懐  古  老  害  ジ  ジ  イ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
スターウォーズを例に挙げます。

旧3部作も「最先端の技術で作られた」(模型や合成中心)
新3部作も「最先端の技術で作られた」(CG中心)

ところが、とある1匹の老害懐古厨ジジイは、
「新3部作も、20数年前の最先端技術であった(もちろん現在では過去の遺物)模型を多用すべきだった」
と、本当に「映画制作」と言うものを理解しているのか?と誰でも疑うような電波ぶり。

みなさん、客観的に見てどう思いますか?
ちなみに、俺は老害懐古ジジイと違って、味のある旧3部作も、新しい風の新3部作も両方好きです。
ただ、「20数年前の最先端技術を、20数年後の映画に無理に使う馬鹿なんていないだろう」
と言うことです。

ちなみにこの懐古ジジイは、「CGなんて模型より簡単に作れるんだから手抜きだろ」
的なCG製作の大変さをまったく分ってない、カンブリア紀並みの恐竜ジジイであります。
2名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 12:34:31 ID:mu7hG2aw
生まれて初めての2ゲェツ
3名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 12:34:48 ID:xRH6vEAl
追加

俺は別に「CGマンセー!!」ではありません。
確かにマトリックス以降、CGの乱用が目立ちますが、それは仕方のない事なのです。
仮に、20年前に現在と同じレベルのCG技術があったと仮定しましょう。
すると、当然今と同じようなCGバリバリの映画だらけになるのです。
それが「現時点での最先端技術」なんですから。
4名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 12:35:30 ID:HY95hVyb
どうでもいいやw
5名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 12:37:07 ID:xRH6vEAl
もちろん、CGの乱用によっての「?」はあります。
「そんな人間の出来そうな所まで、CGでやらなくてもいいじゃないか」みたいな。
ところが、1部の懐古ジジイは「絶対CGじゃないと無理」な所まで「CG使うな」とか
言ったりするから困ったものです。
6名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 12:38:46 ID:EWysnUQN
CGのほうが今は安上がりなんじゃないですか?
7名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 12:48:59 ID:mu7hG2aw
実はジジイは釣り師
8名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 12:51:12 ID:UiLA0ltf
ジジイ頑張れ!
9名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 13:01:36 ID:7rtexRO6
実にくだらないスレだ。せめて映画一般板に立て。
10名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 13:31:09 ID:F+axtGul
>>5
新3部作はCGの乱用だらけなのだが…
困ったものです
11名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 13:38:00 ID:wFm/qEnK
1はバカ
12名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 13:44:53 ID:9dWZgxWA
こうなったら4,5,6もフルCGで取り直すしかないねっ!
13名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 13:51:37 ID:Xdg/qdkv
スターウォーズエピソードV ネタバレ専用スレ2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1117093310/ で、この馬鹿の>>1
の相手をしてやった人間だが、まあ、こいつは、超粘着で同じ主張をただ繰り返す
だけのオウム野郎なので、暇なやつだけ相手してやってくれ。上のスレの>>192が俺。
>>196以下がこの馬鹿。
ちなみに、この馬鹿は勝手に俺の言い分までねじ曲げているので一個訂正しておく。

>>5
>ところが、1部の懐古ジジイは「絶対CGじゃないと無理」な所まで「CG使うな」とか
>言ったりするから困ったものです。
俺は、CGはCGでないと駄目なところにしか使うな、としかいってない。

俺の主張は、CGは未だ重量感質感の表現力に乏しくとくにクリーチャーなどに
ついては、まだまだ全然駄目。いくら最新技術といっても、結果が伴わないんだから
「最新」にこだわる必要なし。

では、またねーーー!!!

14名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 14:20:33 ID:5906Z7XT
老害もリンクを貼るID:Xdg/qdkvもリアルで氏ネ!!
キティどもは二度と来るな!
15名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 15:26:40 ID:PT5aqlZc
本当はこの香具師達、会員2人だけの某特撮同好会の会長と副会長。
16名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 15:40:06 ID:Bs4CMMIF
CGvs模型論争に興味なし。
スレチガイになってたからこのスレ建てたのは同意できる。
相手しないといいつつ>>13で発言している香具師は単なる房。

お前は本スレにもこなくていいよ。
他人に煽り求めんな。
17名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 16:47:55 ID:dEAgMVoS
あきれたな >>9に賛成〜〜
一晩寝ても憤りの収まらなかったらしい>>1よ、ここまでするか
18名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 17:01:03 ID:HotW3rjW

そういうタイトルの映画があるのかと思ったら・・・(苦笑
19名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 17:07:35 ID:sMIVGvm2
>>1
必死だな。運動でもしろよ。体ブヨブヨだぞ。
20名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 18:08:16 ID:FMgQNTNM
懐古おっさんうざ杉www
21名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 18:47:21 ID:mYwJcztH
てっきり某アニメ監督のことでも書いてあるのかと思った。
22名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 18:54:20 ID:Prt4tGA4
実はそのジジイ自体CGである理由
23名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 21:13:20 ID:W55jVAsQ
いろんな作品に言えるな
昔の作品を評価するのはいいのだが
必ずリメイクをコケにするからタチが悪い
24名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 21:30:14 ID:mu7hG2aw
老害と粘着の気持ち悪い争いを楽しめるスレですね
25名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 21:33:57 ID:N3km+F8M
>>1オマエ、他にも似たようなスレ立ててるだろ。
他に芸がないのか? 市ね
26ジジイ:2005/05/29(日) 21:37:25 ID:iUYA617Z
年寄りをバカにするかっ!!
模型は男のロマンじゃよ。
27名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 21:49:10 ID:wFub4knO
必死で考えてこの程度なあたり、高校生くらいか
しかし、この程度でスレまで立てるか
28名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 22:45:12 ID:JNqkh+ct
1は、老害ジジイとやらに一番痛いところをつかれて逆上してしまったっていう
感じなのかな。
俺が労咳爺に替わって改めていってやるが、
エピ3のCGはリアリティがなくて糞。それ以前に脚本が三流。
パリで観たけど、劇場はすでにガラガラ。
まったく、老害ジジイはジョージ・ルーカスの方だよ。
29名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 23:01:14 ID:iUYA617Z
トイストーリー観てるようだったさ
30名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 23:13:20 ID:mu7hG2aw
模型もシージーもリアリティなんてありましぇん。
31名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 23:21:27 ID:ekHm9FRj
水戸黄門と同じで、フィルムをいきなりビデオに切り替えるもんだから違和感を感じるのと同じことだと思うな。
32こっちにも貼っておく:2005/05/30(月) 00:02:24 ID:p36+g/LD
誰かが紹介していた「鉄人」サイトを覗いてみた。
ttp://www.starwars.jp/forum/bbs2/bbs.cgi?id=2003122400;fs=50
ざっと見る限り、模型派はやっぱ多いね。全部数えた訳じゃないが。

No.7の「平次」という人が俺とまったく同じ意見を述べてるな。
(ID:xRH6vEAlがいう前にいっておくがこれは俺の投稿ではねーぞ!)

ID:xRH6vEAlは、>>245
>今のところお前の「昔の模型最高!!昔の方が良かった」と言うレスは
>1   個   も   つ   い   て   な   い
>わけだがw 自演でもするか?いいか?旧作派と新作派が対立する時ってのは、
>もっぱら「ストーリー展開」などの議論がほとんどなんだよ。
などという笑止千万なレスをしてるが、およそ現実認識ができていない
ことをよーく理解するように!
33名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 01:38:17 ID:FcgRjsAA
CGってなんか重みを感じかいんだよな
34名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 01:48:12 ID:wBxsMQ/I
重みっていうかCGだってまだまだバレバレなんだよな
なんかツルツルしてるってーか。
それだったらロボコップみたいのをもっと滑らかにした感じの方がいい
35名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 09:55:29 ID:g8etMuKE
もうルーカスはCG使ってるアホってことでいいから誰かスレ止めさせてきて
36名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 12:40:47 ID:YcG3fDVr
バレバレって時点では昔の模型&合成の方がヤバイだろ。
アレで「重みを感じる&そこに本当に存在するかのような存在感がある」
とか寝言いってんだから、いかに懐古ジジイは
「幼いor若い頃の思い出から抜け出せない浦島太郎」かが分る。

>>現時点での最先端技術なので仕方ない

激しく同意。パソコン通信やってたジジイが、今のネットを叩いてるのと同じことだろ
37名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 12:58:42 ID:t+m5FMZ3
レイ・ハリーハウゼンの特撮の動きとかも
どんなに頑張ってもCGのような滑らかさは無理だけど
CGの動きより、感動しちゃうんだよね。
当時の製作現場とか想像してしまうから。
38名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 13:00:47 ID:t+m5FMZ3
でも、CG映画も嫌いじゃないけど
職人芸?のようなものが感じにくいのは確かだな
39名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 13:03:27 ID:p36+g/LD
旧3部作はあくまで映画をもり立てる手段としての技術だったのが
新三部作では技術自体が目的になっちゃったからね。
映画ファンを満足させる出来でないのは当然だな。
こんなウンコで喜ぶのは技術オタだけw
40名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 16:41:39 ID:YcG3fDVr
>>39
ホント、懐古厨はどうしようもねーな・・・

