1 :
名無シネマさん:
最初に言わせてもらうとこのようなスレを立てたのはとある別のスレが原因です
とあるというか
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1091945361/ ↑↑これです
このスレは最初、学校をやめてまでも(後に詐称である事が判明)映画監督になりたいというスレ主が監督になるためのことを1から教えてくれ、という願いを込めたてたものでした
もちろん、2ちゃんならばこんなスレは暇を持て余すだけのものだったでしょう
このスレ主は他のスレで問題を起こした前科もあったのですから
こんなんでだれかが教えてくれるなんてことはありえません
しかし、違ったのです
スレ主に対する罵倒や暴言が続いた後、だんだんと助言ともとれるレスが増えてきたのです
そして最終的にスレ主に対するレスの数々はいつのまにか助言ばかりに
僕は正直感動しました。僕だけではないと思います、2ちゃんでこのようなことが起こること自体、奇跡のようなことだとは思わないでしょうか?
んが、数々のマジレスも読解力に欠け、誤解力に長けたスレ主には届かなかったようです
「みんなお前のためを思っていってるんだ」などのレスを受けてもわけのわからない矛盾を繰り返すスレ主
いつのまにか彼に助言する者はいなくなり、彼もまたこのスレには現れなくなりました
それでですね、上記に述べたようなことがあった後に、スレ主以外の
”映画関係の仕事を志す”方々が段々増え初めてきたんです
それに限らず、単に映画を撮ってみたい、と言う方なども・・
事実、そのスレのおかげ(?)でひとつの映像を撮ってしまった方もいます
それに対する、真剣な指摘もまた感動しました
あのスレで話し合いつづけるのもいいと思うのですがなにぶん序盤が相当どろどろしているので
だったらこのスレを使い、すっきりした状態で指摘する者、される者で話し合うのもいいのではないか、と思いこれを立てました
最初にあげたスレッドを読んでおくのも強く推薦します
どんなことを聞けばよいのか、というのもわかると思うので
ちなみに僕は知識なんてものはまるでありません
完璧他力本願です
2 :
名無シネマさん:2006/03/20(月) 19:26:02 ID:JRXEl3UF
∫
∫ ∧_∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫ (・∀・ ) / | < 2chなんかやらずに脚本書きなさい!
~━⊂ へ ∩)/ .| |
i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ |
 ̄ (_)|| ̄ ̄ \____________
3 :
名無シネマさん:2006/03/21(火) 11:21:35 ID:PiFopjz4
∫
∫ ∧_∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫ (・∀・ ) / | < このスレが1000まで逝ったら
~━⊂ へ ∩)/ .| | 次スレから本格始動
i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ |
 ̄ (_)|| ̄ ̄ \____________
4 :
名無シネマさん:2006/03/22(水) 04:38:54 ID:FFoN1EGv
マジレスすると、業界に就職するかわりに観客の立場でバンバン映画観るほうが
なんぼか映画業界のためになります
5 :
名無シネマさん:2006/03/22(水) 18:12:16 ID:zDHfrOse
業界に入ってもくだらない映画の担当になる可能性が大きいし、映画が好きなだけなら一観客でいる方がいいと思う。
6 :
名無シネマさん:2006/03/22(水) 18:53:51 ID:rHjhHRcR
いやいや、素晴らしい映画を発見し買い付け公開するというのは
とてもいい仕事だと思いますよ。
自分もやりたい…
7 :
名無シネマさん:2006/03/22(水) 19:23:31 ID:V/lO8LY0
自他共に認めるつまんねー映画を評論家やら記者やらに、
頭下げてべんちゃら並べて宣伝頼むのがリアルジョブです。
8 :
名無シネマさん:2006/03/22(水) 19:25:24 ID:zDHfrOse
>>6 そりゃそうでしょ。けど、実際に海外映画だけを手がけている会社は少ない。
9 :
名無シネマさん:2006/03/22(水) 21:05:24 ID:ecNh8KkU
配給会社ってのは製作もやったりするんですか?もしそうであれば、映画作るなら
