200本以上映画を観た人専用の映画雑談スレpart2
1 :
名無シネマさん:
2 :
名無シネマさん:2006/05/29(月) 03:27:00 ID:l4XVO4lN
2ゲッツ
3 :
名無シネマさん:2006/05/29(月) 03:53:32 ID:L/q6I3t8
200本なんてざらでしょ?
少なすぎるよ
あん?
1000本くらいからのトークでしょ
まあ確かにステディクロッチの奥深さに気が付くのは200本ぐらい観たあとかな
4 :
名無シネマさん:2006/05/29(月) 10:51:18 ID:qBTDzjGa
>>1 スレ立ておつかれさまでごんす。
>>3 またその話からかよっ!!
5 :
名無シネマさん:2006/05/29(月) 21:44:08 ID:PSa4atiq
>>1 乙
名画の定義って難しいね
多くの人に好かれ、何年たっても(そのテーマが)色あせない映画が名画なんだろうな
6 :
名無シネマさん:2006/05/30(火) 03:40:33 ID:mFkB80oP
名画と言えば何?と言われて、ほとんどの人が口にする映画が名画
7 :
名無シネマさん:2006/05/30(火) 20:43:58 ID:kA+/ZhNt
そうなると最近の有名な映画だけが名画だということになるんじゃないのか
8 :
名無シネマさん:2006/05/31(水) 01:05:42 ID:x0aao/Kb
うん、圧倒的組織票でもってロードオブザリングが名画に認定されてしまう。
SWヲタもなかなか手強いが、こちらは放っておいてもエピ4が名画に認定されるので
さほど必死にはならない。
9 :
スレタイ変更汁:2006/05/31(水) 01:45:55 ID:eFPDgvVb
200本以上映画を観た人専用の映画雑談スレpart2
↓
映画館で200本以上映画を観た人専用の映画雑談スレ
or
TV/VIDEO含めて2千本以上映画を観た人専用の映画雑談スレ
10 :
名無シネマさん:2006/05/31(水) 02:27:44 ID:pU4lGGzS
11 :
名無シネマさん:2006/05/31(水) 02:47:12 ID:DX7vNE10
それじゃ暇人専用スレだろ
12 :
名無シネマさん:2006/05/31(水) 02:55:07 ID:jOa+gSPc
もし映画館限定じゃないなら、お前ら、2ちゃんねるで消費してる時間費やせば、
年間300本なんて、すぐ。借りる時間も含めてな。ああ、いまはGyaoもあるか。
13 :
名無シネマさん:2006/05/31(水) 08:17:11 ID:x0aao/Kb
5月29日〜6月3日の一週間、関東地区限定だけど、
いわゆる地上波テレビで放映される映画は13本ある。
(BS2を加えると25本もある)
このうち半分の6本を観たとして、年54週だから、324本になる。
つまり、年間200本の映画観賞はTVを含むと楽勝ってことだよね。
特に映画好きではない人でも200本近くは観ているかも知れない。
その程度のライトユーザー向きのスレってことだよな。
14 :
名無シネマさん:2006/05/31(水) 08:39:18 ID:gTyenshh
ID:x0aao/Kbは偏った書き込みばかりしてるな。
映画好きでもない普通の人が週に6本も見るわけないだろww
映画好きだって地上波は逆に既に観た映画ばかりで6本も観ない。さらに同じ作品を繰り返し放送するからコンスタントに6本の新作を見れるわけでもない。
映画好きには字幕派が圧倒的に多いしな。
映画を観ない人は本当に観ない。年に数本しか見ないわけよ。
15 :
名無シネマさん:2006/05/31(水) 18:16:28 ID:x0aao/Kb
>>14 週に6本観れば324本だが、200本観るためには
週に4本×54週でクリアできるだろ。(計算しろよ、かけ算だぜ)
木曜洋画劇場と日曜洋画劇場、それから日テレの映画枠(番組名失念)
フジのプライムステージだっけ?これら21時台からはじまる典型的な
映画番組を観るだけでクリアできちまうわけ。
くだらんバラエティーよりは映画でも…くらいの気持ちの人もいるでしょう。
で、おれは「観ているかも知れない」と書いたの。「かも」だよ。
更に再下段で「ライトユーザー」と言ってるでしょ。
もちろん映画をある程度好んでいる人を指しているんだよ。
TVの他に、映画館やレンタルを利用することを前提としてるの。
>観ない人は本当に観ない。
そりゃそうだろ。観ない人の話なんかしてないし。
16 :
名無シネマさん:2006/05/31(水) 19:33:25 ID:Q68EUT7S
>>1乙
>>13 最後の行の「その程度」なんて言葉は使わなくても意味は通じる。
トゲのある言葉を端々に使うから、俺みたいにつっかかるやつが出てくんだよ。
それに、お前は認めてないみたいだが、ロードオブザリングにしても、
何十年かたってみたら名画になってる可能性もあるわけだろ。
必死になるならないって、そんな幼稚なことで名画は決まるもんじゃないと俺は思うがな。
17 :
名無シネマさん:2006/05/31(水) 20:55:22 ID:cyz1mraK
既に見てる映画をもう一回見ても1本に数えるんだったら、簡単に200以上いけることになるね
18 :
名無シネマさん:2006/05/31(水) 23:24:44 ID:/noa1DxR
19 :
名無シネマさん:2006/06/01(木) 01:58:51 ID:uxnKAbgO
>>16 どう言えばよいのか悩んでしまうのだが、まず
「その程度」にトゲを含む性質は、国語的にまったくない。
「程度」を辞書で引けばわかる。
次に、おれはロードオブザリングを認めていないので、名画になる可能性の
有無を聞かれたら、おれの答えは「可能性はない」に決まっている。
ただし、あなたが「可能性はある」と思っていることについて、
おれが特に反対する理由もない。それはあなたの考えだからね。
最後に「必死」について。その今のあなたの態度「必死」だよね。
それを言ってるのだが。
20 :
名無シネマさん:2006/06/01(木) 02:52:21 ID:+tnSkVeG
「名画」の話なの?「本数」の話なの?
21 :
名無シネマさん:2006/06/01(木) 07:14:36 ID:IUb78IC4
>>19 ”おまえはそ程度だ”って言われてけなされてると思うのはおかしい
本気でそう思ってる人のお勧めの映画は何なのか教えて下さ
22 :
名無シネマさん:2006/06/01(木) 08:45:42 ID:uxnKAbgO
>>21 わかった。まず謝ろう。
>>13の書き込みで、あなたが不快に思ったことはおれの本意ではない。
誤解が生じたのなら、発言したおれにも責任があることだろう。
すまん。
しかし“おまえはその程度だ”などとは言ってない。
あなたの解釈には誤りがある、と指摘させてもらおう。
「その程度」の「その」が指すのは「TVで週に4本の映画を観る」であり、
つまり「TVで週に4本の映画を観る程度」の…となるわけ。
一方で「映画は映画館で観るもの」と主張するヘビーユーザーもいる。
このヘビーユーザーと相対的な位置を示す意味での「程度」だったんだよ。
お勧めというか、ごく最近で今後名画になるかも知れないと思ったのは
「ファイトクラブ」だな。言っておくけどおれはヲタじゃないよ。
それこそTVで一回観たきりだ。(おまけに大爆笑した)
うまく言えないが、リアリティを現実に依存しない突き抜けた虚構性、が、
ちょっと新しいかな?と思った。
23 :
名無シネマさん:2006/06/01(木) 08:58:26 ID:ztmNXTy4
うぜーw
中学生のゲームオタクみたいな文章やめろw
24 :
名無シネマさん:2006/06/01(木) 15:50:29 ID:uxnKAbgO
>>23 今度はどのキーワードが癇に障ったのかな?
遠慮せずに言うてみい。
相対的かな?虚構性かな?
25 :
名無シネマさん:2006/06/01(木) 15:55:41 ID:ZUEu/3jy
>>24 もういいから。そのうち荒らしと間違われるぞ
26 :
名無シネマさん:2006/06/01(木) 18:19:49 ID:24fMhjNy
いや・・・・なんか必死杉
わざわざヲタ否定しないでもいいのに。
前の方でトゲがあるって言ってた人いたけど、それよりも
押し付けがましいっていうか、誤解されやすい言い回しをする人だと思う。
27 :
名無シネマさん:2006/06/01(木) 19:44:59 ID:KnWclW24
ID:uxnKAbgOの中では相対的とか虚構が難しいかっこいい言葉になってるのにワラタ
28 :
名無シネマさん:2006/06/02(金) 20:34:20 ID:hBKp6yWG
とりあえずCMありカットありの地上波を見て映画見たってカウントするのは勘弁してほしい
29 :
名無シネマさん:2006/06/02(金) 23:30:53 ID:ZxZCTsQt
>>28 いいんじゃないの?別に。
ビデオやDVD見てても電話がかかってきたら出るだろ。宅急便が来たら出るだろ?
諸事情でカットされてることあるし、PAL起こしの早回しもあるだろ。
地上波だけ特別視すんなよ。
そうじゃなきゃ、映画館かそれに準ずる上映施設以外は認めないってぐらい
ハッキリした方がいい。どっちかだよ。
30 :
名無シネマさん:2006/06/02(金) 23:36:14 ID:PfmZBJqq
でも地上波はカットされてるからやはり劇場やビデオで見た人と同じようには語れない
俺はそういう経験ある
地上波でもノーカットで片手間じゃなくちゃんと見てたならいいんじゃないかな
31 :
名無シネマさん:2006/06/03(土) 08:23:39 ID:WIt6lh29
>>29 >ビデオやDVD見てても電話がかかってきたら出るだろ。宅急便が来たら出るだろ?
確かにそういう時は中断せざるを得ないけど、それは「予定外」のことでしょ?
予めCMで中断される、時間の短い映画以外はカットされているっていうのが
明白な地上波をわざわざ選択するのはどうなの?って個人的には思ってしまう。
少なくとも初見の時は映画館とかDVDやビデオとかにして欲しいなぁ、と。例えば
レンタルなら半額セールとか使えば200円程度で見れるんだし。
32 :
名無シネマさん:2006/06/03(土) 12:06:38 ID:gE2g788t
>>31 それは「心がけ」の問題で、何をして映画を観た(=きちんと鑑賞を経験し終えた)
というのと違う。
>>28みたいな言い方したら
「自宅でDVDで映画を観ようと思ったんだけど、途中で電話がかかってきて
中断したので、観たことにはならなかった」ということになる。
カットの問題は、ビデオでも、例えば(いま、パッと他の例が思いつかないけど)
「情無用のジャンゴ」のカット版を観た場合は、観たことにならないのか、という話になる。
また、シネスコを両端切ってるビデオも、明らかに(時間的ではないけど)映画を「カット」してるだろ。
カットと違うが、不完全ということなら世間でいくらでも出回っているPAL起こし早回しはどうなのさ?
>>30なんか、
>劇場やビデオで見た人と同じようには語れない
と言ってるけど、「地上波とビデオ」をいっしょくたにするより、「劇場やビデオ」といっしょくたにする方が、
よっぽど乱暴。いっしょくたにするなら、地上波だけ特殊視するのはおかしい。
要は、「テレビやビデオで観た分をカウントするかしないか」……視点はこれだけで充分だよ。
それでも頑張る人には、カットということで、ひとつ質問しよう。
例えば、キューブリックの「2001年」とか……「タイタニック」でもいいや、
そういう画面の迫力がウリのひとつである映画を、映画館で冒頭数分遅れで駆け込んで観た人より、
ビデオで最初から最後まで観た人の方が、「観た」ことになるのかい?
33 :
名無シネマさん:2006/06/03(土) 12:10:58 ID:gE2g788t
>>28 >>30-31 は、ガチガチの映画館派に
「自宅でビデオやDVDで観てる連中が、何言ってんの」と言われても仕方ない。
おれはガチガチの映画館派じゃないから、ビデオもDVDも、そしてもちろん
地上波の鑑賞も観た中に入れても、それはそれでいいと思う。
34 :
名無シネマさん:2006/06/03(土) 12:19:18 ID:iMYQbvKP
年間1000本以上の映画が世界中でつくられる。
それを「映画館で見なければ、みたうちに入らない」というのであれば
その人こそが多くの映画を見れないことになる
だって1000本のうち、どれだけの数を映画館で見れるんだっつうの・・。
日本で公開しない映画だって山ほどあるんだぜ
多くの人は時間を工夫してDVDなり地上波なり衛星放送なりで見てる。
その人たちのほうがよっぽど映画の数を多く見てるのは明らかでしょう。日本未公開のものもDVDなら見れるわけだしね。
映画館でみなければ映画をみたことにならない、と主張する人っていうのは
そのマニアックなこだわりを押し付けているように思う(理由は上述)。
ただ、マニアックな見方というのも否定するわけではないから(映画館で見るのが幸せって気持ちはわかるしね)、
「映画館でみなければ映画をみたことにはならない」っつー極論は引っ込めろといいたい。
35 :
名無シネマさん:2006/06/03(土) 12:26:40 ID:qJigUWQt
そだな。
アンゲロプロス、ラフマルバフ、イオセリアーニ etc...
都内の単館でしか映画を見れない監督は山ほどいる。
映画館で見なければ云々なんて事を言えるのは、碌な映画を見てない証。
36 :
名無シネマさん:2006/06/03(土) 12:27:40 ID:Xup6Kujy
くだらん議論
37 :
名無シネマさん:2006/06/03(土) 12:38:11 ID:OUKgDykx
アンゲロプロスなんて映画館でなきゃその醍醐味を味わえんだろ?
38 :
名無シネマさん:2006/06/03(土) 13:07:20 ID:Gaf+tFsZ
ガチガチ映画館派にしろ、DVD・ビデオ・地上波オケーな人にしろ、
結局自分の価値観の問題だから、議論をしても平行線をたどるわな。
水掛け論を続けても意味ナス。
ということで話ぶった切って悪いが、ここではホラー映画はあんま話題にならないんかな?
俺ホラー好きだけど、あんま見てないから教えてほしいんだが、
ホラーで名画って言われてる、もしくは今後言われそうな映画ってあるか?
これは俺の印象にすぎないが、ホラーって名画になりにくいイメージがある。
39 :
名無シネマさん:2006/06/03(土) 13:08:48 ID:WIt6lh29
う〜む、確かに言われると俺のカキコはただのオナニーだったなぁ。こういう所に来るのは早すぎたみたいだ。
俺は例えるならまだ部活レベルなんだな。体育の時間でプチヒーローになってる運動神経のいい
未経験者に腹立ってるんだけど、「じゃあお前はプロ目指して毎日死ぬ気でやってんのか?」と
言われたらぐうの音も出なかったってとこです。
まずはもっと映画見てから出直してきます。ここも観るって書くべきなんだろうな。スレ汚してしまってスマソですた。
40 :
名無シネマさん:2006/06/03(土) 13:46:17 ID:cVUF+ZI8
パート2なのにまだくだらん議論すんな
41 :
名無シネマさん:2006/06/03(土) 14:17:24 ID:mXU4xrfX
ホラーで名作と言えばまず
悪魔のいけにえ
ユニバーサル、ハマー両方のフランケン、ドラキュラ
東海道四谷怪談
ゾンビ
エクソシスト
「テレビで映画200本見た」と言われてもアアそうなのとしか言えないけど
日曜洋画劇場何百回見たとか言われたらスゴいなと思います
42 :
名無シネマさん:2006/06/03(土) 14:56:12 ID:gE2g788t
>>34-35 議論を蒸し返すな……と言われそうだけど、誤解箇所だけ訂正させて。
マニアックなこだわりを押しつけるなってのは、全く同意。
だから、地上波をカウントしないなんてマニアックなこだわりも押しつけるなってこと。
それならガチガチの映画館派と似たようなものだし(俺は違うと言い続けてるのは分かるな?)、
まだ連中の方が徹底してるだけマシって話。
地上波でも観て感銘受けたんなら、いいじゃないか。
以上。
43 :
名無シネマさん:2006/06/03(土) 15:05:14 ID:gE2g788t
あと、議論とは違って、素朴な質問。
>>34 >だって1000本のうち、どれだけの数を映画館で見れるんだっつうの・・。
君の目的は「よりよき映画との出会いを目指して沢山の映画を観ること」なのか、
「世界で作られている映画の中でかなりの割合を観ること」なのか、どっちなの?
後者なら、本当に凄いチャレンジャーとして尊敬します。
44 :
名無シネマさん:2006/06/03(土) 15:23:32 ID:gE2g788t
>>38 いわゆる歴史的な名画として映画史の本なんかでも挙がりやすいのは、
ドライヤー「吸血鬼」とムルナウの「吸血鬼ノスフェラトゥ」だね。
怪奇味横溢ということでは、後者は今のホラー・ファンにもそそるものがあるんじゃない。
あと、
>>41 で挙がってないところでいうと、ロジャー・コーマンの一連のポーもの、
オムニバスの「世にも怪奇な物語」などもあるでしょ。
45 :
名無シネマさん:2006/06/03(土) 19:43:31 ID:MUbA65di
>>41 東宝の「サンダとガイラ」も名作だと思う。
特撮怪獣映画だけど、ホラーのように不気味で悲しい映画だった。
46 :
名無シネマさん:2006/06/03(土) 21:37:26 ID:Gaf+tFsZ
>>41 >>44 ありがとう。
見たこと無いのが結構あるから、今度見てみる。
最近当たりのホラー見てないから凄い楽しみだ。
47 :
名無シネマさん:2006/06/09(金) 23:48:32 ID:Jv91/do4
でもね、ホラーは時代が古いものは、結構キツイかもよ。
徐々に時代を遡って名のある名作を見てく方がいい加茂。
48 :
名無シネマさん:2006/06/17(土) 12:46:26 ID:L2HNbgKk
マウスオブマッドネスはすげぇ不気味でお気に入りのホラー
誰か見た人いるかな
49 :
名無シネマさん:2006/06/17(土) 19:48:53 ID:4qLC6+9O
おれも好きだが、名作って感じじゃないね。
ダーク・ファンタジーって味わい。
50 :
名無シネマさん:2006/06/17(土) 21:51:13 ID:g2EJCyyk
>>48 ノシ
昔はホラー映画苦手だったんだけど、これとオーメンは好きだった。
同じ役者が出てるのには最近気づいた。
51 :
名無シネマさん:2006/06/18(日) 00:03:23 ID:avaRQ9v8
「マウス・オブ・マッドネス」が気に入るなら、
更にサム・ニール繋がりで「イベント・ホライゾン」もオススメ。
名作じゃないがハマル奴にはとびきりの一本、そりゃディープにハマル ハマルw
52 :
名無シネマさん:2006/06/20(火) 03:56:06 ID:51TpDzvK
とりあえず好きな映画
順位なし
遠い空の向こうに
ゲーム
ショーシャンク
レオン
タイタンズを忘れない
オーロラの彼方へ
ソウ
ミリオンダラーベイビー
シティーオブゴッド
アルマゲドン
バニラスカイ
レナードの朝
アンドリュー
バッファロー66
月とキャベツ
キューブ
感動ものしか印象にのこんないんだよねアクションとか見ても面白いっては思うけど印象に残らなくて
あんま古い映画はみないな
がっかりした映画はビックフィッシュ
ニューシネマ
時計仕掛けのオレンジ
嫌いな映画
メメント
53 :
名無シネマさん:2006/06/20(火) 23:04:21 ID:Zqs3UjI3
転校生
54 :
名無シネマさん:2006/06/21(水) 04:28:17 ID:taMNAmhH
>>52 最近の映画に飽きてるだろお前www
俺もだwww
55 :
名無シネマさん:2006/06/21(水) 07:50:40 ID:/iYtYeNS
単に「映画二百本以上」だと、
>>52 のような感じになるのだろうね。
この板を見ていると、詳しい人がたくさんいるな、と思うが、
そういった人達は、個別の話題のスレ、教えてスレ等で活躍しているのだろう。
この板において「映画二百本以上」という条件は、
初心者、ちょっと質問に来た人以外、という意味になるのだろうな。
56 :
名無シネマさん:2006/06/21(水) 12:09:31 ID:/1e07Xt+
>>52 は最近の映画ばかりだと思うが……。
要するに
>>54 は若いのだな。
57 :
名無シネマさん:2006/06/21(水) 17:36:09 ID:KtQkWEOW
どこらへんから「最近」とするのか難しいな・・・・。
ところで、この板の住人は本数に関係なく、映画好きという点では共通してると思うんだが、
そんなお前らが「映画って面白い」と、はまったきっかけの作品て何だった?
58 :
名無シネマさん:2006/06/21(水) 18:13:17 ID:2sKh7EEP
80年代からは最近の映画って感覚
59 :
名無シネマさん:2006/06/21(水) 19:52:50 ID:s7wOVaIv
60 :
名無シネマさん:2006/06/21(水) 19:58:16 ID:sZUprpeP
61 :
名無シネマさん:2006/06/21(水) 20:25:56 ID:m7s/rndA
>>57 自分は二段階ある。
まず映画というメディア自体に興味を持ったのは工房の時に観た『CUBE』ってやつ。
有名な話だけど、この映画は撮影にほとんど一つの部屋しか使ってないらしい。
なのに観客は登場人物たちがいくつもの別々の部屋を移動してるように見える。
その作品を観て、映画の『スクリーンに新しい現実を作り上げて観客に信じさせてしまう力』に魅了された。
そんで第二段階は『乱れ雲』。
主人公を不安と絶望を、セリフや人物の表情を全く使わず、
お湯に浮かんだ蛾の死体を映すことで表現してみせる成瀬監督のズバ抜けた演出力、
そして一貫性のあるスタイルを確立している成瀬監督の作家性に魅了された。
それ以来ずっと作家主義。
62 :
名無シネマさん:2006/06/21(水) 21:25:19 ID:AKgLPp/Y
自分は17歳のカルテかな。
今見るとやっぱり作品そのもの自体は見劣りするけど
主人公と同世代で鬱だったこともあり
映画がこんなに心を動かすのかと感動した。
63 :
名無シネマさん:2006/06/21(水) 22:27:00 ID:6YPUankS
>>57 俺ツタヤの店員。半額で借りれるから、毎週色んなの4本ずつ借りてハマッたw
情報もいち早く知ってるから、今これが面白そーってのがすぐわかるんよ。
コーナー組みしたり、監督別に分けたり、自然と映画に詳しくなれる。
64 :
名無シネマさん:2006/06/21(水) 23:36:37 ID:AKgLPp/Y
>>63 みんなあなたみたいな店員だったらいいのにな。
自分の行ってる店なんて シュワ ハリソン ヴァンダム
とアクション俳優のコーナーしかないよ
65 :
名無シネマさん:2006/06/21(水) 23:38:36 ID:0vB646Qs
うちの近所のビデオ屋なんか、ジャン・レノ出演作品の所に「イマジン」が有るぞ
66 :
名無シネマさん:2006/06/22(木) 00:42:49 ID:nJoZatR2
うちにはアルトバトロスがたくさん置いてますが何か?
67 :
名無シネマさん:2006/06/22(木) 12:24:11 ID:aLHsHlaZ
近所のGEOは小さい店なんだけど、ハリーポッターやら24やら韓流やらが
ほとんどを占めていて、その他の映画があまり無い。
しかし食人族シリーズとキョンシーとトワイライトゾーンがてんこ盛り置いてあるw
一体どういう基準で置いてあるのか理解に苦しむw
68 :
名無シネマさん:2006/06/22(木) 15:13:04 ID:FU7IAxz0
69 :
名無シネマさん:2006/06/22(木) 18:16:40 ID:RPMd4QWO
見たい映画ってある?
なんかこう、どれもこれも似たような映画に見えてしまうようになってしまった。
去年はよかったな。
銀河ヒッチハイクガイドは最高だった。
70 :
名無シネマさん:2006/06/22(木) 19:36:45 ID:nJoZatR2
母たちの村はかなりいいよ。アフリカが舞台で女性が『割礼はイや』って話
71 :
名無シネマさん:2006/06/23(金) 03:06:00 ID:AR0TZHkb
>>59 いや、10代だけど何となく80年代の映画見ても
新しい感覚で見れる時があるから。
72 :
名無シネマさん:2006/06/23(金) 07:40:36 ID:HQmwyspK
>>70 なにそれwww
相当来てる内容だな!
