映画のタイトル教えて!スレッド その58

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマさん:2006/05/05(金) 12:22:12 ID:usPwYcZU
>>951
どの局で見たのか知らんけど、地上波やBSなら
新聞の縮刷版をチェックすればいいんじゃないのか。
953名無シネマさん:2006/05/05(金) 12:37:33 ID:1EDOemOM
たとえ知っていても答えん。
954名無シネマさん:2006/05/05(金) 12:49:04 ID:akcWuR5Q
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 不明
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 人から面白い映画だと聞きました。銀行強盗対策の演習中に、犯人役の警官がだんだん本気になって、最後は海外逃亡までしてしまうという内容だそうです。

>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】 はい
955799:2006/05/05(金) 12:55:03 ID:tfYfskmL
>>952
地上波だけど日付すら覚えてないし。

>>954
邦画なら「遊びの時間は終らない」とか。
956名無シネマさん:2006/05/05(金) 13:12:38 ID:2GA4LMqR
【洋画/邦画】 洋画(ドイツ映画)
【何年前に見た】 ついこの間(2月とか3月とかその辺り)
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 主人公は女警官。で、その主人公のパートナーの警官(男性)が裏で何か悪事を働いていて、実は主人公はそれを調査するために
        その警官のパートナーにさせられたとか言うオチ
        ストーリーは、その主人公が他の女二人(うち一人は銀行かなんかのお嬢)と協力して悪事を暴いていくという感じ
>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】 はい
957名無シネマさん:2006/05/05(金) 13:29:37 ID:tfYfskmL
>>956
ワイルド・エンジェル?
958名無シネマさん:2006/05/05(金) 13:30:37 ID:2GA4LMqR
>>957
それだ
ありがと〜
959954:2006/05/05(金) 15:32:59 ID:akcWuR5Q
>>955
> 邦画なら「遊びの時間は終らない」とか。

有り難う。
邦画だったのかもしれないので、教えてくれた人に確認してみます。
960名無シネマさん:2006/05/05(金) 18:22:49 ID:k00K7/BX
945マダー?
961名無シネマさん:2006/05/05(金) 19:21:13 ID:rz4DAZGx
【洋画/邦画】 洋画 英語だった
【何年前に見た】 05中頃〜06年
【どこで見た】 テレビの映画ランキング 全米ランキングみたいなやつだと思う
【覚えてる事】 どこかの国なまりな英語を話すおっさん。
         デスクのオバサンが、おっさんに英語を教えるシーンが印象的だった。
         「I want a hamburger」とかいうセリフだったと思います。
>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】 はい

