スレタイはどうするので?
過去レスを参考にするかもだ。
【ピリ辛の】戸田奈津子の字幕50【パプリカ】
【まさかり】戸田奈津子の字幕50【担いだ】
【ピリカラ味の】戸田奈津子の字幕50【パプリカ】を希望するかもだ
DVDでは直っているので?
>>953 直ってないのを昨日見たかもだ。
ガッデムせにゃ。
でも、まさかりもGJかもだ。
硫黄島からの手紙、一部の字幕シーンがなっちだった
父親もやっていたから当然かもだが
バロン西が「〜を?」とか言ってたよ('A`)
さすがなっちなのだ
凄いので
たてたてのバロン西を?
【字幕テロ】戸田奈津子の字幕50【アルカモダ】にイピョーウ
【まさかりで】戸田奈津子の字幕50【日本兵を?】
字幕テロは俺が考えたのに後からアルカモダを加えた奴がチヤホヤされてる
のはおかしいだろ。字幕テロは俺が初めて書き込んだんだあ。
わかったわかった
おいたんが、スペシャルな免許とノーベル賞あげるから
>>961 お前
>>671?
お前いくつだよ…
だいたい【字幕テロ】だけじゃインパクト少なくて面白くないからスルーされたんでしょ。
正直、【アルカモダ】の方が面白い。
なので
>>957スレタイ希望するかもだ
字幕のナッチ語に拘らず、
【好きに】戸田奈津子の字幕50【生きる】
とか。でもあまり面白くないな。
取り敢えず、DVD発売記念に>953にイピョーウ
>957も個人的には好きだが、物騒(というか不謹慎?)というのもあるけど
ネーミングに関する粘着くんが時々湧くみたいだから、避けた方がいい気もする。ウザい。
「考えたんだあ。」とかマジでキモイwwおっ死ね!プッシー知らずのファック野郎!
ファック野郎といえば、最近観た古い映画で“asshole(バカ、クソ野郎)”を“ケツ野郎”と訳している字幕があった。
ま、まさかなっちなので…?
「考えたんだあ。」じゃなくて「書き込んだんだあ。」か。どうでもいいや
まさかり担いだ【戸田奈津子の字幕50】アメリカ兵
ケツ野郎って面白いじゃん。
場合によっては使えるよ
>>964 だったら、
【好きに】戸田奈津子の字幕50【生きにゃ】
の方がいいかもだ。
でも、
>>953が1番妥当かもだ。
わかり易さではパプリカだけど、面白かったのはまさかり。
悩む。
971 :
名無シネマさん:2006/12/10(日) 07:50:32 ID:UkwuwnwC
「硫黄島…」あれだけの字幕にわざわざナッチを使うとは、同じワーナーの「夢」でスコセッシの数語の字幕にナッチが起用されたときを思い出した。
案外、ナッチとワーナーの腐れ縁は深いのかも知れないな。
字幕翻訳料は台詞の数ではなく、フィルムのフィート数で計算するらしいが、今回も2時間24分ぶんの翻訳料をナッチは手にしたのだろうか?
「星条旗」をやってるんだから
「硫黄島」を別の人には出せないだろう。
料金は2本で総合的判断だったり?
「硫黄島からの手紙」の日本語のセリフを英語字幕にして全米公開希望。
もちろん字幕はなっち。
全米後悔。
>973
全米が泣いた
後悔に泣くので?
まさかりについて珍説がでたので個人的に
【まさかり担いだ】戸田奈津子の字幕50【インディアン】
を押すんだけど字数的に大丈夫かな
俺は【ピリカラ味の】戸田奈津子の字幕50【パプリカ】かもだ
分かりやすいし個人的に好きかもだ
【ピリカラ味の】戸田奈津子の字幕50【パプリカ】に賛成を?
なっち字幕の不自然さが、スレタイだけでもわかることに意義があるかもだ。
ちょうどDVD発売時期でピッタリだしな
俺もピリカラパプリカに賛成かもだ
俺もピリカラパプリカだぜ
なにせ、CMでもそのシーン映ってるから
集計を?
(
>>952のは発展解消されているので数えないかもだ)
【ピリカラ味の】戸田奈津子の字幕50【パプリカ】 7
【字幕テロ】戸田奈津子の字幕50【アルカモダ】 4
【好きに】戸田奈津子の字幕50【生きる】 1
【好きに】戸田奈津子の字幕50【生きにゃ】1
【まさかり担いだ】戸田奈津子の字幕50【インディアン】 1
【まさかりで】戸田奈津子の字幕50【日本兵を?】 1
パプリカの勝利なので?
そのようなので
時期的にも良いし分かりやすくて良いかもだ
(´・ω・`)保守
(゚з゚)ピリ辛パプリカ誰か立ててくれない?
パプリカっていうと、今敏監督のパプリカ思い出す
使うっきゃない!
ピリカラのパプリカってちょっとした早口言葉かもだ
乙など!
スレ立て乙でございます。
ワールドトレードセンターで、名前を統一しなかったのはなんでなんだろう。
ファーストネームだったり、ラストネームだったり、
「それって誰のこと!?」と何度思ったことか。
分かりづらかったよ。
洋書読んでると、たいした法則性もなく
苗字と名前が混在して使われるよね。
映画のホンも同じなのかな。
とはいえ日本の観客をいたずらに混乱させてもな。
原文では統一されてなくても、翻訳する時は統一してほしいかもだ
色んな名前が出てくると混乱する
激しく同意かもだ。
DVDや本なら確認作業できるけど映画館じゃあ流れっぱなしだから…
しかも変な字幕を脳内補完しなきゃなんないし…
小説等において呼称に法則性がないわけでもなかろ?
近い間柄なら名前や愛称で、距離を置いた間柄なら姓で、とか。
愛称やあだ名に意味を持たせたり、呼ぶ人の性格を表していたりするし。
蛇足だが、私が最近読んだ小説はヒロインの本名が Tatiana で
愛称が 1)Tania 2)Tatia 3)Tatiasha 4)Tanechka
1は登場人物ほぼ全員、2と3は彼氏限定、4はジジババ限定、と使い分けられていた。めんどくせー
字幕は… 一概には言えないかもだ。
統一したほうが混乱はないだろうけど、
姓で呼んでるのに字幕は名前だったのが違和感、というクレームも過去スレにあったような。
私は正直、どっちでもいい。すまん。
(´・ω・`)
>>993 セリフじゃなく、地の文だと法則性はあんまりない気がする。
名前で呼んだり階級や職業で呼んだり民族や種族や身体的特徴で呼んだり
字幕なら、呼び方が重要な意味を持ってるときは訳し分けてほしいけど、
さほど意味なしなら統一でいい。
S・キングの小説はいい例かもだ
呼称バラバラ。
997 :
名無シネマさん:2006/12/13(水) 23:56:19 ID:PUGpeuBi
埋めに入りまーす。
手伝います
埋めるっきゃない!
1000 :
名無シネマさん:2006/12/14(木) 00:02:09 ID:5bZCxqvO
1000なので?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。