こんなナルニア国物語は嫌だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
アスランの背中にチャックが付いている
2名無シネマさん:2006/03/06(月) 17:31:44 ID:vsS3Tbap
ちんぽを吸う
3名無シネマさん:2006/03/06(月) 17:33:13 ID:O59uw1YW
アスランの背中にチャックが付いてちんぽを吸う
4名無シネマさん:2006/03/06(月) 17:41:26 ID:6rkNJp85
つーかorzかな^り期待して観にいった時点でこうじゃない!ってオモタ
ナルニアを違う監督でリメイクしてくれってば
5名無シネマさん:2006/03/06(月) 17:54:38 ID:1UJ8zy2m
常に近寄るだけでライオンが襲ってくるナルニア物語。
6名無シネマさん:2006/03/06(月) 18:03:47 ID:5KwtJcET
ちなみに本スレはこちらです

ナルニア国物語シリーズ総合スレ〜第4章〜
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1141286293/l50


では引き続きネタをどうぞ


アスランかと思ったらジャングル大帝のレオだった
7名無シネマさん:2006/03/06(月) 20:07:08 ID:5eZykFMt
タンスが開かない
8名無シネマさん:2006/03/06(月) 20:08:06 ID:da+tqjij
ギャグシーンでわざとらしい笑い声が入る
9名無シネマさん:2006/03/06(月) 20:10:16 ID:nFfOTm1k
アスラン達がディズニーランドのパレードで華麗に歌い踊る
10名無シネマさん:2006/03/06(月) 20:13:29 ID:D4FbjWyQ
ルーシーが金髪じゃない
11名無シネマさん:2006/03/06(月) 20:42:16 ID:8mLnKdpj
ターキッシュデライトと思ったら牡丹餅だった
12名無シネマさん:2006/03/06(月) 20:48:35 ID:c6lqo8p3
上映している小屋のそみずみまで
ライオンの匂いがする
13名無シネマさん:2006/03/06(月) 20:50:15 ID:PO6uRoeE
ターキシュディライトかと思ったらトルコ風呂だった
14名無シネマさん:2006/03/06(月) 21:21:02 ID:Fl7UVEjP
字幕が戸田なっち
15名無シネマさん:2006/03/06(月) 21:37:20 ID:e6Nvmstu
ありがちだが
アスランが猫
16名無シネマさん:2006/03/07(火) 05:15:52 ID:9ESAO+RO
>>6のリンク先は荒らしが立てたスレ

アスランの吐く息が生暖かくて臭い
17名無シネマさん:2006/03/07(火) 05:59:47 ID:5Zn8UsjB
続編の完成が13年後
18名無シネマさん:2006/03/07(火) 07:23:23 ID:9pep1b2T
アスラン役がチョコボール向井
19名無シネマさん:2006/03/07(火) 09:38:25 ID:PBUHbB3i
松島トモ子主演
20名無シネマさん:2006/03/07(火) 10:48:13 ID:Y/Xc6TX9
タンスの前に自動改札機がついていて切符を買わないと入れない。
21名無シネマさん:2006/03/07(火) 11:01:06 ID:AkspQpEM
アナルニア国物語
22名無シネマさん:2006/03/07(火) 11:03:42 ID:AkspQpEM
やべ、既出ネタだった
23名無シネマさん:2006/03/07(火) 11:33:20 ID:G4R3+Zzr
最後は指輪を捨てに行く。
24名無シネマさん:2006/03/07(火) 11:39:44 ID:Y/Xc6TX9
ルーシーがCGになってて、しかも奈良美智がかく女の子の絵だ。
25名無シネマさん:2006/03/07(火) 12:44:57 ID:yRLlWfP3
どうしても仏壇から入らなくてはならないナルニア国
26名無シネマさん:2006/03/07(火) 12:46:24 ID:9ESAO+RO
呪怨思い出したw
27名無シネマさん:2006/03/07(火) 13:02:13 ID:EcbZMlFx
キーブレードがでてくる
28名無シネマさん:2006/03/07(火) 13:03:30 ID:3xPNImYC
サンタがくれた剣がライトセーバー
29名無シネマさん:2006/03/07(火) 13:11:05 ID:Q850kxpW
アスランの正体がキ○○ト
30名無シネマさん:2006/03/07(火) 14:56:00 ID:F0GADC3s
アスランが赤いモビルスーツで
31名無シネマさん:2006/03/07(火) 15:59:10 ID:9l6Nt2ga
アスランがねこじゃらしに反応してしまう。
32名無シネマさん:2006/03/07(火) 16:29:54 ID:gLJqGlNZ
アスラン対策のためにマタタビ部隊を結成する白い魔女
しかしその部隊は猫科の動物ばかりで役に立たない
33名無シネマさん:2006/03/07(火) 17:05:13 ID:X+qd0T9V
ドレスの中は防寒対策でジャージやらババシャツやらびっしり着込んでいる白い魔女
34名無シネマさん:2006/03/07(火) 17:10:42 ID:X+qd0T9V
アスランの正体がミスタードーナッツのポン・デ・ライオン

ttp://www.misterdonut.jp/lion/index.html
35名無シネマさん:2006/03/07(火) 19:04:41 ID:Kd+cI8rz
アスランがお魚銜えてサザエさんに追っかけまわされちゃってる。
                         以上 鉄拳でした。
36名無シネマさん:2006/03/07(火) 19:10:37 ID:3S0Yq4Kt
ロケ地が富良野
37名無シネマさん:2006/03/07(火) 19:20:25 ID:3S0Yq4Kt
ケア・パラベルに王座が、3つしかない
38名無シネマさん:2006/03/07(火) 20:52:00 ID:6xaEW+dW
こんなアスランとカスピアン王子は嫌だ!

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31781438
39名無シネマさん:2006/03/07(火) 21:15:10 ID:Va/5N0M6
タンスを開けたら劇団四季のライオンキング公演中だった。
40名無シネマさん:2006/03/07(火) 21:21:42 ID:sztxDVm2
しかも主演が大西ライオンだった
41名無シネマさん:2006/03/07(火) 21:24:18 ID:1taehy7z
おはようからおやすみまで暮らしを見つめるアスラン
42名無シネマさん:2006/03/07(火) 21:26:11 ID:NoZyFQsC
戴冠式で王冠を載せようとしたタムナスさんの手から王冠がポロリ...ガシャーン!場内は水を打ったように静まり返った。
アスランさえもかける言葉が見当たらないようである..
43名無シネマさん:2006/03/07(火) 21:31:44 ID:Va/5N0M6
アスラン軍の中にガチャピンとムックが参加しちゃってる。
44名無シネマさん:2006/03/07(火) 22:02:28 ID:3S0Yq4Kt
白い魔女が、よく見たら、おジャ魔女どれみだ。
45名無シネマさん:2006/03/07(火) 22:05:51 ID:3S0Yq4Kt
白い魔女が、よく見たら、プリキュアの白い方だ。
46名無シネマさん:2006/03/07(火) 22:08:25 ID:3S0Yq4Kt
白い魔女が、よく見たら、美輪明宏だ。
47名無シネマさん:2006/03/07(火) 22:47:22 ID:d2rI+S82
箪笥を空けたらそこはアナル
48名無シネマさん:2006/03/07(火) 22:59:38 ID:z8bBe+EW
スーザンが、よく見たら、石野陽子だ。
49名無シネマさん:2006/03/07(火) 23:47:05 ID:sztxDVm2
白い魔女が、よく見たら、クールビューティーな荒川静香だ。

で、敵の攻撃をイナバウアーでよける。
50名無シネマさん:2006/03/08(水) 00:26:38 ID:cSdWI3kq
オッス、オラ、アスラン!
今日から神様のところで修行することになったんだ!
51名無シネマさん:2006/03/08(水) 00:53:22 ID:l3k3aznb
>>49
ピーターが因幡でよけてたがな
52名無シネマさん:2006/03/08(水) 00:57:57 ID:ntlMEtuA
>>51
んにゃ
ケンタウロスが特攻したとき
女王もプチイナバウアーしてたよ
53名無シネマさん:2006/03/08(水) 01:21:45 ID:SiQp6Ac5
ナルナア国物語自体がいやだ!
54名無シネマさん:2006/03/08(水) 01:43:48 ID:cSdWI3kq
ルーシー「タムナスさんのことかーーー!?」
55名無シネマさん:2006/03/08(水) 03:00:26 ID:lYguB9Br
>>53ナルナアではないが、猫みたいでカワウス

ヘルニア物語
56名無シネマさん:2006/03/08(水) 03:22:31 ID:zMBXCzqP
アスニャン
57名無シネマさん:2006/03/08(水) 03:24:58 ID:8OMjeKPX
主役が亀田三兄弟
58名無シネマさん:2006/03/08(水) 08:11:46 ID:wK2Q+cHp
主題歌が「笑点」のテーマ
59名無シネマさん:2006/03/08(水) 08:25:54 ID:wK2Q+cHp
ルーシーの薬が、FFXIIのポーションになってる
60名無シネマさん:2006/03/08(水) 08:44:56 ID:c0Fj0wwY
よくみるとタイトルが「オナルニア国物語」
みうらじゅんがエロスクラップについて語る作品。
61名無シネマさん:2006/03/08(水) 10:23:10 ID:wK2Q+cHp
敵側の軍勢に、こっそりハリーポッターが紛れてる
62名無シネマさん:2006/03/08(水) 10:53:59 ID:IOv/wDc9
敵側の軍勢に、こっそりロード・オブ・ザ・リングのメンツが揃っている
63名無シネマさん:2006/03/08(水) 10:55:10 ID:IDUKGMCn
アスランがマタタビでゴロゴロ甘える
64名無シネマさん:2006/03/08(水) 11:08:18 ID:zuyWQGtC
疎開した屋敷を仕切る夫人が市原悦子で
毎晩箪笥の中を覗いちゃってる。
65名無シネマさん:2006/03/08(水) 11:12:55 ID:RdOaD/I0
タンスの向こうから「ネリューラ、ネリューラ」という声が聞こえる
66名無シネマさん:2006/03/08(水) 11:51:07 ID:dBgFWP9b
アスランの首に赤いリボンと鈴。
67名無シネマさん:2006/03/08(水) 12:02:28 ID:LxlB11Bu
よく見たらナルニアではなく「ナルミヤ」だった

ttp://www.narumiya-net.co.jp/
68名無シネマさん:2006/03/08(水) 12:44:21 ID:wK2Q+cHp
よく見ると、衣装たんすじゃなくて、イナバ物置だ。
69名無シネマさん:2006/03/08(水) 15:45:48 ID:6puc4B4s
実写でもアニメでもなくAAで描かれたナルニア国物語

    _ _ _  ______________
        /                    /|
  二 三 /                    //| 
 _ _ /                    //  | 
  _   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/   | 
   二 |     ┌─┬─┐       .|     | 
     |     ├─┼─┤       .|___|
     |     └─┴─┘       .|   /__
     |    イナバゥァーの物置     .|  / ノ >
 _    |_____________|/  /ノV 
  二 と(、A , ) つ と(、A , ) つ  し'⌒∪   
 三    V ̄Vノ( ゝ  V ̄Vノ( ゝ┴┴'┴┴'  
   二   └=ヲ└=ヲ   └=ヲ└=ヲ         

ちょっと通りますよ
70名無シネマさん:2006/03/08(水) 18:10:58 ID:RW0+J+tY
ライオンに噛まれて大怪我した松島トモ子さんとムツゴロウさんが
ゲスト出演して、アスランにやられてしまう。
71名無シネマさん:2006/03/08(水) 19:02:51 ID:wK2Q+cHp
ついでにチンパンジーに噛まれた小池栄子もカメオ出演!
72名無シネマさん:2006/03/08(水) 19:08:17 ID:wK2Q+cHp
四人の体重で、タンスの底が抜ける。
73名無シネマさん:2006/03/08(水) 19:25:33 ID:cSdWI3kq
タンスとナルニアの間に段差があって、ビクッとなる。
74名無シネマさん:2006/03/08(水) 19:45:22 ID:LT2Dhw9k
弟エドマンドの裏切りで


偽の外泊許可書にサインしてしまったピーター。


それはアスラン空軍外人部隊の入隊契約書だった!
75名無シネマさん:2006/03/08(水) 20:00:43 ID:RW0+J+tY
アスランがシンガポールのマーライオンだった。
76名無シネマさん:2006/03/08(水) 20:42:27 ID:zg234q5Y
白い魔女に捕らえられ、石舞台にくくりつけられたアスラン、絶体絶命・・・!!