>>旧3部作も「最先端の技術で作られた」(模型や合成中心)
  新3部作も「最先端の技術で作られた」(CG中心)

なので、もしも旧3部作の製作当時に、新3部作に使われたCG&特撮技術があったとしたら、
旧3部作も新3部作と同じような「CGバリバリの映画になる」と、何度聞かせても理解できんようだな・・・
大体、ルーカスがのちに旧3部作にCG追加バージョン入れてるのが、その動かぬ証拠だろ。

馬鹿にも分るようにもう1度まとめるが、「模型」だの「CG」だの「手法」は関係なく、
「その当時の最高特撮技術」を使ってるだけ。
よって、EP4〜EP6製作当時に現在と同じレベルの特撮技術があったなら、
EP1〜EP3のようなCGメインの映画になるのは馬鹿でも分る。
ルーカスがEP4〜EP6に追加CGのシーン入れてるのが動かぬ証拠。

ここまで説明すれば、さすがに懐古ジジイの脳味噌でも分るべ?これでも理解できんのなら
俺はもう知らんw
41名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 17:01:07 ID:p36+g/LD
>>40
単なる「最新技術」がみたい人は万博にでもいけばよろしい。
技術オタ以外は「映画」がみたいのですよ。CGがみたいのではないのです。

っていうか、自作自演やめろよ、恥ずかしいから↓>>36

>>現時点での最先端技術なので仕方ない
>激しく同意。パソコン通信やってたジジイが、今のネットを叩いてるのと同じことだろ


自分の投稿に自分で激しく同意するなっつーの。ばーーか。
42名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 17:14:17 ID:YcG3fDVr
>>41
いや、違うね。お前ら懐古ジジイは「旧3部作の特撮で撮った新3部作」が見たいだけ。
「映画が見たい」だ?何幼稚な逃げ方してんだよw

あと、自演の意味も知らないなら2ちゃん辞めたら?ジジイ?
俺は>>1か?>>1の意見に賛同するレスは、みんな>>1か。
そういう幼稚なレスでしか自分らをを優位にもっていけないのが、ジジイクオリティw

他の人どうよ?俺、>>40でメッチャ正論言ってると思うんだけど?
あ、俺は新旧両方好きだから。>>SW
43名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 17:16:17 ID:p36+g/LD
ルーカス自体が子供向けと言っている3流脚本に、見た目が派手で
いかにも子供が喜びそうなお子様ランチ的CG、ほとんどがブルースクリーン
での撮影なので俳優の演技も白々しく興ざめ。

まあ、新三部作が優っているのは殺陣のみだな。

こんな糞3連チャンをマンセーできるのはお子様だけ。

エピ4とエピ5は間違いなく傑作だが、あまりの堕落ぶりが笑いを誘うw

こんなカスが本当に面白いと思ってるの、お前???

プププ
44名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 17:18:23 ID:YcG3fDVr
しょうがねぇなぁ。ジジイの脳味噌でも理解できるように、最後通告だ。

「ルーカスは、わざわざ旧3部作に追加CGのシーンを入れている。と、言う事はだ。
 当時に現在と同じCG技術があったとするならば、旧3部作もCGだらけの映画になることは馬鹿でも分る」

マジで、これ理解できなかったら頭が固いとか、懐古とか、そういう次元の話じゃない。
ただの知恵遅れ。
45名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 17:22:27 ID:YcG3fDVr
>>43
どうやら老害は日本語も読めないほど、脳が腐ってるらしいなw
俺はお前ら懐古厨とは違って、「新旧両方好きだ」つってんだろ?

・模型や合成技術の味のある、旧3部作も好き
・新3部作も好き

なわけであって、旧作ファンからも馬鹿にされるような「新作はCG多いからクソ」
なんてとてもSWを理解してるファンとは思えんような、お前みたいな懐古厨を馬鹿にしてるだけだよw
46名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 17:23:42 ID:p36+g/LD
>俺は>>1か?>>1の意見に賛同するレスは、みんな>>1か。

そう。お前は>>1だよ。こんな馬鹿スレ立ててSW関連のスレでも粘着と罵られていたろ?

>他の人どうよ?俺、>>40でメッチャ正論言ってると思うんだけど?

「最新技術」で撮りさえすれば、みんなが喜ぶと思っているその馬鹿思考が
技術オタだといってるのだ。「技術の博覧会」よりも「物語」を見せろ。それが
普通の映画ファンの望みだというのがわからんか?

47名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 17:29:15 ID:p36+g/LD
>>44
お前は同じことばかり繰り返してるんじゃねーの。そんなことは関係ないんだよ。
旧三部作はCGなど使わずに技術としても映画としても素晴らしい作品となった。

新三部作は、「最新技術」のCGを濫用したせいで、
技術の見せ方としても糞だし、内容も糞。

過去の栄光に泥を塗るだけの代物。こんなもんをSWと呼ぶな。

48名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 17:31:14 ID:YcG3fDVr
普  通  の  映  画  フ  ァ  ン  ?

ぶはははははははははwwwwwwwwwww
はい、出た!!オヤジの妄言wwwwwwwwwww

あのな、例えばこのスレとは別の、この板のSW本スレ(総合スレか?)。
「新3部作はCG多いからクソ」
なんてレスは、スレの中の1割もないんだが?むしろ、俺みたいに
「新旧両方好きなファン」がほとんどなんだが?
とうとう、架空の「普通の映画ファン」と言う存在まで脳内で作り上げたかwwwww
「旧3部作の衝撃が忘れら選れず、その悪い意味での呪縛から抜け出せない懐古ジジイ」
の間違いだろ?ったくどこまで馬鹿なんだよw
49名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 17:38:28 ID:p36+g/LD
馬鹿。
ttp://www.starwars.jp/forum/bbs2/bbs.cgi?id=2003122400;fs=50
ここみればわかるが、大多数は新作のCG濫用について否定的だ。
お前のような技術オタが一人でCG擁護してるがな。ってか、お前だろ?

50名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 17:42:22 ID:YcG3fDVr
言ってみればな、懐古ジジイは「アヒルの子の刷り込み現象」と同じなわけだよ。
アヒルの生まれたばかりの赤ちゃんが、初めて見た動くものを「親」と思い込むアレだよ。
若い頃に見た、旧3部作の衝撃が忘れられず、「あの当時の特撮が最高」と
頭に刷り込まれる。で、月日は流れてCG技術は進歩するが、当時の特撮が最高!!と言う
刷り込みが頭にあるので、最新CGにどうしても馴染めない。
言い換えれば、当時もし今みたいなCGバリバリのEP4〜EP6になってたら、
この馬鹿な懐古ジジイどもは「CG最高!!」と刷り込まれるわけだ。

では、なぜ俺や、ほとんどの旧作ファンでも新作のCGをすんなり違和感なく見れる人たちが多いのか?
それは、「映像の進歩も分った上で見ているから」に他ならない。
だから、旧作のスケールの大きい味のある画像も好きだし、新作のシャープな画像も好きだと。

だから、「新作はCG多いからクソ」と言う幼稚な批判しか出来ない懐古ジジイどもは、
旧作ファンからも迷惑だし、新旧両方好きなファンからも迷惑。
いい加減浮いてる事に気づけ。

つーか、俺またスゲー正論言ってねーか?w
51名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 17:47:58 ID:p36+g/LD
>それは、「映像の進歩も分った上で見ているから」に他ならない。

馬鹿。その「映像の進歩」を生かしたマト一作目は素晴らしかったな。
スパイダーマン2も傑作だ。CGは必要なところに必要な分だけしか使ってないからな。

なんでもかんでもCGでやればいいってもんじゃないのよ。
それで喜ぶのはお前のようなお子様だけw 

お前は何でもジャムたっぷりチョコレートたっぷり合成着色料満載のおやつ
が好きだろ?それと同じことだ。
子供は見た目が派手なのが好きだからなw
52名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 17:50:24 ID:YcG3fDVr
ID:p36+g/LD

で、この懐古ジジイは最終的に何を言いたいんだ?
新3部作完全否定派か?映画館で見て「ガックリ」来たのか?
結局はEP1もEP2も映画館で見てんだろ?それでも「金返せ」的にガックリきたのか?

もしそうならば、EP2も映画館にすごすご見に行ってる時点で馬鹿すぎる。
まず、EP1のCGにゲンナリしたんだろ?なら、同じベクトル上にあるのは馬鹿でも分かる
EP2も何また映画館に見に行ってんだ?本当に「クソ」と思うならEP2見ないよな?

結局は「少しは楽しんだ」んじゃねーのかよ?あーだこーだ言いながらよ?
お前の大嫌いなCG満載のEP3もどうせ映画館で見るんだろ?
さすが老害なだけあって、矛盾が凄まじいなw
53名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 17:55:20 ID:YcG3fDVr
>>51
>>マトリックスもスパイダーマン2もCGは必要なところに必要な分だけしか使ってないからな。

CGは必要なところに必要な分だけしか使ってないからな。
CGは必要なところに必要な分だけしか使ってないからな。
CGは必要なところに必要な分だけしか使ってないからな。

ええぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!?!?!?

