 ID:dAMz+cQd
【なっち・東宝シンデレラを語る(1)】

Q このスレでは企業としての東宝が語られていいますが、一部、
 東宝芸能の件に触れたレスもありますね。なっちさんはどう思いましたか?
A よく聞く「東宝(東宝芸能)はろくに人を育てられない」という
 内容を、少し詳しく堅苦しく述べているだけって感じかな。
 特段、これといった内容もないし、アンチなら言うでしょう。
 まず、東宝は映画会社なんだよ。演劇部はあるとはいえ、まず映画。
 そこに着目して語らないと、シンデレラの件とかがいい加減な
 語り方になると思う。
298名無シネマさん:2007/01/15(月) 16:30:56 ID:dAMz+cQd
【なっち・東宝シンデレラを語る(2)】

Q と言いますと、このスレで語っている内容など周知のこと、
 新しい視点が必要では、とおっしゃるんですね?
A 東宝シンデレラがスタートしたのは、日本映画が完全に斜陽化
 してからのことだよね。書いている人もいたけど、これってたぶん
 第1回とは名乗ってなかったんだと思う。
 東宝50周年記念イベントでやってみたら、沢口靖子が採れたので
 第2回以降があったんだと思う(歴史を知らないので間違いかも
 しれないけど9.つまり、その後のグランプリが引退したり、
 引退しないまでも無名だったりしたのは、ある意味仕方のない面もある。
 時はまさに日本映画暗黒時代。グランプリですら、主演作もなく
 ドラマに流れたり、特別賞の水野真紀に至っては完全なドラマ女優。
 時代のせいが大きいというのを、少し考えてあげないと。
299名無シネマさん:2007/01/15(月) 16:36:27 ID:dAMz+cQd
【なっち・東宝シンデレラを語る(3)】

Q なるほど。確かに沢口靖子の代表作も、ドラマですものね。第5回の
 長澤まさみのオーデションは2000年。これも日本映画暗黒時代ですね?
A そうなんだよ。長澤のデビュー作「クロスファイア」を初め、
 初主演作「ロボコン」など、一連の作品はみな日本映画暗黒時代の
 作品。しかし、ついていたのは、長澤はオーデ時12歳で、まだ幼い
 ときに、苦労時代があった。今の長澤初め、若手女優はみな同じ
 ような流れに乗ってるんだけど、苦労時代があって、ちょうど
 年齢的に熟したあたりに、日本映画復活期がきた。
300名無シネマさん:2007/01/15(月) 16:42:25 ID:dAMz+cQd
【なっち・東宝シンデレラを語る(4)】

Q 東宝は「ロボコン」を見て、2005年のカレンダーの表紙に長澤を抜擢、
 ついでに「世界の中心で、愛をさけぶ」のヒロインに抜擢しました。
A  つまり、長澤まさみのブレイクは完全に仕掛けられたものなんだよ。
 しかし重要なのは、あんなメガヒットになり、7つも賞を取るとまで
 予想していなかったということ。
 期待に応えたなどというレベルではなく、たった一作で、東宝芸能
 最年少で事実上のトップに立ってしまった。表紙に抜擢した人事は
 まさしく的中したわけ。
 だから、東宝は人を育てられないなんて簡単に言うなってこと。
 時代の限界もあるし、運もある。後づけで「デビュー時から長澤の
 オーラはすごかった」なんて言う人間が多いが、12作の出演作品の
 10作を映画館で見てきたけど、「セカチュー」までは何とも
 思わなかった。作品と役者との運命的な出会いということ。
301名無シネマさん:2007/01/15(月) 16:49:20 ID:dAMz+cQd
【なっち・東宝シンデレラを語る(5)】

Q そこで、第6回東宝シンデレラの話になるわけですが、なっちさんは
 3名とも高く買ってらっしゃいますね。
A 先日、朝倉あきという、たぶんオーデ落選組と思われる新人が
 加入してたけど。
 グランプリの黒瀬真奈美は、長澤に似ていると所期に散々言われたが
 最近の写真ではそんなでもない。全く異なるよさがある。長々書いても
 しょうがないので簡潔に言うなら、こんな純朴さをもった女優は
 稀有としかいえないってこと。絶対にブレイクする。
 増元裕子は特別賞のハンデはあるが、今回はレベルの高い争いで
 (朝倉の例でわかる)映画でブレイクを予想。
 池澤あやかはやや不安だが、都会的センスを生かせば、東宝カラー
 とはちょっと異なる部分で、人気が出る可能性も。
 以上の4名は、これまでのシンデレラとはちょっと別格。長澤とは
 言わないが、時代を味方につけて、各方面での活躍を期待。
302名無シネマさん:2007/01/15(月) 16:56:02 ID:dAMz+cQd
【なっち・東宝シンデレラを語る(6)】

Q 東宝シンデレラについてお聞きしてまいりましたが、そろそろ
 お時間となりました。最後に一言お願い致します。
A 長澤まさみの成功を、たまたまととっている人がすごく多い。
 極端な言い方だとごり押しとか。
 時代ですよ、最大の問題は。いくらがんばろうが、映画がだめだった
 時代には、ドラマに流れるか、演劇に行くしか道はなかった。
 東宝はやっと悲願の看板女優を得て、成功の味をかみしめているはず。
 「東宝ジュニア」なんていう、そうは言っていないが、事実上の
 東宝シンデレラ予備軍みたいな養成所まで開校するに至った。
 よもや、五社協定の時代にまで戻るとは言わないが、自社の女優を
 抱えるメリットは余りに大きい。
 今後もシンデレラを応援し、このスレタイが馬鹿みたいに見えるまで
 がんばろうと思います。 ではA 
303名無シネマさん:2007/01/16(火) 01:03:25 ID:ASOAY5BV
東宝舞台ですが昨年夏秋の新作2本が失敗しています。
今年度も特に目新しい作品はなく、興行的には先細りの傾向です。

【皇居前】東宝総合スレッドPart11【帝劇】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1164799573/
304名無シネマさん:2007/01/16(火) 07:18:01 ID:fmmFMiaY
>>297から>>302まで
市川南が傲慢カマしてますねwww 偉そう〜

それはともかく、東宝は、売上の4分の1が自社物件からの賃貸収入、利益の半分不動産部門からという会社。
だから、会社の利益は不動産から、映画市場の拡大は本当に東宝の利益拡大になるの?競争激化のあおりで
利益率が逆に下がる事はないのか?シネコンバブルをマジで東宝は危惧してる。新規にはシネコン造りたくない
のが東宝の考え、既存館のシネコン改装がほとんど。

五社協定の時代にまで戻るとは言わないが、
          ↑
当たり前!独禁法違反!社長辞めさせるきか?by不二家のペコちゃん.

自社の女優を抱えるメリットは余りに大きい。

確かに!テレビ局のように芸能プロダクションへの外注ばかりだとキャッシュの流出が激しい。
おまけに芸能界は893の巣窟、警視庁・警察庁も排除したがってるぞ。

自前で女優・俳優抱えれば、スケジュール管理も自社に有利に!この業界あまりにも分業しすぎ。
外注しすぎ、テレビ局も自分で制作しろよ〜 今後は、エンターテイメント業界も統合化始まるぞ!
もっともアメリカは、統合化しすぎでハリウッドの国際競争力がガタ落ち。バイオコム(パラマウント映画)
は買収したCBSテレビを分離、垂直統合も良し悪し。ディズニーのABC買収は、なんとかなったみたいだが・・・
305名無シネマさん:2007/01/17(水) 13:42:06 ID:PXXI9YtC
なっちさん、日本映画新社をどう思いますか?
306名無シネマさん:2007/01/17(水) 13:49:34 ID:dmH4IkJs
>>305
おまえは、なずなにまで訊くのかw
キチガイとキチガイの邂逅。
307名無シネマさん:2007/01/17(水) 13:51:24 ID:m+j2AM/q
> 初主演作「ロボコン」など、一連の作品はみな日本映画暗黒時代の作品。

嘘付け(笑)!
「ロボコン」は明らかに日本映画復活期の作品だろ!
そうじゃなきゃ誰が古厩監督に商業映画なんか撮らせる(笑)?
308白井泰二:2007/01/18(木) 16:54:33 ID:zw3q2btU
日本映画新社を語れ
309名無シネマさん:2007/01/20(土) 08:47:30 ID:7nY+J/N0
>>302
今後は、特に映画会社は、自社で女優・俳優を育成していく所が増えるかもね。
長澤まさみの成功を見て東映も色々動いてる。東宝は、俳優の育成にも乗り出したし元々テレビ時代になる前は、自社で女優俳優抱える事は当たり前になっていた。
テレビ局が、芸能プロダクションと協力する体制に変えた。

映像媒体を持つ企業は、自社で女優・俳優を抱える事で自分たちの思いどうりの展開を図る事になるかも。
それと単体で芸能プロダクションを経営してるところは、大変かもね。とくにバーニング・ジャニーズ・オスカー・研音、あたりは893使って東宝の自社での女優・俳優の抱え込み路線にケチつけてくるかも。
これからは、放送媒体持ってない芸能プロダクションはキツイかもね。メディアミックス時代はね。各種メディアも統合されてコングロマリットみたいになるからね。
310名無シネマさん:2007/01/20(土) 10:06:15 ID:mBU4K508
>>309
なっちの自作自演か?  俳優やスタッフを正社員や契約で丸抱えするコストの方が高く
つくようになったので往年のスタジオシステムは崩壊したわけで。
芸能プロと交渉すれば借りれるし、主演のついでにSDPのように事務所に追加出資させることも出来るのに、
なんで自前のタレントを増やさなくちゃならんの?
また、これまでも東宝は東宝芸能にずっとマネージメントさせてきたし、松竹は本社の専属俳優はほ
とんどいなかったはずだが松竹芸能があるし歌舞伎俳優のスケジュールも実質的に押さえているし、
東映は東映俳優センターがあるし(渡瀬恒彦などはいまだに所属している)、
かつては東映系のセントラル・アーツが松田優作や仲村トオルをマネージメントしていたし、
大泉や映画村などにもまだ契約者がいるし(福本清三などもその1人)、京都には撮影所の中に
エクランもあったと思うし、その他脇役や仕出しが欲しいならそういう事務所なんかいくらでもあるし、
スターから端役まで合理的に俳優を調達する仕組みはとっくに整っている。

今さら本社で丸抱えする理由なんか何もない。たまたま長澤が当たったので、イベ
ントとしてスター・オーディションをやるってだけでしょ?
東映の仲村トオルに対抗して松竹が加藤雅也を売ろうとして大失敗したこともあったな。
311名無シネマさん:2007/01/20(土) 10:21:37 ID:mBU4K508
>これからは、放送媒体持ってない芸能プロダクションはキツイかもね。メディアミックス時代はね。

貴方に言われなくても各事務所は映画製作に出資したり着々と手を打っているのでは?
ジャニーズもジェイ・ストームを持っているしな。
だいたい、大物俳優を抱えるプロダクションなら主演者のついでに脇役もキャストに
入れてもらう力を行使できるわけで、そういう事務所に限れば映画・TVでは依然として圧倒的に売り手優位。
だからこそスターを釣り上げたいマイナーな事務所の社長やマネージャーは夢を追い続けているわけで。最近だと上
野樹里を釣り上げた事務所はいい仕事をしたんじゃないか。あれでアミューズに事務所ごと買われたわけだしな。

例えば昔から低予算映画ではそれなりの知名度の俳優を貸してもらう代わりに他の
俳優も引き受けるとかそういう駆け引きは普通にあった。マイナーな映画でも
タレントは露出してナンボだからな。
今は例えばスターダストなどは、外から来た企画を受けるついでに追加出資して発言力を
持つようなやり方をするようだな。
312名無シネマさん:2007/01/20(土) 11:59:15 ID:7nY+J/N0
>>310
別に、本社の専属俳優&女優が増えるとか復活するとは言ってないZO!
たんに、メディアミックス時代には映画会社系列の芸能プロダクションの方が強いのでは?といってるだけ。
東宝芸能も松竹芸能も本社とは別会社だが資本は100%本社が持ってる。
本社に所属していようが100%子会社に所属していようがあまり関係ない。
同じグループにいれば同じ事。あの長澤も東宝の本社専属女優ではないぞ!
>>311
芸能プロダクションが映画に出資しただけでは手をうった事にはならないねwww
映画業界は、オタクらテレビ業界や広告業界とは異なるBtoC。直接エンドユーザーから
お金を頂く商売。BtoBと違い大変なんだよ。だからお客を直接と接してる劇場が1番力持っている。
上映の予定も劇場サイドが決めるし、いくら大手のプロダクションが出資している作品でも
客が入らなければ上映は取止め。ジビアだよ。量販店の死に筋カットと同じ。今の量販店は
POSSのシステムの販売データから単品管理を読み取れるのと同じ。
東宝が強いのは強力な劇場てチェーン持っているのが理由なのは、
このスレに散々書き込まれているはず。立地条件のよい場所に劇場もっていないと映画業界はダメなんだよ!
そういう意味では、不動産業界に近い性格もあるかもね。特に東宝は。

★出資したとかウチのタレント使っているとかは、あまり関係なし、客が入るかどうかの問題。
313名無シネマさん:2007/01/20(土) 19:36:40 ID:mBU4K508
>>312
>たんに、メディアミックス時代には映画会社系列の芸能プロダクションの方が強いのでは?といってるだけ。

1人の人気タレントを育てるのにどれだけ手間暇とお金が掛かるか考えたことがあるか? 
そういうノウハウを持っている事務所なんかいくらでもあって日夜シノギを削っているわけ。
しかもタレントは投機性の強い商品。
タレントなんか外から借りてきた方が安く付くのに、なんで一から丸抱えしなくちゃならないわけ?
しかもアンタも言う通り映画会社系列の芸能プロももうあるし、これ以上に力を入れる必然性は何もない。
やるとしてもイベント的にオーディションをやるだけだろ。

自作自演かもしれないが、なっちのバカに影響されるのもいい加減にしろよ。
314名無シネマさん:2007/01/20(土) 20:03:28 ID:mBU4K508
>だからお客を直接と接してる劇場が1番力持っている。

各劇場がどうしても欲しい強い作品だと売り手(配給)の圧倒的優位になるし、反対に弱い
作品だと買い手(劇場)優位。前売保証(劇場保証)はありますか? もっと客の入るシャシンを持ってきてくれとなる。
ただし地方の劇場や零細自営の劇場なんか何の力もないことが多い。
また例えば都内の単館でも、シネマライズ渋谷のようにブランドとなっている劇場は常に買い手(劇場)
優位。配給が何とかスケジュールを空けて下さいと頭を下げに来る。
もっともシネマライズまでになると、自ら社主がカンヌに出張して試写を観て配給に「あれを買いましょうよ」
と持ち掛けたり、宣伝のタイアップまで自前で取り付けてかなり配給の領分にも入り込んでいる。
製造・卸と小売のどっちが優位なポジションを取れるかなんてケース・バイ・ケースなんだよ。
それはアンタが例に出す量販店でも同じだろ?
というかそのあたりを例に出して何が言いたいのかさっぱり分からないのだが、
毎度御馴染み、強い興行網を持つ東宝マンセーって話でちゅか?
それとも劇場を持てという話なら、既にやっているところはやっている。やってみると
儲からないので止めたくなる。あれはチェーンでやらないと作品選定に力が持てな
いし収益も上がらない商売だな。そこまでの資本を投下できる企業なんかそんなにあるわけない。
角川は住友商事と合弁でユナイテッド・シネマを持っているけど、よく資金力が続くものだ。
315名無シネマさん:2007/01/21(日) 00:54:10 ID:RLyH5Fxs
イチイチうるさいね!
>>313
>1人の人気タレントを育てるのにどれだけ手間暇とお金が掛かるか考えことがあるか?
        ↑
媒体持ってるところと、そうでないところの差が出たんじゃないの?

>しかもタレントは投機性の強い商品。
>タレントなんか外から借りてきた方が安く付くのに、なんで一から丸抱えしなくちゃならないわけ?
        ↑
しっかりと東宝は長澤を育て稼いでいるZO!後にも黒瀬だの増元だの続いているし色々と育てる方針にした。
オタクの言う“丸抱え”のメリットが東宝にはあるんだろ。東宝グループの資本力も単体の芸能プロダクションとは桁違いだぞ。

>しかもアンタも言う通り映画会社系列の芸能プロももうあるし、これ以上に力を入れる必然性は何もない。
        ↑
長澤でアジをしめた東宝は、映画会社なのに子会社で芸能プロダクションの領域を拡大中。他のプロダクションとの軋轢は仕方ないな〜
自社で女優抱えるメリットを覚えた東宝は、今後も女優を探していくだろうし育てるだろうね。芸能プロダクションは競争激化で大変だね。

>やるとしてもイベント的にオーディションをやるだけだろ。
        ↑
それはどこも同じだろ!東宝は人数少ないのに女優がよく生き残っている方だよ。オスカーもホリプロも同じじゃねーの!

>>314
>毎度御馴染み、強い興行網を持つ東宝マンセーって話でちゅか?
        ↑
強い興行網を利用して、出版社から売れそうな企画を選んで製作委員会方式で製作・上映が東宝の基本、
東宝は、自主企画なんかとっくに止めてメディアミックス方式で成功してる。
松竹みたいに未だに山田組方式の自主企画をやるのは?東宝は製作は極力やらずに興行に特化して成功。
316名無シネマさん:2007/01/21(日) 07:33:20 ID:lczdJNTI
【ミーハーちっくな・たわごと(1)】
Q なっちさん、何で頭を抱えてるんですか? 頭が痛いとか?
A いや、もちろん比喩的に痛いんだけど、難しくて理解できないのもほんと。
 芸能界のことは人並みに知ってるけど、企業としての芸能界なんか、
 全く興味もないし、知らないからね。あたま、いた〜。
 んでもって、俳優丸抱えの件だけどさ。芸能界には疎いよ、でも一般論
 として人件費の問題とか、雇用の問題として考えるのなら、この難解な
 議論にもついていけます。
 一つ明確なのは、すでに指摘されているように、長澤の成功によって
 東宝(芸能)が明確にスタンスを変えたこと。ここを見ない議論があるのは
 詳しい人にしては、何とも愚かな話だと思うね。
317名無シネマさん:2007/01/21(日) 07:39:05 ID:lczdJNTI
【ミーハーちっくな・たわごと(2)】

Q そもそも東宝と東宝芸能なんですが、いちいち分けて考える必要が
 あるんでしょうか?
A あるわけないじゃん。これだけ難しいことを書けるのに、そんな
 基本的なことを知らないなんてあほかと思う。
 企業はどこだってこういう形態を取っている。表面的には一つの
 会社でも、部門ごとに完全に分かれている場合もあれば、社名は
 違って社長も違っても、実態は一つというケースもある。
 大企業などはほとんど後者のケースを取っていることは、会社員
 なら常識の範囲内でしょ。東宝芸能は、東宝グループの俳優部門
 であって、俳優に関わることをやる部署を独立採算にしているだけ。
 長澤を「だから東宝の専属女優じゃない」なんて、詭弁もいいとこ。
 長澤以下のシンデレラは、明確に自社女優と位置づけられ、莫大な
 投資をして育てている。長澤のCMギャラでお釣りがきてるけどね。
318名無シネマさん:2007/01/21(日) 07:46:33 ID:lczdJNTI
【ミーハーちっくな・たわごと(3)】

Q 映画会社が俳優を丸抱えするのは馬鹿げている。そのたびごとに
 芸能プロから借りてきたほうが安上がりだ、という愚か者のレスが
 ありますが、なっちさんはどう思われますか?
A 出版社と編集プロダクションの関係みたいなものだと思うけど、
 確かに出版社の編集者は給料が高いし、正社員だから簡単に雇用
 調整もできない。雑誌が休刊になっても「くびです」とは言えない。
 編プロなら企画ごとに任せられるし、だめならほかに変えればいい。
 が、役者の場合はちょっと異なる面がある。自前の俳優を抱えると
 映画会社にとってはあまりにメリットが大きい。
 長澤を例に取るなら、2ヶ月連続で自社映画の主役。HPは長澤だらけ。
 自社のカレンダーとセットで、俳優単独のカレンダーも売って、
 第6回シンデレラの募集告知も、長澤主演の「タッチ」の宣伝と
 タイアップし、次回作「ラフ」に主演できることが売りだった。
 結果的に「ラフ」はこけたけども、どれだけ宣伝効果があったかは
 計り知れない。こんなことはほかから借りてできるものではない。
319名無シネマさん:2007/01/21(日) 08:03:06 ID:lczdJNTI
【ミーハーちっくな・たわごと(4)】

Q 第6回シンデレラが、オーデから丸1年たってこれといった実績もないように、
 一人前に育てるまでにかなりの投資が必要ですよね。上でわめいている者が
 いますが、東宝はそんなリスクを冒す必要があるんでしょうか?
A 今までうまくいかなかったのは、時代の限界が最大の問題なんだよ。
 映画会社のオーディションをやるのに、肝心の日本映画が暗黒時代では
 良い人材は集まらないよね。長澤の一つ前のシンデレラ野波麻帆なんて
 あんなのがグランプリかと思うけど、人材が集まらない中では仕方なし。
 才能は集まるべき所に集まる。サッカーしかり、J-POPしかり。
 映画でいうなら、本来は映画女優向きの人が、音楽やモデルやドラマ女優に
 流れたりしていた。才能というのは、流れが変わると劇的に変化を遂げる。
 日本映画の場合は、長澤と「セカチュー」が変化のきっかけになった。
 そのブレイクを見て集まった俊英の中から厳選された、東宝シンデレラの3名を
 見ると、そこらのぼんくら女優などとは別世界の住人に見える。
 オーデにも莫大な投資をしているらしいから、それも入れて3名がブレイク
 するまでに20億円投資したとしよう。
 長澤はすでに元をとったが、この3名中1人ブレイクしたら元が取れる。
 それをもリスクというのなら、商売などできない。
320名無シネマさん:2007/01/21(日) 08:12:00 ID:lczdJNTI
【ミーハーちっくな・たわごと(5)】

Q なっちさんも、たまにはいいことを言いますね(笑)最後になりましたが、
 タイトルにもあるようにミーハーちっくに決めてください。
A スレ汚しスマソ(←全然思ってないけどw)
 スレタイの趣味、悪いよね。老人から金を巻き上げて、金の延べ棒の
 代わりに紙切れを渡しているような商売なら、「なんとか倒産しろ」と
 言うのも、任侠道に従った潔い行為だと思う。
 だけどさ、普通に考えて、創価学会の映画やら、幸福の科学の映画やら、
 特攻隊賛美の映画やらを作っている東映はどうなのと問いたい。
 君たち全員がこのスレタイを賛美しているとまでは言わないが、
 東映のこの態度はいかがなものか。
 東宝は少なくともそんな映画はかけないよ。くだらないドラマ映画や
 漫画映画はやるけども、人を洗脳するような映画はやらない。
 「三丁目の夕日」は歴史の捏造映画だったけど、上記の創価学会に
 比べたらまともな映画。
 くだらないうんちくを傾けている暇があったら、「人間革命」を読む手を
 休めて少しは黙想しなさい。黒瀬真奈美さんのことを考えつつ。
  ではA
321名無シネマさん:2007/01/21(日) 09:51:23 ID:QwrbhGH5
>>316-320
そもそも往年のスター丸抱えは、出資→制作→配給→興行までを一貫して系列資本で行い、
各社、量産型のプログラムピクチャーとして毎年の封切本数と総予算もほぼ決まっていた時代だからこそ意味があった。
俳優を拘束して他社に出さないことでスケジュールと番組編成の予定をある程度は押さえておくことで
年間計画も組みやすいし、急に立ち上がった企画でもすぐに撮れる。

今は幹事プロデューサーを中心にした製作委員会方式が主流で企画の立ち上げから個々の作品の
作られ方がバラバラになっており、いくら自社の企画・出資を増やしたといっても、配給・興行を握るメジャー
が自社俳優に固執するとかえってキャスティングの自由が縛られてしまう。
また集客力のあるスターの映画がいつまでも当たり続ける保証もまた無い。スターも
自社以外の仕事もしてみたい。往年の専属俳優制はそうした点もネックになって徐々に崩壊した。

長澤が出てきたぐらいでメジャーが再び専属スターに固執することなど絶対に有り得ない。
イベントとしてオーディションをやろうとか、キャンペーンガール的なアイドルを
抱えようとか、まあその程度ですよ。
だいたい、俳優を抱えると仕事を作ってやらないといけないのでそこも面倒なんだよね。
そういうマネージメントなら子会社が契約タレントを抱えてコツコツやってるしな。東映などは養成所も
あるし、これ以上に無理して手広くしていく意味もないというか。
322名無シネマさん:2007/01/21(日) 09:54:29 ID:QwrbhGH5
それと野波の悪口を言ってるけど、どんなオーディションでも候補生が恐ろしく殺到するのがあの
業界だということすら全然分かってないな。
「映画女優なんか斜陽だから簡単になれる」そんな甘い業界のはずがないだろ。
まあ東宝は社風として昔から地味でも上品な女の子を好むのは事実だがな。

野波も東宝シンデレラ飼い殺しの犠牲者ともいえるし、またオスカーやホリプロでも潰れ
ていった新人は多いことを考えると、東宝の打率が低いとばかりも責められないわな。
むしろ契約しているタレントの数の割には頑張っていると言えないこともないしな。
323名無シネマさん:2007/01/21(日) 13:12:21 ID:ZNa6uIod
製作委員会方式が、主流になったが・・・
最近じゃ「製作委員会に参加する際、問われるのは資本力よりメディア力」と言う意見もある。

やっぱり、芸能人は常に大衆の目にさらされていないとダメなのね。
そうしないと人気も出ないし、作品のヒットしませんね。
極論だが作品の出来よりも宣伝の方が重要との意見も。
324名無シネマさん:2007/01/21(日) 14:19:49 ID:LTR+gP6w
優位なメスと劣位なオスの歴史

生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる

人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
女児の場合はそのまま戦士に育てた
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です

メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です

ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数

女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!
325名無シネマさん:2007/01/21(日) 23:13:37 ID:6w/0cklz
今年の東宝は、そこそこの作品でそこそこの成績を上げる方針のようだ。
それでも400億円程度の興行収入を確保できるらしい。
326名無シネマさん:2007/01/21(日) 23:25:11 ID:HKNNHQJ1
>>325
08年は宮崎の新作もあるようだし
多分、20世紀少年の3部作なんかも力いれるだろ
08年に新記録を狙いじゃねぇか
327名無シネマさん:2007/01/22(月) 12:01:58 ID:B6P2fXjS
>>321
>配給・興行を握るメジャーが自社俳優に固執するとかえってキャスティングの自由が縛られてしまう。
        ↑
映画1本1本個別に契約するのではなく、連続的に包括的にキャスティングする事で人気の“捏造”が可能であると東宝は気づいたのだろう。昔に比べ映画の人気も復活したし、第一ネットの存在がデカイ。
NHK特集の「グーグル革命」見ればよくわかるな。常に消費者の目にさらされている事が重要。検索でも常に上位にいなければダメ。

>また集客力のあるスターの映画がいつまでも当たり続ける保証もまた無い。
        ↑
そんな事は東宝は、良く判っている。年齢やら結婚・出産やらで常に芸能人自体も変化するもの。それに対応するのも東宝の仕事。すぐ使い捨てのテレビ業界とは違う。
舞台もあるしテレビにしか向いてない独立系プロダクションとは違うのでは、自社で媒体抱えている強みの差が出てくる。

>スターも自社以外の仕事もしてみたい。
        ↑
そうなったら芸能人の方から出て行くだろう。古手川裕子みたいに。

>往年の専属俳優制はそうした点もネックになって徐々に崩壊した。
        ↑
崩壊した理由は、単に映画産業がダメになったからだろう。その反面テレビ業界が拡大してしまい、それにくっ付いている独立系の芸能プロダクションが伸びただけ。

>長澤が出てきたぐらいでメジャーが再び専属スターに固執することなど絶対に有り得ない。
        ↑
なっちの文章読んでないな。そんなに東宝専属女優が売れることを嫌がるのはもしかしてバーの人?競争激化は世の常。

>だいたい、俳優を抱えると仕事を作ってやらないといけないのでそこも面倒なんだよね。
        ↑
そんな事、どこの芸能プロダクションも同じ事。自社で演劇やら映画やらの媒体を抱えてるところはまだマシ。売れなくなった芸能人抱えてるところは大変。
328名無シネマさん:2007/01/22(月) 13:35:20 ID:bpIG7zU2
>>327
>映画1本1本個別に契約するのではなく、連続的に包括的にキャスティングする事で人気の“捏造”が可能であると東宝は気づいたのだろう。

だからさ〜、なんで当たるかどうかも分からない俳優の主演映画をいつまでも
作り続けないといかんわけ? 今は企画書に「長澤まさみ」とか書いておけば出資社も集まるだろうけど、その
神通力が無くなったらフェイドアウトするだけ。今は売れるうちに売ってるだけ。

だいたい、芸能プロなんかお金が出て行くばかりでちっとも実入りのいい商売じゃないんだよ。芸能界
は群小の事務所ばっかしの寄り合い所帯で、社長もマネージャーもスターを出す夢を追って抜け出せない世界。
反対にレッスン生やセミプロみたいなタレントを多数抱えて企業的にゴリゴリやっている
ようなプロダクションもいくつもあるし、そこに小世帯の東宝芸能がなんで無理して対抗しなければならんの? 

これまでもあそこは東宝の舞台に重点を置いた地味なプロダクションだったし、これからもそうだよ。
普通の商売でさえカネを掛けただけ確実に伸びる保証なんか何も無いわけだけど、その中でも芸能は本当に厳しい。
東宝本社が資金回収の厳しい芸能マネージメントに本腰なんか入れるはずがない。
329名無シネマさん:2007/01/22(月) 13:43:11 ID:bpIG7zU2
>>325
メジャーには大体の年間売り上げ計画があり、その線に沿って番組を決めている。
かつて、「天と地と」で角川と決裂し、急遽フジテレビと組んで「タスマニア物語」(90)
を大作としてデッチ上げて穴を埋めた話は余りにも有名。
今の東宝は磐石な興行基盤に従って堅実な作品がどんどん集まってくる状況となっている。

このまま独り勝ちが続くんだろうねえ。今の東宝を作ったのは将来価値の上昇が見込めそうな不動産を
ガッチリ押さえてきた小林一三でありそれ以上でも以下でもない所以。
330名無シネマさん:2007/01/22(月) 17:46:54 ID:7ImQZmMT
東宝 襲撃! 襲撃! 襲撃!襲撃に備えよ!    
 

テレビの回収お待ちしております。
331名無シネマさん:2007/01/22(月) 20:59:14 ID:L6RuP3F3
どいつもこいつもカッコつけやがって ほえずらかくなよジャップども
332名無シネマさん:2007/01/23(火) 00:20:46 ID:dikVn0jF
ま〜 テレビ局には、女子アナという局専属タレントが居るな〜〜〜

30歳になったら自動的に会社辞めさせるらしいけど。

映画会社だけじゃないな、専属の芸能人は。
333名無シネマさん:2007/01/23(火) 01:44:42 ID:HAI6XBuT


社 名 : 東宝芸能株式会社

設立年月日 : 昭和38年12月28日

資本金 : 1億円

代表者 : 代表取締役社長 高井 英幸 (東宝株式会社代表取締役社長)

営業種目 : 1)俳優タレントの育成及びその出演並び斡旋
2)各種ショー番組、諸演劇、芸能の企画・制作
3)テレビ番組の企画及び請負
4)音盤、音楽テープの原音及び歌唱の請負
5)貸スタジオの経営

年 商 : 25億円

取引銀行 : 三菱東京UFJ銀行(日比谷支店)
みずほ銀行(丸の内 仲通支店)


所在地 : 〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-5-2 東宝ツインタワービル

代表 03-3504-0789
334名無シネマさん:2007/01/23(火) 02:16:36 ID:QlY6DXRO
ヒットすりゃいいんだよ バ〜カ 


 お前ら アホだろ
335名無シネマさん:2007/01/23(火) 02:18:01 ID:QlY6DXRO
巨乳のくせに、清純派!
336名無シネマさん:2007/01/23(火) 02:48:36 ID:QlY6DXRO
オーラ:サイババ→江原(デブ)→魅倭♂♀→ガチャピン→聖徳太子君→ゲボ愛子→
ケンシロウ→イチロー?→陰陽師→小林幸子(紅白時に発現)→エスパー伊藤→
鼻で一発きめている奴→山のてっぺんの霧だった所で太陽の逆光を浴びている
おっさん→・・・・・・・・・それとあれやってる時の女性上位でのオレの女の背後etc・・・
337名無シネマさん:2007/01/23(火) 18:14:09 ID:sN38SmwB
結局、専業の芸能プロダクションは、「映画会社の東宝がなんで俺たちの縄張りに入って来るんだよ!映画会社は映画作ってろ!芸能界に入ってきて市場荒らすな!」と言いたい訳ねwww 

特にテレビにしか目が行かないバーニングやらオスカーやらケイダッシュは、想定外の映画バブルに困ってるのでは?
長澤の人気も映画バブルに乗っかっているのは事実。テレビ局にくっ付いていれば安心、と考えた上記3社はのミスはカナリ痛手。
まあ〜他のプロダクションも同じだけれどね〜

映画バブルに乗っかったのは長澤だけじゃなくて、企業としての東宝がもっとも恩恵を受けている。
東宝の力の拡大は、映画業界にとどまらない可能性がある。地上波テレビ局やケーブル・衛星放送局を買収するとか、
さらに劇場チェーンを広げるとか、ネット企業や構造不況に悩む出版社へのM&A、まさかとは思うけど不動産部門の拡大、等々
色々可能性はあると思う。角川HDと一緒になるのは事業の補完性あるかも!アメリカで出版のタイム社と映画会社のワーナーブラザースが合併したし
漫画雑誌とミックスするのは映画会社にはお得なのでは?

ただし、シネコンバブルははじけたら映画会社には危険かも、皆さんたいして儲からないシネコン作りすぎ、過剰供給。
338名無シネマさん:2007/01/23(火) 20:36:32 ID:qHLOsSSJ
巨乳なくせに清純派!
339名無シネマさん:2007/01/23(火) 21:27:35 ID:sum84Qzq
>>337
>特にテレビにしか目が行かないバーニングやらオスカーやらケイダッシュは、想定外の映画バブルに困ってるのでは?

タレントの仕事先が増えるんだからそれ自体は誰も困ってないでしょ。ただ、東宝が
大々的に芸能マネージメント事業に乗り出すとかいう妄想はくだらん。
340名無シネマさん:2007/01/23(火) 23:36:28 ID:5IZl+v8x
>東宝が大々的に芸能マネージメント事業に乗り出すとかいう妄想はくだらん。
        ↓
現に「東宝ジュニア」でいろいろ展開し始めてるだろ。東宝が自社で女優抱えるメリットをそろそろ認めたら?

※しかし、テレビ局のお仕事は減る一方だな〜 グラドルの仕事は本当になくなりつつあるし、
 ネットアイドルのクチしかない状態?
 CMも昔ほどタレント使わないし、ネットでの検索連動型の広告に企業は移行してる。
 これからどうなるのでしょうか?広告代理店・テレビ局・タレント事務所の三位一体の体制の寿命はいつまで?
 
341名無シネマさん:2007/01/24(水) 02:23:51 ID:omkcFi3s
予告しとくぞ 

ひとに さんざん恥かかしといてからに チンピラみたいなまねいつまでも

しよって おのれら その名にふさわしい対応せいよ こっちが自主的に

動いた時は直接出向くからな デカイ面してた人間が対応せいよ

キネマ サムライ ポリコー わかったの 
342名無シネマさん:2007/01/24(水) 02:35:14 ID:tYWGdmnz
あげておこうか
343名無シネマさん:2007/01/24(水) 02:43:18 ID:omkcFi3s
読売新聞社 お前が一番悪い 責任は お前が 包括せい
344名無シネマさん:2007/01/24(水) 09:16:10 ID:KTlzndb4
>>340
東宝ジュニアって、ただのタレントスクールに流行りのセレブ向けの能力開発だのを
くっつけただけの事業じゃんwww 世間知らずな親がバカ高いレッスン料をふんだくられるだけ。
恐らく「有名小学校・中学校などへのお受験にも対応」「東宝制作の映画・テレビ・舞台にも出演できるプロフ
ェッショナルな子役を輩出」という二本立で売るつもりなんだろうな。

>東宝が自社で女優抱えるメリットをそろそろ認めたら?

そんなメリットなんかね〜よwww 東宝オタクの脳内にはあるのかもしれないがな。
345名無シネマさん:2007/01/24(水) 09:25:19 ID:KTlzndb4
>>340
それと、安達祐美クラスのスターでも出ない限り、事務所が単価の安い子役なんか抱えたって全然儲からん。
東宝ジュニアも含めて、ほとんどの児童劇団・子役事務所は芸能界に憧れる親子からレッスン料を取ること自体が目的の商売
だって分かってない奴が多過ぎる。しかも習い事にしてはバカ高いし。

子役やジュニアアイドルなんか親の持ち出しばっかりで全然儲からない。まだ役がもらえる子役は
いい方で、何のオーディションにも引っ掛からないのに夢を追い続ける痛い親子ばっかし。
水着を着せられたりするオタ向けのU15アイドルなんか本当に可哀想だわ。断りにくいように
うまくうまく追い込んでいくらしいしな。ちなみに東宝オタクお気に入りの長澤も
前はそんな仕事ばっかりやらされてた。
346名無シネマさん:2007/01/24(水) 09:37:46 ID:qIgoAa6Z
>東宝が大々的に芸能マネージメント事業に乗り出す

そんな大袈裟なもんじゃないと思うよ
東宝は自前の劇団(東宝現代劇)あるし養成所もあるからそのジュニア版ってことでしょ

東宝現代劇も昔は山田真二、前田美波里、中山麻里なんかが出たけど
すっかり脇役集団になっちゃったな
いい役者もいるのに
347名無シネマさん:2007/01/24(水) 10:03:25 ID:8h8VtuGj
発掘 育てろ映画女優 大手3社、相次ぎオーディション

 一方、自社製作映画のヒットを連発している東宝は、6
年ぶりに「東宝シンデレラ」を募集した。84年の沢口靖子
を皮切りに今回が6回目だ。
 募集時期が角川や松竹に後れを取り、社内には「いい素
材を取られる」との懸念もあったが、大手3社が女優オー
ディションを競うことでむしろ「多くの人の目が向く」と
計算した。結局、過去最多の3万7443人が応募。「前
回のシンデレラ長澤まさみという目標がいる効果が出た」
と同社の担当者は語る。

東宝の久々の自前のスター(一応、沢口、水野の上げ底コンビ以来)だから、
東宝映画、テレビ部、東宝芸能と大事に育てようとしているね。

でも、それが彼女の芸域を狭めて、嫌な意味で第二の沢口靖子になりかねない。
ここは一つ、悪女とかいろいろやらせてみた方がのちのちにはいいと思うが。
348名無シネマさん:2007/01/24(水) 12:16:30 ID:BYDcArPJ
>>341
>ひとに さんざん恥かかしといてからに チンピラみたいなまねいつまでもしよって おのれら その名にふさわしい対応せいよ こっちが自主的に動いた時は直接出向くからな デカイ面してた人間が対応せいよ
        ↑
バーニングは水野美紀に出て行かれてなんか元気ないな〜 昔の力も無かりけりかwww

ケイダッシュの川村社長だっけ?在日だとか、東宝よりシネカノンの方が良いのでは?



