◆民放深夜映画を語るスレ Part19◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマさん:2005/12/29(木) 14:01:17 ID:aywmSr0b
ドラゴンヘッドは列車事故のシーンがあるので変更になりました
半年くらいはやらないだろうな。。。
953名無シネマさん:2005/12/29(木) 14:54:26 ID:DFv+id9H
TV局も過敏になりすぎだな。芸術として捉えて流せばいいのに。
954名無シネマさん:2005/12/29(木) 15:36:13 ID:fu/PMtB8
『ハッピィブルー』、かなり好き。
955名無シネマさん:2005/12/29(木) 15:48:06 ID:fscABNnQ
じゃあチェックしておこう。でもあの時間なら他に向いてる作品があるような気もするけど。
956名無シネマさん:2005/12/29(木) 16:10:29 ID:EwNI5gAa
エスパイ、なにげに楽しみ^^
957名無シネマさん:2005/12/29(木) 16:17:05 ID:8gY6Rh83
エセパイはオリジナル94分 放送時間は80分 実質72分らしい。
由美かおるのオッパイバヨ〜ンシーンがカットされたりして。
「ハッピィブルー」 年始の1月7日(土)の深夜にやる予定だった。
1月7日は、何かな?
959名無シネマさん:2005/12/29(木) 20:22:00 ID:gNSM5JOF
フルメタルポイントはエロい?
アルバトロスの列車ジャックものらしい
960名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:14:20 ID:csxtM0cZ
模倣犯って見たことないんだが
そんなに糞なのか?
961名無シネマさん:2005/12/29(木) 22:36:42 ID:BLWNblCg
必要のないもの付け加えて、原作の面白いところを削ってる。
役者も演技がひどい。本当におまえらプロなのか?って言うくらいの作品。
解説読んで興味があったら小説読んだほうがいい。
962名無シネマさん:2005/12/30(金) 01:16:06 ID:DK68j9g6
逆に見たくなってきたw
963名無シネマさん:2005/12/30(金) 01:22:49 ID:+KlF2sTk
>>962
最後の中居のCGは必見。
ジャニー北側は事前にチェックしなかったのかな。
俺がジャニーだったら作り直させるぞ、あれは。
964名無シネマさん:2005/12/30(金) 01:41:10 ID:hCKgiCza
あれなんなの?w
いくら原作と違う落ちにしたかったからといえどもスゴスギ
965名無シネマさん:2005/12/30(金) 03:19:08 ID:qbzROKzT
トレンディ評論家の書いたシナリオのような、くだらない映画でした。
966名無シネマさん:2005/12/30(金) 06:05:06 ID:cSEV3se6
山口では今日「エイリアンVSプレデター」あるよん
967名無シネマさん:2005/12/30(金) 06:08:27 ID:R1I/mXsW
>>966
嘘つくな
フレディVS ジェイソンだろ
968名無シネマさん:2005/12/30(金) 07:20:23 ID:nNXSwltV
今夜のテレ東はすごいね
おまえらもちろん「公太郎」から朝までマラソン実況だよな!

17:40〜「劇場版とっとこハム太郎・ハム太郎とふしぎのオニの絵本塔」
18:30〜21:00「ゴジラ・ファイナルウォーズ」

休憩

01:50〜「ジョゼと虎と魚たち」
03:55〜「OUT」
05:40〜07:00「エスパイ」

969名無シネマさん:2005/12/30(金) 08:50:40 ID:cSeFXn3K
仮眠時間もきちんとあるw
970名無シネマさん:2005/12/30(金) 10:08:04 ID:eeTRl2yM
エスパイって、原作とはラストが違うのか?
原作しか知らん。ほぼ同じなら興味があるから見たいな
971名無シネマさん:2005/12/30(金) 11:09:13 ID:a5kaJa8Y
●日本テレビ●

「刑事コロンボ -黒のエチュード-」(1972年アメリカ)2:55〜4:33

南カリフォルニア交響楽団の指揮者アレックス・ベネディクトは
不倫関係にあった楽団のピアニスト・ジェニファーに妻との離婚を迫られた。
楽団の会長である妻の母に事実を知られるとアレックスは楽団から追放され
地位も名誉も失う事になってしまう為、ジェニファーの殺害計画を実行するのであった。
ニコラス・コラサント監督。ピーター・フォーク、ジョン・カサヴェテス、ブライス・ダナー、マーナ・ロイ
【声の出演】小池朝雄、阪脩、寺田路恵

