映画トリビアを語るスレ 4へー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
映画に関する裏話や、エピソード、人物情報などを語るスレです。
誰も知らないような情報でもかまいません。
友人などに自慢できるようなネタをドンドン書き込んでください。

※自分が知っていたから、という基準だけに基づく「そんなの常識過ぎてトリビアじゃない」
  のような発言は控えましょう。

過去スレ
映画トリビアを語るスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1090653688/
映画トリビアを語るスレ 2ヘー
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1113300748/
映画トリビアを語るスレ 3へー
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1122408295/l50
2名無シネマさん:2006/06/19(月) 19:56:31 ID:aVmrwsl6
(´・∀・`)ヘー
3名無シネマさん:2006/06/19(月) 20:43:36 ID:mr5SXR9l
森3つ子
4名無シネマさん:2006/06/19(月) 20:46:38 ID:OcfU5jKR
センスな4
5名無シネマさん:2006/06/20(火) 14:50:21 ID:AkOVEyRM
ショーン・ペンは今、見るも無残なほど肥満している。
6名無シネマさん:2006/06/20(火) 18:22:48 ID:hFeQ3iok
6センスの元ネタは「恐怖の足跡」('61)
7名無シネマさん:2006/06/20(火) 20:17:45 ID:8Joqmgt2
 『シックス・センス』の元ネタと言われている映像作品は、『恐怖の足跡』('61)の他にも
『墜落大空港』('81)や『ふくろうの河』('61)などがある。

 つまり、「主人公が「自分が既に死んでいる事」に気付かない」という描写のある映像
作品は、みんな「『シックス・センス』の元ネタ」と呼ばれているのだ。
8名無シネマさん:2006/06/20(火) 20:33:50 ID:Zo/yL5HP
>>5
画像を
9名無シネマさん:2006/06/20(火) 22:30:20 ID:asn/z59+
>>7
つまり初代バタリアンも十分シックスセンスの元ネタたりえるのですね
10名無シネマさん:2006/06/21(水) 01:05:28 ID:aaAUIw9v
「ゴースト」の主人公も気付くのに時間がかかってたよね。
その「ゴースト」のドア越しに昔の話を聞かせて自分がかつての恋人と判らせるシーン。
「パリ、テキサス」のマジックミラーのシーンにそっくり。
11名無シネマさん:2006/06/22(木) 14:55:55 ID:eoiJs3j1
夭折した無声映画のスター、バレンチノの声のレコードが残っているが
それを聞くと、かなりの濁声、トーキーまで長生きしてもスターの地位を
維持できなかったろうと想像させる
12名無シネマさん:2006/06/22(木) 21:51:32 ID:NC1Higp2
少なくとも今年の3月4日の時点ではショーンペンが肥満になってるとは
見えないんですけど・・
13名無シネマさん:2006/06/24(土) 01:55:45 ID:EptMbMRD
ターミネーター撮影時「いま、くだらない映画を撮っているんだ」と
友人に手紙をだしていたシュワちゃん
出世作だというのに、、、
14名無シネマさん:2006/06/24(土) 14:05:23 ID:EAfMnLeS
シュワちゃん嫌いじゃないがくだらない映画しか出てないじゃん
律儀に毎回手紙出してたりして
15名無シネマさん:2006/06/24(土) 20:30:03 ID:EptMbMRD
丹波哲郎がマイケル富岡に延々と説教している
どうやら羽賀研二と勘違いしてるようだ。
16名無シネマさん:2006/06/25(日) 02:40:13 ID:zMRpPcrV
>>15
それ山城新伍じゃないか?
17名無シネマさん:2006/06/25(日) 03:13:26 ID:It5J6ze8
山城新伍が紹介してた丹波ねた、007二度死ぬでセリフが全て中国人
に挿げ替えられてたというのはどうでしょう
18名無シネマさん:2006/06/25(日) 03:49:25 ID:xYiGvKE7

19名無シネマさん:2006/06/25(日) 08:42:01 ID:Tbd1LOSD
エクソシストのテーマ曲は、作曲家の人生を謳歌した曲。

なんて素敵な人生なんだ!
20名無シネマさん:2006/06/25(日) 13:37:28 ID:DGW5bFts
狼男・フランケンが公開されると好況
吸血鬼で不況
いまは、みっくすか
21名無シネマさん:2006/06/25(日) 19:23:55 ID:g6ylls0u
へー
22名無シネマさん:2006/06/26(月) 15:01:27 ID:kGPFEW04
70ミリ撮影機を戦車競争でぶっこわして思わずプロヂューサーがぶっ倒れたらしい
23名無シネマさん:2006/06/27(火) 04:08:43 ID:fS/xyPYd
「アクターズスタジオ内で」(1994)の上で、ディレクターマイクニコルズは、ベンジャミンとエレインが行く最終的な「考えさせられる」感情が彼がちょうど今場面の中で笑うために彼ら二人に怒鳴っていたという事実によったと主張します。
俳優は笑った後に彼らが立ち止まったように怖がって、こわがりました。
ニコルズはそれが好きでしたので、非常に、彼はそれを保ちました。
24名無シネマさん:2006/06/27(火) 10:58:17 ID:OABG9V3c
なんの機械翻訳?
25名無シネマさん:2006/06/27(火) 11:39:01 ID:eMHqqOP+
「地獄の黙示録」にクリストファー・ウォーケンの弟グレン・ウォーケンが
ちょぃ役で出演している
26名無シネマさん:2006/06/27(火) 16:31:19 ID:fS/xyPYd
>>24
卒業のダスティン・ホフマンとキャサリン・ロスが、それまでの笑顔から急に真顔になるんだよね。
ついつい勢いで花嫁略奪&結婚式場から逃亡しちゃったけど、
よく考えたら「うわー、とんでもない事やっちまったよ・・・」という、不安が急に大きくなってしまったような表情に見える。
しかし、実際はあの表情はあの二人の素の表情で、監督がわざとそのまま撮り続けてカットしなかったのだとか
27名無シネマさん:2006/06/29(木) 11:46:34 ID:K67pAxVX
「マラソンマン」で元ナチの党員を演じていたローレンス・オリビエ
次に出演した「ブラジルから来た少年」ではナチ狩りをする男を演じている
28名無シネマさん:2006/07/13(木) 11:31:20 ID:jeGR7i6Q
>>25
ボールズを打たれない為にヘルメットを尻に敷くひとですか?
29名無シネマさん:2006/07/14(金) 12:28:35 ID:VhJ+IM/h
ウォーケン弟はドラン橋のとこで「It`s asshole world!」とかってセリフの人。
役名はカールトン中尉。
30名無シネマさん:2006/07/14(金) 16:55:48 ID:io0NQPs7
( ´,_ゝ`) へ〜
31名無シネマさん:2006/07/14(金) 22:18:27 ID:0MQpDH87
なんか人は印象に残ってないけど、セリフは妙に印象に残ってるんですが >Asshole world
32名無シネマさん:2006/07/16(日) 02:08:39 ID:OlBVg7V+
宮沢りえ の本名は漢字があって「宮沢梨絵」。
33名無シネマさん:2006/07/16(日) 14:03:29 ID:UjprGGH+
「ショーガール」のオーデションにシャーリーズセロンが受けて、落とされた
34名無シネマさん:2006/07/16(日) 16:53:50 ID:U3COX6Bk
Qちゃんハンディカメラで 出演
http://www.yuko2ch.net/up/source/yp0694.xxx
35名無シネマさん:2006/07/17(月) 12:37:00 ID:33X62PL0
>>33
あと、シャロン・ストーンもね。
36名無シネマさん:2006/07/17(月) 21:34:44 ID:+qQLjNzG
若大将シリーズは湘南ではなく西宮で作られていた。
その証拠によく見れば甲山(カブトヤマ)が写ってるカットがある。
37名無シネマさん:2006/07/18(火) 01:14:34 ID:SDCTYoMA
>>36
数本だけでしょ?
38名無シネマさん:2006/07/18(火) 01:28:31 ID:K7cFDTkP
リチャード・ギアは仏教徒(チベット仏教?)
だからチベットを迫害している中国が大キライ!
39名無シネマさん:2006/07/18(火) 13:03:16 ID:GshC8GE6
 今年のエミー賞では、二組の親子がそれぞれ主演男優賞で
ノミネートされている。
40名無シネマさん:2006/07/18(火) 13:05:46 ID:GshC8GE6
 あ、エミー賞だから映画じゃないか。
41名無シネマさん:2006/07/18(火) 16:32:07 ID:hYWyyeB0
バタリアンのトラッシュのストリップシーンでスパイダーが思わず画面外(おそらく撮影クルー達)の方向に巣のニヤけた表情で振り向いてしまう
42名無シネマさん:2006/07/19(水) 14:41:14 ID:krQRZo7y
右の女優の目線は何を意味してるのだろう
http://www.yuko2ch.net/up/source/yp0699.xxx
43名無シネマさん:2006/07/20(木) 11:19:12 ID:WdI+SogF
ぬぅ…携帯だから見れん
44名無シネマさん:2006/07/20(木) 14:06:32 ID:2YpusV5V
>42
「ベン・ハー」?
スタッフに合図してるかされてるかっぽいね
45名無シネマさん:2006/07/20(木) 14:20:19 ID:93uGz3/O
Qちゃんハンディカメラで 出演 なさってるようなのですが
http://www.yuko2ch.net/up/source/yp0694.xxx
>>44 そうですTV放映ではトリミングカットで分かり得ようがなかったんですが
    謎です。
46名無シネマさん:2006/07/20(木) 17:42:27 ID:keBM42pz
>36
宝塚映画製作ですからね。
第一作のプールも今は亡き扇町プール使ってますし。
47名無シネマさん:2006/07/20(木) 22:10:30 ID:ImErNL0A
( ´,_ゝ`) へ〜



48名無シネマさん:2006/07/23(日) 14:51:26 ID:7bt4Ve8z
シェーン 奇跡の丘 2001
http://www.omoch.net/cgi/log/up/215.wmv
49名無シネマさん:2006/07/25(火) 07:16:01 ID:QSxH7zQM
事件を起こした山本圭一は
母親が俳優の山本圭のファンなので因んで名付けた
50名無シネマさん:2006/07/25(火) 23:01:42 ID:RxLa2IDy
「007 ネバーセイ・ネバーアゲイン」の副題は、
ボンド役のオファーを受けたショーン・コネリーが「ボンドなんぞもうやらんのやーーー!」
と断ろうとした時、奥さんが「もうやらないなんて言わないで=ネバーセイ・ネバーアゲイン」
と言った事からついた
51名無シネマさん:2006/07/28(金) 13:55:01 ID:4yHDODxC
ゴジラが原子怪獣現るのリメイクみたいだったり、
スパイダーマンのヒットのあとのバットマンビギンズだったりの。
ラスのキスシーンで違和感を覚えるとことか、あからさまに。

ピノキオ事件以来、ワーナーとコロンビア・ソニーピクって
牽制しまくってる感じがするにょ。
52名無シネマさん:2006/07/28(金) 14:36:10 ID:v3mf6WCA
>ラスのキスシーンで違和感を覚えるとことか、あからさまに。

なんか自分語で書く人だなw
53名無シネマさん:2006/07/28(金) 14:57:35 ID:kMrLS6pW BE:84010638-BRZ(1001)
七人の侍ロケ地は今の大蔵団地と世田谷区立総合運動場付近。
54名無シネマさん:2006/07/28(金) 16:08:43 ID:OoHhE31Z
ピノキオ事件って何?
55名無シネマさん:2006/07/29(土) 21:47:19 ID:qbarY0YO
トリビアクイズ

女優の岡田茉莉子が小津安二郎に質問しました。
『監督の作品にとって、野球の打順にたとえると私は何番バッターですか』
「一番バッターです」
『じゃあ、四番バッターは誰ですか?』

小津は誰と答えたでしょう?
56名無シネマさん:2006/07/29(土) 23:15:22 ID:DvOy3dLU
高峰秀子
57名無シネマさん:2006/07/30(日) 00:01:36 ID:Mt/RkCg5
58名無シネマさん:2006/07/30(日) 00:15:26 ID:Jo7pHAJw
打者は一人なんです。
5955:2006/07/30(日) 06:37:18 ID:Bdx2fBAd
原節子?笠智衆?

と思わせておいて答えは『杉村春子』。
昨日行われたトークショーで、岡田さん自ら語っていました。
60名無シネマさん:2006/07/30(日) 11:58:21 ID:81+PndF5
よくわからん例えだ
61名無シネマさん:2006/07/31(月) 12:34:03 ID:7H0+WCV2
反応遅れたが、オレも原節子だと思った。
でなければ田中絹代
62名無シネマさん:2006/07/31(月) 14:48:52 ID:8di/9PcL
小津にとっては
8番キャッチャー 笠智衆
9番ピッチャー 原節子
という感じだったんじゃないかな
ピッチャーとキャッチャーはやり取りが一番多いし

とは言え、やはり杉村春子はすごいな
63名無シネマさん:2006/07/31(月) 15:36:27 ID:WgweeLqZ
天空の城ラピュタでトトロが空を飛んでる場面がある
64名無シネマさん:2006/07/31(月) 19:50:59 ID:A90cAGsm
ブレランを見たハヤオが寺田農の演技に
感動して「ラピュタ」のムスカに起用したらしい。
65名無シネマさん:2006/07/31(月) 21:24:14 ID:m4bDG+YL
トイストーリーの日本語吹き替えは当初ウッディ役は山寺宏一に内定していたが
知名度がないという理由で唐沢寿明に変更された
66名無シネマさん:2006/07/31(月) 22:07:39 ID:ykv/Zmnm
日本初公開とのたまう「王様と鳥」だが、
昔は「やぶにらみの暴君」の名でバリバリと自主上映されておった。
自主上映は正規の公開じゃないからって理屈???
ふざけんなバーカ。
どこに書いていいのかわからんからここに書いてやった…ハアハア…。
67名無シネマさん:2006/07/31(月) 22:43:44 ID:FTNXJD5o
>>66
実質別モンだって。ググれ。
68名無シネマさん:2006/08/01(火) 15:53:06 ID:2bCHu2qB
女優ローレン・バコールのファンである青年がストーカーとなってゆく
過程の恐怖を描いた小説・ファンレターTHE FAN を映画化する際、
本人が「殺しのファンレター」に主演した。青年役には、マイケル・ビーン。

で、そのローレン・バコール。
「ミザリー」では出版社の編集長役で出演している。
69名無シネマさん:2006/08/01(火) 21:23:17 ID:pJfXU5pL
イーストウッド、「半魚人の逆襲」でデビューして
去年で50年か。他にも巨大クモの映画ではラストに
戦闘機でクモやっつけてたがパイロットのマスク
かぶってて顔、見えんかったね
70名無シネマさん:2006/08/01(火) 22:25:33 ID:g20mhdhZ
>>66
王と鳥はリメイクの方でわ?
監督自身が前作を気に入らずリメイクした
71名無シネマさん:2006/08/01(火) 23:46:52 ID:wg41d29Z
ガッツ石松が監督・脚本・主演をこなした作品がある
72名無シネマさん:2006/08/03(木) 03:20:52 ID:m+g2Qg2k
>>70
リメイクというよりはディレクターズ・カットだね。
未完成のまま製作者が勝手に編集したものを云々、
というトリビアを66に教えてやってください。
73名無シネマさん:2006/08/03(木) 14:26:52 ID:m+g2Qg2k
↑いや、「王と鳥」の方が自主上映されてた、ということか?
74名無シネマさん:2006/08/07(月) 17:21:29 ID:15PBUsyo
なんかどーでもいい 新しいトリビアで「へぇ〜」って言わせて
75名無シネマさん:2006/08/08(火) 02:02:18 ID:NSKaXiXM
スターウォーズ エピソード5で情報漏洩を防ぐため、撮影の時にはダースベイダーがルークに父親を殺したのはオビワンと言って、アフレコで取り直した。
76名無シネマさん:2006/08/11(金) 01:41:25 ID:ZxrI4arn
>75
初耳だが有名なのか?
ダースベイダーは着ぐるみっつーか声はアフレコしてそうなので、
ありえない話では無い気がするが…。
77名無シネマさん:2006/08/11(金) 02:59:23 ID:C2riRPPi
結構有名な範疇に入ると思う>>76

エイリアンに出てくる企業、ウェイランド・湯谷社の「湯谷」は
リドリースコット監督の家の近所にいた嫌な日本人から取った
…というのは半分ガセで、ノストロモ号や乗員のコスチューム等の
デザイナー、ロン・コップの隣人。嫌な奴だったかどうかは不明
78名無シネマさん:2006/08/13(日) 02:08:44 ID:HIM4g057
「エイリアン」
ノストロモ号の名前はコンラッドの小説から取った。
スコットの前作「デュエリスト」の原作がコンラッドの小説だ。

>>75の話はDVDでも解説してた気がする。
もっと言うと、
ベイダーを演じた俳優は「時計仕掛けのオレンジ」でちらと出てるが、
「スター・ウォーズ」一作目で声を変えられてがっかり。
でも演技は頑張ろうと二作目のクライマックスで渾身の演技、
だがルーカスは本当の台詞はマーク・ハミルにしか教えてなくて、
ベイダーの俳優は試写で初めて知って、また愕然。
79名無シネマさん:2006/08/13(日) 03:03:04 ID:yf5ZIXjD
検索したらダースベイダーの中の人
時計じかけのオレンジで護衛で出演してるって書いてあったけど
どのシーンの護衛?
80名無シネマさん:2006/08/13(日) 05:36:33 ID:JF2ugvoD
>>79  ダースベイダーの中の人
http://srd.yahoo.co.jp/MMSIMG/Q=%A5%C0%A1%BC%A5%B9%A5%D9%A5%A4%A5%C0%A1%BC%A4%CE%C3%E6%A4%CE%BF%CD/U=http%3A%2F%2Fikakun.bg.cat-v.ne.jp%2Fimage%2FC3A5CDocuments20and20Settings5Chiro5CMy20Documents5CMy20Pictures5C2004031407.jpg
/O=91696d39d1709a26/P=1/C=7uo0r291bprju&b=2/F=f/I=yahoojp/T=1155414703/SIG=14jhptisg/*-http%3A//images.search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%A5%C0%A1%BC%A5%B9%A5%D9%A5%A4%A5%C0%A1%BC%A4%CE%C3%E6%A4%CE%BF%CD&n=3&b=0&c=image&rh=20&d=1&to=0
で探してもみつからない。
81名無シネマさん:2006/08/13(日) 08:53:51 ID:ptQmHJBT
人形アニメの天才、レイ・ハリーハウゼン作品「原子怪獣現わる」(1953)の原作は
レイ・ブラッドベリ。二人は親友る出てくる原子怪獣の名前はレイドザウルス、
つまり二人のレイがdoする恐竜というのが名の由来。
82名無シネマさん:2006/08/13(日) 09:04:03 ID:dijNLD4T
>>78
そしたら、肝心のセリフは誰がアテレコしたの?
83名無シネマさん:2006/08/13(日) 10:07:45 ID:n8mKyWwd
ジェームズ アール ジョーンズ

口パクが見えないベイダーだからこそできた秘密保持
84名無シネマさん:2006/08/13(日) 10:30:27 ID:dijNLD4T
>>83
あ、そうか中の人が言ってるセリフが違ったって事ね。
85名無シネマさん:2006/08/14(月) 13:09:30 ID:p+Y5eudf
>>79
中の人はデビッド・プラウズだったかな。
「時計〜」では、更正した主人公が昔の仲間にやられて、
おじさんに助けてもらったら、それが前に強姦・乱暴した人の家だった。そこんちにいたムキムキマンが中の人。

>>81ってホント?
あの物語は、盗作だ違うぞと揉めて、一時ハリーハウゼンとブラッドベリの仲も険悪になったとか。結局、原作にクレジットして落ち着いた。
86名無シネマさん:2006/08/14(月) 20:18:48 ID:qkLWeOju
[ソドムの市]で食べるウンコはチョコケーキで出来てる
87名無シネマさん:2006/08/14(月) 20:37:45 ID:aFXpj0CL
「チャーリーとチョコレート工場」のチョコの滝は・・・
うん、本当のチョコを流してるんだよ。

でも、直ぐチョコ腐っちゃって悪臭プンプンだったんだって。
88名無シネマさん:2006/08/15(火) 03:15:44 ID:cGCPZVtl
エイリアン3で没になったエイリアン・クイーンのフェイスハガーとチェストバスター超カッコイイ!!フィギュア出ないかな〜。
89名無シネマさん:2006/08/15(火) 13:54:10 ID:+GEfkNku
「ショーシャンクの空に」で主人公はロックハンマーという趣味で使う小さなカナヅチで27年かかって
脱獄に成功したが、これに似た実話がある。 1899年カンサス州エムポリアのリオン刑務所に
フレッド・トレッドウェルという男が強盗罪で収容されたが彼は履いていた毛糸の靴下で脱出に成功した。
手口はこうである。 まず靴下をほぐし、ほぐした毛糸に石けんを塗り独房の壁を引っかいて取った砂と
セメントの中に転がした。 セメントで固められた毛糸はヤスリの役をした。 彼はこの自家製のヤスリで
毎晩、鉄格子をこすり、ついに切断に成功し脱獄した。
90名無シネマさん:2006/08/17(木) 14:55:18 ID:kWFFZ9+G
うん!!映画のトリビアじゃな〜い。
91名無シネマさん:2006/08/17(木) 18:24:49 ID:9cR6IgF5
いいんじゃない?派生雑学で
92名無シネマさん:2006/08/17(木) 22:20:24 ID:nZfbFtYO
映画トリビアだけでいいよ。映画関連とはいえ雑学で話がソレ過ぎると、その映画に興味ない人にはきついから。
93名無シネマさん:2006/08/17(木) 22:50:32 ID:eyAWr7W9
興味のある人はスルーですか。「映画関連」って自分で言っといて。
94名無シネマさん:2006/08/17(木) 23:28:53 ID:dJF64JFJ
>>92
下らないマイルールの押し売りは止めた方がいいよ。
話が逸れたならスルーするか、自分で新ネタ振ればいいだけじゃね?

>>89の話で「アルカトラズからの脱出」を思い出した。
ダーティーハリー3にてアルカトラズ島でロケしたイーストウッド、
刑務所を取り巻く独特の環境に興味を持ち、映画化を決めたそうな。
95名無シネマさん:2006/08/21(月) 01:28:27 ID:56wqWxx7
1975年3月24日、ヘヴィ級世界統一チャンピオンの「黒人」ボクサー、モハメド・アリのタイトル防衛戦で、
無名の「白人」ボクサー、チャック・ウェブナー(36歳)が「当て馬」的に対戦相手に選ばれたのだが
彼はまったく期待もされてなかったにも関わらず最終15ラウンドまで闘って、アリから一度ダウンを奪いすらし、
(アリの足を踏んでしまったのが真相)
TKO負けしたものの観客は惜しみ無く健闘を讃えたという。この「実話」=現実にあった名勝負が『ロッキー』のモデルだ。
で、映画はかっこよくて強くて裕福そうな黒人ボクサーのアポロに、貧乏白人のロッキー(30歳)が挑むって構図になってる。
http://www.yuko2ch.net/up/source/yp0727.mp3
96名無シネマさん:2006/08/21(月) 03:17:26 ID:0jYNLBCn
「インデペンデンスデイ」公開時、料金は何故か2000円だった。
97名無シネマさん:2006/08/21(月) 09:33:47 ID:tZC80Pc/
そうだっけ。ジュラシックパークは2,000円だったのは覚えている。
ビデオも最初のは2万円じゃなかったっけ。
98名無シネマさん:2006/08/21(月) 14:06:56 ID:PGKgWQuN
スーパーマンリターンズの話でた?

スーパーマンは5年間地球を離れていた設定になっている。
それは2001年9.11に、スーパーマンが救えなかった理由付け。
99名無シネマさん:2006/08/22(火) 07:17:08 ID:52wMXmrx
74年のベストバウトはアリvsフォアマンだろうが
モンテキーヤ・ナポレスを降したカルロス・モンソン、
このパリの試合のプロモーターはアラン・ドロンだった 。
100名無シネマさん:2006/08/22(火) 09:40:35 ID:DH5XBKgv
無声映画時代のスターで、トーキー映画が始まる前に若死にした
ルドルフ・バレンチノはレコードを生前に録音しており声が聴けるが
甘いマスクには似合わないシワガレ声、長生きしたとしてもスターの地位は
保たれなかったと想像できる
101名無シネマさん:2006/08/22(火) 12:39:57 ID:g4XMboMg
>>98
じゃあ、地球を5年分逆回転させて、2001年9月11日に戻せばイイじゃん
102名無シネマさん:2006/08/22(火) 16:56:46 ID:IYc5AgxS
>>101 スーパーマンに言え
103名無シネマさん:2006/08/22(火) 17:51:54 ID:3aksVyZN
スタンドバイミーのテディのメガネに三脚が写ってるシーンがある
104名無シネマさん:2006/08/22(火) 19:25:46 ID:6hIgbLaN
それまで自作の映画化品のほとんどに失望していたキング。
な訳で、たいした期待もせずスタンドバイミーの完成試写に足を運んだ。

試写終了後、椅子から立ち上がれない程感激に打ちのめされたキングの姿がそこにあった。
「スクリーンの中に、まさに少年時代の自分自信がいた・・・・」との弁を涙ながらに語ったそうな。
105名無シネマさん:2006/08/24(木) 08:05:12 ID:3X1iQmRZ
>100

日本の無声映画時代のスター阪東妻三郎は本来の声は風貌に似合わないカン高い
声だった。トーキー映画になって地の声、そのままで台詞をしゃべったら抗議の
声が殺到した。トーキー用に声を潰して太い声音に変えた
106名無シネマさん:2006/08/25(金) 17:48:07 ID:/0EJbvA/
>96
「シンドラーのリスト」も2000円
107名無シネマさん:2006/08/26(土) 17:01:48 ID:dsRDaxpD
ディズニーアニメの犬のブルートは、アメリカ人が1930年に冥王星を
発見した功績に因んで名付けられた
108名無シネマさん:2006/08/26(土) 19:18:08 ID:8a3zbaMY
「プ」ルートね
109名無シネマさん:2006/08/27(日) 21:56:07 ID:piVKZFeQ
女優シガーニー・ウィーバーの本名はスーザン・ウィーバー
しかし、彼女は長身の自分(現在184cm)にSusanという名前は短すぎると思い、Sigourneyに改名した。
110名無シネマさん:2006/08/28(月) 06:41:23 ID:z1g7mgNG
まじめな話?アメリケンジョークでも入ってる?
理屈がわからん
111名無シネマさん:2006/08/29(火) 00:21:08 ID:nktkze/G
ベストキッドのミヤギ役は最初、三船にオファーがあったが
ハリウッド作品に出て続けざまに不評だった三船はその話を断った
しかしミヤギ役に決まったパットモリタはアカデミー賞助演男優賞にノミネート
されるほどにおいしい役だった
112名無シネマさん:2006/08/29(火) 16:08:43 ID:irwJLpoU
http://gazo08.chbox.jp/cinema/src/1156435895035.wmv
黒澤からはなれたものは木偶
113名無シネマさん:2006/08/29(火) 16:24:11 ID:dW4mNUKh
>>111
ミヤギ役のオファーはマコにも来たがスケジュール調整が上手く
いかず流れた。
114名無シネマさん:2006/08/30(水) 00:16:59 ID:choKci05
>>111
>ハリウッド作品に出て続けざまに不評だった三船はその話を断った

ダースベイダーとか、この手の話はよく聞く
ただ、ベイダーにせよミヤギにせよ、ほんとにオファーがあったかどうかという
白黒は今からではなかなかつけられないし、あったとしても、断った理由について
こんなことを聞いたことがある

三船はよく言われるように非常に几帳面で義理堅い男だった
彼には世界中から出演のオファーがあり、その郵便は段ボール箱を
すぐにいっぱいにした
その手紙を三船はひとつひとつ吟味して、出る出ないを決めた
一旦出演を受けると、後からいかに大役のオファーが届こうが、
先約をキャンセルするなどということは三船はけしてしなかったという

SWを断り、1941に出た(と言われる)のも、案外スケジュールがつくつかないだけだったのでは?
115名無シネマさん:2006/08/30(水) 00:56:23 ID:IFwnDc6d
妻捨てて不倫相手と再婚して介護が必要になったら今度は自分が捨てられたんだよね
116名無シネマさん:2006/08/30(水) 06:44:11 ID:cf8mp1dh
>>115
晩年は残念だった、息子は大根だし娘はよい作品かも
117名無シネマさん:2006/08/30(水) 22:20:49 ID:SmNrrT0H
「クワイ河からの帰還、戦場に架ける橋2」は当初、三船にオファーがあったが
捕虜を虐待する役は絶対にやりたくないと断った
118名無シネマさん:2006/08/31(木) 04:58:09 ID:vfnjOj8Q
>>114
スター・ウォーズの出演断ったのは、「低予算映画なんか出れるか」って理由で断ったとか、テレビで言ってた
その後SWが大ヒットして、悔しかったから1941出たらコケて、やっぱりハリウッドは嫌だとかぼやいてたらしいが、
本当なのかどうか凄い怪しい
119名無シネマさん:2006/08/31(木) 17:27:22 ID:iVtiA12k
太平洋の地獄では監督とかなり衝突したのだと
知ってるくせにという番組で見た
120名無シネマさん:2006/08/31(木) 19:12:21 ID:q/kKhZn1
「キャスト・アウェイ」は「太平洋の地獄」のパクリ
リー・マービンと三船敏郎の関係→トム・ハンクスとバレーボール(言葉の通じない相手。腐れ縁)
セリフを極力排した演出、手作りのイカダで脱出など類似点が見られる。
121名無シネマさん:2006/08/31(木) 23:30:52 ID:AbjRzesV
そういうのはパクりとは言わないんじゃないか
だいたい漂流もので手作りのイカダで脱出するなって方が無茶だ
122名無シネマさん:2006/09/01(金) 02:53:17 ID:+nPfYSzm
手作りの船にすれば、いいんじゃないの。彫るの大変だけど
123名無シネマさん:2006/09/01(金) 03:09:50 ID:uE1MoAxy
手作りの飛行機で(ry
124名無シネマさん:2006/09/01(金) 13:36:47 ID:2zaZil0K
>>123 『飛べ!フェニックス』('65)っていう傑作があるぞなもし。
125名無シネマさん:2006/09/01(金) 15:51:45 ID:XIOfxGC/
>124
あれは「改造」だけどな
126名無シネマさん:2006/09/01(金) 16:13:15 ID:n2U3gs7q
パット・モリタとタモリは同郷で、多分同じ一族。

