関西の映画館事情Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマさん:2006/02/24(金) 21:38:45 ID:8GU8FevY
>>927
MOVIXはスクリーンサイズにこだわりがないから
大きなものは期待できないと思う。
953名無シネマさん:2006/02/25(土) 00:12:24 ID:8pWKmQH9
ガーデンのルワンダ、結局朝だけのままで来週いっぱいかよ・・
日曜の朝行くしかないか・・
954名無シネマさん:2006/02/25(土) 18:38:07 ID:d0odb9pK
>>953
出来るだけ早めに行きなよ
俺日曜日に行って席取れなかったし、立ち見もいっぱいで結局見れなかったから
平日の朝行った
それでも8割ぐらい埋まっていた
955名無シネマさん:2006/02/25(土) 23:02:04 ID:KcYBtpug
>>953
今日の朝イチも立見出てた
早めに行くに越したことない
9:15すぎに着いて整理番号30超えてた
956名無シネマさん:2006/02/25(土) 23:18:30 ID:JKY6Efjs
MOVIXさいたま、川口、三郷、京都はレディースデーのみという男性差別映画館です。
http://www.movix.co.jp/toiawase.html
こちらから、各店にメールで抗議できます。
埼玉県、京都府以外の方も男女平等の映画館作りにご協力下さい。


MOVIXさいたまに抗議された方への返信内容です。

この度は貴重なご意見をお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。

『メンズデイ』につきましては全国のMOVIXでは既に実施いたしております。
当劇場と致しましても実施についての要望は強く抱いておりますが、
通常と異なる料金形態の導入は関係各所の理解・協力が不可欠となり、
現時点では未導入となっております。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
当劇場では『メンズデイ』に限らず、より映画をお楽しみいただけるよう
様々なサービスの提供を検討させていただきます。

MOVIXさいたま 馬場


また、吉祥寺バウスシアターでは、メンズデー1300円、レディースデー1000円という男性差別が行なわれています。
http://www.baustheater.com/admission.html


また、各県の協会への抗議にもご協力下さい。
http://www.zenkoren.or.jp/03.html#3
957名無シネマさん:2006/02/25(土) 23:59:06 ID:0NKaWISy
>>953
大阪ではないがここは?
ttp://109cinemas.net/hatkobe/index.html
上映回数多いし、部屋も大きい。
958名無シネマさん:2006/02/26(日) 00:02:41 ID:0NKaWISy
本編開始後は入場できない(発券停止する)らしいから注意な。
>109シネマズ神戸
959名無シネマさん:2006/02/26(日) 11:59:00 ID:/3n7hPmU
ねすごしたあ〜
109で検討します
みなさん、ありがとです
960名無シネマさん:2006/02/26(日) 16:58:36 ID:3PCvcc+P
久々に映画見にいくんだけど、
松竹株主招待券って廃止になったの?
MOVIXのサイトで「松竹株主優待カード」なってたけど?
961名無シネマさん:2006/02/26(日) 23:41:44 ID:ZlR53nuS
ジャーヘッドを見に行きたいんだけど、大阪でお薦めの劇場ある?
962名無シネマさん:2006/02/26(日) 23:58:23 ID:fLw8lCbZ
>>961
梅田ブルク7
963名無シネマさん:2006/02/27(月) 14:09:13 ID:tq1UYYGV
>960

以前のようなチケット切り離し形式ではなく(転売対策?)スタンプ式のカードか冊子になったらしい。
964名無シネマさん:2006/02/28(火) 01:30:54 ID:g2/yA1w1
>>962
ブルクってビルの雰囲気的に何か行きづらい。
俺だけ?
965名無シネマさん:2006/02/28(火) 13:51:47 ID:dE6kjbTb
>>964
いや、きみだけじゃない。
ブルクは閉塞的、エスカレーターがウザいと過去レスにでてる。
>>307-318あたり
小屋自体はキレイだし良いと思うど・・・
966名無シネマさん:2006/02/28(火) 13:56:50 ID:FXvHkC/h
女誘って行けよ
967名無シネマさん:2006/02/28(火) 18:57:02 ID:GFrJ4WP6
天王寺のアポロシネマの会員に入ってからは梅田もなんばも行ってないな…
ブルクは行った事ないですが一回くらいは行ってみたい!
968名無シネマさん:2006/02/28(火) 19:49:57 ID:Yid4K2Qc
そこらのシネコンと全然変わらんからわざわざ行くほどのもんでもない>ブルク
969名無シネマさん:2006/02/28(火) 23:48:36 ID:g2/yA1w1
たまにブルクでしかやってない映画があるから困る・・