本気で言うてはりまんのこのジジイは??????????
SW新3部作完全否定のくせに、上記のような映画は認める。

今やっと分ったわ。お前、懐古ジジイでも老害でもなんでもない。
「映画が完璧に何も分ってないただの知恵遅れ」
54名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 17:55:57 ID:p36+g/LD
>>52
新三部作は糞だといってるんだよ。一応SWファンだしダースベイダーは大好きなキャラでも
あるし、見ないわけにはいかんだろ。見ないとお前のようなお子様を諭すこともできないからな。

新三部作は糞。CGも演技も脚本も糞。それがわかればよろしい。

55名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 17:57:55 ID:p36+g/LD
>SW新3部作完全否定のくせに、上記のような映画は認める。

認めるがなんか文句あるか?LOTRも認めるぞ。

それでもSWは糞。その最大の原因はCGの濫用。っていうか、CGを見せるため
だけにでっち上げた脚本に糞萎え。こんな学芸会ドラマで感動するかっつーの。

ばーーかw
56名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 18:01:43 ID:YcG3fDVr
はぁ・・・結局は「自分がクソと思うからクソ」と他人にそれを押し付ける知恵遅れだったわけね。
こんな知恵遅れ相手にしてる俺が馬鹿だったわ。

>>新三部作は糞。CGも演技も脚本も糞

小   学   生   の   感   想   文   で   す   か   ?

ま、知恵遅れは無視して、良かったら他の人、俺は客観的な目から正論書いたと思ってる
>>40
>>44
>>50
この3つに何か感想あれば書いて下さいな。
んじゃ、そういうわけで。アディオス。
57名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 18:47:24 ID:rCIRuTJC
ルーカスも、CGが発達してから
「本当に自分がやりたいことが(旧3部作では出来なかったこと)出来るようになった」
と正式にもコメントしてるし、まぁID:YcG3fDVrの意見は正論ちゃもっともな正論だな。

58名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 20:45:59 ID:AVFYaURP
吊しあげ
59名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 20:50:29 ID:+zyuj7jN
このレス数の時間的な偏りを観るに、
結局1のオナニースレと言うことがよく分かる。
60ジジイ:2005/05/30(月) 20:53:56 ID:FcgRjsAA
まだ年寄りをバカにするかっ!
CGなんぞクソじゃ!
模型こそロマンじゃ!
61名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 21:10:32 ID:wv7Y2rFp
ここは映画作品・人板です
ジョージルーカス など具体的な人名スレならともかく
総合的な議論スレは映画一般板でのスレであり板違いです
==========終了=============
62名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 21:48:21 ID:p36+g/LD
おこちゃま>>1さらしあげ
63名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 22:50:30 ID:dLuowk5J
模型オタは自分も技術オタだと気づいているんだろうか・・?

いや俺も模型好きだけどね。自分でも作るし。
だからといってCGを否定する気はないなぁ。
64名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 01:53:32 ID:xqOFg4jJ
このスレにはカスしかいないのか?
65名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 02:02:56 ID:zY/+NsG1
板違いのスレを伸ばした>>1-64は全員クズ
66名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 10:44:15 ID:Yh9Xeqlf
>>40
>>44
>>50

の正論にまったく反論できない懐古ジジイどもw
67名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 12:10:15 ID:QleV6kaO
板違いのスレを立てて「正論」とやらのおこちゃま駄々っ子口答えを
繰り返す>>1 皿仕上げ
68名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 12:35:12 ID:smYiUrhb
と老害が吠えています
69名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 12:41:58 ID:9ZukAe8I
単に好き嫌いだろ。

CGで問題なのは重力無視など、物理法則を無視しているので、
子供が真似をすると危ないな、ということくらい。

若いヤシでもCG嫌いってのが近所にいるし。しかも♀だし(藁

漏れは面白ければなんでもすき。

70名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 12:49:34 ID:n3Tsea30
TVスタートレックシリーズの最新版「エンタープライズ」の
メイキング見たけど、宇宙船とか模型使って撮影してたよ。
スタッフの人も、わざとそうしてるって言ってました。
雰囲気とか微妙な所がCGじゃだめみたいな事言ってましたね。
71名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 16:28:14 ID:4hv9GJ+m
ルーカスが作りたいSWは、CGの道だったんだから、今更ギャーギャー喚いても仕方ないだろ。
旧3部作でさえ、本当にやりたい特撮じゃなかったんだから。アレが当時の最高技術だったから仕方なかった。
懐古厨は、このご時世に「昔のコマ撮り(コマ送り)のギクシャクした動き」のドロイドが見たいのか?
72名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 16:31:52 ID:acwskgjo
削除依頼済み
73名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 16:34:51 ID:4hv9GJ+m
反論できないから削除に逃げる所が、さすが懐古クオリティ
74名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 18:27:03 ID:zx5J46yM
あちこちで泣き喚いてる>>1がみっともない
75名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 19:05:07 ID:KVIdeQl6
>>69
もちつけ
重力無視がCGだけの問題ではないし
むしろ現実に出来ないからこその特撮技術だ
76名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 19:26:57 ID:noBNwz+5
結局は新3部作のCGがどーのこーの言ってるのはオッサンだけなんだよな。
若いヤツラの方が、新旧両方好きってヤツが多い。

旧3部作をTVで初めて見た世代(昭和54年生まれ前後)は割と、新旧両方好きな人が多い。
それ以前の生まれのオッサンが、新3部作に拒否反応を起こしている。
77名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 19:30:03 ID:noBNwz+5
つまり、消防の頃、
「バタリアン」や「SW」や「コマンドー」やこういう類がTV放映全盛期だった頃に
育った現在の20代は、柔軟な考えで新旧両方好きなわけだ。

懐古ジジイはこの現代で火縄銃で戦え、とでも言うのか?
78名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 20:38:01 ID:MYi2bzBd
お、いい感じに隔離スレとして機能してるじゃないかw
79名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 20:41:18 ID:QleV6kaO
まあ、一人で>>1が泣きわめいているだけだがなw
80名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 20:49:26 ID:QleV6kaO
>旧3部作をTVで初めて見た世代(昭和54年生まれ前後)

この辺、なんか妙にピンポイントだなw
>>1は25,6てことか。。18位かと思ってたが、これじゃちょっと恥ずかしいなw
81名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 22:04:24 ID:noBNwz+5
いやぁ〜

・新旧両方好き
・旧作が命で、新作を死ぬほど嫌う

どちらがファンとして恥ずかしいかは一目瞭然だろ
旧作命派は、ルーカスさえ否定しちゃってるんだから
82名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 22:12:55 ID:noBNwz+5
つーか仮に>>1が18歳のガキだったとしても、

・新旧同じくらい好きな18歳のガキ(昔の特撮・今の特撮に拘らず、大局的に映画を見れる)
・旧作しか認めない懐古ジジイ

18歳のガキに諭される頑固ジジイの方が明らかに恥ずかしいだろw
どっちが大人かわかりゃしね〜
83名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 22:38:28 ID:QleV6kaO
>つーか仮に>>1が18歳のガキだったとしても、

いや、お前が>>1だからw
84名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 10:40:20 ID:doomW+T9
ほんと、見事に「新旧両方好き派」の正論にまったく反論出来ずに、
煽りか>>1の考えに近いレスはみんな>>1の自演、という逃げしか返せない懐古ジジイw
まぁ、正論中の正論だから、これは絶対に論破するのは無理だろうな。


>>40
>>44
>>50
85名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 11:07:34 ID:knVSjVeQ
最初、なんかクソスレ立てやがって…って思ったけど、通してみると
なかなか面白いスレッドだ。
削除の必要もないし、この調子でどんどん熱い議論を重ねてくれ。
86名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 11:25:18 ID:gNbumSrG
そだな。ところで、>>77
>「バタリアン」や「SW」や「コマンドー」
なんで、コマンドー?w
単に>>1の好きなお子様映画を並べただけか
87名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 11:28:35 ID:ayn8oa+t
オレが横レスするのもなんだが、
「バタリアン」「コマンドー」は当時最強だったんだぞ

「コマンドー」は今でも友達の家で1年に1回は見る
小ネタ満載、B級映画の鏡だ
88名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 12:16:54 ID:VTstjZtF
>>75
もちけつのはもまいだ(藁
重力無視ってのは重力を克服した、ということではない。SFで反重力ってのがある。
それは重力無視じゃない。空想だけど、克服できたときにはあくまでも正しいはずだ。
重心が物体の外にあったら、普通転倒するのが現実の世界。それを無視した映像は
カコイイけれど、あまりにリアルだから子供が真似をするとあぶないな、ということだ。
89名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 12:23:07 ID:VTstjZtF
ちなみに、ルカスは最近くどい。CGも鼻につく。
で、懐古に走ってしまうわけですなあ。