トリビアって程じゃないな。
127名無シネマさん:2006/09/01(金) 18:36:29 ID:YFc7LEmz
>>121、だよな。

それに >セリフを極力排した演出 ったって、
設定が無人島でディスカッションドラマも無いもんだ。
無茶苦茶な言いがかりだな>>120、ヤクザだってそんな因縁つけないぞw
128名無シネマさん:2006/09/01(金) 20:57:42 ID:XZ8a3xjl
>>121
そうか?
「青い珊瑚礁」「ワイルド・ブラック」「ロビンソン・クルーソー」「6デイズ7ナイツ」
漂流もので思い当たるだけでこれだけあるが、自作イカダで脱出という話は記憶に無い。
129名無シネマさん:2006/09/01(金) 21:02:28 ID:d8zipk3m
パピヨン
130名無シネマさん:2006/09/01(金) 21:22:58 ID:XZ8a3xjl
それは脱獄ものでは?
漂着した無人島からイカダで脱出って映画、他に思い当たらないけどなぁ〜
131名無シネマさん:2006/09/02(土) 01:06:39 ID:ezccLoDw
つーか、イカダ映画が過去にあるかないかつーより、
無人島から脱出するならイカダ作ろうと思わないか普通?
ボートは素人では作れんし、流木にしがみ付いて脱出するのもヘビーだね。
幾日漂流するかわからないもんね。
昔、電波少年でもイカダ作ってたろ、あれも「太平洋の地獄」のパクリかよw

ソコソコ材料があれば、イカダ作るのが一番アリじゃねーの?
「太平洋の地獄」を見ていなくても、無人島脱出でマンパワーを注ぐなら、
イカダを作るか、その材料燃やして救援のろしを上げるかぐらいだろw

誰でも思いつく行動パターンを一々パクリ扱いかよw>>130
132名無シネマさん:2006/09/02(土) 01:50:14 ID:1hYvdAiY
無人島とくればロビンソンクルーソーが基本
133121:2006/09/02(土) 02:26:51 ID:s0+nEdjk
言いたかったのは127や131みたいな事なんだけど
いざ探してみるとイカダで脱出ってそんなにないね
映画版にそのシーンあるかどうか知らんけどシンドバッドとか
134名無シネマさん:2006/09/02(土) 09:53:19 ID:1hYvdAiY
ジョー、満月の島へ行く
135名無シネマさん:2006/09/02(土) 11:32:45 ID:oXpqjS5G
>>133
イタリア映画(?)で尼さんだらけの島に兵士が辿り着いて、イカダで脱出ってなかったっけ。
「プロジェクトA」(A2?)もそんな下げだったよーな…
136名無シネマさん:2006/09/02(土) 11:39:20 ID:IzzEhwDg
ベタすぎていままで映画に使われなかった

逆にパクリではなく斬新だったと考えるんだ
137名無シネマさん:2006/09/03(日) 12:14:38 ID:Rth/nli0
魔のバミューダ海域、では、岩礁に乗り上げた船から近くの無人島?に
ボートで移動するけど、島から脱出するときに手漕ぎボートじゃダメだから、
改造してマストをくくりつけたが、筏じゃないや。
138名無シネマさん:2006/09/04(月) 10:27:55 ID:w0dmp6U/
洗濯屋ケンちゃんで野外ロケに使用していた場所は、今はディズニーリゾートになっている。
139名無シネマさん:2006/09/04(月) 11:35:22 ID:esVfGjdX
>今はディズニーリゾートになっている。

ホ、ホウ!!
140名無シネマさん:2006/09/05(火) 00:33:07 ID:qjBT5U1p
佐川急便のe-コレクトのCMで加藤ローサの前でピアノを弾きながら歌を唄っている
黒人男性はモーガン・フリーマンの息子。
彼は父親の七光りでCMに採用されたわけではない。、オーディションで受かってから
始めて日本のスタッフにモーガン・フリーマンの息子だという事が知らされた。
日本のスタッフは安い買い物だったと喜んでいるそうだ。
141名無シネマさん:2006/09/06(水) 18:15:12 ID:lIxkk7Y6
>124
『飛べ!フェニックス』('65)といえば、映画のラストで使った改造飛行機は
実際に安定が悪く墜落して運転していたスタントマンが死んだ
142名無シネマさん:2006/09/06(水) 18:50:12 ID:oJO2iWZ9
本当に幽霊が出たっていう映画があったよね。
143名無シネマさん:2006/09/06(水) 19:09:38 ID:MYG62UMd
ホラー映画に幽霊が云々は、ただの映画の宣言にしか見えん。
ガチなのも、あるかもしれんが。
144名無シネマさん:2006/09/06(水) 19:27:30 ID:MOxoNE03
ポルターガイストの子役へザーオルークの死は大いに利用され
訴訟沙汰にもなった。
145名無シネマさん:2006/09/06(水) 19:36:18 ID:+zJmzdo1
『天国と地獄』で身代金を入れるために使ったカバンを作ったのは
吉田カバン
146名無シネマさん:2006/09/06(水) 20:46:27 ID:qJHWkgCu
>140
ヘェヘェヘェヘェヘェ!
147名無シネマさん:2006/09/07(木) 15:53:12 ID:TYS6gVpM
>>140
おお、これは凄い
148名無シネマさん:2006/09/09(土) 20:56:06 ID:pcgmeml2
[グラディエーター]の冒頭の群集の中にジーパンはいたスタッフが写ってる

これ実話らしいけど見つからんわ
149名無シネマさん:2006/09/09(土) 22:40:16 ID:cQ5hRhhy
>>148
すでにCG処理してDVD化してるんだろうよ
キューブリックの遺作でも同様、大脱走のCS版では左端に白シャツのスタッフは
いまでも健在。
150名無シネマさん:2006/09/09(土) 22:43:35 ID:yYb5y+CI
パピヨンのダイバー消してよw
151名無シネマさん:2006/09/09(土) 23:33:03 ID:haPKnXCV
黒澤明はカンヌ滞在中、マドンナから「ぜひ一緒に夕食を」との誘いを受けたが、

「ぜったいに嫌だ。そんなことになったら窓から屋根つたって逃げる」

と言って断った。
152名無シネマさん:2006/09/09(土) 23:38:25 ID:fO58vvL7
>>151淀川長治ならともかく黒澤明が!?

詳細キボン

てかマドンナかわいそ
153名無シネマさん:2006/09/10(日) 00:57:57 ID:LNyDwmIA
>>152
ソースはロッキンオンから出てる黒澤のインタビュー本
直接マドンナに言ったわけでなく、付き添いしてた娘に言った言葉

詳細と言ってもあとは無いよ。ただそのインタビューで、
「いや、マドンナ好きだよ。TVで彼女の映画(「スーザンを探して」だっけかな?)
観たけど、よかったよ。勝手なことしてて」と語っていた。
154名無シネマさん:2006/09/10(日) 01:08:42 ID:1JAbmFh9
「ベン・ハー(1959)」には腕時計をつけたエキストラがいる。
155名無シネマさん:2006/09/10(日) 01:22:47 ID:pk8CDIcU
カリオストロの城 冒頭札束を盗んで逃げるルパンと次元の二人…
と思ってたら後部座席よく見ると札束に埋もれた五右ェ門が乗って
ます。しらんかった…。
156名無シネマさん:2006/09/10(日) 01:32:53 ID:AQg76q8O
>>154
「エルシド」だと、なんどいわせるわからんやつだ
157名無シネマさん:2006/09/10(日) 01:57:23 ID:8BhTidJ7
>>154
タイタニックの時もデジタル時計してたエキストラがいたらしいけど、
どこにいるのかわからなかった…
158名無シネマさん:2006/09/10(日) 02:24:10 ID:kfeI9Qt5
>>155
本当なのか?何回も見てるのに知らなかった。コナンは見つけたけど
159名無シネマさん:2006/09/10(日) 03:02:32 ID:4FwHyUVj
>>153
他の本のインタビューで本人が語っていたところによると
「だってねぇ、会ったって何を話して良いか分からないもの」
だそうな。
160名無シネマさん:2006/09/10(日) 04:41:00 ID:f0AJXlDT
>>155
絵コンテでも、ちゃんと指定されてますね。
161名無シネマさん:2006/09/17(日) 23:47:18 ID:Yt4y6ZSJ
ベンアフレックはヴェネチア映画祭主演男優賞に選出されている
162名無シネマさん:2006/09/17(日) 23:51:13 ID:Yt4y6ZSJ
まちがえた

ベンアフレックはヴェネチア映画祭で最優秀男優賞に選出されている
163名無シネマさん:2006/09/18(月) 00:07:54 ID:AVomX6JY
へー。そういえば今度の映画面白そうだ。
一皮向けるかもわからんね。
164名無シネマさん:2006/09/19(火) 09:57:11 ID:/BGrn+rx
ジョン・ウェイン主演、監督「アラモ」の公開当時の興業上のライバルは、
カーク・ダグラス主演、スタンリー・キューブリック監督「スパルタカス」だった。
ジョン・ウェインは「スパルタカス」を支配階級に抑圧された奴隷の反乱を
美化する共産主義思想の映画と非難していた。
165名無シネマさん:2006/09/19(火) 11:45:42 ID:Jo5cdtOu
ダルトン・トランボの脚本だしね。
166名無シネマさん:2006/09/19(火) 12:51:04 ID:rv0aa+Yk
昔、淀川さんがまだ元気なころ、日曜洋画劇場のラインナップに
シュワちゃんやスタローンが多いのは、淀川さん自身がホ○だったからに
ほかならない。
167名無シネマさん:2006/09/19(火) 13:13:56 ID:un0Hwch3
>>128
キャスト・アウェイ
168名無シネマさん:2006/09/19(火) 14:16:00 ID:DKLX01oH
今週の終わりくらいに、スパルタカスのDVDがでますね。
待ち遠しい。
169名無シネマさん:2006/09/19(火) 14:58:53 ID:Q/vJkvjk
スターウォーズで三船のオファーに関してルーカスの公式HPによると「役作りに三船を参考にしたが正式なオファーはしていない。」とか

スターウォーズを作り終えたルーカスが自宅で世界初の試写会をやったときの観客は スピルバーグとブライアン・デ・パルマ

倉田保昭がGメン75 で香港空手編の撮影の為 香港へ行った時スタジオでジャッキーチェンに会った
「やあ ひさしぶり」と挨拶するとジャッキーは「今 撮っている映画はギャラが安いくせにあーしろ こーしろとうるさくていやになるよ。」
とこぼすので「まあ 頑張ればそのうちいいことあるよ」と倉田は慰めた。 それが出世作「酔拳」だった
170名無シネマさん:2006/09/19(火) 20:48:16 ID:y1eYvZW4
バック・トゥ・ザーフューチャーの主人公は当初マイケル・J・フォックスではなかった。
が、その俳優が降りた為マイケルになった。
171名無シネマさん:2006/09/19(火) 21:28:25 ID:14Zro29i
エリック・ストルツだな、それ
172名無シネマさん:2006/09/19(火) 23:34:15 ID:yFDR9las
エリック・ストルツで1週間ぐらいは撮ってたらしいね。
でもゼメキスかスピ公が、
「やっぱマイケルじゃないとダメだ、エリックじゃねーワ、やっぱ」って事で、
以前にオファー断られたJ・フォックスを口説き落として主演に据えた。

当時フォックスはTVシリーズ「ファミリータイズ」の収録に拘束されてて、
BTTFの出演依頼を断ったが、
TV収録後に映画にも出てくれ!とスピかゼメにさんざ懇願され、首を立てに振ったらしい。

その後エリックは「恋しくて」という作品で、リー・トンプソンと共演し、
BTTFの幻カップルの共演とか言われた。
173名無シネマさん:2006/09/20(水) 00:40:47 ID:NbI2NHzW
>>169
ルーカスの公式HPって、www.lucasfilm.com?
mifune site:www.lucasfilm.comでググったけど該当ゼロだった
174名無シネマさん:2006/09/20(水) 19:27:58 ID:aiNJZzLZ
>>164 >>165
勉強になったわ。 カーク・ダグラスは晩年にもエリア・カザンの映画に
出てるから、やっぱりslightly left wingの人なんだろうね。
息子もそうなのかな。
175名無シネマさん:2006/09/20(水) 19:52:14 ID:qeNryWau
>>174
単純な話ではないの。 
世は魔女狩りならぬ赤狩りの余波さめやらぬころで、ダルトン・トランボは偉大な脚本家だけど
証言拒否したりしてブラック・リストに入ってハリウッドでは自分の名前で
仕事ができなかった。他人名義で彼は「ローマの休日」「黒い牡牛」などを書いた。
スパルタカスはカーク・ダグラスがダルトン・トランボの名前をクレジットに載せたので有名な作品。
ジョン・ウェインは左翼批判側についてた。
176名無シネマさん:2006/09/20(水) 22:11:44 ID:PdZ+qZmX
ジョン・ウェインはアラモの時、露骨に工作を行い総スカンを食らった
今にして思えば赤狩りというよりユダヤ狩りの感があった。
177名無シネマさん:2006/09/20(水) 22:35:18 ID:NRu8NqNv
ジョン・ウェインやチャールトン・へストンはextremely right wingの人だから
178名無シネマさん:2006/09/20(水) 23:32:22 ID:iyrsnz0A
>>162
ハリウッドランドって、あのエイドリアンブロディが主演なんでしょ
あのベンアフレックがそれを喰う演技をしたってことなのか
にわかに信じがたいが、とりあえず期待しておこう
ベンアフレックは娯楽作品の頭悪そうな役柄ばっかりだから頭悪そうな大根役者に思えるけど
シリアスな役柄を与えれば大化けするかもな
現にシリアスな役柄だったグッドウィルハンティングでは一番カッコよかったし
179名無シネマさん:2006/09/21(木) 02:02:49 ID:E4LHJ640
悪役俳優がリアルで悪人とは限らないしな
180名無シネマさん:2006/09/21(木) 18:17:50 ID:N3UQRxRB
>>169
>世界初の試写会をやったときの観客は スピルバーグとブライアン・デ・パルマ

デ・パルマは主役オーディション共催だね(ルーカスはスターウォーズの、デ・パルマはキャリーの主役級を選んだ)
で、そのオーディションに来てたのが、一時期スピルバーグ夫人だったエイミー・アーヴィング。
181名無シネマさん:2006/09/21(木) 19:05:46 ID:MWVev4ri
「アラモ」は英雄デピー・クロケットがアメリカ国境を死守する右翼的映画。
この映画が公開された1960年はベルリンの壁が出来、東西冷戦の最中。
ハリウッドにも冷戦の影を落としたというべきだが、ジョン・ウェインが
「スパルタカス」をアカと貶めたのは、政治的問題ではなく、初監督の
映画が「スパルタカス」に客を食われるのではないかと恐れたから

逆に、ジョン・ウェインは、1960年代後半、アメリカにベトナム戦争への
批判と厭戦気分が高まっていた頃、「グリーン・ベレー」というベトナム戦争を
礼賛するような映画に主演し、バカな国粋主義者と大いに非難された。
182名無シネマさん:2006/09/22(金) 20:10:03 ID:AwSWPxYv
ジョン・ウェインは「征服者」撮影時被爆した→ガン死
183名無シネマさん:2006/09/22(金) 21:11:03 ID:ZpuR5Y0U
>>182
たしかユタ州の米軍原爆実験場のそばでロケを行い放射能をたっぷり含んだ砂塵を吸いまくりだったので
主演のジョン・ウェインだけでなく共演者や監督含むスタッフもガン死者が続出したってやつね。
これってハワード・ヒューズの最大の功績だよね。
184名無シネマさん:2006/09/22(金) 21:14:26 ID:Zp2Df18y
ヒューズの潔癖症も昂進しそうなエピソードだなあ
185名無シネマさん:2006/09/22(金) 22:21:15 ID:AwSWPxYv
スチーブマッキーンの死因はアスベストによる肺気腫
186名無シネマさん:2006/09/22(金) 22:59:40 ID:ZpuR5Y0U
>>185
肺気腫ではなく胸膜中皮腫だよね、昔はアスベスト被害について無頓着だったから。
小学校のころ壁に吹き付けられていた断熱材(絶対アスベスト入りだった)を剥がして遊んだっけ・・・・
187名無シネマさん:2006/09/23(土) 12:08:24 ID:CUNSqDSP
アスベストって、80年代前半に完全禁止になったと思っていたんだけど
(当時、今以上にかなり問題にされたはず)、そうじゃなかったんで驚いた。
オレの大学、古い教室はアスベストが露出してるところがあって、80年代
半ばから完全入室禁止にされてた。ナムナム。

しかしジョン・ウェインの件は知らなかったです。
188名無シネマさん:2006/09/23(土) 13:20:27 ID:FrzYkWDI
そうそう、とっくに対処されてたもんだと思ってた。
189名無シネマさん:2006/09/23(土) 23:46:25 ID:WiHSK/8Y
190名無シネマさん:2006/09/24(日) 00:19:00 ID:Yw3tdWMn
睡眠薬の過剰服用、自分のベッドで全裸で死亡している
ところをメイドに発見された。プレイボーイのでグラビアを飾った
歴史的大女優さん・・なのねぇ・・
191名無シネマさん:2006/09/24(日) 00:22:09 ID:Yw3tdWMn


Beauty is only skin deep.


192名無シネマさん:2006/09/24(日) 01:03:05 ID:RvmSvLOK
「お金のための結婚」はしたことのない人だったみたいだよ。
売れる前、年の離れた愛人のエージェントが病死して、2週間後もまだ泣きだすから
「まだかよ」と次は俺がモノにすると思ってる人たちが言い合ってた世界だったと。
193名無シネマさん:2006/09/24(日) 15:29:09 ID:mwd3Q29R
作中にスタッフが映ってたり、スタッフの手違いで情景が変わってるシーンってある?

ハリーポッターと賢者の石
 ・冒頭汽車に乗りホグワーツに行く途中、ロンと額のキズについて喋るシーンで、カメラ
  アングルが変わる間に、ロンの髪型が変わる

とか
194名無シネマさん:2006/09/24(日) 17:01:47 ID:/PNlx4Mi
「48時間」の手錠のシーン
195名無シネマさん:2006/09/24(日) 17:19:54 ID:NFJN8KHD
>>193
グラディエーターは有名

ジーパン姿のスタッフさんが映っちゃってる
196名無シネマさん:2006/09/24(日) 18:11:04 ID:xGGsmTuN
それでアカデミー編集賞逃したんだっけ?
197名無シネマさん:2006/09/24(日) 18:12:11 ID:VzBAdW4c
>>193
「Saw」でトラック(?)にスタッフの姿が反射してる。

「ユージュアルサスペクツ」はバーバルが飲んでたコーヒーの量が一瞬増える。
198名無シネマさん:2006/09/24(日) 18:22:54 ID:6sKXjFHB
>>197
「SAW」はバスルームの扉じゃなかったっけ?
オーディオコメンタリーで監督が「見てwwスタッフとマイクコードが映っちゃってる」みたいな事言ってなかったか?
199名無シネマさん:2006/09/24(日) 18:54:26 ID:5TKwrqkd
>>193
ハリポッターは特にその手のミスが多いみたいよ
2作目か3作目が撮影上のミスの数調べるとこでその年の1位になったはず

逆に黒澤明の映画はミスが全く無いらしいが真偽のほどは知らん
200名無シネマさん:2006/09/24(日) 18:57:05 ID:VzBAdW4c
>>198
突入だかするときの車に映りこんでるよ。ぼんやりだけど。
201名無シネマさん:2006/09/24(日) 21:23:34 ID:Fy18H566
202名無シネマさん:2006/09/24(日) 21:31:17 ID:3hVrD5no
ガイ・ピアースのタイムマシンの月が崩壊するところの
タイムマシンにスタッフ写ってる
203名無シネマさん:2006/09/24(日) 21:40:45 ID:VzBAdW4c
IMDBによるトップ10ミス(goofs)
http://www.imdb.com/Top/topgoofs
204名無シネマさん:2006/09/24(日) 21:44:38 ID:VzBAdW4c
いろいろあるね。映像解説付きサイト
ttp://www.moviemistakes.com/videos.php
205名無シネマさん:2006/09/24(日) 21:52:32 ID:6sKXjFHB
>>200
「SAW2」じゃないか?
206名無シネマさん:2006/09/24(日) 22:00:46 ID:dXsEVMPE
>>193

ジャッキー・チェンの「サンダーアーム」は本人が大怪我したこともあり、冒頭の髪型とその後の髪型が違うと聞いた

「ブラックレイン」も最後優作とダグラスの格闘シーンかなんかで指を詰めた手が変ってたと聞いた

今確認できないから真偽は不明だ  スマヌ
207名無シネマさん:2006/09/24(日) 22:19:43 ID:AQ2baTqM
昔、「ダウトをさがせ」っていうバラエティで映画の撮影ミス当てるクイズよく出てたな
208名無シネマさん:2006/09/25(月) 14:08:21 ID:ojFxjrNf
撮影ミスではないが、1950年代のジョージ・パルのタイムマシンでは、
1899年のクリスマスを、「19世紀最後のクリスマス」と言っている。
209名無シネマさん:2006/09/25(月) 17:26:28 ID:r7IpRLwv
>>207
そのコーナーで『ターミネーター2』のダウトがあって
正解が「T−1000がヘリを操縦しているシーンで腕が4本見える」だった
あれはそういう風に変形してるんだがなあ
210名無シネマさん:2006/09/26(火) 00:23:55 ID:uhSIoFaV
グリーバス将軍みたく?
211名無シネマさん:2006/09/26(火) 02:26:13 ID:b+zEZ1OY
>>208
『ストレンジ・デイズ』も1999年の大晦日の話で「20世紀最後の日」って謳ってたよな
「そのほうがわかりやすいじゃん」ってそういう事にしてる国もあるらしいけど
212名無シネマさん:2006/09/26(火) 13:49:37 ID:t12pJIkL
大戦前までのヨーロッパは
2000年=21世紀の始まり、という概念だったそうな。
ジョージ・パルは1908年ハンガリー出身だから、
自然にそう思ってた可能性が高いな。
213名無しシネマさん:2006/09/26(火) 14:50:50 ID:lX4ODEEP
>>212
それもおかしな考え方だな
紀元前1年の次は紀元1年で、紀元0年というのは存在しないのだから
普通に考えれば20世紀は1901年〜2000年だろうに
ヨーロッパ人って・・・
214名無シネマさん:2006/09/26(火) 16:20:19 ID:QzvSZA5j
2000年前後にネットでもかなり話題になったなあ。
向こうには「ミレニアム(千年紀)を祝うという考え方の方が強いので
どうしても混同されるらしいが。

このサイトがくわしいかも。(まだ残ってるとは驚いたが)
ttp://www.ne.jp/asahi/21st/web/millennium1.htm
215名無シネマさん:2006/09/26(火) 22:49:56 ID:7mcb3PYn
ストレンジデイズの劇中では「21th century」じゃなくて「2k」じゃなかった?
「ザ・インターネット」の看板も並んでて両方にオイオイと思った記憶がある。
216名無しシネマさん:2006/09/27(水) 00:12:27 ID:7zadfJoq
>>215
すまん、「21st century」じゃないか?
217215:2006/09/27(水) 01:33:22 ID:DeX0yTUl
凄く…恥ずかしいです。
218名無シネマさん:2006/09/27(水) 09:24:31 ID:BixzdbLL
丹波哲郎「三船さんとこにまず話がきて、断られるとおれんとこにくるんだよ」
219名無シネマさん:2006/09/27(水) 13:02:06 ID:M8YkQ1Os
未見者に対する嫌がらせとしか思えないパッケージ

ttp://www.geoland.jp/package/S/150/10/1501072.jpg
220名無シネマさん:2006/09/27(水) 16:04:47 ID:mr8npfzq
>>219
こ・・・これは凄いな。
221名無シネマさん:2006/09/27(水) 16:08:29 ID:DK4k9+gd
>>219
本編見るまではまさかこれがオチだなんて誰も思わないだろう
という製作者の気持ちがひしひしと伝わってくるパッケージですね
222名無シネマさん:2006/09/27(水) 20:27:50 ID:6SiCk4iV
いまさら猿の惑星のラストでネタバレとか騒ぐやつはいないだろ
223名無シネマさん:2006/09/27(水) 22:29:59 ID:waGIvwZM
猿の惑星自体は見てないのだが、オチは知ってるよ。
224名無シネマさん:2006/09/28(木) 00:59:55 ID:3tsyVX0Z
>219
「映画の理不尽な点を強引に解釈するスレ」にそのまま貼りたくなった。
225名無シネマさん:2006/09/28(木) 10:32:52 ID:o/NQGJlh
むかし角川文庫から横溝正史の「本陣殺人事件」が出たが
帯には、そのころ公開していた映画「本陣殺人事件」の1シーンが張られていた
それを見ると、犯人が誰かは分かった
226名無シネマさん:2006/09/28(木) 16:00:01 ID:lx9h+20A
それを言うなら“幸福の黄色いハンカチ”の予告編
227名無シネマさん:2006/09/28(木) 16:12:22 ID:6tzK8iwD
コンフィデンスも予告でどんでん返しのネタを字幕でバラしてる。
228名無シネマさん:2006/09/28(木) 19:26:06 ID:COEDN2+g
>>209
そのシーンよりも、大型トラックのフロントガラスが割れたのに
次のシーンではガラスが復活しているほうがワロタ
229名無シネマさん:2006/09/28(木) 20:26:30 ID:NiAUh0PQ
>>228
ツイスターでもガラス割れてるのに次のシーンでは割れてないっていうのがあった
こういうのは結構ありそうだな
230名無シネマさん:2006/09/28(木) 23:25:30 ID:CBTy5UiN
奇跡の丘でオムニバスが、奇跡だ
http://gazo08.chbox.jp/cinema/src/1159452621135.wmv
231名無シネマさん:2006/10/06(金) 21:09:27 ID:5My0+Mnm
ジョン・ウェインは多くの戦争映画に出て戦意高揚を煽っておきながら
実際は巧みに徴兵を逃れており、兵役の経験がない
232名無シネマさん:2006/10/06(金) 21:19:08 ID:g/g5uivZ
スタローンモナー
233名無シネマさん:2006/10/06(金) 22:48:36 ID:awcuRoV/
>232
時代が違い過ぎるだろ。
234名無シネマさん:2006/10/06(金) 23:08:28 ID:ZB3rAQDG
>>231
それに比べりゃ、プレスリーは偉い。人気の絶頂期に志願して兵役に就いたんだから。
そのときの騒ぎを映画化したのが「バイバイ・バーディ」
235名無シネマさん:2006/10/07(土) 04:16:17 ID:iDsUOuEK
>>232
スタローンはヨーロッパにいってベトナム戦争を逃れている
236名無シネマさん:2006/10/07(土) 06:03:46 ID:3NcL43zW
メルギブソンなんか親父の代からオーストラリアに移住して徴兵逃れ
ガチガチのカソリックで「パッション」で婆さん1人殺してるし
237名無シネマさん:2006/10/07(土) 10:31:13 ID:JczuAY2a
イギリスって徴兵制なの?
事業に失敗してオーストラリアに渡ったって読んだけど
238名無シネマさん:2006/10/07(土) 12:41:05 ID:KWnudvGa
ジョン・ウェインと同世代のジェームス・スチュワートは既に大スターだったのに
ちゃんと軍役に就き戦争に行った。ドレスデンを空襲していた。
239名無シネマさん:2006/10/07(土) 12:53:30 ID:LAWQJXXo
今週、めざましテレビでやってたネタ。

オリヴァー・ストーン監督は奥さんの名前をエンドロールに入れてる。
クレジットはローマ字で「NAIJO NO KO :奥さんの名前」である。
240名無シネマさん:2006/10/07(土) 15:55:06 ID:IDCOCsKd
オリバー・ストーンと言えば「プラトーン」
プラトーンに出てきた「バーンズ軍曹」の奥さんは広島の女性
っていう設定だったはず・・・。
241名無シネマさん:2006/10/09(月) 21:06:51 ID:86UAiO1Y
スティーヴン・セガールのモトカノは大阪十三(じゅうそう)の空手の師範
242名無シネマさん:2006/10/09(月) 23:53:14 ID:NI31E9wC
>>241
つ、釣られないぞ
243名無シネマさん:2006/10/09(月) 23:59:00 ID:NI31E9wC
すまん、無視してくれスティーブン・セガールは空手の師範と勘違いした
244名無シネマさん:2006/10/10(火) 12:54:54 ID:jVt0wYtA
>>243
空手ですらない。あれは合気道だ。映画でもよく使ってるが地味だろ。

ついでだから、セガールは一流ギタリスト。
245名無シネマさん:2006/10/10(火) 13:01:57 ID:5/Gu84YO
セガールはハゲ。
246名無シネマさん:2006/10/10(火) 13:29:00 ID:PvGYw2ZY
「刑事二個 法の■」で登場した日本企業(富士通だっけ?)のサラリーマンを演じている
怪しげなアジア人よりも、セガールの日本語のほうがうまい。
247名無シネマさん:2006/10/10(火) 13:48:49 ID:s2FSnaiJ
セガールって日本語話せるの?
関西弁は話せても日本語はダメなんじゃないの?
248名無シネマさん:2006/10/10(火) 20:06:57 ID:YSDNjMpb
セガールの関西弁が微妙にオネエ入ってるのはモトカノ経由で学んだせいかな?
249名無シネマさん:2006/10/10(火) 23:10:39 ID:8abxugBW
沈黙のテロリストの頃はバンド活動が興味の主体で映画はやっつけだったらしい
今もかもしれんが
250名無シネマさん:2006/10/11(水) 00:55:17 ID:U9hVXjYo
今は「なんか暇なんで、とりあえず映画出てます。」みたいになってきたな。B級なのは前からだけど
しかし、今のセガールの関西弁は聞き取りにくいな。刑事ニコの頃は普通だったのに、今はキル・ビルよりも酷い気がする
251名無シネマさん:2006/10/11(水) 00:58:15 ID:Nxzfng7E
>>237
>イギリスって徴兵制なの?
ノー
252名無シネマさん:2006/10/11(水) 07:19:26 ID:+2lZmnhk
>>247
関西弁は日本語じゃないのかよ
せガールは名前で稼げるスター200に入ってる、で200位。