サンキュー、見てみるよ
73 :
名無シネマさん:2006/06/23(金) 19:32:48 ID:vVDbI4lF
>72
同意。
74 :
名無シネマさん:2006/06/24(土) 12:49:39 ID:xEH2vLDH
割礼とかで喜ぶ男キモイ。
自分のチンコを切って喜べよカス
75 :
名無シネマさん:2006/06/24(土) 13:07:19 ID:8jQJu8cg
76 :
名無シネマさん:2006/06/24(土) 15:04:33 ID:6dfUOzvv
社会派気取りたきゃ映画見てる暇に朝日から読売まで新聞読みまくれ
77 :
名無シネマさん:2006/06/24(土) 21:20:39 ID:T9Nl2Qn/
新聞読んだら社会派か、田舎の厨房は呑気でいいなあ
しかしアフリカの割礼問題、テレビで見たけど
泣き叫ぶ女の子を無理やり押さえ付けてたよ
で下半身血まみれ
あれはちょっと酷い
78 :
名無シネマさん:2006/06/24(土) 21:28:53 ID:fyBpgMOr
教育テレビで、女性の割礼問題やってたなあ
ひどい。
映画のほうは、結構評判いいなあ。
こういう映画、シネコンでやれないのかなあ
79 :
名無シネマさん:2006/06/25(日) 01:06:44 ID:cuFNntPv
>>57 友人の家で「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を見たこと。
あるいはジャッキー・チェンの映画・・・かな?
>>69 不撓不屈
M:I-V
グエムル 漢江の怪物
トンマッコルへようこそ
最近韓国・・・っていうか劇場でアジア映画ばかり観るようになった。
俺の周りではカリブの海賊観たいって言ってる奴が多いんだが、俺は全く観る気が起きない。
第1作もそんなに良かったかなぁ?って感じだし。という訳で周囲とのズレを痛感する今日この頃。
80 :
名無シネマさん:2006/06/25(日) 01:11:28 ID:zTQRL4tm
81 :
名無シネマさん:2006/06/25(日) 18:22:41 ID:7DiIkgsV
店長や、店員推薦!とか書いてある作品で
金曜ロードショーで何回もやったやつばかり推薦してる店がある
信用できない!
いや、万人受けする映画だからいいんだけどもう少しはマニアックにいけといいたい
82 :
名無シネマさん:2006/06/25(日) 18:46:17 ID:5ws4QSkB
83 :
名無シネマさん:2006/06/25(日) 21:36:50 ID:6HLwDGko
アタック・オブ・ザ・キラートマトに「店長イチオシ!前世紀最高傑作!」って書いた紙が張ってあったら、
それはそれで信用できないだろうなぁ
84 :
名無シネマさん:2006/06/25(日) 22:52:12 ID:8JMy2YQ9
店長ってやっぱけっこう観てんのかな。
映画好きじゃないと店やんないよね。
85 :
名無シネマさん:2006/06/26(月) 17:43:00 ID:tIMGiIKf
ツタヤみたいなデカい企業に対抗するには小さい店はマニアックいかなければならないという法則
ツタヤには置いてないこんな映画があるよ、とか
私の店はホラーの品揃えだけはものすごいですよ、とか
86 :
名無シネマさん:2006/06/26(月) 17:55:00 ID:R4cyjdks
うちの近所でホラーの品揃えが一番マニアックなのはTSUTAYAだな…
87 :
名無シネマさん:2006/06/26(月) 19:11:34 ID:uwLD3fKy
>私の店はホラーの品揃えだけはものすごいですよ
マニアックな奴だけを相手にして飯が食えるほど世の中甘くないと思うぞw
大都市で自分家(店舗)で道楽半分なら経営成り立つかも知れんが、
マニアックな品揃えだけじゃ家賃も払えんだろう、ましてや地方じゃw
88 :
名無シネマさん:2006/06/26(月) 20:13:03 ID:rqb7MlA+
友達がウェアハウスの店長してるけど
そりゃあ普通のよりは映画観てるみたいだけど
マニアじゃないな
89 :
名無シネマさん:2006/06/27(火) 17:53:35 ID:W7Yju5mL
ブレイブストーリーって、あれ観客を舐めてるんですかね。
90 :
名無シネマさん:2006/06/28(水) 17:45:41 ID:Wo+FzLZE
「店長のお勧め」ほど信用できないものはない。
91 :
名無シネマさん:2006/07/03(月) 11:22:30 ID:V7N/mbMD
みんな、家で映画を観る時、静かに楽しめてますか?
昨日、家族がいないからいいと思って映画を観始めたら、
近所の子供が外で騒ぎ始めて、集中して観れなかった。
話し声、足音、ドアの音、料理の音、近所の音・・・
ほとんど集中して観れた事がない。
92 :
名無シネマさん:2006/07/03(月) 13:24:54 ID:FMHAtaJp
集中力が無いなら鍛えた方が良いですよ
仕事や勉強にも影響するでしょうに
93 :
名無シネマさん:2006/07/03(月) 14:25:39 ID:V7N/mbMD
静かなら集中できるんですよ。
映画の途中で物音が聞こえると、集中が途切れる。
音楽を聴いてる時とかはあまり気にならないんだけどなあ・・・
94 :
名無シネマさん:2006/07/03(月) 16:49:49 ID:LESqrSh0
>>93 それを「集中力が無い状態」というのです。
例え家の中や外で様々な音がしても、充分に楽しめるようになってこそ、初めてプロと言える。何の?
95 :
名無シネマさん:2006/07/03(月) 17:55:22 ID:Os2NEaml
というか、集中できないってことは、その映画がつまらないんじゃ??
おもしろい映画なら電気屋の店頭デモでさえ「おお!」と惹き付けられるからね。
96 :
名無シネマさん:2006/07/03(月) 21:16:45 ID:Glel0MuO
電気屋と自室を一緒にするなよ。
心構えってもんがあるだろうが。
97 :
名無シネマさん:2006/07/03(月) 21:23:52 ID:5PhkYqte
>>91の文をもう一度読んでみると、
外部の音がかなり室内に入ってくるらしいね。
つまり、低所得者にありがちな、安普請な兎小屋にお住みですな。
集中して映画みたいなら、死ぬほど働きなさい。
貧乏を脱却し、防音設備の整った自分専用のAVルームでも作りなさい。
まずは、2ちゃんで油を売ることを直ちに止め、なにか身になる事を始めなさい。
高収入の為にはスキルUPしかありません。
厳しい事を言うようですが、
神経質の貧乏人が自宅で映画を楽しもうなんて無理ですw
98 :
名無シネマさん:2006/07/03(月) 23:10:37 ID:syJ5z9Xb
ヘッドホン使えばいいのに
99 :
名無シネマさん:2006/07/04(火) 00:53:01 ID:868NwR3z
「家で映画を楽しもうと思うなら」
ホンとに楽しむなら、女房子供立ち入り禁止のルーム?があって、なおかつ、女房子供が映画に全く興味無いといい。
彼女等に変人扱いされて相手にされないだけで、じっくりゆっくり、俺が稼いだ金で作ったオーディオルーム、ナンの気兼もなく見れる、じゃない、見られる。
誰に見られるの?
>>99 >じっくりゆっくり、俺が稼いだ金で作ったオーディオルーム
「あなた〜、電話よぉ!」
使い過ぎると耳が悪くなりそうで怖い。
ヘッドフォンだと空気が震えないからなぁ
スピーカーのウファーからのあの振動がいい。床や壁が震えるあの振動がたまらん
あぁ防音室ほしいな
映画館行け
107 :
名無シネマさん:2006/07/09(日) 15:56:46 ID:MwqeRi0g
サイレントヒルが見たい
だけどウルトラヴァイオレットのミラはなんであんなにかっこよくて美人でかわいいのかそれも知りたい
サイレントヒルはかなり良作だった
109 :
名無シネマさん:2006/07/09(日) 17:08:40 ID:MwqeRi0g
>>108 マジ?
正直MI3にはたいして期待してないから見に行くならサイレントヒルだな
MI3も2よりはだいぶとマシだった
111 :
名無シネマさん:2006/07/10(月) 00:07:29 ID:ebsHDM6i
>>109 は、一ヶ月の映画予算は、¥3000くらいですか?
厳選しなくちゃね。
おお、MI3頑張ってるんだね。
2はひたすらひどかった。
最後にハトが飛んだ時は
飲んでたコーラを噴出しそうになったよ。
113 :
名無シネマさん:2006/07/10(月) 00:15:02 ID:Tr0mk4r1
2はトムのイメージアップ映像じゃん
映画じゃねーよあれは
MI2はスター映画として完璧でしょう
さすがジョンウー
映画は魅せるもんですから
その点、3はトムが「演技」しようと気張ってる分、絵が地味ね
後にこのシリーズが語られる時、どちらの映像が使われるか
考えるまでもないでしょ
>>111 3000円だったら、1日なら3本、他の日だったら2本しか見れないな
117 :
名無シネマさん:2006/07/11(火) 19:48:23 ID:M6XHfPG8
去年はホラーはドーンを見に行ったわ
そういやこの時期だったなぁ・・・
怖くて面白かった。今年はサイレントヒルかな。
>109
微妙かな?
スパイ大作戦3は先行上映、静岡は昨日見た。
作品的には静岡のが良い。
ただ、静岡はラストの説明がウザイ。ショーン・ビーンは良かった。
とりあえず両方見れ
119 :
名無シネマさん:2006/07/14(金) 23:14:49 ID:l+63oqP3
ウルトラヴァイオレットが見たいです、いつDVDレンタル開始しますか?
120 :
名無シネマさん:2006/07/15(土) 23:43:53 ID:FzLk3Rvq
ウルトラヴァイオレットはDVDでは観たいと思わない類いの映画ですな
最初のインパクトだけの作品ですから
面白そうやんと思ったらすぐ劇場で観ないとね
半年したら冷めちゃって食指が動かんですよ
で、観に行ったんだけどもう忘れちゃったす 何の印象も残ってないなあ
ちなみにこれスタッフもロケ地も中国香港。ハリウッド映画じゃなかった
だからなんだと。映画が好きなのに人種差別するやつもいるってことか。
中国シンパ乙
中国系はツマラナイのはガチ。
なんか他のスレより話題がベタじゃない?
125 :
名無シネマさん:2006/07/16(日) 18:32:42 ID:acKtcq45
>>123 キモい消えろ
きめぇ人種差別専門用語使ってんじゃねーよ
>>124 どうだろうなー、とりあえず映画雑談スレだしな
「中国」ってのが差別語と受け取ってよろしいでしょうか?
127 :
名無シネマさん:2006/07/16(日) 21:33:52 ID:acKtcq45
映画をたくさん見れば差別っていうのがどれだけ無意味で悲しいことか、分かるだろうに。
時をかける少女が結構おもしろかった。
>>127 まず、基本的に「国民の創生」は観てるよね?
必ずいるんだよな、
グリフィスとかステイタス目的で齧ってて、
他人を見下す時にしか使えないバカ。しかも思わせぶりな書き方。オマケに的外れ。
「国民の創生」の一面だけしか捉えていないバカ白人と同じレベル。
グリフィスの名前に目が眩み、あの作品をワスプ最後のカウンターとしての視点が欠如ゼロ。
>>127は、逆に「創生」を見た者が言ったとしたら、
更に説得力を増す言動だろうに。
アメリカンヒストリーX見直して出直せ
>>129
人種差別が悪いことであることは小学生でも知っている。
人種差別をする人というのは、現実社会で自分が差別主義者であることを主張すれば気持ち悪がられるのが分かっているから、ネットで精一杯書き込みたがるんだろう。
差別する人しない人、どちらが正しくどちらが子供なのかも、常識人であればわかっているはずさ。
>>130 決めつけるな。
何の根拠があって「ステイタス目的で齧って」と言う?
グリフィスが心から好きな一個人として、あの映画には悩まされるものがあるんだ。
ステイタスとかじゃない。大問題を担う映画だから、持ち出したんだ。
「まず基本的に」というようなちょっと嫌味っぽい尋ね方をしたのは、
>>127 の「映画をたくさん見れば」という言い方に脳天気なクセに嫌味な自負を感じたから。
そんなに簡単なものか? そんなに映画って人を正しくしてくれる?
そんな映画の力を確信するほど「映画をたくさん観た」
>>127さんは、偉いんですかね?
自分はむしろ「映画の力」ではなく、個人の判断力だと思う。だから、
>
>>127は、逆に「創生」を見た者が言ったとしたら、
> 更に説得力を増す言動だろうに。
は一面真実だが、その判断を導くのは「国民の創生」ではなく、
むしろ個人個人の自覚だろう。
ちなみに自分は人種差別は大反対だし、ネットで半島罵倒する奴は心から卑劣漢だと思う。
だが「国民の創生」は感動してしまうし、一方で、リリアン・ギッシュがいかに自伝で擁護しようと
あれは人種差別映画だと判断する。
そして、黒人に目の前で『国民の創生』を支持することを非難されたら、押し黙ってしまう。
とてもじゃないが、映画をたくさん観ているらしい
>>127 みたいに、楽天的になれないよ。
私は差別と黒人が嫌いだ
私は差別と特ア人が大嫌いだ
つま
むしろ差別的な映画の方が多いような気がする。アメリカ映画は特に。
例えば西部劇も、インディアン差別してる方が圧倒的に多い。
黒人の扱いだってパブリック・エネミーの「バーン・ハリウッド・バーン」
のPVで次から次へと引用されてるフィルム群を見れば一目瞭然。
良かれ悪しかれ映画はその時々の、作られた国の社会的風潮を反映するよね。
『LIMIT OF LOVE 海猿』がニューヨークで上映され、感動的なシーンでなぜか、ニューヨーカーの爆笑をかった。
ニューヨーク・アジア映画祭での上映当日、急きょ来場できなかった伊藤英明を除き、羽住英一郎監督や
佐藤隆太は日本人観客との反応の違いをあえて楽しんだようだ。
羽住監督は「前回も『海猿』でこちらに来させていただいて、日本のお客さんとの反応の違うところが
興味深かったので、今回もそれを楽しみしています」と上映前から意気揚々。
また、佐藤隆太は「監督に、反応が日本とは違うという話を聞いていて、僕は前回は出演してはいなかったのですが、
違う国の人の反応を見られる機会はめったにないので楽しみにしています」と期待に胸をふくらませていた。
鑑賞中、あきらかに日本人と反応が違っていたのは、主役の伊東が携帯電話を使ってプロポーズする
感傷的なシーンでは日本中が大号泣だったが、ニューヨーカーの目には「こんな状況下で携帯を
4、5分も使いプロポーズまでする」彼を見て、爆笑していたことだ。
今回の上映では特別に、アメリカ海上保安庁のニューヨークのクルーも参加し、試写後にクルーの
キャプテンーロバート・オブライアン氏に、羽住監督が上保安庁の晴れ着を着た猿のぬいぐるみをプレゼントされた。
感動のポイントは違うとはいえ『海猿』はハリウッドでも一定の評価を得、リメイクの話題も出てきている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060719-00000005-flix-ent
そうか、アメリカ映画のそういうシーンは笑うシーンだったのか!
ずっと、「感動してください」って言うシーンだとばかり思ってた
海猿(笑)
141 :
名無シネマさん:2006/07/20(木) 00:04:06 ID:YZPNGQb3
日本映画なんてレベル低いもんは本場に持ち込むなよ・・・
恥をかくだけだ
あー、もうアメリカ人が腹を抱えて笑うのが想像できたわ恥ずかしい
逆にアメリカ人が笑わない映画なんてあるのか?
社会派映画だろうとホラー映画だろうとあっちじゃ笑うような
勝手な俺の思い込みがある。
笑うというのはウケたという事でしょ
気に入らん作品にはそれなりの態度を示すはず
それより
>>141の島国根性が恥ずかしい
>>143のプラス思考ぶりにウケた。
>佐藤隆太は日本人観客との反応の違いをあえて楽しんだようだ。
>携帯電話を使ってプロポーズする感傷的なシーンでは日本中が大号泣だったが、ニューヨーカーの目には「こんな状況下で携帯を
>4、5分も使いプロポーズまでする」彼を見て、爆笑していた
佐藤って人の滑稽さも悲しすぎるwww
明らかに馬鹿にされてるってコレwww
145 :
名無シネマさん:2006/07/20(木) 01:58:08 ID:i2r5z+MS
つーか、日本人のおれも携帯シーンには笑ったぞ。
日本中があれで号泣する事はないだろ、朝鮮半島の人々じゃあるまいしw
146 :
名無シネマさん:2006/07/20(木) 03:21:48 ID:OHjy9V8F
「日本映画なんてレベル低い」と言ってる人はむしろ今は少数派だね。
10年前はひどい状況だったけどだいぶ改善されたからね。
むしろ「最近のハリウッドは駄目、日本映画の方が面白い」って言ってる人の方が断然多いよ。
まあ、海猿は見てないからなんとも言えないけど。
147 :
名無シネマさん:2006/07/20(木) 05:03:01 ID:aapkO9j2
最近のハリウッドは駄目というよりネタ切れ、飽きられなんじゃないかと思う。
アメリカ人がアメリカ人役者に飽きて、最近人気なのはオーストラリア人他
外国人ばかり。
話はしかたないから、日本のホラー、漫画はあたりまえで他韓国にまで買い付けしてる。
日本映画はでもまだショボイ。
>>146 >「日本映画なんてレベル低い」と言ってる人はむしろ今は少数派
>むしろ「最近のハリウッドは駄目、日本映画の方が面白い」って言ってる人の方が断然多い
まーたすぐ自分の願望と現実をごっちゃにする…
悪い悪い。
ちゃんと話の最初に「僕の周りでは」や「僕の知る限りでは」とかをつけるべきだったね。
ただ、僕の「願望」ではないよ。むしろ今の日本映画はブームに近い形になってて少し過大評価されてるんじゃないかと思ってるぐらいだからね。日本映画の特集が組まれた若者向け雑誌が山ほど出てるしね。
まあ僕自身現実を全てカバーしてるわけではないから、148が「それは現実と違う」と反論するなら、確かに間違いかもしれないけど。
>>149 頑張って書いたんだね。
偉いよ。そこまで書けるようになったなんて凄いじゃないか。
で、
君の寂しい自尊心は満たされたかい?
自分は
>>149じゃないし、
>>149の意見に特に賛成もしないが、
>>150みたいな奴は反吐が出る。
“釣れた”とか言って喜んでる奴以下。最低だな。
ここで日本映画を擁護するのは不自然だな。邦画関係者の書き込みなんじゃねーのかと小一時間。映画を数多く見れば見るほど海外と日本の差は歴然だろうに。
ホントに沢山観てる人は
作品毎の比較はしても邦画と洋画とか単純な区分けで比較なんかしないと思う
>>153 ハゲドウ
ジャンルとしては区別しても、
良し悪しは個別。
区別がどうこう以前に、比較対照にならないくらいレベルに差があるわな
こういう、何を言っても無駄な人っているよね。
こういう人に限って「じゃ、『Shall We ダンス?』のオリジナルとリメイクは?」
とか尋ねると、両方とも観てないんだよな。観てないから、絶対、意見が崩れないw
アンチ邦画厨ではないが、
オリジナルとリメイク比べてもしょうがないと思うよ。
優秀な映画のリメイクは、単なるコピー商品に終わるのが大半でしょう。
いんや、
>>155の考えだと、
比較対象にならないぐらいリメイクの方がレベルが上に決まってる
ということにならないと、おかしいよw
159 :
名無シネマさん:2006/07/21(金) 11:19:23 ID:T/4uddfa
冷静に考えてみればいいではないか。
日本映画と洋画、どちらが面白いか?
個人で感じ方が違うとか言い出すかもしれないが、相対的に圧倒的に洋画を面白いと感じる人が多いから何度もテレビで洋画が放映されるわけで。
日本映画の質、シナリオ、俳優全てにおいて洋画の足元にも及ばないのは紛れも無い事実だろう。
上のほうにあった海猿の記事がそれを象徴してるな。
それに、思うんだけど今の日本の映画を面白いなんていえてしまう人のせいで、日本映画は駄目なままなんだと思うよ
しっかりとつまらないものはつまらないという。それが大事だし。
日本人が海猿記事のニューヨーカーみたいにしっかりとした眼を持っていれば日本映画界も変わると思うね。
>>159 洋画といってもピンキリやね。SPIRITおもしろかったが、最近のハリウッド
大作は総じてつまらん。邦画以下のものが多い。
続編だらけ、脚本がワンパターン、CGや役者のギャラの多さだけが話題。
これじゃあ邦画が相対的に面白く感じられてもしかたないね。
アメリカ映画のメッキもはがれた。
そもそも邦画は観ない。
日本人見てると妙にリアルで現実逃避できない。
そうか、、そもそも見ないんじゃ良否の判定は下せないよね、、それじゃ仕方ない。
うーむ、、でももったいないと思うけどなぁ。日本に生まれたのに全く日本映画を見ないというのは。
リアリティがありすぎて嫌ってことは最近のだけじゃなくて、黒澤とか小津とか含めて全般的にってことでしょ。もったいないなぁ。
まあ、俺もヨーロッパ映画は肌に合わないとか言って、フランスイタリアドイツひっくるめてほとんど見てないからあまり差はないけど。
話の方向がレベル云々とは全然違うところへ行ったなw
>>164 まあ、映画に求めるものの違いだね。おれももったいないとは思うけど。
だって日本で映画館でオリジナル・プリントが観られて、
日本人がセリフを自分の耳で理解したり味わったりできるのって(聞きづらいことも含めてw)、
日本映画だけだもんね。
邦画あんまりみないんだけど
「草迷宮」
「田園に死す」
「楢山節考」
「ふくろう」
「木曜組曲」
「青の炎」
「黒い家」
「越前竹人形」
「血と骨」
「毎日が夏休み」
は好き
邦画はなんか恋愛ものが多い気がする・・・・・
無理矢理に恋愛入れたりする映画もあるし。まぁ、これはハリウッドの映画にも言えるんだけど
邦画を観ないというのは要するに「映画」をそれほど観ないということじゃないすか
沢山観てたら自然と邦画を観る数も増えると思うけど
それとレベル云々の話は洋画といってもいろんな国のが有る事を忘れてるんじゃないの
東南アジアや東欧のエロ映画をハリウッド大作と同列にする気かいな
>>168 まあ待ちたまえ。ここは、生まれてから200本観たら映画をよく観ている人と見なされる場所だ。
どうでもいい話なんだけど、アメリカのAVって映画並に金かけてるよね
邦画人気を支えるのはテレビ観客。
フィルムで撮影したテレビドラマ。
エロばっかりは人間が地上にある限り確実に需要があるからな
アメリカのAVはバックの音楽が邪魔で集中できない
映画は洋画、AVは和物のみって奴、けっこういそう。
アメリカのピンク映画は壊滅して全部AVになっちゃったけど
我国ではフィルム撮りの劇場用ピンク映画はまだ健在
本数だけならアニメより多く邦画の主流だ
>>159 ちょっと待て地上波では邦画はかなり安定してけっこういい視聴率とってるぞ
洋画にしても爆発が多いような映画のほうが視聴率がよくて眠くなるような静かな映画は悪い
テレビ放映は基準にならないと思うよ
日本は感動物とホラーだけ作っとけばいいと思う
アクションはいつも失敗作ばっかり(´;ω;`)ウッ
178 :
名無シネマさん:2006/07/23(日) 02:06:35 ID:olA/X2+O
>>37 >アンゲロプロスなんて映画館でなきゃその醍醐味を味わえんだろ?
昨年秋に吉祥寺のバウスシアターでアンゲロプロス特集やってて
2週間がかりで10作品上映されてたが、
スケジュールが平日ぶっ通しってこともあって5作品行くのがやっとだった。
確かにいい体験だったが、観客の睡眠率も結構高かったなw
あれもある意味「劇場の醍醐味」なのかもしれない・・・w
>>177 つ仁義なき戦い
つ血闘高田馬場
つ七人の侍
アメリカ映画もたまに「インサイダー」や「アメリカンビューティ」
なんか見ると、一般に言われるハリウッド映画とは
全然別物という気がすることがある。
別に芸術性もないし、実験的でも前衛な要素もない
普通のドラマなんだけどね。
インサイダーですか…
まあ、そりゃジャームィッシュの映画なんか
アメリカ映画≠ハリウッド映画
と思わせる最たるものだけど(別に ⊃ でもいいですが)、
ハリウッドの多様性を甘く見ちゃいかんと思うし、
「一般に言われるハリウッド映画」なんて言葉は、
曖昧すぎるような気がせんこともない。
183 :
名無シネマさん:2006/07/23(日) 19:25:32 ID:br5V8SGw
そうね
映画をあまり見ない人のいう「ハリウッド映画」って、今で言うM;I3でしょ
つまり大衆向け・金曜ロードショーでやる映画
それしか見てない人は、
ハリウッド映画=金曜ロードショータイプの大衆向け映画
と認識してしまうのかもね
でもそれは映画を多く見てない証拠だね
ハリウッド映画には本当に様々な種類がある、作品がある
だからもうハリウッド映画という呼称はやめてアメリカ映画に統一しよう。
185 :
名無シネマさん:2006/07/23(日) 20:04:38 ID:nbVA2ySb
ハリウッドはメジャースタジオがビッグバジェットバンバン作ってるから良いんじゃねーの?