90名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 12:25:22 ID:VTstjZtF
まあ、ダッソのキャティアあたり触ったことがあるなら分かるだろうけど、
芸術性ってもなあ、その、なんだから。
91名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 12:58:41 ID:f+7vz4qw
俺自身もCGやってるし映像的には新旧シリーズ受け入れられる人間だけど
1が何故“懐古老害ジジイ”という言葉を使ってまで
この煽りスレ立てるに至ったのかが気になる。どこかで酷い目にあったのか?
92名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 13:14:06 ID:taGLkC9O
ルーカスのカスはチンカスのカス
93名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 13:39:01 ID:gNbumSrG
13 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 13:51:37 ID:Xdg/qdkv
スターウォーズエピソードV ネタバレ専用スレ2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1117093310/ で、この馬鹿の>>1
の相手をしてやった人間だが、まあ、こいつは、超粘着で同じ主張をただ繰り返す
だけのオウム野郎なので、暇なやつだけ相手してやってくれ。上のスレの>>192が俺。
>>196以下がこの馬鹿。

94名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 13:49:48 ID:6jxG9tp+
どっちも楽しめたし、どっちの言い分もなんとなくわかるな。

新作否定な旧ファンが
・最新CGを見せるための方便として、SWというシリーズを利用してる
・手段と目的が逆になったのが、作品内に露骨に表れてて、
 明らかにその影響で、脚本や構成など根幹部分の粗が増えてしまった
という不満を感じたなら、それは理解できる。
CG技術に限らず、そういう製作者のエゴが鼻につく作品ってあるしね。

ただ、>>1の言うように
「CGを多用することそのものが許せない」という固定観念だけで、
「最新技術を積極的に使った作品」というジャンルごと否定してる人も多い。
「最近のハリウッド映画は全部絶対に糞、見なくてもわかる」という人と同レベルで。
95名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 15:37:53 ID:dPPLElSX
>>94
少なくともこのスレには、
「CGの多用そのものがゆるせない」と言う人はいないと思いますよ。
1の脳内にしか。
96名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 15:54:32 ID:SgpsjLHu
模型の場合はスケール感が狂うよな。
例えば巨大な宇宙船に、小型宇宙船が吸い込まれる場面では、
実は、小型宇宙船の模型の方が大きく作ってあったという事があった。

合成してシーンを作ると巨大宇宙船の作り込みの精度より、
飲み込まれる小型宇宙船の作り込み精度の方が高いものだから、
かなり浮いたシーンになってしまうし、透視焦点がずれるから、
なかなか難しい。

CGだと位置とスケール感が正確だから、こういう事は起きなくなった。

もっともそれぞれの良さというものがあるから、
適材適所が相応しいのだろうが、
97名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 16:17:01 ID:V8SH6fcn
CGがどうとか言う以前に、新3部作は映画としてダメすぎだろ。
3作目についてはまだ断定はできないけど、前2作がアレじゃあな…。
98名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 17:44:38 ID:f+7vz4qw
CGよくても監督がダメ?w
99名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 18:51:28 ID:kTFNvIEj
>>88
いや俺の言ってるのはそういうことじゃないよ
例えばウルトラマンが空を飛ぶ→子供は飛べない
アニメーションでどんなに殴られても心の強さで耐える→普通は死(ry
重力やCGだけの問題じゃなく
特撮や映画そのものがはらんでる問題だということだよ
100名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 00:11:26 ID:gM3YS/us
100
101名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 02:45:32 ID:q5WV/QzW
>>98
期待しては駄目。前2作よりも更に酷いから。CGを見せるためだけに作られた映画。
脚本がとにかくだめ。>>1のようなルーカス信者以外にはとてもおすすめできない。
102名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 03:09:54 ID:Vyj4mpuE
CGとモーションコントロールの現状について
語るなら面白いスレなんだけど
いかんせん、こんなスレタイと>>1だからなあ

個人的には、今のCGはまだまだで、
模型を程よく使うべきだと思う
ここ数年のスピルバーグやルーカスの作品
のCGはちゃっちく見える
103名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 10:36:48 ID:BAxB0+Xn
>>95
おいおい、懐古ジジイは、
新3部作でさえCG廃止して全部模型でやるべきだったとか言ってるキチガイだぜ?
104名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 11:40:34 ID:VHvRMbCW
しがないCG作成の関係者でありますが、
SWのCGのレベルは恐らくその時点での最高レベルだと思うよ。
あの製作現場を想像するだけで、寒気がするほどの苦労をスタッフは抱えてる。
それ故、一作品に3年ものスパンをおいてるわけで。

SWの新シリーズ批判をするときに、CG批判にすり替わるのはどうかと思うんだけどね。

ただ、残念なのはSWは極めて実験的な意味も併せ持つ映画であると思うのだが、
特撮技術で、マトリクスのような一つの潮流を作り出すようなインパクトに欠けてたのが
残念。
CGが悪いのではなく、特撮のアイデアが革新的なレベルに至らなかったのが、
不評を産む一つだったのかも知れないと、思ったりしてます。
105名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 12:16:33 ID:q5WV/QzW
>>104
最高のレベルで死ぬほど苦労した〜という製作側のエゴは鬱陶しいだけなんだよ。
一般の観客は結果を求めているだけ。いくら苦労しようが凄い技術だろうがだめなものはだめ。

そもそも最新の技術を見せるだけの映画なんで数年で陳腐化するぞ。技術は常に
進歩してるんだから。旧三部作だって技術的にはもはや陳腐だが、内容が素晴らしかった
からこそ伝説的作品になったわけで。
106名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 12:23:57 ID:PKMKYYAn
いくら苦労してもCGではそれが伝わってこない。血が通ってないんだよ。その点、模型には人の思いやらがしっかり伝わってくる。血が通っている。どのような苦労をしたのかもよく伝わる。そこが無機質なCGとの違いだね。大体、キーボード叩いてるだけのくせに何が苦労だよ
107名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 12:27:22 ID:PKMKYYAn
コンピューターオタクがボタン叩くだけで作った無機質シージーでは人間が魂を込めて作り上げた模型には勝てんよ
108名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 12:28:47 ID:3x8F7Owh
でも日本の特撮レベルの模型人形とかは勘弁。

CGよりもしょぼすぎる。
109名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 12:29:38 ID:VHvRMbCW
>>105
そう歪曲して捉えられても困りますな。
CG見せるだけが全ての映画だなんて、制作者側の誰もいってないと思うが。
苦労というのは、決して手抜きであったり、安直な道を求めた訳ではないという意味で、
別に苦労したものを有り難く拝見しろという意味では全くないのである。

全てかゼロか…という論点でCGや特撮を語ると極論しか出てこないと思いますね。

問題はシナリオと演出にあったと言うのが大方の結論だと思うのだが、
それに対する批判が、CGだから…というのに集約されてしまうと、

新シリーズ=>最新の技術を見せるだけの映画

と、それこそ陳腐な解釈しか出てこないわけです。
110名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 12:31:25 ID:V/B8evxR
>108
特オタにおこられるぞ
111名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 12:31:53 ID:q5WV/QzW
>>106
そうだねえ。CGが大変だ大変だといってるが、なんで模型じゃなくてCG使うか
といったら、要するに経費節約のためだからなあ。
模型とCGをほどよく組み合わせてやればよいのになあ。
そうすると製作費がとんでもなくかさむだろうが、スパイダーマン2でさえ200億円
つかってるんだから、SWなら300でも400でもかければいいだろうに。それでも
ペイするに決まってるんだから。

CGの苦労ってたぶん作っている側の苦労の質が模型を作るときの質と違うんだろうね。
模型は作っている過程そのものも楽しめるが、CGを作る過程自体は楽しいとは
どう考えても思えない。非人間的な作業を強いられるから、>>104のような意見がでるんだろう。
112名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 12:34:30 ID:q5WV/QzW
>CG見せるだけが全ての映画だなんて、制作者側の誰もいってないと思うが。

製作者側が何を言ってようが関係ないんだよ。製作者側の苦労をも考えて
映画を見ろ、というのがエゴだね。
観客がどう感じるかがすべて。
見る側の人間の99.99%は映画制作なんて関わったこと無い人間なんだから。

新三部作は、CGだけをみせるためのILMの宣伝映画。
113名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 12:34:54 ID:VHvRMbCW
>>106-107

>大体、キーボード叩いてるだけのくせに何が苦労だよ
CG作成がキーボードを叩いてるだけだと思ってる時点で批判する資格ないでよあなた。

>コンピューターオタク
CGオペは技術者であって、オタクが片手間にやるものでもありませんが。
ちなみに、模型撮影にしても、コンピューターオペレーションは無くてはならないもので、
その辺りを勘違いされてませんか?