253名無シネマさん:2006/10/11(水) 22:26:20 ID:0Xh8Mm/T
あんまり悪口言ってるとてくびはずされるぞ(((;゚д゚)))
254名無シネマさん:2006/10/12(木) 00:18:02 ID:8aIk7aOP
以前は確かセーガルだった   はず
255名無シネマさん:2006/10/12(木) 22:48:37 ID:b81mYoB6
エドワード・ノートンも大阪に住んでいたことがある
256名無シネマさん:2006/10/13(金) 01:33:06 ID:wfWNfRBF
日本語うまいよね>エドワード・ノートン。
爺さんの仕事の関係(海遊館)で付いてきたんでしょ。
257名無シネマさん:2006/10/13(金) 13:04:26 ID:kLVYHDQ6
>254
外人によくあることだけど,日本で名前が知られ始めたころは読み方が不安定だったね
「シーガル」ってのもあったと思う
258名無シネマさん:2006/10/13(金) 16:28:16 ID:+MQaHt+B
クリストファー・ランバードもランベールだったし。つかこれは英語読みにしただけだが。
ロナルド・レーガンも、はじめはリーガンだった。
259名無シネマさん:2006/10/13(金) 21:36:25 ID:VY7a9WVx
アル・パチーノも昔はパシーノだったな

榊原郁恵の歌に「アル・パシーノ+アラン・ドロン<あなた」というのがあったが
アル・パシーノ+アラン・ドロン<渡辺徹ってことなのかねw
260名無シネマさん:2006/10/13(金) 22:51:04 ID:tt5ZD8Jm
なんて懐かしいw

アル・パチーノってそんなに美男の位置づけだったのかな。
いや男前だけどさ。
261名無シネマさん:2006/10/13(金) 22:53:38 ID:wohQwKmm
身長、低いよね。アル・パチーノって
262名無シネマさん:2006/10/14(土) 08:18:21 ID:+vS6APQU
映画雑誌のスクリーンが人名表記独特だった様な
ケビン・コストナーとかレナード・ディカプリオとか。パシーノも
今は普通の表記してるんだっけ?
263名無シネマさん:2006/10/14(土) 14:27:15 ID:AuomSact
>>256
もう一人の祖父さんがスーパーマーケット作った人だっけ?
名門一族という話は本当なのか。
264名無シネマさん:2006/10/14(土) 14:29:39 ID:z2xnDTUL
マシュー・マコノヒーの発音が最初幾通りかあって、記者か誰かが本人に
本当の発音に、より近いカタカナ発音を聞いたところ、
「マ・コ・ナ・ヘ・イ」
と答えたらしいね。それ以降、雑誌類ではしばらくの間、マコナヘイに統一
されてたみたいだけど、今はごっちゃかな。
265名無シネマさん:2006/10/14(土) 21:07:47 ID:XjKsBBN0
元俳優のロナルド・レーガン前大統領も昔はリーガンと呼ばれていた
266名無シネマさん:2006/10/14(土) 22:21:05 ID:OhXg8IBb
スタンリー・カブリックってのもあったな。
267名無シネマさん:2006/10/14(土) 22:33:52 ID:+vS6APQU
マコナヘーだとカッコ悪いからな
ペ・ヨンジュンをペ様って言わないみたいなもんで
意図的に忠実じゃない発音表記にしてるのかも
こないだ観た映画の主演がモンキビッチって人だった…うぅむ

ハル・ベリーも本当はハリー・ベリーって本人言ってたっけ
268名無シネマさん:2006/10/14(土) 22:46:19 ID:OFEnYLyB
ミラ・ジョボヴィッチも本当はミラ・ヨボヴィッチだってDVDのコメンタリーで言ってたな
269名無シネマさん:2006/10/15(日) 04:09:16 ID:8ZQlxPIA
大竹まこと
1977年の映画「八甲田山」ではエキストラだったが、
吹雪のなか発狂して全裸になり、
雪に突っ伏して死ぬという大役を与えられた。
270名無シネマさん:2006/10/15(日) 04:51:53 ID:RlNbprhG
八甲田山
雪の中 立ちションしてるエキストラ仲間を
大竹が洒落でドロップキック。
コケて振り向いたのは緒方拳だった。
271名無シネマさん:2006/10/15(日) 07:56:04 ID:XRILdZS0
>>269
大竹まことは確かにその映画のエキストラで出てるが
狂い死ぬ兵隊は別人
272名無シネマさん:2006/10/15(日) 08:34:54 ID:OV8X/j/C
斎木しげるは層化だが大竹まこともかな?
273名無シネマさん:2006/10/15(日) 10:50:29 ID:MpvS/nOE
マーティンスコルセーセ
274269:2006/10/15(日) 11:11:09 ID:8ZQlxPIA
>>271
そーなんだ。失礼しました。Wikipediaからコピペったもので。
275名無シネマさん:2006/10/15(日) 13:07:32 ID:XZ1LB2St
>>269
原田君事じゃないか?
276名無シネマさん:2006/10/20(金) 16:51:13 ID:FaCDFHRZ
名作「わが谷は緑なりき」の音楽は、ディーリアスをイメージして作曲された
277名無シネマさん:2006/10/20(金) 17:02:14 ID:yDxFj2JE
三池崇史監督、役所広司主演の「座頭市」の企画があった・・・てのはもう皆知ってるかな・・・。
278名無シネマさん:2006/10/20(金) 18:10:31 ID:32zOpN5R
すげぇ観たかった
279名無シネマさん:2006/10/20(金) 18:34:18 ID:GABLGgRC
アレックギネスはスターウォーズに出演したことを禿しく後悔している。
280名無シネマさん:2006/10/20(金) 19:12:40 ID:VKaQcedi
過去形だろ。
281名無シネマさん:2006/10/21(土) 02:17:42 ID:SXHM6yCS
「今も」ってとこがポイントのトリビアだったりして(((;゚д゚)))
282名無シネマさん:2006/10/21(土) 20:37:11 ID:2N8Yo7DJ
フォースと共に今でも生きていますよ。
283名無シネマさん:2006/10/22(日) 06:37:51 ID:Su7+BrNY
最近もパルトロウといっしょの映画出てたしな
284名無シネマさん:2006/10/23(月) 07:46:37 ID:G05h3nmw
藤岡琢也はドナルド・ダックの吹き替えをしていた
285名無シネマさん:2006/10/23(月) 22:52:39 ID:On040GLm
文春で読んだんだけど
実際ヤンキースファンのニコルソンはデパーティドでレッドソックスの帽子をかぶることを拒否した。 
だからボストンのギャングなのにヤンキース帽子をかぶってるんだとさ。
286名無シネマさん:2006/10/26(木) 08:04:50 ID:7Q6RPD3Z
マーチン・スコセッシ監督が、黒澤明の「夢」に出演するために来日した時、
東宝に「地球防衛軍」のニュープリントが欲しいと直訴した。
287名無シネマさん:2006/10/26(木) 22:36:16 ID:NiCsYR4n
>258
当初は全部俳優時代からの流れで「リーガン」表記でしたが
大統領選挙出馬の頃に本人の事務所筋から
「レーガンの方が発音が近いのでそっちで表記してほしい」
旨の要請があったようである日突然、全媒体が「レーガン」
に変わった。(新聞に「おことわり」が出てました)
「世界映画俳優全史」なんかは「リーガン」のままだったりしてる。
288名無シネマさん:2006/10/26(木) 23:04:14 ID:vu8GSGId
全てを1カットで撮った映画がある
289名無シネマさん:2006/10/26(木) 23:10:27 ID:NGu1Ger5
>>288 ヒッチコックの「ロープ」かい
290名無シネマさん:2006/10/26(木) 23:15:45 ID:pucqymPs
>>287
首席補佐官がリーガンでしたね。スペルが違ってました。
291名無シネマさん:2006/10/27(金) 00:04:05 ID:CoOIYFNf
>>288
「エルミタージュ幻想」?
292名無シネマさん:2006/10/27(金) 02:54:04 ID:9MRdpyd4
ヒッチコックのロープは全編1カットだよね、確か上映時間90分弱。
でもそんなに長回し出来るフィルム自体が無いから、
フィルムが終わりそうな時は登場人物の背中のアップ(黒スーツ)で画面つぶし、
フィルムチェンジしてまた背中かからカメラが引き、カット繋ぎしてたね。

後年ヒッチコックは「全編1カット1シーンなんて意味の無いバカな事だった」って語ってたw
293名無シネマさん:2006/10/27(金) 05:58:47 ID:GXqWXWJP
>>286
3、4本焼いてくれと頼んだらしい
当然現場に到着するなり、黒澤そっちのけで本多監督を探し回り
いっしょに撮った写真をアメリカに帰ってからみんなに見せて回ったそうだ
294名無シネマさん:2006/10/27(金) 08:03:52 ID:m7IK8ubj
マーチン・スコセッシといえば
彼の「アリスの恋」を、ある日本人評論家が「貧乏な人ばかり出てきて、まるで
成瀬巳喜男の映画みたいですね」と、スコセッシにいったら
もちろん成瀬巳喜男の映画を参考にしていると答えたそうだ。
彼は日本の特撮や文芸ものに限らず世界中の映画をくまなく見て勉強しているのだ
295名無シネマさん:2006/10/27(金) 19:35:12 ID:PvrcfWhu
「地球防衛軍」かぁ。さすがスコセッシ見る目がある。

ところでワンカット映画で思い出したんだが
映画(物語)の時間経過と現実の時間が同じ映画あるよね。
296名無シネマさん:2006/10/27(金) 20:33:52 ID:N6pKZxfA
>>295
「真昼の決闘」かい
297名無シネマさん:2006/10/27(金) 21:52:38 ID:9MRdpyd4
>>295
ジョニデの出たやつ、なっつったっけな・・・ウォーケンが悪役で出てるやつ。
タイトルは思い出せないし、ググるのも面倒だし。が、結構面白かったw
298名無シネマさん:2006/10/27(金) 22:23:28 ID:2T36lrJx
ニックオブタイムかな
299名無シネマさん:2006/10/27(金) 22:38:12 ID:zMVXBz0k
>>208 >>212
今でもアメリカでは2000年が21世紀最初の年と思ってる人多いらしい。
そういうことにしちゃってる出版物も多いとか。
300名無シネマさん:2006/10/28(土) 00:06:05 ID:GXqWXWJP
>>295
噂では、「マタンゴ」「ゴジラ」「地球防衛軍」の35mmニュープリントを頼んだらしい
301名無シネマさん:2006/10/28(土) 01:21:30 ID:XoGYUPfr
パラマウント映画の社名は般若心経から
302名無シネマさん:2006/10/28(土) 09:24:40 ID:2Oe6hrLO
>>301
そうなの? 1910年代に般若心経が?
>パラマウント(Paramount)はラテン語「山頂にある(もの)」の意から、最高の、主要なを意味する。
って辞書にあったけど。
トレードマークもマッキンレー(アメリカ北部最高峰)だし。
303名無シネマさん:2006/10/28(土) 16:50:32 ID:ylqyk7PZ
>>301はこないだのタモリ倶楽部に出てきたヨタ話
304名無シネマさん:2006/10/28(土) 18:15:13 ID:XoGYUPfr
な〜んだ
俺もタモリにすっかりだまされたよ
305名無シネマさん:2006/10/28(土) 21:05:20 ID:CE3TPE+a
イケメン坊主最高
306名無シネマさん:2006/10/28(土) 23:28:22 ID:8jbFFe0k
イケ住なw

スレチガイだが
今回の空耳は久々に爆笑w
307名無シネマさん:2006/10/30(月) 18:09:18 ID:1T+sovTN
「デスノート」の香港、台湾での公開名は「死亡筆記」である
308名無シネマさん:2006/10/31(火) 21:36:40 ID:7nSSRXjL
伊集院光は、ふざけてシガニーウィーバーへ自分のラジオの出演依頼を出した。
しかしたまたま映画(エイリアン4?アザーズ?)の公開が近く、「宣伝をしてくれるのなら」と快諾。
その時に録った彼女の
「イ・ジュウ・イン・ヒ・カル・デ・ス」
という声が今でもCM前後のジングルに使われている。
309名無シネマさん:2006/11/01(水) 01:56:47 ID:Rm2jjPok
エイリアン4だと思う。アザーズには出てないだろ確か
310しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2006/11/01(水) 06:55:21 ID:J6P2Io4b
 クリント・イーストウッド監督作品の主要キャストが、
三作連続で離婚済みもしくは離婚することになっている。
『ミリオンダラー・ベイビー』:ヒラリー・スワンク
『父親たちの星条旗』:ライアン・フィリップ
『硫黄島からの手紙』:中村獅童
311名無シネマさん:2006/11/01(水) 16:11:04 ID:ysHYGybd
渡辺謙も
312名無シネマさん:2006/11/02(木) 04:02:21 ID:BuMnSWHL
『ミスティック・リバー』のショーン・ペンもいるから4作連続だ。
313名無シネマさん:2006/11/02(木) 10:30:18 ID:SHLeWkQU
『ピアノブルース』の本人も。
314名無シネマさん:2006/11/02(木) 20:48:18 ID:OtxfEzQy
ショーンペン、ロビンと離婚したっけ?
315名無シネマさん:2006/11/02(木) 22:08:02 ID:wJ6UB9sV
チャップリンの映画に出演した人たちはほとんど死んでいる
みたいなもんだな
316しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2006/11/03(金) 10:04:22 ID:Mae7Rrro
 >>310は撮影後のことを言ったんだけどね。
317名無シネマさん:2006/11/03(金) 19:16:04 ID:4osElBFv
>>315
死は誰にでも訪れるけど離婚はそうじゃないだろ
318名無シネマさん:2006/11/03(金) 22:50:37 ID:LIc6Tyt3
業平橋の方かな?
319318:2006/11/03(金) 22:52:44 ID:LIc6Tyt3
誤爆スマソ
320名無シネマさん:2006/11/03(金) 23:50:49 ID:Z7n2b8qy
>317
でもアメリカの離婚率は5割
主要キャストが4人(結婚経験があるとして)いればうち2人は離婚歴があるということになる
それがたまたま撮影後だとしてもそれほど珍しくはないような気がする

スピルバーグやロンハワードだとどうなってるんだろう
321:2006/11/03(金) 23:55:23 ID:vp5+7eYA
トリビアでもなんでもないことがあかされました、ありがとうございました。
322名無しシネマさん:2006/11/04(土) 00:55:53 ID:0pa979MD
一作で5割だとしても、三作続けば0.5の3乗で0.125になるぞ?
まあ1/8だから、次の作品で離婚者が出たらトリビアっぽくなるな。
323名無シネマさん:2006/11/04(土) 19:40:25 ID:A8+mkO1n
映画パッションでイエス・キリストを演じたジェームズ・カヴィーゼルは
プライベートでも超が付くほどの敬虔なキリスト教徒。
彼は「例え演技であっても妻以外の女性と床を共にする事はできない」
と言ってジェニファー・ロペスとのベッドシーンを断った。


アホである。
324:2006/11/04(土) 20:36:46 ID:0hnjEd9k
ジェニファー・ロペスがタイプではなかっただけちゃう
325名無シネマさん:2006/11/04(土) 21:11:21 ID:rAC5l6ht
>>323
それなのに出た映画がキリスト教原理主義者の攻撃にさらされることに……
てか、その話って『パッション』批判をかわすためのギミックなような気もするが。
326名無シネマさん:2006/11/04(土) 21:23:18 ID:LXksns0S
オリバー・ストーン監督とブッシュ大統領は大学時代の同級生である
327名無シネマさん:2006/11/07(火) 18:41:32 ID:TR2y0Ao0
なんか大物になる人たちって若い頃に同居してたりするよね
ライバル心が成長させるのかな
それとも宿命なのか
328名無シネマさん:2006/11/08(水) 10:27:31 ID:R2J5ujFs
>>327
人は環境で育つってこった。
329名無シネマさん:2006/11/14(火) 22:09:14 ID:KHNWJrUX
フォークダンスDE成子坂のDEは、ロバート・デ・ニーロから頂いた
330名無シネマさん:2006/11/15(水) 21:37:09 ID:A8zrqv5i
黒澤明が文化勲章を受章した時
映画のような低俗なものは高級な文化とはいえないとして、
某週刊誌は黒澤に文化勲章を献上したことに激しく非難する記事を大きく出した。
331名無シネマさん:2006/11/17(金) 12:04:22 ID:VM95bN6R
5月の連休をゴールデン・ウィークと銘々したのは
永田雅一である
332:2006/11/17(金) 21:15:54 ID:BEWPE95i
京まちこが愛人のラッパも吹く
333ロッキー3:2006/11/20(月) 02:15:08 ID:mxu2wMfv
334名無シネマさん:2006/11/21(火) 00:05:04 ID:iR6Yz3QQ
>330
週刊新潮

大江健三郎のノーベル賞の時もいちゃもんはつけてる。
335名無シネマさん:2006/11/30(木) 11:21:27 ID:Uxn3rbWZ
東宝の特撮映画はある時期まで、自衛隊の協力を得て本物の火器が撮影に使えた。
社会党の某議員が、国会で自衛隊を映画に使うのは国費の無駄遣いと糾弾した
せいで、撮影に協力できなくなった
336名無シネマさん:2006/11/30(木) 12:19:02 ID:L4Z3pQRX
実相寺監督死去!
337:2006/11/30(木) 13:14:43 ID:qiISJe2n
タイムリーやね
338名無シネマさん:2006/11/30(木) 13:50:21 ID:XxmY1QT4
生前、実相寺監督が一番リメイクしたかった作品は


ウルトラセブンの
「円盤が来た!」


合掌。。。
339名無シネマさん:2006/12/02(土) 13:59:57 ID:QymL/9Qw
NETテレビの月曜ロードショーで「2001年宇宙の旅」公開の年の初めに
「突撃」放映してた
http://fout.garon.jp/?key=GU1TSwJVbzexYG5EJw5zAX9:Y1wS&ext=gif&act=view
340名無シネマさん:2006/12/03(日) 18:55:39 ID:vEy4E/Vu
山中貞雄、溝口健二、伊藤大輔、伊丹万作などの名匠の古い日本映画がの多くが
フィルムが消失してしまい見られなくなってる理由の一つは
映画フィルムの保管に税金が掛かるからである。
したがって映画会社の多くが、課税されぬよう興行を終えた映画フィルムを廃棄処分してしまったのだ
341名無シネマさん:2006/12/05(火) 00:38:17 ID:mvquBxbZ
>340
トリビアかあ??
342名無シネマさん:2006/12/05(火) 05:04:21 ID:5FRNPe1I
>>326
トミー・リー・ジョーンズとアル・ゴアは大学の寮で同室だった
343名無シネマさん:2006/12/12(火) 18:25:44 ID:y0jOjeyV
ジョニー・デップは恋人ヴァネッサ・パラディとの間に子供が出来ても
なかなか入籍しなかった
理由は、ヴァネッサ・デップという名前は彼女に似合わないから
344名無シネマさん:2006/12/12(火) 21:56:20 ID:7rSbGcUD
ヴァネッサ・パラディ・デップにすればいいのに
345名無シネマさん:2006/12/13(水) 01:18:01 ID:C3mr6864
映画館の収益を“ボックスオフィス”というが、その語源はまず英語で切符売り場のことをボックスオフィスと言い、さらになぜ切符売り場がボックスオフィスという名前になったかというと、昔は鍵のかかったボックスの中に売上金を入れていたからである。
346名無シネマさん:2006/12/14(木) 00:27:33 ID:8mciH27K
つーかジョニーデップはヴァネッサと入籍していないと思うが。
そしてこれは結構知られているのでトリビアでもなんでもない。
347名無シネマさん:2006/12/14(木) 18:16:22 ID:AOW1dRoo
ジョニーデップは




チョコレートが嫌い

「ショコラ」「チャーリーとチョコレート工場」と
2本もチョコ映画に出てるのに・・・カワイソス
348名無シネマさん:2006/12/18(月) 22:09:20 ID:XIKWddh0
 トリビアというか単に気づいたことなんだけど。
アメリカで今週公開される作品の内、3作のポスターが
何となく似ている。

Night at the Museum
http://www.worstpreviews.com/media.php?id=106&image=0&place=posters&place2=poster

硫黄島からの手紙
http://www.worstpreviews.com/media.php?id=528&image=0&place=posters&place2=poster

We Are Marshall
http://www.worstpreviews.com/media.php?id=459&image=0&place=posters&place2=poster
349名無シネマさん:2006/12/19(火) 02:29:00 ID:YnefnUWm
>>346
>※自分が知っていたから、という基準だけに基づく「そんなの常識過ぎてトリビアじゃない」のような発言は控えましょう。
350名無シネマさん:2006/12/19(火) 23:54:16 ID:DIicXeSt
252 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/19(火) 20:52:08 ID:bzM2NfBq
過去ログでポルターガイストに出演した役者が次々死んだことが書いてあったがのですが
ポルターガイスト1で長女役だったドミニク・ダンという人、
パート1出演後死んだことになってますが、なんと1997年の「Addicted to Love」
というメグ・ライアン主演でドミニクの兄が監督した作品に出演してます。
思うに主役少女役もひょっとして生きてるんじゃないでしょうか。


351名無シネマさん:2006/12/20(水) 05:38:11 ID:I6kcopGI
ポランスキーのマクベス撮影時、惨殺された子供役の体に血のりを塗りつけ
演技を教えながら監督は4歳のその子に名前を尋ねた。「シャロンよ」
352名無シネマさん:2006/12/20(水) 07:33:18 ID:d0A8tu7B
>>350
そのレス書いた奴は「恋におぼれて」見てないくせに
出演者の名前だけ見て大発見と思って得意気に書き込んだんだろうな。
あの映画に出てるのは親父のドミニク。
353名無シネマさん:2006/12/20(水) 22:07:52 ID:zP6+N4Z/
>>351
ま、まさか・・
354名無シネマさん:2006/12/20(水) 22:44:11 ID:QY2cmdzv
映画評論家の山根貞雄が来日していたマーティンスコセッシと、
とあるバーに行ったところイラストレーターで映画監督の和田誠と偶然に遭遇
和田誠に紹介しようとすると「マーティンスコセッシの作品は嫌いだから別に良い」と断られた
355名無シネマさん:2007/01/03(水) 03:04:24 ID:3e3M9f5g
グレゴリー・ペック
マーロン・ブランド
ポール・ニューマン
ケーリー・グラント


息子か義理の息子が自殺もしくは殺人をしている
356名無シネマさん:2007/01/03(水) 04:46:04 ID:CeKWCODw
逆に質問なんですがファーゴ、アルマゲドン、ロストワールド、プリズンブレイクに出てる俳優ピーター・ストーメアの奥さんが日本人とゆーのは事実ですか?
357名無シネマさん:2007/01/03(水) 05:09:53 ID:vKQhJoLw
IMDBで調べりゃいいんじゃないですか
358名無シネマさん:2007/01/03(水) 05:10:32 ID:8dNmtutQ
おすぎとピーコのピーコには妻子がいる。
最初は隠していなかった。
359名無シネマさん:2007/01/03(水) 13:29:43 ID:CeKWCODw
ア…IMDBィ??
360名無シネマさん:2007/01/03(水) 13:34:59 ID:+vv0Efi8
361名無シネマさん:2007/01/03(水) 18:13:09 ID:3e3M9f5g
>>355
78年にニューマンの息子が死んだ後
80年に友達のレッドフォードは「普通の人々」公開してるのが因縁ぽい
362名無シネマさん:2007/01/04(木) 18:41:47 ID:ETGYsQGo
渡辺いっけいとロード・オブ・ザ・リングのゴラムは似ている。
363名無シネマさん:2007/01/05(金) 16:27:24 ID:WcNcoa8J
それトリビアじゃねーだろw
364名無シネマさん:2007/01/05(金) 18:33:48 ID:53xBJ8k6
そんなに似てないだろw
365名無シネマさん:2007/01/08(月) 13:01:50 ID:big/rXZh
クリストファー・リィがドラキュラを演じた「吸血鬼ドラキュラ」
ドラキュラ登場シーンは全てアフレコで、
ドラキュラの靴音が入らないようにしてある。
366名無シネマさん:2007/01/14(日) 23:53:56 ID:naEWS1VX
ヒッチコックが少年時代に独房に入れられて云々という話は
まったくの作り話である。
367名無シネマさん:2007/01/16(火) 18:12:16 ID:szF1BcLI
[怪獣総進撃]に登場する怪獣ランドは硫黄島にある。
368名無シネマさん:2007/01/18(木) 04:23:07 ID:+TZ6ZHvb
俺、バラゴンとマンダ好き
369名無シネマさん:2007/01/18(木) 07:36:36 ID:eN5XI5qp
>>367
Σ(゚д゚lll)ガーン

小笠原諸島だと今の今まで・・・。
370名無シネマさん:2007/01/18(木) 13:24:23 ID:xL/RQWje
「恋におちたシェイクスピア」のヴァイオラ役にはもともとウィノナ・ライダーがオファーされていた
しかし、彼女の「親友」だったグウィネスが彼女に送られていた脚本を密かに読んで、製作者に自分をアピールし、裏で役を横取りした
371名無シネマさん:2007/01/18(木) 19:29:12 ID:zFBCpGsD
石にかじりついてもこの役がほしい、と努力する人と一緒に仕事したいにきまっとる
たぶん笑われてるのはウィノナのほうだと思うよ。
372名無シネマさん:2007/01/18(木) 20:23:10 ID:GPziGfgZ

こういう奴が泥棒とか平気でするんだろうな。
373名無シネマさん:2007/01/18(木) 21:13:25 ID:zFBCpGsD
そんな有名な話、その後の周囲の対応と仕事の流れを見ればわかるだろう
374名無シネマさん:2007/01/19(金) 13:38:29 ID:hMA4O7nj
>>370
しかもグイネスは、
製作側が熱心にオファーしてきたから、乗り気じゃなかったけど受けた、と
インタビューで語っていた。
これくらい神経が太くないと成功しないんだろうね。
375名無シネマさん:2007/01/19(金) 16:07:51 ID:5CQYOWIg
まゆつば
376名無シネマさん:2007/01/19(金) 20:28:04 ID:ZjCZ3pDw
プレデターの中身がサルだったてのはまぢですか?
377名無シネマさん:2007/01/19(金) 22:44:43 ID:HnKU+SLR
>>376
最初ジャングルの木の間を飛び回るプレデターを猿で取ってみたけど、
いまいちだったから再度人で取り直した。
378名無シネマさん:2007/01/20(土) 17:18:17 ID:Vfxqn1Sr
おまえら暇だからって釣られすぎなんだよ。
379名無シネマさん:2007/01/20(土) 17:21:11 ID:Vfxqn1Sr

スマン、誤爆したorz
380名無シネマさん:2007/01/23(火) 22:14:32 ID:eOGLWM+D
黒澤明の「悪い奴ほどよく眠る」
冒頭の結婚式のシーンでバックに流れる結婚行進曲はメンデルスゾーンではなく
ワーグナーの歌劇「ローエングリン」の結婚シーンの音楽であるのは
ローエングリンと同じく結婚した男女が別離し悲劇で終わるからである
381名無シネマさん:2007/01/24(水) 22:21:52 ID:HQ3o/p8c
今朝、10番のワイドショーでオスカー像の名前の由来について
得意になってしゃべってるおばさんがいた。
それを聞いてたアナウンサーオヤジは、「そうなんですか?」と感心していた。

ちなみに由来についてみんな知りたいだろ?
おしえなぁ〜い。
382名無シネマさん:2007/01/24(水) 22:23:10 ID:e8nZj07Z
誰かが「オスカーおじさんに似てる」
とか言ったんじゃなかったっけ。
ずっと前テレビで聞いたな
383名無シネマさん:2007/01/25(木) 00:00:01 ID:btFXiqyb
うん、有名な話だよね。

でも>>381が楽しそうだからそっとしといてあげようよ。
384名無シネマさん:2007/01/25(木) 00:05:15 ID:o7HLEm6W
あと、受賞した女優がステージで旦那(オスカーって名前)に『やったわオスカー』って叫んだから
とか色々あるんだよね
385名無シネマさん:2007/01/25(木) 00:59:32 ID:kvbJpWkA
>>384
へー!
それは初めて聞いた。

そうだ、上の方で出てた
「カリオストロの城」の最初の
車の後部座席にゴエモンいるってやつ
母親と確認して興奮したw
386名無シネマさん:2007/01/25(木) 03:07:51 ID:b/d7KmLS
オスカーの名の由来より
なぜ「アカデミー」賞なのかを知ってる人数の方が少ない気がする
387名無シネマさん:2007/01/25(木) 03:50:56 ID:FSlF2etN
第一回アカデミー賞は5分で終了したというのは知ってる
388名無シネマさん:2007/01/25(木) 04:44:55 ID:LeQzVJVC
イライジャ・ウッドが子供の頃に一番最初に買ったDVDは日本のアニメの「獣兵衛忍風帖」
本人曰く、親にばれずに堂々とポルノを買えたような興奮を味わえたそうだ。

また、三池崇の大ファンで彼の監督作にはノーギャラでも出演すると公言している。
この時、海外から来たロード・オブ・ザ・リングの取材陣は冗談だと思い、大笑い
すると、ウッドは三池作品がいかに素晴らしいかという話をキャンペーンそっちのけで
語り始め、取材時間を2時間遅らせてしまったという。

