ディズニー最強の悪役を決めないか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
あ、ハデスってのは反則な。不死身だし。
2名無シネマさん:2005/09/19(月) 14:00:56 ID:kgCv0+B6
俺。
3名無シネマさん:2005/09/19(月) 14:32:44 ID:+1jRUOoj
アイズナー
4名無シネマさん:2005/09/19(月) 14:54:02 ID:t6g4jgV6
がちゃぴん
5名無シネマさん:2005/09/20(火) 01:17:54 ID:lVucS5i0
カッツェンバーグ
6名無シネマさん:2005/09/20(火) 01:27:11 ID:pTCEpOXg
ピーターパンだろ!
ネバーランドが子供しかいないのは成長した子供をピーターパンが
片っ端から殺すからだとトリビアで言ってた
7名無シネマさん:2005/09/20(火) 01:37:04 ID:zbt0085/
ウォルト・ディズニー
8名無シネマさん:2005/09/20(火) 06:24:04 ID:ivsd1NUF
ミッキー
9名無シネマさん:2005/09/20(火) 07:10:29 ID:az7bg42y
マイケル
10名無シネマさん:2005/09/20(火) 07:42:07 ID:f9ieDAdG
チャーミング王子
11名無シネマさん:2005/09/20(火) 08:44:55 ID:s1kdTTyp
フロロ
12名無シネマさん:2005/09/21(水) 02:43:41 ID:3kKxG7wg
チェルナボーグ
13名無シネマさん:2005/09/21(水) 03:00:03 ID:4RVesCem
オリエンタルランド取締役
14名無シネマさん:2005/09/21(水) 10:31:41 ID:bZ7k3AZ9
キャプテン・バルボッサ
15名無シネマさん:2005/09/21(水) 11:21:13 ID:gmBN5Tv7
大神源太 会長
16名無シネマさん:2005/09/21(水) 18:23:01 ID:M2ws1WY3
やっぱどっかコミカルな奴がほとんどだよね。
完全に冷徹でおっかない奴っていたっけ?
17名無シネマさん:2005/09/22(木) 02:27:41 ID:qbDibrCu
同じクラスの斉藤クン マジ最強だよ。ワルだし。
18名無シネマさん:2005/09/23(金) 13:47:09 ID:bFgRto8E
最強の女キャラはアリス
19名無シネマさん:2005/09/23(金) 20:24:23 ID:6wzRZFf9
フロロー様
20名無シネマさん:2005/09/25(日) 10:13:08 ID:dq0/nK9q
スティッチじゃね?
21名無シネマさん:2005/10/18(火) 22:57:26 ID:KjqZd7iH
ムーランのシャンユー。渋い。
22名無シネマさん:2005/10/19(水) 11:21:52 ID:zyr8KKoC
ブエナビスタ
23名無シネマさん:2005/10/31(月) 06:06:30 ID:JRz/Q1uN
えー  ガストンがいい
24名無シネマさん:2005/10/31(月) 14:50:50 ID:SzBv2cG1
バルボッサ。不死身だったし。もう氏んだけどww
25163に追加:2005/10/31(月) 15:13:37 ID:jOCYBFNM
ウォルト・ディズニーこそ首領だ!
26名無シネマさん:2005/10/31(月) 15:19:36 ID:jOCYBFNM
既出スマン。名前も意味なし
27名無シネマさん:2005/11/01(火) 11:19:07 ID:HpaqJZAQ
アースラ。策略、見た目の迫力(おっかねえオバチャンだ)、散り様まで完璧。
28名無シネマさん:2005/11/01(火) 19:29:01 ID:DDz3ygrY
フロロー
29名無シネマさん:2005/11/01(火) 20:14:03 ID:iipxNof2
波平
30名無シネマさん:2005/11/01(火) 20:28:03 ID:cDgILxWR
眠れる森の美女の
マレフィセント!こわいよー
31名無シネマさん:2005/11/01(火) 22:18:11 ID:8+NcrLaw
>>29
いたか?
32名無シネマさん:2005/11/02(水) 00:01:12 ID:poNv1Fux
ガストンだろ
33名無シネマさん:2005/11/02(水) 20:07:12 ID:2nXS0Brm
マレフィセントは鴉を石化されて絶句したのに萌えた。
良い妖精が何故生き物を石にできるかは謎だったが…

最強はジャファーだろ。自分で世界最強とか言ってるくらいだし。
34名無シネマさん:2005/11/03(木) 17:06:19 ID:w1nqtGqQ
どうせなら

・最強のヒロイン
・最強の動物(否ミッキー等の半人型)
・最強の脇役
も一緒に考えよう
35名無シネマさん:2005/11/04(金) 23:24:13 ID:eQNB7A/p
>>34が最強でいいです
36名無シネマさん:2005/11/05(土) 17:46:40 ID:GCyhAcGm
まーめんどいからそれでいいよね
37名無シネマさん:2005/11/10(木) 22:48:46 ID:OMk7B66p
最強のヒロインはエスメラルダ
38名無シネマさん:2005/11/11(金) 09:23:45 ID:Q0Z/F4yl
最強の悪役はきつねと猟犬の熊だよ。
アニオタが言うには、アニメ史上もっとも怖い悪役はガンバののろいだそうだけれど、これに比べたら大したこと無いよ。
ほんと、アニメ史上もっとも迫力のある悪役。

最高のヒロインは、ターザンのジェーンか、わんわんのメスの野良犬だね。

最高の脇役は、何だろう、ダンボのネズミかな。
39名無シネマさん:2005/11/11(金) 10:44:35 ID:eUgjFZHP
最強のヒロインはアリス(巨大)だろ
40名無シネマさん:2005/11/11(金) 13:04:30 ID:JGXVlUEh
長年の謎があります。解るかた教えてください。

初期のミッキーマウスの映画で、チョコレートみたいのを
ムチャムチャ食べているのを良く見たのですがあれは何ですか?
チョコレートだと思ったんですけれど違うみたいで・・・。
41名無シネマさん:2005/11/11(金) 13:43:08 ID:UVyXWxb1
>>32 ガストンも嫌なやつだけど、
ガストンと一緒に野獣を、殺しにくる、
村人こそ最凶。
42名無シネマさん:2005/11/11(金) 14:50:14 ID:dMRK0/ZX
ミッキーだよ
世間のお父さんたちの大敵だよ
43名無シネマさん:2005/11/11(金) 14:56:47 ID:QqnAZv2f
カッツェンバーグだな
44名無シネマさん:2005/11/11(金) 15:16:13 ID:0HEEUzBn
>>41
最凶の民衆はノートルダムじゃん?カジモドをリンチする場面は
衆愚という言葉が浮かんだ。
フロローみたいな浄化思想もやばいけど民衆のああいうノリはほんと怖いよ
45名無シネマさん:2005/11/11(金) 15:22:49 ID:0HEEUzBn
一番格好いいのはシャンユー
一番やばいのはフロロー
一番うざいのはガストン
一番残酷なのは眠れる森の魔女…トラウマになってる
46名無シネマさん:2005/11/11(金) 16:55:11 ID:EWG4MN2x
一番見苦しいのはポカホンタスのラトクリフ…デブだし
47名無シネマさん:2005/11/12(土) 09:03:19 ID:ZA2n9J+1
ピノキオの、子供がロバにされるシーンは怖かったなー。
48名無シネマさん:2005/11/14(月) 04:03:30 ID:gaBIVTgw
確かにサーカスの親父と遊園地のおっさんはガチでやばい
49名無シネマさん:2005/11/14(月) 14:27:55 ID:LaWVN9h2
ガストンは悪役だけど村人達のヒーローなんだよな。
で、野獣と戦ってガストンは死んでしまったわけだから
ベルと野獣は村人の嫌われ者になってるんじゃ…

>40
噛みタバコ、ってピートは言ってたような
50名無シネマさん:2005/11/14(月) 14:40:29 ID:vYxN8wmM
ジェーン、アリス、わんわんのメス野良犬。
これだけだな。おなペットにできるのは。

>>48 あれはあの後、子供が助かった描写が無いのがまた怖いんだよね。
51名無シネマさん:2005/11/14(月) 16:31:40 ID:4KheQwlt
>ガストンは悪役だけど村人達のヒーローなんだよな。

でも、なんとなく飲み屋でツケ払ってなかったりしてそうだよな。
本人はツケがあること自体忘れてる。
52名無シネマさん:2005/11/17(木) 12:33:59 ID:CJU1pRXY
千と千尋かな。負けたし。
53名無シネマさん:2005/11/17(木) 13:44:01 ID:O/7jnl+A
ディズニーリゾート赤字が最強の敵
54名無シネマさん:2005/11/21(月) 23:20:50 ID:HdCxMQir
>>25 に一票
55名無シネマさん:2005/11/22(火) 00:13:16 ID:YdXgoYNU
昔のディズニーの悪役って救いようがない悪さじゃなかったか。
地下牢の外に転がる空の水瓶に手を伸ばしたまま生き絶えた白骨…
たしか魔女が水が飲みたいかって骨を蹴るんだよね…
あれを見たのは幼稚園の時だったか。思い出すと可哀想で涙が出そうだ
56名無シネマさん:2005/11/22(火) 15:41:32 ID:iyN2Kf3k
イメージ的にあいつらは…

フック:ネバーランドの影響で軽くインポ。
ジャファー:長い。そして細い。
ガストン:巨根。
ハデス:早漏。
フロロー:仮性包茎。
ピート:遅漏。

最強:ガストン。
57名無シネマさん:2005/11/22(火) 16:38:29 ID:kzSrY0iz
>>56
ガストンは賛成だけど、ハデスが何で早漏?
58名無シネマさん:2005/11/23(水) 09:30:47 ID:3xXL7JCz
燃え尽きちゃう。
59名無シネマさん:2005/11/23(水) 13:21:36 ID:xfZ/s8Cd
>>55
魔女って白雪姫の女王のこと?
あれは俺も幼稚園ぐらいで見たけど、怖くてそのシーンだけ目閉じてた。
60名無シネマさん:2005/11/23(水) 14:26:39 ID:SmDc2ULV
>>56
いや最強はシャンユーで!
61名無シネマさん:2005/11/24(木) 00:07:24 ID:N0Kip2d7
ガストンのテノールに惚れた。
62名無シネマさん:2005/11/24(木) 18:57:24 ID:5VpmHvQI
彼はオペラの歌い方だよね。
ディズニーでガストン以外にいるっけ?
63名無シネマさん:2005/11/25(金) 09:49:00 ID:uCy7rCma
インクレのロボット。
64名無シネマさん:2005/11/25(金) 23:23:20 ID:L19DJAtQ
とんすけ
65名無シネマさん:2005/12/06(火) 15:43:48 ID:nUPa05Db
1 シャンユー(花火と共に爆死)
2 クレイトン(蔓で首吊り)
3 フロロー(鐘楼から溶けた鉛へ…)

最強、シャンユー…(泣)
66名無シネマさん:2005/12/07(水) 13:13:08 ID:0KyH+o+J
>1 シャンユー(花火と共に爆死)
スペシャルエディションで、悪役に転落死をさせたくなくてああなったと判明…
67名無シネマさん:2005/12/09(金) 11:49:31 ID:+z/Ib/CV
会長ことアイズナーが最強の敵では?

http://admission.soka.ac.jp/Support/Syusyoku/senkusya2.html
我らがディズニー(ブエナビスタ)ジャパン社長の頼もしい発言
68名無シネマさん:2005/12/09(金) 14:20:59 ID:uErq/ZGv
>>67
「カオナシというのは一体なんだ?」
「何故この映画が日本でヒットしたのか分からない」

‐彼の為に開かれた「千と千尋‐」の試写が終わって、アイズナー氏・談。
69名無シネマさん:2005/12/09(金) 18:06:49 ID:sttpZJgy
シド
70名無シネマさん:2005/12/09(金) 19:20:49 ID:Q1ShDvEV
>>47 おぉう。
そうそう。ディズニーパレードで、見て
イマイチ楽しくなかった、原因はそこにあるのかも知れない。
71名無シネマさん:2005/12/12(月) 20:22:20 ID:EI/xenEG
>>67
もうやめた。
72名無シネマさん:2005/12/13(火) 00:32:43 ID:X1yf2zXB
「眠れる森の美女」の魔女は紙芝居だけでも怖かった。
最近は子どもの心に配慮してコメディタッチで作ってるよな>悪役
73名無シネマさん:2005/12/13(火) 16:09:00 ID:iZBX0q5L
アースラとマレフィセントはかなり強い方だと思う
どうも男ボスは全体的に小物臭がする
74名無シネマさん:2005/12/14(水) 19:50:49 ID:LzcurPFL
女の方が部下の扱いもいい品。(クルエラはアレだけど)
75名無シネマさん:2005/12/19(月) 02:35:12 ID:io7COrsN
>>72
怖いというか残酷で忘れられん。
自分の子供には小さい時には絶対見せたくないよ。
76名無シネマさん:2005/12/19(月) 12:59:17 ID:6KLXCKY9
だが一番の悪役はポカホンタスUのジョン・ロルフだろう…
77名無シネマさん:2005/12/19(月) 21:47:44 ID:gvz0DJH/
明確な悪役じゃないのにアリスの女王やダンボのピンクの象の方が怖かったのは何故だろう
78名無シネマさん:2005/12/20(火) 13:05:35 ID:vF+7gPM4
アリスは何だか見ててもどかしくなる
79名無シネマさん:2005/12/20(火) 18:13:28 ID:0InQNXRn
アリスは自業自得な所も多いからな
ハートの女王ってヴィランズ扱いじゃなかったっけ?
80名無シネマさん:2005/12/22(木) 22:03:51 ID:OvOeT/l3
すいません。誰か、グーフィーってなんの動物かわかりますか?
教えてディズニーヲタ!!

スレ違いスマソ。
81名無シネマさん:2005/12/22(木) 22:07:23 ID:4ZFmkZsi
>>80
駄犬
82名無シネマさん:2005/12/26(月) 22:27:15 ID:JhuDobsT
コルドロンのホーンドキングだろ。現に今シンデレラ城を乗っ取ってるんだし。


映画の知名度はアレだけどな。
83名無シネマさん:2005/12/27(火) 11:14:56 ID:WwEpqtnB
うん、知らない
84名無シネマさん:2005/12/27(火) 12:11:21 ID:SOIiDPKB
俺的にはスカーが好き
85名無シネマさん:2005/12/27(火) 13:59:49 ID:+GJ7Z3fC
今更だけど>>6はマジか??笑
86名無シネマさん:2005/12/27(火) 15:51:12 ID:e9zVHuY1
原作を辿ればそうかもね
人魚姫だってハッピーエンドのディズニーだし

87名無シネマさん:2005/12/27(火) 16:01:54 ID:zKZrXmCU
ポカホンタスUのラトクリフ。
「ジョン・スミスは死んでて幸い
 お前の心変わりを知ればそれこそ地獄…」
88名無シネマさん:2005/12/27(火) 18:02:03 ID:XMycLykQ
>85
うん。本当。
原作の「ピーターパンとウェンディ」読んでみればだいたいわかる。
俺的にはジョリーロジャーの船上で子供達が海賊を殺しまくってその死んだ海賊の数を数えてる方が怖い
89名無シネマさん:2005/12/27(火) 21:40:29 ID:fdbTs970
なんか原作読んでみたくなってきた。
本当に童話か?
子供が読んだら泣き出すぞ。
9088:2005/12/27(火) 22:07:20 ID:XMycLykQ
ピーターパンの原作は有害図書らしい…
原作はピーターが糞ガキなかわりに、フック船長はむちゃカッコいいから読んでみるといいかもな。
ていうか原作のピーターが糞すぎて、嫌いだったディズニーのピーターが好きになってしまうくらいだから…
91名無シネマさん:2005/12/28(水) 00:40:03 ID:8rL3fuQ8
ピーターパン「話があるんだが」
子供「何ピーター?」
ピーターパン「お前はもう子供じゃないな!漏れの仲間に大人はいらない氏ね!」
ブスッ
子供「ぐふっ(氏)」
92名無シネマさん:2005/12/28(水) 01:45:06 ID:vmLiyxh8
つまりこういうことですか。童貞を捨てたら殺されると。
93名無シネマさん:2005/12/28(水) 01:55:34 ID:8ZTQnG6J
>>56
ピートなら太そうだし遅漏でもドンと恋だ。
94名無シネマさん:2005/12/28(水) 19:53:57 ID:6pfOuWWi
ジャファーに犯されたいジャファーを犯したい
ジャファー好きだよジャファー。
95名無シネマさん:2005/12/29(木) 17:35:43 ID:jeMqSyts
>>94はイアーゴ。
96名無シネマさん:2005/12/29(木) 19:13:30 ID:jrHiIS3Q
ジャファー×イアーゴ  嫌なカップルだな
97 【大吉】 【1813円】 :2006/01/01(日) 21:50:09 ID:L1mZ0FwO
今年もたくさんたくさん悪役に萌えられますように
98名無シネマさん:2006/01/04(水) 22:00:50 ID:FE2A6zVe
エドガー…
99名無シネマさん:2006/01/09(月) 12:48:02 ID:ueSeUjYC
イズマ(変身後)の可愛さは最強。
100名無シネマさん:2006/01/11(水) 14:00:30 ID:UQFOoFNg
やっぱガストンだな。
101名無シネマさん:2006/01/11(水) 14:14:16 ID:SszpOA2t
>>100
一番足が臭そうだよな
102名無シネマさん:2006/01/11(水) 14:32:00 ID:ovsDK9da
ジャファーも臭いらしいぞ。イアーゴが言ってたからな。
103名無シネマさん:2006/01/22(日) 22:47:49 ID:aZMVNYoF
廃墟…
104名無シネマさん:2006/01/23(月) 21:06:31 ID:VAG/L2b3
age。
ついでに、エドガー好きだ。
105名無シネマさん:2006/01/23(月) 21:40:10 ID:LAdO2n+g
クレイトン
106名無シネマさん:2006/01/24(火) 08:44:25 ID:1nE+XJzK
ミルドラース
107名無シネマさん:2006/01/24(火) 13:12:44 ID:1XlXzBPA
アイズナーも、ワインスタインも、スティーブ・ジョブスも、
みんな最強のワル
108名無シネマさん:2006/01/24(火) 21:37:51 ID:1nE+XJzK
ヤギ・カルロス
109名無シネマさん:2006/01/26(木) 03:20:01 ID:38n5+C6B
つ ラメセス
110名無シネマさん:2006/01/26(木) 03:33:13 ID:/N8q1mZU
ドリゼラ。名前が…
111名無シネマさん:2006/01/26(木) 19:53:27 ID:o9ZnPZP+
聞いたことねえやつばっか・・・
112名無シネマさん:2006/01/27(金) 01:08:44 ID:52zJMbIM
つ エリス
113名無シネマさん:2006/01/27(金) 16:05:57 ID:FIgYnmjH
ピーターパンて嫌な奴だ
114名無シネマさん:2006/01/28(土) 00:53:21 ID:svtRVjUR
ダイナソーのカルノタウルス
動物として真っ当なことをしてるだけなのに悪役
しかもアニメらしい擬人化無しときたもんだ
不遇王の称号はこいつにこそ相応しい
115名無シネマさん:2006/01/28(土) 01:10:09 ID:JV5uGmv4
プロスペクター
116名無シネマさん:2006/01/28(土) 10:42:39 ID:6ENmxKPn
変態度No.1はやっぱりフロロー?
117名無シネマさん:2006/01/28(土) 16:36:37 ID:JV5uGmv4
人間ぽいところもあって悪役としては好きだだ>フロロぅ
118名無シネマさん:2006/01/29(日) 05:01:56 ID:K0JJoN/F
悪役で好きなのはスカーかな。身内まで殺す悪役っていないしな。
一番スケベ顔はジャファーだろうなぁ・・・
119名無シネマさん:2006/01/29(日) 11:13:41 ID:vuVe0RmM
ジャスミンに言い寄られてでれでれしちゃってる顔がグーフィーに見える>ジャファ
120名無シネマさん:2006/01/30(月) 12:07:55 ID:90LLb5ux
ムーランに出てくる側近に似てる>ジャファー
121名無シネマさん:2006/02/02(木) 22:06:36 ID:pvX6/ssm
ジョリー・ロジャー号に火災が発生した。フック船長は乗客に海に逃げるよう指示した。
トレメイン夫人には「淑女はこういうときに飛び込むものです」
ジャファーには「法律では海に飛び込むことになっています」
フロローには「さっきエスメラルダが飛び込みました」
ガストンには「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
モーティマーには「海に飛び込まないで下さい」
クルエラには「最後の子犬が流されてしまいました。今追えば間に合います」
シア・カーンには「おいしそうな人っ子が泳いでましたよ」
ハデスには「死者の国に帰らなくて済みますよ」
アースラは黙ってても喜んで海に飛び込む。
プリンス・ジョンには「ママはもう飛び込みましたよ」
122名無シネマさん:2006/02/03(金) 04:29:31 ID:0CWz6yFR
「王様の剣」の魔女が一番こわひ
123名無シネマさん:2006/02/03(金) 05:14:25 ID:xYVxw89G
ピクサー

トイ・ストーリー以来あんだけ水準以上の作品を連発し、
根幹をゆるがしたのは、
ディズニーにとxって、最大の悪役だろう。
いや、悪夢か?
124名無シネマさん:2006/02/03(金) 05:15:28 ID:Ml5dsA1D
ジャファー「いやぁそれにしても姫(ジャスミン)の唇は柔らかくてなかなか良かったぞ」
フロロー「!!!
(エスメラルダとキッスしとけば良かったな。きっと柔らかいんだろうな)」
125名無シネマさん:2006/02/03(金) 06:12:09 ID:QFmppDnY
>>121
有名なアメリカンジョークのパロですねw本家はオチがムカつくけど

やっぱ子供の時はピノキオの劇場のおっさん怖かったな。鯨も。
ピノキオって一歩間違えるとホラーだよな
126名無シネマさん:2006/02/04(土) 11:34:47 ID:rsjMBJ+H
ピーター・パンはかなりたちが悪いな
フック船長が可愛く思える
127名無シネマさん:2006/02/04(土) 12:09:56 ID:aF8nMwJR
実際、船長はかわいいと思うが。
128名無シネマさん:2006/02/04(土) 15:15:02 ID:w34e5/tZ
船長の母もかわいいと思うが。
129名無シネマさん:2006/02/04(土) 18:46:06 ID:aF8nMwJR
ピートのママもピートそっくりだよな。
ジャファーのママはイアーゴらしいが。
130名無シネマさん:2006/02/06(月) 17:06:44 ID:RrCVevw6
ほんとここすぐ人いなくなるな
クルエラ萌えage
131名無シネマさん:2006/02/06(月) 17:29:32 ID:uABgseLe
悪役ベスト500だったっけ?では「バンビ」の“人間”っつうのが
あったな。母親殺しだ。
132名無シネマさん:2006/02/06(月) 17:40:36 ID:92Fd9wbn
ヒーロー&悪役50だ。
50+50でベスト100
133名無シネマさん:2006/02/06(月) 20:44:01 ID:IbRC4bLk
スティッチと共にDQN行為をしまくるリロ
134名無シネマさん:2006/02/08(水) 08:19:48 ID:jiFJSTGc
プーのヒイタチとゾウ

てかプーの頭ん中最凶
135名無シネマさん:2006/02/08(水) 14:13:49 ID:d3tiv/zq
精神悪はイーヨだな
あいつ見てると欝になるムチで調教してやる
136名無シネマさん:2006/02/09(木) 09:37:50 ID:z7+9Pnj9
クリストファーロビンが一番悪い
137名無シネマさん:2006/02/09(木) 10:57:35 ID:NaVzK78n
強さとは関係ないけど、ハデスのONとOFFの激しいギャップが好き
138名無シネマさん:2006/02/09(木) 11:06:56 ID:MKVz4ko0
アビー
139名無シネマさん:2006/02/09(木) 18:54:53 ID:ANrG3PRv
ストアにあかちゃんピートのマスコットがあった。
すげえかわいいじゃねえかよ!何が不気味な赤ちゃんだ!>ピートのママ
140名無シネマさん:2006/02/15(水) 11:59:37 ID:pXi2v3UO
>138
エース
141名無シネマさん:2006/02/15(水) 13:38:00 ID:Lt0gDJUl
>>129
>ジャファーのママはイアーゴらしいが。
詳しく
142名無シネマさん:2006/02/15(水) 14:00:23 ID:LEA9M83+
ところで、ディズニーの悪役のテーマばかり集めたCDとかってないのかな?
143名無シネマさん:2006/02/15(水) 16:26:37 ID:yedf3Wqc
>141
アラジンのDVD買ったときになんかもうひとつついてくるんだよ。ディスク2みたいなのが。
それのメニューの会話でジャファーとイアーゴが
I「そのでっかい口で、ちゃんとごめんなさいしろよ!?」
J「…ママぁ…」
と言っていたので。他の会話もいろいろとおかしいです。何やってんだこいつら。
144名無シネマさん:2006/02/15(水) 17:03:54 ID:thaSUw1L
>>143
あなたがおかしいです(><)
145名無シネマさん:2006/02/15(水) 17:47:23 ID:pXi2v3UO
ワレタ
146名無シネマさん:2006/02/18(土) 15:26:37 ID:7qFt6E+e
クレイトンの死に方は怖すぎる…泣きたくなった。
147名無シネマさん:2006/02/18(土) 17:45:27 ID:5NsSvJ+6
スカー
小物のいやらしさが。
148名無シネマさん:2006/02/21(火) 00:07:46 ID:fDuu5v9j
織田無道
149名無シネマさん:2006/02/21(火) 22:15:50 ID:dbEm+D4Z
トレメイン辺り地味に嫌だな。
強いのはハデス、チェルナボーグ、マレフィセントじゃないかな。格好良い人外組。
150名無シネマさん:2006/02/22(水) 17:20:53 ID:ODjSEBc6
ジャファーがジジイの変装取ったとき、
もうこのまま服すべて取ってやりたくなった。

ハゲハァハァ
151名無シネマさん:2006/02/22(水) 18:24:02 ID:ytn9jwwM
悪女 エスメラルダ
152名無シネマさん:2006/02/22(水) 19:00:12 ID:Sc9uy7th
『ラマになった王様2』発売記念でクロンク。

何か不死身っぽいし。
153名無シネマさん:2006/02/22(水) 19:12:49 ID:G+t826DY
クロンクは悪役じゃなくて
愛すべき馬鹿。
154名無シネマさん:2006/02/23(木) 01:54:57 ID:8qcoaK1o
トライデント持ったアースラはかなり強いだろ
155名無シネマさん:2006/02/23(木) 13:27:14 ID:SLbmFllm
大きいのは強いだろうなぁ。
ハデス(神補正)>チェルナボーグ>アースラ=マレドラ>>魔神ジャファー>スカー
人の壁があるな…マダムミムとか好き何だけど弱そ。
156名無シネマさん:2006/02/25(土) 08:31:21 ID:XVuf8tIJ
怖さで言えばピノキオの奴らがやばい

強い弱いはともかく、リーダー格ならやっぱマレフィセントかな
ディズニーの悪役は「魔女」って印象がある。もう古いかもしれないけど
157名無シネマさん:2006/02/26(日) 10:15:12 ID:zjptxXbW
恐ろしい順にランク
1位 アースラ
2位 ハデス
3位 ジャファー
4位 チェルナボーグ
5位 マレフィセント
6位 スカー
7位 フック船長
8位 ハートの女王
9位 クルエラ
10位 ウィックドウィッチ
誰怖い?
158名無シネマさん:2006/03/04(土) 06:03:25 ID:QIPcavcF
1フロロー
2ラドクリフ
3クレイトン…

ずっと見ていたくないただの(強くない)オッサンランキングでした。
159名無シネマさん:2006/03/05(日) 07:28:19 ID:2xFqD0aa
↓テンプレ。項目多すぎかな。

名前・代表作
力     ☆☆☆☆☆
打たれ強さ ☆☆☆☆☆
恐さ    ☆☆☆☆☆
頭良さ   ☆☆☆☆☆
しつこさ  ☆☆☆☆☆
欲深さ   ☆☆☆☆☆
カコヨサ   ☆☆☆☆☆
人望    ☆☆☆☆☆
歌     ☆☆☆☆☆
やられ方 ☆☆☆☆☆
その他 ☆☆☆☆☆

こういうのは厨くさいかもしれないけどあえて。
個人の主観で答えて結構です。
歌うシーン無ければ「歌」の項目はスルーして下さい。
その他は何かあれば。(例:食い意地★★★★★wとか)
160名無シネマさん:2006/03/05(日) 22:06:22 ID:ZfPRcJdC
ジャファー・アラジン
力     ★★★★☆(見た目がアレなので余計に)
打たれ強さ ★★★☆☆
恐さ    ★★★★☆
頭良さ   ★★★☆☆
しつこさ  ★★★★★
欲深さ   ★★★★★
カコヨサ   ★☆☆☆☆(悪役としてはいいけど一般的には…)
人望    ★☆☆☆☆
歌     ★★★☆☆
やられ方 ★☆☆☆☆(あれはヒドイ)
人使いの荒さ ★★★★★

こんなもんか?
161名無シネマさん:2006/03/06(月) 21:20:10 ID:SSs4DY/7
ガストン・美女と野獣
力     ★☆☆☆☆・・・魔法とかは使えてないから
打たれ強さ ★☆☆☆☆・・・プライド高い
恐さ    ★★★☆☆・・・あの豹変は怖い
頭良さ   ★☆☆☆☆・・・彼の持ち味
しつこさ  ★★★★★・・・フラれてもフラれても
欲深さ   ★★★★☆・・・女
カコヨサ   ★★★★★・・・なんたってムッシュ
人望    ★★★★★・・・仲間イパーイ
歌     ★★★★☆・・・吹き替えの声ダンディ
やられ方   ★★★☆☆・・・悪役として真っ当
モテ度   ★★★★★・・・ディズニ史最強