配給会社に入ってプロデュースなどやってみたいな。
10 :
名無シネマさん:2006/03/23(木) 01:07:40 ID:Ey3jfkaM
甘いね
11 :
名無シネマさん:2006/03/23(木) 15:50:38 ID:hO1OQBZv
やっぱ甘い?配給の仕事のこと出来れば教えて欲しいです。
買い付け以外の企画制作とかあればそちらの方を詳しく。お願いしやす。
12 :
578:2006/03/26(日) 20:50:23 ID:Y1hDzf7Y
自分は以前
>>1のスレの578だったんだけど。正直まだあのスレが生き残っているなんて
思ってもみなかった。その当時の俺は特撮や映画が好きで、自分で考えた盛り上がりそうな
シーンがバンバン浮かんできた。実際にデパートに行ったり廃屋場を見たりすると
アクション映画っだったらこんな感じだと盛り上がるなって、アイディアがすぐ浮かんできた。
デパート以外にも自分が行く場所にそういった想像力をいつも働かせたものだった。
で実際に自分が体験した忘れられない、いろんな感動も、アッこの雰囲気や感覚が
見ている人を感動させる切なく和むシーンに使えるなって考えたものだった。
夕日に照らされる団地を見ただけでも 夜空の静かな森にささやく風の音を聞いただけでも
音楽やBGMを自分が想像したシーンと掛け合わせて楽しんだ時もあった。
そういった自分が思いついたシーンが映画や特撮に使われてみんなに見てもらえることが
出来れば、自分にとってなんて最高の職業だと考えたものだ。
映画のために集中すると不思議とそういった事が出来たものだった
特に親子で見れて子供達に素直に楽しい 怖い カッコイイ
そうゆうものが伝わって 怖くて見たくないけど印象にある もう一度見たくなる
そういった映画 特撮にかかわりたいと将来を考えていた。
13 :
578:2006/03/26(日) 20:53:45 ID:Y1hDzf7Y
しかしもう一度スレを読み返すと 結局 自分がどう頑張っても 好きでも
運やコネ といった制作過程で 自分の持つレベルで 決まってくるものなんだと。
名誉なんて望んでない リッチな生活もそうだ 自分が生活できる給料だけもらえればいいのに
スレを呼んでて個人的に感じたのはそんなのもあいまいな映画業界だという・・・
見る人を楽しませたい感動させたい、そうゆう映画 特撮の現場にかかわりたいと
そのためなら泣きながらでも経験を積んで少しでも自分を使ってもらえればと
すべては仕事のため お客のためそんな覚悟も決めていたのに・・・
その前にそうゆうのに関わる段階にいくことすら難しいとは・・・
と思わされた今年高3のものでした。
それともこれは単なる自分の夢物語で そういった想像やシーン作りは
個人の趣味で楽しめばいいのかなと 現実をみて、どっかの会社に就職すればいいのかな。
長々と本当にスミマセン 俺が小さい時からの憧れの職業だったためや
今年から高3になるため就職というものが近づいてきたため 現実をみて
真剣に語らしてもらいました。 気分をそこねた方々には申し訳ございません。
14 :
名無シネマさん:2006/03/26(日) 22:52:19 ID:8YiWMFwr
>>13 諦めるか諦めないか、それは自分次第。
今でこそ大作映画っていうものの現場を渡り歩いている自分だが
高3年で今の自分の立場を知ったら「嘘だろ?」と信じられなかったろうな。
正直言って「映画界に入ろう」なんて努力した事もないのに。
何となく面白そうだと思ったバイトを続けて、ひょんな事から映画の世界へ。
と言っても20代半ばの頃だ。それまでは自分には縁のない世界だと思ってたが。
その後、周囲の人に誘われるがままにホイホイと付いていったらこんな結果に。
人生ってホントにわからんな。初めての大作映画の参加が決定した日に
ちょうど買ってきたビデオが自分が映画に興味を持つキッカケになった映画で
それを見ながらシミジミとそう思った。
ま、将来に「人生ってホントにわからん」と別の意味で思い知るかもしれないが(w
映画界に入って知ったのは「こんな近道があったのか」って事だ。
ルームメイトとボロアパートで共同生活をしていた専門学校の実習生が
何年か振りに再会するとワンルーム住まいで車を乗り回して一端の映画スタッフ面してやがる。
羨ましいな。俺が右も左もわからん新人だった年齢にはもう頼もしい奴になってるんだから。
まぁ、こういう奴の陰にはコネが作れなくて泣く泣く自分の道を諦めた奴もいるんだろうけどね。
そういう入り口から映画入りしたわけじゃない自分はその辺の事情はわからんが。
15 :
名無シネマさん:2006/03/27(月) 03:47:29 ID:7vAQJKwe