>>966
誘う女がいれば苦労せん('A`)
970名無シネマさん:2006/02/28(火) 23:56:14 ID:0PZsnlQz
>>969
>たまにブルクでしかやってない映画があるから困る・・

単館系って言うんじゃないんだけど、マイナーなB級映画っぽいのとかね
971名無シネマさん:2006/03/01(水) 02:11:20 ID:aLL3itn2
109HAT神戸大丈夫か?
ホテル・ルワンダもガラガラだった。
972名無シネマさん:2006/03/01(水) 08:19:45 ID:y8VABmLf
>>971
109は場所が悪すぎ。
最寄駅は阪神だし、しかもそこから徒歩。
周りは何もなし。
973名無シネマさん:2006/03/01(水) 15:13:47 ID:6ua6Bts9
ブルク雰囲気良いと思う。トイレ近いし。
今日は一日で水曜日、すごい人だった、ふー。
974名無シネマさん:2006/03/01(水) 16:43:59 ID:f1ncsw2l
ナイト・オブ・ザ・スカイの前売りが手許にあるんだが、今週中であらかた終わりなんだな・・・。
orz
975名無シネマさん:2006/03/01(水) 17:12:51 ID:XH5omIn2
>>960
サンキュー。
じゃ、映画ごとの前売りしかダメなのね。
976名無シネマさん:2006/03/01(水) 18:02:28 ID:BRgWc5Po
>>972
オレはJRの灘駅から歩いて行ったぜ
977名無シネマさん:2006/03/01(水) 23:15:49 ID:qeotVEOR
週末にナビオに行こうと思うんだけど、先売り券って翌日の分しか買えなかったっけ?
金曜に日曜の券が欲しいんだけど・・・。
978名無シネマさん:2006/03/01(水) 23:19:37 ID:LgwfNIct
>>977
買えるお
979名無シネマさん:2006/03/01(水) 23:27:44 ID:qeotVEOR
>>978
まじっすか!!(*゚∀゚)=3
ありがとうございまーす!
980名無シネマさん:2006/03/02(木) 01:41:07 ID:pJ/17pMH
>>972
ヤマダがあるじゃないか。
あの辺よく行く割に最近109の場所を知ったオレ。
981 :2006/03/02(木) 08:06:41 ID:q6bMgiip
>>977

ナビオ、三番街、シネポップは1週間前から発売だから
注目映画だと良席残ってない可能性あり。
有頂天なんて封切り初日の朝9時の時点でナビオはその日の分売り切れ。
三番街も第1回ほぼ売り切れ寸前だったし。ナルニア、ドラ狙いだったら
もう、今日行っといた方がいい。(ナルニアはブルク、ピカデリーでも
やるけど)
982名無シネマさん:2006/03/02(木) 10:03:41 ID:8SDnWhxb
>>961
ジャーヘッドは、字幕が見にくいって投稿を見たけどそうなの?
983名無シネマさん:2006/03/02(木) 12:00:19 ID:KM1hVQ8i
最近見たい映画が小さいものばかり
しかし、関西ではなかなか上映されない
「狼少女」の前売り買ったけどいつ公開なんだよ〜
宮崎あおいの「好きだ」も評判がいいのに公開まだ〜
ついでにシムソンズももっと拡大してくれ〜
984名無シネマさん:2006/03/02(木) 12:20:50 ID:9jqziYrq
>>983
「狼少女」「好きだ」は両方ともテアトル梅田だね。
両方とも近日公開(3月下旬〜4月上旬?)みたい。
(「狼少女」はモーニングショー1週間限定らしい)
シムソンズは俺もメールでリクエストしたりしてみたけど多分マイカル系
限定なんだろうな。茨木か東岸和田まで足をのばそうか考え中。
(東岸和田は今週で終了?)
985名無シネマさん:2006/03/02(木) 15:13:45 ID:vyykzG2u
韓国映画の上映が多すぎるんだよな。
ババァ連中が見に行くんだろうけど。
邦画もあまり興味はないが、韓国映画よりはマシだ。
いいかげんブーム終わらんかな。
986名無シネマさん:2006/03/02(木) 18:01:10 ID:UUbumjz9
韓国映画に需要があるのは土地柄だろ
987名無シネマさん:2006/03/02(木) 18:34:24 ID:uyUN7QU+
>>986
関係ないよ
韓国映画が一番客入るのは東京なんだから