偏見で。
162名無シネマさん:2006/03/07(火) 22:10:09 ID:R6kpA+CD
あげてみる
163名無シネマさん:2006/03/08(水) 17:44:49 ID:6JkUX6ML
童貞喪男ぽいフロローが最強だよ
164名無シネマさん:2006/03/17(金) 12:51:44 ID:mMcUOrcr
あげてみる
165名無シネマさん:2006/03/20(月) 21:00:23 ID:uJBcCgDn
マレフィセント・眠れる森の美女
力     ★★★★☆・・・魔法は強力
打たれ強さ ★★☆☆☆・・・結構よくめげてる。
恐さ    ★★★★★・・・針は反則。。。
頭良さ   ★★★☆☆・・・別に彼女自身は特別は。むしろ鴉の方が…
しつこさ  ★★★★★・・・16年てアンタ…
欲深さ   ★★☆☆☆・・ 有能な部下は欲しがってたけどね。
カコヨサ   ★★★★★・・・ていうか美人。
人望    ★★★☆☆・・・鴉以外にはあまり信頼されてないけど数が多いので。
歌     ★★☆☆☆?・・・悪いやつ〜で一言だけだったので判定が…
やられ方   ★★★☆☆・・・ドラゴンらしくて素敵よ。
ツンデレ   ★★★★★・・・普段(グーン)はツンツン、でも二人きり(鴉)だとデレデレ

最後の一行スマソ。
166名無シネマさん:2006/03/21(火) 07:22:45 ID:zfCfvzWQ
マレはVHS初代吹替え版は最高
167名無シネマさん:2006/03/21(火) 14:16:19 ID:+JSO7UCf
クロード・フロロー・ノートルダムの鐘
力     ★★★☆☆ ・・・職権乱用しすぎ
打たれ強さ ★★★★☆ ・・・年の割によく動く
恐さ    ★★★★★ ・・・自分=正義の思い込み、顔
頭良さ   ★★★☆☆ ・・・罠にはめたり言いくるめたり
しつこさ  ★★★★★ ・・・言わずもがな
欲深さ   ★★★★☆ ・・・欲しい物は必ず手に入れる
カコヨサ   ★★☆☆☆ ・・・スタイルは割といいかと
人望    ★☆☆☆☆ ・・・どう見ても皆から嫌われてる
歌     ★★★★☆ ・・・よく歌う。暖炉の前で単独ライブ
やられ方 ★★★★☆ ・・・神罰が下ったかのように墜落死

この人スレによく名前あがってるね。
168名無シネマさん:2006/03/22(水) 04:19:10 ID:UZPA7bMF
>>167
ちょっとまった。
フロローの歌が四つ星で、どのキャラが五つ星を取れるというのだ。
hellfireは悪役の歌の中では最強だと思う。
169名無シネマさん:2006/03/22(水) 07:10:16 ID:Wcqv6FAJ
では>>167修正して
歌     ★★★★★ ・・・最強
ということで。
フロローの声は四季吹替より英語版のが悪そうでイイ
170名無シネマさん:2006/03/22(水) 14:57:26 ID:/PAF5C5x
フロローの歌は本気でカッコいいよな。
吹き替え=駄目ってのを拭い去るような。
でも台詞とは全然違うんだよな…
171名無シネマさん:2006/03/22(水) 19:32:11 ID:11AFGtO8
白雪姫・魔女
力・★★★★★ ババアになったらどうやったって村一番のきれい者になれないのわかってるのに・・・。
打たれ強さ・★★★★★ コメントは上に同じ
怖さ・★★☆☆☆ 一般顔
頭良さ・★☆☆☆☆ あの行動力はなんか違う
しつこさ・★★★★★ ほんとうにしつこい
欲深さ・★★★★☆ 毒りんごつくるほど・・・。
カコヨサ(・∀・) かっこよくない
人望・って何?
歌・ってねぇぇぇぇえええ!!
やられかた・☆☆☆☆☆ 滑って転んでさようなら。。。 他界他界〜〜
ブツブツ度・★★★★★★★★・・・・
172名無シネマさん:2006/03/23(木) 13:54:23 ID:PTRW6IgW
イズマ・ラマになった王様
力     ★★☆☆☆なんか貧弱そ。
打たれ強さ ★★★★☆めげずに毒殺を試みる。
恐さ    ★★★☆☆こんなババアいそう。
頭良さ   ★★★☆☆それほどでは。
しつこさ  ★★★★★ジャングルまで追いにいくとは…
欲深さ   ★★★★☆王位くらいか。
カコヨサ   ★☆☆☆☆別に。
人望    ★★☆☆☆馬鹿な男一人言いなりにできるくらいしか。
歌     ★★★☆☆濁声だけど結構うまいね。
やられ方 ★☆☆☆☆哀れ…。
しわしわ度 ★★★★★★★★★★★★肌年齢は200歳。(小学生的表現)
173名無シネマさん:2006/03/23(木) 16:33:07 ID:YGo7oQQe
プリンス・ジョン・ロビンフッド
力     ★☆☆☆☆
打たれ強さ ☆☆☆☆☆ ・・・へたれすぎる。
恐さ    ★☆☆☆☆
頭良さ   ★☆☆☆☆ ・・・ほぼサー・ヒスまかせ
しつこさ  ★★★☆☆
欲深さ   ★★★★☆ ・・・税金命!
カコヨサ   ☆☆☆☆☆ ・・・皆無
人望    ☆☆☆☆☆ ・・・皆無
歌     ☆☆☆☆☆ ・・・皆無
やられ方 ★☆☆☆☆ ・・・シェリフ達と共に囚人に。
ダメダメ度 ★★★★★

彼はヴィランズといえるのだろうか…?
174名無シネマさん:2006/03/24(金) 16:45:48 ID:Ecmecpg6
アースラ:D
マレフィセント:A (またはAA)
クルエラ:B
女王:EかF
イズマ:B
ハートの女王:C

何のアルファベットかって?そりゃ…
175名無シネマさん:2006/03/24(金) 19:46:11 ID:g04JIFvG
>169
個人的にセリフ部分は吹き替えの方が怖くて好き。日下武史のやつね。
ディズニーアニメのキャラなのにマジで怖くなったw
声といえば、アースラの英語版の人も悪そうで迫力あっていい。低音の響きとか。
そういう意味では、吹き替えの森クミはちと物足りなかった。実写でやったら合いそうだけど。
アースラの歌も悪役の歌の中ではかなり好きだな。
176名無シネマさん:2006/03/24(金) 23:31:25 ID:qie3+2OO
日下武史の声は渋いな。「1人ずつ、ね!」て蟻潰すシーン怖いよ
ジャファーの宝田明、ガストンの松本宰二も好きだ。
177名無シネマさん:2006/03/25(土) 00:05:49 ID:1G2SgYjw
うん、ジャファーの吹き替えもいいよね。
178名無シネマさん:2006/03/25(土) 00:08:24 ID:0GnkbSDG
最弱の悪役ってやっぱガストンになるのかな?
179名無シネマさん:2006/03/25(土) 16:40:44 ID:J04Pu/Te
↑ピートさんを忘れるな!
180名無シネマさん:2006/03/26(日) 02:32:21 ID:1Yr0DWmx
アースラは執念深い、怖い、グロい、強い、歌うまい
まさにヴィランズの鏡だな
181名無シネマさん:2006/03/26(日) 13:33:33 ID:uxZjU9y4
>>161
なぜ足の臭さを評価に入れないのです。
あの足の臭さには全てが吹っ飛ぶ
182名無シネマさん:2006/03/26(日) 13:35:30 ID:eSkHseqK
ガストンになら掘られてもいい
183名無シネマさん:2006/03/26(日) 13:46:03 ID:uxZjU9y4
足臭いのに。
184名無シネマさん:2006/03/26(日) 16:11:20 ID:/Gx1Au65
っつかディズニーは大体のキャラが歌うまいと思うんだが
音楽重視っぽいし
185名無シネマさん:2006/03/26(日) 16:19:28 ID:06rV/mCk
スカーは?
186名無シネマさん:2006/03/26(日) 20:16:07 ID:kTE6yWY+
シンデレラの継母。コワス
187名無シネマさん:2006/03/26(日) 21:21:36 ID:cZiAugD4
ジャファー 長身、ハイソサエティ
マレフィセント 貧乳、ツンデレ
フック 怖がり、依存症
ガストン 筋肉ばか

なんだ、結構萌え設定あるじゃん、ヴィランズ。
188名無シネマさん:2006/03/31(金) 12:34:53 ID:V6k/66IU
あげ
189名無シネマさん:2006/03/31(金) 13:07:23 ID:tVwGzeBc
ディズニー最強ヴィランはいうまでもなく、『アイアン・マイク』アイスナー前会長
190名無シネマさん:2006/03/31(金) 14:29:49 ID:9UFvm5Eq
フックは可哀相な人なんだよ
191名無シネマさん:2006/03/31(金) 20:13:06 ID:V6k/66IU
作法や昔いた学校の事に囚われてるわけだしな>フック
…ディズニーじゃないけど。
192名無シネマさん:2006/03/31(金) 23:34:09 ID:ng4sDQtb
ダンボでジャンボの同僚のゾウ達
耳がデカいだけで集団イジメ
ジャンボが捕まったら小象にも関わらず集団無視

193名無シネマさん:2006/03/32(土) 05:50:36 ID:+uiFPRJa
アトランティス2の
ボケなかったオーディンVersion
194名無シネマさん:2006/03/32(土) 07:07:18 ID:BI+9+0sS
ミック・ザ・マウスがまだ出ていないなんて不思議ね。
195名無シネマさん:2006/04/02(日) 10:46:58 ID:JrYj99S5
>ミック・ザ・マウス
誰だそいつぁ
196名無シネマさん:2006/04/02(日) 13:03:09 ID:qMNMpIyS
スカーは所詮ぬこ科
197名無シネマさん:2006/04/03(月) 08:18:05 ID:/Wv6UFDG
身内殺してんだからスカーは相当凶悪だろ
198名無シネマさん:2006/04/03(月) 20:18:34 ID:dcLEYhwZ
人間が身内殺すならまだわかるけど、
動物が身内殺すなんてよっぽどの事だろうな…
199名無シネマさん:2006/04/03(月) 21:00:37 ID:APMl4GpP
スカー・ライオンキング
力     ☆☆☆☆☆・・・本人談。
打たれ強さ ★☆☆☆☆・・・ヌッコロした後で何かノイローゼ気味だし。
恐さ    ★★★☆☆・・・凶悪性は★5つ。
頭良さ   ★★★★☆・・・本人談だけど、計画成功した後の王国はぼろぼろ。
しつこさ  ★★★★☆・・・一回従うふりしてシンバにもう一度食いかかったんで。
欲深さ   ★★★★★・・・野心のために十年?近く殺害計画考えてたわけだし。
カコヨサ   ★★☆☆☆・・・ ライオンの中では美形なんじゃね?
人望    ★☆☆☆☆・・・一応ハイエナ。
歌     ★★★☆☆・・・ねっとりした感じが。
やられ方 ☆☆☆☆☆・・・かつての仲間?に食われるというある意味お約束。
ぬこ(科)っぽさ ★★★☆☆・・・ネズミがご飯。


何かミュージカル版だともっと精神的にいかれてるらしいね
200名無シネマさん:2006/04/03(月) 23:55:41 ID:dcLEYhwZ
ラティガン教授・オリビアちゃんの大冒険
力     ★★★★☆・・・切れた時はすごい。。
打たれ強さ ★★★★☆・・・決してめげない。前向き。
恐さ    ★★☆☆☆・・・ねずみのくせに人間臭…。
頭良さ   ★★★★★・・・流石モリアティ教授。
しつこさ  ★★★★★・・・なんか色々頑張りすぎ。
欲深さ   ★★★★☆・・・権力と悪党としての名声…何だ結構多いじゃん。
カコヨサ   ★☆☆☆☆・・・ 生生しい唇に髪型が…。
人望    ★★★★★・・・Ohラティガン!
歌     ★★★★☆・・・宝田さんいいね。
やられ方 ★★★★☆・・・迫力ある。でもガストンと被る上、ガストンの方が知名度高い…。
愛猫度 ★★★★★・・・パパってあんた。

ジャファーほどではないが、悪役としては非常に贅沢な気もする。
201名無シネマさん:2006/04/06(木) 19:47:12 ID:MVYyzeaH
考えかねてたんだが、誰が一番サドだと思う?
202名無シネマさん:2006/04/06(木) 20:42:41 ID:ywELfgEV
ジャファーは隠れMだな
203名無シネマさん:2006/04/06(木) 21:54:25 ID:iMPCj3x9
>202
なんでだw
204名無シネマさん:2006/04/07(金) 01:04:16 ID:kKMH2HzJ
アースラはドS
フックはドM
205名無シネマさん:2006/04/07(金) 02:15:07 ID:DOOuytqf
1位マレフィセント(眠れる森の美女)…暗い城の中で追い掛けられた事があるから。夢の中で
2位ホーンドキング(コルドロン)…見た目が死神

好きな悪役はジャファー様とザーグ様
206名無シネマさん:2006/04/07(金) 05:42:20 ID:0Gvd+rKj
イズマこそ最強。
美しさ、知性、行動力など
全てにおいて優れている。
彼女の人生が狂ったのも悪徳王のせい。
実は彼女が主役のせつないストーリーなのだろう。
207名無シネマさん:2006/04/08(土) 16:39:26 ID:0uqH+siL
ジャファーで抜きたい
208名無シネマさん:2006/04/09(日) 16:31:23 ID:/x+fHrsR
関係ないけど俺の中坊時代の体育教師にジャファーが酷似してる
209名無シネマさん:2006/04/09(日) 17:00:55 ID:omdFYDes
てかやっぱアースラが一番Sか?
フロローもいい線いってる気がする。
210名無シネマさん:2006/04/09(日) 22:09:57 ID:Q7H2N44i
ピーター「俺はタコだって言え。」
フック「お…俺はタコだ…」
ピーター「聞こえないぞ!」
フック「俺はタコだぁぁぁぁ!!!」

何こいつら。何かのプレイ?
211名無シネマさん:2006/04/10(月) 00:51:17 ID:qsv5l/3R
>>210
ワロタw やつらはSM関係かよw

フロローは拷問させてる場面あったしサド臭いな
212名無シネマさん:2006/04/10(月) 13:59:05 ID:9/hhRMlg
クルエラは相当のSだと思う。
犬の毛皮むしって満足してるし。車乗るとき目の色かわるし。
213名無シネマさん:2006/04/10(月) 17:03:29 ID:b2k81sUN
船長もジャファーもハデスもどこかMっぽい
214名無シネマさん:2006/04/11(火) 02:14:21 ID:d3xl43CD
スカーとシアカーンはS
215名無シネマさん:2006/04/11(火) 23:00:32 ID:t8kyRF+B
ジャファーいぢめたい
216名無シネマさん:2006/04/12(水) 00:55:32 ID:x6/fqg2R
スカーは自分よりSな奴に直面すればあっさりMになりそう
217名無シネマさん:2006/04/12(水) 18:11:50 ID:6gsEy/d4
確かにww
218名無シネマさん:2006/04/12(水) 19:55:17 ID:OP3iKpSE
ジャファーって何歳なのかな
219名無シネマさん:2006/04/12(水) 20:41:05 ID:6gsEy/d4
とある事があってから46歳だと思ってる。勝手に。
220名無シネマさん:2006/04/13(木) 00:10:32 ID:jnNGWxWS
クルエラ
ジャファー
マレフィセント
アースラ
フック
フロロー
トレメイン夫人
ガストン

皆何歳くらいなんだろう
221名無シネマさん:2006/04/13(木) 15:15:53 ID:VZm5R1K5
アースラーとか一番良そうがつかない
222名無シネマさん:2006/04/13(木) 17:06:50 ID:wopZwCbF
クルエラ アニタと同年齢だから…三十路くらい?
ジャファー 50手前
マレフィセント 3桁生きててほしい
アースラ ジャファーと同じく
フック 30半ば
フロロー 60くらい
トレメイン夫人 40代
ガストン20代前半

だと思ってる。KH2でショックにおばあさんと言われて怒ったマレフィセント萌え。
223名無シネマさん:2006/04/15(土) 10:04:33 ID:RuhEV5bB
マレフィセントモエス
フロロー60歳が妙に生々しい
224名無シネマさん:2006/04/15(土) 19:27:32 ID:gVyRywL/
スカーは30代か40代か迷うとこだな
225名無シネマさん:2006/04/16(日) 10:59:04 ID:OHnC4mg+
ライオンでいえば、8歳くらいかな。
226名無シネマさん:2006/04/16(日) 17:29:19 ID:FMrdMvYy
何だか可愛いジャマイカww
227名無シネマさん:2006/04/19(水) 13:39:48 ID:AK8Q6N7+
スカーにマタタビ嗅がせたい
ライオンに効くかどーか知らんが
228名無シネマさん:2006/04/19(水) 17:56:38 ID:HwJZMw+8
ライオンにもきくらしいよ。
おとなしくなったスカーハァハァ
229名無シネマさん:2006/04/21(金) 17:45:57 ID:61qAdp86
ザーグではないでしょうか。大量生産だし・・なにより人形が生きてたら、それだけで怖い・・
230名無シネマさん:2006/04/22(土) 16:45:21 ID:ecYyhtFz
ウッディたちも生きてるよ。
てかトイスト1でシドからのおもちゃイジメをやめさせる方法・・・。
アレは怖すぎる・・・ガクブル

むしろ最強はウッディ?
231名無シネマさん:2006/04/22(土) 18:53:06 ID:HmQ+kgUA
>>175

>実写でやったら合いそうだけど


おま‥何かさらりと恐ろしいことを…
232名無シネマさん:2006/04/22(土) 20:24:15 ID:GCt419Jh
>>230ウッディ最強(最恐?)。1の方でなにげにバズ陥れようとしてるし・・
主役なのに陰険・・おもちゃの世界のタブーも平気でおかすし・・

ウッディ=隠れヴィランズ
233名無シネマさん:2006/04/22(土) 20:59:58 ID:dbwSDSzk
宝田明を見たら、実写でこいつがラティガンやったらいいかなーって思った。
体も大きいし。
234名無シネマさん:2006/04/23(日) 10:19:57 ID:BfggSftO
個人的嫌い度はトイストーリーの隣の悪ガキ
235名無シネマさん:2006/04/24(月) 20:10:00 ID:fx+uKevM
ジャスミンこそアラジンの悪役。
奴の性格はジャファーがかわいく思えてくる。
236名無シネマさん:2006/04/24(月) 20:24:06 ID:k1KQINVt
ジャファーのすけべ顔が好きだよ
237ジャファー:2006/04/25(火) 19:49:26 ID:intnob55
>>236
何がすけべ顔だ貴様!
すけべって言う方がすけべなのだ!
238名無シネマさん:2006/04/25(火) 22:05:05 ID:8g7n5wT2
>>237
ちょwジャファー2ちゃんねらwwwww
239名無シネマさん:2006/04/26(水) 18:15:34 ID:jj00QhfG
あのジャファーなのか?そうなのか?
240名無シネマさん:2006/04/26(水) 20:12:28 ID:jj00QhfG
ジャファー×マレフィセント萌え
241名無シネマさん:2006/04/27(木) 22:17:04 ID:XRQvR9DP
最高で最低のあの人を忘れていないか。
242名無シネマさん:2006/04/28(金) 19:35:42 ID:+myt8ZZ0
最高で最低のあのひと?
誰の事?ミッキー(デズニのトップスターだから)?ウォルト(その鼠を創りだしたから)?
それとも>>1で言ってるように不死身だからハデス?
243名無シネマさん:2006/04/28(金) 20:23:49 ID:6mfs7idI
イェイ♪最高の最低悪党♪
Ohラティガン!♪Ohラティガン!♪

って歌があったなw
244名無シネマさん:2006/04/28(金) 20:44:35 ID:xxC6Wovm
なんかアラジンが好きならオリビアちゃんは字幕で見ろって言ってた人を見たけど、
やっぱそれって、ラティガンとジャファーが…

ラティガンの手下達とか美女と野獣の酒場の連中とかになって、悪役を褒め称える歌を歌ってみたい。
だってほんと楽しそうなんだもん、奴ら。
245名無シネマさん:2006/04/29(土) 21:18:33 ID:gHA+0PxU
ハデス・ヘラクレス
力     ★★★★☆ 怒ってる時は泣きながら相手叩く子供並に強そう。
打たれ強さ ★★★☆☆ 不老不死と言ってるけど案外・・・うん。
恐さ    ★★★☆☆ 恐ろしさの中の可愛さが・・・
頭良さ   ★★★★★ ヘラクレスを倒すための知略は伊達じゃない。
しつこさ  ★★★★★ そりゃもう見ての通り。
欲深さ   ★★★★★ 上に同じ。
カコヨサ   ★★☆☆☆ あれで格好良いと言えるかどうか・・・
人望    ★☆☆☆☆ 恐れられてばっかで人望薄そう。
歌     ★★★☆☆ 聞いたことないけど絶対ジャイアンよりは上手い。
やられ方   ★★★★☆ ハデスー!頭、頭!!
萌え    ★★★★★ ・・・何この萌えキャラ。
246名無シネマさん:2006/04/30(日) 10:23:38 ID:Kwlek1sH
ハデスは声があれだし、あまり歌うまくはなかったなぁ。
247名無シネマさん:2006/05/02(火) 15:49:54 ID:Q2Qkda6K
スカーやハデスのやられ方は演出のせいでものすごい怖い。
でもハデスは生きてるよね…?神様だし…
248名無シネマさん:2006/05/02(火) 20:43:00 ID:Aj+nVq/I
>247エンドロールが終わったあと、ハデスの声だけして、
ハッピーエンドなんて許さんぞ、ここはハイパースペースか?返事してくれよ。誰もいないのか・・
みたいな事言ってるし、絶対生きてると思う・・
しかも、一人だけで・・・かわいそう・・
249名無シネマさん:2006/05/03(水) 10:22:39 ID:/4R3YtsP
ハウスオブマウスのハデスは最高だと思う。マレフィセントに一目惚れしてたし。。。
250名無シネマさん:2006/05/03(水) 18:19:14 ID:2nyVcIki
みっきー@ezweb.com
251名無シネマさん:2006/05/03(水) 21:59:26 ID:+cpDkiKe
>>249
見たいけど、全然やらないんだよね…

「お客はハデス」も最高。何似てないアフロディーテのコスプレしたピートに欲情してんのさ。
252名無シネマさん:2006/05/03(水) 23:24:59 ID:Go8Duutz
最凶&最狂は、やっぱ
フーパー長官の片腕となり赤狩りに大いに貢献した
ウォルト・ディズニーじゃないのか?
253名無シネマさん:2006/05/03(水) 23:42:15 ID:+cpDkiKe
ほんとかどうかはよくわからないけど、都市伝説くさいんだよね、それ。
254名無シネマさん:2006/05/04(木) 22:17:25 ID:YR9CQN/t
オープニングの時のフロロー何歳だと思う?

60歳説だとオープニング時40歳だよね、
もうちょっと若い気がするんだけどなぁ。
皆の意見求む。
255名無シネマさん:2006/05/05(金) 09:28:45 ID:9t/Zai0Y
40でもうちの父は肌ぴちぴちですが。
256名無シネマさん:2006/05/05(金) 12:19:49 ID:W0Pl7tK1
わけえ
257名無シネマさん:2006/05/05(金) 19:20:23 ID:W0Pl7tK1
オープニング時は36歳

あ・・・べいびぃ?・・・・・もんすたぁぁッ!
258254:2006/05/05(金) 19:56:50 ID:3QsyaN/l
>>257
え、それホント?36?

あのフロローの微妙な頬のこけ方と
眼のクマ?で惑わされるw
259名無シネマさん:2006/05/07(日) 10:53:31 ID:62auvbMd
馬が突っ込んできて思わず椅子に隠れるふろろーもえ
260名無シネマさん:2006/05/07(日) 16:24:57 ID:9jE+lubU
オープニングで乗馬してて看板に頭ぶつけそうになるふろろーもえ
261名無シネマさん:2006/05/07(日) 16:29:27 ID:/bR5SVDN
あそこの馬の動きは劇場で見てちびった記憶がある・・
262名無シネマさん:2006/05/07(日) 23:07:14 ID:9jE+lubU
シャンユーかわいそう。
別に悪人ってわけでもないのに(遊牧民は中国の映画では悪役だけど)、あんな死に方。
そうか。これが戦争だからか…。
263名無シネマさん:2006/05/08(月) 19:16:58 ID:tT3erfq4
花火で爆発だもんなー派手な死に方だ。
264名無シネマさん:2006/05/08(月) 22:54:50 ID:EeG48OG8
うむ、天晴れ
265106:2006/05/09(火) 15:56:31 ID:YFOscyN9
鼠社らしくないね
266名無シネマさん:2006/05/09(火) 21:27:07 ID:JQpAHKxW
アバヨー!シャンユー!     。。・(⊃д⊂)・。。
267名無シネマさん:2006/05/10(水) 01:14:17 ID:/KAFpRm2
格好よい逝きかたといえば・・

つ ふろろー
268名無シネマさん:2006/05/10(水) 17:10:20 ID:7VPLpw49
「地獄の炎にたたき落としてくれるのだぁ!」
の台詞時のフロローは最強にかっこいい悪人に見えるな
269名無シネマさん:2006/05/10(水) 18:03:12 ID:dC7hctDy
アースラとクレイトンは痛そう。刺さったり首つったり。
自己投影して怖くなるのはマクリーチ。滝に…!
270名無シネマさん:2006/05/11(木) 15:33:37 ID:By3CiH5W
でもフロロー、高所アクションのドタバタの中で消えちゃった印象がある。
ミュージカルシーンであれだけやってくれたんだから、
最期もスペクタクルな感じで死んでいただきたかった。
271名無シネマさん:2006/05/13(土) 02:34:15 ID:B+LuL1C/
ジャッジ・フロローだ・・

その辺でやめておけッ
272名無シネマさん:2006/05/13(土) 21:37:56 ID:x0nlQkvO
全ディズニーヴィランズ入場!!

右大臣は生きていた!! 更なる研鑚を積み巨大コブラが甦った!!!
「アラジン」ジャファーだァ――――!!!

シンデレラ城はすでに俺が占領していた!!
「コルドロン」 ホーンド・キングだァ――――!!!

ブチギレしだい首切りまくってやる!!
「不思議の国のアリス」ハートの女王だァッ!!!

肉食なら我々恐竜の歴史がものを言う!!
「ダイナソー」 カルノタウルス!!!

真のマザコンを知らしめたい!! 「ロビン・フッド」 プリンス・ジョンだァ!!!

服のサイズは3XXXXL制覇だがヨーデルなら全階級オレのものだ!!
西部の牛泥棒 「ホーム・オン・ザ・レンジ」アラメダ・スリムだ!!!

アリ対策は完璧だ!! 「バグズ・ライフ」 ホッパー!!!!

全鼠犯罪王のベスト美学は私の中にある!!
悪の天才が来たッ 「オリビアちゃんの大冒険」 ラティガン教授!!!

タイマンなら絶対に敗けん!!
フン族のケンカ見せたる 「ムーラン」 シャンユーだ!!!

児童誘拐ならこいつが怖い!!
「ピノキオ」 コーチマンだ!!!

インドのジャングルから炎を恐れる虎が上陸だ!! 「ジャングル・ブック」シア・カーン!!!
273名無シネマさん:2006/05/13(土) 21:38:57 ID:x0nlQkvO
ゴリラを捕獲したいからバウンサー(用心棒)になったのだ!!
プロの密猟を見せてやる!!「ターザン」のクレイトン!!!

冥土の土産に取り引きとはよく言ったもの!!
死者の国の神の早口が今 実戦でバクハツする!! 「ヘラクレス」のハデスだ―――!!!

ハロウィンタウンの影の支配者こそが地上最強の代名詞だ!!
まさかこの男がきてくれるとはッッ 「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」ウーギー・ブーギー!!!

ダルメシアンで毛皮コートを作りたいからここまできたッ キャリア一切不明!!!!
ロンドンの毛皮フェチ 「101匹わんちゃん大行進」クルエラ・デ・ビルだ!!!

私は女王で最強ではない世界で一番美しき者で最強なのだ!!
御存知「白雪姫」の女王!!!

海賊の本場は今やカリブ海にある!! オレを驚かせる奴はいないのか!!
「パイレーツ・オブ・カリビアン」キャプテン・バルボッサだ!!!

デカァァァァァいッ説明不要!! 
「ファンタジア」チェルナボーグだ!!!

魔術は美声を奪ってナンボのモン!!! 超実戦魔術!!
「リトルマーメイド」からアースラの登場だ!!!

ベルはオレのもの 邪魔するやつは思いきり発砲し思いきり剥製にするだけ!!
「美女と野獣」 ガストン!

黄金を手に入れに新大陸へきたッ!!
イギリス総督 「ポカホンタス」ジョン・ラトクリフ!!!

ダイヤ『悪魔の目』入手の執念に更なる磨きをかけ 「ビアンカの大冒険」マダム・メデューサが帰ってきたァ!!!
274名無シネマさん:2006/05/13(土) 21:40:03 ID:x0nlQkvO
今の自分に首はないッッ!! 「イカボード先生のこわい森の夜」ヘッドレス・ホースマン!!!

肌年齢二百年のお手入れが今ベールを脱ぐ!! 「ラマになった王様」から イズマだ!!!

スプラッシュマウンテンの中でならオレはいつでも全盛期だ!!
「南部の唄」 ブレアフォックスの登場だ!!!

執事の仕事はどーしたッ 遺産相続の炎 未だ消えずッ!!
盗聴もペット遺棄も思いのまま!! 「おしゃれキャット」エドガーだ!!!

特に理由はないッ 魔女が変身できるのは当たり前!!
マーリンには内緒だ!!! 
「王様の剣」マダム・ミムが来てくれた―――!!!

象の墓場で磨いた権謀策術!!
プライドランドのデンジャラス・ライオン 「ライオンキング」のスカーだ!!!

意地悪だったらこの人を外せない!! 超A級継母 「シンデレラ」トレメイン夫人だ!!!

超一流判事の超一流のジプシー狩りだ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
「ノートルダムの鐘」 クロード・フロロー!!!

呪いの糸巻きはこの女が完成させた!!
ヴィランズの切り札!! 「眠れる森の美女」マレフィセントだ!!!