なんか人一倍思い入れ強いと肩に力が入って巧く行かない事多いよね。
何かに情熱持つのと執着するのは紙一重のような・・
端から見ると滑稽だったり。
名画座なんか行くと服ださくて顔見ると人生のバランス悪そうな
とっちゃん坊やみたいなのいっぱいいるもんな。
16 :
名無シネマさん:2006/03/27(月) 04:07:49 ID:HTWDbens
>>14 貴方は運がいい。「大作」に就けずに業界を渡り歩いている人も沢山いるのに。
結局は運頼みの面が大きいわけでしょ? 戦前からコネで入るルートが主流の特殊な業界だしな。
自分的には578氏にはカタギの生き方を薦める。一口にカタギと言っても、それすら
手に入りにくい社会になりつつあるが。
>>15 最近、気になるのが、業界の人までが「映画界に入りたい」人向けのセミナーや学校を
商売にする風潮が露骨になっていること。映画専門職大学院まで開講するそうだ。
そんなに入りやすい業界でもないのに、夢を見させない方が・・・。
強いて言えば、配給などは普通のリーマンになって、そこからたまに出てくる
中途採用などの応募を探す道はある。これも普通に「いい大学」に行って可能ならそれなりの金融や商社にでも入った方が
ええんちゃうか。そのまま普通にそこで勤め続けてもいいわけだし。
つまり、わざわざ志すにはリスクが大き過ぎるねん、あの世界は。運もあるし、そんなに簡単に入れるものちゃうねん。
17 :
名無シネマさん:2006/03/27(月) 04:46:46 ID:KQV7Y+UK
エンドユーザーの方がいいぞ絶対
テキトーに仕事して銭稼いで趣味で映画観まくった方が
絶対シアワセだって
18 :
名無シネマさん:2006/03/27(月) 05:05:37 ID:HcdV1Oip
只今の時刻は0時54分です。夜はこれから!ごゆっくり〜
19 :
578:2006/03/27(月) 14:11:21 ID:trwrVNEH
業界ってコネも運も・・・・・・きりがないですね。人生何がおこるか・・
でも実際にやってみなければ分からないからないというのは事実かもしれません。
失敗したことも考えると年齢的に20代前後あたりで 節目を決めなくては。
>>16 あんな書き込みにアドバイスをしてくれるなんて感無量です。
自分が生きてきた中で、カタキという言葉に一度も触れたことがなかったので
参考になりました、具体的な意味も知らないんですけど・・・
でも心の中にッん!?ってゆうのがあったのでさいわいです。
20 :
名無シネマさん:2006/03/27(月) 15:35:00 ID:sMYdkGG2
一番安全なのは
勉強していい大学出ること。
21 :
名無シネマさん:2006/03/27(月) 19:14:02 ID:ca1cuyFv
趣味ですげー映画つくってればよくね
22 :
名無シネマさん:2006/03/27(月) 19:28:25 ID:ZcT/HZ1H
俺は実家の家計が苦しくて泣く泣く映画あきらめて家業を継いだけど、このスレ読んだらまた意欲が湧いてきたわ。
まあ簡単に家業離れたら家族が路頭に迷うから今は脚本書いて映画観まくるぐらいしかできんけど。
23 :
パイ:2006/03/27(月) 21:59:42 ID:OBGU+bcJ
578が自分の分身ではないかと思ったほどそっくりです。
自分も特撮好きから映画業界に興味を持ち始め、一時期そういった専門の大学
学部への進学も考えました。
しかし業界へ入れるのはほんの一握り、特にコネなんかがないと難しいらし
い現実を知り、今のところは普通学部へ進学して、一般企業に就いて、映画熱は
趣味で楽しむべきなのかな…などと虫のいい事を考えています。
やっぱ現実見て生きていかなきゃいけないんかなぁ、と。
長々とゴメス
24 :
名無シネマさん:2006/03/27(月) 22:24:02 ID:31EaZx0H
映画、テレビ関係の仕事は入る事自体は簡単だけど、有名になる事が難しい。
やっぱ若い時に賞ねらいでいろいろやるしかないね。
25 :
名無シネマさん:2006/03/27(月) 22:58:01 ID:WbZIbwl3
>>16 本当に運だろうしコネだろうね。
でも、現場に実習で来てる学生で今まで会った連中の殆どがちゃんと業界入りしている。
駄目だったのは運とか実力以前に人間的に難ありだったヤツだけなんじゃないかな。
あとはこの仕事に過剰な期待や夢を持ってるヤツね。こういうのは勝手に幻滅して消えていく。
なので個人的な印象では撮影現場に実習生を送り込める専門学校に入れれば
コネ作るのはそんなに難しくないって感じなんだけど。
特殊って言うけど、ちゃんとした入り口を持っていない業界ってどこでもそうなんでは?
