1 :
名無シネマさん:
2 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 03:24:23 ID:7b83W51x
2
3 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 03:38:53 ID:5TbkxJy4
期待が大きかったせいと宇宙戦争をしていないせいだと思われ
何匹もいた、あいつらを一体しかとしてないし
戦いもせず逃げているだけ
出演者はトムやダコタちゃんじゃなくてもいい
4 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 06:21:04 ID:3FEGvtpf
地球上の微生物に犯されて時間が経ったら次々と自滅していく宇宙人
ぜんぜん宇宙戦争じゃないじゃん・・・トムは子供と一緒に逃げてるだけだし
5 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 07:17:13 ID:PX4L2MfX
子役が可愛いので見たい。
6 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 07:28:14 ID:78ZMJvBB
ネタばれスレかよ!
7 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 08:11:44 ID:TltNirgh
ネタバレも何も元ネタをまんまトレースしちゃってる時点でバレてる様なもんだw
8 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 09:02:17 ID:YCd5V1Zy
ネタバレすまん!前半から中盤、超どきどきしながら見て後半10分…萎え 映像やら演出はかなりいいんだけどなぁー どうオチ付けるか難しかったんだろうけどね。あれじゃねー微生物って…宇宙人もかっこわるいし一本足かよ!
9 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 09:36:37 ID:Ip+LoTLZ
肝心の宇宙人があまりにもダサダサなデザインでがっかり。ジョージ・パルは本当にすごい
監督だったと再認識。もうスピルバーグは引退しろよと。
10 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 12:57:45 ID:uYRPtDpV
傑作とかいってるやつとは絶対に友達になりたくないな。
11 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 14:16:07 ID:e8Zcn3kp
結局「オチ」が弱すぎるのが敗因なのかな。
同じウィルスで宇宙人が死ぬにしても、そのウィルスによって
人類も破滅に向かうラストの方が良かったかも。
SWに比べて公開前の規制が厳しすぎたのも興行的に失敗してる気がする。
12 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 15:49:53 ID:7P4q1F8l
パルは監督じゃないし。
13 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 16:27:41 ID:7fK2Pn3g
「100万年前から」潜伏していたのに、たった数日で微生物にやられる宇宙人って一体・・・
14 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 16:31:49 ID:sj2tLQJU
今観てきた。MI2以来の駄作だった。さすがトムクルーズ。
15 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 16:38:11 ID:6F64yKuL
このスレ立てたのは前田?
小物は小物らしくオトナしくしてなさい プ
16 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 17:35:53 ID:njQwxSg9
絶対、地球救ったのはカラスだと思ったのに。
ボストン到着直後にカラスが赤い植物を食べてるのを見て。
最後、瀕死の宇宙人がトライポッドから出てくるシーンで、
宇宙人の代わりに、カラスが出てきたら名作認定。(マルチポスト)
17 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 17:44:51 ID:X1Lkwesa
>>15 俺もそう思った
試写に招待されなかった前田さんが立てたたんだよ
しかもこの映画館と書いておきながらどこかも書いてない、さすがにZ級ライターですね
18 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 20:45:47 ID:Kjyt28oy
いや、やはり招待されなかったハットリかも
19 :
名無シネマさん:2005/06/30(木) 20:59:52 ID:hf9VvLDt
前の日までお達しにつき29日にとあったので、もしかして試写に行ったと思ってた
20 :
名無シネマさん:2005/07/01(金) 02:08:54 ID:FRjI1U8t
板違いのスレを立てた
>>1も、宇宙戦争に負けない駄作です
21 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 00:29:17 ID:h0E4vaeP
7/1 のえいが1000円の日で見た
今日見て正解だった
1800払ってみていたら鬱になったと思う
22 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 00:38:23 ID:TWHYr6br
元の映画を知っているから、ネタとオチを知っていながら観るわけだ。
つまり何が観たいのかというと、「どう見せてくれるか」、この一点に限られる訳やね。
その意味では、前半の方に派手な特撮シーンが集中していて、後になるにつれて画面が
地味になっていくのは減点。まぁスピルバーグは職人なのでラスト近くにトライポッド
にバズーカ撃ち込む見せ場持ってきてるけどこの程度じゃ尻すぼまりな構成をカバーで
きない。
あとカタルシスも全くないな。元の映画を観たのは随分前なので記憶が曖昧なのだが、
かなり人類が押されて、「破滅へ向かう直前」にまで行っているのをちゃんと描いて
いた筈だからカタルシスがあったがこの映画じゃ人類が何処までやられてるか判らせ
るシークエンスがないので事態が「トム一家の受難」レベルにしか見えない。
まぁ今日は映画の日で千円で観たからそんなに文句はいわないが、今日観たもう一本の
映画「サハラ死の砂漠を脱出せよ」の方が面白かったなー(ちなみに「サハラ死の砂
漠を脱出せよ」は徹頭徹尾能天気な愛すべきバカ映画)。
23 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 00:46:03 ID:W0lulQJU
タイトルは忘れたけど朝一で観てきた映画です。
「オープニングで微生物がうごめくシーン。
それを観察する人間がいるように、
地球上の人間を観察する宇宙人がいる。
といった感じで物語がスタート。
喪前らのようなダメ人間「レイ」は典型的な低所得肉体労働者。
しかもバツイチで自分のガキンチョにも舐められまくり。
調子ぶっこキャッチボールしながら息子に説教。
全力投球をスルーされ自分ちの窓ガラスを割る姿にwww。
突如地下から現れた謎のマシーンが強すぎて成すすべが無くひたすら逃げるのみ。
別れた妻のいるボストンを目指して一目散。
フェリーが転覆。九死に一生を得たが、馬鹿息子ボビーが意味無く離脱。
途中で自分達を助けてくれたおっさんを一人殺してハァハァするレイ。
(略)
何故か次々と侵略者達が自滅。
おかげでレイは別れた妻の元へたどり着く事に成功。
そこで離脱した馬鹿息子と再会。
ラストは冒頭に出てきた微生物の映像。
エイリアン達は地球の微生物にやられたというナレーション。
24 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 00:51:29 ID:X58qJRFi
100万年前の機械をよく操れるな
100万年経ってるのに進歩してないのか?
あとまたなっちかよ
25 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 00:54:27 ID:yOLkOlmW
あのポートクレーンのおっさんが、てっきり敵のマシンに乗り込んで戦うのかと
密かに期待していた俺は・・==
26 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 00:59:25 ID:LpJ+9mJp
まぁ駄作かどうかと尋ねられたら……駄作だな。
27 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 01:26:56 ID:B2exjIvk
アルマゲドンとかに比べれば数倍まし。割と楽しめた。
28 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 01:36:49 ID:uZkLjPQw
>>1の映画評書いた奴はホームラン級の馬鹿だな。
方向性のまったく違う映画を単純に比較しても意味がないだろうに。
まぁID4みたいなのを期待してたらつまらんだろうよ。
俺はそっちはそっちで好きだが、これはこれで悪くはないと思うけどね。
地球規模の大災難を一人の男の視点に限定して描いたって作品はあんまり無いから。
あくまでもこれは「金かけたB級ホラー」として考えるべきだな。
29 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 03:21:51 ID:4vBV/1vD
30 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 11:03:50 ID:AuNFXg6h
トライポットに娘ともどもとっ捕まる手前まではいい感じだったんだけど
再会シーンとなるボストンの被害がほぼ皆無という点でもうね・・・
31 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 13:16:14 ID:HAIXkYVO
スピルバーグの本気の駄作。
32 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 14:03:40 ID:Jy9tH6Yn
原作通りに作ったのが失敗。
あのオチは昔だから受け入れられたわけで
33 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 14:33:03 ID:bfRiRsF6
世界三大がっかり映画
デートにはもってこい。 セックスぐらいしないと帰れない映画
鬱になった彼女を介抱することが目的に出来る映画
内容
100万年前から地中に埋まっていたとなぜ人間が知ってる
100万年前から地中に埋めた理由がない
兵器が生まれた後に地球を攻める理由がない
微生物をチェックするのは大気をチェックするのと同レベルなので、
チェックしない理由がない。
34 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 15:02:59 ID:HXlEa7B2
宇宙人発狂の原因となった微生物って100万年前にはいなかったの?
人類のほうがよっぽどおかしな生き物だろうに
35 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 15:25:51 ID:+2JyHvey
宇宙人ってアホ杉。
36 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 15:40:20 ID:nhZF1qcW
取り敢えず100万年がどうこう言ってる奴は全員なっちの被害者
37 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 15:42:22 ID:3yDL4Vua
100万年前から地中に埋まっていたなんて思ったヤツは
震災なんかがあるとデマに惑わされるヤツだな
38 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 15:46:12 ID:HAIXkYVO
映画作品板の宇宙戦争スレの信者がこんなところにまで出張ですかw
まさに工作活動w
どう見ても駄作ですよ。
39 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 15:51:25 ID:9zfTCxnq
>>37 デマでパニックが広がっていくのは、オーソン・ウェルズの騒動や
「アメリカを震撼させた夜」を意識してるよな。
基本的にはトム視点でしか撮ってないからなぁ、トム自身が経験した
事実、他人の体験談、他人の憶測、他人が見聞きしたこと。客観的
なことは、オープニングとエンディングのナレーションくらいだし。
40 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 15:51:28 ID:nhZF1qcW
ここは何故駄作と呼ばれるかを考えるスレであって
理由も言わずに駄作駄作とわめき散らしてストレス発散するスレじゃないんですが
41 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 15:52:37 ID:9zfTCxnq
>>38 アンチも、最近は感情的な一言言って逃げるだけになっちゃったね。
42 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 15:55:12 ID:je9CRGXM
オチが弱いからやっぱり3部作とかにすべきだったのかも。子役は出さなくて。(成長するから)
43 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 15:59:53 ID:nhZF1qcW
この映画に子役がいなかったら
社会の底辺人間トムクルーズが自分可愛さに他人を見殺しにしまくるだけの話になっちゃうじゃないか
あ、それはそれで面白そうだな
44 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 16:00:06 ID:HAIXkYVO
>>40 ドラマがない。ご都合主義な展開。ツッコミ所満載。
エドウッドの映画かよ!って感じかな。
45 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 16:00:51 ID:hgirRIW8 BE:140969647-
一応観に行くつもりだが
期待しないほうがいいらしいな
46 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 16:09:39 ID:Dwdk7Liu
47 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 16:14:36 ID:vsae6Ynk
映画だから気を抜いて、楽しめば良いと思うよ
制作側もそれを期待してる。単なる映画ということ。
48 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 16:18:47 ID:7n5phSPT
911 みたいに、なんだかワケ分からないことが起きていて、なんだか分からないことがこわい
みたいなことはないの?
49 :
デボラジョンストン:2005/07/02(土) 16:46:23 ID:cDawCuXy
映画館で観なくてもいい作品ですっ♪
DVDやビデオレンタルで観てねっ♪
昨日観といてヨカッタ…800円余分に出す必要無かったからな(w
『バットマン』の方が十分元を取れるぞ!
50 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 16:54:22 ID:lPc5vF1e
>>48 だから、ほぼ全編そういう内容だよ。
色々なうわさ話が飛び交って、まともな情報がほとんど判らない。
しかるべき筋の反応もまったく描かれない。
51 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 17:27:03 ID:E8AZIf4h
>>44 エド・ウッドのなら爆笑できるし面白いだろ・・
スピルバーグにトムが古典をリメイクなんてつまらない
52 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 17:33:31 ID:7n5phSPT
53 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 17:37:40 ID:IMpUhkqz
駄作かどうか 知らんが
私は 面白くなかった
後半グダグダ
54 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 18:09:14 ID:IlbFTb6J
小説を読むべし 読んだやつに言わせれば何で現代に舞台を置いたかわからん
55 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 18:12:37 ID:H6Sqzken
観てきたけど
ガキがギャ−ギャーうざ過ぎ「私はどうするの?」知らねーよ
56 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 18:30:02 ID:JsGOXFZC
今日宇宙戦争を見てきた。
最初は面白かった。
中盤の終わりあたりから、つまらなくなった。
結論、宣伝で期待させた割にはつまらなかった。
57 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 18:37:39 ID:2yb76h44
>>23 そもそもなんでレイは助けてくれたおじさん殺したの?
58 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 18:53:38 ID:tDMsucXm
宇宙戦争ってタイトルは嫌いじゃねーよ。トムもスピルバーグも嫌いじゃない。けどなんかね。
59 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 19:02:14 ID:nhZF1qcW
60 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 19:22:48 ID:q2IkqGKn
61 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 19:44:27 ID:G1w6teBo
俺も今日観てきたけど、最初から最後まで楽しめたよ
いい映画と思うよ。
62 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 20:13:41 ID:HXlEa7B2
63 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 21:51:54 ID:eE3koBF4
昨日観てきたんだが、やはり駄作のレッテル貼られてるのな。
スピルバーグのSFはどうも駄目だ(´・ω・`)
64 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 22:33:37 ID:JlXDXyvv
本編前のキンコンの予告に出てたピーター・ジャクソンの姿のが
衝撃だった私は逝ってよしですか?
65 :
名無シネマさん:2005/07/02(土) 23:20:48 ID:JAzTmW3r
トムが逃げ回る映画
あ、なんかやってたな。
車盗むのと……あと……狂人を殺した
66 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 00:45:54 ID:j09vZnSM
スピルバーグって15分に1回くらいの割合で
本筋とはあまり関係のないハラハラシーン入れたりするんだけど
この手法はもう飽きた
67 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 00:49:05 ID:Z4ZbW7yk
サハラ見たあと宇宙戦争見たら
おもしれええぇぇぇ〜
サハラをタダで見て、宇宙戦争1000円で見たけど
サハラの方が満足してない
しかもザリング2(タダみ)より恐かったし
68 :
ヒゲ:2005/07/03(日) 01:36:40 ID:+k+4qawN
スピルバーグって事実をもとにしたフィクションだと面白いのつくつのにねぇ
69 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 03:13:04 ID:JUOtueep
今日見てきたけど、笑えるくらいつまんなかった。
宇宙人ぬるすぎ。
ストーリーもグダグダすぎ(特に後半)。
オチもあまりにもお粗末だと思う。
つっこみ所満載の設定はまだ我慢できるけど、せめて
もうすこしストーリーがドラマチックならなー。
自分としては思いっきり駄作だと思った。
70 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 03:34:15 ID:7Tlv4+dt
やっぱ大統領がジェット機に乗って巨大UFOに突撃する位じゃないとドラマチックでも何でもないよな
71 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 03:44:50 ID:/Pdc9mjl
まあ2001年宇宙の旅よりは面白いと思うよ
72 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 03:55:21 ID:CnlTZfuu
マーズアタックとどっちがいいですか?
73 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 04:05:59 ID:Mm4uwOpp
74 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 06:30:15 ID:oLomoz99
= 大 =
ニ= 阪 そ -=
ニ= 人 れ =ニ
=- な. で -=
、、 l | /, , 人 ボエェェェ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, (´・ω・) ´r : ヽ`
.ヽ し き 大 ニ. 川 ´/小ヽ`
= て っ 阪 =ニ λ
ニ く. と 人 -= λ ワー
= れ.何 な -= λ λ ワー
ニ る と ら =ニ
/, : か ヽ、
/ ヽ、
75 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 06:40:26 ID:kOIPrADw
ここまでバカが多いと世も末だな。まちがいなく傑作だろ?駄作はエピ3だっつーの
76 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 06:53:10 ID:2cl8F5fg
77 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 07:17:15 ID:GHq80sGo
俺もすごく面白かったんだけど。
映像はすごくいいじゃない。
ストーリーはオリジナルを踏襲してるわけだから、オリジナルが好きな俺にとっては嬉しかったな。
78 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 08:19:03 ID:iGT9KzF1
2001年とかid4と比べるのどうにかしろ、普段どんな馬鹿映画ばっかみてんだ
79 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 08:58:33 ID:H0D8zIZa
今日見てきた
インディペンデンスデイの方が10倍面白かった
映像技術は凄いけどただそれだけ
話は冗長でオチがあれじゃなあ
予告編のキングコングが凄く面白そうでした
80 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 09:14:46 ID:zW3vf5PZ
宇宙戦争は・・・やっぱ駄作かなぁ。
なんつうか主人公に意思がなくて、勝手に相手が自滅するオチに改変された
激突!の宇宙人襲来版と思ってもらえれば。
だけど批評を一切させないプロモーションはわかる気がする。
落ちが弱いシャラマン映画状態だからね。トムのファンかウェルズの原作好き向け
>>75 (・∀・)ニヤニヤ
81 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 11:30:36 ID:WSE77pZ3
トムチャンが逃げ回ってばっか ていうけど 戦えば テロリスト
と呼ばれかねない 昨今です。。。。。
82 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 11:38:26 ID:1o37O2vD
ここで叩いてるやつらって原作知らないんだろ。
予告みて期待持ってるやつら。
原作の映画化だからストーリーとか関係ないっちゅうねん。
どれだけ忠実に映像かできてるかが見所。
83 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 11:42:40 ID:JJrhNiw4
スピルバーグ監督、クルーズ主演ということで見る前から期待を膨らませ
過ぎた人が多いような気がします。
二人が名も知らぬ監督や俳優であったなら(無名の人がこういうお金がか
かる作品を任せられることはまずないのでしょうが)、この作品は高く評
価されたかのような気もします。
私なりにはそこそこ面白かった。
マーズアタックの方が10倍面白いっていうのは私にはとても不思議であっ
て、宇宙戦争の方が10倍とは行かないでも2〜3倍は面白いってとこで
しょか。
84 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 11:47:23 ID:yzn3OyN6
85 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 11:48:15 ID:qh7spD+5
だからさ
制作期間短かったし、予想の範囲だったよ
前半の雷のシーンでワクワクさせて、だんだんその異常さを出してくとことか
かなりいいと思う
間違いなく名作だよ、宇宙戦争のスレの伸びみればわかるじゃん
86 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 12:07:31 ID:4uIIAgD/
丁寧に作ってある
87 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 12:17:42 ID:QT+GNPAs
今年の夏で最高の傑作
88 :
名無しシネマさん:2005/07/03(日) 13:59:21 ID:9MaQBneH
結構迫力あるしいい映画だと思うよ。ただし、エンディングはもうちょっとな
んとかならなかったのか!?
原作に忠実って、これは映画なんだから映画用にアレンジしてもよくないかい
?
原作どうりだったら小説か前作みてりゃーいいんだしさ。
89 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 14:16:01 ID:ROVAj9+f
ウェルズの原作どおりだから、あれでいいとか萎える奴はわかってないとか言って
必死で擁護してる奴は醜悪だな。
じゃあなんで火星人って設定変えてんだよ。
「火星人」なんていまや普通の科学知識もってる観客には萎え萎えで通用しない
からだろ。
なら同じように現代の観客の一般知識において萎え萎えでツッコミどころ満載
のオチそのまんまなのは、ひとえに通用するオチをただ単に考えつけなかっただけ
のことだ。リスペクトでもなんでもねぇよ。
観客があのオチに萎えるのは至極当然の反応だ。
残虐風味の特撮ショーで前半30分だけ面白い、よくあるずさんな脚本の底抜け大作
じゃねぇか。
90 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 14:29:02 ID:tZQtdkvk
前半の雷のシーン は良かったが 後半はつまらんかった
91 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 14:36:41 ID:H9CuEzJz
“マーズ・アタックの10倍面白い”について
マーズ・アタックの面白さは そもそもマイナスなんです。
[−10]〜[(+)10]で評価するとしたら、マーズ・アタックは−10なんです。
つまり、マーズ・アタックの10倍面白いとは、−10の10倍、つまり−100なんです。
物凄くつまらないということですね。
92 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 15:21:51 ID:9MaQBneH
>>49 前半の迫力はDVDでみるより映画館でみなきゃっておもいますが。
93 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 15:32:27 ID:RZMryYmZ
>>89 >「火星人」なんていまや普通の科学知識もってる観客には萎え萎えで通用しない
>からだろ。
>なら同じように現代の観客の一般知識において萎え萎えでツッコミどころ満載
突っ込みようのない完全な映画をSFに求めてどうする。
スターウォーズだってターミネーターだって突っ込みだしたらキリないだろ。
観客の一般知識って、元々アメリカ、ヨーロッパの一般知識を基準にしてるんであって
原作知らんお前のために作ってるわけじゃない。
そもそも現代の科学知識なんていったら異星人の侵略ってとこからつっこむはめにならないか?
この映画になにを期待してたのかがわからん。
>通用するオチをただ単に考えつけなかっただけのことだ。リスペクトでもなんでもねぇよ。
あれ以上のオチはないからだろ。
そんなこというなら100年経って今までの映画にこれ以上のオチをつけた侵略SFがあるか?
ID4もマーズアッタックもサインもこのオチを使い回しただけだろ。
たしかに細菌でエイリアンがやられる展開は早すぎる気はしたが、その経緯は原作で補完で
きる。細菌でやられた理由も書いてある。欧米人にとっては語るまでもない基礎知識だから
省いたとも言える。さらに言うなら、これはパニックに巻き込まれた一市民の視点で描かれ
ているってこと。災害パニック映画で、急に嵐が去って呆然と立ちつくすのと同じことだ。
これが戦争の中心にいた軍人や政府機関を中心にした話ならその辺も詳しく描写しただろう
けどな。
視点が違うんだよ。
94 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 15:38:33 ID:KsMhfI5x
>>92
そうだね、映画館じゃないと味わえないねw
95 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 16:08:55 ID:X42p87je
擁護してる奴は100% 原作をしってオチを知ってる奴だろ?
ならば、オチのなさの比類なき脱力感を味わってないんだから、
しょうがない。
問題は、オチを知らずに来た大多数の客だ。
鬱の奴なら自殺しかねない無感動!
全く意味不明な人物描写
説明のない家族構成
宇宙? 戦争????
友人が作った不味い料理にこの脱力感はない
超高級フレンチで味合わされるこの脱力感が重要なのだ。
ポケーーーー
96 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 16:12:33 ID:eOPHmOmG
97 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 16:18:49 ID:cgFKgeJf
派手なドンパチと判りやすいストーリーと秀逸なオチが無いと映画を楽しめないのかな?
悪夢を見たことは?
98 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 16:30:42 ID:eOPHmOmG
>>97 それがエンターテインメントの基本だと思うが。
少なくとも俺は貴重な金と時間を使って悪夢を観ようとは思わない。
99 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 16:30:59 ID:4uIIAgD/
トライポットの映像が少ない
そもそもアレが宇宙人かどうかもわからんよな?
地底人かもしれないし。
冒頭のナレーションでも宇宙人だって断定はしてないよな?
謎で始まって謎のまま終わったっていう感じでしょ。
101 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 17:11:02 ID:eOPHmOmG
102 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 17:16:02 ID:7khgN6kP
103 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 17:20:00 ID:eOPHmOmG
>>102 ほんとに観たの?
降りてくの映ってただろ
104 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 17:23:52 ID:7khgN6kP
>>103 そんなシーンあった?
稲妻が何度も同じ場所に落ちてたシーンは覚えてるけど。
105 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 17:27:03 ID:7GL8GhdX
面白かったです。固定観念から抜け出せない人には、つまらないのでしょうね
>>96 単に火星人に限定する必要がなかったからと思われる。
原作にしても火星に固執する理由はないが、当時火星についていろんな憶測が飛んでいたので
原作も火星人にしただけっぽいし。
>>98 エンターテイメントのハードルをかってに上げない。
少なくとも前半のパニック部分が面白かったことは否定できないだろ?
>少なくとも俺は貴重な金と時間を使って悪夢を観ようとは思わない。
そう思うなら見る前にすこしくらいリサーチしろや。
ぶらっと入って自分の期待通りじゃないから文句を言うのは筋違いだ。
>>104 旅客機の墜落場所でテレビクルーのシーンがあったろ。
VTRでスローにしてトム君に見せてた。
>>107 VTR見せてたのは覚えてるけど、何を見せていたかは忘れた。
何が映ってたんだっけ?それとなんでVTRは壊れなかったんだろ?
というか、いまさらながら激しくネタバレだなw
109 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 17:38:46 ID:eOPHmOmG
>>106 それでも敢えて変えたことの説明にはならんわな。
あと期待通りじゃないから文句言うこのどこが悪いんだ?
リサーチしろったって賛否両論なんだから何の材料にもならんわ。
110 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 17:39:07 ID:4HmT/3K0
98はエンターテインメントのハードルを下げてるんじゃないか?
わかりやすいもの意外お断りってことでしょ?
"敢えて変えた"んじゃなくて火星探査が行われて火星人にする必要がなくなったから。
なぜそこに固執するのがわからん。
敢えて変えたというなら、トライポッドを出す必要もウィルスで死ぬ必要もなくなる。
つまり宇宙戦争の映画化である必要はなくなる。
火星人という設定を変えても本筋を変えなければ原作の映画化には違いない。
>あと期待通りじゃないから文句言うこのどこが悪いんだ?
>リサーチしろったって賛否両論なんだから何の材料にもならんわ。
期待通りじゃない=駄作という考えが短絡的だと言ってる。
戦国自衛隊1549見て見ろ。
悪夢が何なのかが判るから。
112 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 17:48:16 ID:X42p87je
>>97 >派手なドンパチと判りやすいストーリーと
>秀逸なオチが無いと映画を楽しめないのかな?
・・・・・ は?
派手なドンパチ → というかそれだけです
判りやすいストーリー → というか幼稚園児でもわかります
秀逸なオチ→ オチがオチになってないだけ
>>112 どういうオチなら納得するんだか。
人類が戦って勝たなかったのがそんなに不満か。
114 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 18:01:06 ID:eOPHmOmG
原作読んだ時ゃ大して気にならんかったけど
映画だと流石になぁ
まぁ感想といえば
た だ 逃 げ 回 っ て る だ け
これでどう感動したって泣けるのよ
>>115 いや感動とか煽ってるのは配給会社なんだが。
117 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 18:04:40 ID:X42p87je
この原作の本質は、
「オチ」
そのオチの安堵感を観客に与える為だけに、
残りの99%の時間で
恐怖
パニック
人類の限界
が描かれる わけだ。
この本質を見事に無事壊して、稀に見る駄作にしてしまったのは
21世紀に合致する、 「オチ」 に修正しなかった事がすべてだ。
微生物・大気チェックしない、宇宙人って 何? アホ?
それにバイアスをかけた設定が 100万年前から準備してる宇宙人・・はあ?
118 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 18:11:13 ID:eOPHmOmG
さあどう擁護してくるか
擁護してるわけでもないんだが・・。
>微生物・大気チェックしない、宇宙人って 何? アホ?
>それにバイアスをかけた設定が 100万年前から準備してる宇宙人・・はあ?
原作読め。
微生物チェックしなかった→すでにその星の科学では細菌等による汚染は解決され、
原始的な細菌に抗体のない体になっていた。そのため大気チェック等は念頭になか
った。生物が文明を持ってくらせる=大した障害はない、と判断したが自らに抗体
がないことには考えも及ばなかった。
100万年前から〜顕微鏡で眺めてるようなモノだとナレーションがあっただろ。
トライポッドは直接異星人が地球に乗り込んで埋めたんじゃなくて無人ロケットの
ように打ち上げておいた。地中深く埋まってたのは100万年の時間の中で地殻変
動が何度も起きたため。
オチを修正する必要もなし。
本質がオチとか言ってる時点で原作を理解できてないよな。
120 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 18:23:26 ID:eOPHmOmG
オチが本質じゃないと言った時点で
駄目だと認めたことになりますが
ついでに言えば、100万年という時間の捉え方も人間とは違っていたと言える。
人間とネズミで生きてる時間が違うのと同じようにな。
文明が進みすぎて退廃した世界だったので地球を羨望の目で見ていた。
原作のオチについても言うなら、火星人は諦めたわけじゃなく火星と地球の距離が近い
ときにまた侵略してくるかも知れない、それも、今度は弱点を克服して。
さらに水星にもロケットを発射して目標を変えたかも知れないようなことも書かれてる。
いずれにしても、原作のオチの意味は、人類は自分たちで生きているのではなく、地球に
生かされているんだということ。地球が異星人という外敵を淘汰したことで主人公はそれ
に気付き、人類が滅びなかったのも他の動物と同じように地球が人間に生きる権利を与え
てくれたんだということ。
>>120 ハァ?
>21世紀に合致する、 「オチ」
にする必要はねーだろってことだ。
121でオチの意味を理解しろ。
123 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 18:28:21 ID:X42p87je
馬鹿だなー
作家の天才ぶりは、民衆のパニックと恐怖を全面に出して、
オチで安堵感を与える部位にあるだろ。
オチの内容は、実はなんでもいいって事がわからないか?