349名無シネマさん:2007/01/24(水) 13:38:05 ID:mPWj07GI
>>344
>東宝ジュニアって、ただのタレントスクールに流行りのセレブ向けの能力開発だのを
 くっつけただけの事業じゃん

この後に、小学受験と中学受験とを並列させて書いていることからわかるけど、
あんた受験のことなんか、全然知らないだろ。
東宝ジュニアの下のクラスが「お受験対応」をうたい文句にしてる事情がわかる?
小学受験というのはペーパーテストじゃないの。だから、体操とかダンスとかを
習っている子供ばかり。
お受験予備校はあるがとんでもない金額で、それに習い事。そもそもが特権
階級のものなんだよ。
350名無シネマさん:2007/01/24(水) 13:41:11 ID:mPWj07GI
(続き)
でさ、中学受験は完全なペーパーテスト。
一部、面接も残っているが例外的で、すべての受験の中で最も
厳しい受験ともいえる。推薦なんかないし、内申もない。
一発受験。ほとんどの学校は数回受験機会はあるけれども、受験が
2/1〜2/3に集中しているので、同じ学校ばかりも受けてられない。
だからさ、なんか書くときは、自分よりも詳しい人がいると考えて
謙虚に書きなさい。
351名無シネマさん:2007/01/24(水) 13:44:23 ID:mPWj07GI
>>345
>習い事にしてはバカ高いし。

そりゃ、あんたがやってたそろばん塾との比較でしょうが。
お受験向けの東宝ジュニアの下のクラスで考えようか。
「にっけん」など小学受験予備校はいくつかある。どの予備校もそう
だけど、面接模擬試験だのなんだの理屈をつけて、毎回何万も払わせる。
ざっと月10万かな。それに3つ4つの習い事などざら。
お受験とはそういう世界。
あんたのような貧乏人とは縁のない世界だから、安心しなさい。
352名無シネマさん:2007/01/24(水) 13:46:01 ID:74Z5NOvr
「半落ち」は真剣に見て、あきれた映画の筆頭。
こんな映画はあるから、日本人は子供と見られてしまう。
一方、「あずみ」のような見る価値のある邦画もある。
353名無シネマさん:2007/01/24(水) 13:48:57 ID:mPWj07GI
>>345
>子役やジュニアアイドルなんか親の持ち出しばっかりで全然儲からない。

東宝の社員じゃないんだから、別に味方をする義理もないけども、
あまりのあほぶりに叩いている。
東宝シンデレラは知っての通り、外れまくってきた。
時代の限界というのが持論なんだが、それは認めてくれなくていい。
ともかく外れてきたが、長澤を発掘したことだけは確か。
ノウハウというのは成功体験に基づくと蓄積されていく。東宝が
一人勝ちしているのは、勝ち方を知っているからにほかならない。
ジュニアから優れた才能を囲ってしまえば、男子のグループがほぼ
ジャニーズで占拠されている状態と似たことをやれる可能性はある。
事実女子も、ハロプロは相当なところまで行った。映画での成功は
なかったが、時代もあった。
東宝は映画会社だからハロプロとは違う。もっとスマートにやるはず。
354名無シネマさん:2007/01/24(水) 15:08:21 ID:KTlzndb4
>>349-351
おまえが説教しているような事情ぐらいは知っとるわ。要するにただの習い事だろ。
さすがに出来もしない「芸能界デビュー」だけでは騙せないので、能力開発だの
EQだのペタぺタくっつけただけ。

>>353
長澤は「セカチュー」が無ければただの水着アイドルで終わっていた女優。別に東宝の
マネージメントが優れていたわけではない。東宝が独り勝ちしているのは劇場網で勝っているだけ。
ジャニーズやハロプロレベルにするには相当な軍師が必要。
恐らく東宝ジュニアにはそんなプロデューサーはいない。だいたい、初めから勝ちにも
行ってない。事業としてタレントスクールをやるだけなんだから。
355名無シネマさん:2007/01/24(水) 16:02:42 ID:mPWj07GI
>>354
>なっちにご教示いただいた事情ぐらいは知っとる

ほお。知ってたのに、上記のようなレスになると。
「考えてたけど言わなかっただけ」「わかってたけど答案用紙に書かなかっただけ」
それを世間では、「最初から知らなかった」と称する。
あんたは無知。知ってるなら最初から、小学受験しか対応していない
東宝ジュニアのことを書く際に、中学受験なんていう用語は出てこない。
全く異質な試験だと知ってたんでしょ。知ってたなら、なんでそんなことを
書いたのかな。
356名無シネマさん:2007/01/24(水) 16:07:21 ID:mPWj07GI
>「芸能界デビュー」だけでは騙せないので、能力開発だの
 EQだのペタぺタくっつけただけ。

ここにはいくつかの無知が見える。
東宝ジュニアには2つのコースがあり、お受験(小学受験対応)と
(そうは言っていないが)子役養成。
君はそれをごっちゃにして語っている。
前者はオーデがないのだから、要するに金持ちで23区に近いところに
住んでいるという、選ばれた人々が勝手に入るもの。
ステージママもいるかもしれないし、お受験かもしれない。
次に、上のクラスは誰がみても「シンデレラオーディション」の
先取りでしょ。男子がいるのが違うだけで、年齢的に下に下げただけ。
こちらはオーデもあるし、君がいうような怪しげなものではなく、
囲い込み。それさえ怪しいというなら芸能界全体の問題。
357名無シネマさん:2007/01/24(水) 16:13:54 ID:mPWj07GI
>長澤は「セカチュー」が無ければただの水着アイドルで終わっていた女優。
 別に東宝のマネージメントが優れていたわけではない。

それは違う。
「セカチュー」公開は2004年5月。長澤が初めて東宝カレンダーの
表紙に抜擢されたのが、2005年版から。
東宝カレンダーの表紙に長澤を抜擢することを決めたのは、2004年。
つまり、「セカチュー」公開前であり、表紙の抜擢と「セカチュー」
ヒロインの抜擢は同時のこと。(ちなみに撮影は1月頃に行うのが
普通らしいが、髪を剃ったため伸びるのを待って6月に撮影した。)
君は、たまたまブレイクしたと思い込みたいらしいが、東宝が戦略的に
仕掛けたのに対して、長澤が信じがたいほどに見事に応えたというのが正解。
それを東宝のごり押しというなら、企業の戦略などみなごり押し。
358名無シネマさん:2007/01/24(水) 16:23:00 ID:mPWj07GI
>東宝が独り勝ちしているのは劇場網で勝っているだけ。

これもピント外れ。
最近の東宝作品で驚きのヒットになった一部を挙げるなら、
「三丁目の夕日」「有頂天ホテル」「海猿2」などがある。
これらは、大ヒットを予想した人はまずいないはずの作品だったが、どれも
とんでもない大ヒットになったのは知ってのとおり。
全部劇場で見たが、好き嫌いを別にして、よくできた娯楽映画。
しかも、現在の日本人が日本映画に求めているものに応えている作品。
これらを興行網がすぐれたから大ヒットしたなどと一蹴するなど、観客を
馬鹿にした言動。見たいから映画館へ行く。
359名無シネマさん:2007/01/24(水) 16:27:03 ID:Y4PZhyC+
丁寧にね あのね日本でのことだろ、だから結局アメリカとかがどう関わっているか
は関係ないだろ、当初から主体的に吉本興業や読売新聞やテレビetcなんかが
盗聴 盗撮の犯罪犯をしていたわけだろ、そこに主体的に警察も関わっているわけ
だが、当然今も犯罪がおこなわれていて、つづいているわけやけど、それで、こっちは
いつメールなり電話なりあるいは家に謝罪して罪を償いにくるのか待っていた
わけ。
確かに別にたかが一般人だからこのまま黙殺すればいいなんてことにもなりそう
だけどね、こちらとしてわこれまでの20数年間における盗聴 盗撮によって
失われた利益とかさ、これから得ることになるかもしれない利益が失われる
わけよ。普通じゃないことが無辜の一般人によってたかって起こったわけだよね
勘違いしてナメタまねした奴もいるしさ、だからよく言ういわゆるパンドラの箱
とかいうのを開けるとしたら、それはオレじゃないでしょ?
あのさいわゆる公安とかさ、警察庁とかさ、あんたらろくでもない犯罪を犯して
いまっているわけだからさ、説明ぐらい小学生でもできることだからさ
それと不思議なテレビ去年買ったんだけどさパナソニック製の
テレビ点けるとどういうわけかリアルタイムでつながるんだよテレビの向こうの
生番組と、なんかマジやばい、リアル統合失調症体験マシーンだよ、これ
はじめから一体何を仕込んでいるんだね?ちなみにこういうのは
心脳マーケティングとは言わないからね。さらにね、生涯学習のユーキャンの
パソコン講座の東芝ダイナブックのノートパソコンね、これもリアルタイムで
繋がっているんだよ、警察とか読売新聞社に、もーマジやばい
リアル統合失調症マシーンだよ。まっさらの始めから何かに感染しているというより
何を組み込んでいるのかね?やりすぎだよね、裏にアメリカとかいてもまず第一次
的に日本人の加害者側が動かないとね、ほんとにいいのかね、そっちが、もうそれで
政治家が犯罪を犯しちゃいかんよ、
今月はあのページにオレアクセスできないかも、都合があるから
会話するのに一日もいらないでしょうに、結局

いずれ向かい風がつよく吹くことになるかもね
360名無シネマさん:2007/01/24(水) 17:39:39 ID:mPWj07GI
>>345
>長澤も前はそんな仕事(グラビアアイドル)ばっかりやらされてた。

ブレイクしたんだから、あんたの言い分は「if」にすぎないんじゃないの。
ちっとも売れなかったのならその戦略は間違いだと総括されても仕方ないが、
ブレイクしたからは、間違いとはいえないでしょ。
361名無シネマさん:2007/01/24(水) 20:07:00 ID:KTlzndb4
>>356
>こちらはオーデもあるし、君がいうような怪しげなものではなく、
>囲い込み。それさえ怪しいというなら芸能界全体の問題。

タレントスクールや芸能事務所・子役事務所の養成所は基本的にはデビューすら出来ない一山
いくらの連中を芸能界の夢で釣ってレッスン料を踏んだくるヤクザな商売。
そんな商売でも4〜5年に1人でもスターが出ればそれだけで集客できる。ちなみに人気子役の寿命も恐ろしく
短く、よほどの才能がない限りは数年程度の活動で止めてしまう。
これは子役は加齢で容貌が変わってしまい、美男美女にならないことも多くすぐに商品価値が無くなってしまうため。
実は子役を囲い込むのはとてもリスキーなことでもある(だからレッスン料を取るだけの
習い事として回収することになるわけだが) えなりや井上真央あたりは相当に根性があったのだろう。

ジャニだって何年経ってもデビューすらさせてもらえないレッスン生をいくらでも抱えているし、デビューしても消えていっ
た奴も多い。ジャニは数年後に伸びる才能を履歴書と面接だけで見抜くというジャニー喜多川の特異な才能だけで経営している事務所。

東宝ジュニアが囲い込みだと? 上記の通り、子役なんぞ囲い込んでも大した意味は無いんだよ。
ただのタレントスクール事業でありそれ以上でも以下でもない。
362名無シネマさん:2007/01/24(水) 20:25:55 ID:KTlzndb4
>>356
芸能マネージメントの世界は、スターで当てることだけを夢見て大小の事務所がシノギを削っている
業界で、デビューさせてもらえる人間の陰には膨大な予備軍やレッスン生がいて、
しかもデビューしてもほとんどのタレントはいつのまにか消えてしまう。
アイドルもなんだかんだで必要経費を自分持ち親持ちで払わされて借金だけが残ったとかその類の話が大手事務所でさえゴロゴロしているぐらいだ。
万が一、可愛いお子さんが何かのきっかけでどこかの事務所にスカウトされた親御さんがいたら、
お金などの面はどうなっているか絶対に確認してみることだ。大半を向こう持ちでいい条件を出されない限り即刻止めるべし。

シブチン東宝がそんな事業に本腰を入れるものか。東宝芸能で堅実にやっているし、それ以上に
大きくしてもそれに見合った実入りなんかない。イベントとして東宝シンデレラなどのオーディションをやるだけ。
東宝ジュニアもレッスン料で最低限の元が取れるので事業化しただけだろう。
少年少女の顔が固まってくるのは10代になってからなので、加齢で顔が変わる子役を囲い
込んでも事務所的にはほとんど意味はないし、ちょっと活動できても大半の子役の旬はすぐに終わる。
(ここに気付かないのが芸能界に夢を持つステージママ・パパの浅墓なところ)
363名無シネマさん:2007/01/24(水) 21:59:51 ID:mPWj07GI
>>361
>東宝ジュニアが囲い込みだと? 上記の通り、子役なんぞ囲い込んでも
 大した意味は無いんだよ。 ただのタレントスクール事業でありそれ以上でも以下でもない。

随分な自信だね、業界関係者? 
東宝がこのタイミングでなぜ「東宝ジュニア」を始めたかわかる?
もっというなら、なぜ6年ぶりにシンデラオーデをしたのだと思う?
君に言わせればどちらも「たいした意味はない」ってなことかな?
世の中はもう少し複雑にできている。君の知性があればわかるでしょ。
364名無シネマさん:2007/01/24(水) 22:07:24 ID:mPWj07GI
>>362
>東宝がそんな事業に本腰を入れるものか。東宝芸能で堅実にやっているし、それ以上に
 大きくしてもそれに見合った実入りなんかない。

他人のことを批判できる立場じゃないけど、随分思い切って言い切るね。
何で将来のことまで見通せるの? 仮に君がライバル企業にいて、東宝の
この手のことを内情まで知ってたとしても、今後の企画の推移までは
見通せないでしょ。
商売なんだからやってみないとわからないわけで。
失敗するとわかりきっていることに出陣する馬鹿はいない。何らかの勝算が
あっての企画なわけで、君に言わせればけちょんけちょんになるけれども、
果たしてそんなものなのか。
子役養成という言葉が好きだね。シンデレラオーデは12〜14歳くらいの子が
合格するが、「東宝ジュニア」よりちょっと上じゃん。それが長澤になって
いるという現実はどうとらえるわけ?
子役上がりは大成しないなんていうのも、宮崎あおいとか例外多数で
説得力をなくしてるようにも思えるけども。
365名無シネマさん:2007/01/24(水) 22:44:53 ID:KTlzndb4
>>363-364
>東宝がこのタイミングでなぜ「東宝ジュニア」を始めたかわかる?

今なら長澤で騙せるからな。

>もっというなら、なぜ6年ぶりにシンデラオーデをしたのだと思う?

そら、ああいうのはイベントだもん。長澤で騙せる(ry うちにやっとくかと。

>何らかの勝算があっての企画なわけで

スクール事業はレッスン料収入が採算分岐点に達した時点で黒字だからな。何人か見所のありそうな
奴を東宝関係の仕事で使えば広告に「現在活躍中」と出せるからな。

>子役上がりは大成しないなんていうのも、宮崎あおいとか例外多数で
>説得力をなくしてるようにも思えるけども。

宮崎あおいは事務所が弱いせいかCMと単館系映画中心にしか仕事が取れなかったアイドル。
ドラマなどのオーディションも落ちていたみたいだしな。NHKのPDに気に入られなければメジャーになれずに終わっていた。
はっきり言うと宮崎あおいは可愛いから仕事が取れるんだよ。
大半の子役は加齢するとブサになるから辛いのよ。井上真央みたいにブサでも
元気な個性で売るとか、えなりみたいに特殊なキャラクターで生き残るしかない。
少年少女の顔が固まってくるのは10代に入ってからなので、子役に求められる顔と10代以上
のアイドル・俳優に求められる顔って違うんだよね。
366名無シネマさん:2007/01/24(水) 23:02:52 ID:bMuBbrzB
しかし、すごい書き込みの量だな!

東宝てそんなにすごい会社なのか?それにこのスレは、企業としての東宝を語る趣旨じゃなかったのか?なぜか東宝芸能を語るスレになってる。

たしかに映画バブルに乗り東宝は、業績絶好調だけど社内はそれほど浮かれてないよ。
「またハリウッドが復活して邦画がダメになるかも」ていう人も居るぐらいだからね。
この会社は冷めてるというか、あんまり浮かれない社風。シネコンの過剰も恐れているぐらいだからね。
だからスタジオへの投資もテレビ局がやってるから仕方なくて感じ。
むしろ不動産部門への投資も活発化してる。子会社の東宝不動産は新規に物件獲得に走り始めてるし
東宝の不動産部門は東宝南街ビルや東宝本社ビル・有楽町東宝ビル・京都宝塚ビルのリニューアル建設を
急がせてる。高知や仙台でも再開発の計画があるし不動産部門の収益基盤強化へ布石を打ってる。
やはり映画産業は、当たり廃りの激しい水商売、安定した利益基盤がないと大変。

東映・松竹がなんとなくダメなのは、映画部門が大きすぎるところ、特に東映は、売上げの90%が映像部門、
これではリスクの分散が出来ない。東映の規模なら売上げの30%は不動産部門が占めていないとキャシュフォローが安定しない。
もう東映は、どこかの不動産会社と合併するのもいいかも。
松竹も奥山時代の酷さはなくなりつつあるが、いかんせん山田洋次だのみは痛い。彼死んだらどうするの?変わり居るの?
東宝も冒険しないけど、不動産部門で安定した収益基盤あるとどうしてもそうなる。

かつてディズニーもそうだった。1966年ウォルト ディズニーが死んだ後、ディズニーランドとディズニーワールドという安定した収益物件が
あった為(利益率20%、おまけに日銭商売)製作を事実上止めてしまった。特に本業のアニメは「クマのプーさん」だけしか作らず。
おまけに原作者はディスニーと関係ない人でかつてのア二メーションの雄とは思えない状態に。
再び製作が始まったのは、ディズニー家以外の大株主(バス一族)が入ってきて、1985年にパラマウント映画から、
マイケル アイズナー、フランク ウェルズ、カッチェンバーグ等の新経営陣が移って来てからだ。
367名無シネマさん:2007/01/25(木) 04:29:36 ID:ESLyNVmc
>>365
>今なら長澤で騙せるからな。

書くと思ったとおりの回答なので、苦笑した。
君は企業の戦略と結果、さらなる戦略という、至極当たり前のことすら否定
していることに気がついてない。
そんなのは映画会社に限ったことではなく、どんな業態でもやってること。
「だます」というのなら、すべての商売はいかさまってこと。
368名無シネマさん:2007/01/25(木) 04:42:21 ID:ESLyNVmc
>>365
>スクール事業はレッスン料収入が採算分岐点に達した時点で黒字だからな。
 何人か見所のありそうな奴を東宝関係の仕事で使えば広告に「現在活躍中」
 と出せるからな。

君は学習塾などの商売を知ってるかな。同じ理屈だよ。
どうやら君はこの業界を特殊な場所と思い込みたいらしいが、営利企業とは
みんな同じようなもの。
君はすぐに「だましてる」的な表現で書くが、そんなことを言ったら、
商売などみんなだましあいだよ。
企業は常に利潤を生まなくては存続できない。そのために存在する。
だまして入れたなら問題はあるけれども、喜んで入所する人を悪く言う権利は
君にないと思うけど? 人を馬鹿にしすぎ。
369名無シネマさん:2007/01/25(木) 04:50:41 ID:ESLyNVmc
>>365
>宮崎あおいは事務所が弱いせいかCMと単館系映画中心にしか仕事が取れなかったアイドル。
 NHKのPDに気に入られなければメジャーになれずに終わっていた。

そこらはこっちも詳しいからいいけどさ、君の話って全部が全部。
これは例外…で片付けるよね。
あんたは自分の結論がまずあって、説明が後からくっつくタイプ。
だから、無理やりにでも結論にもっていかないと、持論が保てない。
宮崎は一つの例えにすぎないが、「かわいいから」。君の中ではそうなのね。
あとさ、もう少しほかの業態も勉強なさい。映画界はそこそこ詳しいようだから
それはいいよ。ほかの産業の人の使い方とか企画の通し方とか、君は
よくわかってないように見える。
370名無シネマさん:2007/01/25(木) 06:03:48 ID:ESLyNVmc
>>365
>子役に求められる顔と10代以上 のアイドル・俳優に求められる顔って違うんだよね

あのさ、ここって映画板なんだよね。君は道端でマイクを持って話してるんじゃ
ないの。ここには一定の知識と教養のある人しかいない。
昨日、小学受験と中学受験をごっちゃにして語り論破された馬鹿がいたが、
君が書いてることを知らないとでも思ってるわけ?
そりゃ、芸能界に属してるわけじゃない。出版業界に人間だけども、その
くらい知ってるよ。想像もつく。一般的に子供の成長を考えてもわかる。
何か書くからもう少し勉強しなさい。
371名無シネマさん:2007/01/25(木) 07:29:23 ID:CkJfp2qM
>>366
>東宝てそんなにすごい会社なのか?

たまに湧いてくる東宝オタクが東宝を過剰に褒めたたえているだけ。

>たしかに映画バブルに乗り東宝は、業績絶好調だけど社内はそれほど浮かれてないよ。

東宝だけではなく、映画会社は中は意外と映画(事業)そのものに対してはシラーっとして
いることが多いようだな。とくに東宝はそうでしょう、胸を張って映画の仕事をしていると言える人間な
んかごく少ないし、大半の人間は貴方が言う不動産とかそういう仕事をしている。
映画の仕事なんか自分がやることじゃないしな、あれは社内でも特別な連中がやってる、
程度にしか思ってないでしょ。TV局も制作・報道系の部署とそれ以外ではそんな感じらしいけど。

>>367-370
図星を突かれたのか涙目なっち。
372名無シネマさん:2007/01/25(木) 07:52:26 ID:PP02l6nw
読ませてもらったよw

なずなは笑える

>他人のことを批判できる立場じゃないけど、随分思い切って言い切るね。
お前自分は適当なことを言い切るくせに他人が言えば嫌がっている

>君の話って全部が全部。
>これは例外…で片付けるよね。
はい、これもなずなが良く使う手ですね

自分と同じような人間が現れると反発してしまうのねw

あと、なずなは何が言いたいのか分からない
少なくともKTlzndb4はシビアにビジネスだといっているだけだが
なずなは何が言いたいの?
ただ、反発した年頃?

それからなずなが困った時の特徴は自分の考えを述べずに>>363での
>東宝がこのタイミングでなぜ「東宝ジュニア」を始めたかわかる?
>もっというなら、なぜ6年ぶりにシンデラオーデをしたのだと思う?
さも自分は分かっているみたいにして、人に答えさせて話を誤魔化そうとしますよね


373名無シネマさん:2007/01/25(木) 07:54:13 ID:CkJfp2qM
>特に東映は、売上げの90%が映像部門、これではリスクの分散が出来ない。

東映はTV事業・キャラクター事業・子会社のアニメ事業・ソフト事業で稼いでいるんでしょ?
最近は多チャンネルのお陰でそっちの収入もあるのかもしれない。これまでに
蓄積したコンテンツの質量だけは膨大だからな。
TVやキャラクター事業の連中は休みも取らず寝る暇もないぐらい働いている。後
は細かいキャラクターショーなどのイベントも大きいようだな。やってることは映画と一切無縁な泥臭いイベント屋さん。
東映ビデオのセールスさんや映画配給の営業さんあたりには残酷物語も色々とあるようで・・・。
今の東映の顔を作っているのは休みも取らず寝らずにTVでライダーとか相棒とか2ドラとか作っている人たちなのに、
映画の企画制作・宣伝の連中なんか威張っているだけで何もしていないらしい。
社員監督も橋本一ぐらいしかもういないでしょ? 

松竹はもう山田がいなくても回ってるでしょ。今の山田は2年に1本の大作とたまに釣りバカ
などの脚本を書くぐらいだしな。まあ邦画メジャーなんかほとんど客がいなかった80〜90年代に配給・興行を止
めても良かったと自分は思ってるけどな。あの頃に実質的に邦画興行は壊滅していた。
なんで無理して続けたんだろうね? あの頃も制作本数だけは多かったし、映画製作に出資したいバカが世間には沢山いるせいかな?
374名無シネマさん:2007/01/25(木) 07:55:16 ID:PP02l6nw
なずなの東宝幻想はバカみたいだなw

>>366であるように私は不動産投資に走る東宝が好きですね
375名無シネマさん:2007/01/25(木) 08:05:22 ID:ESLyNVmc
>>370
>図星を突かれたのか涙目なっち。

1.彼はなっちという存在を知っていないと思う。したがって、ほかの誰かか
 一般論として書いたもの。
2、それを「涙目」と称するのは、誤読以前に、どっか変じゃんじゃない?
3.家族から「あなたには感情というものがない」といわれる。
 「涙目」とは感情の発露。
376名無シネマさん:2007/01/25(木) 08:10:52 ID:PP02l6nw
>>375
なずな得意の不利になると、レスのつっこみ乗り切ろうとする
377名無シネマさん:2007/01/25(木) 08:19:24 ID:ESLyNVmc
>>371
>映画の仕事なんか自分がやることじゃないしな、あれは社内でも特別な連中が
 やってる、程度にしか思ってないでしょ。

口調がなっちっぽいな。自作自演じゃないのか?
それはさておき、君はまず根本的に間違いを犯している。かねがね興行スレでは
書いてきたが、映画産業自体の規模が、かの弱小業界である出版業界の
なんと1/10以下。信じられます?
自らが属している世界なのでわかるけども、ほんと貧乏所帯だけだよ。
一般人は、講談社・集英社・小学館という最大手のイメージだろうけど、
それは銀行のトップ企業だけを見て、金融業界って儲かるんだなあと錯覚
する以上の錯覚。
その1/10ってどうよ。東宝がいくら儲かってるといっても、さらにその
何分の一に過ぎないわけでしょ。映画なんか儲からないものなんだよ。
378名無シネマさん:2007/01/25(木) 08:30:25 ID:ESLyNVmc
>>372
>KTlzndb4はシビアにビジネスだといっているだけ

逆だと思う。
映画の世界には通暁しているらしいが、一般のビジネスも同様だと連想できない、
つまり社会経験が少ない者だと想像する。
若いというのではなく、会社を1社しか経験していないなど、
自分の見てきた世界でしか判断できない者という印象がある。
彼と同一人物ではないのかもしれないが、東宝ジュニアの件で
受験を持ち出して馬脚を現したの者は、単なる世間知らずってこと。
映画のことを語っていれば負けるはずはないのに、余計なことを書くから
突っ込まれ、挙句は「そんなことは最初から知っていた」だってさ。
言い訳もここまでくると潔い。
379名無シネマさん:2007/01/25(木) 08:30:35 ID:PP02l6nw
>>377
なずな逃げるな!
逃げたって今の状況が良くなるわけじゃない
380名無シネマさん:2007/01/25(木) 08:36:46 ID:PP02l6nw
>>378
>逆だと思う。
>映画の世界には通暁しているらしいが、一般のビジネスも同様だと連想できない
意味分からないことをいう奴だなw

ここでは東宝ジュニア(この名称であっているのか)とかいうのを
東宝が子供を集めて商売しているだけだと言っているだけだろ。KTlzndb4
そこに東宝以外のビジネスも同様だということがどう関係がある。


381名無シネマさん:2007/01/25(木) 08:38:34 ID:ESLyNVmc
>>379
現在4つのスレッドに並行して書いている。
このスレッドは専門色が強く、自分にはよくわからないし興味のないことが
8割以上。小林なんとかとかどうでもいい。
問題は現状がどうで、未来がどうか。
逃げないので安心なさい。
なお、書き込み規制がきつく同じ板では連投できない。
382名無シネマさん:2007/01/25(木) 08:42:03 ID:ESLyNVmc
>>380
東宝ジュニアには上下2クラスがある。なぜ、それを子役という
くくりでいっしょくたにするのか。
募集形態や年齢が全然違うし、小学受験に対応したというのは
決して嘘ではないはず。小学受験塾には老舗がいくつかあるが
新規参入は可能だし、東宝シンデレラの名前はインパクト大。
子役のほうはオーデがあるので、EQとは名ばかりなのかもしれないが
・・と書こうと思ったが、自分が教育関係に詳しいことを思い出した。
素人なんでしょ。相手は。
やめましょう。ボクサーは素人と喧嘩したりしないもの。
383名無シネマさん:2007/01/25(木) 09:34:25 ID:KbyjAXA2
>>366
ウォルトが死んだとき、ディズニーワールドはまだ無い。
兄のロイが社運をかけてディズニーワールドの一部のマジックキングダム、
その後を継いだカード・ウォーカーがそのまた一部のエプコット・センターを開業した。
384名無シネマさん:2007/01/25(木) 11:48:25 ID:CevVF+IY
>>377
>映画産業自体の規模が、かの弱小業界である出版業界の
>なんと1/10以下。信じられます?
        ↑
たしか映画の興行の市場は1200億円じゃなかったけ?そのほか関連する売上げ入れても数千億がいいところ。

>一般人は、講談社・集英社・小学館という最大手のイメージだろうけど、
>それは銀行のトップ企業だけを見て、金融業界って儲かるんだなあと錯覚
>する以上の錯覚。
>その1/10ってどうよ。東宝がいくら儲かってるといっても、さらにその
>何分の一に過ぎないわけでしょ。映画なんか儲からないものなんだよ。
        ↑
東宝の儲け頭は不動産部門、売上げの4分1以上、経常利益の半分以上しめてる。
東宝は不動産会社、ついでに映画作ってる。
東宝の映像部門は“映画営業部門”“映画興行部門”“映像部門”の3つに分類。
その中で純粋な映画部門は前2者だけ、連結の売上げでも半分も占めてない。950億円程度。
“映像部門”は完全なテレビ製作の下請け部門化してしまっている。すこしビデオやら
キャラクターの版権事業やってるけど、やはり製作部門だね、それでも売上げは280億円ぐらい。
演劇部門は120億円の売上げで、低迷気味。不動産部門は好調で560億円の収入に。
そのほか、物販・レストラン・レジャー施設で30億円くらい。
以上が東宝の大まかな事業別の売上げ。

ちなみに“東宝芸能”は演劇部門に分類されてる。
385名無シネマさん:2007/01/25(木) 11:49:24 ID:CevVF+IY
>>続き
※今後は、映画バブルのおかげで映画部門が延びるけど、東宝の社風からみて製作予算
 そんなに増やすかな〜?むしろ劇場を増やしたり改装の方にチカラ入れるでしょうね。
 それに映画部門のばすと映画バブルがはじけたときに怖い。だから他の部門とバランス
 とるでしょうね。
 映像部門はテレビ製作の下請けだから売上げ伸ばしてもたいした儲けにはならず、まだ
 まだビデオやキャラクターの販売の方が儲かるかも。だから伸ばすのはこっちかも。
 不動産部門は、儲かるけど急には伸ばせない。やるならM&Aだけどなかなか相手いない
 し合併のときに変なのが入ってくる可能性も。地道に物件の建替え・メンテナンスしかない。
 演劇部門は良くないみたい。収入ガタガタ(14%減)だから東宝芸能がガンバルしかない?
 やっぱり東宝はそろそろ放送部門考えないとダメかもね、ネットでもいいしケーブルテレビでも
 いいかも、とにかく客にコンテンツ見せる方法考えないと、東宝お得意の“出口戦略”だよ。
386名無シネマさん:2007/01/25(木) 11:56:41 ID:ESLyNVmc
>>384
細かい数字はネットで検索すればわかるので、ごくおおまかに。
映画の売り上げは約3千億、出版業界全体の売り上げは3兆円。
どちらも水商売なので、正確な数字を挙げても意味なし。
重要なのは、出版業界が約10倍だという点。
出版社は4200社ほどあるから、3社が寡占している映画業界とは比較しても
しょうがないけれども、同じ弱小エンタとして、1/10というのは情けない。
日本映画黄金期には観客が年間10億人いたわけだけども、そこまで戻れば
何とか出版業界と並べて語れるレベルかな。
ちなみに、出版業界は3兆円と書いたけど、これはメーカー1社の売り上げに
等しく、そう考えるとむなしい。
387名無シネマさん:2007/01/25(木) 12:03:00 ID:ESLyNVmc
>>384
>東宝の儲け頭は不動産部門

この専門スレに書いているようなレベルの人に言う必要もない話だけど、
なんで日本映画なんていう斜陽産業が、成城の駅から歩いてすぐの
「超」が3つつくような場所に土地を所有してるのか。
それだけ、儲かっていた時代があったということだよね。
東映についてよく言われるのは、今では東宝に比較するのも恐れ多い
ほどの情けない会社になってしまったけど、膨大なコンテンツを
有してるわけでしょ。
つまり、それを何かの形でうまく利用していけば、極端な話、
遺産だけで食っていくことも可能。「東映チャンネル」くらいしか
思いつかないから、この惨状。
映画ってDVDになって、映像特典というものがつくようになり、
映画館で見た人も購入するようになった。こういう発想は実はまだまだ
あるのではないだろうか。
388名無シネマさん:2007/01/25(木) 12:11:20 ID:JPqNMk4L
>>386
お前 マーケ音痴にも程がある
全国の書店やコンビニなど書店販売拠点と映画館の数にどのくらい差があるのか知っての事か?
映画館は、本屋と違って地目によっては建てられないんだぞ
映像業界全体でものを考えれば同等以上だろうが
あと欧米とかの映像投資義務条項とか知らねぇだろw

>>387
成城は、スタジオが出来た頃は「砧村」っていう東京のなかでも超僻地だったんだよ
撮影所が出来た後で宅地造成されて住宅地が出来たことぐらい調べとけ
389名無シネマさん:2007/01/25(木) 12:15:29 ID:ESLyNVmc
>>388
出版業界と映画業界の件:

何をいらだっているのか全然理解できない。
かつて10億人/年の映画鑑賞人口があったのは、歴史的な事実。その際の
日本の状態をうんぬんし始めると、話が複雑になるので、単純に数字。
極論するなら、現在の1億6千万人/年→10億人/年 にすればいいだけの
ことでしょ。
何をいらだってるのか全然わからない。ともに考えましょうというのが
こちらの言いたいことなんだけど。
390名無シネマさん:2007/01/25(木) 12:18:40 ID:ESLyNVmc
>>388
成城の土地の件:

君が思ってるほど馬鹿ではない。土地の値段は不変なんですか?
うちの斜め前のマンションは、バブル絶頂期に分譲さらた「億ション」です。
今売却したら。2,000万円台かな。
成城だって、松涛だって、昔は安かったの。
じゃあ、誰でも買えたのかな? 買えたならみんな金持ちだし、
固定資産税が百万円単位でかかってくるでしょうね。
391名無シネマさん:2007/01/25(木) 15:21:41 ID:MnmSvUr8
【メディア】メディア王マードック氏、米新聞大手トリビューン買収で筆頭株主の陣営に参加 英紙[01/25]
1 :飛び出せ!! 釣り仲間φ ★ :2007/01/25(木) 11:36:41 ID:???

AP通信によると、メディア王ルパート・マードック氏が、米新聞大手のトリビューン
買収をめぐり、すでに買収案を提示した同社筆頭株主のチャンドラー一族の陣営に
参加したことが23日、分かった。

これは、英経済紙フィナンシャル・タイムズが同日付で報じたもので、マードック氏は、
トリビューン傘下のニューズデー紙に関心を示しているという。

トリビューンは、米紙ロサンゼルス・タイムズやシカゴ・トリビューンなど有力紙のほか、
計23のテレビ局や米大リーグ、シカゴ・カブスを保有している。

マードック氏は、ニューズデー紙のバックオフィスや運営機能をニューズ・コーポレーション
傘下のニューヨーク・ポストと統合させたい考えを示しているという。

チャンドラー一族は、総額76億ドル(約9240億円)の買収案をトリビューンに提示しており、
放送部門を分離する方針をすでに示している。


ニュースソース
http://news.livedoor.com/article/detail/2993862/

392名無シネマさん:2007/01/25(木) 18:00:57 ID:ESLyNVmc
なんか、このコピペとか眺めてると、板違いが濃厚だね。
うわさには聞いていたけど、企業のことを語りたいなら、ほかでやりなよ。
映画ファンとして東宝をけなすなら、板違いではないけど。
393名無シネマさん:2007/01/25(木) 18:05:45 ID:gGrLt+vK
なまずは以前、「東映の撮影所が成城にある」と書いていたなあ。

もはや、映画人口が10億人の時代に戻ることはないだろう。
394名無シネマさん:2007/01/25(木) 18:16:23 ID:PP02l6nw
正直いって>>386みたいに時々なずなが
出版業界の売り上げと比較するが、意味は分からないよな
出版業界を持ち上げたいのか、映画業界を貶めたいのか
業種が異なる業界を比べてなにを言いたいのか
395名無シネマさん:2007/01/25(木) 18:46:12 ID:ESLyNVmc
>>394
いやしめるというのではなく、映画産業なんてたかだかこんなものと
言いたいだけ。小さなパイの奪い合いなんだよということ。
実際映画人口が全然増えていないじゃない。
396名無シネマさん:2007/01/25(木) 20:43:41 ID:MnmSvUr8
>>395
1時期に比べて客足は伸びてるのでは?映画バブルだのシネコンバブルだの
言われている。むしろ今後駄作を作り始めたら、すぐにこのバブルははじける。
韓流ブームと同じ。チャンとしたもの作ってね。

>>392
>うわさには聞いていたけど、企業のことを語りたいなら、ほかでやりなよ。
        ↑
企業としての東宝を語る場でもあるはず、それに東宝sageるには経営分析的な見方も必要でしょう。
でないとsageられませんよ。長澤や東宝芸能だけ語られてもね〜〜
397名無シネマさん:2007/01/25(木) 20:44:18 ID:gGrLt+vK
>>394は「貶める」=「おとしめる」と書いてるんじゃないの。
398名無シネマさん:2007/01/25(木) 20:48:22 ID:ESLyNVmc
>>396
シネコンがどんどん建設されているのは、このスレでも書かれている通り。
スクリーン数は1970年頃と同じ、約3,000.
しかし、観客動員数は全然増えていない。宮崎アニメがある年に増え、
ないと減るという程度。
最も重要なのはそれだと思う。いくら映画館が増えても、動員が増えないし
単価も下がっているのでは、産業としては明らかに失敗でしょう。
1970年頃の、今と同じくらいスクリーンがあった時代の観客は、約2倍。
これはとんでもないことだと思わない? 
399名無シネマさん:2007/01/25(木) 20:52:22 ID:ESLyNVmc
>>396
日本映画の問題もさることながら、洋画がそれと反比例して没落して
いくのでは、映画界全体を考えたとき、単純に喜べない。
少なくとも映画館を運営していく際には、まず人が入ることが重要であり、
それが米国映画だろうが、日本映画だろうが関係ないというのが
シネコンのスタイル。それが決して成功しているわけではないということ。
ついつい、日本映画の復興を喜ぶという論調になりがちだけども、
そう単純でもないってことです。
400名無シネマさん:2007/01/25(木) 20:54:18 ID:PP02l6nw
>>398
産業として失敗でもいいけど
まぁ、現実なんだかんだでやっていっている事実
それだけでいいわけだが
なにか問題でも

つ〜か、伸びてないというのか
90年代の底から5千万人ほど伸びたけど、ここ2,3年は頭打ちが正解
401名無シネマさん:2007/01/25(木) 21:01:11 ID:ESLyNVmc
>>400
それがね、劇場の数が同じで、観客が増えたのならいいよ。
スクリーンはどんどん増えているのに、映画鑑賞人口は、少なくとも上向き
くらいじゃないとおかしいでしょ。
2004年と2005年を比べると、2004年のほうが多い。
つまり、作品によって、前年比マイナスになってしまう程度の勢いという
こと。というか、そんなのは「勢い」とはいえない。
日本人は映画館で映画を見たいのだろうか。
402名無シネマさん:2007/01/25(木) 21:07:06 ID:PP02l6nw
>>401

だから、分からない奴だな
90年代の底から5千万人ほど伸びたけど、ここ2,3年は頭打ちが正解
403名無シネマさん:2007/01/25(木) 21:11:17 ID:ESLyNVmc
>>402
問題の本質は、観客動員が全然追いついていないこと。
日本映画の活況ばかり話題にされるけど、実は全体のパイはおんなじ。
この後もどんどんシネコンの建設予定が決まっていて(専門のサイトがある)、
大丈夫なのかなと思う。
知っての通り、かつては劇場によってかける映画というのは、明確に差別化
されていたわけだけれども、観客動員が増えないところにきて、近隣に
新しいシネコンがオープンしたら、客を奪い合うだけでしょ。
それが相乗効果になっていると思うのは勘違いで、数字に出ていない以上、
結局、劇場は干上がる構造。
劇的な治癒法なんかないよ。
404名無シネマさん:2007/01/25(木) 21:21:02 ID:PP02l6nw
しつこい奴だなw
>日本映画の問題もさることながら、洋画がそれと反比例して没落して
>いくのでは、映画界全体を考えたとき、単純に喜べない。

本当、お前って何でも適当に書いているよな
これ興行スレで同じ事を俺が書いたら、洋画をぼろくそに言って
日本映画ががんばればいいとか、なんとか書いていたのを思い出したよw


405名無シネマさん:2007/01/25(木) 21:29:26 ID:ESLyNVmc
>>404
ここはどうやら、特殊なスレだそう。企業を語るんだそうだ。
406名無シネマさん:2007/01/25(木) 22:57:05 ID:pO7m6TAL
でも、東宝は他社に比べ劇場の稼働率が良さそうだよ?
407名無シネマさん:2007/01/25(木) 23:17:52 ID:9C+PNlWu
>つ〜か、伸びてないというのか
>90年代の底から5千万人ほど伸びたけど、ここ2,3年は頭打ちが正解
        ↑
この件は知りませんですたね、会社四季報みたら今期の東宝の利益が若干ですが
前年より下がってました。解説ではベタホメだったけど、やっぱり東宝は、不動産業で稼ぐのか。

>問題の本質は、観客動員が全然追いついていないこと。
>日本映画の活況ばかり話題にされるけど、実は全体のパイはおんなじ。
>この後もどんどんシネコンの建設予定が決まっていて(専門のサイトがある)、
>大丈夫なのかなと思う。
        ↑
シネコンバブルだね、これで優勝劣敗が目に見えるわけだ。でも市場経済なんだから仕方ない。
カルテルで出店調整できない。が、シネコンの合従連衡は始めるだろう。大手に飲み込まれるところもあるだろう。

>観客動員が増えないところにきて、近隣に新しいシネコンがオープンしたら、客を奪い合うだけでしょ。
        ↑
田舎の田んぼの中のシネコンならこういう事はあるカモ知れないけど、都心のシネコンはすぐには作れない。
それに環7以内ではシネコンとなる物件がない。そういう意味では、都心部のシネコンの方がまだ競争楽かも。
特に人口の都心回帰がいちじるしく、都心の劇場の方が強い。田舎ばかりに出店してきた外資系シネコンは、
あわてて都心の物件探してるが、なかなか見つからない。
東宝・東映・松竹の皆さんは最近になって都内の既存の劇場をシネコンに改装を始めましたね。
いずれにせよ、今後のシネコンは、ロケーション・規模・会場自体の魅力などすべてが充実していないとダメかもね。
408名無シネマさん:2007/01/26(金) 06:45:41 ID:2CvdKrII
>>407
確かに都内にシネコンを作っても採算に乗らないとはよく言われるね。
あなたが言うように、都内には駐車場を完備したシネコン物件など、
めったなことでは作れないし。
渋谷パンテオン跡など、なくなった映画館らの跡地ってことかな?
409名無シネマさん:2007/01/26(金) 16:13:29 ID:2CvdKrII
>>407
>シネコンバブルだね、これで優勝劣敗が目に見えるわけだ。でも市場経済
 なんだから仕方ない。

再三書いているように、単独の映画のヒットとか、日本映画の振興とか
ではなく、映画の鑑賞人口を増やす方法を考えないと、シネコンは
どんどんつぶれていく。
事実、似たようなケースがあって、コンビニ。
業界全体は上向きでずっときていて、勝ち組もいるが、つぶれる店は
後を絶たず。
410名無シネマさん:2007/01/26(金) 19:42:52 ID:c9EeA6Qw
フジテレビ買収はないの?
411名無シネマさん:2007/01/26(金) 21:07:28 ID:iUk4g6gG
>>409
正論だと思いますが、東宝は儲からない映画事業にどこまで本気なのか?
もしかして、現在の長澤プッシュで映画人口増やす事を目指してるのかも・・・
しかしテレビ宣伝増やすことで映画人口増やすのは可能なのか?

>>410
東宝クラスなら放送事業始めてもいいと思いますが、フジはデカ過ぎでしょう。
TBSなら安く買えるし、赤坂の不動産も付いてくる。イラナイ在日もね。
だからリストラを口実に在日をクビに汁!のも良い。
今流行のケーブルケレビなんかもいいかもね。J−COMとか東急ケーブルとか。
なっちさん、長澤ちゃんねる・黒瀬ちゃんねる・増本ちゃんねる作れば?
宝塚や宮本信子いるし東宝芸能の連中でドラマ作れるじゃん。
宮本信子と長澤・沢口でテレビ版“マルサの女”ができるな、どッかの悪辣な
鉄道・ホテル会社のオーナー一族の脱税事件とかさ、沢口がいるから話題になるし。

それに、東宝の映画・演劇・不動産の“三位一体”経営はもう時代遅れかもね。
むしろ映画・放送・不動産の“新三位一体”経営の方が良いのでは?

それに東宝は、もっと大々的にキャラクターショップ始めないのかね?
今のご時勢普通のレストランは大変でしょう。長澤のテーマレストランとかwww
明石さんまは行くかもね〜 漏れは遠慮!
412名無シネマさん:2007/01/26(金) 21:14:51 ID:iUk4g6gG
【芸能】宝塚歌劇団OGが大挙出演…豪華ステージ披露
1 : ◆kome..8cZ. @ひとめぼれφ ★ :2007/01/26(金) 21:00:27 ID:???

▼小林一三翁、没後50年追悼スペシャル

阪急電鉄の創始者であり、宝塚歌劇団の生みの親である故小林一三翁の50回忌に
あたる25日、宝塚大劇場で小林一三没後50年追悼スペシャル「清く正しく美しく〜
この教え護り続けて」が盛大に開かれた。

春日野八千代はじめ東京公演中の宙組をのぞく全組メンバーが出演、まずは春日野
はじめ各組スターが「清く正しく美しく」を献舞、続いて一三翁作の歌舞伎レビュー
「恋に破れたるサムライ」(昭和12年)を轟悠らの出演で再現。続いて深緑夏代、
扇千景、鳳蘭、安奈淳、大浦みずき、日向薫、杜けあき、安寿ミラ、真琴つばさと
時代を超えたOGが大挙出演して、歌とトークに花を咲かせるなど50回忌追悼に
ふさわしい豪華なステージとなった。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200701/26/ente201950.html


2 :やまとななしこ :2007/01/26(金) 21:02:22 ID:Ya9FUlQ2
過激団 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
413名無シネマさん:2007/01/27(土) 03:42:54 ID:wSFpzn0H
>>411
>なっちさん、長澤ちゃんねる・黒瀬ちゃんねる・増本ちゃんねる作れば?

そんなにコンテンツがないってばw
自分の知っている限りでは、「長澤映画特集」を浅草東宝でやったきり、
ほかはないと思う。
414名無シネマさん:2007/01/27(土) 10:37:03 ID:08HONvxf
>>411
東宝は買収される側になるのでは?事業規模は放送局の方がでかい。
映画制作は続けたほうが得策。そうしないと不動産を有効活用できない。
(上映作品がなければお客は来ないわけだからね。)
>>412
春日野八千代さん(推定年齢91。昭和4年入団)お元気なんですね。
415名無シネマさん:2007/01/27(土) 11:12:37 ID:84yjPqUJ
以前から「外人呼ぶなら宝塚の演出家つかえ!」と言われていて
最近東宝ミュージカルに小池修一郎が起用されてるのはたいへんよろしい

でも舞台だけじゃもったいない
個人的に日本で長編小説の劇化が一番上手いのは宝塚だと思っているから
映画でもヅカの才能を活用してほしい
監督させろとまでは言わないけど脚本をまかせてほしい
416名無シネマさん:2007/01/27(土) 12:31:09 ID:3XCcHHoB
>>414
東宝は買収される側になるのでは?事業規模は放送局の方がでかい。
        ↑
東宝を買収するには4千億以上必要で株式の過半数でも2千億以上かかる。
広告収入の低迷やデジタル化への投資が必要なテレビ局にそんなお金なし
もし買うなら外資のメディアか日本の通信大手かな〜ワーナー・ディズニー
なら考えるだろうしNTTやKDDIぐらいだろそんな資金力あるのは。

通信各社はメディア製作と配信を考え出してるし、アメリカではもう通信業界がケーブル
テレビを買収してる。おまけにアメリカの司法省はATTを1984年に分割したのに
再統合し始めている。今後は動画配信がビジネスになる以上通信会社がメディア
企業として台頭するかもね、映画会社はコンテンツの製作能力があるのだから
通信会社はお客にまで画像を届けるパイプラインという事、一緒になる動機はある。
お互いに事業の補完性あるね。
日本のケーブル最大手のジュピターテレコムは、インフラ投資だけでなくコンテンツ
そのものへの投資を考えてる。国内外の映画製作などへの個別投資案件の精査に入ってる。
「激しい競争を勝ち抜くためにも独自のコンテンツを強化すべき」ジュピターの森泉社長:談
417名無シネマさん:2007/01/27(土) 13:50:02 ID:l6KEgq91
>>414
映画制作は続けたほうが得策。そうしないと不動産を有効活用できない。
(上映作品がなければお客は来ないわけだからね。)
        ↑
映画製作は続けるでしょう。ただし製作本数は減らすかもね、どろろをはじめ
東宝作品の劣化はすごい物がある。製作本数むやみに増やすとこういう事になる。

シネコンへの投資は増やすでしょう。競争も激しいし施設の付加価値向上が
必要に。今後は興行収入シェアの更なる向上へ。今は東宝の興行収入は、525億円
劇場シェア14%、興行収入シェア26.5%だから目標の興行シェア30%まで
もうスグ。

>>411
>映画の鑑賞人口を増やす方法を考えないと、シネコンはどんどんつぶれていく。
        ↑
むしろ東宝は映画の鑑賞人口はあまり増えない方が良いのでは、鑑賞人口増えたなら
興行収入のシェアの向上難しくなる。それよりも固定客をガッチリとつかんで行く
方針なのでは?映画興行は儲けは少ないが、日銭商売で現金収入になる。
企業として資金繰りは楽になるかも、それに東宝の劇場は戦前や戦後のまだ土地が
安いころに購入してるからコスト的に最近参入してきたシネコン専業劇場よりも
安く運営できる。その辺が東宝の強み。

東宝は、不動産部門の建て直しを図るかも、不動産部門は賃貸事業部門(269億円.7.1%増)
と道路事業(181億円.5.9%減)と不動産保守・管理事業(110億円.8.6%減)の3つに分かれるが
好調なのは賃貸部門だけ、あと2つはメタメタ!道路事業なんて昨今の公共事業削減で話に
ならないだろ、だから賃貸部門で業績伸ばすしかないのでは。

だからどッかの不動産会社を買収するのは?ダイビルとか、オーナーの商船三井
と交渉するとかさ。いくら掛かるか知らんけど。

いろいろどうも、若林豪でした。
418白井泰二:2007/01/27(土) 15:50:41 ID:VQNNvGiu
日本映画新社を語れ
419名無シネマさん:2007/01/27(土) 21:47:48 ID:wSFpzn0H
>>417
>むしろ東宝は映画の鑑賞人口はあまり増えない方が良いのでは、鑑賞人口
 増えたなら興行収入のシェアの向上難しくなる。

それはナンセンスだね。
企業とは一人勝ちではいけない。業界全体の底上げがない限り、それはいつかは
壁に当たる。
鉄鋼、繊維、石炭、百貨店・・なんでもいいが、業界全体のことを考えないで
自分がよければいいという発想は、最終的に自分の首を絞めるのは歴史が
証明している。
420名無シネマさん:2007/01/27(土) 21:50:55 ID:wSFpzn0H
>東宝の劇場は戦前や戦後のまだ土地が 安いころに購入してるからコスト的に
 最近参入してきたシネコン専業劇場よりも安く運営できる。

これも同様。
株式を長くやっているとわかるが、業態というものは、全体がだめになる。
確かに野村證券、セブンイレブンのような例外がないことはない。
しかし、どんなに業績がよくても業態全体がだめになるのは、これまで
無数の業態の歴史が示している。
421名無シネマさん:2007/01/27(土) 21:53:59 ID:wSFpzn0H
結局、ここでうだうだ薀蓄を並べている者どもは、業界全体が沈没するという
ごく当たり前の資本主義の流れを理解していない、馬鹿どもの集まり。
細部を論じられても、巨視的にものごとをとらえらないから、馬鹿。
422名無シネマさん:2007/01/27(土) 22:28:04 ID:sZLjvRK/
 フジテレビは既に東宝と阪急系関西テレビで合計1割の株式を保有。
買収とまでいかなくても、グループ化にはそれほどお金はかからない。
スタジオの共同使用やスタッフの交流や共用などでのメリットもあるし。

423名無シネマさん:2007/01/27(土) 23:18:10 ID:klSLcInM
>>421
>ごく当たり前の資本主義の流れを理解していない、馬鹿どもの集まり。
        ↑
んじぁ〜 映画人口増やす方法言え!