ちなみにウッドが大絶賛した作品とは「オーディション」である。
389名無シネマさん:2007/01/25(木) 07:13:06 ID:pDtu4nGm
ホラー好きなのか
390名無シネマさん:2007/01/25(木) 11:29:58 ID:XtGmC92o
イライジャ・ウッドは来日した時、渋谷のまんだらけに立ち寄ったね
391名無シネマさん:2007/01/25(木) 21:37:23 ID:0TzACmGF
ジョージ・ロメロのゾンビ。
ゾンビ達が貪り喰ってる骨付き肉は、フライドチキンにケチャップ等を塗りたくったやつだそうな。
392名無シネマさん:2007/01/25(木) 22:57:25 ID:sbcm61e5
そりゃそうでしょうw
393名無シネマさん:2007/01/25(木) 23:30:00 ID:kvbJpWkA
>>386
「アカデミー賞」の由来
知ってるなら教えて!
394名無シネマさん:2007/01/26(金) 00:00:31 ID:unps/0HL
何でか知らんが、アカデミー賞の審査はPW(プライス・ウォーターハウス)って
監査法人の監査を経て発表される。
395名無シネマさん:2007/01/26(金) 03:51:07 ID:rE9GQgoK
オーソン・ウェルズの遺作は1986年の「トランスフォーマー ザ・ムービー」である。
396名無シネマさん:2007/01/26(金) 12:44:01 ID:CcdNVIwF
397名無シネマさん:2007/02/10(土) 18:41:26 ID:ajUbnPdN
ハムはアメリカの俗語で大根役者
そう考えるとシルベスター・スタローンが日本ハムのCMに出たのもうなずける
398名無シネマさん:2007/02/11(日) 04:54:37 ID:6vVyJlmE
そんなスタローンのハムのCMを来日中に見たマイケル・J・フォックスは「コイツはバカか!?」と叫んだ。
399名無シネマさん:2007/02/11(日) 05:11:55 ID:FnTB56ee
さすがマイケル。カッコインテグラ!
400名無シネマさん:2007/02/11(日) 06:15:17 ID:xKa6XRMd
コイツはバカか!?
401名無シネマさん:2007/02/11(日) 21:44:27 ID:0VGqEvu+
つまりアメリカではハムのCMに出るバカはいないというワケだね
402名無シネマさん:2007/02/11(日) 23:05:51 ID:EnPikGQl
ジェームスキャメロンは、インタビューでフライングキラーの事を聞かれるのを嫌うらしい。来日時も取材陣に対してフライングキラーの質問は控えるようにとのアナウンスがあったそうだ。
403名無シネマさん:2007/02/12(月) 01:05:40 ID:b6NvRY0L
Disneyのドナルドダックはあまりの女好きで、「おおかみ」と呼ばれた
404名無シネマさん:2007/02/12(月) 01:23:54 ID:Z9NE1So5
トム・ハンクス
  ↓
ハム・トンクス
405名無シネマさん:2007/02/12(月) 02:08:40 ID:ckMaGXW+
「デイ・アフター・トゥモロー」ってアメリカ政府が今後の地球環境について予測した秘密文書が漏れたものをそのまま映画化したって聞いたけど本当なのか?スレ違いなら失礼m(_ _)m
406名無シネマさん:2007/02/12(月) 02:44:09 ID:fYrhFMs5
>>405
絶対にあんな状況にはなり得ないと聞いた。
真偽はわからん
407名無シネマさん:2007/02/12(月) 05:31:31 ID:Y4MvxU3p
アメリカにしか予測できないってどう考えててもおかしいだろw
408名無シネマさん:2007/02/12(月) 13:34:26 ID:ckMaGXW+
やっぱりガセか…、アメリカ政府の気の迷いで予測したのかと思ってた(^_^;)
409名無シネマさん:2007/02/16(金) 09:06:31 ID:49WtiXnz
SF大作「クライシス2050」は日本の資本でハリウッドで制作された映画
チャールトン・ヘストン、ジャック・パランスなど大物が出たが
実はあまりの駄作でアメリカでは公開されなかった
当然、日本でもヒットせず大赤字、儲けたのは制作を請け負った
アメリカのスタッフだけ、ある意味、日本のバブル時代の遺産かもしれない。
金を持てあましていた日本人に、こういう映画を作れば儲かるアメリカ人に
持ちかけられ、いいなりになり70億の大金をドブに捨てさせた大がかりな
新手の詐欺だったとも言われている
410名無シネマさん:2007/02/16(金) 10:40:35 ID:UxZgIW6k
しかしスポンサーの一端を担っていた学研の教育雑誌は「クライシス」にやけに力を入れていた。

で、下降線をたどっていくとw
411名無シネマさん:2007/02/17(土) 23:56:24 ID:nZNWqq8x
ロバート・アルトマン監督の映画「M*A*S*H」の主題歌として有名な「スーサイド・イズ・ペインレス」の
歌詞を書いたのは当時14歳の監督の息子マイク・アルトマン。

この曲、後にTV版主題歌でも使われたほか数多くのミュージシャンによってカバーされたため、
ロバート・アルトマンによると「私が監督をして得た額は7万ドルだったが、息子は版権で100万ドル
以上稼いだ」そうである。
412名無シネマさん:2007/02/18(日) 07:24:19 ID:qt7isSE5
映画「デッドフォール」で
シルベスタ・スタローンが悪人の口に手榴弾を突っ込む拷問で自白させるシーンの
台詞を直訳すると「オマエの頭は広島の被爆者のようになる」
むろん、日本公開版では「頭を吹っ飛ばしてやる」と改変されていた
「デッドフォール」というタイトルは日本でのみ原題は「タンゴとキャッシュ」
413名無シネマさん:2007/02/19(月) 22:07:12 ID:v3LUpWO2
無声映画の頃の映画館の映写機は1台で映写していた。
1巻10分ほどのフィルムが終わると取り外して次のフィルムを入れるまで
待たなければならなかった。それで弁士は「ハイ、一巻の終わり」といい
これが流行語になった。
414名無シネマさん:2007/02/19(月) 22:17:00 ID:JrdqT8cS
へぇ〜〜、面白い(・∀・)
415名無シネマさん:2007/02/20(火) 23:09:39 ID:qJ61yhBp
ステディ・カムを開発して使用したのは
ポルノ映画並みの予算で制作されたという『ロッキー』(1976)。

それだけ画期的だった、疾走シーン。
駆け上がってのガッツポーズ。
416名無シネマさん:2007/02/20(火) 23:23:26 ID:u/74GR/R
>415
 『ロッキー』も初期のステディカム使用作品だけど、最初に使われたのは
『Bound for Glory 』という映画だそうです。

 “Steadicam History”
 http://www.steadi-onfilms.com.au/steadicam_info.html

 IMDb “Bound for Glory”
 http://www.imdb.com/title/tt0074235/

 
417名無シネマさん:2007/02/20(火) 23:39:21 ID:wKFj/QqG
>>409
ものすごく編集が入ってアラン・スミシー監督作品として公開、
全米で大ヒット!
という噂はガセだったのかー!
418名無シネマさん:2007/02/21(水) 03:09:54 ID:Z6+PCusO
あの出来じゃ神編集してもヒットは無理だろw
419名無シネマさん:2007/02/21(水) 07:25:35 ID:PBlrRhoh
スティーヴン・セガールが日本の資本で作った「イントゥ・ザ・サン」も
駄作でアメリカでは公開されなかったようだ
420名無シネマさん:2007/02/22(木) 00:53:56 ID:w4s5avxv
日本人以外が観ても笑いどころがわかんないだろうしな
421名無シネマさん:2007/02/25(日) 10:57:00 ID:wlfjbjzr
無声映画時代、弁士は激しく大砲を撃ち合う戦闘シーンを
「乱射乱撃、雨あられのように」と講釈した
それが転じて「感謝感激あめあられ」という流行語が生まれた
422名無シネマさん:2007/02/25(日) 11:55:27 ID:A1lwObNf
>>421
それは結構ビックリ。
423名無シネマさん:2007/02/26(月) 03:03:56 ID:t0o0uR5d
ジョニー・デップ好きな方なら知ってると思うが

「エルム街の悪夢/ザ・ファイナル・ナイトメア」
のクレジットに、“オプラ・ヌードルマントラ”
という名前があるが、これはカメオ出演したジョニー・デップの事。
424名無シネマさん:2007/02/26(月) 20:57:49 ID:LHlDiMv7
ジム・キャリーとジョニー・デップは
なんで〜のってタイトル前に付くか知ってる?
それはt
425名無シネマさん:2007/02/27(火) 10:28:40 ID:2dQR6hRl
>>409
リチャード・エドランドが特殊効果を担当しているという点で、既に見る価値なし
と、製作発表の段階で判断できた。彼の絵は下品なんだよね。

宣伝のためか、あまりにも人気がなかったためか、レンタルビデオ店では無料で
貸し出ししていた。それでも借りる人がほとんどいなかった(と、知人の店員の言葉)。
あと、当時、チャールトン・ヘストンでは客を呼ぶことは出来ないことは、周知の事
実だった。
426名無シネマさん:2007/02/27(火) 20:20:52 ID:qyKGlANd
>>424
日本語でおk
427名無シネマさん:2007/02/28(水) 08:27:51 ID:zH6LZJT0
フェリーニ「道」に主演したアンソニー・クィーンは、
「道」の試写を見たマネージャーから、とんでもない駄作でヒットするわけがないから
今のうちに権利を売り飛ばした方がよいといわれ、安く権利を手放した。
公開されてみると大ヒット。アンソニー・クィーンは、このマネージャーを
クビにした。
428名無シネマさん:2007/02/28(水) 09:22:52 ID:0nJwuWNx
ザンパノはいつから女王陛下になったんだ?
429名無シネマさん:2007/02/28(水) 11:49:27 ID:imqbDPEA
ジョニー・デップは、子供の頃いじめられっこで「不細工」だの「汚いインディアン」だの言われていたらしい
430名無シネマさん:2007/03/02(金) 22:28:28 ID:Dju1idcp
トラック野郎で一番星が輸血を運んだことがある。
431名無シネマさん:2007/03/03(土) 02:54:48 ID:NzV28sMN
三池崇にマリリンマンソンから直接電話が来た。
俺のMV撮ってくれ と。
432名無シネマさん:2007/03/04(日) 21:14:48 ID:cLSqVQzG
「ブラックサンデー」はテロ対策のため日本では映画公開が見送られた
433名無シネマさん:2007/03/05(月) 07:14:59 ID:bTroVWh1
「男はつらいよ」のタコ社長は政府広報のCMに出たことがある。
434名無シネマさん:2007/03/05(月) 10:40:09 ID:a+wjM0/A
 トビー・マグワイアとケイティ・ホームズは、『アイス・ストーム』と『ワンダー・ボーイズ』の
二作品で同級生同士の役を演じている。
435名無シネマさん:2007/03/05(月) 11:49:35 ID:56d7neV0
ジョニー・デップはニコラス・ケイジの部屋に転がり込んでいた頃、
生活に困る度にたんすの財布から小銭をちょろまかしていた。

ケイジはその金額をすべて把握していたが、「出世払いで返して
貰えたらそれでいい」と警察に訴えなかった
436名無シネマさん :2007/03/05(月) 15:35:43 ID:LI3Eu1hm
「プライベート・ベンジャミン」でゴールディー・ホーンを
ナンパしようとしていたデブの東洋人は、キム・オオサカと名乗った
437名無シネマさん:2007/03/06(火) 18:07:01 ID:BYmSUqh2
美空ひばりは元々売れない役者だった
一本の映画に脇役として出演後、結婚して芸能界を引退した
その後、まだ子供だった加藤和枝がその名を貰った
438名無シネマさん:2007/03/07(水) 15:41:40 ID:jhgB4l2N
>>435
               ,  ──-  _
           /. : . : . : . : . : . : . :ヽ、_
     _     /. : . : ./. : . : . : . : . : . : . ヽニュ_
.    {ヽ::r' ̄了. : . : ' /. : . :/: 〃 . : . i : . : . 丶  `ヽ、
       \ / . : . : . ,イ. : . : ! /イ. : . : l|. : :i|: .、: .',    \
    ヽ  |. : : ./{ レ!. : . :{/、_j. : ,'.:/!. :/ !. : } : i      `Tー
      >x.|: .|: .|xヽ| ヽ . :i|   }ィ/フィヘ.l. :/. : .|        l::::
 r──く  \i: .ly弌ミ、\{  ´仏=ミx   j イ. : . :|     , -┴
  ̄   丶  ヽ´_) ´〈 -     `ヾヤ/. : . : ヽ-‐'´
    \  ヽ  「  r, ニ二二_ ̄ヽ  〈 _) : . |. : ト、ヘ      _,ィ
  \   '   ! 厂`ヽ      V^∠-, -‐':∧. :|. :ヾ r、' 下、_」
    ヽ   }  ノ‐'   _{フ       |∠ -ァ': . ハ | |ヽ 」 ヽ┘
  、  }  厶'-r─r< ヽー===-ヘ.ノ-‐'´: . ,イ /}l 厂 \
    /ー'_/ l{ li  ヽ、       _ >ァフ´/ / }'
   厂    l{ li     r-工 ̄  | /,'  { /
        l{ li   _(j::::r-、: ̄,ニ、7,'  ,'/ー- 、

      カン・ドー [Kan Do]
    (生没年未詳 国籍不明)

439名無シネマさん:2007/03/13(火) 22:50:49 ID:zLgMlcad
「七人の愚連隊」で悪役のピーター・フォークはビルの礎石のコンクリート積め
で殺されてしまうが、これが後の「刑事コロンボ」の「パイルD3の壁」の元ネタになった
440名無シネマさん:2007/03/14(水) 00:41:37 ID:/rfciJN6
サンダーバードに登場するロンドン・エージェント レディ・ペネロープの愛車は
ロールスロイスである。

劇場版TBのプレミアに出るため、アンダーソン夫妻は奮発して劇中のイメージに
近いロールスロイスを用意し、優雅に自宅を出発。


だが発車してすぐにロールスロイスはエンコをおこし、そのまま煙を噴いて昇天。
その場で乗り継いだロンドンタクシーで駆け込むしかなかった。


441名無シネマさん:2007/03/14(水) 01:11:15 ID:9SFAsDp7
ひっどい。
ロールスロイスはたとえ砂漠でも修理にかけつけますっていうのが
売りじゃなかったかw
442名無シネマさん:2007/03/14(水) 18:11:50 ID:h9fhoAly
>>441
いくら修理に来てもプレミアには間に合わないだろ
443名無シネマさん:2007/03/15(木) 01:56:17 ID:ac7WBDvF
2004年実写版サンダーバードの監督はロールスロイスとフォードの
区別がつかず、劇中に登場したFAB1をジェットエンジン付フォードの
2ドアリムジンに設定する愚行を犯した

(そもそも原作を全く知らず予習もなしに監督を引き受けた)
444名無シネマさん:2007/03/15(木) 22:42:40 ID:pt09LOBa
ジョナサン・フレイクスって、そんな性格だったのかw
445名無シネマさん:2007/03/16(金) 02:16:46 ID:b84HkOxz
一人くらい「あれ?フォードにするんですか?」とか
「勝手に設定変えるとマニアがうるさいですよ」とか忠告するスタッフいなかったのかね
446名無シネマさん:2007/03/16(金) 02:23:24 ID:g9xZnrkF
いないよ。
フォードとの契約で変更されたかもしれないってまず思うし、
そもそも分業でビジネスライクな連中だから
仕事中に余計なことは言わない
447名無シネマさん:2007/03/16(金) 07:35:34 ID:nld2Yl0Y
>>445
映画撮影中に日本のマスコミ記者(多分TBオタの)が取材に行った際、
現場を見ていろいろ突っ込んだらしいけど煩がられただけだったらしい。
448名無シネマさん:2007/03/16(金) 13:40:55 ID:XroVcptI
マジレスすると、2004年TBのオリジナル稿は原作準拠の
しごくまっとうな昔の少年、今の大人向けのクールなものだったらしい。
だが制作発表当時のハリウッドはキッズアクション(スパイキッズなど)
全盛期。


あとは…みなまでいわなくてもわかるよな。



アメリカにもオリジナル版のファンは沢山いるし、あの映画を見て嘆いた人も
決して少なくない。
449名無シネマさん:2007/03/17(土) 02:49:29 ID:s70OUQaA
>>432
テロ「対策」じゃないぞ。
450名無シネマさん:2007/03/19(月) 21:30:06 ID:4HSmHW6u
キングコングのヒロイン フェイ・レイが96歳で死去した時
エンパイヤステートビルの照明を10分間消灯し喪に服した。
451名無シネマさん:2007/03/19(月) 21:44:07 ID:AZOnGLaa
レッドオクトーバーを追え
原潜から乗組員を船外に非難させるシーンで上半身は軍服だが
下半身はジーンズ、横には三脚とカメラ、そのカメラには
潮水を避ける為のビニールが被せてある。

コマンドー
うるおぼえだが、空港駐車場から黄色いポルシェ(?)
が出るときボディにカメラマンが写り込んでる。
452名無シネマさん:2007/03/19(月) 21:47:33 ID:lJezsS+9
>>202
コメンタリで言われてたけど確認できなかった・・・orz
俺が気づかないだけだが、どのタイミングでどの辺か教えてくださいな。
453名無シネマさん:2007/03/19(月) 21:48:41 ID:4HSmHW6u
>うるおぼえ
うろおぼえ な
454:2007/03/19(月) 22:06:06 ID:lJezsS+9
>>219
先日レンタルビデオ店でパッケージ見てみたけど、裏面の作品を賞賛してる文章にもオチが書いてあるんだよな。
「〜〜という衝撃のラストが話題」みたいな感じでさ(´・ω・`)
455名無シネマさん:2007/03/19(月) 22:08:22 ID:lJezsS+9
>>238
そういうのって敵国のファンはどう思うんだろうな・・・。って亀すまん
456名無シネマさん:2007/03/19(月) 22:33:34 ID:AoIVoX14
>>450
へえ。 なんかロマンティック。
457名無シネマさん:2007/03/20(火) 01:24:50 ID:a0sOCHGA
>>453
2ちゃん語らしーよ

コートニーラブはラリー・フリントの撮影中、役の扮装で娼婦と間違われ3回逮捕された。
そのため不機嫌で現場に出た時、遊びに来ていたファレリー兄弟の片割れが
オチンコをハミ出させて挨拶に来たので、笑って機嫌が治った。
ファレリー兄弟はよくそれをやるそうだ。
458名無シネマさん:2007/03/20(火) 08:21:57 ID:dMYV33sf
  ( ;∀;) イイハナシダナー
  (    )
   | 彡つ
   し∪J
459名無シネマさん:2007/03/21(水) 03:12:12 ID:+iKdfzjO
F・コッポラはサンダーバード特撮スタッフのヘッドハントをもくろみ英国に乗り込んだ。
だが相手がシルビア・アンダーソン(制作・ペネロープの中の人)だったのがまずかった。

英国人との交渉はお茶会から。シルビアが自分のファンだと知っていたコッポラは
仲介人を介し彼女に電話、「よかったらご一緒にホテルでお食事とお話を如何ですか」と
誘いをかけた。

シルビアは「まぁ!わたし、あなたの大ファンです。あなたとテーブルをともに出来るなら
これほど素晴らしいことはありません。でもうちのスタッフをアメリカに連れて帰りたいと
いう話は断固お断りです。それでもよろしいんですの?本当に。私とお茶になさいます?」
(黒柳徹子声で10秒以内に読め)

素直なコッポラはただ「いいえ…すいませんでした、正直すまんかった」と言うしかなかった。
460名無シネマさん:2007/03/21(水) 03:26:51 ID:Kq01h7Eh
 才女ってヤダなw
461名無シネマさん:2007/03/21(水) 09:00:19 ID:LT/YsVT5
スピルバーグはウルトラセブンのスタッフの名前をすべて記憶している
462名無シネマさん:2007/03/21(水) 11:50:44 ID:CQN9zo5D
スピ公なら許されるが、一般人だったら隠さないといけない知識だなw
463名無シネマさん:2007/03/22(木) 17:11:36 ID:Eue5MkPY
ヘルボーイの特殊メイクマスクは、ロン・パールマンと出演考証する前の時期に
他作品用メイクのベースに使われたライフマスクを複製して作成された。

その後ロンに主役要請を持ちかけ、最後に配給会社へ「彼を主役に使いたい」と
マスク持参で交渉にかけたが、「赤くてしっぽの生えたヒーロー」「美形ならとにかく
ロンでは客が取れない」、と渋る会社と一年以上揉め続けた。

最終的にデルトロの主張通りロンが起用され、ロンが脚光を浴びるきっかけとなった
のは言うまでもない。
464名無シネマさん:2007/03/23(金) 15:56:37 ID:RkUpPHM8
>463
その他作品はTVドラマ「ニューヨークの美女と野獣(原題・Beauty and the Beast)」。
ターミネーターシリーズのサラ・コナーことリンダ=ハミルトンが美女で
パールマンが地下道にすむ野獣との物語。
ttp://ec1.images-amazon.com/images/P/6302249783.01._SS500_SCLZZZZZZZ_.jpg

ただパールマンと言われてもわからなかった人の方が多数だったくらい、
イケメン特殊メイクだった。。
465名無シネマさん:2007/03/25(日) 20:36:49 ID:7BMDEMCh
最初、ターミネーター役はシュワちゃんでなくランス・ヘンリクセンだったそうな
で、キャメロンが「迫力に欠ける」ってんでシュワちゃんにして
ランスはブコヴィッチ刑事になったと・・・
でもエイリアンシリーズではビショップとしてサイボーグになれたわな
466名無シネマさん:2007/03/25(日) 20:38:40 ID:op7lYY6W
有名かもしらんが。

ターミネーター3製作の話が持ち上がったとき、
サラ・コナー役のリンダ・ハミルトンはオファーを断った。
いわく「サラ・コナーのイメージが定着してしまうから」。

もうしてた気が…。
467名無シネマさん:2007/03/25(日) 20:54:27 ID:aeJnqZWX
やっぱ俳優の方ってひとつのキャラのイメージが定着するのは嫌なもんなのかな?
468名無シネマさん:2007/03/25(日) 20:59:25 ID:+9LSPME8
モルダーとスカリーを見ろ。モルダーとスカリー以外の何者にも見えない。
469名無シネマさん:2007/03/25(日) 21:14:26 ID:op7lYY6W
キアヌも同じ理由でスピード2断ったからそういう人多いんでね?
(マトリックスまでに何か心境の変化があったんかな)
多彩な役ができるほうが評価高いんだろうし、
「なにやっても○○」(例:菅原文太、ヴァンダム、セガール、キムタク)ていう貶めた言い方もあるし。
470名無シネマさん:2007/03/25(日) 21:28:59 ID:aeJnqZWX
>>469
なるほど・・・。
471名無シネマさん:2007/03/26(月) 01:19:37 ID:ow+EsBW9
ティモシー・ダルトンも「私はボンドではない、同一視されるのは本意ではない」と降板した
ただこれには「彼の出演した2作の興行成績が悪かった」「シリアス・暴力的でいかん」という
理由でくびになったという説もあり定かではない。
この件についてダルトンは一切公言していない。

方やダルトンの失敗を教訓に「ボンド役者になってもいいけど、一定の期間内は
他の映画にも出させてもらいますよ?僕はピアースなんだからね」と契約した
ピアース・ブロスナンは最新のSFXと90年代のお色気・流行を武器に成績を
あげたが、

ピアース
「朝一番にスタジオから電話があって、その場で『あんたは首』って言われたんだ!
 ほんと、他には何にも言わなかった。突然『クビ』さ!あっはっは!」と

逆ギレ半分の気持ちも手伝って暴露、ひんしゅくを買った
472名無シネマさん:2007/03/26(月) 01:31:50 ID:Br6GUzEX
ブロはギャラ吹っ掛けたから切られただけじゃん。
ダブル多用やアニメみたいなCGでボンドシリーズを骨抜きにした張本人のクセに、
今まで以上に破格のギャラ要求したからだろw

ま、ブロの身のほど知らずな要求があったからこそ、
タフでリアルなボンドが蘇ったんだがなw

ダルトン降板は、当初は3作予定の契約だったが「消されたライセンス」以降
ボンド権利の裁判(ダルは無関係)で製作期間に空白が出来、ダルの契約期間が切れただけ。
473名無シネマさん:2007/03/26(月) 12:01:00 ID:C37wAj6B
まぁブロもリビング・デイライツで一度ボンド役をオファーされた事があったのに
レミントン・スティールの契約が残っていたので断った、おかげで我々はあの
シリアスでニヒルなダルトン・ボンドに出会えたわけです。

トリビアというか殆どの人が知ってると思うけど
そのブロの奥さんは「ユア・アイズ・オンリー」の劇中海辺でバギーにはねられ
死亡する男爵夫人役を演じており、ブロはその撮影の見学をしていた。
474名無シネマさん:2007/03/26(月) 22:06:41 ID:aZ+rUyUN
宇宙人のモノマネをする時、喉を叩きながら「我々ハ宇宙人ダ」という人が多いが、
「地球防衛軍 (映画)」に登場の土屋嘉男演ずる宇宙人ミステリアン統領の話し方が
その元にになっていると言われる。
475名無シネマさん:2007/03/26(月) 22:16:12 ID:fjlk2hQe
ビートたけしのモノマネをする時、「ダンカン馬鹿野郎」と言うが、実はダンカンはそんなに馬鹿ではない
476名無シネマさん:2007/03/26(月) 23:59:56 ID:Br6GUzEX
じゃなくてタケシ曰く「ダンカン馬鹿野郎」とは殆ど言ったことがないらしい。
477名無シネマさん:2007/03/27(火) 00:11:10 ID:4/8PASGR
あの定番台詞は、後輩芸人が嫌っているダンカンを呼び捨てに出来る唯一の
方法だから使われてるっぽい。
478名無シネマさん:2007/03/27(火) 01:10:10 ID:tabNeKTK
「ミュンヘン」の主人公は現在では世界規模の民間諜報会社の社長。
CIA,MI6、モサドなども一目置く存在。
479名無シネマさん:2007/03/27(火) 01:52:10 ID:G4wdfk8Y
エジソンは自作無声映画の題材に選んだのは「シャーロック・ホームズの冒険」。
そこには若き日のチャップリン少年の姿がある(ちょい役だが)。
480名無シネマさん:2007/03/28(水) 10:41:58 ID:6XOIYudq
小津安二郎も植木等のスダーラ節を愛唱していた。
481名無シネマさん:2007/03/28(水) 13:15:10 ID:w2fGZJ19
渥美清は植木等の才能に嫉妬していた
482名無シネマさん:2007/03/28(水) 13:44:24 ID:dJi+Xxw9
「スーダラ」はサンスクリット語で「煩悩」を意味する。
それを仏門出身の植木屋が謡う
スーダラ節は深ーーい歌なのだ。

黒沢明は赤電話10円口に千円札折り畳んで突っ込んだ。
長距離電話するつもりだった。
483名無シネマさん:2007/03/28(水) 14:55:01 ID:w2fGZJ19
いかりや長介は親交のあったマサイ族の長から
ふたつ名をもらう程のケニア好きだった。
484名無シネマさん:2007/03/30(金) 00:07:25 ID:7dBXUgoh
>>482
植木等は「スーダラ節」の歌をレコーディングする前に、お寺の住職である父親に歌詞を見せに行った
怒られるかな、とビクビクしていたが、厳格な父親は意外にも
「分かっちゃいるけどやめられない、というのは親鸞の教えに通じるものがあるな。
この詞を書いた青島幸男という男は天才だ。」
とほめられたので、自信満々で歌うことが出来たらしい
485:2007/03/30(金) 08:32:33 ID:hE2ldq4O
ワイドショーでやってたことをそのままかいてるだけじゃん
486名無シネマさん:2007/03/30(金) 08:44:51 ID:bSyCgeCY
このスレの内容はすべて、どこかで聞いた事をそのまま書いてるだけです。
487名無シネマさん:2007/03/30(金) 18:17:48 ID:doorkq5F
>484
いや、それは青島幸夫本人に対して褒めた言葉だぞ。
その話には続きがあって、植木は「でも親父、仮にも仏門の家のものがこんな
ふざけた役と歌を口にしていい物だろうか…」と断ろうとした。

すると父上は一喝、「人様に笑いと希望を与えることもまた仏門の道だ、それを
端と考えるならお前はまだまだ修行が足りぬ!!」

植木は徹子の部屋で「あれで目が覚めたような思いがしたんですよ」と談笑
している


合掌。
488名無シネマさん:2007/03/30(金) 20:38:17 ID:zo6E5V8c
バンダムがプレデターの中身ではなかったのは有名だが
一応、スタントマンとしては出演してたのな。
顔は出しているんだろうか?
489:2007/03/30(金) 21:13:06 ID:hE2ldq4O
no,引田天功の恋人でもない
C・イーストウッドが大アマゾンの半漁人の中のヒトであった可能性はあるが
確実なのはロバくんの声と中身も愛川欽也だったということだけだ。
490名無シネマさん:2007/03/30(金) 21:52:15 ID:PqRqRuje
“いーてふ”の中身は関口宏と思われがちだが、
ラストシーン撮影中に、たまたまスタジオにいた関口が、
シャレでいーてふの中に入った。

それまで全編いーてふの中に入っていたのは、ヒップアップの川上泰生である。
491名無シネマさん:2007/03/31(土) 02:00:08 ID:hI4HacdJ
>489
その愛川欽也は劇場版サンダーバード(上映当時)でジェフ・トレーシーの声を演じていたんだぜ
ちなみに長男:スコットは石丸’ジャッキー・チェン’博也。

2004年にNHK放送当時のオリジナルキャストで吹き替えられたDVDが発売されたが
まぁ、妥当な選択だろうな(亡くなった声優、および声優業を引退したゴードンの中の人は
若手声優が担当したが、長男の中の人曰く「せりふをしゃべっているだけ」)
492名無シネマさん:2007/03/31(土) 22:23:46 ID:+wwu/ChP
ジム・ヘンソン「ラビリンス」の魔王ジャレスはデビッド・ボウイが演じた事で
有名だが(レオタード一枚に黒ブーツという衣装で強調された、立派すぎる股間も有名)