ハリウッド映画って呼んでも。
多種多彩な“アメリカ映画”の一部でしょ。
ニューヨーク拠点のアレンなんかハリウッド映画じゃないもんw
そういえば、どこかでウディ・アレンの映画が「ハリウッド映画」って書いてあるのを見たことがあるなぁ・・・・・
あれにはビックリした
ちなみにメジャースタジオの中で実際にハリウッドにスタジオを持っているのはパラマウントのみ。
188 :
名無シネマさん:2006/07/23(日) 21:54:54 ID:vWk0T6tN
>>159 まったくその通りだと思う
甘やかすから向上しないんだよ
189 :
名無シネマさん:2006/07/23(日) 22:16:03 ID:+jEFJROo
自分は
問題のない私たち
この作品は非常に好きです
甘やかされてるとは思わないけどなぁ。
海猿だってみんながみんな持ち上げてるわけじゃなくて冷静に批判してる人もたくさんいるしね。
ただ日本映画は予算をたくさん掛ければ掛ける程質が下がる。
「ゆれる」とか「嫌われ松子」とか低予算ものはいいんだけど。
159はたぶん「運命じゃない人」とか「いつか読者する日」とか、あとまあ他にもいい映画はたくさんあるんだけど、を見てないんじゃないのかな。
上に挙げたものを見れば日本映画が洋画に比べて圧倒的に劣っているなんて言わないと思うな。
あずみや海猿だけで日本映画を判断するのは早計だよ。ウルトラバイオレットやイーオンフラックスだけでハリウッドを判断するようなもの。
191 :
名無シネマさん:2006/07/24(月) 00:09:08 ID:bGDcN9Qk
洋邦問わずまとな映画はろくに宣伝されないからな
暇つぶしにたまに話題作とかの見出しを頼りに
映画を観るような奴はろくな映画にめぐり合わんだろうな
ここ数年で名作といわれているものを殆ど観てしまったせいで困った状態になってきてる。
>>192 あるあるww
俺の場合はこうだった。
映画に目覚める→大量の過去の良作を見まくる→見る物なくなる
→面白いアニメがあるのに気づく→アニメ見まくる→映像全般に飽きる
→ミュージッククリップ物に目覚める→10本未満でミュージックビデオの限界に気づき飽きる
→やべー、最新映画で面白いのは・・・んー、あんまねぇなぁ〜→業界行って面白いの作るか(今ここ)
194 :
名無シネマさん:2006/07/24(月) 00:47:00 ID:bGDcN9Qk
世間的な名作良作しか見ないんなら隠れた傑作などに出会す事はないんでないの
196 :
名無シネマさん:2006/07/24(月) 01:19:01 ID:bGDcN9Qk
>映画に目覚める→大量の過去の良作を見まくる→見る物なくなる
いやなんか過去の良作は網羅し尽くしたみたいなこといってるから
何か面白いの知ってるかなと思って
>>196 おれも
>>193 は凄いなあと思った。
「見る物なくなる」
じゃなくて、
1.「飽きる」
2.「近所のビデオ屋で観たい映画が無くなるが、
それ以上の手段を使って未見の名作を
観ようとするほど熱心ではない」
3.「そもそも名作をあまり知らないし、
それほど積極的に勉強するつもりもない」
のどれかなら分かるけどな。
>>193は厨房がつっぱってるだけだろw
長年映画見てる大人のオレでさえ、見てない作品は山ほどある。
PVの限界に10本未満で気付いたってのも、「10本目で飽きた」だけだろw
映像技術の進化が止まらない限り、PVに限界はない。
いや、PVだけに限らないけどさw
199 :
名無シネマさん:2006/07/24(月) 02:18:50 ID:Of1wEehv
どのPV見たの?って感じなんだよね。俺が好きな洋楽のバンドがあるが、そのバンドは映像でも評価が高い。
すげぇ有名なバンドだけどそのPVは見たのかなぁ。
まさか日本のバンドのPVじゃないだろうし・・・
>業界行って面白いの作るか(今ここ
ここがウゼェわ・・・こういう勘違いしたのが自分のこと「映像クリエイター」とか名乗っちゃうんだろうか
海猿を撮って喜んでる連中も哀れだが、そのレベルにすら達してないんだろうに
ほんとに映画をたくさん見てきたのかも怪しい、見ていたとしてもいったいどこを見ていたのやら・・・井の中の蛙っぷりがなんとももの悲しい
自分の中に情熱がある時は見たい映画ばかりで困るが情熱が枯れてる時は見たい映画がなくて困るという状態になる。
その繰り返しだね。
ただ、初めて映画に目覚めて古今東西片っ端から傑作と言われる映画をビデオで借りまくって、ほぼ毎日のように新鮮な感動を味わっていたあの時代はもう訪れないのかと思うと少し寂しくなる。
ヤングジャンプのグラビアページで興奮してた時みたいな感じだね、あの頃は。
おいおい釣られるなよ。
>>201 でもさ、映画をたくさん観ると、
突然ある映画が観たくてたまらなくなるってこと、ない?
いや、特定の作品じゃなくてもさ。
鈴木清順の映画が観たくてたまらなくなるとか、
キートンを観たくなるとか、東映任侠映画を観たくなるとか。
そういうときに、水を得るように観るときのワクワク感……
(映画館で機会が掴めたら、なおさら!)
これは、そういう映画の魅惑を知ってしまった者ならではと思うなあ。
通ならもちろんSHOWBIZ COUNTDOWN見てるよね?
>>203 清順は一本観ると他のが気になってしょうがないよな
自分は
映画→アニメ→PV→芝居←今ココ
んでしばらくしたらまた映画→ってなる
レッチリのPVは毎回楽しい
自分は
映画→アニメ映画→深夜アニメ→アニメグッズ購入→アニメDVD購入→フィギア購入
↑
いまここ
自分は
映画→教則ビデオ→料理→トレカ→ブルセラ→野鳥観察→女装→盆栽←今ここ
映画から離れてるにも程がある
212 :
名無シネマさん:2006/07/27(木) 20:24:38 ID:E71pgs6A
>>208 >ブルセラ→野鳥観察→女装→盆栽
この流れがまったく理解できません><
俺も長いこと映画鑑賞で止まってたけど、
東京を離れてミニシアターや名画座から物理的に足が遠のいたせいか、趣味が徐々にDVD集めに移向しつつある
地方のシネコンでも上映するようなメジャー系作品だけでは満足出来なくなってしまっている…→BS・CS・DVDで映画を観る機会が増える→集めてみようかな
って感じ
>>197 2番目は住んでいるところにもよるでしょ。
家の近くに新宿ツタヤがあったらジュネス企画の全部見るよ。
214 :
名無シネマさん:2006/07/27(木) 21:02:36 ID:3SdLI3if
映画館で鑑賞するいいところ
それは感情を共有できるところだなぁ
もちろんみんなが同じことを感じるというわけじゃないが、必ず同じように感じた人もいるはずなんだ
そういう一体感がいいんだよねぇ
んでつまらん映画を見ちゃったとき、なぜか気まずいあの感覚・・・
これもまた映画館で見る面白さかな
>>213 >それ以上の手段を使って未見の名作を
>観ようとするほど熱心ではない
正直、熱心になれないね。
だってツマラナイんだから。
名作名作って言うけど、たしかにグッと来る物もあれば
ただのオナニー映画を周りが絶賛してるだけだったりするし。
例えば岩井とか。映像が意図的すぎて笑えてくる。
もうパッケージの裏の設定文読むだけで
だいたい分かるようになってしまうのが、200本超えの世界。
もっと下らなくて凄くってワクワクして奥深い物はないんだろうかって
退屈な授業を聞き流しながら窓の外を眺める中学生な気分だよ。
>>216 200本越えの世界ってそんなに凄いものだったのか。
2000本は越えてるけど、まだその域に達せてないや。
おれってダメだなあ……。
あ、岩井は別にどうでもいいし、そんなに名作とか言われてないでしょ。
>>217 いいなぁ。
最近の映画とかどう?
個人的に見慣れてしまった感が付きまとって楽しめなくなってしまったんだ。
どうしたらそんなに沢山見てても楽しめるのか教えてほしいよ。
>>218 お前がただ単に映画を娯楽として楽しめなくなっただけなんじゃないの?
色んな国の作品を探せばいくらでも自分好みのいい作品はあるのに
>>219 218じゃないけど
自分の好みがいわゆる「名作」と呼ばれる系統ではないんだが
221 :
名無シネマさん:2006/07/28(金) 12:12:24 ID:OoHhE31Z
>>216のような感じは、だいぶ昔に感じたなぁ・・・
ま、今思うと青臭い考えだったワケだがw
昨日のウォルター少年、何気なく観てたんだが結構良い映画だったなぁ。
やっぱビデオだからじゃないすか
見るのは別に構わないんだけど印象の幅が少ない気がする
劇場なら周りの人に釣られて爆笑する事も有るし、大音響で飛び上がる事も有る
怖くて目をつぶる時、感動で泣く事も有る
良いものに当たった時の感動も大きいがクズの時の失望も大きい
でもビデオは単にストーリーを追うだけ 早送りしちゃう事もあるしね
劇場で多く見てる人はビデオで見るときも気分の出し方が身に付いてるかもしれんが
ビデオ中心の人はそれも出来ず、常にソコソコの印象しか残らない
だから飽きちゃう
224 :
名無シネマさん:2006/07/28(金) 13:30:27 ID:L+ekejE0
名前忘れたんだけど主人公シックスセンスの子役の人だよね?なんかゴツくなったな。
おれは、劇場に慣れてしまって、ワクワク感がなくなったときのことを
今でもハッキリ覚えているよ。ある日突然、劇場の席に座りながら
「えーと、なんだっけ?あ、そうか、これから映画を観るんだな」って
思ってしまったのだ。寂しかったなあ。
最近はもっぱらビデオ鑑賞が多いけど、それでも2〜3年に一回は
やっぱり映画っておもしれえな〜って作品に当るよ。
一番最近で興奮させられたのは「サイン」。
激ワロタ。
>>225 俺もここ数年では「サイン」が一番好き
最近あんま見てないけど
227 :
名無シネマさん:2006/07/31(月) 03:50:20 ID:xe7PyVN3
サインはホアキンが笑えるな。
228 :
名無シネマさん:2006/07/31(月) 08:52:25 ID:xe7PyVN3
レンタル屋で、自分の好きそうな映画選んで借りまくって観てみたが、300本を超えたあたりで「観たい」と思う映画が無くなった・・・多分観てない映画でいいやつたくさんあるんだろうけど。
229 :
名無シネマさん:2006/07/31(月) 09:21:54 ID:k1NWIHRz
>>225ちょっと違うけど塾に行くのが嫌で 毎週映画見に行ってたらなんか突然そんな気持ちになったことがあります。どんなに好きでも摂取のしすぎは行けないと思った
現実逃避の道具になっていたかも
映画の見すぎで感受性がにぶくなったら無理しないで映画を見るのをやめるといいよ
やめたくないときは感受性を必要としないようなものすごい駄作を見るのもいいよ
231 :
名無シネマさん:2006/07/31(月) 18:37:18 ID:V1uCIYrO
映画がつまらなく感じたら、
他の事すれば良いじゃない!
俺を再び映画好きに戻してくれたのはクレヨンしんちゃんの戦国でした
233 :
名無シネマさん:2006/08/01(火) 01:45:51 ID:a7mW9b3A
一つ確実なのは
TV局邦画はここ1年だけで完全に俺は興味を失ったということだけだ
234 :
名無シネマさん:2006/08/01(火) 02:12:58 ID:+sbvv1eL
それはアメリカの娯楽大作にも言えるな
去年あたりからのTV局がらみの一連は本当に酷いよな・・・
TV局がTV視聴者相手に作る映画だから必然的にアレな作品が増えてしまう。
でも、アレな作品は昔からあるよ。
最近再評価されているけど、角川映画なんて当時はケチョンケチョンに
言われていたし、その前はアイドル映画全盛、聖子ちゃんに百恵ちゃんだった。
もっと前の若大将シリーズとか完全にアレでしょ?
映画というのはかように流行に乗り易いものだと思うしかないでしょ。
邦画は、テレビ屋と大手芸能プロがうざい。ドラマ風PV映画だらけ。
洋画は、配給会社の作品の選び方が保守的杉。邦題のセンスが最悪。
邦題って、B級映画みたいなタイトル付けられる事があるからなぁ
そのまま原題使ってもいいのに、無理矢理邦題付けた様な映画もあるし
あとは、当時流行していたドラマとかのタイトル捩ったやつとか、最悪(例:バス男)
>>237 たしかに今のテレビ局映画って、往年角川映画みたいな感じがする
メリケンの海猿爆笑って
「客がノッてたから」どころか
「そのシーンだけがマヌケだった」どころか
とにかく「全体的な稚拙さへの鬱憤が爆発した」としか思えない。
>>239確かに邦題バス男はひどい!
アメリカの若者に大人気なイメージのナポレオンダイナマイトと
日本の電車男に便乗してるイメージのバス男だと全然違うよね
ジョンヘッダーがかわいそうだ
>>242 ナチョリブレはどうどだろう?確か同じ監督だったよね
結構面白そう。
でも、やっぱり今1番みたいのはCLICKかな
今年のコメディーで1番興行収入高いらしいし
clickの邦題、「もしも昨日が選べたら」っていうのか・・・・・・・
微妙な邦題だな
確かにリモコンを「クリック」て表現はしないからなぁ
この邦題のつけ方だと
また恋愛映画っぽく宣伝するんだろうか
246 :
名無シネマさん:2006/08/02(水) 00:50:07 ID:wIPHpx1f
タイトル以前にアダムさんの映画はどーせヒットしないよ。
「クリック」のまんま公開するよりは、
ダサい邦題の方がむしろ客入るんじゃないの?勘違いでw
247 :
名無シネマさん:2006/08/02(水) 00:56:25 ID:joO1Kr9x
昔って2001年宇宙の旅とかエレファントマンとか普通にゴールデンでやってたんだろ
エレファントマンもバタリアンもゾンビも悪魔のいけにえも
ゴールデンでやってたね。
おれはあの「センチネル」を昼間のTVで見た記憶があるんだが…、
いくらなんでも夜中だったかも知れない。
249 :
名無シネマさん:2006/08/02(水) 11:31:02 ID:rLHaT+jR
「さよなら、さよなら、さよなら」の尊敬すべきあのお方がパラダイムを紹介して放映してたのははっきりと覚えている
251 :
名無シネマさん:2006/08/02(水) 13:13:29 ID:WM+dOyxJ
銀河ヒッチハイクガイド改めて観たけどやっぱいいなぁ
252 :
名無シネマさん:2006/08/02(水) 13:22:14 ID:WM+dOyxJ
「フィッシャーキング」かなり好きなんだけど観たことある人あんまりいないんだよね。
既観者感想聞かせて。
初めて聞く言葉<既観者
>>252 「フィッシャーキング」公開時にはピンと来なかった、
というか、やっちゃったな…って感想。
2回目、TVの吹き替えで観賞。自分の印象が間違ってないことを確認。
3回目、BS2の字幕版。あれ??こんなにおもしろかったっけ???と驚いた。
思うに、フィーリングがハマる人とそうでない人では大きく評価が
分かれる映画なんじゃないかなあ?
おれは、おれ自信の経年変化によって、やっと同調できたって感じ。
「ブラザーズグリム」は評判芳しくないが、おれはおもしろいと思った。
銀河ヒッチハイクガイド
ドイツ行きの飛行機で見たのを思い出す。あの変なロボットが印象的だった。
>>255 良いの見てるねぇ〜
あれはかなり名作。
成長とともに見るようになった国別映画の順番(合作は言語別として)
アメリカ→日本→中国台湾香港→インド→ベトナム→フランス→イギリス→スペイン→
イタリア→ドイツ→スウェーデン→ロシア→韓国→ポーランド→イラン←今ココ
(あいまにタイ、シンガポール、オーストラリア、オーストリア、チェコが1、2度)
みんなはどんな感じなの?
見たいものを見てる。国とか別に意識しないで、おもしろそうだったら見る。例えそれが韓国でも
259 :
名無シネマさん:2006/08/03(木) 01:49:24 ID:WU4hWdzq
>>250 この映画の一番の怖いのは、あの顔ですね。あの顔、あの顔見たら晩寝られないくらいの怖い顔ですね。なんか骸骨、焼けた人間の顔みたいなかんじでしたね。あのメイキャップやった人が見事ですね。
あのメイキャップやった人が、「ビートルジュース」それから「13日の金曜日」それから「キャットピープル」のメイキャップマンですね。だから怖かった。
だからこの映画ご覧になったら、晩にあの顔が出てきますよ。みなさん、晩寝てると、というくらいに怖い顔でしたね。これが当たったんですね。
けれどもこの映画の、一番の、もっと怖いこと、本当の怖いことは、社会風刺ですね。目に見えない怖さ、目に見えない怖さを私たちはもっと警戒せないけませんね。
はい、もう時間きました。
それでは、サヨナラ、サヨナラ、さよなら!
うーん、やっぱりこういうことをしっかり言ってくれる解説者、最高だよな。
本当の怖さはそこにあるよね。描きたかったことはこれだよな。
今の時代、なぜかこういう解説者たちがいなくなってしまった・・・。
思えば俺は淀川さんを含めあの「3人の解説者」に映画を教えてもらった部分があるなぁ
テレビだからその映画の魅力を語ってくれる人は重要だと思う
映画が大好きだからこそ語れる、そしてしっかりと誤解なく受け取れる感受性を持ったその言葉は重要だ
素人が映画鑑賞すると誤解して受け取ってるやつとかいるしな
そういう意味でも解説者って凄いし、俺は久々に淀川さんの写真も見たので改めて感謝
>>258自分は幼い頃から気付いたらアメリカ映画ばっかし見てた(見せられてた)
日本に住んでるのに幼い頃から邦画をきちんと意識して見たことなかったんだなぁって気付いてさ(小さいとき見たのは金田一シリーズとこの子の七つのお祝いにくらい)
後色んな国の映画って昔より今の方が楽に手に入ると思うんだけど
人によって見れるようになった順番が違うんだろうなって思ったら気になったからさ
>>257 そんな綺麗に国別に移行していく奴はなかなかおらんと思う。
>>261順番であって一つの国の映画を見尽くすまで次の国の作品は見ないとかじゃないよ
ただ矢印の順番で見る映画の国が増えたというだけ
俺は至極単純だ
洋画ときどき邦画
それだけだ
ダニエル・シュミットが死んだな・・・
俺は「ヘカテ」が大好きだった。
ここに書いていいかわからんのだけど・・・
戦争映画スレの次スレが立ちません。
自分で立てようと思ったけど、スレ立て規制中で無理でした。
誰か優しい人、代わりに立ててもらえますか?
すみません。
スレタイ「戦争映画ってどうよ?2」
テンプレ↓
よく話題になる有名作品達。
地獄の黙示録、フルメタル・ジャケット、プラトーン、
プライベート・ライアン、シン・レッド・ライン、
ブラックホーク・ダウン、ティアーズ・オブ・ザ・サン、
・・・等など。
戦争映画について語りましょう。
うるせーこちとら生きる事がすでに戦争だバカヤロー
>>266 ふむ、俺はホストでひっかかった。
別にやばい内容じゃないと思うんだけどな。
269 :
名無シネマさん:2006/08/13(日) 06:00:22 ID:IDVZlx5F
中日ドラゴンズ監督 落合博満氏の略歴
16才1969年 高1(幽霊野球部員)、映画館に通って映画100本(1年間)鑑賞
17才1970年 高2(幽霊野球部員)、映画館に通って映画200本(1年間)鑑賞
18才1971年 高3(幽霊野球部員)、映画館に通って映画200本(1年間)鑑賞
19才1972年 大1 数ヶ月で中退 プータロー(上野公園や日比谷公園で野宿)
20才1973年 フリーター(ボーリング場でバイト)
21才1974年 社会人1年目(幽霊野球部員)、映画館に通って映画200本(1年間)鑑賞、[会社をサボって長嶋引退試合も生観戦w]
22才1975年 社会人2年目
23才1976年 社会人3年目
24才1977年 社会人4年目
25才1978年 社会人5年目
26才1979年 ロッテ球団1年目
27才1980年 ロッテ球団2年目
28才1981年 ロッテ球団3年目 レギュラー獲得 首位打者獲得!!
270 :
266:2006/08/13(日) 11:27:12 ID:P8VQj22o
戦争映画ってさ、ツボ入ると続くよなw
俺はプライベートライアンでツボって
地獄の黙示録見てからバトルフィールドベトナムを買ってしまった
今ブルース・ブラザース2000観終わって、観た映画2000本達成とか思ってたら数え間違えで1999本だった。
2001本目の2001年宇宙の旅も借りてきてたのに(´・ω:;.:...
ゴジラ2000でも借りに行くか
愛のコリーダ2000ってのもあるお
なんかなごんだ
2000本も見て、その全ての映画の内容を覚えているのだろうか
俺は500本手前ですでに危ないんだけど
100本以上は見てるけど、
2作品前でもう怪しいです。
泣いたり大笑いしたりした作品や逆に糞過ぎて時間返せって思った作品は覚えてるけど
ほどほどの作品は見たってことは覚えてても内容は結構忘れちゃうな
見たことあるのを借りたりするようになったあたりからノートにつけるようになった。
最初からきちんとつけてればノートの作品数が倍ぐらいになってたと思う。
でも最初の頃に何見たかはまったく思い出せないんだよな。
だから「タイトル教えて」とかで見たことあるのに覚えてなかった作品をたまに見つけるとうれしい。
俺もノート作ろうかな。
今から作っておけば、
来年には良いリストになりそうだ。
280 :
名無シネマさん:2006/08/22(火) 11:16:16 ID:3K4vXn8l
パッケージ裏見るだけで面白いかどうか大体分かるようになるよな
>>280 AVのことを言ってるのか。
おれは映画鑑賞歴数千本のオッサンだが、まだまだ意外と面白かった作品は後を絶たない。
>>280 あー、分かるなw
何だろうね、何かを感じ取れるようになってしまう。
>>281 たぶん、オッサンが見てるのは映画じゃなくて、
ただのAVだと思うんだ。
ノート付けようとしても多分三日坊主。
ノートだとどこかいくかもしれないから、俺はなぜかエクセルに記録してる
なぜエクセルにしたのかは、自分でも分からない
エクセルかー。
ジャンル指定もできるから良いかもね。
三日坊主な俺はエクセル使おうかな。
俺もエクセルに記録してるな。
製作年とか製作国とか監督とかジャンルとかいれて、誰に見せるでもないのに意味もなく見た映画の製作年や製作国の割合とかをグラフ化したりしてる。
アメリカ映画1188本(57.9%)、イギリス映画212本(10.3%)、フランス映画174本(8.5%)、イタリア映画151本(7.4%)、日本映画125本(6.1%)、その他201本(9.8%)
みたいに。
>>286 その内訳は例え?イギリス映画やけに多いね。
ううん。今の時点の実際の数字。
イギリス英語が大好きでついつい見ちゃうんだよね。
>>288 俺は記録してないから分からないけど内訳が自分のと全然違うっぽいのとイギリス映画の多さに驚いた。
人によって違うもんだね。俺イギリス映画200本も思い浮かばない。
最近の映画は合作多くて分類し難いでしょうに
うちは邦洋だけ分けて、今年は今日までで邦25本、洋61本。3:7ぐらいですな
ピンク館に通ってた頃は邦画の比率がもっと高かったなあ
自分は言語別にわける
でも「リリア4-EVER」はロシア語だけどスウェーデンにわけてるよ
映画の日だから今日、5本もはしごした
学生のころからスケジュール組んではしごするのが好きだった
ちなみに年間300本は映画館で見ています
でぇ?