「刑事コロンボ -二枚のドガの絵-」(1972年アメリカ)4:33〜5:55

ある晩、美術評論家デイル・キングストンは絵画収集家の叔父マシューズの屋敷を訪れ、彼を射殺した。
死体に電気毛布をかけ、部屋を荒らし泥棒のしわざに見せかけるため2枚のドガのパステル画を盗み出す。
共犯の画学生トレーシーの協力でキングストンはアリバイ作りのためにある画廊のパーティに出席する。
ハイ・アヴァーバック監督。ピーター・フォーク、ロス・マーティン、キム・ハンター、ドン・アメチー
【声の出演】小池朝雄、西沢利明、関弘子
972名無シネマさん:2005/12/30(金) 11:10:14 ID:a5kaJa8Y
●TBSテレビ●

「ハッピィブルー」(1996年アメリカ)23:45〜2:00(字幕)

予期せぬロマンスの末に自分の人生を見詰める青年の姿を描く。
彼は記憶にない友人の葬儀でひつぎを担いだことから友人の母親と関係を持つ一方で、
あこがれの女性とデートを重ねるようになる。
マット・リーヴス監督。デイヴィッド・シュワイマー、グウィネス・パルトロウ、マイケル・ラパポート、トニ・コレット

「アーノルド・シュワルツェネッガー/ゴリラ」(1986年アメリカ)2:24〜4:21(二ヶ国語)

左遷されて田舎町の交通取締官になった元FBI捜査官が、
元上官からシカゴのギャング組織壊滅の秘密命令を受けた。
彼は身分を隠し、組織のために働くように見せ掛けて暗黒街に潜入する。
ジョン・アーヴィン監督。アーノルド・シュワルツェネッガー、キャスリン・ハロルド、ダーレン・マクギャヴィン
973名無シネマさん:2005/12/30(金) 11:11:54 ID:a5kaJa8Y
●テレビ東京●

「ジョゼと虎と魚たち」(2003年“ジョゼと虎と魚たち”フィルムパートナーズ)1:50〜3:55

芥川賞作家・田辺聖子の同名短編小説を映画化。
祖母が押す乳母車に乗り散歩をする、足の不自由な少女と知り合った男子学生。
彼女と交流を持つようになった彼は、自分のことをジョゼと呼ばせる彼女の不思議な魅力に引かれていく。
犬童一心監督。妻夫木聡、池脇千鶴、新井浩文、上野樹里、江口徳子、新屋英子、藤沢大悟

「OUT」(2002年ムービーテレビジョン、サンダンス・カンパニー)3:55〜5:40

東京郊外の弁当工場で働く女性4人は、家庭崩壊などそれぞれ問題を抱えていた。
ある日、夫の暴力に耐えかねた1人が夫を殺害。
ほかの3人が死体を始末することになり、彼女たちの人生に思いがけない転機が訪れる。
平山秀幸監督。原田美枝子、倍賞美津子、室井滋、西田尚美、大森南朋、香川照之、間寛平、千石規子