傑作にする上で、読み手が納得する宇宙人の全滅理由があればそれでいい。
ところが、微生物オチは、既に説得力が全くなくなってしまった。
宇宙全体に微生物はいて、進化したからといって他の環境の微生物の
存在を忘れる といった設定は、現代には通じない。
どんでん返しの理由が天才的だったわけではなくて、
どんでん返しをもってきたから、天才的だった って事がわかんないの?
全滅の理由だけは、きっちり変更しないと、作家が泣く
124 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 18:33:00 ID:eOPHmOmG
つまりはID4を期待してたってことだろ?
>宇宙全体に微生物はいて、進化したからといって他の環境の微生物の
>存在を忘れる といった設定は、現代には通じない。
仮に微生物のことも研究していたとしよう。
だがエイリアンにとって致命的な未知の微生物(バクテリア)がいたってだけのことだろ。
どんなに研究が進んでも未知の恐怖とは意外なところにあるモノだ。
日本人が東南アジアで真水飲んで病気になるのと同じであり得ないとは言えない。
21世紀のオチどうぞ↓
>>124 そもそも21世紀のオチって何だよ。
そんななんだかわけのわからんモノにする必要があるのか?
128 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 18:40:10 ID:X42p87je
>>125 修正とは、そういうとこだよ。
21世紀にあわせて、宇宙人が何の計算ミスをしたのか を
丁寧に描くべきだった。 ご丁寧に映画のテロップで、
「宇宙人は微生物を忘れていた」 ってやったのが、駄作の原因
地球人は侵略されて滅亡しました、めでたしめでたし。
とかか?
130 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 18:42:27 ID:eOPHmOmG
そんなわけのわからんもん
決めつけ乙
131 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 18:44:22 ID:xIZpN7Nq
夢落ち。
オープン・ユア・アイズ
トムが序盤走ってるときオープン・ユア・アイズを思い出した。
132 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 18:45:22 ID:eOPHmOmG
>>129 それのどこが21世紀に通用すんだよ
単なるバッドエンドじゃねーか
133 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 18:45:26 ID:CnlTZfuu
ヨーデル聴いて頭が爆発するのが21世紀クォリティー
>>128 描く必要がない、と言ったのは、この映画が一市民に焦点を当ててるからだ。
そうすることで見てる観客もトム君も「なんで?」となる。
アメリカ政府やエリア51に焦点を当ててたらその説明もなされていたかもしれんがな。
135 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 18:47:40 ID:X42p87je
まあ、邦画なら、 「測定不能な男女の愛」 がパターンだな。(笑)
まあ、
100万年前 から って設定を無くして無計画にきた宇宙人という設定が
今回の場合には必須 その上で、
人類が人口細胞を作ってたとか、
地球上の細菌は、無害化プログラムされてるだろうから、
地球上にはすでにない絶滅種の細菌を、
テロリストのトムが研究所からちょうど盗んでて
偶然ばら撒くとかね
136 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 18:48:53 ID:g9tJk+90
息子と別れるまでは面白かった。
多分、息子がボストンに向かうくだりは傑作だったのだろう。
137 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 19:14:24 ID:cgFKgeJf
各自嗜好が有るわけだから賛否両論は当たり前、傑作?云々も同様。でも駄作じゃないだろ?
不気味な空、得体の知れない落雷、トライポッドの出現、間を置いて殺戮パニックの地獄絵図・・・この演出は誰にでも出来る代物じゃない、勿論特効も最高レベル
その後も視点は主人公から一切離れる事無く観客も一緒に心理的被災に巻き込まれる・・・
それを受け入れるかどうかで評価が別れるのかな?あえて云うなら最後の微生物云々のナレーションが蛇足かな
最後までなんの説明も無しに立ち尽すトムクルーズで終らせた方が個人的には良かったな
138 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 19:20:14 ID:7GL8GhdX
すでにアカデミー賞の呼び声高し
139 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 19:25:09 ID:Nb++8Lyq
金かけているだけはあって、迫力はあったしドキドキはした。
でも途中でこんなに風呂敷広げてどう終わるんだ?と思い始じめ不安になった。
そして見事にしりつぼみ。
前半のなぞだけ膨らまして、無理やり終わらせたって感じ。
トムもなにしたってわけじゃなく、息子もなぜ生きてたのかもわからず、最後も
納得がいかずに終わった。
140 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 19:38:33 ID:eOPHmOmG
結論:宇宙戦争とエピソード3は駄作
141 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 19:39:28 ID:vmVttPPj
今観て来た。
駄作の評が多かったんで期待してなかったから
それなりに楽しめた。
が、一家族、一地方しか描いてないんで、スケールは小さい。
大作感はないな。
142 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 19:50:07 ID:4ut5wYeY
原作をどう料理してくれるか楽しみにしてたのに。ジョーズのような映画的な
エンディングを。残念!!
143 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 20:41:02 ID:IGQ3VK0E
おちもおちだし、逃げてばっかでどこが「宇宙戦争」なんだYO!っていうのは既出。
じゃあ、割り切って逃げシーンに集中しても修羅場越えすぎでリアリティーが無さ過ぎる。
CGではなく、あえて実写にこだわった真の恐怖と家族愛??
はぁぁぁぁっ???どこがっ???
スピルバーグ、完全引退近いな。。。
>>141 一家族、一地方しか描いてないから、
スケールは小さい、大作感はないとか言うのは違うと思う。
145 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 20:43:53 ID:eOPHmOmG
あんだけバカバカ殺戮してたくせに
地下室を執拗に探したり行動が矛盾してる
146 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 21:17:48 ID:7rT8tuqr
この映画は職人が作った特上のにぎりずしなんだよ。2000円食べ放題になれた口には不満だろうな。
147 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 21:18:45 ID:+JlDNcQW
ウェルズのは安堵感じゃなくて、人類文明の行き着く先への警鐘だと思うんだが。
つまりオチは一番のキモで、人類が自分の力で異星人に打ち勝つ、じゃ全く意味無い。
この敗北に懲りた異星人が反攻のためにその科学力をもって開発し、目下散布実験中なのが
HIVウィルスなんだよ。
148 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 21:22:42 ID:dNsYS/UH
流れを無視して言おう
面白かった
149 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 21:29:05 ID:eOPHmOmG
流れを戻そう
つまらなかった
150 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 21:36:18 ID:7rT8tuqr
この映画情報操作で駄作にされてるけどあとから傑作だときずくよ
151 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 21:36:39 ID:Z4ZbW7yk
トライポッドって何で最初の方しか
レーザー使わなかったんだ?
フェリーに乗るところのシーンなどで
バンバン撃てばよかったのに
あと、宇宙人の目的がわからん
人間を殺したいのか、血を吸いたいのか、捕らえたいのか・・・・
152 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 21:37:36 ID:7disSsla
始め80点 後半10点
見終えて疲れたので 最終的に 40点 内容のわりに長すぎです
153 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 21:42:03 ID:aNAtwTHB
シネマボイスで宇宙人の目的がわからんから恐怖が増すとか言ってたな〜スピが
154 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 21:52:51 ID:2KsSoxtM
いやーこの映画ほんとあとからジワジワ評価されそうだね
何年たってもこの映画のスレたってそうだし
結局みなさんやいのやいの言ってるから楽しんでるよね=傑作です
155 :
名無シネマさん:2005/07/03(日) 22:03:52 ID:CYOL16f6
結構面白かった。ただ残念なのは、後半はかなりいい加減に作ってるよ。
なぜ、突然シールドがなくなって、攻撃があたるようになったのか?あの宇宙人は何しに来たのか?
前半はかなり迫力があって怖かった。
>>154 いろんなところから駄作評価挙がってるけど。評価するにももろにドラマがクズだし。
将来はCGの技術も挙がって、宇宙戦争も過去の駄作で終わると思うよ。ツイスターと変わらん。
157 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 00:18:51 ID:jSrbhaZf
必死に傑作とか言ってる奴笑える
158 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 00:22:28 ID:bVL/P4Hk
ツイスターも今となってはなんであんなメガヒットしたか理解できないな、今なら全米トータルで3000万ドルレベルだな
159 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 00:25:07 ID:ekIamYwg
人 ブオオオオン
(´・ω・)
ノ川レ λ λλ
こうしてみると、トライポッドかわいいね♪
>>156〜158
お前らにかかれば何作っても駄作だろうがな
161 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 00:28:13 ID:bVL/P4Hk
ラストサムライ駄作名作抗争の時と空気が似てるな、あとに指輪3(今回はエピ3)が控えてる点も
162 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 00:28:57 ID:9xYj9xZo
163 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 00:30:00 ID:dXEfsEHV
スピルバーグも俺に脚本を書かせてくれれば良かったんだよね。
電話かかってきたけど、その時はお前の自由にやってみろよ?って軽く
あしらっちゃったからな…
俺なら、そろそろ地球人が宇宙人に戦争を仕掛けて行く超大作を描く。
宇宙人をギタギタのスプラッター--に変えて行く。爽快感抜群の映画だ。
細菌兵器、核バクバン、北朝鮮、さめ、風船
使って宇宙の支配者になるな。
実際のところ、宇宙で一番、進化してんのは俺らだろうさ。
そもそも宇宙人の母艦のシステムが地球人のと互換性がある時点で笑える
165 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 00:31:30 ID:9xYj9xZo
ダースベイダーの顔画像キボン
167 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 00:36:31 ID:dXEfsEHV
166>>
さむ。
168 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 00:37:34 ID:TQnx65EN
今観てきたんだがデザインとかイマイチだけど評判程悪く無いやん
と思って楽しんで観てたんだが、オチがナレーションの説明だけで終わりってのはちょっと…
あと子供の叫び声がうるさい
しかしわざわざ埋めておいて人類の文明が進歩してから攻撃する事の意図がわからん
しかもそんなに用意周到なのに地球環境に自分達が適応出来るかどうかも調べないなんて
169 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 00:48:41 ID:zzPRT0WI
宇宙人ものならコンタクトやミッション・トゥー・マーズの方が面白かった。
・地下室のシーンが無駄に長い
・宇宙人がお茶目すぎて怖くない
・テーマであるはずの「家族愛」があまり感じられない
・所々ご都合主義の萎える展開
・オチが弱い
(原作知らない人は「ポカーン」。知ってる人は「そのまんまかよ!」)
171 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:01:06 ID:hU5vao+R
昨日観てきたんだけど
怖くて眠れねーよ
まじトライポッド出てきたらどうしようとか考えて
さっきから目が冴えて辛いちくしょう
172 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:03:20 ID:hU5vao+R
そういうわけで
誰か寝かしつけてください
173 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:07:11 ID:Wgh94rNh
ええ〜! ミッション・トゥー・マーズのオチのダメっぷりはかなりのものだったと思うが。
174 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:07:26 ID:HL0Xu1MV
トライポッドは確かにマジで怖かったな。
あの形容しがたい起動音(ギョオオーンってやつ)といい、
今まで俺が想像してきた「でかいロボット」を遥かに超える
とてつもないデカさといい。
映画館を出たあと、
街のどでかいビルとかを見て「トライポッドはこのくらいの大きさかな・・・」って
マジで妄想してしまった
そういやミッション・トゥ・マーズでもティム・ロビンズは死んでたな
176 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:12:31 ID:4SWeAHkp
177 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:19:39 ID:hU5vao+R
>>174 嗚呼、同じ考え方だ
森ビル見上げて、こんなん跨ぐくらいはあるよなー
あそこ辺りからビームか、死ぬなー
とか考えたよ
ねーむーれーよーいーこーよー
ブラームスの子守唄歌ってほしいくらいだ
怖いよー眠れないよー
ミッション・トゥ・マーズのオチはまんま未知との遭遇だな
とりあえずロビーが生きていたわけを教えてくれ
あれ?レッド・プラネットってなんだっけ?
182 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:27:11 ID:HL0Xu1MV
映画を通して思ったけど、
レイ達はいっつも寝込み襲われてばっかりだったな。
寝る→雷鳴→爆発→寝る→ヴオォォ→爆発
・・・の繰り返し。
183 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:32:42 ID:hU5vao+R
>>179 何処へ連れて行かれるんでしょうか私
もう雨音にいちいちビクビクだちくしょう
184 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:34:21 ID:hU5vao+R
寝たら死ぬぞ
186 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:36:08 ID:Wgh94rNh
100年前の原作がある、とでも言うなら大目に見ないことも無いが、ミッション・トゥ・マーズのオチはSFとして破綻しとっただろ。
2001年を今の技術で作る的な企画だったみたいだけど、全然到達出来てなかった。
188 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:38:47 ID:hU5vao+R
>>185 勘弁してくれ
状況は逼迫してる
寝たい
189 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:39:06 ID:LmiTDIKg
駄作かどうかわからんが
一般受けする出来じゃない
一部のマニア向け
190 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:41:37 ID:hU5vao+R
ロビーは軍隊の誰かに気に入られて
助けまくってもらい、送り届けてもらったとか
191 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:42:55 ID:bVL/P4Hk
ID4の興行成績は下回りそうだな、エメリッヒ+ウィルスミスに屈するか
192 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:43:48 ID:hU5vao+R
みんな冷静だね
193 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:49:09 ID:HL0Xu1MV
見た直後はアラが有りすぎて評価低かったんだけど、
あまり深く考えずに宇宙人ヤバイっていう観点だけに注目して見ると
とつてもなく面白い映画のような気がする。
俺はあまり映画館で映画見ないんだけど、
ドルビー音響ってマジですげえな。
今日雨降ってたから、作中で雨の音が聞こえるシーンで
映画館の外の雨音が聞こえてるのかと思ったよ。
194 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:52:17 ID:MaKLoRUE
これ小さい子が見たらトラウマになるような恐怖感が有るんと思うんよ
で大人になったらあの時見た宇宙戦争マジ怖かったよ〜みたいな体験映画
リアルな悪夢みたいな・・・地下室のくだりも含めてね
でそう言う意識を感化させる映画が駄作な訳がない
ただ安っぽい感動や高揚感を求める方にはお薦めできないね
このスレ読んでて、前の方でID:RZMryYmZが必死なのが笑えた。
個々人はともかく、全般的には駄作感は拭えないでしょ?
原作読めとか、お前が馬鹿だから良さが分らんのじゃ、なんてのは言い訳にもならないのでは?
196 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 02:02:04 ID:jSrbhaZf
すぐ上にいるかもよw
「全般的には駄作感は拭えない」というお前の意見も相当に意味不明
198 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 02:04:02 ID:jSrbhaZf
もういいじゃん。マニア受けはするが一般には駄作ってことで。
199 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 02:06:34 ID:bVL/P4Hk
一般ウケが良いのはID4みたいな映画かな、映画ヲタウケは悪いが
ちなみにアメリカの映画評価サイトや2ちゃん以外の掲示板なんかでは
良い:悪いの比がどこも大体7:3って所
点数型のレビューサイトでも70点程度の評価 スピにしちゃ低い方か
201 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 02:07:46 ID:hU5vao+R
2時過ぎた…
202 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 02:08:19 ID:jSrbhaZf
オタに評価されたとて腹のたしにならんだろうなぁ
ボマ〜!
ギョオオーン!
…なんて表したらいいのか、あの音。
あの音だけで、充分怖いよ…
204 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 02:14:46 ID:hU5vao+R
戦果報告スレ読んだら、少し楽になった。ほ。
仕事なのに寝不足で理由聞かれたら
映画観たけど怖くて寝付けませんでした
とかいえねー
ヤフーだと3切っちゃってるね。
これも、おまいらの理解力がないから!ですかw
206 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 02:21:16 ID:ncDZJhfl
何故映画の話をしているのにやたらと原作をもちだしてくるのか
映画の原作だから
>>205 信者の反論パターン
・あの恐怖感が分からないなんて映画を見る目がない。
・この映画が分からないならID4で見てなさい。
・原作は知ってて当たり前の古典的名作ですから。
アンチの反論パターン
・100万年も前からあんなのが埋まってて気付かないなんておかしい。
・ID4の方がドラマチックで迫力があって面白かった。
・原作?そんなの知ってる訳ないじゃん。
210 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 02:31:20 ID:QhHIZXQr
>205
そうなんじゃない?
211 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 02:33:01 ID:sVZ8JIkh
スピルバーグはこの原作に思い入れがあったのでしょうか。
いつかは映画化したいと考えていたのかなあ。
いくら古典の名作とはいえ、今の時代に通用させるには芸が無さ過ぎる気が。
駄作か傑作かは観る人によると思うが、商業映画としては失敗でしょう。
212 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 02:44:02 ID:7rp6eYsP
トムの演技はまぁまぁだった。ただ脚本が醜すぎ、特にラストはあっけない。
ID4とは違い、大規模な戦争映画じゃないなら何らかのひねりがほしかった。
皆言わなくても解ってると思うけど、前半演出スゴク良かったし
ただ筋書きをなぞるのではなく、主人公の行動を追体験させる形で
ストーリーを進行させてゆく手法も成功してたんよ
だから「映像体験」として前半素晴らしかったけど
それだけ前半で膨らませた期待を後半で収束できなかった分
「映画」としてはマズかったんよ、だから評価が二分されたりするんじゃない?
後半については撮影がわずか2ヶ月しかなかったってのも関係してるかもね。
否定派は前半部分も含めて駄作っていってるなら本当に見る目がないわな。
無駄なシーン多すぎ。
ダコタうるさすぎ。
ボビーわがまますぎ。
修理屋のおっさん回り見えなすぎ。
車に群がる奴らは撃ち殺せばいいんだ。
ティム頭おかしすぎ。
大阪人強すぎ。
宇宙人頭悪すぎ。
微生物強すぎ。
トム頑張りすぎ。
無駄に金かけすぎ。
同じ金なら1回見たとしてもID4見た方がマシ。
216 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 03:28:18 ID:kcYBxn6N
あまりに駄作すぎて、話題になるってのは
デビルマン以来じゃないかな
ここで評価してる人は、関係者としか思えない。
217 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 03:35:43 ID:/uRLNohw
制作費が100億円以上とかで良い映画をまだ観た事がない
218 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 03:51:33 ID:uZl/OJFZ
>>211 本当に思い入れがあるなら「未知との遭遇」作る前に侵略物作ってると思う
219 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 04:55:07 ID:dXEfsEHV
この映画。今までで最高の映画だった!
やっと出合った!って思ったもの。
他の映画ならすぐさま寝てしまう俺が、最後までビクビクで目が冴えまくっていた。
懐かしい怖さがあった。立派な大人になった俺様が、子供の頃に想像して恐れていた
怖さが全て詰まっていた。
全てを明かさずに想像で怖がらせる手法も中々いい。
ラストも納得いった。
文句付けるとしたら、家族が何故か生き残ってたってトコだけだ!
なんか臭うぞ? すんげードブ臭いにおい。
見る目がないとか、理解力がないとか言ってる人、
単に自分の好みに合わない、自分の主観に合わない、って程度のことを、
さも客観的な基準に照らして能力が低いように装い、すり替え、言いかえ、けなしてるだけだね。
説得力ゼロです。
222 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 08:55:21 ID:kUtVhFUz
確かに昨日見たけど思ったほど面白くなかった。原作や旧作の
オマージュというより焼き直しって印象。主人公達はあてどもなく
(ま、母親の)所へ逃げるってだけで、それは一般人を主役にあてた
というスピルバーグの意図なんだろうけどそれだから肝心の異星人との
戦いが添え物程度にしか見られない。大体こういう映画を見に来る人間
はそう言う人間関係を期待してるんじゃないから観客の目的を失念
してるとしか思えないんですが。
ジョーズでは肝心の鮫は時々しか姿を現さなかったがその演出が見ている
側の恐怖感を煽るのに効果的だったのに、感動大作ばっかり手を染めていた
から娯楽的盛り上げ方をすっかり忘れてしまったんじゃないのかな。
って思った。ラストの異星人の自滅も取って付けたような印象で
それで終わりなの?拍子抜け、スピルバーグ流の捻りも無く。微生物を
コンピュータウィルスに置き換えた『インデペンデンス・デイ』の方が
娯楽作品としてよっぽど楽しめたね。
223 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 09:17:17 ID:jSrbhaZf
駄作だね
224 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 09:38:14 ID:+qKhYkoH
とにかくデザイン最悪、ポスター広告のキャストやらのクレジットが読めない
225 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 09:42:35 ID:JUgEIOsw
昨夜、かなり意気込んで観てきました。しかも割高のS席で。
観終わった直後(エンドロールの部分で)連れが怒り?の一言・・・「さぁ〜、大変だ〜。」
帰宅は深夜1時過ぎ。外は雨足も強まり、寒く、気分もグッタリでした。
226 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 11:19:43 ID:c2Wo210c
「宇宙戦争」っつーのはーまあ、神様って素晴らしい!だし。
あのラストを例えば人類の努力の結果として!なんて変えてしまうと、
「テーマその物が消えてしまう」し、今風でないのはしょうがない。
キモは「大衆の暴動」と「それでも頑張る一部」、そして神様。
”それにリアリティを感じられない(特に大衆の暴動)”今の時代に、
コレを作ってもなーと言う気はする訳だが。
まあ、解析の結果であり、かつ相手の「抵抗しないならこれ以上破壊しない」とか、
そう言う状況の中で人の決断として、「ここは支配を受け入れる」と降伏し、
「相手が出てくるのを誘発する」っつー様な変更くらいしか思い浮かばない。
「獅子身中の虫か、強者の奢りか・・・、何にせよ助かったな、君の決断のおかげだ」
とか、そんな台詞で締めれば・・・そこそこ現代でも見れるのでは?とか思ってみた。
つまんなくはないけど
スピルバーグ
宇宙戦争
と考えると物足りないんだよな。期待が大きかった分
3/5点だったのが2/5点に感じる
ヤフーとか見ていると1点や5点をつけている輩は一体なんなんだ?
スピルバーグ信者&UIPの連合軍VSアンチスピルバーグってとこなのか?
SF超大作期待してたのに
後半になったら暗い室内でかくれんぼとか
肩透かしもいいとこだな。
つまらんて言う人分かる
229 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 12:03:15 ID:ejzIEbcc
どうも感想スレを見ると前の意見をなぞっただけのが多い気がする。
実際の時間より地下室の比重を高く持ってきてるし…君らはあのトライポッドから逃げるカタルシスを楽しまなかったの?
もったいなくねぇか??
230 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 12:09:20 ID:0nPDIuCw
この映画を駄作と逝ってる人達に「あなたが傑作と思う映画は?」
と質問してみたい
さぁ、んじゃアナタから↓
231 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 12:09:59 ID:kcYBxn6N
高評価の奴が存在するのが信じられない。ので
俺は君らをサクラと断定させてもらう。
車が一台だけ動いてる設定が許されてる時点で、
ウェルズの神、スピルバーグへの神、へ
誰も疑問をもてない、糞チームが想像つくよ。
233 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 12:30:24 ID:jSrbhaZf
>>229 トム一人だけが荒廃した街を逃げてて
アレが追ってきたら怖いと思う
>>232 いや、俺は傑作認定してるし(´・∀・`)
235 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 12:35:57 ID:bVL/P4Hk
傑作とは思わない、凡作だな
236 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 12:51:50 ID:twscrda3
別に信者でも関係者でもないが(むしろスピルバーグは嫌い)、大傑作だと思ったけど。
映画で、あれほど怖い敵見たの初めてだよ。
最後まで人類がまるで無力だったのも最高。
見終わった後まで怖さが残った。
「ボェェェェェーーーーーー!」
キタ━━━(゚д゚;≡(゚д゚;≡;゚д゚)≡;゚д゚)━━━━!!!!!!!!!!
ずっと、こんな感じ。
238 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 13:00:29 ID:twscrda3
トライポッドにたくさん来られたら、本当に人類滅びちゃうけど、一機だけ来たら、どんな感じだろうね。
みんなで逃げ回りながら暮らすことになるな。
テレビの天気予報とかでも、トライポッド出現予報とかやるんだろうか。
数人の信者が毎日傑作認定してるだけだからね。一般的に見て、あちこちで駄作と言われてる。
240 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 13:30:59 ID:QAP73ZjV
オチがあっけなかったけれど、フェリー乗り場でトライポッドが段々と迫って来る恐怖感は
凄かった。娯楽作品としてはID4には負けるだろうけど、見て損はなかったと思う。
241 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 13:56:01 ID:ejzIEbcc
まぁ話の内容に文句言うのは解るけど、ID4のほうがまし、とか言う奴の気がしれない。
イントロ勝負でも明らかにこっちの方が上だろうよ…
私はおもしろかったな。
トライポッドは、その吠える音といいサーチライトといい、
あきらかに「未知との遭遇」との共通点が多くて、
おそらくは、あの小型円盤が偽装したものだったのだろう。
異星人を滅ぼしたのは、多分、異星人につれていかれて
人体実験の果てにぐちゃぐちゃにされたニアリー氏のDNA標本だ。
地球の大気で活性化して異星人に復讐したのに違いない。
絶対にそうだ。そうに違いない。
こうやってみていたら、とってもおもしろかったよ。
おためしあれ。
極端に言えばイントロだけ
後半に前半を上回る何かが欲しかった
トライポッドも怖かったが、個人的にはウォーマシーンもあれに負けないくらい怖かった
244 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 15:02:26 ID:+semlL9n
最初はめちゃめちゃ面白かったが、最後があっけなかった。
宇宙戦争2でも作る気なのかな?
日本でもいしいひさいち原作で地底人の襲来を描いた大作を作って欲しい
246 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 15:06:27 ID:jSrbhaZf
さあ皆声を揃えて―
だ・さ・く
247 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 15:12:30 ID:mk+AtGpJ
さあ皆声を揃えて―
け・っ・さ・く
248 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 15:34:33 ID:O0YQ/CEZ
極端に言えばイントロだけ
後半に前半を上回る何かが欲しかった
↑
そうなんですよね
人気の「ボェェェェェーーーーーー!」
もはじめの登場シ-ンでは いい感じなのに
後半は 聴きなれるというか
ジョ-ズ 例の曲「ジャジャ〜」のような来た
やばい という感じにならない 、
全体に緩急の付け方が悪く ただ疲れるだけになってしまった
残念
はっきり言ってザ・リング2より恐い。
考えすぎかも知れないがこういう侵略物や大陸破壊物は
自国に攻め入られた事のないアメリカ人では良い物を作れないんじゃないだろうか?
ゴジラ&ガメラ=日本
ID4=ドイツ
ジョージ・パル=ハンガリー
エメリッヒやらが戦争を体験した事がなくても、そういうのって根付くもんじゃん。
「深海と水爆の怪物」とかを思い出しても本土が破壊されるのは、
後半10分とかばっかだったような気がする。
>>250 ほんの3年ほど前、映画の舞台で似たようなことがあったばかりなんだけど…
252 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 16:43:46 ID:NvNYcrhG
駄作というほど悪くもないと思う。
ただ、地球人でも飲まないような水をがぶ飲みして腹壊して死ぬ宇宙人には萎え萎え。
最後も必死になって娘を守ってたどり着いたのに、妻の再婚による別の家庭に引き渡さねばならぬ
という点で、報われない気がする。見てるこっちもハッピーなエンディングとは言い切れない。
今日見た。パニック物としては、いい出来だったような気がする。
ただ前半、トムはビーム避けすぎ。あれはニュータイプって設定だったのか?
だったら、トムの額にピキキンって稲妻はしらせないとw
254 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 17:24:11 ID:PQwj/BFl
世界最高のスタッフで、これだけの駄作が作れる
という事が衝撃の映画だな
とにかくラストシーン を作り直せ!
1・逃走劇の連続性から突然時間が立って、マシーンが倒れていくシーンに。
これ、ホッとするより、 ポカーン とさめる
逃走劇の中で、マシーンが倒れればいい。 危機一髪ならなおよし
2・ 最後の解説で、「微生物のせいで・・」ってわざわざ入れてる解説を、
21世紀風に直せ。 解説とは神の視線である。 神の視線入れるんなら、
よりリアルに説明しろ。
3・ 100万年前からの計画設定やめろ。
急遽襲った または、 100万年ぶりに目覚めた か
どっちかにしろ。
4・ パニックが普通すぎ。 あの設定のアメリカにしては秩序がありすぎ
映画冒頭のニュースのTV番組で海外からのレポートをするシーンで
道頓堀川に飛び込む大阪の人々の様子を流せばラストへの伏線になって
良かったのではないかと思う。
256 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 19:32:59 ID:rb7qIGJP
テレビ朝日やら大阪やらヒロシマやらを織り込んで
明らかに日本での興行収入を意識してる
257 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 20:01:17 ID:JRVr3C9A
アトラクションとしては最高に楽しめる映画だね
それと共感した点
大阪人って不潔で、いろんな病原体もってるから
トライポットを撃破できたんだよね。
スピルバーグは日本のこと良く分かってる人だと改めて思ったよ
258 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 20:17:13 ID:ihEKw/TV
大阪で本当に撃退されたわけじゃないんだが・・・
259 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 20:35:20 ID:G5EIwhJB
= 大 =
ニ= 阪 そ -=
ニ= 人 れ =ニ
=- な. で -=
、、 l | /, , 人 ボエェェェ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, (´・ω・) ´r : ヽ`
.ヽ し き 大 ニ. 川 ´/小ヽ`
= て っ 阪 =ニ λ
ニ く. と 人 -= λ ワー
= れ.何 な -= λ λ ワー
ニ る と ら =ニ
/, : か ヽ、
260 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 20:51:51 ID:ZSdz47SO
血液の摂取、免疫の喪失、これはAIDS予防の啓蒙映画なんですよ。
261 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 21:04:09 ID:jSrbhaZf
262 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 21:16:58 ID:QhHIZXQr
正確には、本当に撃退されたかどうかは「わからない」。
263 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 21:17:46 ID:AvozJEhz
激突っていう映画知ってる?