その続きが気になってしかたがないのび太(声:大原めぐみ)とドラえもん(声:水田わさび)は、
作者のフニャ子フニャ夫さんの家に押しかけて続きを教えてもらおうとするのだが・・・
「あやうし、ナルニア国」ほか、3編。
77名無シネマさん:2006/03/08(水) 20:56:35 ID:R+filNRF
白い魔女が、よく見たら、小梅太夫。

チックショーーー!!!
78名無シネマさん:2006/03/08(水) 22:20:53 ID:wK2Q+cHp
>>76
ミッキーマウス仮面がたくさん出てきて、助けてくれる。
79名無シネマさん:2006/03/08(水) 22:25:20 ID:ljdi3P5f
お姉ちゃんの発展途上のささやかなオッパイが断然イイ!!!
80名無シネマさん:2006/03/08(水) 22:31:11 ID:xfu/S8/D
アスランが全裸に猫耳付けただけのリーアム・ニースン
81名無シネマさん:2006/03/09(木) 00:06:16 ID:SmeJM947
白い魔女はツンデレ。
82名無シネマさん:2006/03/09(木) 00:42:05 ID:HUKxgRBT
アスランの文字が化けてアリラン
83名無シネマさん:2006/03/09(木) 06:58:24 ID:7Us9LUp8
逃亡した罰で独房に入れられたエドマンド
「僕は、あの女に勝ちたい・・・・・・・」
84名無シネマさん:2006/03/09(木) 08:30:21 ID:3czuxBsX
最後はみんなで「サライ」を熱唱。
85名無シネマさん:2006/03/09(木) 08:33:55 ID:3czuxBsX
よく見ると、冬の森を、マフラー巻いたペ・ヨンジュンが散歩してる。
86名無シネマさん:2006/03/09(木) 10:00:54 ID:gm8vVBU1
白い魔女を倒して春が訪れたのもつかの間
雪解けで海面が上昇し水没するナルニア
87名無シネマさん:2006/03/09(木) 10:08:31 ID:CNmIR8ld
アスランから与えられた勇者の武器が観光地のおみやげ屋に売っている。
88名無シネマさん:2006/03/09(木) 10:12:03 ID:sgfxtOYW
タムナンさんの中の人がが渡部篤朗
89名無シネマさん:2006/03/09(木) 11:28:27 ID:qUinIK0y
白い魔女が黒柳徹子
90名無シネマさん:2006/03/09(木) 12:42:00 ID:3czuxBsX
白い魔女が吉永小百合
91名無シネマさん:2006/03/09(木) 12:49:53 ID:3czuxBsX
アスランの声が亀仙人。
92名無シネマさん:2006/03/09(木) 12:54:09 ID:fG4eeci1
白い魔女が鈴木その子
93名無シネマさん:2006/03/09(木) 12:55:27 ID:3czuxBsX
>>92
ワラタw
94名無シネマさん:2006/03/09(木) 12:55:56 ID:fG4eeci1
アスラン軍と魔女軍の戦いが近代兵器でおこなわれる

最終的には核兵器の応酬となり両軍とも全滅

そしてナルニアには「核の冬」がおとずれる
95名無シネマさん:2006/03/09(木) 13:12:32 ID:3czuxBsX
衣装タンスを通り抜けたら、しずかちゃんが入浴中だった。
96名無シネマさん:2006/03/09(木) 13:34:27 ID:Jvbg49a3
防空壕に直撃弾
97名無シネマさん:2006/03/09(木) 14:16:12 ID:QugQ7RTj
>>96
「あんちゃーん あついよー いたいよー こわいよー」

「じゃんじゃんじゃがいもさつまいも〜」
98名無シネマさん:2006/03/09(木) 18:03:33 ID:+bjUmd4Q
>>88
は。いわゆる「赤マフラー」つながり?
99名無シネマさん:2006/03/09(木) 19:23:47 ID:3czuxBsX
ナルニアなんていらねえよ…夏
100名無シネマさん:2006/03/09(木) 19:24:59 ID:3czuxBsX
アスランと子供たちの会話が、微妙にかみあってない。
101名無シネマさん:2006/03/09(木) 19:49:07 ID:UJcbljfL
映画次回作が「カスピアン王子のつのぶえ」でなく、いきなり「さいごの戦い」
102名無シネマさん:2006/03/09(木) 21:03:00 ID:9mUnu5Yj
登場人物の会話が戸田奈津子調

「魔女があらわれたので」
「攻撃せねば」
「あぶないかもだ」
103名無シネマさん:2006/03/09(木) 21:09:23 ID:z60GQhzl
アスランがキラと結ばれる
104名無シネマさん:2006/03/09(木) 22:28:26 ID:7Us9LUp8

白い魔女が勝つわ。

スーザンは賢いな。

105名無シネマさん:2006/03/09(木) 22:54:08 ID:7bntENXU
色気を出すことは許されない
106名無シネマさん:2006/03/10(金) 01:02:26 ID:1uN3lV2o
カスピアン王子の本名が、キャスバル・レム・ダイクン
107名無シネマさん:2006/03/10(金) 01:19:25 ID:oSDvnj4V
汽車を下りると、家政婦さんが「おかえりなさい、ご主人様」と出迎えてくれる
108名無シネマさん:2006/03/10(金) 01:48:32 ID:vUX/iS9t
ライオンが関西弁!尻尾触らんといて…あかんてそんなん…
109名無シネマさん:2006/03/10(金) 02:02:57 ID:tgPQx7vX
ナレーション「タンスを抜けると、そこは雪国だった」
110名無シネマさん:2006/03/10(金) 02:05:35 ID:tgPQx7vX
登場人物全員が腰痛の『ヘルニア国物語』

ルーシー「アイタタタタ…」
アスラン「アイタタタタ…」
白い魔女「アイタタタタ…」
111名無シネマさん:2006/03/10(金) 06:10:38 ID:EYl3RE9J
製作がMGM
112名無シネマさん:2006/03/10(金) 08:13:16 ID:U4NSx/3s
白い魔女が「ヤッチマイナーーー!!」と叫ぶ
113名無シネマさん:2006/03/10(金) 09:28:44 ID:U4NSx/3s
アスランが「〜だニャン」と語尾につけて可愛らしさをアピール
114名無シネマさん:2006/03/10(金) 10:37:46 ID:tgPQx7vX
スーザンが山本スーザン久美子
115名無シネマさん:2006/03/10(金) 11:01:33 ID:5gH1soyf
>>108
アスランがCCさくらに出てくるケロちゃん
116名無シネマさん:2006/03/10(金) 13:08:03 ID:U4NSx/3s
ルーシーがルーシー・リュー
117名無シネマさん:2006/03/10(金) 13:19:02 ID:IR+L4s6t
エド「このコート女物だよ!」

その日から女装趣味を疑われる教授
118名無シネマさん:2006/03/10(金) 13:21:10 ID:U4NSx/3s
ピーターがピーター(池畑慎之介)
119名無シネマさん:2006/03/10(金) 13:24:40 ID:U4NSx/3s
アスランの体がゴムのように伸びる
120名無シネマさん:2006/03/10(金) 13:26:48 ID:U4NSx/3s
ピーターとスーザンとエドマンドとルーシーとアスランと白い魔女が全部エディ・マーフィー。
121名無シネマさん:2006/03/10(金) 13:30:41 ID:g0jR78r3
身長にコンプレックスのあるエド
「誰が豆粒みたいで見えなかっただよ!」
122名無シネマさん:2006/03/10(金) 15:19:13 ID:5gH1soyf
続編で白い魔女が復活し、4兄弟に向かって

「I am your mother.」といい、兄弟たちが衝撃を受ける。
123名無シネマさん:2006/03/10(金) 15:49:34 ID:BjesQELV
タンスにはいる前、必ずカドに小指をぶつけて激痛を受けてからでないと
中にはいれないナルニア国
124名無シネマさん:2006/03/10(金) 15:52:22 ID:BjesQELV
>>121
そしてエドはいきなりネクタイをほどき始める。
喧嘩が始まるのかと固唾をのんでいると
「ネクタイとオレの身長はいっしょや」
まわりがいっせいにずっこける、そんな
吉本新喜劇みたいなナルニア国物語
125名無シネマさん:2006/03/10(金) 17:02:49 ID:yQ2omLe/
アスランが人間

だから女王にやられる時髪の毛を中途半端にむしられ縛られる…
126名無シネマさん:2006/03/10(金) 18:35:07 ID:U4NSx/3s
アスランが、王蟲の群れに囲まれて復活。
127名無シネマさん:2006/03/10(金) 18:43:47 ID:0NNSFNla
しろいまじょがあらわれた

 あすらん
 つるぎ
→びーばー
 ゆみや
128名無シネマさん:2006/03/10(金) 18:56:39 ID:yQ2omLe/
アスランがブリーフをはいている
129名無シネマさん:2006/03/10(金) 19:04:58 ID:BjesQELV
みんなが魔女打倒を喜び祝っている場をあとにアスランは去っていった。
海岸ぞいをひとりきりでアスランはひとり歩いて去っていった。

どのくらい歩いたのだろう。アスランはふと前方を見た。
すると、そこには

胸から下が砂にうずもれている自由の女神像があった。

「ちくしょう!おれは帰っていたんだ。ここは地球だったんだー!」
アスランは叫んだ。
130名無シネマさん:2006/03/10(金) 20:38:44 ID:HVN9Rrhr
魔女の一撃を受けて苦しそうに喘ぐエドマンド


よく見ると右手が激しく動いている。
131名無シネマさん:2006/03/11(土) 02:22:31 ID:iQtypYtz
アスランの口癖が「ギャルのパンティおくれ!」
132名無シネマさん:2006/03/11(土) 03:15:13 ID:HbJRM8so
兄弟がエド山口とモト冬樹
133名無シネマさん:2006/03/11(土) 09:30:15 ID:wMMDuSCS
オナル ニヤッ アスラン 物語
134名無シネマさん:2006/03/11(土) 10:10:33 ID:sWS4P8P3
戦いの実況中継をつボイノリオがやっている。