「エスパイ」(1974年東宝)5:40〜7:00

小松左京の同名SF小説を映画化。
並外れた超能力を持ったエスパーたちで組織された国際秘密機構エスパイ。
世界平和を守る彼らが、世界征服を企て各国の要人を暗殺する逆エスパイと対決する。
福田純監督。藤岡弘、由美かおる、草刈正雄、加山雄三、若山富三郎、内田勝正
974名無シネマさん:2005/12/30(金) 11:16:35 ID:QWo0Z8ZP
今日たくさんやるね
ジョゼは観ようと思う
975名無シネマさん:2005/12/30(金) 11:39:56 ID:lKxJ2Ty8
ジョゼは確かエロシーンあるよね
976名無シネマさん:2005/12/30(金) 11:58:06 ID:qbzROKzT
ゴリラってダビ出てるんだっけ。
977sage:2005/12/30(金) 14:11:07 ID:cSEV3se6
>>967
スマソ
ダイレクトに間違えた
978名無シネマさん:2005/12/30(金) 15:10:25 ID:eeTRl2yM
ジョゼは
池脇千鶴の微妙な裸体と
妻夫木聡の相変わらずのキス大魔王ぶり
が見所です。
979名無シネマさん:2005/12/30(金) 15:16:45 ID:nfsKiPcT
猫ひろしは何なんすか
980名無シネマさん:2005/12/30(金) 15:52:16 ID:UB5sesDN
アラン・ドロンも含めてみんな微妙に時間かぶってるな。
981名無シネマさん:2005/12/30(金) 16:00:58 ID:s6ZBszvT
関西は、深夜が「ボディガード」「マーヴェリック」
982名無シネマさん:2005/12/30(金) 16:21:12 ID:jQMnwm/Z
池脇の乳より原田美枝子の水着です。
983名無シネマさん:2005/12/30(金) 16:24:04 ID:ux3ol4Mt
フジとテレ朝は深夜映画あんまりやらないね。
984名無シネマさん:2005/12/30(金) 16:25:34 ID:jZQX/VHu
ジョゼ虎ノーカットでおながいします。ハイウェイの途中でフェードアウトはカンベンな。
985名無シネマさん:2005/12/30(金) 18:26:38 ID:EtM7LCTd
今更だけど「ブレイクアウト」おもしろかった?
退屈しない程度なら録画したやつ見ようかな。
986名無シネマさん:2005/12/30(金) 18:32:10 ID:QC3wA5OJ
見た事無いなら、一回見てみる分にはいいんじゃないかな
987名無シネマさん:2005/12/30(金) 18:51:05 ID:dvPYFqlK
エスパイって映画見なくてもあらすじ見ただけで笑えるな
988名無シネマさん:2005/12/30(金) 19:39:45 ID:m9RImbb9
今夜は「マーヴェリック」「乱気流 タービュランス」「ポリスストーリー3」
どれを見ようか悩む。
989名無シネマさん:2005/12/30(金) 20:01:44 ID:LaG/iNlI
OUT。連ドラのとき見たな。今考えるととてもゴールデンにやるようなドラマじゃなかった。
穏やかな時代だったんだな。
990名無シネマさん:2005/12/30(金) 20:29:30 ID:iUNVSApg
今日は、マンホールって映画があるなぁ・・・
991名無シネマさん:2005/12/30(金) 22:16:33 ID:IAd2UnUY
ジョゼ〜エスパイ実況しようと一眠りしてる人いるんだろうな。
992名無シネマさん:2005/12/30(金) 22:36:08 ID:4VzRh403
おっぱいカットの可能性はあるのだろうkぁ・。。。
993名無シネマさん:2005/12/30(金) 23:07:22 ID:/bv7Wy0p
それはないだろ。カットするなら最初から放送しないだろうし。
994名無シネマさん:2005/12/30(金) 23:08:49 ID:QGQ53V7x
真昼間からマッドマックス2でぼかしマンコ映したテレ東ならきっとやってくれる

かもしれない
995名無シネマさん:2005/12/31(土) 01:11:43 ID:CKludSsA
B.L.T.ではドラゴンヘッドのはずが・・・ orz
996名無シネマさん:2005/12/31(土) 04:01:37 ID:iLvziui7
ジョゼ
エロゲの映画化にしては良かったんじゃない?
新患コンパでブッキーが殴ったシーンでさすがにマリオカート始めてしまったが
997名無シネマさん:2005/12/31(土) 05:40:11 ID:iLvziui7
OUT
これは壮大なギャグだな・・・
998名無シネマさん:2005/12/31(土) 05:51:58 ID:HIJ04WeW
実況で原田美枝子に萌えてるヤツが多かったのがちょっと意外
ちゃねらーの琴線に触れる何かがあるのかしらん?
999名無シネマさん:2005/12/31(土) 06:05:24 ID:gwGQDoCu
コロンボ2本立て面白かった!
1000名無シネマさん:2005/12/31(土) 06:21:20 ID:CKludSsA
うん。>>999 こ とし さ いごのせ ん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。