褒めてほし〜の?叩いてほし〜の?
抜け毛でもチェックしてほし〜の?
全部してあげれば
>>292 ま、マジか。
ここだけの話し、映画館で見るのは月1にした方がいいぞ。
映画館での音量はかなり大きくて、
さらに二時間っていう長時間響き続けるので、
月1程度なら全くもって問題無いのだが、
月に3本とか5本見ると、難聴になるぜ。
最近になって法律ができて、
何デシベル以上で上映してはいけない。ってなったんだけど、
それじゃ臨場感が出ないっていうんで、
密かに音量をそのままで上映してる映画館が沢山あるんだ。
297 :
名無シネマさん:2006/09/02(土) 12:08:18 ID:8NjB2Fxd
>>295 マジです。
一日に5本までなら十分に可能です。
ちなみにラインナップは
新宿で、太陽→時をかける少女 池袋でユナイテッド93→MI3→青春金属バットです。
最後はアレでしたが、これだけの良作ラインナップを5000円で楽しめたのですから楽しい一日でした。
当たり月といっても良いです。
マジで日本で一番、映画の日を堪能した人間ではなかろうかと思います。
交通費と食費、飲み物代全部合わせて7000円もかかりませんでした。
やっぱり映画は映画館で観るものでしょう。
テレビで映画なんて、地上波でジブリアニメをやっている時くらいかな。
特にユナイテッド93は音響の良い映画館で観れて本当に良かったです。
映画館がというかシートが物理的に振動していたくらいですからスリルは半端ないです。
298 :
名無シネマさん:2006/09/02(土) 14:19:52 ID:DHC3bFcx
すげーなww
>>297 すげぇwww
良いけどさ、マジで耳は大切にな。
耳をリラックスさせるマッサージがあってさ、
耳をつまんで、上下に軽く移動させると、耳の奥がリラックスするんだ。
それやっとけば、少しはダメージ軽減されっから。
俺も太陽と時かけは見たいなぁ。
300 :
名無シネマさん:2006/09/02(土) 15:15:01 ID:dS5HnM4F
>>284 私もエクセル。
面倒だと三日坊主になるから、
タイトル等基本情報と、何時何処で観たか、だけ書いてる。
スケジュール帳にメモっといて
数ヶ月分を後でいっぺんに入力するので楽。
ノートを作り始めた頃は、
その時点で300本程度だったけど、
ぴあシネマクラブを参考にしつつひたすら入力、気が遠くなった。
俺はアクセス。
俺はセクロス
煽りでもなんでもないが大抵の人200本くらい見てんじゃね?
304 :
名無シネマさん:2006/09/03(日) 02:05:00 ID:sEeBrMti
一年に新作100本とか見てる人って、ほぼ毎日映画見てるのか?
ドラマとかは一切見ないのかな
自分ドラマも好きだから、結構大変だ・・・
全局チェックしてしまうし
>303
だよね
ネタスレだと思って開いたら真面目にやってて失笑した
306 :
名無シネマさん:2006/09/03(日) 04:30:37 ID:0nmCrtTh
とりあえず見た映画230本程度の人(オレ20才男性)
の好みをさらしてみようか?
ここで年齢をさらしたのは歳によって見てる本数も当然ちがってくるからね。
1ライフイズビューティフル
2ゴッドファーザー
3アンタッチャブル
4LAコンフィデンシャル
57人の侍
6ショーシャンクの空
7タクシードライバー
8グラディエイター
9ロードオブザリング2
10ベンハー
11ゴッドファーザー2
12スターウォーズ3
13パピヨン
14シティオブゴッド
15スカーフェイス
16カッコーの巣の上で
17フィッシャーキング
18プライベートライアン
19ダイハード
20リプリー
307 :
297:2006/09/03(日) 07:02:31 ID:amT79WyX
>>304 連ドラは一回見逃すと痛いので見ないようになりました
それよりも映画5本見たほうが良いよな、と考えます
2時間特番ドラマでは日本テレビでやった戦国自衛隊が一番記憶に新しいです。
映画版を見ていたことと、映画でもおなじみの豪華俳優陣が魅力的でした。
地上波ドラマにしてはR15レベルに血の量が多くてビビりました。
>>306 自分は28才の編集者ですが今までにテレビも合わせて2000本は見ているかと思います。
自分のパッと思いついたベスト20を晒してみれば
邦画
七人の侍、用心棒、東京物語、二十四の瞳、狂った野獣、
網走番外地、ゆきゆきて神軍、愛のコリーダ、カリオストロの城、AKIRA
洋画
街の灯、ローマの休日、スターウォーズ、ゴッドファーザー、バックトゥザフューチャー、
エレファントマン、エイリアン2、ノスタルジア、エレファント、リトルダンサー
ちなみにこれら全作品、名画座やリマスター版公開などを利用して映画館で見ることができました。
オールタイムベストは街の灯、裏ベストはゆきゆきて神軍です。
308 :
名無シネマさん:2006/09/03(日) 07:31:11 ID:hJu+X11O
>>306 どこのランキング見てレスしたん?w
藻前
1位ライフイズw
310 :
名無シネマさん:2006/09/03(日) 08:54:46 ID:hJu+X11O
311 :
名無シネマさん:2006/09/03(日) 09:28:07 ID:0nmCrtTh
おもしろいじゃん
312 :
名無シネマさん:2006/09/03(日) 11:04:44 ID:hJu+X11O
というわけで次スレは1000本にしようね、次スレの
>>1さん。
テレビやDVDを含めるのなら最低でも数千本だろうな。
テレビやDVDを含めないで映画館のみならば200本でもOK。
その辺の条件を明確に。
316 :
名無シネマさん:2006/09/04(月) 02:30:52 ID:OQyl/eZT
何本の名作を見ているか、それが最重要
数多く見るのがステータスだと感じている人がいるとすれば、悲しいことだな
318 :
名無シネマさん:2006/09/04(月) 03:41:21 ID:HR8iDSqv
ここは、映画好きじゃくて何本見たかを、自慢するスレなんですね?
319 :
名無シネマさん:2006/09/04(月) 03:55:21 ID:Czj9STOY
自分 23で、100本位しか見てないよ
みんなすごいね 1000本?とか
興味ないのでも一応見てるのかな
>>307 それ本当に好きなものか?
誰か偉い人に、若いのに良さがわかる君は偉いでちゅねと言ってもらいたくて
とりあえず教科書通りの名作や、マニアで評価が高いというレッテルが
ついたやつを挙げてるだけという感じがする。
自称編集者ならもう少し独自性のあるマイベストを挙げてくれよ。
>>320 別に教科書どおりの名作ばかりとも思わんし、どこにマニアな作品があるの?
>>320 「街の灯」「ゆきゆきて神軍」をベストに挙げるという価値観はまーったく自分と異なるが、
「狂った野獣」を入れてることで割と信頼できるなあ。
素直に「へえー、これ、面白いじゃない」って映画だからな。
(ただし、これも自分なら東映プログラムピクチュアで中島貞夫を入れることはしないし、
中島貞夫を入れるとしたら「893愚連隊」「暴動島根刑務所」を差し置いて、これは入れない。
また、石井輝男のノワールものも、「十一人のギャング」「花と嵐とギャング」を差し置いて
「網走番外地」は入れない)
それに教科書通りベストなら、逆に「スターウォーズ」は入れないんじゃないの?
どう考えても、お前の方「へえー、鋭いツッコミでちゅね」と言われたくて書いていて、
>>307の方が素直な気がするぞ。
323 :
名無シネマさん:2006/09/04(月) 12:51:26 ID:HR8iDSqv
爆笑の太田の推薦を忠実に守ってるだけなんじゃない?
>>315映画館で200本っていう基準が必要なら自分でスレたてればいいよ
326 :
307:2006/09/05(火) 03:26:50 ID:ph59Fucc
>>320 年々、名画座が閉館していく時代ですから
今の時代、名画座やリマスター版で公開されるものとなると
どうしてもメジャーどころが歴史に残る名作が多くなってしまいます。
ちなみに東京物語は数年前の初見では拍子抜けしたのですが、
年を経て今年3回目の鑑賞でこの作品の素晴らしさをようやく理解できました。
とはいっても確かに独自性が弱いので、明日もう一回、考えてみることにします。
>>322 自分は石井輝男の濃さが大好きなので、ギャグ要素が強くなった後期の網走番外地シリーズが好みです。
キングオブカルトと名高い恐怖奇形人間は濃すぎて、そこまで傑作だとは思いませんでしたが。
893愚連隊はキレイにまとまった傑作だと思うのですが、
やはり濃い作品が好みなので良い意味で暴走している狂った野獣の方が好みですね。
歩道橋からの壮絶自爆は見る度に大爆笑してしまいます。
バックトゥザフューチャーやエイリアン2は小中学生のころに映画館で見て、
あまりの面白さにすっかり映画少年になってしまったという思い出の作品です。
また、スターウォーズも似たようなものです。
色んな映画見るようになっても小さいときに見た映画って特別だよね
親と一緒にテレビ映画見た記憶は5才頃からあるんだけどその頃は
「ゾンビ」
「悪魔の棲む家」
「シャイニング」
「13日の金曜日」
「ポルターガイスト」
「ザ、フライ」
「猿の惑星」
「刑事コロンボ」
「ロッキー」
「グーニーズ」
「インディ、ジョーンズ魔宮の伝説」
「ポリスアカデミー」
とかが頻繁に入ってた
あとオムニバスの「アメージングストーリー」(←タイトル自信ない)とか
「V」とかいう宇宙人ドラマも好きだった
「V」は毎週かかさず見てたのに結末が放送された記憶がないんだよなぁ
不思議だ
殺人蟻の映画とかトレマーズとか今考えると全然怖くない
昔の作品もっと放送してくれないかなとたまに思う
328 :
307:2006/09/06(水) 01:47:19 ID:zRP82KQi
今日脳内で仕事サボって考えてみました、映画館で観れた作品マイベスト50
残念ながら個性はそれほど出せません(メジャーとマイナーは特に意味はありません)
【邦画】
●メジャーどころ
七人の侍、用心棒、隠し砦の三悪人、赤ひげ、二十四の瞳
東京物語、網走番外地(大雪原の対決)、ツィゴイネルワイゼン、愛のコリーダ、ALWAYS三丁目の夕日
●マイナーどころ
狂った野獣、直撃地獄拳 大逆転、徳川いれずみ師 責め地獄、ゆきゆきて神軍、少年、
書を捨てよ街へ出よう、祭りの準備、泥の川、手をつなぐ子等、(秘)色情めす市場
【洋画】
●メジャー
スターウォーズ、ゴッドファーザー、2001年宇宙の旅、ローマの休日、バックトゥザフューチャー、
エイリアン2、ターミネーター2、明日に向かって撃て、大脱走、グッドウィルハンティング
●マイナー
街の灯、ノスタルジア、花咲ける騎士道、夜ごとの美女、パルプフィクション
リトルダンサー、エレファント、ダウン・バイ・ロー、息子のまなざし、エレファントマン
【アニメ】
カリオストロの城、AKIRA、機動戦士ガンダム(1〜3)、攻殻機動隊、うる星やつら完結編
紅の豚、東京ゴッドファーザーズ、ベルヴィル・ランデブー、Mrインクレディブル、時をかける少女
ついでに
【映画館で是非観たい作品】
時計仕掛けのオレンジ、シャイニング、エイリアン、ブレードランナー、インディジョーンズ、
ジョーズ、ロッキー、ラピュタ、ナウシカ、逆襲のシャア などなど
一番好きな監督であるSキューブリック作品と、子供のころに大好きだった作品を中心に是非映画館で観てみたいです
何度も長文失礼しました
329 :
307:2006/09/06(水) 02:03:20 ID:zRP82KQi
長文ついでに、これらのほとんどの作品は全て最近5年間で見ることができたものです。
東京に住んでて良かったーと思えることの一つに名画座やフィルムセンターを含めて映画館が充実していることですね。
>>327 ゾンビは昨年、ランドオブザデッド公開記念オールナイトで20年ぶりぐらいに鑑賞しました。
映画館で観るのは初めてだったのですが、やはり傑作ですね。
面白すぎて疲れてしまったこともあり、その直後に見たランドオブザデッドは全くの初見にもかかわらず喰われてしまいました。
>【映画館で是非観たい作品】
アニメ以外は全て見ているなぁ、
俺は映画ファンのオッサンなんで、当然といえば当然だが、
なんか気分がいいなw
俺の好きな映画を思いつくまま挙げると
ジャッカルの日、父の祈りを、ライトスタッフ、es、ユージュアルサスぺ、シンドラーズリスト、
ロッキー、汚れた血、サブウェイ、ディーバ、ハイランダー、マッドマックス2、スパイダーマン2、
最近じゃクラッシュとキスキスバンバンが良かったな。
331 :
名無シネマさん:2006/09/06(水) 20:30:42 ID:8tdFGoTQ
200本みたかも怪しいようなラインナップを書き込むとすぐバレちゃうよ
いやこの感じはちょうど200本くらいじゃないかな。
今日2本目を見ました!
フラッド
おもしろかったー!
>>328 邦画のマイナー以外全部観てるのがなんか悲しい…。
泥の河だべ。
335 :
名無シネマさん:2006/09/06(水) 20:46:29 ID:QTxb/g4g
小学5年生で、ベルイマン作品の自主上映に
行った俺は、やっぱり世間とは、ずれるよな。
全然、家で勉強しなくても、準一流と呼ばれる
大学行ったし。
200本、自慢するなよ。IQが違う。
汚れた血もいいけどポンヌフの恋人はもっと好き
って言うヤツは基本的にわかってない。
街の灯のどこがマイナーやねん
339 :
名無シネマさん:2006/09/07(木) 16:21:33 ID:Nd7KsgZn
■ ■ ■■
■ ■ ■■■
■ ■ ■■
■ ■ ■■
■ ■ ■■
■ ■ ■■
■ ■ ■■
■ ■ ■■
■ ■ ■■
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━┓ ┏┓ ┏━┓
┏━┛┗━┓ ┃┃ ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓ ┗━━┛ ┃┃ ┗┓┃
┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓ ┏┛┗━━┓┃┃
┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛ ┗┓┏━┓┃┗┛
┗━┓┏━┛ ┃┃┏━┓ ┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┃┃ ┃┃
┏━┛┗━┓ ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓ ┃┃ ┃┃
┃┏┓┏━┛ ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┃
┃┗┛┃ ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃ ┃┃ ┃┗┓ ┃┃┏┛┃
┗━━┛ ┗┛ ┗━━┛┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━┛
┏━━━━━━━━━━┓
┗━┓┏━━┓┏━━━┛
┏┛┗━┓┃┃
┃┏━┓┃┃┗━━━┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛ ┏┛┗━━━┓ ┃┃┃┃
┃┏━━┓┃┃┃ ┗┓┏━━┓┃ ┃┃┃┃
┗┛ ┏┛┃┃┃ ┏┛┃┏━┛┃ ┃┃┃┃
┏┛┏┛┃┃ ┏┓ ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━━┛┃ ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗┛
340 :
名無シネマさん:2006/09/07(木) 18:08:41 ID:wIiFB0i9
200本見てない人:パイレーツオブカリビアン2を面白そうだと感じ、観にいく
200本以上見た人:ジョニーデップのための映画だなと感じ、進んで観にいかない
デップは元々ミニシアター系人気の役者だったから
多く観てる人にも人気あるはず
>>340のように考えるのは200本も観てない人だろう
342 :
名無シネマさん:2006/09/07(木) 20:52:38 ID:wIiFB0i9
で、実際面白かったの?パイレーツ2
343 :
名無シネマさん:2006/09/07(木) 21:09:00 ID:/vpGpzWv BE:217209582-BRZ(1111)
>>342 何も考えず疲れてるときに楽しみたいならいいんじゃない?
まぁ、三部作なのでオチには期待しないほうがいいとおもう
344 :
名無シネマさん:2006/09/07(木) 21:26:13 ID:wIiFB0i9
>>337>>340は200本以上見たんだろうけど自分の感想が正しいと思って決めつけてるところがまだまだだなと思う
そもそも200本は少ない。
前スレで一年間に200本派と今までの人生で200本派で色々もめて
結局次スレで本数を増やそうみたいな流れになったんだけどまた200本以上でこのスレがたったんだよな
しかし本当に馬鹿なスレだ
こういうスレは必ず聞いてもいないのに自分の好きな映画ランキング書き出す奴がいるな
きっと200本ぐらいの時が最も自己顕示欲が高い時期なんだよ
351 :
名無シネマさん:2006/09/08(金) 00:45:30 ID:9jOXpEi1
200本はあくまで最低基準で、
べつに200本を自慢したい人のスレではないでしょ?
352 :
名無シネマさん:2006/09/08(金) 01:05:08 ID:tuAZ8cza
>>1の狙いは、自慢したい変なやつと、まだ2百本見てなくて悔しい人と、普通の映画ファンと、濃い映画ファン
それら全てがバランスよくこのスレを覗くことだろ
200という数字を置くこと、それ自体がエサなんだ
この本数につられてそれぞれの思惑でこのスレを覗く
「ふふふ、俺は200見たぜ」「まだ見てないムカつく」「ふーんそこそこ濃い話もできるかな」
よく考えたもんだ
そんな深く考えてないと思うけどなぁ・・・・・
スレ立てた時点での
>>1の見た本数が200本ぐらいだったんだ、きっと
200以上見てるけど、ほとんど覚えてないし、どの映画がおもしろいか聞かれてもすぐには思いつかないよな
そういえば前に、「1000本以上観てない奴は映画を語る資格なし」とかいうスレがあったな。
200本じゃ古い映画はほとんど見てないと言っていいだろうね
しかし本数見れば良いってわけじゃないんだよなぁ・・・
そこんとこ勘違いしてるやつ多いよね。
そう
本数は少ないほどよい
俺なんか映画見たことない
完全な映画は一本も観たことない
前スレと雑談内容が同じ内容になってきたな
本数が多いとニート呼ばわりされ本数が少ないと厨映画しか見てないと言われる
映画館で見た映画しか認めないとか1年間に200見ないとダメだとか
ハリウッド映画が好きだと視野が狭いとか厨とか言われてフランス映画が好きだと知ったかとかそういうのを自慢したい年ごろだと言われる
このスレは200本以上見た人が雑談すればいいだけなのにさ
雑談の内容が必ず本数に偏ってしまうんだよな
364 :
名無シネマさん:2006/09/08(金) 22:08:03 ID:onYq3zfP
デッドコースターは昨夜で一気に人気が出たな
365 :
名無シネマさん:2006/09/08(金) 22:10:25 ID:PrInDIkx
みんな自慢したいんでしょ
366 :
名無シネマさん:2006/09/08(金) 22:22:15 ID:juJybYVo
んま-でも映画が好きな度合いと本数は比例するな。
367 :
お宝映画知りたくありませんか:2006/09/08(金) 23:01:02 ID:SCnOkhUX
デッドコースター、もうちょい展開あっても良かったのになぁ。
予算の限界だろうか。
事件発生件数があれの2倍はあってよかった。
369 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 10:33:25 ID:SDvqBCgE
200本なんてざらでしょ?
少なすぎるよ
1000本くらいからのトークでしょ
370 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 11:01:49 ID:1QPWtCgt
最近ニートになったから半年で300本くらい見た
372 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 15:47:12 ID:WucKMMOe
みんな何歳くらいのときに1000本超えたの?
このスレは若い人が多そうだけど。
20歳で先月やっと1000本越えました。現在1007本。
一区切り付いたので過去に面白かった作品を見直しています。
374 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 17:21:20 ID:TA0lG/ND
TV放送の映画も計算に入れるなら
2年間あればゆうゆう1000本到達可能。
375 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 17:28:02 ID:9zZ1LknR
テレビも入るなら、俺も後数年でこえるな!
今、十五しゃいなり☆
地上波だけで少なくても週10本はあるからね
でも、カットされまくりの作品を見てつまらなかったと言われるのはつらい
377 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 17:45:01 ID:s1Sz2FVt
>>368 3までつくられてるからな
ファイナルデッドコースターとかいってるけどまだ作りそうw
でも地上波って同じ作品かなり多いですよね。
みんなは小さいころに見たやつも数えてる? 自分は同じの借りるようになってからノートつけるようになったから本当の正確な本数はわからないんだよね
>>379 本当の正確な本数分かる奴はそうそう居ないと思うぞw
ある程度は覚えてるけどな。
381 :
名無シネマさん:2006/09/10(日) 12:54:40 ID:GnFBmIMC
>>379 劇場で観たものに関しては、日付、タイトル、どこで観たかを記し
ビデオ(LDやDVD)が出たら絶対買うぞぉ〜って思ったものは、ビ と横に書いておく。
最後に☆を付けて評価しているが(最高が☆5つ)
十年もたってから見ると「何でこんなのに☆5つだったんだぁ〜?」
ってのが多々ある。
かと思えばもはや観た事すら忘れていたタイトルや
内容が思い出せない映画もある。
>>381 遊びでも星取をしていると、映画に対して総括的な評価を下すクセがついて、
自由に楽しめなくなるから、止した方がいいと思うよ。
>>381 それ俺もやっている。
データベースに出演者なんかも知っている限り入力したりして、
いつ見たか誰が出ていたかをすぐ調べられるようにしている。
最近はネットで使えるデータベースが出てきて、やっている意味は
だんだん薄れてきたが。
384 :
名無シネマさん:2006/09/10(日) 13:20:50 ID:1VUUJ86u
映画館で見たのは半券ノートに貼っておしまい
385 :
名無シネマさん:2006/09/10(日) 13:22:28 ID:GnFBmIMC
高校生の頃までは、金も無いし観る本数少なかったので
ほとんど前売りって買ってなかったが
チケット屋の存在を知ってからは、公開後もチケット買えるので
当日券を買うような事は、まずなくなったね。
んで半券は、アルバムに貼りつけ、時々夜中に引っ張り出してきて
「ふふふ」と不気味な笑みを浮かべながら眺めている俺です。
386 :
名無シネマさん:2006/09/10(日) 14:23:35 ID:01lSnHh0
387 :
名無シネマさん:2006/09/10(日) 15:56:34 ID:hItLi0qx
>377
デッドコースターはファイナルデスティネーション2ですよね?
デッドコースター2と3が観たいのですが、ファイナルデスティネーションとデッドコースター観たのですが、つながってない気がするのは気のせいですか?
388 :
名無シネマさん:2006/09/10(日) 20:32:45 ID:mxFI+hK+
389
389 :
名無シネマさん:2006/09/10(日) 20:49:36 ID:aIDp2sve
「映画を観る」といっても人によって見る角度がちがうからな。
たぶん20パターンくらいはあるんじゃないか?
ひたすら銃器だけ見る人とか監督を追いかける人とか・・・。
デートの言い訳とかでもいいし。
俺はいつも右75度くらいから見てるよ
そのせいかすげー見づらい
392 :
名無シネマさん:2006/09/10(日) 23:43:26 ID:j5nxLN1f
映画を理屈で見るやつが俺は嫌いかな。あの監督はこうだからあぁだとか、あの俳優がああだからこうだとか。
好きな映画監督、映画俳優がいて当然だけどそればかりになると理屈くさいだけになるよな。映画の評価はマクロにすべきだと思ってる。
俺はむしろミクロにすべきだと思うね
そのせいかすげー見づらい
395 :
名無シネマさん:2006/09/11(月) 00:55:19 ID:z3fdNwQB
ID:vUout0+Hにとって映画は常に見づらいんだな…。
そこまでつらい思いをする事はないよ。
無理しないで健康のために止めたら?
今度から左75度にして見たらいいと思うよ
トレーニングデイ トラフィック 告発
デッドマンウォーキング グッドフェローズ
グッドウィルハンティング チョコレート
ワンスアポンアメリカ ディアハンター 8mm
気に入った映画は繰り返し観るタイプなんですが
↑はその中でも最低5−10回は観たツボだった映画です
自分が生まれてから観た映画の本数なんか数えたことも数えてみよう
と思った事もないんでまったく想像もつきません
玄人からみて俺は何本はみてると判断できますか?