戦いが小休止する合間にリスナーからのハガキを読むが
いずれもシモネタっぽいペンネームばかり。
「次のおたよりはアナルニア国さん。」
「次のおたよりはアヌスランさん。」などなど。
135名無シネマさん:2006/03/11(土) 10:32:15 ID:i0fxF+YN
>>76 >>78
うまいww
136名無シネマさん:2006/03/11(土) 11:35:38 ID:0yYxuxfr
BGMが最初から最後までトランス
137名無シネマさん:2006/03/11(土) 12:39:40 ID:upAVVn8r
白い魔女(小原乃梨子)に捕らえられ瀕死のアスラン(山本正之)にピーター(三ッ矢雄二)が愛のムチを振るい、

♪効いた〜ッ!愛〜のめざめ〜〜〜
138名無シネマさん:2006/03/11(土) 13:18:05 ID:iQtypYtz
アスランが「キタコレ!」「テラヤバスww」等、2ちゃんねる語を使いまくる。
139名無シネマさん:2006/03/11(土) 14:20:33 ID:dzIRMwQt
アスランと聞くと例のホモ無能しか思いつかない漏れ
入れ代わるだけでも楽しそう
140名無シネマさん:2006/03/11(土) 22:54:42 ID:X2H4aTug
つまりアスランがガンダムに乗って登場!
141名無シネマさん:2006/03/12(日) 06:30:36 ID:oEAB06Nh
白い魔女が女装したガンダルフ
142名無シネマさん:2006/03/12(日) 10:24:00 ID:iVg9UPF0
白い魔女がおすぎとピーコだ。
そして、ナルニアにゲイ文化を持ち込み
ナルニアはゲイの楽園になってしまう。
143名無シネマさん:2006/03/12(日) 11:38:39 ID:YihD+W8n
ルーシーが勝手に名前を改名されて、お湯屋で働かされる。
144名無シネマさん:2006/03/12(日) 20:00:08 ID:5Dn48hI+
4人兄妹はそれぞれ1号機・2号機・3号機・0号機に乗せられ、白い魔女の使徒と戦わされる
145名無シネマさん:2006/03/13(月) 03:14:32 ID:ARTrTvX/
>>110,127,131
禿ワロスw
146名無シネマさん:2006/03/13(月) 08:50:16 ID:sR1C3Cio
氷女王「アスランの毛も切ってしまえ」

ジョ―リジョリ

アスラン「あぁん女王様もっと優しくして」
147名無シネマさん:2006/03/13(月) 18:52:59 ID:GcJX9j+T
シリアナルニア国物語
148名無シネマさん:2006/03/13(月) 20:02:22 ID:F8yJAuAY
ピーターの盾の紋章がプジョー。
149名無シネマさん:2006/03/13(月) 20:38:15 ID:vKQNhABu
良く見たらナルニアじゃなくて「ナルニヤ」だった…


某キリスト教団体の広報紙にあった。
150名無シネマさん:2006/03/13(月) 20:40:23 ID:vKQNhABu
衣装だんすから織田信長やガリレオ、フレミングが出てくる…
つまりタイムマシーンの出口。
151名無シネマさん:2006/03/13(月) 21:18:43 ID:n/FkkK8V
左遷された先が超ど田舎のナルニアだった


…いやサンデーでやってたGS美神の横島父の話ですけどね
152名無シネマさん:2006/03/13(月) 21:25:59 ID:D4sCPeJL
氷の女王が荒川静香。
153名無シネマさん:2006/03/13(月) 21:51:48 ID:yBVy/S9P
↓ここでお約束
154名無シネマさん:2006/03/13(月) 22:22:00 ID:dQ/+NrrK
アスランがメスにばっかり狩やらせるリアルライオンな紐亭主
155名無シネマさん:2006/03/13(月) 22:54:10 ID:3Vw8twqG
白い魔女の軍勢にまぎれもなくサウロンがいる
156名無シネマさん:2006/03/13(月) 22:57:53 ID:USKjuB27
いつも思うんだけど一番下の女の子(名前忘れた)ってブタに似てない?
157名無シネマさん:2006/03/13(月) 23:16:04 ID:jjdhvo9V
>>91
もうちょっとだけつづくんじゃ!
158名無シネマさん:2006/03/13(月) 23:40:06 ID:w3chHQ6R
>>59
もちろん物凄い味なうえに、青色1号入りなわけだな
159名無シネマさん:2006/03/13(月) 23:52:23 ID:2rY8+QBs
とある国王「ここをですね〜こうやってですね〜
おうよしよし〜
擦るとですね〜ゴロゴロって鳴くんですね〜
ライオンもネコも一緒なんですね〜
ここをですね〜こおやって、こおやって、ですねっ、
ライオンもですね〜ネ、ネコうああ…パックリ!!」
160名無シネマさん:2006/03/14(火) 11:45:30 ID:b3w+wYvZ
>>35
本物の鉄拳さんですか・・・?
非常に気になるんですが・・・w
161名無シネマさん:2006/03/15(水) 14:28:55 ID:4t84KtU4
ルーシーは実はビーバーの隠し子
162名無シネマさん:2006/03/15(水) 18:14:48 ID:3ul2eI5L
アスランがたてがみを刈って、UNOのCMなみにカッコ良くなる
163名無シネマさん:2006/03/15(水) 18:19:11 ID:3ul2eI5L
ライオンと すごい 魔女
カスピアン王子の すごい つのぶえ
朝びらき丸 すごい 東の海へ
銀の すごい いす
魔術師の すごい おい
馬と すごい 少年
さいごの すごい 戦い
164名無シネマさん:2006/03/15(水) 19:11:47 ID:5azfnTZ/
カスピアン王子はジャガーさん
165名無シネマさん:2006/03/15(水) 19:31:51 ID:3ul2eI5L
ルーシーは樹木希林
166名無シネマさん:2006/03/16(木) 00:16:04 ID:ZXbZJWD1
カスピアン王子がつのぶえを吹くと、ヤギがたくさん集まってくる。
167名無シネマさん:2006/03/16(木) 00:18:04 ID:ZXbZJWD1
おお、あすらん よ!
しんでしまうとは なさけない!
168名無シネマさん:2006/03/16(木) 01:54:08 ID:ZKn4xwSk
アニマル浜口物語
169名無シネマさん:2006/03/16(木) 02:54:18 ID:77H3rNQM
アスラン「やっときましたね。おめでとう!
 このゲームを かちぬいたのは きみたちが はじめてです」
ピーター「ゲーム?」
アスラン「わたしが つくった そうだいな ストーリーの ゲームです!」
スーザン「どういうこと?」
アスラン「わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。
 そこで 白い魔女をよびだしたのです」
ルーシー「なに かんがえてるの!」
アスラン「白い魔女は せかいをみだし おもしろくしてくれました。
 だが それもつかのまのこと かのじょにも たいくつしてきました」
エドマンド「そこで ゲーム…か?」
アスラン「そう!そのとうり!!
 わたしは あくまを うちたおすヒーローが ほしかったのです!」
ピーター「なにもかも あんたが かいた すじがきだったわけだ」
アスラン「なかなか りかいが はやい。
 おおくの モノたちが ヒーローになれずに きえていきました。
 しすべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが
 ひっしにいきぬいていく すがたは
 わたしさえも かんどうさせるものがありました。
 わたしは このかんどうをあたえてくれた きみたちにおれいがしたい!
 どんなのぞみでも かなえて あげましょう」
スーザン「おまえのために ここまで きたんじゃないわ!
 よくも わたしたちを みんなを おもちゃにしてくれたわね!」
アスラン「それが どうかしましたか?
 すべては わたしが つくったモノなのです。」
ピーター「おれたちはモノじゃない!」
アスラン「かみに ケンカをうるとは… どこまでも たのしい ひとたちだ!
 どうしてもやるつもりですね これもいきもののサガか……
 よろしい しぬまえに かみのちから とくと めに やきつけておけ!!」
170名無シネマさん:2006/03/16(木) 03:31:26 ID:cjjcBEDs
パンティおくれ!
171名無シネマさん:2006/03/16(木) 07:00:45 ID:2b3yLhZU
172名無シネマさん:2006/03/16(木) 08:04:10 ID:paPhXuS5
白い魔女「エドマンド、タイが曲がっていてよ」
173名無シネマさん:2006/03/16(木) 10:03:05 ID:Gypa1Yf9
一度読んだ本は完全に記憶しているピーター
発明狂のスーザン
一度噛みついたらなかなか放さないルーシー
あっひとり余った
174名無シネマさん:2006/03/16(木) 14:33:42 ID:ZjJmeaMM
むしろナルニア人が毎日のようにたんすからどやどや出てくる
175名無シネマさん:2006/03/16(木) 15:45:12 ID:SaaVm4Vd
「素人逆ナンパ vol.21〜身長180aの若妻が純粋そうな少年をGET!〜」

\2,980 144分 製作/著作/販売/SOD レンタル禁止
176名無シネマさん:2006/03/16(木) 16:08:57 ID:COwHomY0
石舞台ではなくビルの屋上でたてがみを切られるアスラン。

白い魔女「ほんとに切っちゃうよ〜!(ルンルン)」
アスラン「いいんだよど〜せ似合わないんだからー。 耳とか切んなよ〜。」
177名無シネマさん:2006/03/16(木) 16:53:40 ID:Sq8cYtB4
映画を観賞した後、ハリーポッターを観賞した気分になり、ナルニア事態忘れてるw
178名無シネマさん:2006/03/16(木) 18:00:42 ID:paPhXuS5
カスピアン「ところで俺のつのぶえを見てくれ。こいつをどう思う?」
エドマンド「お……大きいです。」
179名無シネマさん:2006/03/16(木) 18:23:50 ID:paPhXuS5
おはようからおやすみまで、暮らしを見つめるアスラン
180名無シネマさん:2006/03/16(木) 18:27:03 ID:+Li1dFse
第二部の邦題が「カスピアン王子のラッパ」
181名無シネマさん:2006/03/16(木) 18:51:37 ID:B/RWiCOl
ピュー!と吹くカスピアン王子
182名無シネマさん:2006/03/16(木) 20:38:37 ID:+q6Uvlhw
>>179
ワロタwwww
183名無シネマさん:2006/03/17(金) 00:19:35 ID:yol+x0hO
第二部の邦題が「カスピアン王子の合図」

>>182 実は41でキシュツ。嫌スレで何だが41=179のこれ好きだー。
なにげに原作の設定ともマッチして気がするし。
184名無シネマさん:2006/03/17(金) 01:22:40 ID:fms4OUHG
おやすみからおはようまで、スーザンとルーシーを見つめるアスラン
185名無シネマさん:2006/03/17(金) 08:51:45 ID:Kfrx6Z4v
ナルニア国。
タムナスがアスランを豪快に殴り倒し、雪上に這うアスランの顔面を踏みつける。
騒然とする四人の子供達。
突然氷の椅子に座る白い魔女が立ち上がり土俵へ・・・
無言のままおもむろに白く冷たそうなコートを脱ぐ白い魔女。
コートの下からはあのターキッシュ・デライトを巻きつけた筋骨隆々の肉体が現れる。
止めようとするミノタウロスの鼻の穴を掴み豪快に滝の下に投げつける白い魔女。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着いてタムナスに対峙する白い魔女。
「さぁ来い!タムナス!」
場内総立ち。タムナスコール、魔女コールでナルニア国が揺れる。
ビーバーは穴掘り延期でこの世紀の一番の放送を決定。
186名無シネマさん:2006/03/17(金) 10:05:12 ID:p6w9A24y
正しい発音人間の声帯では発音出来ないナルニア
あえてより近い発音をするならニャルラトテップ
187名無シネマさん:2006/03/17(金) 13:55:34 ID:Foef8Fv7
決戦開始前に決意のほどを自作のラップで披露し、一同を呆然とさせる白い魔女。