元祖悪役が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ チャンピオンッッ
俺達は君を待っていたッッッ「蒸気船ウィリー」ペグレグ・ピートの登場だ――――――――ッ
275名無シネマさん:2006/05/13(土) 21:43:23 ID:x0nlQkvO
加えて負傷者発生に備え超豪華なリザーバーを4名御用意致しました!
「トイストーリー2」 帝王ザーグ!!
「オリバー〜ニューヨーク子猫物語」 サイクス!!
「わんわん物語」 サイ&アム!

……ッッ  どーやらもう一名はワニに追われて到着が遅れている様ですが、到着次第ッ皆様にご紹介致しますッッ
276名無シネマさん:2006/05/13(土) 23:17:12 ID:Exgu2m5M
すげーワロスwwwGJwww
277名無シネマさん:2006/05/13(土) 23:21:39 ID:WmC7PTQU
そうそうたるメンバーだがこの中にカルノタウルスがいるのがワロスwwwwwwww
278名無シネマさん:2006/05/13(土) 23:23:23 ID:B+LuL1C/
シンドバットのエリスの悩ましい感じが大好きだ。
DWだけど・・
279名無シネマさん:2006/05/14(日) 00:57:54 ID:6Bp/uqpX
くヽ゜Д゜)>  フロロー作ろうとして。
280名無シネマさん:2006/05/14(日) 08:56:06 ID:Mf6V1sVD
>>272-275
ワロスwwww
281名無シネマさん:2006/05/14(日) 09:50:34 ID:kdn0uwMj
エドガー入れてくれてありがとう!
282106:2006/05/14(日) 16:51:24 ID:PZL+vbft
・・…タクチクタクチクタク・・・。

スミィィィィィィーーーーーーーー!!!!!!!
(泣´Д`)ノシ

へ、hうぃ・・・親分・・・・・。



いよいよ登場です。



>>272-275
声に出して読みたくなる
283,:2006/05/14(日) 16:59:41 ID:cpDJCMjT
シンデレラ
284名無シネマさん:2006/05/14(日) 18:08:22 ID:kdn0uwMj
たまに妙な職人くるよな、ここ。
285名無シネマさん:2006/05/15(月) 22:26:05 ID:t9ZT2rGD
ピノキオのあいつはコーチマンっていうのか
初めて知った
286名無シネマさん:2006/05/15(月) 23:26:45 ID:sEmeI50N
作品ではものすごい悪人なのに、一番知名度低いんだよな。>コーチマン
287名無シネマさん:2006/05/16(火) 08:28:40 ID:Ic+gWjSr
フロローってクロードって名前だったんか
288名無シネマさん:2006/05/17(水) 00:13:41 ID:iicJlRns
そう。
クロード・モネ。
289名無シネマさん:2006/05/17(水) 02:12:27 ID:4C8ftsbN
ファンタジアの禿山の名前初めて知った
トイ・ストーリーのシド、モンスターズインクのランドール・ボッグス&ウォーターヌース社長も仲間に入れてあげて
290名無シネマさん:2006/05/22(月) 21:09:51 ID:idpwFP4u
シア・カーンって見た目に反して紳士的なんだね
291名無シネマさん:2006/05/26(金) 22:51:38 ID:8wIJXi62
こらそこ、「見た目に反して」ってのは余計よ。
292名無シネマさん:2006/05/26(金) 23:51:49 ID:LpzyAgag
 
怪物クジラだろ!
 
モンストロ━━━(゚Д゚)
 
293名無シネマさん:2006/05/27(土) 01:13:36 ID:l1szl1EH
怪物クジラ・ピノキオ
力     ★★★★★
打たれ強さ ★★★★★
恐さ    ★★★★★
頭良さ   ★☆☆☆☆
しつこさ  ★★★★★
欲深さ   ★★★★☆
カコヨサ   ★★★☆☆
人望    ☆☆☆☆☆
やられ方  ☆☆☆☆☆
マッコウクジラ  ★★★★★

俺的評価
294名無シネマさん:2006/05/27(土) 17:11:59 ID:fNbfr1nE
マイク・和象好き
295名無シネマさん:2006/05/28(日) 01:39:39 ID:nEVNWSCU
そういえばキングダムハーツだとマレフィセントが悪役たちのまとめ役になってたけど、
キングダムハーツだとマレフィセントが最強ってことなのかな。


って思ったがやっぱ最強はハデスでした。
不死身ってのがでかいよな。
296名無シネマさん:2006/05/28(日) 14:02:24 ID:duxvhoJo
ディズニーは不死身という存在を忘れている件について
297名無シネマさん:2006/05/28(日) 16:22:31 ID:g8zffaQa
あれ、死んでないじゃん。多分その内這い上がってくるんじゃない?
298名無シネマさん:2006/05/28(日) 20:38:59 ID:Q4pT1bbU
キングダムハーツだとスカーがやたらかっこいいな
299名無シネマさん:2006/05/28(日) 21:39:20 ID:9WqRIJUS
とりあえずディズニーは無駄にハッピーエンドだよな。

てかバネッサすき。
「人間の花嫁さーん」
300名無シネマさん:2006/05/28(日) 22:03:39 ID:kFE5xGlk
微妙にハッピーエンドじゃないのもあるが
それはそれでまた良い

301名無シネマさん:2006/05/29(月) 09:15:26 ID:Qhxf0tiq
アリスはハッピーなのかバッドなのかわからん
302名無シネマさん:2006/05/29(月) 20:33:38 ID:+iN7eXOR
あれを人は夢オチという
303名無シネマさん:2006/05/29(月) 20:53:52 ID:gqzYLWIB
>297ハデス様!!早く這い上がって来てくれー!!Hades come back!!
304名無シネマさん:2006/05/29(月) 21:17:12 ID:Qhxf0tiq
普通夢オチでもハッピーかバッドかは判断できる物じゃないのか
305名無シネマさん:2006/05/29(月) 22:07:44 ID:pNhK7k8i
アリス的にはハッピーなんじゃね?
お姉さんとお茶しに帰ったし。
306名無シネマさん:2006/05/29(月) 23:53:21 ID:BTGssXjm
ハンチバック・ノートルダムは微妙だな
307名無シネマさん:2006/06/03(土) 18:35:45 ID:p2afUY49
ジャングルブックも好みが分かれそうだ
308名無シネマさん:2006/06/03(土) 22:18:46 ID:0rrB9MI7
ハデス萌え
309名無シネマさん:2006/06/04(日) 01:06:39 ID:Yxq/CCYd
>>308
アンタ良い人だ。
310名無シネマさん:2006/06/05(月) 13:50:05 ID:rc1LvlcO
昨日のディズニーパラダイスのゲストが研ナオコだった。
しかもその番組の司会は森クミだし…
ヴィランズについて少し語りあってたときはちょっぴり嬉しかった。
311名無シネマさん:2006/06/05(月) 21:13:43 ID:+uI3/GBX
研ナオコって101匹犬の悪役に似てるな 子供の時からそう思ってた…
312名無シネマさん:2006/06/05(月) 21:22:29 ID:2U98AhAT
寧ろ徹子の方でしょ、ヴィランは。
313名無シネマさん:2006/06/05(月) 21:49:51 ID:v4ECazbL
ヴィランズに入ってなくてもル・フウがすき
314名無シネマさん:2006/06/05(月) 23:34:58 ID:tAWXC6x/
>>311
つ エクレア
315名無シネマさん:2006/06/06(火) 18:16:45 ID:9qE/x17X
>>311
私も…で、顔だけなら…ヘラクレスのヒドラにも似てると思いません?
316名無シネマさん:2006/06/07(水) 14:47:30 ID:uSQ6BkgU
ジパング上陸作戦の相方のモノマネ
317名無シネマさん:2006/06/08(木) 17:28:13 ID:rWyOSFzY
ちょっと聞きたいんですが、「ミスバニー」ってどんなキャラクターなんですか?
出来るだけkwskたのむm(ーー)m
318名無シネマさん:2006/06/08(木) 18:03:31 ID:3V3Dclbk
test
319名無シネマさん:2006/06/08(木) 19:02:26 ID:4AebaVZa
黄色熊

子供のころ見てトラウマ
320名無シネマさん:2006/06/09(金) 21:19:03 ID:rcgBMeyc
ジャファー
321名無シネマさん:2006/06/10(土) 18:04:42 ID:GavR/sYe
ハムスターヴィール博士!
322名無シネマさん:2006/06/10(土) 19:36:42 ID:evuKKy46
ジャンバ博士!
323名無シネマさん:2006/06/11(日) 05:44:43 ID:eEJO/CRL
コブラ・バブルス
324名無シネマさん:2006/06/14(水) 23:19:58 ID:0SdgyoIY
フロローはやば杉 いやらしい
325名無シネマさん:2006/06/16(金) 04:17:36 ID:b3aa6OlW
つ マックイーン
326名無シネマさん:2006/06/16(金) 08:47:54 ID:8330n23H
アドルフ・ヒットラー!
327名無シネマさん:2006/06/17(土) 15:52:19 ID:YUDTlGVw
>>1

つマイク・ミニョーラ
328名無シネマさん:2006/06/22(木) 12:53:32 ID:uDbetb4K
フォルテタソ(´д`*)
329名無シネマさん:2006/06/22(木) 22:15:20 ID:M8cR2/aP
つ試作品624号
330名無シネマさん:2006/06/26(月) 22:47:16 ID:vbI7csV1
スカーあんな手(前足?) 細いのによくムファサ掴めたな
331名無シネマさん:2006/06/28(水) 16:07:09 ID:VP/ml3Hy
火事場の馬鹿力だよ
332名無シネマさん:2006/06/28(水) 19:11:27 ID:6N+zYk0Y
ナイトメアー・ビフォア・クリスマスのブギーはありか?
333名無シネマさん:2006/06/28(水) 19:22:51 ID:dmOpVwEz
フロロー 現実にいそうで腹が立つ。
死んでほしい。
334名無シネマさん:2006/06/28(水) 20:32:57 ID:c9lrtE4Y
ガーゴイル
ノーチラス号をスーパーキャッチ光線で撃沈
ネオ皇帝の巨大ホログラム
335名無シネマさん:2006/06/29(木) 22:22:42 ID:0Mxtws7G
バルボッサかっこええ
復活すれ
336名無シネマさん:2006/06/29(木) 22:36:49 ID:0Mxtws7G
>>168
悪役で一番歌が上手いのはガストンにきまっとる
337名無シネマさん:2006/06/29(木) 23:00:53 ID:Ev9oRzD6
ジャファたんも捨てがたい・・・
338名無シネマさん:2006/06/30(金) 14:46:55 ID:S256KKEP
「ミッキーの悪いやつには負けないぞ! 」
 って誰が出てんの?
339名無シネマさん:2006/06/30(金) 16:20:40 ID:14oO5x5C
それはもうたーくさんの悪役が…
でもメインはジャファたん。
340名無シネマさん:2006/06/30(金) 18:30:28 ID:cvqSyE78
ジャファたん、何気に鼠のポジションとってやがるw
ジャファたんの右手がハデス、左手がアースラってのがなぁ・・・
341名無シネマさん:2006/06/30(金) 22:04:17 ID:14oO5x5C
ハデス=ドナ
アースラ=ミニー
禿山=グーフィー かw
342名無シネマさん:2006/07/01(土) 22:32:01 ID:brpB0Cne
ジャファたんが愛称になりつつあるな
343名無シネマさん:2006/07/04(火) 22:09:26 ID:tus3CDw4
>333
いねーよ!w
現実にいそうで恐いのは…トレメイン夫人あたりかな
344名無シネマさん:2006/07/06(木) 19:23:25 ID:KoFPfXVx
うちの母ちゃんトランプの女王にそっくり
345名無シネマさん:2006/07/06(木) 21:27:36 ID:/DlEIUtg
なんか、ジャイアンの母ちゃんを彷彿させるな…w>344

ジャファーが父さんでマレフィが母さんで叔父さんがハデスならいいのに。
346名無シネマさん:2006/07/07(金) 14:28:02 ID:xe1PV/ok
こえーよ
347名無シネマさん:2006/07/08(土) 11:14:26 ID:Hvco+d3f
父さんがハデスで母さんがイズマ。
同じ顔色悪い同士って事で。
348名無シネマさん:2006/07/08(土) 20:56:38 ID:U/Yleo6/
父さんがガストンで母さんが白雪姫の継母なら、
自分のルックスも期待できるんだけどなぁ。
349名無シネマさん:2006/07/09(日) 00:11:39 ID:wrQlDqq0
父さんが俺、母さんがアリス
350名無シネマさん:2006/07/09(日) 13:58:50 ID:qWMa1uWa
何を言う

アリスは俺のものだ
351名無シネマさん:2006/07/09(日) 23:20:53 ID:lmZ0NLpH
ハデスが父さん、ジャファーが母さん

…あれ?
352名無シネマさん:2006/07/10(月) 22:45:11 ID:EbBGhB0q
>>351
何かお父さん尻に敷かれてそう
353名無シネマさん:2006/07/11(火) 22:30:29 ID:S/FE9Cao
ペットはスカーだな
354名無シネマさん:2006/07/11(火) 23:04:33 ID:BRGNwKVR
子供はモーゼンラス
355名無シネマさん:2006/07/13(木) 03:12:16 ID:eV0qPrGW
つ ラメセス

356名無シネマさん:2006/07/14(金) 03:53:32 ID:wE5U3y/z
ミッキー
357名無シネマさん:2006/07/14(金) 23:52:49 ID:q4VZXuvr
フロロー肝過ぎる
何エスメラルダにクンカクンカしてんだよw
358名無シネマさん:2006/07/15(土) 16:32:38 ID:IO33RS/K
リアルすぎるね。
359名無シネマさん:2006/07/15(土) 16:37:11 ID:tzc3sc8u
浦安の富士額のねずみ
360名無シネマさん:2006/07/15(土) 18:29:16 ID:+5XFk2Dz
父がムファサで母がイズマ(猫)だったらかわいい子供が産まれそうだ。
361名無シネマさん:2006/07/15(土) 23:33:08 ID:UosHdSBx
>360
あっ…いいなぁ…
362名無シネマさん:2006/07/16(日) 19:00:34 ID:BGoPlimq
あのネズミ。
363名無シネマさん:2006/07/16(日) 23:51:36 ID:UyqlzeoV
これがハデスか
364名無シネマさん:2006/07/17(月) 15:46:11 ID:bTURWXSX
わんわん物語のシャム猫。
365名無シネマさん:2006/07/25(火) 15:41:00 ID:YZtJRI1G
手下ではイアーゴ最強。
366名無シネマさん:2006/07/29(土) 23:34:40 ID:xs3pOFe2
イアーゴ、ペパニ、ル・フゥ、スミー、ウィギンズ…

手下キャラ、かわいい奴ばっかだな。にくめねー。
367名無シネマさん:2006/07/30(日) 22:47:37 ID:DZwcghTU
ペパニ=苦痛&恐慌でおk?
368名無シネマさん:2006/07/31(月) 11:37:48 ID:e2I4W64c
”アイアン・マイク”・アイスナー
これ最強かつ最凶の悪役
369名無シネマさん:2006/08/02(水) 20:49:03 ID:rbn+uUqv
最近眠れる森の美女、シンデレラを観て、オレの中で
マレフィセント≧トレメイン婦人 になってきた。
マレフィセント十何年も何やってんだよw
トレメイン婦人地味に怖い。周りにリアルにいそうだよね。
370名無シネマさん:2006/08/02(水) 21:14:45 ID:PMppGZO6
ん?
371名無シネマさん:2006/08/02(水) 22:03:56 ID:OnQlBmV1
あまり気付いてもらえないけど、トレメイン夫人って結構美人。お行儀もいいし。
372名無シネマさん:2006/08/04(金) 23:09:39 ID:fMAYHYK3
ガストン
373名無シネマさん:2006/08/05(土) 23:21:03 ID:cPv0rKu6
やっぱジャファー
374名無シネマさん:2006/08/06(日) 00:40:33 ID:lKpXoVsI
やっぱハデス
375名無シネマさん:2006/08/06(日) 02:18:28 ID:z3goCQKx
やっぱりブラックサンダーじゃないかなぁ!
376名無シネマさん:2006/08/07(月) 05:27:32 ID:uqkE2eVS
やっぱスカー
377名無シネマさん:2006/08/07(月) 13:43:54 ID:tBOqtbVH
スカーになぜか萌える
378名無シネマさん:2006/08/07(月) 20:01:08 ID:q8n35F7s
ジャファー萌え
ジャファたん萌え
ジャフィ萌え
379名無シネマさん:2006/08/08(火) 20:41:49 ID:oD5nNcZT
ガントゥ萌え
380名無シネマさん:2006/08/10(木) 20:58:55 ID:Mo66oWfD
ここは悪役に萌えるスレと化した
381名無シネマさん:2006/08/10(木) 23:05:16 ID:GgDHnUKk
それでもいいや。
やっぱジャファーとイアーゴ萌え。
382名無シネマさん:2006/08/11(金) 12:36:42 ID:ISm7LFfg
じゃあスカーとハイエナども萌え。
ライオンキング4もし製造するなら(ないだろうけど)こいつらキボン
383名無シネマさん:2006/08/11(金) 13:34:29 ID:yOsPBu+M
早漏ハデスに萌えよーぜ
384名無シネマさん:2006/08/11(金) 18:03:36 ID:ZCYoAya1
やっぱどこでも早漏のイメージがつくハデス萌え
385名無シネマさん:2006/08/12(土) 07:49:29 ID:9/B/0Nj6
最強の悪人は何と言ってもディズニー社首脳だろ?
386名無シネマさん:2006/08/12(土) 20:30:39 ID:9QrjMVMF
いや、オリエンタルランド社長だな
なにせ創k(ry
387名無シネマさん:2006/08/13(日) 21:49:08 ID:bNZRPLMD
このスレの趣旨は悪役であって悪人ではないのですよ
388名無シネマさん:2006/08/14(月) 00:26:43 ID:UhxnX2pj
ペイン・バニック萌え
389名無シネマさん:2006/08/14(月) 00:29:57 ID:UhxnX2pj
↑パニック○バニック×…orz
390名無シネマさん:2006/08/15(火) 18:28:00 ID:NeGUdiG9
「トロン」にでてくるサーク司令官とMCP。
391名無シネマさん:2006/08/16(水) 18:23:45 ID:uhm/kK1P
スパロウよりもバルボッサ派
392名無シネマさん:2006/08/17(木) 23:45:51 ID:nyloRgix
俺も。笑い方がいやらしくて好きだ
393名無シネマさん:2006/08/18(金) 20:31:58 ID:esKwDzGo
アースラと結婚したい
394名無シネマさん:2006/08/18(金) 22:08:16 ID:OJm3NZ0f
じゃあジャファーと結婚したい
395名無シネマさん:2006/08/19(土) 00:15:17 ID:B+LaQNBx
早漏でもいいから、ハデスと結婚したい!
396名無シネマさん:2006/08/19(土) 04:07:28 ID:0jw+/DYe
>>1からずっと読んでたんだが、早漏ハデスで頭がいっぱいだった…orz
元々ハデス萌えだし。
早漏ならいっそのことそれをネタにいじめてしまえ!!!
397名無シネマさん:2006/08/19(土) 11:51:49 ID:SzNtObei
ハデスと一緒ならタルタロスも天国さ
398名無シネマさん:2006/08/19(土) 14:43:04 ID:0jw+/DYe
ハデスがマレフィに惚れる映像見たい…
399名無シネマさん:2006/08/19(土) 20:24:01 ID:Qd67oQ+F
ハデスがミッキーのコスする映像見たい…
400名無シネマさん:2006/08/19(土) 20:43:29 ID:0jw+/DYe
マレフィに惚れるのは普通に見たくて、
ミッキーコスするのは怖い物見たさで見たいw
401名無シネマさん:2006/08/19(土) 22:20:12 ID:A4BCAgc+
ヘカテ
いつ死者の国を乗っ取られるか、ハデスもガクブル
402名無シネマさん:2006/08/20(日) 01:08:37 ID:YvENh9XA
>>401ペパニが「ヘカテはハデス様より悪だ!冥界がもっと悪い所になっちゃうんだぞ?」
って言ってんのにワロタw確にハデスよりも強いかも。


ヘラクレスがヘカテに冥王の座をハデスに返還する事を要求
そしてハデスの為に体を張って戦ってんのに驚いたw

なーんだ、結構仲いいじゃないw
403名無シネマさん:2006/08/20(日) 02:23:43 ID:ZABUPB7b
>>401>>402
それは何の話なんだ…!!ヤバいよ、超見たい。

まぁ元祖ではハークはハデスの甥だしね。そう考えると仲もよさそうだw
ちなみにハデス(元祖)は手錠で地下牢に繋がれたというナイスな過去を持ってるぞ
404名無シネマさん:2006/08/20(日) 02:56:00 ID:YvENh9XA
>>403ていうか、元祖じゃなくてディズニー版でも甥と叔父の関係じゃない?
手錠<シューシッポスでしょ
タナトスが手錠かけられたって説と2通りだね

402の話はテレビ版ヘラクレスの『ヘラクレスと死者の国の支配者』ってのだった気がする
ちなみに、この時のハデス、ヘカテに頭の炎を奪われておりますw
弱気かつ涙もろくなってて、ゼウスとポセイドンに「兄ちゃんよ〜」って抱きついたりしてたw

この話の後も、ヘカテはテレビ登場するたびハデスを失脚させようと策をめぐらすが
ことごとくハークに邪魔され失敗

ハデス、ハークいなかったらオリンポスの支配者になれる…どころか
死者の国の支配者の地位すら危うい
405名無シネマさん:2006/08/20(日) 03:29:44 ID:ZABUPB7b
ディズニー版は映画しか見てないからなぁorz
ディズニーでもそうだったんだ。
そうそう。手錠の説は2通りあったね。名前まで知らなかったが。

ディズニーチャンネルに入ってたら見られるのにな。
DVDをマジで出してほしい。
ていうか炎とられて泣きつくハデスとか…見てぇよ!!!

詳しい情報サンクスでした。
406名無シネマさん:2006/08/20(日) 17:53:10 ID:psPV76Sj
ちょ、手錠に繋がれたハデスて・・・うわぁすごい過去だ(*´Д`)
この過去を絵で表現してくれる方はおらんか!
もち元祖ではなくディズニー版で。
407名無シネマさん:2006/08/20(日) 19:06:02 ID:Bob5mRBm
どっかで見たような、その絵。

…しかし、このスレでは、ほんと人気だなハデスw
408名無シネマさん:2006/08/20(日) 19:22:05 ID:ZABUPB7b
ハデス好きがこまめに来てるんですよ。
ていうかようつべで少しだけトゥーン版見られるけど…

ホントかわいいなハデスは。ホントかわいいなハデスは。
409名無シネマさん:2006/08/20(日) 19:28:12 ID:YSOQKmL2
         , ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
           ⊂⊃       / ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
             /|::::/( |\__●::/   < ゴチャゴチャうるせえジャップだな!!
            / |:://\\ +  |::::/_
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\
410名無シネマさん:2006/08/20(日) 20:57:45 ID:YvENh9XA
早漏、ハゲってハデスをいじめたいならキャラネタ板行くといいよw

いじめ過ぎると「お前はタルタロス行きだ!」って言われるのがオチだけどw

http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1153991278/150
411名無シネマさん:2006/08/20(日) 21:03:30 ID:Bob5mRBm
そしてジャファーにマンネリ、って突っ込まれるんだよなw
412名無シネマさん:2006/08/20(日) 21:05:17 ID:YxFJgTSa
↑早老を早漏って勝手に勘違いしてカミングアウトしてたハデス可愛いw

413名無シネマさん:2006/08/20(日) 21:19:53 ID:YvENh9XA
>>410貼り間違えた…orz
150ってのは気にしないで下さい

>>411ジャファーとの絡みがウケるw
ジャファーが死んでハデスの所に行った話もテレビでやってたよね〜
414名無シネマさん:2006/08/21(月) 00:24:41 ID:uHnF6OVK
キャラネタ板のハデスは大変そうだな…
冥界にいる時間が少なそうだぞ

ていうかやっぱり何処でも早漏のハデス
415名無シネマさん:2006/08/21(月) 02:01:25 ID:D5GwcnRi
何だかんだ言っても、人間思いの、自称イイ神ハデス様w

早く乗っ取り成功させてもらいたい
416名無シネマさん:2006/08/21(月) 03:13:33 ID:qrAi//2u
マレフィセントは『キングダムハーツU』で俺が20年思っていたイメージを払拭した
417名無シネマさん:2006/08/21(月) 06:00:13 ID:SBr82Rce
この前ノートルダムの鐘を観たんだけど、フロロー極悪。ていうかジプシーも恐い。歌も恐い。全体が恐い。
418名無シネマさん:2006/08/21(月) 06:08:11 ID:ufH6Axc8
「私が一番美味しいとこを取るのよ!あんた達なんかどうだって良いけど敵をやっつけてあげるわ!」
「ベ、別にあんた達のためじゃないんだからね!お城が欲しいだけなんだからね!」

なにこのダメマレフィ。
KH2マレフィは本編マレよりも500年位前のまだ若造で甘い人だったと矛盾妄想。
KH1でもなんかミニマムドラゴンだったし。
419名無シネマさん:2006/08/21(月) 13:26:18 ID:pEEEsG7O
幼少の頃、アースラがアリエルからエリックを奪う為に変身した姿(アリエルと同じ年くらいの黒い髪の女)が歌う唄に
鳥肌がたつ程萌えたWそして、あの女の人になるのが夢だった。今も、もちろんアースラ萌えW
420名無シネマさん:2006/08/21(月) 19:47:40 ID:Wx2lLXrI
イズマ様大好き!
421名無シネマさん:2006/08/21(月) 20:17:40 ID:tQI8Yip3
アースラいいと思うw
歌も下手じゃないし
422名無シネマさん:2006/08/21(月) 22:39:45 ID:uHnF6OVK
誰かトゥーンディズニーで
ハデスがどんな萌え行動してるか教えてくれないか?

ちなみに知ってるのは
頭でトースト焼くのとかジャファーに肩組まれてるのとか…
相当萌える。

他の素敵ヴィランズ達のトゥーン情報も求む。
423名無シネマさん:2006/08/21(月) 23:27:51 ID:GiV3NU7O
寝るときはパジャマ派らしいです、ハデス。
灰色で、留め具にドクロで、真ん中にドクロが書いてあるナイトキャップ。(必要皆無)
424名無シネマさん:2006/08/21(月) 23:40:56 ID:VFV1+hvy
何そのハデス激萌え(*´Д`)

ようつべで検索すれば見れるだろうか・・・
425名無シネマさん:2006/08/21(月) 23:57:42 ID:UL+V/kHb
腐女子が湧いてるな
426名無シネマさん:2006/08/22(火) 00:22:24 ID:h8j6iX3E
>>425
腐女子とは801を愛する女子の事でつよ。
ていうかハデスファンは男にも…いるよな??

>>424
うん、萌える。見たい。
ようつべだとジャファーと共演してるのと、ゼウスとヘラの離婚騒動と、
それくらいしかハデスが目立つヤツは見た事ないんだが他にもあるか?
427名無シネマさん:2006/08/22(火) 01:16:57 ID:iIyax9CU
>>418
KH1はまぁ許せたが、KH2は全然ダメだったな。
せめて、戦わせてくれよって思った。

KHの最初ヴィランズが相談してるとこなんて、めっちゃ興奮したんだがな。
428名無シネマさん:2006/08/22(火) 01:53:42 ID:CMXZ4OOC
長年のマレファンとして、今更ながら416&418に激しく同感。本編見て
ない方が、もしもあれを本物の彼女だと思いこんでしまったとしたら・・・

ハデスとジャファーも大好き。

429名無シネマさん:2006/08/22(火) 02:13:08 ID:eSXDsL52
ようつべでTV版見てみた。

英語で何言ってるか分かんないorz
430名無シネマさん:2006/08/22(火) 02:56:43 ID:fEVqI+ks
そんな時はハデス本人に事の詳細聞くのが一番だよw
ゼウスとヘラを離婚させようとしたって、最近言ってんの聞いたし

自分も英語わからんが、ハデスの話聞いたらなんとなく話の内容つかめたよ
431名無シネマさん:2006/08/22(火) 03:40:08 ID:h8j6iX3E
自分もようつべで毎日のようにハデス見てるが、
見てるとその内愛で大体の意味がわかってくるモンだぞ?w

ようつべで見られるハデスは
ゼウス&ヘラを離婚させようとするのと、ジャファーと組んでアラジン&ハークを
倒そうとする話。
主人公より普通に目立ってる(笑)
432名無シネマさん:2006/08/22(火) 04:15:36 ID:fEVqI+ks
>>431愛か〜、それ、わかる気がするw
あと太陽を地上から無くす話も見られるよ!

前にキャラネタ板のハデスがフロローと絡んでる絵をかいて
うpしてくれてたけど、TV版でそんな夢のような話無いのかな?

ジャファーと組んでる話みたいなヤツ希望
433名無シネマさん:2006/08/22(火) 04:17:27 ID:eSXDsL52
アポロンの仕事をハークにやらせたらハデスに太陽取られた!
ハークに仕事をやらせようと言い出したゼウス、一気に人気がた落ち。
そんなチャンスを逃す筈もなくハデスは他の11神をそそのかし主神になろうとする。

なんて内容で良いのかな、さっき見たんだけど。
434名無シネマさん:2006/08/22(火) 15:25:44 ID:ZbQCmmLI
ジーニー化した蛇ファー
435名無シネマさん:2006/08/22(火) 16:15:12 ID:D2tHtoc1
絡むとか腐臭出すのやめてくれないか…。テンション高いのはいいが
「〜でつよ」とかも誤解を招くから勘弁してくれ。腐テンプレでも読んで改善してくれ。

>>427
悪役会議は本当に良かった。ヴィランズは単体行動を好みそうだけど、あのシーンは豪華だったなぁ。
KH1だとアースラが好きだ。噛み付き攻撃で「う〜ん!ぐっどていすと」とか言っててワロス。
巨大化と戦ってるときとかシーのミュージカル思い出して噴いてたww

つーかせっかくでかいんだからマレドラとか大アースラとか魔人ジャファーとか召還したかった。
436名無シネマさん:2006/08/22(火) 17:34:55 ID:pusVq9tf
>435誹謗中傷を書いて、他人を傷つけてるわけじゃないし、言葉の使い方は自由だと思う
私も801とかは嫌いだけど、絡むって言葉は普通に使うよ。絡むって801専用の言葉じゃないよ?