こんなに娯楽がはびこる時代に映画人口増やすのがどれだけ大変か判ってるのか?

とりあえずテレビやネットで宣伝するしかないんだぞ!
424名無シネマさん:2007/01/28(日) 02:15:31 ID:/JQ1UdBc
>>423
アメリカのシネコンは、安い入場料で客を入れて物販(ファストフードやポップコーン)
で利益を得るビジネスモデル。飲食物も外で買う値段と大して変わらない。

日本は中途半端に高い入場料・高い物販の為にこうした合理的なビジネスモデルが取れない。
諸悪の根源は興行組合の優柔不断さにある。
こうしたビジネスモデルが普及した結果、古い映画館が潰れていくのもそれはそれで止むを得まい。
ミニシアターはこれまで通り、独自の番組で客を呼ぶ工夫を行うしかないだろう。

コンテンツの中身と宣伝だけでは限界が見えてきており、恐らく、こうしたアメリ
カ型の興行に踏み切ることが観客動員増のために最後に取り得るブレイクスルーだろう。
・・・でも、まあ、実際にはなかなかやらんだろうな。
425名無シネマさん:2007/01/28(日) 02:17:18 ID:0K5UbZZX
 ネットで宣伝するしかないんだぞ!

 そのネットもネット配信と言う別の顔、映画の敵なんだよな。
映画館どころかレンタルビデオショップもやばいね。
426名無シネマさん:2007/01/28(日) 03:16:34 ID:/JQ1UdBc
>>425
コンテンツホルダーにとっては、ネットは新たな販路になるので「敵」にはならない。
「敵」なのはネットそのものではなく新作の無断アップロード。
アメリカでは映画興行はシネコン型商法にとっくに移行しており、割合に安価なレジャーというこ
とで生き残りを図っている。ネットとは競合しない。
強いて言えば、映画などのレジャー料金がネット・ケータイ・TVの有料チャンネルの
契約料等に食われていく可能性はある。日本でもこれらの出費が増え個人的に他の支出を減らした人は多いのでは?

レンタルはネット登場以前の90年代に過剰出店でとっくに頭打ちになっていたし、
90年代半ばからは閉店する店も多くなっている。
427名無シネマさん:2007/01/28(日) 07:06:15 ID:1ILc9qDj
>>423
>こんなに娯楽がはびこる時代に映画人口増やすのがどれだけ大変か判ってるのか?

1960年代から繰り返し言い続けてきた、映画業界の言い訳。
当時、ゲーセンやカラオケやケータイはあったの?
言い訳だけ同じじゃん。進歩がないのはどっちだよ。
音楽業界は低迷から1990年前後以降、復興したじゃんか。
428名無シネマさん:2007/01/28(日) 07:13:09 ID:1ILc9qDj
>>423
>とりあえずテレビやネットで宣伝するしかないんだぞ!

重要なのは、スクリーン数が現在とほぼ同じ数だった1970年頃の観客動員数が
現在の約2倍だということ。
この違いは決定的。
いきなり結論を言うなら、現代日本人は「映画らしきもの」を自宅で見る
ことは好きでも、映画館へ行くのは好きではないということ。
行動習慣は易々と変えられるものではなく、宣伝でどうたらなどでなく、
文化性の根幹にかかわる問題。
429名無シネマさん:2007/01/28(日) 07:16:54 ID:1ILc9qDj
>>424
>アメリカのシネコンは、安い入場料で客を入れて物販で利益を得る
 ビジネスモデル。

アメリカは日本の10倍、物販があるそうだが、これも重要。
参考になるのは、歌手の全国ツアー。ツアー自体は赤字になっている
ことが多いが、当たり前だが赤字ならやるはずはない。
一つは会場内でのCDの売り上げ(最近は当てにならない)と、バスタオル
を筆頭にした物販。これは単価も高く、買う人は全部買う行為に
走るためチケット代以上ということもまれではない。
日本の映画界は是非ここに学ぶべき。
430名無シネマさん:2007/01/28(日) 11:28:51 ID:ei3wU4+H
なずなのバカはすぐに否定するが
やはり日本の映画料金は高いだろよ
5人家族で正規料金で1本映画を見れば、1万円近くかかるからな
もっと身近で手軽なレジャーとして安くすることだろ

こんなにシネコンが作られるとしたら、普通は競争原理が働いて価格破壊ということになるのだろうけど
映画界はそれはならないのだね

>>427
>1960年代から繰り返し言い続けてきた、映画業界の言い訳。
>当時、ゲーセンやカラオケやケータイはあったの?
テレビが普及して、またテレビ以外の娯楽が増えてきたら
映画以外に目が行くのは当然じゃん
だから60年代から映画人口が減ってきているだろ

>>428
>現代日本人は「映画らしきもの」を自宅で見る
>ことは好きでも、映画館へ行くのは好きではないということ。
日本人が映画館へ行くのを嫌っているなら、料金を下げるというのを
よりいっそう考えないないとな
それをなぜ否定するw


431名無シネマさん:2007/01/28(日) 11:36:58 ID:1ILc9qDj
>>430
>やはり日本の映画料金は高いだろよ 5人家族で正規料金で・・

ありがちな話の進め方で、このスレのように高度な知識をもったスレには
ふわさわしくない意見だと思う。
1.なぜ、家族なのか? ファミリーピクチャーと呼ばれるものがあるが、
 5人家族で見る映画とはどんなものか? 500本封切られるうち、何本
 程度それに該当するか考えたら、そんなのは極めて異端の作品とわかる。
 映画はおおむね、デートムービーのように男女2名、女子複数、男子1名
 辺りを想定している映画が多く、前提自体がナンセンス。
2.正規料金で映画を見るのは、2年に1本映画館で見るような、超ライト
 ユーザー。そんな人が何万使おうが、たいした問題ではない。
 レディスディは毎週、映画デーは月1回、シニアは毎回¥1,000で見られるし、
 シネコンの会員なら平均単価は¥1,200くらいになるはず。
3.それでも高いというなら、映画館じゃない楽しみを見出したら。
432名無シネマさん:2007/01/28(日) 11:44:52 ID:1ILc9qDj
>>430
>日本人が映画館へ行くのを嫌っているなら、料金を下げるというのを
 よりいっそう考えないないと

まっとうな意見だと思う。が、残念ながら事実には反する。
映画料金は¥1,800だが、上記のように、そのまま払っている人のほうが
どうかしている。うちの近所には主なコンビニがすべてあるが、主要な
映画の前売り券は¥1.300で売っている。
それさえも買わないというのは、ライトユーザーとしか考えられない。
都内の金券ショップのような特別な裏技を使わないくても、レディスデーや
シニア割引、映画デーは誰にでも均等にある割引であり、それさえも
使わないのは、単に金銭感覚が衰えているとしかいえない。
こんな施策を繰り出しても、一向に映画鑑賞人口が上向かないのは、映画
料金が高いから、というありがちな言葉が言い訳にすぎないことの証明。
例えば、コブクロの新譜を¥300であげるといわれても要らない。なぜなら
興味がないから。映画館で映画を見たくないなら、仮に¥800にしても
行かない人は行かないのだ。
433名無シネマさん:2007/01/28(日) 11:53:43 ID:ei3wU4+H
>>431
質問は1スレでひとつがなずなのルールじゃなかったけ?wwwww

>1.なぜ、家族なのか? ファミリーピクチャーと呼ばれるものがあるが、
>5人家族で見る映画とはどんなものか?
現実にファミリー映画というのはある。しかもその映画といったら夏休み、冬休みといった
春休み、ゴールデンウィークなどの繁盛期に上映されるのに異端ですかwwww
映画を知らないのではw

>映画はおおむね、デートムービーのように男女2名、女子複数、男子1名
>辺りを想定している映画が多く、前提自体がナンセンス。
ここの話題は映画料金が高いという話。その例として家族5人とだしただけ
男女のカップルでも、女子の複数の組み合わせでも高いのは変わらないぞwwww
何度も注意しているがナンゼンスという言葉は笑えるよw

>2.正規料金で映画を見るのは、2年に1本映画館で見るような、超ライト
>ユーザー。そんな人が何万使おうが、たいした問題ではない。
おいおい、お前はアホだな
2ちゃん専用のブラウザを使っている奴なんか少数だよ。ほとんどが普通のプラウザを使っている
それと一緒で多くの観客は正規料金で映画を見ている
そんな超ライト(この超という言葉を使うことじたい、間違っているがな)層のファンを開拓しないと
映画人口は増えないことは明白。濃いファンなんてほっといていても行くのだから

>レディスディは毎週、映画デーは月1回、シニアは毎回¥1,000で見られるし、
>シネコンの会員なら平均単価は¥1,200くらいになるはず。
そのサービスを受けられない人は無視ですか?

>3.それでも高いというなら、映画館じゃない楽しみを見出したら。
なんか、子供がスネたような結論で笑えるw


434名無シネマさん:2007/01/28(日) 11:59:19 ID:ei3wU4+H
ここまで映画料金が高いということを否定するのは何故かな?w
観客から言えば、安ければ安いほどうれしいものだがw
なぜ、お前はこっち側ではなく、そっち側にいっているんだ?w

ごめんね。1つのレスに1つの質問じゃなくてw
435名無シネマさん:2007/01/28(日) 12:05:14 ID:1ILc9qDj
>>433
1つずつ回答します。

1について:
悪いけど、上記で回答済みです。繰り返しになるので省略。
436名無シネマさん:2007/01/28(日) 12:07:42 ID:ei3wU4+H
>>432
>映画料金は¥1,800だが、上記のように、そのまま払っている人のほうが
>どうかしている。うちの近所には主なコンビニがすべてあるが、主要な
>映画の前売り券は¥1.300で売っている。
どうかしている!と言われてもいまだに多くの人が正規料金で映画を見に行っているだから仕方がない
コンビニなんかは楽だよ、使わせてもらっている
でも使っているのはやはり濃い映画ファン。ライト層はそれのほうがまどろっこしいと思うものさ
それと、コンビニだって公開されれば売らなくなる。
つまり公開後評判がよくても正規料金で見るか、それほどあるとはいえないチケット屋で買うかしないといけなくなる

>レディスデーや
>シニア割引、映画デーは誰にでも均等にある割引であり、それさえも
>使わないのは、単に金銭感覚が衰えているとしかいえない。
映画デーを使っているから、人が多くなるんだがねww
まぁ、もっと増やせということだ

>なぜなら 興味がないから。映画館で映画を見たくないなら、仮に¥800にしても
>行かない人は行かないのだ。
アホか・・・・興味がないなら。興味を持つように映画館で映画をみる習慣をつけさせることだろ
興味がないということで開き直って、いつまで殿様商売をしつづけろというのか・・・
437名無シネマさん:2007/01/28(日) 12:09:47 ID:/JQ1UdBc
>>434
「安い入場料・安い物販」のアメリカ型興行が打てないのは、全ては日本の興行
組合の優柔不断さに起因する。
・・・もっとも、実は自分はもう映画館に行くのは辞めたから、映画興行がどうなろうが
どうでもいいという本音もあるんだけどさ。
438名無シネマさん:2007/01/28(日) 12:11:06 ID:1ILc9qDj
>>433
2について:

レディスディーや、シニア割引、映画デーを知らない人に広報するのは、
映画館などではしっかりやっているし、映画館に行くような人で
知らない人はいないでしょ。
と書くと、君は「そういうことを知らない人は無視かよ」とくるよね。
じゃあ、反論しようか。
CDは書籍と並んで再販商品。つまり、国内の正規盤を勝手に値段を下げて
売ることはできない。しかし、海外からの逆輸入や、洋楽なら輸入盤が
あって、ボーナストラックなどの存在を考慮しなければ、格安なのは
知っての通り。
が、それを知らない人を責めることはできないし、逆に褒めることもできない。
ヘビーユーザーで正規盤しか買わない人などいないし、それでいんじゃない?
年に2〜3枚しか買わない人なら、たぶん正規盤を買うだろうね。
439名無シネマさん:2007/01/28(日) 12:13:22 ID:ei3wU4+H
>>435
いや、いや
1についてとはどのことなのかなw?
分からないから教えて
>質問は1スレでひとつがなずなのルールじゃなかったけ?wwwww

これのことか?

ところで>>421のお前のレスだが
>>419-420のレスを返している相手て>>417だよね
一人の人間相手にレスを返しているのに
>結局、ここでうだうだ薀蓄を並べている者どもは、業界全体が沈没するという
>ごく当たり前の資本主義の流れを理解していない、馬鹿どもの集まり。
馬鹿の集まりとはww
過度の一般化て知っている?www
440名無シネマさん:2007/01/28(日) 12:17:22 ID:ei3wU4+H
>>438
読解力の悪さもここまできた芸術的だ

>レディスディーや、シニア割引、映画デーを知らない人に広報するのは、
>映画館などではしっかりやっているし、映画館に行くような人で
>知らない人はいないでしょ。
>と書くと、君は「そういうことを知らない人は無視かよ」とくるよね。

知る、知らないの前にそのサービスを受け入れられない層の話をしているのだがw
その層は無視なのかという話ですよ。なずなさんよ
441名無シネマさん:2007/01/28(日) 12:17:34 ID:1ILc9qDj
>>433
3について:

冗談で「それでも高いというなら、映画館じゃない楽しみを見出したら。」と
書いたつもりはない。
海外招聘のオペラはS席なら6万円くらいする。それでも満員になる。
そこまでいかなくても、演劇なら1万円前後はするが即日完売などざら。
かように料金というものは、個人の価値観に委ねられているもので、
「高い」というなら高いんでしょうね。
映画料金と本の値段ほど安いものはないと思うけど、どちらもよく高いことの
代名詞のように言われる。不思議だけども、それはその人の価値観だから。
で、バッグには10万円使ったりして。
何が高いかなど、相対的というよりも、その人の金銭感覚の問題でしょう。
442名無シネマさん:2007/01/28(日) 12:25:31 ID:ei3wU4+H
>>441
>海外招聘のオペラはS席なら6万円くらいする。それでも満員になる。
>そこまでいかなくても、演劇なら1万円前後はするが即日完売などざら。
>かように料金というものは、個人の価値観に委ねられているもので、
>「高い」というなら高いんでしょうね。

オペラらや演劇と比べるというか
ここで持ち出すアホがいるのはなずなさんですか?




443名無シネマさん:2007/01/28(日) 12:38:19 ID:1ILc9qDj
>>442
ブランドのバッグと比較してもいいし、メルセデスと比較してもいい。
言いたいのは、「映画料金は高い」と言われたら、それに対する返答など
ないってこと。
バッグに20万円も払うのは狂気にさたと思う人もいるかもしれないけど、
そんな値段のバッグ、いくらでもあるよ。
クルマごときに500万円も払うなど馬鹿かと思う人がいてもいいけど、
BMWやメルセデスに乗りたい人は多い。
3時間のオペラに6万円(普通1人じゃ行かないしね)も払うなんて、と
思ってもかまわないけど、好きな人にはそれだけの価値があるってこと。
「映画は高い」・・¥1,300(前売り券の場合)が高いんですか。
そう言われたら、半額でも高いんでしょ。つまりその人にとって映画鑑賞と
いう行為自体に金を払う意識がないか、ほとんどないんだから。
444名無シネマさん:2007/01/28(日) 12:44:01 ID:ei3wU4+H
>>443
>「映画は高い」・・¥1,300(前売り券の場合)が高いんですか。
この時点でお前の負けwww
前売りを前提にしている時点でねw
なぜ、前売りの1300円をだすかというと、1800円はこころのどこかで高いと認識しているからだろw
1800円を出さなかったお前の負けw
445名無シネマさん:2007/01/28(日) 12:55:13 ID:1ILc9qDj
>>444
映画板のスレに「映画料金は高い・¥1,800」とかいうのがあるね。
あのスレタイを見るたびに、正規の料金で映画を見るようなライトユーザーを
(いや、もっというなら節約というものを知らない浪費家を)なんで
かばう必要があるのかなと思う。
自分をたとえにしていうなら、平均年間100本劇場鑑賞しているけど、
¥1,800払うなんて年に1度くらいしかない。都内に住んでいるからという
条件なので誰にでもできることではないが、100本見ていてもそう。
2年に1回映画をみるのに、¥1,800も¥1,300もどこが違うの?
チラシを見てどこのスーパーが10円安いとか、そんなことをやっている
一方で、映画は「知りませんでした」って? そんなのその人の勝手でしょ。
そもそも年間100本なら、18万円と13万円と、5万円の差が生まれるけど、
ライトユーザーに一体どんな差額が生まれるわけよ。
映画に前売り券があることも知らない? レディスデーも知らない?
シニア割引も知らない? そんな人は住宅を購入しても控除を受けられないし、
医療費控除も受けられないよ。誰も教えてくれないんだから。
446白井泰二:2007/01/28(日) 13:04:59 ID:x7YuI/6T
日本映画新社を語れ
447名無シネマさん:2007/01/28(日) 13:12:32 ID:sje4Dcup
今後、シネコンは、有料テレビと競争になりますね。地上波とは良い意味で
利用しあうのでは、むしろケーブルをはじめとする有料テレビの方が映画産業
にとって危険でしょう。コンテンツに直接お金を払い視聴するという意味では
ケーブルと映画は近い行為。それに最近は、液晶などの画面や音声の良い物が
多いです。
アメリカの物販拡大方式は面白いと思いますが、アメリカの場合、物販の中で
もキャラクターショップの拡大が大きいと思います。
このキャラクターショップはテーマ別の商品構成になり、シネコンとは関係な
く店舗を出店しているようです。特にディズニーストアは、全米に展開してお
りかなりの売上げを締めているようです。ディズニーの事業の中でも重要な
位置を占めているようです。商品構成も映画の上映や新キャラクターの登場に
あわせて品揃えや置く場所を変えるなど色々と考えているようですし、やはり
映画興行と売上げは連動するようです、シナジー効果ですね。
日本の映画会社もキャラクターショップを物販の重要事業と考えることが
必要になってくるでしょう。特に東宝のように長澤のような売れっ子女優を
自社で抱えている場合は、キャラクターグッズの製造販売は比較的楽に出来ると
思います。権利関係の整理も楽だしギャラも交渉もしやすいでしょう。
また販売方法も店舗展開で行うよりもネット販売の方がコストが抑えやすいし
アンテナショップを数店舗だして後はネットで販売のほうが儲かるでしょう。
ネットのデザインは金かけてやら無いとダメですけどね。写真集の発売なんかも
一緒にやるのもいいのでは。
448名無シネマさん:2007/01/28(日) 13:24:53 ID:1ILc9qDj
>>447
前半部分のみ:
WOWOWやスカパーが苦しんでいるでしょう。思うように伸びない。
詳しい領域ではないので間違った分析になるのかもしれないけども、
これもまた、「日本人は本当に映画が好きなのか」という根本問題に
関係することだと思うんです。
レンタルでも圧倒的に新作が動くでしょ。映画コンテンツは「映画百年」と
言われるように、百年分の蓄積があり、カラー映画に限っても50年近い
歴史がある。だけども、見るのは最近の作品だけ。
「ローマの休日」など名画中の名画をリニューアルして、封切と同じ扱いで
上映する試みは続けられているけども、大成功しているとはいいがたい。
なら、何万本もの蓄積があるんだから続いてもよさそうなものでしょ。
そのテレビでの視聴も理屈は同じで、レンタルの開始前後の放映は動くん
だろうけども、なんとか特集のような、映画ファンを喜ばせるような名画の
上映でうまくいってないんだと思う。
したがって視聴者が増えず、さっぱり商売にならないと。一面的かもしれない
けれどもそう思いますね。
449437:2007/01/28(日) 14:16:08 ID:/JQ1UdBc
>>448 
WOWOWが伸びないのは、「高い」「総合編成なので他のBS・地上波との違いが分からない」「WOWOWで放送するようなコ
ンテンツなら専門チャンネルを買うか、レンタルした方がいい」このあたりだろう。
CS(CATV)はチャンネルを買っても逆にコンテンツが膨大過ぎて見切れないことが原因か。

諸外国の事情は不明だが、日本は無料放送(もちろんNHKは受信料を取られるが)の
地上波・BSデジタルのコンテンツが豊富なので、大半の視聴者はペイチャンネルを買ってまで
観る必要性を感じていない。バカ番組が多いという批判も根強いが、日本ほどTVの無料放送で
どんな話題でも何でもかんでも放送している国はそんなにないんですよ。

「日本人は映画が好きなのか?」好きでしょ? こんなにレンタルでもペイチャンネルでも
何でも見られる国なんかないですよ。日本とアメリカぐらい。旧作が弱いのは
世界各国の大衆レベルでは共通の現象。旧作に喜ぶのはどの国でもシネフィルやオタクが中心。

日本の映画興行が停滞しているのは、興行界特有の保守性に由来するだけでしょうね。
450437:2007/01/28(日) 14:19:50 ID:/JQ1UdBc
>>448
コンテンツホルダーにとっては、ネットや有料チャンネルは「敵」にはならない。>>426

ただ小売(興行)レベルでは、ネット・ケータイ・ペイチャンネルに食われるのは痛手かもしれない。
451名無シネマさん:2007/01/28(日) 14:20:45 ID:1ILc9qDj
>>449
1.地上波は実質無料で見られ、圧倒的にコンテンツが優れている。
 それが問題、という点は賛成。
 これは専門家も指摘していた。
2.日本人の2人に1人は、年間に1度も映画館へ行かない。
 この行動様式は、ずっと変化がない。「ハリポタ」「踊る」宮崎アニメ
 「セカチュー」何が出ても変わらない。
 映画が好きとは到底思えない。
452437:2007/01/28(日) 15:40:19 ID:/JQ1UdBc
>>451
日本人は映画は「好き」だろ。>>449 興行が伸びないのは興行界特有の保守性のためにアメ
リカ型の安い料金・安い物販というビジネスモデルが打てないためだよ。
アメリカはシネコン化で座席数を増やすことでこのビジネスモデルの確立に成功したんだよ。
日本はシネコンという形だけ輸入して、商慣行を変えることが出来ていないんだよ。

アメリカはスーパーマーケットによる流通革命発祥の地だからな。それを真似た日本人は
スーパーにおいてはアメリカ以上に高度に発達した流通産業を作り上げたのに、
映画興行では巧く模倣して作り上げることが出来ていない。
453名無シネマさん:2007/01/28(日) 15:53:35 ID:1ILc9qDj
>>452
「アメリカ人は本当に映画が好き」というのは、よく聞く言葉。
50年前の日本もそうだったよね。「娯楽の王様」と呼ばれたものだ。
年間延べ10億人が映画館で映画を見ていた時代というのは、想像しろと
言われてもなかなか難しい。
ただ、映画館の数が現在のコンビニより多かったと聞くと、その人気のすごさが
少しわかる気がする。
本来的に嫌いなんではないんだと思う。しかし、何が悪いのか日本人は
映画館で映画を見る行為から遠く離れてしまった。
ビジネス的な観点で、それをどう改善していくのかの議論以前に、日本人が
映画館から遠い位置にいるのだという現実をまず見ないと、何も始まらない
ような気がする。
454437:2007/01/28(日) 16:33:23 ID:/JQ1UdBc
>>453
なっちか? 相変わらず何が言いたいのかサッパリ分からないんだけど。

日本の映画興行はアメリカ型のブレイクスルーに失敗した、今でもシネコン
という形だけ真似たが巧くいっていない、そんだけの話。
自分も以前はシネコン懐疑派だったが、「アメリカでなぜシネコンが必要とされたのか?」
から考え直し、今は考えを改めた。要するにシネコンはスーパーマーケット型の
商法を映画興行に持ち込んだ、映画の流通革命だったわけ。
日本人は形だけ真似て、その真髄(安い入場料・安い物販による薄利多売の確立)
には見て見ぬフリをしている。
455437:2007/01/28(日) 17:02:46 ID:/JQ1UdBc
>>453
また、ハードやシステムが高価らしく、無断コピー・流出問題もありなかなか全面的な移行
に踏み切れないようだが、衛星などを使った配信によるDLP上映が持て囃されるのも、
映画の流通コストの大幅な削減が期待されている故。
フィルムは色彩の再現性に優れたマテリアルだが、プリントや配送に恐ろしくコストが
掛かってしまうのがネック。ここを下げられれば配給・興行両面で劇的なコストダウンが期待出来る。
またこうしたシステムで上から管理すれば、現在は映写技師の勘や、シネコンに配布されたマニュ
アルに従っている映写のコントロールも容易になるだろう。
今は映写技師さんの”癖”で映写レベルが全然違うからね。かと言って大半のシネコンはマ
ニュアル通りにしかやらないので、画面が暗かったりピンが甘かったり平気でするし。
THXを取っても劇場が守らなければそれまでなんだよ。

良くも悪くも、古いタイプの映画興行やハードに観客も興行サイドも固執し過ぎているんだよ。
フィルムの制作・現像・上映のノウハウについては、業界や行政がお金を出して特殊技能として保存す
るのがいいと思いますね。映写も単純作業だけど実は結構難しいからな。IMAGICA
なども今はフィルム現像だけやってるわけじゃないし、フィルム事業が縮小するのは覚悟の上だろう。
456名無シネマさん:2007/01/28(日) 17:11:35 ID:sje4Dcup
WOWOWやスカパーは経営的に大変だと思います。
しかし、ケーブルテレビは、それほど経営的にダメじゃないですよ。視聴者は
地上波(無料放送)に比べて格段に数が少ないですが、ネット回線や電話代の
割合が大きくそちらで元を取れます。ケーブル会社のテレビの割合は、会社
にもよりますが、半分も無いところが多いです。だから経営だけを見れば
ケーブル会社は、通信業者であり、商売敵はNTTかもしれません。
ケーブル最大手のジェピターは合併ででかくなった会社で、それにより経営
効率を高め地上波以上の高収益を出しています。ケーブルは、地上波の倍の
利益率で、やはり地上波は広告収入の伸び悩みにより収益性が弱いです。
今後ケーブルは視聴者獲得のため独自のコンテンツの製作に乗り出すそうで
すから、映画会社とその辺で協力できるかもしれません。がWOWOWも
スカパーも視聴者獲得に苦労しているのであればそれもなかなか苦しいかも
しれませんね。むしろ地上波を食っているのはネットの方かもしれませんね。
しかし地上波の未来は?と聞かれれば、広告のネットへの移行を考えるとなか
なか厳しいでしょうね。グーグルの検索連動型広告の方が販促効果あるみたい
ですし・・・
>>447 特に東宝のように長澤のような売れっ子女優を 自社で抱えている場合は、キャラクターグッズの製造販売は比較的楽に出来ると思います。
        ↑
長澤ショップですか?竹下通りにもうあるのでは?しかし長澤グッズで品揃えとは
なかなか凄いですね。売れますかね〜〜?長澤マグカップとか?
457名無シネマさん:2007/01/28(日) 17:46:01 ID:sje4Dcup
>>449
日本の映画興行が停滞しているのは、興行界特有の保守性に由来するだけでしょうね。
        ↑
映画の劇場主の組合がなかったけ?大蔵映画の社長がボスで確か橋本竜太郎が議員連盟の
会長だったとか。大蔵貢の倅は慶応で橋龍と同級生じゃなかったけ?そのエンで
議員連盟の会長になってもらったとか。その組合?協会?が入場料の変更なかなか
認めないんじゃなかったか?組合組織だから大手の映画会社の意見が通りにくいとかさ。

東宝も映画人口の拡大はあきらめているのでは?今の映画興行市場は約2000億円だが
これを縮小させないのが精一杯なのでは?今の興行市場を維持しながら何とかシネコン
の整備やM&Aで既存の劇場を買収しながらシェア向上を図るしかないだろう。
東宝の強い都市部では、23区では、それほどシネコン過剰感はない。過剰なのは田舎や
効外のSC付属のシネコンだろ。東宝はこれからは、田舎にシネコン作らないよ。
出すなら都市部だ、既存の劇場買った方が割安かも。
458437:2007/01/28(日) 18:12:36 ID:/JQ1UdBc
>>456
WOWOWはBSにチャンネルを増やすために総務省と業界の肝煎りで作った会社なので、
存在意義が無くなっても潰せなくなっている。CS(CATV)も、出資社の自前でコンテン
ツを調達できるチャンネル(NECOなど)と一定の視聴者が見込めるスポーツ系は利益が出ている。
「あんなに古くさい映画やドラマばかりなのに?」と思うだろうが、自前のコンテンツで時間を埋
められればそれだけで節約出来るんだよね。合間に外から買ってきたコンテンツを流す。

元締めのジュピターは儲かっているかもしれないが、傘下のCATV各社は中小零細ばかりな
のでそんなに良くないでしょ? ネット・電話を始めたお陰で何とかなっているのか?
デジタル送信に対応していない会社は「デジタル画質で映らないやないか」
「なんでアナログ画質なんや」と文句を言われるらしいなw
459437:2007/01/28(日) 18:15:06 ID:/JQ1UdBc
>今後ケーブルは視聴者獲得のため独自のコンテンツの製作に乗り出す

ジュピターがコンテンツを作って何か意味があるの? 実際は映画の製作委員会にお金を出
す程度で終わるんじゃないの? WOWOWのオリジナルドラマもプロデューサーの自己満足だしな。
深夜ドラマみたいに製作委員会を組んで、地上波で流したコンテンツをCS(CATV)でも流すとかその程度では?
スカパーも自ら傘下のチャンネルのドラマに出資したことがあるが後は続いていないようだ。

日本にHBOみたいなチャンネルが出てくるのはまず無理。逆になぜHBOは
あれだけお金を掛けてオリジナルが作れるのか不思議なんだけど・・・。
日本のCATVって、実際は区域外再送信で県外のTVが見られることをウリにしている
会社の方が普及率がいいんだよね。区域外再送信が禁止されるという噂が出てきて怒っている視
聴者が多い。一般視聴者レベルではいまだに専門チャンネルよりも地上波という人が多いのが現実。

地上波の広告収入については、まだまだキー局の権力は恐ろしく巨大だよ。油断していると
ネットに取られるという危機感はあるみたいですけどね。
460437:2007/01/28(日) 18:24:27 ID:/JQ1UdBc
>>457
興行組合はメジャーと老舗の中小零細の寄せ集めだけど、あそこは良くも悪くもガチガチに
保守的でどうしようもない。古参の興行主などがいまだに大きな顔をしている。
大蔵は今はほとんど劇場なんか持ってないんだけど、亡くなった橋龍と親しいという
パイプを買われてずっと要職にあったのかもしれないね。

日本でアメリカ型の興行ブレイクスルーが起こらないのは興行組合の優柔不断さに
尽きるんだけど、あそこを外から動かすのはもう無理やな。
料金の高さにハラが立つなら映画館に行くのはもう止めるこっちゃ。中の連中が自
ら「こらヤバい」と思わない限りイノベーションは無理。
自分も映画屋の中の人たちとは素ではあんまり関わりたくないのが本音。
461名無シネマさん:2007/01/28(日) 19:29:50 ID:ei3wU4+H
>>445
>正規の料金で映画を見るようなライトユーザーを
>(いや、もっというなら節約というものを知らない浪費家を)なんで
>かばう必要があるのかなと思う。

なずな・・・・もうね・・・・アホかと。本当アホかと
ここでの話題はね
映画人口をどうやって増やすかということで映画料金が安くするという話だったんだよw
ようするにライト層を取り込むためにw
それが、ライト層をかばう必要があるのかときたもんだ
お前みたいな濃い映画ファン(実際のところ今年に入って映画をまったく見ていないようだが)は
ほっといても劇場にくるんだよ
ライト層が大事なのはきまっているだろ





462名無シネマさん:2007/01/28(日) 20:02:00 ID:cV5eNL3v
>>458
>元締めのジュピターは儲かっているかもしれないが、傘下のCATV各社は中小零細ばかりな
 のでそんなに良くないでしょ? ネット・電話を始めたお陰で何とかなっているのか?
        ↑
今は連結決算だからそんなに損ばかりを傘下の子会社に飛ばせない。連結でも良い数字出してるから
まあ良いんじゃないの?ただ傘下に入ったケーブルはガンガンリストラでクビ飛ぶ、経費もギリギリ
で骨だけの経営に、残ったやつも営業に回されて客回りの日々ですね。

>デジタル送信に対応していない会社は「デジタル画質で映らないやないか」
「なんでアナログ画質なんや」と文句を言われるらしいなw
        ↑
ジュピターは住友商事と外資の合弁企業、だから設備投資は?あんまりやらないですね。
NTTがガンガン光ファイバーひいてるのと全然違う。なぜかアメリカ本土のケーブル会社
もあまり設備投資やらないね。アメリカのケーブル最大手だったTCLはATTに身売りした
けど、回線や設備が古くて使い物にならず買ったATTが設備投資やり直した話は有名。
それをやらんとデジタル放送も出来ん状態だったらしい。ジュピターも早く光回線ひか
ないとダメだ。あとデジタル化も!

>>460
>興行組合はメジャーと老舗の中小零細の寄せ集めだけど、あそこは良くも悪くもガチガチに
 保守的でどうしようもない。古参の興行主などがいまだに大きな顔をしている。
        ↑
この話よく聞く。本当に何にも決定しないし古参が「あかん!」の1言で流れるらしい。
どういう運営方式なんだろな?もしかしてメジャーも1票・古参零細も1票?
なら何も決められないな。地方の興行主には893も多いしな。メジャーも早く興行組合
から脱退した方が良いのでは?
463437:2007/01/28(日) 20:06:31 ID:/JQ1UdBc
>>462
興行組合の内情については自分も詳しくはよく分からない。ただ古参興行主だけで
はなく、メジャー系自身も余り変革を望んでいないような気もする。
464名無シネマさん:2007/01/28(日) 20:12:56 ID:1ILc9qDj
なんかこのスレってうんちくばかりで、だからどうしようというその先を
全く提示してないね。
自分を安全圏に置いて批評しているだけの、三文批評家の集まり。
465名無シネマさん:2007/01/28(日) 20:22:08 ID:g00bFdRx
もしアメリカみたいな興業網が日本に根付いたら今の邦画界からなくなった
重厚・骨太な作品も作られ・ヒットするようになりますかね?
アメリカはなんだかんだいわれてもその手の作品を製作し批評だけでなく興行的にも
成功(全てではありませんが)したりしてるので。
466437:2007/01/28(日) 20:25:26 ID:/JQ1UdBc
>>464
示しただろ→アメリカ型商法による興行のブレイクスルー。興行組合が優柔不断な
ので、シネコンの形だけ輸入して商慣習を変えないだけ。

向こうが古い商慣習に固執している以上、これ以上、観客(消費者)が出来ることなんか何もないよ。
467437:2007/01/28(日) 20:27:20 ID:/JQ1UdBc
>>465
作品の中身についてまでは何とも言えないな。アメリカの映画・TV産業は
ジャーナリズムでもあるから社会派的な題材に敏感ということもあるし、
このあたりは国民性の違いもある。
468名無シネマさん:2007/01/29(月) 17:49:29 ID:n5MYo4Ub
>>466
>向こうが古い商慣習に固執している以上、これ以上、観客(消費者)が出来る
 ことなんか何もないよ。

出版物とCDなどは再販商品だよね。まさしく、「守られている」わけだし
「古い商習慣」にとらわれている。
君が書いていることは、映画界の現状分析としては間違えていないと思うが、
日本の文化産業に目を向けると、映画ばかりが古い商習慣に縛られている
わけではないことがわかる。
スレ違いなので詳細は書かないが、出版業界なんか古い体質の見本だよ。
日販とトーハンという二大取り次ぎが寡占して、書店に勝手に物を卸す
だけなんだから。映画会社とシネコンの関係に置き換えたら、いかに
ひどいことかわかるよね。
映画界ばかりが問題かというなら、そうじゃないってこと。
469名無シネマさん:2007/01/29(月) 18:10:50 ID:C6EtD1lU
>>468
映画産業の話をしているのに、急に全く別な話を始める相変わらず意味不明なっち。
470名無シネマさん:2007/01/29(月) 18:29:41 ID:n5MYo4Ub
>>469
映画業界の中で話は完結してないでしょ。文化の問題じゃない。
471名無シネマさん:2007/01/29(月) 19:22:16 ID:2ss5YeUP
なずなはどこのスレでもスレ違いだなw
472名無シネマさん:2007/01/30(火) 10:32:17 ID:xveJMwky
ホントもはや 東宝でもなんでもないスレだな
473名無シネマさん:2007/01/30(火) 11:43:32 ID:2YCoWe1n
ウンコまきちらして帰っていくな
474名無シネマさん:2007/01/30(火) 12:22:50 ID:rBsLXFyi
>>472
そもそもこのスレの存在そのものが、板違いなんだよ。
東宝という会社は上場企業であり、芸能関連のことを書くのなら映画板でも
かまわないが、不動産のことばかり書いているなんていうのは、
全くおかしい。
それを合理化しているのは数名の人間にすぎないのであって、映画板らしく
したいだけ。賃貸・不動産板というのがあるんだから、そこでやればいい。
475名無シネマさん:2007/01/30(火) 14:44:22 ID:xveJMwky
>>474
しょうがねぇじゃん ここがいくら映画板でも「映画」で有名な東宝の稼ぎの屋台骨が映画・演
劇・不動産なんだから東宝の事業収入として話が及ぶならしょうがいことじゃん
476名無シネマさん:2007/01/30(火) 17:25:14 ID:rBsLXFyi
>>475
賃貸・不動産板というものがある。
不動産事業を主体に書いていることは読めばわかる通り。
映画事業など縮小したいほどとまで書いている。
この板に存在すること自体、おかしい。
477名無シネマさん:2007/01/30(火) 20:21:58 ID:+ndun/72
まー不動産賃貸は儲けが大きいからね。

実際に映画部門縮小はしないだろうが、会社の利益の向上を考えたら不動産部門の充実は欠かせない。

映画産業は市場が2000億円だって書いてある。やっぱり小さいね市場だと思うよ。

ただ東宝は興行市場の30%を押さえる経営計画を持ってるから、映画部門は縮小しないだろ。

“東宝芸能”の書き込みも凄かったな。あんまり東宝は芸能プロダクションには一生懸命じゃないという人と
頑張っていくという予想立てえいる人がいたけど・・・実際はどちら?わかんねー
478名無シネマさん:2007/01/30(火) 20:29:43 ID:Rk1e3oL+
>>476
東宝を支えているのは不動産である
これは東宝の社長も認めていることだ
つまり倒産を語るなら不動産を語るのは、このスレでは当然
東宝に勝手にロマンを感じているなずなは黙っていろ!
479名無シネマさん:2007/01/30(火) 22:09:49 ID:xuAJwvHx
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170158291/

【映画】邦画:興行収入、21年ぶり洋画上回る
1 :鯔のへそφ ★ :2007/01/30(火) 20:58:11 ID:???0
 日本映画製作者連盟は30日、昨年の「全国映画概況」を発表した。
これによると、昨年1年間の総興行収入に占める邦画の割合が、
21年ぶりに洋画を上回った。

 総興収は2025億5400万円と、2年ぶりに2000億円台を回復。
このうち邦画が53.2%を占めた。昨年の邦画は好調で、「ゲド戦記」の
76億円、「LIMIT OF LOVE海猿」71億円など6作品が興収50億円を
超し、合計28作品が興収10億円以上となった。一方洋画は、「ハリー・
ポッターと炎のゴブレット」の110億円などの大ヒットもあったが、
興収10億円以上の作品が22本と昨年からほぼ半減し、振るわなかった。

 
480名無シネマさん:2007/01/30(火) 22:11:48 ID:xuAJwvHx
公開本数は邦洋合わせ821本と史上最高を記録。映画館数は3062
スクリーンで、3000スクリーンを超えたのは70年以来。映画館の入場
人員は1億6428万人と、昨年比2.4%増だった。

 同日会見した松岡功・同連盟会長は「邦洋逆転は、映画の作り手が
若返り、観客に愛される作品が多く作られるようになったためだろう」と
話していた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070131k0000m040030000c.html

依頼
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170064027/97

こないだのは見込み、今回は確定でニュース、て感じ。
毎年1月末に、映連が興収の合計を出す。
http://www.eiren.org/toukei/index.html

テレビがらみの邦画の全国公開作品の入りが良かったけど、
東宝にかかる洋画がダメだった感も強いなあ。
481名無シネマさん:2007/01/30(火) 22:44:28 ID:xuAJwvHx
>>457
全国興行生活衛生同業組合連合会
http://www.zenkoren.or.jp/

これが劇場主の組合だじょ。偉い人がパーティに来ている記事がありますね。
東宝・東映・松竹の社長さん来てますね。

確かに大蔵映画が会長ですね。なんで東宝の松岡会長が会長じゃないのでしょうか?
ポルノ屋がトップとはねwww せめて東映の岡田相談役が会長になれば良いのに。

この組合が全国の入場料決めているとはね〜 最近ハヤリのネットでの入場券予約なんか
この組合は反対してたりね。www
482名無シネマさん:2007/01/31(水) 00:26:53 ID:UpdFXvOY
うだうだ言ってねえで、スレごと「賃貸・不動産板」でやれ。
じゃなかったら、sageでおとなしくやってろや。
483名無シネマさん:2007/01/31(水) 00:59:18 ID:+TOgWTop
↑の人は。
白井泰二
日本映画新社を語れ の人?

ところで・・・最近の邦画の好調の原因は、
テレビ局が主導権を持って映画を制作するようになったから。
ドラマ→映画、映画→ドラマの流れが出来るし、宣伝もスゴい。

海猿は公開前に海猿1やドラマの再放送、有頂天ホテルは三谷作品の再放送。
ヤマトや日本沈没は特番を組んで宣伝したり。
各局の番組に映画の出演者を出して宣伝したりもする。

この調子でやれば興行市場も拡大する。東宝ガンガレ!シェア30%!

484名無シネマさん:2007/01/31(水) 07:26:10 ID:UpdFXvOY
うだうだ言ってねえで、スレごと「賃貸・不動産板」でやれ。
じゃなかったら、sageでおとなしくやってろや。
485名無シネマさん:2007/01/31(水) 07:45:58 ID:1VM9twD2
>>483
ちがう
東宝不動産の映画事業部に夢とロマンを持っているキチガイ
キチガイは常に上げているから
sageろと言って自分でageているところは可愛いwwww

ところで大和はテレビ局主導でもないぞ
そもそもテレビ局じたい映画は昔からかかわっていたし
特番が作られるのも前からあった宣伝展開
それだけで好調の原因ではないな
ここ数年は頭打ち観客動員を見れば、新規のお客が増えたとは思えないし
ハリウッド映画に厭きた人が、邦画を見るようになったというのは分かる

486名無シネマさん:2007/01/31(水) 07:54:47 ID:UpdFXvOY
うだうだ言ってねえで、スレごと「賃貸・不動産板」でやれ。
じゃなかったら、sageでおとなしくやってろや。
487白井泰二:2007/01/31(水) 08:58:20 ID:QoZxOlKU
日本映画新社を語れ
488名無シネマさん:2007/01/31(水) 10:13:48 ID:UpdFXvOY
うだうだ言ってねえで、スレごと「賃貸・不動産板」でやれ。
じゃなかったら、sageでおとなしくやってろや。
489名無シネマさん:2007/01/31(水) 11:54:03 ID:+TOgWTop
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170211786/

【文化】 "1位はゲド戦記" 邦画が大人気、21年ぶりに洋画の興行収入上回る
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2007/01/31(水) 11:49:46 ID:???0
★邦画が元気です 21年ぶり興行収入で洋画上回る

・昨年国内で公開された邦画の興行収入は約1077億5000万円で過去最高を記録
 するとともに、洋画の約948億円を上回ったことが30日、日本映画製作者連盟
 (会長=松岡功・東宝会長)が発表した映画概況で明らかになった。全興行収入に
 占める邦画の比率が洋画を超えたのは昭和60年以来21年ぶり。

 総興行収入は、前年比2・2%増の2025億5400万円で史上3番目。入場人員は
 同2・4%増の約1億6427万人。全公開本数は821本で邦画が417本、洋画が
 404本だった。

 興行収入を比率でみると邦画が53・2%、洋画が46・8%。洋画が前年比18・5%減の
 下落なのに対し、邦画は31・8%増と大きく伸びた。
 邦画で興行収入10億円以上を記録した作品は前年より2作増の28作品。1位は
 アニメ「ゲド戦記」の76億5000万円だった。一方、洋画の10億円超えは前年より
 17作品減の22作品という低迷ぶり。

 松岡会長は「邦画の作り手が若返り、顧客に愛される映画が多く作られたことが最大の
 要因と思う。バブル感もあるが、ブームは2、3年続きそう」と話した。

≪昨年の邦画興行収入ベスト5≫
(1)ゲド戦記                76億5000万円
(2)LIMIT OF LOVE 海猿    71億円
(3)THE 有頂天ホテル          60億8000万円
(4)日本沈没                53億4000万円
(5)デスノート the Last name 52億円
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070131-00000018-san-soci&kz=soci
490名無シネマさん:2007/01/31(水) 12:16:37 ID:UpdFXvOY
うだうだ言ってねえで、スレごと「賃貸・不動産板」でやれ。
じゃなかったら、sageでおとなしくやってろや。
491名無シネマさん:2007/01/31(水) 12:17:48 ID:okJFOyKs
なずなのばかは、てめえが話題に入れないと、すぐこれだ。
492名無シネマさん:2007/01/31(水) 13:32:47 ID:UpdFXvOY
うだうだ言ってねえで、スレごと「賃貸・不動産板」でやれ。
じゃなかったら、sageでおとなしくやってろや。
493名無シネマさん:2007/01/31(水) 19:22:34 ID:NsWNiNfi
今日の新聞でどこも「25年ぶりに邦画が洋画を上回る数字を出した。」と
記事にしてるけど・・・
制作もシネコン作りすぎ!供給過剰!お客はゲームやらネットやらに流れているのだからあんまり作り過ぎないように。経営的にはリスク分散の為映画産業以外の収入を増やしておくべきだね。
そういう意味では、不動産業や物販事業もいいのでは?あのサンリオでも1000億円の売上げあるし、遊園地経営してる。キャラクターグッズの販売は商売として馬鹿にならんよ!
494名無シネマさん:2007/01/31(水) 19:24:30 ID:UpdFXvOY
うだうだ言ってねえで、スレごと「賃貸・不動産板」でやれ。
じゃなかったら、sageでおとなしくやってろや。
495名無シネマさん:2007/01/31(水) 19:56:43 ID:kAAwNTJm
>>493
実際は懸念も大きいんだけどね。さすがに朝日などは完全マンセーはしてないよ。

日本映画、完全復活? ドラマ健闘、ヒットも多様化 2007年01月31日 朝日
ttp://www.asahi.com/culture/movie/TKY200701310197.html

日本映画が入っているといっても、実態は興行全体はいまだに足踏み状況。薄利多売(安い入場料・安い物販)
のシネコンの利点を活かせない興行組合の体質がある限り、限界は目に見えている。

それと誤解があるようだが、ここで言う「物販」とはキャラクターグッズなどのことだけではなく、
むしろポップコーンやファストフードなどの売り上げのことね。
アメリカのシネコンが巨大なポップコーン屋と呼ばれる理由を考えてみよう。
496名無シネマさん:2007/02/01(木) 01:41:00 ID:nrVO94Ok
たしかにシネコンのフードの売上は収益に大きいですね。アルコール類はどうなんでしょうね?