ガンガン ズンズン グイグイ 殺戮
188名無シネマさん:2006/03/17(金) 14:05:30 ID:2qoHabhg
>>187
やべ吹いたw
189名無シネマさん:2006/03/17(金) 14:06:23 ID:H4EVZd0H
ナルニアの住人たちがタンスから現れて
人間の世界とナルニアの世界が文化交流
してしまう。
190名無シネマさん:2006/03/17(金) 14:25:44 ID:K6HMGkS+
たんすに足を踏み入れるとそこは関所
パスポートを見せ、荷物検査をされ、いくつかの書類に同意のサインをし、やっと通される
191名無シネマさん:2006/03/17(金) 15:33:58 ID:Bu/1oCl6
ユースチスにだけ態度が変わるカスピアン。

ユ「ねぇ、カスピアン」
カ「王子をつけろよ、デコスケ野郎っ!」
192名無シネマさん:2006/03/17(金) 18:49:53 ID:2qoHabhg
臣下を「子猫ちゃん」と呼ぶカスピアン王子
193名無シネマさん:2006/03/17(金) 18:53:48 ID:2qoHabhg
カスピアン王子ののどぶえ
194名無シネマさん:2006/03/17(金) 19:18:16 ID:O9aZY3zC
次回作 カスピアン王子はホラ貝を吹く
195名無シネマさん:2006/03/17(金) 19:20:30 ID:O9aZY3zC
アスランが登場。恐ろしい形相で低くほえる

と見せかけて

「アスランちゃんでーす。わわわわー」

と安田大サーカスのクロちゃん並みの高音でお茶目に自己紹介する。
196名無シネマさん:2006/03/17(金) 19:43:35 ID:2qoHabhg
いきなり毛玉を吐き出すアスラン
197名無シネマさん:2006/03/17(金) 19:47:17 ID:AMiXW4GK
スーザンが拒食症
198おすぎ:2006/03/17(金) 19:47:41 ID:l5b/Dcxh
ヘルニア国物語 第一章英一郎と一代
http://hakubun.ddo.jp/~sophia/ug/tutankhamen/t53.gif
199名無シネマさん:2006/03/17(金) 19:57:23 ID:u4c3wR9g
カスピアンのキャストがジョージ・クルーニー
シリアナ国に
200名無シネマさん:2006/03/17(金) 23:23:01 ID:5z1CniWx
疎開先のあなぐらの奥がナルニア

ねだるのはサクマドロップ
201名無シネマさん:2006/03/18(土) 00:35:50 ID:FtvQQjgN
もう日本語字幕付DVDで見られるナルニア国物語
202名無シネマさん:2006/03/18(土) 01:22:59 ID:jX1uNsOT
しかも何故かDVD版字幕担当がなっちに変わる
203名無シネマさん:2006/03/18(土) 06:14:32 ID:DMULY18o
8匹のライオンが南極で生き残る
204名無シネマさん:2006/03/18(土) 10:56:24 ID:dRHeskFH
ナルニア国物語〜ライオンと痴女
205名無シネマさん:2006/03/18(土) 13:08:26 ID:s/afA4Jg
魔女軍とアスラン軍の双方の機密情報がウィニーで流出しているナルニア国物語
206名無シネマさん:2006/03/18(土) 20:08:53 ID:h0dnnLyd
「白い魔女!討ち取ったり!」

「お前こそ真のナルニア無双よ!」
207名無シネマさん:2006/03/18(土) 20:16:20 ID:othEwiW9
白い魔女が誘惑用に出したお菓子が

「うまい棒」
208名無シネマさん:2006/03/18(土) 20:29:34 ID:WiSBt2gB
白い魔女が誘惑用に出したお菓子

「白い恋人」
209名無シネマさん:2006/03/18(土) 22:22:41 ID:dRHeskFH
白い魔女が誘惑用に出したお菓子

「ねるねるねるね」
210名無シネマさん:2006/03/18(土) 23:16:43 ID:Ds13UP3E
白い魔女が誘惑用に出したお菓子

「レンバス」
211名無シネマさん:2006/03/19(日) 01:13:20 ID:/OrR2Hit
白い魔女が誘惑用に出したお菓子が
「ドンドルマ」
212名無シネマさん:2006/03/19(日) 01:14:00 ID:Mmu8YUjB
白い魔女が誘惑用に出したお菓子

「東京ばな奈」
213名無シネマさん:2006/03/19(日) 01:19:15 ID:Fib898nW
白い魔女が湯婆婆
214名無シネマさん:2006/03/19(日) 01:20:26 ID:Fib898nW
ドラえもんのび太のナルニア国物語
215名無シネマさん:2006/03/19(日) 01:22:21 ID:Fib898nW
アスラン役が金正日
白い魔女役が引田天功
216名無シネマさん:2006/03/19(日) 01:53:41 ID:I21cNaFg
白い魔女が誘惑用に出したお菓子

「トルコ風アイス」
217名無シネマさん:2006/03/19(日) 08:30:57 ID:Mmu8YUjB
白い魔女が誘惑用に出したお菓子

「ホワイトロリータ」
218名無シネマさん:2006/03/19(日) 08:32:50 ID:Mmu8YUjB
白い魔女が誘惑用に出したお菓子

「ハーゲンダッツ」

Shall we?
ハーゲンダッツ!
219名無シネマさん:2006/03/19(日) 12:16:44 ID:CIONWHKN
白い魔女が誘惑用に出したお菓子

「かぼちゃとニシンのパイ」


僕このパイ嫌いなんだよねーとか言われて
無言で城に帰って寝込んで発熱
220名無シネマさん:2006/03/19(日) 16:58:31 ID:U/hOKNC5
アスランの声が猫ひろし
221名無シネマさん:2006/03/19(日) 17:28:32 ID:j6DumDFO
>>220
それは別に面白くないです。
222名無シネマさん:2006/03/19(日) 20:13:37 ID:l6Dp+uHf
アスランがタラバガニ
223名無シネマさん:2006/03/19(日) 20:19:47 ID:/934nN+4
王位についた4人は子孫を残すため近親相k
224名無シネマさん:2006/03/19(日) 21:35:34 ID:Fib898nW
タムナスさんがルーシィと恋仲
225名無シネマさん:2006/03/19(日) 23:25:25 ID:qVr4iH3N
アスランがネズミ
226名無シネマさん:2006/03/20(月) 00:12:46 ID:ejL71+Wr
白い魔女の正体がオセロの松嶋

独特の天然ボケによりアスラン軍にあっという間に制圧される
227名無シネマさん:2006/03/20(月) 01:12:15 ID:LSiIZ0SA
ガンツのフィールドがナルニア国で敵が白い星人
228名無シネマさん:2006/03/20(月) 02:59:50 ID:tXyVn0IR
ユアン・マクレガーが声をあてる、アスランの弟子ライオンが登場する。
229名無シネマさん:2006/03/20(月) 12:48:40 ID:GsCsGxyX
タムナスさんが 何の告知も前触れもなく
脱糞する。
230名無シネマさん:2006/03/20(月) 13:20:54 ID:RuvQozK4
>>229
米吹いた
231名無シネマさん:2006/03/20(月) 13:26:28 ID:0tFzzUXb
就職率が10%以下
232名無シネマさん:2006/03/20(月) 13:32:13 ID:lWYLfvnD
クリストファー・リーがシャーロック・ホームズ役で
「魔術師のおい」にカメオ出演する。
233名無シネマさん:2006/03/20(月) 15:33:31 ID:lnwbTKa9
白い魔女がモニカ・ベルッチでエドの心臓に鏡の破片を埋め込んであやつる
234名無シネマさん:2006/03/21(火) 16:57:37 ID:U/Vk8xmX
実は白き魔女だった
235名無シネマさん:2006/03/21(火) 19:20:34 ID:b1SvDP/S
吉本芸人総出演
236名無シネマさん:2006/03/21(火) 19:57:08 ID:LtbjzVRk
実は百獣王ゴライオンのパクリ。
237名無シネマさん:2006/03/22(水) 11:48:23 ID:BTm4vwBt
白い魔女の声がTARAKO
238名無シネマさん:2006/03/22(水) 17:35:00 ID:ZXCqZ0Gw
出演者が全員ラップ調。

見せ場の1つ、石舞台では
魔女「アスラン、いつものやったげて」
アス「おう聞きたいか、オレの伝説ベスト10」
といきなり武勇伝を語りだす
239名無シネマさん:2006/03/22(水) 17:42:31 ID:IYx0L2Qu
>>238死ねよ厨房
今までのレスで一番つまんなかった
240名無シネマさん:2006/03/22(水) 18:10:34 ID:sLzDNWzg
いちいち大川けいじろうが映画の合間に実況解説を入れる
241名無シネマさん:2006/03/22(水) 20:43:23 ID:3q6Gy4xc
やっとやって来たサンタクロースがやけにスリムで顔がドクロ。
242名無シネマさん:2006/03/22(水) 20:45:15 ID:hScp37mw
と職場でつまんないやつだと陰口をたたかれて浮いている239さんの感想でした。
243名無シネマさん:2006/03/22(水) 21:21:22 ID:ltx6porA
伝説ベスト10といいながら、実はそれほど伝説がないことに気づきあせるアスラン

239はオリラジの笑いがわからないことを自分の娘にバカにされている親父だと思う(w
244名無シネマさん:2006/03/22(水) 22:19:01 ID:qCBR6wUM
ヘルニアだ
245名無シネマさん:2006/03/22(水) 22:20:46 ID:qhqZzLdt
つーか嫌スレなんだから、別に笑えなくてもいいと思うんだが…と言ってみるテスト
246名無シネマさん:2006/03/22(水) 22:39:16 ID:uNBjDA+/
>>244
久々にワロ(ry
247名無シネマさん:2006/03/22(水) 23:42:20 ID:Lqr8GEPD
マラニアだ
248名無シネマさん:2006/03/23(木) 00:04:20 ID:ltx6porA
衣装が赤くないことにクレームをつけられるサンタクロース

「いや、あれはコカコーラ社のCMで作られたイメージでして」
とトリビアの泉風に解説するサンタクロース
しまいには
「Wikipediaで調べろや、ボケ」
と逆ギレするサンタクロース
249名無シネマさん:2006/03/23(木) 02:44:36 ID:zpnQdDOS
マリネラ国物語
白い魔男がエドムンドをつかまえたのは美少年だから
250名無シネマさん:2006/03/23(木) 11:59:36 ID:oGSX4O/c
アスランがパタリロ顔なのか
251名無シネマさん:2006/03/23(木) 12:46:19 ID:t7zbkIfA
インパクトの瞬間、ヘッドが回転するアスラン
252名無シネマさん:2006/03/23(木) 13:32:34 ID:g1o7jJtg
田中芳樹著「アスラン戦記」
253名無シネマさん:2006/03/23(木) 14:14:35 ID:4p70fNo4
「アスラン戦記」を書いているヒマがあるなら
銀河英雄伝説の外伝を4巻まで書くという約束はどうなったんだ
とか、ほかにも未完のシリーズがあるのにどうなったんだ
とかファンから激しくつっこまれる田中芳樹
254名無シネマさん:2006/03/23(木) 15:34:52 ID:w/cIQMGP
白い魔女がステッキの向きを間違えて
自分を石にする
255名無シネマさん:2006/03/23(木) 18:22:13 ID:a7chzTeS
>>253
外伝を6巻まで、の間違いだと思う。すでに4巻は出てるし。