個人の意見として、私はあんまりKH・KH2は好きじゃないなー
あれは本当にディズニーなのか!と疑った・・・

悪役が沢山出て豪華といえばー
WDWでの初期の頃のファンタズミックで悪役がみんなでミッキーに戦いを挑むのがかっこよかったな

クイーン&マジックミラー・ブラックコルドロン登場→クイーンがコルドロンを使用して悪役達に呼びかける
→アースラ・クルエラ・スカー・フロロー登場(奴等は何もしない・・何の為の登場なの?コイツ等は・・)
→ジャファー登場(コブラに変身してミッキーを絞める)→ジャファー倒される(ミッキーによってランプに吸い込まれる)
→ジャファーが倒された事により(!?)ハデスがキレて・・チェルナボーグを召喚!(ハデスは自分の手は汚しませんw)
→そして最後にマレフィセント登場→例の如くドラゴンに・・マレの吐く炎で炎の海に!
→しかし、ミッキーの魔法で退治される→登場した悪役全てがもがきながら撤退・・・やっぱりか・・・

悪役達よ、一人づつ挑むんじゃなく、いっぺんに攻撃しかければ絶対勝てるはずだろうに・・
437名無シネマさん:2006/08/22(火) 18:28:46 ID:pA+PIL3k
歌ってる時のスカーの動きって結構かわいいよな。
ぴょんぴょんしてて。
438名無シネマさん:2006/08/22(火) 22:14:52 ID:h8j6iX3E
>>437
うろ覚えだけど地面がガガガ〜ッて上がってきたり、歩いたりしてんのが
カッコ良かったよ。スカーで可愛いと思ったのはシンバ(幼)に
「叔父さん疲れてんだよ」みたいな事をいったやつ。

あと>>436の「ハデスは自分の手を汚さない」というトコロに激しく同意w
そこがハデスの悪っぽくて(てか卑怯)大好きなトコロなんだが、目立った直接対決が
ない理由でもあるよな…orz
自分ハデス贔屓だからいいんだか悪いんだか…。
439名無シネマさん:2006/08/23(水) 00:28:29 ID:xO2NnuGX
ハデスはまがりなりにも神様だからねー
オリンポスの神々の顔色を一応窺いつつ・・・裏工作w

そこがハデスの持ち味っていうか、一番の魅力だと思う
440名無シネマさん:2006/08/23(水) 01:20:20 ID:07mCZJ+p
>>436ハデスがチェルナボーグを召喚ってw
マジでキャラネタ板のハデスと禿山の関係そのものじゃんw

つうか、チェルナボーグって何が目的なの?
ファンダジアみる度考えてんだけどさ、
ただ、夜にドンチャン騒ぎしたいだけの酔っ払い親父みたいなもんなのか?w
441名無シネマさん:2006/08/23(水) 01:33:29 ID:t9iIlTsl
>>439
なんていうか、ちゃんと神々との体裁保とうとしてるのが笑えるし、素敵だw
映画の最初でゼウスに絡まれて迷惑そうにしてるのとかおかしかったなー。

>440
チェルナボーグってファンタジアにしか出てないんだよね?
見る限り「死者の支配者」って感じがするけど…
召還されちゃうあたりからしてハデスよりは下なんだろうな(笑)
チェルナボーグ=冥界の中間管理職=上司はハデスw

今思ったんだが図体からしてケルベロスの散歩係とかもしてそうだ…w
442名無シネマさん:2006/08/23(水) 01:35:22 ID:t9iIlTsl
今更なんだが、
>>423のハデスのナイトキャップは被った瞬間に燃えそうだな(笑)
443名無シネマさん:2006/08/23(水) 01:43:46 ID:pIryQE20
>>441
チェルナボーグはヴィランズの中でも上のほうと思っていたが
ハデスも神だもんな。

散歩係いいなw
でも、チェルナボーグって下半身あったっけ?
444名無シネマさん:2006/08/23(水) 01:49:55 ID:t9iIlTsl
さすがに神には勝てないってことで。
ハデスは昼間もへっちゃらだしなw
てか、チェルナボーグも神だったのか?

…!!そうか、忘れてた!!>下半身
いや、アレだけデカいんだからリード持って身の回り歩かせるだけでいいだろw
445名無シネマさん:2006/08/23(水) 02:01:37 ID:pIryQE20
ごめん、
ハデスは何だかんだ言っても神だもんな。
ってニュアンスで言ったつもりだったんだ。

ハデスと言えば、TDL20周年のギフト・オブ・ドリームスのに出てたけど
あれがパーク初?
顔も声も酷かったが。
446名無シネマさん:2006/08/23(水) 02:14:56 ID:KLRjlxbf
ハデスって12支に入れてもらえなかった猫みたいだよね。
一人輪に入れてもらえない・・・(ノω・`)カワイソウ
んでもってネズミのポジションにいるゼウスを毛嫌いしてるみたいな。
447名無シネマさん:2006/08/23(水) 05:24:26 ID:t9iIlTsl
>>445
あぁそういう意味か。悪かったねぇ(ハデス風)

自分はヴィランズ熱が再沸騰してきたの最近だからTDLのイベント知らないんだorz
でも確かにネットで見る限りではハデスの顔は酷い。
いっそ人形じゃなくてちょっと細面の外人がやったって構わないと思うんだが…。
ていうかファンティリュージョンにいてほしかったなぁ…(古い)

>>446
仲間はずれで同情しちゃうよね。
むしろオリンポス側が敵に見えてくる。
言ってる事はわかるんだが、ゼウズがネズミってのに笑ったw
だからハウスオブマウスでもミッキーを…(違)
448名無シネマさん:2006/08/23(水) 06:42:34 ID:07mCZJ+p
>>441実際のところはケルベロスの散歩はハデス自身で行っている…そして、引きずられるw

>>442ナイトキャップ以前にコック帽姿のハデスも見た事あるが…
明らかに燃えるだろ…(でも燃えない)あれは紙で出来てるんだしw

>>445ハデスのパーク初登場は1997年の「ヘラクレス・ザ・ヒーロー」
この時から声は変だった…

パークのハデスの人形そんなに変かなぁ?
結構似てると思うけど…
449名無シネマさん:2006/08/23(水) 10:14:50 ID:pIryQE20
>>447
ファンテリュージョン、バージョンアップして復活してほしいな。
前のはジャファーの壊れっぷりと
ウィッチド・クィーンの「Snow White!?」が好きだw

>>448
うむ、感謝するぞ(ジャファー風)

う〜ん、顔は仕方ないにしても
声は変えないでほしい。
450名無シネマさん:2006/08/23(水) 13:00:19 ID:t9iIlTsl
>>448
引き摺られるハデスもコック帽ハデスも知ってるんだがなぁ…
見た事がないorz
やっぱDチャン入りてぇよ

>>449
バージョンアップもハデスの声も激しく同意。
ていうかファンティリュージョン復活する際にはやっぱハデスを出してほしい
変身しないけど…
451名無シネマさん:2006/08/23(水) 13:31:32 ID:pIryQE20
>>450
赤バージョンでいいんじゃないか?
チェルナボーグは翼広げただけ、
アースラはなんて立った(?)だけだったし。

個人的にはスカー出してほしいけど、望み薄だな。
それこそ変身がない。
452名無シネマさん:2006/08/23(水) 16:28:04 ID:t9iIlTsl
>>451
あぁなる程、赤かw
確かにチェルナボーグもアースラも然程変わらなかったな。

スカーは地面がガガガ〜ッて上がればいいんだよ。
ヘラクレスが被ってもいいけどw
453名無シネマさん:2006/08/23(水) 17:54:18 ID:pIryQE20
>>452
ヘラクレスがかぶる
なるほど、その発想はなかったわw
でもそれじゃあ、メガラと釣り合い取れないから
メガラはジラの毛皮を身につけてw
454名無シネマさん:2006/08/23(水) 18:24:03 ID:t9iIlTsl
なんか悪役のカップルに見えそうだなw
455名無シネマさん:2006/08/23(水) 19:15:12 ID:GF+Se6Ba
>>443-444
確かハウスオブマウスで下半身あったような。
ぴっちりしたビキニパンツだっけ…いまいち思い出せない。
456名無シネマさん:2006/08/23(水) 20:00:02 ID:t9iIlTsl
ビキニパンツ…

ハデスのエプロンといい何がしたいんだディズニーはw
457名無シネマさん:2006/08/24(木) 00:11:59 ID:2Di+LrYp
今ようつべで見て改めて思ったんだが、
スカーって美人だな。
458名無シネマさん:2006/08/24(木) 00:52:36 ID:SrPBOSrV
美人かどうか知らんがセクシー?しなやか?ではあるな
459名無シネマさん:2006/08/24(木) 01:05:32 ID:2Di+LrYp
目のキズとか切れ長な目とか
色々含めて美人だな…と。
そしてセクシーだ、うん。

話が変わるが
ハウスオブマウスでゼウスが投げた雷でハデスの服が焦げて、
ハデスが肩丸出しになってる映像があった…。これはセクシ?w
460名無シネマさん:2006/08/24(木) 01:51:14 ID:ReeedzJw
>>459
(´Д`;)し、しぇくしぃ!
ゼウス・・・お兄さんになんつーことするんだww
461名無シネマさん:2006/08/24(木) 02:54:02 ID:0MtZLxA4
ハウスオブマウスの「悪いやつには負けないぞ」 っておもしろい?
観たことないんだが。
462名無シネマさん:2006/08/24(木) 03:25:56 ID:ReeedzJw
>>461
自分は面白いと思う。
やっぱりこのDVDで一番の見せ所はヴィランズが総動員して歌う「悪役の館」。
一応だけどこのスレで話題になっているハデスも歌っとる。
ハデス自体口数は少ないけど結構いいポジションとっとるよ。
だがセクシーは期待しない方がいい。
463名無シネマさん:2006/08/24(木) 04:03:49 ID:2Di+LrYp
ヴィランズが歌ってるトコロだけならようつべで見られるよ。
ハデスがちゃんと歌うのはクリスマス何とかってヤツと聞いたが本当か?

ハデスはあのヴィランズキャラの中では結構新しい部類だよな。
現に昔貰ったヴィランズのファイルにはハデスがいなかったorz
やっぱり人気があって最近目立ってるのか?

>>460
アメリカのハウスオブマウス公式サイトで小さい写真が見られるよ。
丸見えってより焦げた穴からチラリって感じだが(笑)
464名無シネマさん:2006/08/24(木) 05:03:39 ID:CqyFGrOj
自分、ハデス好きになったの3ヶ月前だし…orz
というか、ハデス見たさに駄作と言われて敬遠してたヘラクレス初めて見た。

何で、もっと前に見とかなかったのか…と後悔しまくり。
もっと早くハデスに出会いたかったよ…
ハデスが見たくて、只今Dチャン加入も本気で検討中。

どうしてもハデスがアテネを乗っ取るって話が見たい!
ハデスが歌ってるらしい(ハデス本人が言ってた)
聴いた事ある人います?
465名無シネマさん:2006/08/24(木) 12:34:29 ID:xy01gp+u
クリスマスのはフックとジャファーに挟まれて歌っておりますよ。
466名無シネマさん:2006/08/24(木) 12:36:34 ID:0MtZLxA4
>>462は愛知県人か?
ありがと、気になってたんだ。
セクシーは期待してないがw
467名無シネマさん:2006/08/24(木) 13:22:38 ID:ReeedzJw
>>466
(´Д`;)な、何故分かった!
468名無シネマさん:2006/08/24(木) 15:00:04 ID:2Di+LrYp
ハデスが好きすぎてヘラクレスの顔はほとんど覚えていないw
Dチャン自分も検討してるんだが色んな都合で半年くらい先になりそうだなぁ…orz
アテネを乗っ取る話で歌うハデスってのは、ソロなのか?
合唱するって話はよく聞くがソロなのか!?

>>465
クリスマスのはDVDで出てるよな?ハウスオブヴィランズより前だし…。
なんか裏声で歌ってるらしいなw

あと>>466はホントになんでわかったんだよw
469名無シネマさん:2006/08/24(木) 15:14:25 ID:0MtZLxA4
フハハハ!
悪の権化であるこのオレ様にわからないことなど無い!



とゆうのは、冗談でw
「〜とる。」からだよ。オレも愛知県人だw
470名無シネマさん:2006/08/24(木) 15:43:20 ID:ZFlVvjAY
悪い奴には負けないぞはクルエラの電気落とすところの表情が最高だ。
メインは中央の五人だけどそれなりにみんな見れる。
どうせなら合間の物語もヴィランズにしてくれれば良かったのに。

眠れる〜久しぶりに見たけどカラスたんはとっても有能だな。かわええ。
471名無シネマさん:2006/08/24(木) 15:44:03 ID:CqyFGrOj
>>468ソロなのかどうなのかは聴いた事ないから判らない…スマン

ハデスが
俺が市長、
俺が警察署長、
俺が裁判長、

みたいな事を歌ってるって聞いたんだけど
472名無シネマさん:2006/08/24(木) 16:49:16 ID:2Di+LrYp
>>471
やべぇ何だそのハデスは。
でもそんなに公務員掛け持ちしてたら体がいくつあっても足りないぞw
神が過労死か。

>>470
負けないぞは合間の物語にヴィランズ出ないのか?
なんかこう、ヴィランズと正義の割合が8:2位の作ればいいのに…。

さっきようつべでKHのヘラクレスのトコ見たんだが、
ハデスのテンションは善 TV>>映画>>KH 悪って感じだなw
このテンションの上下と、on、offのギャップが非情に好きだw
473名無シネマさん:2006/08/24(木) 17:38:02 ID:0MtZLxA4
今、DISNEY FAN読んだんだが、今年のハロウィンは期待できるのか?
城前のプログラムにでるらしいが。
去年、どうだったかわかんない。
ストアに売ってた、ミッキーたちのヴィランズコスプレのグッズはよかったw
474名無シネマさん:2006/08/24(木) 18:22:20 ID:2Di+LrYp
ヴィランズコスもいいんだが、やっぱりヴィランズそのものを大きく取り上げてほしい。
ハロウィン時期に行った事無いんだが、ヴィランズの扱いはいいのか?
475名無シネマさん:2006/08/24(木) 19:45:00 ID:ZFlVvjAY
ストアではマグカップ、クリアファイルを売っていた気がする。
それでもハロウィンはコスプレBIG5・プーが中心。

>>472
合間はミッキーたちがお化けに合う話とかだった気がする。
でも覚えてないってことはヴィランは出てないって事だ。
476名無シネマさん:2006/08/24(木) 19:58:00 ID:0MtZLxA4
>>475
ヴィランズとミッキーたちの構図がいっしょのクリアファイルがよかったな。

スカープルートのピンバッチが売り切れてた...
デイジーマレフィセントも無かったかな。
477名無シネマさん:2006/08/24(木) 20:13:35 ID:xy01gp+u
>>471
俺が王様!俺が町長!俺が警察署長!じゃなかったっけ。
478名無シネマさん:2006/08/24(木) 20:46:35 ID:ReeedzJw
ハデスはもう王様じゃないか(´・ω・)
この強情め。

大好きだ。
479名無シネマさん:2006/08/24(木) 20:50:17 ID:2Di+LrYp
しかもそんなちまっこい役職じゃなくて
冥府の王という立派な称号だよなw

なんだ、負けないぞってヴィラン少ないのか…ショボン。
やっぱりヴィランズは除け者扱いかチクショウ。

警察署長のハデスさん見たいよ…
480名無シネマさん:2006/08/24(木) 23:39:02 ID:fIBgLWV2
ヘラクレス出演のキャラクターで人気投票したら、やっぱりハデスが一番なのか?
481名無シネマさん:2006/08/24(木) 23:39:49 ID:xy01gp+u
ヒーローがああだからなぁ…きっとハデスかも…
482名無シネマさん:2006/08/25(金) 00:19:07 ID:Rw58DbFt
いや、多分ハデスだ。

すれたヒロインって点でメグもいい勝負かも。
483名無シネマさん:2006/08/25(金) 00:25:09 ID:Rw58DbFt
キャラネタ板のハデスさん曰く、
アテネ乗っ取りの回のハデスソングはソロらしいよ!
ミューズがコーラス隊だってさ。
あー聴きてぇ。
ハデスの歌で癒されたい。
484名無シネマさん:2006/08/25(金) 00:31:12 ID:LE6WR/Hw
でもさ、声違うよ?TVのは。
485名無シネマさん:2006/08/25(金) 00:36:01 ID:q9dixccx
前にキャラネタ板のハデス様が言ってたけど、ランドールと一緒の声だってよ〜
英語版はジェームス・ウッズがやってるみたいだけど…
486名無シネマさん:2006/08/25(金) 01:00:12 ID:Rw58DbFt
実は元ランドールファンだからTV版の名前見た時すぐわかった…。
やっぱそうなんかorz
KHは元々の人がやってくれてるのにね。
ヘラクレスとメグはKHでも声が違うからどうしても馴染めない…。

ランドールの声と一緒ってことは、ちょっと高めなのかな。
ハウスオブマウスみたいに元祖の声優さんにやってほしい。
ジェームズ・ウッズ氏も嶋田氏も、どちらのハデス声もマジで好きなんだ。
487名無シネマさん:2006/08/25(金) 01:11:33 ID:q9dixccx
キンハのハークはヘラクレス・ザ・ヒーローの時のハークの声の人かな?

私はジェームス・ウッズのが一番好きだな〜
もちろん嶋田さんも好きだけど。
488名無シネマさん:2006/08/25(金) 01:36:03 ID:J6d1tzA7
>>480人気投票で思い出したがキャラネタ板のハデスは
昔、ディズニーファンの人気投票で、自分に2票入れさせたって言ってたw
2票→ペパニ?
結果2票だったってw

その当時は本当に人気なかったんだね
今じゃ、考えられん…
489名無シネマさん:2006/08/25(金) 03:01:15 ID:Rw58DbFt
>>487
ジェームズ・ウッズ氏は元祖だから勿論好きなんだけど、
嶋田さんの声も茶目っ気と悪っぽい時の差がいい感じ出てると思う。
てか映画の字幕よりも吹き替えの言い回しの方が面白い…。

>>480
ホントに今じゃ考えられんな…。
おそらく映画しかハデスの出番が無かった頃は失敗作というレッテルで
キャラ自体の知名度が低かったんだろうな。
昔から知ってて良かったw
490名無シネマさん:2006/08/25(金) 03:04:15 ID:Rw58DbFt
ごめん、>>488だった…orz
491名無シネマさん:2006/08/26(土) 16:57:57 ID:WSus3Mfo
ハデスも好きだがペイン、パニックのマヌケぶりも大好きだ
あの手下あってのボスだと思う
492名無シネマさん:2006/08/27(日) 00:13:42 ID:r9arg0jC
3人でいると可愛さが3倍になるよな。
493名無シネマさん:2006/08/27(日) 00:46:21 ID:UAkJpLm4
テレビ版ペパニは忠誠心あるのに、映画版は忠誠心なんて何処へやら…
2〜3年の間に彼等とハデスの間に何が起ったんだろうな?

テレビ版はペパニも結構歌ってて良いよな

聴かされるハデス「あぁ、歌はもういい!!」とか言っちゃってさw
494名無シネマさん:2006/08/27(日) 15:37:05 ID:wLO/ibHP
ペパニ、映画でハークをからかう時に歌ってる
「HEROがZERO〜♪」っつーのがどうにも可愛くて仕方がない。
495名無シネマさん:2006/08/27(日) 23:05:13 ID:r9arg0jC
TV版の写真で「I V(←love) HADES」ってTシャツ着たペパニがいて
マジで可愛かった。ていうか自分も着たいけどw

キンハはいつになく悪に徹してるハデスが好きだったりするんだが、
ペパニが何も言わないでうろちょろしてるのを見るとちょっと悲しいな…

あのトリオはマジで素敵すぎると思う
496名無シネマさん:2006/08/28(月) 01:40:10 ID:0wa6s9ld
KHは1でも2でもハデスは良心
そしてマレフィセントは…1は悪の女王だったけど、
2は完全に機関の噛ませ犬化してがっかり。
497名無シネマさん:2006/08/28(月) 02:42:09 ID:QHjjYujf
キンハやった事は無いんだが、マレフィ様の性格の変わりっぷりについては
色んなトコで批判を聞くな。
なんかヴィランズ仲間に対して思いやり持っちゃってるんだっけ?
悪の女王…orz

ハデスはようつべでキンハ見た後にTV版見るとあまりの悪役レベルの差に笑うぞ
498名無シネマさん:2006/08/28(月) 10:22:43 ID:7Rie+vd/
あれは別物と考えれば萌える<マレ様
どうでもいいがスカーの毛のリアル感が微妙に萎え
499名無シネマさん:2006/08/28(月) 16:33:33 ID:ThAbmeDI
テレビ版ヘラクレスをようつべで見てみた。
イカロスとキスする話の最初、運命の女神の目を取っちゃうハデスがかぁいい。
そんでもってお飲み物をバシャって被らされるハデスがかぁいい。
500名無シネマさん:2006/08/28(月) 23:13:54 ID:QHjjYujf
>>499
ちょっと待て!!!
TV版ハークようつべで何度も見てるがその回は見つけた事ないぞっ!?
新しくうpされたのか??
ハデスがかぁいいその話を是非とも…是非とも観たい。

あと>>498のスカーについて、スカーは色っぽいから好きだw
そんなにリアル毛だったかなぁ…?
501名無シネマさん:2006/08/28(月) 23:20:39 ID:uAVAJZey
キングダムハーツで出るヴィランズって

●マレフィセント
1では他のヴィランズ達のボスとして君臨。
主人公の友人をたくみな手順でヴィランズ側へと引き入れようとしたり、
世界を闇に陥れたりと悪の女王として暴れていたが、
終盤で主人公にやられかけた後に、一気に扱いが悪くなる。

主人公にやられて、情けない声を出しながら必死に逃げるマレフィや
ラスボスにキーブレードをさされるマレフィなど完全に引き立て役化。
最後やられた後はラスボスに「所詮ハートレスの操り人形か、役立たずめ」とまでいわれる始末。

2ではツンデレ化。 そして新敵への噛ませ犬化。 しかも戦わない。

●ハデス
1も2もギャグキャラ

●ジャファー
1では原作からギャグを抜いた感じで普通の悪役。 2では一気に小物化。 しかも登場シーンが1回だけ。

扱い悪いぞ、ヴィランズ。
502名無シネマさん:2006/08/28(月) 23:46:09 ID:ThAbmeDI
503名無シネマさん:2006/08/29(火) 01:57:28 ID:TgZk95n2
>>501
ホントにな。
ハデス好きにはそれなりに満足できるがマレフィとジャファーはなんか気の毒だ…。
ハデスはあの中ではギャグ寄りだけど普段のテンションを考えると相当真面目だなw
アニメでもゲームでもグッズでももっとヴィランズ贔屓の物を作ってほしい…!

>>502
存っっっ分に萌えさせて頂いた。

ていうか相変わらずハデス喋り早っ!!
提供者の方にホント感謝だな。
カサンドラの家とか…ハデスどっから出てきてんだよw
マジ萌えたわ。萌え過ぎた。
ていうか本来ハデスはペルセフォネに一途のはずじゃ…w
挨拶する時必ず「Name is Hades, Lord of the dead, how you do'in」て言うよな。
しかもどんどん早くなっとるw

情報サンクス。
てかさっきなにげに500だったんだw
504名無シネマさん:2006/08/29(火) 02:28:01 ID:vh26JmgQ
キャラネタ板のハデス曰く…
メデューサの回ではアフロディーテ口説いて旦那に睨まれたらしいが
今回は睨まれるだけじゃ済まなかったようだなw
あのハンマーで殴られたらひとたまりもないw
何度アフロディーテ口説いてんだろうな?ヘファイトスがあれだけキレてるって事は相当…

>>503ハデスが自己紹介するの見るたび、キャラネタのハデスが前に冗談で言ってた
Name is Hades. Lord of the Bold. Hi how ya doin'?
っうのを思い出しちゃってニヤけてしまうんだが…どうしてくれるんだ!責任とれキャラネタハデス!
505498:2006/08/29(火) 22:07:20 ID:HI+s2mHJ
>>500
キングダムハーツだと下からのアングルとかが微妙にリアルに見えたんだ。
スカーは黒い鬣とクネクネ加減が色っぽいなw
506名無シネマさん:2006/08/29(火) 23:12:49 ID:TgZk95n2
>>504
映画ではギリシャ神話結構ねじ曲げてるくせに、
ヘファイトスとアフロディテが夫婦だとか変なところが妙にリアルだなw
あれだとハデスはただの浮気キャラに…

ハデスのアフロディテに対する惚れっぷりは
ハウスオブマウスでハデスがアフロディテコスしたピートに欲情したとかいう
話もあるみたいだし、相当…てか騙されるなって感じだがw

あとBoldって、どんな意味で言ってるんだ…?
辞書だと図々しいみたいな意味が出てきたが…

>>505
KHやってないからなぁorz
そうそう。歌ってるときに鬣を前足で撫でる仕草があったが、
どうみても動物じゃなかったな。アレは人に通用する色気だw
507名無シネマさん:2006/08/29(火) 23:40:19 ID:NqDnfqrV
>>504>>506キャラネタハゲスが言ってたのはboldじゃなくてbaldだろ?
というか、ボールドって音で両方をかけてるのかと自分は思ってた…
その頃ちょうど欲張りとか言われてたし→図々しいbold
そしてハゲ帝国云々って話が上がってた→ハゲbald

ハゲの国のハデスです、どうもw
まさにハゲスwww

つか、キャラネタハデスたまにアメリカンジョーク言うが、しかも英語で…
あのジョーク聞いたら神々じゃなくても…苦笑い?いや、睨みだなw
508名無シネマさん:2006/08/30(水) 00:20:24 ID:aUfa9f4Z
なる程、baldか。そりゃ笑うわなw


あのさ…言いづらいんだけどさ…
ヴィランズでCP的な事を考える人はいるのかな〜なんて…
509名無シネマさん:2006/08/30(水) 00:25:15 ID:CqBBNt8M
KHの1をやってる。ハデスのだらだらテンションがたまらなく愛しいw
早口すぎるところもチャームポイントだ

ディズニーファンで乙葉が「悪役が好きなんて信じられない!!」と
きっぱりざっくり言っててちょっと萎えた
好き嫌いを堂々と言ってはいかんよ
510名無シネマさん:2006/08/30(水) 00:39:21 ID:jXVDeHM9
>>508いるんじゃないか?
ハデスなんかは絶対考えてそうだが…
そう思うのは自分だけ?
俺の勝手な想像に過ぎないが…
511名無シネマさん:2006/08/30(水) 00:54:41 ID:4E/6JfD0
ハデスとヘカテーはあり?
512名無シネマさん:2006/08/30(水) 03:40:09 ID:aUfa9f4Z
>>509
ぅゎ、きっぱりざっくり…キツイなorz
ディズニーでヴィランズ要らずなのはプーさんくらいだぞ

>>510>>511
自分もハデスで考える人間の一人だよ…
ハデスとヘカテ…
ヘカテ見たことないけど話だけ聞いてると大いにアリな気がするよ
ハデス受のカプを考えてる人もいるよね
個人的にはハデスとメグとか考えた事あるな
513名無シネマさん:2006/08/30(水) 11:16:48 ID:4AF2jBcf
>>506
うん、スカーは色っぽい。目つきとが流し目?で好きだ。
KHUだと微妙に雄っぽい気がする(この表現もどうかと思うがw)
514名無シネマさん:2006/08/30(水) 12:45:56 ID:KmXlsPEi
515名無シネマさん:2006/08/30(水) 16:28:11 ID:j/9OfUOT
>>509
ファン読んだ。ザックリだったなw
マリーが好きとか、カジモドがかわいそうとか、純粋なんだと思うw
ヴィランの魅力をわかってほしいよ
516名無シネマさん:2006/08/30(水) 20:02:50 ID:ntBbqS/+
マレフィ、ツンデレや扱いの悪さは確かにやだけど、
胸にキーブレード刺されたり死体を踏まれたりしてたのはちょっとドキドキしたw
517名無シネマさん:2006/08/30(水) 20:02:58 ID:aUfa9f4Z
ようつべでまたハークが更新されてるぞ
ケルベロスの散歩するハデス萌える…
運命の女神にフレンチチューするハデス萌える…

ハデスの声がどんどんエロくなってる気がするのは気のせいか?
518名無シネマさん:2006/08/30(水) 20:23:20 ID:KmXlsPEi
>>516
ttp://www.youtube.com/watch?v=timZ5ate9yw
これの後半部分だな
519名無シネマさん:2006/08/30(水) 23:31:47 ID:4E/6JfD0
やっぱTV版ハデスやばいわ。
学習能力がないっつーか弟に頭が上がらないっつーかw
520名無シネマさん:2006/08/31(木) 02:55:49 ID:1/6Lp8Te
まぁ学習能力があってはTVモノの悪役は務まりませんわなw
映画版ハデスはカッコいいけど、TV版ハデスは可愛い。

ていうか実際のところゼウスは弟だけど、順序逆転の件を考えるとハデスはゼウスの事
上下どっちだと思ってるんやろか…。
521ume:2006/08/31(木) 03:11:55 ID:RHIBS165
このスレに「koko m9(^Д^)」と書き込むだけで救える命がある

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1102344240/
522名無シネマさん:2006/08/31(木) 05:03:18 ID:fECv2juJ
>>520ハデス、ゼウスの事もポポの事も兄貴って呼んでんじゃん
兄ちゃんとも呼んでたしw

それとその他の神(ヘラとかヘカテ)から、「ハデスはあなた(ゼウス)の弟だから」とか言われてるし

弟設定なんでしょ、ディズニー版は。
523名無シネマさん:2006/08/31(木) 10:53:07 ID:f5y48y7i
でも前に悪夢の話の時に、
「兄のハデスを死者の国の王に…」みたいな事言ってたぞ
524名無シネマさん:2006/08/31(木) 11:27:11 ID:fECv2juJ
>>523それは知らなかった…orz
ハデスがアテネを乗っ取る話ではポポが、ハデスの事を悪く言うアテナに対して
「弟がわしを騙す筈が無いじゃないか」とか言ってた
その後、騙してた事が発覚!ポポがハデスに折檻する時
「俺、兄貴の弟だろ?許してくれるよな〜」的な事言ってた

毎回そうだけど、最後にゼウスとポポが怒ってる時
「俺、あんたのかわいい弟だろ?許してくれるよな」的な事絶対言ってるよなw
525名無シネマさん:2006/08/31(木) 13:56:43 ID:1/6Lp8Te
なるほど。情報サンクス。
TV版はようつべで英語のしか観た事無いから知らなかったんだ。
ハデスはゼウスのこと「Bro」としか言わないし…。上下どっちかわからんかった。

やっぱりクロノスから吐かれて再度ハデスは生まれたって事になっとるんか。
歳を考えるとハデスが一番上だから理不尽だよなw

しかし負ける度兄貴に媚びるハデス…かわええなおい。
兄ちゃんとかありえないだろマジで。

個人的には弟設定にしてくれたディズニーに感謝するw
526名無シネマさん:2006/08/31(木) 14:37:00 ID:wMAJUHLm
日本語版は見たことないけど負けたときはそんな事言ってたんか・・・
こりゃトゥーンディズニー加入しないわけにゃいかないねぇ。
527名無シネマさん:2006/08/31(木) 15:30:55 ID:fECv2juJ
兄弟、関係ないが…
ジャファーの事も兄ちゃんって言ってるよな
ようつべのOK.My‐bro…ってとこかね「わかったよ!兄ちゃん生き還らしてやるよ!」って
あと、アフロディーテにも
「ねーちゃん、あんたの邪魔するつもりはねーけど、これは俺のヤマなんだよ!」って

ハデス、そこらへんのオッサンが兄ちゃん、ねーちゃん言う感覚で呼んでるくさいw
528名無シネマさん:2006/08/31(木) 17:32:02 ID:1/6Lp8Te
ジャファーのは「OK、兄弟」って感じの親しみを込めた言い方じゃないかね。
映画でもティタン族のこと「Brothers!」って言ってたし。

アフロディテとは血縁じゃないからオッサンがねーちゃん言う感覚かもしれんけどw

どっちにしろギリシャ神話のハデスはここまで軽いノリじゃないだろうなw
あートゥーンディズニー観たい。
529名無シネマさん:2006/09/01(金) 00:35:40 ID:oUwdt0vh
キャラネタのハデスさん、Dチャン入ってないって…orz
自分、このハデスさんからハデスのファンになって、悪役もいいかなぁ…って思い始めたのに
本当のハデスと全然似てない、オリキャラだったらどうしよう…
ようつべ見ても英語だし、ハデスの為にDチャン入るのマジ迷う
あのナンパな感じとか、テンションの上がり下がりとか本物はどうなんですか?
全部がキャラネタのハデスさん妄想だったらどうしよう…
自分が好きなのはハデスじゃ無いって事になっちゃうじゃないですか!