映画界だけがそんなに特殊だとは思えないんだけど。
あと、撮影部や照明部などは機材レンタル屋からコネを作って入ってくる事もある。
機材レンタル屋でバイトをしつつ、顔馴染みのスタッフを作っていくわけ。
機材のデリバリーや貸し出し・返却の窓口に長くいれば知り合いは自然に出来る。
で、頃合いを見計らって「実は・・・・」と話を持ちかける。
「いや、今は人手が足りてるから」って人でも「あそこで新人探してたから」って事で
他のスタッフを紹介してくれる事もあったりする。
機材屋経由でコネを作る利点は、相手を(ある程度)選べるってこと。
いろいろスタッフと話していれば、誰に付けば勉強になるかある程度分かるもんね。
それに機材に自然と詳しくなるので新人になってからも有利。
この辺のパートは機材屋経由と同じくCMスタジオのスタジオアシスタントのバイト経由という手もある。
スタジオアシスタント→美術部→美術助手として映画界入り→やっと憧れの演出部へ
という回りくどいコースを辿った人間もいる。
ま、当たり前だがこうやって憧れの職種に就けたとしてもそれで安泰な世界ではない。
なんで「やってみろ」とも「止めとけ」とも言わない。好きにしなんせ。
>>17だって正解なんだから。宝くじ当選の理屈にも似とるね。
「買ったって当たる保証はない。でも買わないと絶対に当たらない」
見てるだけで満足ならこんな不安定な職種に就く必要なんかない。
でも自分がガタガタッと揺らした窓ガラスで観客が一斉にビビッたり
汗水流して準備したシーンで啜り泣きが起こったりした後
エンドロールの誰も読まない自分の名前を見るホンワカした(自己)満足感は味わえないw
26 :
名無シネマさん:2006/03/28(火) 01:43:22 ID:5J+N9X6W
日芸の映画学科はどうでしょうか?業界の人が生徒達をスカウトしにくるらしいですよ。
27 :
名無シネマさん:2006/03/28(火) 19:46:00 ID:Fh2HJW/W
誘われたってんで喜んでホイホイついてくと怖い目に遭う、
こともあるから気をつけて
28 :
名無シネマさん:2006/03/28(火) 23:25:49 ID:+i0NeJbp
映画とかのスタッフってのはもう義理、人情の世界で生きてるって感じだと思う。
スタッフロールに名前出ただけで満足なんてのはほんと気持ちわかるが、、。
でも、失礼だがいったいどうして不安定な生活をずっと続けられるのか?結局、勝負
の世界。
29 :
名無シネマさん:2006/03/29(水) 22:51:48 ID:AB4+BhV3
25歳迎える前に監督になりたいんですが
30 :
名無シネマさん:2006/03/29(水) 23:10:09 ID:V7c2YBFA
やっぱ何かしらの金をたくわえてから映画を目指しても年は関係ない気がするなあ。
何か商売で当てる事考えた方がいいと思うなあ。
31 :
名無シネマさん:2006/04/05(水) 16:05:27 ID:v/lVLw4U
「映画関係の仕事」ってのが幅が広すぎる。
監督とか製作に回りたいなら、映画学校に入るか俳優になるしかないだろ。
宣伝や配給の仕事がしたいなら、良い大学に入って狭き門である映画会社に就職する。もしくは広告会社でも映画の仕事はあるので、そっちに就職するとか。
映画に関われればなんでもいいなら、レンタル店や映画館でバイトしてればいい。
32 :
1:2006/04/06(木) 08:40:03 ID:2DEK0AuN
その幅の広さを2ちゃんならカバーできるんじゃないかと思ったんです
33 :
名無シネマさん:
>>32 漠然と「映画の仕事がしたい」というだけなら、訳の分からない専門学校や
セミナー・大学・大学院にカネを騙し取られるよ。業界人もあれでいて結構エゲツないからね。
>監督とか製作に回りたいなら、映画学校に入るか俳優になるしかないだろ。
その実態に関しては
>>25氏参照。
>宣伝や配給の仕事がしたいなら、良い大学に入って狭き門である映画会社に就職する。
ああいう業界はコネ中心の同族社会なので、外から入ろうとか余り思わない方がいいです。入るとしてもいったん、新卒でそれなりの企業に入ってから
中途採用を狙った方がいい。たまにそういう会社で中途採用を出していることもある。
代理店で映画の宣伝・制作の仕事をしている人もいるけど、これも配属は運でしかない。会社ってそういうもんでしょ?
ビデオメーカーでも営業などで人生をすり減らしていく人は多い。
>映画に関われればなんでもいいなら、レンタル店や映画館でバイトしてればいい。
こんなもん、ギョーカイ気分を味わえるだけでキャリアにも何にもならない。バイトから社員採用なんか滅多にないし。
正直、あんまり関わらない方がいい業界だと思う。