【死霊のハラピー】戸田奈津子の字幕45【7分間】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマさん:2005/12/21(水) 00:44:57 ID:RpdDYnPF
All or なっちング好きだなーw
953名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 01:16:30 ID:ZAr5mt77
旬なモノで
【トレ・コング】戸田奈津子の字幕46【やめてー】
954名無シネマさん:2005/12/21(水) 01:39:16 ID:XBFB8THB
>>939
それはおそらく「混血」が言葉狩りにあってるためだろうから、
翻訳家の問題ではないと思われ。
955名無シネマさん:2005/12/21(水) 01:52:55 ID:lNbk92HD
>>954
一部の国で ハーフブラッドを訳すと単語がヤバイ という状況があったから
原作者は
だったらミステリーでいいよ とアドバイスしたけど

謎のプリンス は日本語的にどうよ?
956名無シネマさん:2005/12/21(水) 01:57:13 ID:lNbk92HD
松岡さんが監修じゃ
そりゃ>>951の友達もいる
になる訳だよな
957名無シネマさん:2005/12/21(水) 02:02:09 ID:W5D+RZ9F
>>954
あの人、出版社の社長兼翻訳者じゃなかったっけ。
いままでど偉い殿様商売してきたし、混血(雑種)や純血といった
差別問題はハリー・ポッターの重要なテーマの一つで…とか主張すれば
そのままでもいけた気がするね。

しかし「混血」は微妙な問題だからいい。
問題は「プリンス」。どんな話か知らんけど、訳さずプリンスのままに
しなきゃいけない理由ってあったのかな。
958名無シネマさん:2005/12/21(水) 02:06:47 ID:IV1k9C7l
全然関係ないけど、小さい頃はメロンと言えばプリンスメロンだったなぁ。
安くておいしい編み目メロンを作ってくれた農家のオジサンありがとう。
959名無シネマさん:2005/12/21(水) 02:07:42 ID:81JdDO1G
七音にしたかったんじゃないの>プリンス

なっちは後進に道を譲るべきだよそろそろ
指輪物語やオペラ座〜の猛反発は結局なんも影響を与えなかったのかね?
そこまで業界というのは保守的なのだろうか
960名無シネマさん:2005/12/21(水) 02:20:24 ID:ntiR2QFU
>>957
>あの人、出版社の社長兼翻訳者じゃなかったっけ。
翻訳家じゃなくて、本職は通訳でしょ

>>959
>そこまで業界というのは保守的なのだろうか
保守的というか、カンチガイしてるんだよ
なっちの仕事はすばらしいとマジで思ってる
961名無シネマさん:2005/12/21(水) 02:22:49 ID:s8VXEA5Y
>>959
本来ならば権力があるうちに待遇改善とか育成システムとか
整備すべきことがたくさんあるんだけどねえ。
オレは翻訳はチーム制でやるべきだと思ってる。
962名無シネマさん:2005/12/21(水) 02:30:31 ID:W5D+RZ9F
>>960
や、だから「(本の)翻訳者」と
本職はたぶんタイトル決定には無関係だし。
963名無シネマさん:2005/12/21(水) 03:33:23 ID:nOfF5ERz
ハリポタの「プリンス」は固有名詞だったと思う
964名無シネマさん:2005/12/21(水) 06:54:07 ID:kSMlLT40
【誤訳のプリンセス】戸田奈津子の字幕46【かもだよ】
965名無シネマさん:2005/12/21(水) 07:28:06 ID:ZYWBfV49
【友達がいる】戸田奈津子の字幕46【かもだよ】
966名無シネマさん:2005/12/21(水) 09:50:33 ID:JPCEqVNf
>957
ネタバレになるから控えめに説明するけど、
プリンスはプリンスじゃないとダメなんだよ。

・・・瀬田貞二なら「王子」とやったかもしれんとヒントを出しておこう。
967名無シネマさん:2005/12/21(水) 11:07:17 ID:Rb8rXAm5
【友達がいる】戸田奈津子の字幕46【かもだよ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1135130062/

立てたかもだ、過去ログだけ書いておいたので?
968名無シネマさん:2005/12/21(水) 11:32:38 ID:vT+Jepew
>>957
> 問題は「プリンス」。どんな話か知らんけど、訳さずプリンスのままに
> しなきゃいけない理由ってあったのかな。