ナルニアの歴史がまた1ページ
256名無シネマさん:2006/03/23(木) 18:52:49 ID:t7zbkIfA
>>253
当然「アスラン戦記」も未完だよね。
257名無シネマさん:2006/03/23(木) 21:21:23 ID:y+/k/X0R
長女の乳輪がでかい
258名無シネマさん:2006/03/23(木) 21:31:34 ID:Qm1mIczH
タンスの中にゴンが一杯吊ってあって臭くてたまらん。
259名無シネマさん:2006/03/23(木) 21:54:26 ID:meUQ4EzB
実は農耕馬が化けてるアスラン。
260名無シネマさん:2006/03/24(金) 08:03:33 ID:TcJwyYbf
アスランが現れて一言

「自作自演デシタ(・∀・)!」
261名無シネマさん:2006/03/24(金) 13:12:20 ID:TcJwyYbf
白い魔女がどう見ても着ぐるみ
262名無シネマさん:2006/03/24(金) 13:44:23 ID:NhZhtAkV
白い魔女が蘇我町子
263名無シネマさん:2006/03/24(金) 22:38:11 ID:xAg/8byg
タムナスさんが流す涙が黒くなり、ポチャンと落ちた水たまりの名から頭蓋骨が・・・
そんなナルニア、私は見ない。私は買わない。



>>262
ttp://data.shop-info.com/cgi/units/index.cgi?siteid=kunitachi&areaid=36236&unitid=stella
264名無シネマさん:2006/03/25(土) 03:53:52 ID:qnWvvLqi
>>229

さらに
アスワンが何処から途もなく現れ、臭いを嗅ぎ
「ガッフゥ〜」と毎回唸る。
265名無シネマさん:2006/03/25(土) 08:04:03 ID:9df1gncF
ピーター「ぼっ、僕たちが、あの恐ろしい白い魔女と戦うの?」
アスラン「さっさと殺れ。でなければ、帰れ!」
ピーター「う…うわぁぁぁん!逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ!!」
スーザン「…あんたバカ?」
266名無シネマさん:2006/03/25(土) 15:25:17 ID:AlxS+Z1p
>>263
いつも思うんだけど、海賊版を見たり買う人があのCMを映画館で
見るわきゃないと思うんだけどね。どっちにしても不快なCMで
あるのに変わりはない。あれが流れているときはiPod聞いてるし(w。

タムナスさんが演技しているときに、どこかから携帯の鳴る音がする。
監督「カーット!!カット!!カット!!」
アスラン「誰だ。携帯持ち込んだのは。」
魔女「ほーんと、もうやんなっちゃうわ。化粧直しも大変なのよ。」

   上映中は携帯をマナーモードかオフにしましょう。

との注意が途中にはさみこまれる。
267名無シネマさん:2006/03/25(土) 17:32:34 ID:9df1gncF
タムナスさんが、ただのロリコン。
268名無シネマさん:2006/03/25(土) 18:00:22 ID:9df1gncF
冬のナルニアに置き去りにされた四人兄弟が、奇跡的に生還するまでのドラマ。
269名無シネマさん:2006/03/25(土) 18:01:52 ID:9df1gncF
アスランがバスになっていて、中にトトロが乗ってる。
270名無シネマさん:2006/03/26(日) 00:02:03 ID:/roA1+PK
魔女のドレスの胸元から乳首が見え隠れするが喜びはない
271名無シネマさん:2006/03/26(日) 00:44:39 ID:GsvQ+zG/
ピーターの額にイナズマ型の傷跡がある。
272名無シネマさん:2006/03/26(日) 00:56:43 ID:xnBKdmpf
白い魔女が誘惑用にお菓子を出・・・そうとしたんだけどなかったので、
変わりに出したのが冷やしあめドリンク。
273名無シネマさん:2006/03/26(日) 01:33:21 ID:GsvQ+zG/
赤い魔女とか緑の魔女とか、類似品(?)がいっぱい出てくる。
274名無シネマさん:2006/03/26(日) 07:32:12 ID:Ubjw0+GK
白い魔女と黒い魔女(声:来宮良子)のキャットファイト





があったらもう一度見に行きたい
275名無シネマさん:2006/03/26(日) 10:41:26 ID:OzvJSyGc
>>273
名古屋限定仕様

白い魔女
黒い魔女
抹茶色の魔女
アズキ色の魔女
コーヒー色の魔女
ゆず色の魔女
さくら色の魔女
276名無シネマさん:2006/03/26(日) 10:47:20 ID:Dnnlk2jZ
ういろ色で美味そうな魔女は家来の動物どもに食われるのであった。
277名無シネマさん:2006/03/26(日) 11:00:09 ID:coDVM8vQ
ダークサイドに落ちたピーター
アスラン「選ばれし者だったのに!!!」
278名無シネマさん:2006/03/26(日) 12:06:36 ID:GsvQ+zG/
ライオン「ガォ〜ウォ〜ヴォ〜〜〜ン!!」
ルーシー「あ〜う〜うぉ〜ん!!…“アスラン”!あなた、アスランって言うのね?」
ライオン「ガォ〜ウォ〜ヴォ〜〜〜ン!!」
ルーシー「やっぱりアスランね〜」
279名無シネマさん:2006/03/26(日) 13:00:58 ID:MYNapeUX
>>275
戦隊仕様

赤い魔女
青い魔女
黄色い魔女
桃色の魔女
緑色の魔女

ちなみに黄色い魔女はカレーライスが大好物
280名無シネマさん:2006/03/27(月) 00:41:55 ID:uBp4dTDy
今のままでも十分つまらないので、ナルニアの存在そのものを消して欲しいです。。。。
281名無シネマさん:2006/03/27(月) 08:10:05 ID:oQ/+22Nm
白い魔女を倒すまでに何週もかかる上、最初の15分は必ず「前回までのあらすじ」が入る
282名無シネマさん:2006/03/27(月) 22:44:10 ID:K5n4nnE+
>>277
そこはぜひとも「選ばれし者だったのに!?」と?入りで。
>>280
アスランに頼んでみれ。未来といわず今すぐ消してくれるかもしれん。
283名無シネマさん:2006/03/28(火) 08:06:19 ID:pQ8DFTeO
島本和彦がコミック化。
ルーシー「すなわち天(あすらん)は今!私に、目をかけたッ!!」
284名無シネマさん:2006/03/28(火) 09:41:51 ID:BgT9t6t7
>>283
エドに「白い魔女」と「家族」と鏡文字で書かれた表札を渡してどちらを選ぶか迫るアスラン
285名無シネマさん:2006/03/28(火) 20:58:55 ID:4waT35DM
みんなが石にされちゃったのは、女王が氷のバイブを突きさしたから
286名無シネマさん:2006/03/28(火) 21:42:19 ID:zf5G4jc3
箪笥が和箪笥…ていうか、小さい頃想像してたのは、その形だった。
入りにくそうだと思ってた。
287名無シネマさん:2006/03/28(火) 22:52:08 ID:F7b+D4UH
普通に今のナルニアがイヤだわ。
288名無シネマさん:2006/03/29(水) 14:01:07 ID:0ju1KPKm
箪笥の向こうにナルニアという国があるというのは長女の妄想で実は妹の死体がおさめられている
289名無シネマさん:2006/03/29(水) 19:01:02 ID:gre52smm
白い魔女は花粉症なので春が嫌いだった。

>>288
本気で怖いな、ソレw
290名無シネマさん:2006/03/30(木) 13:28:49 ID:jWuJs25+
それって韓国のホラー映画じゃ…
291名無シネマさん:2006/03/30(木) 16:29:17 ID:oa77pQdw
タンスに「Shall we タンス?」と書かれた看板が下がっている
タンスを開けると何故か社交ダンス教室につながっている
292名無シネマさん:2006/03/31(金) 11:49:33 ID:pLp7mpn9
冷蔵庫がわりに使われていたタンス
293名無シネマさん:2006/03/31(金) 12:23:53 ID:Zl1rIugE
「何ぼぉ〜っとしてんのぉ?茶でも煎れてよぉ」
と、ピエール瀧が飛び出してくるタンス
294名無シネマさん:2006/03/31(金) 14:47:23 ID:VgTLssbR
未来の世界の猫型ロボットが飛び出してくるタンス
295名無シネマさん:2006/03/31(金) 15:08:31 ID:oy25AwHC
ウィリー・ウォンカの工場で作られているターキッシュディライト

ゴールデンチケットを当ててその工場に招待される4人と1匹
296名無シネマさん:2006/03/31(金) 15:40:18 ID:Zl1rIugE
ナルほどニァ
297名無シネマさん:2006/03/31(金) 17:23:53 ID:TC9sxsU8
サンタがトルネコ
298名無シネマさん:2006/03/31(金) 22:07:42 ID:2pLjZqqp
>>295
工場長の父と一匹は師弟関係かw
299名無シネマさん:2006/03/32(土) 15:29:58 ID:lyTJ0/zP
赤い半ズボンと白い手袋を身につけている、顔が肌色のリーピチープ
300名無シネマさん:2006/04/02(日) 00:35:08 ID:HB3TDQGF
ルーシーの着ている毛皮を見て、ビーバーさんが一言

「お……、お父さん……!!」
301名無シネマさん:2006/04/02(日) 23:17:57 ID:hDV8D8m4
>>300 吹いたwww
302名無シネマさん:2006/04/03(月) 12:06:42 ID:EDR/dgs6
>>295
リスの代わりにナッツの選別をしているビーバー
303名無シネマさん:2006/04/03(月) 17:38:29 ID:ks5CcKdp
>>295
チョコの川に落ちてパイプで吸い上げられる長男
勝手にお菓子を食べてブルーベリーになってしまう長女
転送マシンに入って超ミニサイズになってしまう次男
ビーバーが欲しいとワガママを言って焼却炉へ落ちる次女
304名無シネマさん:2006/04/03(月) 20:24:03 ID:pz755/RF
魔女が重機関銃で掃射してアスラン軍を壊滅させる。
305名無シネマさん:2006/04/03(月) 20:45:32 ID:E3gjpXQP
タンスの向こうが、マルコヴィッチの頭の中とつながってる。
306名無シネマさん:2006/04/03(月) 22:31:07 ID:5gjrA7KT
国土が東京ドーム一個分の広さしかない。
>>279
なるにあういろぉ〜 を宣伝して踊る白い魔女。

>>251
インサートの瞬間、ベッドが回転するラブホナルニア
308名無シネマさん:2006/04/04(火) 00:31:22 ID:7xPGlXGb
夜な夜な、いしょ・たんすから貞子が出てくる。
309名無シネマさん:2006/04/04(火) 00:36:00 ID:7xPGlXGb
マナカナ国物語。

キャラが全員双子でユニゾンしゃべり。たぶん、2時間それを見たらキレると思うw
310名無シネマさん:2006/04/04(火) 22:00:26 ID:EqdYFEi/
最後の方に現れる援軍がアラゴルン達と亡霊兵
311名無シネマさん:2006/04/04(火) 22:05:03 ID:fT99Ievj
「帰れ、変なメーテル!」と言われる白い魔女
312名無シネマさん:2006/04/04(火) 22:33:15 ID:PM9IHvKN
>>310
長男:ヴィゴ・モーテンセン
長女:ケイト・ブランシェット
次男:ショーン・ビーン
次女:リブ・タイラー