日本の場合は、煎餅?うるさくてムリか〜 豊島園のユナイテッドシネマはアイスがメインかな〜?

しかし、入場料が高いので家族で行くと出費が大変!前売り券必要ですね〜
497名無シネマさん:2007/02/01(木) 01:47:19 ID:fAZVe4Ox
板違いの「東宝倒産まであげ続けるスレ」を、

賃貸・不動産板へ移行させるまで、あげ続ける!
498名無シネマさん:2007/02/01(木) 08:05:11 ID:WW6NFO4Y
映画ジャーナリストの大高宏雄さんは「わかりやすさを重視した結果、似たような感動ドラマがあふれた。いずれ飽きられる」と指摘。東宝の島谷常務も「秋口から作品に明暗が出てきた」と認め、「邦画活況を地に足のついたものにするのは、07年が勝負」と話す。
499名無シネマさん:2007/02/01(木) 08:32:08 ID:WW6NFO4Y
>東宝の島谷常務も「秋口から作品に明暗が出てきた」と認め、
>「邦画活況を地に足のついたものにするのは、07年が勝負」と話す。
07年では、路線変更は遅いだろう。企画・製作されているんだから。08年の東宝はどう変えてくるのか注目
500名無シネマさん:2007/02/01(木) 09:10:27 ID:fAZVe4Ox
板違いの「東宝倒産まであげ続けるスレ」を、

賃貸・不動産板へ移行させるまで、あげ続ける!
501白井泰二:2007/02/01(木) 10:39:47 ID:mVGCKMmq
日本映画新社を語れ
502名無シネマさん:2007/02/01(木) 11:42:46 ID:fAZVe4Ox
板違いの「東宝倒産まであげ続けるスレ」を、

賃貸・不動産板へ移行させるまで、あげ続ける!

503名無シネマさん:2007/02/01(木) 20:37:34 ID:V3/DTGa1
“シネカノンが、東宝を独占禁止法で訴える”という噂があります。
東宝の興行のシェアが大きすぎるからという理由で、バックに左翼系の弁護士やらプロ市民が付いています。

シネカノンは、在日系で有名なところ。韓流ブームも終わってしまい大手メジャーに対抗するため、何とか映画業界にも在日の力を及ぼしたいようです。
芸能界やテレビ業界・マスコミに力を発揮してきた在日の力も映画興行に向かっています。

さ〜いったいどうなる事やら。
504名無シネマさん:2007/02/01(木) 20:45:21 ID:ePkv37ax
505名無シネマさん:2007/02/01(木) 21:25:39 ID:NEX+/+0r
>>503
「在日の力」云々は嫌韓厨の誇大妄想も多いのでともかく、その噂が事実ならシネカノン
は別に間違っていない。
日本の映画興行の前近代性を徐々に変革させていく必要性は誰もが感じているところ・・・
シガラミが多いので公には動けないだろうが、水面下では賛同者も多くいるはず。
506名無シネマさん:2007/02/01(木) 23:11:14 ID:XAMPTD2p
東宝も在日企業だよ
シネカノンは総連
507名無シネマさん:2007/02/01(木) 23:16:10 ID:euSW7apA
東宝芸能からバーに移籍したりバーから東宝芸能に移籍したり昔から蜜月
http://caramel.2ch.net/siki/kako/1009/10099/1009907725.html

25 名前: 名無しさん@花束いっぱい。 投稿日: 02/01/06 14:20 ID:ALJkqWla
学会にはいるとチケットが手に入るんだよね。しかも割引。
宝塚のほかに東宝のミュージカルとかもあるよ。

59 名前: 名無しさん@花束いっぱい。 投稿日: 02/01/10 00:51 ID:4Ya6diXf
歌劇団が、阪急電鉄の事業部に入ってから
層化とのつながりが濃くなったの?
新専科辺りから、命令系統がおかしくなってるよね。
やってる事が後手後手。とまどうのは現場の人々(鬱

72 名前: 清く正しく美しく 投稿日: 02/01/14 03:26 ID:y0mV7TIu
創価学会の長年の用心棒として知られるY組系G組。
近年ではG組が北朝鮮から輸入した覚せい剤を扱い、
創価学会がその収益のマネーロンダリングにあたっているという。
このG組の舎弟とみられ、芸能界の覚せい剤汚染の鍵を握るのが、
都内の芸能プロダクションBの社長Sである。
99年3月、Sは新たに設立した広告代理店Lの代表取締役に就任する。
もっともLは広告代理店と称するものの、実は被告Kの逃亡資金を
ある社長に提供させるための舞台装置にすぎなかったとされる。
S、Kの両者と互いに助け合う関係にあり、
銀座ではホステスに100万円ずつ配り「おまえな、100円の化粧水を
1万円で売ってんだから、儲かるに決まってるだろ!」
と豪語していたと伝えられるこの社長。

彼もまた、現在の宝塚を支える一人である。
508名無シネマさん:2007/02/01(木) 23:53:17 ID:fAZVe4Ox
板違いの「東宝倒産まであげ続けるスレ」を、

賃貸・不動産板へ移行させるまで、あげ続ける!


509名無シネマさん:2007/02/02(金) 02:02:58 ID:j5lkxhcB
東宝をなくしても映画興行の停滞は続く。
映画興行市場は約2000億円だが・・・これをマジで拡大させるなら、
レンタル市場に行ってしまった客をどう戻すかを考えるべき。東宝の本当の
ライバルは、東映・松竹じゃなくてツタヤ・ゲオか?レンタル市場は
4000億円ある。これを切り崩すには、やはり入場料の値下げが前提。
そのほかに物販(フード・キャラクターグッズ)の強化が必要。個人的な感想
だが、"犬神家の一族”のスケキヨストラップは女の子が皆欲しがってた。
あの手のものもっと欲しい。
それと3ヶ月限定の"犬神ランド”"横溝ランド”はいかがですか?何だかラーメン博物館みたいだなwww

シネキャノンはナニ考えてるのかね?アメリカの「パラマウント判例」みたいなのを期待してるのか?
1948年にアメリカでは、大手のスタジオメジャーに1社での制作・興行は禁止にされてしまい。
パラマウントは製作部門の「パラマウント映画」と劇場部門の「ロウズ劇場」に分割されてしまった。
1930年代から独立系の劇場主からメジャーは直営の映画館に優先的に配給しているという事で
散発的に訴訟が起こされ、しまいには劇場主のクラスアクション(集団訴訟)までおきた。
社会問題化した後。世界大戦がおわり政府はハリウッドメジャーの分割を行ったという事だろう。

これをシネキャノンは目指してるのか?要するに東宝の劇場の配給に俺たちも1枚かませろと言う事?
"常磐ハワイアンセンター”の映画も東宝系で流せという事か〜 少しはやってるのでは?
510名無シネマさん:2007/02/02(金) 02:25:52 ID:JamhOx26
>>503
崔洋一もかなり昔から、大手三社は独占禁止法にふれてると言ってたなあ
511名無シネマさん:2007/02/02(金) 07:10:03 ID:vJ4JvI5P
一つの企業が
製作・配給・興行を全部仕切っているのは問題がある
512名無シネマさん:2007/02/02(金) 07:49:17 ID:KWEBhL1C
板違いの「東宝倒産まであげ続けるスレ」を、

賃貸・不動産板へ移行させるまで、あげ続ける!




513名無シネマさん:2007/02/02(金) 09:41:43 ID:qcLl6Tj4
アメリカは随分前に崩れたんだよね>製作・配給・興行を独占
日本ではなんで崩せないの?
514名無シネマさん:2007/02/02(金) 10:15:30 ID:IRxCWKF4
当方株式会社 企業沿革
2006年 10月   映画興行部門を会社分割し、TOHOシネマズ(株)に承継。
515名無シネマさん:2007/02/02(金) 11:03:33 ID:Z10M+Fx3
ヴァーティカル・インテグレーションっていつの話だよw
パラマウント判決ってスタジオ・システムの時代の話だろ
それのどこに東宝が当てはまるんだよ 
東宝は、編成力はあっても制作能力はずば抜けて高いとはいえないだろ
むしろ制作能力は東映のほうが高い
516名無シネマさん:2007/02/02(金) 11:24:10 ID:KWEBhL1C


   板違いの「東宝倒産まであげ続けるスレ」を、

  賃貸・不動産板へ移行させるまで、あげ続ける!
517名無シネマさん:2007/02/02(金) 11:26:36 ID:Z10M+Fx3
>>509
あと、パラマウントの分離した興行部門は今のUIPだよ
ロウズシアターは、逆に制作会社のMGMを買収したんだよ
518名無シネマさん:2007/02/02(金) 12:00:10 ID:KWEBhL1C


   板違いの「東宝倒産まであげ続けるスレ」を、

  賃貸・不動産板へ移行させるまで、あげ続ける!



519名無シネマさん:2007/02/02(金) 12:24:19 ID:j5lkxhcB
>>515
日本映画の垂直統合は、厳密に言うと70年代に崩れた。
当時映画人口の低迷になやんでいた大手3社は、「角川映画」の興行を
引き受けたことで興行的には業績が向上した。この段階で大手3社、特に
東宝と東映は角川映画の興行を引き受けただけで、制作は関与していない。

このファブレス・スキームは、制作リスクをプロダクションが引き受け、
利益は減るが興行は大手が担当することで完成した。
今後の問題は制作リスクをどこまでプロダクションに背負わせるかで、
制作委員会方式でリスクを分散できるかである。
垂直統合が復活する事はないが・・・東宝は、自社出資の制作本数をふやす
方向で90年代のように自社製作をゴジラ以外は辞めてしまう体制にはない。
シネキャンは、映画バブルがささやかれる為東宝に制作から手を引かせよう
ということか?需要がナイのだから大手3社は映画作るニダ。それとも東宝が
抱えている自社専属女優「長澤まさみ」が売れすぎ。芸能プロダクション
の邪魔するニダ!ということ?芸能界には在日多いからね。シネキャノンを
応援してるのでしょう。朝鮮総連も。

パラマウントの分離した興行部門は今のUIPだよ
        ↑
それは知りませんでした。UIPは通信社かと。

日本の独禁法違反の場合、判決で分割されるより公正取引委員会の勧告で決まるでしょう。
あまり公取委は、分割勧告出さないですね。新聞・出版の再販規制も温存して
るぐらいだからね、シェア規制も弱める方向です。国際競争激しいからね。
520名無シネマさん:2007/02/02(金) 13:20:21 ID:Z10M+Fx3
> それは知りませんでした。UIPは通信社かと
UIPは、米国以外の世界配給会社です。
共同出資でユナイテッドシネマという興行部門もあります。日本は売却しちゃいましたけど

もし、東宝が独禁法で抵触するとしたら作品を掛けられない商圏競合映画館(SMTやコロナの一部)
が訴えたらヤバイかもね
521名無シネマさん:2007/02/02(金) 14:00:11 ID:1JA1vCLE
UPIと勘違いしてる莫迦がいるな。
522名無シネマさん:2007/02/02(金) 14:50:01 ID:j5lkxhcB
>>519 マチガイ訂正

>需要がナイのだから大手3社は映画作るニダ。→×
        ↑
>需要がナイのだから大手3社は映画作るのを止めるニダ。→○

>共同出資でユナイテッドシネマという興行部門もあります。日本は売却しちゃいましたけど
        ↑
住友商事が出資してたけどあんまり儲からなかったみたいですね。それで日本は売ったんでしょう。
田舎の外資系シネコンは、都会へ人口が集中してるので経営は大変でつ。都会の劇場がシネコンに改装されたら
田舎のシネコンはかなりつぶれるでしょう。ワーナーマイカルとか。
523名無シネマさん:2007/02/02(金) 15:05:46 ID:KWEBhL1C


   板違いの「東宝倒産まであげ続けるスレ」を、

  賃貸・不動産板へ移行させるまで、あげ続ける!






524名無シネマさん:2007/02/02(金) 15:20:38 ID:w17d88Bs
>>519
>東宝と東映は角川映画の興行を引き受けただけで、制作は関与していない。
そんなことはないだろう。東映との「汚れた英雄」とか松竹との「蒲田行進曲」とか、
春樹事務所との提携作品は多いし、単独作品でも製作協力でクレジットされてる。
そもそもプロデューサーが出向してる。「白昼の死角」とか「魔界転生」では、
東映の製作だが、逆に製作協力に春樹事務所、プロデューサーに春樹を据えてる。
525名無シネマさん:2007/02/02(金) 17:54:07 ID:KWEBhL1C


   板違いの「東宝倒産まであげ続けるスレ」を、

  賃貸・不動産板へ移行させるまで、あげ続ける!




526名無シネマさん:2007/02/02(金) 18:01:57 ID:vJ4JvI5P
角川映画の代表のように言われる犬神家の一族なんだか
その後の金田一シリーズは東宝映画なんだよな
527名無シネマさん:2007/02/02(金) 19:39:36 ID:KWEBhL1C


   板違いの「東宝倒産まであげ続けるスレ」を、

  賃貸・不動産板へ移行させるまで、あげ続ける!





528名無シネマさん:2007/02/03(土) 00:38:20 ID:YFotx/MF
>>520
>もし、東宝が独禁法で抵触するとしたら作品を掛けられない商圏競合映画館(SMTやコロナの一部)
>が訴えたらヤバイかもね
        ↑
せまい映画の興行商圏で東宝の独占行為が発生したことを立証するのは?可能なの?
公取委も取り合わないかも、全国規模での独占行為を独立系の劇場主が自ら立証しないとダメじゃん!
そうなるとやっぱり集団訴訟しかないかも。シネキャノンも色んな独立系の劇場主巻き込まないとね
武蔵野興業・佐々木興行・ヘラルドと組まないと上手くいかないかも。審判でも裁判でもね。
東宝は、各地の劇場主の集団訴訟を阻止するためやっぱM&Aで買収するかも?
東宝の興行シェアが40%以上でも公取委は動くのか?ちなみに電通は広告市場40%だけど
公取委動いてないぞ。まずこっちの方が実害大きいのでは?シネキャノンさん?
529名無シネマさん:2007/02/03(土) 07:06:48 ID:6qHFHXBQ
528 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 00:38:20 ID:YFotx/MF
>>520
>もし、東宝が独禁法で抵触するとしたら作品を掛けられない商圏競合映画館(SMTやコロナの一部)
>が訴えたらヤバイかもね
        ↑
せまい映画の興行商圏で東宝の独占行為が発生したことを立証するのは?可能なの?
公取委も取り合わないかも、全国規模での独占行為を独立系の劇場主が自ら立証しないとダメじゃん!
そうなるとやっぱり集団訴訟しかないかも。シネキャノンも色んな独立系の劇場主巻き込まないとね
武蔵野興業・佐々木興行・ヘラルドと組まないと上手くいかないかも。審判でも裁判でもね。
東宝は、各地の劇場主の集団訴訟を阻止するためやっぱM&Aで買収するかも?
東宝の興行シェアが40%以上でも公取委は動くのか?ちなみに電通は広告市場40%だけど
公取委動いてないぞ。まずこっちの方が実害大きいのでは?シネキャノンさん?

530名無シネマさん:2007/02/03(土) 07:07:50 ID:6qHFHXBQ
529 名前:名無シネマさん :2007/02/03(土) 07:06:48 ID:6qHFHXBQ
528 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 00:38:20 ID:YFotx/MF
>>520
>もし、東宝が独禁法で抵触するとしたら作品を掛けられない商圏競合映画館(SMTやコロナの一部)
>が訴えたらヤバイかもね
        ↑
せまい映画の興行商圏で東宝の独占行為が発生したことを立証するのは?可能なの?
公取委も取り合わないかも、全国規模での独占行為を独立系の劇場主が自ら立証しないとダメじゃん!
そうなるとやっぱり集団訴訟しかないかも。シネキャノンも色んな独立系の劇場主巻き込まないとね
武蔵野興業・佐々木興行・ヘラルドと組まないと上手くいかないかも。審判でも裁判でもね。
東宝は、各地の劇場主の集団訴訟を阻止するためやっぱM&Aで買収するかも?
東宝の興行シェアが40%以上でも公取委は動くのか?ちなみに電通は広告市場40%だけど
公取委動いてないぞ。まずこっちの方が実害大きいのでは?シネキャノンさん?


531名無シネマさん:2007/02/03(土) 08:09:30 ID:6qHFHXBQ


530 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 07:07:50 ID:6qHFHXBQ
529 名前:名無シネマさん :2007/02/03(土) 07:06:48 ID:6qHFHXBQ
528 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 00:38:20 ID:YFotx/MF
>>520
>もし、東宝が独禁法で抵触するとしたら作品を掛けられない商圏競合映画館(SMTやコロナの一部)
>が訴えたらヤバイかもね
        ↑
せまい映画の興行商圏で東宝の独占行為が発生したことを立証するのは?可能なの?
公取委も取り合わないかも、全国規模での独占行為を独立系の劇場主が自ら立証しないとダメじゃん!
そうなるとやっぱり集団訴訟しかないかも。シネキャノンも色んな独立系の劇場主巻き込まないとね
武蔵野興業・佐々木興行・ヘラルドと組まないと上手くいかないかも。審判でも裁判でもね。
東宝は、各地の劇場主の集団訴訟を阻止するためやっぱM&Aで買収するかも?
東宝の興行シェアが40%以上でも公取委は動くのか?ちなみに電通は広告市場40%だけど
公取委動いてないぞ。まずこっちの方が実害大きいのでは?シネキャノンさん?

532名無シネマさん:2007/02/03(土) 11:27:57 ID:6qHFHXBQ
531 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 08:09:30 ID:6qHFHXBQ


530 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 07:07:50 ID:6qHFHXBQ
529 名前:名無シネマさん :2007/02/03(土) 07:06:48 ID:6qHFHXBQ
528 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 00:38:20 ID:YFotx/MF
>>520
>もし、東宝が独禁法で抵触するとしたら作品を掛けられない商圏競合映画館(SMTやコロナの一部)
>が訴えたらヤバイかもね
        ↑
せまい映画の興行商圏で東宝の独占行為が発生したことを立証するのは?可能なの?
公取委も取り合わないかも、全国規模での独占行為を独立系の劇場主が自ら立証しないとダメじゃん!
そうなるとやっぱり集団訴訟しかないかも。シネキャノンも色んな独立系の劇場主巻き込まないとね
武蔵野興業・佐々木興行・ヘラルドと組まないと上手くいかないかも。審判でも裁判でもね。
東宝は、各地の劇場主の集団訴訟を阻止するためやっぱM&Aで買収するかも?
東宝の興行シェアが40%以上でも公取委は動くのか?ちなみに電通は広告市場40%だけど
公取委動いてないぞ。まずこっちの方が実害大きいのでは?シネキャノンさん?
533白井泰二:2007/02/03(土) 12:11:11 ID:yYUP6fmr
日本映画新社を語れ
534名無シネマさん:2007/02/03(土) 13:30:10 ID:6qHFHXBQ
532 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 11:27:57 ID:6qHFHXBQ
531 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 08:09:30 ID:6qHFHXBQ
530 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 07:07:50 ID:6qHFHXBQ
529 名前:名無シネマさん :2007/02/03(土) 07:06:48 ID:6qHFHXBQ
528 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 00:38:20 ID:YFotx/MF
>>520
>もし、東宝が独禁法で抵触するとしたら作品を掛けられない商圏競合映画館(SMTやコロナの一部)
>が訴えたらヤバイかもね
        ↑
せまい映画の興行商圏で東宝の独占行為が発生したことを立証するのは?可能なの?
公取委も取り合わないかも、全国規模での独占行為を独立系の劇場主が自ら立証しないとダメじゃん!
そうなるとやっぱり集団訴訟しかないかも。シネキャノンも色んな独立系の劇場主巻き込まないとね
武蔵野興業・佐々木興行・ヘラルドと組まないと上手くいかないかも。審判でも裁判でもね。
東宝は、各地の劇場主の集団訴訟を阻止するためやっぱM&Aで買収するかも?
東宝の興行シェアが40%以上でも公取委は動くのか?ちなみに電通は広告市場40%だけど
公取委動いてないぞ。まずこっちの方が実害大きいのでは?シネキャノンさん?
533 :白井泰二 :2007/02/03(土) 12:11:11 ID:yYUP6fmr
日本映画新社を語れ
535名無シネマさん:2007/02/03(土) 17:40:37 ID:6qHFHXBQ
534 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 13:30:10 ID:6qHFHXBQ
532 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 11:27:57 ID:6qHFHXBQ
531 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 08:09:30 ID:6qHFHXBQ
530 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 07:07:50 ID:6qHFHXBQ
529 名前:名無シネマさん :2007/02/03(土) 07:06:48 ID:6qHFHXBQ
528 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 00:38:20 ID:YFotx/MF
>>520
>もし、東宝が独禁法で抵触するとしたら作品を掛けられない商圏競合映画館(SMTやコロナの一部)
>が訴えたらヤバイかもね
        ↑
せまい映画の興行商圏で東宝の独占行為が発生したことを立証するのは?可能なの?
公取委も取り合わないかも、全国規模での独占行為を独立系の劇場主が自ら立証しないとダメじゃん!
そうなるとやっぱり集団訴訟しかないかも。シネキャノンも色んな独立系の劇場主巻き込まないとね
武蔵野興業・佐々木興行・ヘラルドと組まないと上手くいかないかも。審判でも裁判でもね。
東宝は、各地の劇場主の集団訴訟を阻止するためやっぱM&Aで買収するかも?
東宝の興行シェアが40%以上でも公取委は動くのか?ちなみに電通は広告市場40%だけど
公取委動いてないぞ。まずこっちの方が実害大きいのでは?シネキャノンさん?
533 :白井泰二 :2007/02/03(土) 12:11:11 ID:yYUP6fmr
日本映画新社を語れ
536名無シネマさん:2007/02/03(土) 18:49:28 ID:6qHFHXBQ
535 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 17:40:37 ID:6qHFHXBQ
534 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 13:30:10 ID:6qHFHXBQ
532 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 11:27:57 ID:6qHFHXBQ
531 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 08:09:30 ID:6qHFHXBQ
530 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 07:07:50 ID:6qHFHXBQ
529 名前:名無シネマさん :2007/02/03(土) 07:06:48 ID:6qHFHXBQ
528 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 00:38:20 ID:YFotx/MF
>>520
>もし、東宝が独禁法で抵触するとしたら作品を掛けられない商圏競合映画館(SMTやコロナの一部)
>が訴えたらヤバイかもね
        ↑
せまい映画の興行商圏で東宝の独占行為が発生したことを立証するのは?可能なの?
公取委も取り合わないかも、全国規模での独占行為を独立系の劇場主が自ら立証しないとダメじゃん!
そうなるとやっぱり集団訴訟しかないかも。シネキャノンも色んな独立系の劇場主巻き込まないとね
武蔵野興業・佐々木興行・ヘラルドと組まないと上手くいかないかも。審判でも裁判でもね。
東宝は、各地の劇場主の集団訴訟を阻止するためやっぱM&Aで買収するかも?
東宝の興行シェアが40%以上でも公取委は動くのか?ちなみに電通は広告市場40%だけど
公取委動いてないぞ。まずこっちの方が実害大きいのでは?シネキャノンさん?
537名無シネマさん:2007/02/03(土) 20:48:47 ID:FKRGxhbH
東宝は興行網を整備しただけなんだよね。
そしたら、興収の見込める作品が集まるようになった。
ただそれだけなんだけどね。
それでも訴えられちゃうの?
538名無シネマさん:2007/02/03(土) 21:47:19 ID:YFotx/MF
>>537
日本とアメリカの独禁行政はダイブ異なるからね。
日本は元々ゆるかったけど、最近はもっとゆるやかになった。

業界内部のシェアは、品目別に計測する。この会社のこの品目は
何%以上占めているから分割するかどうか検討する。
また、マクロ的にもミクロ的にも経済界にどの程度影響するかが検討内容。
アメリカはかなり簡単に分割命令出す。はっきり言って?な事案も多いし、
分割命令を散々出すような事言っておいて結局出さない事も多い。
企業も分割命令出されても素直に聞かずに弁護士立ててガンガン政府と裁判闘争
やって抵抗する。映画会社のパラマウントもその代表。そのうちその分割対象
の企業のシェアが低下したり技術開発等で業界内部が変動して支配的な地位を
維持できなくなったため裁判の途中で政府の分割命令がウヤムヤになる事もある。
あとアメリカで多いのは企業買収・合併が多いの為その事案にからむ審査も多い。
ATT・ITT・GM・最近ではマイクロソフト等が事案として上がった。
クリントン政権ではマイクロソフトが遡上に上がったがブッシュ政権になり
そんなにうるさく言わなくなった。マイクロソフト自体の影響力低下も理由に
共和党と民主党の政治的な違いもある。いずれにせよアメリカでも最近はあんまり
かつて程うるさくないみたい。
539名無シネマさん:2007/02/04(日) 09:19:10 ID:b9kb17d1
538 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 21:47:19 ID:YFotx/MF
>>537
日本とアメリカの独禁行政はダイブ異なるからね。
日本は元々ゆるかったけど、最近はもっとゆるやかになった。

業界内部のシェアは、品目別に計測する。この会社のこの品目は
何%以上占めているから分割するかどうか検討する。
また、マクロ的にもミクロ的にも経済界にどの程度影響するかが検討内容。
アメリカはかなり簡単に分割命令出す。はっきり言って?な事案も多いし、
分割命令を散々出すような事言っておいて結局出さない事も多い。
企業も分割命令出されても素直に聞かずに弁護士立ててガンガン政府と裁判闘争
やって抵抗する。映画会社のパラマウントもその代表。そのうちその分割対象
の企業のシェアが低下したり技術開発等で業界内部が変動して支配的な地位を
維持できなくなったため裁判の途中で政府の分割命令がウヤムヤになる事もある。
あとアメリカで多いのは企業買収・合併が多いの為その事案にからむ審査も多い。
ATT・ITT・GM・最近ではマイクロソフト等が事案として上がった。
クリントン政権ではマイクロソフトが遡上に上がったがブッシュ政権になり
そんなにうるさく言わなくなった。マイクロソフト自体の影響力低下も理由に
共和党と民主党の政治的な違いもある。いずれにせよアメリカでも最近はあんまり
かつて程うるさくないみたい。
540名無シネマさん:2007/02/04(日) 09:22:36 ID:b9kb17d1
539 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 09:19:10 ID:b9kb17d1
538 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 21:47:19 ID:YFotx/MF
>>537
日本とアメリカの独禁行政はダイブ異なるからね。
日本は元々ゆるかったけど、最近はもっとゆるやかになった。

業界内部のシェアは、品目別に計測する。この会社のこの品目は
何%以上占めているから分割するかどうか検討する。
また、マクロ的にもミクロ的にも経済界にどの程度影響するかが検討内容。
アメリカはかなり簡単に分割命令出す。はっきり言って?な事案も多いし、
分割命令を散々出すような事言っておいて結局出さない事も多い。
企業も分割命令出されても素直に聞かずに弁護士立ててガンガン政府と裁判闘争
やって抵抗する。映画会社のパラマウントもその代表。そのうちその分割対象
の企業のシェアが低下したり技術開発等で業界内部が変動して支配的な地位を
維持できなくなったため裁判の途中で政府の分割命令がウヤムヤになる事もある。
あとアメリカで多いのは企業買収・合併が多いの為その事案にからむ審査も多い。
ATT・ITT・GM・最近ではマイクロソフト
541名無シネマさん:2007/02/04(日) 09:42:19 ID:b9kb17d1
540 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 09:22:36 ID:b9kb17d1
539 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 09:19:10 ID:b9kb17d1
538 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 21:47:19 ID:YFotx/MF
>>537
日本とアメリカの独禁行政はダイブ異なるからね。
日本は元々ゆるかったけど、最近はもっとゆるやかになった。

業界内部のシェアは、品目別に計測する。この会社のこの品目は
何%以上占めているから分割するかどうか検討する。
また、マクロ的にもミクロ的にも経済界にどの程度影響するかが検討内容。
アメリカはかなり簡単に分割命令出す。はっきり言って?な事案も多いし、
分割命令を散々出すような事言っておいて結局出さない事も多い。
企業も分割命令出されても素直に聞かずに弁護士立ててガンガン政府と裁判闘争
やって抵抗する。映画会社のパラマウントもその代表。そのうちその分割対象
の企業のシェアが低下したり技術開発等で業界内部が変動して支配的な地位を
維持できなくなったため裁判の途中で政府の分割命令がウヤムヤになる事もある。
あとアメリカで多いのは企業買収・合併が多いの為その事案にからむ審査も多い。
ATT・ITT・GM・最近ではマイクロソフト
542名無シネマさん:2007/02/04(日) 10:01:31 ID:b9kb17d1
541 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 09:42:19 ID:b9kb17d1
540 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 09:22:36 ID:b9kb17d1
539 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 09:19:10 ID:b9kb17d1
538 :名無シネマさん :2007/02/03(土) 21:47:19 ID:YFotx/MF
>>537
日本とアメリカの独禁行政はダイブ異なるからね。
日本は元々ゆるかったけど、最近はもっとゆるやかになった。

業界内部のシェアは、品目別に計測する。この会社のこの品目は
何%以上占めているから分割するかどうか検討する。
また、マクロ的にもミクロ的にも経済界にどの程度影響するかが検討内容。
アメリカはかなり簡単に分割命令出す。はっきり言って?な事案も多いし、
分割命令を散々出すような事言っておいて結局出さない事も多い。
企業も分割命令出されても素直に聞かずに弁護士立ててガンガン政府と裁判闘争
やって抵抗する。映画会社のパラマウントもその代表。そのうちその分割対象
の企業のシェアが低下したり技術開発等で業界内部が
543名無シネマさん:2007/02/04(日) 11:09:57 ID:V+igZ6Pe
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170550445/

【ネット】ユーチューブ、ビデオ映像10万本削除・バイアコムが要請 [02/04]
1 : ◆yaoya..7kg @大八百屋φ ★ :2007/02/04(日) 09:54:05 ID:???
 【ニューヨーク=八田亮一】音楽専門テレビ局「MTV」や映画のパラマウント・ピクチャーズを
抱える米複合メディアのバイアコムは2日、動画共有サイト大手のユーチューブに対し、バイアコムが
著作権を持つビデオ映像10万本をサイトから削除するよう要請した。ユーチューブは同日、該当映像を
削除した。昨年秋に日本の著作権団体が要請した3万本を上回る過去最大規模の削除となった。

 ユーチューブは利用者が投稿した自作または録画したテレビ放送のビデオを配信する。毎日6万5000本の
新規投稿があり、1日1億本の映像が視聴される人気サイトだ。バイアコムが著作権を持つMTVの
短編音楽ビデオは特に人気が高い。

 両社は過去数カ月、再利用許可を得ていない映像作品を削除する仕組みについて話し合いを続けてきた。
このほど交渉が決裂、バイアコムが全面的な削除を要請した。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070203AT2M0300V03022007.html

【IT】ユーチューブ、収益をユーザーと共有へ[07/01/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170022221/
544名無シネマさん:2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万本をサイトから削除するよう要請した。ユーチューブは同日、該当映像を
削除した。昨年秋に日04(日) 11:09:57 ID:V+igZ6Pe
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170550445/

【ネット】ユーチューブ、ビデオ映像10万本削除・バイアコムが要請 [02/04]
1 : ◆yaoya..7kg @大八百屋φ ★ :2007/02/04(日) 09:54:05 ID:???
 【ニューヨーク=八田亮一本の著作権団体が要請した3万本を上回る過去最大規模の削除となった。

 ユーチューブは.co.jp/news/kaigai/20070203AT2M0300V03022007.html

【IT】ユーチューブ、収益をユーザーと共有へ[07/01/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170022221利用者が投稿した自作または録画したテレビ放送のビデオを配信する。毎日6万5000本の
新規投稿があり、1日1億本の映像が視聴される人気サイトだ。バイアコムが著作権を持つMTVの
短編音楽ビデオは特に人気が高い。

 両社は過去数カ月、再利用許可を得ていない映像作品を削除する仕組みについて話し合いを続けてきた。
このほど交渉が決裂、バイアコムが全面的な削除を要請した。

http://www.nikkei
545名無シネマさん:2007/02/04(日) 13:16:47 ID:b9kb17d1
削権団体が要請した3万本を上回る過去最大規模の削除となった。ーチューブは利用者が投稿した自作または録画したテレビ放送のビデオを配信する。毎日6万5000本の
新規投稿があり、1日1億本除した。昨年秋に日本の著作の映像が視聴される人気サイトだ。バイアコムが著作権を持つMTVの
短編音楽ビデオは特に人気が再利用許可を得ていない映像作品を削除する仕組みについて話し合いを続けてきた。
このほど交渉が決裂、バイアコムが全面的な削除を要請した。
(省略されました要請 [02/04]
1 : ◆yaoya..7kg @大八百屋φ ★ :2007/02/04(日) 09:54:05 ID:???
 【ニューヨーク=八田亮一本の著作権団体が要請した3万本を上回る過去最大規模の削除となった。

 ユーチューブは.co.jp/news/kaigai/20070203AT2M0300V03022007.html
名前:名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万本をサイトから削除するよう要請した。ユーチューブは同日、該当映像を
削除した。昨年秋に日
【IT】ユーチューブ、収益をユーザーと共有へ[07/01/29]
http://news21.2ch・・全てを読むにはここを押してください)
544 名前:名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万本をサイトから削除するよう要請した。ユーチューブは同日、該
546名無シネマさん:2007/02/04(日) 14:10:36 ID:b9kb17d1
544 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万本をサイトから削除するよう要請した。ユーチューブは同日、該当映像を
削除した。昨年秋に日04(日) 11:09:57 ID:V+igZ6Pe
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170550445/

【ネット】ユーチューブ、ビデオ映像10万本削除・バイアコムが要請 [02/04]
1 : ◆yaoya..7kg @大八百屋φ ★ :2007/02/04(日) 09:54:05 ID:???
 【ニューヨーク=八田亮一本の著作権団体が要請した3万本を上回る過去最大規模の削除となった。

 ユーチューブは.co.jp/news/kaigai/20070203AT2M0300V03022007.html

【IT】ユーチューブ、収益をユーザーと共有へ[07/01/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170022221利用者が投稿した自作または録画したテレビ放送のビデオを配信する。毎日6万5000本の
新規投稿があり、1日1億本の映像が視聴される人気サイトだ。バイアコムが著作権を持つMTVの
短編音楽ビデオは特に人気が高い。

 両社は過去数カ月、再利用許可を得ていない映像作品を削除する仕組みについて話し合いを続けてきた。
このほど交渉が決裂、バイアコムが全面的な削除を要請した。

http://www.nikkei


545 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:16:47 ID:b9kb17d1
削権団体が要請した3万本を上回る過去最大規模の削除となった。ーチューブは利用者が投稿した自作または録画したテレビ放送のビデオを配信する。毎日6万5000本の
新規投稿があり
547名無シネマさん:2007/02/04(日) 18:07:18 ID:b9kb17d1
が再利用許可を得ていない映像作品を削除する仕組みについて話し合いを続けてきた。
このほど交渉が決裂、バイアコムが全面的な削除を要請した。
(省略されました要請 [02/04]
1 : ◆yaoya..7kg @大八百屋φ ★ :2007/02/04(日) 09:54:05 ID:???
 【ニューヨーク=八田亮一本の著作権団体が要請した3万本を上回る過去最大規模の削除となった。

 ユーチューブは.co.jp/news/kaigai/20070203AT2M0300V03022007.html
名前:名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万本をサイトから削除するよう要請した。ユーチューブは同日、該当映像を
削除した。昨年秋に日
【IT】ユーチューブ、収益をユーザーと共有へ[07/01/29]
http://news21.2ch・・全てを読むにはここを押してください)
544 名前:名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万本をサイトから削除するよう要請した。ユーチューブは同日、該


546 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 14:10:36 ID:b9kb17d1
544 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万本をサイトから削除するよう要請した。ユーチューブは同日、該当映像を
削除した。昨年秋に日04(日) 11:09:57 ID:V+igZ6Pe
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170550445/

【ネット】ユーチューブ、ビデオ映像10万本削除・バイアコムが要請 [02/04]
1 : ◆yaoya..7kg @大八百屋φ ★ :2007/02/04(日) 09:54:05 ID:???
 【ニューヨーク=八田亮一本の著作権団体が要請した3万本を上回る過去最大規模の削除となった。

 ユーチューブは.co.jp/news/kaigai/20070203AT2M0300V03022007.html

【IT】ユーチューブ、収益をユーザーと共有へ[07/01/29]
http://news21
548名無シネマさん:2007/02/04(日) 19:07:24 ID:V+igZ6Pe
ホロン部がこのスレの書込みしてますね、コピー繰り返し、何の目的?

このスレの内容困るんですか?
549名無シネマさん:2007/02/04(日) 19:24:59 ID:N8t9i9vY
ID:b9kb17d1は、なずな。
てめえが話に入れないと、すぐにコピペ荒らし。
550名無シネマさん:2007/02/04(日) 21:08:55 ID:wPqPUT5A
なずな馬鹿死にやがれ!

と書いてもコピーするのかな?
551名無シネマさん:2007/02/04(日) 23:52:55 ID:V+igZ6Pe
小泉政権が垂れ流した「嫌韓流」も今となっては、すっかりマイナーね♪

それはともかく、シネカノンの劇場は5つあるらしいけど、東宝の劇場と
そんなにはけしく激突してるの?シネカノンの劇場は小さいんじゃないの?
言った事ないし。行くつもりもないけど。シネカノンは東宝の作品を上映した
いのか?あんまり劇場の差が大きいと公取委や裁判所に相手にされないかも?
制作サイドがデカイ劇場のほうで上映するのは仕方なし。客入れたいしな。
東宝直営かどうかの問題じゃないだろ。

東宝は、映画会社じゃなくて映画もやってる事業会社。だから儲かる事業には
首突っ込むだろ。不動産賃貸は営業利益率40〜50%だからこちらに力入れる
のは当たり前。東宝の映画事業は売上の半分もない。不動産賃貸・テレビの
制作の下請けなんかの割合も大きい。テレビ局も次第に放送事業だけに
依存する事はなくなり始めている。“フジテレビの中期経営計画”を見ると
放送事業の割合は60%程度、放送部門の売上ではもう伸びない前提で作ら
れている。フジテレビは今後、映画・DVD販売・テレビ通販の割合を大き
くする経営計画を作った。もう視聴率を膨らましてもお金にならない時代に
CMスポットのダンピングが横行し商売的にはうまみなし。ディノスやら
映画・DVD販売の方が儲かるのかも。いずれは番組再放送のネット配信も
始めるかも。

映画産業も無理やり映画人口増やすこと考えるのは?効率悪いかもね。
テレビ局みたいに本業以外の収益性の高い事業部門の割合を増やす事を
考えるべき。映画会社もテレビ局も事業会社なんだから。
552名無シネマさん:2007/02/05(月) 00:22:25 ID:OHIqvmTX
ゲドと日沈でヤロウジダイ
553名無シネマさん:2007/02/05(月) 11:29:10 ID:jiTtMr2E
547 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 18:07:18 ID:b9kb17d1
が再利用許可を得ていない映像作品を削除する仕組みについて話し合いを続けてきた。
このほど交渉が決裂、バイアコムが全面的な削除を要請した。
(省略されました要請 [02/04]
1 : ◆yaoya..7kg @大八百屋φ ★ :2007/02/04(日) 09:54:05 ID:???
 【ニューヨーク=八田亮一本の著作権団体が要請した3万本を上回る過去最大規模の削除となった。

 ユーチューブは.co.jp/news/kaigai/20070203AT2M0300V03022007.html
名前:名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万本をサイトから削除するよう要請した。ユーチューブは同日、該当映像を
削除した。昨年秋に日
【IT】ユーチューブ、収益をユーザーと共有へ[07/01/29]
http://news21.2ch・・全てを読むにはここを押してください)
544 名前:名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万本をサイトから削除するよう要請した。ユーチューブは同日、該


546 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 14:10:36 ID:b9kb17d1
544 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万
554名無シネマさん:2007/02/05(月) 14:47:14 ID:xLVerUca
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170646139/l50

【札幌】朝鮮総連北海道本部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑!フセインみたいに!
555名無シネマさん:2007/02/05(月) 15:12:32 ID:jiTtMr2E

【IT】ユーチューブ、収益をユーザーと共有へ[07/01/29]
http://news21.2ch・・全てを読むにはここを押してください)
544 名前:名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万本をサイトから削除するよう要請した。ユーチューブは同日、該


546 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 14:10:36 ID:b9kb17d1
544 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万


554 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 14:47:14 ID:xLVerUca
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170646139/l50

【札幌】朝鮮総連北海道本部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑!フセインみたいに!


302 KB [ 2ちゃんねる 3億
556名無シネマさん:2007/02/05(月) 15:55:24 ID:jiTtMr2E

【札幌】朝鮮総連北海道本部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑!フセインみたいに!


555 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 15:12:32 ID:jiTtMr2E

【IT】ユーチューブ、収益をユーザーと共有へ[07/01/29]
http://news21.2ch・・全てを読むにはここを押してください)
544 名前:名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万本をサイトから削除するよう要請した。ユーチューブは同日、該


546 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 14:10:36 ID:b9kb17d1
544 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万


554 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 14:47:14 ID:xLVerUca
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170646139/l50

【札幌】朝鮮総連北海道本部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か
557白井泰二:2007/02/05(月) 16:13:51 ID:ZiX+cuKL
日本映画新社を語ろう
558名無シネマさん:2007/02/05(月) 17:33:23 ID:xLVerUca
  暴支膺懲!

    ':,   ',   i        , '"´:::::::::::| l /   ヽ 〉〉`'' 、.   /   /
\   ':, ,.-‐ー-‐ 、     |\ヘ:::::::::::::::::::| l>   rァ//::::::::::::::::>ァ   /
  \  i´、/ ./ /i `r、,.へr‐'、__,.へ_r‐、r'"`7ー-ァ--ァ'、_:::::_,.-''" /-‐ァ      _
、  _,,.. -| 〈 ハ  ! !_ノ |__く_`7-'"´`"'ー'⌒/i´⌒ヽ_/-、__7⌒ヽ. /  /-ァ  - ''"´
 「   ', ハ.ノ i |     |.>/i::::::::::i:::::::/、::/ i:::;ハ:::::i::::::::::::::`ヽ.,__7ー-'、/
. |    `/  `´ .不 |く.__|::;'::::;ハ:::/_」_ヽ.|/ !::/i::::::/,!ィ'|:::::::Y::::`ヽ/  ─- ---
  !  __,,../--─.  逞  ト.、 ノへ:/:::!7´ ,.、ヽ! レ' l>'‐-'、ハ:::::i::::::::;ヘ
  |.   /_,,..-┐  鮮  | ヽ.り::ハi'!  !,.リ      i"`i   Yi::::!:::::// ',ヽ、.,_
  .! /i__,,..-‐|  人   !   Y::::::! `  `´  .    !_,リ  ノレi:::〈〈___」 `ヽ.!
  .|   |__,,..-‐|  み  |   ! ̄`"''.、  ,. -,─- 、  ⊂⊃ハi::::::i::::|ヽ.  //
  !.  !   ヽ!  ん.  !   |ヽ、   ヽ|/´     ',     ,.イ::;':::::;i::::!ヽ、!//
  |  r‐r ''"「`i  な   !    |i    ト、_     ,! ,.ィ'::::!::/:::::;'|::::! /`´
  .!. └'"i"´i二        |    .リ    i`7ァ-=ニi´:::::ハ:/)'ヽ;:::| レ' /l     /i
   !  二|  |二      |   /    /-'ヽ、:;_l」_>、!、.,_  )' (   レ'  ./'/i i
   | -‐ノ  |         !_,.'"    /::::::::::::::::::Y::::::::ヽヲ!`ヽ. /ヽ.   // i7 /
   |            __」─-‐、''"::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::Y   Y-‐く // 大/
559名無シネマさん:2007/02/05(月) 17:38:41 ID:jiTtMr2E

554 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 14:47:14 ID:xLVerUca
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170646139/l50

【札幌】朝鮮総連北海道本部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑!フセインみたいに!


302 KB [ 2ちゃんねる 3億


556 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 15:55:24 ID:jiTtMr2E

【札幌】朝鮮総連北海道本部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑!フセインみたいに!