ある。だが理由を話すとネタバレになる。
知りたければメル欄参照。
969名無シネマさん:2005/12/21(水) 11:32:45 ID:Rb8rXAm5
>>17
ごめん、後で気づいた。
とりあえず7で止めときます
970名無シネマさん:2005/12/21(水) 13:18:36 ID:ZSZusc1b
>>968
俺はハリポタ見ないから良いが、専ブラにとってメ欄は本文よりも目立つ場所だと言う事を言っておく。
971名無シネマさん:2005/12/21(水) 13:28:59 ID:lNbk92HD
>>966
ロードオブザリング(指輪物語)の
アラソルンの息子アラゴルンが実は王の末裔みたいなこと?
(本人の現在の身分は 汚い風貌の野武士だけど)
972名無シネマさん:2005/12/21(水) 13:29:35 ID:1XonzFM3
>>968
メ欄は隠しになってないって!ヽ(`Д´)ノ
973972:2005/12/21(水) 13:31:08 ID:1XonzFM3
あ、>>970がもっと冷静に指摘してた・・・orz
>>968
974名無シネマさん:2005/12/21(水) 16:27:31 ID:aiuVzh1C
>>973
でもおかげでちょっとすっきりしたかもだよ
これを機に、専ブラ別なのに乗り換えようかな
975名無シネマさん:2005/12/21(水) 16:44:38 ID:ypKK6g2Q
NATSUKOは伝説になれる女―
976名無シネマさん:2005/12/21(水) 19:24:47 ID:DFm7siB2
もう>>963の時点で分かっちゃったよ
977名無シネマさん:2005/12/21(水) 20:14:43 ID:xceLe8SM
ハリポタ映画スレで代替案が出てるけど、戸田訳でも常々思うが
話の内容を知らないで字面だけで訳すのは無理があるとおもた。
見当違いの代替案ばっかりや。
978 名無シネマさん :2005/12/21(水) 20:38:08 ID:lW6mcCv2
今月の映画秘宝を嫁
979名無シネマさん:2005/12/22(木) 02:09:16 ID:+VSC+dYj
>>978
読んでみたが、あれは酷かった。論旨がめちゃくちゃ。
980名無シネマさん:2005/12/22(木) 11:20:27 ID:NDp6SofK
>979
実際手直ししたはずのSW3のDVDの字幕もひどいの?
981名無シネマさん:2005/12/22(木) 12:26:29 ID:y1C2pSJL
>>980
ひどいよ。
目立つところは直ってるけど、細々と岡田壮平っぽい変な意訳が混じってる。
画面と字幕だけを追ってる限りは気にならないけど、実際の台詞とニュアンス
が違う物がチラホラ(弱音を吐いてる台詞がやせ我慢になってたり)。
982名無シネマさん:2005/12/22(木) 12:46:38 ID:NDp6SofK
>>981
じゃあ、なっちだけを責めるのはお門違いなのでは?
983名無シネマさん:2005/12/22(木) 13:21:07 ID:nl8Zx5x1
でも悪くない言葉をエロに変えたりするよね。
チンポ吸いとか。
984名無シネマさん:2005/12/22(木) 14:57:31 ID:ZskRgvsA
情熱のプレイとか
985名無シネマさん:2005/12/22(木) 15:40:28 ID:KjPNW1z1
やりまくり商人とか
986名無シネマさん:2005/12/22(木) 15:40:51 ID:A5V1cj2k
>>981
手直しって、直す人の意見がそのまま全部通るものなの?
元々の字幕制作者と、配給会社やDVD制作会社の人と一緒に話し合って、ここはこう直しましょうとか、ここはそのままとかやって、最終稿が決まるのじゃないか?
もし全面的に意見が通るなら、それは「監修」のレベルじゃなくて、その人が新しい字幕制作者だということになるだろう。
だとしたら、「監修」した人だけに全責任を被せるのもどうかと。
987名無シネマさん:2005/12/22(木) 18:07:32 ID:1pMNKfZp
そんなこと言ったらオリジナルの字幕だって同じ事。
翻訳家の訳稿に配給会社の制作担当者やらが注文をつけて最終的な字幕になる。
988名無シネマさん:2005/12/22(木) 18:23:13 ID:ePbcT7y4
制作担当者が注文つけた結果が、
  チンポ吸い 情熱のプレイ やりまくり商人
なの? 担当者よ、日本語ワカりまスか〜?
989名無シネマさん:2005/12/22(木) 18:39:10 ID:vWKY0bSi
「字幕翻訳:戸田奈津子」
と表記されている以上、字幕についての批判は戸田に向けられるのは当然のこと
「DVD字幕監修:河原一久」
と公になっている以上、「修正部分」についての批判が河原氏に向けられるのも当然
まぁ、クズ字幕をあそこまで改訂したことを評価すべきなのかな、とも思うが
990名無シネマさん:2005/12/22(木) 20:16:14 ID:AUw5fT3w
全部の会社が注文つけるわけじゃないだろうが
いまどき翻訳家の訳稿をスルーして、そのまんま
最終字幕にする会社は少ないのは事実だと思う。
よく見れば、ミョーな字幕がつく会社は限られてるし。

991名無シネマさん:2005/12/22(木) 20:22:26 ID:22rc+hOQ
東宝東和とか?
いや、知らないけど
992811:2005/12/22(木) 20:28:08 ID:SbQZLuy6
当スレにハマる程、自分の中で戸田氏の商品価値が下がり、
映画館で「〜ので?」「〜かもだ」に遭遇した時のダメージが
増してしまう。しかし・・・手遅れ、打つ手もなしか・・・
いや なしかもだ。
993名無シネマさん:2005/12/22(木) 20:49:03 ID:KjPNW1z1
ダメージ受けてるようじゃまだまだケツが青いかもだ。
喜びを感じてこそ真のスレ住民。
994名無シネマさん:2005/12/22(木) 20:55:45 ID:R+oIOxOg
>>993
でも喜び感じてもむしろ普通の感覚から遠ざかってるようで
切なくなってくるんだよね・・・。

だって鴨いないのに!鴨なんていないのにぃぃ!
995名無シネマさん:2005/12/22(木) 20:58:37 ID:JTP/cWrX
まさに戸棚のカモかもだ。
996名無シネマさん:2005/12/22(木) 21:07:29 ID:Unc0TR2m
埋めなくていいので?
997名無シネマさん:2005/12/22(木) 21:13:19 ID:fS8oekkS
このスレは1000鳥合戦は無いので?
998名無シネマさん:2005/12/22(木) 21:30:59 ID:rEC3aqKn
>>996
ほっときゃ落ちるんだよ
999名無シネマさん:2005/12/22(木) 21:35:11 ID:WYsdwyTc
今年もなっちはなっちのままだったな
1000名無シネマさん:2005/12/22(木) 21:38:43 ID:4ZFmkZsi
1000かもだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。