去年公開された映画は731本で、内韓国映画は60本。
邦画は356本。

気にするから多いなんて思うんじゃないの
988名無シネマさん:2006/03/02(木) 18:50:41 ID:zRbqlhET
先週梅田ガーデンシネマにホテル・ルワンダ見に行ったが、
韓国映画3本も上映しやがって、朝しかやってなかった。
989名無シネマさん:2006/03/02(木) 18:55:44 ID:+rNkWewU
>>987
まあ数字を出さずに議論しても意味ないが、
>韓国映画が一番客入るのは東京なんだから
映画の公開本数も売上も東京が一番多いんじゃないか?
そもそも圏内の人口が倍違うしな。
990名無シネマさん:2006/03/03(金) 05:08:05 ID:85jM1/mv
>>982
特に見難く感じなかったよ
991名無シネマさん:2006/03/03(金) 14:34:21 ID:1AbaA+Nl
109空いてるのか。よし、ルワンダ観に逝くぞ。
992灘区民:2006/03/03(金) 15:40:43 ID:XvTCZJLs
>991
行ってやってください〜
昨日18時頃行ったらロビーに私だけ・・
確かに車使う以外無いし、バスは本数走ってないし
歩いたら無意味に遠いし・・

>991
ガラガラです。3日に1回ぐらい行きますがいついっても◎(空席アリ)表記
です。サービスデーでもたぶん空いてますよ。


993名無シネマさん:2006/03/03(金) 19:08:56 ID:1AbaA+Nl
>>992
ありがとう
994名無シネマさん:2006/03/03(金) 20:13:35 ID:eXdDeN5Y
そろそろ次スレってか。テンプレ案。
Q:DLP上映が出来る映画館は?
  梅田ブルグ7(内2スクリーン)
  ナビオTOHOプレックス1、三番街シネマ1
  109シネマズ箕面(シアター6)、HAT神戸(シアター9)
  TOHO二条1、MOVIX京都9・10・12、京都シネマ

OSCAPはOS名画座になった。
THXの順番は某所のコピペだがそれだと今は二条1が一番上になってる。
関西全部のTHXを網羅してないし主観のランク付け」でしかないので
テンプレに載せなくても良いのでは?
>>840のスクリーンサイズのを載せてはどうか?
995名無シネマさん:2006/03/03(金) 21:10:26 ID:nDZWNf5d
>>994
ブルグじゃなくてブルクだお(^ω^)
996名無シネマさん:2006/03/04(土) 00:18:03 ID:XHJt47A3
>>992
N県民だが、オープン当初から時々通っている。
ホテル・ルワンダやヴェニスの商人など大阪では小さいハコでしか
やっていない作品を大画面で見られるのが有難かった。
つぶれたら困るのでがんがってほしい。

>歩いたら無意味に遠いし・・
阪神の駅からなら10分程度だからさほど遠いとは感じないのだが。
梅田ガーデンシネマやテアトル梅田だって駅から結構距離あるし。
997名無シネマさん:2006/03/04(土) 01:15:51 ID:ePyW6ZSu
ナビオで「ブロークバック・マウンテン」上映するんだね。
シネ・リーブル梅田だけと思ってたんでいろいろ考えると迷うね。
ナビオだと駅から近いし席が1週間前からとれるけどリーブルだと下手をしたら座れなくて次まで
周りに何もない中待たなければいけないからね。
ナビオがどのシアターでするかにもよる。多分9階の3つのうちのどれかだろうけど。
そうなると席や客層からいってリーブルの方がいいかな。とにかく迷う。
998名無シネマさん:2006/03/04(土) 12:25:38 ID:ZY5KvJSq
そんなに混むのかぁ、リーブルの前売り買ったから
公開終了頃行けば大丈夫と思ってたけど。
席は先着順で並ばなければいけないの?
999名無シネマさん:2006/03/04(土) 13:14:06 ID:nmrcx9zt
>>998
人気作品だったら混むだろうけど。
ブロークバックマウンテンは、気持ち悪い腐女子と
うほっ!の人ばっかりになりそうで、見に行く気がしないw
1000名無シネマさん:2006/03/04(土) 13:21:19 ID:MiF6Y4vo
新スレは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。