5百も千も観てる人は分かると思うんで楽しみにしてます
まあ50は確実に観てます
399 :
名無シネマさん:2006/09/11(月) 11:26:53 ID:uoFgROAT
マイアミバイス面白いかな。
>>392 俺は他人の映画の見方、評価にケチをつけるやつが嫌いだよ。
俺は映画は理屈で観ます。
アンゲロプロスは良い映画を作るには「考え抜くこと」が必要だと言っています。
作り手が「考え抜いて」作ったものは、もちろん観る側も「考え抜いて」観ることが作り手への礼儀だと思っています。
あくまで個人的にですが。
他人が映画をどう観るかで相手を嫌ったりはしません。
アンゲロプスが死ねと言ったら死ぬのか。
>>400 同意。あと、「○○なんて面白がって観てる奴は○○だ」と
好きな映画だけでそいつの人格まで否定するような奴も嫌いだ。
404 :
名無シネマさん:2006/09/11(月) 17:33:19 ID:yogWrIWo
でも、人の本棚をみるとその人の人格がわかると誰かが言っていたが、どんな映画が好きで一年間にどれくらいの映画を見ているかでその人のパーソナリティは想像できるよね。
想像するには情報が足りないけど糸口にはなる気がする。
俺にはわからんな
特殊なやつの特殊な見方
特殊な考えするやつの(はたから見たら)変な映画の見方
特殊なやつが好きな特殊な映画ってあるしな
そういうの含めて許容しようとは思わんしそういう人の見方は否定したい
ゴッドファーザーを頭から否定するやつもいるだろうことは分かるけど
そいつの考えは真っ向から否定したい
これも当然の考えだろう
そういうのが「俺の考えを否定するな!」と言ったところで最初から説得力がないし
「いや、否定するよ」としか言いようがないと思う
ゴッドファーザーは一つの例えね、一応
>>402 いえ、作家主義はある程度支持しますが、個人崇拝者ではありませんよ。
つまり極端に言えばアンゲロプロスが俺に死ねと言わなかったので彼の言葉を引用したのです。
>>405 俺はあなたの見方を支持します。
俺も誰かと意見が違ったら、まずお互いの意見を否定し、ぶつけ合います。
もちろん人間関係に亀裂が入らない程度の話で。
どちらが合理的だとか客観性を兼ね備えているかはさほど重要ではなく、否定し合うという一種の対話は無意味ではないと思います。
408 :
名無シネマさん:2006/09/11(月) 19:29:07 ID:dPgZZ+TO
どんだけアホらしい日常生活送ってんだ
409 :
407:2006/09/11(月) 19:41:42 ID:Lb2mUup7
>>408 どこがアホらしいのでしょうか。
あなたは相違を全肯定ですか?
みんなたいしたことねえな。
俺が映画を見る時はいつも左脳で見る。
そうするとイマジネーションが湧くんだよね。
わかる?
目を閉じるとより効果的よ。
ヒドい時はポスターだけ見て映画見ないこともあるからな。
まあここまでいけるのはよっぽど進行したヤツじゃないと無理だけどな。
とにかく映画見る時は左脳、これ間違いなし。
あれ?右脳だったかな?
どっちでもいーや
アホらしいといえばアホらしいしアホらしくないといえばアホらしくない。
「こうあるべき!」とかって考えてるのは洗脳でもされてんじゃね?。
各々好きなように見ればいいじゃない
ただ自分の解釈やこだわりをさも正しいかのように
他人にもにおしつけてくるやつは迷惑だと思うけど
いままでに何本見たか数えてみたら,235本だったorz
数えれるのってすごい
>>414 俺は自力では無理なので映画データベースにある映画をア行から全部チェックして数えた。
我ながらヒマ人だ。
>>416 映画見始めてから2年半以上もたつのにこれだけだから
二年半て
何才?
15です
420 :
名無シネマさん:2006/09/12(火) 23:02:54 ID:FWjo5Vu6
235本のうち劇場で観たのは何割くらい?
自分は二割だった。
一回見たことある映画だったのに真犯人が争うシーンまでそのことに気付かないで見てたりする
見たこと覚えてるのにタイトルや内容を忘れちゃったりとか
最初からノート用意しておけばよかった
今じゃ見れないような映画も見たはずなのに全然思い出せない
>>420 1割もないです。今年になって1ヶ月に1回いくぐらいです
あとはほとんどDVDです
423 :
名無シネマさん:2006/09/13(水) 00:41:24 ID:I18wjtj8
>>401 >もちろん観る側も「考え抜いて」観ることが
作り手への礼儀だと思っています。
アホか。なんで金払ってまで考え抜きながら観なくちゃいけねぇんだ。
映画は娯楽ですよ。
考えるのも立派な娯楽
>>423は
>>401が意見をおしつけたと思ってるの?
>>401にはちゃんと
> あくまで個人的にですが。
って書いてあるよ
それともただ自分の意見をおしつけたいだけなの?
そうだよ!わるい?なに?わるいの?
いーじゃん!おれのかってじゃん!
おしつけたよ?あーおしつけたさ?それがなに?
なんだよ!にちゃんなんかもーやんねーよ!
おまえらぜんいんしね!ばーか!ばーか!
>>426IDが変わったら知らないふりしてまたおいで
433 :
名無シネマさん:2006/09/13(水) 21:54:51 ID:fZ/4bxxE
映画ってなんでこんなに最高なのかな
サイコーですかー!
>>419 勉強もちゃんとしなさいよ。
映画の批評も学歴があるのとないのじゃ
聞き手の反応も雲泥の差。
別にプロになるわけでもあるまいし
学歴はあんま関係無いような気がすゆよ
438 :
名無シネマさん:2006/09/13(水) 22:39:30 ID:0XUW+cBA
まぁそうかもね。
でも何か他人にはないものがあれば、
日常の映画の会話でも、自分の意見をよりしっかり聞いてくれるってのは確か。
その「優れたもの」で、一番簡単に手に入りやすいものが学歴だったってだけ。
なんかごめん
>>438 いやいやすまん、何となくで軽く突っ込んだつもりなので・・・
勉強はやるにこしたことはありません
映画見始めてから2年半
というのが気になる
それまで1本も映画見たことなかったのか
どういう生活してたんだ
履歴書の趣味の欄に映画鑑賞と書くようになって2年半
履歴書の趣味の欄に音楽鑑賞だの映画鑑賞だのって書いてるのを見ると
この人趣味がないんだなぁって思ってしまう
誰だって音楽ぐらい聴くし映画だって見るからな
>>435 ありがとうございます。今勉強してきました。
ちなみに批評家にはなりませんよw
>>440 その前までは、友達の家やばあちゃんの家で見たことはありました。
そのときはあんまり映画好きじゃなかったのでなんかやってるなーみたいな感じでした。
どんな生活かというと熱帯魚やってました
ちげーよ!
こちとら猛烈に見たり聴いたりしてんじゃないのよ!
まあそう熱くなるなよ。
おっ、IDがウンコ。
人
(__)
(__)
(>=◎( ・∀・) (´⌒(´⌒;; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/_./ 〉⊂_ノ` (´⌒(´≡< ウンコー!オメ!>445-6
〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡\________
(_/^´ (´⌒(´⌒;;
>>442は趣味の欄に何を書くの?
映画、音楽、読書以外のを書くと色々聞かれてめんどくさくなる気がする
449 :
名無シネマさん:2006/09/14(木) 20:30:24 ID:68yTesiR
>でも何か他人にはないものがあれば、
日常の映画の会話でも、自分の意見をよりしっかり聞いてくれるってのは確か。
ぷっw
ま、根本的に鑑賞力のないてめーみてーなカスどもはそうかもなw
450 :
名無シネマさん:2006/09/14(木) 21:06:38 ID:1jl4/jbG
お前ら最近見た映画はなに?面白かったか糞だったか教えれ
ブリット見たよブリット
何回も見てるけどサイコー
452 :
名無シネマさん:2006/09/14(木) 21:22:23 ID:1jl4/jbG
トン!
でも一度みたものじゃなくて最近はじめてみた映画を教えてお
453 :
うんこ:2006/09/14(木) 21:22:40 ID:uncoh+b1
ピンクフラミンゴ
と書いてみる。
糞w
454 :
名無シネマさん:2006/09/15(金) 00:07:52 ID:1DwWR3tv
えーとアレ見た「ドミノ」
まじで糞
456 :
名無シネマさん:2006/09/15(金) 01:04:03 ID:YLGpsIWB
マッチポイント面白かった。
当たると確信してた試写会がハズレて悔しくて観に行った。
ウディ・アレンの作品は実は今回が初見で(食わず嫌いしてた)
それが幸いしたのかもしれないけど、
全体的にセンスの良い映画を観たという感じで満足。
サスペンス的な盛り上がりの部分も
ありきたりといえばありきたりなんだけど、意外と楽しめた。
ジョナサン・リース・マイヤーズが
意外と何も考えてない場当たり的なバカな主人公役にハマってた。
相当酷い事してるんだけど憎めない感じ。
457 :
名無シネマさん:2006/09/15(金) 02:38:38 ID:Tj7udxsZ
πが糞すぎたことについては誰かと共感できますか
それともあれは傑作ですか
私の修行不足ですか
458 :
名無シネマさん:2006/09/15(金) 02:55:38 ID:9V6vymua
好き嫌いは激しく分かれるタイプの映画と思います
πは微妙。
ポジション的にはイノセンスみたいな感じ。
知ってれば楽しめるっていう、そういう部類かと。
別に知らなくて良いと思うけどね。
πって誰にでも作れるような作品じゃないからやっぱり傑作だと思うよ
primerもその類だと思う
>>460 誰にでも作れるような作品じゃないから傑作というのは、どうかな。
462 :
名無シネマさん:2006/09/16(土) 01:53:11 ID:6p/uwvQO
それはいえてるな
訳分からんものをつくっておいて「これが芸術」といわれても、判断するのは見る側だからな
ただ、その見る側がそれを芸術だと評価する人が多いとき、それは名画となり得る
当然逆にその評価が少なければただの独りよがりな映画でしかない
463 :
名無シネマさん:2006/09/16(土) 08:05:01 ID:S6HWPkGL
464 :
名無シネマさん:2006/09/16(土) 08:37:08 ID:B/jf3ZfK
>>455 私はドミノはまぁまぁ良かったと思った。
でも実物のドミノと相棒のおっさんがDVDのオマケに出ていたけど映画のイメージとはかけ離れていて幻滅した。
実物ドミノはドミノ製作中に死亡したのが残念だね。
ここ数年ほぼ毎日映画を見ている。(DVDだけど)
やっぱDVDを見るときはオマケも見ちゃうね。
昨日見た映画は「Proof」
今日見る予定は「Lucky#Slevin」
>>462 でも真の芸術が多数派の支持を獲得するには時間がかかることもあるから、
名画かオナニー映画かの基準を大衆性で決めるのはかなり無理があるよね。
画で言えばヴィゴやルノワールもレイも当時は一部からしか評価されなかったし。
監督が素晴らしい作品を作っても、観客がバカ過ぎて分かんないだけなのに「これはオナニー映画」だと言ったんじゃ話にならない。
466 :
名無シネマさん:2006/09/16(土) 10:47:36 ID:6p/uwvQO
>>463 アセンション
>>465 映画で後に評価されたっていうのは多くないからな
芸術にしてもルノワール当時の情報が出回りにくい時代とは違い今はじゃんじゃんDVD化して
駄目映画でも目に触れる環境にある
後に評価される映画っていうものが存在するとして(思想問題は除く)、その数は映画全体のいったい何%なのか考えると
やはりオナニー映画はオナニー映画であって、そういう映画が好きな人は比較的マイノリティだと結論付けるしかないんじゃないか
だれか『三人三色』てオムニバス見た人いる?
俺はポン・ジュノが見たくて借りたんだけど
これの最後に入ってる石井聰亙の「鏡心」て短編
これヒドいよ!究極のオナニー映画
オナニー映画界ではもっと強者がいるんだろうけどさ
自分でするのは好きでも他人のオナニー見る趣味が無い俺としては
久々に踏んだ地雷だわ
でもこういうのこそ好きだっつー人もいるんだろうなとは思った
自意識過剰のブンガク少女とかさ(偏見)
俺はあんなもん三文アートとしか思わんけど
>>466 ルノワールはむしろ知名度高かったでしょ。幻影が公開された時点で日本でも知られてたぐらいだし。
人目に触れなかったからと言う事はなく、その作品のラディカルさから人々に嫌われた、
というのはフランス映画史を少しでも知っている人の間では常識。
トリュフォーも「観客はグリフィスの時代から進歩していない」と言っているように、
多くの観客はラディカルな芸術作品ではなく、過去の焼き回しをただ派手にしただけの作品を好む。
それだけならまだしも、ただ自分が解らないだけなのに芸術作品をオナニー呼ばわりしてしまう観客が多い、というのが悲しい現状です。
469 :
名無シネマさん:2006/09/16(土) 12:04:02 ID:6p/uwvQO
>>468 芸術ってさ、独りよがりになりやすいんだよな
映画には大衆性が欠かせない
「芸術」を見るためのスタンスに酔ってる人間が好む映画も存在して、それが拍車をかける
本当に芸術であるなら大衆性も加味して誰からも認められる作品に仕上げなければオナニーもままだ
フランス映画が訳分からない(というかむしろつまらない)というのは多くの人間が思ってることでもあると思う
フランス映画史という単語が出てきたのでこれも付け加えとく
>>469 おれには大衆的でなくても面白い映画、あるけどな。
メカスの「リトアニアへの旅の追憶」とかゴダールの「気狂いピエロ」とか、
何度観ても感動し、心躍るな。ゴダールはこの前のも良かったな。
その一方で、もちろん「バック・トゥ・ザ・フューチャー」みたいなのも好き。
007、ジャッキー・チェン映画は、欠かさず見に行く。
あんたより、映画を豊かに楽しむことができてるみたいで、人生、得しました。
471 :
名無シネマさん:2006/09/16(土) 13:07:50 ID:i6W2afhY
さあ決戦のゴングが打ち鳴らされました!
テレビの「ファッション通信」見ていていつも思うんだが登場するような服なぞ着るやつ誰もいないだろとかつっこみながら、でもショーとしての完成度が高かったりすると人気出たりして。
見る服と着る服は違う、みたいなもんか?結局。
きっとオナニー映画撮っているような監督も商業映画撮らせれば結構かっこいいの撮ったりするんじゃないか?
卑近な例ですまんがタケシの「座頭市」見たときそう感じた。
>>469 あなたがもしゴッホやモディリアーニと同じ時代に生きていたら、きっと彼らの絵をオナニーと判断するのでしょうね。
あなたの理論では、大衆の支持を得られない芸術はオナニーになるらしいですから。
『アワーミュージック』や『永遠の語らい』の興行成績は主流映画の足元にも及びませんが、芸術性では全く劣っていないと思います。
ゴダールやオリヴェイラはハリウッド映画ではあまり観られない真実を映そうとしているからです。
そりゃ大衆の支持を得られればそれに超したことはありませんが、「少数派=オナニー」というのは短絡的だと感じます。
474 :
名無シネマさん:2006/09/16(土) 18:19:40 ID:N0D9B7Vw
だからさー
決定版オナニー映画を具体的にあげてみろと
石井聰亙『鏡心』以外で
何か偏見かも知れないけど、
フランス映画好きな<ってかヲタ>人って、
いちいち理屈捏ね繰り回す人が多いような気がする。
何か偏見かも知れないけど、
ハリウッド映画好きな<ってかヲタ>人って、
理屈で反論できないから単なる相手の人格批判に陥る人が多い気がする。
今がそれだな。オタク特有。大勢に認められていない以上、自分は好きだとだけ言えばいいのに妙に理屈っぽい。一言で言うと、生理的に気持ち悪い。こういう人は現実でもいるね。
479 :
478:2006/09/16(土) 19:42:37 ID:8EZtWqra
>>477 何でいつの間にハリウッド映画好きにされてるんだろう。
そもそも「ハリウッド映画好き」って・・・
もっと広い目で映画を見ろよ。
482 :
名無シネマさん:2006/09/16(土) 19:49:56 ID:wTUgstK7
477自身、単なる人格批判しかしてないじゃん。
483 :
名無シネマさん:2006/09/16(土) 19:50:31 ID:cli0KEXn
あら、ただの改変だったのね
>>475 いつの間にフランス映画好きにされてるのでしょうか。オリヴェイラはフランスではありませんよ。
>>478 好き嫌いの話をしているのではありません。
少数派の映画は芸術ではなくオナニーだとか適当なことばかり吹聴するので反論したまでです。
485 :
名無シネマさん:2006/09/16(土) 20:07:11 ID:cli0KEXn
みんな仲良くしろよ。
ちなみに折りヴェイラはポルトガル
486 :
名無シネマさん:2006/09/16(土) 20:08:19 ID:cli0KEXn
まぁ別にフランスよりの事ばっかり言ってるから
フランス映画好きだと思われてもしょうがないと思うけど
っていうか実際すきでしょ?
>>486 好きな監督もフランスに多いのですが、嫌いな監督が多いのもフランスなんです。
ベッソン関係、カラックス、ノエ、ルコントなどはあまり好きではありません。
あと近年一番つまらないと思った映画はフランスの「コーラス」という映画です。
「コーラス」はつまらんかったな。
どうすると人間を譜面台にするとかって思いつくのかな。
しかも笑うところらしかったし。
>>488 ですね。最近のフランス映画の衰退ぶりは酷い。オゾンが頑張ってますが。
かつてルノワールやブレッソンやベッケルやオフュルスが戦った国とは思えない。
フランスに限らず誰か若手の監督で面白い人いませんか?
ポン・ジュノは本当に面白いですね。グエムルは観てないけど、前ニ作は両方凄く面白い。
キムギドクが少し西洋的な趣向なのに対して、ポン・ジュノは徹底して韓国という国の素顔だけを撮ってますね。そこが好きです。
>>489 邦画見ますか?
「すべり台」とかって短編撮った阿部雄一さんの次回作にちょっと期待してます。
>>490 知らない人でした。チェックしときます。
492 :
名無シネマさん:2006/09/17(日) 09:53:57 ID:r3QtREQ3
>>489 パクチャヌク
アンドリュー・ラウ
ポール・グリーングラス
ミルチョ・マンチェフスキー
ポール・ハギス
アレクサンダー・ペイン
アルフォンソ・キュアロン
アレハンドロ・アメナーバル
493 :
名無シネマさん:2006/09/17(日) 13:56:20 ID:Y+Y3Yale
>>489 ヌキチョパウ
チェラハンド・パオ
ピーポ・ラリーンラルヌ
マンチョ・ミルチェヌチー
ピーポ・アヌス
パレプパンパー・ペピン
ピロチョンパ・ペパロン
ハレホロンホ・ナメナメール
>>489 ジャジャンクー
フルーツチャン
山下敦弘
なんかも良いかも知れませんね
あと、東京で公開中のツァイミンリャン監督の「楽日」がかなり評判が良くて最高傑作の呼び声が高いみたいです
おいらは「楽日」駄目だった
東京国際のアジアの風で上映された時に観たんだけれど(映画祭上映時タイトル<さらば、龍門客機>)機の字違うかも
ツァイミンリャンは苦手です、残念ながら
見方は人それぞれ、自分の嗜好にあった作品を観るのがいいよね
TOHOシネマズのCMみたいにどんな駄作でも楽しめる人が一番お徳だと思う
生涯ベスト1が現時点で「コブラ」の友人がいて一緒に喋っているととても楽しい
496 :
489:2006/09/17(日) 23:30:00 ID:cgHaQpse
色々と挙げてくださってありがとうございます。アジアの監督に注目している方が多いんですね。
ジャンクー、マンチェフスキー、ペインは自分も好きです。
チャヌク監督はオールドボーイの廊下のワンカット格闘シーンが印象的でした。
アメナーバルは空を飛ぶ夢が好きです。監督の独白ではなく観客と対話をしようとする映画には惹かれます。
キュアロン監督は苦手です。個人的に。何が撮りたいのか自分にはちょっと分かんない。
他の監督は知りませんでした。勉強しておきます。
497 :
489:2006/09/17(日) 23:34:20 ID:cgHaQpse
『空を飛ぶ夢』じゃなくて『海を飛ぶ夢』でしたね。
いつも間違えます。
499 :
名無シネマさん:2006/09/18(月) 20:23:28 ID:n6muXdww
>>469 つーか質の高いものを理解できる人間なんてもともと一握りなのだよ
馬鹿な大衆の嗜好に
迎合しているだけでは映画の可能性を狭めるだけ
ヒッチコックやホークスの映画なんかは普通の観客も楽しめるかもしれんが
その映像技術の凄さや超絶的なカットのつなぎが産み出す映画のリズム感
を読み取れる奴はそう多くないだろう
そういう点に目を向ける人間が少なければ映画を作る人間も極力手を抜いて
映画はどんどん衰退していくと
今の映画はもはや末期的な状態にあるわな
映画の最先端を行き映画というジャンルを支えるのがオリヴェイラや
ゴダールのような70越えの爺さん
ばかりという体たらく
500 :
名無シネマさん:2006/09/18(月) 20:35:46 ID:n6muXdww
事実、当時の観客はヒッチコックやホークスではなく
ワイラーやワイルダーをずっと高く評価してるわけだし
観客の鑑賞力なんてまったく当てにならんよ
まぁ拍手もらえない映画って意味ないと思うけど、自己満足のためにそういう映画見てればいいんじゃないか?
502 :
名無シネマさん:2006/09/18(月) 20:47:02 ID:n6muXdww
誤解しないでもらいたいが自分は別に映画の芸術性なんぞにさして
こだわりがない
ホントにただの作り手の自己満でしかない映画もあるしむしろそういう映画のほうが
多いくらいだろうよ
だが観客の評価が必ずしも高くなかったからといってムルナウや
ラング、ルノワールらの映画をそういう
似非芸術映画と同列に論じられるというのは
映画ファンとしては我慢がならん
自己満足じゃない映画鑑賞なんてあるの?
まさに
>>475の言う通り。
ただ単純に自分はこの映画が好きだといえば良いだけなのに
やれこの映画の素晴らしさが分からん奴は云々と薀蓄たれるから嫌われる。
みんな「シネマニア」見ようぜ
507 :
名無シネマさん:2006/09/18(月) 21:02:34 ID:n6muXdww
>>503 極力、客観的に観ようとするなら映画の特質である
映像に着目してみることだ
サイレント時代の映画の傑作をたくさん観るようになればそういう感覚は
嫌でも身につく
あるいはトーキーでも字幕はまったく無視して映像のみから映画の内容を解釈
してみるのも有効かもしれん
俳優の仕草、表情、人物の位置関係、構図等々驚くほど多くの情報を見落としてる
ことに気づく
優れた映画ほど画面の細部に至るまで情報が豊かであり駄目な映画ほど画面は観ないで
音声だけで内容を掴めてしまう傾向にある
最悪なのは肝心要の映像技術も稚拙でストーリーすら無視した似非芸術映画
>優れた映画ほど画面の細部に至るまで情報が豊かであり駄目な映画ほど画面は観ないで
>音声だけで内容を掴めてしまう傾向にある
ちょ〜と待った!聞き捨てならねえな。
音声は映画を見る上で重要だと思うよ。
戦争もの、ミュージカル、アクション、音楽をテーマにした作品、
「音」がなかったら成立しないでしょ。
509 :
508:2006/09/18(月) 21:39:41 ID:eunKeLtA
最後の一行、
『「音」がなかったら成立しない、もしくは魅力半減でしょ』
のまちがいでした。すんません。
まあでも最近の監督の技量の低下の大きな原因の一つが、
サイレント映画をあまり観てないことらしい。
511 :
名無シネマさん:2006/09/18(月) 23:08:26 ID:n6muXdww
>>508 そこが映画の面白いとこなんだよね
映像、音響、脚本といったあらゆる要素を組み合わせることで無限の表現の
可能性が生まれる
だからミュージカルみたいに音が重要な要素を占める映画があるのは当然
ただそういう映画であっても映画の特有の要素である映像が駄目駄目の
場合映画として優れてるといっていいかどうかはためらわれる
極端な話、目をつぶっても音響だけがすばらしければ
それがいい「映画」とはいえんでしょ
優れた音響だけを楽しむならサントラでも聞けば十分じゃんってことになるし
512 :
名無シネマさん:2006/09/18(月) 23:47:27 ID:ErnT64fF
映画ってもともと写真が発展したメディアだからね。
音響技術が発展して、音楽主体の映画や、俳優がしゃべりまくる演劇的なセリフ劇とか例外もたくさんあるけど、本質的には映像が優位に立つメディア
「十数枚の写真を順番にスライドで見せて行ってそれだけで人を感動させるのが、究極の映画だ」
って黒沢明だかたけしだかが前に言ってたような
>>512 まぁしかし、「脚本が良くてもつまらん映画はあるが、脚本が悪くて面白い映画は一つも無い」ってのも
また黒澤だかの言葉だぞ。 確かに映像ありきの媒体ではあるが、
今はもう映画のあり方が昔と随分違ってきていると思う、
>>511の言うように。
今では「映像」よりも「脚本」に重点を置く製作者も多いことからみても、
必ずしも「映像の良し悪し」が優先されているわけではないだろう。
514 :
名無シネマさん:2006/09/19(火) 20:44:23 ID:6yt4Cio1
吊りバカとかね
515 :
名無シネマさん:2006/09/19(火) 21:34:58 ID:jx61+phe
2ちゃんで大衆を馬鹿にしてさも自分が優れた存在であるかのように振る舞う・・・
あほらし
映画板は特にそんな奴多いよな
だからみんな「シネマニア」見ようぜ
ジョニーデップって世界中の女が自ら股を開くんじゃねーの
どんだけ人気だよ
>>516 いや、むしろそんなヲタの存在を仮定して、叩いて自己満に陥る奴が多い。
520 :
名無シネマさん:2006/09/20(水) 00:39:48 ID:lUlvZM0k
ジョニデになら抱かれてもいいと俺も思う
ただしやさしくしてね
522 :
名無シネマさん:2006/09/20(水) 02:00:17 ID:EHadl+SP
プラトーンに出てた頃は全く気にも止まらない存在だったけど
今じゃこんなに有名になるとは
523 :
名無シネマさん:2006/09/20(水) 02:37:57 ID:XF3JJ+p3
・・・200本ってのは、年間?