傑作として名高いスピルバーグの出世作なんだけど
恐らくこのスレの住人は激突もドラマが無いからツマンネって言うんだろうね。
激突ってそんなに傑作なんて呼ばれてない。
激突は傑作だが、あれから何年たってると思ってんのか
今の映画を観たいのが当然だろう。
266 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 21:24:28 ID:bVL/P4Hk
激突は映画ヲタ評価ならスピルバーグ作品で1、2を争う
これをそのまま30年前にやれば、傑作だがな
268 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 21:27:50 ID:pEc69MBY
明日観にいこうとおもってまつ
269 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 21:28:09 ID:jSrbhaZf
激突とこれは全然違うよ。
あれは個の恐怖があるじゃん。
270 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 21:29:31 ID:7lDtdnB0
>>267 そこまで言うか!?w
もう見るのやめようかな・・・期待してたのにショボーーーーン
272 :
271:2005/07/04(月) 21:37:10 ID:BoPSpmOI
いまでもなかなかのいい作品だよ
↓
いま見てもかなかのいい作品だよ
スマソm(_ _)m
とりあえず、これから観るやつは、地下室のティムの台詞の字幕
「100万年前から」は「大昔から」に脳内変換して観てくれ。
神視点のナレーションカットして、
トムが手榴弾でTP破壊するシーンはTP大破しないで適度にダメージ与えるだけにして、
ロビーを殺せば少しはまともになる。気がするが。
ただ、ロビー殺してナレーションも使わないでどうやって最後まとめるのかが問題だな。
>>215 車に群がる奴らは撃ち殺せばいいんだ。
そんなに弾がないって。
>>222 主人公達はあてどもなく(ま、母親の)所へ逃げるってだけで、
主人公はダコタじゃなくてトムだろう。
274 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 21:39:23 ID:5e8zN0Sr
>>270 あのなぁ…今公開されてる中では間違いなく出色の出来だぞ?
でかいもんが実感できるのは映画館の大スクリーンでしょ?あのインパクトを素通りはあまりにもったいない…
>>270 見る前からショボーーーーン としないでさ〜
ひょっとして(・∀・)イイ!!とおもうかも
見てからショボ━(´・ω・`)━ン…としてみてもいいかも
おれは( ´Д`)はぁーでした
>>261 情報が錯綜してる描写があったでしょ。
あの一環として大阪の話が出てるだけ。
正確な情報じゃない。
なんで大阪かっていうと、USJがあるから。
今見てきた。
あちこちにちらつく日本はなんなんでしょう。テレ朝とか。
まー期待しすぎた・・・
278 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 22:46:38 ID:uZl/OJFZ
>>215 車に群がる奴らは撃ち殺せばいいんだ。
群集シーンで思ったんだけど、同じような事をやっているのにも関わらず
旧作は新作より良いタイミングで群集シーンを入れてたよな。
この群集シーンの時点で旧作の方が良い。と思った。
279 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 22:47:31 ID:n2icej5D
>>277 映画は期待して見ちゃダメだ
全く期待してなかったら
面白かった場合→予想以上
つまらなかった場合→予想通り
どっちに転んでも、まぁ許せるようになる
280 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 23:30:43 ID:klDglfr/
あのオチにはがっかりさせられた…
281 :
名無シネマさん:2005/07/04(月) 23:31:39 ID:DHJRsN/t
少なくとも私の中では今年度ラジー賞の最悪作品賞、最悪監督賞、最悪主演男優賞は確定してしまった。
映画云々ではない。
確信犯的なプロモーション(報道規制、日本でのワールドプレミア、全世界同時公開、トムの破格なギャラなど)からもわかるように「宇宙戦争」は映画の名を借りた詐欺だ!
それにノせられて観に行った私も私だが・・・。
282 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 00:26:18 ID:iRd2mxxp
オチは親子が絆を取り戻すってコトでいいじゃねえか。
もまいら字幕からしか話拾えてねえだろ。
ちったぁ生の台詞に耳を傾けたのか?
ロクに聞いてもねえんだろ。酷評するやついるけど
いったいお前らはどれほど理解できたのかと・・・
カタルシスがどうとか、オチがどうとかいうけど、
これで不満じゃどうすりゃいいんだ?まぁ、漏れも
レイと元ヨメ一家のその後の反応もうちょっとみてみたかったりするけどな。
???変ディスカ漏れは???
283 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 00:33:41 ID:et2pDkOQ
私もがっかりしたクチです。
とってつけたようなヒューマンドラマも、リメイクとはいえ無理のある展開とオチにも。
だけど楽しみ方が間違ってるのかな?
ああゆうわざと古くさい作りとベタな展開がノスタルジックでいいのかもしれません。
(それがねらいかも)
最初の、道路が割れビルがまっぷたつになるシーンは圧巻でしたねー。
284 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 00:38:42 ID:xIBY7H8w
自分もガッカリに 1票
これって怪獣映画だろ?
トライポッドをゴジラに置き換えてみると面白い。
>282
>いったいお前らはどれほど理解できたのかと・・・
すぐ、人をけなすんだよな。そんなんじゃだれも聞く耳もたないよ。
>すぐ、人をけなすんだよな。そんなんじゃだれも聞く耳もたないよ。
否定派に言ってくれ
というか、恐らく十分目標興行収益に到達しそうだから興味無い人見なくていい。
もう、スピルバーグはこれ以上のもの作れないとはっきり思うから。
興行成績で次作の予算が削られても影響なし。
この映画の面白さが分かったor分かりそうな人だけ見に行くべ。
ガランガランの劇場で、数人だけでこの大音響と迫力の映像を楽しむなんて贅沢過ぎ♪
290 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 02:04:55 ID:whdxhbSG
291 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 02:06:54 ID:whdxhbSG
>>285 それは俺も考えたんだ。
しかし考えてみてある事が分かった
ゴジラから逃げるだけのドカタのおっちゃんの話など見たくない
見たいのはゴジラが大都市を破壊しまくる映画だ
ネタみたいな書き方したがマジでそう思った
「大怪獣東京に現る」のハリウッド版と考えればよいかと
>>292 なんでも言やぁいいってもんじゃねぇぞ。
294 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 02:37:29 ID:whdxhbSG
さらに深く考えてみたんだが
この宇宙戦争は84年版ゴジラの武田鉄也を主役にしたようなもんだなw
ここまで考えると楽しくなってきたw
295 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 02:51:24 ID:NZQ4Ff6b
字幕選択 日本語/英語
音声選択 日本語/英語/火星人語/ダコタ語
メニュー/映画に戻る
この前観に行ったんだけど
セーラームーンワロタw(´Д`)
観客に情報を与えない演出の一環だと思うんだが、
何しろ主役の頭が悪すぎ。
子供の名前叫んでるか、俺に聞くな、黙れ。
この三つくらいしか台詞が無い。
唯一冷静になるのが地下室でキチガイ親父の始末のシーンだけってのが涙を誘う。
冷静にやることがそれかよ。その前にいくらでもやることあっただろう。
300 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 11:33:43 ID:LUNaXhbi
主人公の頭が悪すぎるのが良いとこなんじゃないか。
だって、キャッチボールで息子とムリヤリ交流しようとするし
パンを窓に投げるし、命の恩人を五月蝿いという理由だけであれするし
301 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 11:49:06 ID:ju10PzJL
流れ遮って悪いけど誰か教えてください。
原作に忠実って話だけど旧作の様な戦闘シーンや不気味な火星人は出てこない?
トライポッドってだけで期待してたんだけど・・・。
302 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 12:19:52 ID:gdbI8u4/
戦闘シーンは原作ほどではないらしいが少しあるし、トライポッドには期待して見ていいよ!
しかし全部情報仕入れて見に行くって面白いか??
303 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 12:23:49 ID:1veLUpU0
あの娘さー さーも私は演技うまいのよー オーラがあってやだったな。叫び声うるせーし
304 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 12:25:03 ID:ju10PzJL
>302 ありがとう。
小説>旧作って順番なんで期待してたんだけどなかなか観に行けなくて・・・
ここを読んでるうちにだんだん不安になってきた。
早く行こう。
305 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 13:38:46 ID:/jRJJB5J
この映画って、星新一 原作の 15分ものだと思えばOK
306 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 14:28:05 ID:qoKsHEQd
ボストンの平和っぷりにワロタ
赤い物体がたくさんブチ撒かれてたのにね
宇宙人の目的不明の怖さとか言ってたけど
それならあの赤い肥やしとか人間籠とかは余分だよな
宇宙人 =米軍
トム一家=イラクの庶民
マニアにしか分からないとか擁護派は言ってるけど、そんなもん全世界同時上映した時点でマニア以外からの批判は殺到して当然だろ?
とりあえずラストの息子の方が先にあっさり無事に家にいたりしたところで逆に笑ってしまった。
そこまで父親が必死にがんばって来た事すべてぶちこわしだと思った。
>マニアにしか分からないとか擁護派は言ってるけど
こういうのはミニシアター系映画なら別にやっても構わんが
休みの季節の超大作でやるのはいかんよな
312 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 15:39:43 ID:xSkjXpwQ
194と219さんに同意です。
凄いトラウマ、怖かったです。
どんなホラーより怖かった。
あのラストじゃなきゃ観た子は救われないw
駄作とかいって純粋に楽しめなかった人がかわいそかも。
小学生並みの感性の自分にBANZAI・・・つか
今の子ならこの映画観てみなさんのように駄作だなんていってるかもなぁ・・
そっちの方が怖いかも。
将来、子供の時に観た宇宙戦争が怖かったと話題になって欲しいな。
313 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 15:52:56 ID:/jRJJB5J
>>312 のくらいまで、文章を作ってカキコするのは
暇人の素人では無理だろう。
物書バイトのセンス が溢れてるねー (笑
314 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 16:16:24 ID:XVup8KKy
>>312 私も怖かった。
特に燃える電車が通り過ぎるシーン。
東京で大震災とかあったら、あんなような避難風景になるんだと思うと、よけい怖かった。
315 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 16:27:46 ID:O8gfltwP BE:20034847-#
>>310 そう、ちゃんと死んでいて欲しかった。
不自然な結論に持ってくなら、彼が生き残る過程も描くべき。
それとも父娘の描写から一瞬たりとも、外れてはならないのか?
316 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 17:04:27 ID:NZQ4Ff6b
駄作とかいって純粋に楽しめなかった人がかわいそかも。
小学生並みの感性の自分にBANZAI・・・つか
これは勿論
>>312自身の感性についてだよな。
もし一行目の人に対する感性云々なら
>>312は人間のクズ。
ごめん、正直本スレの書き込みが不自然すぎてそっちの方が怖いよ。
これだけリアリティゼロの突っ込みどころだらけの話を原作通りだからというだけでOKとするなんて・・・。
原作のほうがまだ舞台が昔なだけにリアリティがあるんじゃないかと思うんだが。
現代にした時点で修正する部分は修正すべきだと思うんだが。
話はリアリティゼロだが、映像はリアルだった。
娘さんは…。どうだろう。俺的には表情はよかったけどな。
にしてもうるさかった。が、実際に起こったらそうなるんだろうな。
現代においてもエイズウイルスが猛威をふるってるわけだし
宇宙人の弱点が細菌でもリアリティがないとは思わないけど。
コンピュータウイルスの方がリアリティないって。
まだ見てないけどね。
321 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 18:28:03 ID:NZQ4Ff6b
ならくんなや
>312キモス。 どうせ映画作品板の宇宙戦争スレのマンセー信者なんだろうけど。
似た様なレスを読んだ事ある。
323 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 18:55:01 ID:UMXxJQY5
細菌で宇宙人が滅ぶ・・・。これでリアリティがないとか言う奴は、アウトブレイクでも見ろよ。
エイズやエボラ出血熱なんかは、アフリカの奥地でウイルスに感染した奴が潜伏期間に帰って来て広まったんだぞ、それも現代になってから。 宇宙人だって未知の細菌にやられても不思議じゃないだろ。
>>323 宇宙人だって未知の細菌にやられても不思議じゃないだろ
いや、そういう問題じゃないだろ。
伏線とか何もなしにナレーションの解説だけで終わらすのが問題なのと、
大昔から地球を監視して準備してきたくせになんの対策もせずにやられたのが問題。
対策したにもかかわらずやられたならまだしも。
裸で地球に下りて地下室探検してるんだぞ。無防備だろ。
>>322 アンチのDQN文体のレスもどうかと思うが・・。
326 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 19:10:55 ID:ZI3Jq4u4
>>324 っていうか、この映画にストーリーを期待すること自体
間違いなわけで。
327 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 19:18:11 ID:UMXxJQY5
>325
た゛か ら
細菌に対して無防備に構えるのは、地球人を監視してたからだろ、人間が飲んでるなら大丈夫だろうと→例えば探検隊がアフリカの奥地で動物が食べてる木の実を試しに食って、帰ってきたら風土病に侵されていたなんてことは新種の病気が発見される理由として良くあることだよ。
328 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 19:20:43 ID:NZQ4Ff6b
宇宙人が人間と自分達とを同じだと思うわけがない
下調べしてりゃわかるはずとの指摘は避けられませんよ
>>327 ええ!?オレすか!?
>>326 確かに。
アンチは見方が根本的に違うな。
あれは一種の災害パニックで、オチも「嵐は去った」、で納得するレベルのモノだよ。
ついでに言えば先進国の旅行者が発展国の水や食事で病気になるのと同じだと思えば。
330 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 19:22:36 ID:ZI3Jq4u4
>>328 >下調べしてりゃわかるはずとの指摘は避けられませんよ
そういった批判は宇宙人に言ってください
まあ、それで納得出来なきゃ自分で納得のいく侵略SFを作ってくださいとしか
面白かったよ。SFというよりはアトラクションムービーだな。
USJにジュラシックパークのような遊戯施設が作られるんじゃないか?
333 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 19:32:52 ID:ZI3Jq4u4
>>329 >あれは一種の災害パニック
その通りだね。トム親子らが家を出て遠く離れた母親の元に帰るまでの間、
宇宙人が暴れ回り、その恐怖感やハラハラ感を楽しめばいいっていう話なわけで、
その前後はどうでもいいっていう構成だよな。
日本人ってのは難しく考えすぎw
334 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 19:46:56 ID:/jRJJB5J
俺はここで擁護してる奴の文体が
妙に、出来すぎてるのが気になるね。
普通なら、駄作! 同意同意 で終わるのに、
まるで判で押したように 傑作 と・・・
やっぱりバイトなのか?
100万年前から地球にいて
なんでテトラポッドが細菌に
侵されるんだ
336 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 19:53:48 ID:UMXxJQY5
325ごめん、327は324ヘのレスでした。
337 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 19:54:19 ID:/jRJJB5J
>>333 その災害パニックが、
全然よく出来てないから問題なんだろ。
今のアメリカで、なんであれほど秩序が保たれるんだ?
ピストルが一丁? 911の監督に監修してもらえっつーの
>>334 駄作だって言っている人は、ただ単にこの映画のジャンルが
単なるパニックモノであるということを理解していないだけでは?
批判の内容から、そう読み取れるんだが。
>>334 駄作!同意同意って、意見は人それぞれだし。
なんか反論する気も失せそうになるくらい頭悪すぎの文章なんでどうつっこんだモノか・・。
パニック映画の傑作だよ。
勝手に内容勘違いしてあら探しして駄作の一言で言い切るのはどうかと言いたい。
>>337 あのな、市民全員が懐に銃を携帯してるわけじゃないでしょ。
着の身着のままで逃げ出したら、みんなが銃持ってる方がおかし一つの。
その程度の理解もなくてよくあら探しが出来るな。
宇宙人って
ウルトラマンでもアメリカ映画でも
みんな裸やな
342 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 20:05:18 ID:iRd2mxxp
>>335 テトラポッドワロスw
中の人が犯されたんじゃね?
それにしても太古の装置を今のタコが
動かし方知ってるとはなw
伝承者がいたわけだw
あと、向こうじゃ強調するときにでかい数字を使うのは
よくあること。
あの場面での「100万年前」を日本語にするなら
「大昔から」だろうな。
アウトブレイクやエイズで人類は一瞬で死滅したのか?
擁護派の意見はまず擁護ありきで言い訳を考えるからおかしすぎるんだよ。
アレだけ外観が異なってるのに人類が大丈夫だから俺たちも大丈夫って意見なんてもう何を言ってるんだか・・・。
最近のSFやアニメ、小説どれでも新たな星に行く時は前もって細菌とかまでチェックするシーンぐらい入ってるぞ。
まじで。
あとアノ人ごみや車が止まってる中を車で疾走するなんてありえねー(w)けどまぁそれは映画だからと思えたんだよね。
単なるパニック物だから〜なんてのは論外だろ。
>>343 まあ、否定派は片っ端からダメダししてりゃいいから楽だよね。
何も考えないでいいし。
345 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 20:18:11 ID:UMXxJQY5
>343
馬鹿?アウトブレイクで人類が壊滅したかだって(笑)
別に宇宙人の本星が壊滅したわけじゃないだろ?地球にいる宇宙人は探検隊みたいなもんだよ。
346 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 20:26:47 ID:ZI3Jq4u4
>>343 だからね。そういった議論はこの映画では何の意味もないんだよ。
プロローグとエピローグはどうでもよくて、恐怖感やパニックを
観客が楽しめればいい映画なんだよ。
極端な話、トライポットの弱点が「3本足で立つことの不安定さ」で、
ビルにつまずいて転倒→出てきた宇宙人を住民がボコボコ→END
でもよかったんだよ。
>>345 ↓こいつに言ってやれよ。
>>323 >>344 っまて、何も考えてないのは肯定派のほうだろ?
「パニック映画だから」「原作通りだから」で思考停止してんじゃん(w
俺らはここはこうした方がいいのにと色々考えて言ってるんだよ?
本当に社員なんじゃ・・・。
>>346 それじゃそこいらのB級ホラーと一緒じゃないか?
そういや逃げてるうちに勝手に終わりってのはディープインパクトも一緒だな。
>>345 先遣隊ね。
>>343 原作を持ち込むとまた批判されるのを承知であえて書くが、やっぱりラストでは
コレが先遣隊ではないかという主人公の予想で締めくくられている。
原作では死滅までに2週間かかってて、その過程も書かれてるけど、これを映画で
同じようなことやったら話がだれるだけ。
>最近のSFやアニメ、小説どれでも新たな星に行く時は前もって細菌とかまでチェックするシーンぐらい入ってるぞ。
>まじで。
宇宙人のそういうシーンが欲しいのか?
環境の変化ってこともあるだろうけど、この場合は地球が異物に対して拒絶反応を示したともとれるし。
ひょっとしてSFオタですか?
ならアンチも頷けるけどねw
>>347 ああもうウザイなあ。
>俺らはここはこうした方がいいのにと色々考えて言ってるんだよ?
言ってねーだろw
"駄作"の一言で思考停止してるじゃん。
なんの社員だか。
出会い系とかで「お前サクラだろ」て奴と思考回路が同じだなw
>>349 は?どこが「駄作」の一言で終わってるんだよ。
俺は「駄作」とは言ってないよ。
環境の変化って・・・急激過ぎるだろ?
「言ってねーだろ」って・・・その前のお前が買い照る部分見ろよ(w
ちゃんと「チェックするくらい入れればいいのに」っていってるじゃん(w
本当に洗脳されてるんじゃないか?
351 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 20:39:50 ID:q3J2l2/7
>>349 あと宇宙人のそんなシーンを入れて欲しいんじゃなくて今ではそういうのが普通なんだからいきなり全滅ってのは馬鹿すぎるだろって事だよ。
ビジターとかはちゃんと過程があったがな。
映画だからだれるなんて下手な監督の言い訳じゃあるまいし、時間を経過させる表現なんて一杯あるだろ。
352 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 20:42:43 ID:2+w1DXFm
宇宙人は潔癖症のあまり細菌を根絶しちゃって、その存在すら忘れ去ってたんだな。
そんな無菌文明の末裔がいざ切羽詰って惑星移住を迫られた時に果たして細菌チェックを
調査項目に入れるかどうか、だな。
科学技術が自動化、ブラックボックス化されている停滞した文明だとありえんことでも無いかも。
カブトムシに電池が入ってると思ってたり、米を洗剤で洗うくらい進んでたんだよ、きっと。
まあ、今時のSF設定としては苦しいのは確かだけどな。
>>352 潔癖症の割には、汚ねえ地下室にドカドカ踏み入ってきたじゃねーか
>>351 あーハイハイ。
じゃービジター見ててくださいな。
スピは下手な監督じゃないですモノね。
撮影期間2、3ヶ月じゃなくて、中盤で予算尽きてなければ作ったかもねー。
ったく、SF信者を相手にするとこっちが疲れるよ。
355 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 20:53:04 ID:UMXxJQY5
>347
だからアフリカの奥地=未開の惑星(地球)ってことで探検隊=宇宙人ってことだか?
擁護=社員って思考停止するなよ・・・・。
むしろこの映画は見た後にこれはこうなんじゃ?と想像できる幅があると思うがね。
ま〜ま〜
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) お茶ドーゾ
|雲| o o旦〜
| ̄|―u'
""""""""""
357 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 21:29:22 ID:+lwdjfIz
てか「何で細菌チェックしなかったの?」って意見多いけど…
わざわざビームで大量殺戮してるのにいちいち人を捕獲したり、カメラ触手で映像を記録したり、
自分で降りてきたりして調査してる所をみれば「初めて来るんだな」って分かるだろうに。
その上に冒頭で「顕微鏡を見るように観察」って言ってる。
極め付けはこれも冒頭の「羨望の眼差しを向けていた」だよ。
一回でも来れば誰かが死んで判るんだし、そんな危険な所に羨望するかな?
きっと初めて地球に降り立ち、嬉しくてボェボェ吼えてるんだよ。
358 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 21:31:42 ID:NZQ4Ff6b
>>345 遠く離れた星に地球の微生物がどうやって影響を及ぼすんだか。
地球にいる状態においての話なんだから
先のレスはおかしくないだろ。
360 :
スピルパ−グは天才:2005/07/05(火) 21:33:16 ID:atzI389T
右に出るものなしよ
超超超 オモロカッタよ
つうか奴らはただのハメを外したDQN修学旅行生だったのかも!
自由行動で行っちゃいけない惑星に足を伸ばして、
仏像に落書きするがごとく殺戮シチャッタ、これが真相だろ!!
>>361 ボエー星の匿名掲示板では「地球GJ!」とか書き込まれてそうだな
んで手当たり次第その変の動物を食っちゃ食っちゃしてて大阪では食中毒
こっちではカゼ引いて引率先生ともども死亡・・・
きっと火星の学校では、あそこは危険な場所だから今後修学旅行先は止めましょうそうしましょう、と
364 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 22:36:10 ID:10Fn+FrA
パニック映画だとしても、到底傑作の域には及ばんだろ。
365 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 22:49:16 ID:Uxn8pUyT
普通の生活を送る、一般市民にほのかな興奮や喜びを
与える「映画」という媒体に対して
あら捜ししかできず、何もその映画から得る事が出来ない人間は自分が損しているんです。
あれがオカシイ?あれが納得いかない?
・・・・映画だもの。もっと楽しい面を見ろよ。自分のためだよ。
366 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 22:55:19 ID:NZQ4Ff6b
>>365 それは一般論としては正解だが
この映画には当てはまらない
どんだけでかいあらなんだか
↑
お前朝から粘着して、映画を楽しめた奴に無理矢理自分の感想押し付けてどうしたいの?
368 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 23:14:12 ID:NZQ4Ff6b
そっくりそちらにお返ししますよ
朝じゃないけどw
369 :
名無シネマさん:2005/07/05(火) 23:14:33 ID:10Fn+FrA
>365
巷で酷評されてるどんな映画を観ても純粋に楽しめるかい?
人によって面白いと感じるボーダーラインが違うだけの話。
別に初めからケチを付けようという姿勢で映画を観るわけじゃない。
俺は今日初めてスレに来たし、粘着して煽っているわけではないんだが、まああんたは暇なんだろうな。
>>368 「宇宙戦争つまんなかったよ」 ←これでいいか?
>>365 せっかくお金出してわざわざ劇場まで行ってんだから楽しんだもの勝ち!
ってのは同意見
けど例えばだよ、右利きだった主人公がいきなり左利きになってピンチ逃れたり
今まで人間だったのになんの伏線も無く実は宇宙人だったので平気でした、なんてオチあったら
「?」の一つや二つはつくだろう(それも駄目?)
そういうのを無視して良かった探しして無理やり楽しまないといけないとは思わないなあ
それとも
>>365は今まで見た映画全部が傑作だと思ってるのか?
ちなみに俺はジュラシックパーク宇宙人版みたいで迫力あった
これは劇場で見ないと意味ない作品だと思うね
やっぱりAIDSやBSE感染者を食べたから死んじゃったの?
>369>371
同感。
宇宙戦争関連スレの擁護派は、押し付けのファッショ。
俺は面白かった、俺はつまらなかった、ってただそんだけの話なのにさ、
絶対!!!!面白かった!
にしないとダメらしい。
374 :
365:2005/07/06(水) 00:03:12 ID:CZodpUpg
>>371 レスありがとう。
全部傑作だとはもちろん思わないよ。物事には、必ず欠点があるから。
でも、敢えてその中でも無理くり良い所を見つける方が、自分にとって得だと思うんだよ。
極端な話、シベリア超特急でも、おれは笑えたからアリだよ。
この映画では、ティムの「目をカッと見開き、常に頭を働かせている奴が生き残る」というセリフが
今後の人生に役に立つのでOK。相当、ためになった。 まぁ、つまり映画から一個でもイイトコ見つけた方が得だという俺の持論だよ。
長文スマン。別に価値観の押し付けはしたくない。みんなのためになれればと思っただけだ。正直スマンカッタ
375 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 00:07:22 ID:fV49z0Av
決して駄作ではないが、信者?の言うような最高傑作ではない。
しかしエピ3以上に期待してたので個人的評価は2/5程度
パル版と比べて迫力ではもちろんこっちが上だが
トータルで考えるとパル版の方が良かった
376 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 00:10:55 ID:zaIjtWUE
>>373 相当勘違いしてないか?
確かに"パニック映画として"傑作だと思ったがそれだけだし。
最初に否定派が激しく拒絶反応示してたからそれについて反論しただけ。
ただ「オレには駄作だった」とか「つまんなかった」だけならイチイチ反論しないよ。
アレもダメここもダメで見てない人にまで否定の押しつけだったのはアンチじゃねーの。
絶対!!!!面白かった!
なんて思ってないが、全てを拒絶するほどでもないだろう。
そう思って擁護した。
オレも374に同意だ。
>>374 そうだね、基本的に同じ考えだと思う
俺なんかはさらに「ここまで映像が凄いんだから、ここをなんとかしてくれたらもっと最高なのに…!」
という気持ちが大きいかな(贅沢なのかもね)
でも指輪物語といいこれといい、原作があるからかな…やたらと擁護派に噛みつかれるんだよね
ちょっとした疑問も見てる側(俺)のせいにされちゃたまらないんだがなあ…
まあとにかく迫力あったからね、TVよりもう一回くらいは劇場で見たいと思う作品だったね
中盤までもう一度観たい、と思った所は
デイアフタートゥモローと一緒だなあ。
>>372 >やっぱりAIDSやBSE感染者を食べたから死んじゃったの?
それ社会問題提起してるみたいで、おもしろそー
なーなー戦国自衛隊より駄作か?
クリエイショニストに進化論いくら教えてやっても聞き入れやせんのよね。
奴ら狂信者だから。
>>376 日をまたいでIDが変わったら自演がバレないと思っている馬鹿
384 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 00:52:06 ID:Cv6h8u8R
最近のこの手の映画はCGや特撮技術が進歩した分、人間やドラマを描ききれてないのが目立ってしまうな。
なんで今、宇宙戦争リメイクせにゃあかんのやっ!
まちがっとるよぉ、スピルバーグ!ハンバーグか知らんけど!