>血が通ってないんだよ。
>模型には人の思いやらがしっかり伝わってくる。

単なる個人の主観や趣向の問題で、議論するようなネタではないですなぁ。。。(w


114名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 12:37:29 ID:q5WV/QzW
>全てかゼロか…という論点でCGや特撮を語ると極論しか出てこないと思いますね。

俺はCGを全く使うなとはいってない。新三部作はあきらかに使いすぎ。特に
エピ3はそう。要は適材適所よ。模型とCGとを役割分担して使ってくれってこと。
115名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 12:40:22 ID:q5WV/QzW
>>113
あんたの意見はCG制作に関わっているからこそであって、
一般の人間はそんなこと知っちゃことではないんだって。苦労してるのは
わかるが、つまらないもんはつまらないんだよ。
116名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 12:40:42 ID:VHvRMbCW
>>112

>製作者側が何を言ってようが関係ないんだよ。製作者側の苦労をも考えて
>映画を見ろ、というのがエゴだね。

制作者側の苦労をも考えて映画を見ろ、などと一言もいってませんが?
経費節約と手抜きの為では、決してないということを言いたいわけですな。

結果がマズイものになってるというのは同じ意見ですが。

117名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 12:43:39 ID:PKMKYYAn
とにかくシージーは糞 これが全て。エピ4、5、6のリメイクの時はオール模型で血の通ったSWにしてもらいたいね
118名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 12:45:36 ID:VHvRMbCW
>>114
まぁ、その通りですなぁ。私もCGで完結させてるのが全て良いという事を
いってるわけでは無いのですよ。
なんで、ああなってしまったのかを考えてみたいと思ってるわけですね。
CG作成は決して手抜きや低予算だから採用してる訳ではなくて、ルーカスなりの
考えがあってやってることだろうと思います。
なぜそうなってしまったのか?というのは、色々と興味あるところではあります。

>>115
>あんたの意見はCG制作に関わっているからこそであって、

ですから、最初にそのように断ってるわけですよ。
CGや模型に対する批判は多方面から考えていくのも
良い事だと思いません?
119名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 12:48:23 ID:q5WV/QzW
>制作者側の苦労をも考えて映画を見ろ、などと一言もいってませんが?


ならば、どんだけCG制作が大変かなんてウジウジ愚痴をたれるんじゃないよ。

まあ、でも、
>結果がマズイものになってるというのは同じ意見ですが。
なら別にこれ以上争う必要もないな。

ところで、君の分析ではなぜ「結果がマズイもの」になったのかちょっと意見を聞かせてくれるかい?
120名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 12:53:34 ID:VHvRMbCW
>>119

>ならば、どんだけCG制作が大変かなんてウジウジ愚痴をたれるんじゃないよ。
煽り合いをする気はないので、一言だけ。愚痴じゃなく、意見として言わせて頂いたと(w

>ところで、君の分析ではなぜ「結果がマズイもの」
これはルーカスのCGに対する過信から来てるのではないかと思いますな。
実際CGを作る経験をしてれば、さっきも出てたけど、非人間的な作業と
いうのを実感すると思います。ところが、団塊世代の成功者あたりにあると、
CGというのが、なにか特別な技術だと勘違いするような人たちが稀にいます。

あと、彼は必要以上にデジタル化にこだわってるの気がしますね。
121名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 13:00:45 ID:VHvRMbCW
そのデジタル化へのこだわりが、
たとえば、先ほど、マトリクスの例を出したけど、新シリーズを見る限り、
CGを使った革新的な技術開発を行おうとしたものには思えない。

オペレーション技術として現時点での最高技術を取り入れてると思うけど、
旧作でみられたように、常に先へ先へと革新していくような姿勢を感じられない。
そのあたりは、CG関係者としても、残念なんですよね。

おそらく観客は無意識にそういう部分も感じ取って拒否反応を起こす原因にもなってるのでは?

極論すると新シリーズは、CG特撮ではなく、CGアニメになってる・・
当たり前だけど、ファインディングニモや、ミスターインクレディブルみてCG批判する人はいないけど、
SWでは出てくる。そのあたりに、何か原因もあるような・・・
122名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 13:02:15 ID:eIVT7f5D
最新技術であろうがなかろうが映画そのものが楽しければいい
多大な労力を惜し気もなく使ってても楽しくないものは楽しくない
そしてそういう主観は人それぞれ
これが結論でいいじゃねえか
123名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 13:40:24 ID:ikwppqdD
つーか、お前ら勘違いも甚だしい
1、2、(3は知らんが)がグダグダなのは、模型とかCGとかじゃなくて
シナリオと演出がクソだからだろ。

旧作が未だに残ってるのはシナリオと演出がしっかりしてたからだろ
そのへん勘違いして、やれ模型の方が素晴らしとかCGは苦労してんだとか

くっだらねー争いしてんなよ
124名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 13:44:51 ID:WAn+o/Tc
>>115
話を逸らすな。
CG作成の関するお前の知識が間違ってると認めるのか?
125名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 13:49:53 ID:q5WV/QzW
>>123
まったくもってその通り。新作を楽しめるやつというのは、CGが大好き
な人間だけ。だから、ただのILMの技術宣伝映画なんだよ。
126名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 14:50:34 ID:ikwppqdD
CGはいいんだよ別に。

ただシナリオと演出にも、もっと時間かけろっつーの。
エピ2に関しては編集もグダグダだったしな。
127名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 14:50:43 ID:aPLDAs7U
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
128名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 17:55:45 ID:st5dbo/M
>>125
ネタばれスレからずっとあんたと>>1の言い争いを見てるんだけどさ、醜い。
>>1はガキっぽくてとてつもなく粘着質で、しかも「オレの正論はどうだカンペキだろう
ブワハハハ」てな感じでウザいことこの上ない。
一方あんたは偏見と決め付けに満ち満ちていて、不寛容なこと極まりない。
何かに対してエゴだとか批判してたけど、このスレであんたが一番エゴイスティックだよ。
129名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 18:31:22 ID:ItaMHkZ6
どんなに凝っていても、あからさまなCGは
ねたの割れた手品みたいなもんで
白けるって話だよ

模型や特殊メイクの場合、成功してると
結構騙されるので嬉しい

構成やスクリプトの出来は、また別の話だ
130名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 18:31:41 ID:7t88sgB0

>まったくもってその通り。新作を楽しめるやつというのは、CGが大好き
>な人間だけ。だから、ただのILMの技術宣伝映画なんだよ。

1とは絡んでないので分からんが、
125=ID:q5WV/QzWの方も、
何を根拠にこういう事いってるのか皆目わからんな。
今更ILMがSWで技術宣伝などしなくても、ハリウッドのCG作成の殆どは
ILMが受注してるだろうに。
131名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 18:59:30 ID:L59jXRQk
>>129
模型の成功例とCGの失敗例を並べて語ることに何の意味が?
132名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 19:09:57 ID:crxfj3Rz
>>130
そいつの根拠は、主観と決めつけ.

俺が嫌だから嫌なんだ。
俺がこう思うから、全員こう思わなきゃダメなんだ。

何歳か知らんけど、こういうガキの論調。


>>131
自分に都合の良い例えを拾って優劣付けてるだけだから、
意味は全くない。

133名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 19:38:32 ID:ItaMHkZ6
>>131
CGはいくらうまく出来てても「あ、CGか」
って分かるものは、その時点で白けるって
いう主張ですよ

中に人間が入りようが無い宇宙人とか
巨大なセットとか、ややこしい動きとか
そういう意味では、そういうのは全部失敗
134名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 20:32:36 ID:crxfj3Rz
> CGはいくらうまく出来てても「あ、CGか」
> って分かるものは、その時点で白けるって
> いう主張ですよ

白けるのはオマエの勝手。
そんなオマエの主観を元に、新しいSW好きは単なるCG好きとかILMの宣伝映画とか
勝手に決めてんなよ。

> 中に人間が入りようが無い宇宙人とか
> 巨大なセットとか、ややこしい動きとか
> そういう意味では、そういうのは全部失敗

何が言いたいのかさっぱりわかんねー。
その失敗って基準はなんだ?
オマエの主観か?

>>1に懐古ジジイとか言われてるけど、中身は厨房か?
135名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 20:57:23 ID:XRHrpGyk
>>133
コイツ、ホント矛盾だらけのキチガイだな・・・

>>CGはいくらうまく出来てても「あ、CGか」
って分かるものは、その時点で白けるって
いう主張ですよ

じゃあ、旧3部作の「ウソバレバレ&つくりもんバレバレ」の模型や合成画面はどうなんだ?