ヘンソンは当初ジャレス役をマイケル・ジャクソンにオファーしようとしていた。


後年実の我が子(乳児)をホテルのベランダから宙づりにするような人が
他人の赤子をさらう魔王を演じていたら、今頃大変なことになっていただろう。
493名無シネマさん:2007/04/02(月) 20:23:42 ID:Ir/2oT6O
「ダイ・ハード」
ロデリック・ソープの原作では、刑事夫婦の話ではなく、老年の刑事が娘と共に
テロ事件に巻き込まれるという設定になっている。
しかも娘は救われずテロリストのハンスとともにビルから落下してしまう事になっていた。
494名無シネマさん:2007/04/03(火) 00:42:59 ID:6iJVbL3t
大森南朋は麿赤児の息子
495名無シネマさん:2007/04/03(火) 01:10:00 ID:mqHLTzFJ
>>492
確かにw
迫力のないボソボソ呟くような声じゃ魔王はムリ
496名無シネマさん:2007/04/03(火) 22:10:19 ID:7vkdSf8Y
「ダイ・ハード」 とはアメリカの自動車用バッテリーの商品名
497名無シネマさん:2007/04/04(水) 03:20:22 ID:IFGo3u/Y
「ダイ・ハード」の当初の邦題は「大ハード」だった
498名無シネマさん:2007/04/04(水) 05:36:10 ID:bwHpRXBV
>>496
そういえば、日本だと「ダイ・ハード」は出光のスタンドで売ってたな。
TVでCMしてたのも思い出した。
499名無シネマさん:2007/04/04(水) 19:19:36 ID:Zj7erwzq
「激しく死ぬ」じゃないのか!?
500名無シネマさん:2007/04/05(木) 02:44:52 ID:Wh0MdVTu
DVDラストサムライ2枚目のギャラリーモードにある「オリジナル劇場予告編」
で誤植アリ。開始33秒付近の文字が


待 魂
501名無シネマさん:2007/04/05(木) 03:27:58 ID:oBLwCJes
亀レスだが、映りこみといえば『チャイナ・シンドローム』。
冒頭、ハイウェイを走るバンを撮ってるヘリが、バンの窓にもうハッキリと、
なるほど、バンには誰か重要な人物が乗ってて、
それを報道ヘリが併走しながら撮影してるシーンなのね、
映画のテーマからすると、バンに乗ってるのは電力会社のえらいさんで、
ヘリにはカメラマンとインタビュアーが乗ってて、
えらいさんが車から降りた途端、ヘリから取材陣が降りてきて、
「原発で事故があったそうですが!」と詰め寄ってくるんだろうな、
と観客に思わせるくらいにハッキリと映りこんでる。
何事もなくバンが止まった時には、逆にビックリしたですよ。
502名無シネマさん:2007/04/05(木) 08:51:54 ID:64cjwuOE
不可逆セット破壊シーンで失敗した映画って無いのかな?
503名無シネマさん:2007/04/05(木) 16:12:07 ID:ur30vYDH
リベリオンに出てくる銃はすべて本物を用意したが、
車は2台しか使えなかった
504名無シネマさん:2007/04/06(金) 00:00:19 ID:LntJ/qPe
>>467
リー・メジャースも、600万ドルの男の役を、最後の方では嫌がってたね。
どこかの子供に、車持ち上げてみせて!って言われるのがいやだとか。
スーパーマン俳優もそう。
水戸黄門で、横内正が格さん(初代)を辞めたのも、これが理由。
505名無シネマさん:2007/04/06(金) 18:37:47 ID:WghN0oFw
最新作「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」にはしずかちゃんのシャワーシーンがあったが、
児童ポルノ描写に抵触するため急きょカットされた。
506名無シネマさん:2007/04/07(土) 02:28:41 ID:sk7h1pgG
クレヨンしんちゃんのおしり星人もぞうさんぞ〜さんも今や放送禁止
507名無シネマさん:2007/04/07(土) 03:15:00 ID:3p9QZwRC
>>505
それは単なる噂らしいよ。元々、今回の作品ではなかったらしい。
脚本書いた真保も「今回は入れなかったけど、次はちゃんと入れる」ってコメントしてる。
508名無シネマさん:2007/04/08(日) 19:06:02 ID:G0thtjIA
アメリカには19世紀から、自分の筆跡そのまま再現してサインが出来るオートペン
という機械がある。
ハリウッドの俳優の多くがオートペンを自宅に持ちサインを代筆させており本物の自筆サインは少ない。
509:2007/04/08(日) 19:20:32 ID:4lOMvgvE
それをさりげなく追跡シーンのワンカットにいれてるダーテーハリーはえらい
510名無シネマさん :2007/04/08(日) 19:25:13 ID:4lNKjQZJ
>>502
「続夕陽のガンマン」。スペイン軍に頼んで橋を架けてもらい、軍のエライ人の合図で
爆破のはずが、スタッフが間違えて、カメラがまわる前に爆破スイッチを押した。
怒り狂うレオーネの剣幕に驚いたエライ人が、問題のスタッフを首にしないという条件
で、部下の兵士たちにもう一度巨大な橋を架けさせた。
511名無シネマさん:2007/04/08(日) 20:58:52 ID:6KRrjumr
感動した!
512名無シネマさん:2007/04/09(月) 19:30:54 ID:LlKdy3Ac
普通軍の偉い人が「俺が押すのに何押してんだよ、部下に作らせたのに!」って怒るところを、
その人にフォローさせるくらいの怒りっぷりだったんだな…w
513名無シネマさん:2007/04/13(金) 01:03:26 ID:VABQTM6y
>>499
ダイ・ハードは「なかなか死なない(不死身)」という意味だよ
514名無シネマさん:2007/04/14(土) 11:14:54 ID:/e2PQPed
「なかなか死なない(不死身)」という意味だとしたら
文法的には"Die hard"ではなく"Hard to die"となるはず
515名無シネマさん:2007/04/14(土) 11:51:29 ID:7dheLCP4
有名だと思うけど「ダイハード3」の当初の舞台は船内という閉鎖空間オンリー
ところが同時期製作のセガールの「沈黙の戦艦」ともろかぶりだったため
街→船という中途半端な設定変更をした
516名無シネマさん:2007/04/14(土) 12:30:02 ID:woUO/5UU
>>514そんなパクリ映画があったな
517名無シネマさん:2007/04/14(土) 12:55:46 ID:NpQ0YH8R
>515
でも元々は「リーサルウェポン4」のダメだし脚本だったために
なぜか白×黒コンビでの活躍となる。
518名無シネマさん:2007/04/14(土) 14:54:19 ID:GRx3bv1H
>>515
自分はスピード2とかぶるからだと思ってたよ
519名無シネマさん:2007/04/14(土) 15:26:57 ID:ZLT4BALE
沈黙の戦艦は92年でダイ3は95年だしなー。
520名無シネマさん:2007/04/15(日) 01:00:39 ID:U7QPJAIs
>>514
>文法的には"Die hard"ではなく"Hard to die"となるはず

その文法を崩してわざわざ“Die Hard”としてる所が、
「なかなか死なない」が「何がナンでも死なない」という強めの意味になってる。

>>518
「スピード2」には最初の「ダイ・ハード3」のアイデアが流用されてる。
521名無シネマさん:2007/04/19(木) 21:28:31 ID:raIhBle9
大映は、「羅生門」「地獄門」と続けざまに海外で賞を取り世界的に評価されたので、
次に「朱雀門」を作ったが大コケした。
522ロリコン撲滅キャンペーン:2007/04/19(木) 22:15:53 ID:Cnrg99Mq
ロリコンは健全らしい

71:04/19(木) 22:03 JH7le7sW
どっちが歪んだ人間かはすぐにわかるな
やはり健全なのはロリコンだったんだね。
523名無シネマさん:2007/04/20(金) 09:22:31 ID:dL+kfSap
『アラビアのロレンス』
砂漠のシーンでの出演者の汗はメイク。
(本物の汗は蒸発してカメラに映らなかった)
524:2007/04/20(金) 13:15:18 ID:6NN9FEi7
有名なオマー・シャリフ登場シーン直前
かなぶんがカメラに向かって飛んでくる
http://fout.garon.jp/?key=GA1IjAeGnMrOlzbN5CJM1N1:DZg&ext=wmv&act=view
525名無シネマさん:2007/04/20(金) 18:26:34 ID:R1y4ldKO
>>512
亀だが違う。
最初に作ったのはスタッフ
>>510が間違ってるわけだが
爆弾のスイッチを扱うのは軍人の方がいいだろうと
担当スタッフが勝手に渡しただけ
んでその人の国の言葉で「点火」的な意味になることをスタッフが言っちゃって
勘違いした軍人がキュイッとやっちゃったわけ
半分恥ずかしかったんだろうって
526名無シネマさん:2007/04/20(金) 19:50:20 ID:/rFKo6MU
スリーメンベビーというコメディ映画に幽霊が映ってるらしい
527名無シネマさん:2007/04/21(土) 09:57:28 ID:rOo69uRS
本編には使われなかったが
「七人の侍」には早坂文雄が作詞作曲した主題歌があり、山口淑子が歌っていた
528名無シネマさん:2007/04/21(土) 10:16:21 ID:Px7O1Hsr
>>526
カーテンの中に男の子がいるよね
529名無シネマさん:2007/04/21(土) 19:22:14 ID:lIPMZsoC
でもあれスタッフが置き忘れたパネルが写りこんだだけだろ
530名無シネマさん:2007/04/21(土) 19:24:03 ID:lIPMZsoC
ゴメソ、「片付け忘れた」だった
531名無シネマさん:2007/04/22(日) 00:43:47 ID:BF8hQX9I
  よかったら
[懐メロ]七人の侍-李香蘭(山口淑子).mp3 5,099,494 6e62b8e429e53e546fa394e6bb937ab2

532名無シネマさん:2007/04/22(日) 15:36:12 ID:xarNBuKW
ホームアローンでケビンを残してパリに行った家族が飛行機に乗ったのはシカゴのオヘア空港。
そして飛行機が到着したのもシカゴのオヘア空港。実は同じ空港でロケをしていた。
533名無シネマさん:2007/04/23(月) 19:35:20 ID:9rpA/LJr
続編はつくられなかったかもしれなかったしたりして
http://www.youtube.com/watch?v=cg7wy4X0Y8c
534名無シネマさん:2007/04/24(火) 03:33:12 ID:mMP5t0PQ
>>529
昔検証する番組があった
実際パネルを置いて撮影してみたが、かなり違和感がある映り方だったからパネルではなく、やはり幽霊では・・・という微妙な感じで検証が終わったよ
535名無シネマさん:2007/04/24(火) 14:06:16 ID:TgShqAIv
>>534
自分の見た検証番組ではもろにそのパネルが出てた。
536名無シネマさん:2007/04/24(火) 19:07:40 ID:sBRh30tr
発売中のDVDでーたが映画のミステイク特集だった。
537:2007/04/26(木) 22:32:13 ID:+dG9Gmhz
印象に残ったやつ23引用していただけないかしら
538名無シネマさん:2007/04/27(金) 01:03:53 ID:x4te2SyS
「梟の城」で主人公が
奈良の吉野でお能鑑賞中の豊臣秀吉を暗殺しようと隠れているが
突然雨が降ってきてお能が中止となり、暗殺失敗
このときお能に使っていた能面を使うと雨が降ることから
あめふらしの面と呼ばれるようになる
数百年後、この能面が関わる「天河伝説殺人事件」が発生する
539名無シネマさん:2007/04/27(金) 04:56:23 ID:y6aPACnT
『ラストサムライ』の吉野は熱帯
540名無シネマさん:2007/04/28(土) 20:20:02 ID:DECFCjXL
541名無シネマさん:2007/05/01(火) 10:54:30 ID:weh0ol+y
>>465
キャメロンはヘンリクセンをターミネーター役にするつもりだったが、シュワの方が
ターミネーター役に興味を示した、って話だったような気がするが。
542名無シネマさん:2007/05/01(火) 13:33:30 ID:MwE947L5
シュワの手紙  いまくだらない映画にでてるんだ
543名無シネマさん:2007/05/01(火) 17:58:40 ID:TTv/qL1l
>>541
DVDのメイキングによると
リース役を勧めにレストランで会ったら
キャメロンが「こいつがターミネーターだっ!」
ってなったみたい
544名無シネマさん:2007/05/02(水) 16:02:07 ID:Ba8WevVS
DVDの特典映像・音声解説は
ネタの宝庫だな
545名無シネマさん:2007/05/02(水) 17:37:01 ID:1kgj649a
監督が酔ってグチる副音声とか最高
546名無シネマさん:2007/05/02(水) 22:54:41 ID:jjerQBaz
エイリアンVSプレデターのコメンタリーなんか、
ヒロイン・ビショップ・もう一人が食事しなながらボケとつっこみの応酬
特にヒロイン役の人は次の仕事があるからと一人で大きなハンバーガーを
喰ってたらしくてビショップがつっこみいれてる

HELLBOY限定版の三枚目DVDに収録されたコメンタリでは男チームだけ
酒が入った勢いでげらげら無礼講のコメントを暴発し、紅一点のヒロインが
醒めたつっこみ。
547名無シネマさん:2007/05/03(木) 06:08:18 ID:lztrInNf
ロック・ユーのコメンタリーは、監督とポール・ベタニーが2人とも酔っ払って、
自分達で「次のシーン見てみて、編集失敗して瞬間移動してんだよww」
って突っ込み入れてたな。

ラブ・アクチュアリーのヒュー・グラントは遅刻してくるわ
入った早々、携帯鳴らしてゴルフのコーチと喋ってるわで面白かった。
548名無シネマさん:2007/05/03(木) 11:46:17 ID:Xg8bOZRw
このスレ見てたらなんでいままでコメンタリーを見なかったんだと後悔の念が湧いてきた
549名無シネマさん:2007/05/03(木) 12:26:51 ID:L1BF157V
おれの持ってるDVDのコメンタリーはみんな結構マジ語り・・・
やっつけ仕事は一つもない・・・なんか損した気分だなw
550名無シネマさん:2007/05/03(木) 23:08:33 ID:fLkQ3bpk
HELLBOYは
一枚目のコメンタリーが監督・作曲家それぞれチョーおおまじめ
ただ監督は俺世界の語りと自己陶酔が多すぎて、映画の話から
どんどん外れていくのが萎え

今からでも三枚目コメンタリ(役者達の大暴走)に差し替えてくれ

551名無シネマさん:2007/05/04(金) 12:24:25 ID:CYsUaL8k
スタートレック6では、作品内の会食で用いられた、食事のセットに関する
ネタがある。未来の食材を適当に樹脂で適当に作製したものなので、全く
食すことはできない。
このあたりのネタは、90年代初頭に発売されたLDボックス内の特典ディスク
内にも収録されているが、編集の仕方が異なっている。

LDではW・シャトナーがゴム製の食材?を一個一個持ち上げてアピール、
最後に、「これは・・・鯨だ。食べられない!」と、反捕鯨を暗喩するような編集。
DVDでは、共演者のN・ニコルスが前後の面白おかしいエピソードを紹介して
いて、シャトナーのシーンへ。字幕もLDと異なっており、
「鯨みたいなものとかいろんなネタがあるけど、ぜ〜んぶゴム製で、到底食べられない」
と、はっきりわかるようになっている。

LDの編集が恣意的なものかどうかはわからないが。
552名無シネマさん:2007/05/04(金) 16:28:44 ID:tvs9rr99
喰わない(喰えない)のにわざわざ鯨肉使ってたらバカみたいじゃん
553名無シネマさん:2007/05/05(土) 00:46:27 ID:tY/m3xVq
そういう事言ってるんじゃないだろ>>552

なんかコメンタリーな流れなんで書いとこう
上で書いた「酔ってグチる副音声」はスターシップトゥルーパーズ2ね
554名無シネマさん:2007/05/06(日) 03:10:02 ID:QKyP9Mj+
バイオハザード2の音声解説2は、ミラが爆笑しすぎて若干ウザイのを思い出した
レジェンド・オブ・メキシコだっけな、マウスのクリック音が入ってるの。あれもちょっと気になる
555名無シネマさん:2007/05/07(月) 19:14:44 ID:IQjc4TXe
名匠フェディリコ・フェリーニ監督は食事中にモッアレラチーズが喉につまり窒息死した
556名無シネマさん:2007/05/07(月) 19:17:33 ID:TXyvxCXp
>>555
まじ???
557名無シネマさん:2007/05/08(火) 06:13:58 ID:ZOVyEd7i
スパイダーマン2のラストの方。
ウエディングドレスを着たMJが
ピーターに会いに行く前後で
前髪の分け方が逆に。
…なってたと思ったんだけど…どうかしら。
558名無シネマさん:2007/05/08(火) 09:18:24 ID:sj8nK8Rs
なんだっけ。なんかのゾンビ映画のメイキングで、ゾンビの人達が仲良く談笑してたりしてすげー面白かったの覚えてる
559名無シネマさん:2007/05/08(火) 09:57:57 ID:1dxqd2cP
>>520 Die Hardってそのまま「ハードに死ね」っていう命令形のメッセージ的な題名だと思ってたよ
560名無シネマさん:2007/05/08(火) 10:06:04 ID:HpRbqXoL
映画の間違いトリビアならたくさんあるな。
マトリックス2でモーフィアスが追手の車を高速道路上で一刀両断する場面で
カメラが切り替わった瞬間、道路上の他の車が消え失せる。
561名無シネマさん:2007/05/08(火) 10:12:05 ID:tti4IaDe
562名無シネマさん:2007/05/08(火) 10:19:21 ID:L1+wxnlT
>>560
水戸黄門で印籠を見せる時にも同じ現象が起こってますな
563名無シネマさん:2007/05/08(火) 12:13:48 ID:pRYsyMiN
魔女の宅急便の主人公キキをキルスティン・ダンストが英語版で吹き替えしている。
564名無シネマさん:2007/05/08(火) 12:37:25 ID:DxhfgDL1
パピヨンのラストらへんのイカダで逃げ出したシーンで、イカダの下に支えてる人間が映ってる。

タクシードライバーのデ・ニーロのモヒカンは特殊メイクだが、アンタッチャブルでは実際に髪の毛を抜いている

タイタニックはイーサン・ホークが主演を断ってディカプリオになった
565名無シネマさん:2007/05/08(火) 14:28:02 ID:hmOrazUG
「タイタニック」はジャック役にマシュー・マコノヒーも出演オファーされたが、「コンタクト」でジョディ・フォスターと共演するために断った。
ケイト・ウィンスレットが演じたローズ役にはレニー・ゼルウィガーも候補にあがっていた。
566名無シネマさん:2007/05/08(火) 19:19:27 ID:ZOVyEd7i
インデペンデンス・デイ。
ラッセルが戦闘機に貼ったメモと写真がすり替わる。
567名無シネマさん:2007/05/08(火) 19:28:49 ID:3cokJOL2
>>563
理由はわからないが、なんかへコむな、その話w
568名無シネマさん:2007/05/08(火) 23:41:14 ID:5OQFyFLp
キルスティンの愛称繋がりじゃないの>キキ
569名無シネマさん:2007/05/10(木) 13:26:03 ID:1qCvc0TI
>>553
「酔ってグチる副音声」? そんなの可愛いもんだ
特撮モノで、監督が「もっと予算があれば」「今のCGならもっとすごい映像が出来たのに」と愚痴るのはよくあること

「ブラウン・バニー」のギャロの音声解説はすごいぞ
愚痴とか、そういうレベルではない、全編に渡って「カンヌでは、このあたりで観客の半分が席を立った。」とか
「ここでブーイングが起きた。」とか、ひたすら泣き言をいい続ける
570名無シネマさん:2007/05/10(木) 18:48:07 ID:uGGhjJM9
そういやゴーストハンターズのコメンタリーは
7割方作品とは関係ない話に終始してたな

まあジョン・カーペンターとカート・ラッセルだから仕方ないか
571名無シネマさん:2007/05/10(木) 20:35:23 ID:0XOFdb/r
>>569
>監督が「もっと予算があれば」「今のCGならもっとすごい映像が出来たのに」
>と愚痴るのはよくあること

リベリオンの事ですかw
572名無シネマさん:2007/05/10(木) 21:49:11 ID:uw7TyVhi
1978年のスーパーマン役でオファーを受けたクリント・イーストウッドは、
青いタイツに赤パンツはいた役なんてできるか!
と断った。
573名無シネマさん:2007/05/11(金) 03:20:48 ID:k5hVcWDK
コメンタリーネタ単独でスレ立てても面白そうだな
既にありそうだけど
574名無シネマさん:2007/05/11(金) 14:20:47 ID:Z5kaBF4V
「スターシップ・トゥルーパーズ」のDVD音声解説でバーホーベン監督がジョークのつもりで
勝手なことをベラベラしゃべっちゃったので
「これはコメントした人の個人の感想であり、映画会社としての公式な見解ではありません。」
というテロップを付けるようになったてのは、がいしゅつ?
575名無シネマさん:2007/05/17(木) 18:27:26 ID:0d1iGMsR
女優の久我美子は旧華族の出
本名は「久我美子」と書いて「こがはるこ」と読む。
やむごとなき方なのである
576名無シネマさん:2007/05/17(木) 18:58:38 ID:oRIDrXlo
>>465その前にO.J.シンプソン
577名無シネマさん:2007/05/20(日) 20:10:12 ID:OCmRcHHi
むかし、ヌレル・コーマンという俳優がいた。
578:2007/05/21(月) 19:18:39 ID:Qo5ExWeo
B級監督・俳優のロジャー・コーマンではないんだな
579ウディ・アレンのバナナ 1971:2007/05/23(水) 17:47:47 ID:VHsaDruq
シルヴェスター・スタローンは当時まだ無名時代
http://gazo08.chbox.jp/cinema/src/1179902327004.wmv
580名無シネマさん:2007/05/23(水) 17:59:40 ID:rQJffEP+
チュパマン・ハマートバって女優がいる
581名無シネマさん:2007/05/23(水) 19:54:11 ID:Fj6OLI9N
戸田奈津子は映画の見すぎで片目を失明している
582名無シネマさん:2007/05/23(水) 20:10:12 ID:S7WBCGdz
ミロスワフ・バカ
ファン・シネ
という役者がいる
583名無シネマさん:2007/05/24(木) 01:30:10 ID:IAiYvU8R
馬(うま)・さーまん
ましゅー・馬っ子の屁
という役者がいる

けびん・こすとなー
と表記する映画雑誌もある
584名無シネマさん:2007/05/24(木) 13:12:33 ID:70TEW92J
ダグラス・トランブルの相棒は、その昔、リチャード・ユーリッヒと
表記されてたけど、80年代半ば辺りからいろんな表記
が出てきた。彼の弟?のマシューは、TVシリーズ、"V"
の特殊効果を担当していたが、ビデオパッケには、ユーリチチ、
他にはユーリック、ユリチッヒ等等。
585名無シネマさん:2007/05/24(木) 17:41:08 ID:j/XeWnAy
スタローンってロッキー公開当時 
ほんの短期間だけスターロンと言われてたのは覚えている

元アメリカ大統領レーガンは俳優業の時はリーガンだった
586名無シネマさん:2007/05/24(木) 20:14:25 ID:3RmHnjuv
多分前に出てるだろうけどロボコップのDVDコメンタリーにて
ラスト廃工場でのカーチェイス中に走行中の自動車のホイールが外れてカメラの目の前を横切る
シーンがあったがあれは狙ったものじゃなく偶然ホイールが外れたらしい
「後数十センチずれてたらカメラマンの首が飛んでたよ」と笑いながらパーホーベンが話してた
587名無シネマさん:2007/05/25(金) 07:55:43 ID:sU9nVVjU
>585
加知事当時も「リーガン」
大統領選挙出馬(共和党予備選挙でフォードに負けた時ね)当時に
事務所サイドから「発音はそっちの方が正しいから表記を「レーガン」
に変えてくれ」という要請があったみたいで一般紙・テレビ含めて
一気に「レーガン」に変わった。
(当時新聞に「おことわり」が載ってたのを覚えてます)
588名無シネマさん:2007/05/25(金) 09:19:46 ID:o4e+LfN8
ワイルドスピード3の最初の方で車に座ってるヒロインの全身を下から映すシーン
スカートが風で捲れてパンチラするけどそれは偶然風が吹いたもので狙ったものじゃないとか。
タイミングが完璧なので狙ったとしか思えない。
最後の方では北川景子のパンチラもあるYO!
589名無シネマさん:2007/05/25(金) 18:39:39 ID:098UMB+O
>>585,587
一期目か二期目か忘れたが、首席補佐官がリーガンで
スペルが違ったっけ。
590名無シネマさん:2007/05/26(土) 09:28:14 ID:Z8d48wez
>>586
ロボコップのコメンタリーなら、悪者達がバズーカで店を破壊するシーン
爆発が予想以上に大きくて
カットの後に、俳優達がブチギレた
ってのもバーホーベンは笑いながら話してたな
591名無シネマさん:2007/05/26(土) 10:23:35 ID:OcoEi76t
火薬の量をミスして死亡事故に繋がることは、決して珍
しくないから、不謹慎だな、バーホーベン。
592名無シネマさん:2007/05/26(土) 11:41:17 ID:eyGmYhDI
今となっちゃ笑い話ってやつさw
593名無シネマさん:2007/05/26(土) 20:48:30 ID:EUysex4I
まあ香港映画なら日常茶飯事。
594名無シネマさん:2007/05/27(日) 02:34:38 ID:a/FXvhnc
一時期スティーブン・セーガルだったりシーガルだったりしもしたね>表記

撮影許可がなかなか降りないんでゲリラ撮影
火薬めっちゃ使ったら当局が「基準緩くするからちゃんと審査受けてくれ」
って泣きつかれた…みたいな話あったな、「ホーク B計画」だっけか
595名無シネマさん:2007/05/28(月) 06:52:12 ID:V5owkY7U
河瀬直美監督が10年前「萌の朱雀」でカンヌ国際映画祭の新人賞「カメラドール」を
史上最年少で受賞した時、淀川長治さんは、どう読んだらいいか判らないよな難しい題名を
映画につけるなと批判していた。御存命なら、今度の「殯の森」にも同じ事を言っただろう。
596名無シネマさん:2007/05/28(月) 19:12:57 ID:x6t6Pw9c
「もえのすざく」で、よろしいのでしょうか。何が読めなかったんだろう?
監督のお子様の名前に関しては、どうだかなあと思うところはありま
すけど。
597名無シネマさん:2007/05/28(月) 20:55:09 ID:huoS6ypi
つーか、なんでもかんでも淀長が正しいって事にはならんよ。
オレもあの人は好きだけどさ。いや、ホモとしてじゃなく人としてねw
598名無シネマさん:2007/05/28(月) 23:24:15 ID:EGiXk+ZK
スタローンの身長は173cm
599:2007/05/29(火) 00:46:29 ID:tPxwxSsD
ロッキーザファイナル、プレミア試写のときの
http://fout.garon.jp/?key=GYx6ADOeOQMp-vYRzI-5Kc:IY1&ext=jpg&act=view
600名無シネマさん:2007/05/29(火) 11:56:08 ID:n9c1ztkt
パイレーツオブカリビアン ワールドエンドのCMは海猿をバカにしている。のか?
601名無シネマさん:2007/06/07(木) 23:36:53 ID:RtMYByOw
大佐藤のシンボルマークの「大」
それが大日本人になって棒持った姿が「犬」
「獣」は怪獣と「犬」が戦っている様
「犬」好きなマネージャーとママにうまく転がされて
そんな「犬」が犬を飼えるはずもなく飼うのは猫
で「犬」の娘が好きなのは犬ではなく兎
602名無シネマさん:2007/06/21(木) 17:02:27 ID:YwXPiGnq
「ティファニーで朝食を」 
トルーマン・カポーティーの原作では、ラスト、ヒロインは猫を捨てたままで
連れ戻そうとはせず小説家とは結ばれずに、金持ちを追いかけてブラジルに行く
事になっていたが、オードリ・ヘップバーンのイメージに合わせて改変した
603名無シネマさん:2007/06/21(木) 17:50:30 ID:L16uv73L
>>602
元はマリリン・モンローのイメージだったって言うね
604名無シネマさん:2007/06/21(木) 21:45:27 ID:R+xU1pAP
先日NHK でやってた番組そのまま書いてどうする、ちょっとはひねり
ないものかね。
605名無シネマさん:2007/06/22(金) 20:58:05 ID:aAq6u9Gv
>>602
マイ・フェア・レディも似たような感じですね。
606名無シネマさん:2007/06/28(木) 07:02:14 ID:ampsFiwm
シェーン

シェーンが少年にせがまれて、拳銃で石ころを撃つシーンは
実際にアラン・ラッドの後方から射撃の名手がライフルで撃っていた
607名無シネマさん:2007/06/28(木) 18:38:55 ID:RMEmggS/
ダニエル・クレイグは
『トレインスポッティング』のべグビー役のオーディションを受けていた
608名無シネマさん:2007/06/28(木) 19:44:23 ID:Phb+9x0k
トルーマン・カポーティの出演作「名探偵登場」の衣装は自前。
609名無シネマさん:2007/06/28(木) 21:59:13 ID:bD8K3Q/u
>>607
へー。でもスコッチ出身俳優で固めて良かったと思うけどね。
610名無シネマさん:2007/06/29(金) 04:48:12 ID:NjcKlb9c
>>606
すげ〜!!
611名無シネマさん:2007/06/29(金) 19:31:10 ID:wNChjGx/
声優の中江真司さん死去 (Yahoo!ニュース)
6月29日17時1分配信 時事通信

 中江 真司さん(なかえ・しんじ、本名佐藤良孝=さとう・よしたか=声優)
28日午後0時30分、肝細胞がんのため東京都小金井市の病院で死去、72歳。
東京都出身。葬儀・告別式は7月2日午前11時から東京都国分寺市西恋ケ窪1の39の5の
東福寺むさしの斎場で。喪主は妻夕希子(ゆきこ)さん。

 「仮面ライダー」シリーズや「特捜最前線」などのドラマのほか、
「トリビアの泉」「クローズアップ現代」など多くのテレビ番組でナレーターを務めた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070629-00000103-jij-soci
612名無シネマさん:2007/06/29(金) 21:03:47 ID:Fd1kGO/U
フジテレビのアナウンサーはみんな「ブルース・ウィリス」を
「ブルース・ウィルス」と読む
613名無シネマさん:2007/06/29(金) 22:00:01 ID:vC77A+FK
>>611
おれ的には「仮面ノリダー」なんですが
ともあれ、ご冥福をお祈りいたします
614名無シネマさん:2007/06/30(土) 02:44:08 ID:mMnvZc79
>>612
どっちで言ってたかわかんなくなったじゃないか!
615名無シネマさん:2007/06/30(土) 03:26:41 ID:oKwCBtHC
 シア・ラブーフの出演作が、11週連続でBOX OFFICEの
トップ10にランクインされている。
616名無シネマさん:2007/06/30(土) 11:28:51 ID:8DBMeCbu
今、「王様のブランチ」で、「ダイハード4.0」を紹介していたけど
TBSのアナウンサーはちゃんと「ブルース・ウィリス」と発音していたw
617名無シネマさん:2007/06/30(土) 13:42:59 ID:A0hUsThl
セガール映画の悪役の俳優は他の作品で主人公の相手役をやると絶対死ぬはめになる