おまえらイラク戦争も細菌が沸いて解決すると思っとんのか?
こんなん戦場のアメリカ兵に見せて見ーな、な?
戦争しといて本国でこんなん馬鹿げたの、作ってますよ〜、って
もういい加減、嘘つくるのやめや〜 アホらしっ!
肝炎だなぁ。敗因わぁ。人間の体液を利用するからもう。
くれぐれも地球の人間とkissしたらあかんよ。
それとむやみに血吸うたらあかんよ〜寛平
387 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 01:10:41 ID:/RhpM0nC
388 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 01:13:00 ID:EKgfDnNL
欠点の完璧な映画できました!=それがどうした
389 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 01:15:22 ID:eNxhH/bH
>>385 どっちかというと、トライポッドに乗ってる方がアメリカ兵のような・・・
あの宇宙人たちも、水爆実験の爆心地に行軍させたりとか、イラクの劣化ウラン汚染地域に
「全然大丈夫だよー」と送り出されてる可哀想なアメリカ兵みたいなもんやったんですよ、きっと。
>>386 あれって血を吸ってたの?
それと赤い血管みたいな茎が広がってたじゃない、あれってなんなの?
俺はね、最初地球という細胞に集ってる人間というバクテリアにとって変わろうとした他のバクテリアを模した話かと思ったのよ
人間バクテリアを栄養分にして火星バクテリアがテリトリーを広げ様としている
それを表してるのがあの赤い茎だと
で、結局地球細胞の反撃にあって火星バクテリアは殲滅させられました、というインナースペースネタ
OPで草に溜まってる水が地球に変わった辺りで漠然とそう思ってた
あの人間の体液というか血液は何に使っていたんだろうか?
侵略者の栄養分なのか?それともマシーンの冷却液か?
体液のタンク内に浸って地球の重力に耐えようとしたのか?
この映画に詳しいひと解説お頼みしマスだぁ〜
最近のスピルバーグにはまったくもって期待してなかったけど、今回はイイ!
2回目みてきた。
1回目はやっぱり派手なシーンに目がいってたけど、2回目は細かいところに注意して見てみた。
結構な隠し味がいたるところに潜ませてあるのを感じたよ。
>>390 ラスト宇宙人がトライポッドから出てくる時、オレンジの水がザバーってなるよね。
人間を栄養分にした彼らの空気みたいなものだったのでは。
まあ地下室ではそのままノコノコ歩いてたから、全く関係ないのかもしれんが。
393 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 01:29:09 ID:N05Wtkr3
>>1
人間の血液はあの変な赤い草の養分に使おうとしてたんじゃね?
血のように真っ赤だったし。
394 :
393:2005/07/06(水) 01:30:14 ID:N05Wtkr3
肥料?こやし・・・う〜ん。案外そうかも
>>392 あのオレンジの水も謎ね
思いついたのがエヴァのショック吸収コクピットかなあ
>>391のように重力…はでも普通に歩き回ってたから火星人自体は1GOKなのかな
さらに倒された時チリになるのもわからないね
あの三本足は機械じゃなくて植物だったとか?
むう…
映画のパンフレットにはオレンジの液体の解説何かあるの?
パンフ買わないで映画見るほうなんで・・・。
批判多いね。おれは楽しめたけど。
原作も知らないし、全然期待してなかったのが良かったのかな。
主人公は一般人。あまり頭の良い人間じゃないし、
子供にも信頼されていないようだ。
トライポッドからは逃げるだけ、
子供の求める子守唄も歌ってやれない。
それでも悪あがきしてる様がいいんじゃないか?
SFじゃなくパニック+家族ものとして
落ちの弱さとボビーの件は激同。
もう少し良い映画に出来たとおもいます。
イラク侵攻への皮肉をやりたかったのなら
もっと徹底的にやって
宇宙人が地球を完全征服
米大統領をとっ捕まえ、見せしめに公開処刑
くらいやってくれてたら俺はスピを神と崇めたね
スピは暗殺されそうだけどさw
400 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 01:50:24 ID:1PpXNTZw
女の子が足立弓にそっくりで
チ○ポタッチャイマシタ
401 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 02:42:40 ID:OTwSoTtR
あの子役さっき、Nhkの英語でしゃべらナイトにでとったけど
どうみても40歳ぐらいにみえた
女エマニエル坊やちゃうけぇ〜〜
402 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 04:16:34 ID:Uj9GA6F8
403 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 04:59:49 ID:TtFAcSzA
か
スピルバーグというだけで萎える
>402
チャイルドプレイのチャッキー人形そっくり!www
406 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 12:54:32 ID:BJnGlV/S
終わり方は
科学者たちによって、地球の生物には無害なウイルスが、
宇宙人に効果があることがわかって、
それをミサイルか何かに入れて倒したっていうんだったら
まだ納得できたかも。
407 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 13:03:37 ID:mvJ4fEmf
>>406 それは、「V」と言うTVドラマが既にやっている訳で。
見方を変えれば「インディペンデンス・ディ」でもやってる。
話のキモは「強力無比な連中が、無力な?微生物に倒される」、
その一種皮肉の効いた風刺というかが、”面白い”訳だが。
まあ例えば、盗賊が有る村を襲ったら蛇が居たから帰った、みたいな。
”羅生門”のオチにも通じる、まあマニア的(オタク的)な妙味。
「確かに”鬼”が出たな、哀れな老婆から身ぐるみはぎ取る鬼が」と。
それをそう変えたらなんちゃってID4にすぎないし。
・・・でもわからんって、普通(つ_-;)。
ダゴダは
サムの娘役が全盛期だったな。
409 :
_:2005/07/06(水) 13:58:56 ID:oR71QC09
>>392あの赤い水はバクテリアに冒されたエイリアンの水様性下痢
ではないかと。あの赤い草もな。思わせぶりに出現したから後半
エイリアン退治の伏線にでもなるのかと見てたら唐突に枯れた
だけだった。結局食用の野菜みたいなものだったのかな。
ダゴダってそんなに名子役なのか。目がぎょろぎょろしてて
爬虫類っぽい容貌はアメリカ人好みなのかな。オレには
第二のマコーレ・カルキンに思えてしょうがない。
410 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 14:46:24 ID:Mq6nwyyH
メンズデーで千円だったから観てきた
千円で正解だった 1,800円で観る映画じゃなかったな
伊吹秀明の「第二次宇宙戦争」を日本で映画化してもらいたいよ
411 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 15:02:08 ID:rTK/t9fL
内容:
とにかく面白かった。要するに侵略者を描くことに 全力を傾けてるわけで、
巨大な物体が地中から出てくる際の、徹底した細部にいたるまでのリアルな
描写、これだけで傑作と呼ぶに値する。ビルをドッカーンと吹っ飛ばすこと
でしか、スケール感を表現する方法を思いつかない、どこかの間抜けとは才
能の差を痛感する。この緊張感はラストまで持続してたと思う。ストーリーが
つまらない、という批判は当てはまらんと思う。要するに不条理な侵略とい
う物を主人公と一緒に疑似体験する、というのが映画の趣旨で、ストーリー
テリングの作品ではない。だから批判のもっていき方がおかしい。自分の期
待したものと違う、というだけでヒステリーを起こしてるとしか思えん。あと
よく出てくる100万年前からどうたらこうたら、というのも 劇中の頭 のおか
しいオッサンのセリフの一つに過ぎないのに、それを思わせぶりな冒頭
のナレーションと混同して、映画の設定と勘違いしてるバカどもは何とかして
ほしい。映画は3日間の物語で、主人公の主観を通した描き方なのに、どこから
100万年 なんて超具体的な数字が出てくるわけ?勘違いもエエ加減にせいよ。
412 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 15:03:29 ID:3tPGN/LY
最近の映画はCGを駆使して作ってあるので、CGが出てくるとまたかと思って
しまうが、この映画では恐怖が味わえた。けっこうリアリティがあった。
「プライベート・ライアン」の上陸シーンのように。
それと、スピルバーグの日本映画へのオマージュと私には見えた。
仮に駄作であっても(私はそうは思わないが)、日本を意識して一生懸命
作ったと思う。スピルバーグありがとうと言いたい。
413 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 15:10:22 ID:2yNkAxi6
これほどの駄作は久々にみた気がする。
予想をことごとく裏切られた。もちろん悪い意味で。
俺はあの息子が何か大きいことやって地球を救うとおもったんだけどなー。
なに最後普通に戻ってきてんの。
あとは宇宙人がでてくるシーンは実は人間でしたみたいなオチだったらよかったのになー。
微生物て・・・どんだけ苦しいオチなの・・・
414 :
412:2005/07/06(水) 15:13:12 ID:rf4/jzQ3
追伸。ダコタが川辺にたたづんでいると、色々と流れてくるのだが、
はじめはひとつがゆっくりと、続いてたくさんどっと流れてくるシーンで
何か思い出さないだろうか。私は「椿三十郎」で花が流れてくるシーンを
連想した。ほかにも丘での戦闘シーンとか。
415 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 15:23:40 ID:BJnGlV/S
>>413 実は人間でしたって、、、、
あんな強いのにどうやって倒すんだ?
微生物が効いたから倒せたんだぞ
416 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 15:29:07 ID:FtDoKHXQ
SWは過大評価されているのではないか?
ハリウッドの戦争物映画の継承として初期SWは製作されたんだけど
帝国側はナチス帝国の隠喩という設定になるし
その点で悪役ベイダーの役回りはヒトラーの置き換えとして
分かりやすく設定されたにすぎなかったと思う
ただ、決定的な矛盾が起きる
続編が創られる過程でのベイダー自体の人気とSWの中心キャラになってしまうことである
悪役を中心存在とした事で単純な善悪では割り切れぬ何かが起きてくるのは当然なのだ
ルーカスはこの点の矛盾を本気で解消できるとでも考えていたのだろうか
この映画の評価が下される分岐点はここにあると考える
SP1.2を通じてのアナキンの甘いキャラのあり方は
なんとなく個人的にはアメリカ人のいやらしさを感じてしまう
アメリカ人の得意な感情にあると思えてならない
アメリカ人が徹底したアナキンとダースベイダーにおいての
善悪のせめぎ合いと
悪魔的要素を表現できないのは
偽善的というか合理的というかアメリカ文化独特のものではないかな
例えば、アナキンが暗黒面に移る過程で
ホロコースト並みの虐殺と戦争犯罪をやらかすとかの表現があれば
SWは最後に映画の枠を越えた作品として評価されることになったのではないかと思う
しかし実際は、ただのSF作品としてその枠を越えなかった
何が邪魔したのだろうか
キリスト教の善悪論に神経質にこだわるアメリカ文化だったり
自らの正義を大事にする国民性では
こういった生ぬるさでしか創れないのだと思う
確かに単純に、勧善懲悪のチャンバラ映画ならばギリギリ娯楽作品として評価されるが
たかがチャンバラ映画にドストエフスキーを求めていないが
それでも、
勝手にこちらがSWの哲学的要素に期待が深い分
残念な感じなんだよな
417 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 15:38:31 ID:2yNkAxi6
そもそもthe war of the world なのに宇宙戦争にしてる時点でおかしいね。
そんなもん誰だって宇宙のシーンがあるかと思うだろボケ!
>>416 コピペだろうけど、一応言っとくな。
みんなね、そんな難しい理屈っぽい事なんか考えねーの。
おもしろいか、おもしろくないか。それだけなの。もっと直感的に感じろ。
人生つまづくぞ。
主人公は逃げ回るのがほとんどで、最後に1体破壊しただけ
途中で匿ってくれたおじさんをたいした意味もなく締めてしまうし
エイリアンはいつのまにか弱って死んでて意味不明
リアリティは最初から期待してないのでどうでもいいんだが、もっとエイリアンが弱った原因を描かないとだめだろ
人間の血で育てる粘菌みたいな奴ももっと説明が必要だ
主人公が偶然でも努力の結果でもいいからエイリアンの弱点を見つけるようなストーリーじゃないと駄目だと思った
最初からバカ映画と分かってみるんだから、ありふれたパターンでも客は納得するよ
420 :
宣伝に騙され続けた人:2005/07/06(水) 16:11:59 ID:FtDoKHXQ
>>418 直感的に
続編3部作のアナキンは成功したかどうか評価してくれ
あくまで直感的にでいいから
>>419 ツッコミどころ満載なのは釣りなのか?w
>主人公は逃げ回るのがほとんどで、最後に1体破壊しただけ
ランボーでもつれてきましょうか?
>途中で匿ってくれたおじさんをたいした意味もなく締めてしまうし
みつかったら娘共々即あぼんでしょうや
>エイリアンはいつのまにか弱って死んでて意味不明
スレを読んでください
>リアリティは最初から期待してないのでどうでもいいんだが、もっとエイリアンが弱った原因を描かないとだめだろ
リアリティを要求してないのに原因は追究するのですか?
>人間の血で育てる粘菌みたいな奴ももっと説明が必要だ
アニメの説明おじさんでも登場させたほうがよろしかったでしょうか?
バカ映画と分かってるんなら、何も考えないで楽しんだほうが勝ちじゃない?
422 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 17:12:48 ID:zaIjtWUE
擁護派必死だね
423 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 17:16:34 ID:oGSKfdsq
最近の連中って、ウエルズの宇宙戦争を読んだことがないんだな。
あの映画は、ウエルズの小説そのままだよ。ただ、時代設定が約100年後というだけだ。
まず、ウエルズの原作を読んでから見ないと、あの映画は全く理解できないだろう。
見た人は、ウエルズの原作を読んでみることだ。あと、小さい子は止めといたほうがよい。怖い。
424 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 17:55:12 ID:zaIjtWUE
原作読んでると更に楽しめるってんならともかく
原作読んでないとだめってんならそりゃ映画としては失敗だろ
425 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 18:10:18 ID:BJnGlV/S
>>417 war of the worldsだよ
>>423 あんな単純明解な娯楽映画をテキストなしだと理解できないのか。
お前みたいな奴を池沼っていうんだな・・・
ウェルズの原作通りだからとか繰り返してる奴、半可通丸出しで恥ずかしい。
428 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 18:27:41 ID:uIQfokSU
429 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 18:35:52 ID:MF3nmQG5
だいたい40歳くらいで、評価がわかれるんじゃないか。
40以上の男は、ガキのころウエルズやベルヌなんて何度も繰り返して読んだものだ。また子供むけにやさしく書いた本も多かった。
最近は、あまりみかけないよね。特に、ベルヌは人食土人が出てきたりで子供向けには奨めていないのかもね。
とにかく、ベルヌやウエルズは読書のうちに入らなかったよ。また、SFばっかり読んでと怒られたもんだ。
若い人たちにとっては、ウルトラマンとかのビデオやDVDが、それになるんだろう。
ウエルズの宇宙戦争を読んだことがない連中が大半だということを知らなかったとしたら、スピルバーグも衰えたというか、日本人を買いかぶっていたということだな。
>>424 宇宙戦争なんか、どこでも売ってるし、読んだことがなければ読んでみようと思うのが当たり前だ。
430 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 18:45:17 ID:8KNTt30Z
-----------------------------------
= 大 =
ニ= 坂 そ -=
ニ= 人 れ =ニ
=- な. で -=
、、 l | /, , 人 ボエェェェ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, (´・ω・) ´r : ヽ`
.ヽ し き 大 ニ. 川 ´/小ヽ`
= て っ 坂 =ニ λ
ニ く. と 人 -= λ ワー
= れ.何 な -= λ λ ワー
ニ る と ら =ニ
/, : か ヽ、
/ ヽ、
431 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 18:50:26 ID:rdf/p7Wf
擁護派 の不自然性
1・駄作派の意見を理解できないと 発言するところ
この映画は少なくとも原作を知らなければ、「金返せ!」と叫びたくなる
結末である。 なので擁護するにしろ、「否定派の気持ちは痛いほど判るが・・
でも実は・・・」 という形式で擁護するのが自然である。
2・パニック映画として、駄作という評価を受け入れてない
散々、パニック映画としてパニックがうまく描かれてない事からの駄作評価を無視している
3・つじつまは合わない事が誰の目にも明らか
パニック部位がよく出来てない上に、つじつまがあわないから、皆が
そこを非難するのだ。 パニック映画であることを理解してないからではない。
パニック映画になってないことからその非難がおきるのだ
いちいち擁護派とか否定派とか論じる香具師はキモい。
これは、定説です。
433 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 19:12:28 ID:Hvfzwu5y
1:オレも原作も結末も知らずに言ったが<金返せ!>とは思わなかっ
たな。決め付けすぎ
2:パニック映画となぜ決め付けるのか。その辺がよくわからんな。根
拠を述べよ。 パニックがよく描けてないのか?ジャその辺説明して。
3:つじつま合わないのか?突然侵略が起こり、逃げ惑う主人公達。一
路別れた妻のいる、ボストンに向かう・・・というだけのもの。つじつ
まもくそも無い。
設定やデティールの説明が無いのは認めるが、あえてやってないのに、
そこを非難するのもおかしい。 なんでも説明してもらわなければ気が
すまないのはテレビドラマの見すぎで、頭が腐ってんだろう。テレビは
全部セリフで説明してくれるからな。そうしとかんと、バカ視聴者が電
話で問い合わせしてきてウルサイからだ。この映画が傑作か駄作かは別
にして、自分のパターンにはまったものしか受け入れんというのはいか
がなものか。
434 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 19:13:25 ID:BJnGlV/S
サハラ見た後 宇宙戦争見るとめっちゃ良作だぞ
同じ料金だとは思えない
435 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 19:18:56 ID:2IqxxQAv
おいおい!!!
まず原作を読め、話はそれからだ!!!!!!!!!!!!
436 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 19:33:20 ID:zaIjtWUE
>>429 何言ってんだ?
原作読むのはかまやしねーよ。俺も消防の頃読んだ。
前提条件として原作を読んでないと楽しめないってのは
一つの作品として失格だということ。
437 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 20:44:10 ID:uIQfokSU
大きい劇場での公開は
8日 金曜まで
>>433 設定やデティールの説明が無いのは認めるが、あえてやってないのに、
最初のナレーションは思いっきり設定の説明だろ。
TVクルーの説明もそうだし。
あえてやってないとか嘘つくのはイクナイ。
439 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 21:15:28 ID:QmCzLsBx
パニック映画でいいじゃん。実際えぇと俺ならどうしたもんか?うわぁあぁあ…とりあえず走るしかないわな、うんw
とか思いながら見てたら楽しめたし。 隣の奴がジュッ!とか危ね!!と心の中でよけてたw
440 :
こういうレスはすれ違いか:2005/07/06(水) 22:06:37 ID:AWAYzvWl
あのトライポッドには地雷が効きそうだ。米軍は首都なんかの拠点防御用に
核地雷作戦を立てていたに違いない。
日本の大阪ではきっと、布団爆雷とかアンパン地雷を抱えた特攻兵がわざと捕まって
敵の機内で爆発させて倒したに違いないな。
441 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 22:42:16 ID:9E6bwAeI
オオサカはUSJの宣伝だよ。
442 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 22:49:26 ID:XWWbjijF
まるで「ジュラシックパーク」を観たような感じでした。
戦闘シーン省きすぎで物足りない。ビスタサイズだし。
人 ウ〜ン〜コ〜!!
( . .:.::;;;._,,'/ (:::__)
).:.:;;.;;;.:.) (::_:_) ズシーン
ノ. ..:;;.;..ノ ●(・::∀・ )
( ,..‐''~ ワー ⊂|::::⊂:::..|
(..::;ノ )ノ__ |:::::::::::::.| キャー __
)ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
444 :
名無シネマさん:2005/07/06(水) 23:21:57 ID:rdf/p7Wf
パニック映画として 超駄作
一台だけ車うごくし
一人だけ銃もってるし
秩序があるし
暴動もほとんどおきてないし
SFストーリーとして?
えー・・・ 逃げるだけの映画です。
見終わった時に恐怖が残るでしょ?
え? 「こ・・・これだけかよーーーー!!!」 って感情のこと?
>>433 と考えが近いな。
頭が腐ってるとまでは思わないけど、予想してたSFものと違ってかなりスケールが小さい映画だった、
ってことを受け入れられないんじゃないかな。
SW公開時期でもあるし余計に。
>>438 TVクルーのあれは、逃げ惑う一般市民(トム=観客)がかろうじて得た情報の一つとしてのエピソードかなって。
あれ以外の情報は混乱時の噂レベルなわけで、意図的にちょっとだけ客観的なものを入れておいたのかも。
ラストナレーションは、個人的にあってもなくてもどっちでもいい。
>>444 一台だけ車うごくし
>一人だけ銃もってるし
>秩序があるし
>暴動もほとんどおきてないし
一体なんの映画を観たんだ?
447 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 00:38:24 ID:EGqGnv/3
お前が見てないのは確だな
でも発砲暴動はもっと起きるんじゃないかと思ったな
なんせ銃OKの国だし
車を再度奪ったのも親父の銃拾った男だったでしょ
あれだけの人がいて銃が2丁だけっていうのは
イメージ的に首ひねったなあ
まあ実際の銃所持率は知らないけど、イメージでね
449 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 01:10:09 ID:aSONYQoe
ラストはあれでもいいんです。
でもそれをナレーションで語らせてはダメだ ストーリーの途中でそれを匂わせるような演出をすることが映画の表現なんだ何があるかといえば、
スピルバーグお得意の目くらましただもうみんなそんなもので、驚かされるほどナイーブではないだろ??
450 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 01:12:11 ID:aSONYQoe
あとシールドがなくなったのと宇宙人が倒れたのは関係ないぞ?
どうでもいいけど、映画館での宣伝映像長くなかったか?
館内が暗くなってから、20分近くもCMダタヨ。
こんなの初めて。さすがに萎えた。
>>444 >一台だけ車うごくし
あれは最初の稲妻で電気類がショートしたためじゃなかったっけ。
トムのは修理屋がコイル化なんか交換してなおした奴。
>一人だけ銃もってるし
2人だねぇ。
>秩序があるし
LAやデトロイトが舞台ならさぞ愉快なことに。
>暴動もほとんどおきてないし
起す間もなかったかトム君が暴動のない方に逃げただけなのか。
基本的にはトム君がいた場所だけを追ってたってことなのでスクリーンの
外で起きてたってことで。
まあ、エレクトラとラジー賞争っちゃうんだろうなぁ。
オレはB級らしさが出てて好きさ。
>>434 そんなに非道いのかサハラ・・。
453 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 04:11:23 ID:XENv2Ret
そもそも原作は100年前の古典SFなんだし、
ストーリーに関して云々言っても仕方なくない?
俺はスピのサスペンス演出の手腕に感動した。前半まじこえぇ。
「激突!」や「ジョーズ」など元々スピがこういうの得意なのを思い出した。
ティムロビンス出てきてからノリがB級になったが、
B級好きの俺はソレも含めて大好き!(藁)
454 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 04:20:48 ID:lssfCD+7
っていうかさー、インでペンデンスって緊張感無さ杉だろう。
タダの感動モノだよ?
それに比べ、この宇宙戦争はマジで緊張感あり過ぎだ。
お笑いが全く無いのも良い。
やぱ、スピルバーグ天才だな と。思った!
あのイメージで怖がらせるとこ 絶妙だ。見事に嵌ったもん。
ストーリー??あーあーあ。
そんなん入れてたら、この怖さが殺されてしまうじゃねえのか。
そういう奴は、SWでも見とけば良いんじゃないの?
455 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 06:23:21 ID:N2FSQson
UFO=バリア貼ってる
あれで怖がれるんですかい
なんかこう、あーCGも進歩したんだなーという以上のものは感じなった
皆の衆、ナレーションは、オスカー俳優のモーガン・フリーマン殿ですから。
458 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 09:42:07 ID:by8W8R8C
>>457 そうだったのか!モーガンフリーマン!しかし、ラストのナレーションは
一応必要かな、と思うが、冒頭のナレーションは必要ないな。
しかし、この映画けなしてるやつ、きちんとした理由があればいいが、勘違い
があまりに多い。 例えば:
勘違い1.100万年前から宇宙人が地球に潜伏していた→
あれは頭のおかしなオッサンのセリフ。誰があのような状況でそこまで具体的
な情報を知りえるのか。
勘違い2: 一台だけ車動く→
あれはトムと修理やのやり取りにもあったように、トムの助言でコイルの交換を
してた車。あれだけやってて見逃してるあんた達、どうかしてます。
勘違い3:これが根本的な問題だが、一番この手の映画の手法として一般的なの
が、第三者の視点で描くやり方。つまり科学者や、政治家や、キャスターやら
が出てきて、それとなく状況や、設定を説明しつつ、物語が進行していく物。
この映画はそれとは違います。主人公トムの視点でのみ語られているため、状
況は、当然混沌としているし、謎も多い。それが理解できない連中が多い。設
定がわからん、状況がわからんと、ヒステリーを起こしるわけです。
>>458 そんなもんじゃなくて、単にストーリー・ドラマが糞ってことでけなされてる。
見所が映像だけなんだよね。それ以外は並み以下。だから駄作。
460 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 10:21:18 ID:VY/dkJhJ
原作を読んでないのは免罪符にはならんだろう。
ちょっと教養のある人間は当然読んでるものだしな。
自分の無知を棚に上げての批判はかっこ悪いよ。
461 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 10:37:10 ID:VXKXmZkQ
>ちょっと教養のある人間は当然読んでるものだしな。
↑とても教養がある者の文章に見えないが。
>>460 おこがましいにも程がある。そんな原作読んでなきゃ駄目ですよ的な映画なら、
ますます駄作。スピルバーグもそこまで客を馬鹿にするようになったとはね。
463 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 10:41:39 ID:VR2PMRM7
>>460 E・O・ウィルソン、、マッカーサー、クレビスなどは喜んで読んだけど
こんな児童書なんて読む気にならん
ちょっと教養がある人間は読むのだろうけど、普通に教養のある人間は
読まないよこんな児童書なんて
そもそも映画は原作読んでようが読まないでいようが、誰が見ても面白く作る
必要があるだろ。
464 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 10:46:45 ID:QnSURCEZ
>>462 まあまあ、1800円がもったいなかった君。おこがましいと思うのは、自分の頭が高すぎるからだぜ。
宇宙戦争と聞けば、あぁウェルズの・・・と思うだけで別に読まなくてもいいんだよ。
ただ、古いということを知ってるだけで、あのころのストーリー展開ならあんまりどんでん返しや起伏はないだろうなというのは楽に想像出来るし、その気構えで映画が見れる罠。
ある程度の予備知識として持ってても差し障りはないよ。
465 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 10:47:19 ID:hbQYQAk7
原作読んで、映画を見る人なんて少ないだろ。
第一、CMとかだけだと原作があることすらわからないんだけど。
小説が映画化したやつは全部原作読んでから
映画見ないとダメってことか?
どこの評価見ても「微妙…」「CGは凄かったけどストーリーが…」というB級ランクつけられてるのに
擁護というより痛い信者がゴロゴロいるのは原作付きだからか?
467 :
464:2005/07/07(木) 11:01:01 ID:QnSURCEZ
あのー、1200円で見たけど損してる気がしてるんですがw
468 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 11:09:24 ID:by8W8R8C
ストーリーは無いんだけどこの映画。ジャンルが偏って申し訳ないが、
フルメタルジャケット
ブラックホークダウン
なんて映画も ストーリーらしき物はほとんど無いが・・・・。ストーリーが
イマイチなんでB級なのか?
469 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 11:15:45 ID:7q358+lC
駄作です・・・
470 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 11:24:05 ID:HJAhdL2d
ふぅ。
いまから観にいくとこだったよ。あぶねー
みんなありがとね
ブラックホークダウンはストーリーがない。
けど、ストーリー性を排除して戦争ドキュメントに仕上げた事で評価を得た。
でも宇宙戦争はそういうような一線越えた事をせずにSF、パニック、ドラマを
ある程度残した。その事により中途半端な出来になった
>>464 >こんな児童書なんて読む気にならん
あのー、SFの古典なんですけど・・。
>ちょっと教養がある人間は読むのだろうけど、普通に教養のある人間は
>読まないよこんな児童書なんて
児童書扱いしてる時点で普通の教養もないんですけど・・。
児童書はロード・オブ・ザ・リングやレモニー・スニケットのようなのね。
原作を神聖化する気はないけどさ、SFの原点を知らないなら原作をつっこまない方が・・。
>>466 >どこの評価見ても「微妙…」「CGは凄かったけどストーリーが…」というB級ランクつけられてるのに
一応いっとくと、B級と駄作は別物。どこの批評見ても〜は、微妙・・じゃなくて信者か否定派かの賛否両論。
宇宙人肯定派否定派みたいな論争だね。
肯定派が少ないように見える所も似てるねぇ。
>擁護というより痛い信者がゴロゴロいるのは原作付きだからか?