スレ汚しすみません…
530名無シネマさん:2006/09/01(金) 01:31:20 ID:eMzkpYm9
>>529
キャラネタからハデス好きになるって中々変わった経緯っすね
個人的な意見を言わせて頂くと、本物のハデスさんとは多少〜〜〜ズレてる気がする。
自分の知ってるハデスは「〜だぜ」とかあまり使ってないんで。
ただキャラネタハデスさんもDチャンの映像を観られてる(というか出てる)事は
確かだと思うんで、そこまで歪んでる事もないかと…。
自分には真摯なハデスさんだと思いまつ。
まぁ、元祖のテンションは上下っつうよりも常に上だけど(笑)

気になるようならヘラクレスの映画借りて観てみたらどうっすかね。
TV版のハデスはその映画版のテンションを更に軽くしたって感じだと思いまつ。
あと愚行が激しい(笑)映画版はON,OFFのギャップがまたいいものですよ。

以上ハデス好きのマジレスでした。
531名無シネマさん:2006/09/01(金) 06:06:31 ID:hHD4/1yR
>>529自分は映画もテレビも両方見てるけど、キャラネタのハデス結構似てると思うなぁ。
あのハデスはテレビと映画の中間あたりなのかなぁと自分は思うよ。
ディズニーの総合スレが立った時からずっと見てきたけど、
あのハデスが来てからのスレのスピードの速さといったらもう…
過疎・過疎・過疎!!!だったのが嘘のようだ…
あの人は5月くらいから登場したけどももう3つ目のスレだもんな、ホント乗っ取り上手いと思うw
本物は乗っ取り計画は殆ど失敗してるけどなw
自分が違うなぁ…って思うとこはそこだけかな。
あと、キャラネタのハデスは賢過ぎる気がするんだが、
あのハデスならオリンポスくらい簡単に乗っ取れそうだしw
奥さんに頭が上がらない設定は彼のオリだと思うけど、まぁ面白いから好し。
不人気だったヘラクレスの布教活動をしっかりして、ハデスファン獲得に一役かってるのは間違いない!!と思う。

キャラネタの彼はギリシャ関連に精通してると思われ。
たま〜にギリシャ語話したり、神話寄りだったり、天文関係詳しかったり…
あら?やっぱりちょっとズレてる?

そんな自分も映画公開時からのハデスファンw キャラネタハデスのファンでもあるけど。
532名無シネマさん:2006/09/01(金) 09:33:36 ID:oUwdt0vh
>>530>>531レス、サンクスです
そうか…元々ハデス好きな人から見るとちょっとズレてるんですね…
あのちょっとインテリな所が素敵だったのに…元祖は馬鹿なんですね、愚行とかいって…
でも映画見てみますね!
ちょっと私のイメージとは違うかもしれないけど、
皆さんがこんなに好きって事はきっと愛すべき馬鹿キャラなんでしょうねw
もっと好きになれるキャラだといいなぁ
貴重な意見ありがとうございましたm(_ _)m
533名無シネマさん:2006/09/01(金) 13:27:33 ID:pKk3Hr1T
この流れでジャファーイアーゴ萌えとか非常に言いづらいんですが。
他の悪役の話NGみたいで。
534名無シネマさん:2006/09/01(金) 14:30:24 ID:hj2x1r6t
なら俺も言ってやるぜ。

スカーとフロローとシア・カーン萌え
535名無シネマさん:2006/09/01(金) 20:26:57 ID:eMzkpYm9
>>534
前題はとりあえず落着したし、流れを戻すのはいい事じゃまいか
自分はそのハデスのカプとかまで考えるぞw
あ、更に話題が前に…
536名無シネマさん:2006/09/01(金) 22:09:41 ID:bZBwDKNJ
ちゅーか好きな悪役の話すりゃいーじゃないの。
自分は映画作品としてはターザンが一番好きだが(エロ度も一番w)、
悪役としてはフロローの自家中毒ぶりが好き。

ディズニー作品の悪役って、凶悪度では男性陣が圧倒的に
上位だけど、精神的な強さでは女性陣の方がすごくない?
マレフィセントの酷薄さとか、クルエラのイっちゃってる感じとか。
537名無シネマさん:2006/09/02(土) 05:45:09 ID:/uzMpgIj
まぁ悪役スレだからね。

ターザンの悪役(名前ド忘れorz)は死に方が一番痛々しかったなぁ…。
落ちてる時の表情とか今見ても怖いと思う。

男性の方が凶悪かねぇ?
アースラとかは割と夢がデカいと思うが…。
でも大体の女性陣はちまちまやってる方か。
クイーンに始まり、精神的な強さっつーか内面的な怖さみたいのは確かに
女性陣の方が強いかも。
538名無シネマさん:2006/09/02(土) 07:22:56 ID:HSNaGO19
ターザンの悪役→クレイトン
確に死に方が一番怖い
妙に生々しいつうか…


男性陣→権力(王位、最高神の座)へのこだわり
女性陣→個人的な恨み、物など(美や毛皮)への執着
って感じがする
539名無シネマさん:2006/09/02(土) 22:57:49 ID:/uzMpgIj
クレイトンか。サンクス。

例外もいるよな
男性陣フロロー→女への執着
女性陣アースラ→海王へのこだわり
もっと探せば色んなタイプがいるんだろうな。

しかし上の例、最高神とか毛皮とか限りなく名指しに近いぞw
540名無シネマさん:2006/09/03(日) 03:44:39 ID:GjPr48Aa
ヴィランズは多くが痛々しい死に方してるな。

クレイトン→首吊り
スカー→ハイエナに喰われる
アースラ→船で串刺し

でも死ぬキャラが多いヴィランズの中で一人だけ幸せな男が。
フック船長、死んでないのあんただけだ。
541名無シネマさん:2006/09/03(日) 05:03:52 ID:J5P0Xkrl
ポカホンタスのラドクリフは死んでないよな?あいつは弱っちぃけど。
個人的にシャンユーが好きだ。ムーランは女なのに関係なく攻撃するとことかさ。悪役はそんなもんか。
542名無シネマさん:2006/09/03(日) 19:07:14 ID:2vTj2ZHk
今年のハロウィンはヴィランズ活躍しそうだね。

オレは男性陣の方がギャグ度が高いぶん、女性陣のほうが恐いと感じるなぁ。
543名無シネマさん:2006/09/03(日) 20:06:27 ID:+VZ7k6bB
ロビンフッドのダメな王も死んでないぞ。

そして「死ねない」悪役にハデスがいるw

ハロウィンの情報は何も入手してないんだがヴィランズ活躍するのか?
行きたくなるじゃないかw
確かに男性陣がギャグ度高く(特に神)
女性陣が怖い(特にマレ)って感じするな。
544名無シネマさん:2006/09/03(日) 21:16:02 ID:8yFsJa+B
俺もシャンユー好きだ。硬派でいいよな。
雪崩で生き埋めになったのに自力ではい出てきたときは
雪山なめんじゃねー!と思ったが今はシャンユー(とその手下)が
凄すぎるんだと思うことにしている。
545名無シネマさん:2006/09/03(日) 22:08:32 ID:wYhgyARA
シャンユーは花火と一緒に空の塵になったんだっけ?
原作見た事ないから分からん・・・借りてこな。

なんつーか何時も部下だけは助かってる気がする。
ペパニだって死者の川に落ちなかったし、イアーゴも死ななかったし。
スミーはワニに襲われなかったし・・・意外と部下の方が運が良いのかも。
546名無シネマさん:2006/09/03(日) 22:21:47 ID:w1w00TnV
ドラえもん読んでたら「どっちも、自分が正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ。」
て台詞が出てきたんだが、深読みしたらシャンユーが思い浮かんだ。
本当は悪役じゃないのに…ギャグ入ってないだけに余計怖い。

多分あのワニは太った男よりもガリガリのが好きなんだよw>スミーは襲われない
547名無シネマさん:2006/09/04(月) 01:28:49 ID:75WnT+FR
確かにシャンユーは世界史的に見るとモンゴルの遊牧民族で、
中国側から見るから悪役になるってだけなんだよな…。
同じ事が西部劇のインディアンにも言えるが…

なんか悪のつもりじゃないのに悪役描写されてるって可愛そうじゃないか…。

それにしてもドラえもんは深い事を書きやがるなw

個人的に理解できんのは果たしてフック船長がそんなに旨いのかという事と、
白雪姫のクイーンと再婚した王の、人を見る目。
548名無シネマさん:2006/09/04(月) 14:31:51 ID:xW1dGMvI
>人を見る目
ディズニーに限らずありとあらゆる『継母が敵』タイプの御伽噺に言える事ですね
549名無シネマさん:2006/09/04(月) 16:40:03 ID:G0wKlRwD
>人を見る目
「わしの人を見る目は確かじゃ!」みたいな人だったんだきっとw
550名無シネマさん:2006/09/04(月) 19:58:14 ID:d64JvxnZ
ジラの歌が好きだ
551名無シネマさん:2006/09/04(月) 21:30:02 ID:75WnT+FR
今思ったんだがシンデレラのトレメイン夫人もだな。
一番の悪役はああいう人達と再婚する男ではないかと。

…ジラって誰だ?
552名無シネマさん:2006/09/04(月) 22:11:04 ID:m0Tg+UtQ
悪役とは違うかもだがシリキ・ウトンドゥ(ToTの神像)最強な気がしてきた
根拠は特にないがグッズのジーニーの嫌がり具合が
553名無シネマさん:2006/09/05(火) 00:21:37 ID:UVxfAWoU
>>551
スカーの嫁
554名無シネマさん:2006/09/05(火) 03:13:17 ID:zV7UkVYp
>>551
ああ思い出した。
歌まで覚えてないが他のライオンより明らかに好印象を持った事は覚えているw
てか、嫁って言われるとなんか笑えてくるな

そして今度はシリキ・ウトンドゥ?
詳しい人が多いな…
555名無シネマさん:2006/09/05(火) 07:28:43 ID:olnvhbC5
>>550
オレもジラの子守歌好きだ。
最後の絵はスカーの「準備をしておけ」をオマージュ(?)してるな。

>>552
シリキ・ウトゥンドウは一応、村の守り神らしい。
おかげでヴィランズグッズが増えたのは、シリキさまさまw
556名無シネマさん:2006/09/05(火) 20:45:23 ID:qVzZbiMf
>>552
ジーニーが嫌がってるのか
よっぽどだな
557名無シネマさん:2006/09/05(火) 22:06:17 ID:MojLx6Le
ジーニーは自らゾンビに変身したりするような奴なのにな。
実際幽霊とか見ても「そんな顔しないで明るく〜」とか言いながら勝手に整形しそうだし。

…最強だな、それじゃ。
558名無シネマさん:2006/09/05(火) 22:06:31 ID:zV7UkVYp
なるほど、真新しいヴィランズ仲間(?)なワケだ。
目閉じてる時の方が怖い気がするんだが…自分だけ?

ジーニーの嫌がった顔を見てみたいw
ヴィランズグッズが増えたなんてホントにシリキさまさまだな
559名無シネマさん:2006/09/07(木) 22:50:06 ID:x2qhoGZx
ここのスレってたまに停滞するな…

突然だけどハロウィンのヴィランズパレードについて詳しく教えてくれる人いない?
560名無シネマさん:2006/09/08(金) 20:57:54 ID:YrGBv4Pa
でもこの雰囲気が好きだ。
沈みそうになったら○○萌えとか言ってageてみたり。
八月の最後の方すごい盛り上がって驚いた本気で。
561名無シネマさん:2006/09/08(金) 23:19:05 ID:KZFhB5l0
盛り上がった頃に来始めたからなぁ。
スレの流れが遅く感じる。

じゃあとりあえずハデス萌えでage w
562名無シネマさん:2006/09/08(金) 23:41:23 ID:yD9PArdl
9月中旬もハデス萌えage!
この前の家OF鼠でしぇくしぃ?シーンも見れたし。
最近ゼウスが目立ってると思いまーす。
563名無シネマさん:2006/09/09(土) 20:35:47 ID:qLaKmotv
ゼウスは目立ってたけどネズミ君にパシられてたなw
まさかこんなに早くハデスのせくししょとが見れるとは思わなかった。
564名無シネマさん:2006/09/09(土) 21:59:24 ID:3+JVXQm9
トリトン(アリエルのパパの方ね)とハデスが同じステージでショーやるってネタもあったなぁ。
当然のごとく失敗したけどw

ジャファーもだけど、ハデスもわりと露出度高いんだよな。
シャンユージャファーハデスの3ショットは今でも忘れられない。
565名無シネマさん:2006/09/09(土) 22:01:05 ID:LH/oH3bI
今CMでジャファーとマレフィセントがいた。
ハロウィン行こうかな
566名無シネマさん:2006/09/09(土) 23:08:13 ID:Sv1Lfmce
>>562
物凄く気になる。よろしければ教えて頂けませんか?
567名無シネマさん:2006/09/09(土) 23:30:37 ID:OQZrXUK+
あ、それ俺も見た。もう1人居たよな?誰かわからなかったけど。
568名無シネマさん:2006/09/10(日) 01:03:36 ID:VdQ1TBKf
>>564
kwsk。

てか>>562じゃないけど>>566に返してみる。
しぇくしいシーンっつーのはゼウスが投げた稲妻にハデス(+ペパニ)が当たって
黒こげになるってシーン。ハデっちゃんの服が焦げて肩チラリしてるw
569名無シネマさん:2006/09/13(水) 22:21:10 ID:GMVJpDwe
フロローの「地獄の炎云々」を聞く度に又吉イエスを思い出す。
570名無シネマさん:2006/09/13(水) 23:09:13 ID:BsiSfcz1
>>568
感謝します!
肩チラって何か良いね。
571名無シネマさん:2006/09/14(木) 03:02:31 ID:HOJVcLWY
>>569
でもフロローのあの歌他の悪役にはないサウンドで好きw

>>570
例には及ばんww
友達にハデスはなで肩なのがイイって人がイタヨ
572名無シネマさん:2006/09/14(木) 23:45:06 ID:YexkuScQ
ようつべに新しいお話が更新されとった。
何か今までの総集編のようなヤツ。
後半から番組を乗っ取るハデスにむぎゃー(*´д`)ってなり
最後に兄ちゃんに媚るハデスにむぎゃー(*´д`)ってなり・・・
いいねあやつは、一回で何度もオイシイ!

ついでにイカロスにもむgy(ry
573名無シネマさん:2006/09/15(金) 02:26:18 ID:Sj4LGmUK
ぅぇー、マジデカ!!?
それは見たいな。
今日のハウスオブマウスとり忘れて、もう楽しみが無かったんだ。
噂の媚びハデスを拝んできまつ。

情報サンクス!
574名無シネマさん:2006/09/15(金) 03:07:11 ID:Sj4LGmUK
今見てきた。
ハデスの歌明るっw
善人なんだか悪人なんだかわからんメロディーが人柄出てるな。

ていうか
 か わ い か っ た 。
575名無シネマさん:2006/09/16(土) 14:41:03 ID:VEIB/x3n
ヴィランズってミニスカ似合わないな
576名無シネマさん:2006/09/16(土) 18:45:32 ID:k96ghE8O
そりゃあもう。
ロンスカ命ですから。ジャファーやハデスも愛用。
577名無シネマさん:2006/09/16(土) 19:35:31 ID:VEIB/x3n
フロローもまぜてくれ…ってスカートの話なので男性ヴィランズが真っ先にでるとは
578名無シネマさん:2006/09/16(土) 20:31:28 ID:VEIB/x3n
×なので
○なのに
スマソ
579名無シネマさん:2006/09/16(土) 20:33:28 ID:n222/iA3
何をミニスカとか突然。
お前はかせた事あんのかよ。
580名無シネマさん:2006/09/16(土) 21:28:34 ID:VEIB/x3n
いや、ないけど。何となく。
581名無シネマさん:2006/09/16(土) 21:45:47 ID:n222/iA3
そだよなw

TVシリーズの101わんちゃんのクルエラの衣装、
映画よりもスカート短く感じるけどなかなか似合ってていいぞ。
582名無シネマさん:2006/09/16(土) 23:19:47 ID:k96ghE8O
ロンスカヴィランズはうようよいるが、
クルエラみたいなミニスカヴィランズを探すのは中々難しいな。

皆で探してみよう!w
583名無シネマさん:2006/09/16(土) 23:40:48 ID:1tUTAg7/
マレフィセントとかミニスカだったら恐くないじゃん。
いや、ある意味恐いかw
584名無シネマさん:2006/09/16(土) 23:55:54 ID:ySWINWZd
ヘカテはミニスカだったよ
585名無シネマさん:2006/09/17(日) 05:58:22 ID:SgiJ02Zg
マイナーだなー。TVシリーズかよw
ていうかヘカテ見た事無いんだが画像どこかで見れないかな
586名無シネマさん:2006/09/17(日) 18:22:03 ID:Kr0IIp2r
オレも見たこと無いorz
ヘカテで思いつくのは某灼眼(ry
587名無シネマさん:2006/09/17(日) 18:57:40 ID:nOmXa7Do
マレフィ脚細そうだから、ミニスカ案外似合うんじゃないか?
ああでも肌の色がw
588名無シネマさん:2006/09/17(日) 19:01:22 ID:JUKJcMxS
ヘカテーってさ、上のようつべのハナシでちょろっと出た気がしたんだけども・・・
ジャファーみたいな杖使ってイカロスをカモノハシに、ハークをお猿さんに変えたあの女?
自分も見たこと無いからわからんけども、一番それっぽかったんで。

それともハークと剣で取っ組み合いしてる女?
589名無シネマさん:2006/09/17(日) 19:21:01 ID:nOmXa7Do
>588
いや、それはキルケー。
ビーチでの彼女の歌はほんと良かったなぁ…色気ムンムン。
590名無シネマさん:2006/09/17(日) 19:44:20 ID:JUKJcMxS
そうなん?ありがと。
海外サイトにも手出して探してみるとしますか。
591名無シネマさん:2006/09/17(日) 23:31:29 ID:SgiJ02Zg
ヘカテーはTVヘラクレスに出てくる、ハデスの座を狙ってるキャラみたいだけども
(ちなみに元のギリシャ神話では魔術師の女神みたいな感じだったと思う)
ようつべには出てないんだよね…。
提供してくれてる方がハデス好きっぽいし、いつか並んで出てくるとは思うんだけど…。
592名無シネマさん:2006/09/21(木) 00:14:00 ID:9Uyzqn01
スプーキーショー見た人いる?
593名無シネマさん:2006/09/21(木) 00:17:31 ID:p3zThrv2
キャラネタのハデス様は絶対みてるっぽいw
てか、通ってそうw
一緒に踊ってくれるらしいじゃない?悪役軍団が!
594名無シネマさん:2006/09/21(木) 02:45:53 ID:9Uyzqn01
でもようつべで見た映像では悪役目立つのほんの一瞬なんだが…orz
行こうか止めようか迷うところだ
595名無シネマさん:2006/09/21(木) 22:24:22 ID:w7f75jMU
キャラネタキャラネタってお前ら…
キャラネタのハデスがこのスレを見たときの事なんか、微塵も考えちゃいないんだな…。
596キャラネタのハデスです、どうも ◆F0iLhBI8ng :2006/09/22(金) 00:06:51 ID:izyYNlz+
もう、俺様の事が頻繁に話題に上がるから発言するけども、
勿論ちゃ〜んとチェックしてますとも!!俺が最強に決まってるから覗く必要無いんだが、一応な
>595俺のイメージに傷が付かないなら話題に上げてくれて大歓迎よ?w
ただ、俺を好きとかそういう個人的なことは直接俺に言いに来てくれよな?

>593見てる・・つか、毎日出てるから
特別に、詳しいこと言っちまうと・・ウエスタンランドのパレードルートで俺達を見る時は
俺等も奴等を倒しに行く気満々だから、ノリノリで・・ってわけにはいかねーけど、
トゥモローランドのパレードルートで俺等を見る時はミッキーのハロウィンの魔法にかかってるせいで
ノリノリでダンス・・ネコパンチ、蛇パンチ、パンプキンパンチまでやってやるからなー
キャッスル前の鑑賞ゾーン以外は通過型のパレードだが、ヴィラン好きにはパレードルートの方がいいかもしれん
キャッスル前はキャラに偏りがあるせいで、楽しめない場合もあるからな

堅物のフロローまでもが!!だぞ?見に行きたくなっただろ?w
ということで、クーキー・スプーキーの宣伝活動終了って事で
597名無シネマさん:2006/09/22(金) 08:05:54 ID:jR7G1Rxc
あらハデっちゃん遠い所まで出張ご苦労様。


そういえばまたようつべに新しい話更新されてたぜ。
598名無シネマさん:2006/09/22(金) 21:33:24 ID:s6a00zMa
デブ:アラメダ・スリム
マッチョ:ガストン
↑二つ両方持ってそうな奴:ハデス
痩せっぽち:ジャファー
美脚:フック

ハァハァ
599名無シネマさん:2006/09/23(土) 21:04:50 ID:Rw58DbFt
>>597
見た。萌えた。なんだハデス。なんであんな可愛いんだ。
あ、そういう事はキャラネタハデスに言うんだっけかw
600名無シネマさん:2006/09/24(日) 04:27:42 ID:5SnMQVKz
>599そうそう、ハゲス愛してるよってねw


でも最近はぺパニ萌えだけどw
601名無シネマさん:2006/09/24(日) 10:47:05 ID:PwRw90Bb
シンデレラVではトレメイン夫人が活躍しそうw

シンデレラV  
ttp://www.youtube.com/watch?v=AlxrP02aRPI
602名無シネマさん:2006/09/24(日) 22:03:25 ID:aEdezGji
>598
美脚と痩せっぽっちにはスカーも加えてくれ
603名無シネマさん:2006/09/24(日) 22:33:57 ID:gvlIExI9
獣系(色っぽい):スカー
獣系(紳士的):シア・カーン

でOK?
604名無シネマさん:2006/09/24(日) 23:51:41 ID:5SnMQVKz
獣系(野生的)サボー

も加えたげて
605名無シネマさん:2006/09/25(月) 04:06:20 ID:Bsq9RXZf
サボーて誰?
スカーとシア・カーンには激しく同意。
606名無シネマさん:2006/09/25(月) 08:06:22 ID:KVB7JpEL
ターザンに殺されたヒョウだよ。
607名無シネマさん:2006/09/25(月) 17:46:03 ID:Gu5OpCCJ
サボーは肉食の野生動物ってだけだから
ヴィランズって感じがあまりしないなぁ。
608名無シネマさん:2006/09/25(月) 18:20:32 ID:mpyjzR6o
でもパークのお煎餅の箱にはどの悪役よりも一番目立つ、前面に描かれてたよ(ミッキーと一緒に)
悪役代表!!って感じで…立派に悪役くくりにされてマス>サボー

我等のハデス様なんか内側の見えない所に描かれてるらしいじゃないの…(キャラネタハデス談)
私なんかハデス様描かれてないと思って買うの止めちゃったじゃないよ!!
この差は一体!?ハデス様の方がサボーより格上だろうに…

次パーク行ったら絶対買うぞ!と心に誓った。(チラ裏スマソ)
609名無シネマさん:2006/09/25(月) 22:13:00 ID:zt/DPWU2
格上?何言ってんだおめえ?
610名無シネマさん:2006/09/25(月) 22:40:54 ID:nNQoU3A4
マレフィセント、ジャファー、ハデス、アースラ
↑この4人は明らかに格上じゃね?
魔法使うし、トラやライオン、豹と比べるのはあまりにも可哀想…
611名無シネマさん:2006/09/25(月) 22:44:00 ID:zt/DPWU2
そんな事はわかってる。
だけどさ、>>608が盲目的な信者にしか見えなくてさ…ハデス以外は見えないみたいな。
それにイラっときただけだよ。ごめん。
獣でも動物でも畜生でも、そこまで下に見てほしくはないんだよ。やっぱ。
612名無シネマさん:2006/09/25(月) 23:14:51 ID:X3N9thff
恋は盲目的ってねwきっと>>608は恋してんだよ、ハデスにw
そんなにイライラしちゃダメよ?

そんな私はファウル・フェローの盲目的なファンです♪
獣系も意外とカッコイイのいっぱいいるよね〜
悪役はみんな好き!!

でもジャファーだけは嫌い…キモいんだもん!
ジャファーファンいたらごめん
613名無シネマさん:2006/09/25(月) 23:24:35 ID:SJupTa7I
そこでファンタジアのティラノサウルスとダイナソーのカルノタウルスですよ
614名無シネマさん:2006/09/26(火) 21:03:57 ID:F3seO38e
>612ジャファーキモくないよ、かっこいいよ。ジャファーファンもいるんだからそんなこと言うなよ。
615名無シネマさん:2006/09/26(火) 21:21:18 ID:fvucJXsb
ジャファーがかっこいい?
うそだろ〜w

ジャファーはキモかわいいってジャンルじゃねーの?
616名無シネマさん:2006/09/26(火) 21:37:03 ID:wT9xovSu
つまりアレですか。
フロローとジャファーでジャンガジャンガジャンガジャンガ…
とやれということですか?<キモ可愛い
617名無シネマさん:2006/09/26(火) 21:58:12 ID:koInK4ta
ジャファー好きだ。ほんと。
顔においては瞼とか睫とか目とか鼻とか。
そこから下は細い腰とか長い指とか。
キモいとは失礼な。奴は十分カッコいいぞ。
618名無シネマさん:2006/09/26(火) 22:19:33 ID:Y6ISgsij
どこがだ!?
どうしても気持ち悪いんだが…ジャファーとフロローが。

顔が気持ち悪い→ジャファー
性格が気持ち悪い→フロロー

贔屓目にみてもジャファーの顔は不細工だと思う…
まぁ、フロローの顔は普通の親父だから、それほどでは…
長い指ならハデスの指の方が好きだ。
619名無シネマさん:2006/09/26(火) 22:27:37 ID:koInK4ta
ジャファーは不細工だからいいんだよ!下手に整ってるよりはましだ。
どう見てもカッコ良くは無いけど好きなんだよ。

フロローも悲惨だなぁ、あれだけ苦悩して、感想がキモいの一言だなんて。
620名無シネマさん:2006/09/26(火) 22:52:16 ID:alGzfu7N
自分もハデスの盲目的ファンだが、ヴィランズファンとして皆愛したいと思うぞ

ジャファーは細いのと、あととにかく切れ長で淵が漆黒の目が一番好きだな、うん。
鼻から下の部分でキモいと思われてしまうんだろうなぁ。あと頭w
国務大臣とか、地位的な事も含めて考えると彼は中々素敵な方かと。
フロローも細くて良いね。個人的には歌が堂々としてて、他にないサウンドで好きだ。
性格は耽美派という事で許してやろうじゃないかw

ハデスはよく見ると目真ん丸だし表情的にも子供みたいだよな。でもそこがいい。
自分もハデスの指が大好き。映画の仕草見るとマジで惚れるよアレ。
あと神だし。神なのにヴィランズと一緒にいても皆と対等に接してるのが笑えてくる。

そしてヴィランズを愛したいと言った自分が一番キモいのではないかw
621名無シネマさん:2006/09/26(火) 22:57:30 ID:koInK4ta
ハデスの指って、所々間接とか肉っぽくて、先端がとがってるのが大好き。
母はそれがキモいと言ってたけど…ジャファーの指は好きみたいだけど…。
まあハデスに限らずヘラクレスのキャラってそんな感じだけどな。
622名無シネマさん:2006/09/26(火) 23:02:39 ID:alGzfu7N
でもヘラクレスキャラの中ではハデス指かなり長い方だと思う。
知り合いにハデスの顔がキモいとか仕草がカマ臭いとか言われて思ってた以上に
落ち込んだ事がある…。orz
ハデスは綺麗だよ(苦しい)
623名無シネマさん:2006/09/27(水) 20:34:44 ID:Xc44juex
ハデスに手繋いでもらったらきっと自分の手なんて殆ど包み込まれちゃうんだろうな・・・
お手手つないで歩いてみたいよ。
今日の夢に出てくるように家OF鼠のDVDを枕の下に敷くことにしよう。
624名無シネマさん:2006/09/27(水) 23:28:53 ID:/qo3u7Qa
包み込まれる…いいね、ソレw(パニック風)
メグの顔掴んでる時とかメグ顔すっぽり収まってたしなぁ。
まぁ彼女の頭が小さいだけかもしれんが。

この前夢にハデス出てきた。嬉しくて抱きついたり締め付けたりしてたら
「もういやだ」とか言って逃げてしまったorz
昨日は視界の隅で愚行を繰り広げてるハデスが夢に出たよw
てか負けないぞ見たい。
625名無シネマさん:2006/09/28(木) 07:37:17 ID:qEE8q+JJ
う、羨ましくなんかないんだからっ!