過去のランキングを探りましたが、わかりませんでした。
これしか覚えていませんが、よろしくお願いします。
962日本ではでは党総裁:2006/05/05(金) 19:24:27 ID:ltFBYrux
>>961
スティーヴマーティンでリメイクした『ピンクパンサー』5/13公開
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=324401
963名無シネマさん:2006/05/05(金) 19:26:43 ID:rz4DAZGx
>>962
サンクス。逝ってきます
964名無シネマさん:2006/05/05(金) 22:16:27 ID:PhX2Fjjv
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】2005年後半〜2006年初め 
【どこで見た】テレビの全米映画ランキング
【覚えてる事】アメリカのダイナー(レストラン?)での話で、
ウェイトレス、ウェイター達が嫌な客の食事に唾とか吐きかけてました。
>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】はい
965名無シネマさん:2006/05/05(金) 22:49:08 ID:mL2YpFCL
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 15年位前
【どこで見た】 ビデオ
【覚えてる事】
かなりうろ覚えなんですが、高校生くらいの若者が田舎に遊びに来て、
学校かなんかの近くの洞窟で女の妖怪に出くわすというホラー映画。
その妖怪が悲しい唄を謳うのが印象的。
ヒミコ?かなんかそんな名前だったと思います。
966名無シネマさん:2006/05/05(金) 22:50:05 ID:GiBq4Jv+
>>965
妖怪ハンターヒルコ?
967名無シネマさん:2006/05/05(金) 23:19:30 ID:Vx5j/xD2
>>964
WAITING
ライアン・レイノルズ 主演
968名無シネマさん:2006/05/05(金) 23:22:06 ID:mL2YpFCL
>>966
おお!ヒルコだヒルコ
d。
検索してみると結構有名な映画だったようだね。
小学生の時見たんだが、あの唄が怖くてすごい後味が悪かった覚えがある。
969名無シネマさん:2006/05/05(金) 23:35:23 ID:xYqP3TVe
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】7〜8年前(もっと前かも) 
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 主人公は普段真面目な男 その男がファーストフード店で問題を起こしたり、
雑貨屋でバッドで大暴れしたり、国(州?)の行う公共工事に難癖を付けたりして、真面目な
男が社会に不満を持つ犯罪者へと豹変していく洋画
だったと思います。・・・よろしく。
970名無シネマさん:2006/05/05(金) 23:38:18 ID:K3mSYYwP
>>969
テンプレ使うといいさ
971名無シネマさん:2006/05/05(金) 23:40:01 ID:GiBq4Jv+
>>969
フォーリングダウン
972名無シネマさん:2006/05/05(金) 23:49:24 ID:xYqP3TVe
>>971
ありがとう。
973名無シネマさん:2006/05/06(土) 00:13:27 ID:sQW/I3C7
【洋画・邦画】洋画
【何年前】10年前ぐらい【どこで】テレビ
【内容】
たしか、子供を事故か何かで亡くしてしまい、夫婦で子供の遺体を霊的な場所に埋葬すると、ある雨の夜に子供がゾンビとなって、戻って来て、夫婦に襲い掛かってくる、内容なんですけど…
ラストは、たしか妻の方が子供にやられて、夫が妻を例の場所に埋葬すると、今度は妻がゾンビになって、夫に襲い掛かるんですけど…
974名無シネマさん:2006/05/06(土) 00:14:11 ID:o0Jnl0Mg
>>973
ペットセメタリー
975名無シネマさん:2006/05/06(土) 00:28:43 ID:sQW/I3C7
974
ありがとう。
ペットセメタリーだ!!
さっそく、埋めに行ってきます。
976名無シネマさん:2006/05/06(土) 00:51:51 ID:6bTjyB10
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10〜15年程前
【どこで見た】 ツタヤのレンタルビデオ
【覚えてる事】 ショートフィルムが3本入ったうちの一つで覚えているのが
戦争で敵対している二人が砂漠で出会いライフルを向け合うといったシーンです

移転した際に処分されたようでタイトルが分かりません
よろしくお願いします。
977名無シネマさん:2006/05/06(土) 01:22:47 ID:xRl1lrgd
>>945
ごめん
催促されると意地でも書きたくない
978名無シネマさん:2006/05/06(土) 01:37:58 ID:CHDOK4Qu
・洋画
・ここ数年内に見た
・雑誌の広告
・頻出映画一覧サイトは見た。
【覚えてる事】白地バックに主人公の所持品を並べた写真。
たしか、主人公が記憶喪失で、やらなきゃいけないことがあるんだけど、
というような内容。
面白そうだからチェックしようと思ったんだけど、タイトル忘れてレンタルできない。
よろしくお願いします。
979日本ではでは党総裁:2006/05/06(土) 01:42:17 ID:pKHVpnst
>>978
多分『ペイチェック 消された記憶』
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=318533
980978:2006/05/06(土) 01:46:04 ID:CHDOK4Qu
>>979
ありがとう。
981名無シネマさん:2006/05/06(土) 02:03:19 ID:Q1l1rJyF
・洋画、おそらくホラー
・15年前くらいに家にあったダビングされた(?)ビデオで見ました