肯定するのを信者扱いするのは否定派の悪い癖だよ。
誰も名作って言ってないってことは、肯定派も手放しで受け入れてるわけじゃないってこと。
>>467 大丈夫。
ビデオの100円でも損する映画なんてその辺にごろごろしてるから。
>>470 他人の意見に流されるのもどうかと思うけど、それも判断基準の一つか。
>>472 俺も信者って言い方好きじゃないけどさ、「映画作品・映画人」行ってみな異常だから
ここはまだマシだが、ちょっと上みても分かるだろ
>>458>>460これがたんなる肯定か?
まあ、お前さんも原作を神聖化する気がないといいつつ”児童書”なんて区分けしてる段階で
言っても分からん奴っぽいがな
474 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 12:02:37 ID:EGqGnv/3
とにかく原作を根拠にするな
475 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 12:23:05 ID:7N1LZFXL
今日は会社休み取ったので、これから見に行きまつ
476 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 12:36:29 ID:VR2PMRM7
>>472 あのー、SFの古典なんですけど・・。
ここで思考停止してるだけだな。あれかなり子供l向け、ホントに読んだことあんのか
>>475 (,,゚Д゚) B級映画と思っていけば、がっかりしないかも!
478 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 12:58:33 ID:hbQYQAk7
宇宙戦争で損したと思ったやつは
サハラや戦国自衛隊も見てみろ。
もっと損した気分になるから
479 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 13:16:38 ID:omkSCKeY
>>478 戦国自衛隊はハリウッドで再編集+CG追加されて
アメリカで公開されるらしいね
こっちのほう観てみたい
同じ原作物でも「猿の惑星(1968年のチャールトン・ヘストン主演のほうね)」みたいな衝撃な
ラストシーンもあるわけで。
小説に忠実だからいいとかいってるヤシは世の中には原作に忠実でない映画が駄作だとでも
いうのか?
>>480 難しい問題なんだろうけどね
原作が面白くて評価が高いからこそ他分野に移植されるわけで
他分野に移植するということは別の表現方法にするということで
別の表現方法にするってことはもはや”原作”とは変わってしまうということで…
本当に原作通りに文体を追って映像化すれば、では面白いかといえばまた違うだろう
結局別物としてしか評価できないんだろうけどね
原作ファンが「原作では〜」といいたくなる気持ちもわからんでもないが…
482 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 14:30:14 ID:svftUUTW
難しい事はどうでもいいよ。マニアでもないし。
結局おもしろいの?楽しめる?スリル・感動・笑い・知的興奮などがある?
483 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 14:36:16 ID:t5fivN0q
ついさっき見てきたが、古くからのSFファンじゃなければ楽しいかも知れない。
でもかなり後味悪いよ。
とは言っても「THE FLY」ほどじゃ無いけど。
損したくなければおとなしく「電車男」見とけ。
結局おもしろいの?>一般評価なら、異常に持ち上げてる人意外は全体的に「微妙」
楽しめる?>何を求めているかによる(ジュラがOKならいける)
スリル>ある(とにかく危機的状況からの逃げまくり)
感動>なし
笑い>苦笑なら
知的興奮などがある?>なし
離婚して母親に娘を取られた私にとって、最高の作品でした。
涙が止まりません。
486 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 15:16:32 ID:Y7yRN+yP
これって円谷プロが街で暴れる怪獣の様子を大金ぶちこんでリアルに作った作品だろ?
そう思えばかなりの秀作だよw
ガキと別れるところまでなら再度劇場限定で観たいね。
487 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 15:53:45 ID:7N1LZFXL
見てきました、まあまあかな、人間がやられっぱなしの怪獣映画って感じだな、トム視点だから侵略モノの壮大感としてはID4に劣るかな
488 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 15:58:52 ID:hweQbYk2
>>473 ちは。458ですが、よーわからんが つまりオレはこの映画を肯定し
てるという訳だな。それも異常な熱意でもって?オレとしては あるべきもの
をあるべき姿で見ましょ、といいたいわけだが。
489 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 16:03:20 ID:EGqGnv/3
きちんとアンカーつけてくれ
携帯じゃ戻るのめんどいんだよ
490 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 16:07:33 ID:hweQbYk2
491 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 16:45:00 ID:7N1LZFXL
今とある新幹線駅のスタバでマターリしてたんだが、真上を新幹線が通過したらしく、突如ゴゴゴ。。と揺れたので不覚にもびびった。
492 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 16:46:58 ID:Ziijj6Bw
なんで最初ビデオカメラが動いてた? 電子機器は止まったはず
493 :
うんこ:2005/07/07(木) 16:51:30 ID:SdWhlNJq
最後の方で、クラゲのバリヤーは全機が一斉に消えた?
494 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 17:01:05 ID:7N1LZFXL
微生物で宇宙人あぼーんはまだ理解できるとして、バリアは何故消えた
495 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 17:25:39 ID:Nu+xzm3x
あぽーん
>>494 宇宙にあるマザーシップに、勇気ある二人が
コンピューターウィルスを流しに行ったからだよ。
497 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 18:13:18 ID:7N1LZFXL
あと突っ込むなら、バリア消滅後のトライポッドの耐久力があまりに低い、小型ロケットランチャー3発で撃沈とは。。実在する米軍大型空母はミサイル食らっても沈まないのに。。
499 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 18:55:27 ID:7GbT25Ap
500 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 19:15:57 ID:Nu+xzm3x
多脚兵器はカッコはともかく実用性は低いんだろうな。可動部分が多く、しかも
むき出しだから。戦車みたいに車高を低く、足回りを覆うことも出来ん。
501 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 19:26:55 ID:ao8Ii0d8
そもそもウェルズの時代には「戦車」の概念が無かったんだよ。
そして「戦車」の予言とも言うべき対塹壕兵器を小悦に登場させたのがウェルズ。
>>473 >まあ、お前さんも原作を神聖化する気がないといいつつ”児童書”なんて区分けしてる段階で
>言っても分からん奴っぽいがな
いやあの、宇宙戦争は子供向けに書かれた小説じゃないんだけど。
ロード・オブ・ザ・リングは作者トールキンが孫のために書いたお伽話で、だから児童書。
ウェルズの小説は透明人間やタイムマシン、モロー博士も含めて大人向けの科学小説(当時SFは存在しなかった)。
まあ、ここまで説明しても"言ってもわからん奴"には違いがわからないかね。
>>501 そのころは飛行機も飛んでなかったねぇ。
移動手段が馬車と自転車と船だけだったっけ。
俺は別に原作云々じゃねーさ
派手な21世紀のインデペンデンスデイが見たかっただけなのさ
大統領が出てこなかったり、軍が弱かったり、自由の女神像が出なかったり
雲が突然晴れて、大きな宇宙船の全体像があらわれたり・・・しなかったので
海外やヒーロー好きな人なんかに駄作と呼ばれてるんじゃーないですか。
主人公に愛国心が無かったし。怪獣映画だし、
日本人むけ映画だよねー。すげーオモシロかった!
宇宙人侵略系統の映画では
ID4…傑作
宇宙戦争…傑作とは言わないがそれなりに楽しめる
プレデター…↑に同じ
サイン…うんこ
>>506 今ID4が見直される時代になりつつあるのか〜w
ボディスナッチャーズやパラサイトみたいな地味な侵略はダメですか。
ボディスナッチャーはいいけどパラサイトは…
「Signs」も同じ様な展開だった
DVDなら最後まで見れたが映画館は行かないだろ
「宇宙戦争」は大作を気取っても筋に手を加えてないとなるとヤバイな
興行側が規制するのも解かる気がしたよ
ボディスナッチャーまたリメイクされるね。4度目か。
>>510 ohほんとー?
それはみたいけど、さすがに新しい工夫はして欲しいな〜。
70年代版の人面犬を超える何かを。
512 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 20:51:17 ID:VXKXmZkQ
トライポッドの出現を予知し大群で逃げていく鳥。
弱ってきてバリヤーが解けたらトライポッドにとまる鳥。
このシーンは関連付けてあるのかもしれないが、都合よすぎないか。
あと、あの騒ぎの中で「トライポッド」っていう名を登場人物が共通認識している点。
まるでウルトラマンで初めて出てきた怪獣の名を次のシーンでは皆が呼んでいるような
安さを感じて萎えた。
>>512 >鳥
ハリウッドは災害の予兆とかによく使うねぇ。
トライポッドに止まったのは腐り出した宇宙人にたかってきたんじゃなかったっけ。
でないと動くものに鳥はとまらないしね。
まあご都合主義はいつものことなので。
>トライポッド
あれって単に「三脚の乗り物」って言ってるだけだと思うけど。
514 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 21:06:09 ID:VXKXmZkQ
「三脚の乗り物」って皆が言ってたらそれこそおかしいのでは
「アイツ」とか「ヤツ」とか「三本足」とか人によってもっとも怒りを込めて呼ばせればいいじゃん。
>>502 それは『ホビット』だな、『指輪物語』は違う
516 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 21:27:18 ID:DZdCoI47
ウエルズは、宇宙もの全ての原点だからね。
これから、まともな批判が出てくるんだ。楽しみ。これまでのは、無知丸出しだから。
517 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 21:29:22 ID:ao8Ii0d8
昔、ジュヴナイルSFで「三本足シリーズ」というのがあって、三本足の機械に乗った侵略者モノな訳だが、
これが(おそらく)今回の「宇宙戦争」に合わせてハヤカワから「トリポッド・シリーズ」として文庫化されてるな。
なんでもディズニー映画化という話だが。
「三本足」という呼称はオッサンが巨大ロボを全部「ガンダム」と呼ぶくらいオーソドックスな言葉なんじゃないだろうか。
518 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 21:29:51 ID:8I5BzCia
勘違いして、駄作だと思っている人。
スピルバーグの仲で1番の傑作ですよ。
ひとそれぞれ。
519 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 21:33:09 ID:7N1LZFXL
ヲタ受けは激突のが良さそうだが
劇場デビルマソ公開時にも最高傑作、ハリウッドに追いついた、10年後に評価される作品とか叫んでたバカがいた
それだけのこと
>>515 指輪もホビットの延長で児童書なんだけど。
ファンタジーは子供向け、科学小説は大人向け、というのが当時からの見解ね。
話を蒸し返して悪いが、いま初めてこのスレを見たので・・・、
>>476が原作を子供向けと言っているが大間違い。
>>476こそ本当に読んだことがあるのかね。
原作は、「現実のロンドンにもし宇宙人が襲来したら?」という想定の綿密なシュミレーション小説だよ。
「日本沈没」や平成版「ガメラ」にも影響を与えているんじゃないかと思える。
シュミレーシヨン小説というのは、最近の村上龍の「半島を出よ」のように立派な1ジャンルとして確立しているが、
その歴史は「宇宙戦争」から始まっている。
第一、空想小説は昔は大人向け読み物だった。「フランケンシユタイン」も「ドラキュラ」もそう。
SFや探偵小説が青少年向けだという概念が生まれたのは、ここ50年くらいのことだ。
「フランケンシユタイン」の原作は笑える
本当に怖いの作者メアリーシェリーの生涯
525 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 21:57:14 ID:TrI9kbWh
いや〜、トム君よく走っていたねえ。
ギャーギャーうるさい子供を抱えて。
前半は怖かったよ。
いや、一番怖かったのは、観客が4人しかいなかったってこと。
俺も封切ったばっかりだしヘタしたら立ち見なのかなと思って小屋入ったらガラガラだったんでビビッた
>>523 シュミレーションだって。 ( ´,_ゝ`)プッ・・
528 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 22:27:39 ID:cPjP5C7W
カタカタ表記はシミュレーションでもシミュレーションでもおk。
529 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 22:29:32 ID:LbwxU3Hn
530 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 22:33:26 ID:JZWCtp+K
>>517 40代以上はガンダムなど知りません。鉄人と呼びます。
衣笠ですか
532 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 22:39:35 ID:jzVKKHof
40代以上は鉄人は識別できるから、鉄人に見えないものを鉄人とは呼ばないはずだ。
533 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 22:42:44 ID:7Q4mdl0c
映画は原作に忠実なの?
534 :
名無シネマさん:2005/07/07(木) 22:45:41 ID:QgchYtK0
せっかくティムロビンスを使い、ジョーズ、未知との遭遇以来の「みせないが迫りくる恐怖」を演出しようとしてたが、トムには無理でした。
え、トムかなりがんがってたように思ったけどな。
ところどころでかなり「マジおっさん顔モード」なショットもあったし。
いま何歳なんだろ。
そろそろ枯れた演技を期待。
536 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 01:14:33 ID:u8uaGP8H
作戦統括する司令官の出ない稀有な戦争映画。
AI同様「家族愛」なんてテーマじゃない。
「911同時多発テロに遭遇した一般市民の視点」
より精神的には辛い映画でもある。
なわけでわざわざ旅客機を墜落させたりもしている。
次回作のミュンヘンオリンピックテロ映画への伏線か。
でスピのやりたかったことは「宇宙戦争」の名を借りた
「ゴジラ」かはたまた「戦場のピアニスト」か
537 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 01:27:32 ID:H4sV1622
俺はよくわかんねーけど、とにかく
最初の15分だろうが、30分だろうが一瞬でも興奮したら
それは見終わったあとに「おもしろかった」って言ってもいいんじゃねーの?
あそこのあのシーンは凄かったよ!とかさ。自分自身でツマランシーンを思い出しても楽しくなくね?
俺はとにかくCGだろうがなんだろうが、ぶっ壊しシーンに興奮した!
だから、おもしろかった。以上!
538 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 01:34:59 ID:aB3c6kGC
息子と別れるあたりの戦闘シーンは凄いと思った
愚作。
愚作とまではいいきらんけど至極普通だと思った
戦闘の凄さって、街中でヤクザどうしのケンカ見た感じかな
殴り合ってるよスゲェ・・・刃物出るかな、という迫力はあっても自分とは接点が無いから感情は動かない
主人公にもその家族にもなにも魅力を感じない、TVキャスターが騒いでるのと一緒だな
542 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 04:22:06 ID:xe/XLDFb
>>541 おれもおまえがそのやくざにからまれて殺されそうになっても
殺されるよスゲェ・・・刃物出るかな、という迫力はあっても自分とは接点が無いから感情は動かない
主人公にもその家族にもなにも魅力を感じない、TVキャスターが騒いでるのと一緒だな
信者は厨のクセにホント、ヒステリックだなぁ
544 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 08:18:51 ID:V21n3zSz
545 :
_:2005/07/08(金) 12:24:54 ID:4MdfMikE
↑病気?で苦しんでてスイッチの入れ忘れしか思いつかん。
100万年も観察していたのに病原菌の感染とか気付かなかった
ってのはマヌケだな。あいつらには生物兵器という考えは
なかったのか。
546 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 12:27:47 ID:61xLNKCz
>>545 俺らも顕微鏡見るまではいないと思ってた
あいつら超近視っぽかったし。
まぁ、目視以外の敵の確認方法を思いつかないまま進化しちゃった奴等だからな。
548 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 12:50:44 ID:hrPb6wmo
ハイテク分野のみ発達したんかね。
巨大ロボとか円盤作りに萌える宇宙人。
衣服はお構いなし。・・・オタか。
550 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 16:01:31 ID:9i/pPapn
映画の迫力シーンを前半のもってきたから
後半のだらけた感覚で駄作に見えたんだよ
逆にするべきだった
普通、逆だろ
今夏の映画の話題といえば“宇宙対決”。
スピルバーグ監督、トム・クルーズ主演の黄金コンビの「宇宙戦争」と、ルーカス監督の「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」で、
6月29日に一足先に公開されたのが「宇宙戦争」。評判はどうなのか。
まず公開方法が異例ずくめで、世界同時公開、水曜初日というもの。
配給会社は初日だけで4億円の興収と発表し、「目標の100億円を超える」と強気になっている。
しかし、実情は異なるようだ。
「前半で巨大な金属の物体が地球を攻撃するシーンはハリウッドならではの迫力があるが、
後半はかつてのスピルバーグ映画にあった“エイリアンもの”になっていて目新しさに欠ける。
また、流行の韓流ドラマのようなラブストーリーの要素がないから、女性にとっては物足りない映画ではないか」(映画記者)
しかも、映画関係者の間でブーイングが起きている。
配給会社が公開前にメディア関係者に対して、映画評を掲載しないように“誓約”させたのだが、これが不評を買っているのだ。
「スピルバーグは“映画のデキに自信がないのではないか”という人もいます。興収100億円は無理。
せいぜい80億円で半分の50億円という悲観的な見方をする人もいます」(事情通)
ライバルの「エピソード3」が公開されるのは今月9日。こちらは内容の評判も随一だが。
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=08gendainet07117530&cat=30
韓流ドラマときたか
553 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 16:15:23 ID:WaM7KVTP
ここに書き込む人は、原作を読んで下さい。そして映画をきちんと見て下さい。
おかしな書き込みが多すぎます。
私は映画館で観て面白いと思いました。でも駄作です。大がかりな「小さな物語」
そんなところでしょうか。
554 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 16:26:07 ID:xocBIcM3
>553
訳分からん。
映画をきちんと観ないといけないのは分かるが、なぜ原作を読まねばならない?
おまいは観た映画に原作があればすべて読んでいるというのか。
555 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 16:28:50 ID:61xLNKCz
ここで原作読め読めと言ってる人は本屋さんだと思うことにしてる。
原作嫁ていうやつ
おまえらは全ての映画原作読んでるのかね
557 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 16:47:42 ID:+LwmfOWJ
素朴な疑問だが、
結局あいつらは惑星が欲しかったのか血が欲しかったのかどっちなんですかね?
その辺の話は一切出さずにひたすらビーム乱射&吸血じゃ…
この作品深いですなw
558 :
madbond:2005/07/08(金) 16:51:06 ID:U154LnID
何で原作読まねばなんねーだ?おらにもわかるよーに説明してけろ。
それから 誰かの映画評コピペしてるやつ、他人の威信を借りて物を言
おうというわけか?てめーに人間の資格なし。
559 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 17:29:05 ID:S5FKtk0/
ダコタファニング?かあの娘。あんなのが自分の子供だったら宇宙人bの侵略よりイヤだな。
560 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 17:45:29 ID:uTdnKQqY
ぼーーーえーーー
561 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 18:27:36 ID:XIQAvxT+
まあ、普通におもしろかったけどね。
562 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 19:21:24 ID:6piUu6fL
ありゃ〜ひどかったな。
仕事終わってレイトショーで観たが、ひどかった。
「はっ?もう終わり?」てな感じだったな(#゚Д゚) プンスコ!
563 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 19:22:15 ID:ywRC2SuY BE:281938087-
アトラクション映画になにムキになっちゃってんの?
アトラクションならアトラクションらしく最後までもっとド派手にやってくれよといいたい
565 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 19:33:12 ID:RVeu2kAU
映画の評価に原作を持ち込んでくる時点で誤り
566 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 20:16:53 ID:DLcAq8l+
ズバリ個人評価は何点つけますか?
自分は観てないけどCMでは80点ぐらいと予想。
でもAI臭さも漂ってるから観に行くのを躊躇しています。
567 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 20:50:01 ID:9i/pPapn
スター魚ー図よりはおもろい
>>564 あと100億ほど制作費あれば最後まで保ったかもね。
>>565 メジャーな原作モンはどうしても原作が絡むだろう。
そこを誤りって言ってる段階で評価を誤ってるよ。
569 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 21:47:49 ID:qh/m2nuT
>>565 こいつ、自分がバカと言われたからしつこいんだよ。
別に、原作なんかどうでもよいんだけど、ウエルズがSFや宇宙物の原点だと
知らなくて、恥ずかしさのあまり吼えているのさ。社会の窓が開いたまま
偉そうな講釈をのたまわった後のような気持ちなのかな。
あれは、文句無く名作だよ。
570 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 21:55:11 ID:dmLdVBUX
中途半端な終わり方。ウルトラマンだったら3分で解決
571 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 21:55:57 ID:nQ1mFakV
パニック小説の傑作のひとつを、
超駄作の パニック映画にした責任は重い。
「トムが直感でコイルの交換を思いついて車が動く」
で、それが、たった一台。 たった一台。 はあ????
たった一つの銃取り合い・・・ おいおい
マイケルムーアを無視か? マイケルムーアの新作で、
スピルバーグと全米銃協会の陰謀を検証してもらった方がいいんじゃないか?
皆冷静・・・ どこがパニックだ? 客船スタッフの仕事ぶりは笑うだろ。
これは、コメディなんだよ。 パニックコメディなんだ。
最後も実は、コメディおち なんだよ、 いわゆる 大竹ボケ ってやつだ。
「おい! それだけかよ!」 って奴だ
>>571 じゃーちみは「チームアメリカ/ワールドポリス」でもみなされ
573 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 22:09:29 ID:7vflUgPB
>>545 だから100万年前からとか決まってるわけじゃないし
574 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 22:19:23 ID:nQ1mFakV
100万年 ってのは、
一番最初の神ナレーション時に登場だろ。
それをなぜか、いかれた親父が途中知っちゃってる。
トムをそれを聞いて、「この親父は人間の姿をしてるが、それを知ってるのは
宇宙人に違いない」
って気がついて殺しちゃうんだよな。
それか、やっぱりパロディかだな。
575 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 22:57:44 ID:+LwmfOWJ
この駄作を擁護してる奴らは釣りとしか思えんw
前半の細かい箇所は見逃すとしても、
ガキと別れた辺りからは取り返しの着かない醜さ…
触手や鳥かごシーンはマジでいらんだろ!
さらにラストは意味の無い烏の前振りから、
微生物でテトラポットあぼーんしましただとゴラァ!
ボストン被害なさ杉、燃えちまったと思ったガキはピンピンしてるしw
なんじゃこら?
セブンがデヤッ!と出てきたほうがまだ話の収拾ついたよ…。
576 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 23:05:39 ID:UgD/ohmc
原作のオチを知らない人は盛り上がらない映画だと思うだろうな
577 :
名無シネマさん:2005/07/08(金) 23:51:49 ID:+LwmfOWJ
宇宙で戦争してないよ!
宇宙と戦争してないよ!
手榴弾喰わせた以外ただひたすらテトラポッドから逃げるだけ…。
この邦題は詐欺ですか?
>>577 宇宙人が侵略戦争を仕掛けてきたので宇宙戦争。
戦力面では人類が一方的に敗北しただけだね。
なんで宇宙人は100万年も地中で観察してたの?
てか原作のオチってなんですか?
今日見てきました。それなりに楽しめました。
「キャシャーン」よりは面白かったです。
>>574 うーん、もいっかいテンプレ読み見直したほうがいいなぁ
>>574 ナレーションで100万年って言ってったっけ?
>「この親父は人間の姿をしてるが、それを知ってるのは宇宙人に違いない」
自分も最初そう思ったけど、やっぱりただの狂人だよ。
>>577 米軍がジャベリンを撃ってる。
>>559 凄い稼いでくれてるのに。って役柄のことかな?
>>571 コイル交換思いついた設定は、トムがコンテナの超プロだったり、自宅になんかマシンを置いてるところから特に変じゃないと思うけど。
拳銃所持率が低いってのは、けっこう素朴な田舎町というのと、所持してるけど使わなかった、という方向でw
>>582 字幕では100万年となってるね。吹き替えではそうじゃないらしい。
スマソ、ナレーションじゃなくて登場人物が言ってたセリフだったかも。
>>583 「コンテナの超プロ=コイル交換思いつく」がなんでくっつくんだ?
だったら整備士の超プロって方がよっぽど自然だと思うが、第一コンテナのプロである必要全くないんだし
素朴な田舎だけじゃなく、車強奪シーンであれだけの暴動があったのに銃2丁しか出なかったな
ウインド手を血に染めてぶち破って子供引きずり降ろそうとしてる奴らが「所持してるけど使わなかった」?へ〜
586 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 01:11:39 ID:zDeIUhv+ BE:90623636-
一生悩んでろ
>>585 自宅にも自作風のマシンが置いてあったでしょ、テーブルにデン!と。
あと、車屋のオヤジがトムから「コイル交換」て聞いた時納得してた雰囲気からも、かなり機械オタクだということが推測される。
これだけで十分じゃないかなぁ。
車強奪シーンは、言われてみればまぁそうだね。
理由は考えれば他にあるかもしれないけど、こういうツッコミ所が娯楽映画なんだ、と一言で片付けることもできるし。
あそこで拳銃がワラワラ出てきてもちょっとテーマがぼやけるし。
あまりにもカチコチに考えすぎないで観た方が断然面白いよ。
>>583 自宅でV8エンジンいじってたでしょ。
銃にしても、全米中がLAやデトロイトじゃないんだから。
東海岸の田舎町じゃあんなもんでしょ。
マイケル・ムーアの見過ぎ?
>>587 だからさ、なんで雰囲気とか推測に頼らないといけないわけ?
コンテナプロである必要が全くないんだから、例に上げた整備士にしとけば全然そういう必要もなく無理をする事もない
逆にどうしてもコンテナのプロでなければならない必要あるのか?
単なる設定ミス以外になにかあるなら答えてみてくれ
よりリアルな情景、設定を指摘したら「娯楽映画のツッコミ」なんて逃げるのが擁護派の手?
そんな事でテーマがぼやけるのなら、それも設定のミスでしょ
なんで無理やりこの映画を褒めたたえないといけないのかねえ
ミスはミスとして認めてそれでも面白いんだと言ってるのならかまわないが、ここまでくると信者といわれてもしかたがないよ
>>589 >よりリアルな情景、設定を指摘したら「娯楽映画のツッコミ」なんて逃げるのが擁護派の手?
あのね、完璧主義の社会派ドラマじゃないんだから。
推測に頼る、じゃなくて、シーンをよく見てればトムの趣味が機械いじり(特に車のエンジン)なのは
誰でも気付くし、こういうことなんだな、で流せるところ。
設定上のミス以外だったら、あなたの理解力&洞察力不足とか。
>>589 うわ、信者呼ばわりされたw
正直、前のレス
>>587を書く時「ここまで説明しなきゃならんのか?」
と思ったんだよね。コイルの件。
あの描写にくわえて更にセリフで「オレはエンジンに詳しいんだぜ」とか言わなくちゃいけないの?
そしたら「説明・ナレーションに頼りすぎ」とか言うんじゃないの?
コンテナプロの設定に不満があるようだけど、あれは別に本編に絡んでなくてもいいんじゃない。
トムがブルーカラーであることの説明だし。まぁ工事現場のオッサンでも良かったわけだけどね。
逆に車の整備士だったら「都合よすぎ」とか言い出すんじゃないの?
ミスとして認めるというのかね、別にその辺どうでもいいの。
マイケルムーア作とは根本的に違うでしょ。
つうか、ムーア作だってあやしいもんだ。
この映画、「褒め称えてる」んじゃなくて「楽しんでる」の。
あなたとは根本的に映画を観る意識が違うみたい。もうレスしません。おやすみ。
>>588 へぇー、あれ車のエンジンだったんですね。ググってみた。
私、女だからかもしれないけど、何かのマシンとしかわからなかった。
ありがとん。
>>590 なるほど、コンテナプロといういらない設定をOPで長々見せておいて
それを指摘しただけで「完璧主義の社会派ドラマ」ではないと逃げ
「気が付かなかった」のは観覧者の「理解力&洞察力不足」のせいにするわけだ
こんなミス連続でも擁護してもらえる映画監督ってのも楽だね〜
>>591 >あの描写にくわえて更にセリフで「オレはエンジンに詳しいんだぜ」とか言わなくちゃいけないの?
はあ・・・3回目
わざわざコンテナプロとしての設定を見せておいて、それは本編に絡まなくてもいい?そういうのは無駄設定という
2時間前後の映画で無駄な設定見せる時間があるかどうか考えてみたらどうかね?
それをミスと認めずにいるから信者なんて呼ばれるんだよ
まあお前さんは映画デビルマンでも擁護して楽しめるんだろうな
ある意味うらやましい性格ではあるけどね
>>593 >わざわざコンテナプロとしての設定を見せておいて
勘違いも甚だしい。
あれは"ブルーカラー"という社会的地位にいるってことを見せるためだけの描写。
あのシーンを見てコンテナプロなんて騒ぐのはその国の文化に無知なだけ。
無駄な設定じゃなく、トムを今までと違う、下層の人間だと言いたかった。
そのことで後のトムの判断の悪さも納得できるようになっている。
>「気が付かなかった」のは観覧者の「理解力&洞察力不足」のせいにするわけだ
実際そうだろ。
楽しみべき点を完全に無視して重箱の隅つついてる時点で理解がない。
>OPで長々と見せ〜
プ 長いかアレがw
悪いがデビルマンとは一緒にして欲しくないね。
まあ、お前さんは何見ても楽しめない哀れなアンチには違いない。
ある意味不憫な正確だけどね。
595 :
594:2005/07/09(土) 02:37:21 ID:oah0kdNU
おっと失敬。
>ある意味不憫な正確だけどね。→ある意味不憫な性格だけどね
>>594 はいはい、煽りに移行してきましたね
まあ痛いところついたってことか、それだけ信者には打撃だったわけね
一応言っておくが「ブルーカラー」だと分からせる必要あったかね?