555 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 15:12:32 ID:jiTtMr2E

560名無シネマさん:2007/02/06(火) 06:10:43 ID:KthFKDDY
   |__,,..-‐|  み  |   ! ̄`"''.、  ,. -,─- 、  ⊂⊃ハi::::::i::::|ヽ.  //
  !.  !   ヽ!  ん.  !   |ヽ、   ヽ|/´     ',     ,.イ::;':::::;i::::!ヽ、!//
  |  r‐r ''"「`i  な   !    |i    ト、_     ,! ,.ィ'::::!::/:::::;'|::::! /`´
  .!. └'"i"´i二        |    .リ    i`7ァ-=ニi´:::::ハ:/)'ヽ;:::| レ' /l     /i
   !  二|  |二      |   /    /-'ヽ、:;_l」_>、!、.,_  )' (   レ'  ./'/i i
   | -‐ノ  |         !_,.'"    /::::::::::::::::::Y::::::::ヽヲ!`ヽ. /ヽ.   // i7 /
   |            __」─-‐、''"::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::Y   Y-‐く // 大/



559 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 17:38:41 ID:jiTtMr2E

554 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 14:47:14 ID:xLVerUca
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170646139/l50

【札幌】朝鮮総連北海道本部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社
561白井泰二:2007/02/06(火) 09:19:44 ID:uHsX0p02
日本映画新社を語れ
562名無シネマさん:2007/02/06(火) 11:41:50 ID:KthFKDDY

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑!フセインみたいに!


555 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 15:12:32 ID:jiTtMr2E

【IT】ユーチューブ、収益をユーザーと共有へ[07/01/29]
http://news21.2ch・・全てを読むにはここを押してください)
544 名前:名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万本をサイトから削除するよう要請した。ユーチューブは同日、該


546 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 14:10:36 ID:b9kb17d1
544 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万


554 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 14:47
563名無シネマさん:2007/02/06(火) 20:08:44 ID:BpOA8xaB

ホロン部が、コピーばっかしてるな!よっぽど自分たちの“シネカノン”を守りたいみたいだなwww

いかに総連系の企業であるか証明されたな“死ね!カノン”ドハハハハッハ〜(笑)!

そろそろ摘発されるかもよ。どうせ本国に送金してるんだろ。法人税法違反!所得税法違反!外為法違反!でタイフォ〜
564名無シネマさん:2007/02/06(火) 20:18:41 ID:KthFKDDY
屋φ ★ :2007/02/04(日) 09:54:05 ID:???
 【ニューヨーク=八田亮一本の著作権団体が要請した3万本を上回る過去最大規模の削除となった。

 ユーチューブは.co.jp/news/kaigai/20070203AT2M0300V03022007.html
名前:名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万本をサイトから削除するよう要請した。ユーチューブは同日、該当映像を
削除した。昨年秋に日
【IT】ユーチューブ、収益をユーザーと共有へ[07/01/29]
http://news21.2ch・・全てを読むにはここを押してください)
544 名前:名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万本をサイトから削除するよう要請した。ユーチューブは同日、該


546 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 14:10:36 ID:b9kb17d1
544 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万


554 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 14:47:14 ID:xLVerUca
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170646139/l50

【札幌】朝鮮総連北海道本部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴
565名無シネマさん:2007/02/06(火) 23:57:17 ID:7Zg5uHI4
ほんとにコピベばっか、ホロン部、バ〜〜〜〜〜カ!
566名無シネマさん:2007/02/07(水) 03:10:21 ID:MEUDzPbB
確かにコピー大杉。ダレが邪魔してるんだ。読みにくいぞ!ホロン部か、なずなか、どっちだ?

>>510
>崔洋一もかなり昔から、大手三社は独占禁止法にふれてると言ってたなあ
        ↓
公取委は、企業合併を審査する際の運用指針を改正し、国内のシェアに加え
世界規模の「寡占度」を考慮する事を明記した。これは、これまで公取委が
重視してきた市場占有率(シェア)から、合併後に市場がどれだけ寡占状態に
なるかを示す寡占度指数(HHI)に軸足を移したのが特徴だ。
HHIは合併を視野にいれた企業がいる業界で、どの程度寡占度が進んでい
かを図る指数。米国の合併審査で採用されている。同一市場で競争する全企
業のシェアをそれぞれ二乗して合計して算出する。数値の多いほど寡占度が
高く、競争が制限的とされる。公取委は、これまでもシェアやHHIに加え
合併が独禁法上、問題になるかどうか審査してきた。それをHHI重視の方
針転換したのは単純なシェアだけでは市場競争の状況を適切に示すことが出
来ないと判断したためだ。実は「国境を越えての地理的範囲が画定されるこ
とがある」と、審査の対象範囲を世界市場まで広げる事を明記した点だ。
世界の舞台に熾烈な国際競争を繰り広げた日本企業が、国内シェアだけで合
併の可否が左右されては国際戦略の足かせになる。この結果、国内50%の
シェアを超える偉業が誕生する巨大な合併でも認められる。また、5月から
外国企業が日本法人を通じて自社株で日本企業を買収する「3角合併」が解
禁され、外資による日本企業の買収も増えるとされる。
567名無シネマさん:2007/02/07(水) 03:13:01 ID:MEUDzPbB
続き
このように、国際化・国際競争力の向上を理由に国内シェア50%以上の
巨大企業合併も認められるようになれば日本の映画産業にも当然影響が出て
くる。東宝による松竹や東映の買収も可能なのだ。このような合併はシェア
50%を超える巨大合併となるが公取委は認める可能性が出てくる。そうな
れば東宝による日本映画史上の支配が認められるし、国内市場を抑えた以上
映画産業の海外輸出も考えられる。今まで東宝は映像ソフトの輸出を現実的
な経営課題として考えていなかった。このような国内シェアの50%を超え
る合併の実現性の拡大により、東宝の様々な展開が予想される。またそれに
付随して長澤まさみをはじめとする東宝芸能所属の女優・俳優の海外での展
開も期待される。
568名無シネマさん:2007/02/07(水) 07:58:17 ID:jnpSxlo3
だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑!フセインみたいに!


302 KB [ 2ちゃんねる 3億


556 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 15:55:24 ID:jiTtMr2E

【札幌】朝鮮総連北海道本部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑!フセインみたいに!


555 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 15:12:32 ID:jiTtMr2E

560 :名無シネマさん :2007/02
569名無シネマさん:2007/02/07(水) 08:14:23 ID:jnpSxlo3

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社


561 :白井泰二 :2007/02/06(火) 09:19:44 ID:uHsX0p02
日本映画新社を語れ


562 :名無シネマさん :2007/02/06(火) 11:41:50 ID:KthFKDDY

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑!フセインみたいに!


555 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 15:12:32 ID:jiTtMr2E

【IT】ユーチューブ、収益をユーザーと共有へ[07/01/29]
http://news21.2c
570名無シネマさん:2007/02/07(水) 08:34:50 ID:KZjuQ74+
>>566
なずなに決まっているじゃん
571名無シネマさん:2007/02/07(水) 17:44:41 ID:jnpSxlo3

ホロン部が、コピーばっかしてるな!よっぽど自分たちの“シネカノン”を守りたいみたいだなwww

いかに総連系の企業であるか証明されたな“死ね!カノン”ドハハハハッハ〜(笑)!

そろそろ摘発されるかもよ。どうせ本国に送金してるんだろ。法人税法違反!所得税法違反!外為法違反!でタイフォ〜


564 :名無シネマさん :2007/02/06(火) 20:18:41 ID:KthFKDDY
屋φ ★ :2007/02/04(日) 09:54:05 ID:???
 【ニューヨーク=八田亮一本の著作権団体が要請した3万本を上回る過去最大規模の削除となった。

 ユーチューブは.co.jp/news/kaigai/20070203AT2M0300V03022007.html
名前:名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万本をサイトから削除するよう要請した。ユーチューブは同日、該当映像を
削除した。昨年秋に日
【IT】ユーチューブ、収益をユーザーと共有へ[07/01/29]
http://news21.2ch・・全てを読むにはここを押してください)
544 名前:名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万本をサイトから削除するよう要請した。ユーチューブは同日、該


546 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 14:10:36 ID:b9kb17d1
544 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万 554 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 14:47:14 ID:xLVerUca
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170646139/l50
572名無シネマさん:2007/02/08(木) 10:01:35 ID:YRYzcYDj

【札幌】朝鮮総連北海道本部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑!フセインみたいに!


555 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 15:12:32 ID:jiTtMr2E

560 :名無シネマさん :2007/02


569 :名無シネマさん :2007/02/07(水) 08:14:23 ID:jnpSxlo3

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社


561 :白井泰二 :2007/02/06(火) 09:19:44 ID:uHsX0p02
日本映画新社を語れ


562 :名無シネマ
573白井泰二:2007/02/08(木) 10:22:47 ID:nQyPaEcd
日本映画新社を語れ
574名無シネマさん:2007/02/08(木) 16:44:20 ID:YRYzcYDj
シネマさん :2007/02/04(日) 14:10:36 ID:b9kb17d1
544 :名無シネマさん :2007/02/04(日) 13:13:31 ID:b9kb17d1
権を持つビデオ映像10万 554 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 14:47:14 ID:xLVerUca
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170646139/l50
↑ 572 :名無シネマさん :2007/02/08(木) 10:01:35 ID:YRYzcYDj

【札幌】朝鮮総連北海道本部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑!フセインみたいに!
555 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 15:12:32 ID:jiTtMr2E
60 :名無シネマさん :2007/02 569 :名無シネマさん :2007/02/07(水) 08:14:23 ID:jnpSxlo3
>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。 61 :白井泰二 :2007/02/06(火) 09:19:44 ID:uHsX0p02
日本映画新社を語れ


562 :名無シ08(木) 10:22:47 ID:nQyPaEcd
日本映画新社を語れ KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

---------------------すすめ2ちゃん
575名無シネマさん:2007/02/08(木) 16:53:54 ID:cwEfDW/7
>>574
で、なずなは今年になって、何本の映画を見たの。
576名無シネマさん:2007/02/09(金) 08:22:56 ID:sOXGJX3h
本部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑!フセインみたいに!
555 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 15:12:32 ID:jiTtMr2E
60 :名無シネマさん :2007/02 569 :名無シネマさん :2007/02/07(水) 08:14:23 ID:jnpSxlo3
>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。 61 :白井泰二 :2007/02/06(火) 09:19:44 ID:uHsX0p02
日本映画新社を語れ


562 :名無シ08(木) 10:22:47 ID:nQyPaEcd
日本映画新社を語れ KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

---------------------すすめ2ちゃん


575 :名無シネマさん :2007/02/08(木) 16:53:54 ID:cwEfDW/7
>>574
で、なずなは今年になって、何本の映画を見たの。
319 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
577名無シネマさん:2007/02/09(金) 08:48:10 ID:sOXGJX3h
反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑!フセインみたいに!
555 :名無シネマさん :2007/02/05(月) 15:12:32 ID:jiTtMr2E
60 :名無シネマさん :2007/02 569 :名無シネマさん :2007/02/07(水) 08:14:23 ID:jnpSxlo3
>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。 61 :白井泰二 :2007/02/06(火) 09:19:44 ID:uHsX0p02
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


575 名前:名無シネマさん :2007/02/08(木) 16:53:54 ID:cwEfDW/7
>>574
で、なずなは今年になって、何本の映画を見たの。


576 名前:名無シネマさん :2007/02/09(金) 08:22:56 ID:sOXGJX3h
本部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑
578白井泰二:2007/02/09(金) 10:08:15 ID:LPj8yrYj
日本映画新社を話せ
579名無シネマさん:2007/02/09(金) 11:59:01 ID:sOXGJX3h
部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑


578 :白井泰二 :2007/02/09(金) 10:08:15 ID:LPj8yrYj
日本映画新社を話せ


322 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【国内】「朝鮮
580名無シネマさん:2007/02/09(金) 14:37:34 ID:sOXGJX3h

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑


578 :白井泰二 :2007/02/09(金) 10:08:15 ID:LPj8yrYj
日本映画新社を話せ


579 :名無シネマさん :2007/02/09(金) 11:59:01 ID:sOXGJX3h
部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑
581名無シネマさん:2007/02/10(土) 19:56:28 ID:W9xh3tcM
バス家は、創業者シド・リチャードソンには実子が居ないため
死後すでに共同経営者であった甥のペリー・バスにすべての財産を相続させた。
その後ペリー・バスのもとで順調に成長したバス家は、彼の4人の兄弟に引き
継がれたが、他の家とは異なり、内紛を起こすこともなく長男シッド・バスが
主導しながら大規模な企業買収や株式投資を行うことにした。それまでバス家
は、石油と天然ガスの事業を営んでいたが、まずは不動産株へ投資し、その後
同じ石油業界の株の投資を開始した。81年にマラソン石油への投資で1億ドル
儲けたバス兄弟は、セブンシスターズの1つのテキサコの株を20%買占め、
それをテキサコに買い戻させ4億ドル儲けた。この件でバス家は“押しの強い
資産強奪者”“乗っ取り屋”“グリーンメイラー”との評判を受けた。また
この4億ドルの儲けを流用して他の乗っ取り屋に株を買い占められていた
ディズニーの株の買占めを行い、他の競争者と張り合い、またその競争者
から株をまとめて買い取り25%の株式を買占めた。
582名無シネマさん:2007/02/10(土) 19:58:43 ID:W9xh3tcM
続き
このことでディスニー家出身のCEOのロン・ミラーを追い出しアイズナー
をCEOに就任させディズニーの陰の支配者になった。バス家はディズニー
の“白馬の騎士”演じつつ実質乗っ取ってしまった。しかしシッド・バスは
ディズニーの経営陣には入らず陰で経営陣を支える「サイレント・パートナー」
と言う位置づけで満足した。これは筆頭株主である彼は現経営陣が会社を発展
させられない場合は現経営陣をクビにも出来るし常に経営陣はバス家の無言の
圧力を感じてることになる。ディズニー家は大株主として経営陣に入ったが
バス家ほどの保有株はなく影響力は低下した。
このようにテキサスの石油王は今はメディア企業の大株主として影響力を保っている。
583名無シネマさん:2007/02/11(日) 01:00:51 ID:z+UQGwY+
あのな〜おまえらいいか、信号が赤でも渡れる時には、おれは渡るんだよ。
周りにいるガキどもがマネするってか?アホか 自明だよ
周りの大人どもの監督責任なんだよ、結局はな。
第一にポリ公ーの前で赤信号で渡れば、注意してくると思って渡り歩くんだよ
その時おれが見下げれば公衆の面前で恥かくだろ?
犯罪を盗聴盗撮や住居不法侵入の犯罪を今現在もおこなっている
お前らがなに言ったって説得力ないだろ?そもそも自分たちで全て罪を償う
なり後始末しなきゃいけないだろうからな 本質的にアスペルガーでも
罪は重すぎるな
それとな〜紀伊国屋とか他の書店な
レジでいちいち本のカバーをかけるかどうか聞くなよ 重度の神経症かお前ら
お前らもアスペルガーか? 聞く暇があったらもくもくとさっさと黙って
カバーかけろよ お前らジャップはほんダメだな アスペルガーだな
ブックカバーを買いに来ているわけじゃね〜んだよ 資源が無駄だってよ
再生紙か?お前らもしかして・・・・・
584名無シネマさん:2007/02/11(日) 06:07:37 ID:p6s5S0QO
ID:sOXGJX3h
部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑


578 :白井泰二 :2007/02/09(金) 10:08:15 ID:LPj8yrYj
日本映画新社を話せ


322 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【国内】「朝鮮


580 :名無シネマさん :2007/02/09(金) 14:37:34 ID:sOXGJX3h

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処
585名無シネマさん:2007/02/11(日) 06:08:45 ID:p6s5S0QO
本質的にアスペルガーでも
罪は重すぎるな
それとな〜紀伊国屋とか他の書店な
レジでいちいち本のカバーをかけるかどうか聞くなよ 重度の神経症かお前ら
お前らもアスペルガーか? 聞く暇があったらもくもくとさっさと黙って
カバーかけろよ お前らジャップはほんダメだな アスペルガーだな
ブックカバーを買いに来ているわけじゃね〜んだよ 資源が無駄だってよ
再生紙か?お前らもしかして・・・・・


584 名前:名無シネマさん :2007/02/11(日) 06:07:37 ID:p6s5S0QO
ID:sOXGJX3h
部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か

>札幌地検は脱税した金が総連を通じて北朝鮮本国に流れていた可能性もあるとみて調べる。

某映画会社は? →シネカノンのことだね!

※東宝を独禁法違反で訴える前に、シネカノンは、所得税法違反!外為法違反!内乱罪!暴対法違反!ついでに大逆罪!で挙げられるでしょうねwww公開処刑!公開処刑


578 :白井泰二 :2007/02/09(金) 10:08:15 ID:LPj8yrYj
日本映画新社を話せ
586名無シネマさん:2007/02/12(月) 03:18:35 ID:a4PD0lFh

>>566

寡占度指数(HHI)って、ハーフィンダール・ハーシュマン指数の事だろ!
587名無シネマさん:2007/02/13(火) 01:57:59 ID:I4FWeZ3f
NHKのクローズアップ現代で、日本映画の好調な事が特集されていたが、
皆さんご覧になられましたでしょうか?ココで語られてる事と同じ事が
言われているような気がします。東宝の市川南やシネカノンの社長が出
てきました。シネカノンが映画製作のファンドをつくりそれをあちこちに
売って製作リスクを分散するそうですがどうするんでしょうかね。
シネカノンの映画ファンドは1口2000万円だそうですがパチンコ屋が
買うんでしょうね。後はサラ金かな〜〜。それと東宝の市川南が“顧客から
逆算して映画を作る事がヒットに繋がった”と言ってましたね。テレビ局や
出版社と提携してドラマや漫画を原作にして映画を製作する方法を自賛して
いました。やっぱり1998年には興行収入が1612億円しかないけど
ココ何年かは2000億円台という事でめでたいかも、今後はこの数字を
どれだけ維持できるか勝負、映画料金はやっぱり高いから1000円前後に
すべきだけどなかなか映画市場の拡大はこれ以上は難しい。アメリカさえ
公開映画の収入構成は、ビデオ(56%)映画館(23%)有料TV(10%)
地上波(8%)ですよ。これを見るならビデオ市場の拡大を考えた方がいい
かも。
588名無シネマさん:2007/02/13(火) 02:54:38 ID:I4FWeZ3f
>>460>>503に関係ある話かもしれませんが・・・
「環境衛生関係営業の運営の適正化に関する法律」があり、これにより映画館
の組合で料金の制限を行おうとする場合は許可が必要となる。しかし過去に
許可更新が行われた例はない。
1部のアフォな映画関係者は、固定的ナ映画鑑賞料金を既得権益のように
思っているようだが、入場料を申し合わせている実態があれば、価格カル
テルを結んでいることになり、独禁法上問題となり刑事罰の対象になるかも。
気をつけてください。
また、映画館が配給会社より貸与されたフィルムを上映するにあたり、
配給会社の委託方式で行う場合以外、配給会社が入場料金に関して条件を
つけた場合には「高速条件付き取引」の「価格拘束」にあたり独禁法上
問題になる。かつてフォックスが日本の興行側とこのような取引をして
公取委に調べられた事あるんだよね。今は大丈夫なのですか?

589名無シネマさん:2007/02/13(火) 03:51:06 ID:I4FWeZ3f
興行収入のの分配だけど劇場の取り分は30%から50%、東宝に上映を
お願いするとかなり取られるみたいだけど、一瀬プロデューサーが言って
ますね。ここから配給にかかった経費が先取りされ、その残りが配給会社
と製作会社の取り分となる。配給会社にとってはこの取り分から経費を除
いた分が利益であり、制作会社はこの取り分を制作費に充て、その後の余
剰分が利益となる。これを出資者をはじめとする関係者に配分する。
このため製作会社は興行会社や配給会社に比べ、資金的リスク大きい事が
映画業界の中で指摘される。だからシネカノンは、映画ファンドなんか作
ってリスク分散に乗り出したんですね。
そのほかにも本来配給側が抱えるべき興行のリスクを前売り券を発行する事
で製作者側が肩代わりする事があるがこれは製作者側のコストプッシュ要因
である。本来は興行リスクは脚本等により決定され、決定内容に関わるリス
クは配給側が負うべき物であるべきだ。これではせっかく崩れ始めたブロック
ブッキングを前提として、前売り券の売上げで一定の水準以上の興行収入確保
が可能である事は日本特有の現象であり映画産業全体に良い影響は与えない。
これはいまだに日本の大手映画会社が映画製作・配給・興行に一定の影響力
を持ち続けているためであり、大手3社が製作から興行まで全体の利益に配慮
しているという口実のもとブロックブッキングの維持を図ることの一因であろう。
それに独立系製作者は資金的基盤が弱いため大手映画会社の出資に依存している。
これも興行的成功が独立系製作者の収益に反映されない理由の1つであり、リス
クの割りに儲けが少なく大手3社に収益を持っていかれてしまう理由である。
そこで最近ではプリセールスと完成保章による製作資金調達が増え始めた。
しかしいまだに課題は大きいと思う。
590名無シネマさん:2007/02/13(火) 21:56:23 ID:ejGdB/vO
東宝が、芸能プロダクションを抱えている事について議論になってるけど
映画会社が芸能プロダクションを抱えているメリットは、芸能人の著作権
や著作隣接権の問題がクリアしやすくなる事だろう。特に今後ネットでの
映像配信が盛んになると出演してる芸能人の著作権。著作隣接権が問題に
なる。そのほかにも今の映画出演や著作物の登場について自社女優の方が
全然クリアしやすい。ネット配信でこれから法律上問題になるのは過去の
映像作品をネットで流すときの出演者の許可、さらに芸能プロダクション
の許可がまったく取れていないことだろう。バーニングやジャニーズの
許可はほぼ無理、これを考えると映画会社が自社女優抱える事のメリットは
計り知れない。今後エンターテイメント産業の統合化が進むとき芸能プロ
ダクションの自社での抱え込みの是非は議論の対象に?
591名無シネマさん:2007/02/13(火) 22:07:26 ID:+wmQpgGR
すっかりキチガイのたわごとスレになってるな
読む気も起きん
592名無シネマさん:2007/02/14(水) 02:32:51 ID:/VSuDYTN
長澤なら著作隣接権だろ、シンガーソングライターなら著作権だが。
演技してるだけ、歌ってるだけなら隣接権だよ!

まあ〜確かに東宝芸能に所属芸能人使う分には東宝は手間省けるな。
キャラクターグッズも作りやすいなwww

いつまで長澤の人気があるかだな〜
593白井泰二:2007/02/14(水) 10:57:01 ID:03F6QWtM
日本映画新社を語れ
594名無シネマさん:2007/02/15(木) 00:15:31 ID:z3IlPeEr

スカラ座1・2・3は、は、総合アミューズメントビルの賃貸借などを行う三和興行(新宿区新宿3)が
自社物件(レインボービレッジB1階、3階、4階)内で3スクリーンを運営していたもの。
またこの三和興行は、東宝の子会社で映画間のほか貸しビルを経営している。
シネマコンプレックス「新宿バルト9」のオープンやビルの老朽化が重なったことにより閉館を決めたという。
同ビルは、総合アミューズメントビルへの建て替えを予定しているという。
同社は今後、直営での映画館運営は行わない方針。
「新宿バルト9」は、東宝と東映の共同事業、戦っている相手だが何故かここでは手オ組んでる。
右手で握手して左手で殴り合いが映画界の実情。スゴイ業界だ!
595名無シネマさん:2007/02/16(金) 05:31:31 ID:eB5M1gTI
どこの会社で、「定年前に誰も退職しない」なんていう会社があるんだよ。
新卒で採用して使い者になるのは、大企業ですら10人に1人といわれる。
自ら会社に合わないと感じて転職する人もいるし、ステップアップだって
中にはあるはず。
会社(この場合、芸能事務所)を辞めた人が、全員くび(解雇)だなんて、
芸能事務所には労基法は存在しないのかと、敢えてマジレスしたい。
596名無シネマさん:2007/02/16(金) 11:15:27 ID:nfQN2Ozy

電通+東宝の捏造・情報操作=長澤まさみwww
597名無シネマさん:2007/02/17(土) 10:45:00 ID:tsjIdHpN
情報システム、須藤さん。
お局ですね。
598名無シネマさん:2007/02/17(土) 14:47:03 ID:nzguiT/b
【ウハウハ】民放で独り勝ちしているのは意外にもTBS!! しかも東宝系の映画が業績に好影響!

★民放で独り勝ちしているのは意外にもTBS!!

 えっ、TBSだけが儲かっているの?――。

 誰だってこう反応するだろう。民放キー局5局の4―12月の連結業績が発表されたが、
意外な結果になっている。増収増益は、新たに「人間!これでいいのだ」の捏造騒動などで
揺れているTBSのみというから、ビックリではないか。

 TBSの4―12月の業績は売上高が前年同期比5%増の2401億円、経常利益は
同66%増の221億円。この期間でみても増収増益はTBSだけだが、07年3月期の
通期見通しでみても増収増益はTBSだけ。民放の06年度の“優等生”はTBSなのだ。

 一体、何が業績を押し上げたのかというと、昨年後半の「2006世界バレー」やTBS
製作の映画「涙そうそう」などだという。とくに業績に大きく貢献したのは映画事業だろう。

「TBSが手がけた大ヒット映画は『日本沈没』と『涙そうそう』、公開中の『どろろ』の
3本です。『日本』は興収52億円、『涙』は31億円、『どろろ』は予想で35億円です。
3本の興収だけで経常利益の半分に相当する計算です」(事情通)

 TBSは06年のゴールデン、プライムの年間視聴率が18年ぶりにともに民放2位になる
など視聴率も好調。楽天の関連もあるけど、この影響もあって、TBSの株価も
急上昇している。昨夏には2500円を切っていた株価は今4100円(13日終値)している。

 ウハウハだ。

ソース http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/entertainment/movie/story/17gendainet07022154/
599名無シネマさん:2007/02/17(土) 14:54:58 ID:nzguiT/b
↑のスレは、ひどいね!

>3本の興収だけで経常利益の半分に相当する計算です」(事情通)
          ↑
東宝系映画がTBSの業績にプラスになったのは確かだけど・・・
興行収入と経常利益比べるな!意味ねー数字www

それに株価が高いのはABCマートが株を買い占めているから、業績に関係なし。
奴らが売り抜けたら株価は2000円前後に戻るよ。

しかし、東宝はいかにテレビ局と提携して映画作ってるかわかるな。
一瀬プロデューサーがそれを批判するが、今は他にやりようがないのが実情。
東宝は、テレビ局と合併するのが良い。相乗効果アリ。
600名無シネマさん:2007/02/17(土) 21:53:56 ID:n7gkNTb1
>>599
>東宝は、テレビ局と合併するのが良い。相乗効果アリ。

ね〜よwww 製作委員会でTV資本を含めて数社の参加で出資を分散させているから
リスク回避出来るんだろwww そんでTV勢力のいいところ(企画力や宣伝力)だけ戴く。
合併して何の意味があるのか? コケたら共倒れになるぞwww

同じ阪急阪神ホールディングス出資の関西テレビの例を見ろ。東宝は直接には
関西テレビに出資していないが、もし資本参加していたら大きな痛手を蒙るところだった。
コングロマリット化の功罪両面を見ろ。片方が今回のようなコケ方をするとキツいぞ。

それと相変わらず長澤基地外が「映画会社は芸能人を丸抱えしろ」とか気の狂ったようなことを
言っているが、芸能プロのように回収が難しい商売に素人が手を出すとヤケドするぞ。
東宝芸能にやらせている程度以上の範囲に手を広げるわけないだろwww 芸能事務所との友好関係の
中でタレントを借りて作品に出資もしてもらう、これの何が問題?
601名無シネマさん:2007/02/18(日) 01:25:21 ID:iudSNxKm
>>600
>同じ阪急阪神ホールディングス出資の関西テレビの例を見ろ。
        ↓
あの納豆事件は痛かったが、この事件はどこでも起こる事件。
キー局なら抑えられたかもね。
すでにあのTBSがオウム事件で問題起こしてる。でも別に倒産してないぞ。
社長が変わっただけ、あとワンダフルのメンバーが関わってる乱交事件でも
特に何ともなかった。TBSの社員は恥ずかしい思いしたらしいけど。
不祥事なら電通、バーニング、ジャニーズの方がヤバイだろ。
政治家と仲が良いから摘発されないけど。幼児虐待とか暴対法違反とか
麻薬取締法違反とかwww

>それと相変わらず長澤基地外が「映画会社は芸能人を丸抱えしろ」とか気の狂ったようなことを言っているが、
        ↑
事実、長澤を丸抱えで成功したし、つぎの黒瀬や増元、池沢、朝倉などの新人が控えている。
彼女たちでこれからガンガン行くんだろ。ま〜成功するかどうか分からないが。

それと>>590が言ってる様に芸能人の著作権や著作隣接権の処理がしやすい。
映画会社がプロダクション抱えてる事での最大のメリットはこれだろう。
ジャニーズは頑なにネットでの2次使用を拒んでいる。番組のネット配信
を拒む最大の抵抗勢力は芸能プロダクションだよ。
東宝は自社のコンテンツをネットでガンガン流せ!そうすれば簡単に通信と
放送の融合実現。テレビ局買う必要もなし。
602名無シネマさん:2007/02/18(日) 07:15:35 ID:jWtWTsF3
お前らwwwwwwwwを使いすぎ
603名無シネマさん:2007/02/18(日) 14:57:41 ID:NZ68tZVi
>601
地上波局が儲かるのは、広告媒体としての地上波を独占してコンテンツのコストの
中身を抜けるから・・・そんだけのカラクリ。
また電波は有限で局の設立には膨大な資金が掛かるので簡単に後から新規参入出来ない。

総務省と政治が「公益企業としてコンテンツの中身にもっと還元しなさい」「視聴率よりも
公共性を重視しなさい」と本気で指導すれば大して利幅の取れる仕事ではなくなっていくだろうな。
今は放送法と民間放送基準がザルになっているから何でも出来るだけ。
本当は割の合う仕事でも何でもないので、肩入れするのは危険だと思うが・・・。

>彼女たちでこれからガンガン行くんだろ。ま〜成功するかどうか分からないが。

ほら、アンタも「成功するかどうか分からない」と認めているじゃないの? 芸能のような水
ものの商売が「儲かる」わけがないでしょ? 

東宝に妙な夢を見るのはいい加減に止めな。
604名無シネマさん:2007/02/18(日) 16:05:01 ID:G6yKs+55
>東宝に妙な夢を見るのはいい加減に止めな。
        ↑
東宝は媒体もってるだろ、だから他よりも余裕あるし東宝のペースで時間をかけて
育てられる。他のプロダクションみたいに25才過ぎたらポイはしていない。
自社の映画作りに絡ませて売り出す事が可能。あと舞台もある。
他のプロダクションは、主にテレビへの売り込みで行うがナカナカ難しい。
おまけにテレビは数字出さないとすぐ打ち切りだモンナ〜
テレビは面白いコンテンツでも放映する時間帯間違えると惨憺たる事に
編成はとっても大切、制作とよく連絡してやらんと早期に打ち切り対象に

売り出し成功の確率は他のプロダクションより高い。まあ〜黒瀬がどこまで行くか知らんけど
増元は映画女優としてかなりの所までいく。それに東宝芸能は、所属タレント少ないけど
売れてる人多い所。
まあ〜古手川裕子みたいな舞台がイヤナ人には居ずらいけど。
605名無シネマさん:2007/02/18(日) 16:14:27 ID:G6yKs+55
>地上波局が儲かるのは、広告媒体としての地上波を独占してコンテンツのコストの
>中身を抜けるから・・・そんだけのカラクリ。
        ↑
何時まで地上波は広告媒体として独占できる?時代は広告収入はネットに流れてるし
若年層はテレビをそれほど見ない。これからの放送は有料放送だろ。これだけの
契約世帯が増えたのだから有料放送のほうが有利、NTTも光回線で画像配信のCMやってるし。

コンテンツのコストも外注で安くしてるが、いずれこんなに安い労働力必要とする
業種は人が集まらなくなるかもね。労働人口が減るんだから。その時地上波どうするの?
606名無シネマさん:2007/02/18(日) 16:51:59 ID:NZ68tZVi
>>604
いや、だから何で今以上に無駄にタレントを抱えなくてはならんの? 今いるタレントだけ
で堅実経営出来てるのに? 黒瀬だ増元だ? 大塚ちひろとか何してんの?  
タレントを抱えるだけでどれだけお金が掛かるか、どれだけタレントが当たらないものか・・・。
だからこそどの事務所も養成所やスクールで元を取ったり、タレント本人に事務
所が貸す形で経費を負担させたりケチケチ経営してるのにさ。

>>605
はあそうですな。地上波も限界が見えつつありますね? だからこそ東宝がなんで
キー局を買収しなくちゃいけないのでしょうか? バカは自分の言ったことを自分で忘れる性癖があるようで・・・。

それと有料放送の弱点は見応えのあるオリジナル・コンテンツをほとんど作れないこと。
(スポーツ中継は契約料と中継費用だけで制作できるが)
CS(CATV)で儲かっているチャンネルは自前で大半のコンテンツが調達できるところばかり。
東宝は既に日本映画衛星放送(日本映画専門チャンネル)に出資してるしな〜。
607名無シネマさん:2007/02/18(日) 19:13:41 ID:G6yKs+55
ビックカメラのオーナーである新井氏が朝鮮人(現在の国籍は不明、朝鮮とは北朝鮮のことを指すのではなく半島出身者の意味)である事はよく知られた事実です。
ABCマート会長の三木氏も朝鮮人です。ちなみに、ABCマート社長の金城氏も名前の通り朝鮮人です。
三木氏は、愛知朝鮮中高級学校から享栄高校に転校して同校を卒業し、金城氏は、愛知朝鮮中高級学校を卒業しています。
三木氏と金城氏は朝鮮学校の出身なので、朝鮮の中でも北朝鮮と繋がりが強いと思われます。帰化して日本国籍になっているかは不明です。


知らなかった。 ABC
マートで靴買うのとビックで買うのやめにした。
608名無シネマさん:2007/02/18(日) 19:49:50 ID:G6yKs+55
>>606
それと有料放送の弱点は見応えのあるオリジナル・コンテンツをほとんど作れないこと。
        ↑
だから、コンテンツを作れる映画会社と有料放送との提携・合併が効果的
東宝とジュピターもしくは東宝とWOWOWはいかがでしょうか?相乗効果期待できます。
609名無シネマさん:2007/02/18(日) 23:03:04 ID:fJys4tta
>>606
はあそうですな。地上波も限界が見えつつありますね? だからこそ東宝がなんで
キー局を買収しなくちゃいけないのでしょうか? バカは自分の言ったことを自分で忘れる性癖があるようで・・・。
        ↑
フジテレビの中期経営計画見ると、5年後の放送事業収入は全体売上げの6割ほど、
残り4割は版権収入・映画・DVD製造販売・テレビショッピング・お台場での娯楽施設等々
となっている。つまり広告収入は当てにならないから他からの収入で補う体制
に転換するのだろう。
この広告収入以外の4割の部分に東宝などの映画会社との合併・合弁事業の
相乗効果が出てくる。特に版権収入・映画・DVD製造販売・お台場での娯楽施設
の部分は映画会社と協力した方が効率が良いしメディアミックスで成功の確立が増える。

テレ朝は、東映の株式13%を購入し今後両者の関係は一層深まるといわれている。
日本にもメディアのコングロマリット化の波は着実に来ている。
また地上派デジタルの開始にあわせて地上波も有料放送に切り替える事を考えるかもしれない。
いずれにしても広告収入を当てにした商業放送は、今後厳しいね。


610名無シネマさん:2007/02/18(日) 23:14:53 ID:NZ68tZVi
>>608
>コンテンツを作れる映画会社と有料放送との提携・合併が効果的

「作る」だけなら今でもWOWOWは作ってるのよ→ドラマW。ただしお金がないの
で全然続かない。HBOなどのアメリカのCATVチャンネルは違うよ。
アメリカのCATVはアメリカの3億人も人口がいる巨大な内需に支えられているので、
有料チャンネルの契約数も収入も桁違い。だから有料チャンネルでも見応えのあるオリジナル・コンテンツを制作できる。
611名無シネマさん:2007/02/18(日) 23:20:26 ID:NZ68tZVi
>>609
>5年後の放送事業収入は全体売上げの6割ほど、残り4割は版権収入・映画・DVD製造販売・テレビショッピング・お台場での娯楽施設等々

このフジの計画は恐らくは失敗する→所詮は地上波キー局は広告収入主体でしか稼ぐことができない。
亀山などにやらせている事業も安定した地上波の視聴率と収入があってのこと。
地上波はいまだに強大だが長期的には低落する可能性が高い産業。今でさえキー局は
コンテンツの中身が抜ける・法律や放送基準を無視して視聴率稼ぎをしているから
利益が出ているだけ→ここを総務省に強力に行政指導されたらもう終わり。コンテンツ
は真面目に作るほど赤字なので、いくら売り上げがあっても足りなくなる。まして
視聴率目当ての過剰演出が規制されたら? 
映画会社がわざわざ今以上にそこにくっつく必然性はない。現在でも出資や配給などで組んでいる。これで充分。

>また地上派デジタルの開始にあわせて地上波も有料放送に切り替える事を考えるかもしれない。

そんなことを総務省が許すはずがないだろ。だいたい、地上波で有料チャンネル
やって採算が取れるかよ。地上波民放の広告放送というビジネスモデルが
いかに優れているかも理解していないらしいな。
612名無シネマさん:2007/02/19(月) 01:06:56 ID:YAwoIWRM
>>606
黒瀬だ増元だ? 大塚ちひろとか何してんの?
         ↑
黒瀬は、将来的にモノにならない可能性があるかも。
しかし増元は、映画女優としてかなりのところまで行けるだろう。
大塚は長澤の影に隠れて目立たないが・・・舞台でかなり活躍してるのでは?
大塚は確かにテレビではあまり見ないけど東宝芸能としては長澤の稼ぎで十分
元取れてるだろ。大塚は舞台女優では成功したといえるのでは?
最近、朝倉が出てきて人数的に増えてきた。彼女の活躍がテレビなのか舞台なのか
よく分からないが東宝芸能は攻めの姿勢だろう。
まあ〜東宝としてもあまり急がずにじっくりと彼女たちの成長を見るのだろう。
それが東宝芸能の強み。
613名無シネマさん:2007/02/19(月) 02:00:52 ID:YAwoIWRM
>>611
このフジの計画は恐らくは失敗する→所詮は地上波キー局は広告収入主体でしか稼ぐことができない。
         ↑
そうか?5年後はともかく10年後はこんなもんだろ。今だってフジの放送事業の
割合は78%程度、8割きってるんだよ。
フジの場合、テレビショッピングが大きい。ディノスで売上の14%占めてる。
おまけに現金商売に近いから企業としてキャッシュフォローに役立つ。
通信販売みたいに放送と連携して儲ける商売は将来性あるのでは?
ジャパネット高田も売上1000億円だよ。ディノスの取り扱い商品構成
変えれば面白い商売になるのでは?小売業はコンビニ含めてダメだけど
通販市場だけは伸びてますよ。
商品の説明番組に長澤・黒瀬出しますかwww
高田明社長の甲高い声も特徴的だけど、キレイどころが説明するのも
販促効果あるかもよ。
614名無シネマさん:2007/02/19(月) 04:22:50 ID:YAwoIWRM
>>611
>地上波はいまだに強大だが長期的には低落する可能性が高い産業。
         ↓
>地上波民放の広告放送というビジネスモデルがいかに優れているかも理解していないらしいな。

★途中の話と結論がアベコベwww話違うじゃんwww
615名無シネマさん:2007/02/19(月) 05:07:08 ID:E0DUOmLz
>>605
>これからの放送は有料放送だろ。これだけの
 契約世帯が増えたのだから有料放送のほうが有利

馬鹿か無知か、両方か。
スカパーもWOWOWも、どっちも経営的に大変なのを知らないとか?
米国は国土の広さや言語の多様さからケーブルTV等が成功しているが、
日本では有料放送がなじまない。
NHK受信料の騒ぎを見てもわかる。
616名無シネマさん:2007/02/19(月) 12:06:23 ID:E0DUOmLz
>>605
>コンテンツのコストも外注で安くしてるが、いずれこんなに安い労働力必要とする
 業種は人が集まらなくなるかもね。労働人口が減るんだから。

無知丸出し
1.人口が減るから売り手市場になる、というのは、1990年頃のバブル期に
 よくあった論調。その後大不況に陥り、売り手市場どころか買い手市場が
 15年以上も続いた。
2.ゲーム産業、編集プロダクション、映画産業などコンテンツの根底を
 支える若い労働者は、月給20万円前後で働いているが、そんなのは全然
 変わらない傾向だし、だから供給不足になっている事実などない。
617名無シネマさん:2007/02/19(月) 22:35:32 ID:YAwoIWRM
自社女優の著作権や著作隣接権の問題まだ〜〜?
何か言えよ!
618名無シネマさん:2007/02/20(火) 02:07:18 ID:eXItJ8O8
>>614
地上波は優れたビジネスモデルでありいまだに強大だが、長期的には低落する可能性がある。
現在でさえ放送法・民放連の放送基準を無視して番組制作を行っているので視聴率を
荒稼ぎ出来、粗製乱造のコンテンツを下請けに作らせて利益が抜けるに過ぎない面があるからだ。
現在でも手間暇の掛かる生ワイド(ニュース)やドラマは慢性的に赤字である。
コンテンツは真面目に作れば恐ろしくお金が掛かるもので、中身についての考査が厳格になれ
ば無茶な視聴率稼ぎもやりにくくなるし利益を抜くことも出来なくなる。
これはNHKも同様で、今後、総務省と政治に正局員だけが儲かるカラクリを
破壊されたらただの公益企業のひとつに過ぎなくなる。

>>617
著作権・著作隣接権も何も、ブレイクするか否かも分からないタレントを押さえておくだけ
無駄なんだけど何か? だから普通の事務所はスクールでレッスン料を取ってそれ自体を事業にしたりタレントに
出世払いで経費を借金させたりリスクヘッジしているわけで。
スウィートパワーみたいに確実に売れる見込みのありそうな子しかマネージメントしないとか。
今の東宝芸能は堅実経営出来ているので余計なタレントを抱えるのは冒険だろう。イベント的に
オーディションやるぐらいでそんなに大した展開もしないだろうな。
619名無シネマさん:2007/02/20(火) 11:44:21 ID:U7Qd6kIf
>>618
>ブレイクするか否かも分からないタレントを押さえておくだけ無駄

東宝芸能で書く。
長澤まさみはCMのギャラが1本5,500万。現在9本なので5億稼いでいる。
つまりは水商売なわけで、一発当てればこれまでの負債やら、他の売れない
野波麻帆やらにかかった経費やらはちゃらになる。
出版も同じ。たぶん音楽も同じ。
620名無シネマさん:2007/02/20(火) 11:47:13 ID:U7Qd6kIf
>今の東宝芸能は堅実経営出来ているので余計なタレントを抱えるのは冒険だろう。
 イベント的に オーディションやるぐらいでそんなに大した展開もしないだろうな。

こいつ正真正銘のあほ。
1.シンデレラオーデはすでに「イベント」などではない。完全に収益に
 貢献できるだけの人材を発掘するシステムの中心。
2.この1月頃から劇的な展開を始めている。知らないのはこのあほだけ。
621名無シネマさん:2007/02/20(火) 12:27:09 ID:ovFF6MYg
懐かし邦画板で石原豚次郎とか書いて粘着してんのお前だろ
622名無シネマさん:2007/02/20(火) 14:16:42 ID:U7Qd6kIf
自演か?w
623名無シネマさん:2007/02/20(火) 14:20:35 ID:U7Qd6kIf
そもそもこのスレは、半分以上一人が書いてるだろ。
文体、内容、改行癖・・あまりに特徴がある。
自演スレに乱入者が出たもんだから、こうやってスレが伸び始めた。
624名無シネマさん:2007/02/20(火) 14:22:51 ID:FJKrqZGT
>>619
そのうち長澤には一千万円くらいしかやらない?イヤな会社だな
625名無シネマさん:2007/02/20(火) 15:12:17 ID:uhfTl6DT
>>623
自演スレって興行スレ?前田スレ?
626名無シネマさん:2007/02/20(火) 16:21:40 ID:eXItJ8O8
>>619-620
その通り、タレントは当たれば大きい。でも「当たらない」からスクールをやったり昔の芸者置屋みたいに
タレントに経費を付け回したりリスクヘッジの仕組みが出来ているわけで。
アイドルも借金させられたとか信じ難い話がゴロゴロしてるし、人気タレントでさえ
内情は火の車だったりする。知名度のあるタレントでさえ人によっては収入的に
はひどいからなあ。事務所に言わせれば「経費も掛かっている」から仕方が無いということになるんだけどさ。

タレント・オーディションは出版社などと協賛したりのイベント的な意味合いが濃いので
(東宝なら自社の宣伝も兼ねる)、芸能プロダクションはそうではない地味な部分(スクール経営や
出入りしているタレントの卵・有名無名の所属タレントのコツコツした営業、オー
ディションへの送り出し)をいかにしっかりやるかが大事なんだよ。
627名無シネマさん:2007/02/20(火) 16:32:53 ID:U7Qd6kIf
>>627
君は本当の内情に詳しいのか、無知なのか怪しくなる。
筆致はまさに芸能界の裏を知っていますというような内容だし、書き方だが、
一歩こういう部分になるとんでもないボロが出る。
「そのうち長澤には一千万円くらいしかやらない?イヤな会社だな 」
去年が最後の納税額がわかる年だったわけだが(今の確定申告からもう長者
番付は中止)、昨年の長澤の年収は5,000万円以上(推定)。
東宝のことを書くなら、もう少し数字に当たるとか、初歩的な努力をなさい。
628白井泰二:2007/02/20(火) 16:33:43 ID:GE4Wxhkv
日本映画新社を語れ
629名無シネマさん:2007/02/20(火) 16:41:22 ID:eXItJ8O8
>>627
>>624を書いたのは自分じゃないのだが・・・IDも読めないの? 