生涯たった200本って、いったいおまえは何歳だよ。
>>523 何言ってんだよ、一日あたりに決まってるじゃないか。
なんだ、それならいいや
526 :
名無シネマさん:2006/09/20(水) 11:16:16 ID:3DTPFy92
>524
すごいですね
ぼくは限界速度2倍速でみて、1日でせいぜい約24本しかみれません
ひけつを教えてください
十台のプレイヤーを使えばいい
528 :
名無シネマさん:2006/09/20(水) 12:44:41 ID:3DTPFy92
そうか
なるほど、気がつきませんでした
これからテレビとプレイヤーを9台ずつ買ってきます
本当にありがとうございました
529 :
名無シネマさん:2006/09/20(水) 16:35:10 ID:OIkKGaZn
なにこのネタ合戦
530 :
名無シネマさん:2006/09/20(水) 16:39:39 ID:HYyhz7RO
面白くないし
531 :
名無シネマさん:2006/09/20(水) 16:42:46 ID:3DTPFy92
マジなんですけど
つまんないよキモオタ
まあヲタどうしなかよくしようゼ。
俺は年間200本派。俺が思う映画の素人と玄人の違いは
エンドロールを見るか見ないか。
そりゃ人の勝手だけどさ、エンドロールまでが映画だろ。最後に映像入ってる奴もあるし、
特に映画館まできて見ずに帰るのはもったいない。
是非エンドロールまで見て欲しい。
ahoka
>>534 エンドロールがどうこういってる時点で玄人には思えん
>>534 面白くない映画だったら見ないよ、エンドロール。
俺はよほど圧倒されない限り見ないなあ。
すごいのを見た時はしばらく余韻に浸りたくて最後まで見る。
そんなとき連れと感動に落差があるとちょっと困ったことになるんです。
539 :
名無シネマさん:2006/09/20(水) 23:01:39 ID:XF3JJ+p3
>>534 俺も高校生のときはそう思っていた。
っていうか、最後まで観るのが映画人に対する礼儀だ、なんて勝手に思っていた。
今考えると、そんな自分がいとおしくもあり、恥ずかしくもある。
所詮単なる自己満足でしかないし。
今では、エンドロールも観たいな、と思ったら観るし、
観る必要ねえやって思ったら観ない。
そのときの感動の度合いで柔軟に行動するようにしている。
ただ音楽とスタッフの名前連ねただけのエンドロールの後に
映像入れるのはやめてほしい。
だったらエンドロールも工夫しろと。
映画館で見るときは、明るくなるまで待つ方だから見てるけど、
家で見てるときはエンドロール始まったところで再生ストップだな
俺それで最初「バス男」の結婚式気付かなかったさ
CM見させるために引っ張るテレビみたいで嫌だ
エンドクレジットも映画の一部と感じられる作品もたまにある
最近ではユナイテッド93
作品や被害者に対するメッセージや製作背景を想像できるものなど様々
個人的にはユナイテッド93は、エンドクレジットまで鑑賞して初めて映画鑑賞したといえる作品
うん、断言してもいいな
英語が最低限出来ないとだめだけどね
どっちでもええやん
むしろエンドロールまで魅せる映画がいい映画だよな。
余韻に浸らせてくれるみたいな。
シネコンが無かった頃は
エンドロール=席を確保する時間
だった。
>>544は英語が理解出来る事を自慢したいだけ。
うん、断言してもいいなw
俺はビデオでもDVDでも早送りで最後まで確認する。
エンディング見るのもいいんじゃないか。俺は曲聞きたいけどね。
いい曲→聞く
悪い曲→早送り
ってな感じで
映画館で曲聴くのは楽しいね。
普段はあまり好みの曲じゃなくても、再生環境がいいと、良く聞こえる。
洋画の場合、クレジットを観ること自体に積極的な意味は感じないけど、
そのために最後までいるなあ。
好みとしては、終わった後にオチが付いてるのは嫌い。
クレジット前がラストシーンなんだから、いさぎよく終われよ。
こないだの「X-MEN」の三作目のとか、最悪だった。
エンドロールが楽しいの好き。
>>551のおかげでX-MENエンドロール最後まで見てきた
蛇足だが、他の客がEDRでぞろぞろいなくなった後、
閑散とした客席で、ある意味サプライズ映像を享受するのは優越感に浸れる。
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
俺見てねえよ
>優越感に浸れる。
本当にそれぐらいの価値しかないシーンなんだよな。
だから嫌いなんだよ、終わった後にオチがついてるのって。
それで、本当に良かった映画って、あるか?
あるよ
ただ、最後に何かがあるのってお遊び的なものが多いような気がするし、あんま神経質にならなくていいんじゃない
最後に何かがあって、それがよかったものもある
今まではエンドロールなんか見なかったけど、
見てみようと思った。
>>558 すまないが、例を挙げて欲しい。少なくとも自分には思いつかない。
>>560 559じゃないが「ヤングシャーロック/ピラミッドの謎」なんか、
原作知ってる奴はニヤリとするオマケ映像だよ。
あと、バックトゥザフューチャー2で、3の予告はエンドロールの後だっけ?
もしそうならあれこそOKオマケだと思うw
>>560 変態村。
エンドロールまで見て良かった。
>>534です。
結構釣れてたのに過疎りましたね。
ここ1年間くらいで面白かった奴を何本でも(偏差値55以上で)教えて下さい。
私は
バタフライ・エフェクト
アイデンティティー
輪廻
新ナイト(サビ)
悪魔の生贄
7人の弔い
殀怪大戦争
SW3
etc・・・
逆(偏差値45以下)は
フライトプラン
キングスパイダー
東京オブザデッド
オープンウォーター
シャッフル
マンシング
呪信
ジョーズ恐怖の12日間
ハイドアンドシーク
ドリームキーパー
デスビレッジ
etc・・・
最高・新ナイト 65
最低・キングスパイダー 40
なんだまた釣りか
逆に偏差値45以上のアルバ作品というのが想像つかん
その前に、偏差値の使い方間違ってないか
釣りですから
人によって見る映画の平均レベルは違うし絶対評価より
相対評価の方が面白いと思ってね。
偏差値という言葉がわかり易いと思って使った。意味は通じるから問題ないっしょ。
自分で釣りといっといてなんだがネタ振りと言った方がよかったかな。
過疎るよりいいじゃんか。
偏差値の意味わかんないんだけどどーゆーこと?
572 :
名無シネマさん:2006/09/30(土) 19:35:46 ID:bOmgOYq2
ホラーが見たい今日この頃
今日サイレンと水霊みた。
偏差値でいうならどちらも50ってとこだな。
サイレンはゲームの設定はどうした?って感じだった。
まあ映画化なんてそんなもんだろうけど。
ゲームの映画化で成功したのはバイオハザードのみか
モータルコンバットあたりも当たってなかったっけ
ま、ゲームの映画化がハズレ率高いのは変わらんが
どなたか「スナッチ・アウェイ」という仏画をご覧になった方いませんか?
英国で起きた史上最高額強奪事件との関連性があるのか、ないのか?
また、映画を模倣して実際に起きた事件とかないですかね?
一番の大ヒットは一応ポケモン
アメリカでも映画はヒットしている
ゲームの評価・売り上げに対して映画の評価・売り上げが高い。
又は低い映画としたらどんなのがある?
ゲームの評価・売り上げが並以下のクラスだとそもそも映画化されない
ちとズレるが、スウィートホームは映画よりもファミコン版のほうが怖いのが定説
ガンヘッドは映画よりもPCエンジンのシューティングゲーム版のほうが熱いのも定説
ポケモンがゲームだったのを忘れてた
船を丸呑みするくらいでかいサメが出て来る映画のタイトルわかる?
ググってもわからん。ここ2年くらいにレンタル開始。
「ブルーサーヴェジ」「レッドウォーター」「フロムデプス」「キラーシャーク」「オープンウォーター」「ジョーズ12日」ではない。
>>581です。
直後に自己解決しました。
探して下さった人がもしいたならばごめんなさい。
御迷惑をお掛けしてすみませんでした。
自己解決でも、とりあえず作品名書いとけよ
すみません。作品名は「ディープライジング・コンクエスト」です。
作品自体はあまり面白くありません。サメの大きさはサメ映画史上最大だと思います。
ハンターでもない限りオススメは出来ません。
重ね重ね失礼しました。
でけぇサメったらジョーズ以外ならディープブルーが思い浮かぶわ
メガロドン
587 :
名無シネマさん:2006/10/04(水) 22:21:45 ID:rtUJFOFR
CUBE ZEROが糞すぎて…
なんだよアレ
588 :
名無シネマさん:2006/10/05(木) 01:20:21 ID:Jnzaat9e
200?
20000の間違いでしょうか?
2万本の映画を観るためには、毎日1本観たとしても約55年掛かりますが??
年間365本を観て55年だぞ。
大の映画マニアが一生を掛けて到達できる数字じゃないかね。
毎日2万本見ればいいじゃない
なんかギネスみたいなのとかあるんですかね
1年間で何本見たとかだとニートがCSで一日中見てそうで気持ち悪いから
映画館で観た映画の本数の武勇伝みたいなの誰か知りませんか?
学生時代はずっと一日中映画館で映画を見ていた、という映画監がいた記憶があるんですが
593 :
名無シネマさん:2006/10/05(木) 20:19:38 ID:Up/uEDOg
まあ前スレ見ろってこった
今は追い出されるから一日中は見れない
連続して同じ映画やってるとこでも追い出されるの?
それとも昔は違う映画でも入替えなかったってこと?
その他?
ん〜、つーか昔は三本立てとか当たり前だったから、
半日くらい映画館にずっといたよ。中学生は500円とかだった。
またオールナイトでは5〜6本立なんてのもあった。夜9時から翌朝の5時終了って塩梅。
こちらはちょいと高くて1200円くらいだったと思う。当時の新作と同じくらい。
これ割と一般的なことで、なにも映画マニアに限っていなかったんだよ。
ビデオのない時代だから、観たい映画があったら映画館に行くしかないだけなのさ。
タランティーノってレンタルビデオ店員時代は一日中映画見ていた、ということは
1日5・6本は見てそうだな
一年間で2000本は見てそうだ
押井守は学生時代名画座に通って年間1000本見たらしい
すげえな
オナニーの回数より多いんじゃないか?
毎日2万回すればいいじゃない。
面白い映画の一般法則
1・劇場公開
2・字幕でおk
3・チャプターが多い
逆
1・無駄に裸体
2・字幕しかない
3・チャプターが少ない
あくまで一般法則です。厳しい突っ込みはしないでね。
>>600 それって殆どメジャー作品かどうかってだけなんじゃ
まあ、得々と「一般法則」とか書く人の言うことだし
そもそも、面白い映画に茶プターは必要ないしぃw
いや、それはない
逆の1と3だけは同意かも
今「変態村」見終わったけど、わけわかんないよー。
なんだあの映画は。「生ゴミ」「大脳分裂」に並ぶ糞映画に認定しますた。
映画鑑賞でチャプターなんか使ったことないぞ。
CMを飛ばすのを除いて。
うんCMってチャプター使わないと飛ばせないもんね
DVDは早送りが出来る予告集と出来ないのがあるよな。
何が違うんだろう
610 :
名無シネマさん:2006/10/13(金) 11:14:03 ID:N3HIvuz+
アメリカって回線遅いんじゃないの?
落とすのに何時間もかかるんじゃ
612 :
名無シネマさん:2006/10/13(金) 11:23:46 ID:N3HIvuz+
どこできいたのそんな情報w
アメリカは技術の最先端
遅いわけないじゃない
日本より何十年も前からインターネットやってるんよアメリカ
そうなんだ
光が普及してんのって日本だけで
向こうはADSLで速度は数メガって感じかと思ってた
レンタル以前の問題で前から新作が上映前に八ッキングされたりして問題になってなかったっけ?
615 :
名無シネマさん:2006/10/13(金) 20:26:13 ID:M6virnKh
616 :
名無シネマさん:2006/10/14(土) 20:42:35 ID:kPDP3AYs
マイアミバイス面白いんか_
映画1000本位観た俺から言わせてもらうとパルプフィクションは「トレインスポッティング」卒業組みが、次に目をつける映画。
これか「時計仕掛けのオレンジ」。
この3作はファッション感覚で見る若い人が多い映画だと思うけど。
ガキの部屋にトレインスポッティングのポスターが貼ってあるように、
大して映画知らんヤツは、これと時計仕掛けを好きな映画に挙げる。
もちろん映画好きの評価は三作品で開きがあるが
オマエがガキだw
619 :
名無シネマさん:2006/10/14(土) 22:05:27 ID:ZwQ3+vkp
ですな。
あともう一つ俺が言いたいのは『パルプ』を見るくらいならゴダールの『フレディ・ビアシュへの手紙』を2回見た方がいーぜって事
>>618 はぁ?もう少しちゃんとした反論できないのかねぇ
>>617 別に映画多く見ようが見まいがどうでもいいが
映画1000本ぐらいで「大して映画知らんヤツ」の枠から外れていると言えるのか?
622 :
名無シネマさん:2006/10/14(土) 23:14:17 ID:ZwQ3+vkp
出たねゴダール。
もうなんというか読んでるこっちが照れちゃうお
はじゅかち!
た
な
か
>>622 でたでたこのスレ御得意の抽象的な批判w
>>624 >>617で書いてることは勝手におまえが思い込んでるだけで根拠がないから
みんな見てらんないんだよ
626 :
名無シネマさん:2006/10/14(土) 23:55:37 ID:mb9We31z
>>620 >>ゴダールの『フレディ・ビアシュへの手紙』
横レスだが、それほど薦めるなら、どの辺が素晴らしいのかちょっと説明してくれ。
よさそうなら見てみる。
>>627 おいおいそれぐらい自分の目で確かめろよ
俺はそこまで優しくないぞ
おれ、ゴダールってかなり好きで、初期だけじゃなく、
「パッション」で商業映画に復帰して、最近に至るまでのも好きだけど、
「フレディ・ビアシュへの手紙」って特にいいとも思わないぞ。
まあ、「パルプ・フィックション」もたいして好きじゃないけど、
どっちを借りるか迷ってる奴がいたら、「パルプ」を勧める。
でも、まあ、興味をそそられたら、「手紙」も、この機会に観れ。
何カ所か素晴らしいところがあって、そこに心奪われた人には、
それだけで至福なんだろうし。
630 :
629:2006/10/15(日) 00:33:36 ID:uRsrk1Lj
素早く訂正。
>どっちを借りるか迷ってる奴がいたら、「パルプ」を勧める。
↓
>どっちを借りるか迷ってる奴がいたら、ほとんどの場合、「パルプ」を勧める。
ということで。
何となく、「この人はこっちの方が好きそうだな」っていうのは、あるもんね。
まぁ人それぞれだよなんて言ったら議論も糞も無いね
632 :
名無シネマさん:2006/10/15(日) 00:44:57 ID:RXQ3++U7
こういう議論で人それぞれなんてのを持ち出すやつは
こだわりがないヤツだからな
どんなことだってそりゃ人それぞれは人それぞれだ
日常生活でもそれはみんな分かった上で好きなもの、嫌いなものを語らってるんだからな
633 :
名無シネマさん:2006/10/15(日) 00:48:13 ID:H9XHcBup
>>628 あなたがどこをどういうふうに素晴らしいとおもったのか聞きたいのですよ。
そもそもあなたが薦めたわけだが、なにが素晴らしいのかは全然わからんので
現段階では特に見たいとは思わない。
自分は「フレディ・ビアシュへの手紙」って特にいいとも思わないし、
「フレディ」も「パルプ」も、特に頑張って、「絶対こっち!」というほどの映画でも
ないってこと。つまり、“人それぞれ”を越えた真剣な議論に乗せるほどのものを、
両作品に対して感じないってことだよ。
636 :
名無シネマさん:2006/10/15(日) 00:55:31 ID:cfc3Bv4l
パルプさいこーじゃん
>>634 ごめんあれは俺の感想であって薦めたつもりは無かった
観なくていいよ
638 :
名無シネマさん:2006/10/15(日) 01:09:43 ID:cfc3Bv4l
>>629 ちょうどいいので質問。あんまゴダール見てないから知らないけど「決別」や「ヌーヴェルヴァーグ」
のような映像の映画ゴダールで他にあったら教えて欲しい。あのしっとりした感覚たまらん。
>>639 「ゴダールのリア王」と「新ドイツ零年」かな。
外してたらゴメンね。
>>641 リア王は昔見たけどイマイチ記憶に残ってないなあ。新ドイツ零年は未見なんで見てみます。
貴重な情報どうもありがとう。
643 :
名無シネマさん:2006/10/15(日) 07:17:17 ID:LWr/alHJ
ゴダールは地中海が好きなのか嫌いなのかよく分からん
映画2000本ぐらい見てるけど全く玄人になれない。
新SWとかジュラシックパークとかLOTRとか普通に面白いだろ。
面白い映画=金かかってる映画になるのはたまたまか?
昔の名作とか見る気にならない。見る量でなく質の問題だよな。
以上チラうら
スマン、ゴダールでこれだけは見とけとかってありますか?
646 :
名無シネマさん:2006/10/15(日) 10:18:58 ID:cfO8cKLi
「中国女」の予告編 MAO MAOという歌が大変よろしい
「ディーゼル」のCM ジーンズはいてる男にアイロンかけるやつ
>>644 黒澤の用心棒がオススメ
>>645 やっぱりデビュー作でヌーヴェルバーグの幕開けとなった「勝手にしやがれ」は押さえておこう
タラの映画のオープニングにクレジットされる 「Band Apart」 の
元になった 「はなればなれに」 は面白いのかな?
ゴダール本人に言わせると駄作らしいけど。
「はなればなれに」はゴダールにしては珍しい肩のこらない娯楽作品として楽しめる。
セリフ・ナレーションのセンスも良いし、『勝手にしやがれ』『気狂いピエロ』の様に映画史には残らないが
単純に一本の映画としてならゴダール作品では一番のオススメ。
651 :
名無シネマさん:2006/10/15(日) 11:11:38 ID:YnZ8ucrq
玄人になると、有名で金がかかってる映画は糞
マイナーで地味な作品が最高
という考え方になる
>>650 d レンタルで探してるんだがなかなか見つからない
>>651 仮にそう考えている奴がいたとしたら、
それは映画通を気取り始めた田舎の中学生ぐらい。
むしろ、玄人はそう考えているというのが、素人考え。
なぜそうなるかというと、素人は玄人より田舎の中学生に近いから、
その程度の想像しかしない。
以上、仮に玄人/素人というものがあるとしての意見でした。
>>652 力を抜いて楽しめるゴダール映画としては、「女は女である」もあるよ。
あと、「ゴダールのマリア」もおかしくていいよ。あれをキリスト教と絡めて深刻ぶって観たら損する。
655 :
名無シネマさん:2006/10/15(日) 15:49:25 ID:1HZTO0jp
622 :名無シネマさん :2006/10/14(土) 23:14:17 ID:ZwQ3+vkp
出たねゴダール。
もうなんというか読んでるこっちが照れちゃうお
はじゅかち!
ゴダールの映画を理解したように振る舞ってる俺って通だろ
657 :
名無シネマさん:2006/10/15(日) 19:23:51 ID:bIg9OHe1
結局みんなゴダールが好きなんだよ 正直になりなよ
好きな女の子にワザと意地悪する小学生みたいなもんだろ
映画板の人間は常に自分がこう思うから世の中みんなこう思う筈だと考える
釣れますか
660 :
名無シネマさん:2006/10/16(月) 22:34:35 ID:TwxRYEJu
661 :
名無シネマさん:2006/10/16(月) 22:40:13 ID:K7C7hSLm
硫黄島の映画(クリントイーストウッド・監督)で公開されるね
南京大虐殺の映画もイギリス・中国・ハリウッドの合作で製作中とのことだけど
外国人が日本人を撮ったので最近見たのは鬼が来た!
中国映画だから反日感情丸出しなのかなと思ったら、
結構客観的に出来た傑作だった
2000本以上見た俺に言わせると最高の映画は「デジモン ぼくらのウォーゲーム」これだね
664 :
名無シネマさん:2006/10/16(月) 23:44:44 ID:3OLfjGJ4
「はなればなれに」は見たけど大して面白く無かったよ。
665 :
名無シネマさん:2006/10/17(火) 00:02:34 ID:5ecPRsBc
>>663 時かけ観て良かったからレンタルしてみようかな
>>662 よし見てみる!
南京大虐殺のは誰が監督するんだろ?
日本で公開する時はあっち側の人達が大騒ぎだろうなあ。
公開 するよね?
668 :
名無シネマさん:2006/10/17(火) 07:19:04 ID:g3GTNvxI
俺も面白かったよ。寂寥感の残るラストが好きだ。
ミュージカル部門お勧め一押し映画
洋画:雨に唄えば
邦画:嫌われ松子の一生
ミュージカルは受付けないな。食わず嫌いだが
映画は映画の良さがあるんだろうが
ミュージカルはやっぱ生の舞台のほうがいいな
と生でミュージカルなんて一度も観たことのないキチガイが知ったかぶっています
>>671 同意。アステアやジーン・ケリーのミュージカルなんかも、
原作の舞台の方がいいね。
674 :
名無シネマさん:2006/10/17(火) 15:01:23 ID:xw5pkkBx
わざわざメール欄に書いて予防線張るぐらいならはなっから書かなければいいのに
あ〜さむいさむい
ケツアナ見たけど、普通だった
ミュージカルは苦手だが、ロッキー・ホラー・ショーは好きだ。
娯楽部門お勧め一押し映画
洋画:大脱走
邦画:七人の侍
大脱走は面白かったな。どこがどんな風によかったとは言えないが、目を引きつけるものがあった。
悪い映画の欠点は言いやすいけど良い映画の良い点は挙げにくいな。
680 :
名無シネマさん:2006/10/26(木) 20:41:01 ID:TiujZf6u
最近この板過疎ってない?
681 :
名無シネマさん:2006/10/26(木) 21:00:41 ID:xuaC0prB
泣けるスポーツ洋画ありませんか?
682 :
名無シネマさん:2006/10/26(木) 21:18:09 ID:43KViqzv
>>681 泣けるかしらんけどルディ
あと何かあったっけー
スポーツ映画って大概、ダメな奴が這い上がるか
昔凄かったけど落ちぶれた奴のカムバックかだけど
それ以外の系統のものって何かある?
主人公が一度、危機に陥るぐらいはいいんだよな。
「ALI」とか。
>>681 アンタッチャブルの柴田じゃないけどやっぱ「クールランニング」だよw
686 :
名無シネマさん:2006/10/27(金) 08:52:50 ID:ZRAK7e+p
俺はやっぱり照英版スクールウォーズかなぁ
687 :
名無シネマさん:2006/10/27(金) 09:44:03 ID:TnNFaa0n
>681
炎のランナーは?