【覚えてる事】
ラストしか見てないので記憶がうっすらとしかないのですがorz
ラストは「空からイナゴの大群が押し寄せてくる」、「階段から落下した若い女性がイナゴにかこまれて呆然とする」でした。
痩せこけた女性がベッドに横になっていて、そばに老人の執事が立っていたシーンもありました。
ストーリーは覚えてないのですが、雰囲気的にホラーのような気がします。
982名無シネマさん:2006/05/06(土) 02:34:44 ID:BYcwUHAI
エクソシスト2かな
983964:2006/05/06(土) 02:37:10 ID:s88zoc4G
>>967
WAITINGでした!ありがとうございます!
984名無シネマさん:2006/05/06(土) 02:43:44 ID:arqnWv6w
洋画(内容的に仏??)
/15年程前
/テレビ
/カラー
・内容は殆ど覚えていなくて、曖昧なんですが、10歳くらいの男の子と前科者?っぽい男がお互いの利害の一致で一緒に逃げるという話です。(男は子供を利用してる感じ)
でラストに、クルマから降りた時に男の子がゴミ箱の中に隠れ、男が持っていたナイフで脅しながら出てこいと叫ぶ。そして警官に捕まりナイフをゴミ箱に落として連行される。
その後に男の子はゴミ箱から出て去って行くのですが、この時赤い花を落として後ろ姿とその花の映るシーンでエンドロールが流れるんです。
全体的にどこかシュールで、どうしてもまたみたいのですが、題名わかる方いませんか?
985名無シネマさん:2006/05/06(土) 02:50:23 ID:arqnWv6w
>>984に追加です。
確かその赤い花は、男の子が落ち込んでる時に、一緒に逃げていた男からマジックか何かを見せられた時のものでした。
ラストはその男からの決別?みたいな感じです。
かなり古い映画だと思います。
986名無シネマさん:2006/05/06(土) 03:39:34 ID:0N/Gd6zo
>>985
「パーフェクト・ワールド」かもな

ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD10280/story.html?flash=1
987名無シネマさん:2006/05/06(土) 03:39:57 ID:Kqg4xdsh
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 おととしくらい
【どこで見た】 CS
【覚えてる事】WWUでアメリカ軍とドイツ軍がクリスマスに森の中で出会って
酒を飲んだりする。軍といっても偵察隊みたいな少人数。
若い兵士ばっかだったと思う。

戦場のアリアを見て、この映画を思い出した。
クリスマス映画特集みたいな感じの時にやってた。
「戦争」「クリスマス」「映画」等で具具ってみたけど
戦場のメリークリスマスしか出てこないし・・・。
よろしくお願いします。
988名無シネマさん:2006/05/06(土) 04:17:28 ID:B9fEF3qM
>>987
「真夜中の戦場/クリスマスを贈ります」かな。
989987:2006/05/06(土) 04:29:54 ID:Kqg4xdsh
>>988
ありがとうございmす。
990名無シネマさん:2006/05/06(土) 05:29:49 ID:vbveVG2Q
>>985
「マジック・ボーイ」主演グリフィン・オニール。
ライアン・オニールの息子で、テイタム・オニールの弟。
991日本ではでは党総裁:2006/05/06(土) 05:50:40 ID:RoXqPKZB
次スレ
映画のタイトル教えて!スレッド その59
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1146860658/l50
992名無シネマさん:2006/05/06(土) 05:51:14 ID:arqnWv6w
>>990
>>986
ありがとうございます。どちらも見てみましたが、少し違ったようです。
ラストの記憶に自信あったので、そこに絞ってまた探してみます。
ところで、どうやったらそんなに調べられるんですか(゚-゚)!?すごいです。。
993名無シネマさん:2006/05/06(土) 06:04:18 ID:HUEnj0d9
>>991
乙です
994名無シネマさん:2006/05/06(土) 07:13:43 ID:vbveVG2Q
>>992
990です。私も自信あります。公開当時、劇場で見ました。
ラストシーンは、全くその通りですよ。間違い無いと、
思うのですが・・・?
995名無シネマさん:2006/05/06(土) 08:57:41 ID:x7efHD4V
知ってっても書かない人間が増えてきた、
いいことだ。
996名無シネマさん:2006/05/06(土) 11:46:02 ID:Q1l1rJyF
>>982
ありがとう!
見てみます。
997名無シネマさん:2006/05/06(土) 12:08:40 ID:WIp7Me/i
>>991
乙(*^-^)b
998名無シネマさん:2006/05/06(土) 12:59:09 ID:arqnWv6w
>>994
あ、すいません!マジックボーイを借りて観てみます。ありがとうございました(>_<)
999名無シネマさん:2006/05/06(土) 13:51:06 ID:/WWqv1Z3
埋め
1000名無シネマさん:2006/05/06(土) 13:52:28 ID:Kqg4xdsh
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。