まあ東宝芸能もスクールとかやりつつ全体を大きくしたいとかそういう意
向なのかもしれんけどねえ。ただ東宝オタが考えているほど芸能は甘い業界じゃないよ。
そんな事業にシブチン・東宝が本腰を入れるとはどうしても思えんが。
630名無シネマさん:2007/02/20(火) 16:42:32 ID:U7Qd6kIf
>>626
前半部:独り言を書いているとしか読めないのでスルー。
後半部:「タレント・オーディションは出版社などと協賛したりのイベント的な
 意味合いが濃い」のは第6回シンデレラオーデが、映画「タッチ」や
 「ラフ」の宣伝を兼ねていたことでわかる。
 さらに「東宝なら自社の宣伝も兼ねる」のも、長澤=東宝のイメージでわかるが、
 「芸能プロダクションはそうではない地味な部分をいかにしっかりやるかが大事」と
 どう君の頭の中ではつながってるわけ?
→内省的・自己愛的、君の印象。
631名無シネマさん:2007/02/20(火) 16:48:33 ID:U7Qd6kIf
>>629
>ただ東宝オタが考えているほど芸能は甘い業界じゃないよ。

一般論で「東宝オタ」なのか、この自分なのか知らないが、
君にそんなことを書かれる覚えはない。

1.芸能界にいなくてもわかる、一般的な話だから。
 つまり、別の産業に置き換えて考えられる内容だから。
 ちなみに自分は出版業界。
2.内部を知っている人間が、なぜ東宝芸能のトップ女優・長澤まさみの
 年収を1千万などと書く? 5千万以上というのは噂ではなく
 納税額からの推定なので、ほぼ間違いがない。
 つまり、君は無知なのにそれを隠しているだけ。ばればれ。
632名無シネマさん:2007/02/20(火) 16:49:44 ID:eXItJ8O8
>>630
自分も東宝オタ・長澤オタの脳内はよく分かりません。あんまりまさみちゃん
の写真集でシコり杉ないようにね。
633名無シネマさん:2007/02/20(火) 16:50:48 ID:eXItJ8O8
>>631
>2.内部を知っている人間が、なぜ東宝芸能のトップ女優・長澤まさみの
>年収を1千万などと書く?

だからそこは俺が書いたんじゃね〜だろうがこの基地外。
634名無シネマさん:2007/02/20(火) 16:52:30 ID:U7Qd6kIf
>そんな事業にシブチン・東宝が本腰を入れるとはどうしても思えんが。

要するに、東宝=シブチンと思いたいと。その前提で、東宝が本腰を
入れるとは「思えない」って。
前後半どっちも君の「思い」にすぎない。それを他人に押し付けるな。
635名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:13:09 ID:MJmdGZ5g
>>634
>前後半どっちも君の「思い」にすぎない。それを他人に押し付けるな。
お前の話の8割が妄想で出来ているのに何を言っているんだw
まぁ、そういうこと
636名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:14:11 ID:FJKrqZGT
日本の映画史を振り返ってみると、興行会社はみな生き残っていますよ。洋画配給の会社になったところもある。
モノを作らんところが生き残るんだ。東宝がそうでしょう。

ttp://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060203005275.shtml
637名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:14:48 ID:U7Qd6kIf
>>635
具体的に書くこと。抽象的な議論は馬鹿らしい。
相手を揶揄したいだけなら、このスレではなくもっと幼稚な場所へ行きなさい。
638名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:16:05 ID:U7Qd6kIf
>>636
いっちゃなんだけど、それは産業の流れであって、映画界固有の
問題ではない。
マイクロソフトにでも言えば。
639名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:18:53 ID:FJKrqZGT
>>627
東宝のスターがたった五千万かよ
640名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:26:38 ID:U7Qd6kIf
給与制で、少ないことで有名。しかし、事実上の終身雇用だから、
生涯賃金はすごいでしょうね。
641名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:28:09 ID:FJKrqZGT
共演者は?主演者だけじゃないなよね?企画製作脚本までも何から何まで賄えなきゃ
昔はそれを全部抱えてたんだよ?それが資産になてんだけど
吉本なんかコンテンツビジネスでそれをやろうとしてるけど、さてドウなることか
642名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:32:01 ID:U7Qd6kIf
劇団四季が参考になると思う:

あそこはミュージカルを常時全国で5〜6箇所もやって、羽振りが良さそう
だけども、ものすごく給与は低いそう。
あれだけの所帯を抱えているとね。人件費が一番高いから。
東宝芸能は女優だけだと、現在30名以下かな? もう引退してもおかしく
ないようなおばあちゃんを入れてもね。採算効率高いでしょ。
643名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:32:15 ID:FJKrqZGT
>>640
高島親子なんか物凄い大金持ちなんだろうな
644名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:33:00 ID:MJmdGZ5g
>>637
具体的に書くこと
>>620
>2.この1月頃から劇的な展開を始めている。知らないのはこのあほだけ。

君も具体的書くことw
どう劇的な展開をしているのか
普通の展開(仕事)と、劇的な展開はどう違うのか?
結局、それを指摘できななら、あんたの妄想w

>>623
>そもそもこのスレは、半分以上一人が書いてるだろ。

根拠は?
ただの煽りならもっと幼稚なスレがあるのでそっちで書くようにw

>>631
>2.内部を知っている人間が、なぜ東宝芸能のトップ女優・長澤まさみの
 年収を1千万などと書く? 5千万以上というのは噂ではなく
 納税額からの推定なので、ほぼ間違いがない。

俺は長澤ヲタとして言い切れる
去年、長澤まさみの納税額は発表されていない
つまりこのレスも妄想w
だって、この前までお前は5千万説を否定していたんだからw
なお、実際に長澤まさみの年収が5千万かどうかは知らない。(そのぐらいあっても不思議じゃない)

まぁ、つまりそういうことw
645名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:34:33 ID:U7Qd6kIf
>>643
給与制と聞くと「たったの5千万かよ」という人がいるが、とんでもない。
結局、年功序列なんだよ。
高嶋忠夫とまでは言わないにしても、長澤クラスなら20代半ばで1億は軽く
超え、30歳では2億だろうね。
646名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:36:20 ID:U7Qd6kIf
>>644
質問を箇条書きにしてくれないかな。君のごちゃごちゃした頭について
いけるほど、優秀じゃないんで。
647名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:36:39 ID:FJKrqZGT
>>642
四季はそうかも知れないよ、だけど東宝を東宝芸能の単体でみても意味ないんじゃないの?
648名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:39:14 ID:MJmdGZ5g
>>646
お勉強しなさい
未熟者w

まぁ、ひとつ言えるのは、今日一日でもアホほど妄想で語っている

まぁ、つまりそういうことw
649名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:40:08 ID:U7Qd6kIf
>>648
そういう逃げ口上は結構。もう来なくていい。邪魔。
650名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:42:58 ID:MJmdGZ5g
>>649
また、逃げるwww
逃げないで、一つ一つよく読んで答えてちょww

まぁ、つまりそういうことww
651名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:44:47 ID:MJmdGZ5g
>>649
しゃないな
アホなずなに分かりやすく
質問してやるwww

ほれ↓wwww
>>620
>2.この1月頃から劇的な展開を始めている。知らないのはこのあほだけ。

君も具体的書くことw
どう劇的な展開をしているのか
普通の展開(仕事)と、劇的な展開はどう違うのか?
結局、それを指摘できななら、あんたの妄想w

答えてチョw
どう劇的な展開をしているのかな?

652名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:44:56 ID:FJKrqZGT
これから東宝の関わってる映画はうちの手勢の東宝芸能の俳優が優先ですよ
それは残念でつネうちは他所でやるしかないのかな?東宝さんもせいぜい頑張って下さい
653名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:50:30 ID:MJmdGZ5g
なずなキチガイ妄想2

ほれ↓

>>623
>そもそもこのスレは、半分以上一人が書いてるだろ。

根拠は?
ただの煽りならもっと幼稚なスレがあるのでそっちで書くようにw


そんなことを言い切るかぎり、根拠があるんだろいうなw
具体的に、お願いw

654名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:50:43 ID:U7Qd6kIf
>>651
君は「箇条書き」という言葉の意味知ってるかな?
それに沿えないなら、もう書くな。
次に、素人ごときに文章をうだうだ言われたくない。悔しかったら文章を書き、
他人の文章に赤字を入れて金を得てみなさい。
どれだけそれが厳しい世界かわかるから。
655名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:53:55 ID:U7Qd6kIf
>>653
回答済みにつき省略。

余談だが、「キチガイ」「妄想」「w」は、しつこいから止めること。
656名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:55:17 ID:MJmdGZ5g
>>654
あれ〜なぜ?
悔しいことになっているのかなwww
なぜ、文章を書いてお金を得ないといけないかな?

それより質問に答えてくださいよ

ついでに最後にこれも↓

>>631
>2.内部を知っている人間が、なぜ東宝芸能のトップ女優・長澤まさみの
 年収を1千万などと書く? 5千万以上というのは噂ではなく
 納税額からの推定なので、ほぼ間違いがない。

俺は長澤ヲタとして言い切れる
去年、長澤まさみの納税額は発表されていない
つまりこのレスも妄想w
だって、この前までお前は5千万説を否定していたんだからw

どこの脳内妄想で発表されたんですかw

少し調べるだけで、これだけ妄想で語っているんだからw
657名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:58:49 ID:MJmdGZ5g
>>655
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
まさか
回答ってこれだけ?

>文体、内容、改行癖・・あまりに特徴がある。
↑wwwwwww
やはり、妄想野郎だなwww

俺にはしつこい二人の言い争いに見えていたけど
そこにキチガイなずながでしゃばって参入してきた様子がこのスレの現状だろww
まぁ、俺の方が正しい見方だなw

658名無シネマさん:2007/02/20(火) 18:59:47 ID:eXItJ8O8
>>642
>採算効率高いでしょ。

ちょwww 今の東宝芸能なんか中堅タレントしかいないじゃんwww 後は
一般的には余り名前が知られていない東宝の舞台のダンサーやシンガーの人たちね。
あそこの仕事は所属タレントのマネージメントとショー・舞台などの制作か。

卵を抱え過ぎず地道にやっている会社という印象しかないがなあ。今以上に事
業を拡大しても回収できんだろwww 東宝が作るスクールってあれは値の張る習い
事以上でも以下でもないんで、そこんとこヨロシク。別にタレントの囲い込みとかじゃないから。
659名無シネマさん:2007/02/20(火) 19:01:00 ID:MJmdGZ5g
>>655
>余談だが、「キチガイ」「妄想」「w」は、しつこいから止めること。

だって、妄想野郎と言ってこの展開なんだから
妄想を止めるわけないでしょうにwwwwwwwwwww
なお、wもキチガイも嫌がっている様子なので、使い続けますよwwwwww
だって、お前が嫌がることが好きだからwww
660名無シネマさん:2007/02/20(火) 19:05:31 ID:MJmdGZ5g
あれ〜〜〜〜〜〜キチガイが消えちゃったwwwww

駄目だよ。キチガイ逃げちゃダメ!!
661名無シネマさん:2007/02/20(火) 19:16:52 ID:U7Qd6kIf
ごめん。
絶対音感のある知人が2名いるけど、どっちもすごく騒音を気にする。
こっちは全然気にならないのに。
自分は文章に対してそれがある。下手な文章なら仕事でいくらでも読むし、
直しもし、リライトもする。
しかし、掲示板では「下手」とは異質な、「気持ちの悪い」文章に出会うことが
ままある。「まま」だ。
生理的にだめ。ごめん。
662名無シネマさん:2007/02/20(火) 19:23:05 ID:MJmdGZ5g
>>661
うれしいなぁ〜
俺が行くとキチガイは退散してくれるんだろwww
どんどん、これからも粘着していきますんでwww

キチガイは常にてきとうに書いているんで
突っ込むのは楽。暇なとき
突入しま〜すwwwwwwwwwwwwww
663名無シネマさん:2007/02/20(火) 19:25:45 ID:U7Qd6kIf
ああ、君が嫌いなだけ。
こっちは終日PCの前だから(自宅で働いてるわけで)、君とは条件が違う。
しかも、こっちは書くことは本業。
気色の悪いレスがなければ、普通に書ける。
君が去りなさい。
664名無シネマさん:2007/02/20(火) 19:33:38 ID:MJmdGZ5g
>>663

pppppppppppppppppwww
嫌だよ
俺はお前みたいな暇人と違うから
好きな時間書き込めるわけじゃないし、時間を作らないといけない
これからも時間が出来たら粘着してやるよwwwww


665名無シネマさん:2007/02/20(火) 19:37:09 ID:MJmdGZ5g
>>663
>気色の悪いレスがなければ、普通に書ける。
>君が去りなさい。

お前がな!!!!!
とお前に迷惑した人間の総意だろう(つまらん突っ込みはなしよwwww)

お前が去れば、映画板はもっと楽しくなるんだけどねwww
でも、去らないのだから仕方がないwwww
666名無シネマさん:2007/02/20(火) 19:39:08 ID:U7Qd6kIf
ごめんね(さっきから謝ってばかりいるな)。
今月末の請求予定額は100万円だ。実は、ここだけの話。
たぶん、再校紙(2回目のゲラ)が30〜40枚きてそれをチェックするだけ。
来週それをやって、データを直し納品しておしまい。
馬鹿は額に汗して労働するわけ。
667名無シネマさん:2007/02/20(火) 19:40:36 ID:U7Qd6kIf
「w」って、デビュー当時は使われなかったと記憶している。
当時は 
 (笑 藁
が多かった。
668名無シネマさん:2007/02/20(火) 19:44:28 ID:MJmdGZ5g
>>667
キャキャキャwwwww
何それ???
誰のデビューなんだよ
お前の2ちゃんデビューか?
そんなに懐かしいのなら、これからは(笑 藁 も使ってやるよwww(笑
669名無シネマさん:2007/02/20(火) 19:48:35 ID:U7Qd6kIf
デビューは2002年9月。
クラシック板だね。それまではROMしかしてなかった。
相当な有名人だった。
1日200レスくらい書いていたから。今とは全然違う。
670名無シネマさん:2007/02/20(火) 19:49:27 ID:MJmdGZ5g
>>666
あ〜〜〜〜〜〜〜〜
キチガイのクセに汗水だして働いている労働者を馬鹿にしたwwwww

しかし、100万円と言われても羨ましくないのは
まずリアル感が乏しいのと、
何よりもお前みたいなキチガイには絶対になりたくないというキモチだろうな
人間終わりだよ
一日中、2ちゃんに張り付いて
皆に嫌われながらレスしまくるなんてwww

あ、おれはお前だけに嫌われたいwwww

671名無シネマさん:2007/02/20(火) 19:54:36 ID:MJmdGZ5g
>>669
>クラシック板だね。それまではROMしかしてなかった。
>相当な有名人だった。

っはあああ
自称・編集者と年収とこの3つは何度書いたんだろうか?
このキチガイは
キチガイなずな3大自慢だねwwww(藁
672名無シネマさん:2007/02/20(火) 20:07:41 ID:MJmdGZ5g
>>666
>ごめんね(さっきから謝ってばかりいるな)。

きっと、お前の心の奥底に眠る良心というものがそうさせているのだろうwwww
キチガイでもあるさw善良な心がww
今は穢れた、汚い、気持ちが悪い心だけど
生まれた時はきっと真っ白で綺麗な心だったはずさ・・・・・・・

・・・・・・・・・
な、わけないか!wwwww
だってキモチ悪いものwwお前。たのむ死んでwwww!
673名無シネマさん:2007/02/20(火) 20:07:53 ID:U7Qd6kIf
>>670
フリーランスなので、「月末100万円請求」はあくまで今月のこと。
もっと多い月もあれば少ない月もある。
節約しているのは、将来に何の保証もないから。
674名無シネマさん:2007/02/20(火) 20:14:28 ID:MJmdGZ5g
>>673
へ~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ダ・カ・ラ????何?
それがどうしたwww
675名無シネマさん:2007/02/20(火) 20:16:57 ID:U7Qd6kIf
生活に楽しているわけじゃないってこと。年収は会社員時代の3倍になった
けれども、かえって節約してるよ。
ケータイ持ってないもん。生命保険も解約したし。
676名無シネマさん:2007/02/20(火) 20:21:43 ID:MJmdGZ5g
>>675
へ~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ダ・カ・ラ????何?
それがどうしたwww
677名無シネマさん:2007/02/21(水) 01:10:56 ID:qirePOb+
しかしこのスレスゴイ書込みだな!大量だ〜

東宝ってそんなスゴイ会社なのか?東映の岡田のジジイはボロクソに言ってるぞ!
678名無シネマさん:2007/02/21(水) 01:21:43 ID:805KjTOy
>>677
自分一人で書いてるくせに。
679名無シネマさん:2007/02/21(水) 05:19:02 ID:nkAnhLLz
なっちです。

このスレは、自分には無縁のスレだった。
一つには「映画」は好きでも、「映画業界」にはほとんど興味がなかったから。
たまに見ても、人のことは言えないが、とんでもない長文が並んでいて、
嘆息が出るだけだったのだ。
しかし、眺めていると書いているのはすごく限られたスレ、よく言う自演スレ
だとわかって、俄然頭にきた。
一部の人間が板違いの「業界スレ」などを堂々と立てて、偉そうに語って
いるのは許せなかったのだ。
したがって、悪いがこのスレがなくなるまで書き続ける。
680名無シネマさん:2007/02/21(水) 07:46:05 ID:R68wxjQO
キチガイ早く
書けよ。さぁ、どうしてさぁ、書けよwww
このスレで書き続けるんじゃないのかwww?
681名無シネマさん:2007/02/21(水) 09:52:48 ID:nkAnhLLz
確定申告に行って来た。疲れ果てた。
682白井泰二:2007/02/21(水) 11:04:50 ID:E5g5Sjuk
日本映画新社を語れ
683名無シネマさん:2007/02/21(水) 14:08:53 ID:oqocIexj
>>681
わかったから、知ったかぶりのなまずは「ランボー」でも見ていろよ。

>>682
そしておまえも消えろ。
684名無シネマさん:2007/02/21(水) 15:58:58 ID:r9Uv9QRW
データスレだったか、やはりなまずが(勝手に)気に入らないスレがあったとき、
このスレを潰すと宣言。
「私は書くのが早い。こんなスレなんかひと晩で潰せるから。
いいね、覚悟すること。」と言ったまではよかったが、
実際はショボいレスが10くらい続いたでけで息切れ、あえなく終わった。
685名無シネマさん:2007/02/21(水) 17:33:13 ID:nkAnhLLz
そのネカマ的な言い方やめろよ。いつそんな文体で書いたの。
686名無シネマさん:2007/02/21(水) 17:39:32 ID:4CjibxS7
なまず根性なし、口だけのおっさん。
687名無シネマさん:2007/02/21(水) 17:41:25 ID:nkAnhLLz
根性? 一つのスレッドに書いてないし、仕事があるだけ。
それで金をくれるなら、丸一日でも書ける。
688名無シネマさん:2007/02/21(水) 17:47:28 ID:R68wxjQO
>>687
>それで金をくれるなら、丸一日でも書ける。
アホか。金をくれるなら
そんなもの誰でもできるよwww
お前は無意味にやると宣言して、途中で逃げ出す根性なしwwwww
689名無シネマさん:2007/02/21(水) 17:49:18 ID:nkAnhLLz
金をくれてもできない人が99%だよ。
こっちは編集者、いかに素人が「書けない」か知ってる。
690名無シネマさん:2007/02/21(水) 18:03:38 ID:R68wxjQO
>>689
アホ。無意味なレスなんて出来るがな
お前のレスも(自分ではそう思っていないだろうが)無意味なゴミレスwww
つ〜か、コピペ攻撃した馬鹿なんだからよくわかっているだろうに
691名無シネマさん:2007/02/21(水) 18:06:09 ID:nkAnhLLz
自分のいた出版社では、素人に原稿を書かせて水準に達する確率は、
200名に1名と言われていた。そんなもの。
692名無シネマさん:2007/02/21(水) 18:09:14 ID:R68wxjQO
>>691
あ、そう
で、何
それ
が?


693名無シネマさん:2007/02/21(水) 18:10:04 ID:nkAnhLLz
君は199名のうちの1名ってこと。
694名無シネマさん:2007/02/21(水) 18:11:37 ID:R68wxjQO
>>693
それは喜んでいいのかなwwww?
695名無シネマさん:2007/02/21(水) 18:13:49 ID:nkAnhLLz
さあ?(廣瀬亜紀風に)
696名無シネマさん:2007/02/21(水) 18:14:56 ID:R68wxjQO
結局
アホなずなは人を相手にしてか書けないのかな?
それともお金をくれないから書けないのかな?

ここから孤独なレスでこのスレを埋めてくれることを望むのだが・・・・・
無理かwww
697名無シネマさん:2007/02/21(水) 18:20:01 ID:nkAnhLLz
>>696
出版社に入った時、最初に配属されたのは学参の部署だった。そこには
課長がいて、彼がいわゆる編集長だった。
同期でもう1名男子がいて、彼はバイトで同社で原稿を書いていて、
うちに来ないかと誘われた天才肌の人だった。その原稿の素晴らしさは
今でもめまいがしそうになる。
4〜5ヶ月は比べられて何度も原稿を書き直させられ、やっと半年くらいで
追いついた。いや、内容ではなく、速度とか分量をこなす力とか。
そもそも編集者はライターではない。他人に原稿を書かせられなければ
意味がない。そこで差をつめたわけ。原稿ではかなわなかった。
698名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:12:09 ID:ynDmZgd+
話元に戻すと、東方はゴールデンハーベストみたいに
自社製作して海外進出する企業とは本質的に違うよね
不動産屋が映画館経営してるだけで、おまけで製作・女優マネージメントしてる。
これで正解?
699名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:16:09 ID:ynDmZgd+
つまり東宝系の画面で公開されてるのは
製作委員会という合弁企業の作品で東宝作品じゃない。
よって、東宝映画ってのはほとんど存在しない。

要は映画館経営企業で、映画制作はもう過去の遺物と。
むしろ、テレビ局が昔の映画会社に近いよね。撮影技術も似て来たし。
700名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:16:31 ID:nkAnhLLz
>>698
映画産業が没落した結果、残った不動産業が相対的に大きく見えるというのが
正解でしょう。
別に好きで映画製作から撤退したわけじゃなし。
その証拠にどんどん自社女優を抱え、自社で映画製作していく方向に
転換しているでしょう。
701名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:16:52 ID:R68wxjQO
結局、2時間以上待っていたが
馬鹿なずなは語らずか・・・・
しょせん、人がいないと暴れない寂しがりやwww

702名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:18:10 ID:nkAnhLLz
>>699
繰り返しになるけど、映画産業の衰退に起因するもの。
テレビ局に人材や資本が流れたのは、歴史的な流れ。
しかし、一大転機が来ているということでしょう。
703名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:19:05 ID:ynDmZgd+
ケチつけるわけじゃないけど
東宝系で公開されるのもそんなによくない。
世界に通じるのはジブリ作品くらいでしょう。
ま、役者がアイドルで実力ないせいもあるけど
作り手のレベル低いよね。感動未満、興奮以前て感じ
704名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:20:37 ID:R68wxjQO
>>699
意味分からないのは
今の映画は製作委員会方式で作られているということは
多くの企業の寄り合いで製作されている
それなのに、なぜか君のようにテレビ局だけは大きく取り上げるのはなぜ?
705名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:21:28 ID:nkAnhLLz
>>703
日本映画黄金期ですら、海外で評価された作品や、興行的に認められた作品など
本当に一握り。
706名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:21:51 ID:ynDmZgd+
松竹もそうだけど、なんで不動産やるの?
映画と不動産事業っていうのはそんなに類似性あるのか
707名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:22:47 ID:nkAnhLLz
>>706
一時期は、一番もうかっていた産業だからね。
不動産はものすごく多数所有している。
鉄鋼、造船とかそうでしょ。
708名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:23:17 ID:R68wxjQO
>>703
それは個人的な感想でまったく話にならないレベルだな

709名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:25:11 ID:ynDmZgd+
いや、テレビ出身の監督が増えてきて
テレビドラマからヒット映画が出来て
出資先がテレビ局で
テレビ用機材で製作して
テレビ局の映画事業部が製作してる以上
テレビ局が映画の主力になってるのは確かだが・・・・・
710名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:26:34 ID:nkAnhLLz
>>703
役者のレベルは確かに日本映画黄金期に比べると低い。
しかし、演劇の世界では高いし・・これも結局は、人件費=人材の問題に
行き着く。
711名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:27:45 ID:nkAnhLLz
>>709
毎年、50本も映画の製作本数が増えている。4年間で200本だよ。
そりゃ、いきなり素人というわけにもいかないよね。
712名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:29:29 ID:ynDmZgd+
ゴールデンハーベストなんか日本より資金的に苦しいけど
次々に傑作作って、タランテイーノに影響与えたりしたけど
現在の邦画にそんなきらめきがない。一時の香港は凄かったよ。
東洋の魔都として輝いて、優れた才能の宝庫だった。
ゴーハーの監督・俳優は、世界に飛び出していったけど
今の日本にハリウッドに通用すんのかって言ったら・・・・・。
713名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:30:17 ID:R68wxjQO
>>709
>いや、テレビ出身の監督が増えてきて
増えてきたというだけで、全部ではないが
君みたいなタイプは出資しているだけでテレビ局製作と強調する奴がおおい。
>テレビドラマからヒット映画が出来て
実はそう多くない
踊るのイメージが強いだけ
>出資先がテレビ局で
出版社(特に小学館)や広告代理店・芸能事務所なども出資しているが
小学館映画なんてほとんど聞かないな
>テレビ用機材で製作して
これは話にならない・・・・・映画用の機材とテレビ用の機材は違う

まぁ、結局テレビの影響力がすごいのは
君のようなタイプを作り出しているからはよく分かる
714名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:32:03 ID:nkAnhLLz
>>712
いきなり期待するのは無理。サッカーにドーハの悲劇があったようなもの。
人材が育つまでには時間がかかる。
日本映画黄金期だって、くだらない時代劇とかそんな積み重ねの後にきた。
715名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:34:38 ID:ynDmZgd+
ウオン・カーウアイの「恋する惑星」見たときは
ときめきを感じた。もう香港に恋したって感じ。
ああいう世界に通じる傑作、ときめきを今の邦画に感じない。
カーウアイは村上春樹のファンで「羊をめぐる冒険」に
インスパイアされて作ったらしいけど、日本人の監督はどうなんだと。
春樹文学みたいな優れた素材を感じる感受性がない、日本人でありながらね。

716名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:35:49 ID:R68wxjQO
>>715
お前の個人的感想はどうでもいいとなぜ分からないのかなw
717名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:36:14 ID:nkAnhLLz
>>715
どこに共通性があるのか、本当の話なのかわからないけど、
あれって一時のブームで消費されたじゃない。
韓流と同じこと。
わっとむらがっても、全然中身がないからみんな飽きた。
718名無シネマさん:2007/02/21(水) 20:37:57 ID:nkAnhLLz
>>715
ちなみに、村上春樹原作の映画化はある。
長編では大森一樹の「風の歌を聴け」。短編が2作かな?
映画化させない作家で有名。
719名無シネマさん:2007/02/21(水) 21:06:57 ID:ynDmZgd+
カーウアイはカンヌで監督賞取ったり、タランテイーノも大ファン。
本当に今の邦画がすばらしかったらゴーハー映画や
カーウアイ作品みたいに世界に通じるはずなんだよね
ヒット量産でもあまり面白くないのが今の邦画。
香港映画人みたいにハリウッドに通じる人材もいない。
720名無シネマさん:2007/02/21(水) 21:33:42 ID:nkAnhLLz
>>719
君が知らないだけで、日本映画・監督の評価はすごく高い。
しかし、それが日本国内に知られていないし、北野でさえ興行的に惨敗してる。
全米1位になった日本人監督が、2人いることを知らないの?
721名無シネマさん:2007/02/21(水) 21:45:56 ID:nkAnhLLz
>>719
>タランテイーノ

「キル・ビル」まですべての作品を劇場で見た。たぶん、脚本だけのも。
嫌いではないが、大した才能でもないと思う。
というか、ぱくられて新鮮味が薄れてる。
722名無シネマさん:2007/02/22(木) 06:51:15 ID:K7AC/HDw
>>719
>ヒット量産でもあまり面白くないのが今の邦画。
 香港映画人みたいにハリウッドに通じる人材もいない。

前半は賛成。一部以外は、期待は大幅に下回っている。
もっとおもしろい作品が増えると思っていた。
しかし、昔なら絶対に作れなかったような映画が、企画・公開されているのも
現実。「ゆれる」「フラガール」・・
後半は間違い。ハリウッドが映画の頂点ではない。それに人材は簡単には
育たない。時間がかかる。
723名無シネマさん:2007/02/22(木) 10:38:59 ID:K7ZaT7Ez
>>685
シンデレラスレではネカマを認めて、こっちでは否定か。
相変わらず、ばかの思考はよくわからんな。
724名無シネマさん:2007/02/22(木) 10:48:15 ID:K7AC/HDw
ネカマ? はあ?
なんでそんなことをしないといけないの? ああ、一人称の変化とか?
725名無シネマさん:2007/02/22(木) 11:53:13 ID:bScYGJjB
日本より貧乏な香港・中国の映画界であれだけ才能育ってる

李安監督・・・グリーン・デイスティニーで外国語映画収入米国史上1位。ブローバック・マウンテンでアカデミー監督賞。
       間違いなく東洋最高の監督。
李安>>>本広
チョウ・ユンファ>>>織田裕二
チャン・ツイイー>>>長沢

これが現実。東宝もそんなにたいしたことない。言っとくけど、俺は日本人。

  
726名無シネマさん:2007/02/22(木) 11:59:05 ID:bScYGJjB
どうせ東宝が邦画の盟主というなら「沈黙の艦隊」を映画化してほしい
「戦艦大和」じゃなくて原子力潜水艦のやまとを。
クリムゾンタイドやレッドオクトーバー並みの巨大原潜をセット撮影して
戦闘場面はCG処理して世界同時公開で。
米軍機動部隊を沈没させる場面なんて中東諸国で熱狂的に受けるよ。
727名無シネマさん:2007/02/22(木) 12:14:40 ID:K7AC/HDw
>>725
自分の日本人で、別に日本人びいきでもないけど、日本人監督や作品が
海外で評価されていることは事実。
しかし、菊地凛子のようにおもしろおかしく言われないだけ。
今村昌平とか一般には知られないでしょう。
728名無シネマさん:2007/02/22(木) 12:17:56 ID:K7AC/HDw
>東宝もそんなにたいしたことない。

企業としてなら「超」一流。ものすごい収益を上げている。
何でも米国の企業と比較するのは、ビル・ゲイツをもちだすようで
品がない。
そんなに香港映画がいいなら、それだけ見ていればいい。
729名無シネマさん:2007/02/22(木) 13:06:00 ID:IeNB/ulg
>>723
なまずのおっさんは「革命的警戒心」とやらでやってるだけで、
ネカマを演じている意識はないんだよ。
730名無シネマさん:2007/02/22(木) 13:12:18 ID:K7AC/HDw
>>729
100%の真実・・言葉遊びをするつもりはないが、そんなものはありえない。
会社にいけば会社の顔。友人とは友人の顔。
人間は多様な顔を使い分けている。そういうこと。
731名無シネマさん:2007/02/22(木) 13:53:18 ID:qPWwH4WI
>>725
お前の大好きな香港映画だが
今は相当ひどくて
この前、香港のテレビ局が日本映画の好調の理由を探るということで
ROBOTにきて、お前が馬鹿にしてる本広に取材していたことは知らないだろうなww
香港では日本映画が大ヒットしたりしているからな
つまり、隣の芝生は青く見えるだけ

732名無シネマさん:2007/02/22(木) 15:11:06 ID:bScYGJjB
グリーンディスティニーの米国での収益>>>>>邦画の海外収益
それに中国映画人のハリウッド進出はマグレじゃないほど多い
肝心の作品の質も「初恋の来た道」>>>>>>>>>>セカチュー

話、元に戻すけど東映・松竹が東宝並みの大ヒット飛ばせないの?
長沢より凄い女優育てるとか・・・
本広より売れる監督見つけるとか・・・
三谷より面白い本屋探すとか・・・
733名無シネマさん:2007/02/22(木) 15:19:20 ID:+ppMFRmq
>>732
なんか…
くやしかったんだろうな。
というのは分かる。
734名無シネマさん:2007/02/22(木) 16:26:13 ID:bScYGJjB
いいんだよ、俺は中国人じゃないから
国際的視野を示唆しただけで。

ネット配信で収益上げる事業ってのは
採算ないのかな?
独立系の作品にも脚光浴びてほしいんだけど。
プラトゥーンみたいに最初は地方限定で公開されて
評判読んで全国上映というのは日本でありえない?
735名無シネマさん:2007/02/22(木) 17:53:08 ID:T/KE6j5F
>>734
ネット配信だけで収益を上げるのは無理でしょ? 劇場や他の媒体に売る中の
一環ということにはなるだろうけど(かつて、劇場用映画をTVに売るべきかどうかで揉めたものだ。
結局はTVにも販路を広げることになったが)
コンテンツやニュースを作る仕事は本質的には儲からない。これは人手ばかり掛かり
他の産業のような省力化が絶望的に困難なためではないだろうか?
TV局は電波を握って制作現場を叩いているだけだし、新聞も自分たちだけが
儲かるような様々なカラクリを作ってきただけ。
ヤフーもニュースは買うが自前では作らないと公言している。gyaoだって大したオリ
ジナル・コンテンツは作っていない。ネットドラマもまだロクなものがない。
gyaoにせよエイベックスにせよネット配信ドラマをDVDやCSなどのチャンネルにも売っていくことを前提にしている。

ブロードバンド化は、いかにコンテンツやニュースが儲からない水ものかという本質的な
構造を逆に露呈させていく可能性があると思う。
736名無シネマさん:2007/02/22(木) 17:58:52 ID:T/KE6j5F
>>734
>プラトゥーンみたいに最初は地方限定で公開されて評判読んで全国上映というのは日本でありえない?

日本でも「フラガール」「ゆれる」などはそうでしょ? 単館とメジャーの中間の
ミニチェーン的な作品が増えている。ただし大半は赤字だけど。
アメリカのクリエイターが儲かるのは、あくまで巨大なアメリカ経済の内需とシ
ネコンというショッピングセンター商法に支えられているに過ぎないんだ。
日本はシネコンを導入しても中途半端なのでどうせ駄目だ。もっと入場料金も
飲食物も価格破壊して薄利多売しないと客なんかもう増えない。
737名無シネマさん:2007/02/23(金) 07:33:08 ID:B21HpVsY
>>734
>独立系の作品にも脚光浴びてほしいんだけど。

誰が誰に何をしてほしいのか、全然わからない。

1.観客が馬鹿でメジャー映画がヒットする傾向を、いけないと言ってるのか。
2.テレビなどのマスコミが馬鹿だというのか。
3.非メジャーの努力が足りないといっているのか。

結論を言うなら、君はわからないで書いてるんだと思う。
738名無シネマさん:2007/02/23(金) 07:35:26 ID:B21HpVsY
>>734
>評判読んで全国上映というのは日本でありえない?

これまた、誰が悪いのかが明確でない。

観客がいけないのか。
評判が高くても採算度外視でかけろと、脅しているのか。
しつこいからこの程度にしておくが、あまり映画のことを知らない
ようだから、このスレのようにレベルの高いところには
書かないほうがいいと思う。
739名無シネマさん:2007/02/23(金) 07:38:11 ID:s3yqw2rd
もはや、日本映画イコール東宝。上位10作品の内、8作品って。
他社との小屋数も差が開くばかり。もう勝負にならん
740白井泰二:2007/02/23(金) 10:34:28 ID:uGDmhBJV
日本映画新社を語れ
741名無シネマさん:2007/02/23(金) 11:56:16 ID:B21HpVsY
>>739
大高の言う通り、東宝が強いのではなく、他社が弱すぎるのだと思う。
742名無シネマさん:2007/02/23(金) 12:39:11 ID:s3yqw2rd
売れてる映画がつまらないのが多いので、(マイナー誌から傑作が生まれる漫画みたいに)
奇才派の新人が出にくいのかな・と思って独立系に期待してる。
デビッド・フインチャーとかジョナサン・デミ、サム・ライミみたいな
個性派は東宝みたいな確実ヒット路線重視な会社から出ないと思ってね
基本的にテレビドラマの映画はツマラン、質が低くてもドラマのファンが来て小屋が埋まる
743名無シネマさん:2007/02/23(金) 12:41:36 ID:B21HpVsY
>>742
>デビッド・フインチャーとかジョナサン・デミ、サム・ライミ

順に
1.「ファイトクラブ」とかおもしろかったけど、あきられるタイプの映画。
2.一発屋でしょ。
3.ハリウッドに魂と売ったというか、「死霊のはらわた」は何だったのか?
744名無シネマさん:2007/02/23(金) 12:44:32 ID:s3yqw2rd
やっぱりピースメーカー、12モンキーズ、華氏911、殺人の追憶
みたいに大人の男性でも夢中になれる作品がほしい
日本場合、漫画のほうが映画より面白くて
テーマも多様で大人の鑑賞に堪えるという現実がある。
邦画、ヒットするのジャリ向けで内容空虚。
ま、業界人は金さえもうかれば作品の質なんてどうでも良いんだろうけど
745名無シネマさん:2007/02/23(金) 12:44:38 ID:B21HpVsY
>>742
>売れてる映画がつまらないのが多いので、奇才派の新人が出にくいのかな
 と思って独立系に期待してる。

というような言説が、日本映画をだめにしてきたんだよ。
わからない映画ばっかり作って。観客をばかにして。
746名無シネマさん:2007/02/23(金) 12:48:37 ID:B21HpVsY
>>744
すごいラインナップだね。

順に
1.駄作
2.変な映画だけどブラピもので、今なら大ヒットかも
3・トリュフォーが唐突になんで? 
 ヨーロッパの巨匠をもちだすなら、日本にも同数偉大な作家と作品が
 ありますけど。
4.見てないが韓国の映画でしょ。そういうのは一時的なブーム。
 ハリウッドのアクションと違うから一部で注目されただけ。
747名無シネマさん:2007/02/23(金) 13:09:05 ID:B21HpVsY
>>744
>邦画、ヒットするのジャリ向けで内容空虚。

そういう傲慢な言い方が、日本映画をここまで20年以上もだめにしてきたんだよ。
今もそんなことを言ってるの?
勉強なら映画館じゃなくてもできる。
748名無シネマさん:2007/02/23(金) 13:21:17 ID:ybfpvR3l
デビットフィンチャーの「ゲーム」はおもろかった。
日本でも角川映画の金田一シリーズは、おもろかったしアレをハリウッドで
リメイクするのも良いのでは?あの手の作品はアチラでは少ないでしょう。

しかし、角川映画で映画業界が一番儲けたのが東宝で2番目が東映だと言われている。
結局、興行網がシッカリしてないと収益が出ない。劇場が一番儲かるしそれをチェーンで
もっているところが強い。劇場も立地条件が大切、東宝は駅のそばの立地が多い
松竹は川のそばの劇場が多い。どちらが客入りが多いか分かるはず。

角川は、赤字じゃないけど・・・本業の文庫本の売上上げたからそれで良いのでしょう。
映画プロデューサーなんてそんなに儲からない。角川もトントンかもよ。
一瀬プロデュサーも日本の映画ではそんなに儲からない。て言ってる。
ビデオ・DVD販売で儲かったみたいだけど。映画はレンタル市場で収益上げないとダメでしょう。
749名無シネマさん:2007/02/23(金) 13:25:06 ID:B21HpVsY
「ゲーム」ねえ、2回も劇場で見たけど、こけおどし映画でしょ。

角川映画って、メディア・ミックスの角川映画と、現在の角川は、
基本的には無関係だから。

二次利用の件は本末転倒。「劇場でご覧ください」と必ず言うでしょう。
いかに劇場の成績がストレートに反映しているかわかる。
米国アクションなど一部の例外はあるが、それは変化しないと思う。
750名無シネマさん:2007/02/23(金) 15:58:45 ID:s3yqw2rd
華氏911はイラク戦争の映画で
ブラッドベリーやトリュフォーと無関係
751名無シネマさん:2007/02/23(金) 16:10:55 ID:B21HpVsY
あっそ
752名無シネマさん:2007/02/24(土) 03:34:31 ID:fHo9l1TI
岡田茂 東映相談役 映画業界を語る。日経ビジネスエキスプレス

――草創期の東映は経営的に相当きつかったそうですね。

岡田 僕が入ったのは東映の前身である東横映画です。
   オーナーだった五島慶太さんが満州映画の引き揚げ者を引き受けて
   映画制作を始めた頃で、随分大変だった。

   五島さんは、ライバルである小林一三さん(阪急電鉄創業者)が
   東宝をやっているから、「俺にもできる」と思ったんだね。でも、
   映画はカネがかかるし、最初はそう簡単には儲からない。
   当時の東横映画は、小さなプロダクションがちょっと大きくなった程度でしたよ。
753名無シネマさん:2007/02/24(土) 03:37:25 ID:fHo9l1TI
▼最低の会社からダントツの1位へ

――そこからここまで育て上げた。

岡田 映画会社の中では最低の会社でしたよ。それが、僕が社長の時には
   もうダントツで1位になった。

   理由の1つは、ライバルの東宝が大きなストライキを契機に、
   制作スタッフの多くを追放したこと。映画の制作を断念して、
   興行会社に変わったようなものだな。

   それから大映もおかしくなった。オーナーの永田(雅一)さんが
   超ワンマンだったからです。時代劇でふんぞり返っていたのだけれど、
   ある時、永田さんが「そんな映画はダメだ。俺は考え直した」と
   言い出した。それで、黒澤(明監督)を使って「羅生門」を作って、
   ヴェネチア国際映画祭で賞を取ったのよ。

   その時、永田さんは「俺がやったから賞を取ったんだよ」と
   威張っちゃってね。黒澤にしてみたら、「冗談言うな。
   俺が大映に行ってやったんだ」という話なんだけれど、
   永田さんには「プロデューサーは俺だ」という気持ちがあったんだろう。
   だから、黒澤は大映では2本でやめちゃったね。

754名無シネマさん:2007/02/24(土) 03:42:37 ID:fHo9l1TI
    黒澤は一時、松竹でもやった。松竹でもオーナーの城戸(四郎)さんとぶつかって大失敗した。結局、映画を作ってきたオーナーがいると、必ずぶつかるんだよ。そういうオーナーは「監督に威張られるのは不愉快だ。そんな奴はやめろ」と思うんだな。

――オーナー経営の弊害があったわけですね。

岡田 役者が映画会社から独立する動きが相次いだのもそのためです。
   「いつまでもオーナーに『はい、はい』と言っていられるか」
   と各社からスターが飛び出た。例えば、石原プロを作った石原
   裕次郎がそうです。

   我が社のトップスターの(中村)錦之助もそうだった。ある時、
   彼が僕に独立したいと言ってきた。僕は「独立は認めるけれど、
   うちのオーナーの大川(博)さんとは喧嘩してくれるなよ」
   と言いましたよ。

   それから何日かたって、大川さんに呼ばれた。大川さんは
   「独立なんかとんでもない。5社協定というのがあるから、
   秘密裏に彼らをいじめようじゃないか」と言うんだ。
   5社協定の内容はよく知られていなかった。みんな隠していたからね。
   各社の社長しか知らなかった。ただ、命令は下るようにしてあるのよ。どこか1社がある役者を使わないと決めたら、全社が足並みを合わせる。無言のうちにそうなるように決めてあったからね。

   俳優というのは映画にとって重要な存在だから、独立、移籍は大変な
   問題だった。特に裕次郎なんかは非常に神経を使ったと思うよ。
   裕次郎は日活でぐーんと伸びたんです。何といっても、石原プロの
   初期を支えたのは日活だからね。
755名無シネマさん:2007/02/24(土) 03:49:39 ID:fHo9l1TI
▼日活は自由度の高さで人が集まった

――なぜ日活だったのでしょうか。

岡田 日活ではいろいろなものがやれたからだよ。日活はもともと映画制作
   はやらない興行会社だった。だけど、社長の堀(久作)さんが、
   みんなにおだてられて映画制作を始めたんだ。

   松竹の人間はあまり独立しなかったけど、その代わり若手のホープ
   たちが集団で日活へ流れていった。変わった連中はほとんど行った
   んじゃないかな。大島渚なんかもその1人です。

   松竹の城戸さんは厳しかったから、客が入りそうもないような作品は
   拒否したからね。その点、日活は自由があって、企画をどんどん認めた。
   もっとも、経済的にはあまり報われなかったけどね。

――東映の映画はどうでしたか。

岡田 進駐軍がいた時代は、時代劇が許可されなかったから、新劇と組んで
   現代劇をやるしかなかった。うちはもともと時代劇の役者ばっかり
   抱えている会社だったから、サンフランシスコ講和条約の発効で
   時代劇が解禁されたのは、干天の慈雨みたいなものだった。さらに
   錦之助を歌舞伎から入れて、ちょっと元気づいた。

   現代劇も僕がプロデュースした「きけ、わだつみの声」(1950年)
   が大当たりしちゃった。でも、大映に配給してもらったので、結局、
   カネはあんまり戻ってこなかった。それで、配給も独自にやることに
   した。ところが、独自でやると言ったって、うちは持っている直営
   映画館が1館か2館ぐらいしかない。小屋を増やそうとしたけれどカネ
   がない。映画の制作と、小屋の拡充、どっちもカネがかかりました。
756名無シネマさん:2007/02/24(土) 04:00:03 ID:fHo9l1TI
その後、現代劇が不振で、私は時代劇の京都撮影所長から、
   (現代劇の)東京撮影所長になった。今までの作品はダメだと思った
   から、古い監督には1人残らず辞めてもらった。そして、深作欣二らの
   新人を抜擢した。

   それでみんなやる気になったんだよ。どんどん企画が出てきたから、
   その中のいいものをやっていった。僕自身が映画の作り手だったから、
   この改革ができたんだ。

▼「時代劇」から「現代劇」、そして「ヤマト」

――岡田さんがプロデューサーのような形でやっていたんですね。

岡田 そう。ゼネラルプロデューサーとしてね。全体を統率していったんだよ。
   現代劇も充実して、時代劇がむしろ押されるぐらいに良くなった。
   それで、東映がトップになったわけです。
757名無シネマさん:2007/02/24(土) 04:02:23 ID:fHo9l1TI
――時代劇と現代劇を巧みに使い分けてきた。

岡田 我々の商売はどんなに当たっても10年なんだよ。時代劇も、うちは
   (片岡)千恵蔵以下、役者を揃えたけれど、急に客が来なくなった。
   スタートしてちょうど10年目だよ。いろいろ考えたけれど、結局、
   理由は分からないんだ。僕は流れだと思ったね。映画もファッション 
   なんだ。それで、社長になる直前だった僕は思い切って現代劇中心
   に一新した。

   僕は「(重役でもあった)千恵蔵先生から辞めてもらおうや」と、
   時代劇を撮っていた京都撮影所の連中に言った。みんなびっくりする
   わな。でも、安い賃金の人を切ったってたかが知れている。
   これは時代劇そのものの問題だから、高給取りの役者に辞めてもらう
   しかない。
758名無シネマさん:2007/02/24(土) 04:07:28 ID:fHo9l1TI
   それから、(映画用だった)ステージを3つテレビに渡した。ちょうど
   テレビ映画が全盛期を迎えていて、あっという間にテレビ映画といえ
   ば、うちの作品ということになった。

   一方、現代劇も、他社がやらないことをやる以外ないということで、
   思い切ってやくざ映画をやったわけです。そうしたら高倉健の
   「網走番外地」がばか当たりした。

   しかし、やくざ映画も10年経ったら飽きられて、客が減り出した。
   これをどうするかには随分悩んだよ。うちが一番儲かったのはやくざ
   映画だったからね。

   その時、偶然、テレビで「宇宙戦艦ヤマト」をやっていた西崎義展が
   映画化してほしいとやってきた。どこの映画会社でも断られたと
   言うんだよ。うちはほかに作品がないから、すぐ買った。
   これが大当たりしちゃった。

   同時にうちのアニメ(東映アニメーション)が復活した。
   長く低迷していたアニメがね。
759名無シネマさん:2007/02/24(土) 04:10:42 ID:fHo9l1TI
――宮崎駿さんも東映アニメーション出身ですね。

岡田 そうなんだ。アニメ制作を手がけている会社は、うちしかなかった
   からね。うちから独立したクリエーターがどんどん成功していった
   けれども、それで良かったと思っているよ。

▼モノを作らないところが生き残る

――興行の部分はどう見ていますか。

岡田 うちはデジタルシアターをあちこちに作って、飛躍的に数を増やした。
   今は東宝とうちが、映画館数では拮抗している。そして、
   一番いい場所を握っている。今は映画館が都心に移ってきて、
   一番いい場所をみんなで取り合っている状況だ。だから、競争激化と
   同時に、1社だけの独占は無理な時代になってきたね。

   日本の映画史を振り返ってみると、興行会社はみな生き残っていますよ。
   洋画配給の会社になったところもある。モノを作らんところが生き残るんだ。
   東宝がそうでしょう
760名無シネマさん:2007/02/24(土) 04:12:51 ID:fHo9l1TI
  逆にモノは作るけれど、映画館が少ない大映はダメになった。
  直営館がないと、やっぱりカネの入りが少ないんだな。結局、
  興行を安定させなきゃダメなんだよ。いくらいい映画を作ったって、
  やっぱり興行するところがなければどうしようもない。

  ハリウッド映画の興行はコストが高くついて、儲からないと言うけれど、
  そんなことはない。何もせずに興行だけやっていれば、
  そこそこ儲かりますよ。ただ、リスクがない分、面白くはないよ。
  それに、インターネットが進歩したりして、どんなに世の中が変わっても、
  変わらないのはソフトです。ソフトをどううまく握るかというのが、
  これからのカギですよ。


761名無シネマさん:2007/02/24(土) 04:32:40 ID:baFaAyYx
>>760
そんなことを今さら言うなよ。とほほ。
762名無シネマさん:2007/02/24(土) 06:15:31 ID:baFaAyYx
直営館という発想自体が、古いと思う。
763名無シネマさん:2007/02/24(土) 06:55:33 ID:baFaAyYx
>いくらいい映画を作ったって、やっぱり興行するところがなければどうしようもない。

というか、人に見せられる映画なのかが問題。池袋のレイトショーでやれば。

764名無シネマさん:2007/02/24(土) 13:09:14 ID:6mrdvRdk
>同時に、1社だけの独占は無理な時代になってきたね

配給網独占しようとしてコケたのが東映なのに
765名無シネマさん:2007/02/24(土) 18:05:43 ID:nAFl0CqV
> 今は東宝とうちが、映画館数では拮抗している。そして、
> 一番いい場所を握っている。

んん?東映っていつの間に東宝と並ぶほどの興行シェア握ったんだ?
一番いい場所って梅田と新宿のこと?
766名無シネマさん:2007/02/24(土) 18:21:50 ID:3eCNOI91

岡田茂 東映相談役のインタビュー記事読んだよ。
日経ビジネスのネット版で出ている。エクスプレスて言うやつ。

>>759>>760
の岡田氏の発言を見るとやっぱり東宝の劇場チェーンにはかなわない
と言う思いがあるのでは?下手に製作するより劇場で上映だけする方が
リスクは負わないし儲かると言う思いがあるのでは?