(´・ω・`)
626名無シネマさん:2006/09/28(木) 13:34:10 ID:3oJC4G5h
子供の頃、スカーに食われそうになった夢なら見たことある。
サボーにも食われそうになったし、マレフィセントにも
食われそうになった。
っていうか、ビビリの子供だったんで、ディズニー悪役に
ひどい目に遭わされる夢はしょっちゅう見てたと思う。
ピートに筆箱の中の鉛筆全部折られたとかもあったなぁ…
627名無シネマさん:2006/09/28(木) 18:28:10 ID:5TXtJ/u+
スカーやサボーならわからなくもないんだが何故マレフィセントw
人間喰うようなゲテモノ好きじゃないだろう。
ピートの鉛筆折るってのは現実的だwしかも奴ならありがちのセコい方法でいい。ワロタよ。
628名無シネマさん:2006/09/28(木) 19:24:23 ID:tcSicw9r
ドラゴンの方じゃね
629名無シネマさん:2006/09/28(木) 19:55:51 ID:5TXtJ/u+
どっちなんだ>>626
630名無シネマさん:2006/09/28(木) 21:02:33 ID:O+8DxaMv
獣系ヴィランズ大好き。
特にシア・カーン
なんだあのぬこ様は。かわゆすぎる
631名無シネマさん:2006/09/28(木) 21:35:50 ID:MrwLgQBO
カリスマ性ならマレフィセント様がけっこう上位にくる。立ってるだけでサマになる。
次にチェルナボーグ、ドラゴン。
でもホーンドキングもカッコよかった!

所でディズニーの悪役は割りと男女同じくらいの割合で出てくるね。
そして男女共に容赦無く消されるw
632名無シネマさん:2006/09/29(金) 08:46:24 ID:3I1RKVhV
プリンスジョンが大好きだ
633名無シネマさん:2006/09/29(金) 08:48:19 ID:QcWHltcL
確かにマレフィは立ってるだけでサマになるw
ハデスにハマる前はマレフィ様が普通に第一位だったからなぁ。今でも女性では第一位。
ホーンドキングもいいねぇ。でも映像で見た事ないから見てみたい。

確かにヴィランズは男女平等かも。
雇用機会均等、そしてやられるのも均等かw
でもやられっぷりがカッコイイと、そこがまたいい。
情けないのもいるけどね。
634名無シネマさん:2006/09/29(金) 23:31:41 ID:73fYKRA9
自分もマレフィ好きだったんだが、キンハでのダメっぷりやらでなんだかなー
と最近はハデスにより気味w
声に迫力がある奴は素敵だよな
635名無シネマさん:2006/09/30(土) 01:40:26 ID:OxqhYv8n
KHは1はシナリオ上のヴィランズの大ボスとして君臨してたけど(最後はラスボスに捨てられたが)、
2では完全に居ても居なくてもいい存在になってたからな、マレフィ。 しかもツンデレ。

どうでもいいがKH2でミッキーvsシャン・ユーの夢の対決ができるな。
636名無シネマさん:2006/09/30(土) 01:50:12 ID:LWF+4Nci
マレフィのためだけに(ヲイ)キンハ買おうとしてたんだけど・・・。
なんか評判聞いてると、やめて正解だったな、って思えてくる。
私は断固として「本 物 の 彼 女」のファンなもんで。 
みなさん、情報ありがとう。m(_ _)m

でもまあ、これでマレフィの知名度が上がったのには、感謝しなきゃいけないかな。
キンハで彼女を初めて知って、興味(ニセマレだけど)を持って、「映画も見てみよう」
(それで初めて彼女の真の魅力に気づく!)と
いう気持ちになってくれた人が、日本、北米を中心にかなり増えたであろうことは、
3歳頃(!!)からのファンとして心から嬉しいな。本当に、一人でも多くの人に好きになってほしいから。
・・・かなりのマジレスになってしまい、ごめんなさい(汗)→ハデス様好き多いんだから、
空気読めって(;><)・・・あ、いや最近ハデス様も好きだけどvvv

もし私ほどマニアックな方がいたら、(笑)江東区のアート展に是非!
初期の作品ばかりだから、ハデス様は残念ながらいないけど・・・。
637名無シネマさん:2006/09/30(土) 01:58:36 ID:qHvcvbMU
最近のディズニーランドでのマレフィセント嬢(っていうかヴィランズ全般)の扱いが嫌
あんなガキっぽいショーに出さないで(>_<)
638名無シネマさん:2006/09/30(土) 03:04:58 ID:NOouQ8qz
>>636
自分かなりのハデスファンだけど、あんまりハデスの話ばっかしてると悪役スレだから
気が引けてくるし、他の悪役の話をしてくれるのはいっこうに構わないよ。
むしろそれでこその悪役スレさ。

マレフィのKHでのダメっぷりはホントに不評だなw
スタッフがマレフィの魅力を理解しないまま、人気ってだけで取り上げちゃったのかねぇ…。
あるいは逆にスタッフの趣味(笑)

アート展てまだやってるん?ハデスはいないと思ってたけどマレフィが見たいからなぁ…。
あとクーキースプーキーはようつべで映像見たんだが、ヴィランズ宣伝してる程目立って無いじゃんorz
マレフィがちょっと喋るだけで、結局は善人陣が中心…なんか扱いの悪さに哀しくなってきたよ。

ヴィランズだけのスペースがパーク内にあってもいいはずだ!!
…やりすぎか。
639名無シネマさん:2006/09/30(土) 08:34:13 ID:SBZe+z9I
ハデスってヘラクレスに出てくる悪役だよね。学生の頃に映画館で一度だけ
みたけどなんかギャグ度高いし最後は情けないやられ方してた印象があるからあまり
かっこいいイメージは無かったと思うがwでももう一度見てみようかな。
ここのスレでの人気に驚いたw部下達もヘラクレスグッズ買ったりしててかわいいしなw
640名無シネマさん:2006/09/30(土) 10:12:56 ID:Npbf3pMQ
何回ループしてんだこの話題w>KHマレフィ
641名無シネマさん:2006/09/30(土) 12:41:05 ID:G9XWBWVD
マレフィを嫁、スカーをペットにしたい。
642636:2006/09/30(土) 13:22:40 ID:LWF+4Nci
すみません!!!アート展宣伝しましたけど、24日に終わってました!!!
(滝汗)638さんの御指摘で気づきまして・・・ありがとうございました。
M(_ _;;)M M(_ _;;)M M(_ _;;)M

また開催の機会があれば、(あることを信じてる!もうあれは一回行っただけじゃ
足りない)ファンの方、今度こそ是非☆ (^^)♭
643636:2006/09/30(土) 13:29:30 ID:LWF+4Nci
すみません!!!アート展宣伝しましたけど、24日に終わってました!!!
(滝汗)638さんの御指摘で気づきまして・・・ありがとうございました。
M(_ _;;)M M(_ _;;)M M(_ _;;)M

また開催の機会があれば、(あることを信じてる!もうあれは一回行っただけじゃ
足りない)ファンの方、今度こそ是非☆ (^^)♭
644名無シネマさん:2006/09/30(土) 14:17:11 ID:xf3Q4i7p
ハートレスの死体に潰されたKHクレイトンについて
645名無シネマさん:2006/09/30(土) 17:03:46 ID:kCsYZqNn
>>642
とりあえず半年ROMれ
646名無シネマさん:2006/09/30(土) 22:38:23 ID:NOouQ8qz
>>645まぁまぁ。

ていうかクレイトンも出てるんだ。
映画でもKHでも死に方がつくづく可哀想な奴だな。
一番ヤラれっぷりがカッコよかったのって誰だろう…やっぱマレフィ様なんかな
647名無シネマさん:2006/10/02(月) 11:27:23 ID:rgft7r2G
シンデレラの悪役は一般庶民。
だからなぜシンデレラ城ミステリーツアーだったのか当時は不思議だった。
オーロラ城ミステリツアのが良かったと思うけど。夜もライトアップされて美しかったし。

つかシンデレラ城の過去ログでもずいぶん心霊話あったな。
やっぱあそこ出るんだね。
648名無シネマさん:2006/10/02(月) 11:32:44 ID:rgft7r2G
あ、ごめん。「ディズニーランドでの心霊体験スレ」と途中からなぜか
間違えてしまった、すれ違い;
649名無シネマさん:2006/10/02(月) 23:28:12 ID:LLSWupWR
まぁいいんでない。ていうかなんだその怖いスレは。
なんかディズニー氏が、ディズニーランドの中心は白雪姫で成功したことに由来して
城を建てたい、って事でああなったらしいね。
素直に白雪姫の城じゃないってのが…wまぁシンデレラに出てくる城の方が存在感あるもんな。
つうわけで色んな経緯があってシンデレラになったんでしょ。

じゃ、悪役に話を戻そうじゃまいか。
650名無シネマさん:2006/10/03(火) 00:32:37 ID:+7Qv/eut
チクタクワニは悪役か否か
651名無シネマさん:2006/10/03(火) 03:44:43 ID:3X918hwu
なるほど、難しい問題だ。

…船長的には悪だろうけど子供的には正義?
オーラ的には悪寄りの雰囲気が漂ってるが…w
652名無シネマさん:2006/10/03(火) 16:40:34 ID:P71kw/rA
子供にとっては、ピーターパンがフック船長を倒すのが正義と思ってるから、ある意味悪役なんじゃないかと。

でも、「そのまま食べちゃえ〜」派と「逃げて超逃げて!」派どっちが多いんだろ。
653名無シネマさん:2006/10/03(火) 18:11:43 ID:8TlolB2E
>652ワニ怖がる子供多いから船長逃げて〜派が多いんじゃないか?
654名無シネマさん:2006/10/03(火) 19:44:13 ID:nt6d06pW
ワニは船長の手を食いちぎっているからねw
655名無シネマさん:2006/10/03(火) 19:53:20 ID:v3k7F9Rl
食いちぎたんだっけ?
ピーターが切り落としたのを食べたんじゃなかった?

ごめん、記憶があいまいだわ。違ってたらスマソ
656名無シネマさん:2006/10/03(火) 22:42:28 ID:3X918hwu
喰いちぎっているほうがまだましな気がする…
あ、でもピーターが喰わせた気がする…船長そんな事言ってたよな。
大の大人の手を切り落として笑顔でワニにそれを喰わせるピーター…なんか一番悪役じゃね?
657名無シネマさん:2006/10/03(火) 23:40:17 ID:P71kw/rA
ピーターの方が残酷だという事は散々既出。
ごっこ遊びの為に本当に人も殺すし、成長した子供は殺される。

そうそう。ピーターが剣で腕を切って、ワニに食わせたの。
やっぱそれもほんのお遊びだったのかな。
658名無シネマさん:2006/10/04(水) 02:07:53 ID:BLr5k8LY
なんていうか、原作がそうってのはまだ受け入れられるんだが、ディズニーとなるとなぁ(笑)
腕を切ってワニに喰わせて遊ぶなんて、昨今の青少年問題に近いじゃないか
659名無シネマさん:2006/10/04(水) 23:58:27 ID:Zx/NN5Ty
それは坊やだからさ。
660名無シネマさん:2006/10/05(木) 00:18:36 ID:LYcj4NHG
少年法で罪に問われないピーターパン達。
661名無シネマさん:2006/10/05(木) 04:02:06 ID:tHx9SpCo
ネバーランドに少年法が存在するのかw
662名無シネマさん:2006/10/05(木) 20:17:29 ID:FpwM/lbM
話変わるがハートの女王よりチェシャ猫の方が悪いよな
663名無シネマさん:2006/10/05(木) 23:03:26 ID:tHx9SpCo
あぁ、なるほど。
ていうかアリスに出てくる奴等はそこはかとなく全員怪しいぞ。
664名無シネマさん:2006/10/05(木) 23:14:23 ID:eWFSjNAu
あの国の政治は大変そうだ。
665名無シネマさん:2006/10/06(金) 00:58:16 ID:RTNWCv56
>>658
原作のテーマは大人とDQNな子供だからな
フックは最後に負ける時、「勝負には負けたが人間としてはお前の負けだ」と言い残して飛び降りて死ぬ
反面ピーターはただただ残酷なDQNとして描かれてる
正直アニメと原作は全くの別物
666名無シネマさん:2006/10/06(金) 02:36:06 ID:EeMAbvnX
なるほど。フックかっこいいじゃないか。
ディズニーは善悪ハッキリつけなきゃいけないトコロがあるから原作通りに進むってのはほとんどないよな。
久々にハデスを例に出すが、あれも冥王ってだけで悪役にされてるからなぁ。

原作のフックはただの馬鹿じゃなくてもっと深い存在だということか。
勉強になった。
667らん:2006/10/06(金) 10:04:57 ID:8vNOxzNl
・・・シンデレラのお母さんとか?あといる??
668名無シネマさん:2006/10/06(金) 14:18:55 ID:SF2mh9Vu
ナイトメアビフォアクリスマスのブギーって、悪役な割にハロウィンタウンには
馴染んでて、KHのヴィランズ談合には呼んでもらえてない微妙なポジションだよね
ホリデーナイトメアじゃ普通にプレゼント貰えてるし、『This is Halloween』では
一緒に歌ってるしであんまり悪役っぽくない印象
けど主役のジャックからして詰めの甘いところがあるから、『そういうキャラ』
で納得出来ちゃうのかな
669名無シネマさん:2006/10/06(金) 20:52:49 ID:bgBzX5I1
>>668
ヴィランズ談合には居た気がしたんだが…
670名無シネマさん:2006/10/06(金) 21:43:15 ID:EeMAbvnX
ナイトメアは基本的にディズニーじゃないから位置が曖昧なのも仕方ないかもしれん。
671名無シネマさん:2006/10/06(金) 23:31:44 ID:RTNWCv56
オレは小物の悪役が好きだなあイアーゴみたいな感じの
最強はマレフィだな ドラゴンの迫力は強烈なインパクト
672名無シネマさん:2006/10/07(土) 08:31:44 ID:TLZM3YNV
イアーゴは寝返った時点で賛否両論だろうな。
マレフィは基本。ビジュアル的にドラゴンも綺麗だし、元祖悪役って感じだね。
673名無シネマさん:2006/10/07(土) 18:22:45 ID:bFVmjxwL
ファンティリージョンみたいな悪役がカッコイイのを他にも作ってほしい。
個人的にフィールザマジックも良かったけど。
ヴィランズショップキボン。いつぞやかに出た悪役キャラだらけのノートも
良かった。
674名無シネマさん:2006/10/07(土) 19:51:27 ID:BSGbeJXb
>>673
そろそろファンテリュージョンがパワーアップして
帰ってくるとおれは信じてる。

ディズニーコレクションに売ってた、ヴィランズのポスター
買っときゃよかったと、今でも後悔…
675名無シネマさん:2006/10/07(土) 20:18:37 ID:TLZM3YNV
一時期ヴィランズグッズ結構出たよな。今じゃ考えられん。
あの時買っておけば良かった…orz確か手帳みたいなのもなかったか?
ヴィランズショップも、悪役の目立つファンティリュージョンも激しくキボン
676名無シネマさん:2006/10/08(日) 05:31:20 ID:ZYBSLvCX
プーさんの蜂蜜を取る象が恐い。夢に出てきた。
あとリアルな意味で蜂。
ガストンはクラスにいるタイプ。あそこまではひどくないだろうが。あと医者のが悪役に見える。
関係ないがシンデレラの継母がルシファーを撫でているときの手の動きはリアル。
イアーゴやハイエナトリオは好き。ルシファーも。
ピノキオのサーカス団はそこしれぬ絶望を味あわせる。鍵を開けようとして油が足りないってクリケットが言うとこ。
ピノキオの遊園地。鯨はあんまし恐くなかったな。
ジャファーはプリンスアリーこいつの正体は〜って歌ってるのが嫌。ナイスショットってお前ゴルフ知ってたのかよって思った。
677名無シネマさん:2006/10/09(月) 01:10:57 ID:T7a7bGU/
ジャファーのゴルフはスタッフの趣味だったっけ。うろ覚えだが。
ていうかアラジンという映画自体悪乗りばっかなんだよな!w
ジーニーのネタなんて他国の人間には通じないぞ。

トレメイン夫人がルシファー撫でる時の動き大好き。
678名無シネマさん:2006/10/09(月) 01:56:21 ID:u7xGO3DB
多分ジーニー役のロビン・ウィリアムズの影響
この人はディズニーよりルーニートゥーンが大好き
ミッキーのモノマネで「僕には性器がないんだ」って言うくらい
そして自由にやれる条件にジーニーのオファーを承諾した
679名無シネマさん:2006/10/09(月) 02:11:02 ID:RGSjaaLw
>677
王様が遊んでる玩具に野獣がいたりwジャファーが王様にそこの玩具で遊んでてって言ってたが普段から玩具で遊んでばかりいたんだろうか。
>678
そうなのか。知らなかった。
アラジンや美女と野獣を超える作品が出てこないともう3Dばかりになるんだろうな。
ポカホンタスやムーランは好きだったな。
ディズニーランドは安泰だろうが、ディズニーの一番大事なメッセージを忘れんでほしい。
680名無シネマさん:2006/10/09(月) 02:35:09 ID:fT6Gle71
ディズニー自体はもう会社として動いてるから、時代によってスタッフのノリみたいなのが変わるのは仕方ないかもね。
ディズニー本来の良さを残したまま、自分達の考えを加えてアレンジしてけばいいと思う。
白雪姫時代が好きな人もいれば、ムーランポカホンタスチームが好きな人もいるし、
少数派だろうが最近のCG時代を好む人もいるだろう。
ディズニーはあれだけ規模がデカいから統一するのは難しいだろうし、いい意味で十人十色でいてほしいね。

…ってめっちゃマジレスorz
681名無シネマさん:2006/10/09(月) 17:45:26 ID:sYbyVb1I
ノートルダムの悪役と美女と野獣の悪役は何も殺さなくてもいいと思ったんだ。
後味が悪いっす。

所でシンデレラの悪役って何も制裁受けてない??ストーリー忘れてしまった。
682名無シネマさん:2006/10/09(月) 20:56:27 ID:T7a7bGU/
うん。フロローとガストンは死ぬ事はなかったと思う。ガストン…

シンデレラのは…制裁受けてないよ。猫のルシファーは窓から落ちたけど。
683名無シネマさん:2006/10/09(月) 21:36:50 ID:D1Az6CzB
んー、フロローは物語の最初から永遠の魂の責め苦が約束されているような人間だったから、
死ななきゃいけなかったのかもしれない。
美女と野獣のガストンは死んでとっても気の毒。ヒロインに恋したら死ななきゃいけないのか!!!
684名無シネマさん:2006/10/09(月) 23:26:01 ID:T7a7bGU/
木の枝にひっかかって「ル・フゥ〜助けてくれ…」とか勝手に想像して萌えるよ…
間違っても彼を愛した人たちのいる葬列なんて…うう…
685名無シネマさん:2006/10/10(火) 00:30:33 ID:Hh2vRQH1
死んだ悪役は皆ハデスのところに行って楽しく暮らしてると勝手に妄想してる。でも悪役の自覚がないフロローやガストンは不満そうにしてそう。
686名無シネマさん:2006/10/10(火) 02:34:33 ID:Ykz7Fk7B
久々にハデスの名が出てきて嬉しかったりするw
自覚ない悪役陣は気さくなハデスに励まされてるさ。
687名無シネマさん:2006/10/10(火) 09:50:52 ID:B5R64060
ここ女が多そう
688名無シネマさん:2006/10/10(火) 11:30:56 ID:R6bi1DfL
チキンリトルの悪役はフォクシー・ロクシー?
性格変えられてハッピーエンドなんてあんまりだ
689名無シネマさん:2006/10/10(火) 21:48:26 ID:Ykz7Fk7B
それはあんまりだなw
てかチキンリトル見てないから見たいや。
690名無シネマさん:2006/10/11(水) 01:12:54 ID:XylwPJ0R
じつはチキンリトルって大昔に一回映像化されてるのね。
当時この作品はプロパガンダで、最終的フォクシーがニワトリたちを
全部食ってしまうというチョイこわい作品。
最強の悪役にしてはショボイか…
691名無シネマさん:2006/10/11(水) 02:41:10 ID:d+eKxM2Q
へぇー、初めて知った。
なんていうか、もはや最強悪役決定スレではないからいいんでない?
それとも久々にこのスレの本題に戻ってみるとかw
692名無シネマさん:2006/10/11(水) 20:08:33 ID:pxV/ad5g
>684
ガストンなら見知らぬ老婆がやってきても野獣同様「哀れな老いぼれ…」と言って追い出すだろうな。
でもベルが狼に襲われたら助けそう。ヤバくなったら逃げそうだが。
よく考えれば野獣とガストンもあまり変わらない。
けど野獣には謙虚?な優しさがあった。
ベルを部屋に案内するところも晩餐に誘うところも。
ガストンだったら部屋に入ってきただろう。プロポーズしたときみたいに。
ガストンが野獣に変身させられたらストーリーは変わるんだろうな。街のみんなに見捨てられ、ションボリと暮らす。
2をつくるならそこだろうな。そしてポカホンタス2同様ベルが…w
そうなったら泣くぞ。
693名無シネマさん:2006/10/11(水) 23:17:26 ID:d+eKxM2Q
ポカホンタス2はショックだった…orz
「違う道を歩む事もある」とか真剣に言ってたけど、あれはただの言い訳じゃないか!
694名無シネマさん:2006/10/12(木) 00:44:21 ID:AyheZv8f
ディズニーで一番死ぬことないだろって思った人物はココアム…。
695名無シネマさん:2006/10/12(木) 01:40:20 ID:IIGGjmSm
思った…!
それで総督は死なないなんて理不尽すぎる。
歴史を題材にとった話は厳しいのかね。世の皮肉も映すみたいな…。
696名無シネマさん:2006/10/12(木) 19:51:39 ID:lfLO2raN
>>695
総督は2の後に首吊りorチョンパ確定でしょ。
あれだけジョンスミスの首吊り上げたがってたし。
697名無シネマさん:2006/10/13(金) 15:49:54 ID:HH0gfbsU
2と名のつく作品は二番煎じの2ですね…
ポカホンタス、シンデレラ、ブラベア等、続編を作らなければヨカッタ作品
多いッス…
「最高」の悪役はトレジャープラネットのシルバーだと思う
まぁ悪と判断するには賛否両論でしょうが(w)
698名無シネマさん:2006/10/13(金) 19:03:04 ID:2+Toyehe
続編はマジでかんべんして欲しい。
みられるのはライオン・キング(3のほう)、ビアンカ、トイ・ストーリーぐらいかな…

シルバーの吹き替え、予告編のほうがかっこよかった…
悪役だけどヴィランズの中では異端だな。
699名無シネマさん:2006/10/14(土) 14:22:55 ID:2Rf4GVe/
ノートルダムの続編は見た。主人公がやっと恋人できてよかった。
700名無シネマさん:2006/10/16(月) 10:26:24 ID:f+ZPQS89
>>697
宇宙空間の藻屑と化した、蜘蛛ちゃんを忘れないで・・・
701名無シネマさん:2006/10/17(火) 00:34:25 ID:Rt66FP5n
シア・カーンとスカーってどっちが強いんだ?
百獣の王だからスカーかと思ったけどガリガリだし
702名無シネマさん:2006/10/17(火) 08:53:43 ID:3bChdZtE
スカーおじさんはカッコイイね。ミュージカル版はたくましい肉体でかっこいいよw
シアなんとかは何に出てくる悪役だっったっけ。
703名無シネマさん:2006/10/17(火) 14:26:44 ID:GM2hoYu+
>>682
遅レスだけど
ルシファー死んだかと思いきや、2でぴんぴんしてるよなw
704キトリ:2006/10/17(火) 17:18:48 ID:GCXMBSMh
ヘッドレスホースマンってどこの森に住んでるの?
705名無シネマさん:2006/10/18(水) 23:17:47 ID:Zhjgv98v
↑スリーピーホロウのちかく?
706名無シネマさん:2006/10/19(木) 01:18:20 ID:m7rBBWUL
海外のパークにはハロウィンに出るんだよな?見てみたい。

スリーピーホロウ観たこと無いけど。
707名無シネマさん:2006/10/19(木) 22:06:49 ID:OaKDY6Pk
ハロウィンといえば、ハウスオブヴィランズが見たい。
708名無シネマさん:2006/10/20(金) 21:59:40 ID:qgjyDAkP
7 Deadly Singersの演奏も…
709名無シネマさん:2006/10/20(金) 23:50:21 ID:z7C9yNvs
>>708
kwsk。
710名無シネマさん:2006/10/21(土) 21:24:33 ID:rZL+jjez
ハデスがドクロのギター、ジャファーがコブラのギター、フックがドラム、クルエラがサクソフォン演奏して、
コーラスが運命の女神達というとっても豪華なロックバンドですよ>7 Deadly Singers
ピートがハウスオブヴィランズやった時に演奏させる予定だったけどピートに愛想尽かして演奏しなかったという…してほしかった。
711名無シネマさん:2006/10/21(土) 22:11:50 ID:Ujjptojf
スリーピーホロウなら
イカボッド先生の首なし騎士だな
あの短編はディズニーで唯一トラウマになったわ
712名無シネマさん:2006/10/22(日) 13:11:51 ID:7axSKRKq
>>710
サンクス!!
うおおぉなんだその素敵バンドはっ!?やば、鼻血が…。
楽器四人はともかく、運命の女神達ってそんなにメジャーな悪役じゃないじゃんw
ヘラクレスから4人も出すってなんなんだw
ハウスオブヴィランズでやってほしかったなー…。
ていうか何処でその素敵バンドは見れるんでつか?く…kwsk…スマン。

>>711
スリーピーホロウって短編なのか?
実写の映画だと思ってたけど…。

自分聞いてばっかorz
713名無シネマさん:2006/10/22(日) 17:33:32 ID:FHtBOohd
>>710のバンドは、ハウスオブマウスの「ミッキーがしつぎょう」で見れるよ。
その話の中のピートの「これはこれは失業者の皆さん」という台詞が大好きだ。
714名無シネマさん:2006/10/22(日) 18:24:47 ID:7axSKRKq
>>713
地上波のハウスオブマウス終わった上にディズチャン見れないからなー…。
めっちゃ見たいわ。
でも情報サンクス!!いつか絶対見てやる。
てかピートの皮肉w
715名無シネマさん:2006/10/22(日) 19:17:05 ID:HsEAJqEA
どっかに悪役のファンアートたくさん描いてるサイトさんない?
映画とかけ離れてる絵が見てみたい
716名無シネマさん:2006/10/22(日) 21:36:57 ID:FHtBOohd
まあバンド出ると言っても、最後のCMみたいなので現れる程度だけどね。
結構みんな様になってるよ。
717名無シネマさん:2006/10/22(日) 22:45:09 ID:U49XgiQX
絵なら描いてるけど自分鶏だから個人サイト運営する度胸がない(´・д・`)
悪役っつーか何となくヘラクレス寄りになっちゃってるけど。
718名無シネマさん:2006/10/22(日) 22:52:52 ID:tuIO5B//
絵描きたいなあ…といっても俺の場合、模写しかできんけど。
BIG3、プー、マーリンならソラで描ける。
719名無シネマさん:2006/10/22(日) 22:58:44 ID:5BkLvZAw
キャラネタのハデスさんみたくスレに張り付けちゃえば?
ピクトだとPC微妙だけど簡単だし

つか、是非絵見てみたい!お願いだからうpして!!
720名無シネマさん:2006/10/22(日) 23:00:26 ID:7axSKRKq
>>715
マレフィの素敵な絵を描いてるサイトさんなら知ってるよ。
自分絵を上手く重ねて描いてるって感じ。
自分もヴィランズハマってから一人ずつラフ描いてるよ。悪役は描いてて楽しいですな。

>>716
曲演奏してるトコがみたいねー。
ていうか、スタジオとかで意見言い合いながら練習してる姿を想像して萌えた。
721名無シネマさん:2006/10/23(月) 12:44:39 ID:Pif6hYxY
ホーンドキングかっこいいぜ!!!
722名無シネマさん:2006/10/23(月) 22:16:13 ID:f2xrZ7jf
>>721
ミステリーツアーでのやられっぷりが素敵だw
あれぞ悪役の鑑!
723名無シネマさん:2006/10/23(月) 23:38:56 ID:d5qni5Vy
俺、ホーンドキング倒したことあるw
724名無シネマさん:2006/10/24(火) 02:22:40 ID:PKSepXP9
毎回彼はやられてくれて優しいよなw
725名無シネマさん:2006/10/27(金) 00:55:22 ID:mVDv9rYV
ハロウィンが近いというのに奮わんな…。
726名無シネマさん:2006/10/27(金) 01:10:34 ID:BJGbErMe
TDL行きたいけど、一緒に行く人がいない(´;ω;`)ブワッ
727名無シネマさん:2006/10/27(金) 13:59:20 ID:m6WjaB0t
ホーンドキング3回倒した。
昔はソラでホーンドキングの絵、下手ながら描けた。
728名無し:2006/10/27(金) 15:55:40 ID:+8JhqnWt
悪者はやっぱシリキ・ウトゥンドウだな。
729名無シネマさん:2006/10/28(土) 03:01:03 ID:VqhEfRub
>>728今最もセンセーショナルな悪w
730名無シネマさん:2006/10/29(日) 03:59:16 ID:ppJbk4+T
誰かフォルテを知ってる人はいないか
731名無シネマさん:2006/10/29(日) 04:09:52 ID:fLhRTykT
>730美女と野獣のクリスマス版のパイプオルガンだっけ?
732名無シネマさん:2006/10/30(月) 15:33:31 ID:XdFeypfF
それそれ!!
聞けばいるもんだなぁ。
いやなんか、パイプオルガンの悪役って洒落てるなーと思て。
733名無シネマさん:2006/10/30(月) 16:39:54 ID:Go3Tu8sN
フォルテは何か可哀想だったなぁ…
734名無シネマさん:2006/10/31(火) 01:21:50 ID:ivv1S6HN
野獣も最後に「フォルテ…」って呟いてたしね。
自分もあいつは可哀想だったと思うよ…
735名無シネマさん:2006/11/02(木) 21:28:09 ID:EzWgrFbC
フックとかハデスとかジャファーが歌ってるクリスマスの話の名前わかる人いますか?