君の脳内設定ではどうしても必要な部分だったんだろうねえ
まあデビルマンを観て楽しんでてくださいよ、お似合いですね
>>596 >>はいはい、煽りに移行してきましたね
自分から煽っといて何言ってますか?
自分の発言をもうお忘れですかー?
>一応言っておくが「ブルーカラー」だと分からせる必要あったかね?
あった。
>君の脳内設定ではどうしても必要な部分だったんだろうねえ
ここもご自分の発言をお忘れのようだ。
わざわざここを突っ込む必要があったのかねぇ。
>まあデビルマンを観て楽しんでてくださいよ、お似合いですね
マイケル・ムーア信者マンセーですね。
やれやれ。
アンチ信者は反論されると「信者」扱いするし。
自分の意見が通らないと煽ってくるし。
墓穴掘っても、だんまりかしょーもないとこ突っ込んでくるわで。
こっちは作品に対して寛大なだけなんだがねぇ。
何で、ジャンボジェット機がトムの車の近くに墜落して、そこら辺の家が破壊されているのに
トムの盗んだ車はガラスも割れないで無事なのか不思議ww
>>599 映画の中ではよくあること。
ずぶ濡れの次のシーンでは服が乾いてたりするのと一緒で、撮影上のアラだね。
601 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 03:20:13 ID:yvvOe9hJ
で・・・ 車マニアだろうがなんだろうが、トム以外いないってのは無理ありすぎ
単なるストーリーテラーとしての才能のなさを
感じるだろ。
拳銃が少ないのも、マイケルムーアの時代におかしいのに、
スタッフの誰一人、指摘できなかったんだろう。 もう「裸の王様」だよ
100万年を知ってる狂人(神ナレーターが最初に100万年)
もう、笑うしかない。 どうやって知るんだ?
やはり 狂人=宇宙人 説 ぐらいだろうな(笑)
擁護派のノリで言えば、
「あれは、実は宇宙人で、トムはそれに気づいて殺してしまうんだが、
映画では単におじさんが狂ったのでトムが防衛的に殺したように
一見見えるけど、そんな簡単じゃないのが傑作の映画なんだよ。
実は宇宙人であってそれにトムが気がつく ってところまで
説明しないと、今の若い人って駄目なのかな」
まー 駄作
>>601 >説明しないと、今の若い人って駄目なのかな
その通りなんじゃないの。
>100万年云々。
字幕が戸田なつみかんじゃあねぇ。
あちこちで字幕ミスしてる裸の女帝ですから。
>マイケルムーアの時代
奴も相当演出過剰なんだが・・。
まあ、オレもあんまスピは好きじゃないんだが。
駄作と感じたならそれはそれで仕方ないさ。
ただね。
否定派の許せんのは、楽しかった、という意見まで潰そうとすることだ。
賛否が分かれるのは話題作ならではと思うが、貶めるほど悪い作品ではないと思う。
大多数の否定派の意見には拒絶反応ともとれる狭量な悪意しか感じられない。
だから擁護してるわけだがね。
自分が楽しんだ作品を擁護するのはごく普通の反応だし。
銃なんて農村部や山間部で害獣駆除に使う程度だろ
自衛用に金庫に保管してるなんてのは稀な方
604 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 04:24:35 ID:T/0mIbvu
前半すごいドキドキした
いったいどうなってしまうんだろうと思っていると
「あれ?枯れてる!」
えー!!?
まさか…まさか!
その後
トム「バリアなくなってますよ」
指揮官「えっ?… 撃てぇええええー!」
あぁー!!!!!やっぱりっ!
スピルバーグに一言。
「やり直しっ!」
605 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 04:54:14 ID:yvvOe9hJ
>>602 楽しかったという意見まで・・・
そうか・それは悪かった。 原作を知ってれば落胆は少ないだろうしね
う〜む。
このスレに何人か映画見るのを止めたほうがいい香具師がいるぞ。
どこどこ?
駄々こねてる低能エゴ丸出しの信者がいるのはわかるけど。
608 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 05:16:02 ID:jt2I1ktv
>>605 珍しいね。自分もそうだけど肯定派は原作も両方評価する人が多い印象が強いが。
逆につまらんかったと牙を剥き出してるやつは原作読んでないやつ、
ついでに、インディージョーンズやID4好きが多い。
クリエイショニストって聖書に世界は7日間で造られたからとか、神の御姿に似せて
人を造られたとか書いてあるからって進化論や科学的考察全く受けつけようとしない
んだよね。ふたことめには聖書に書かれてる! の一点張り。
狂信者って恐ろしいなぁ。宇宙戦争の原作の牧師も恐ろしかったなぁ。
610 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 05:43:30 ID:SQGkK1uW
原作っていうものをまったく読まずに、ただ、トムクルーズだし、
スピルバーグだしってことで、見にいった。
結果、「はぁ?これで終わり?」っていうのが正直な感想。
ひたすら逃げていただけで、結局、人類の武器も知恵もかなわいが、
古来より地球上にあるもの・・で救われるわけだ。
そこに意味があるのか・・とでも思わなければ、やってられん。
主演がトムクルーズである必要あったのか?言うこときかない子供達に
ずっとイライラさせられて、そんなのアリ?って思う場面の数々。
もやっと、もやっと!とスクリーンに投げたかったよ。!!
息子が何をしたかったのかさっぱりわからんかった。その辺りから置いてけぼりくらって
結局最後までズレっぱなしだった。脚本に問題ありだと思う。
612 :
madbond:2005/07/09(土) 09:32:54 ID:FoWyun6U
オレは面白かったし、まじこわかった。というわけで肯定派に入るのかも知れ
んが、とはいっても 原作読んでないのを理由に 他人をなじってるやつの気
が知れん。映画は映画、なんで原作を読む義務があるのか? 論理的に説明せ
よ。 しかし 演出面も一流と思うし、映画の構成もミスがあったとも思え
ん。否定派は ヒステリックに ストーリーが、とか 逃げてるだけとか、
感情的な 批判だけ。 ひょっとして 数年後には評価の変わる映画かも知れん。
613 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 09:59:30 ID:9wKyPush
スピルバーグは大作駄作ばかりですよ。
未知との遭遇も当時から「シャンデリアが降りてくるだけ」とか
言われてましたよ。
現在評価が高いとも思われません。
センス、芸術性共に致命的に欠けてます。
614 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 10:12:10 ID:Vmzu/Rb/
マシーンのバリアが取れたのは宇宙人が地球のウイルス?に冒された為??
映画の評価なんか人それぞれ。
好きか嫌いかしかないのになあ。
って、どの映画にも言えることだけど。
616 :
madbond:2005/07/09(土) 11:07:03 ID:FoWyun6U
重箱の隅をつつくかのような、アラ捜しのなじりあいになってるな。
面白くなかったならそれでいいが、そこまで言うか?
今の若い人は、全てに受身で説明してくれない映画が不安で、イライアラするんじ
ゃないのかなぁ。これは主人公の一人称映画なんだから、説明されない部分が
多いのは仕方が無い。
100万年云々にしても、あの男はは オレにはどう見ても頭のおかしな
オッサンに見えたがな。<どうして知ったんだ100万年?>なんていわれても
狂人のたわごとだとオレはうけ取ってたんだが、それすら 設定のミスということ
になるなら、これは もう、各人の受け取り方の違い、というしかない。
困ったもんだ。
617 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 11:41:37 ID:klEVZRm1
原作なんか覚えて無くても十分面白いと思うし、
つまんなかったと言う人はたとえ原作を読んでいたとしても
つまんなかったと言うよきっと。
618 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 11:48:57 ID:xT+CfGMP
夕べ観てきた。前半は映像に圧倒されて楽しめた。
でも、最後のオチがあまりにもお粗末杉。いっぺんに冷めてしもうた。
思わず・・・
∧_∧
(;´Д`)
/J ∪| インディペンデンス キ…キタァ…
し──J
って思た。
エンドクレジット観ずに劇場を後にしてしまった。
なんでこう地球に侵略してくる割に脳タリンなエイリアンの設定しか思い
浮かばんのじゃ・・・
619 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 11:54:04 ID:rbnqhBwu
スピルバーグは大駄作ばっかりって・・・はぁ?
ジョーズ、ET、シンドラー、ライアン・・・このあたりは映画史的傑作と思うけどね
とりあえずAIは糞で最近のは俺もずっと駄目だったけど宇宙戦争に関しては面白かった
地下室のティムとの絡みでティムの狂気をもっと強く表現してたらティム殺しにもっと説得力が沸くのにとか
ボストンでのトライポッド攻撃→爆破は蛇足で完全自滅にした方が良かったんじゃないかとか思うところは有るけど
中盤までの演出、映像は神がかってた
620 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 12:23:48 ID:4hjHtZzY
オチがダメだから面白くないとか、逃げてばっかりで面白くないって
騒いでいる香具師って、「アニメなんて作り物で全くの嘘っぱちだ!」
などとほざいてバカにするぼんくらオヤジと大して変らない
メンタリティの持ち主だな。
作り手も受け手もそんな香具師らばかりでは、事実のみで構成した
ドキュメンタリーしか作れなくなっちまう。
621 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 12:33:27 ID:4hjHtZzY
病原菌についてグチャグチャいう香具師もアフォ丸出しだね。
この20年の間にAIDS・C〜E型肝炎・O157・SARS・VRE・etcと次々に
新しい感染症が現れた(もしくは発見された)。
侵略者が見落とした病原菌があっても無理ないってこった。
622 :
madbond:2005/07/09(土) 12:37:20 ID:FoWyun6U
>>596 トムの社会的地位を描いていたのは、別れた奥さんの現在の恋人の家を
みてもわかる様に、あちらはかなり裕福な暮らしをしてるのがわかりますよね。
その差を描くためでしょう。この辺も子供がトムをバカにしてる理由の一つ
でしょうね。とはいっても 否定のための否定やってる人には、あおりのネタ
にされるだけか・・・。
623 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 12:43:38 ID:x6fwGUIf
細かい設定はさておき、
前後半のバランスの悪さにつきるね。
大迫力映像見せ付けられた後、
触手や吸血、鳥かごのネチネチ攻撃はいただけんだろ…
そして辻褄合わせたようなラストのあっさり加減は…
せめて宇宙人が生水飲んで死ぬとかの伏線欲しいし、
ボストンは焼け野原で逃げ惑う元妻と偶然発見し危機一髪助けて再会する。
別れたガキはあぼーんなら納得できたよw
624 :
madbond:2005/07/09(土) 12:58:08 ID:snxNZnbI
そうかなー。オレは全然そんな風に感じなかったが・・・。
所詮見解の違いってトコに落ち着くんじゃねーの。
>>610 >主演がトムクルーズである必要あったのか?
コレはカンタン。
スピがトムに持ってきたいくつかの企画からトムがコレを選んだから。
それ以外の何もないよ。
>>623 確かにロビーは生かしとくべきじゃなかったねぇ。
奥さんとは避難所で再会、でも良かったかも。
でもま、原作でも、自分の家に帰ってみたら奥さんも戻ってきてたってオチだったな。
内容ないけど、おもしろい。
ああいう系統の映画は、映画館で見るなら迫力あっておもしろい。
疑問は多々あるが、見て後悔はしてない。
大阪は他のところよりばい菌が多かったから撃退できたの?
628 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 18:17:02 ID:LJ84qzHc
>>627 あれはあくまでも噂だからね。誰か見たのか それを。
629 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 19:02:00 ID:xT+CfGMP
>>627 きっと道頓堀川飛び込んだ奴を吸収したんでないの?
630 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 20:54:24 ID:A779o2oR
>>628 大阪の2茶ねらーが世界に配信したんだろ
>>589 逆にどうしてもコンテナのプロでなければならない必要あるのか?
コンテナのプロである必要はないが、港湾労働者である必要がある。
そうじゃないと雷で止まったOMEGAの時計がパチモンであるとわかりにくい。
そもそも映画って主人公の職業や身分にそんなに深い意味があるものばかりじゃないだろ。
レインマンだってトム・クルーズが自動車の輸入販売してることに深い意味はない。
旧スター・ウォーズだってルーク・スカイウォーカーが農場で働いてる意味はないだろ。
オチについては、オープニングの映像でネタばれしているといえるが、
世界規模で侵略している宇宙人が一斉に菌によって全滅するには、
もう少し説得力なり伏線なりが欲しくはあるw
例えば、
一仕事を終えて帰るレイに上司が残業しろと言うシーンに…
上司「…他の奴はインフルエンザで倒れちまったよ!なあ、レイ。頼むから…」
レイ「だから、そういう事は組合に言ってくれって言っただろ!!」
上司「糞ったれが!!」
妻が子供達を預けるシーンに…
妻「…今インフルエンザが流行っているから、気をつけてね。」
レイ「インフルエンザ?たかが風邪だろ。子供達は平気さ。」
息子「レイ、新聞をちゃんと読んでるの?(玄関に落ちてた新聞を放り投げる)」
レイが新聞を広げると「インフルエンザ、世界で猛威を奮う。死者○○○○名」
という記事がデカデカと載ってる。初めて気付くレイ。
顔を上げると…子供達はとっくに家に入っていた。そして遠くで雷の音が…
あからさま過ぎて駄目かw
634 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 22:00:56 ID:WBHr0gVF
>そもそも映画って主人公の職業や身分にそんなに深い意味があるものばかりじゃないだろ。
意味あるのもあるし、ないのもある。
つか、厳密に言えば脚本家の意図を視聴者が読み取れないだけで、
確実に起因した構成になっている。まぁ、脚本家のオナニといえばそれまでだが。
635 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 22:15:32 ID:A779o2oR
主人公がだめ親父設定だから
独りもんのだめ親父=現場作業員
で映像的に迫力あるクレーン運転士がだから
まったく意味のないことではない
オープニング映像でパン屋の職人では迫力ない
トムとスピももうダメダメと予告編で地雷と見切り
fantasic4を観てキタ俺は勝組
637 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 22:37:48 ID:COurZD43
ポケットに入れた氷のかけらがエイリアン撲滅兵器開発の鍵になるはずだったのだが、
予算不足になり、撮影進行途中で台本を切り貼りしてしまったため、
ああいう力づくな展開になったのである
638 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 23:01:38 ID:Kh58947z
地球人の血を抜き取って肥料にするくせに序盤で人間を灰にしまくってる意味がわかんねー。
最初からカゴに入れてチューチューすればいいのに・・・。トライポット埋め込む意味もわかんねー。
原始時代にでも侵略すればよかったじゃん?
639 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 23:04:10 ID:caSLZkLK
>>638 宇宙人の目的がわからないようにしてるのは
どんなことしてくるかわからないようにして
恐怖感を増すためらしい
640 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 23:06:51 ID:kcVHdQn3
住み易い環境にテラフォーミングするなら100万年前にやっとけ!
原作を知らない嫁の感想。w
641 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 23:12:03 ID:tY2buECj
娘のトゲの話がラストの伏線じゃん。
無理に抜かなくても身体が自然にトゲを押し出すって。
うぉーーーーー
ティムロビンスが演じてたおっさん超かわいそ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
643 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 23:22:25 ID:x6fwGUIf
刺の話が伏線だってw
644 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 23:29:17 ID:tY2buECj
トゲの話が伏線じゃなければあの場面はなんだったのか。
もしかして理解出来なかったのかな。
原作を小学校卒業までに読んだ階層(このぐらいの古典は当然素養)と
高卒(古典?ハァ?)との対立が観察出来るスレ
今日観てきた。スピルバーグだからといって容赦しない。
のっけから家族の背景も無く、SFXばかり。
薄っぺらいセリフに抱擁。全然家族愛など描けていない。
「家族愛」がテーマとか言ってる香具師がいたが本当か?
一人称視点だから仕方なかったのかもしれない。でも、だからどうした?
描きたいことも描けないんだったらそんなの止めちまえ。普通の映画視点にしろ。
原作に忠実?ハァ?
そんなもん俺には関係ないんだよ!面白い映画が観たいんだよ!
原作がつまらんかったら内容変更しろ。嫌なら撮らなきゃいいだろ。
アチャー
ほんとに高卒が来たよ
>>646 じゃー自分が面白いと思う映画を自分で作れ。
嫌ならもう一生映画見るな。
批判をする資格もない。
まさにDQN。
ついでにもう一つ。
アンチぶるにはド低脳すぎ。
650 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 00:16:10 ID:/6yRXAiE
ありゃ、スレ初期から粘着してるお馬鹿さん達ですか。
すまんね。ちょっと言い過ぎた。
まさか常に監視してるとは知らなかったもので。
651 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 00:17:17 ID:STVDYQkD
>>637 一緒に行ったツレはあの氷のカケラのエピソード、
トムの性格をあらわしてるんじゃないかって。
ちょっと貴重っぽい物だから、後で金になるかも・・という。
貧乏人&あの時点ではまだ危機感が薄かったからだろう、だって。
>>636 さすがですな、アナタの眼力には誰も太刀打ちできませんよ。
ところで「fantasic4」って何?( ´,_ゝ`)プッ
typoにイチイチ突っ込む奴ウザ
>>653 アメコミさ。
ミスターファンタスティック率いるファンタスティックな4人が
ファンタスティックに活躍するファンタスティックヒーローアクション
656 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 00:55:06 ID:+0RMR8Ca
fantasic4ってMr.インクレディブルと
能力がかぶって問題になったやつでしょ。
XーMENにもそっくりだし、宇宙戦争より駄作っぽ
657 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 02:21:11 ID:INU618JI
前半は緊張感があってGood
後半ダレダレ
フェリー転覆は力技
TVクルーの部分も、車や中継機材もよく壊れなかったものだ。
説明しすぎだろう!と苦笑しちゃうよね。
息子は突然消えて最後に現れるし、なんでいきなり仲良くなったんだ??ってな感じだ。
ストリーがなってない感じだった。家族愛?まったく描けてなかった。
兵士と逃げてた息子が3本足につかまり、兵士の持ってた手榴弾で3本足から逃げ出す。
しかし父と妹が心配になり戻ると、ちょうど妹と父が3本足に捕まってしまう。
息子は手榴弾を父に向かって投げる。冒頭のキャッチボールが複線になるね。
父はその手榴弾を尻穴に突っ込んで、逃げ出し、
後は3人でボストンに向かう。
くらいの話があってもよさそうだったぞ。
658 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 02:28:10 ID:zeKegnu5
>>657 もう一回観てみろよ。少しは内容が理解できるんじゃないかな?
>くらいの話
ショボイ糞話だなw
正直、大阪と広島との扱いひどい
661 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 03:19:59 ID:ufRViBld
なんか地面から出てきたぞ?ギャー、殺される〜、逃げろー!…あれ?何故か知らないけど助かっちゃったみたい、良かった良かった。
って映画ですね。難しく考える必要もないし、いいじゃないですか。ごちゃごちゃした設定もなく、一人の登場人物の視点で楽しめる映画。こういうのも新鮮でいいなー、と思いましたけど。
662 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 03:49:29 ID:k+3vZj5j
【結論】
(リサーチ不足で地球へ乗り込んだ宇宙人のうかつさ) ≒ (ID4を期待し映画館へ足を運んだ地球人のうかつさ)
ラスト付近で、打ち切りが決定した漫画を見るような悲しさを感じた。
それまでの張り詰めた緊張感や、世界観が一気に崩壊していく様が…
おまいら、安心汁!
もうひとつのエンディングを撮ってあるかえあ、DVD乞うご期待だ。
古典のオチにマジ突っ込みできる若さ
たいして映画観てない上に、そもそも根本的に知能が低いから擁護が穴だらけ
でまともに切り返しできないシネフィル気取りのカス信者って笑える。
667 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 10:14:27 ID:VCO4PM7M
>>666 ダミアンに捧げる。
>ろくすっぽ映画観てない上に、そもそも根本的に知能が低いから批判がオナニーみたい
>でまともに映画の内容を理解できない何様気取りのボケネラーって笑える。
668 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 11:01:25 ID:7udC+ESP
ボケネラーって何?
ボケ2ちゃんねらーってことか?
社員丸だしだぞw
669 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 11:05:31 ID:0TTqa/PK
全米でかなり失速気味、やはり名作ではない??
670 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 11:06:28 ID:7udC+ESP
米の観客はシビアだからな。
671 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 11:25:41 ID:yXonukD1
急にマーズアタック!が観たくなった
地球規模の大戦争をあえて一市民の視点から見ることで、戦争と言うものをあらわしてる
一般市民は戦争なんて訳もわからないうちに始まって訳も分からないうちに終わるんです。
スピルバーグのやりたいことは分からないでもないよ
つまんないけど
673 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 11:52:28 ID:faPoc5x1
引きこもりが真の勝ち組ってことでよろぴーか?
674 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 12:03:13 ID:VCO4PM7M
>>668 そんなピントのずれたところに突っ込むあたりがボケってことさ
大してずれてないと思う
676 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 12:28:27 ID:7udC+ESP
単なるオウム返しのレスにピントなんてあったの?
どこに突っ込めば良かったのかな?
ダミアンに捧げる。とかいう恥ずかしい部分かなw
677 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 14:09:19 ID:yTyVINYm
宇宙戦争の怖さは、
宇宙人がいつも自分の頭上にいる(安全な場所から眺めることができない)
他人と同時に自分が食用として狙われている(逃げ場が無い)
逃げ場がないというところだろう。
たいがいのパニック映画では、主人公が安全な場所から、惨状を眺める。災害や怪獣だと、意識的に狙われることはない。
そうでなくても、必ず安全な場所があって、そこに逃げ込めばなんとかなるという期待がある。
宇宙戦争では安全な場所がない。そこがH.G.ウエルズ原作の真骨頂だし、それをよく活かしていると思う。
ウエルズって結構難解な作品が多いんだよ。
宇宙人が細菌にやられてしまうのは、宇宙戦争というタイトルだから当たり前。そうでなかったら、宇宙戦争という題名はつけられない。
>>677 なんかトム・クルーズ一家だけ追っかけられまくりだったような気もするがw
実際に地球侵略するのならば、地球の生物だけに効果のある冬虫夏草のようなウィルスでも
バラまけば簡単だったのにな。感染すれば即養分みたいな。
まあ、巨大なマシーンに攻撃される恐怖感っていうのは良く出ていたよ。最初のほうは特に。
ジェットコースターに乗ったようなスピード感のある序盤だったのに、中盤からの家族のゴタゴタは
正直いらなかったなあ。
家族ドラマを無理矢理にでもからめようとしたのが、スピルバーグが歳を取ったことなんだろうね。
「激突!」などの初期作品では、ほんとに「これだけかよ!w」みたいな単純明快な作風だたのに。
>宇宙人が細菌にやられてしまうのは、宇宙戦争というタイトルだから当たり前。
これだけちょっと分からない。解説キボン
>>678 >なんかトム・クルーズ一家だけ追っかけられまくりだったような気もするがw
多分他の生き残った人なんかも同じような目に会ってるんじゃないかと。
原題では宇宙ではなくworlds(世界)となってる。
これは人間の目から見た世界だけではなく、自然界や宇宙もひっくるめた
意味での世界。人間は宇宙人に歯が立たなかったけど、自然界の生存競争
では宇宙人が負けた、という意味かと。
677の言いたかったことと同じかどうかわからんけど。
もひとつ。
地球が異物を排除するために攻撃した、という点で地球と宇宙人の戦争
とも言える。どっちにしろ人類は蚊帳の外、という視点で語られてる。
人類は地球で生きる権利を得た、だっけ?
あれ良かった。
682 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 16:45:59 ID:H8qd/HQe
>>679 宇宙戦争というのは、日本語への翻訳(昭和の初め頃かな)がそうなっただけで。
原題の翻訳としては適切でないかもしれないが、定着してしまったから、今更変え
られない。諸世界の戦争(宇宙戦争)とでもするのかな。
ウエルズは、当時(1895年)のイギリスを徹底的に皮肉ったんだ。有色人種等
を劣等視し、イギリスが最高と自惚れていた。そのイギリスも火星人の前には手も
足も出ず、家畜なみに扱われた。結局、救ってくれたの、家畜以下の微生物であっ
た。
もともと勝ち負けなんて、地球人にも宇宙人にもなかったわけで、強いて言えば、微
生物であり、地球人は偶々、そのおこぼれにあづかっただけ。自惚れるなというこ
とだろう。なんか、七人の侍に似ているよね。(黒澤もウエルズから影響を受けたか
もしれない)
これを強調するには、逃げ場の無い恐怖というのが効果的ではないか。高みで眺める
のであれば、勝者は地球人ということになっちゃうからね。
683 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 18:03:19 ID:qIIemx7t
>>1 はっきり言って、駄作ではないね。
もう2回も見てしまったよ、某映画批評サイトは、
ただのスターウォーズフリークなだけだ!!!!!!!!!!!!!!
お子ちゃま達は、スターウォーズを観ましょうね〜
結局オチまで原作通りなんですか?
何か変えてくると思ったのに…。
なーんだガッカリ。じゃあどうでもいいです。
685 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 18:26:43 ID:/V7tB+PL
>>683 そう!
主観が入りすぎ。
もう、アホかと…
(;´∀`)
686 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 19:36:58 ID:2qB45YXi
結局海外の批評家評は良いらしいじゃないか
当然だけどねw
刷り込み現象っていうか、狭い見聞でたまたま知った古典を過剰に神格化して
ありきたりな文明批評や風刺に必要以上に価値を見出したあげく、なにもかも
影響下にあると思い込むのは非常に幼い感性だな。
HalfLife2っていうエイリアンと戦う近未来を舞台にしたゲームやってたから、
すげーのめりこんだよコレ。
楽しかった。
690 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 20:27:37 ID:INU618JI
っていうか
面白くなかった。
感動しなかった。
退屈だった。
以上。
>>687 いるね。そんな輩。
大方ロードオブザリングも「あと乗り」で知ったくせに調子に乗るタイプ。
あわてて本買って、原作の知識を得ては、
「昔から指輪物語は知ってるぜ」とホラ吹きまわる小市民。
692 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 20:30:59 ID:6Vi1NGVO
>>688 Half-Lifeの方が楽しいよ。
スペック軽いし。
と、俺は思う。
デート用映画の典型だな、これ。
宇宙人の襲来シーンでキャーキャー言う彼女の反応を見て
楽しむ映画。ジュラシックパークも似たような感じだったろ。
>>691 いるねー。
それを嘲笑って良識ぶる小市民も。
695 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 21:55:31 ID:n+43g/fk
なんで終盤シールドが消えてたの?
誰か納得いく説明出来る人書き込んで欲しい。
流れに関係ないが、映画の始めの頃の主人公の家はハンディで撮ってたな。
スピルバーグがハンディ使うって珍しいんじゃないか?
なんかいつもガチッとレール敷きのカメラで撮る監督ってイメージがあった。
ほんで、気になり始めると・・・・・・ERよりヘタっぴやんw 使い慣れてないのかねw
>>697 撮影は違う人がやってるのは分かってるがな。
699 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 22:43:37 ID:+0RMR8Ca
>>695 シールドは全自動じゃなく宇宙人の体調にも影響あり
700 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 23:24:44 ID:tBtefLDZ
>>694 ID:Yiwx7soV
>>697 ID:Yiwx7soV
いるねーこんな常駐アフォ 恐らく真性でせうw
701 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 23:43:13 ID:aZASIyzO
日本語吹き替え版って面白い?
「駄作なのか?」と問われれば「駄作ではない・・・と思う」と答えるだろうけど。
「面白いか?」と問われれば「それは別にして、迫力あるから見るなら劇場で観た方が」と答える。
パニックものとしてはそこそこ良いのではないだろうか、映像観てる分には。
でも面白さ=映像ではないだろうし(そういう人もいるだろうけど)、迫力に馴れちゃう後半は退屈になってくる。
一回で十分な映画だなあ・・・。
面白い映画って何度も観たくなるって評価があるなら、この映画は面白くないって事になるのかも。
703 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 23:50:16 ID:cxy+o4op
擁護派の文体は、初期からずっと変ってないねー(笑) なんで?
擁護派は、「理解できない奴が悪い」 「俺は楽しかった」 で終わり。
否定派は、パニック映画としての駄作ぶり、ストーリーの破綻、
などなど、細かい点を指摘して、
「究極の駄作」 という世間評価に対して解説をレスしているだけだろう。
これ楽しかったって奴・・・直前にデビルマンのビデオでも見たのか?