そういやイアン・マッケランやショーン・ビーンもアスランの
オーディションを受けたんだっけ
313名無シネマさん:2006/04/04(火) 23:15:21 ID:WYOZRPHd
>311
「わ、私は変なメーテルなどではない!」とマジ切れして、神聖ナルニア王国に核を打ち込みそうになる白い魔女。

‥アスランの耳に突起物が生えることになるが、それでいいのか?
314名無シネマさん:2006/04/04(火) 23:28:39 ID:NwQO70Z4
>>311、313
蜜あふるる約束の地、ナルニアか
315名無シネマさん:2006/04/05(水) 08:16:51 ID:zICQzYds
>>313
突起物をなでて至福にひたるアスラン
316名無シネマさん:2006/04/05(水) 10:41:01 ID:qTPUphqZ
幽霊軍団にこっそり混ざっているボロミア
317名無シネマさん:2006/04/05(水) 20:06:22 ID:feeHaTIm
魔法を使いたがるルーシーに、アスランが一言

「ただし魔法は尻からでる」
318名無シネマさん:2006/04/06(木) 00:12:32 ID:QAMoaNMH
アスラン軍のテントがギップル
319名無シネマさん:2006/04/06(木) 08:24:47 ID:4oOXvD14
白い魔女の本名がルンルン
320名無シネマさん:2006/04/06(木) 14:05:45 ID:9SmwX9ae
アスランに羽が生えていて大阪弁で喋る
321名無シネマさん:2006/04/06(木) 15:25:24 ID:MX5PR3Ry
カードキャプタールーシー
322名無シネマさん:2006/04/06(木) 22:41:30 ID:n+C6zaQf
急流を渡る時に、ビーバーが水を手で2つに分ける
323名無シネマさん:2006/04/07(金) 06:40:31 ID:RHpPr6Kc
ピーターがもらうのが、妖刀村正。
324名無シネマさん:2006/04/07(金) 07:44:55 ID:RHpPr6Kc
ひらがなで「あすらん」と書かれた小屋の中から、
首輪つきで出てくるアスラン。
325名無シネマさん:2006/04/07(金) 15:24:46 ID:DGBk9H+m
>>324
飛行帽をかぶって小屋の屋根に座り、第2次大戦の撃墜王の気分に浸るアスラン
326名無シネマさん:2006/04/07(金) 22:59:57 ID:6WAbn7CW
耳糞と鼻糞が各穴からあふれ出しているアスラン
327名無シネマさん:2006/04/08(土) 00:39:54 ID:4V0VENcx
魔女が河原美代子
328名無シネマさん:2006/04/09(日) 00:20:53 ID:3LsNW5iP
ターキッシュディライトを神として崇めているエドマ・ランド人
お給料を全部ターキッシュディライトで払う白い魔女
329名無シネマさん:2006/04/09(日) 11:56:44 ID:jQMiQze8
おもしろいの?この映画。
明日あたり女の子といくんだけど。
330名無シネマさん:2006/04/09(日) 12:24:59 ID:xxHl6t18
>>329
どちらかというとファミリー映画だから彼女と行くのなら別のにしたほうがいいよ
とマジレスする独り身の魔女
331名無シネマさん:2006/04/09(日) 18:53:16 ID:va/SLiPk
>>329
俺彼女といったけど、二人とも原作厨なせいもあって大満足したよ、とマジレスなえどまんど。
332名無シネマさん:2006/04/09(日) 20:07:09 ID:3pM/Nm58
ほうほう。俺はぶっちゃけロードリングとかファンタジー系いっさい見ない人なんだけどw;
付き添いってことなので楽しめたらいいなぁ。まぁその女の子がたのしめりゃ
それでいんだけど。
333名無シネマさん:2006/04/09(日) 20:16:14 ID:va/SLiPk
ファミリー向けを嫌わない人
ディズニーとか嫌わない人
動物の擬人化キャラが好き

以上の二つ以上該当だったらたぶん女の子は楽しいって言うんじゃないかな。
マジレス連打スマソ

「我らがライオンの魔力は、ナルニア一ィィィィ!!!!」と
JOJO風に叫ぶピーターとかだと嫌だ。
334名無シネマさん:2006/04/10(月) 00:10:00 ID:GlSwKtuQ
ナルニアの軍勢が、全員新手のスタンド使い
335名無シネマさん:2006/04/10(月) 01:10:49 ID:6dzmwlyQ
さして強くもないので、持ってる病原菌で攻撃するナルニア勢

狐:エキノコックス
鳥:鳥インフルエンザ
ネズミ:ペスト菌
ゴキブリ(?):大腸菌
ネコ科全般:ネコエイズ
イヌ科全般:狂犬病
336名無シネマさん:2006/04/10(月) 01:34:34 ID:W/DEQBnj
>>335
バイオホラーやがなっ!w テラオソロシスw

白い魔女が、女装した志村のバカ殿。
337名無シネマさん:2006/04/10(月) 01:37:52 ID:W/DEQBnj
ライオンと みだらな 魔女
カスピアン王子の みだらな つのぶえ
朝びらき丸 みだらな 東の海へ
銀の みだらな いす
魔術師の みだらな おい
馬と みだらな 少年
さいごの みだらな 戦い
338名無シネマさん:2006/04/10(月) 11:57:23 ID:GlSwKtuQ
回復系の呪文しか使えない白い魔女
339名無シネマさん:2006/04/10(月) 13:16:34 ID:GlSwKtuQ
アスランからの贈り物がひのきのぼうと100G
340名無シネマさん:2006/04/10(月) 18:40:11 ID:GlSwKtuQ
敵を倒すたびに経験値とゴールドがもらえる。
341名無シネマさん:2006/04/10(月) 18:59:09 ID:wiVJ4TZb
ピーターがオイヨイヨ語

「剣につかまれ!」→「カンニツカアレ!」
342名無シネマさん:2006/04/10(月) 20:05:59 ID:GlSwKtuQ
ピーターがいちいちさまぁ〜ずの三村ツッコミをする。
「タンスかよっ!」
343名無シネマさん:2006/04/10(月) 20:07:53 ID:GlSwKtuQ
ピーターを兄チャマと呼ぶルーシー
344名無シネマさん:2006/04/11(火) 00:58:10 ID:ZM1GZiH6
神様の国で修業してきたアスラン
345名無シネマさん:2006/04/11(火) 17:54:05 ID:ZM1GZiH6
アスランがハイエナ。
346名無シネマさん:2006/04/11(火) 20:43:39 ID:9v7YSsGf
>337
みだら 多すぎ。かえって面白くないヨ。

タムナスさんの笛は実は南米の吹き矢...
347名無シネマさん:2006/04/12(水) 08:37:45 ID:4WElsq2r
魔女視点で進む映画
348名無シネマさん:2006/04/12(水) 10:33:37 ID:yh8C3L1m
>>347
全米が泣いた
349名無シネマさん:2006/04/12(水) 12:29:55 ID:dK6HEdgu
白い魔女の日記〜きれそうなわたしの12ヶ月
350名無シネマさん:2006/04/13(木) 09:41:24 ID:5ZbCxE8c
レモニー・スニケットのナルニア国物語
ナニー・マクフィーのナルニア国物語
351名無シネマさん:2006/04/13(木) 22:31:19 ID:Ln3JTX0M
戦場で過ごす父親の姿を定期的に映すことで、大人向けの
アピール要素及びイケメン要員を補強。
352名無シネマさん:2006/04/13(木) 23:01:46 ID:9TXic4bR
原作者ルイスとその友人トールキンの仲の良いシーンを
時折挿入することで、腐女子層を取り込もうとする
ちなみに二人の配役はジェイク・ギレンホールとヒース・レジャー
353名無シネマさん:2006/04/14(金) 00:54:06 ID:zb2zd0wP
上映時間の前半で戴冠式まで終わらせて、後半は大人になった
4兄妹の優雅な王候ライフを描いて客層拡大。
354名無シネマさん:2006/04/14(金) 01:17:59 ID:i8sNUKWz
普通にそれが観たい>>353
355名無シネマさん:2006/04/14(金) 13:16:33 ID:7UN8Yblr
ルーシーより前に衣装たんすの中に入り、ナルニアの救世主となる家政婦さん
356名無シネマさん:2006/04/15(土) 11:38:53 ID:EPS5GnpP
↑タムナス「あなたがイブの…む、娘、さん…?」
357名無シネマさん:2006/04/16(日) 01:34:15 ID:j8qykZ+b
戦いの最後でアスランが魔女を普通に捕食。
358名無シネマさん:2006/04/17(月) 13:45:16 ID:YSCKWz81
>>357
魔女を食ってる!
359名無シネマさん:2006/04/17(月) 22:27:34 ID:9avZXb88
実は携帯が通じる。
360名無シネマさん:2006/04/18(火) 08:14:56 ID:3/TdUVtl
ナルニアに行った人は、一週間以内に兄弟を連れてこないと死亡する呪いのいしょ・たんす。
井戸から這い出てくる白い魔女。
361名無シネマさん:2006/04/19(水) 13:45:52 ID:ytEhtK3M
安永航一郎作「アナルニア物語」
362名無シネマさん:2006/04/19(水) 19:03:59 ID:eDNWSPwr
泣きながらアスランの体を抱きかかえるルーシー
「助けて下さい!助けて下さぁい!」
363名無シネマさん:2006/04/20(木) 01:55:04 ID:YMLByjxH
石舞台で魔女が「見るが良い、神殺しがいかなるものか!」
364名無シネマさん:2006/04/20(木) 11:40:16 ID:PbfPnm9b
昔は灰色だった白い魔女
365名無シネマさん:2006/04/20(木) 13:05:38 ID:FGlwiyEC
ターキッシュ・ディライトを「いとしいしと」と呼ぶエドマンド
366名無シネマさん:2006/04/20(木) 13:38:37 ID:6Hyv7FUP
石舞台で魔女とタムナスさんの‘愛と青春の旅立ち’
367名無シネマさん:2006/04/21(金) 00:42:57 ID:/eWaqL7w
ルーシーのもらった薬が見た目も味も青汁。
368名無シネマさん:2006/04/21(金) 01:53:07 ID:MBsb+hcP
予告で初めてナルニアに入った時のスーザンの台詞
「That's impossible!」の訳が「超ありえな〜い!」
369名無シネマさん:2006/04/22(土) 23:35:33 ID:OGTxcTMG
白い魔女が、自称「天才美人マジシャン」。
370名無シネマさん:2006/04/23(日) 07:18:42 ID:ctWjNcEo
>>369
石舞台でアスランを刺し、次の瞬間「復活!!」というイリュージョンを演じ、
満場の拍手を浴びて笑顔いっぱいで退場……そのままエンドタイトル。
371名無シネマさん:2006/04/23(日) 23:36:40 ID:1IShKxQV
ココにナルニア国物語があったら嫌だおhttp://6hp.jp/?id=2ggundan
372名無シネマさん:2006/04/24(月) 17:24:42 ID:x8qGyZhL
精神分析スタンドを立ててみんなの相談に乗るルーシー
373名無シネマさん:2006/04/25(火) 11:31:02 ID:a1rn0pFn
グリム兄弟に退治される白い魔女
374名無シネマさん:2006/04/25(火) 18:55:14 ID:YOPYNLuq
馬車も戦車もなく移動にはホウキで飛ぶ白い魔女
375名無シネマさん:2006/04/26(水) 01:29:31 ID:b0zmhf76
>>372