>何もせずに興行だけやっていれば、そこそこ儲かりますよ。
    ↑こういう岡田氏の発言があるのだからね。

>>764 同時に、1社だけの独占は無理な時代になってきたね

東宝の劇場チェーンに対抗するつもりか?東映の体力じゃ無理だろ〜
大株主のテレビ朝日が無理するなて言うかもよ。
東宝の劇場に対抗するだけのシネコン立てるつもりか?
土地が手当てできないだろ。それとも東映は東急レクリエーションや
東京テアトルでも買収するつもりか?東宝も狙ってるて話だけど・・・

★下手をすると東宝が東映を買収仕掛けるのでは?岡田氏が死ぬのを待ってね
 社長は息子だけど馬鹿って話だから大株主のテレ朝説得できればいけるんジャン。
 
 東宝の事だから東映買収しても劇場チェーンとアニメ部門だけ残して
 製作部門はテレ朝に売り飛ばしたりしてwww
 




767名無シネマさん:2007/02/24(土) 18:23:10 ID:WlNESIMI
東宝は不滅だ。

松竹などと組まない限りなんぼでもお客様が来る

長澤まさみを売り出しに貢献した清水もこみちも東宝ファンなら

わかると思うが東宝にはいらね〜〜〜よな。
768名無シネマさん:2007/02/24(土) 18:26:10 ID:WlNESIMI
東宝は心がある〜〜〜〜〜〜〜〜命。

松竹はいらね〜〜〜〜〜〜〜バカ

ミスター東宝の復帰が待ち遠しい!
769名無シネマさん:2007/02/24(土) 18:40:44 ID:3eCNOI91
>>765
ナイス突っ込み!

東宝の興行シェアは26.5%、東映は良く知らんけど14%程度じゃないか?
これでは拮抗してるとは言わんな〜〜〜

岡田のジジイYO ウソはいかんよ、ウソは!
770名無シネマさん:2007/02/25(日) 02:28:10 ID:Pqja1/Bq
【社会】 ケーブルテレビ(CATV)の世帯普及率40%を突破、2050万世帯が契約

 ケーブルテレビ(CATV)の契約世帯数が2006年末に2050万世帯と2000万の大台を突破し、
世帯普及率が40%を超えたことが、総務省の調査で24日、明らかになった。
多チャンネル化やデジタル化による高速インターネット接続など、
多様なサービスを提供するようになり消費者の支持を獲得した。

 ただNTTなど通信事業者は、ブロードバンド(高速大容量)通信網を使って映像配信事業に乗り出しており、
もともと映像配信が中心だったCATVにとって大きな脅威だ。
このためCATV側は、他社を合併・買収(M&A)することで競争力を強化し、
IP電話事業に参入するなど競争が激化している。

 CATVは、国内では1955年に群馬県で誕生し、90年代の多チャンネル化で普及が急速に進んだ。
2003年の地上デジタルテレビ放送の開始を契機に、CATVもデジタル化を加速。
06年末の契約世帯数は1996年3月末(361万世帯)の約5・7倍に膨らんだ。
(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007022401000517.html
771名無シネマさん:2007/02/25(日) 02:39:01 ID:Pqja1/Bq
岡田相談役は、興行組合が発行してる月刊の日本興行ニュースなかで・・・

東映動画は、東宝のアニメの人間が東映に来て出来た会社であり、
東宝が日本で始めてアニメを始めたが、その後の争議や会社の方針で
アニメの人間が東宝を辞めてしまい。皆東映に来た。それで東映動画が
出来たと言ってます。
本当かどうか知らんけど、発言にチラホラ東宝への対抗意識みたいなのが
うかがえますね。東宝は東映の倍ぐらいデカイんですけどねー
772名無シネマさん:2007/02/25(日) 02:47:52 ID:Pqja1/Bq
重村一 スカイパーフェクトコミニュケーション社長・元フジテレビ社長

 ――2011年の地上波テレビ放送の完全デジタル化に向け、テレビ界は激変期
   を迎えています。

重村 アナログからデジタルへの転換は、確かに大きな節目になりますね。
   アナログで送れる情報量には限度がある。それでは多様化した消費者
   ニーズを満たせなくなったことがデジタル化、多チャンネル化の背景
   です。

   地上波の総合編成の放送は、これからも圧倒的な強さを維持していく
   でしょう。基本的に、最大公約数の人間を満足させるような放送は変
   わらない。ただ、それだけでは満足しきれない人が、BSやCS放送の
   専門局やネット配信番組を見る。結果として、最大公約数的な放送の
   シェアは徐々に下がるけれど、消えはしないと思いますね。
773名無シネマさん:2007/02/25(日) 02:51:53 ID:Pqja1/Bq
▼広告か制作かで未来は分かれる

――では、今の民放のビジネスモデルである無料放送も変わらない。

重村 そこは変わると思います。民放は局数が制限されていて、広告を寡占
   的にシェアしているからうまくいっているだけです。全体のパイが小
   さくなったら、広告収入への依存度が高い局はダメになっていくと思
   います。

   日本の民放の強さは制作力です。コンテンツの制作者として、最大の
   力を持っているんですよ。
   なぜそうなったのか。それは映画産業が崩壊してしまったからです。
   映画会社は肝心の映画制作をやめちゃった。外から安く映画を買って
   きて、直営の映画館で公開する。そういうスタイルの興行で利益を
   出す事業構造になっているわけです。最近、映画産業が復活したと
   言われますが、ヒット作にテレビ局が介在していない映画はほとんど
   ありません。
774名無シネマさん:2007/02/25(日) 02:55:50 ID:tWU1D57O
>>770
これ確か今は「デジタルTVを買わなくても地デジ&BSデジタルが鑑賞可能」ということで加入させているはず。
ただしTVはデジタルじゃないからダウンコンバートした画質だろ? またCATVの配線自体は
デジタル未対応なのでせっかくデジタルTVを買ってもデジタル画質で映らないとかは普通にあるwww 

それと最近はマンションなどではCATVを引いたから地上波再送信だけでも入ってくれとかもあるみたいだな。
地上波のチャンネル数が少ない県では他県の局が見れるというのがウリになっていたりする。
ネット接続とかIP電話とかそういう加入も含めて40%ってことじゃないの?
契約しても時間的に見切れない専門チャンネルがそんなに普及しているとは思えん。
有料チャンネルはやっぱ「どうせ見切れない」「にも関わらずお金を取られる」ってのが抵抗が大きい。契約しても初めは物珍しいけど
ほとんどの人は要領よく自分の見たいチャンネルを最低限買うだけになる。
今は若い人ほどコスト意識が高いからNHKの受信料や新聞拡張も大苦戦しているわけだしなあ。
775名無シネマさん:2007/02/25(日) 02:55:55 ID:Pqja1/Bq
 テレビ局が制作力をつけていったのには、2つの理由があります。
 逆説的な言い方になりますが、その1つは、テレビ局が開局した頃、
 映画界が協力してくれなかったことです。仕方がないから、テレビ局は
 自ら制作部門を持った。そして、徐々に力をつけてきました。もう1つは、
 スポンサーが提供するお金だけでは、番組が作れなくなったことです。
 テレビ局はそれに危機感を持って、1980年代半ばから番組を複数の
 メディアで活用する「ワンソース・マルチユース」を始めました。

 フジテレビジョンの社長を務めた石田達郎さんは、テレビ局の売り上げが
 1000億円にも満たない時代に「ビデオは5000億円産業になる」と言って
 いた。僕は「このおやじ、ちょっとおかしいんじゃないか」と思ったけど、
 実際にはその通りになっている。だから、広告収入が減っていくことを
 前提に、ソフト制作工場としての機能を磨く局と、広告にこだわり続け
 る局との差が、これから鮮明になってくると思います。

 テレビ局は今、インターネットでの番組配信に反対していますが、これは
 過渡期だからに過ぎない。コンテンツ工場であるキー局は、本音では伝送
 手段が電波であろうが、ネットであろうがどうでもいいんですよ。ただ、
 今は地方局とのネットワークが崩壊するのを防ぐために反対の立場を取っ
 ているのだと思います。
776名無シネマさん:2007/02/25(日) 03:00:24 ID:Pqja1/Bq
▼1人前のディレクター育成には10億円かかる

――キー局はコンテンツの制作力で生き延びられると。

重村 通信やネットなどIT(情報技術)系の会社には、制作力がありません
   からね。1人のディレクターを一人前に育てるのには、10億円かかると
   言われています。ドラマを1本作るのに4000万円ぐらいかかるとして、
   稼げるディレクターを育成するには、20本以上撮らせないといけない
   からです。それにカネだけでなく時間もかかる。楽天はTBSを買収して
   その時間を買おうとしたのだと思います。

   目的がそこにあるのなら、IT系の会社はテレビ局の買収を目指すより、
   制作プロダクションに資本を入れていくべきだと思います。制作プロ
   ダクションは資本金が少ないから、お金を持っているIT系の会社なら、
   いくつも傘下に収めることができますよ。それらを束ねて強力な制作
   集団を作れば、ネットに独自コンテンツを流すことができる。テレビ
   局や「興行屋」化した映画会社に対する強烈な対抗軸ができます。
   当たる作品をネットで流したら、テレビ局が放送させてくれと買いに
   くるようになるかもしれない。そうなれば、力関係が逆転するんです
   よ。

   僕はネット会社の連中に「電車男」を見習えと言いたい。「電車男」
   は、もともとネットから出てきたものですが、それが本になり、映画
   になり、テレビドラマになった。最終的に果実を取ったのは、コンテ
   ンツ制作力のあるテレビ局だったわけです。ここから、最後は制作力
   だという教訓を学び取らなければいけません。
777名無シネマさん:2007/02/25(日) 03:04:15 ID:tWU1D57O
おいコピペバカ。URLがあるならそこだけ引っ張って来て貼り付けて抜粋しろ。

延々と貼ってもスレの無駄だ。活字をわざわざ打ち込んだりスキャンして貼っている
なら無駄な努力。要点だけ書け。
778名無シネマさん:2007/02/25(日) 03:04:18 ID:Pqja1/Bq
――制作プロダクションに目が向けられないのはなぜですか。

重村 70年代から80年代にかけて、たくさんの制作プロダクションができま
   した。しかし、彼らを育成する政策が取られなかった。その中で、テ
   レビ局は90年代からコンテンツの内製化を進め、ものすごく強くなり
   ました。もし制作プロダクションを育成する政策が取られていれば、
   逆にテレビ局は非常に厳しい状況になっていたかもしれません。

――韓国の映画やテレビドラマの競争力が高まったのも、国の文化振興政策に負うところが大きい。

重村 韓国はIT化で最初すごく走りましたよね。走っている時に、ネットの
   インフラはあっても、投入できるソフトがないことに気づいたんです。
   だから、国がソフトの育成にも力を入れた。

   日本も、IT化のインフラ部分ではいろいろな策を打っています。
   しかし、ソフトに関しては何もやってないですよ。放送と通信の融合
   などと言う前に、まず放送と通信が必要とするソフトを充実させるこ
   とから始めなければならない。なのに、日本では全くそういう議論が
   起きてきません。だから、当然、韓国の方が映画もテレビも面白くな
   っていきますよ。
779名無シネマさん:2007/02/25(日) 03:09:36 ID:Pqja1/Bq
▼民放だから無料放送、ではなくなるだろう

――民放の無料放送モデルが変わっていくと、将来のテレビはどうなっていくのでしょうか。

重村 各局横並びのビジネスモデルではなくなるということです。民放のネッ
   トワークが全部無料でやり続ける必要はない。デジタル化するのです
   から、スクランブルをかけて有料化することも可能です。

   実際、各局のビジネスモデルは同じ総合編成でも、既に微妙に違って
   きているんです。映画も含めて制作に一生懸命な局もあれば、報道を
   重視しているテレビもある。そして、その先に、無料で行くか、
   有料にするかという選択肢が出てくるでしょう。そこは、広告シェア
   をどれくらい取れるかを考えながら、経営者が判断していく問題だと
   思います。

   要するに、ネットに取られる部分をどういう形で補うかということ
   です。コンテンツ制作力があれば、映画やDVDの収入で売り上げを伸ば
   していくことはまだまだ可能です。今は放送外収入の割合は10%程度
   ですが、これが50%近くまで拡大すれば、テレビ局はものすごく強く
   なると思いますね。
780名無シネマさん:2007/02/25(日) 03:14:57 ID:Pqja1/Bq
――公共放送のNHKはどうなるのでしょう。

重村 NHKの受信料制度というビジネスモデルは、無料放送の民放とも、
   有料のケーブルテレビやCS放送とも異なる。それから社会的な使命
   も違うわけですよね。ですから、NHKはあえて無料放送になる必要は
   ないし、ペイテレビにする必要もない。受信料は税金の中に組み込ん
   で、国民から等しく徴収するのがいいと思います。

   受信料の支払いを国民の義務にしないと、NHKは払ってもらうために
   変に国民におもねるのではないでしょうか。「紅白歌合戦」が典型的
   だけれど、若者向けの番組作りに傾いたりする。そんなことをしない
   で、やっぱり日本の文化を支えるための音楽番組を作る方がNHKらしい。
   視聴率を取るために若い歌手をたくさん使うのは民放の仕事です。

   NHKが民業圧迫になると言われるのは、民放と同じようなことをやる
   からです。民放が真似できないような番組を作っていれば、民業圧迫
   の批判も出ませんよ。

   確かに、NHKの番組をつまらないと感じる若い人がいるかもしれない。
   けれども、大局的に見たら、日本の文化を維持していくのに必要な作
   品であって、NHKはそういう自負を持って番組制作をすべきです。国内
   よりも海外を意識して、「さすが日本のNHKはクオリティーの高いもの
   を作る」と評価される番組を流した方がいい。それができる環境を
   制度的に作るべきです。

以上 “広告収入に依存するテレビ局はダメになる”でした。
781名無シネマさん:2007/02/25(日) 03:42:13 ID:tWU1D57O
>>779
民放地上波を有料チャンネル化するなど総務省が許すはずがないだろ。無茶苦茶
言うとんな。
フジテレビの制作能力が高いのは事実だが、それも視聴率と巨額な広告収入を握っているキー局
だからこその力で、率と広告収入が減少すればどうせ何も出来ない。
また「捏造」で追い詰められた民放連が新しい制作指針を作るので、それに自縄自縛され
て民放は墜落する可能性が出てきた→厳格な指針を守れば、これまでのように制作会社を買い叩くことも困難
になり、TV番組など視聴率も荒稼ぎできないお金が掛かるだけのコンテンツになっていくだろう。

確かにフジは70年代に番組制作を外注化し過ぎていい企画が出なくなり視聴率的に
失速した経緯がある。そこで局制を増やして挽回したわけで、映画事業部の映画制作においても
企画を他人任せにしないという同じポリシーが貫かれてはいる。
だが、基本的にはTV業界も東宝と同じで出資と流通を握っており豊富な資金力を
持つ会社が強いというだけ。しかも局は宣伝媒体まで持っているわけで。
残念ながら、地上波チャンネルのパワーが落ちれば自ずとコンテンツ・クリエイターとしての力も落ちるよ。
782名無シネマさん:2007/02/25(日) 03:59:05 ID:tWU1D57O
>>780
NHKは若い世代・視聴時間が少ない人ほど受信料コストに対する意識が厳しい
というショッキングなデータが出ている。しかも受信料制度に理解がある者でさえ多くは料金が
「高い」と思っている。
つまり現行受信料のまま義務化を強行すれば自民党は票を減らすことになるので、相当に値
下げする必要が出てくる。職員の厚遇(?)など何かと批判が多いNHKだが、将
来的には国民に支持されなくなり徐々に縮小に向かうと思われる。

重村さんには悪いが、一握りの個人クリエイターや企業(キャラクターメイカー)を除き、コンテンツは
どうやっても儲からん。投入される膨大な人手がコストを押し上げる。
「ものづくり」したいクリエイターやスタッフを騙して出資や流通で上がりを頂くだけの人間がいちばん得をする。
(そのビデオメーカーの営業などもひどいもんだが)
キー局もこうした構造が分かっているので広告収入が停滞している時代に多角経営に必死なのだろうが、そ
れにも限度があるだろう。本業が行き詰まった時点でTV局も美味しい商売ではなくなる。
783名無シネマさん:2007/02/25(日) 04:41:10 ID:Pqja1/Bq
テレビ通販はボロイ商売だよ ディノスとかジャパネット高田とか
テレビ局の狙いはソッチでしよう。もう1000億円規模の商売になってる。
それに同じ商品を店頭で薦めても全然売れんがテレビでやるとガンガン
コールセンターに注文が来るらしい。夜中でもね。
通販専門の地上波があればいいねwww
784名無シネマさん :2007/02/25(日) 12:48:16 ID:eqsDP0VR
秋の東宝映画はだめでしたが
最近のは面白いの多いので株価上がりますか。
785名無シネマさん:2007/02/25(日) 12:55:41 ID:Pqja1/Bq
>>781
>「ものづくり」したいクリエイターやスタッフを騙して出資や流通で上がりを頂くだけの人間がいちばん得をする。
              ↑
確かにそういうところある。東映相談役の岡田氏も「モノヅクリしないところが生き残ってる」と言ってる。

しかし、>>781が必死になって否定する有料化での対応は総務省が本当にダメだしするか?
それとコンテンツ制作能力の低下は?まあ〜これまでの勢いは削がれるだろうけど
アメリカでも地上波は、ダメになりつつあるがフォックスはバラエティで必死にコンテンツ(24など)作ってる。
ちなみにフォックスの親会社のニューズコーポレーションは、アメリカで衛星波もやってる(ディレクTV)
ヨーロッパではBスカイBという衛星放送やってる。有料放送と広告収入のバランス取ってる。
まあ、広告収入を当てにした経営はだめになるでしょうが、>>783のいうテレビ通販などので対応するだろう。
コンテンツづくりは、ケーブル会社も始める。大きいところだけだろうけど。
ケーブル会社も1部は光回線引き始めた、そうなるとNTTとの営業上の衝突になるな。
でも動画配信考えたなら仕方なし。映系画会社とケーブル会社の提携になるな。
786名無シネマさん:2007/02/25(日) 15:15:43 ID:OSSBlviF
>>769
2006年興行収入
東宝 587.7億円
松竹 140.6
東映 133.2
東宝は3年連続500億超えだそうだから、もっと差があるかもね。
787名無シネマさん:2007/02/25(日) 15:46:43 ID:1uZDLON3
最近阪神と合併したけど
東宝と阪神の合併がとても嫌!
788名無シネマさん:2007/02/25(日) 15:49:39 ID:Pqja1/Bq
>>786 そんなに差があるとはね、知りませんでした。
連結では、東宝は2000億円。東映は1000億円ぐらいですね。
東宝も東映も興行部門は別会社にして動き易いようにしてある。
それだけ競争が激しいと言う事でしょう。
しかしシネコンも新規に不動産を購入して始めるところはほとんど無いし
やっても儲からない。既存の映画館の建て替えがほとんどだし、今回の新宿バルト
だって東宝と東映の合弁事業、喧嘩しつつ他では仲良くするみたいな複雑な
ところが映画業界にはある。新宿バルトは全館シネコンではない。
テナント部分が多い商業施設、賃貸収入がなければ建替えもままならない。
789名無シネマさん:2007/02/25(日) 23:28:58 ID:tWU1D57O
>>785
>しかし、>>781が必死になって否定する有料化での対応は総務省が本当にダメだしするか?

地上波はオープンアクセスの無料放送が原則に決まってるだろ。国の有事や防災計画にも組み込まれているんだから。
キー局が今後も採算の悪い地方局を支え続けねばならないのも同じ理由。
だいたい、有料化して経営が成立するキー局なんかあるわけない。重村は低料金化して(一ヶ月で300円ぐらいにして)
スポーツなどの優良番組だけスクランブル化したいとか虫のいいことを考えているのだろう。

>それとコンテンツ制作能力の低下は?

巨大な広告収入が減少するor番組の考査が厳格化して制作会社を叩けなくなれば
自ずとキー局も大したことは出来なくなる。人口が3億人もいて市場が大きいアメリカは
有料チャンネルでもオリジナルがバンバン作れるのだろうが・・・。
790名無シネマさん:2007/02/26(月) 03:22:54 ID:AgHRp+fk
>>770の続き
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1172331891/

【放送】CATV契約2000万世帯 通信追い上げ、連携の動きも[02/24]

CATV契約2000万世帯 通信追い上げ、連携の動きも

ケーブルテレビ(CATV)の契約世帯数が2006年末に2050万世帯と
2000万の大台を突破し、世帯普及率が40%を超えたことが、
総務省の調査で24日、明らかになった。多チャンネル化や
デジタル化による高速インターネット接続など、多様なサービスを
提供するようになり、消費者の支持を獲得した。

CATVは、国内では1955年に群馬県で誕生し、90年代の多チャンネル化で
普及が急速に進んだ。2003年の地上デジタルテレビ放送の開始を契機に、
CATVもデジタル化を加速。06年末の契約世帯数は1996年3月末
(361万世帯)の約5.7倍に膨らんだ。

一方、NTTなど通信事業者も、ブロードバンド(高速大容量)通信網を
使って映像配信事業に乗り出しており、もともと映像配信が中心だった
CATVにとって大きな脅威だ。

全国規模で光ファイバー網の整備を進めるNTTは、IP電話と高速ネット、
映像配信を3本柱とする「トリプルプレー」を積極展開し、CATVの領域を侵食している。

791名無シネマさん:2007/02/26(月) 03:25:24 ID:AgHRp+fk
>>790の続き
通信側の攻勢に対し、規模が比較的小さいCATV側は同業他社との連携を進めてきた。

最大手のジュピターテレコム(東京)は、同業他社を買収して規模拡大を図り、
富山県などでは県内の小規模CATV会社同士が連携し、番組交換や
IP電話事業を行っている。

またKDDIが、CATVと組んで映像配信サービスを提供する計画を進めるなど、
NTTへの対抗策として、CATVと通信事業者が手を結ぶ動きも出ている。

◆ソース 「iza!(SANKEI)」 2月24日
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/media/40670/
792名無シネマさん:2007/02/26(月) 03:31:45 ID:AgHRp+fk
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172323708/

漏れは近鉄ケーブルネットワーク(KCN)で、CATVと光ファイバーネットに加入している。
http://www.kcn.ne.jp/

加入歴2年、CSでよく見るのは「スカイA」「日経CNBC」、
あと有料チャンネルの「グリーンチャンネル」と「フジテレビ721&739」。

インターネットはKCNが独自に引いた光ファイバー回線を利用している。
http://www.kcn.jp/internet/

ケーブルテレビでインターネットと言えば「ZAQ」のイメージが強い。
ケーブルテレビ会社で独自に光ファイバー回線を引いてる所って、まだ少ないの?

36 :名無しさん@七周年:2007/02/25(日) 00:10:20 ID:vwfe7fDI0
>>33
静岡のビック東海も自前で光ファイバー回線を引いているよ。
http://www.thn.ne.jp/hikari/index.html

テレビはビック東海のCATVでネットはNTT西のBフレだよ。Bフレ加入前は
CATVインターネットだった。
テレビは基本だけでSTBとかは取り付けていない。BS/CSはアンテナ出見ているし地上Dは
パススルーなのでデジタルチューナー内蔵テレビで映るから要らない。
http://www.thn.ne.jp/index.html
793名無シネマさん:2007/02/27(火) 02:00:47 ID:4vLxeoi2
>>787
阪神は借金少ない優良企業だったんだから文句言うな
794名無シネマさん:2007/02/27(火) 02:20:41 ID:cfHJf7zg
なずなへ
長澤には東宝芸能は枕営業させないし、芸能界の変な虫がつかないように
してるそうだが・・・
しかし、ある時期に来たらお金持ちか政治家に差し出す
予定だとか、沢口靖子の堤義明のように

スゴイな、東宝芸能てある意味バーニングよりスゴイ。
これも小林一三が作ったシステムか?
795名無シネマさん:2007/02/27(火) 02:41:07 ID:fXpndRT8
>>794
東宝芸能云々とは別に、後ろにパトロンがいる女優なんか全然珍しくない。

強いて言えば宝塚の伝統なのかも。ヅカもパトロン付きは多いらしいし。

796名無シネマさん:2007/02/27(火) 06:33:58 ID:tojE80OS
>>794
このスレを少し読めばわかるが
東宝は企業としてとか、今後の放送のあり方とか
語っているときに
よくまぁ、そこまで下品で下劣で低俗なレベルのレスをしようと思ったな・・・・・
恥ずかしくないのかと
夜中に起きていて何がそうさせたのか・・・・
797名無シネマさん:2007/02/27(火) 07:29:07 ID:w7eY8YQJ
>>794
東宝芸能の鉄壁のガードは、2つのことでわかる。

1.過去のスキャンルがほとんどないこと。
 →オーデの最終予選に残る前に、素行調査を綿密にしているから。
  みんな両親がいて、きょうだいがいて・・も同じこと。
2.堀越と寮の位置が近く、学校はああいう学校だから有名人としてちやほや
  されることはなく、速攻で寮に入る。
 →マネージャーのガード・発言力が強いのも特徴。
798名無シネマさん:2007/02/27(火) 15:39:41 ID:MmtCRWH3
フ〜〜〜〜〜ン 皆さんよくご存知で、
沢口靖子のこれからが気になりますね〜 需要があるのでしょうか?

東宝芸能は、ガードがキツキツな訳ですね。
この辺も東宝の社風が出てるのでしょうか?長澤の態度が悪い原因はこの辺にもあるのでしょうか?

話は変わりますが関西や東海地方のケーブルテレビは、光回線自分でひき始めましたね。
ジェイコムや東急ケーブルみたいなでかい所は光回線ひかないのでしょうかね?
やっぱ設備投資が大変にになるのでしょうか。NTTはスマップを使ってやたら宣伝してますが、
ケーブルとは資本力の差?動画配信でNTTとケーブルは全面対決ですね。

東宝もどこかと組んでネットで動画配信始めて欲しいです。
799名無シネマさん:2007/02/27(火) 19:29:22 ID:62WjzEZ2
>>798
東宝の比較的新しい作品どんなのがあるんだろ?
ジブリとかフジとかのヤツはダメなだろうな
800名無シネマさん:2007/02/28(水) 02:13:38 ID:AcbAa7/8
映画ファンの皆さん!コレどう思いますか?

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1171697691/l50

【放送】地デジチューナー、低所得者に無料配布・政府と与党が検討[07/02/17]
1 :
 政府・与党はテレビの地上波がデジタル放送に全面移行するのをにらみ、低
所得の高齢者世帯などへの受信機の無料配布を検討する。2011年7月に現行の
アナログ放送が打ち切られると地デジに未対応のテレビは映らなくなるため、
買い替えが困難な世帯に対する支援策が必要だと判断した。

 外部取り付け型の受信機は2万円弱から市販され、簡易型なら1台数千円程度
で調達可能とみている。配布は地方自治体が担い、国が財政支援する。新たな
交付金のほか、地方債発行を認めて元利償還費用を交付税で賄う案を軸に調整。
自治体の負担は1割程度に抑える見通しだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070217AT3S1602Q17022007.html
801名無シネマさん:2007/02/28(水) 03:16:37 ID:AcbAa7/8
これもどうよ?

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172535960/

【捏造問題】総務省放送法改正の動きについて 日本テレビ・久保社長「非常に深刻」

日本テレビ・久保社長「非常に深刻」ねつ造問題

  情報番組「発掘!あるある大事典II」の捏造(ねつぞう)問題を受けた
  総務省の放送法改正の動きについて、日本テレビの久保伸太郎社長は26日の定例会見で
  「(捏造問題の)事態は非常に深刻で、それに照らせば
  よくぞここで止まっているというのが率直な感想」と述べた。
  総務省は、事実でない放送で国民に悪影響が出そうな場合、
  放送局に再発防止計画の提出を求めることができるよう法改正を検討している。

スポニチ [ 2007年2月27日付 紙面記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200702/27/soci203105.html
802名無シネマさん:2007/02/28(水) 04:02:29 ID:AcbAa7/8
>>615
>馬鹿か無知か、両方か。
>スカパーもWOWOWも、どっちも経営的に大変なのを知らないとか?
      ↑
あの〜スカパーはともかくWOWOWは何とかなるのでは?

スカパーが契約者の伸び悩みに苦慮してる。地上波デジタル完全移行
までの間「5年間が勝負」の同社にとって低迷脱却は急務、あの手この手の
方策を繰り広げている。
スカパーは2006年4〜12月期は業績が改善し赤字から黒字に転換した。
しかしその主因は、「個人契約者数が想定を下回り、関連コストが少なく
てすんだ」と言うなさけないもの。解約率も昨年よりアップしている。
事態打開に向け同社は競争関係にあったWOWOWと提携し有力チャンネルの
1つに加えた。JSATとの経営統合を決めたのも、経営基盤の強化により
顧客増へ振り向ける資金を拡大したいとの思惑があったため。
他にも引越し時のアンテナ取り付け工事の実質無料化、複数契約者に対する
割引などの特典を導入を検討している。
しかし「視聴者を増やすために最も必要なのはコンテンツの強化」だけに
スカパーの取り組みの「効果は未知数」とのこと。

★もう、スカパーとWOWOWは合併した方が良いんじゃね?
803名無シネマさん:2007/02/28(水) 05:30:29 ID:rbFXLndK
>>800
元々がデジタル受像機を全戸・全事業所に自費で買わせるのは無理だった
わけで、いずれはそういうプランを出さなくてはならなかった。
それが具体化しただけでしょう。別に構わないんじゃないですかね?

>>801
チェックを厳しくすれば、責任だけ重くなり割に合わないので制作現場に人が集まらなくなるor
局が制作費の支出を増やさざるを得ない。前者に関しては有名制作会社
以外は慢性的な人手不足になっている。
地上波TV業界の先がもう見えてきたということではないでしょうか? TV局はこの期に及んで
いまだに危機感がなく、制作会社なんかいくらでもあるのでまだ代えが利くぐらいにしか思っていないみたいで
すが。火事が燃えていても社員だけは高給をもらっていれば危機感も無くなります罠。
804名無シネマさん:2007/02/28(水) 05:47:58 ID:rbFXLndK
>>802
WOWOWが無くならないのは、日本初のBS有料民間放送という国策会社故で、もう
死んでいる(役割は終わっている)のになかなか死なせてもらえない局ですからねえ。

CS(CATV)においても、有料チャンネルはコンテンツが豊富過ぎて見切れないのでもったいない
という心理的なハードルは高いのではないでしょうか?
「コンテンツの強化」といっても具体的には格闘技・サッカー・野球等のメジャースポーツぐらいしかないんですよ。
珍しい番組や映画をカネ払ってまで観たいなんてオタクしかいませんから。
NHKの受信料でさえ不満が大きいわけですからねえ。
日本は無料の地上波が発達している世界でも珍しい国なので、有料チャンネルは厳しいんです。有料チャンネルが発
達している国は大抵は地上波が貧弱(アメリカ以外。アメリカは公共放送であるPBSが協賛金や補助金で
経営していて視聴者からの直接の受信料を徴収していないので、有料チャンネルの競争相手がいない国であることも大きいかと)
805名無シネマさん:2007/02/28(水) 07:42:19 ID:rrIDKsh6
>>804
>珍しい番組や映画をカネ払ってまで観たいなんてオタクしかいませんから。
>NHKの受信料でさえ不満が大きいわけですからねえ。

まぁ、そういうオタクを相手にするのがCSですし。すきま産業であることは間違いないけど
ただNHKの受信料とはぜんぜん違う
CSは自分で納得して払っているいるけど、NHKは勝手に取りに来ているのだから


806名無シネマさん:2007/02/28(水) 16:38:34 ID:rbFXLndK
>>805
スレチですが、恐らくはNHKと旧郵政省(総務省)が想定外だったのは、90年代以降
に有料チャンネルが出てくると、NHKも視聴者には単なる有料チャンネルのひとつでしかなくなってしまったこと。

これは若い世代ほどそう思っているでしょう。多くの一般国民の意識の中では 
NHK=単なる有料チャンネルのひとつ に成り下がってしまったからこそ、見ていない(見る時間が少ない)
人は「払わない」 見ている(払っている)人でも「高い」 となってしまったわけです。
NHKの受信料に何の不満も持っていないのは中高年と地方の人だけですよ。

かといって公共放送という建前がある以上、スクランブル化もPPV化も無料化(民営化)も
できない。義務化にも反発が大きい。もちろん国有化で税金で運営するのはもっと無理でしょう。
最終的には 何らかの組織・チャンネル数縮小→値下げ→義務化 になると思いますが、2割程度の
値下げでは納得しない国民の方が多いのではないでしょうか? 相当にプライスダウンしない
と自民党は票が減ります。将来的にはNHKの未来も明るくないでしょうね。
807名無シネマさん:2007/02/28(水) 16:53:11 ID:rbFXLndK
ネット・多チャンネルに既成媒体が侵食されるどころか、多媒体化時代なればこそ既存のニ
ュース・コンテンツの価値は上がっている面もあるのですが(例えばブログや2ちゃん
でも既成媒体のニュースのURLをみんな貼る)、問題はネットや多チャンネルでは利益は余り出ないんですよ。

例えばCS(CATV)の民放系ニュースチャンネルも地上波用の素材の使い回し(有効活用)とい
うことで成立していますからね。他のチャンネルも二次利用ものや海外のチャンネルの輸入がメイン。
もちろんその限りでは黒字になっているチャンネルもありますが。
スポーツは契約料と中継費用だけで流せますが、普通の有料チャンネルではお金を掛けたオリジナルはほ
とんど作れないんです(アメリカは例外) そういうチャンネルのオリジナルを請け負っている会社は相当に安い単価でやっている。
巨額の広告収入を持つ民放地上波や受信料を持つNHKがいかに強大だったかということでしょう。

テクノロジーやソフトの中身はこれからもどんどん進化するでしょうが、産業とし
て利益を出していけるかというとどうでしょうか? 多媒体化時代とはニュース・コンテンツが
いかに儲からないかという本質が逆に露呈してくる時代だと思いますよ。
ヤフーが「ウチではニュースは作らない(買ってくるだけ)」という方針を採っているのは賢明なのでしょうね。
808名無シネマさん:2007/03/01(木) 00:16:33 ID:O8Sp5Yp1
ユニバーサル作品、東宝東和が夏以降に国内劇場配給決定

米メジャースタジオの1つ、ユニバーサル・ピクチャーズの日本国内における劇場向け配給を、東宝東和が担当することで合意したことが明らかになった。 (2/28)

http://www.bunkatsushin.com/

東宝東和って東宝の子会社?
809名無シネマさん:2007/03/01(木) 01:30:53 ID:2G+VLMCc
東宝グループです
810名無シネマさん:2007/03/01(木) 06:45:27 ID:oa0wrB19
トラファンの私は阪神グループと呼んでいます。
811名無シネマさん:2007/03/01(木) 14:33:54 ID:9wmGmJjL
>810
「阪急阪神東宝グループ」だよ。
812名無シネマさん:2007/03/01(木) 22:02:55 ID:GTBiHM4u
ttp://www.variety.com/article/VR1117959635.html?categoryid=13&cs=1

今月開催のショーウエストで松岡会長が生涯功労賞を受賞するみたいだな
功労賞なんてそろそろ引退なのかな?
813名無シネマさん:2007/03/03(土) 11:24:13 ID:+JSVUaKY
>>794
長澤はやってないと思う。東宝芸能は、枕営業やらせないで、男と付き合わせないで
価値つけて政治家か実業家に所属を差し出すのがこの事務所のデフォ。
814名無シネマさん:2007/03/04(日) 13:08:32 ID:KwxvANDL
>>794 >>813
嫁に出す感覚ではないかと思う。
815名無シネマさん:2007/03/04(日) 13:31:40 ID:8MH3adbx
いきなりレベル低下w
まぁ、一人で書いているのかと思うが。
816名無シネマさん:2007/03/07(水) 01:34:48 ID:QYDWtZm3
このスレ急停車、なぜか書込み無くなりましたね。

ヤッパリ渋い社風の東宝は業界で嫌われ者?東映や松竹の方が受けが良い?
817名無シネマさん:2007/03/07(水) 01:43:39 ID:VMKUbZHn
嫌われ者といえば>>816のこと
誰も読んでないとやっと気付いたようだな
818名無シネマさん:2007/03/07(水) 02:48:48 ID:QYDWtZm3
このスレ笑えますね!読んで下さい。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1060659258/l50

孫社長はまるで大戦後期のヒトラーのようだ

はじめは「我々は勝った」といい
次に「我々は勝つ」と言い換え
ついには「我々は勝たねばならない」と言い出す始末

究極の勝利っていつですか?

孫社長!
819名無シネマさん:2007/03/10(土) 01:21:38 ID:Hz1Uj5mT
東宝は、1955年に東宝争議の影響で制作のを止めてしまったが、
その直前に小林一三が五島慶太に「渋谷の映画館を譲れ」とせまり
うまく騙し取ってしまいました。www
騙しは大げさですが、東宝が制作を止めるので東宝は東映の作品を上映
する代わりに渋谷の映画館を譲れとの交渉だったようです。
当時の東海道線で大阪に下る列車の中で行われた話し合いのようです。

昭和40年代には東宝は洋画興行中心の経営を展開し、いち早く自主制作
を断念し、独立系のプロダクションにマーケットを解放していった。
それと同時に東宝は利益率の高く安定した収益基盤になる貸しビル業へ
本格進出しリスクの高いエンターテイメント産業を補完する体制となった。
現在の東宝グループの貸しビル業は300億円近い売上を誇り、グループ
全体の15%ほどの割合となっている。
820名無シネマさん:2007/03/10(土) 13:07:38 ID:kRSQAy7b
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1173481839/

放送】ジュピターTV、松下・東芝系衛星放送会社「イーピー放送」買収…番組供給会社の合従連衡が拡大へ [07/03/10]
1 :明鏡止水φ ★ :2007/03/10(土) 08:10:39 ID:???
 衛星放送など有料テレビ向け番組供給会社の最大手、ジュピターTV(東京・港、
竹岡哲朗社長)は3月末をめどに、同業で松下電器産業や東芝などが出資するイーピー放送
(東京・中央、西村元男社長)を買収する。イーピー放送が保有する東経110度CS放送の
チャンネルを使い、4月から通販番組をハイビジョンで放送する。番組供給会社は高画質化
への対応を迫られており、チャンネルを素早く手に入れるための買収や経営基盤強化を
狙った合従連衡の動きが広がりそうだ。

 ジュピターTVはイーピー放送の筆頭株主である松下と第2位株主の東芝、住友商事の3社から
発行済み株式数の計78%を取得する。買収金額は明らかにしていない。日立製作所やWOWOW、
スカイパーフェクト・コミュニケーションズなどほかの株主からも残りの株式を買い取る
意向で、100%子会社化を目指す。

[2007年3月10日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source IT+PLUS 2007年03月10日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=NN002Y748%2009032007
▽ジュピターTV
http://www.jupitertv.co.jp/
▽イーピー放送
http://www.epep.jp/
821名無シネマさん:2007/03/11(日) 12:31:51 ID:XrDDyNei
>>810-811
阪急阪神東宝グループの中に
阪急阪神ホールディングスグループ
 さらに阪急グループと阪神グループ
阪急百貨店グループ
東宝グループとある
822名無シネマさん:2007/03/14(水) 06:19:09 ID:FX0clsBF
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/estate/1108682474/l50

★日枝会長はなぜあんな豪邸に住めるのか★
1 :名無し不動さん :05/02/18 08:21:14 ID:GlujdZXc
ところで、毎日見るあの日枝会長の豪邸すごくないか。
リーマン社長が買える家じゃないよね?
9億円だとか・・。やはりどこかの高級住宅街にあるの?

フジの会長ってそんなに儲かるの?
てかこの人クーデター起こした張本人だし、実はナベツネレベルの
大物だし、うまいこといろいろやってるのか・・。
823名無シネマさん:2007/03/14(水) 06:30:18 ID:FX0clsBF
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1173794425/l50

【興行】72年の歴史持つ老舗映画館「藤沢オデヲン」が3月31日で閉館へ [07/03/13]
1 :本多工務店φ ★ :2007/03/13(火) 23:00:25 ID:???
72年の歴史を持つ映画館「藤沢オデヲン」が3月いっぱいで閉館することになった。
入場者数、興行収入が年々減少しており、時代の波を超えることができなかった。
老舗映画館がまた一つ、姿を消すことになった。

藤沢オデヲンは、映画興行会社「湘南オデヲン」(野内弘子社長)が藤沢駅北口(藤沢市藤沢)と南口(同市南藤沢)に2館ずつ計4館を経営。
2カ所分散で経費がかかったことなどが響いた。
12日会見した松川恵子統括部長によると、野内社長の健康上の理由も原因という。

1935年に現社長の父野内彦太郎氏が創業。
改築する横浜オデヲンの建物を譲り受け、北口に移築したのが始まり。
一時は大船、茅ケ崎、平塚でも映画館を経営した。

しかし茅ケ崎など周辺にシネマコンプレックスなどでき、数年前には年間入場者数約30万人、興行収入約4億円だったのが、
昨年は約24万人、2億8千万円まで落ち込んだ。

この間、上映映画に合わせたセットをロビーに造ったり、映画に登場する料理を飲食店と提携して出してもらったりと工夫してきた。
大学生の短編映画祭を支援するなど地域連携も試みた。
「独立館が少なくなっていく中、うちだけは生き残っていこうと頑張ったが」と松川部長。
回数券などは4月の2週間ほどで精算する。
二つのビルはいずれも不動会社に売却が決まっているという。

ソース:カナロコ 神奈川新聞
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiimar249/
ソースのソース:藤沢オデヲン 閉館のお知らせ
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~f-odeon/
824ねこてつ・まもり:2007/03/17(土) 11:48:52 ID:FM2+1MY2
つーか最近の東宝作品ことごとくつまらんな。
あげてやる
825名無シネマさん:2007/03/18(日) 15:02:30 ID:XL9/NkJo
つまらんもんageてどうするw
826名無シネマさん:2007/03/22(木) 12:52:46 ID:EA/HpiKi
すれ止まってますな!だれか書き込まないの、1時期すごい書き込んでいたのいたけど?
827名無シネマさん:2007/03/27(火) 17:56:01 ID:oSqENT5Q
元東宝社員のデジタル暴露本キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!