クリス・クリストファーソン「スター誕生」
トミー・リー・ジョーンズ「天と地」
大沢たかお「星の金貨」

無論ジンクスかもしれないが・・・
618名無シネマさん:2007/06/30(土) 14:48:51 ID:AZehZsTg
サードステージの鴻上尚史は
オーランド・ブルームと一緒のワークショップを
受講していたことがある
619:2007/06/30(土) 16:59:07 ID:b7u9DrhN
そうか
620名無シネマさん:2007/06/30(土) 17:57:37 ID:ciuesFT/
MIBのオープニングの会社のマークのパロディは予告編のみで、本編ではパロディにしていない。
MIB2も同様。
621名無シネマさん:2007/07/03(火) 02:19:12 ID:XALDPUvG
「大日本人」
大日本人に対する街頭インタビューのコメントは芸人としての松ちゃんがよく言われてること
622名無シネマさん:2007/07/03(火) 18:42:32 ID:5Ydf/DZm
>>621
それトリビアか?
623名無シネマさん:2007/07/04(水) 02:17:17 ID:Zkx05yFN
黒柳徹子は
アマデウスのサリエリ役と一緒のワークショップを
NYで受講していたことがある
今も友人らしい
624名無シネマさん:2007/07/04(水) 19:55:28 ID:gw6DGMGY
ジェリー伊藤はアクターズスクールで、ジェームス・ディーンと同級生であり
友人だった。
625名無シネマさん:2007/07/04(水) 22:37:47 ID:Zkx05yFN
ジェームス・ディーンやB・リーのように死んでから世界的に有名になると
自称「親友」がわらわらと涌いて来る。

勝新もジェームス・ディーンには会っているが
(長唄興行で渡米)
これといった印象無かった と自慢さえせず、アッサリしたもの。
626名無シネマさん:2007/07/04(水) 22:47:20 ID:0J++vlOR
そういえば昔ブルースリーにヌンチャクを教えたのは俺だ
みたいなおじさん達がいたよね
627:2007/07/05(木) 13:21:53 ID:nXzSRHoH
倉田保昭のことかな
628名無シネマさん:2007/07/05(木) 15:45:04 ID:h90+Isfg
現在のFoxのマークが出る所で、自社ビルの大体の位置が解るようになってます。「ダイハード」で舞台になったビルの場所です。
629名無シネマさん:2007/07/05(木) 16:25:57 ID:LeYvK1tI
>>628
FOX自社ビルを爆破するなんて当時からすごいよな。
630名無シネマさん:2007/07/05(木) 16:35:30 ID:Nc9vEiQj
>612
日本語読みはウイルスでいいんじゃないの?
響きとしていまいちだな
631名無シネマさん:2007/07/05(木) 16:43:44 ID:ZhZg6jcA
>>626>>627

倉田保昭と出会うズート前の「グリーン・ホーネット」でブルース・リーは
ヌンチャック使っている。だから倉田保昭の勘違い。
632名無シネマさん:2007/07/05(木) 19:22:50 ID:JKjX/OnL
ターミネーター2で、ジョンコナーがゲーセンで液体金属から逃げるときに、逃げるジョンコナーを注意したあと撃ち殺される廊下でスレ違う東洋人は、日本の雑誌のプレイボーイの編集長
昔キャメロンに機会あれば出してって言ったら、キャメロンが律儀に出してくれたらしい
633名無シネマさん:2007/07/05(木) 19:23:40 ID:MbpL1xtu
コレハドーモ
634名無シネマさん:2007/07/05(木) 19:26:04 ID:JKjX/OnL
映画ボディーガードのケビンコスナーとヒロインの女は無茶苦茶仲が悪くて、撮影中ケンカしかしなかった
635名無シネマさん:2007/07/05(木) 19:28:47 ID:hySUaUfQ
そのころのホイットニー薬中だしな
636名無シネマさん:2007/07/05(木) 19:36:37 ID:7Iv1FVvg
>>632
元編集部員の小峰隆生な。
作家・ライターとしても活躍中の人。ガンマニア業界では有名人。
トゥルーライズにもちょい役で出てるよ。

ちなみにT2の時は先行オールナイトにキャメロンを伴って新宿コマ劇場前に来ていた。
キャメロンは飛び入りで舞台挨拶したかったそうだが、劇場側に断られたとか。
637名無シネマさん:2007/07/05(木) 19:58:46 ID:JKjX/OnL
スターシップトゥルーパーズ1で、最初の授業中に先生が「広島の原爆で死んだ人達をどう思う?」みたいな質問でリコの彼女になる金髪女が「いんじゃない?みんな原爆で死んじゃったし文句言わないわよww」
ってシーンがあったが、日本版ではカットされた
638名無シネマさん:2007/07/05(木) 20:00:24 ID:JKjX/OnL
ブラックホークダウンなどで活躍したエリックバナは元コメディアン
639名無シネマさん:2007/07/05(木) 20:01:04 ID:nXzSRHoH
640名無シネマさん:2007/07/06(金) 09:19:14 ID:x1SlkfWw
映画館をのトリビア
日本では昔から劇場内では禁煙が当たり前だが、ロスとかの劇場では20年前までは喫煙席なるものがありました。
641名無シネマさん:2007/07/06(金) 19:23:13 ID:9THuPUNN
15年くらい昔の日本の劇場内は煙もくもくして
タバコ臭くてしかも便所臭いところが多かった記憶が
642名無シネマさん:2007/07/06(金) 21:48:28 ID:W5Vk2K+P
シネコン出来るまで映画館は「悪所」だった。
漫画読みながら喫煙しつつ映画見れた。
それほど上映中でも明るかった。
キネ旬で 明る過ぎる という抗議に新宿の映画館支配人が
消防法以前に、暗くすると(作品内容無関係に)土地柄痴漢が増えてしまう
と反論していた。
ま 米でも昔は隣から草廻って来たけどね 今知らんが。
643名無シネマさん:2007/07/07(土) 11:02:14 ID:JKNlFMwL
>>629
爆破してないよ
君は映画に完全に騙されたのさw
644名無シネマさん:2007/07/08(日) 02:39:59 ID:5T1+Swjo
ダイハード4.0でコンピューターオタクを演じた俳優(ジャスティン・ロング)は
マックの擬人化CMのアメリカ版(日本ではラーメンズが演じている)でマック役をやっている
645名無シネマさん:2007/07/08(日) 22:51:33 ID:kJ9bcEj9
>644
なおMacのCMでMac役として彼が採用されたのは、スクリーンの外の、彼の
奇行と発言が「世界ふしぎ発見!」における野々村真なみにうすらとんかちだから。

PCの基本原理もわからんようなぱーぷりん(サル)でもMacなら使えるんですよと言う
ブラックジョークになっている。
646名無シネマさん:2007/07/10(火) 05:58:35 ID:tkFIdBVS
>>637
カットというか、言語ではちゃんとしゃべっているんだけど
日本語字幕ではあたりさわりのない台詞に改変されていた
647久間:2007/07/10(火) 12:14:37 ID:TokIQZxK
>>637
しょうがない
648名無シネマさん:2007/07/10(火) 14:52:10 ID:Jld1aZif
スピルバーグの企画でどこの映画かはわからないけど
最初のタイトルが「ジャップの攻めてきた夜」という企画があり
アジア系の抗議でタイトルが変わった
649名無シネマさん:2007/07/10(火) 15:22:55 ID:UQ0CTkXX
>>648
1941じゃない?
650名無シネマさん:2007/07/10(火) 16:48:23 ID:TokIQZxK
わざわざ同じスタントウーマンを呼んできてセルフパロを
http://fout.garon.jp/?key=GK0LyXyCFGRKqH9I4GWFKB4:tE9e&ext=wmv&act=view
651名無シネマさん:2007/07/11(水) 02:34:59 ID:8CmqUTY3
>>648
スピルバーグは親日家、っていうのが信じられないタイトルだな
652名無シネマさん:2007/07/11(水) 03:22:20 ID:dSZeflAX
それ書いた奴のオリジナル脚本のタイトルだろ?
スピルバーグが書いた訳じゃない。
ちなみに書いた奴はゼメキスな。
653名無シネマさん:2007/07/11(水) 04:53:24 ID:ei1XMf2t
正確にはゼメキスとボブ・ゲイルだが、脚本のタイトルは未定だった。
「The Night the Japs Attacked」というタイトルを付けたのは、製作総指揮のジョン・ミリアス。
ミリアスから脚本を持ち込まれたMGMは、ダメ出しして却下。

ミリアスはスピルバーグに撮らせようとして、
スピルバーグが「1941」というタイトルを付けた。
スピルバーグが撮るなら、ということでコロンビアとユニヴァーサルが製作することになった。

というわけで、トリビアってのはけっこう実態が省略や誇張されたりしてるものだ。
654名無シネマさん:2007/07/11(水) 07:24:21 ID:/jDKfViN
フランス映画「ビリティス」 監督 デイヴィッド・ハミルトン

主役の16歳の美少女を演じた女優は実は27歳の年増だった
655名無シネマさん:2007/07/11(水) 12:24:52 ID:cPsE6Cj0
年齢つながりでいえば、
「キャリー」を撮ったときのシシー・スペイセクの実年齢が26歳だった、
というのを知ったときちょっとだけ驚いた。
有名だろうからトリビアじゃないか。ごめん。
656名無シネマさん:2007/07/11(水) 23:21:43 ID:BNRI145P
マイケル・J・フォックスも27歳で高校生役をやってるね。
657名無シネマさん:2007/07/12(木) 00:16:30 ID:+7Rjcnno
そのうち、えなりかずきも三十路で中学生役を演じることになるだろう
658名無シネマさん:2007/07/12(木) 01:49:07 ID:aJIWo0FN
ジョン・ミリアスは自分の前世が山本五十六だと大真面目に確信している。
(黒澤明の証言)

だから日本人をリスペクトしてはいるのだろう。迷惑な話。
659名無シネマさん:2007/07/12(木) 07:18:12 ID:N9hObhij
熊井啓監督「朝やけの詩」

関根恵子がヌードで水浴するシーンは上高地で撮影されたが
国立公園内でヌードを撮るとはケシカランとのクレームが役所からあり
別のところで撮り直された
660名無シネマさん:2007/07/12(木) 20:12:23 ID:Nwb7+IiD
へー
ちなみに関根恵子の本籍地は
北海道牛熊原野番外地
だそうです
661名無シネマさん:2007/07/12(木) 21:00:44 ID:YIsiY5LR
『ブラックレイン』の撮影時

あるシーンで泣くように指示された高倉健が
「日本人の男はこんな場面では泣かない」
と却下した
662名無シネマさん:2007/07/13(金) 12:27:39 ID:Clfv61oX
>661

太平洋の地獄 :監督 ジョン・ブアマン

三船敏郎は監督から号泣しろと要求されたが、「日本の軍人は人前では泣かない」
と拒絶した。


663名無シネマさん:2007/07/13(金) 17:28:39 ID:ojPduUOn
『勝手にしやがれ』の撮影前、アンナ・カリーナはゴダールから出演の依頼を持ち掛けられたが
拒絶した
664名無シネマさん:2007/07/15(日) 21:08:54 ID:slW3c/13
高倉健さん初の米映画出演作は「燃える戦場」、
この映画の監督ロバート・アルドリッチは、健さんを気に入り「ザ・ヤクザ」も
監督するはずだった。さらに健さん主演で真珠王 御木本幸吉の伝記映画の
脚本も書いていたが、いずれも実現しなかった。
665名無シネマさん:2007/07/16(月) 19:29:58 ID:XJ5ojcHO
千葉真一主演の「激突! 殺人拳」はアメリカで「ストリート・ファイター」の題名で公開した。
同時期に公開されていたC・イーストウッドの「ストリート・ファイター」より
人気が出てしまい、イーストウッドの映画の方は改題されてしまった。
666名無シネマさん:2007/07/16(月) 20:36:49 ID:8BgGtKCE
アルパチーノのはガチでコルレオーネ村出身者の子孫
667名無シネマさん:2007/07/16(月) 20:54:56 ID:Cc40Cr+7
年齢ネタぶり返して恐縮だが
オリビア・ニュートン・ジョンは30歳の時に「グリース」で女子高生役。
668名無シネマさん:2007/07/16(月) 21:20:45 ID:CzKIubv7
日本では井沢八郎が「ああ上野駅」のとき30歳で12歳誤魔化していた
これには娘の工藤夕貴も驚いた。
669名無シネマさん:2007/07/17(火) 10:50:29 ID:sDD8+ur5
『女王蜂』(1978)で仲代達矢(1932生)が
学生役やってたなあ(回想シーンだが)。
670名無シネマさん:2007/07/17(火) 22:03:21 ID:ufsMy2yb
「青い山脈」
池辺良も30歳で高校生を演じていた
671名無シネマさん:2007/07/17(火) 22:07:55 ID:8ExCWkZE
一方、希木樹林は30歳でお婆さんを演じた。
672名無シネマさん:2007/07/17(火) 22:28:01 ID:kiCFfemh
ロバート・デ・ニーロは「タクシードライバー」の出演が決まった時
役作りのために、タクシードライバーのアルバイトをした
その時、偶然映画俳優が車に乗ってきて
「俳優業も、仕事が無い時期は大変だよね」
と、言われたことがある
金に困ってのバイトじゃなくて、
役作りのための臨時のバイトだったのに
673名無シネマさん:2007/07/17(火) 22:50:55 ID:gsRct6Mx
>>665
>同時期に公開されていたC・イーストウッドの「ストリート・ファイター」

イーストウッドじゃないよ。ブロンソンだよ。
674名無シネマさん:2007/07/17(火) 22:56:59 ID:8ExCWkZE
>>672
その映画俳優が誰なのかは分かってないの?
675名無シネマさん:2007/07/17(火) 23:18:45 ID:PXLZmBho
>>674
当時は無名だったんじゃない?
676名無シネマさん:2007/07/17(火) 23:29:10 ID:EFB29H+P
>>675は読解力がないことが分かった。
677名無シネマさん:2007/07/17(火) 23:53:53 ID:kiCFfemh
数年前の映画雑誌の立ち読みだったんで
相手の俳優は覚えて無い

「ロードショー」だったかな?
678名無シネマさん:2007/07/18(水) 00:03:28 ID:6+rgHfXQ
RENTのミミは



                 ワキがジョリってる
679名無シネマさん:2007/07/18(水) 00:06:14 ID:4ZxrxvvB
「ロードショー」とか捏造 誤訳 誤報 妄想 記事だらけだったよな
今思い出すと。
680名無シネマさん:2007/07/18(水) 00:51:02 ID:gEseaufr
地獄の黙示録の脚本は元々ジョージ・ルーカスとジョン・ミリアスが書いたもの。
ルーカスはスターウォーズを作るためにコッポラに無料で脚本を売ってコッポラに口出しされないようにした。
ちなみにそれが縁でコッポラのカンパセーションと地獄の黙示録に出ていたハリソン・フォードがハン・ソロをやる事になった。
681名無シネマさん:2007/07/18(水) 07:22:30 ID:K9MoI1pK
ニューハーフという言葉は、映画「蔵の中」の松原留美子から広まった
682名無シネマさん:2007/07/18(水) 09:37:13 ID:euv6GhC7
松原留美子は北海道の実家鉄工所のオヤジになってるらしい
683名無シネマさん:2007/07/18(水) 20:01:24 ID:A0RhsJdt
松原留美子を三国連太郎は女と思い込んでいた。
ひょっとすると今も?
684名無シネマさん:2007/07/20(金) 11:29:34 ID:L5Nm/ZNt
三国連太郎といえば

初めて出演した映画の配役名を、そのまま芸名にした。
685名無シネマさん:2007/07/20(金) 11:38:43 ID:IMv1Houb
ジョン・ミリアスの脚本デビュー作は「ダークファイター8」という
アクション映画だが内容は
「犯罪組織壊滅の為に囚人達を脱走させ訓練を施し、任務遂行させる」
といういかにもな作品。
686名無シネマさん:2007/07/20(金) 11:50:20 ID:Vnvo6exR
F・F・コッポラは地獄の黙示録フィリピンロケに行き詰まり
中継地点だった新宿のホテルに数ヶ月沈没
酒、売春婦浸りだった。裏ロスト イン トランスレーション・・・

J・ベルーシ来日中
TVで見た、タモリに会いたい と電話があり 二人は朝まで飲んだ。
687名無シネマさん:2007/07/20(金) 11:55:06 ID:+0EOyyjG
007は二度死ぬで
忍者が手裏剣投げに失敗
姫路城に傷を付けた。
688名無シネマさん:2007/07/20(金) 16:04:59 ID:w5tAXY2K
>687
おかげで姫路城ロケが禁止された
689名無シネマさん:2007/07/20(金) 23:53:07 ID:PRFr6bnR
>>686
裏ロスト イン トランスレーション・・・ www
690名無シネマさん:2007/07/21(土) 08:00:02 ID:WgLJSgPi
>686

F・F・コッポラ/地獄の黙示録

当初、主演はスティーブ・マックィーンを予定していたが、高額のギャラを吹っかけられて断念した。
691名無シネマさん:2007/07/21(土) 08:03:12 ID:O+2dn1cv
>>690
ロケ地の環境の悪さに愕然として断ったのだと
思ってました
692名無シネマさん:2007/07/21(土) 11:20:06 ID:Y4SqqOLl
今日、キサラギを観に行こうと思うのですが
なぜ上映してる映画館としていない映画館があるのですか??
おしえて、エロいひと。
693名無シネマさん:2007/07/21(土) 13:11:30 ID:5PskyDz/
今日、ハリーポッターを観に行こうと思うのですが
なぜ上映してる映画館としていない映画館があるのですか??
おしえて、エロいひと。
694名無シネマさん:2007/07/22(日) 03:56:18 ID:U6jslmBT
答え:ここで聞くな、ここで
695名無シネマさん:2007/07/22(日) 04:36:33 ID:XLKSGJ81
BBとかCCとかいたのですよ、でそのクラウディア・カルディナーレにいつも付き添う弟がいたんです
それは息子だったんです、シングルマザーなんて許されない時代だったんですね
ダニエルダリューは整形美人でジャンギャバンの遺作「脱獄の報酬」では婆でした
ジーナロロブリジータなんか豊胸手術の組写真を公表してました
ヴィヴィアンリーは晩年躁鬱病でデビッドニーブンが訪ねたとき素っ裸で応対してくれたそうです。
696名無シネマさん:2007/07/23(月) 12:24:23 ID:5YwdKfO1
仲代達矢はマカロニ・ウェスタンに主演した事がある
697名無シネマさん:2007/07/23(月) 12:35:46 ID:2xbS/ac0
昔は何度もTV放送したから皆知ってたんだけどね仲代マカロニ
現場逝ったら向こうのスタッフが落胆顔なので
何故?て聞いたら 日常的にはチョンマゲしてないのか・・・ だってさ
しかしあのクドイ顔は画面的に違和感なしだったなあ。
698名無シネマさん:2007/07/23(月) 17:08:45 ID:Fdan3FKt
>>697 「野獣暁に死す」でしょうか
当時葺き替えは本人がやったんでしょうか、丹波はやってましたが三船はやりませんね
6991941:2007/07/23(月) 20:38:19 ID:Fdan3FKt
ジョーズの時とおなじスタントウーマン
http://fout.garon.jp/?key=GK0LyXyCFGRKqH9I4GWFKB4:tE9e&ext=wmv&act=view
700名無シネマさん:2007/07/23(月) 21:32:35 ID:5YwdKfO1
仲代達矢は運転免許証を持っていない
701:2007/07/23(月) 22:18:24 ID:Fdan3FKt
えっ、舘ひろしだけじゃないの
702名無シネマさん:2007/07/24(火) 15:57:43 ID:K+tWMi/Z
「免許がない!」の役柄と混同してないか?
舘ひろし本人はちゃんと免許を持ってるよ

エイリアン2のバァスケスの中の人は、拳銃所持法反対派で
バァスケスを演じる前も後も銃を持たされただけでふるえが止まらない
703名無シネマさん:2007/07/24(火) 21:34:00 ID:PNAoHVSI
>702
おそらく「あぶない刑事」などで助手席に乗っていたのが原因かな?
館ひろしはダイハツだったっけ?(館バージョン)で、車のコマーシャルしていたから国産車に乗っての撮影はNGだった。
704名無シネマさん:2007/07/24(火) 22:17:43 ID:IeFNEDtn
ロビン・ウィリアムズはTVゲーム好き。
ちなみにロビンの実の娘の名前は“ゼルダの伝説”にちなんで「ゼルダ・ウィリアムズ」
705名無シネマさん:2007/07/25(水) 00:14:51 ID:/nV2D1Nm
>>702,703
舘ひろしが「野生の証明」でサイドカーの側車に乗ってたのは、当時免許を持ってなかった為。
免許を取得したのは「西部警察」に出演した時。
暴走族のイメージが強かったせいかスタッフは当然免許を持ってると思い込んでいたが
脚本を読んだ舘ひろしが「免許持ってないんです」と自己申告して慌てて教習所に通いだした
706名無シネマさん:2007/07/25(水) 04:25:05 ID:yZTd0WQh
松田優作も死ぬ直前まで普通免許無かった。
遺作のジョイナー競演TVでランクル運転してるが。
707名無シネマさん:2007/07/25(水) 07:57:04 ID:NE+NwQ0l
ニュー・シネマ・パラダイスで主人公トトの学校の同級生は‥
みーーんなトト役のオーディションに落ちた子供達。
708名無シネマさん:2007/07/25(水) 15:48:40 ID:6819y7DF
仲代達矢の初出演した映画は民芸が作った「森は生きている」
この映画は1956年制作のカラー映画だが現在フィルムが行方不明になって見る事が出来ない
そこで本人が、週刊新潮の掲示板で、何処かに残っていないかと捜していた
709名無シネマさん:2007/07/25(水) 17:08:21 ID:BHWVokNE
>>702
銃持つのが怖かったとは言ってるけど、
銃反対運動をしてるのはシガーニー。
ごっちゃになってるぞ。
710名無シネマさん:2007/07/26(木) 11:47:53 ID:fnX1Kkvr
松田優作は売れてない頃教習所に通ったが、
最初の路上教習で教官を殴って退学。

優作らしいエピであるw
711:2007/07/26(木) 12:34:53 ID:F5MaYULz
ちょんこのやりそうなこった、布袋しかり
712名無シネマさん:2007/07/26(木) 13:55:36 ID:Gl74Dn92
布袋は、かーちゃんは日本人だぞ
713名無シネマさん:2007/07/26(木) 17:10:51 ID:9q1kwqnJ
昔の教習所って、圧力掛けられまくりの怖いとこだったらしいですね。
714名無シネマさん:2007/07/26(木) 20:09:27 ID:p8V7jxGa
黒澤明より前の1941年に「羅生門」という映画が制作されていた。
715名無シネマさん:2007/07/26(木) 21:43:48 ID:LAiO7Bjt
>>714
お前羅生門が何なのか知らないのかよw
716名無シネマさん:2007/07/27(金) 00:39:31 ID:iFOf7yHz
>>707
ニューシネにかかわらず、
大概の学園設定のキャスティングなんてそんな感じだと思う。
おそらくハリポのロンもマルフォイもネビルその他諸々の子らも、
ハリーを演じるつもりでオーディションを受け、
監督やプロデューサーがそれぞれのキャラに合った役を振り分けていったのであろう。
717名無シネマさん:2007/07/27(金) 10:44:17 ID:zv3L9x9u
M→マジで
R→ラリった
H→ホッパー
718名無シネマさん:2007/07/27(金) 20:28:29 ID:IiwjoCkL
>>710
たけしのオールナイトニッポンで聞いたことあるが、ある芸人が教習車で
教官を追いまわしたとか聞いたことが有るな。誰だか忘れたが
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:28:10 ID:StSBM4M/
三遊亭夢楽は
「山羊の乳は、人間のものと全く同じ味がする」という事を
「乳」と「膣」を聞き間違えて、実際に試してみた
720名無シネマさん:2007/07/29(日) 23:21:24 ID:LR8412QV0
よく、羊のは人間の女のと同じ感覚がするとは言うけどな。
721血とバラ 1960:2007/07/30(月) 00:46:20 ID:uXp9o9QE
北浜晴子の吹き替えは 「奥様は魔女」だけにね
http://jp.youtube.com/watch?v=y1Q12wmXpaI
722名無シネマさん:2007/07/30(月) 00:48:32 ID:suH5/peR
イタリア製西部劇を欧米ではスパゲティ・ウェスタンと言うが
「スパゲティでは貧弱デスネ、マカロニ・ウェスタンにシナサイヨ」と
日本での呼び名を命名したのが淀川長治
723名無シネマさん:2007/07/30(月) 09:21:02 ID:Y4r3aDip
>>720 それは乳が?膣が?
724名無シネマさん:2007/07/30(月) 13:06:05 ID:4XVQUxKl
マジレスすると、羊のパルメザンチーズは母乳臭い
例:サイゼリアのリゾットにかかってるパルメザンチーズとか
725名無シネマさん:2007/07/30(月) 15:06:07 ID:IolU7OEp
イギリスの小説よんでると、よく羊とやる話が出てくるよ。
「友達の友達が羊とやったことある」とイギリス人の友達も
話してたりする。

どこまで都市伝説なのか気になる。
726名無シネマさん:2007/07/30(月) 15:36:29 ID:fdftA3sB
性的な象徴として羊って出てくるね

羊たちの沈黙でも幼少期にクラリスが羊を殺される場面を目撃するってエピソードも
あれはクラリスが性的な虐待を受けてたって解釈もできるとかなんとか
727名無シネマさん:2007/07/30(月) 19:06:20 ID:d4nlska2
「ウディ・アレンのSEXすべて」で、
ジーン・ワイルダーの浮気相手は羊。

羊にマジで惚れる男の話w
728名無シネマさん:2007/07/30(月) 19:08:25 ID:d4nlska2
ああ、もっといいネタ今思い出したw

安岡力也は羊と本当にヤった事がある。
確かトーク番組で本人が言ってた。
729名無シネマさん:2007/07/31(火) 04:38:05 ID:ypyZeUuI
>>726
お前この流れで「羊が性的な象徴」ってw
コンニャクは性的な象徴って言ってる様なもんだぞ。
もっと下世話なレベルの話。
730名無シネマさん:2007/07/31(火) 11:43:44 ID:2aTyzkJd
エイもなかなかいいって言うな。
長い間、船に乗ってる漁師はエイが釣れるとニンマリするとか。
731名無シネマさん:2007/07/31(火) 11:51:02 ID:p6cEzhW2
ダイ・ハードでチョコバー食ってたテロリストはエスケープフロムLAに出てる。
732名無シネマさん:2007/07/31(火) 11:57:52 ID:eIwIpaeb
ダイ・ハードで裸足で駆けずり回った刑事はパルプフィクションに出てる。
733名無シネマさん:2007/07/31(火) 18:01:37 ID:+IqgeHhy
ダイ・ハードでビルから落ちて死んだテロリストはホグワーツの教師やってる
734名無シネマさん:2007/08/01(水) 01:41:03 ID:5NBGVgWt
ダイ・ハードで主人公を助けたデブの黒人警官はテレビの映画解説出身
735名無シネマさん:2007/08/01(水) 10:43:59 ID:fhoWJv5u
>>731
あとゴーストハンターズとかエメリッヒ版のゴジラにも出てなかったっけ?
736名無シネマさん:2007/08/01(水) 11:22:01 ID:7CrtS8QF
>735

たしか韓国人では?
737名無シネマさん:2007/08/01(水) 13:15:40 ID:8y/GhQWm
エイリアン3の完全版にフィンチャーが関わってないのはファイトクラブが興行的に大失敗したせい。
738名無シネマさん:2007/08/01(水) 13:20:45 ID:pPFNuy71
ダイ・ハード2の別館チームで警官を撃ち殺そうとした男は
ターミネーター2に出てる。ラストアクションヒーローにも出てる。
パラサイトにも出てる。
739名無シネマさん:2007/08/01(水) 14:14:32 ID:qB0o+aFS
>>738
その後FBIに転職して未解明事件専門の捜査官になった。
740名無シネマさん:2007/08/01(水) 18:15:33 ID:wTudJyV1
なんだこのダイハードスレ
741名無シネマさん:2007/08/01(水) 18:52:30 ID:pfJNTN3K
「ダイ・ハード」のマクレーン刑事の奥さんは、
「ホームアローン」のマコーレー・カルキン君の、リアル叔母さん
742名無シネマさん:2007/08/02(木) 09:31:45 ID:OOqxuag4
ダイ・ハード3のマクレーンの相棒は鮫の飼育施設で鮫に食われた。
743名無シネマさん:2007/08/02(木) 13:13:15 ID:0le+b56N
三船美佳が泣くと、「七人の侍」の菊千代の怒った時の顔になる
744名無シネマさん:2007/08/02(木) 14:35:49 ID:ifkbmtbz
>>736
韓国人か知らないけどコイツだろ?
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=57831
745名無シネマさん:2007/08/03(金) 18:23:46 ID:wOb9FF+w
ハンフリー・ボガートは子供の頃から早川雪洲のファンだった。ボガードの新作映画に
雪洲の出演を強く希望、映画界から離れて隠棲していた雪洲を探しまわり、パリで
画家をしていた雪洲を見つけ出し『東京ジョー』で共演した。
以後、早川雪洲はハリウッド映画に復帰して「戦場にかける橋」「緑の館」などの
名画に出演した。
746名無シネマさん:2007/08/03(金) 19:02:02 ID:63gyrtf3
>>744 この人だ!!
747名無シネマさん:2007/08/04(土) 02:47:16 ID:UNS2qAJ8
マトリックス
弾避けるときに、直前に投げた銃が消える
グラディエーター
闘技場で、馬車みたいなのが観客壁にぶつかるときに、ガスボンベが映ってる
ブラックホークダウン
最後らへんでソマリアじいさんが車を横切った時に撮影クルーが映ってる
ブレイブハート
ラストらへんでの大群でぶつかるときに、走るメルギブソンの武器がカットごとに出たり消えたりしてる