704 :
名無シネマさん:2005/07/10(日) 23:56:01 ID:mXUkIxDy
ID4的な雰囲気を求めるなら、かなりの尻つぼみ映画だよな、画像の派手さは息子と別れるあたりがピーク
デビルマンは見たことないけど、見てみたら案外楽しめるかもしれない。
そんな気がしてきた。
パニックものっていうか・・・ただの怪獣映画として楽しめばいいんじゃないかなと。
宇宙戦争はDVD出たら買うつもり。
706 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 00:06:55 ID:r0O5MAWm
俺は何も考えずに映画を見る方だから、宇宙戦争楽しかったよ。
映画オタクからは馬鹿にされるけど・・・
でも無知な分彼らよりは幸せだと思う。
707 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 00:11:57 ID:FDd5f95/
>>693 俺の彼女はポップコーンをひたすらムサボリ続けてましたが何か?
映画終った後の何とも言えない倦怠感のおかげで、
セクースも無しで真直ぐ帰りましたが何か?
708 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 00:12:18 ID:MJOpGami
だからテーマパークの映像だって!その楽しみ。
子供の心をもった清らかな人は楽しめます。
709 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 00:16:24 ID:gdqhdZll
宇宙戦争つまらんって言う人のお気に入りはID4
昔回収した宇宙船で忍び込んでコンピューターウイルスで
勝つなんてオチのアレのほうが面白いの?
710 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 00:19:08 ID:DcZ8inym
シールドが消えて勝利ってのも原作知らない人が見たら宇宙戦争がID4をパクったと思ってしまう。
712 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 00:24:56 ID:7wA3s8Vi
>>707 >なんとも言えない倦怠感 すげー判る
ちなみに俺の見たときは、「こんなモヤモヤした気持ちじゃ帰れない!」 って
彼女に目をウルウルされて、
歌舞伎町でカラオケボックス入って、そのままHしました。
ある意味、 Hでもしなければとてもそのまま帰れないほどの虚無感です
つまらない、という人間の気持ちは理解できる。
でも俺はおもしろいと思った
おそらく宇宙人と人間との戦争映画として見ていたら
つまらない、と思ったであろう
714 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 00:33:16 ID:DcZ8inym
人類力を合わせて驚異に打ち勝つ!みたいな今までの大作パニックのノリで見に来た人はゲンナリしそうだね
715 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 00:34:50 ID:7iO+vGLZ
宇宙戦争はイマイチだったし
D.N.Aもつまらんし
タイムマシンなんて最悪だったし
原作者に問題アリだな
716 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 00:37:33 ID:yy3ya1pC
否定派の人は、オチがまず気に入らない。だから他の???な部分にも文句を言ってるんじゃないですか?違いますか?
私もこのオチは賛否両論ありそうだなと観てて思いましたが、結局人間がまともに戦って勝てる相手じゃなかったんだな、と納得しましたが。
717 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 00:42:22 ID:DcZ8inym
宇宙人が微生物で死ぬことの伏線が欲しかったな。
718 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 00:51:02 ID:VPNpw79x
スレタイに対する答えならNOでしょ
勿論この映画がつまらないと思う人は居て当たり前、万人がゴッドファーザーを傑作とは思わないしベルイマンを見て陰欝になる必要はないから
自分的には映像演出のテキストになるような映画だと思ったけど・・・字面にすると冷めてるけどまぁ興奮したよ
報道規制が厳しかったせいで映画評自体が遅れてるみたいだけどそのうち面白いレビューが海外からドンドン届くと思うよ
前田とか言うアホのレビューなんて何の意味も無いからw
ただ面白くないと思った人はそれはそれで正解。俺のツレと同じ意見て事でw
>>709 漏れは両方好きだぞ。
>>716 禿同。オチの賛否両論はわかるし万人ウケする映画とは言わんが関係無いとこまで批判しすぎだろ。それなりに楽しめる。じゃあ批判側は万人ウケして完成された同ジャンルの映画を一つ一つ教えて下さい。
おもすろかったよ。駄作だとかツマランという人は、
期待していた内容とかなりちがったのだろうね・・・。
ストーリーはぱっとしない一般市民が主人公の話だから、コレでいいと思うよ。
その分登場人物の設定は、観客が色々想像できるよう
作りこまれていてよかったよ。
映画で語られてない部分は、各自想像してくれ、という今回の作風も
映画評論家やツマランかった人には評判が悪いのではないかね。
擁護書き込みって自演じゃないとしたら、どいつもこいつも同程度のボキャブラリー
しか持たない層だってことが痛感できるね。
722 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 01:36:10 ID:DbY/59PV
717
あー、そう思う気持ちもわからんでもないが
なにせ一般人のトム君の知ることの出来る情報量は限られているわけで。
突然、目の前で発生した虐殺にパニック起して車を盗むわ、他人を見捨てて
走り抜けるわ、んなところに微生物云々の話があっても「?」になるわけで。
この映画の一つのテーマが「情報からの疎外」であると思っているので「微生物」云々は
飽くまで神の視点であって。大阪云々も情報として正確であったかどうかなんて
よくはわからないし、あんまり信用していないし、たとえそうであっても
だから何なんだよ、な状況ではあったわけだ。
草の根的立場のトムの出来ることは自らの目で見た情報を伝えるため
「おーい鳥がとまってるぜ」って言うしかなかったのだ
ぶっちゃけトム・クルーズ目当てで観たヤツは文句言うだろうな。
いつものスーパーヒーロー的活躍が皆無だし。DQN親杉。
やったことといえば、子供にキレて、こそこそ隠れて、丸腰の群集に飛び道具振り回し、危なくなったら
かくまってくれたオヤジあぼんして、たまたまあった手榴弾のピン抜いただけだもんな。
あとは最後に目ざとくバリヤーが消えたことを見つけたことくらいか。
まあ、俺はそれはそれでアリだとは思う。あれほどの圧倒的な攻撃力を持つ敵に一般人がなすすべ
もないだろうし。そりゃ逃げ回るしかない罠。
でも、そんな圧倒的だった敵があっさりと全滅って、ハァ? なんじゃないの?
トム・クルーズ様の活躍はいづこ〜〜?? ってな腐女子的モヤモヤを作品のあちこちにぶつけたい
ヤツばっかりじゃないの? スピルバーグはトム・クルーズの使い方が分かってない!みたいな。
なんか貶め方と粘着質があの板を思い出す。
一応言っておくが俺は腐女子じゃないぞ。ネタでのぞいたことはあるけどな。
俺はこの映画自体も、このスレの肯定派VS否定派の対立も、みんなまとめて面白いです。
なんでもおもしれーから、人生たのしーな。おやすみなさーい。
エピソード3見たら良かったかの〜(´・ω・`) まあええわ
726 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 01:48:51 ID:FDd5f95/
>>722 ならばテレビクルーのシーンは不要。
大阪で…の噂話も不要。
小屋の親父の話も不要。
>>721 駄作派もどっこいどっこい。
>>723 >一応言っておくが俺は腐女子じゃないぞ。ネタでのぞいたことはあるけどな。
わろたw
個人的にトム・クルーズはいつも優等生役ばかりで好きじゃなかった。
今回いっきに好きになった。
728 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 01:58:41 ID:kMp7dCEp
>717
○イントロのナレーション(映像)
○ダコダに棘が刺さってるシーン
○ピーナッツアレルギーって言うとこ
あたりが伏線と言われている
ラストシーンだけはもうちょっとなんとかして欲しい。
(できれば他にも直して欲しいとこはあるが細かいので気にしない)
ラスト何故かロビーが生きて先にボストンについてるし、
オチはナレーション解説のみ。
これじゃそこまでいくら良くても一気に興醒め。
終わりよければ全て良しの逆パターンだもの。
駄作の烙印押したくなるやつの気持ちがわかる。
もう、一捻りしてくれ。
>>728 ○ダコダに棘が刺さってるシーン
身体は異物を自然に排除するから、地球も同じようにってことか?
でも、運が悪いと血管に入った異物が心臓にいくこともある。
異物は自然に出るのを待つのではなく取り除くのが正しい場合もある。
あの場合棘は抜くべき。そりゃ抜かなくてもまず心臓にはいかないが。
棘を抜くのは別に難しくないし、放って置いてもいいことはない。
>○ピーナッツアレルギーって言うとこ
ごめん。
ピーナッツアレルギーとどうつながるのかわからん。
ピーナッツは生まれたときからアレルギーなのにトム父が忘れていることでダメ親を表現
732 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 02:45:43 ID:7wA3s8Vi
擁護派パターン
1・ 傑作にもつまらないという意見がある。だから駄作ではない。
論理式として詐欺です。
つまらないという意見の有無は、駄作の必要条件であって、十分条件ではありません。
(傑作にもつまらない意見が存在する)
けれど、 駄作という意見の過多は、駄作の十分条件成立です。
宇宙戦争は、大部分の人が感情的に、また理論的に、駄作という評価なので、
宇宙戦争は駄作なのです。
過多 と 有無 をすりかえないでね。
733 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 02:51:15 ID:7wA3s8Vi
擁護派パターン2
○×と思ってみた奴は否定するんだろうな
否定派が○×と思ってみた奴に限る という不実を事実とするところから
入ってるインチキですね。
まるで、それ以外の人は、擁護するものだと告知しているようです。
そう限るという事を証明する必要が、あります。
例
原作を知らない奴は・・・ 否定
原作を知っている奴は・・・ 否定
事実は、どっちも 否定派がいます。
734 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 02:52:16 ID:gdqhdZll
>>721 駄作派なんて読解力ナシ想像力欠乏だって自己申告しているかのような
レスばっかだけどな。
大部分の人が駄作と評価してるの?
ネットでの印象としては半々かな〜って感じるけど。
ていうか、なんで駄作認定にそんなに必死なの?お金でも貰えるとか?
736 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 02:58:44 ID:7wA3s8Vi
擁護派パターン3
駄作派は、いろいろ説明しないといけない世代なのかな?
・いろいろ説明してるのは、ナレーションです。
その説明と現実に矛盾があるのです。 説明しないとではなく、
説明不能。矛盾。ありえない。 という点であり、
単純に脚本の不手際に類するものです。
何も説明がなかったら、まだ、好評価だったでしょう
また、パニック と 家族愛が 描写本体ですが、
それぞれ、描ききってません。
これも、脚本と監督の不手際です。
>>735 あなたは「駄作」という意見を潰して回って、お金を貰ってる人ですか?
738 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 06:06:46 ID:kMp7dCEp
>730
映画の進行上、無意味なシーンや会話はあり得ないので、ダコタの棘の件は結末の伏線というか
示唆していることには間違いないでしょう。
アレルギーも身体に異物が侵入した時に起こる免疫反応の作用なので、まあ関連するかと。
>731氏が書いたように、トムのダメ親父ぶりを強調する役割の方が強いかもしれませんが。
>>738 映画の進行上、無意味なシーンや会話はあり得ないでしょうけど、それ以上に棘のシーンは
伏線としても示唆しているにしても弱すぎ。
ピーナッツの流れでトム親父の駄目っぷり、子供達との交流の無さを強調したシーンは見事だと思った。
そのあとのやるせない気持ちの表現の仕方も。
740 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 09:55:19 ID:capJ7/fO
しばらくこないうちに荒れてんな。擁護派?と否定派?とかに別れてんのか?
誰が決めたのそんなもの・・・・。
設定がおかしいとかいってるやつ、この3日間の物語の中に、何か確実な情報
が一つでもあったのか?おめーらが勝手にそう思い込んでるだけだろ。
そもそも設定なんてあるのか?頼むから最初のナレーションなんていうなよな。
2回目行ってきたけど、少なくとも最初ナレーション、字幕で見る
限り、設定にかかわるようなことは何にも決定的なことは言ってないがな。
言っとくけど、俺は擁護派でも否定派でもないから。
741 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 10:27:10 ID:12OrHpLz
俺はまだ観てないがCM観ただけでAIと同じ匂いがしたぞ。レンタルDVDで充分だろ。
742 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 10:36:14 ID:ODHjV8eF
車に群がってきたあと銃をおとして 車とられるけど
あそこは捨てた銃をさがして拾わなくて正解?
リンチにあうから覚えていたけどわざとか?
でもあのおばさん少女が車からでるの遅すぎてイライラする3歳じゃあるまいし
10歳なら・・・なんだか5歳ぐらいの設定で世話やきまくってんね
まあ普通なら トムが空軍基地の幹部の役のところ あの労働者の設定だから
ちょっと足かせの子供がいないと、主人公がただじぶんだけ
生き延びましたじゃ話になんないからね
少女がいる意味はでかいね
ボストンまでの給油は?
やはり
ボストンにいったら そこのほうが酷い状態とか言う話じゃないかともおもったが。
ジジババの家ではあの再婚相手の男性も居たの?わからなかった
吹き替えじゃなかったので・・・
一番感動したのは初めの一発で荷をおろしたシーンですたw
一時間に40個もおろせるのはお前だけだっていわれたやつ。
改定にトライが沈んで待っていたけど
それより船を追って烏賊泳ぎでおいかけてくるほうがいいんじゃないの?
進行方向わからないんだし。
それから水のんで腹下した宇宙人が トライごと
潜水しても動けるのはおかしいといえばおかしい
743 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 11:35:23 ID:7wA3s8Vi
>>740 お疲れ様です。
擁護派でも否定派でもないのに2回目見に行った、仕事の方ですね。
最初のナレーションは、
「100万年前から地球を羨望の目で眺めていた存在に
人間は気づいていなかった」 だっけ?
744 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 12:48:50 ID:FY/SBS0j
>>743 おいらはえーごはわからんが、字幕で見る限り、<21世紀初頭の人々
は地球以外から自分達を観察している存在があるなど想像もしなかったろう>と
いうよーな内容だっただった。100万年という字幕は1行もなかったが。
ナレーションではそういってるわけ?ヒアリングできる人、教えてくれ。ちな
みに私は単なる映画ファン。面白いと思ったから2回観にいっただけなんだけ
ど。仕事の方 ってなんだそりゃ?
745 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 12:55:00 ID:FY/SBS0j
↑744 すまん<20世紀初頭>だったかな・。
自分はみにいってないが
このスレと知り合いの話を聞く限りだと
話をほぼ原作通りに作ったって感じがする
古典をそのまま映画化したら・・・まあ、こうなっちゃうのもしかたないんじゃないかなと
感じた
とりあえず読んで無い人は宇宙戦争を読んでおいてもいいんじゃない?
アメリカやイギリスなら宇宙戦争=歴史的な小説になってるから受け入れられてるんだろうけど
日本じゃかってが違うからなあ・・・・
747 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 13:17:41 ID:7wA3s8Vi
100万年 と 羨望 という言葉は確実にあっただろ
>>746 駄作派は意地でも読みたくないようだけど。
749 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 13:54:35 ID:FY/SBS0j
>>747 字幕にはなかったから、英語のナレーションに、という意味か?
750 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 14:41:32 ID:VJXnv3u1
原作はSFの古典で教養人なら当然読んでいて当たり前の作品だからな。
批判派の言い分はあたかも新約聖書を読まずにパッションのEDを批判するようなもの。
すべての芸術作品は一定の知的水準を有する観客を想定して創られているからね。
751 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 14:54:37 ID:FY/SBS0j
誰が ウェルズ の原作を教養書と定義したんだ?
おかしなことを言うやつだ。
752 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 15:06:38 ID:iI0o+v8K
やっと仕事の都合が付いて見に行ったけど・・・。
あれはヤバイな。500円なら見に行く価値蟻
753 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 15:08:10 ID:r/c73Ltk
エジソンなんか自分のアイデアのすべてはウェルズから教えてもらったって言ってるくらい
ウェルズが20世紀の科学技術の発展に果たした役割は大きい。
そんなウェルズの代表作を読んでるのは当然じゃないの?
754 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:12:07 ID:hTFTEh06
今日見てみた。まぁビグザム量産の暁にはあんな感じだろうな
755 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:15:20 ID:N6LDmQMg
しかし、論点が違うんじゃないか。ここは映画「宇宙戦争」は駄作か?という
議論をするスレであって、むしろ教養云々を言う人間なら、文学から映画をきり
話して考えるだろう。映画は文学からのスピンオフではないからな。
何万年も前から地球の地中にあんなのをいくつも埋めてたのか。サンダーマスクもびっくりだ
758 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:35:35 ID:jumbe8P1
しかし、100万年前から、地球にいたという勘違いがこれだけ多いの
は宣伝のまずさもあるんだろうな。
759 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 17:10:09 ID:yy3ya1pC
「宇宙戦争」を料理に例えるなら駄作派は「肉もっと食わせろ、肉!」擁護派は「レシピ通りで美味しかった。否定派は濃い味のもんばっか食ってて味音痴なんじゃね?」ってとこですか。
760 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 18:17:41 ID:0ehUzlbT
761 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 18:50:29 ID:aSwcqGdY
俺のところにトラックバックしてきた馬鹿は、なんで宇宙人が急に死んだのか、
映画で説明がないからわからない、駄目な映画だ、と書いていた。
この程度の人間が、見た、つまらない、と言いふらしてるんだね。
衆愚相手の商売は大変だ。でもその馬鹿も金払ったんだから。お客様。
ただで試写を見て、ダコタがうるさい、とか言ってる馬鹿評論家よりましだ。
762 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 18:53:06 ID:yT+zI8eJ
面白かったですよ。
ジェットコースターに乗るような気分で。
763 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 19:29:55 ID:Gewm6qeR
最初はおもしろく引きこまれたが、最後のほうは少し不満。あと音楽がもっと
良ければいい。
764 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 19:36:01 ID:mPPmmg0z
要するに受身世代なんだろう。何でも説明してくれないとわからない。
わからないからだめだ。 という論理なんだろうな。 映像は添え物で
セリフで全部説明してくれるものがいい映画ということになるんだろう。
彼らにと取って映像のカタルシスというのは、刺激的であるかないかだけだ。
765 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 19:42:57 ID:iI0o+v8K
ウルセー ジジイ ↑
766 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 19:51:11 ID:iI0o+v8K
>764
じっくり観てると衝撃的な映像の間に効果的な音声が響きGOOD!
ジャマに感じたのはダコタの奇声ぐらいだった!
いったいスピルバーグはこの映画で何を伝えたかったの
だろうか?地球に存在する微生物に滅ぼされる宇宙人には
まじめに?だったけど、それは監督からの問いかけかも。。
レールを引かれた世代のお子様にはきっと理解できないなw
767 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 19:54:22 ID:INj6vNP6
ひどい自演をみた
768 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 20:08:15 ID:RIR5QXbZ
>>766 感情的になるなよ。文章もお利巧さんぶってて、底が浅いな。
769 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 20:10:10 ID:iI0o+v8K
>768
お前がな(プ じじいだまれww
>>764 この映画の場合、ラストに余計なカタルシス(戦闘シーン)入れて
形だけのクライマックスを入れたのが却って邪魔だった訳だが。
771 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 20:31:10 ID:GnvJZ1fF
トムもダコタも背が低いからあまり格好よくないですね。グダグダです。
772 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 20:39:57 ID:0XXxEtTT
映画の中のせりふで日本の大阪が出てきたのには笑った。
>>772 あれはてっきり、大阪が不衛生だと言いたいのかと思った。
774 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 21:16:53 ID:yy3ya1pC
771
せめてダコタがトムくらい背があったら迫力出たのに。
775 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 21:31:30 ID:buCmYuQl
字幕の「ジャベリンミサイルをグスタフ砲に装填しろ」に笑ってしまう俺は軍ヲタ
776 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 21:33:36 ID:mTnEhL3m
777 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 21:34:41 ID:TAjTuww0
マイノリで懲りたからこの映画は当然のようにスルー
イエーイ
この程度の理解力もない奴しかいないんじゃ、日本製のSF映画の製作なんて絶望的だな。
理解したけどおもんなかったじょ
781 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 22:22:23 ID:mtCTzL/a
ここ読んでるとかなりネタバレ(笑)
まーバレて困るよーなネタがあるわけじゃないからな…
783 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 22:29:55 ID:nYfJptCO
785 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 23:28:28 ID:Mtef5yw+
ラストがああなのは原作どおりなのかもしれないが、
とにかく”面白くない”と思わせたのは、シュピルバーグの手抜きのせいだろう。
最初のトライポッドの場面だけで、あとは惰性みたいなもんだった。
主人公の視点だけで構成しようとしたのかもしれないけど、観客に伝わらず、自己満足で終わっている。
TVクルーのシーンは意味不明だし、暴徒のシーンもなんだかなあ、てなくらい拍子抜け
トライポッドも人間を灰にしたり血をすったり肛門から食べたり、と節制がない。
しかも蛸人間たちは全裸で歩き(?)回るし、そりゃ黴菌で死ぬだろうよ。
反抗期の息子はなぜか母親の実家にいるし。
まあ、ペンギンにでも負けてろ!ってな映画だったな。
よっぽど、大昔の鎌首UFOが出る”宇宙戦争”のほうが面白かったよ。
786 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 23:33:46 ID:6Bi3FUP7
理解云々原作云々と擁護派はいつまで
見当違いのレスを続けるのかと。
ペンギンって何?
788 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 23:36:08 ID:Mtef5yw+
ドキュメンタリー映画「皇帝ペンギン」(リュック・ジャケ監督)
789 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 23:39:59 ID:yFD+Da3N
ロクに早川の翻訳物も読んでないような馬鹿連中が
ガンダムだけ見てSF、SFと勘違いして騒いでるのが
今の日本のSF界にとっては害毒
本物のSFを知らない馬鹿が、自分をSF好きだと勘違いしてるから
始末に負えない。
オメーらアニヲタがクラークも読まずに勘違いでSF語るな。
790 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 23:41:13 ID:Mtef5yw+
m9(^Д^)プギャ---ッ
791 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 23:48:44 ID:VPNpw79x
くさばの陰からヒッチコックが現れて『この小僧っ子は恐怖の本質ってもんが判っとるね』
なんて言ってくれたらこの糞みたいなスレも消し飛ぶのになぁ
792 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 23:49:34 ID:Mtef5yw+
>>789のような世界で一番SFを理解している偉大なる将軍様が、原作を醜くしてしまった映画を許しているというのが、理解できないわけ。
で、なんで”スピルバーグの宇宙戦争”の話が、SFを語るな!という風になるのかも、理解できないわけ。
このような低俗なスレすら理解できてない御仁が、クラークなど読みこなせると豪語しているのが、もっと理解できないわけ。
793 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 23:52:22 ID:6Bi3FUP7
クラークよりラルフの方が使いやすい
ま、まともにSF読んでたらこんな怪獣パニック映画なんぞ勘弁して欲しいと思うよな。
クラークとかウェルズとか、とおりのいい権威ってだけで、むやみに有難がるような
奴はSFモノのかざかみにもおけんよ。
795 :
名無シネマさん:2005/07/11(月) 23:55:44 ID:MguvMlVX
>>775 「ジャベリンミサイルとカールグスタフを発射準備せよ」 が正解なんだろう。
米軍がカールグスタフ持っていたというのが??だったんだけど、認識不足?
>>791 特撮便りの前半はさておき、恐怖演出において、一番の見せ場になるはずのティム・
ロビンスのくだりであんな退屈で凡庸な演出ではヒッチコックがボケずに存命だった
としたら鼻で笑ったろうね。
797 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 00:14:20 ID:Qo7eXTFy
ヒッチコックならあんたと違って前半が特撮頼りなんて一切思わないだろうね
というかなぜこのスレでヒッチコックが出るのか・・
>>798 権威的イコンに盲目的な初心者厨房が知ったかしたいから。
巨匠のイメージとしてヒッチコック知ってるだけでたいして詳しくもないくせに。
801 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 00:52:10 ID:vHEgc/Bo
戦争してるか?
802 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 00:53:29 ID:Qo7eXTFy
ほらねこのスレの本質はこの程度だよw
スピルバーグがやりたかったのはどう観てもヒッチコックだろ?
そもそも最初から見当違いのSFやパニック映画と比較してんのが間違ってるんだよ、スピルバーグがやりたかったのはサスペンス。不条理な状況下での不安、恐怖の追求と観客の追体験
あえて見せない演出なんて教科書通りまんまヒッチコックでしょ?ここまでスレが進んで今更なんでヒッチコックなの?ってねぇ・・・
803 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 01:04:47 ID:m58TH1aC
遮断機が下りて、窓と言う窓から炎を噴出した列車が現れ、猛スピードで火の粉を撒き散らしながら踏み切りを通り過ぎるのを、ただ呆然と見送るしかないシーンはいいと思った。
単純に怖かった。夢に出てきそうだと思った。
804 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 01:16:11 ID:XBXjSuf9
この映画はスルーしたヤシが勝ち組に決定!
俺は負け組・・・、当分映画なんざ観にいかないだろうな。
>>802 ほんとに君は芯から「凡庸」なんだね。中学生は寝なさいよ。
806 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 01:31:58 ID:Qo7eXTFy
幸いな事に君ほどじゃないよ
おやすみお坊っちゃま
宇宙戦争とサインってどっちがレベル上なの?
まぁでも撮影方法(手法)とかショットを見るとヒッチを意識してると言えなくもない。
完成度は置いといて。
810 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 02:36:28 ID:guQts5mA
馬鹿が一匹いるな
駄作の理由は、名作を潰したから。ウェルズが泣いている。
パニック描けてないじゃん。 内面の恐怖描けてないじゃん。 って事。
駄作の理由は、理解できないからではなくて、辻褄が合わないこと。
狂人親父が100万年って知ってた理由も、
現代なのにピストル少ない理由も
車が立った一台しか修理できない理由も
説明が必要云々ではなくて、全く辻褄が合わないということ。
馬鹿は、
原作を読まない奴が非難してるとか、なんでも解説が必要な幼稚な奴
とか、まさしく馬鹿一匹って感じだな。
811 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 03:03:13 ID:/p4ARb6Z
>810
同意
原作通りの結末でも、話の運び方次第でもっと説得力のあるものにできたと思う。
最後、ご都合主義になっちゃったのが敗因。息子はすっぱりと切ったほうが良かったかもね。
あと狂った親父もいらない、あそこから別映画になっちゃった。
813 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 04:03:34 ID:8ByyUQhS
キングコング早くみて〜
つーかね。
これだけ話題にあがってCMバンバン流してるのに面白くないわけない。
100億以上の制作費だよ?わかってんの?
素人はこれだから困る。
まだ煽りあいするつもりか、飽きないなw
816 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 07:28:48 ID:LkF8hAN6
>>810 >馬鹿が一匹いるな
>駄作の理由は、名作を潰したから。ウェルズが泣いている。
>パニック描けてないじゃん。 内面の恐怖描けてないじゃん。 って事。
本当に映画見てから書いたのか?
街中でクルマを奪われたシーンや、フェリーボートのシーンでは寝ていたのか?
って書くと『あんなシーンはクソ』とか言い出すんだろうな。
817 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 07:32:22 ID:ilnTxPNv
>>814 そうそう、TVだって”面白い!”っていているし、あのおすぎだって、、、、、
818 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 08:22:35 ID:2iQ5pj8d
それにしても色々粗探しが好きなヲタだらけで笑っちまうなw
純粋に宇宙人が侵略したらこんなかなー?!って程度に留めとけよ!
おすぎか・・・
原作を少年時代に読んでいるくらいは当然な家庭に育った僕チンにはとても面白かったですよ
少年時代に「じゃんぷ」とか「まがじん」しか買って読ませないような階級の家庭の子にはつまらなかったかな?
じゃあ「まとりっくす」でも見とけや
平日の朝からご苦労様です
つまりアンチはゆとり教育世代っ子
823 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 11:00:37 ID:NGQoE5IC
ゆとり教育世代 ってのは、そのまま 馬鹿という意味なんだな。
面白い。
824 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 11:11:27 ID:5d7W47Rm
今度は世代間の争いか。
それにしても、面白くなかったって言ってるひとの理由に、勘違いが多
いのが気になる。大規模キャンペーンで猫も杓子も状態だからな。
スピルバーグも「インディペンデンスデイ」みたいな、一般受けする映画
にしておけばよかったのに。広く浅く でよかったんだよ。
世界同時公開しといて広く浅くに作らない方がおかしいわな
826 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 11:25:57 ID:AYr8lN61
原作は読んでないし昔の映画も観てないけど、それはトム一家の話とは違うんでしょ?