声は「うつみみどり」だな?
376名無シネマさん:2006/04/26(水) 15:13:04 ID:gzXhZKQT
白子で虚弱体質のピーター
片手が義手、片目が義眼のスーザン
額に宝石を埋め込んでいるエドモンド
他の3人の記憶を持っているルーシー
377名無シネマさん:2006/04/27(木) 15:18:35 ID:3LMw5kcF
>>374
ホウキが無い時はデッキブラシで空を飛ぶ白い魔女
378名無シネマさん:2006/04/27(木) 18:37:06 ID:mLxFcI9n
アスランの国に行ったら叶姉妹がいた
379名無シネマさん:2006/04/28(金) 13:04:50 ID:UpZg0BpP
魔法を使う時鼻をピクピクさせる白い魔女
380名無シネマさん:2006/04/29(土) 14:50:59 ID:xQ0a+F7j
エンドロール後、久々に自分の群れに帰ったら、別のオスに乗っ取られていて追い出されたアスラン。
とりあえずナルニアに戻ろうとするが、タムナスさんの
「飼い馴らされたライオンではない」発言でなんか戻りにくい雰囲気。
381名無シネマさん:2006/05/01(月) 13:46:07 ID:Jv+KBtGL
2匹のモグラ、イルカ、サメ、鳥と合体して巨大ロボになるアスラン
382名無シネマさん:2006/05/02(火) 13:02:06 ID:dsCqQsT+
>>381
アスラン「お前ががピーターの動きを封じようとしたのも!
スーザンに近づけなかったのも!
エドモンドを孤立させたのも!
兄弟の疎開先に、直接攻撃に来なかったのも!!
全て、おまえが恐れていたからだ!!
勇気から生まれるこのエネルギーを!!!!」
383名無シネマさん:2006/05/02(火) 21:32:29 ID:tahqfQ7Q
「どんな傷でも治す薬」を飲んでも、唇の傷は消えないエドマンド
384名無シネマさん:2006/05/05(金) 01:52:05 ID:ebORO86Y
戻ってからもナルニアでの長年の習慣が抜けず、王様女王様な
態度を通して浮きまくる兄妹たち
385名無シネマさん:2006/05/05(金) 02:18:25 ID:hAqP2eON
王族がいきなり全員失踪したので、内乱によって滅びるナルニア
386名無シネマさん:2006/05/05(金) 03:23:00 ID:3gjODHVx
ヘルニア国物語
387名無シネマさん:2006/05/05(金) 19:29:07 ID:AIzgGeDZ
スーザンだけアレなナルニア
388名無シネマさん:2006/05/06(土) 01:42:14 ID:1fWF4zdv
ナルニア国だとみんなが勘違いする
本当は

  ナノレニア国


orz
389名無シネマさん:2006/05/07(日) 00:19:34 ID:tIb9WyVy
ターキッシュ・ディライトが吹替版だと「寒天ゼリー」
390名無シネマさん:2006/05/08(月) 13:27:05 ID:18yBNjUQ
ナルニアの大ピンチに「心配ないさぁ〜!」とハクナマタタを歌い出すアスラン
391名無シネマさん:2006/05/09(火) 02:19:18 ID:zpKHNIZH
見て損した
392名無シネマさん:2006/05/09(火) 02:29:30 ID:o9b134nY
戦闘シーンは全てミニチュア模型をつかっての撮影だ。
393名無シネマさん:2006/05/09(火) 16:28:54 ID:EA61SxMK
>>392
それも何故かタミヤの1/35スケールの兵隊人形を改造したもの
394名無シネマさん:2006/05/10(水) 10:27:12 ID:eME1v3vP
戦闘シーンは全てミニチュアダックスをつかっての撮影だ。
395名無シネマさん:2006/05/11(木) 13:43:46 ID:EZNmFDis
トップブリーダーも推薦するナルニア国物語
396名無シネマさん:2006/05/11(木) 13:51:00 ID:VZaUVRWP
ジブリでアニメ化されるナルニア戦記
397名無シネマさん:2006/05/12(金) 13:12:22 ID:iamr4MUt
黒猫を連れてパン屋さんに居候する白い魔女
398名無シネマさん:2006/05/12(金) 14:23:46 ID:dMarSkfJ

ラストシーン、砂浜を歩くアスランがゆっくり振り返り
「見て損したろ?」と言う。
399名無シネマさん:2006/05/12(金) 19:12:00 ID:iamr4MUt
ラストシーン、砂浜を歩くアスランの先を見ると、砂に埋もれた自由の女神像が。
400名無シネマさん:2006/05/13(土) 01:23:03 ID:jisIXDYw
…そう、実は地球はすでに滅びていたのだ!
401名無シネマさん:2006/05/13(土) 03:32:39 ID:U+CuZLW1

さらに

「まあ、おっきなネコちゃん。こっちおいで、煮干しあげるお♪」
と近づいて着たコーネリアス博士を
頭からパックリ。
402名無シネマさん:2006/05/14(日) 17:48:25 ID:6YGlVITh
次は猿VSナルニア戦。
403名無シネマさん:2006/05/16(火) 09:14:02 ID:hJq1KlHY
白い魔女がナルニアを冬にしたのはゴジラを氷で閉じこめておくためだった
404名無シネマさん:2006/05/17(水) 16:27:23 ID:GVlVLErN
白い魔女が実はいい人でアスランの方が悪人
405名無シネマさん:2006/05/17(水) 17:12:17 ID:5zk/BKoL
パンダに引かれる魔女の戦車
406名無シネマさん:2006/05/17(水) 18:20:08 ID:uc7vg7xs
>>405
しかもデパートの屋上にいる乗り物パンダ
407名無シネマさん:2006/05/18(木) 18:46:01 ID:eAZuHK52
キャストロールを最後まで見るとアスランが砂浜で
用を足して後ろ足で砂を掛けている様子が映る
408名無シネマさん:2006/05/19(金) 09:52:47 ID:q6nU61WQ
アスランがMGMからの出向
409名無シネマさん:2006/05/19(金) 19:23:33 ID:BTLJaT6r
ターキッシュデライトの中身はつぶあんだった。
410名無シネマさん:2006/05/20(土) 09:15:31 ID:p0kkHDcS
ピーターとスーザンがベッドでぐっすり夢を見ている間に衣装ダンスに入った妹のルーシーと森でお茶しているフォーンのタムナスさんが住んでいるアスランのナルニアを一時的に支配してる白い魔女に出会ったエドマンドがもらって食べているのも

ミート・ユア・ディライト
411名無シネマさん:2006/05/22(月) 15:17:11 ID:j39Lvb48
最後に白い魔女が「これじゃまるでスペインの宗教裁判じゃない」と叫んだため
エンドロールが流れるなか赤い法衣に着替えて白い魔女のもとへ向かって急ぐ三、いや四兄妹
412名無シネマさん:2006/05/22(月) 16:18:25 ID:AE3FAjes
>>411
ピーター枢機卿「ちくしょう、間に合わなかった!」
413名無シネマさん:2006/05/23(火) 09:24:49 ID:TRaP2dlF
ターキッシュデライトで武装した敵との戦い方を教えるアスラン
414名無シネマさん:2006/05/23(火) 14:44:52 ID:+ArCHr6E
きこりの歌を歌うピーター
415名無シネマさん:2006/05/25(木) 00:13:30 ID:GFIgj4km
試写会で記者たちが失笑するナルニア国物語
416名無シネマさん:2006/05/25(木) 15:12:15 ID:dYl6IFB2
明らかに着ぐるみバレバレのシーンがいくつかある。
417名無シネマさん:2006/05/25(木) 17:38:27 ID:A/Wl6zbR
冒頭で殺されて人体図の格好で放置される家政婦さん
418名無シネマさん:2006/05/25(木) 18:45:29 ID:XLzYeZuD
予算不足により、ライオンとか戦闘シーンはテリー・ギリアムの切り貼りアニメ。

それはそれで見てみたい気もするな‥。
419名無シネマさん:2006/05/26(金) 15:40:56 ID:qY8uykHk
ルーシーが病気になった時、薬代にするため牛を売りに行かせたら騙されて豆と交換してくるエドマンド
420名無シネマさん:2006/05/27(土) 14:21:57 ID:eIJoUh59
「飼いならされたライオン」は使わずに、野生のライオンを捕獲して一発勝負ロケ
421名無シネマさん:2006/05/29(月) 14:50:07 ID:se7NB/Vw
「飛ばないライオンはただのライオンだ」と訳のわからないセリフを言うアスラン
422名無シネマさん:2006/05/29(月) 17:48:35 ID:AmJ4zzpz
>>420
ライオンに右手中指を食いちぎられるエドマンド

ナルニアに行く前に「ライオンに食べられないように祈っていて下さい」と書いた年賀状を出してしっかりライオンに噛みつかれるルーシー
423名無シネマさん:2006/05/30(火) 15:29:05 ID:rMF8ES2f
何故か翼の生えた黄色いライオンのぬいぐるみになっているアスラン@しかも関西弁
424名無シネマさん:2006/05/30(火) 15:38:49 ID:xCvqh5l8
ここのページがここにも載っているぞー。
これって真似されているのか?
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=1%b1%df%a1%a1%c2%a8%b7%e8&auccat=0&acc=jp&apg=3&f=0x52&s1=cbids&o1=a&alocale=0jp&mode=1

425名無シネマさん:2006/05/31(水) 18:16:11 ID:/d74fE36
監督:水野晴郎
426名無シネマさん:2006/06/02(金) 16:03:39 ID:Py6XuVJa
ターキッシュデライトがどうみてもずんだもち
427名無シネマさん:2006/06/02(金) 22:19:17 ID:LEFiBvH4
それは映画では分からんよ
428名無シネマさん:2006/06/06(火) 13:36:18 ID:B9Fv/no3
「ナルニアがいやになった。変な国になってきている」と涙をこぼすタムナスさん。
429名無シネマさん:2006/06/07(水) 12:10:25 ID:7+p77iVV
京極夏彦が翻訳したナルニア国物語
430名無シネマさん:2006/06/08(木) 18:03:57 ID:hX1TCVLE
白い魔女の軍勢に、よく見るとスプーが混ざっている。
431名無シネマさん:2006/06/08(木) 18:22:19 ID:hX1TCVLE
森の中で出会うのが、サンタクロースでなくミス・バレンタインデー
432名無シネマさん:2006/06/09(金) 11:40:18 ID:pg0pmdVV
森の中で出会うのがサンタクロースの格好をした熊
433名無シネマさん:2006/06/17(土) 09:24:46 ID:cTS5B0Ae
DVD発売を目前にDAt落ちするナルニアスレ
434名無シネマさん:2006/06/17(土) 10:01:39 ID:P3TX3WxL
サンタクロースから渡される武器がピコピコハンマーや水鉄砲
435名無シネマさん:2006/06/21(水) 17:43:28 ID:6TFf5e57
実はまだ魔女見習いだった白い魔女
436名無シネマさん:2006/06/22(木) 16:29:56 ID:eqlUu0vi
サンタクロースのプレゼントが手術器具
437名無シネマさん:2006/06/23(金) 11:13:54 ID:WkFu/4Yd
>>435
子象を飼っている設定は忘れられた白い魔女見習い
438名無シネマさん:2006/06/23(金) 19:13:18 ID:bp4ZSekd
サンタクロースから渡される武器が超小型核爆弾やレーザー銃
439名無シネマさん:2006/07/01(土) 08:00:38 ID:hghNZc4U
アスランの声が大山のぶ代
440名無シネマさん:2006/07/03(月) 17:29:14 ID:9JW08z3T
正義の印である白鳥の玉を持つ兄妹と悪のされこうべの玉を持つ白い魔女たちの戦いを描いた新ナルニア国物語
441名無シネマさん:2006/07/04(火) 04:50:54 ID:/JEaTJ5d
どこに行っても防虫剤の匂いがするナルニア国
442名無シネマさん:2006/07/06(木) 10:10:00 ID:NLexepIn
ナルニアにやってきたのがマーチ家の四人姉妹
443名無シネマさん:2006/07/08(土) 16:36:05 ID:238I9GDR
>>434
ピコピハンマーが金色に輝いて重力衝撃波を出す
444名無シネマさん:2006/07/12(水) 16:30:52 ID:WUecq62U
白い魔女がジム・キャリー
445名無シネマさん:2006/07/13(木) 17:11:20 ID:1T8xGu8I
アスランがライオンではなくてオオカミ
白い魔女/モニカ・ベルッチ
ピーター/マット・デイモン
スーザン/レナ・へディ
エドマンド/ヒース・レジャー
ルーシー/ローラ・グリーンウッド
446名無シネマさん:2006/07/14(金) 03:11:29 ID:NDGPXEZ5