クリスマス大作戦とかいうの借りて観たら全然違くて凹んだorz
クルエラのクリスマスキャロルがあった事だけが唯一の救いだ…
736名無シネマさん:2006/11/02(木) 23:31:08 ID:n/SBNs1z
ミッキーのマジカルクリスマスだよ。
クルエラのクリスマスキャロルいいよな。かなり原作とずれてるがそこがいいw
737名無シネマさん:2006/11/04(土) 00:13:35 ID:naEpqt7/
マジカルクリスマスか!!うわぁ失敗したorz
貴重な情報サンクス!

クルエラは絵も中々の崩れようだったけどあれはあれで良いかな。
現在の幽霊に文句言った時に「作者に言ってよ」とか言ったのはワロタw
ディズニーも相当シュールなツッコミするようになったんだな。
738名無シネマさん:2006/11/04(土) 21:49:35 ID:fQK3tR6T
マジカルクリスマス見てみたいなw
今度借りてこよう。
739名無シネマさん:2006/11/05(日) 01:24:26 ID:GlW4ub/P
借りたら感想プリーズ
ていうか7 deadly singers出ないのかな?w
740名無シネマさん:2006/11/05(日) 18:52:37 ID:MJS9eK5D
>>738じゃないけどもマジカルクリスマス借りてみた。

・・・はぅ(´Д`)

でも家of鼠系のやつだったとは初知り。
741名無シネマさん:2006/11/05(日) 21:15:12 ID:NffDJJUe
フハハハ、みんなで過ごすクリスマスというのも良いものだなぁ!

…悪役の台詞じゃないよ、ジャファたんw
742名無シネマさん:2006/11/06(月) 02:35:54 ID:PRhB2Buz
うわぁ、何だ何だ、超見てぇ。
ほのぼの悪役(ほのぼのな時点で悪じゃない)のジャファーとか
裏声で歌ってるらしいハデスとフックとか…見た過ぎる!

これは絶対借りなきゃだな。
悪いやつとマジカルクリスマスはヴィランズファンに必須だな。
743名無シネマさん:2006/11/06(月) 03:03:04 ID:PRhB2Buz
ようつべのヘラクレスエピソードが全て削除されてしまった…orz
(どうやら提供者の方がサイト立てたかららしい)
楽しみが…週に一度の楽しみが…(沈)
744名無シネマさん:2006/11/06(月) 05:00:26 ID:MogjjAZ2
ようつべ…なんか狙ったようなタイミングで…
キャラネタのハデスさんの撤退も…

なんかヘラクレス(ハデス)ファンにはショックな事が…orz
745名無シネマさん:2006/11/07(火) 04:08:21 ID:jy372H2/
うんうん。
ペルセフォネの冥界帰還(冬)に向けてタイミングが色々良すぎる…
自分ハデスファンだからショックだーorz
746名無シネマさん:2006/11/07(火) 23:12:26 ID:jy372H2/
マジカルクリスマス見た。
悪役好きには物足りない感じだね…orz
でもアースラがマフラーしてんのには受けた。
ほのぼの台詞吐くジャファーも良かった。
一人冷めてるハデスも良かった。
皆出番少ないけどね。やっぱりクリスマスにヴィランズは奮わんか。
747名無シネマさん:2006/11/10(金) 01:16:35 ID:+cZkwf5B
マジカルクリスマスって他に誰が出てる?(悪役で)
スカーとかいたら借りたい
748名無シネマさん:2006/11/10(金) 21:37:16 ID:jBjX+aFf
キャラネタ板のジャファーの影響でジャファーの事がキモくてキモくて仕方なくなってきました…
手錠に繋れたハデスとか描いてるジャファーなんて変態としか考えられん…

ジャファーキモい!!キモ過ぎるよ!!
どうしたら普通の悪役としてみる事ができるんでしょうか?
749名無シネマさん:2006/11/10(金) 23:01:21 ID:Ls1CQtQz
じゃあ映画観ろw
750名無シネマさん:2006/11/12(日) 02:05:42 ID:2aBwV4xC
>>747
マジカルクリスマスは正直悪役は全然活躍してなかったよ。
スカーは残念ながら皆無でした…orz
敢えて言うならフック、ジャファー、ハデス、アースラ辺りが映ってました。
フックとハデスは台詞さえ無いけどね;
751名無シネマさん:2006/11/12(日) 13:24:43 ID:nHbkURmz
悪っていやぁ私達の事だよねぇ!

腹が減って死にそうだ、そこいらに死骸でも転がってねぇかな!

752名無シネマさん:2006/11/14(火) 14:31:13 ID:one5TAfP
フィール・ザ・マジック♪


好きだったな〜
753名無シネマさん:2006/11/17(金) 02:49:33 ID:J8zGQ62P
近所のレンタルショップで悪いやつらが妙に人気っぽい。
いつ行ってもレンタル中…orz
754名無シネマさん:2006/11/19(日) 15:15:53 ID:jRm969Ig
ようつべでジェームズ・ウッズ氏が別のアニメで歌ってるシーンを見つけた。
ハデスが歌ってるみたいで笑える。
755名無シネマさん:2006/11/19(日) 19:49:23 ID:jRm969Ig
前に話題になってたギターハデス描いてみた。
薄くて見えにくい。スマソ。

ttp://p.pita.st/?m=fvbchist
756名無シネマさん:2006/11/19(日) 22:34:40 ID:qJqXu72q
すげえ、上手いw
757名無シネマさん:2006/11/20(月) 01:56:27 ID:SSh6jON7
ギターハデス素敵です☆
私もハデス大好きなんで、保存させてもらいましたヨ!

で、私も画投下してみます
ハロウィーン終わっちゃったけど…クーキーがあまりに素敵だったので
クーキーのフロートのキャラのギュウギュウ感を表現してみました(全然表現出来てないけど…orz)

それとなんとなく描いた3頭身ヴィランズ。可愛く無いし、下手ですが…
http://e.pic.to/9w161
758名無シネマさん:2006/11/20(月) 02:07:38 ID:FZBg6PjD
上手い上手い!Gj!!!
悪役大集合とか良いねぇ。絵が描ける人は良いよなぁ
悪役の絵サイト探してこよ、あるかな?
759名無シネマさん:2006/11/20(月) 03:52:36 ID:kltLvz64
>>757
うほっ!すげー、上手いっす!GJ!
個人的に大集合のフロロー、ハデス、ジャファー、女性達がめっさ好きですw
ていうかフロローってこんなにカッコよく見えた事なかった!
さっきのギターハデス描いた人間なんですが、こっちも保存させてもらいました。

この流れに便乗して数ヶ月前のちびハデ投下してみます。
あとでその時描いたヴィラン達も追加していいっすか?

ttp://p.pita.st/?m=crtginsy
760名無シネマさん:2006/11/20(月) 03:54:35 ID:kltLvz64
あ、「こっちも保存」ってのは「私も>>757氏の絵をもらいました」って意味です;

連レススマソ…orz
761名無シネマさん:2006/11/20(月) 12:13:08 ID:ZwXl2KyV
急にどうしたおまいらw
GJ!(´Д`*)
スカーとかシア・カーンとかもキボンヌ
762名無シネマさん:2006/11/21(火) 00:50:20 ID:ItLfFkRQ
ヴィランズじゃないけど>>759のアドレスにメグ姉さん付け足しました。
3枚目のはメグの着替えシーン覗いちゃった後とかそんな感じかとorz

>>761
スカーは自分も描いてみたいと思っとる(セクシー猫科動物!)んですがいかんせん資料が…ナイ。
いつか描いたらうpしまつ。
763名無シネマさん:2006/11/21(火) 02:09:42 ID:NBFhip4e
757ですが、>>759さんフロロー褒めてくれてサンクスです
で、調子に乗ってフロローを追加投下させてもらいます
2枚目に色をつけたのが1枚目で、3枚目は彼の思い人エスメw

と、>761のリクのスカーを…
シア・カーンはまた後日。

http://h.pic.to/8nmjk

>762さんGJ!
私もメグはよく描きますよ〜
エスメのやつと同じくマウスで描いたやつとか微妙な感じのなんですが

http://f.pic.to/7tt6y
見た事ある人いるかもw
764名無シネマさん:2006/11/21(火) 19:11:31 ID:FxGODYVE
アンセム
あっ、こいつはちがうか
765名無シネマさん:2006/11/21(火) 19:52:33 ID:j3yjw4ff
まあここは映画一般だし。
でもなかなか好きだったなぁアンセム。褐色銀髪似合うし、何より体格が良いのが。

映画じゃあ魔神ジャファー好き。マッチョ趣味。
766名無シネマさん:2006/11/22(水) 01:41:45 ID:EIcuc4p8
>>763
スカーの上手さが尋常じゃないと思いましたお。
ありがとうございます(何故かお礼)

>>765
確かに映画一般板なんだよなぁ。
魔人ジャファーはアニメ的表現で骨がビリビリーッて見えるのが昔怖かったな…。
悪役が死ぬともの凄く同情しつつ哀しくなるのは自分だけじゃあるまい。
767名無シネマさん:2006/11/26(日) 01:48:21 ID:vbCeFmI6
一応保守っておこう
768名無シネマさん:2006/11/26(日) 15:20:42 ID:R5cehwoL
マレフィセントの美しさときたら
769名無シネマさん:2006/11/26(日) 16:41:08 ID:ou5I8Cvk
久々に来たらうまい人の絵がうpされててビクーリ。
ヴィランズかっこよすw
770名無シネマさん:2006/11/26(日) 19:51:19 ID:6D8KhysJ
Aはアラメダ めうしにつかまる 
Cはクレイトン つたでくびつり
Eはエドガー アフリカおくり
Fはフロロー てんばつくだる
Gはガストン あしをすべらす
Hはハデス  ししゃのうみへまっさかさま
Jはジャファー でんげきびりびり
Lはルシファー まどからてんらく
Mはマレフィセント つるぎがぐさり
Oはウーギー・ブーギー むしがぼろぼろ
Pはプリンス・ジョン あわれなしゅうじん
Qはクイーン おちたのはがけ
Rはラティガン ビッグベンできえて
Sはスカー ハイエナのえじき
Uはアースラ マストがぐっさり
Yはイズマ バタン!ドアのした
Zはザーグ のろってやるバズライトイヤー

元ネタはギャシュリークラムのちびっ子たち。
アルファベットすべて使えなかった。
771名無シネマさん:2006/11/27(月) 01:52:25 ID:kyPUrkeH
GL!乙。
一番カッコいいのはマレフィセント。
一番カッコ悪いのはガストン。

あしをすべらすってアンタ…
ちなみにルシファーは生きてる模様。
772名無シネマさん:2006/11/27(月) 22:17:30 ID:Jiyjy4AL
フロローとラティガンにこだわったつもり。
そういえば生きてたな、ルシファー。雌猫のポムポムとは何かとお似合いだった。
773名無シネマさん:2006/11/29(水) 17:37:01 ID:utPVroRv
日本語ハデス声の嶋田久作氏って嫌われ松子の映画で牧師役やってるんだね。
正反対だw
厳かに喋る冥王を想像したヨ。
774名無シネマさん:2006/11/29(水) 21:24:49 ID:UEp2O+JG
まず職業からして正反対だw
775名無シネマさん:2006/11/29(水) 22:43:43 ID:utPVroRv
だよねwいや、案外繋がるかも。
牧師様が死後の救済→タルタロス免除みたいな(まず宗教が違う)

んで、厳かに喋ってる姿を見てると「ブンバダブンブン!」て叫ぶのを思い出してしまうワケだw
776名無シネマさん:2006/11/30(木) 14:23:53 ID:zmKaEB3I
コーヒー噴いたww>ブンブン

ハデスの見すぎで日常会話が早口になってきたのって俺だけ?orz
777名無シネマさん:2006/11/30(木) 21:06:17 ID:FosFe3Nj
早口…ではないけど、会話のノリが変になったなぁ。
「いい?いいよな?うん、いい。」みたいな。どちらかというとTVシリーズのような。
あと、相手がうまく正解すると「おっしゃるとーり!」と言ってしまう。
778名無シネマさん:2006/11/30(木) 22:39:41 ID:yw0WFtOR
皆侵されてんなぁw
自分もなんていうか、一日一回バダブンって言わないと気が済まない。
元から割と早口だったのに、更にハデス色が重なってきたよ。
最近動く度に「行動がハデスっぽい」とか言われるしorz
皆でハデス化!!バダブン!
779名無シネマさん:2006/12/01(金) 22:16:34 ID:osXhF05A
ハデっちゃんの中の人がさっきドラマに出てた
のでage
780名無シネマさん:2006/12/01(金) 23:18:44 ID:ncgfaExA
何だ・・・ハデスはもうとっくに皆の心を侵略出来てたんだな。
侵略記念に祝ってやるとするか。

だから春には帰ってきて欲しい(ノд`)゜。
781名無シネマさん:2006/12/01(金) 23:40:09 ID:1zo0EjER
悪役の中でもチェシャ猫ばっかりはどうも好きになれない
ジーニー辺りに懲らしめて貰いたいもんだ
782名無シネマさん:2006/12/01(金) 23:45:20 ID:eBX3xMAL
チェシャ猫はヴィランじゃなくね?w
783名無シネマさん:2006/12/01(金) 23:51:05 ID:i1TbuVJ/
ヴィランでも成り立ちそうな感じだけどな
784名無シネマさん:2006/12/02(土) 00:04:12 ID:1ir2f7wA
>>779中の人って和風なハデスたんの方?wく、kwsk。

悪いやつ〜では立派にヴィランズとして歌っておったよ>猫
確かにあの狡猾さはヴィランでもいいかも。

785名無シネマさん:2006/12/02(土) 02:16:43 ID:tLd2IhTi
ジャファーやスカーのように野望や陰謀は抱いてないけど
立派に人に対して意地悪なことをしてるんだからヴィランズでいいのでは
あいつがアリスキャラで一番グッズ化率高いのが未だに信じられん・・・
786名無シネマさん:2006/12/02(土) 21:18:26 ID:fWnT0d76
みんな猫が好きなのさ。
787名無シネマさん:2006/12/03(日) 03:04:46 ID:fA17dQL1
あ、ごめん、わんわん物語の双子(?)猫かと思ってたわorz
どっちにしろディズニーの中でいい猫ってのはピノキオのやつくらいか。
788名無シネマさん:2006/12/03(日) 06:47:12 ID:N+U2ksqa
おしゃれキャットやオリバーもある
789名無シネマさん:2006/12/03(日) 09:05:09 ID:90TLsQci
>>787
ピノキオの猫ってフィガロのことだよね?
ギデオンは悪役だね。
790名無シネマさん:2006/12/03(日) 17:11:13 ID:CR4kKcY8
ウォルトは犬派だったんだきっと
791名無シネマさん:2006/12/03(日) 20:07:41 ID:gWIIS5vj
何ですかこの神スレは…
若干亀ですが自分にも祝わせて下さい!ハデス侵略記念!!
昔スケブに描いた中で状態がいいもの投下していきます。

ttp://p.pita.st/?m=di602zmi

一枚目は模写ではありません(※キャラ崩壊注意)
中学まで「出銭でアニメ描いて食っていく」とか言ってたなぁ…
792763:2006/12/03(日) 21:55:36 ID:bLKScb3/
かなり前にお約束したシア・カーンの画を描いてみました・・・
初描きだったのでかなりヤバめ。
猫科は描くの本当に難しい・・・

http://g.pic.to/8msa7
793名無シネマさん:2006/12/03(日) 22:11:45 ID:CR4kKcY8
ここ何のスレだよ…と言いたいところだが、不覚にもハデスとジャファに萌えた。
794名無シネマさん:2006/12/03(日) 22:57:24 ID:fA17dQL1
>>791
さりげないカボチャ大王の侵入が気に入りましたw
795名無シネマさん:2006/12/04(月) 12:13:08 ID:IUlWzeE2
>792
すげぇ迫力!GJ!!
796名無シネマさん:2006/12/05(火) 00:47:39 ID:CVt+GJN0
>>792
重かったけどなんとか見れた。GJ!
カッコイイっすw
797名無シネマさん:2006/12/05(火) 05:17:48 ID:J8ePaDT1
>>763ってキャラネタのハデス様?
メグとハデスの絵前スレで確か見た気が…
前から思ってたけどホント絵上手いね。
人型だけじゃなく動物系のヴィランズも様になってるよ。

でも自画像が一番だよ。かっこよさと頭髪三割増w
前にみたフロローとの2ショが一番好きだな〜
次はマイナーヴィランとの2ショお願いしますm(_ _)m
クレイトンとかローク隊長とかシャンユーとか冥界行っちゃった系のキャラでw


違ってたらどうしよ…
798名無シネマさん:2006/12/05(火) 09:31:29 ID:0WXXnT43
>>791なかよしワロタw良い!!
>>792シア・カーンカッコヨスw優雅ですな。

二人とも上手い。
799名無シネマさん:2006/12/05(火) 13:11:29 ID:53TghFn1
ピートの魅力にようやく気付いた。
結構かわいいとこもかっこいいところもある。
800名無シネマさん:2006/12/05(火) 23:12:41 ID:CVt+GJN0
ピートかぁ、ディズニー悪役の元祖であり頂点!
しかし依然自分はハデス主義…
801名無シネマさん:2006/12/05(火) 23:24:41 ID:53TghFn1
ハウスオブマウス見ると、シンデレラ召使verとかアフロディーテとか、
何かと女装をこなすんだよなピート。(それに気付けないのがハデス)

ていうかディズニーキャラ自体、結構女装平気そうなのがまた…。
802名無シネマさん:2006/12/06(水) 03:00:31 ID:fJxGSH33
気付けないハデスの鈍さが可愛いと思ってしまう…orz
女装はもちろんだが、こいつなんか半裸で普通にミキコスしたからなw
ディズニーキャラ達に変な隔たりは無いのだろうw

ピートはよりによってスタイルのいい奴ばっかやるんだなw
アースラならまだいけそう…毛深いけど。
803名無シネマさん:2006/12/06(水) 18:12:43 ID:S9Mxfdl9
http://p.pita.st/?jjuipd9b
女装とイメチェン。
1枚目のハデスの嬉しそうな顔ときたらもう!
804名無シネマさん:2006/12/06(水) 20:17:30 ID:h/v9LRVx
ワロスw継母と絵柄があってないしw
805名無シネマさん:2006/12/07(木) 01:37:20 ID:2ja7Sy5X
>>803
GJw
ピートもすごく異様だがミキコスハデの前ではそのキモさも無力な気がする…
ていうかハデスの目節穴じゃないかw
806名無シネマさん:2006/12/08(金) 19:23:36 ID:fGIk1KPO
みんな絵巧いのな。
807名無シネマさん:2006/12/09(土) 01:40:52 ID:pFbPZdfS
あのスレが大変な事になっとるぞw
ハデスが招集かけたせいでヴィランズが集まって来たし!
これからの展開に期待!!
808名無シネマさん:2006/12/09(土) 01:45:27 ID:Ory7s2Em
なんかもうハデスを筆頭とするヴィランズキャラネタスレにw
809名無シネマさん:2006/12/09(土) 12:59:36 ID:sdpK8L6Q
前々から言おうと思ってたけど、ここは映画一般板ですよ?
810名無シネマさん:2006/12/09(土) 14:11:07 ID:Hw6WZNg5
じゃ、映画以外の話題禁止?
もちろん、TVも駄目ってことだよね…
厳しいなぁ…
811名無シネマさん:2006/12/09(土) 16:07:33 ID:Ory7s2Em
じゃあ本来の「最強悪役決め」に戻ってみるとか。
812名無シネマさん:2006/12/09(土) 17:00:45 ID:sdpK8L6Q
TVはまだしも(本スレでもたまにされてるし)キャラネタは流石に板違いかなと思って。非公式だし。


最強は…悪役はアースラ、手下はイアーゴ(本編のみ)じゃないかと。
813名無シネマさん:2006/12/09(土) 20:46:10 ID:xuS2FB74
あたしは・・・
悪役=シンデレラの何だっけ・・・?何かいるじゃん。悪役が。。。
814名無シネマさん:2006/12/10(日) 02:38:14 ID:dHwCfGgl
>>813
トレメイン夫人率いるアナスタシア、ドリゼラの意地悪親子ですな。
815名無シネマさん:2006/12/10(日) 20:02:53 ID:egmfJGK9
シンデレラ城ミステリツアがあった頃、婦人だけ他のメンバーと比べて
浮いていると思ってた。

あの抱いている猫も意地悪そうなんだよなw
816名無シネマさん:2006/12/10(日) 20:08:54 ID:dD1kE4ae
婦人は3でどれだけがんばってるかだな
817名無シネマさん:2006/12/10(日) 23:51:53 ID:dHwCfGgl
2系は微妙そうだから見てないんだが、
2とか3ってトレメイン夫人どんな感じなんだろか
818名無シネマさん:2006/12/13(水) 23:19:42 ID:IS5IhrvP
ファンティリュージョンで流れるヴィランズの音楽が
かっこいいと思った私ですが通ってもよろしいですか?
819名無シネマさん:2006/12/13(水) 23:41:06 ID:zdRVYRbw
大丈夫だろう。自分も仲間だw
820名無シネマさん:2006/12/14(木) 14:42:58 ID:fXfcMqD7
かっこいいよね。特にジャファーのときの音楽がかっこよくてお気に入り。
ファンティリュージョンは全部音楽好きだけど悪役の音楽もカッコイイ。
リアルに見たのだとチェルナボーグかっこよかった。

あと個人的に最後尾の「ここまでですよ」って教えるための縄持った男の人二人
の衣装とか雰囲気かっこよかった。
821名無シネマさん:2006/12/15(金) 01:21:59 ID:r+651seO
細かいトコまでよく見てるねー。
悪役に夢中で最初と最後はおろそかになりがちだったorz
ちなみにハデスは怖いって理由で出なかったらしい…ていう情報をどこかで聞いたんだが、
あり得ないよな。単にヘラクレスの権限の無さだよな…。

ファンティリュージョン復活希望
822名無シネマさん:2006/12/15(金) 15:37:23 ID:E1PT+/Fw
ファンテリュージョンは、ジャファーの壊れっぷりと
ウィッチド・クイーンの「Snow White!?」が好きだw
823名無シネマさん:2006/12/15(金) 16:29:32 ID:8/aoCskX
あの時のジョナサン・フリーマンの笑い声は神だよなぁw
824名無シネマさん:2006/12/15(金) 16:59:44 ID:r+651seO
ディズニーの悪役は笑い声が素敵だよなぁ。個人的にはマレフィセントがNo1。
逆にハデスみたいに笑わないキャラも好きだけどw
825名無シネマさん:2006/12/15(金) 19:26:14 ID:iBxZFOfR
ファンテリュージョンCDレンタルしたけど最高だよ
ディズニーの善のカリスマと悪のカリスマがてんこ盛り
826名無シネマさん:2006/12/15(金) 21:55:58 ID:r+651seO
CDと言えば、ヴィランズの歌だけ詰め合わせたやつが欲しい…
2種類あって評判のいい方はもう売ってないらしいけどorz
827名無シネマさん:2006/12/15(金) 22:12:06 ID:hBHSUBIZ
え?2種類も出てたの!?
自分はジャケがホログラムのしかしらんかった…orz
828名無シネマさん:2006/12/16(土) 03:49:53 ID:0leGdwNt
なんか未だに売ってる方は曲数が若干少なめ…
もう一つのは確かクルエラが選んだなんたら〜ってヤツだったような…(うろ覚え)
それはもう歌の上手いアースラからちゃっかりミューズに歌わせてるハデスまで
てんこ盛りですたい。
829名無シネマさん:2006/12/16(土) 23:27:19 ID:UPtdzeq/
え、ヴィランズの歌なんて今はじめて知ったよ!
マジ見たことないや。ツタヤ行く度ディズニーのCDコーナーは毎回見るんだけど。
でもディズニーのCDもたくさんありすぎて廃盤になってるの多そう。
前はツタヤにあったフィールザマジックももう無いし。ミュージカルのライオンキングの
日本語ヴァージョンももう無いし。あれスカーの歌がかっこいいのに。
830名無シネマさん:2006/12/16(土) 23:48:08 ID:0leGdwNt
多分曲数少ない方だけなら、今でもアマゾンで売ってると思うよ。
気になったら調べてみるのもいいかと。
ちなみに曲数多い方は多少値が張るけど中古でなら出回ってるハズ。
831名無シネマさん:2006/12/17(日) 17:07:52 ID:FuVAdAGJ
アマゾンに見に行ったらあった。
DVDと悪役の本みたいなのもあってさらにビクーリ。けっこうヴィランズって
需要あるんだねw

でも最近の悪役はビジュアルがかっこいいのが出てこん。出して欲しいな。
832名無シネマさん:2006/12/21(木) 15:44:11 ID:6pf//kNV
ヴィランズショップを日本にも開店するべきだ。
グッズ少なすぎ。あったとしても高いの多すぎ。
833名無シネマさん:2006/12/23(土) 19:06:34 ID:4yvm3VtE
名古屋にハデスコスしたドナのTシャツがあるつっとったけどね・・・
ヴィランズじゃないけど何か買わないかんわ。
834名無シネマさん:2006/12/24(日) 06:42:55 ID:IG7jn1iN
ハデスじゃなくてハデスコスの家鴨だからねぇ…。ヴィランズファンには物足りない。
ていうかヴィランズショップ日本開店に加えて、アメリカではヴィランズランド
作っちゃえばいいとさえ思うw
835名無シネマさん:2006/12/24(日) 15:49:23 ID:FI2E6IGa
ヴィランズに関係するものなら、出ただけでも嬉しいけどな。
836名無シネマさん:2006/12/24(日) 18:13:24 ID:IG7jn1iN
とりあえず、手帳出してほしいな。
値も貼らないし実用的w
837名無シネマさん:2006/12/24(日) 19:16:30 ID:FI2E6IGa
手ごろな大きさの紙媒体のものはいいよね。
絵を描く資料にもなるし、何より手にとって見れるから。
838名無シネマさん:2006/12/25(月) 20:14:33 ID:WSzWLL6O
手帳系もいいけどやっぱ身に着けて何気なく自慢出来るものがいい。
ピンバッチとかをその辺の店において欲しい・・・パーク内だけしかないなんてヤダヤダヤダ!(AA略
839名無シネマさん:2006/12/25(月) 23:18:43 ID:Sp7RiTVp
本体がハデスの形したライターとか考えたことあるw
840名無シネマさん:2006/12/26(火) 03:13:33 ID:XPDT2+an
ソレ自分も考えた事あるわw
で、火を消す時は古風に「フッ。」と消す。キャップはハデスの手w
丁度「鬘ぶっ飛んだ?」のシーンになるように。
841名無シネマさん:2006/12/26(火) 22:41:59 ID:zQdpl7tG
ズバリ、ゼムナス。
842名無シネマさん:2006/12/28(木) 17:21:45 ID:nR8WU5/2
このスレ初めて来たけど、ガストン好きなので>>684-686に萌えた。
今までガストンを不憫に思っていたので少し気が晴れた。
ありがとう。
843684:2006/12/28(木) 20:35:09 ID:NXso6ygf
どういたしまして。

ガストンを不憫に思う奴って結構いるんだな。
あまりいい評判を聞かないからさあ…
844名無シネマさん:2006/12/30(土) 23:29:23 ID:fAY6qJdn
ガストンは確かにビーストを狩ろうとしたけど、彼を突き動かしていたのは
ナルシスト・乱暴者・人気者であるがゆえのプライドと、意地にも似たベルへの
屈折した愛情なのであって、死ぬほどの制裁を受けるほどの悪事にも思えんのよね。
ビーストの中身が人間だとは知らなかったみたいだし。人間を殺そうとしてたら、
転落死はDズニー的には当たり前の待遇になるんだけどさ。
845名無シネマさん:2007/01/01(月) 05:03:11 ID:oOIsrlif
確かにガストンは不憫な終わり方だったな…。
ベルもビーストだけを助けるなんて酷い気が…。
元は結構世間にいるような嫌な奴レベルであって、悪人じゃないよな。

とガストンに同情しつつ新年。
846名無シネマさん:2007/01/04(木) 03:36:17 ID:RJD+GlWv
847名無シネマさん:2007/01/04(木) 03:43:12 ID:a/HGWOb9
>>846
あったねー。もうかれこれ3年位前だろうか。
当時にわかヴィランズファンだったからなぁ…買わなかった事を
今になってめちゃくちゃ後悔してるorz

どっかに売ってないかな。
848名無シネマさん:2007/01/04(木) 16:44:10 ID:KHzWrjAB
>>846こんなのあったんだ?欲しかったな〜。
今年もディズニーの分厚い手帳買おうかどうか迷ったけど2000円で高かったので
断念した。ジャファーが馬に乗ったカッコイイイラストもあったんだけど。
ティンカーベルなどの妖精がたくさん載ってる手帳にしたよ。
849名無シネマさん:2007/01/04(木) 21:30:57 ID:B82pMcKo
ジャファーが馬に乗って走る場面、
「ミッキー!後を追うんだ!」って聞こえるから困る。
850名無シネマさん:2007/01/05(金) 00:01:59 ID:a/HGWOb9
善人軍団も嫌いじゃないけどやっぱりヴィランズオンリーのグッズが欲しい…。
851名無シネマさん:2007/01/06(土) 08:11:28 ID:PBV0hufa
ヴィランズのがヒーローよりカッコイイからね。
852名無シネマさん:2007/01/06(土) 19:57:42 ID:41A5z9/E
ヴィランズで最年長なのはチェルナボーグ
最年少なのはシドだと思う
853名無シネマさん:2007/01/06(土) 20:21:44 ID:Oh5dxTGe
穴子
854名無シネマさん:2007/01/07(日) 02:55:05 ID:X3hA1wXy
禿げ山ってハデスより歳上なのか?
サイズ的には一番だと思うがw

シドは将来有望。生きてる年月だけで考えたら
某ライオンとかいってても3歳くらいだと思う
855名無シネマさん:2007/01/08(月) 15:27:17 ID:InmvQkqi
クレイトンの最後は一番生々しいな
856名無シネマさん:2007/01/08(月) 16:32:47 ID:9sf64YRz
やっぱあいつだなピノキオのキツネ
857名無シネマさん:2007/01/08(月) 20:12:25 ID:cV/LjmRo
いやいやプーさんのトラだよwww
858名無シネマさん:2007/01/09(火) 00:12:37 ID:gynXomTc
ティガーかあいつは悪気があってやってるわけじゃない所がたちわるい
859名無シネマさん:2007/01/09(火) 00:38:57 ID:L6/pyXX2
悪役のように死んでいったココアムが好きでした。
860名無シネマさん:2007/01/09(火) 02:29:32 ID:AW/hUs8k
あれは可哀想以外の何者でもない
唯フィアンセを守ろうとしただけじゃないか…!
861名無シネマさん:2007/01/10(水) 23:08:17 ID:y0Y0xYYO
亀レススマソ。

>>844
>意地にも似たベルへの屈折した愛情
そうそう、城へベルを奪いに来たのだって何かムキになってるって感じだった。
「町一番の自分は町一番の美人と結婚しなきゃいけない」みたいな考えに
囚われすぎてた気がする、ガストンは。
だからあんまりベルの事も愛してた訳じゃ無さそう。
塚、ガストンって自分しか愛せなそう…。
862名無シネマさん:2007/01/12(金) 23:37:52 ID:MHUGHGwW
ベルを求めたのはガストン一人
ガストンを嫌ったのはベル一人

二人もなんだかんだで変わり者なんじゃね?w
863名無シネマさん:2007/01/13(土) 02:32:50 ID:fbWsR6jj
確かに…!!