>>中に人間が入りようが無い宇宙人とか

じゃあ、旧3部作の人が入ってる「着ぐるみバレバレ」の宇宙人はどうなんだ?
古い特撮も最新の特撮も、基本的に「フェイク」と分るわけ。
要は、「いかに本物っぽく見えるか」ではなくて「いかにその世界感に合ってるか」なんだよ。
スターウォーズがファンタジーSFという事を、この馬鹿は忘れてないか?
旧作も新作も、「全部作り物」に見えて「当たり前」だろうが。真性キチガイかお前は。
136名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 23:30:11 ID:pcJdQ2io
おっ、やっと来たな、1。
もっと書き込んでけよ。と思ったが、子供はもう寝る時間か…
137名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 23:32:51 ID:qwmX9fT1
>>136
つか、オマエの方が間違ってる。
138名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 00:19:28 ID:qJTTNsC/
模型オタはマイノリティになりつつあるから
必死にならざるを得ないんだよ・・・
ただこのスレのCG叩きは流石にやりすぎだな・・・
139名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 00:30:17 ID:Ih+YeyaS
模型もCGもどっちも一緒
見た目で作り物ってわかるのに質感もクソもない
模型がよかったっていってるやつは
単なる旧作をリアルタイムでみたことに優越感を感じさせてくれ
と小市民的で矮小な理由だけ
140名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 00:39:09 ID:2vvgkSM1
模型ヲタの懐古ジジイって奴、ちっとは真面目に言い返せよ。
CGについて一言述べただけで、お前が口汚く罵ったりした何人かの相手は、
一応お前の主観も尊重しつつ、ちゃんと真面目に返答してるじゃないか。

それなのに懐古ジジイと呼ばれるお前は
都合悪くなると、逃げ回って反論にも煽りにもならない様な意味不明なことばかり言ってる。
お前は新シリーズをけなして、その根拠としてCGのせいにしてる。
CGの方が安上がりで簡単だから、とか言ってる。
それに対する反論は山のようにでてるが、お前は、ただ脱糞宜しく意見にもならない
遠吠えで誤魔化してる。
141名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 00:54:14 ID:2vvgkSM1
建築設計でもあったんだけど、CAD(コンピューター製図)が登場したとき、
手描きの図面には「血が通ってる」とか「CADの線には魂がない」…とか散々吼えてた
バカなオッサンどもが居たが、このスレで叩かれてる懐古ジジイってのは、まさにそれと同類だな。

血とか魂とか極めて抽象的な単語並べて、古いものにしがみついてるだけ。
お前みたいのが世の中停滞させてんだよ。

つか、もうお前はEP.3とか見るな。
いや、ハリウッドの特撮ものは一切みるな。
韓流ドラマでも見てろ。
142名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 00:59:59 ID:qJTTNsC/
もちつきたまえ
143名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 01:06:11 ID:faFffAlO
>>141
そ、それはいくらなんでもかあいそー。
144名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 12:46:18 ID:H7cR6WbC
CG否定してる人も、ムキになって半分煽り言葉を乱発してるだけでしょう。
こちらの発言内容を意図的にねじ曲げで煽ってる節もあるし。

設備投資から人件費まで入れれば、CG作成の方がトータルコストはかかってると
思いますね。手抜きの安上がりだからCGを使ってるのではなく、ルーカスが
表現したい映像がCGでないと出来ないものだから使ってるのでしょう。
監督の年齢的な発想の限界も多々あると思います。

一部人物まで過剰にallCGでやってるのに対しては、さすがにどうかなぁ・・・もっと
着ぐるみやスタントマンとの組み合わせで効果的な映像になるんじゃないか?
というのはありますけどね。
でも、このスレで否定してる人たちは、模型を例に出しているので、
そういう人物や生物描写ではなく、宇宙船や都市についてなんでしょうね。
145名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 16:22:28 ID:IdEFs+7F
>>141

Patient ! my friend....

146名無シネマ@上映中:2005/06/05(日) 05:09:10 ID:1XtSTqny
今日は1はお出かけか?
147名無シネマ@上映中:2005/06/05(日) 06:43:42 ID:8TcshKTV
子供の頃見た特撮映画の「ワ〜これどうやって撮影してるんだろう!」みたいな
モノがCGにはないんだよな〜 CGの製作現場がどれほど大変かも知らずに
「どーせCGだろ」と、どこか小馬鹿にした目で見てしまうんだよな
上にも書いてあったタネがわかってる手品をみてるみたいな感じかな

148:2005/06/05(日) 13:21:30 ID:zapTJnHt
だからオマエは韓流ドラマでも見てろって(´,_ゝ`)プッ
149名無シネマ@上映中:2005/06/05(日) 13:28:55 ID:gC17Mp8C
「人の感じ方は人それぞれ」だけれども、
今の「CGの多様化」は単なる「技術の進化」であって、悪でも不要なものでもなんでもない。
CG否定派は、「車に乗るな。馬か人力車に乗れ」といってるようなもんと同じだろ。

もう1度言うが、「CGが肌に合わない人はいる」これは仕方ない。
ただ、電話や電気製品などが進化してきたように、「映像の進化」と言う結果と言う点での「CG」を
叩いて、一体何が言いたいのかと。
150名無シネマ@上映中:2005/06/05(日) 13:43:06 ID:oVjqqGoX
ルーカスだってもはやジジイだろうが。
ジジイが作ったCG映画にジジイが文句言ってどうするのよ?

あほらし・・・
151名無シネマ@上映中:2005/06/05(日) 13:46:29 ID:FVYbmw9Z
>>148
お前は電車男でも見てろ(´,_ゝ`)プッ
152名無シネマ@上映中:2005/06/05(日) 13:48:32 ID:+b+GQnDb
CG否定派が見過ごしてるCGはもう山のようにある
これからはそれが増えるだけ
153名無シネマ@上映中:2005/06/05(日) 14:01:56 ID:rDdSs320
俺はルーカスがやってるようなCGは嫌いだな。
なんというか、調和がない。
別にCG主導の映画にケチつける気はないが、あんなもん見るくらいなら
アニメのほうがマシ。というか宮崎のアニメを素晴らしいと思うことは
あるが、フルCGとかいう映画で感動することは皆無だわ。

でもロバートゼメキスとかのCGの使い方とかは、調和が保てて凄いなとか
思うこともある。要はCGも使いようだな。
154名無シネマさん:2005/06/05(日) 15:17:34 ID:vy0CqUTe
ハヤオも老害の1つだよな
155名無シネマさん:2005/06/05(日) 16:39:32 ID:RINjiDa4
山田洋次の時代劇にも背景とかでなにげにCG使ってるな。もう時代劇でロケ地
の心配はなくなったんじゃないか、飛行機が映ろうが電線が映ろうが後でCGで
消せばいいんだから 下妻の監督が撮影時の天気は関係ないこれからは照明は
CGで作るとか言ってたな そのうちエキストラも必要なくなるかもね
156名無シネマさん:2005/06/05(日) 19:19:14 ID:h+LpfKr2
>>151
電車男がコテコテCG使ってんのか、このバカ野郎。






・・・と横から槍スレ
157名無シネマさん:2005/06/05(日) 19:21:16 ID:h+LpfKr2
つか登場人物も、オールCGにしちゃえよルーカス。
158名無シネマさん:2005/06/05(日) 19:27:38 ID:h+LpfKr2
CGこんぴゅーたぐらふぃっく

否定はも皇帝はpおちゃおmふぉ「
159名無シネマさん:2005/06/05(日) 19:36:28 ID:h+LpfKr2
うにょにょじゃsyほあうふぉあうsふぁ

む、dあ



もうダメぽ


160名無シネマさん:2005/06/05(日) 19:44:38 ID:/bcNAGoU
>>156
なんだ?>>148がレスがついてないかヘコヘコ覗きに来たのか?

なにが・・・と横から槍スレ だよ(´,_ゝ`)プッ
161名無シネマさん:2005/06/05(日) 21:00:21 ID:h+LpfKr2
>>160

あははは、なんか148のが気になるみたいだなwwwww

よかよかw

もっと必死に招集したらどうよ?
162名無シネマさん:2005/06/05(日) 21:01:53 ID:h+LpfKr2
で、オマエのその懐古ジジって奴か?(´,_ゝ`)プッ
163名無シネマさん:2005/06/05(日) 21:02:27 ID:h+LpfKr2

あひゃひゃひゃwww

164名無シネマさん:2005/06/05(日) 21:04:11 ID:h+LpfKr2
わぁ〜これどうやって撮影してるんだろうぉ〜♪

っておめー、模型つかって撮影してんだろボケw


147 :名無シネマ@上映中 :2005/06/05(日) 06:43:42 ID:8TcshKTV
子供の頃見た特撮映画の「ワ〜これどうやって撮影してるんだろう!」みたいな
モノがCGにはないんだよな〜 CGの製作現場がどれほど大変かも知らずに
「どーせCGだろ」と、どこか小馬鹿にした目で見てしまうんだよな
上にも書いてあったタネがわかってる手品をみてるみたいな感じかな
165名無シネマさん:2005/06/05(日) 21:04:48 ID:h+LpfKr2
カモーン!!


>>148!!!

166名無シネマさん:2005/06/06(月) 00:49:15 ID:ltjg2lOj
>>161
>>162
>>163
>>164
なんだ?>>148がレスがついてないかヘコヘコ覗きに来たのか?