いつの間にか ナアナア国

犬も国民も皆ナアナア。
447名無シネマさん:2006/07/15(土) 11:10:48 ID:Z+D6Sq99
登場人物が全員車。
448名無シネマさん:2006/07/16(日) 22:42:47 ID:+We1Uqhd
ナルニア沈没
449名無シネマさん:2006/07/18(火) 15:22:36 ID:jFin5yx4
世にも不幸せなナルニア国若草指輪物語
450名無シネマさん:2006/07/20(木) 09:14:56 ID:52cuPbN1
故・曽我町子が白の女王を演じピーターたちがメタルスーツを着て戦う
451名無シネマさん:2006/07/21(金) 11:21:54 ID:6H71sccw
ナルニア以外全部沈没
452名無シネマさん:2006/07/25(火) 09:41:20 ID:m68x8Sfm
DVD発売を記念してageてみるアスラン
453名無シネマさん:2006/07/25(火) 22:59:13 ID:JdH7LxsM

タムナスさんが 高知競馬で フィーバー
454名無シネマさん:2006/07/25(火) 23:04:42 ID:Sn+cpkyA
ピーターの吹き替えがウェンツ瑛士
455名無シネマさん:2006/07/26(水) 13:54:32 ID:HkGH3Sld
アスランの吹き替えが大泉洋
456名無シネマさん:2006/07/27(木) 02:15:10 ID:B4451u12
1作品毎の期間が長く、
スターウォーズ並に
なかなか終わらないとか。
457名無シネマさん:2006/07/27(木) 15:46:03 ID:YcVcaoAO
アスランの吹き替えが玉木宏
タムナスの吹き替えが柳沢慎吾
458名無シネマさん:2006/07/27(木) 16:51:58 ID:LB7CDSlk
吹き替えネタは実現の可能性があるからツマラン
459名無シネマさん:2006/07/28(金) 10:19:05 ID:AkAgrnAZ
>>457
マダガスカルかよ!
460名無シネマさん:2006/07/28(金) 12:48:30 ID:fSVMrOlv
>>457
古!
じゃあビーバー夫妻がおぎやはぎ。
461名無シネマさん:2006/07/31(月) 10:56:39 ID:A4+3aIVi
みんなから陰では「裏切り王」と呼ばれているエドモンド

みんなから「勇者王」と呼ばれたためアスランとフュージョンするはめになるピーター
462名無シネマさん:2006/07/31(月) 15:24:20 ID:rBH7EoOs
白の女王の前に引き出されて「手の震えが止まりません」と言うキツネ
463名無シネマさん:2006/08/01(火) 06:09:46 ID:ue5xkrRv
アスランが「俺の甘さがエドを殺した」と自暴自棄
464名無シネマさん:2006/08/01(火) 10:57:06 ID:5LKWbP3B
ナルニアにやってきたのがザビ家の四兄弟
465名無シネマさん:2006/08/01(火) 11:21:52 ID:4EJnDQxB
>>464
ピーター「圧倒的じゃないか我が軍は」
スーザン「兄上もお甘いようで」
エドマンド「やらせはせん! やらせはせんぞ!!」
ルーシー「ナルニア国に栄光あれ!」
キツネ「坊やだからさ」
466名無シネマさん:2006/08/01(火) 15:34:22 ID:8/oWeEZY
ルイス・キャロル著「ナルニアの国のアリス」
467名無シネマさん:2006/08/02(水) 00:25:09 ID:HmkyldaR
マラリア物語
468名無シネマさん:2006/08/02(水) 10:29:02 ID:sFzi1ffV
マリネラ国物語
469名無シネマさん:2006/08/03(木) 14:48:39 ID:UESse5Q/
デュランダルきつねにいいように操られるアスラン
470名無シネマさん:2006/08/07(月) 00:25:27 ID:3an7AcOy
やたらとジョジョネタが多い。
471名無シネマさん:2006/08/14(月) 23:08:05 ID:nxlWQi5T
マンガ版は荒木飛呂彦が担当
472名無シネマさん:2006/08/16(水) 21:47:47 ID:RjaqSELD
ルーシーのスタンドはスタープラチナ
473名無シネマさん:2006/08/17(木) 15:41:31 ID:ad/8HIrf
ルーシー「てめーの敗因は・・・たったひとつだぜ・・・・・・氷の魔女・・・
たったひとつの単純(シンプル)な答えだ・・・・・・・・・
『てめーはおれを怒らせた』
474名無シネマさん:2006/08/17(木) 15:46:33 ID:ad/8HIrf
ルーシー「オラオラオラオラオラーーーーっ!!」
氷の魔女「無駄無駄無駄無駄無駄ーーーーっ!!」

二人の戦いに入り込めないアスラン
475名無シネマさん:2006/08/20(日) 00:33:50 ID:G99hvj3z
>>470-474
ルーシー=空条承太郎
アスラン=ジョセフ・ジョースター
ピーター=モハメド・アヴドゥル
スーザン=花京院典明
エドマンド=J・P・ポルナレフ
氷の魔女=ディオ・ブランドー

でお送り致しました。
476名無シネマさん:2006/08/28(月) 10:34:17 ID:4a1O7i6y
テルマール人によって歴史から消される劇場版ナルニア
477名無シネマさん:2006/09/01(金) 16:55:33 ID:iv7Irx/d
劇場版NARNIA−ナルニア− ライオンと魔女だってばよ
478名無シネマさん:2006/09/02(土) 17:52:07 ID:DMnaNS6l
スタジオジブリでアニメ化
479名無シネマさん:2006/09/02(土) 21:59:35 ID:Ze2Wx4TX
監督が福田己津央
480名無シネマさん:2006/09/05(火) 17:11:43 ID:FFeN5T1q
ひとつの指輪を拾ったためにサウロンに支配されるエドマンド
481名無シネマさん:2006/09/08(金) 10:33:37 ID:d6tkPBAx
生き返ったアスランの背中に「2」と書いてある
482名無シネマさん:2006/09/11(月) 17:16:29 ID:uqkTD224
私が死んでも代わりがいるからとか言い出すアスラン
483名無シネマさん:2006/09/18(月) 19:44:37 ID:6Tm+kV09
アスラン軍がピンチに陥ったそのとき、
後ろのほうから仮面ラ○ダー登場。
484名無シネマさん:2006/09/19(火) 01:25:27 ID:5rF8cMJd
>>482
アスランの処刑、実は白い魔女に
「ババアは用済み」と口走ったのが原因だった。
485名無シネマさん:2006/09/24(日) 12:55:22 ID:jmapmeBi
●着ぐるみのビーバー夫妻
●タムナスさんが全裸
●タンス自体が無い
●ヘルニア王国(キングダム)
●白い魔女がハートの女王
●ピーターがライトセーバーで戦っている
486名無シネマさん:2006/09/24(日) 16:43:38 ID:rgEglZZK
田無ナスさん全裸にコートならいい。

なんとかデライトの代わりに赤福をほうばる。
487名無シネマさん:2006/09/26(火) 07:39:22 ID:JnoVVpHJ
488名無シネマさん:2006/10/06(金) 03:29:15 ID:6eEHkdal
最初の空襲で死亡
489名無シネマさん:2006/10/06(金) 03:33:44 ID:6eEHkdal
キツネが通常の三倍の速さで魔女のビーム避けるからなかなか死なないキツネ


ビーバーが交尾したまま石化してる

490名無シネマさん:2006/10/06(金) 03:36:43 ID:6eEHkdal
エドマンドが三ツ矢クリスタッカー
エドマンド「フォーン?ッヘッ
ナルニア?ッヘッ
子供の空想に付き合い壮大寛大付き合ってやったらこれだよッヘッ
おわかり?」
491名無シネマさん:2006/10/06(金) 07:19:09 ID:CcOJ4iOX
獣姦の国ナルニア
492名無シネマさん:2006/10/06(金) 07:26:03 ID:olg3lCIo
ちんぽを吸う
493名無シネマさん:2006/10/06(金) 22:05:55 ID:DKrW/vMV
戦闘をおこなった草原にハイジがいる。
494名無シネマさん:2006/10/06(金) 22:22:07 ID:DKrW/vMV
アスラン軍にランボーがいて、一人マシンガンをぶっ放し、女王を全滅させた後、「だから戦争はやだー」と叫ぶ。
495名無シネマさん:2006/10/09(月) 01:46:04 ID:PZ6mb77G
グリフィンの声がドナルドダックでいちいちうるさい
魔女に石にされて砕かれるシーンで嬉しい
496名無シネマさん:2006/10/19(木) 13:32:03 ID:njR5y33c
白の女王の配下がみんな魚顔
497名無シネマさん:2006/10/19(木) 13:56:15 ID:pNYxIaCA
タムナスさんが何の予告も前触れもなく、秋華賞に登録。
498名無シネマさん:2006/10/19(木) 18:49:40 ID:3TiMKzw3
戦いの最中にハイジが「口笛はなぜ〜」と歌って踊っている。
499名無シネマさん:2006/10/25(水) 12:31:26 ID:R4tuihnn
白の女王が青木さやか
500名無シネマさん:2006/11/05(日) 03:17:37 ID:i0xya4eB
ケンタウロスの馬体がドクタケ城の殿様みたいなやつ
501名無シネマさん:2006/11/05(日) 11:13:34 ID:E4cNHRF0
田無茄子さんのうちでキムチ鍋をご馳走になる。
洋服ダンスの中が「箪笥にゴン」だらけで臭くて入れない。
502名無シネマさん:2006/11/12(日) 16:34:25 ID:/0FjIiDa
>>447
ちょwwそれカーズwwww
503名無シネマさん:2006/11/12(日) 17:20:03 ID:PIKEl2C3
箪笥の出口が机の引き出し
504名無シネマさん:2006/11/13(月) 14:24:22 ID:NVlM+H6r
>>502
白の女王は2度と地球へは戻れなかった…。
鉱物と生物の中間の生命体となり永遠に宇宙空間をさまようのだ。
そして死にたいと思っても死ねないので−そのうち白の女王は考えるのをやめた。
505名無シネマさん:2006/11/23(木) 13:14:55 ID:AMHH+NSS
国民みんなが腰に爆弾抱えてる
『ヘルニア国』
506名無シネマさん
>>504
ギャハハハ!それもカーズw。(ジョジョね。)