ユダヤ人であることで見下されるも、それを知能と
足の速さではねかえす青年、自分の身体能力は神からの
授かり物と信じて走る牧師、ハードルの端にシャンパンを
満たしたグラスを置いて練習する優雅な貴族。
みんなダメ人間じゃないし、苦悩はあっても苦境はない。
昨日本棚を整理していたら10年くらい前に友達からもらった漫画本がでてきた
短篇集の中の「碧の館」っていう話が好きだったなあとか思い出しながらなつかしい気持ちで一通り読んだ
そして今日前に録画しておいた「ハンガー」を見た
あまりの偶然にびっくりしました
二つの意味で
皆さん劇場での席は何処に座ります?
私は空いている時はいつも前から5、6番目の真中に座るの事にしているのですが
たまに全席空いてるのに一番後ろに座る方とかいますよね
あぁゆうのは何かメリットがあるのですか?
この前観に行った時に少し不思議に思ったので・・・
座るの事→座る事
スイマセンorz
一番後ろの列の真ん中
ずっとお尻とかが痛くなって同じ姿勢で座ってられないから
すぐゴソゴソ動くので後ろの人に迷惑掛けないために
他だと動いちゃいけないと気になって映画に集中できない
俺も後ろだな
最後尾かどうかはスクリーンの大きさによるけど
単純に見やすい。
前のほうだとわけわからんくなる
前の方だと画面が揺れたりすると酔う。
一番前で見る人とか信じられない。
三半規管の出来が違うのか。
695 :
名無シネマさん:2006/10/31(火) 22:16:02 ID:QNpQEMuL
最前列でみたことあるか?
すごいよな
画面みるためには上に首90℃直角だぜwww
さらに字幕みるときは180℃左から右に首振らなきゃ読めない
昔一度だけ最前列しか座れなかったから最前列でみた記憶があるけど、もう二度とやめようと思った
内容も頭に入らんし、むしろ何の映画みたかも思い出せないw
>>694 俺は後ろの方か最前列かなら最前列を選ぶ
本当は避けたいんだけど単純に目が悪いのよ
でも映画によっては迫力は桁違いになるよ
ミニシアター系だと最前列が一番ましな劇場もあるよ。
なんか最前列って体勢とか関係なく体に悪そう。
寿命に影響しそう。
なんとなくだけど。
最前列って自分の視野に画面が収まりきらなくない?
>>699 いいんだよ。絵を鑑賞してるわけじゃなし。
たとえ視野に全て収まった状態でも、注視点は常に任意に移動しているのだし。
まあ、自分は最前列ではなく、前から3列目ぐらいが多いが。
劇場によるな。
>>697の言う通り、ミニシアターは最前列が観やすく、
しかも視野に全て収まる例もある。
俺は何番目かはあまり気にしないが、横列?は真ん中辺りじゃないと嫌
中央付近の席に座るなぁ、混んでない時は。混んでる時は空いてるところならどこでもいい
お姉さんの太ももの上ならどこでもいい。
むしろお姉さんが座ってくれるならどこでもいい。
706 :
名無シネマさん:2006/11/04(土) 21:41:45 ID:N+t1LWz1
このスレ、映画館で一番前でみたことあるやつ少ないみたいだなw
少なくはないだろうね。
経験が有るからこそ懲りてるわけでね。
コレあたりまえの話だよね。
前に座ると首が疲れるし、両脇に字幕がでたときは読むのが大変だから、真ん中の真ん中が一番いいな
ガキの頃は二階席で観るのが格好よかった
小さいところならいいけど、大きいところで一番前って嫌だよね。あれは本当に疲れる
しかし、大きいところで一番前は、迫力もすごい。
あんまり近過ぎると、大変だけど。
昔の池袋の文芸地下の最前列なんて、本当に大変だった。
「前の方に座る派」としては、スクリーンと最前列の距離が重要なんだよな。
「迫力を楽しむ」のと「これはいくらなんでも観づらい」の微妙な判断。
それが大事だから、最近の座席指定映画館は、困るよ。
入ってみなきゃ、感覚、つかめないじゃん?
ミニシアター系での最前列は最高に贅沢な空間
映画が面白ければ1800円は安い
713 :
名無シネマさん:2006/11/07(火) 06:15:42 ID:l94cs8VV
ラピュタ阿佐ヶ谷の最前列は、足も投げ出せるしとても見やすい。
ラピュタはスクリーン小さいしね
レンタル半額で、特に借りたい作品も無かったので
食わず嫌いしていたファイトクラブとレオンを借りて観た
恥ずかしながらレオンは泣いたし、ファイトクラブは二回観ちゃったよ・・・
ためしてみないと分からん物だね
>>715 次はパニックルームとアンジェラを見て失望しろw
ファイトクラブは2回見てしまうな
718 :
名無シネマさん:2006/11/14(火) 21:52:34 ID:UkaSER2H
恋愛ものを好きな住人は…いないよね
好きだよ ダメなの?
720 :
名無シネマさん:2006/11/14(火) 23:35:43 ID:2K76G5hb
ダ・ヴィンチコートでルーブル美術館から逃走するラングドンとソフィーが乗ってた車って何色やったっけ?
マンディムーアがアイドルだから一位になった映画だろうと期待せずに見たらめちゃくちゃよかったのが「ウォークトゥリメンバー」
泣かないぜって思ってても毎回泣いちゃう
小さな映画館を経営したいんだけど
いくらくらいかかると思う?
1200円
>>722 先日、朝日の天声人語に個人で映画館作った人のこと書いてたね
オレの知人も昔やろうとしたけど映画会社の協力得られなくて挫折した
もし作ってもフィルム貸してもらえなかったそうな
映写機1台数百万×2
音響、SP数百万
椅子1脚数万...
内装費数百万〜
保証金数百万〜
家賃数十万〜
......
“数”じゃ幅が広すぎて意味無いじゃん。
せめてシゴヒャクとかシチ ジーン・・・いや、ハックマンとさ、書こうよw
映画って何で一本、二本って数えるか知ってる?
俺知らなーい
727 :
名無シネマさん:2006/11/28(火) 23:58:02 ID:BPxU0cv4
では1匹2匹とでも数えていろ
728 :
名無シネマさん:2006/11/29(水) 00:01:34 ID:7/ssDBSa
このスレの必要性が謎な件
>>726 フィルムを一本二本と数えるからでしょ。
こうもデジタルカメラ全盛になると、フィルムが縁遠くなってしまうね。
フィルムは一巻、二巻じゃないの?
バカ
一巻き、二巻きだよ
ゴダールの作品で「愛すべき女女たち」を見ました
話も映像もかわいくて素敵でした
でも白黒の淡々とした作品がどうも苦手です
映像はきれいだと思うのですがゴダールの魅力ってなんでしょうか?
教えてください
733 :
名無シネマさん:2006/11/29(水) 22:15:29 ID:YfTMXOqA
ゴダールなんてみてねぇよ
教えて分かるもんじゃない
というかゴダールだけじゃないよね?
観てないけど確かオムニバスだったと思う。
ちゃんとわかる人がいないみたいですね。
このスレを見たら詳しい人たちの書き込みがあったのでよければ教えてほしいと思ったのですが
教えてもらいたいという考え自体が間違いだったみたいです。
737 :
名無シネマさん:2006/11/30(木) 23:22:03 ID:fybIBtNr
ゴダールとかアホかと。
ゴダールが糞だとは思わんが
ゴダールをやたらと褒める奴は糞
それなんか分かるわ。
個人的にはゴダールは好きだけど、そればっかり持ち上げる奴って大体ただのインテリ気取りみたいのだからなー。
740 :
名無シネマさん:2006/12/01(金) 00:42:22 ID:95S8Hmdb
映画を大して観てない奴がゴダールを褒めることほど
こっけいなことはない
741 :
名無シネマさん:2006/12/01(金) 00:44:44 ID:95S8Hmdb
逆に大して映画を観てない奴がゴダールを晒すのも
これまたこっけい
742 :
名無シネマさん:2006/12/01(金) 00:54:09 ID:P37z54kU
監督を引き合いに出してしか映画を語らないやつは大体がね。理屈っぽすぎるっていうか、痛い雰囲気を出してるな。
トゥモローワールド観てきた
ストーリーは大した事無いけど、撮影技術が凄い!
あの映像体験のためだけにもう一回観に行ってもいい位
これ系は劇場で観ないと魅力半分以下だろうな
744 :
名無シネマさん:2006/12/02(土) 08:34:52 ID:+4MpTYKv
>>738,739
ゴダール作品のオススメを教えていただけませんか?
745 :
名無シネマさん:2006/12/02(土) 17:50:35 ID:wJEFx8lF
>>744 一本も観たことないの?
だったらまず「気狂いピエロ」か「ウィークエンド」を観とけ
お洒落っぽいのが好きなら「女は女である」か「はなればなれに」も
入門編としてはよい
アルファビルが結構好きだ。
747 :
名無シネマさん:2006/12/02(土) 19:57:24 ID:+4MpTYKv
「ウィークエンド」から入るのはキツイ人もいると思うな。
自分は「女と男のいる舗道」が、最初に馴染めた。
予想通り似非評論家気取りの連中が
オレ様論垂れ流す糞スレだなここは
予
オ
751 :
名無シネマさん:2006/12/05(火) 09:57:36 ID:2/eI1RRS
映画のチラシやパンフレットが貯まりまくってる人は多いと思うんだが
何か良い収納方法・整理方法を教えてください。
特に意識しないで本棚に収納してたんだけど、そろそろ本格的に整理しないとシャレにならなくなってきた。。。
752 :
名無シネマさん:2006/12/05(火) 11:00:06 ID:Sl4CvYxD
ウィークエンドは終盤はキツいかもだけど、途中まではかなり面白いと思う。
モーツァルトに合わせて360度パンとか渋滞の長回しはアホすぎてワロタ
753 :
名無シネマさん:2006/12/05(火) 12:25:33 ID:d+2yCruc
ほんの少しゴダールの話題が出ただけで律儀に殺伐とした脊髄レスする人がいるね
きっとゴダールが好きなんだよ。
>751
電子化してDVDに焼くとあらすっきり。
袋に入れて燃えるごみの日に出すとあらすっきり。
758 :
名無シネマさん:2006/12/08(金) 12:25:18 ID:4PvhBjpY
茶封筒にいれてダンボールの中に重ねていけばいいんじゃないの。
759 :
名無シネマさん:2006/12/08(金) 17:47:10 ID:56bUSTV6
つか普通にチラシはクリアファイルに入れて、パンフと一緒にラックに縦にしていれればいいでない
つーか、大人になればみんな捨てるだろ>チラシ&パンフ
40近いのにオレはまだ子供だがw
子供のころとった、渡辺徹と松崎しげるのスターウォーズの
録画がいまだに捨てられないよ。
それはお宝だ
数観ればいいってものでもないな。
レンタル屋でたまに10本以上借りてる人とかいるけど、
だいたい主婦とかで韓国ドラマとか24とかそんなんばっか取ってる。
俺は週に3本が限界。
200本のうち、寅さんと007は全部見てるとか
765 :
名無シネマさん:2006/12/09(土) 22:50:19 ID:WIqlvBNM
24なんて映画のうちに入らんしな
日本の映画も数に入れる価値がないw
邦画にもいい映画あるのに。
767 :
名無シネマさん:2006/12/09(土) 22:57:48 ID:nV/S+5pZ
>>763 「24」はテレビの連続ドラマ。映画ではない。
念のため。
確かに、ドラマは映画ではなかったですね。
まあでも、そういう人って映画もそんな系統のばかり観てるっぽい。
ていうかドラマは何巻もあるからだろ
そんな系統ってどんな系統だよ
ハリウッド大作アクション系って事じゃない?
ハリウッドと邦画の大作娯楽系。
べつにいいだろ
773 :
名無シネマさん:2006/12/10(日) 20:25:54 ID:1HE6fV0S
好きならそれでいいじゃない、誰も馬鹿にしてるわけじゃないさ
心の底からそれでいいと思う
やっぱりハリウッドの娯楽映画はレベル高いよ、そうじゃないのだってあるけどさ
同じ映画は見ないように、週に一本借りるを地道に7年続けてきました
でも面白かったのは覚えてるのに内容をあまり覚えてないことが多い…
記憶力が悪いんですかね?結末が思い出せない映画も多いです(^ω^;)
そんなんなので最近は本数増やして見直したりもしてるんですが
二回目になるとだいぶ印象が変わるもんなんですねぇ
歳とったせいかな?
多く見すぎると、感覚が鈍化して、本当に出会うべき映画を見過ごすことになってしまう。
年間200本以上見るような人は、ちょっとまともじゃないか業界の専門家。
専門家は、逆に感覚がヘン。
776 :
名無シネマさん:2006/12/11(月) 10:36:45 ID:L7Jp5He1
>>774 大きなスクリーンで見ないと記憶には残りませんよ。ビデオと言うのは記憶確認装置としては便利だけどね。
777 :
名無シネマさん:2006/12/11(月) 10:48:27 ID:L7Jp5He1
>>775 観ておかない映画というのは年間100本以上あるので、映画史的に優れた作品とこれから公開される重要な映画をすべて観ようと思ったら、200本でも足りないと思うのですが。
>>775 は自分を基準に考えて、理解できない人は「まともじゃない」とか、
「感覚がヘン」とか言ってる輩だから、気にせんでいい。
779 :
名無シネマさん:2006/12/11(月) 11:25:14 ID:mMimkF7Q
まぁいいじゃん。マイノリティーってどこにでもいるし。横から言わせてもらうとマイノリティほど変なやつとか言われるのに敏感なだけだと思うわ
どこに隠れた傑作が潜んでるのかわかんないしなあ
評判とカンを頼りに色々見たりしてるけど
すごい映画を死ぬまでに全部見るなんて俺には不可能だ
だいたい新作って年に何本公開されてるんだ?
絶対無理!
うわあきらめた!
じゃあ俺もあきらめるかな
俺はあきらめない。しかし、努力はしない。
めぐり合わせの流れに身を任せろw
783 :
名無シネマさん:2006/12/21(木) 23:40:01 ID:DDPRGR87
エラゴンとか面白いのかな
>>783 予告編で観た感じだとロード・オブ・ザ・リングの劣化版みたいだな。
それはみんなの第一印象だろう
786 :
名無シネマさん:2006/12/22(金) 01:22:22 ID:XPGz0kgl
俺は評判の悪い映画はスルーすることが多い
で、評判のいい映画を優先して観てきた
でもそれだとB級映画の話題の輪に入れないんだよね
自分で観てくだらないかどうかも判断したいとは思うんだけど
全部の映画を観る時間なんて到底ないし…難しいね
787 :
名無シネマさん:2006/12/22(金) 02:08:16 ID:Qy9/b/Hd
適当にかいつまんで見るのがいちばん楽しいな
レンタル屋でジャケットに惹かれて見るのもいいし、ネットで情報を集めて見るのもいい
映画ってほんとにいいもんですね
エラゴン
試写で見た
ジェダイに裏切り者が出て他のジェダイを殺し帝国をつくる
一人生き残った老ジェダイが若い才能を見つけ鍛える
若者は捉われた姫様の救出に向かう
黒魔術を使う皇帝の僕がこれに立ち塞がる...
(ジェダイをドラゴンライダーに置き換えて読んでね)
>>786 沢山映画見てると
だいたい自分に合う映画かどうか見る前に分かるようになる
評判を無視することはないけど重要なのは自分のし好です
あたしはほとんど数行の紹介文だけで決めちゃうね
ちなみに正月に見に行くつもりの映画はセガールの沈黙の傭兵。
評判なんか気にしてたら永久にセガールの映画を見れないよ!
録画しておいて見てない映画を整理するときこの作品は自分にあわなそうだから見なくていいや、消そう
棚を調べると半年に一回そんな映画が5本くらいたまる
でもせっかく録画したんだから見るかと思い直した時がある
その時見た5本が
「クローサーユーゲット」
「リバティハイツ」
「天使にさよなら」
「アンジェラの灰」
「ディープエンド」
それ以来単純に自分の考えで消せなくなった
本当に消さなくてよかった
790 :
名無シネマさん:2006/12/22(金) 08:13:41 ID:qj8dhpOO
もうファンタジー映画はROTRでみんなお腹イッパイだろな
>>788 自分好みかどうかはだいたいわかりますよ
ただ周りに合わせて興味ないのも見なきゃあかんかなーとか考えちゃって
それで新たな発見をすることもあるけど、やはり自分的にはハズレがほとんどなのがつらい
>>790 なんか、LotRがヒットしてからファンタジー大作ばっかり公開してるイメージがあるな
ハリーポッターだけでいいよ、もう
商売ですから
794 :
名無シネマさん:2006/12/24(日) 11:51:53 ID:bWSB/6mj
次スレのスレタイ should be
200本以上映画館で映画を観た人専用の映画雑談スレ
映画館で200本がいいなら次スレとしてじゃなく自分で新しくスレたてればいいと思う
796 :
名無シネマさん:2006/12/24(日) 15:13:05 ID:sv2SwIXe
200本なんてざらでしょ?
少なすぎるよ
あん?
1000本くらいからのトークでしょ
エンドレスなループ地獄
でも、食わず嫌いしてて観たら良かったっちゅー裏切られ方するのも
映画の楽しいところで…。
市川崑の「かあちゃん」なんていかにもな感じで気持ち悪りぃ〜って思ってたけど、
渋めの力作なんだよな、実は。
人情話なんだけど扇情的ではないっていうか、骨太。
>>7961000本以上がいいなら自分でスレたてれば?
ここの人達なら1000本以上見てる人たくさんいると思うけど
というか20歳の200本と40歳の200本は全然違うだろ。
20歳前後で1000本も見てたらよほどの映画オタか暇人。
15歳から本格的に映画見始めても、普通の人はなかなか200は見ない。
逆に40歳にもなって200本しか見てなければ、映画を見る習慣がない人と
思われても仕方がない
仕方がないって、映画を見ることは偉いことではないわけで
>>800 15で200本こえた俺は普通の人じゃないのか・・・
ていうかこんなスレに次スレいらないだろ…
アホな自慢大会ハジマタ
>>802 普通というのは映画好きの基準ではなく、映画をたまにしか観ないような一般人の基準。
映画興味ない人は本当に観ないし、観ていてもテレビのロードショーの他は
レンタルビデオも借りないし、映画館にも年に話題作を1度観に行くか行かないか。
スレタイ変えても、展開されるレスは変わんないと思う。
便乗して俺も!
年間レンタルだが100overの俺は、21にして軽く1000突破。
でも見る作品は選んだ方がいい。映画を見る目は今まで見た作品の平均になるんだ。
というわけで俺は並以下になっちまった。みんな気をつけろ。
見た作品数はあてにならないぞ。
映画館で15歳までに200本みてたらよく見てると思う。
レンタルで100本見るのも結構だが、見る目を養いたいなら
たまには映画館にも行かないとなあ
812 :
名無シネマさん:2006/12/26(火) 06:53:52 ID:MzA6S7hj
映画を観すぎると人生を棒に振るよ。
>>811 映画館で見ると音響や大画面はいいが、見る目がどうやって養われるんだ?
いい映画はどこで見たっていい映画だろう。
814 :
名無シネマさん:2006/12/26(火) 08:22:57 ID:4ggyRjWW
日本のバラエティ番組見てるよりはマシ
見たい映画を見ればどんな方法でどんな作品を見ようが別にいいじゃないか
本人がどんな気持ちで見てるかの方が大事だよ
というか観る目を養うには本数はあまり関係ないんじゃないかね?
やみくもに本数を観るよりは、監督なり役者なりの全作品をしゃぶりつくすように
観るだけでも、けっこうな勉強になるもんだ。(なんの勉強?ってのは置いといて)
ジョニーデップでもブラピでもトムクルーズでも、バカ映画と良作があるからね。
その違いがわかれば、少しは映画について語れるんじゃないかね?
>>816 まずはやみくもに観る方がいいんじゃない?