748名無シネマさん:2007/08/04(土) 03:55:52 ID:3gMSxSwG
>>747
それは、トリビアっていうか、揚げ足取りじゃねーの?
749名無シネマさん:2007/08/04(土) 13:11:47 ID:U8wIklTl
昔は「ダウト」と言ってたね
パピヨンやらスリーメンとか
750これだな:2007/08/04(土) 13:34:07 ID:x5KqZ82h
751名無シネマさん:2007/08/04(土) 23:33:29 ID:bCQtsdyS
アル・パチーノはハン・ソロ役を蹴った!
752名無シネマさん:2007/08/05(日) 01:36:46 ID:KdXpeGII
マイケル・ダグラスに依頼するも断られ、
ハリソン・フォードに依頼するも断られ、
再度、マイケル・ダグラスに依頼して出演して貰った
ソダバーグ監督のトラフィック。
753名無シネマさん:2007/08/05(日) 02:02:52 ID:ldZmc6qe
ケビンコスナーが出演した映画の中で一番嫌いな物は?
の質問に「パーフェクトワールド」
754名無シネマさん:2007/08/05(日) 08:09:03 ID:BGB9m7z0
ジョン・ウェイン主演で幕末の日本を描いたハリウッド映画「黒船」の原題は
THE BARBARIAN AND THE GEISHA
つまり「野蛮人と芸者」
唐人お吉を演じた日本人女優は全く無名の役者だが、実は監督ジョン・ヒューストンの愛人だった。
実生活でも「唐人お吉」だった。
755名無シネマさん:2007/08/05(日) 09:12:05 ID:QM/A/4gW
熟女による濃厚なサービスについて語りましょう。
【お店の場所】
エレガンス:ぶらっきーの西側エロチカセブンがある幸楽レジャービルB1
ぶらっきー:バナナホールの向かいの霧島レジャービル1Fやや奥
ローゼス:東通から東急インへ元禄寿司で右折して大扇レジャービル案内所奥1F
ユメ伝説:東中通り角 さかえ寿司の玄風ビル4F
クラブ&クラブ(元マーメイド):東中通一つ目の角右に入ってすぐ第二松栄会館1F
ムーンライト、デランジェ:東通アーケード終わり神山町リッチドールの向い2F
【料金】
開店10.00am頃〜5.00pm 3000円 5.00pm以降 4500円 指名料 1000円
前スレ
【やまと】大阪熟女セクキャバ Part.13【グループ】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1181902004/
756名無シネマさん:2007/08/05(日) 10:57:32 ID:qAPjTV2x
>>752
初めに渡された脚本がひどくて断るんだけど
奥さんがでることになって直された脚本読んで気に入ったんだよ
757名無シネマさん:2007/08/07(火) 19:02:36 ID:tb+/lzcr
ダイハードにはモデルがいた
名前はジョナサンマクナーバル巡査
彼はオフの時オフィスビルの立てこもり事件に出くわし、人質になった
映画ではそこから頑張るが、実際は銃をしたのセキュリティに預けており持っておらず、素直に人質になった
んで、2度目はハイジャック事件に奥さんと旅行中に出くわし、その時も銃を持っておらず、素直に人質に
っと余りについてない事からも署内でも有名になっていた
んである日同僚がたまたまバーでそれをマスターに話していたら、丁度横で飲んでいたダイハード1のシナリオライターがそれに興味を示し、映画化された
それがダイハード

ちなみにモデルもカメオ出演しており、ナカトミビルの一階正面ロビーにいる、あの警備員役が彼(マクレーンにタッチパネル押していった人)







ちなみに全て嘘
758名無シネマさん:2007/08/07(火) 19:03:30 ID:GCFhquyh
ゴルァ!真面目に読んじまっただろうが!(゚д゚)
759名無シネマさん:2007/08/07(火) 19:14:35 ID:tb+/lzcr
>>758
さっき髪洗ってるときに思い付いたもんでwww
760名無シネマさん:2007/08/07(火) 19:44:56 ID:+7RV9yMS
パウエル巡査にはモデルがある。

オモチャのピストルを持った子供を、警官が撃ったこの事件。
日本でもべた記事扱いではあったが報道はされている。

こんなおいしい題材を80年代を代表する、エミー賞常連の両雄がほっとくわけもなく、
映画よりかなり前になる。「ヒル・ストリート・ブルース」が取り上げていた。
そのあと「キャグニー&レイシー」では大幅にプロットを変え、
子供をラリッた聖歌隊の少年にして取り扱っている。
761名無シネマさん:2007/08/07(火) 20:40:36 ID:G9+k/92a
ダイハードの冒頭で、
飛行機恐怖症は靴を脱ぐ・・・うんぬんのうんちくがあるが、

明石屋さんまは初めて飛行機に乗った時、靴を履いていなかった。
「飛行機に乗るときは靴を脱ぐ」と桂三枝にからかわれたのを真に受けたからである。
762名無シネマさん:2007/08/07(火) 23:56:00 ID:8VeK7nj6
映画トリビアじゃないじゃん
763名無シネマさん:2007/08/11(土) 13:05:00 ID:Gacd/ZcI
764名無シネマさん:2007/08/12(日) 19:24:55 ID:XMe342he
淀川長治さんは、西部劇の傑作「シェーン」を世界最初に見た一人である。

1953年、取材のために淀川さんは渡米、パラマウント・スタジオを訪問中に
、完成直後の「シェーン」をパラマウント映画の首脳と共に試写室でみるこができた。
765名無シネマさん:2007/08/12(日) 20:56:10 ID:uFQb+fxK
たけしは淀川長治のことを弱い立場の人を徹底的に見下す人って言ってたなあ
766名無シネマさん:2007/08/12(日) 22:08:17 ID:2rSok2ls
故・荻昌弘氏は作品の製作年が完璧に頭に入っていることに対して
活字が覚えればすむことを頭に入れても無意味・・みたいなこと言ってたなぁ。
もちろん淀長さん名指しではないけどね。
767名無シネマさん:2007/08/13(月) 14:18:11 ID:P+by9EDs
年代はね、好きな事象なら自然に覚えちゃうんだよ。
オレはボクシングとF1が好きなんだが、
XX年の試合、レース、そして結果、なんて勝手にスラスラ。

それに関してとやかく言うのは野暮さw
768名無シネマさん:2007/08/13(月) 18:20:07 ID:9N7piTUu
年代が頭に入ってると便利だぞ。
似通った題材だと、どっちが先とか瞬時に分かるし、
ちょっとした映画史みたいなのが、脳内で形成し易い。

WOWOWで観てた時は、必ず製作年と製作国が冒頭に表示されてて便利だった。
更に、録画してたんで、上映時間までセットで覚えてたな。
769名無シネマさん:2007/08/13(月) 20:17:21 ID:EoRZCJOX
浦辺粂子さんはハレー彗星を生涯に二度見た数少ない芸能人
770:2007/08/13(月) 21:41:32 ID:AZdrfoKO
焼け死んだ芸能人として有名
771名無シネマさん:2007/08/13(月) 21:55:34 ID:YF8Lwvsk
ちょっと映画とは違うかもしれないけど
「フルハウス」のダニーは「エイリアン2」のバーク役ポール・ライザーが演じる予定だった。

ダースベイダーの中の人が時計仕掛けのオレンジのムキムキ青年だってのは初めて知ったわ
ダースベイダーは声の人、中の人、素顔の人と3人が演じている・・・ってのは有名かな
772名無シネマさん:2007/08/13(月) 22:41:30 ID:M2QppVXC
>>771
たしかパイロット版はポールが演じてんじゃなかったっけ?
773名無シネマさん:2007/08/14(火) 05:55:50 ID:CorUDOsX
2ちゃんで再評価されるだいぶ前にヤマジュン漫画が映画化されたことがある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E3%81%8B%E3%82%89%E6%9D%A5%E3%81%9F%E7%94%B7_%28%E6%BC%AB%E7%94%BB%29
774名無シネマさん:2007/08/14(火) 10:59:10 ID:YPi+8wuk
>>773
たまげたなぁ
775名無シネマさん:2007/08/15(水) 12:14:14 ID:YdCJ0ZMn
エイリアン4のリプリーのバスケシュートは本物
776:2007/08/15(水) 12:20:40 ID:bfo41qMu
アングル的にどうとでもとれるので誰からも信じてもらえないのが難点。
777名無シネマさん:2007/08/15(水) 13:12:34 ID:QI2qx8ZE
それはメイキングでも言ってたな
メイキングでは入ってるのがちゃんとフレームアウトしないで見れる

水中のときにスタッフが水槽内でオシッコしまくるから、大変だったらしいな
778名無シネマさん:2007/08/15(水) 18:59:01 ID:ELDEckvY
19歳巨乳の彼女がいる37歳の俺の真上が
777だということ。

ゲンかつぎでいっちょうってくるか。
779名無シネマさん:2007/08/16(木) 05:38:08 ID:B/xbU4fJ
>>777
うげー、サイアク。w

スタッフ的には、「うえっへっへっへ…俺の小便にシガニーやウィノナが浸かってるぜ…wうほっ!今ちょっと飲んだ!」
みたいな感情だったんだろうか?
780名無シネマさん:2007/08/16(木) 10:46:05 ID:JyfCEbCL
カナヅチだから嫌、とウィノナが水に入りたがらなかったのはそれが理由かもね

HELLBOYの特殊メイクは、ロン・パールマン本人の許可を得ず、過去作品用に制作された
ライブマスクから作成された。デルトロ監督はそいつをロン本人とパラマウント社にプレゼン。
ロン以外の役者を使うなら追加予算を出そうとつめよる会社に「いいやこれはロンでないと駄目だ。
ロンを使わせないなら俺は降りる」とタンカをきり、最後まで主人公・ロンに拘った。
781名無シネマさん:2007/08/16(木) 13:28:17 ID:6j0P4vFA
ションベンは冗談なのに・・真に受けるなんて・・

オレオレに注意した方がいいw
782名無シネマさん:2007/08/16(木) 20:15:05 ID:KwJ3iLEr
パイレーツオブカリビアン3に出演してるキ−ス・リチャーズは撮影当日泥酔状態で自分がどんな台詞を言ったか全く覚えていない。もちろん本番も。ちなみに立ってるシ−ンで上半身のみ撮影されている部分は実はキ−スが自力で立つことが出来ず,スタッフが両足を支えている。
ちなみにキ−スはロ−リングストーンズのギタリストである。
783名無シネマさん:2007/08/16(木) 21:18:59 ID:ppwdaOyO
スピルバーグが「トランスフォーマー」を制作したのは、娘と息子に感化され、
初来日時には25体ものプレミアモデルをこっそり大人買いするほどのサイバ
トロンおたくだったからである(その娘はトランスフォーマーで日本語を覚えた)。

日本語吹き替え版"コンボイ(劇中では別名)"の声が日本アニメ版と同じ
玄田氏によるものと知ったスピルバーグは大喜びしたらしい。
784名無シネマさん:2007/08/18(土) 18:54:51 ID:g6pxrVbF
キューブリックは「2001年 宇宙の旅」の冒頭に、著名な科学者たちにインタビュー
して、宇宙で別の文明を持つ生命体と出会う可能性について議論するシーンを設けよ
としていた。
しかも、ある物理学者には実際にインタビューして収録もすませていた。
785名無シネマさん:2007/08/18(土) 20:32:56 ID:PCTRDtLJ
>>781
いやまじよ
786名無シネマさん:2007/08/18(土) 21:23:12 ID:fQztnJRO
尾道の映画資料館には大林作品が全く無い
それでもって入館料500円
787名無シネマさん:2007/08/20(月) 01:38:53 ID:IXkGpS4j
トランスフォーマーは、
米国国防省、空軍、GM社の全面協力を得て製作された。
そのため、実際に米空軍が取る軍事行動を詳細に確認する事が出来たり、
最新鋭の戦闘機F-22ラプターの実機を撮影に使用できたりしたが、
GM社の意向で車に変形するトランスフォーマーはコンボイを除いてほぼGM社の車になった。

ちなみに、F-22の撮影使用料は、1時間2万5千ドル。
788名無シネマさん:2007/08/20(月) 15:01:15 ID:FzJK7/Gm
>>786
海洋堂作成の実物大さびしんぼうは行方不明なの?
789名無シネマさん:2007/08/20(月) 15:10:32 ID:8LIGt708
オリエント工業が型取りしたという話だな。
790名無シネマさん:2007/08/22(水) 20:40:26 ID:hhozCKS4
「トランスフォーマー」の正義のロボット軍団オートボットの
司令官オプティマス・プライムと
「ナイトライダー」の悪役メカKARRの
中の人は同じ人物である








かどうかは各々調べてくれ
wikipediaで見たら同じ名前だったが、別人かもしれないし
791名無シネマさん:2007/08/24(金) 18:52:48 ID:ja9mVUzK
1981年度の日本アカデミー賞 最優秀助演女優賞の授賞式の時
プレゼンターの小川 眞由美はなぜか受賞者の大楠 道代の名前を読む事が
出来なかった。同じ大映出身なのに
792名無シネマさん:2007/08/25(土) 00:36:42 ID:mFyVlgpq
ナイトオブザリビングデッド以降 雨後のたけのこのようにゾンビ映画がでまくったが
その中でもわりと傑作とバタリアン(原題リターンオブザリブングデッド)に登場する
ゾンビ化薬トライオキシン5は

実はベトナム戦争時に ばら撒かれた枯葉剤(Agent Orange )の一種で
軍の委託によりダイヤモンドシャムロック社が動物実験に使用した試作段階の
縮合環化合物2,4,5-トリクロロフェノキシ酢酸(T298トライクロロオキシン55)がモデルである
(実験段階で、ショック症状→仮死状態→大脳基底核に障害が起こり食欲や睡眠欲などの原始行動
以外の反応を示さなくなる等が判明した)

当初アメリカ軍はこのトライクロロオキシン55をベトナムに散布しようとしたが、
飛行機に搭載する再に事故
(航空散布用の缶に入れ替えた際にトライクロロオキシンの酸性が強すぎたため鉄を溶かした)
結果5名が 実験動物と同じ症状になる

このときに、病院に運び込まれたうちの1人が、看護婦の指を食いちぎる
この事件がタイムズ紙にすっぱ抜かれて、
トライクロロオキシンの製造中止、ダイヤモンドシャムロック社が倒産

都市伝説のように一部地域にT298トライクロロオキシン55が不法投棄されたと噂がたつ
このあたりが 映画バタリアンの元ねたになっている









無論 全部嘘だ
793:2007/08/25(土) 04:36:02 ID:LszVN4AU
見事だ、嘘を売る商売に慣れているおれでも騙された
794名無シネマさん:2007/08/25(土) 09:37:02 ID:pO3HK7E4
タイム紙がすっぱ抜いた以外は、それ実話じゃん。
マスコミには完全に知らされず、関係者には緘口令がしかれた。
過去にメディアリークは一切無かったのに、なぜ軍の機密を知ってるんだ?
>>792、抹殺されるぞ。
795名無シネマさん:2007/08/25(土) 17:06:04 ID:i+Ehq7sU
なんだよー。へーーーとか思いつつ読んじゃったじゃんよう。
このスレいつからそういうスレになったんだよ。
もう何も信じられない。
796:2007/08/25(土) 19:18:22 ID:LszVN4AU
信じるものはすくわれる(足元を)
797名無シネマさん:2007/08/25(土) 20:16:49 ID:nfA+CD89
>>792
「ジェイコブス・ラダー」の元ネタといわれても信用しちゃうなぁ
798名無シネマさん:2007/08/26(日) 12:34:28 ID:GP+cO/hV
>>792
GJ しっかりだまされた

最後まで読まないとだめだな
799名無シネマさん名無シネマさん:2007/08/27(月) 09:02:10 ID:f+Ax/LD4
>>780
ということを、デルトロ本人もいろいろなところで言っているが,実は最初はヴィン・ディーゼルを望んでいた。
800名無シネマさん:2007/08/27(月) 22:45:54 ID:2ASBvLfS
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=__________________________e____________________.wmv




DOWNLOAD ORIGINAL FILE をクリックでイタリアの種馬(1971)
801名無シネマさん:2007/08/31(金) 08:22:06 ID:eS871XPz
マーク・ウォルバーグの兄貴は松田聖子とデュエットしたことがある
802名無シネマさん:2007/09/06(木) 20:35:27 ID:p9/JmhyH
リチャード・ギアは中国に入国する事が出来ない。
803名無シネマさん:2007/09/06(木) 21:22:58 ID:MuG0mvIY
>>801
マジっすか!!!
804名無シネマさん:2007/09/06(木) 21:35:02 ID:ZuDvdOI8
805名無シネマさん:2007/09/07(金) 02:26:20 ID:P05ckUCw
ア…アランスミシー……
806名無シネマさん:2007/09/07(金) 06:42:13 ID:yvTCa0hV
名前繋がりで。

俳優エドワード・アタートンは日本語ペラペラで、邦画「いちげんさん」に出演した経歴の持ち主。
俳優エドワード・ノートンも日本語ペラペラ。大阪の海遊館作ってた事は有名。彼は日本デビューしたかったそうだが、伊丹十三には見向きもされなかった。
ちなみに二人共、サルマ・ハエックの元カレww
807鈴木保奈美:2007/09/07(金) 07:46:25 ID:eSXKlWcg
の乳首は大きい、数回共演者の目を突いたことがある

(お宝) 鈴木保奈美 外人に脱がされて乳モロだし乳首ビンビン2.MPEG qBTYmRtZDJ 4,810,756 015ebe02eebce8a23612a0940636a495
808名無シネマさん:2007/09/08(土) 12:48:48 ID:6hmcTG3l
>806
その理由は至極単純で「日本語は出来ても日本語で演技できないから」
809名無シネマさん:2007/09/08(土) 23:07:16 ID:eC+L8+rB
>「日本語は出来ても日本語で演技できないから」
そんな連中なら日本の芸能界にもウヨウヨいるけどな。
810名無シネマさん:2007/09/08(土) 23:15:02 ID:olivkgqb
今観てて気づいた。
『SWAT』には麻原彰晃が写真出演している。
811名無シネマさん:2007/09/10(月) 20:20:57 ID:wAuxAjIf
ラストサムライでトムが新米兵士のへっぽこぶりを証明するために自分を撃たせようとするシーン、
トムは「俺を撃つように言え」と通訳に言うが、通訳は「撃たなければ三発目で撃たれるぞ」と
なぜかトムが言ってないことまで付け足している(トムも通訳通り、脅しで二発撃って三発目で新米兵を撃とうとする)。

これは実は脚本では、トムは最初はちゃんと「撃たなければ三発目で当てる」と言っていたが、
途中で微妙に変更をして、ただ「俺を撃て」になったのだが、後のシーンは変更しなかったので
トムが言ってないはずの「三発目で〜」のまま話が進んでしまったから。
812名無シネマさん:2007/09/10(月) 23:38:19 ID:6F4l+VcO
トム・クルーズと脚本の話が出たので。

トム・クルーズは文字が読めない。
無学と言う意味ではなく、文字を意味あるものとして認識できない先天性のもの。
そういうわけで、彼は脚本を人に読んでもらって、それをすべて暗記していく。
813名無シネマさん:2007/09/10(月) 23:49:49 ID:8Sttv3Qy
たしかレオナルド・ダヴィンチとかと同じで文字が左右反転した鏡像文字に見えちゃうんだっけ?
814名無シネマさん:2007/09/11(火) 17:39:58 ID:AvZ7545D
キーラ・ナイトレイも学習障害
815名無シネマさん:2007/09/11(火) 19:56:02 ID:W392417d
ジャッキー・チェンは教育を受けていなくて、本当に文字が読めないらしいね
だからしっかりした脚本もなく、その場のノリで、あのビルに登ってみましょうとか
飛び降りてみましょうとか、けっこうアバウトに撮影を進めて、あとからストーリーを
なんとかするらしい
816名無シネマさん:2007/09/11(火) 19:57:24 ID:vX8+xWyn
それ、大昔の話。
817名無シネマさん:2007/09/11(火) 20:18:59 ID:qgmVfAjA
>>812
>>814
たしかオーランド・ブルームも昔そうだったんじゃなかったっけ。
最近では改善してきているらしいけど。
818名無シネマさん:2007/09/11(火) 21:09:27 ID:msvcWgnK
>815
ユン・ピョウとサモ・ハン・キンポーの三人で京劇学校に入っていた。
文字通りカンフーと京劇のことしか学んでいない
819名無シネマさん:2007/09/12(水) 01:18:14 ID:4+G3VI4t
 京劇学校に通ってたなら、京劇の台本を読まなきゃならないんだから字は読めるだろ。

 この話、「字が読めない」と「京劇学校に通っていた」の、どちらかがガセだと思うぞ。

820名無シネマさん:2007/09/12(水) 01:28:47 ID:q1mzgLPl
字が読めない時もありました。

ただ、それだけ。
821名無シネマさん:2007/09/12(水) 09:24:25 ID:UwowHV9W
タイトルなんだっけ?ジャッキー・サモハン・ユンピョウの子供時代を描いた映画あったじゃん、
あの中で、京劇のほかにも、普通の授業受けてるシーンあった気がするけどな?
昔のインタビューで、
「基本的な読み書きをあの学校で覚えた・・・」ってジャッキーが言ってた気がするんだけど?
822名無シネマさん:2007/09/12(水) 10:20:49 ID:WYLD4i7L
スチーブ・マッキーンが文盲だったときいたが
ジャッキーの場合は香港ではシナリオのぱくりあいが激しいので撮影現場で口移し
それが変形して伝わったんじゃないかな
トムは失読症という病気から
823名無シネマさん:2007/09/12(水) 18:10:39 ID:2VlzL3U9
NHKの大河ドラマ「利家とまつ」で織田信長役を演じていた俳優さんは、難しい漢字が読めないことがしばしば
とんでもない読み方をしてしまい、スタッフにそれを指摘されても、恥じるどころか
「ああ、○○って読むんだね、オッケー!」と豪快に笑い飛ばしていた

ポイズン
824名無シネマさん:2007/09/12(水) 22:22:04 ID:DRpNzht9
大河ドラマ・信長つながりでもういっちょ

「免許がない!」で免許を持たないアクションスターを演じていた舘ひろしは、
石原プロ入社時本当に免許を持っておらず、西部警察収録前にあわてて
免許を取った。

なお彼のヒーローは英国かぶれだった祖父の影響で、ジェームズ・ボンド。
とくにショーン・コネリーものの007を真のジェントルマン映画として賞賛しており
コネリー・ボンドなら抱かれてもいいらしい。
825名無シネマさん:2007/09/13(木) 01:31:14 ID:Xk8/zTfj
大河ドラマがいつ映画になったのか俺は知りたい
826名無シネマさん:2007/09/13(木) 09:40:03 ID:W5d6PZYs
映画俳優には運転免許を持っていない人がけっこう多い
教習所に通ったものの、教官に侮辱されるようなことを言われて、キレて途中でやめてしまった人もいる

「トラック野郎」の菅原文太も、運転免許を持っていなかった
ハンドルを動かすふりだけして、スタッフが車を揺らしていた
827名無シネマさん:2007/09/13(木) 22:57:02 ID:6VrDBb3S
>>826

そのメイキングあったら爆笑だなw
828名無シネマさん:2007/09/13(木) 23:05:33 ID:g2KZye36
>>827
免許がない! という作品はご存じありませんか、
その話をもとに制作されました









もちろんうそです。
829名無シネマさん:2007/09/13(木) 23:59:04 ID:3I4s9SFB
俺が通っていた教習所は、免許取得したあとみんなで教室のスクリーンで
「免許がない!」を見ることになっていた。

あれは免許を取った直後に見ると名作になる…トリビアじゃないが、そういう映画もあるんだぜ
830名無シネマさん:2007/09/14(金) 07:45:43 ID:T0yLarX/
作家の五味康祐は観相占いでも有名だった
ある時、俳優の沖雅也の手相を見て、こんな立派な生命線を初めて見た、この人は
放っておいても90歳まで生きると断言したが、沖雅也は数年後自殺した。
また五味康祐は藤圭子(宇多田ひかるの母)、関根恵子(現・高橋恵子)の手相を
酷評したが、その後の彼女らの活躍を見ると間違いだった事が判る
占いとは、斯くも頼りないものである
831名無シネマさん:2007/09/14(金) 07:53:05 ID:J7Keehzi
50も過ぎて運転免許をとった五味は子供を1人轢き殺してる
まさにごみ
832名無シネマさん:2007/09/19(水) 19:14:30 ID:8mkaHrc0
映画「チコと鮫」の撮影中、水中カメラマンがサンゴで傷を負った
傷自体はたいしたことはなかったが、すぐ病院に運ばれ手術をした。
サンゴにとって人体の血液は海水とほぼ同じ塩分濃度で、温かく栄養もあり酸素もある
理想的な環境、血管内にサンゴ虫が入ってしまうとたちまち大きく生育してしまい大変な事になる。
サンゴのかけらを手術で入念に傷口から取り除かねばならないのだ。
833名無シネマさん:2007/09/22(土) 19:28:50 ID:h36ocOxu
マイケル・ケイン、仕事選ばないことで有名だったね映画がどんな凡作でも全力投球の人みたいで
86年にアカデミー助演賞に決まったときでも、「ジョーズ87」の撮影でバハマに行ってて
授賞式に来れなかった
ヘタにアカデミー賞を取るとギャラが高くなって仕事が減る事もあるので「私は何でもやります
Pのも皆さん気にしないでください!」ってアピールしていた。
834名無シネマさん:2007/09/22(土) 20:26:26 ID:sUaiMANz
ええ話や〜
835名無シネマさん:2007/09/23(日) 16:42:36 ID:ZZ52KKEa
「獣人雪男」で監督助手を務めていたのは岡本喜八。
836名無シネマさん:2007/09/23(日) 18:19:13 ID:8el9QZtd
>832
 それガセじゃん。
 膝の皿の裏にフジツボがびっしり…とかの類の「怖い話」だよ。
837名無シネマさん:2007/09/27(木) 15:20:55 ID:Tf8TgRXX
珊瑚は毒を持ってて傷が治りにくいとは聞いた事があるが
>>832のは初耳だ
838名無シネマさん:2007/09/27(木) 15:25:53 ID:M/IEdywK
>>837
話の後半は都市伝説のなかにあったような
839名無シネマさん:2007/09/27(木) 15:58:46 ID:yPT4Mnx0
ダイビングのスレで真偽のほどを質問してみては如何と
840名無シネマさん:2007/09/27(木) 17:06:51 ID:Lt9dtP2U
>>839
サンゴ虫を注射しても体内から異物としてはじき出されるだけ


のような気がする。

841名無シネマさん:2007/09/27(木) 17:45:13 ID:CSDat6yN
サンゴで切った傷は治りにくいことと、サンゴに触るなという
注意喚起都市伝説では。
842名無シネマさん:2007/09/28(金) 01:09:23 ID:9Cv2wJ9d
『ロッキー』には実在のモデルがいる
名前はチャック・ウェップナー
当時、全く無名の彼がヘビー級チャンピオンのモハメッド・アリとの試合で大健闘した姿に感動したシルベスタ・スタローンが書いた脚本が『ロッキー』だった


ちなみに、このウェップナーは後にプロレスラーのアンドレ・ザ・ジャイアントやアントニオ猪木と試合したりなんかしている
そして、60歳を過ぎた今でも“現役”で試合を続けている
843名無シネマさん:2007/10/01(月) 22:22:46 ID:4yMkcBOe
映画「宇宙人東京に現る」に出てくるパイラ星人のデザインは
岡本太郎
844名無シネマさん:2007/10/02(火) 16:13:29 ID:rU4g87NF
845名無シネマさん:2007/10/02(火) 20:49:33 ID:LPsvaAQE
ハリー・ポッターの双子 実は、一人二役。
846名無シネマさん:2007/10/03(水) 20:03:43 ID:n3641269
マッド・ディモンとベン・アフレックは幼なじみ
847名無シネマさん:2007/10/03(水) 21:24:37 ID:4eZngE/g
ジム・キャリーとジョン・リスゴーはチョット似てる・・・ときがある
848名無シネマさん:2007/10/03(水) 21:34:00 ID:8nFLc2x5
それはない
849名無シネマさん:2007/10/03(水) 23:23:07 ID:s8W9YZUa
>>843
後に、ある番組で晩年の岡本太郎氏にその件を確かめに行ったことがあった
すると、氏はその宇宙人をデザインしたのが自分であることを頑なに否定
氏の“秘書”だった某女史のフォローでなんとかその場は収まったが、番組自体は微妙な雰囲気のまま終わってしまった

晩年は衰えが酷かった岡本太郎氏の記憶がかなり曖昧になっていたのかもしれないが、
もしかしたら、そのデザインは氏ひとっては忘れたい、思い出したくない、消し去ってしまいたい過去だったのかも知れない・・・
850名無シネマさん:2007/10/06(土) 14:39:20 ID:1YE8pRQR
キャサリン・セダ・ジョーンズのセダは実は瀬田のセダで
彼女は日系3世である。
851名無シネマさん:2007/10/07(日) 04:06:51 ID:OFZRX2Qh
ゼタ・ジョーンズだろ
852:2007/10/07(日) 16:24:01 ID:8WSDevm7
エッタ・ジョーンズですよ、同和地区出身だな
853名無シネマさん:2007/10/07(日) 19:18:05 ID:y2/TowzW
うわ、なにこのつまんねぇレス
854名無シネマさん:2007/10/07(日) 19:34:00 ID:iBV/0Gw5
オタ・ジョーンズだにゃ。お宅ファンが多い
855名無シネマさん:2007/10/07(日) 20:54:17 ID:3fBK88g9
急にクオリティーが高くなったな
856名無シネマさん:2007/10/07(日) 21:17:23 ID:iBV/0Gw5
どこが?w
857マイケル・ダグラス:2007/10/07(日) 21:33:54 ID:8WSDevm7
とヤッタ・ジョーンズ
858名無シネマさん:2007/10/07(日) 21:38:24 ID:J9+mIHjr
アルマゲドン
ベン・アフレックが監督に「ねえ、岩盤工員なんかに宇宙飛行士の訓練させるよりも宇宙飛行士にドリルの使い方教えたほうがよっぽど簡単じゃない?」
と聞いたら監督は「………………黙ってろ」と答えたとか。
859名無シネマさん:2007/10/08(月) 22:19:30 ID:zzzkqEhf
今までずっとベンのことを馬鹿だと思ってた俺の目は節穴だったようだ……
860名無シネマさん:2007/10/08(月) 22:41:46 ID:vvRfgOZy
>>858