いや、ベルの場合は他に求愛者がいると話がややこしくなるっていう大人の事情もあるか。
864名無シネマさん:2007/01/14(日) 00:47:58 ID:rdRggQ+t
映画の最初でベルがたくさんの男性の注目を浴びてる描写があるし
ベルに憧れてた男性はたくさんいたと思う。
でもガストンが「ベルと結婚する」って宣言してる以上
張り合おうとする人はいなかったんだろうな。
865名無シネマさん:2007/01/14(日) 02:09:50 ID:GNz5BGyi
あぁ、確かにそうだった。ちょっと記憶が曖昧で…。

ベルさえOKならホントに周りが認めるカップルだったよな。
866名無シネマさん:2007/01/19(金) 18:17:24 ID:TnEgz9CP
プリンスジョン飼いたい
867名無シネマさん:2007/01/20(土) 12:36:33 ID:rEXJJq6F
ブレアフォックス飼いたい
868名無シネマさん:2007/01/20(土) 16:39:42 ID:YwxNpi9W
イアーゴ飼いたい
869名無シネマさん:2007/01/20(土) 20:37:10 ID:0qoQ4svy
ファウルフェロー飼いたい
870名無シネマさん:2007/01/20(土) 21:09:24 ID:bOJbqb0X
スカー飼いたい
871名無シネマさん:2007/01/20(土) 21:43:00 ID:gdhJ0tG9
マレフィセントに飼われたい
872名無シネマさん:2007/01/20(土) 21:52:09 ID:YwxNpi9W
じゃあジャファーに飼われたい(性的な意味で)
873名無シネマさん:2007/01/21(日) 20:27:28 ID:qv+t2H7E
なつかしい きょくが
ながれてるじゃないか。
あのころは、よかったな。

みんなワルだったもんな。
……………
それにひきかえ、なんだ
こんかいのやつらは、

やっと おわった。
すべてはいいおもいでだと
ふざけんじゃねェ
このばでおれいしちゃうよ

まず、おれがとうじょうしてすぐ
パニックとにげた
  ペイン
てめェーだよ てめェー

まえのばん 2かいも
へんしんして ヘラクレスも
ころさず めいかいに
くるなよ。
874名無シネマさん:2007/01/21(日) 20:28:15 ID:qv+t2H7E
つぎに ガストン
てめェーだよ てめェー
ヘラヘラしながらしごと
するんじゃねェー

ハロウィンの とうじつに
へーきでおくれやがって。
もうきんトレのほんもらって
もゆるさんぞ。

バクバク バクバク たまご
くいやがって。 だから
ばかでかいしかをとらえて
もけっこんできないんだ。

ネバーランドのかいぞくの
 ジェームズ フック
ヘタレのくせして
さくせんに ケチつけるな

それからこんかいいちばん
あし ひっぱってくれた
  ペグレグ ピート
てめェーだよ てめェー

タイムマシンができたら
まっさきに おまえを
えどじだいにおくってやる
そこでとりたてやってろ。
875名無シネマさん:2007/01/21(日) 20:28:59 ID:qv+t2H7E
あー すっきり・・・・・

しねェんだよ
  ペグレグ ピート
てめェーだよ てめェー
うぁぁー きえてくれ

そういえば せわになった
ひともいたな・・・・・

つみなきひとまでもやして
た フロローさん。 きみの
アブノーマルなせいへきを
おれはしっている。

かんせいまで ミミズを
がまんした ハデスくん
こころゆくまで たべて
きてください。

とちゅうさんかでがんばっ
た ラティガンくん
せいゆうかぶってごめんね。
これからもがんばってね。

いちばんきつかっただろう
チェルナ ボーグ
ほんとにありがとう。
うらむのは ピートだぜ
876名無シネマさん:2007/01/21(日) 20:40:13 ID:qv+t2H7E
ほかに、アースラ、スカー
ブギー、シアカーン、シャンユー
クルエラ、こころのてんし
マレフィセント、クイーン

みんな
・・・・・・
  どうもでした。

モーゼンラス、
おつかれさまでした。
このゲーム、クセルクセスの
バースディーにささげます

イアーゴ、なかなかいえに
かえれなくてごめんね。
あいしてるよ。もうずーと
まえから。   ジャファー
877名無シネマさん:2007/01/22(月) 03:28:17 ID:McoPDAvt
ジャファーさんどうしたんだ
878名無シネマさん:2007/01/22(月) 20:11:44 ID:9ayGGTZr
フロローって変態すぎてこわいな
なんか笑えない悪役
879名無シネマさん:2007/01/22(月) 21:43:38 ID:QqMMQoaJ
フロローを変態としか見れないのも悲しいな
880名無シネマさん:2007/01/23(火) 01:22:28 ID:6LX8IYzZ
屈折した愛と言っていただきたい。
881名無シネマさん:2007/01/23(火) 22:28:48 ID:hassZLeG
いつの時代も、屈折した愛ってのは、文学のテーマなんだけどなあ。
882名無シネマさん:2007/01/23(火) 23:13:20 ID:95FpU34q
フロローとフックは、なんていうか悲しい存在に思える。
前者はある種愚かしすぎて悲しい。
(同じ種類にガストンも並べてしまう)
後者は、夢と子どもの持つ残酷さに虐待される無力感が
痛々しい。
(ネバーランドのガキどもの野蛮さは凄まじいの一言)


その点、マレフィやクルエラなんかに代表される女性悪役は、
その辺のせつなさみたいなものを余り感じさせないなぁ。
883名無シネマさん:2007/01/23(火) 23:30:53 ID:6LX8IYzZ
誇りある悪って感じだよね。>女性悪役
というか、トラウマとか後ろめたさとかが無くて、堂々とした悪って感じがする。
884名無シネマさん:2007/01/23(火) 23:36:21 ID:ASfklngg
マレフィセントはオーロラのお誕生会に呼ばれなかった腹いせだろ?w
クルエラはただの頭のおかしい人って感じw
885名無シネマさん:2007/01/24(水) 00:49:38 ID:Ml8bBG6K
バルボッサ
886名無シネマさん:2007/01/24(水) 00:57:49 ID:pTe/8drz
エスメラルダは自覚のない悪女だよ
887名無シネマさん:2007/01/24(水) 22:58:57 ID:Tc6uBeRc
フィーバスを悪人にすればよかったのに、
なんでエスメラルダを悪女に描くんだよディズニーの奴は…。
888名無シネマさん:2007/01/25(木) 04:17:23 ID:zvZ1pl+W
エスメラルダ1人のせいでパリ中火の海ってどうよ。パリの人達もジプシー達もかわいそうだ。判事よりエスメラルダが悪く思えてきたよ…。

ノートルダムのファンサイトとかってあんの?
889名無シネマさん:2007/01/26(金) 01:12:52 ID:Fv2GmSaB
見た事ある>サイト
890名無シネマさん:2007/01/26(金) 22:26:35 ID:nMrqf747
シンデレラ3ではトレメイン夫人が活躍するらしいけど、
そろそろ鳩に目をくりぬかれないか、心配になってきたぞ。
891名無シネマさん:2007/01/27(土) 00:06:52 ID:HvpMPfBr
本当にあった…か。
892名無シネマさん:2007/01/27(土) 00:08:26 ID:Fv2GmSaB
本当は怖いだったorz
893名無シネマさん:2007/01/27(土) 00:41:28 ID:MW2/pbhM
本当にあったらマジで怖いなw
894名無シネマさん:2007/01/27(土) 01:38:01 ID:ML58jnp9
test
895890:2007/01/27(土) 14:44:36 ID:5kdW/Zqq
ネタ振りしたのは自分だけど、
本当は怖い〜って一体どこまでがネタなのかわかんないんだよなぁ。
レディコミみたいな危険な情事やエロばかりだし。
896名無シネマさん:2007/01/30(火) 01:05:59 ID:LMQQ6MPH
でも実際赤ずきんとかは時代背景もあって、結構本家は殺伐としてたりするからなぁ。
ネタもあるだろうけど、本当のトコロも多そうだ…

と言いつつ保守。
897名無シネマさん:2007/02/01(木) 23:23:43 ID:c1UzDsza
保守。
ジャファー好きだ。
898名無シネマさん:2007/02/02(金) 00:53:02 ID:b6KKeXwL
じゃあそれに続いてハデスが好きだ。
899名無シネマさん:2007/02/02(金) 08:36:47 ID:oNCRyIPO
じゃあ続いてスカーが好きだ
900フロロー:2007/02/02(金) 16:40:11 ID:zvPvGwp2
>>900は私がいただく
901ジャファー:2007/02/02(金) 20:17:22 ID:MKAbhEL+
>>901
お前のような美しい砂漠の薔薇は最強の男と一緒になるのが一番だ…。
902名無シネマさん:2007/02/03(土) 01:34:41 ID:5JENhRDf
結局最強が決まらなかったわけですが。マレフィが大好きだ
903名無シネマさん:2007/02/03(土) 02:33:08 ID:lI6hxqzc
せっかくジャファーさんやフロローさんが来たので、
ヴィランズ全員連れてきて今から言い合いするとかw
904名無シネマさん:2007/02/03(土) 16:57:27 ID:ZBAwCKWH
ハデスってケツ緩そうだよね。
905名無シネマさん:2007/02/04(日) 00:18:41 ID:ZHCB9T5Q
そ…それはどういう視点で見れば良いのだろうか
906名無シネマさん:2007/02/04(日) 11:16:01 ID:Cs9dFP8t
屁と一緒にうんこまで出しちゃいそうなイメージ
907名無シネマさん:2007/02/05(月) 00:25:48 ID:lmauBDrL
尻はたるんでそうだとは思うけど
なんだって悪役にそんなイメージを
908名無シネマさん:2007/02/05(月) 01:47:25 ID:ueinrsag
悪役じゃなくてもあんまり考えたくないなorz
第一神が排便するかどうかについて。
909名無シネマさん:2007/02/05(月) 02:14:09 ID:zJhIN7a/
アッー!って言いたかったんじゃないの?w
どっちにしろキモイこと考えてるが
910名無シネマさん:2007/02/06(火) 00:11:31 ID:eneS2Bnq
どう言おうが下は下だしな。
911名無シネマさん:2007/02/07(水) 18:42:54 ID:LReTU7Vf
「陰毛は燃えてるのか…」といい、ハデスは下半身ばかり注目されるキャラなんだな
912名無シネマさん:2007/02/08(木) 00:07:36 ID:3zz3govQ
それだけハデスに変態的視線を向ける輩が多いという事かw
陰毛燃えてたら服がそこだけ明るくなりそうだ…
913名無シネマさん:2007/02/08(木) 01:57:36 ID:0yqdW0d/
だが、よく考えて欲しい。
ハデスはスキンヘッドで頭の炎はカツラだ。
と、ゆうことはアソコはつるt(ry
914名無シネマさん:2007/02/08(木) 21:54:06 ID:wFNreTe6
だけど髭は剃ってるらしいよ?
頭だけハゲだから頭皮からゴーッて炎出してるんじゃない?
だからきっと陰毛もボーボー。

でも「鬘ぶっ飛んだ?」の時に見えたつるつるな脇の下にはハァハァした。
いや、ボーボーでもいいんだけど、腋毛。
915名無シネマさん:2007/02/08(木) 21:55:35 ID:3zz3govQ
うん、それはどこかでも言ってた…。
でも鬘って表現は日本語訳でのことだし、ヅラかどうかはいまいち不明。
ただ単に儚い地毛ってだけかもしれない。

あまり考えたくないが、脇もつるつるということは、やはりアソコもつるt(ry
916名無シネマさん:2007/02/08(木) 22:04:18 ID:wFNreTe6
>儚い地毛
素直にハゲって言ったほうがましだwww
917名無シネマさん:2007/02/09(金) 02:18:06 ID:t8AEwNPP
>915キャラネタのハデスさんが言ってたんじゃなかったっけ?
名無しに突っ込まれて、
鬘じゃなくて「俺の髪どこ行った?」って言ったんだよ!
髭そりもしてるんだ!毛はある!!って言ってパイパン否定してた気がする(笑)
918名無シネマさん:2007/02/09(金) 19:07:40 ID:zUpQC8sl
たしかTVの方で「歯ブラシ、歯磨き、髭剃り…それとお気に入りの悪魔の香り♪(香油)」
とか言ってた。髭はどんな感じなのかと想像力掻き立てられたよw
頭の方は、「Is my hair out!」だから、鬘じゃないんじゃない?
くやしいけど、やっぱり向こうが本家というか公式だから。
日本人はハゲネタやヅラネタが好きだから、合わせたんじゃないかと。
それにしても本当に影響力あるな、キャラネタ…。過去に公式と混合した馬鹿もいたし。
919名無シネマさん:2007/02/09(金) 20:26:30 ID:8xsflBW/
>>918影響力はかなりあるなw
公式と混同されるくらい自然だったってことじゃない?
良い神に努めてたし(表向き)、慕われて当然っちゃ当然だけど。
ま、自分も慕ってた一ファンだけど(爆)

彼がキャラネタから距離を置き始めたのは冬だからってのだけが理由じゃなくて、
このスレの影響が少なからずもあるような気がしてならないんだが…

住人どうしでネタにしたりしてたからなぁ…
今じゃ、彼に悪い事したと反省してるよ…
920名無シネマさん:2007/02/10(土) 02:13:56 ID:BODYkR6f
キャラネタしらね
921名無シネマさん:2007/02/10(土) 19:47:37 ID:B56mNgLp
知らなくても無問題
922名無シネマさん:2007/02/11(日) 14:33:11 ID:DfCrl/j9
ディズニー最凶の悪役はやっぱティガーだよな。少年の頭を殴り一年前に
女性の胸を触った最悪の文字通り悪だ
923名無シネマさん:2007/02/11(日) 16:46:14 ID:ikbR9xmF
ああいう事件って、
ティガーみたいなキャラだとやっぱあいつは乱暴なんだなって思う。
イーヨーみたいなキャラだと日ごろのうっぷんかなって思う。
ピグレットみたいなキャラだとなんでこんな奴が…!って思う。
プーみたいなキャラだと氏ねって思う。
924名無シネマさん:2007/02/11(日) 18:10:57 ID:PyFklTqT
プーは喋らないで動かなければ許せる
925名無シネマさん:2007/02/11(日) 20:14:22 ID:ikbR9xmF
http://www.youtube.com/watch?v=SkevSuEFSbY
…なんスか?これw
926名無シネマさん:2007/02/11(日) 23:56:37 ID:Yc18/LOo
ハデスとジャファーはゲイっぽい
927名無シネマさん:2007/02/12(月) 10:54:21 ID:m7UH2WdH
勘弁してくれ
928名無シネマさん:2007/02/12(月) 11:08:36 ID:YEpP0Llb
むしろプリークリーかウィギンズだろ
929名無シネマさん:2007/02/12(月) 11:59:42 ID:vYZGqFsW
プリークリーはヴィランじゃないだら
930名無シネマさん:2007/02/12(月) 13:10:47 ID:yXRw2luv
スカーは猫科じゃなくて猫だよな
931名無シネマさん:2007/02/12(月) 21:51:57 ID:ody24FeR
>>925
この方今年もなんかに出てるっぽいよ。なんか衣装に見覚えが…。

スカーは鬣掻き上げる時完全にホストですよ。
932名無シネマさん:2007/02/13(火) 17:22:48 ID:gqz5L7hy
つまりスカーはナンバーワンのムファサを殺して店を乗っ取ろうとしたわけか
933名無シネマさん:2007/02/13(火) 22:44:06 ID:HWNXw2n4
それなんてry
934名無シネマさん:2007/02/13(火) 23:06:33 ID:dRA8ANNd
いやいや、美貌だけはスカー兄に勝ってるよ。
935名無シネマさん:2007/02/14(水) 00:25:01 ID:tk8Rhirp
プンヴァだろ?
936名無シネマさん:2007/02/14(水) 17:19:52 ID:IEbcjue3
糖尿病になるほど、ジャファーにチョコレート渡したい
937名無シネマさん:2007/02/15(木) 00:18:25 ID:b5Ucst+b
甘党のハデスに渡したい
938名無シネマさん:2007/02/15(木) 06:39:36 ID:h11hyV0G
シャンユー
939名無シネマさん:2007/02/15(木) 14:33:43 ID:T3CsUu4e
うー悪役好きだけどなんか最近このスレ腐臭くて嫌だ。
KH2FMが今度出るけど、そもそもKH2&COMってヴィランズどんくらい出てるの?
940名無シネマさん:2007/02/15(木) 15:36:34 ID:L7n2ZHhp
去年の夏あたりからずっと腐臭いよここは
941名無シネマさん:2007/02/15(木) 18:39:30 ID:b5Ucst+b
>>939
全然知らなかったんだがまたKH出んの?
出るなら前も結構ヴィランズいたから今回もそれなりに出るのでは
942名無シネマさん:2007/02/15(木) 22:42:52 ID:lK3T2Fpi
>>939
KHよりUはヴィランズの扱い酷くなってると思う
ピートやスカーとか新しく出てるけど
マレフィセントがああぁぁマレフィセントがああぁぁorz
943名無シネマさん:2007/02/15(木) 22:55:19 ID:L7n2ZHhp
魔神ジャファーが間抜けだし、ハデスの最期間抜けだし…
スカーはシンバを追い詰めるシーンが映画と同じで見事だと思った。そこだけは素敵。

ツンデレも別にいいけどねー個人的にはKHは映画とはまったく関係の無いスクエニのオナニーだと思ってるし。
944名無シネマさん:2007/02/16(金) 20:14:06 ID:OpQXfWkC
>>940
キャラネタはいいけどバッドボーイのシモ話に盛り上がる様子が読んでて気持ち悪かった。
自分だけじゃなくてほっとした。

色々調べたらKH2マレフィはあだ名がツンデレフィセントらしいね。
ツンデレツンデラツンデガを放つらしいね。クイーンが出なくて良かった。
COMは召喚でジャファやドラマレが出るらしいけど強いのか?そして面白いのか?
経験者のヴィランズオタ教えてくれ。
945名無シネマさん:2007/02/16(金) 22:15:44 ID:zIZRI2HI
CPがどうたら言ってたときは本気で退いた。キャラネタで盛り上がっていた頃も同じ。

ツンデレフィセント…語呂悪いな。
946名無シネマさん:2007/02/18(日) 03:23:59 ID:q79HzpLN
まぁ元々は最強決定スレだもんな。

…デレフィセントでどうだろうか。あ、そしたらツンじゃなくなるか。
947名無シネマさん:2007/02/18(日) 21:58:26 ID:htZKNI4C
ロジャラビのドゥーム判事やイタチどもはヴィランズに認定してもいいんだろうか。
948名無シネマさん:2007/02/23(金) 15:19:08 ID:+gfF3pvS
名前だけ羅列されてもサッパリ分からん
メジャーなのは分かるんだが…
作品名を明記してほしい…
949名無シネマさん:2007/02/23(金) 16:50:26 ID:/vnoEPHx
作品名でてるやん、略称だけど
950名無シネマさん:2007/02/25(日) 04:51:45 ID:JUG0V/Wt
ロジャーラビット…?(勘)
ディズニーなん?
951名無シネマさん:2007/02/25(日) 22:23:21 ID:A9gwEURg
ロジャーラビットのカートゥーンスピンがTDLにあるから良し。
ワーナー&ディズニーって感じだけどね。イタチたち好きだよ。
952名無シネマさん:2007/02/26(月) 02:00:22 ID:Feo+sIkC
なるほど、そういう事か。
タッチストーン&ディズニーみたいなモンだな。
そういやスピン乗った事ないな
953名無シネマさん:2007/02/27(火) 00:13:12 ID:d1Stj15R
ここもそろそろ終盤だというのに、過疎ってるなぁ
954名無シネマさん:2007/02/27(火) 01:27:01 ID:7dZBBeYg
一時が賑やかだったんだよ。
次スレっている?あと最強キャラ決めなくていいのか?w
955名無シネマさん:2007/02/27(火) 01:59:52 ID:APPhlAgs
ロジャーラビットOKということで、最強にドゥームを推したい。
最強っつか最恐かな…本性現すシーン、子どもの頃に見た時、すげえ恐かった。
956名無シネマさん:2007/02/27(火) 11:46:57 ID:PZbdBLyg
次スレは最強キャラじゃなくて、悪役を語るスレみたいなのでいいんじゃない?
957名無シネマさん:2007/02/27(火) 13:47:15 ID:SFykv5a7
同意〜
958名無シネマさん:2007/02/27(火) 21:31:56 ID:d1Stj15R
同意ノシ
夢の無い視点から、どのヴィランズが一番グッズなどで稼げているかで最強を決めるとか。
959名無シネマさん:2007/02/28(水) 20:08:09 ID:zOYIwnp1
高価格フィギア組が有利なのかな。でもヴィランズモノじゃ数売れてないだろうなぁ
960名無シネマさん:2007/03/01(木) 04:03:20 ID:o6vLtYEa
確かに悪役はフィギュアになってるだけで結構評価されるだろうしね。
そうなるとやはりウィッチ、マレフィ、クルエラ、アースラ、ジャファー辺りが
グッズ的にも歴史的にも有力なのかな。
個人的贔屓としてハデスも加えたいが、今年10年たったばかりだし、ヴィランを
まんべんなく愛す人達にどんな評価を受けているのかいまいちわからない。
961名無シネマさん:2007/03/01(木) 14:45:54 ID:eashUB52
今思い出したけど昔シーにベビーアースラのぬいぐるみ売ってたな
962名無シネマさん:2007/03/01(木) 15:05:10 ID:b2/THCel
ベビーアースラかわいいよなぁw
ベビーヴィランズをあの調子で出して…もクィーンとか想像もつかない。
パワパフガールズみたいな感じになるのかな。
963名無シネマさん:2007/03/01(木) 15:07:09 ID:b2/THCel
あと>>960個人的贔屓でマレフィに一票。
ドラゴン&人間形態合わせてフィギア数は最多だと思う。
次点白雪姫のクイーンあたり。意外にチェルナボグも多いぞ!
964名無シネマさん:2007/03/01(木) 19:55:53 ID:zBRvHIEG
フックやジャファーみたいな髭キャラはどうなるんだろ…w
965名無シネマさん:2007/03/02(金) 17:20:39 ID:GrxKG/6L
ベビーアースラが無性に気になる…
欲を言えばヴィラン全員のベビーverを出して欲しいよな。
デザインする人大変そうだ…。髭キャラなんか髭無しになるんだろうし。

確かに>>963の言う通りマレフィはかなりグッズ出てるな。
ディズニーヴィランと言えば彼女って気もする。

関係ないが、米国の2003年ハロウィンでマレフィとハデスがペアになったピンバッヂを発見。
この組合わせって一体。
966名無シネマさん:2007/03/02(金) 19:15:22 ID:1UV5+L+U
マレフィが神の領域に入ったってことでww
花を枯らせ雷を操る力を持ち、メリウェザーとかと同列扱いだから元は冬の妖精って感じがする。
967名無シネマさん:2007/03/02(金) 19:16:49 ID:zWKjo3Tw
その二人はめでたくカップルとなったんだよ>マレフィとハデス
968名無シネマさん:2007/03/02(金) 19:29:40 ID:1UV5+L+U
マレフィはハウスオブマウスでジャファーとチェルナボグにも言い寄られてた。
ヴィランズ基準ではクィーンよりマレフィみたいのが好かれるんだな。クィーン美しさランキングでまたダウンカワソス。
969名無シネマさん:2007/03/02(金) 19:48:08 ID:zWKjo3Tw
あとフックも。チェルナボグはむしろマレフィから。

ジャファー→口説かれて、笑いながら魔法で燃やした
フック→近づかれただけで、不機嫌そうに顔で杖で殴る
ハデス→ウザいお喋りだと思ってたけど、キレたのを見て気に入った。

フックカワイソス。
970名無シネマさん:2007/03/02(金) 20:22:10 ID:1UV5+L+U
マレフィは紳士よりDQN好きなんだなw
971名無シネマさん:2007/03/02(金) 22:59:56 ID:ICOdPXbs
KHスレに貼られてた、ツンデレマレフィセントシーン


http://www.youtube.com/watch?v=9XRquWpQCx8&mode=related&search=


日本語訳すると

マレフィ「さあ、ここは私達に任せてさっさと行くんだ!」
ピート「マレフィセント!? そりゃ無理だ!」
マレフィ「ゼムナス(ラスボス)の相手をこいつらにさせるんだよ。 どっちが簡単か考えてみな」
ピート「どっちも大変だ! 逃げよう!」
マレフィ「勝手におし!」

ピート「……立派になったもんだぜ」
鼠「ピート船長! さあ、逃げよう!」
ピート「逃げる? とんでもない!」
マレフィ「ソラ! 王様! この貸しは大きいよ! そうだね、この城をもらおうかね!」
ピート「王様に貸しをつくるなんて機会は滅多にないってもんだ!」

ピート「いくぞ!」


ちなみにその後城はぶっ壊されてただ働きさせられるマレフィとピートでした。
972名無シネマさん:2007/03/03(土) 00:51:35 ID:+6i2zLo9
なる程、ハデスとカップルだってのは知ってたが、数々のヴィランズに口説かれた上で、最終的にヤツだったのか。
それすげぇ見たい。
ていうかハウスオブマウス視聴者以外にはわからないネタなのにピンバッヂ…。

>>971若干一名鼠呼ばわりされてるw

結論、マレフィモテモテ
973名無シネマさん:2007/03/03(土) 06:00:40 ID:V5hdqoMZ
ってか、ジャファーとマレフィセントのツーショのピンも出てるし…
チェルナボーグとマレフィセントのツーショのピンも出てたりする。

グッズでのジャファーとマレフィセントのツーショ率は高いと思う。
あとハデスとチェルナボーグとのツーショ率も意外と高いんだよなぁ、何でだろ?
974名無シネマさん:2007/03/03(土) 17:38:13 ID:+6i2zLo9
ハデスとチェルナボグってのは知らなかった。

マレフィがジャファーやらチェルナボグとツーショなのは、
マレフィがメインでそれをマレフィファンが買い、そのおこぼれで相方は徐々に人気を上げていくとか…。
か、哀しい。あくまで推測だけど。

でもそうかんがえるとハデスとチェルナボグって…不人気同士仲良くってことかw
二人の人気で一人前。
975名無シネマさん:2007/03/03(土) 20:20:26 ID:ZOPXPPzp
マレフィとツイン率が一番高いのはオーロラ(以下略
シンデレラ3見た人、トレメインの魔女っぷりはどうだった?
976名無シネマさん
トレメインさんついに魔女になっちゃうのw?