なにが・・・と横から槍スレ だよ(´,_ゝ`)プッ
なにが・・・と横から槍スレ だよ(´,_ゝ`)プッ
なにが・・・と横から槍スレ だよ(´,_ゝ`)プッ
なにが・・・と横から槍スレ だよ(´,_ゝ`)プッ


ID:h+LpfKr2
ホントの事書かれて気が狂ったみたいだなw


167名無シネマさん:2005/06/06(月) 06:20:45 ID:dWymsl02
>>161
娘「ワ〜お父さんよかよかwってどういう意味?」

父「さぁ朝鮮半島の言葉じゃないか?興奮してつい国の言葉が出たみたいだな
あんまり刺激しちゃイケナイよ 外に出て赤ちゃんとか刺すから」
168↑自演乙w:2005/06/06(月) 12:11:58 ID:Q/VgJw2J
懐古ジジィがスレ潰そうと必死だなw
169名無シネマさん:2005/06/06(月) 12:13:35 ID:VI6kLb/V
>>156
>>157
>>158
>>159
>>161
>>162
>>163
>>164
>>165
ID:h+LpfKr2 ←ナニ、こいつ気狂いか?
170↑自演乙w:2005/06/06(月) 12:23:40 ID:Q/VgJw2J
病院行ったらw?
171名無シネマさん:2005/06/06(月) 12:59:58 ID:IV/yxrBg
>>170
ア、こんな所に居たのか。さあ、一緒に病院に帰ろう。仲間も待ってるぞ。
そろそろ薬も切れてきたんじゃないか?すいませんね皆さん、ウチの患者
が迷惑かけて、次回からは拘束服を着せて猿ぐつわを噛ませておきますから 
じゃあ、皆さんにさよならを言いなさい。
172名無シネマさん:2005/06/07(火) 05:05:59 ID:skHLJUQG
>>170
ナンダ、お前ガチで気狂いだったのか!じゃあこれ以上刺激しないように俺は
ここに書き込むのをやめて来ないようにするよ。通り魔事件なんて起こされた
らタマランからな。いいか、外に出て刃物なんか振り回すんじゃないぞ!
これは命令だ!
じゃあな バイバイw
173名無シネマさん:2005/06/07(火) 09:23:08 ID:Cg8IXEPq
忌んでィジョーン図のマット画は「ネ申」。
174名無シネマさん:2005/06/07(火) 10:54:42 ID:Kwjz+mzR
>>171-172
  ↑
コイツ必死すぎw
175名無シネマさん:2005/06/07(火) 17:34:01 ID:KqL9gJBN
面白いので晒しました。
176名無シネマさん:2005/06/07(火) 19:00:56 ID:Kwjz+mzR
>>175

Good Job !
177名無シネマさん:2005/06/07(火) 23:48:24 ID:FlnDCWL+
CG安易に使いすぎると特撮の感動が無くなる、というのも一理ある気がするけど、
天使の羽はCGがいいな、とおもった。
コンスタンティンの天使の羽が一枚一枚繊細に開かれるのを見て感動したよ。
いくら精巧につくられた羽でも、現物をしょって羽にすると、
動きがどんくさくてとても肩甲骨から生えているようには見えない。
CGか模型かどっちがいいかは、物によるんでね? スレ違いか?
178名無シネマさん:2005/06/08(水) 00:56:09 ID:Ez4xm1KW
特撮と手品は似ている。
騙されるのは知っていてそれを前提に向き合う、でも引き込まれて騙される、しかし不快どころか楽しい!タネ(撮影方法)を考えるのも一興。
しかしCGってのはタネがばれてるイリュージョンみたいだ、ド派手で凄いけどタネ(撮影方法)を知ってしまったから感動が無い。

俺は「何でCGってあんまり感動しないのか?」を考えたらこんな答えになった。
179名無シネマさん:2005/06/08(水) 17:45:40 ID:P5lsyP+e
そんなのは所詮、個人の主観や趣向に過ぎないからな。

模型の良さは確かにあるが、もはや、それは特撮の全てではない。
古いものをCGで、ズタボロにするのは抵抗あるが、
少なくとも近年の映画において

CGにしか表現できないものは確実にあるし、
映像表現としては面白いものもある。
そういう部分を楽しめないのは、ある意味不幸だと思う。
180名無シネマさん:2005/06/08(水) 22:21:58 ID:SIDCCQmz
つか、このスレッドの主旨は、CGか、模型か、ってことよりも、
今のSWに関するCG特撮を全て否定して、
「20数年前の技術を使って作れっ」て騒いでるオサーンの主張を問題視してるのでは?
181名無シネマさん:2005/06/08(水) 23:45:16 ID:Ez4xm1KW
俺バカだから分からないんだけど。179の言ってる事も個人の主観、趣向じゃないの?
182名無シネマさん:2005/06/09(木) 00:52:47 ID:vfWSdJby
>>180
うん、もとはと言えば、このスレの1と模型好きCG否定派なその人との
私闘スレ・・だんだん双方それぞれに味方する人が現れて話が広がってきた
183名無シネマさん:2005/06/09(木) 01:18:24 ID:URhVhVu8
>>181
179は最後に個人的な感想を述べてるが、
レスの中核をなす以下のコメントで、全般的にCGの役割について

>少なくとも近年の映画において
>CGにしか表現できないものは確実にあるし、
>映像表現としては面白いものもある。

という具合に、ごく当り前の一般論を述べてるに過ぎない。

それに対して178は、CG=ネタバレ・イリュージョンと決めつけ、
断罪してる点を、個人の主観趣向といわれてると思われる。
184名無シネマさん:2005/06/09(木) 02:10:54 ID:VrKaeEzQ
こういうジジイは、映画に限らずどこにでも存在している。
ナベツネのように実害が有る奴は潰さにゃいかんが、それ
以外は、適当に笑って話しを聞いてあげればいいんじゃね?
それで寿司とか焼肉がタダで食えればOK!っしょ?
185名無シネマさん:2005/06/09(木) 08:08:48 ID:mETjHiIA
ちなみにCGにしか出来ない事って何?
>映像表現として面白い。
たしかに鉄人二十八号は面白かったな。
186名無シネマさん:2005/06/09(木) 20:18:22 ID:BH5MhoA3
えっ!?
そんなのちょっと映画見れば沢山あるでしょ
ターミネーター2の液体ターミネーター、
ジュラシックパーク・シリーズの恐竜、
SWで言えば人間の動きまで組み込まれたような宇宙戦シーンとか。

特撮もの以外のジャンル映画でも結構CGは使われているみたいだし。
ブラックホークダウンとか、タイタニックとか。
187名無シネマさん:2005/06/09(木) 20:57:38 ID:JIVzZWRe
キングダム・オブ・ヘブンの砂漠の大軍勢もCGなんだろうね。
ベンハーの昔が懐かしい。いや、昔はエキストラに金がかかって
大変だったな、って思ってさ。
188名無シネマさん:2005/06/10(金) 00:22:08 ID:VaEDavZw
>>187
それはね、労働力がただで使えた時代に花崗岩で作ったゴシック様式の建築物を
現在は何で作れないんだろう、と言ってるのと同じじゃない?
もう、大規模な合戦シーン撮る時のペラいモブにもいい加減慣れないと。
ロードオブザリングとかの。
それどころか、ラストサムライなんて羨ましいくらいであった。
本物の馬が数十頭はいた。NHKの大河ドラマなんかここ15年は大体数頭しか
出ないよ。勿論合戦シーンで、よ。「前田利家」の本能寺の変なんか、明智軍はたった二騎の
騎馬武将、後は足軽でだらだら本能寺へ行く。いくら奇襲でもそりゃないだろ。
189名無シネマさん:2005/06/10(金) 00:49:57 ID:TlVBUOJk
スターシップトゥルーパーズは、CGメインの特撮だけど、
全然つまらなくないぞ。何回みてもバグズの動きはリアルだし、
宇宙戦は迫力がある。

逆にあれが、着ぐるみバグズ、模型人形アニメーションバグズ、
更に宇宙船模型に火薬つめて爆発したようなシーン連発だったら、
激しく萎える気がするが・・・・

映画の内容がアイロニーだから、映像はリアルにしないと完全ギャグになってしまうだろうし。
190名無シネマさん:2005/06/10(金) 00:51:51 ID:TlVBUOJk
もっともあの映画は結構、現物を作って、効果的に随所に使ってるらしいから、
その辺の処理が上手いのだろうが。
191名無シネマさん:2005/06/10(金) 09:17:30 ID:5Uf69nS3
>189
あの映画、宇宙戦はミニチュアの部分がかなりの割合を占めてるよ。
CGは飛び散る破片や炎といった補助的な部品部分が主。
192名無シネマさん:2005/06/10(金) 11:10:36 ID:Oll3yOZh
要するに相互に補助しあう事がよりリアルなものにつながるんでしょう。
模型のみ!(って人はいるが)
CGのみ!(って言ってる人は今のところ全く居ないみたいだし)
と主張するのは、極端な意見ですな。
193名無シネマさん:2005/06/10(金) 11:15:12 ID:Oll3yOZh
マーズ・アタックなどは、フルCGだから逆にナンセンスさが良く伝わったと思う。
わざと、ぎこちない動きにさせたそうだし。
ナイトメアー・ビフォー・クリスマスをCGにされたら、激萎えでしょうな。

さて肝心のスター・ウォーズについては実際どうなんでしょうかね?
リアルさを追求してCGなのか、それともファンタジーっぽさを追求して仮想世界のCG多用なのか?
194名無シネマさん:2005/06/11(土) 22:53:24 ID:MEi1gj7z
>>1に禿同
195名無シネマさん:2005/06/11(土) 22:58:07 ID:MEi1gj7z
まあ一つ言わせてもらうと