男はつらいよ第一作目で恩師に江戸川のうなぎが食べたいと所望された
寅さんが釣り糸を垂れるが釣れない、そこへ源公がやってきて、魚屋で買って
江戸川で釣って来たって言えばいいじゃないかって言うシーンを思い出した。
861名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:35:11 ID:UdBjSTEa
>>860
その例えは変だろw
862名無シネマさん:2007/10/09(火) 03:11:37 ID:mN59ZRxH
このシーンはタルコフスキーの滞在していたホテルから懇意にしていた黒澤明の事務所までの道のりそのままであるという。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm217831
863名無シネマさん:2007/10/09(火) 04:39:47 ID:rPokvS6T
>>858
あの映画のテーマは、「アキバ系」ならぬ「東大阪系」のオッサンどもが地球の危機を救うところにあるんだよ
864名無シネマさん:2007/10/09(火) 12:59:44 ID:14mILDcp
「チャーリーとチョコレート工場」

ウォンカ:Wonka という板チョコは実際に販売されている
865名無シネマさん:2007/10/10(水) 15:43:53 ID:4+dugNjb
>864
日本には輸入できない
866名無シネマさん:2007/10/10(水) 17:04:35 ID:T8hMDCbH
ウォンカのチョコレート、ヴィレッジヴァンガードに売ってるよ。
死ぬほど甘い。
867ローマの休日:2007/10/10(水) 20:30:00 ID:UrkNHHtv
はタイムトラベラーものでもあったんだ
868名無シネマさん:2007/10/10(水) 21:04:26 ID:b/fn3wB+
>>867 のID後半5文字、なんか惜しかったな
869名無シネマさん:2007/10/10(水) 22:38:58 ID:JqeAoVY5
日本放送崩壊TV
870名無シネマさん:2007/10/11(木) 15:44:02 ID:ef/exbEd
>865
ネスレでも通販してたよ。
自分は会員だったから申し込んだし。
瞬殺完売だった。
871名無シネマさん:2007/10/11(木) 22:47:06 ID:w7Rt9B5B
最近、輸入食品売ってる店に並んでた>ウォンカのチョコ
原作小説から連綿と続く伝統の製品…ではなく映画グッズなのかね。

一枚500円くらいだったなぁ。結構でかいけど高いかな。
872名無シネマさん:2007/10/12(金) 13:42:17 ID:eJVznufS
ジャック・スパロウ役はジム・キャリーでかなりの所まで進んでた。
873名無シネマさん:2007/10/12(金) 15:18:35 ID:iMFH7rMK
ジムキャリーのヒット作「ジム・キャリーはMr.ダマー」「マスク」は続編の話が出ていたが
ジムキャリーが納得するギャラや待遇などで契約が結べず立ち消えになった。
このことを踏まえてニューライン社は「ロードオブザリング」シリーズの時は
出演者に3作まとめて契約するように交渉したのでギャラが安上がりで済み、3作無事に続けられた。
874名無シネマさん:2007/10/14(日) 23:53:57 ID:CpL9VAGi
ジャッキーチェンはブラックレインの日本人悪役のオファーを受けていた。
875訂正:2007/10/14(日) 23:56:50 ID:CpL9VAGi
ジャッキーチェンにブラックレインの日本人悪役のオファーが来ていた。
876名無シネマさん:2007/10/15(月) 00:32:59 ID:u6Xlay31
ゴジラ(1984年版)のゴジラスーツは「ハチヨン」と呼ばれていた。
877名無シネマさん:2007/10/15(月) 03:33:32 ID:bjpXOX7S
むかしソビエトがアメリカのスパイを拷問するのに、「2001年宇宙の旅 」
を見せていたという
それでアメリカも負けじと、ソビエトのスパイにソラリスを見せて拷問していた。
878名無シネマさん:2007/10/15(月) 04:54:13 ID:SYOJvwof
>877
映画好きのスパイなら、それぜんぜん拷問じゃねぇw
879名無シネマさん:2007/10/15(月) 06:31:46 ID:g3W/uHCC
退屈な映画を見せる=拷問か・・・。
特殊な奴じゃないと楽しめない映画だしな。
880名無シネマさん:2007/10/15(月) 16:41:35 ID:II8AWRph
死霊の盆踊り見せれば良かったのに
881名無シネマさん:2007/10/15(月) 18:27:37 ID:1Lc6nkvY
既出かもしれないけど、
「スピーシーズ 種の起源」には、
阪神大震災で被害を受けた神戸の街並みが一瞬だけ映る。
882名無シネマさん:2007/10/15(月) 18:30:49 ID:ck6L+dt+
芸人とか集めていろいろ挑戦させる番組あるじゃん。
それで3日くらい眠らずにいられるか競わせた時
挑戦者たちに見せられた映画が
ゴダールの「アルファヴィル」だった。
上映前に確か水野晴男の生解説がついた。
883名無シネマさん:2007/10/15(月) 19:48:43 ID:6gAbueJm
「コヤニスカッティ」が最高の誘眠映画だと思う。
884名無シネマさん:2007/10/15(月) 21:39:18 ID:FW5XKjUA
八甲田山って、そういう挑戦物の定番だけど、本当に寝てしまうのだろうか
885名無シネマさん:2007/10/16(火) 00:04:59 ID:R5+7z/rS
軍オタでも「ヨーロッパの解放」を寝ずに見るのはきついと聞いた。
886名無シネマさん:2007/10/16(火) 05:11:35 ID:WDWOIPHe
俺はイージーライターがきつかったなぁ
887名無シネマさん:2007/10/16(火) 07:38:40 ID:SXdfWaDC
888名無シネマさん:2007/10/16(火) 21:25:43 ID:nzZKng+L
八甲田山は退屈な映画じゃないぞ、面白いぞ

大竹まことも出ているし
889名無シネマさん:2007/10/16(火) 23:09:37 ID:tp/l+NvP
>>883
コヤニスカッティ、かい。懐かしいねえ。
“均衡を失った世界”ってヤツだね。

確かフィリップ・グラスがサントラ作った。
890名無シネマさん:2007/10/17(水) 06:48:14 ID:+dUNb9PW
>>881
劇場で見たけど覚えてないな。どの辺のシーン?
891名無シネマさん:2007/10/17(水) 17:27:07 ID:q6rbOV4E
>>858
NASAは、アポロ計画の宇宙飛行士を養成するときに、学者を
宇宙飛行士にするか、宇宙飛行士を学者にするかどちらが簡単かで、
後者がずっと簡単だと判断した
(月の探査には科学的な知識が必要なので)
892名無シネマさん:2007/10/17(水) 19:18:46 ID:V6U37HmQ
アメリカ最初の有人宇宙計画であるマーキュリー計画、
米国人最初の宇宙飛行士は空軍パイロットから選出された。

ま、ライトスタッフで得た知識だけどさw
893Koyaanisqatsi:2007/10/18(木) 03:51:32 ID:EQfVofAw
宝田明がはじめて主役をもらってPに礼をいったところ
「馬鹿、主役はゴジラだ」
http://www.youtube.com/watch?v=oWsTIW3dKuU
894名無シネマさん:2007/10/18(木) 15:02:04 ID:qa78O63f
本人が有名じゃないので大した話じゃないが

ヴィダル・サッスーンの娘のキャット・サッスーンはアクション女優兼
プレイメイトだったが五年前に病死している。


895名無シネマさん:2007/10/18(木) 20:17:09 ID:5AKrq2E6
グッド・シェパードの主役はディカプリオの予定だったが
デカはスケジュール空き待ちだったのでマットになった
896名無シネマさん:2007/10/19(金) 20:20:23 ID:zjRW4Vov
「王様と私」のデボラ・カーの歌は「マイフェア・レディー」の
オードリー・ヘップバーンの時と同じ歌手のマーニ・ニクソンが
吹き替えている。
897:2007/10/20(土) 03:51:07 ID:PKYVki5D
「シェルブールの雨傘」カトリーヌ・ドヌーブも
デボラ・カーはパーキンソン病だったんだね、86歳。
898ニャンチュー:2007/10/20(土) 17:21:51 ID:+ahQxhDy
ゴールデンレター)
このスレを見た人はコピペでもいいので30分以内に
7つのスレへ貼り付けてください。
そおすれば14日後、好きな人に告白され、
17日後にはあなたに幸せがおとずれるでしょう
899名無シネマさん:2007/10/21(日) 18:25:53 ID:GHjb1LZh
オロナインH軟膏のCMに出ていた女優 浪花 千栄子の本名は南口 キクノ(なんこう きくの)
というのは本当である
900名無シネマさん:2007/10/21(日) 18:54:18 ID:PQF9DhI/
映画 アルマゲドン ディープインパクト 同じ時期に同じような題材の映画が
つくられたが、2000年という時期もあり、キリスト教の終末思想がとよくいわれますが
実は
1908年におきた ツングースカ大爆発の、新発見が1996年にロシアの
地質学者ニコール・WR教授チームによって発表されておりそれを題材にした
学説や小説などが翌年に多数でてきておりそれが大本になってる

ニコール教授の新発見というのが、変則的連続衝突隕石現象であり通称ビリヤード流星と
よばれる、宇宙空間で天文学的確立により隕石同士が衝突し、通常の速度ではありえない
速度(亜光速)ではじき出された隕石が地球のツングースカに衝突したというのもだった
計算からはじきだされたその隕石の大きさがわずか テニスボールくらいでしかなかった

常識的な宇宙科学にもとづく計算だと隕石は約10万トン 直径100Mクラスでないと
TNT火薬15メガトン級のツングースカ大爆発がおこらないとされていたがニコール教授の
新発見が全てをくつがえし、NASAやソ連宇宙アカデミーがもつ宇宙論を再度 
議論しなければならなくなった。そういった経緯が全世界のSF作家などにも波及して
あらたにどでかい隕石がもし地球にいまきたらどうなるか?というフィクション、シミュレーション
が次々とうみだされた そういった流れが上の2作品にむすびついた
両作品とも 隕石の接近にきずかなかったというプロットが変則的連続衝突隕石現象で
突如隕石の軌道がかわり突如出現したかように見える部分が使われている









というのは全部うそ ひまだったんだぁ、、orz
901名無シネマさん:2007/10/21(日) 21:11:00 ID:FO4HY7aM
2行目あたりでばれてるよ。方法としては古いし飽きた。
902名無シネマさん:2007/10/22(月) 00:13:41 ID:qa7b6vP+
大元の変換ミスが気になったぐらいで、あとはどーでもいいや。
長い割には捻りも無いしなぁ・・・
903名無シネマさん:2007/10/23(火) 08:40:27 ID:OhNhhqsb
ハリウッド版ゴジラのラスタチで主人公たちが乗り込むタクシーの登録番号は
「MN44」。

これは、監督のエメリッヒと当時子役だったプロデューサーのデブリンが出会う
きっかけとなったドイツ映画「MOON44」にかけたスタッフのお遊び。
904名無シネマさん:2007/10/24(水) 02:18:22 ID:DWw3l0Lm
『ナンバー23』は監督のジョエル・シュマッカーにとっては23本目の作品である。
905名無シネマさん:2007/10/24(水) 23:46:07 ID:UnUrlIQP
「沈黙の戦艦」で有名になって以降、セガールの映画の邦題にはなんでもかんでも
「沈黙」が付くようになってしまったが、当然あれらの映画は「沈黙の戦艦」の
続編でもなんでもない。

ただし一本だけ「沈黙の戦艦」の正統な続編があって、その邦題が
「暴走特急」。

それにこそ「沈黙」を付けろ。
906名無シネマさん:2007/10/26(金) 12:20:30 ID:s1RsfC+A
テレ東でやってた「ブラッドワーク」
主人公のヨットがあるヨットハーバーのシーンやラストシーンなどで時折映っていた
煙突三本の大型船は「ポセイドン・アドベンチャー」のポセイドン号
907名無シネマさん:2007/11/02(金) 15:12:12 ID:OCf+0/Bx
明るさ最大にして、耳のあたりにハンディカメラ覗きながらS・キューブリックが写り込んでます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1429796
908名無シネマさん:2007/11/03(土) 19:30:36 ID:UK2prI/l
トム・クルーズ主演のザ・エージェント(ジェリー・マクガイア)で、
トムが食堂で、会社の上司から「クビだ」って言い渡されるとき、「ハッピ・バースディ」
を歌ってるのが聞こえる。これは黒澤明の「生きる」へのオマージュだ
909名無シネマさん:2007/11/03(土) 19:38:07 ID:cR7wZi7k
>>908
嘘。元ネタは別にあるから、検索しろ。
910名無シネマさん:2007/11/04(日) 00:31:36 ID:eA4xjitL
>>637
SAW2もTOKYO SUBWAY ATTACKというセリフがあったけど字幕には出なかった。
そりゃサリンは日本人的にタブーだからな。
911名無シネマさん:2007/11/04(日) 00:36:06 ID:CCTszxLI
910の亀レスに感動
912名無シネマさん:2007/11/04(日) 00:39:35 ID:eA4xjitL
>>560
マトリックスは仮想世界の処理が追いつかなかったからと解釈できる。
有名な銃避けシーンもトリニティ消えてたりするし。

ドラクエで人物が横に並びすぎたら消えたりする感覚。
913名無シネマさん:2007/11/04(日) 00:48:24 ID:UhCTByl9
マトリックス1で、ネオは明らかにトリニティの名前間違えてね?
ビル屋上で、あらかた片付いた後にエージェントヘリコプターから登場
ふりふいて全弾撃つ
その時のネオ「トリニーヘルプ」
トリニティではなく
914名無シネマさん:2007/11/04(日) 01:13:20 ID:S67xOmiB
馬鹿すぎてワロタww
915名無シネマさん:2007/11/04(日) 01:26:16 ID:VB7iaE4o
餅突け
トリニーはトリニティの愛称だ
他ではんなこと言うなよw
916名無シネマさん:2007/11/04(日) 02:16:53 ID:8ei8tDN/
>>913
いいか、ジェームスの愛称はジミーだ。
ジミー・ディーンって言ってる奴がいても、間違いじゃないんだからなw

オマエのレベルじゃついていけないだろうが、
ロバートの愛称はボビーだ、多分覚えられないだろうがなw
917名無シネマさん:2007/11/04(日) 03:16:26 ID:mI+A5tn9
しかも問題の場面ではしっかりと「トリニティー」と発音している、というオチ

ちなみにトリニティーの愛称は「トリン」
いくつかの場面でネオが呼んでる
918名無シネマさん:2007/11/04(日) 09:08:37 ID:KQei0Kqg
トリーの方が呼びやすそうなのに…
919名無シネマさん:2007/11/04(日) 09:20:11 ID:iZHV8ASM
愛称なんてパターンは有っても決まりは無いと思うけど
エリザベスの事を、リズでもベティでもベッッィでもエリりんでも何でも
当の本人が良ければいいと思うんだが
920名無シネマさん:2007/11/04(日) 09:26:06 ID:FXWsdUnl
総攻撃だな。
921名無シネマさん:2007/11/04(日) 22:21:58 ID:YJUB//xc
エリザベスはベスって呼ぶ人もいるな。俺だがな
922名無シネマさん:2007/11/04(日) 22:54:29 ID:MjxieN/P
しかしロバートがなぜボブなんだ?
923名無シネマさん:2007/11/05(月) 00:58:54 ID:JwAtW52Z
ロブ→ボブ
924名無シネマさん:2007/11/05(月) 19:21:35 ID:/5cAdLo3
リチャード→ディックは納得いかん
925名無シネマさん:2007/11/05(月) 19:25:12 ID:EH53M8BK
RICHARD
リック→ディック
926名無シネマさん:2007/11/05(月) 21:13:31 ID:hejDXImU
子供が発音できないんだよ
927名無シネマさん:2007/11/05(月) 21:23:20 ID:NivU4u89
因みにメッツにいた吉井投手はショーティと呼ばれていた
アソコが小さかったから
928名無シネマさん:2007/11/05(月) 21:34:39 ID:jZU8R0WL
レニー・ハーリンが日本のアニメ「美少女戦士セーラームーン」の実写化を本格的に計画していた。
色んな事情で頓挫。しかしまだ機会を伺っているとか。
……まさかまた元嫁(ジーナ・デイビス)を主演させるつもりだったのではと不気味な噂が。
929名無シネマさん:2007/11/05(月) 21:44:20 ID:6XUcdEz8
ある映画のラブシーン(ベッドシーンかも)で、女優さんが興奮して
役名ではなく相手の俳優の名前を呼んじゃったっていう映画はあったらしいが
しかも、なぜか撮り直しせずそのまま上映
チェックして気がつかなかったのか?
930名無シネマさん:2007/11/05(月) 21:56:56 ID:wtxxWa0W
>>928 クリフハンガー、ダイ・ハード2、鮫のディープブルーを制作した監督だね。
あの監督の事だから爆破や爆発シーンが多く取り込まれるアクションになるだろう。
アクションで爆破シーンを多く取り込んだ実写版セーラームーンか・・・、考えもつかん。
931名無シネマさん:2007/11/06(火) 00:19:33 ID:6Hs3b5uB
>アクションで爆破シーンを多く取り込んだ実写版セーラームーン

多分登場シーンで一人ずつ名乗りを挙げる時にバックで派手に爆発が上がるんだろ、
そんでもって戦闘シーンがどっかの採石場に移って、敵は巨大化したあげく最後に
大爆発して死亡すると w
932名無シネマさん:2007/11/06(火) 15:04:09 ID:rom6sh5G
>>929
おそらく「ナインハーフ」。
キム・ベイシンガーが「ミック!(←ミッキー・ローク)」と叫んでしまったらしい。
933名無シネマさん:2007/11/06(火) 19:24:00 ID:xmNwOsh7
今更ハーリンを丁寧に紹介するなんてw
>>930の一行目を読んで違和感感じるオッサンはオレだけじゃないよな?
934名無シネマさん:2007/11/06(火) 19:24:25 ID:6dDqHhYx
913は立ち直っただろうか。
935名無シネマさん:2007/11/06(火) 21:00:23 ID:4aA4EVte
多分、旅に出たんだろう。
936名無シネマさん:2007/11/06(火) 21:28:46 ID:n4Fdm9iH
>>931
ダイナマンを、ハリウッドでお金かけてリメイクして欲しいなあ

CGではなく、バカみたいな量の火薬を使って
937名無シネマさん:2007/11/06(火) 21:49:24 ID:Nh6b8lCS
>>933
多分930はハーリンがマイナー監督だと思ってわざわざ解説してくれたんだと
思う。まぁ、良い人なんじゃないの?

938名無シネマさん:2007/11/06(火) 21:59:21 ID:Nh6b8lCS
ロメロの「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」の権利上の正当な続編は
「ゾンビ」でなくて「バタリアン」。
939名無シネマさん:2007/11/11(日) 08:23:00 ID:SaLFG2AU
ダイハード3以降 マクレーン刑事が離婚した設定になっているのは
妻役のボニー・ベデリアのギャラが高騰したからである
940名無シネマさん:2007/11/11(日) 15:25:07 ID:6no+BQhk
 そりゃガセだろ。
 ダイハード以降パッとしない役ばかりやってる女優のギャラが
そんなに高騰するわけがない。
941名無シネマさん:2007/11/11(日) 15:26:59 ID:OV3/n5Vh
>>939
ウィリスがセクハラまがいのちょっかいかけてきたのが原因だろ?
942名無シネマさん:2007/11/11(日) 23:11:46 ID:J1eWfFrA
いや、単純に主人公への感情移入を図る為って聞いたぞ。
「家庭がうまくいってない」って設定が一番良いそうだ。
943名無シネマさん:2007/11/12(月) 22:19:38 ID:khqxA6ay
A,I,は“2001年宇宙の旅”のスタンリー・キューブリックが企画、監督する予定であり二度映画化を試みていた。
 
そんくらい皆知ってるか。
 
一度目はスクリーンテストまで行い、
二度目は脚本も本格的に書き始めなんとCGアニメで撮影しようとしていた。
(なぜCGアニメかと言うとキューブリックがトイストーリーを観賞した事がきっかけである)
しかしキューブリックは脚本執筆中に急死してしまった。
キューブリックが亡くなった時点で執筆中の脚本にラストは書かれていなかった。
んで映画化の企画は一回消えたわけだが遺族の強い希望でスピルバーグが映画化を受け継ぎ、
スピルバーグは脚本も担当した。
この時スピルバーグはキューブリックが書いていた性描写、暴力描写、哲学的セリフを大衆に受け入れられる程度に排除したといわれる。
(ちなみにキューブリックの脚本ではもちろん感動作としてではなくA,I,、つまり人工知能という題名にそった人間社会批判の皮肉が入った話だったとか)
当然ながらスピルバーグは『「お母さん」に会う』というラストも脚本に書き込んだ。
批判は多いがラストに出てくるのは宇宙人でもなんでもなく未来の人工知能である。
スピルバー
944名無シネマさん:2007/11/12(月) 22:28:09 ID:CiEJpN4C
>>943
機密情報を書き込もうとして途中で消されたか
945名無シネマさん:2007/11/12(月) 23:11:55 ID:61Nc4zuy
煙のように消滅させられたな。
946名無シネマさん:2007/11/13(火) 00:22:55 ID:JfVj+pVs
ところで、ちょっとガスくさ
947名無シネマさん:2007/11/13(火) 22:15:43 ID:GnylZZfu
キューブリックは本来ナレーション入りで編集していた「2001年宇宙の旅」
を、「分かりづらいほうが面白い」という理由で公開直前にナレーションを
カットしてああい
948名無シネマさん:2007/11/13(火) 23:23:00 ID:5lXRAe/R
カーク・ダグラスは、自ら製作・主演の超大作「スパルタカス」の監督に当時若手のキューブリックを起用。
カークの前作「突撃」を監督したキューの非凡な演出スタイルを高く評価しての事だ。
しかしいざ撮影が始まると、大スターのカークが「あーでもないこーでもない」と注文をキューに言い始める、
芸術肌のキューはそんなカークのオレ様スターオーダーに耳を貸さず両者連日激突。
結局現場では製作・主演の大スターカークの意見が罷り通り、次第にキューは傀儡監督と成り果てる・・・

この一件でキューは、ハリウッドのスターシステムに嫌気が差し、
自己プロデュース・ノンスタームービーがベーシックスタイルとなり、
尚且つ活動拠点は英国となる。

後年、カークはキューブリックの事を聞かれたときにこう答えた
「才能溢れるクソッタレ野郎」

キューは「スパルタカス」について聞かれたとき
「あんなものは私の映画じゃないよ、カークのおもちゃのようn
949名無シネマさん:2007/11/14(水) 22:17:23 ID:QrmMrStE
「ボーン・〜」シリーズのジェイソン・ボーン役はブラッド・ピットに断られた(本人は興味を示したが「スパイ・ゲーム」のスケジュールがあるので仕方なく)
のでマッド・デイモンに回ってきた。
950名無シネマさん:2007/11/14(水) 22:34:41 ID:j6I3ukDV
>>895
>>949
マットはそんなんばっかかよ(´・ω・`)
951名無シネマさん:2007/11/14(水) 22:37:42 ID:OebEERxV
困った時のマット・デイモン
952名無シネマさん:2007/11/14(水) 23:16:47 ID:PN6wX0nc
そういや「Departed」も最初ブラッド・ピットだったけどマット・デイモンに回ってきたんだっけ。
953名無シネマさん:2007/11/14(水) 23:51:12 ID:SNp4rZ1L
でもそのおかげで、『世界で一番稼ぐ映画スター』に名前が挙がってるんだから、
結果オーライと本人は思ってるはずだ。
954名無シネマさん:2007/11/15(木) 02:06:58 ID:6ak7Aq3c
で、そんなブラッド・ピッドとマット・デイモンが今一番興味を示している日本の雑誌は
育児雑誌「ひよこクラブ」。

オーシャンズ13でもレクリエーションの話題は子育て一色であった。
955名無シネマさん:2007/11/16(金) 21:06:38 ID:Ri9Sm6iS
リバー・フェニックスが急死した後、彼が主役を演じることを想定されていた映画は
レオナルド・ディカプリオにまわってきたんだっけ?
956名無シネマさん:2007/11/16(金) 22:58:25 ID:mOTs8fKJ
>>955
インタビュー・ウィズ・バンパイアのことを言ってるんだったら、引き継いだのは
クリスチャン・スレーター。

ディカプリオは確かに一時期「リバー・フェニックスの再来」と言われていた事が
あったが、本人はその呼び名ににウンザリしていたようで、雑誌のインタビュー
なんかで不満を漏らしていた。
957名無シネマさん:2007/11/17(土) 00:11:05 ID:Cm8yDnct
若い頃は大抵言われるよね
J・ディーンの再来とか
リバーの再来とか
958名無シネマさん:2007/11/18(日) 01:02:57 ID:dLoWesB1
今じゃ誰も信じないが、
スタローンがロッキーでブレイクした当時、
「マーロン・ブランドの再来」と言われた。マジ。
959名無シネマさん:2007/11/18(日) 01:39:31 ID:+qkdO3Y+
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 




って言って欲しいんだな!!
960名無シネマさん:2007/11/18(日) 11:46:11 ID:JtZp3Vp2
ジョン・フォード監督は







シャーロック・ホームズの助手ワトスンを演じたことがある
961名無シネマさん:2007/11/18(日) 18:09:20 ID:+noqdsRb
サム・ペキンパーがガソリンスタンドの親父で出演
http://www.generalworks.com/databank/movie/title2/inv56.html
962名無シネマさん:2007/11/19(月) 05:26:08 ID:C0TLu6FW
パトリック・スチュワートはスタートレック・ネクストジェネレーションズで使用された
士官服(衣装・生地がスキューバダイビングの防水服)のせいで重度の慢性腰痛
持ちになってしまった事をちょっぴり恨んでいる。
963名無シネマさん:2007/11/19(月) 06:27:54 ID:z1pqJ3zS
ボールドウィン4兄弟だが
俳優業をしていない2人がいて
実は6兄弟
964名無シネマさん:2007/11/19(月) 21:07:15 ID:kpjf0ibZ
タクシードライバーで監督のスコセッシが基地外乗客の役で出演
965名無シネマさん:2007/11/19(月) 23:57:27 ID:KwmQ5PBj
>>963
へえええ
966名無シネマさん:2007/11/21(水) 01:00:21 ID:5TFs8ND3
>963
 ハリウッド版おそ松くんを演って欲しいな。
967名無シネマさん:2007/11/21(水) 18:53:55 ID:s+yK7eIa
ホイ3兄弟もスタッフの中にもうひとりがいて実は4兄弟

>>962
スター・トレックで似た名前は、ネクストジェネレーションかジェネレーションズしかないぞ
968名無シネマさん:2007/11/22(木) 08:16:00 ID:vHqnn8ws
バック・トゥ・ザ・フューチャー3

マーティーがビフの先祖に首を吊られるシーンは、スタッフのミスで縄が
本当に首にくい込んでしまった。J・フォックスの苦悶は演技ではなく本物である。
969:2007/11/22(木) 23:52:24 ID:TcAT3zz7
その後遺症でパーキンソン病になっちまったのか
970名無シネマさん:2007/11/23(金) 02:08:12 ID:hiFTWebr
「Mr. & Mrs. Smith」の脚本は夫役:ジョニー・デップ、妻役:ニコール・キッドマンを想定して書かれ、実際に契約寸前まで行った。
ジョニー・デップが体調不良で降板したらニコール・キッドマンも興味をなくして降りた。
971名無シネマさん:2007/11/26(月) 23:38:00 ID:SHV8+q74
AVP2 エイリアンズ VS. プレデター 富士樹海ジャパンプレミア
http://movies.foxjapan.com/avp2/event/

史上初の青木ヶ原樹海試写会バスツアー
972名無シネマさん:2007/11/29(木) 13:10:05 ID:eaxmFS/X
リドリースコット
トニースコット
スコットノートン

は兄弟
973名無シネマさん:2007/11/29(木) 14:46:53 ID:RaHjadk2
>928
セーラームーンはハーリンの元嫁のジーナ・デイビスが来日時に
「セーラームーン」を見て気に入り、映画化権を買ったらしい。
(今ももってる)

スパイダーマンのときに来日したキルスティン・ダンストは
「セーラームーンやりたい。主題歌も歌える」とかいってたな。
974名無シネマさん:2007/11/30(金) 03:39:57 ID:F1qTdXbN
ダニエル・クレイグに決定する以前に
新ボンド候補として取り沙汰されていたクライヴ・オーウェン、
彼が新ボンドの座につけなかったのは
ボーン・アイデンティティーに出演していたのがネックになったからだ。

近年のブロスナンボンド映画はCG&ダブル多用で、
シリーズのお子様ランチ化がコアなファンから非難を浴びていた。
そんな中で公開されたボーンアイデンティティー。
リアルなアクション、諜報部員のコアなスキルなど、
昔のボンド映画が持っていたモノを喚起させる映画。
言い換えれば近年のボンド映画に対するアンチテーゼを盛り込んだ作風。
この中で敵役を演じ、ボーンに殺されたオーウェンを
新ボンドに据えることが出来ないのが、オーウェンボンドが幻となった真相。




ってのが、勝手な俺の考えw
975名無シネマさん:2007/11/30(金) 14:49:20 ID:D+Ifxd6m
黒澤明「椿三十郎」の最後の決闘場面は、血潮が噴き出すスプラッターシーンの
世界最初のものだと言われているが、
実は、それ以前に、スタンリー・キューブリックの「スパルタカス」で
スパルタカスが敵将の腕を切り落として血が噴き出す演出が成されていたが
当時は残酷すぎでカットされた
976名無シネマさん:2007/12/01(土) 00:28:50 ID:ItpU0LA0
stand by me no gendai ha the body (sitai)
977名無シネマさん:2007/12/03(月) 09:09:14 ID:vWdjR1GL

千と千尋の神隠しドイツ語版湯婆婆の声はニナ・ハーゲン
978名無シネマさん:2007/12/10(月) 23:01:14 ID:vqReaih3
それは個人的にヒット
979名無シネマさん:2007/12/14(金) 12:34:56 ID:lxG3tyqo
ガイシュツかも

「気ちがい部落」「女中っ子」「獣人雪男」「ノストラダムスの大予言」といった邦画は
差別的表現のためテレビ放送もされないしDVD化できない
980名無シネマさん
ノストラダマスは上方にカウンター入りのが流れてた