91 :名無シネマさん :2007/03/04(日) 13:31:53 ID:pRHSrESk
柳樂優弥の反論はですが!

森川政智が悪さをしたからって言うけど
速水もこみちなど長澤まさみなどの言い分と違う
面白くて来ていたっ???

どうしてでしょうか?
私は携帯返して欲しいとか、2050万円払うことができないから
仕方ないから言う事を聞くと払わなくて良いって言われて(>_<)
皆さんそれぞれですね〜〜〜♪
柳樂優弥が恐ろしいくらい只者ではないのがわかってくれた?
東宝でも顎で使われ東映でも面白いから来たと俳優が言う。
それぞれの会社から未来の大物か現在の大物が行かされる!
きついですね。
無名時代のなんと・・・・
長澤まさみ♪ 速水もこみち♪ 市原隼人♪ 森川政智♪
凄くないですか?映画会社を代表する俳優と女優がまだタマゴの時代です
ちなみに長澤まさみちゃんのおまOこを本人が何故か撮影されて
喜んでいて毎回長澤まさみのおまOこを撮影させてもらってた
唯一の面白かったお話です(>_<)

※あとあとどうのこうの言いますが
事実なのは事実でしたね
ミスター東宝の発言
828名無シネマさん:2007/03/28(水) 00:48:31 ID:6lC3OJpx
広告収入マンセーて言うけどさ。

アニメは、CMに依存しない放送の成功例じゃないか。
信者が高いお布施をものともせずソフトを買いまくる。

同じタイトルを、VHS、LD、DVD、ブルーレイで買いまくる。
ドルビー5.1ch、ニューデジタルプリント、HDリマスターするごとに買いまくる。

オマエの家には、オネアミスと攻殻機動隊とパトレイバーとエヴァンゲリオンが一体いくつあるんだ!?
829名無シネマさん:2007/03/28(水) 06:52:13 ID:4CxYPWs2
最近創業者一族が問題を起こしたり(吉本)、追い出されたり(三洋)しているけど
東宝の松岡一族はどうなの?
修造の兄が継いだりするのか?
阪急では小林一族はもういないみたいだけど・・・・・
830名無シネマさん:2007/04/05(木) 00:24:23 ID:6lfvehRD
東宝って血縁者で固めた会社なの?

入社試験でも縁故がないと
試験の最終段階までは残れないとか聞いたけど、ホント?


教えて、エロい人!

831名無シネマさん:2007/04/05(木) 01:04:53 ID:ySZnhfG4
>>830
学生さんかい? 邦画三社(東宝・東映・松竹)は基本的にコネだよ。もちろん縁
故以外の人も入社しているけど、大半の人間は無駄足を踏むと思ってくれ。

マス読系業種はコネで固めているしコネ外の枠は狭いし目指すだけ無駄だよ。
たまに映画会社に入りたいとか映画の仕事がしたいとか言っている学生さんを
見ると可哀想になるんだよね・・・。
832名無シネマさん:2007/04/05(木) 21:50:47 ID:Da2BhJ76
>大半の人間は無駄足を踏むと思ってくれ。


(゚Д゚)<・・・
833名無シネマさん:2007/04/06(金) 01:16:08 ID:uCxzyR1b
『海猿2』『チェケラッチョ!』『トリック劇場版2』『UDON』続けて観た。
映画好きな社員も多いはず。
素直には喜んでいないだろう。
834名無シネマさん:2007/04/09(月) 16:38:14 ID:6keZNL8P
日本映画新社はコネは関係ありません。
835名無シネマさん:2007/04/10(火) 18:30:03 ID:7rsis3E6
今年の東宝幹事作品
愛の流刑地→眉山→そのときは彼によろしく→Life 天国で君に逢えた(TBSと提携作品)→クローズドノート→マリと子犬の物語(日本テレビと提携作品)


何この愛と涙の連続攻撃w

もっと違うジャンルを作りたいとは思わないのかw
836名無シネマさん:2007/04/10(火) 21:01:29 ID:kaWshzr9
>>833
自民党が公明の組織票をアテにするようなものですからね
837名無シネマさん:2007/04/15(日) 17:00:39 ID:xm8rrkiN
>>835
東宝は愛と涙に飢っている。
838名無シネマさん:2007/04/15(日) 17:34:51 ID:sfe2xC+R
>>835
餅は餅屋!任侠、人情とか他のジャンルは、他社に任せろ
839名無シネマさん:2007/05/06(日) 20:41:16 ID:t3w7Ji9L
>>829
東宝の松岡家は磐石だ。
阪急の小林家は男系がなかなか育たなかった事情もあるし、バブルの件もあった。
しかし、小林家が完全に引いたわけではない。確か公平前会長の息子がいるはず。
840名無シネマさん:2007/05/07(月) 15:09:21 ID:DG0J6K1L
松岡の長男が継ぐと言うのか?
たしか、東宝東和の方にいるというのは聞いたが。
841名無シネマさん:2007/05/16(水) 02:58:07 ID:YBEdIKXx
阪急HDが東宝の大株主
しかしいつ売るかわからんぞ、松岡家はそんなに大株主ではない。
842名無シネマさん:2007/05/17(木) 20:10:32 ID:bAtYSsPe
もし、東宝の株を大放出したら買いたい外資企業多そうだな
さしずめタイムワーナーやニューズ、ソニーなんかの食指が伸びそうだ
843名無シネマさん:2007/05/17(木) 22:02:11 ID:uKNNzqtv
>>841
なんで売るんだよ・・・・・
売る理由がない
844名無シネマさん:2007/05/18(金) 15:27:07 ID:xVQolF/Q
今日も空売りしてやったよ。
845名無シネマさん:2007/05/19(土) 02:34:51 ID:7Es/eZ+e
ジェイコム、コンテンツの自社制作へ切り替えへ、
やっぱり有料放送事業者は優良コンテンツを自分で作らなければダメなの?

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1179457308/

【放送】住商とJCOM、ジュピターTVを買収へ--NTT・スカパー連合に対抗 [07/05/18]

1 :ライトスタッフ◎φ ★ :2007/05/18(金) 12:01:48 ID:???
住友商事と米メディア大手のリバティメディアは共同出資先である
国内CATV(ケーブルテレビ)最大手のジュピターテレコム(JCOM)と
番組供給会社最大手のジュピターTV(東京・港)を再編する。

JCOMが一部チャンネルを除いてジュピターTVを100%傘下に収める。
放送・通信事業と映像コンテンツ(情報の内容)事業を一体化。
放送・通信の融合サービスを展開するNTT―スカイパーフェクト・コミュニケーションズ連合に
対抗する。

JCOMとジュピターTV双方の大株主である住友商事と米リバティメディアが最終調整に入った。

◎ソース IT+PLUS(日経)
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D170BF%2017052007
846名無シネマさん:2007/05/21(月) 22:08:04 ID:eO+z+KPb
>>841
阪急は不動産で儲けようとしてるのに、優良不動産を多数持つ東宝を
売るわけがないと思うよ。むしろ子会社化したいくらいじゃないの?
847名無シネマさん:2007/05/23(水) 18:42:05 ID:hC4R9DVE
阪急HDは、阪神を買収した事で三井住友銀行からの借入れがものすごい事になってる。
元本の返済もあるし金利の支払いもアル。
販急HDのまとまった資産とすれば東宝の株は有望な資産。
返済原資として住友が売却を打診するかも、おまけに3角合併の解禁される。
米国のファンドが買いに来るかも、ブラックストーングループとか
例のカーライルグループとか投資銀行のJPモルガンとか・・・
モルガンも全日空のあんなホテル群にに2800億円もの
値段をつける連中だからね、東宝株式20%なら高く買うかもよ。
住友の事だから連中に東宝の株式高く買わせてそのお金で阪急HDの
借入れ金を返済させる考えかも。安宅、イトマンetc
848名無シネマさん:2007/05/24(木) 14:05:06 ID:KKxCEMCv
今年の総会、DQNな奴が意味のないこと騒いでいたなぁ
ココは毎年そうなのか?
849名無シネマさん:2007/05/25(金) 01:00:30 ID:BDh+VRmT
DQNな奴って、最前に居た香具師?
あの程度はどこの総会でも居るだろ。

オレはここの総会は映画会社らしくスクリーンを使った説明が
わかりやすかったと思うし、上品な雰囲気の社長が頑張って
質問に答えている感じもなかなか良かったと思うが。
850名無シネマさん:2007/05/25(金) 02:56:41 ID:/d8EFlU9
もう東宝はこれ以上経営資源を映画や映像部門に投入するのは止めるべき。

どうせ当たらない水商売、これが芸能界の現実。
今東宝は映画興行と不動産賃貸事業に特化したファブレス経営で高収益実現中。

不動産の賃貸部門の割合が大きい中堅不動産会社を買収するのが1番の
収益向上策かも平和不動産とかダイビルとかイヌイ建物とか、TOCとか
劇場の東急レクリエーションや東京テアトルを買収するのもいいかも
地方の中日本興業や御園座もねらい目。
きんえい、武蔵野興業はミニシアターだから要らないかも

しかしコマ スタジアムは阪急阪神HDのモノなのか東宝のものなのか
ハッキリしないな。東宝がもっと持ち株増やせ。なんでアミューズが
コマ スタジアムの大株主なんだよ!?
851名無シネマさん:2007/05/26(土) 01:07:14 ID:SWytkp+P
「東宝が自社女優抱える事は無用、本来映画会社が芸能プロダクションを
持っていること自体おかしい」ぐらいのこと言ってた奴居たけど・・・
ま〜長澤が当たっているんだからいいんじゃないの?
黒瀬が次にいけるのか分からんけど、増元はいい線いくのでは?
媒体持ってるところが自分で芸能プロダクションやってれば、
自社女優を多く使って現金の流出を防げる。
“眉山”なんかは、東宝の女優出まくりw
やっぱり東宝で制作すると自社の女優出してくるんだな。
女優へのギャラの支払いは同じだけど払うのは東宝の場合、
自分の子会社だもんな〜上手いと言うか、ずるいと言うか
自社女優の著作権・隣接権の整理は楽そうだけど。
852名無シネマさん:2007/05/26(土) 07:25:15 ID:BlRW0qTY
>>851
>自分で芸能プロダクションやってれば
確かに、アウトソーシングして外部のプロダクションにやらせるのが安上がりなのか、
内部に抱え込むのが、ローコストなのかは一概には言えんわな。
853名無シネマさん:2007/05/26(土) 12:02:21 ID:yBk47dZs
>>847
借金が多いから、稼がなければいけないわけで、そのために阪神を吸収した。
阪神同様、優良不動産を多数持つ東宝を売り払うのは考えにくい。
阪急が稼げないのであれば、売却も考えなければいけないが、阪急は鉄道業界では
最も稼げている。東急や近鉄と比べれば、経営は楽なのでは?
854名無シネマさん:2007/05/26(土) 12:54:31 ID:Kvz0dt5q
>>850

> もう東宝はこれ以上経営資源を映画や映像部門に投入するのは止めるべき。

映像関係の売り上げは全体の70%なのに止めるわけないじゃんw あほか
そんなことより、これ以上流通関係の株を購入するの止めろよ
もう何回有価証券の評価損繰り返してるんだよ
マイカル株で懲りてないのかな?
855名無シネマさん:2007/05/26(土) 18:09:01 ID:SWytkp+P
>>854
コンテンツ制作を増やすのは辞めたらという事、
東宝は興行メインの会社、コンテンツ制作なんかは無理なこと。

東映の岡田茂も・・・
「日本の映画史を振り返ってみると、興行会社はみな生き残っていますよ。
洋画配給の会社になったところもある。モノを作らんところが生き残るんだ。
東宝がそうでしょう。
逆にモノは作るけれど、映画館が少ない大映はダメになった。
直営館がないと、やっぱりカネの入りが少ないんだな。結局、
興行を安定させなきゃダメなんだよ。いくらいい映画を作ったって、
やっぱり興行するところがなければどうしようもない。」

と言ってます。東宝がやる事は、とにもかくにも自社の劇場チェーンの拡充!
都内はもとより地方の劇場で良い売り物でたら買うべき。
都内ではなかなか売り物で無いだろうケド、“明治座”は独立系の劇場だから
価格次第かも、既存の劇場のシネコンへの改装や統廃合はドンドン進めるべき。
東宝系の三和興行の新宿の映画館閉鎖した。

>映像関係の売り上げは全体の70%なのに
映画だけなら売上は50%位、ほか20%は、テレビの製作の下請けとか
演劇部門とか、キャラクターグッズ、DVDの売上とかです。

不動産賃貸部門は、売上が約260億円で約経常80億円
映画部門は、約1000億円で約経常120億円

いかに映画産業が儲からないか分かります。
今後は何に力を入れたら良いかが一目瞭然。
ま〜都心は土地バブルに成りかかってるから、今の時点で不動産購入するのは
危ない。中国バブル弾けたら下がるかもしれないからそれを待つべし。
856名無シネマさん:2007/05/27(日) 00:26:29 ID:kjVugN8k
数年前帰国した東宝K際のAさん。。。。
こわい話をひとつ。

向こうで結婚した相手、付き合ってる最中に、Aさんの知り合いのまったく面識のない人達に
電話しまくっては、どれだけ自分がすごい人間かひとしきりわめいた後、彼と結婚できなきゃ
あんた達を恨んでやるーとさけんでいたそうだ。
あまりのことに誰もAさんには伝えず、本人はいまだ何も知らずに幸せ
(?)な結婚生活を。。。
ストーカーにはめられたってことなんだろうか。でも、まわりはほんとに
迷惑だったらしい。あーゆー人が偉くなって、そうゆう奥さんにへーこら
しなきゃいかんのか。ぼやき。

857名無シネマさん:2007/05/27(日) 02:00:42 ID:0QjM7yRm
社名 株式会社 明治座

所在地 本社:東京都中央区日本橋浜町2-31-1
森下営業所:東京都江東区森下3-6-5
町屋営業所:東京都荒川区町屋1-27-1

創業 1873年(明治6年)

設立 1950年(昭和25年)5月

資本金 2億円(未上場)

売上高 80億円(平成14年8月期)

従業員数 174名(平成14年8月期)

事業内容 演劇興行、不動産賃貸・管理、料飲ケータリング事業

主な役員 代表取締役社長
常務取締役
取締役
監査役 三田芳裕
宇野 正
北村純一
荒井 勇

858名無シネマさん:2007/05/28(月) 02:36:08 ID:3YO/zL4x
>>852
ケースバイケースでしょうね。売れてる芸能人を抱えている事務所は、
所属している芸能人が少なくても経営的には上手く行ってるでしょうし
所属している芸能人が多くても売れていない芸能人が多ければ経営的には
大変でしょうね。売れっ子が1人いるか、中堅どころの芸能人が2〜3人
居るか、どちかで経営的にはペイするとか。そういう意味では東宝芸能は
芸能プロダクションとしては優良企業でしょう。

問題は、長澤に続いて次の売れっ子が出てくるかですね、
黒瀬・増元には頑張ってもらいたいです。
長澤のCM出演による東宝芸能の業績アップはすごいらしいです。
今期の有価証券報告書にまでこの事載ってますからw

媒体持ってれば自社の女優は売りやすいでしょうし、
テレビ局にも売り込み易いでしょうね。

>>857
主な役員 代表取締役社長 三田芳裕
常務取締役 宇野 正
取締役 北村純一
監査役 荒井 勇

じゃないですか?
859名無シネマさん:2007/05/28(月) 11:57:40 ID:B9rD+8TI

こいつ2ちゃんの有名なキチガイなずなだろw
知ったかぶりばかりで実はモノ知らず。

相手にすんなよ。
860名無シネマさん:2007/05/28(月) 15:25:48 ID:7tZTSK1j
なずなじゃないよw

違う人です。なずなは会社の“有価証券報告書”なんて知りませんよ。
861名無シネマさん:2007/05/29(火) 03:31:35 ID:qH6iqQfX
>>854
>これ以上流通関係の株を購入するの止めろよ
>もう何回有価証券の評価損繰り返してるんだよ
これは、おそらく配給網を維持したいため取引先の株式を持ってるのでは?
一種の系列関係なのでは?映画の配給も定款に入っている以上、業務なので
お仕事の1つですね。配給網維持した上で儲かる利益と評価損を比べてどちらが
大きいかでしょうね。東宝は直営の映画館チェーンの上映だけではなく
他社の映画館チェーンへの売り込みもしているのでしょう。
一番儲かるのは直営館での上映でしょうが。

>マイカル株で懲りてないのかな?
ワーナーマイカルへ何か作品を売り込んだのではないですか?
“犬神家の一族”とかw
邦画・洋画に関わらず配給元として東宝は作品を色んな所に売り込んでいます。
862名無シネマさん:2007/05/29(火) 03:42:34 ID:qH6iqQfX
ついでに・・・
3. 映画・映像産業の情勢
(1) 映画産業の情勢
 映連が1月30日に発表した「2006年映画統計」によると、邦洋の興行収入比
 は邦画53.2%(1077億5200万円)、洋画46.8%(948億200万円)で、20年
 ぶりに再逆転した。邦洋再逆転の要因は、ハリウッド映画の後退と、
 興収50億円超の作品が6本も出るなど日本映画の「健闘」である。

 しかし、興行収入は全体としては横ばい(2025億5300万円/前年比102.2%)
 入場者数も1億6427万7000人(前年比102.4%)と微増で、2004年の1億7009万人
 を回復していない。

 スクリーン数は3062スクリーン(136増)で、シネコンが73%を占めた。
 しかし非シネコン館の閉館も相次ぎ、映画館ゼロ都市が増えている
 (2005年474都市/63.1%)。1スクリーン当たりの興収は、2004年7466万円
 →2006年6615万円と減少している。

 興収10億円以上の作品28本の興収合計は783億9000万円で、邦画興収の
 72.8%だ。日本映画の公開本数は417本だから、残り389本の平均興収は
 約7500万円になる(邦洋10億円超作品の合計は50本1524億8000万円で、
 全興収の72.3%)。
863名無シネマさん:2007/05/29(火) 03:43:42 ID:qH6iqQfX
20年ぶりの邦洋再逆転と言っても、興収と入場者数の横ばい、シネコンの
 急増と映画館ゼロ都市の増加、テレビ局を中心とした派手な宣伝映画の
 ヒット集中、1スクリーン当たりの興収の減少など、日本映画の厳しい
 状況は続いている。

 東宝は興行会社を東宝シネマズに一本化しようとしており、非シネコン館
 の切り捨てが懸念されている。会社法による株の持ち合い解消に追われて
 いる東映は、今年に入ってバークレイズ・グローバル・インベスターズ
 信託銀行が東映株を7.85%買い占めるなどの不穏な動きが出ている。
 3月から社名を「角川映画」に戻す角川ヘラルド映画は、黒井社長が
 突然2月末で社長を辞めることになった。映画界は今年も不安要素が
 いっぱいである。

*映画の公的支援の状況
 文化庁の19年度予算案によると、「『日本映画・映像』振興プラン推進」
 の予算は22億2200万円で、前年とほぼ横ばいだが、中身を見てみると
 「魅力ある日本映画・映像の創造」予算は3億9500万円も減って
 8億1400万円となっている。「国内上映・映画祭の支援」も4600万円減って
 2億6600万円となった。増えたのは、新規の「メディア芸術振興総合
 プログラム」で、4億3900万円ついているが、こんなものは映画支援では
 ない。
864名無シネマさん:2007/05/29(火) 20:11:27 ID:uJEC8HoJ
90年代の底から5千万人ほど伸びたけど、ここ2,3年は頭打ち。
問題の本質は、観客動員がスクリーン増設に全然追いついていないこと。
日本映画の活況ばかり話題にされるけど、実は全体のパイはおんなじ。
この後もどんどんシネコンの建設予定が決まっていて(専門のサイトがある)、
大丈夫なのかなと思う。
知っての通り、かつては劇場によってかける映画というのは、明確に差別化
されていたわけだけれども、観客動員が増えないところにきて、近隣に
新しいシネコンがオープンしたら、客を奪い合うだけでしょ。
特に郊外や田舎のシネコンはね、SCに隣接されているワーナーマイカルの
業績なんてひどいもの。平日の昼間はほとんど人が入っていない。
都心のシネコンはまだまし、人口の都心集中が起きてるので田舎より集客は楽で、
場所がないとか、地価が高いとかの理由で競合ができにくい。

しかし出店で相乗効果になっていると思うのは勘違いで、数字に出ていない以上、
結局、劇場は干上がる構造。共食いだねw
劇的な治癒法なんかないよ。合併や統廃合を進めるしかない。
優勝劣敗は世の常、諸行無常の響きあり?
結局会社の体力勝負かな〜
865名無シネマさん:2007/05/29(火) 20:13:40 ID:uJEC8HoJ
日本の映画興行はアメリカ型のブレイクスルーに失敗した、今でもシネコン
という形だけ真似たが巧くいっていない、そんだけの話。
自分も以前はシネコン懐疑派だったが、「アメリカでなぜシネコンが必要とされたのか?」
から考え直し、今は考えを改めた。要するにシネコンはスーパーマーケット型の
商法を映画興行に持ち込んだ、映画の流通革命だったわけ。
日本人は形だけ真似て、その真髄(安い入場料・安い物販による薄利多売の確立)
には見て見ぬフリをしている。

また、ハードやシステムが高価らしく、無断コピー・流出問題もありなかなか全面的な移行
に踏み切れないようだが、衛星などを使った配信によるDLP上映が持て囃されるのも、
映画の流通コストの大幅な削減が期待されている故。
フィルムは色彩の再現性に優れたマテリアルだが、プリントや配送に恐ろしくコストが
掛かってしまうのがネック。ここを下げられれば配給・興行両面で劇的なコストダウンが期待出来る。
またこうしたシステムで上から管理すれば、現在は映写技師の勘や、シネコンに配布されたマニュ
アルに従っている映写のコントロールも容易になるだろう。
今は映写技師さんの”癖”で映写レベルが全然違うからね。かと言って大半のシネコンはマ
ニュアル通りにしかやらないので、画面が暗かったりピンが甘かったり平気でするし。
THXを取っても劇場が守らなければそれまでなんだよ。

良くも悪くも、古いタイプの映画興行やハードに観客も興行サイドも固執し過ぎているんだよ。
フィルムの制作・現像・上映のノウハウについては、業界や行政がお金を出して特殊技能として保存す
るのがいいと思いますね。映写も単純作業だけど実は結構難しいからな。IMAGICA
なども今はフィルム現像だけやってるわけじゃないし、フィルム事業が縮小するのは覚悟の上だろう。

866名無シネマさん:2007/05/29(火) 22:26:13 ID:o6d4eC+0
シネコンってちゃんと儲かってるの?
どう考えても作りすぎだと思うんだけど
あと、映画人口増やすにはソフトが弱くないかな、弱いうえに少ない気がする
867名無シネマさん:2007/05/30(水) 02:23:38 ID:049j8m7f
>シネコンってちゃんと儲かってるの?
都心のシネコンは儲かってるよ。大昔に買った土地に建ててるから
簿価も易いし、人口の都心集中があるから集客力もある。
都心にナカナカすぐには競合のシネコンは出来にくいし。大きい駅なら
複数のシネコンが出来ても食い合いにはならない。

>どう考えても作りすぎだと思うんだけど
確かに供給過剰です。需要が足りないと言うよりも。

>あと、映画人口増やすにはソフトが弱くないかな、弱いうえに少ない気がする
映画人口は、90年代の底から5千万人ほど伸びたのでこれ以上ソフトだけで
伸ばせるのでしょうか?他のレジャー・娯楽があるのにコンだけ伸ばせた以上
今後は今の水準を維持する事を考えべき。人口減少・内需低迷時代には
映画会社は事業の多角化で対応する事も必要でしょう。
映画人口だけを頼りに自社の業績をアップする事は難しい時代に、
はっきりいって今後は映画人口の増加は難しいかも。2億人3億人の映画人口
の実現は無理だと思います。ですから・・・
ソフトの輸出も考えながら、不動産や物販、ネットでの画像配信、各種
知的財産の利用を考えた収入。ソフト・キャラクターグッズの制作販売
などを加味して事業のポートフォリオを増やすべき。
テレビ局も広告収入に依存する体制を変えつつある。特にテレビを使った
物販はかなりの成績を出している。
868名無シネマさん:2007/05/31(木) 05:49:39 ID:uQ05ORaP
郊外にシネコン作り杉、商社系、外資系、流通系等本来映画業界とは縁遠い
業界が作っていった。でもこいつ等もアメリカ型のブレイクスルーは導入
しなかった。ワーナーマイカルナンカは出来そうなもんだけどな?

合従連衡は始まってますね、ユナイテッドと東急レクリエーションは提携した。
いずれ一緒になるのか?やっぱり新興シネコンは都内に小屋もって無いね
だから東急レクリエーションと結託した。東急は新宿・渋谷に小屋あるし
これからシネコンに改装する。パンテオンの跡地はシネコンの可能性あり
東宝が東急レクリエーションや東京テアトル買収するかと思いきや意外な
展開でつ、今後は各社の都心の映画館の争奪戦になるかも。
しかし絶対東宝は、郊外型のシネコン会社は買わないだろうね。
869名無シネマさん:2007/05/31(木) 12:03:27 ID:4wgW3dCD
>>868
TOHOシネマズは、東宝がヴァージンシネマズを
買収したのを知らないみたいだな。
870名無シネマさん:2007/05/31(木) 13:46:37 ID:uQ05ORaP
ヴァージンだけじゃ映画館チェーンの拡充には足らないのでは?
ヴァージンは都心部の映画館が少ない、六本木ヒルズの映画館だけ
レクリやテアトルは、都心の小屋多いし、東宝が小屋を持っていない
池袋にも映画館持ってる。
東宝の映画館チェーンの補完には丁度良いはず。

それと東急レクリエーションとユナイテッドの提携の内容だけど・・・
詳しくはこちら↓
http://www.tokyu-rec.co.jp/company/news/2007/news_070409.pdf
でつ

独自の作品上映、共同でのキャンペーン、共同で物販の強化
などが内容です。
871名無シネマさん:2007/06/09(土) 04:09:31 ID:Uoi5JN1f
住商と東急レクリエーション、シネコン事業で提携
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hot.cfm?id=e001y53308&date=20070408
 住友商事と東急レクリエーションはシネマコンプレックス(複合映画館)事業で提携した。
住商のシネコン子会社、ユナイテッド・シネマ(UC、東京・港)と東急レクの映画館を活用して
全国で作品を上映できる興行網を構築。人気作品を優先的に確保し、
配給会社との料金交渉を有利に進める狙い。
(略

※07年3月末時点で、
東宝グループ55館、ワーナーマイカル52、
松竹グループ22、
UC17・東急レク(109シネマズ)15=計32
東映グループ10

872名無シネマさん:2007/06/09(土) 05:33:01 ID:N4AbV6Mj
>映画社会は怖いです
>松竹の柳樂裕弥とか市原隼人・清水もこみち等の役者が
>来年のスターを東宝田中健と決めている。
>決め方が本人らの舞台挨拶に来たかどうかです。

>ここ数年は稼がせて貰った。
>数年前は長澤まさみで行くと聞いたから早速手を付けた。
>(エロヌードを撮影。)
>映画は怖い社会ですね。
873名無シネマさん:2007/06/09(土) 05:34:05 ID:N4AbV6Mj
>東宝以外では死んでも働きたくない

>長澤まさみちゃんには悪い事をした。

>東宝・松竹がスターにする話しを聞いたから

>手を付けた(^^ゞ
>(悪戯ばかりですが逆立ちすると来年3本主役を確保)など
>ええかげんな話しをした。数名は本当に挨拶に後日来た
>テレビCMが入ったらしい、そして映画主役など感謝された。

>それでも阿部総理は八百長は無いって言うのかな?
>不思議ですね〜〜!
874名無シネマさん:2007/06/09(土) 05:35:40 ID:N4AbV6Mj
>東京国際映画大賞のくさった結果
>東宝や松竹が多額の資金の提供で来てもらい裏で数億以上もの献金を提供して
>まで普及している東京国際映画祭。

>事実はどうか?
>安部総理に数億円クラス
>小泉首相に数億円クラス
>皇室に数億円クラスを献金している

>東宝がそこまで持ってるか?
>松竹がそこまで持ってるか?

>阪急ホールディングスが裏で提供してますm(__)m
>阪急が東宝を買収
>そして阪急映画を配信の野望で
>スターとして柳樂優弥・市原隼人などを多額の資金で裏金を渡しスター
>にまで押し上げ恐らくは阪急映画&東宝映画のスターとして成長させる
>プランだと思います
875名無シネマさん:2007/06/09(土) 05:37:37 ID:5ZxbMEVV
>そこまでしてまで映画は儲かるのか?
>それは数万映画館があり毎日1映画館に100人くれば
>100万人になる。入場料が1300円なら13億円が現金で日銭で入って来る

>そりゃ〜そこまでしますよ。。
>東宝を森川政智が辞めるけどやっぱりお金資本主義映画は面白くない
>アリバイでバイトで稼いだお金だけで映画を撮影したって自慢してる
>柳樂優弥君と市原隼人君は情けないですね。

>多額の費用を阪急と東宝などが松竹に提供したりで作ってる
>映画なのにな。。。

>東京国際映画祭は表彰者を言いますね
>柳樂優弥・市原隼人・長澤まさみに数億円東宝と阪急が審査員に出してます
>結果どうなりましたか?
876名無シネマさん:2007/06/09(土) 08:01:53 ID:ioq4uPGe
なっち?
877名無シネマさん:2007/06/10(日) 02:12:47 ID:l9qfv4bM
東宝の好調な業績が6月14日号の週刊新潮の記事に出てますね、
なんでも東宝の月間の興行収入が、過去最高の記録を出したとかで
もはや独り占め状態。4月の興行収入は東宝は43億で次点のフォックスは
21億、もはや倍以上の差がついている。
何故ここまでの好業績になったのかというと・・・
@テレビとの提携が上手くいった。人気ドラマの映画化なら本当はあまり
 宣伝を必要としていないのだが、テレビ局が制作委員会に入るため宣伝
 をしてくれる。
A東宝の直営館は数も立地条件も日本一で、テレビ局も東宝映画館チェーン
 が映画マーケットに強い事が判っている。だから・・・
878名無シネマさん:2007/06/10(日) 03:53:46 ID:l9qfv4bM
続きです。
・・・局も自社のドラマの映画化を東宝に頼む。という良い循環。
Bなんでも東宝には三羽烏がいてそれらが牽引した功績が大きいとか
 テレビ局とのパイプ役の島谷能成、営業の千田論、宣伝の中川敬
 のお三方の事らしい。
 千田専務は、興行主が煙たがるほどウルサイらしいwww
 中川専務は、50億かけて砧スタジオを改築。他社のスタジオは閑古鳥なのに
 砧は1年先までスケジュールが埋まってるとか、大したもんですね。

ただし東宝の本音は、テレビと組まなくても強いという事らしいけど
これは傲慢というか自社を過大評価でしょう。いまはテレビやネットの
方が宣伝力アリ。日本最大の映画会社といってもそれだけで顧客は
恐れ入ってくれないよ!
やっぱりテレビとのコネやメディアミックス戦略が功を奏したと言える。
別の役員は“すべてテレビがらみでやっていく”と言うがこれが本筋でしょうね。
東宝といえどもテレビ局との連携が無ければダメでしょう。
むしろ今後はテレビ局がダメになったあとどうするかが東宝の企業戦略の決め手。
これからテレビ局は放送機能とソフトの制作が分離される可能性があるから
その事態になった時に東宝はどうするのか?
879名無シネマさん:2007/06/10(日) 04:38:06 ID:l9qfv4bM
東宝は映画も良いけど収益性を考えたら、不動産部門への投資も考えないと
ダメでしょうね。儲けが全然違います。はっきりいって映画も儲けを不動産
に使うぐらいで無いと東宝の収益性は上がらない。映画産業は昔と違い映画
会社は制作をしない体制になってる。そのせいか映画全盛期に比べ事業の収
益性は半分近くに。映画会社が制作を止めたため作品の著作権は映画会社に
無いケースが多い。それも収益や事業の多角化の足かせになる。たとえば
キャラクターグッズ販売の自社での展開は困難だし、一番怖いのは、
デジタル時代にはコンテンツを持っているものが強いという事になる。

今後は吉本興業やジャニーズ事務所のような大手芸能プロダクション
が強力なコンテンツホルダーとなり、テレビにはウチの芸能人をつかった
作品を流さないとかオタクの映画会社とは付き合わないとなったらもう
対応の仕様が無い。つまりネットでの動画配信が普及すると強力なコンテンツ
ホルダーである大手芸能プロダクションによる自社での放送に乗り出す可能性
が出てくる可能性があるからだ。
このように今後は芸能プロダクションによるネットでの動画配信事業を考えれば
自社で女優を抱える東宝のやり方は正しいかもしれない。今後の東宝芸能の
新人発掘や長澤まさみの続く女優が決め手となる。
放送媒体を持っているところが芸能プロダクションを持つ事はむしろ時代に
あっている事である。東宝は今後東宝芸能を上手く利用し事業の収益性を上げる
べきだろうし、演劇も舞台ばかりに限定せず、ネットでの動画配信も考えるべきであろう。
880名無シネマさん:2007/06/10(日) 04:42:14 ID:l9qfv4bM
修正です。

一番怖いのは、
デジタル時代にはコンテンツを持っているものが強いという事になる。×
         ↓
一番怖いのは、
デジタル時代にはコンテンツを持っているものが強いという事である。○

大手芸能プロダクションによる自社での放送に乗り出す可能性
が出てくる可能性があるからだ。×
        ↓
大手芸能プロダクションによる自社での放送に乗り出す可能性
が出てくるからだ。○

       
881名無シネマさん:2007/06/10(日) 07:38:23 ID:gMPbxf1I
>>879
>つまりネットでの動画配信が普及すると強力なコンテンツホルダーである大手
>芸能プロダクションによる自社での放送に乗り出す可能性が出てくる可能性があるからだ。

そういう会社がネット配信やCSチャンネルを持つことは普通に出てくるだろうけど、
ああいうのはそんなに儲かるもんじゃないので、そんなに大したことは起こらないだろう。
自前のスタッフやスタジオを持ってコンテンツを作るのはお金が掛かるのでリスクも大きい。
ネット配信やCSのオリジナルだけで回収できるかというと絶対に無理よ。
今のネットドラマやCSオリジナルなどの状況を見ても分かるでしょ?

結局は地上波のTV局や映画会社と組まないとどうしようもないだろ。
882名無シネマさん:2007/06/10(日) 14:51:00 ID:l9qfv4bM
>結局は地上波のTV局や映画会社と組まないとどうしようもないだろ。
という事は、東宝が芸能プロダクション持っている事は正解という事に、
媒体持っているところが著作権持っていればより強くなるでしょう。
東映も松竹も自社の女優俳優有効に使ってください。

>ネット配信やCSのオリジナルだけで回収できるかというと絶対に無理よ。
>今のネットドラマやCSオリジナルなどの状況を見ても分かるでしょ?
なんか有料放送目の敵にしてますね。今年のフジテレビの中期経営計画では
広告収入を6割程度に引き下げる計画になっている。これは何も広告収入を
意図的に引き下げるのではなく今後は広告市場が伸びないという前提で考え
られた計画と言える。その代わりに更なる業容拡大に向けて有料放送を増やす
ことを考えている。そしてドラマがヒットすれば東宝と組んで映画を作り、
更にDVDとして販売する。他にも通販の拡大も行う。こちらが今後はテレビ局の
儲けの頭になる。あまり有料放送を馬鹿にしないほうが良い。WOWOWの
有料放送は馬鹿に出来ない。特にアニメでは有料放送のほうが話題にもなっ
てる。
883名無シネマさん:2007/06/10(日) 15:29:31 ID:l9qfv4bM
↑の続き
他にもケーブルテレビの拡大も大きい。加入者がかなりの割合で増えている。
加入すれば電話もパソコンも繋がるしお得。ハードとソフトの分離論は、既に
始まっているといえる。

>結局は地上波のTV局や映画会社と組まないとどうしようもないだろ。
いくらテレビ局が、映画作っても上映するところが無くてはダメでしょう。
そういう意味では、映画会社とテレビ局はもう切っても切り離せない関係、
合併した方が良いね。どちらが強い立場とも言えない。映画業界で一番立場
強いのは劇場です。
それに今後は、テレビ局はハードとソフトの分離政策が出てくる。
局は送信機能を持てない状況にテレビ局は単なる制作プロダクションに
なってしまう。今後の送信機能は通信会社やケーブルテレビに限定される。
こうなると映画会社もテレビ局と提携する意味も無くなる。
しかしアメリカでは今までテレビ局の自社での制作は禁止されていたが
クリントン政権下で制作可能となった。そのためハリウッドメジャーによる
テレビ局買収がおきた。これを考えるとテレビ局の送信機能分離は時代遅れ
とも言える。
884名無シネマさん:2007/06/24(日) 12:22:05 ID:wQxK+srt
女優は宝塚出身者を囲い組む
不動産は一等地にホテルを阪急阪神第一ホテルと協力して
建てる。
885名無シネマさん:2007/06/24(日) 20:34:46 ID:rlZ/Kgki
武士の一分、サントリー金麦CMの
壇れいは宝塚出身だが、松竹芸能所属
886名無シネマさん:2007/06/26(火) 21:59:00 ID:YEmCkfsE
インド人が経営しているミタルスチールが世界中の製鉄会社買いまくりで世界シェア急上昇。
日本の新日鉄も買われるかもと言われている。
東宝もこんな感じでまずは国内の劇場・映画館を買収しまくれ!
その後はアジアの劇場を狙ってください。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1182811886/
【鉄鋼】新日鉄、アルセロール・ミタルと提携拡大へ 7月にもトップ会談[07/06/26]
1 :やるっきゃ騎士φ ★ :2007/06/26(火) 07:51:26 ID:???
鉄鋼世界2位の新日本製鉄と同1位の欧州アルセロール・ミタル(AM)が、
両社の提携を拡大していく方向で交渉を進めていることが分かった。
新日鉄の三村明夫社長とAMのラクシュミ・ミタル最高経営責任者(CEO)は
7月中旬にも米国で会談、大筋合意を目指す。
新日鉄は25日、定時株主総会を都内で開いた。非公開だったが、複数の
出席者によると、三村社長は、AMとのあるべき関係を「競争と協調」と
発言した。新日鉄が提示している一定の条件をAMが受け入れることを前提に、
新日鉄が、欧州、米国、中国にあるAMとの合弁会社などへの自動車用鋼板に
関する技術供与を続け、生産能力の増強でも協力していく考えを示唆した
とみられる。
新日鉄は、欧州の名門アルセロールと包括提携していたが、新興ミタルが
昨夏にアルセロールを買収し、AMが誕生。新日鉄とAMは、提携内容を
再検討する交渉を進めている。
ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0626/TKY200706250402.html
新日本製鐵
http://www0.nsc.co.jp/
会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?nik_code=00000801
887名無シネマさん:2007/07/01(日) 15:12:04 ID:iL84pd/u

東宝+東レク+テアトル+明治座+御園座+中日本興業で

OK!
888名無シネマさん:2007/07/02(月) 02:34:36 ID:tXSaqdRx
武蔵野興業や佐々木興行、ヘラルドあたりも東宝が買っとけ。
889名無シネマさん:2007/07/07(土) 17:02:49 ID:Pp/C8DwE
聞いた話だと、WOWOWの業績は急回復したらしいな。
これからは有料放送だろ。ケーブルがいいのか衛星がいいのか知らんが。

地上波放送局みたいなBtoBと映画会社は合わんかも知れないが
同じBtoCの有料放送局は映画会社と良いコンビネーションが生まれるかも。
WOWOWのドラマやアニメおもろいな!
890名無シネマさん:2007/07/08(日) 01:14:55 ID:ZHYYdTuk
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183824060/

【放送】TVショッピング専門chのQVC・ジュピターの2社、大幅な増収増益…利益率も超高率 [07/07/06]

1 :きのこ記者φ ★ :2007/07/08(日) 01:01:00 ID:???
TVショッピング専門2社の06年度決算がこのほど明らかにされた。

QVCジャパン(QVC)、ジュピターショップチャンネル(JSC)2社の業績は
引き続き大幅な増収増益で、特に収益力は超高率。
05年、06年の営業・経常利益率は20%台、純利益率は10%台をキープした。

三井物産の合弁会社QVCは01年発足後、04年までJSCを猛追走、
売り上げでは50億円差までつめ、収益力では大きく上回る、看板通り、
高級商品の特徴を発揮していたが、05、06年でJSCが大幅増収52%の761億円、
31%の997億円(QVCは29%増の582億円)、25%の733億円に支えられて逆転、
06年度は大きく水をあけた。

ソース
http://apalog.com/topics/archive/1728

891名無シネマさん:2007/07/08(日) 17:29:58 ID:xOU+c/ff
週刊実話

デビュー前中学時代にデキてた先輩とずっと関係が続いていたようで
長澤が高校時代帰省した際その先輩と入った地元のラブホで
ラブホ経営者が隠し撮りした映像の中に長澤と先輩(一般人)Hの一部始終が記録されていたという

ナイスポ

大ショック!長澤まさみのSEX画像が流出
◆処女じゃなかった!? 
浅尾美和に引き続き、長澤まさみのSEXシーンを収めたDVDが、やはり東京都豊島区のT出版から発売された。
「静岡市内の某ラブホテルからの投稿にとんでもないカップルが…」とうたわれたこのDVDのタイトルは、
「盗撮 長澤まさみ デビュー前先輩とのラブホテル」。
カップルの会話の中で、「まさみ、お父さん今どこの監督?」と聞かれた女のコが、「今○○○の監督」と答えていること。
ベッドの枕元にある電灯を消そうとした一瞬、女のコの顔が明かりに照らされて、
ハッキリ写ったその顔が長澤まさみにそっくりというのが、この画像が長澤まさみのエッチ画像だとされる理由だが…。(以下本紙)

1重ねて週刊実話からもビデオ流出の記事が出た
2長澤まさみが情緒不安定で泣いたり奇声を発したり挙動不審
3地元の元彼が間違いないって言ってる
4ビデオ流出が発表されたとたんに東宝(電通)工作員が2ch監視対象スレから一斉に消えた
5芸能スポーツ板で依頼があっても記者が無視してスレを立てない
6東宝(電通)工作員が普段都合の悪い書き込みを流すために行う長文コピペを一斉強化
7ビデオ流出記事を掻き消すために続々とくだらない企画や記事を緊急配備し厳戒態勢
8長澤ヲタを装わされている飼い犬コメンテーターが長澤の話題を振られ挙動不審
892名無シネマさん:2007/07/09(月) 00:19:22 ID:1IfpaK0c
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183905355/

【ネットワーク】ケーブルテレビ(CATV)、デジタル化の行方は? …「フリーライド(ただのり)」批判と買収の危機 [07/07/07]

1 :明鏡止水φ ★ :2007/07/08(日) 23:35:55 ID:???
 ケーブルテレビ(CATV)業界最大のイベント「ケーブルテレビショー2007」が6月14〜16日、
東京ビッグサイトで開かれた。過去24回はビジネス向けの展示会だったが、今回は
一般入場者を意識して土曜日を含めた開催に変更、昨年を上回る9万人超が訪れた。
盛況のうちに終了した今年は、“CATVサービスの多様化”を強く感じさせる展示が多かった。
中でもCATV局向け番組供給会社、ジャパンケーブルキャスト(東京中央区)の自主放送用データ放送
アプリケーションサービスは興味深い。(佐藤和俊)

■自主放送を充実

 各CATVは、地域の情報化の名の下に「コミュニティチャンネル」と呼ばれる自主放送を
行っている。内容は配信区域の「自治体のお知らせ」から「学校の運動会」まで、地域に
密着した情報。自主放送がデジタル化されると、映像に加えて地域の情報を双方向の
データ放送で配信することが可能になる。しかし、データ放送は地デジと同様に専用の
記述言語で制作しなければならず、このコストが採用へのネックとなっている。

 ケーブルキャストの新サービスは、各ケーブル局から地元のコンテンツを預かり、
データ放送素材に加工、ネットワークで各局に配信する。契約事業者は、制作の手間と
コストを抑えてデータ放送で加入世帯に情報を配信できるとともに、自主放送の
内容充実化も図れる。
893名無シネマさん
続き
■新しい使い方探る

 デシタル化投資は巨額で、放送局には負担でしかない。このためアナログ放送が停波する
2011年までには、かなりの数のローカル局がキー局資本中心の持ち株会社にぶら下がるとの
厳しい予測も、関係者からは当たり前のように飛び出す。その意味で、さらに規模の小さい
市町村単位のCATV局は、いつ買収の危機にさらされてもおかしくない状況といえる。

 とはいえ、CATV事業者がキー局のコンテンツ(情報の内容)への依存を強めるのは得策ではなく、
むしろデジタルならではのサービスを充実させる方が先ではないか。今後はテレビ放送に加え、
「アーカイブス」の中から検索して番組が視聴可能となるだろう。さらに、地元の自治体情報に
データ放送サービスからアクセスして学習・福祉施設の利用、災害情報の把握といった
テレビの新しい使い方にビジネスの力点が移っていくはずだからだ。テレビがエンタメだけを
フォローした時代は、確実に終焉(しゆうえん)しているのである。