ってことは今回の映画で世界中が宇宙人侵略にどんな対応したのかはオリジナルを観てね、位のもので今回はその混乱の中に巻き込まれた人の一人称視点を描きたかっただけじゃないの。
宇宙人どうこうというより、訳が分からない状態に放り込まれた人間が感じる恐怖は感じれて良かったと思うけど。
827 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 11:46:46 ID:3MGbWip6
結局、駄作派の人はスピルバーグとトム・クルーズのID4が観たかったんだよ。
でも観てみたらスピルバーグとトム・クルーズの「サイン」だった。多分それが気に入らなかったんだ。
ちなみに私は「サイン」も好きだけどね。
828 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 11:55:42 ID:ckl1dfXL
>>825 そだね。 余談だが、ハリウッドで自分の好きな風に映画を作れ
る人間は三人ほどしかいないらしくて、スピさんもその一人らしい。
あとの2人は誰
830 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 12:21:20 ID:4pycV3Lp
キャメロンとルーカス
これ、今朝オヅラがけなしたらしい。
どんな切り口で叩いたか知りたいので観ていた方教えて下さい。
H・G・ウェルズの原作は名作だったと思う。しかし、現在読んだら「宇宙人侵略ものの古典」という程度の
作品としか感じない。
原作よりもはるかに科学が進歩し、宇宙や生命体に関する知識も広まった今、原作に忠実に描こうとする
ことが理解できない。
三本足の移動には極めて面倒な乗り物、稚拙な攻撃方法、大気すら分析しない不手際、一台しか動かな
い自動車、等々、納得できない設定が多すぎる。
また、前半部分のCGがすごいという人もいるが、今時あの程度は当たり前だろう。
駄作かどうかは人それぞれの判断にまかせるとして、今年度のラズベリーにノミネートされるのは確実だと
思う。
>>831 映画ランキングコーナーでちょいとふれただけで具体的なことは言ってなかったような。
「映像はすごかったがストーリー展開がちょっと……」て感じ。
情報サンクス。
ストーリーが…って原作物なのに、相変わらずだなオヅラ。
835 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 15:03:50 ID:zBvQC7Qn
トム一家の視点で描いているために、スケール感がないんだよな。
世界が危機に瀕してる、って雰囲気があまり伝わってこなかった。
かといって、トム家族の人間ドラマもスカスカで共感も感動もなし。
ダメだこりゃ〜、な作品になってしまった。
トライポッドが起動するまでの緊迫感は良かったね
836 :
816:2005/07/12(火) 15:06:29 ID:j+nlcCXx
アンチの俺は、今年39歳だが?
こんな糞演出と、糞表現に、パニックも心理描写もないだろ。
サインは作り手の表現したい事が
的確に実現できた映画だよ。
パニック描けなかったのが宇宙戦争
味噌と糞をいっしょにすんな。
===この作品の正体===
「いやー 雷ってのは映画館でも怖いね」
ストーリ全く無関係の怖さ
837 :
816:2005/07/12(火) 15:08:59 ID:j+nlcCXx
おっと、間違った、サインも糞だった。
「ビレッジ」ね
838 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 15:09:19 ID:Do7XbCm8
839 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 15:31:28 ID:E4paL3eI
別にお金払ってみたんだから、けなしてもいいんだけど、まともに他人
にわかるように、どこがどう悪かったのか 説明できる ある程度の 知能を
持った人はいないのか? 100万年なんで知ってたとか、車なんで動く、とか
子供がうるさいとか、いいかげん、勘違いはご勘弁で。
やっぱりオチだろ。
原作が古典だから仕方ないけど。
>>839 それでは、駄作ではない理由を語る人も同じく知症だな。
あるいは、あなたに文章読解力が著しく欠如しているか。
全体的に面白かったが、トライポッドを出し惜しみし過ぎ!煙幕やら暗がりやらでしっかり見れる箇所が少なかったのが個人的に残念
843 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 16:11:23 ID:E4paL3eI
839だが、オレは 一般人が地上から宇宙人の攻撃の一部始終を目撃したら
どうなるか、というのが この映画の魅力だと思ってるんだが、その意味で大変よくできている
と感じた。設定がどうこう言ってるが、目撃者がわからんことは 観客もわか
らんわけだから、その辺をヒステリックにけなされてもなぁ、というのがあるよな。
天災だったら理由はいらないんだがなあ。
パニック映画としてある意味致命的な問題だ。
845 :
816:2005/07/12(火) 16:14:22 ID:j+nlcCXx
全体的に面白くなかったが、トライポット出しすぎ。宇宙人出しすぎ。
矢追純一でも今更、あの宇宙人は描かないだろ
やっぱり、実は コメディ説に一票だな。
846 :
816:2005/07/12(火) 16:20:37 ID:j+nlcCXx
>>843 その魅力が狙いなのは、皆同意なんだよ。
同時に、糞演出で、その魅力を覚めさせられたから怒ってんの。
お化け屋敷の中で雷は怖いんだけど、次に現れたのが
アルバイトの顔にマジック書いたねずみ男じゃ、白けるだろ。
白けちゃったんだよー
>>846 禿同
監督がスピルバーグじゃなく、トム・クルーズが出演していなければ、単なる普通の映画かB級ですまされてたような。
『実は コメディ説に一票だな。』 読んでワロタが、本当にそうかもなとも思ってしまった。
>一般人が地上から宇宙人の攻撃の一部始終を目撃したら
どうなるか、というのが この映画の魅力だと思ってるんだが
ワトスンだけでホームズがいない推理小説みたいなもんだな。
849 :
810:2005/07/12(火) 16:42:12 ID:j+nlcCXx
ごめーーーん
ハンドル 完全に間違ってた 俺が816のわけないな、
>>810 でした
850 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 16:42:38 ID:OpU5QdR5
>>846 いや、だからオレは白けなかったの。 面白かったの。だから
他人の意見を聞こうとしてるわけ。糞演出 とか 糞映画 とか言っ
てても面白くなかった人はそれなりに 納得してるんだろうが、こっ
ちには何にも伝わってこんからね。 だから 感情的な けなしあい
になってるじゃないの?
大金のかかりまくったB級って感じはするけど。
トライポッドと宇宙人の姿がおそろいだったのはツボだった。
上の方で 今時これくらいのCGレベルは当たり前
って書いてあるけど、意外とヘボイCG映画って多いと思う。
予告で流れたキングコングはいまいち感が。
852 :
851:2005/07/12(火) 16:57:36 ID:gNt50nV0
そもそもB級って低予算という意味だと思うけど、
上で書いたのは違う意味のB級のつもりだからね〜。いちおう。
>851
キングコングは、ブレインデッドに戻ってきたって感じでちょっと嬉しいw
たった今見てきますた
雷が何度も落ちたところで
レイが拾った冷たい鉱物には結局なんだったんだ?
拾ってポッケに入れてそれでおしまい?
良かったところは
車乗っ取られるシーンの必死さがリアルだったのと子役だな
面白いとは言い切れないな漏れの中ではB+かA-
いっそのこと時代設定も原作当時のままだったらよかったかと思う。
今宇宙人が攻めてきたらもっと怖いだろうな。
うちの両親は70歳過ぎだが、映画が好きでよくみに行っている。
最近のCGの映画は気持ち悪いばっかりで、宇宙戦争にしてもそうらしい。
前の方がよかったと。
あといわく「あんなおもちゃみたいのが攻めてきてもちっとも怖くない。
東京大空襲の時のB29のほうがよっぽど怖いよ。」
「グラマンに追っかけられるより怖くない」そうだ。
スレ違いスマソ
ID4にならない事を期待して観たのに、実はID4並みのバカ映画だった…
映像や音よりも、中身を期待して観たからガッカリした。もうちょっとマトモな人間の描き方があったはず。
>>856 それじゃあID4がかわいそうだ。
ID4は馬鹿になりきっていたから、がっかりすることもなく楽しめた。
>>843 設定がどうこう言ってるが、目撃者がわからんことは観客もわからんわけだから、
ナレーションは無視? あれは一般人視点じゃない。
あのナレーションがあるから設定どうこう言うやつが増える。
>>855 あ〜それはいいかも
今の軍事技術だったらどうにかなるだろ?と思う人もいるが
当時のままであれば結構面白いスペクタクルになったかもしんない
860 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 19:20:20 ID:zBvQC7Qn
第二次大戦前くらいの設定だったら、バリアとかなくてもトライポッドが圧倒的に強いだろうし、
バリアがないから、頑張れば倒せる可能性も無くはない。
スカイキャプテンみたいになりそうだがなw
861 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 19:26:44 ID:6j2vaxfL
今朝の特ダネで小倉に酷評されましたな
862 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 19:29:25 ID:JwO5/RjY
>1
駄作じゃないYO。
とりあえず原作読んでより面白くなるってんなら話は分るけど
原作読む事が面白く見る為の必要十分条件だってんなら
やっぱり駄作じゃん
>>863は「つまらないって言ってる奴は原作読め!派」の人あて
865 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 21:03:13 ID:U47UDCrq
| つまらないって言う前に原作読んでよ
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _| -| ・|< || |- |―-、 | < 原作もつまらなかったよ
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ | \__________
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_/ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \ | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「ほらね、スピルバーグは何も悪くないんだ…」
,-――-、 ___
{ , -_−_− / _ _ ヽ
.(6( /),(ヽ| / ,-(〃)bヾ)、l
/人 ー- ソヽ _ | /三 U |~ 三|_
/ / |  ̄_∧/ ヽ |(__.)―-、_|_つ_)
| | \/_/-、 / / /`ー--―-´ /
|-\ _|_ )_| / | // ̄( t ) ̄/
ヽ-| ̄| |_|_ / ,− | | ヽ二二/⌒l
/ l―┴、|__) | (__> -―(_ノ
/ `-―┘ / `- ´
/
「言ってることがハチャメチャだ」
原作は子供の頃読んだ時は面白かったけど
今はあくまでもSFの元祖、つまり古典として読むって感じだな
あんまりSFに興味が無い人にはしょうがないと思う
自分もそうだし
ウェルズとヴェルヌは小学生で読んでないと…
868 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 22:20:10 ID:j+nlcCXx
865
かなり笑える
もし映画監督が原作に忠実にという意思で映画作ったのだとしたら
あのオチを衝撃的感動的印象的に観客に訴えるのが仕事だと思うのである。
CGやセットは非常に良く構図もとてもよく、さすがスピルバーグだ、100億円だ、と感心させられる部分ではあるのだが
如何せん、話がまとまりがなく、観客を映画に引き込む力がなかったのが残念であった。
あれでは、残虐シーンで観客を驚かすだけの他に内容のないC級スプラッター映画と、なんら変りがない、とも言えよう。
演技に力が入りすぎてどうしても周りから浮いて見えてしまう大根クルーズの問題かもしれないし、
ダゴタファニングの演技が迫真に迫り過ぎるのかもしれないが、バランスの悪い映画であった。
そして映画を見終わったとに、衝撃も感動も感慨も残らなかった。
870 :
名無シネマさん:2005/07/12(火) 23:44:46 ID:0VouMhqe
まだ1台しか動く車がないのはオカシイとか騒いでるアフォがいる。
広範囲の強力なEMP障害で全ての機械が故障し、動くクルマは主人公が
3本足出現の直前に修理箇所をアドバイスした1台だけというシナリオで
進行していたが、コレはそんなに目くじら立てて怒り出すようなマズイ
演出だったろうか?
つーかそこは移動しない話の方がよかったってのが根底にあると思われる。
>>869 いつも思うんだがこの映画が残虐だグロだって言ってる奴どれだけグロ耐性無いんだ?
たかだかPG13だろ?
>>867 だな。小学生レベルの話をまんま映像化しちゃった、って感じ
それはビックリさせるだけで内容がないって指摘では…
>>870 広範囲の強力なEMP障害で全ての機械が故障し、
そんなに広範囲じゃないだろ。ビデオカメラのおっさんもいたし。
876 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 00:36:52 ID:U8c9Fqk+
電源切ってあった機械も故障するのかね<EMP
いや、正直よく知らないんだけどね。
認めろよ、ビデオカメラはスピの単なるミスだと
878 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 00:43:21 ID:v0NOwDXz
家族愛や個人の視点を重視するのだったら、逆にあそこまで多くのトライポッドや
虐殺ぶりを表現しなくてもいいのかなと思った。
主人公をヒーローにしないのだったら、全滅した街で娘とだけ生き残るのは不自然だし
宇宙人とあんなに接近するのも意味がない。
原作を現代の設定で表現するなら、あの宇宙人の攻撃方法はありえない。
戦争をしかけるときいきなり歩兵はのりこまない。あれじゃスターシップトルーパーの
いきなり降下する歩兵といっしょ。
宇宙人は裸だし。そのへんの水飲んでるし。
それに対して人間側の軍隊はあくまで皆知ってる武器で攻撃してセオリーどうりやってる
から、怪獣映画みたく見えてしまった。
CGのすごさを見るべきか、カタストロフの人間模様をみるべきか、宇宙人の怖さを
見るべきか、全部中途半端な駄作です。
宇宙人が来て暴れて微生物かなにかで滅びる。
これだけ原作から持ってきて、さあ見ろなんて原作に対しても失礼極まりない。
すばらしいSF古典である原作の価値を下げてしまう映画です。
>CGのすごさを見るべきか、カタストロフの人間模様をみるべきか、宇宙人の怖さを
見るべきか、
全部楽しんだ♪
880 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 01:23:38 ID:jT9Skcf7
『ラストはパル版とは違うオリジナル』って言ってたけど、大気中のどうのこうのって所では同じじゃないの?
さっきレイトショーを見てきたのだが
女の子がかわいかったから、それだけでいい
テトラポット恐かった
883 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 01:41:58 ID:dolyU/LX
そもそもスレタイに有る批評解禁後酷評しかされてないってのはもう無効だろ?
海外の批評家受けは良いらしいからw
終了〜
884 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 01:53:31 ID:v0NOwDXz
なんだここ、映画スレかと思ったら、お子様スレか。
つまんね。話になんね。
885 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 01:55:28 ID:9FQsMEjt
映画としてはクソだけど、テーマパークのパニック体験映像としてなら十分
行列のできる作品だよ。楽しめるか楽しめないかなら、十分楽しめました。
一回目は女の子と行って、2回目は一人でゆっくりと。
2回目は映画として見にいったんで、つっこみたいこぱいだけど
もうスピルバーグに期待するのはあきらめたよ。テーマパーク映像として楽しむ
のが一番。映画作品はクソばかり次回作もたぶんクソだと思う。
>>885 次回作じゃないがインディ・ジョーンズ4もクソ?
889 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 04:26:48 ID:IKlabsSx
長いこと 面白い物撮って無いな
もう終わったか
890 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 04:42:40 ID:VzuEU3TL
19:00の回だったのに、観客が4人しかいなくてビビッた。
確かに前半は緊張感があったけど、後半グダグダ。
友人に「どうだった?」と聞かれても「ビミョー」としか答えられなかっ
た。
あの映像と音は映画館で観たほうがいいんだろうけど、内容的にはレンタル
で充分って感じ。
891 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 08:33:01 ID:NxAJhSmG
原作小説を読むことはないけど、
映画の途中で、これは「不条理」を描いた映画なんだって、気付いてほしかった。
だからラストもあれで良し。
宇宙人が死んで、トムはダコタを救い、兄も生きててトムと心を通わすことが出来たのに、
結局トムに帰る場所はなく、一人ぼっちになってしまう。
後味の悪いラストであることは確かで、アンチがいるのも分かります。
でも俺はそのハッピーエンド(家族愛?)に見せて、
実はかなりアンハッピーエンドという物語の繊細な部分に痺れました。
>>891 >後味の悪いラストであることは確かで、アンチがいるのも分かります。
確かにそういう奴もいるが、駄作派の意見はそこだけじゃない。
>>878が言うように、その「不条理」とやらも含め全てが中途半端なんだよね。
信者側の意見に、テーマが「家族愛」とか「分からないものへの恐怖」とか「戦争」だとか、
まとまりがないのもその証拠。
結局テーマがどれも中途半端でモヤっとしてるから巨大三脚のイメージだけがやたら残るわけだ。
DVDに多分付いてくるであろうメイキングの方が面白い予感。
894 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 11:11:37 ID:ib3BdE5h
正体
雷って映画館でも怖いね って映画 それだけ。
>>892 いや、テーマって一つの映画に一つのテーマとは限らんよ。
その一つ一つを取り上げたのに対してまとまりがないってのもな。
結局賛否が分かれたままここまでくるってことはそれなりの作品だったってこと。
真に駄作なら誰にも相手にされないか擁護されないから。
不条理がテーマだとしたらカミュの小説に比べてお粗末としか。
897 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 11:47:57 ID:ib3BdE5h
イヤー 駄作でここまで盛り上がるのは、
デビルマン 以来の事で、
あきれるほどに、駄作だからだよ。
898 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 11:49:16 ID:R9xde7wo
ま、単純に言って、つまらん映画だった。ということだ。
なんなんだこの映画は。。。
899 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 12:05:20 ID:eWA9fgRs
宇宙戦争を批判している香具師の気が知れないね
この映画は前半のトムさん一家が恐怖の中逃げ惑う様が撮りたかったわけで
細かい設定とか落ちとかは同でも委員だよ
映画として上映するために後からくっつけたと思ってれば
その前半のパニックを味わえれば充分!
それに比べてどうだいID4の糞差は
人類をさぞや恐怖のどん底に突き落としてくれるかと思ったら
かっこ良く戦っちゃうんだぜ?宇宙人と
ほんとお笑いだよ。
だからおめーらみたいのはID4でも見てろ!!!(100回目)
じゃあ前半だけにして半額で上映すればいいやん。
902 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 12:21:22 ID:unch1V6Z
いやいや、あのまま地球が滅べばいいんだよ。
最後に「宇宙人が来たら、もうどうしようもありません」
ってナレーションが入れば納得〜♪
>>899 宇宙戦争を擁護している香具師の気が知れないね
この映画は前半のトムさん一家が恐怖の中逃げ惑う様が撮りたかったわけで
細かい設定とか落ちとかは同でも委員だよ
映画として上映するために後からくっつけただけで
その前半のパニックを味わうしか脳のない映画!!
それに比べてどうだい未知との遭遇の糞差は
人類をさぞや恐怖のどん底に突き落としてくれるかと思ったら
仲良くなっちゃうんだぜ?宇宙人と
ほんとお笑いだよ。
だからおめーらみたいのは未知との遭遇でも見てろ!!!(1回目)
904 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 12:35:53 ID:kqLtBDag
スピルバーグは、原作に忠実に作りすぎたんだよね。
ストーリーがちゃち杉。特にオチ。何よ、アレ。
映像はそれなりに評価できるけど。それもスターウォーズに比べれば・・・
トムとスピルバーグじゃなかったら、見る価値ゼロ。
あの二人もこんな下手な仕事してたら、今後ヤヴァそ。
スピルバーグってAIのあたりから何か変な宗教にでも入ったんじゃないか?
オチは原作(原作は古いものだし当時としてのよさがあるんだろうからいいとして)のせいなのかどうか。
ジュラシックパークも意味不明のオチだったが…
907 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 12:46:15 ID:pFKSir/a
大変な勘違いかもしれないが、スピルバーグはトム・クルーズとの関係を
黒澤−三船のようにしたいと考えているのでは。
908 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 12:49:03 ID:UK6MLZ4k
ID4は確かにおバカ映画かもしれないけど、有無をいわさず破壊する恐怖は
勝っていたとおもうな。三脚が歩いて攻めてくるよりはね。
宇宙戦争もアメリカ軍が互角に戦ったら興ざめだったとは思うけど。
人間の無力さや、不条理な破壊、殺戮を描くにしては、宇宙人や三脚マシンが
具体的すぎてちょっと可笑しかった。あの60年代風宇宙人や地下室のろくろ首風
探査機?はどうみても手抜きじゃないか? あれじゃあ怖くないじゃん。
かえってもっとお金をかけずに悪夢のような映画だったらすぐれた作品に
なったように思う。CGの技術が素晴らしいのはもはや映画の良し悪しを判断する
基準ではないと思う。
909 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 12:53:08 ID:2PGaowmM
ID4はバカに徹していたから楽しめたけど、宇宙戦争は中途半端にまじめぶってるのがダメ
910 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 13:08:56 ID:ib3BdE5h
ID4 作り手の狙い通り だからOK
宇宙戦争 原作のパニックやどんでん返し感を全く描けず 駄作
デビルマン 上に同じ
宇宙戦争とデビルマン は原作の駄目にして非難を浴びてるとこがいっしょだね
911 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 13:12:12 ID:eWA9fgRs
映画ファンでわざわざ原作4でる香具師の木が知れん
2ちゃんねるには多いよね原作がどうだこうだ
暇なのか?
見たけどめちゃめちゃ面白かったよ
スピルバーグの演出力は神だね
賛否両論あるかもしれんけど駄作ではないと思うよ
913 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 13:15:05 ID:ib3BdE5h
1000円でカップルで見たんだけどね。
上映前
「一人1000円で見れるなんて、超ラッキーだね!」
上映後
「1000円無駄にしちゃったね・・・」
914 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 13:18:05 ID:ib3BdE5h
>>914 それは御愁傷様でした
としか言いようがないな・・・
>>906 JPは脱出するのが目的だったんだから脱出成功して万々歳、でオチたやんか
>>910 さすがにデビルマンと同じ扱いは無いだろ…
あっちは満場一致でブチ切れてたからな…
>>916 ラプトルから逃げまくった挙句にいきなりパクっていうのが?
へ?島から逃げるヘリ内のサム・ニールのアップから
島の恐竜の生態写してエンドロールじゃなかったっけか?
いや、それはエンドのシーンであってオチじゃない。
ラプトルに追い詰められて絶体絶命のところで
Tレックスがラプトルをパクって食うんだったはずだが、記憶違いか?
違う助かり方だっけ?
長い時間ラプトルで引っ張ってあれはないだろと思ったんだが。
ジョーズに食われそうなときに横からもっとでかいジョーズがみたいな。
ジョーズの目的→鮫を殺す
ジュラシックパークの目的→島から生き延びる
すれ違いだから俺はこの話もうやめる
ああ、その理屈だから、トムがたどりついたらokなのね。
宇宙戦争も宇宙人とどう戦うかって話じゃないってことで。
>>924 宇宙戦争とジュラパを一緒にしてる時点でおかしい
>>916はジュラパの話しかしてないだろ
926 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 13:57:55 ID:yJgzCNzl
>>921 あまり創作に触れたことがない人なのかな?
そういうのを世間一般ではオチと言います。
>>924 まぁ宇宙戦争のオチは知ってたから最初からオチには期待してなかったけどさ
道中がつまらんかったからありゃokじゃないわ
そゆこと。
辿り着く過程がダレまくりだったからな。
929 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 14:17:30 ID:QjNpIVJm
とりあえず、今の目標はレス1000番 ゲットでしかないが、ここまで読ん
で
この映画の前後のナレーションが、映画自体の組立からも 一貫性を欠き、ま
た、アフォ観客のいうストーリー上の<100万年から観察していた>云々関連の
誤解の温床になっているというのは納得。実際はナレーションに字幕の上では(
100万年に言及した箇所は無い)
道中がよくてもやっぱり食中りかよ!って指摘はされると思うけどね。
その場合は割と好意的なツッコミになるだろうけど。
マンセーレスにマトリックスのときと同じ排他性を感じるな。
932 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 19:24:01 ID:2PGaowmM
トライポッドの攻撃力が微妙、威圧感はID4の巨大円盤に軍配
933 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 19:33:35 ID:ib3BdE5h
ここまで、駄作駄作 と言いつづけた俺ではあるが、
スレも終わる事だし、 ひとつ良作派になってみよう。
この映画は、お化け屋敷である。
コーナー コーナー で、怖い思いをさせられ続ける。
最初のコーナーは雷だ。これがメチャ怖い。
そして、最後は宇宙人が滅亡して終わるコーナーだ。
コーナーのつながりや、全体を通じて楽しむものじゃない
コーナーコーナーを楽しめば、十分面白い
>>933の後でアレだが、これから見に行くんだけど面白い?
原作知らないけど、筋より、大きいスクリーンで派手に「見る」映画かと思って見に行くんだが。
1200円の価値あるだろうか?
935 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 19:43:47 ID:2PGaowmM
暴れる映像の派手さは一番最初のトライポッドが一番派手、だんだん地味になってくる
936 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 19:45:25 ID:WFsdnfkm
駄作派のアフォ共は、ID4かマーズアタックでも見てアメリカマンセー!
ってオナっていてください。
SW厨のためのオナニー映画エピソード3もオススメかも
937 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 19:50:57 ID:2PGaowmM
信者乙カレーライス
939 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 19:55:25 ID:eC3cePDB
宇宙人(侵略者)=アメリカ
侵略される者=イラク
イラク戦争に対する批判もあるよね。
侵略される側の立場になって体感できるとこが、直接的でアメリカ人にいいのかも
SFの仮面をかぶった政府批判映画でないの?
ラストのナレーションをイラクに当てはめると納得できるはず。
世界の侵略者向け(アメリカ、中国、イスラエル等)
で、駄作ではなく良作だと思う。
940 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 19:59:41 ID:0fh1cm3z
>>939 なにその主婦レベルの政治観?ふざけてるの?
>>940 それでは主婦に失礼だ。幼児にしておこう。
942 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 20:09:15 ID:eC3cePDB
>>936 ID4は駄作だけど、マーズアタックは面白かったけど
ちなみに私は良作派
っていうか、そこまで感情的に論争するジャンルの映画ではないと思うんだけど
>>934 派手さ求めるならID4位の爽快感はない
サインよりは派手
楽しみに公開待ってて朝一でみたら・・・・・・・・・・・・・・
言いたいことはもう言い尽くされれてたね、やっぱり。
ターミナルから始まってブレイド3、宇宙戦争となーんか今年ははずしてるな自分
台詞で「征服者は必ず滅びる」の、ちょっと気になったなぁ
イギリス人にアメリカ人・・・
てか、蛸星人は宇宙船もってないのか?
地上軍やられても
宇宙船から攻撃すれば一発でそ?
>>945 それは次回の話です。
宇宙戦争 Episode2
947 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 21:51:26 ID:Q3YcI+Go
まぁ、侵略の方法で一番ベストなのは「ゼイリブ」方式だな。
俺が宇宙人なら空気感染するエイズ並の疫病ばらまくけどな
>>948 侵略しようって星の環境もろくに調べず、自滅するような奴らには
到底思いつかないやり方だよな。
951 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 22:13:39 ID:Q3YcI+Go
>949
「在日」=「ゼイリブ」だったのかー。
いま、真実に気づいた(笑)
952 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 23:32:58 ID:dWKFTHKz
グロい描写なら「ドゥエル教授の首」キボン!
953 :
名無シネマさん:2005/07/13(水) 23:40:02 ID:9HwzEkWl
最後にロケットでやっつける所、ありゃぁ円谷プロが撮ったのか?
>>950 今思い出したが原作の火星人は化学兵器使ってたんだけどな。
まあこの辺も原作を生かせてはいないな。
あ、オレは駄作派じゃないよ。
955 :
954:2005/07/13(水) 23:58:11 ID:Oe95yLU3
アレ?化学兵器か
956 :
955:2005/07/13(水) 23:59:43 ID:Oe95yLU3
同じじゃん・・・orz
変換ミスかと思たよ。
957 :
名無シネマさん:2005/07/14(木) 00:31:26 ID:2QYITyyI
DLして見たたけど、わざわざ映画館で金払ってまで
観たいと思わんかったな・・・・・。
ま、スクリーンで観たら、特撮の迫力あるかもしれんが
金払ってまで観る価値なし。
958 :
名無シネマさん:2005/07/14(木) 00:53:09 ID:nUMs3bji
原作が素晴らしいのは、19世紀末に誰も考えられない世界を描いたからであって、
その設定のまま現代に置き換えたらつまらないにきまってるじゃん。
現在の人々が考えもつかないことを「科学的に空想」して見せてくれなきゃ。
映像はすごいと思うけど、それで勝負の映画なのか、どうなのか。
タイガー戦車を三脚に、20mm機関砲をレーザー光線に置き換えて、恐竜を
地下室のくねくねにおきかえてSFにしました。話が分からないひとは原作を読んで
下さい。じゃあ全世界公開ではもたないと思う。ボェェェーは恐竜の咆哮ですかね。
あんなにお金をかけずに、もっともっと悪夢みたいな映画だったらかえって
いろいろ考えさせられる映画になったんじゃないか。
見る人に考えさせるのと、見る人に対する説明をサボるのとは大きく違う。
あの60年代風宇宙人なんて信じられないよ。スピルバーグ大丈夫か?
959 :
名無シネマさん:2005/07/14(木) 01:10:14 ID:5YHiAQs4
原作通りつくって面白くなかったら
原作無視していいよ。
960 :
名無シネマさん:2005/07/14(木) 01:25:01 ID:RGAQK48I
俺がルーカスなら、
最後にカプセルから死んで出る
宇宙人のコスチュームを
ダースベーダー にする。
そこで大爆笑
傑作認定
>>958 勝負映画とは思えないな…
上映スクリーンが予告編と同じサイズだったし。
ちょっと萎えたよ。
映像の迫力が売りの映画だと思うのにあれ何だろうね。
>>963 ループの言い争い(議論にすらならん)をまだ続けるつもりか?
2ちゃんに有意義なスレを求める貴様は何者だ!!