ジャンルや出来の善し悪しなんて関係なく何でも。
そして、自分の好みのジャンルとか監督とか役者さんとかが気になってきたら、
ピンポイントでしゃぶり尽くせばいいと思う。
そうしないと自分で映画を語っているつもりが、
どっかの受け売りになってしまう可能性が高いと思うぞ。
818 :
名無シネマさん:2006/12/26(火) 15:56:09 ID:VD9xqwcB
俺が見てきた映画よく観てるやつの印象。
・観ることにルール作ってるやつ
映画館で観るとか、観終わったらメモ取るとか、本数を数えるとか、
そういうやつはセンス無いね。
・AV機器や映画祭、初日、試写会に拘るやつ
映画会社にとっては素晴らしい観客かもしれんけど。映画と消費者的な
付き合いしてるやつは人としてしょぼいね。
・昔はよく映画観てたと自慢するやつ
今観てないとダメだよな。若いとき観てるのは当たり前やん。
・なんでも観るやつ
結局、空気のように映画観てるやつが一番センスいいな。拘りないようで
目利きが多いね。一山乗り越えた感じか。おもろい、つまらんで映画観てる
うちはダメなんだろうな。
>>818 ジュワッジュワジュワワワジュワ
楽しみにしてた単館系の作品が地元でかからなかったときの落胆は酷い
821 :
名無シネマさん:2006/12/26(火) 20:09:15 ID:q9gWCeXN
昨日、「カッコーの巣の上で」を見た。でもなんでジャック・ニコルソンが逃げなかったのかもわからなかったし題名の意味もわからなかった↓ 俺もまだまだ…
俺なんてなんでジャックが病院に入ってきたのかすらわからないぜ
823 :
名無シネマさん:2006/12/26(火) 20:34:01 ID:wmmEcFcz
まあ200本くらい見たら、ようやく映画に対する持論なんかが生まれてくる
ころだろな。 映画が好きじゃないやつは200本には辿りつかないからな。
で、200本くらい映画見た奴のベストムービーとか聞くと、やっぱ年に2・3本しか
見ないやつの好きな作品とは違うんだよな。
やっぱ200の中から生き残った作品には、なんらかの価値があるというか
なんというか。
少なくとも、宣伝の量とかにはあまり振り回されなくなるというか、
メジャーマイナー関係なく本当に自分の求めるものに忠実に、観る作品を選べるようになれるというか
う〜んなんというか、どうでもいいというか
>>821 カッコウってのは巣を作らないんですよ
他の鳥の巣に卵を産みつける
カッコウの雛はその巣に元々居た卵より早く孵り、卵を全て落として自分一人で餌を独占する
親鳥は自分の子ではないことに気付かず、自分より大きな小鳥に懸命に餌をやり育てます
827 :
名無シネマさん:2006/12/27(水) 03:10:55 ID:tfa1LwiR
ジャックがカッコウって事? ごめんマジ理解力ない…
いい事っていうか
ただの鳥の習性なんだが
830 :
名無シネマさん:2006/12/27(水) 16:08:45 ID:XlAvKLCL
>>813 集中の度合いが全く異なる。
暗い映画館で観る場合は家庭での鑑賞と違い
他のことが出来ず、映画に集中せざるを得ない。
映画館内には、家庭内の雑事は存在しない。
よほど長尺ものでも無い限り、休憩時間も無い。
(上映中に他の観客の迷惑顧みないようなバカは当然除外。)
また、映画館での上映での画面サイズによる効果も
勘案した上で製作されているのが劇場用映画。
フィルムは、ビデオやDVDだとチョン切られることがあるからなあ。
このサイトの真ん中あたりに詳しい説明がある。コントロール+F「ビスタフレーム」で見つかるよ。
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/multi/No4.html あと、映画館で観ることの良さっていうのは、
>>830が言うようなことももちろん含むとして、
「映画を観る」という行為が思い出になりやすいんだよね。
高い金を出すなりに観る作品を入念に絞って、
上映時間をあらかじめ調べて、チケット買って、
友達も同行して・・、と観る以外の要素が色々あるから。
ビデオなら休日に5本観ることも可能だけど、
手軽なぶん、思い出にもなりにくい。
あと映画館に観に行くぐらいだから、新作を観るのが殆どだとして、
その時代の空気を伴って受容できるし、映画好き同士で話のネタになりやすいし、
二度三度の美味しさがある。
832 :
名無シネマさん:2006/12/27(水) 23:24:44 ID:xlu6qRok
俺は他人が気になるけどな。 どんな反応するのかとかさ。
で、大勢が同じ反応すると、無理やり映画の方向を決定されるウザさとかがあるから
必ずしも映画館がいいわけではないと思うけど。
一人で見るほうが雑念がなく集中できるとも言えんで、一概には言えないと思うよ。
「一概に言えない」のはそりゃそうさ。
それなら映画館を通した方が、映画を観る目が養われるという意見だって、
「一概に」否定できなくなっちゃうだろ。
834 :
名無シネマさん:2006/12/27(水) 23:37:25 ID:7DX4lK2V
理屈っぽい野郎だ
ウザったらしいぜ
835 :
名無シネマさん:2006/12/27(水) 23:43:15 ID:OlbTb5s6
映画関係の仕事しているやつだけだね、映画館に頻繁に通ってるのは。
仲間の映画好きは、ほとんど家でプロジェクターで観るのが基本になってるね。
安い費用で家庭でも十分な環境が出来てしまう。以前のミニシアターと比べたら
良すぎるぐらい。それにレアな作品のDVD化が激しいから、観たいときに大画面
で観れる時代なんよね。
よほど観に行きたいやつしか映画館には行かないね。でも若いうちは通ったほうが
いいんちゃうかな。映画館体験は欲しい。
映画についてはどうしても意見が別れるね。音楽好きに多いけど、ライブ感覚というか
回りの客との体験を重視する。俺は映画は個人的な娯楽だとおもうんで、孤独に観たい。
836 :
名無シネマさん:2006/12/27(水) 23:54:34 ID:ugw0sIpD
おれ映画館で見るのは大好きなんだけど学生なんで経済的にキツい。
名画座にも行くけど、やっぱりレンタルしてちっちゃいテレビにしょぼい音響で映画見ることが多いんだよね。
レンタルは半年後だとして、
2000円も払えば何時でも見れたのに500円で済ませたいがために
半年も見るのを先延ばしにしても後悔しないような作品。それがDVD。
て書くと映画館で見ることが素晴らしく思える。
838 :
名無シネマさん:2006/12/28(木) 02:16:49 ID:QrpGgE59
レンタル500円てどこのボッタクリだよw
大体映画館映画館しつこく書き込んでるのはただの自己陶酔オタクだろ・・・
映画館で見ている俺最高、俺こそ真の映画ファン、みたいな勘違いしてる人
まあどんなマニアでもこういうのはいるけどさ・・・
839 :
名無シネマさん:2006/12/28(木) 05:33:59 ID:oP8MxYLL
まぁ、でもおれ自身はほぼレンタルなんだけど
DVDで100本より映画館で100本の方が価値は高いよね
高くない。映画は映画館で、というのは映画会社関係者のタワゴト。
意識が高ければレンタルで十分。
映画館ではつまらん映画のつまらなさも拡大されるからなw
レンタルのほうが数見れるししつこく繰り返せるし上映されない名画
にも会える。要はセンスの問題。
自分は宅配レンタルサービスをTSUTAYAとDMMの2つ利用してる。
短期間の間にかなりの量の映画を観れるので、とりあえずは映画館に行けなくても満足してる。
もう上映してない映画も観れるし、特典映像もあったりするし、今の自分には合ってる。
なかなか映画館に行けないから、家に帰ってきたら映画を観る。
計算したら、半年強で150本観てた。
一番近い映画館でも車で片道40分だからDVD・ビデオがメインなんだけど、
近所のTSUTAYAで観たいのが無くなったから車で片道一時間ぐらいのとこまで借りに行ってる。
843 :
名無シネマさん:2006/12/28(木) 11:12:20 ID:H6+c0qS1
>映画は映画館で、というのは映画会社関係者のタワゴト。
もっと言ってしまうと、映画の本数なんか気にするような客なんて映画会社は
望んでないよ。基本的には普段映画を観ないような女性がターゲットだからね。
最近の日本の映画会社が作る予告つまらんだろ。無理矢理、感動作に見せるような演出で。
映画マニアの居心地のいい場所なんか、じつはあまりないんだよ。
>>841 宅配最高だね。安くて、探しやすい。それだけで完璧ってわけでもないけど。
別に何で観たっていいんだけどリアルタイムで観る事の大切さに気が付いて欲しいね
ブルース・リーとか当時の満員の劇場で見たかった
凄い熱気だったろうなあ
もし厨房だったら速攻ヌンチャク(のオモチャ)買って振り回してたに違いない!
アビスはビデオで見て映画館(文芸座)で見て、さらにテレビで見たけど
VFXの場面(特に最後エイリアンにつれられて海底を進むとこなど)が
映画館で見たときにはテレビにくらべてあまり違和感がなくなっていたのが興味深かった。
同じことはジュラシックパークの恐竜でも感じたけど、VFXスレによると画面の大きさ以前に
映画フィルムとテレビの色の違いとかが影響しているんだそうだ。
そういう経験などもあって、それ以来VFXが売りの作品は出来るだけ映画館で見るようにしてる。
あと音についても、プライベートライアンの冒頭の上陸シーンや、宇宙戦争のトライポッド威嚇音の
ブボーってやつは映画館で見て(聴いて)よかったと思った。
そういえば、チョコレート工場を見に行ったときの、工場に入った瞬間に
ただよってきたアロマトリックスによる甘いチョコレートの香りも忘れられないな。
映画館は月1回。ビデオは月30本の俺が言うのもなんだけど、映画館がよいよ。やっぱり。
うるさい餓鬼やDQNだらけの映画館にはもう行きたくない。
最近は上映中に携帯が鳴らなかった記憶がねえよ。
上映中に携帯が鳴ることなんて、ここ半年は出くわしてないなあ。俺は。
硫黄島見に行った時、そこら中で携帯鳴ってた。最近のおじさんおばさんはマナーがなってないな
普通は映画始まる前に電源オフにするだろ。オフ電のCM見てないのか
電源の切り方わかんないだけ
大事な電話がかかってくるかもしれないのに電源切れるか
音だけ消してりゃいいじゃん
音の消し方わかんないもん
なんだよ電源の切り方わかんないだけって
携帯の電源の切り方もわからないとかかなりの池沼じゃねーか
なんでそんなこともできないのに映画館きてんだよ
映画館なんか行ってねーよ
なんか痛い人がいるみたいだが、最悪でもマナーモードだろ
それすら出来ない人は映画館来なきゃいい、それだけの話
それだけの話を映画館で言って回ってくれ。
ここで言われても仕方ないから。
857 :
名無シネマさん:2006/12/31(日) 19:44:08 ID:qpzLejUB
開き直る馬鹿
858 :
名無シネマさん:2006/12/31(日) 20:47:42 ID:61LBmf+J
859 :
名無シネマさん:2006/12/31(日) 20:51:02 ID:qd0bTaPR
うるさい若者より、うるさい中年と老人の方にキレそうになるオレ
うらさい若者には怖くて切れることが出来ない。
861 :
名無シネマさん:2006/12/31(日) 23:56:39 ID:E8VofRB8
今年映画館で普通に観たのは160本
国外&映画祭で観たのは28本
名画座(2番館)で観たのが14本
一般試写が3本 マスコミ試写が2本
やっとここにカキコできる資格を得ました。
俺はマスカキ射精が365本。
やっとここにカキコキできる資格を得ました。
863 :
名無シネマさん:2007/01/01(月) 01:36:13 ID:eqtlmVCD
1日1回か…えらいぞ
おじさんがなでなでしてやる
なでなでされたらまたイっちゃううう…
ウッ!
ふぅ…
866 :
名無シネマさん:2007/01/01(月) 11:05:20 ID:eqtlmVCD
おれのチンペイ君がおっきくなってきたようだ
867 :
名無シネマさん:2007/01/01(月) 14:47:01 ID:5Ogq7tJa
今ジェイコムで
「きみに読む物語」
を見た
ひさかた泣いた
ご存知の方、監督・原作を詳しく教えて下さい
868 :
名無シネマさん:2007/01/01(月) 14:47:15 ID:gF5NH9he
邦画の良さが全くわからない。
三谷幸喜、北野武、作品だとALWAYS 三丁目の夕日、踊る大捜査線とか。
無理して実写の邦画見ること無いしょ
870 :
名無シネマさん:2007/01/01(月) 15:18:20 ID:gF5NH9he
それはそうですね。
たまにテレビで放送してて暇つぶしに観ると愚痴ってみたくなる。
アニメは興味ないですね。
「邦画の良さ」云々以前に、「洋画/邦画」という二分法で映画を観る人の気持ちが全くわからない。
そういう人の中ではたとえばロッセリーニもジョン・ウォーターズも「洋画」においては同類項で、
かたや溝口も井口昇も「邦画」において上記と同じことが言えるのだろうか。
872 :
名無シネマさん:2007/01/01(月) 16:38:53 ID:pyPAb92R
>>871 お前は低学歴の蓮實信者かw
斉藤龍鳳の批評でも読んで出直して来い。
873 :
名無シネマさん:2007/01/01(月) 16:44:25 ID:Zc89kthP
明らかすぎる洋画、邦画のレベル差があるからなぁ・・・・・
俳優も、脚本も、演出も、技術も全てにおいて負けている
誰が見たって明らかなんだから、無理に邦画を褒めようとしても意味がない
レベルもまあ違うんだけど邦画独特のテイストというか
邦画ってやっぱりものすごく邦画っぽい(何言ってんだ)。
だからこそ邦画ファンみたいな人もいる。
おおざっぱに言ってNYと聖林の作品に違いがあるように
どこでもその国独自の色ってのが当然ある。
80年代には心底邦画が嫌いだったなあとにかくドロドロしてて。
今はモノによるけど。
875 :
名無シネマさん:2007/01/01(月) 19:03:27 ID:jTWcS//V
邦画ってなんか難しく無い?
ある意味異国の映画だと思う(洋画とは違う意味で)
>>874 80年代の邦画といえば角川、アニメ、アイドル、寅さんと定番のヒット作が並んでた。
少なくとも「ドロドロ」などという言葉が当てはまるとは思えないね
877 :
名無シネマさん:2007/01/01(月) 19:45:40 ID:T8oDXrhp
>>875 > 邦画ってなんか難しく無い?
> ある意味異国の映画だと思う(洋画とは違う意味で)
>
表現力がないから、うだうだと難解そうに作るんだよ。
邦画なら、「遊びの時間は終わらない」とか内田裕也の実録事件物とかおもしろいぞ。
古いけど・・・
>>876 印象を語ってるだけなんだからそんなの人それぞれだと思いますよ。
ドロドロが当てはまる映画だって実際腐るほどありましたから。
>>876 東映とかが特に腐るほど作ってたじゃん。
邦画 オリンピック予選
洋画 オリンピック本線
レベルが違うのは当然。邦画はワールドクラスの映画だけを見るようにしている。ただし、怪我でオリンピック出場を断念した、と例えることができる映画を見ることができる利点が邦画にはある。
洋画で一括りにするなよ
ヨーロッパ映画とハリウッド映画を一緒にするなんてナンセンスw
882 :
名無シネマさん:2007/01/02(火) 00:39:33 ID:ZYEaoQ2v
いくら雑談スレでも、どうでもいいことで論点ズレまくりやん。
というわけでネタを落とす。
正月はやっぱ映画観てんの?
俺の1本目、サタンクロースになっちゃったよ。
年末最後はニコラス・レイの北京の55日だったけど、
年始はサタンクロースだよ。
年始はビデオだけど、イェジー・カヴァレロヴィチ『夜行列車』。
年末年始はBSで映画見まくりだろ
885 :
名無シネマさん:2007/01/02(火) 08:45:53 ID:cmLYvTzv
おそらく何千本か観ているんだろうが、だからって他人より鑑賞能力が優れているわけじゃないからな。
しかも、どんな映画だったか忘れている場合も多いし・・・
大晦日だったかな?NHKBS-2でカラーパープルやってたんだけど、
レーザーディスクで持っていたにも関わらず、まるっきり忘れてた。
ウーピーの旦那がダニー・グローバーであることも、ローレンス・フィッシュバーンが
出てることさえ忘れてた。
おかげでまるっきり新しい映画として観られた。
んで、スピ下手。
へたじゃないお
今年の初映画は朝方までリアルタイムで見たアレキサンダー。
おみくじで大凶を引いた気分…。
889 :
名無シネマさん:2007/01/02(火) 12:26:33 ID:rdu17SLW
俺なんてマルコヴィッチの穴だぜw
俺なんて間諜X27だぜ
まあ面白かったけど
俺はパリテキサス
とても幸先のよいスタートを切れました
俺はスカパーで録ったオーメン2
10年以上前に1回観てあまり面白いと思ってなかったけど、久々に観たら1ほどではないがこれはこれで良く出来てると思い直した
深夜にやってたコールドマウンテン。
これもう3年前の映画なんだな。
ニューシネマパラダイス
895 :
名無シネマさん:2007/01/02(火) 15:28:48 ID:my2jet5D
ライアーライアーは最高です
ニューシネマパラダイスは
改めて見なおすと、あざとくて観ていられない。
あのベタさはほとんどコントだよな
テレビに入ってた「アイドル追っかけ大作戦!」をなんとなく見てしまったら今年の初映画はそれになってしまった
大晦日は「ファニーゲーム」で去年の初映画は「月下の恋」だった(´;ω;`)エグエグ
そういえば今年はまだ映画見ていない
今年初映画はショートサーキット2でした。よかった(´ー`)
その後は情婦、ミツバチのささやきと当たり続き
今年はいい年になりそうだ。おかしいよね、ニートなのに
今年初めての映画は酔拳でした。テレ東は今年も本気だということがよく分かりました
902 :
名無シネマさん:2007/01/05(金) 23:29:57 ID:EkgEMW8Z
テレビ放映で観たのは観たうちに入らん。
映画館の大スクリーンで観てこその映画。
>>902 映画館じゃ酔拳の吹き替え版は観れないけど、いいの?
私は年末年始にかけて「ファニーとアレクサンデル」の5時間版を
中古ビデオで見てました。
DVDになってる3時間版より良かった。
ジャッキーといえば、私が1人で映画見られるようになって、小遣い握り締めて見に行った始めての映画は
オネアミスだけど、2番目がジャッキーチェンのプロジェクトA2だった。大画面でみるアクション
に魅了されて、映画館に居座って2回見てたら門限過ぎて怒られた記憶がある。
906 :
名無シネマさん:2007/01/06(土) 00:13:01 ID:lm2VTpMh
今年の初映画は
ブロークバックマウンテンでしたorz
ホモ!
しかも家族でみました。
911 :
名無シネマさん:2007/01/12(金) 08:45:09 ID:a1+P/seA
ブロークバックという言葉を見て
新宿の三越の裏にあったMGCを思い出した。
ググッてみたら数年前に閉店したらしい。
兵どもが夢の後・・・
2chなくなったら、どこで映画の話すればいいんだ・・・
俺が2chで書いてることリアルで言ったらまず距離置かれるな
すでに距離置かれてる事に気付いてないんだね。
可哀想。
根拠の無い煽りはやめて2ch閉鎖まで仲良くやろうぜ
20歳の俺の今のところのベスト
「コンタクト」「天国の日々」「ストレンジャー・ザン・パラダイス」
「ベルリン・天使の詩」
みなさんは数本に絞るとどうなりますか?
とてもじゃないけど絞りきれない
これだけは毎回できない
ベスト10書き込むのとかも無理
こういうのが苦手なのは俺だけじゃないはず
いい作品は繰り返し見てしまうけど、もし明日死ぬとしたら未見の作品を選んで見てしまいそうだ
マァ!素敵な事いうのね
919 :
名無シネマさん:2007/01/20(土) 01:12:59 ID:VmZKdgSr
板移転したのか
>917
禿同!その時の気分や新しく見た映画で順位とか入れ替わるし。
ただ「オールタイムいつだって絶対ベスト20に入る3本」は決まってる。
「ベルリン天使の詩」「ストレンジャー・ザン・パラダイス」「アラビアのロレンス」。これだけはガチ。
(916さんと趣味かぶるな)
年間200本みればシネフィルって言えるのかな?
922 :
名無シネマさん:2007/01/22(月) 20:41:43 ID:MnzssTjV
>>921 十分だよ
ちなみに年間400本見ればシネフィルイマジカと呼ばれる
923 :
名無シネマさん:2007/01/22(月) 20:58:33 ID:AEmIVdTs
今日「処刑人」見た。ワラタwww
「バッドボーイズ2」といい、「処刑人」といい、コメディとして見ればかなりの高得点だわw
いい意味で笑えた。期待してなかったからかな。
あ。ちなみにボクのこの3年位の中でのベストは「シティオブゴット」です。
924 :
923:2007/01/22(月) 21:00:30 ID:AEmIVdTs
「シティオブゴッド」ですねwww
ビックカメラ
『愛が微笑む時』
このスレでも知ってる奴いるかな?俺は名作だと思ってるんだが。
知名度が皆無OTL
927 :
名無シネマさん:2007/01/22(月) 23:50:57 ID:YYjgr1/N
トランスポーター2
アンジェラ
アローンインザダーク
以上、最近見たつまらない又は期待外れ映画ベスト3
パニッシャー
ノエル
バッドサンタ
以上、最近見た期待してなかったのになかなかの良かった映画ベスト3
ベストな作品なんて絞っても20本が限界だなぁ
929 :
名無シネマさん:2007/01/23(火) 03:37:20 ID:+wuQNR9t
スカーフェイス
ゴッドファザー
レクイエムフォードリーム
ファニーゲームかな
無理矢理選んでみる。
汚れた血
ホームボーイ
銀河鉄道999
キングピン
まだまだあるな
無理だ
931 :
名無シネマさん:2007/01/26(金) 11:17:23 ID:nm8DJuR8
映画館で300本とか観る人に質問なんだけど観る映画は厳選しないの?
どこに住んでるの?主にどこで観てるの?時間帯は?新作だけ?
名画座は行くの?仕事は?結婚は?映画しか趣味無いの?雑誌関係者?
仕事関係じゃなかったら
そんな暇があるのは老人か学生ぐらいじゃないの?
Q観る映画は厳選しないの?
A当り次第に観る
Qどこに住んでるの?
A家
Q主にどこで観てるの?
A新作は映画館、旧作は自宅
Q時間帯は?
A都合による
Q新作だけ?
A何でも観る
Q名画座は行くの?
A行く事もある
Q仕事は?
Aしてる
Q結婚は?
Aしてない
Q映画しか趣味無いの?
A他にもある
Q雑誌関係者?
A何その無意味な質問
934 :
名無シネマさん:2007/01/26(金) 11:30:16 ID:nm8DJuR8
DVDも入れれば300いってもおかしくないと思うけどね
935 :
名無シネマさん:2007/01/27(土) 03:55:51 ID:S/YMJN7J
Qどこに住んでるの?
A家
なにこの小学生みたいな答え
>>935個人情報だからもらしたくないんだろ
考え方はどうあれ質問に答えてるだけ親切だと思う
個人情報wwwww
質問者は映画館で300本見る人って聞いてるのに
旧作は家で見るって アホか
939 :
名無シネマさん:2007/01/27(土) 20:28:29 ID:QermHdkD
アメリカのドラマも最高ぢゃおね
なんだよ。
おれなんかDVDだけで200本超だ。
今年はまだ20本しか見てない
映画館にも行ってない
俺なんか映画観たこと無い。
映画って何?
ショーシャンク、アメリ、シザーハンズ、
なんかこの辺はイメージだけでムカムカしてしまう。
そんな俺が好きなのはヴェンダース、リドリー、テレンス・マリックw
945 :
↑:2007/02/02(金) 20:32:58 ID:NwYnSK/u
多分だけどこいつバカ
むしろその辺の大して映画好きでもないけどファッション感覚で
映画通ぶりたい人間が気取って好きと言う、
そんな感じのばかり褒めちぎられて不快にならないのは似非映画好き。
いつも思うんだが、なんで200人くらいの小さいハコでも
皆、後ろのほうにばかり座るんだろう?あれくらいだったら前に
いっても画面がでか過ぎるってこともなく、3-5列くらいが
一番最適なのに。
そっちのレスだと、大きい箱だ(画面がでかい)から後ろのほうに座るって書いてるが
小さい箱でわざわざ後ろに座るのが大勢いるのがどうしてなのかっての
はよくわからないな。ミニシアターなら前に座るって意見も結構あるし。
ハコが小さいときは特に後ろ半分がいつも混み合うことが多い。
だから迷惑をかけない、というなら実は空いている前のほうが良いんじゃないかと思える。
前のほうに座ると
後ろの人の目が気になるじゃん。
後ろのほうに座ると
会場全体が見合わせて優位に立てる。
951 :
名無シネマさん:2007/02/03(土) 18:31:11 ID:QEXgznsJ
悪い意味で小動物みたいなやつだなw
俺の背後に座るな G
昨年は何年ぶりだろう、久々に100本映画観たな
映画館で見ればいいって物じゃないよ、プリントの状態もあるし
DVDとかでも当然映画に入れていいと思う
954 :
名無シネマさん:2007/02/08(木) 11:28:53 ID:c5wj3xzG
ヽ´_ゝW 俺は自分の身を削りながら役作りしてるんだぜ…
>>938 劇場で新作を300本以上見ればいいだろ アホか
意味不明
どこで観ようと映画は映画
映画館で映画を観ることにステータスでも感じてるのか?アホかと
えらく見当違いな事を言ってるな アホか
959 :
名無シネマさん:2007/02/10(土) 09:43:00 ID:C+61cLSR
映画館で見るのが好きなのはかまわないけど、それで他者を見下すというのなら
映画から何を学んだんだ?って気がするけどな
960 :
名無シネマさん:2007/02/10(土) 10:38:35 ID:H20frJXX
映画館もいいが、家でまったりも良い。
音響とかスクリーンとか色々こってみるとそれなりに良い環境になる。
映画館には到底かなわないけど。
前に映画を観すぎると感覚が鈍るってレスあったけど、あながち間違いではないかもしれない。
毎日のように映画みてるとそう感じる時がたまにある。
961 :
↑:2007/02/10(土) 11:24:48 ID:xVpDG7u1
ホラーは劇場より家で鑑賞した方がイイですな!
一人で好きな食べ物と飲み物を用意し誰にも邪魔されず誰のことも気にせずに見る映画は最高
映画館だと一緒に見た友達と語り合える幸せがあるからどちらも幸せかもしれないが
画面や音響なんかは自分しだいでどうにかなると思う
集中力の問題の方が大きい感じが自分はする
だからよほど見たいかタダ券で誘われない限り映画館には行かないな
去年家で360本見たけど、映画館では5本くらいしか見なかったなぁ。
まだまだっすね。
俺は小市民なのでコメディは家じゃないと爆笑出来ない
それはあるな
笑うのはなんか恥ずかしい
966 :
名無シネマさん:2007/02/10(土) 22:47:06 ID:kJC6ZXOh
その点、アメリカとかはいいよね感情を表に出して。
日本人は引っ込みじあんすぎるのさね
映画館に見に行って、一人だけ他人と違うところで笑うのって、結構恥ずかしいからな
968 :
名無シネマさん:2007/02/11(日) 22:57:10 ID:nPq49YtZ
映画館で観ると、
大画面と大音響の効果で
つまらん映画も名作に
思えたりするんだが・・・。
で、家で改めて観ると、
「・・・」って思うこと多し。
日本人は空気読み過ぎなんだよ。
俺なんて仕事中いっつもスケベなこと考えて1人でニヤニヤしてるぜ。
それは気持ち悪い
最近の映画館は、大画面ではあるけど音量が小さい気がする
昔はもっと音量大きくて迫力があったような・・・
つうか空気と関係ないし
974 :
名無シネマさん:2007/02/15(木) 13:06:12 ID:7jb8Y1Jx
えらく見当違いな事を言ってるな アホか
975 :
名無シネマさん:2007/02/15(木) 13:25:22 ID:ZpRfYnXT
200本以上観るとネタにマジレスするようになるんですね
つまんないネタはネタとか言うのやめて欲しいよ
977 :
名無シネマさん:2007/02/15(木) 23:24:15 ID:WtSNGnIG
コメディ映画は公開スグの土日に観に行くようにしている
満員のお客さんと一緒に笑いながら見るのが楽しい
舞台挨拶つきの逆境ナインは特に最高だったな
評判悪い地獄甲子園も映画館で濃いファンと一緒に観たら面白かったよ、マジで
欧米ですか?