実際に映画で使用されたプロップに近い玩具のライト・セイバーを見て

「おお。これ  ホ  ン  モ  ノ  見たいじゃん。」

と感動している奴は間違いなくSW懐古ジジイであるw
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197名無シネマさん:2005/06/12(日) 01:10:39 ID:qoqbgTaq
つか、懐古ジジィの言いたいことはたった一つ。
特撮にCGを使うな。全て模型で昔のやり方を使え。ってことだ。
198名無シネマさん:2005/06/12(日) 01:19:17 ID:iM4HMfp5
あ、そうなの。そこまで極端な意見なわけ。
そりゃ賛成できんな。
199名無シネマさん:2005/06/13(月) 08:59:15 ID:UPdUl2T9
だから叩かれてるんだろうな。
模型の良さを十分踏まえた上で、CGに対してさまざまな理由から良いところをあげると
血が通ってない、とか、魂がない…的な、終戦間際の日本陸軍の精神論みたいな事いって、
ボロクソに叩いてくる。
誰だって反感持つ罠。
200名無シネマさん:2005/06/13(月) 09:52:22 ID:songx5Nt
ほうほうそうきますか。
201:2005/06/14(火) 13:05:53 ID:sALalI+J
ほら、すぐこれだよ(呆れ
202名無シネマさん:2005/06/16(木) 18:25:24 ID:qdMiZuaO

 \    .|       ,,...-‐‐‐--、,      l    /    /      /  
   |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /   
 、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /     
  )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
 '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
   ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
 -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
   `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \
   -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
   __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
    ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
     ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
       l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ___
   /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、
 / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、
  /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l
.     /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l

                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ヒイィィィーーー【危機!】CGが映画をつまらなくしてる 4 があるのにこんなトコに書き込むバカ共がいるなんて!
203名無シネマさん:2005/06/16(木) 19:21:52 ID:vK+9NBxi
3DCGつっても最初からビットマップの集まり、2次元だからね。
そりゃ現実に存在する立体物の存在感に勝てなくてもしょうがないよ。
204sage:2005/06/18(土) 18:07:45 ID:6+B/mjQN
>>203
そうです(メール欄)
205名無シネマさん:2005/06/18(土) 18:08:49 ID:6+B/mjQN
間違えた、、、
206懐古虫 ◆0.eVAVZmeI :2005/06/18(土) 20:47:12 ID:+8npbqmj
新三部作のCGを始めて観たときは感動しましたよ。ただぺらぺら感あったのはたしか。
しかし、昔の技術を使い新三部作つくったところでみれる作品にはならないと思う。
207名無シネマさん:2005/06/19(日) 09:52:12 ID:AsyKdvmU
>>206
>新三部作のCGを始めて観たときは感動しましたよ。
尾道新三部作のことですか…。
大林監督はCGの先駆者ですが、
「水の旅人」で白組と組んだときの仕事を見て、
心配してたら、やはりトンデモな方向に行かれました。
208名無シネマさん:2005/06/21(火) 08:21:32 ID:YZ7qL1NI
つまんねーぞw
209名無シネマさん:2005/06/27(月) 15:14:13 ID:an5SRjoR
スターウォーズが?
210名無シネマさん:2005/06/28(火) 09:41:57 ID:3KMCxefF
EP3は、CGがどうとかいう話でもなくなってる映画だった。
211名無シネマさん:2005/06/28(火) 10:31:06 ID:ORDLISzl
>>1
SWに於いては、懐古ジジイに賛成だな

最先端の技術が良い映画を作るわけではなく
技術と内容のバランスが、絶妙な世界を作るんだと思います。
212名無シネマさん:2005/06/28(火) 13:13:14 ID:dPqepbeq
CGなしで最高のSFは個人的には「ブレード・ランナー」
213名無シネマさん:2005/06/28(火) 21:25:32 ID:3KMCxefF

はぁ〜!!!無限のパワーを食らえ!
214名無シネマさん:2005/07/06(水) 08:49:55 ID:me1xkNKZ
エピソード3の冒頭がフルデジタルでやってるなら、
もう模型はいらない。
プラスチックより電気の方がまだ環境にやさしい。
215名無シネマさん:2005/07/10(日) 13:58:23 ID:+/Z592pe
「旧3部作の味がある特撮が最高!!新3部作はCGだらけでつまんね」

と言ってる人は、「鳥の雛が最初に動いたものを親と思う」って刷り込み現象と同じだろうね。
もし旧3部作が新3部作並みのCG使ってたら「CGスゲー」って思ってただろうし。

要するに「初見の衝撃が大きすぎて、それ以外の特撮技術を認められなくなってる」んだろうな。
CGってのは「特撮の進化過程」だから仕方ないんだよ。これからもっとリアルな特撮が生まれるだろうし。

・旧3部作の特撮しか認めないオッサン
・旧3部作の味のある特撮も好きで、新3部作の「いかにもSF」的なCGも好きな人

言わずもがな、だな。
216名無シネマさん:2005/07/10(日) 14:01:33 ID:+/Z592pe
>>211
新3部作SWの製作舞台裏とか見取ると、結構模型も使ってるよ?
製作スタッフも実際言ってる。「CGだけに頼るのではなく、模型もどうたらこうたら〜」と。
派手なCGばかりに目がいって、「模型一切使わずに、全部CGだろ」と勘違いしてる人結構多いよな。
217名無シネマさん:2005/07/11(月) 15:47:58 ID:H3lqm8cC
ハゲドウ
溶岩のシーンも結構模型つーか、スタジオのセットで撮影してるからな
218名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:21:23 ID:nc0DlGZ4
旧シリーズの特撮は、文字通り「特殊撮影」。模型を多用していてもいなくても、
「撮影」の結果をそのまま見ることになる。
新シリーズは、撮影されたものにリタッチなど加えているから「絵画」。
制作のプロセスに「撮影」があったとしても。
着色写真やアイコラがいかがわしさは、「写真を加工した絵画」だから。
新シリーズに限らず、CGを多用した「映画」は「写真と絵画のアイノコ」。
嫌いな人は、そのハイブリッドさが猥雑、下品に思えるのだろう。
フルCGアニメにはさほど抵抗感がないはず。
私は世代的には旧シリーズの人間だが、新シリーズはあれでいいと思う。
一つはっきりしているのは、プロダクションデザイナーたちの力量が
旧シリーズより劣っていることだ。
旧シリーズは、2001年宇宙の旅から多大な影響を受けているが、一つの
モードを作った。新シリーズは作っていない。
219名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:27:28 ID:H3lqm8cC
>>215

>>「旧3部作の味がある特撮が最高!!新3部作はCGだらけでつまんね」

と言ってる人は、「鳥の雛が最初に動いたものを親と思う」って刷り込み現象と同じだろうね。
もし旧3部作が新3部作並みのCG使ってたら「CGスゲー」って思ってただろうし。

要するに「初見の衝撃が大きすぎて、それ以外の特撮技術を認められなくなってる」んだろうな。


これがどう考えても「真実」だろう。要は「当時にその技術があったかなかったか」の違いだけじゃん。
220名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:30:18 ID:H3lqm8cC
あと、新3部作は、ルーカスが「当時やりたくても出来なかった技術」を使ってるわけだし、
別に模型撮影などををおろそかにしてるわけじゃないだろう。
221名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:31:40 ID:nc0DlGZ4
「味」とかわけの分かんないこと言う奴は、年齢や世代の問題じゃなく
ただの馬鹿だから相手にすんな。
222名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:41:35 ID:H3lqm8cC
>>221
「味」の解釈を間違えてるようだな。というか理解できんのかな?

思いっきり「味わい」があるじゃないか。旧3部作。
当時の特撮技術をフルに活用し、「いかに立体的に見えるか・リアルに見えるか」
を試行錯誤し、特撮発展途上期の技術と知恵の最高峰。職人芸ってヤツだ。
物凄く味わいがあるじゃないか。なんでもかんでも悪い方に解釈するなよw

>>215や俺みたいなSWファンは、旧作も新作も同じくらい好きなんだと思うよ。
ただ、「旧作しか認めなくて新作叩きまくる懐古厨」を嫌ってるだけだろう。
223名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:45:58 ID:nc0DlGZ4
>>222
あなたが「味わいがない」と思うものに「味」を見いだす人はいくらでもいます。
馬鹿。
224名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:50:41 ID:H3lqm8cC
まったく反論にもなってないんだが、それで逃げていいのか?w
225名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:52:09 ID:nc0DlGZ4
何から逃げるの?あなたの書くことは全て意味不明。
反論?反論も何も、あなたは「論」なんて書いてないじゃない。

226名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:52:48 ID:H3lqm8cC
俺は旧作を絶賛してるのに、反論される。
懐古ジジイは一体、どうしたいわけ?w
227名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:53:45 ID:H3lqm8cC
つまり「旧作には味は無い」と思うわけだろ?
「味わいが無い」と言う個人的な理由を述べよ。
228名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:56:49 ID:nc0DlGZ4
>>226-227
え…?素で困った。え?
これって俺へのレスなんだよ…ね?
俺が言ってるのは「味なんて言葉を使う奴は馬鹿」ってだけで、
旧作好きだろうと新作付きだろうと、同じように馬鹿がいるってだけだよ。
>つまり「旧作には味は無い」と思うわけだろ?
何これ?「つまり」って…

229名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:56:59 ID:H3lqm8cC
どうせ>>215

味がある=古臭いけどまぁまぁ

って早とちりして解釈したんだろ?


230名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:57:25 ID:nc0DlGZ4
×新作付き
○新作好き
231名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:58:39 ID:H3lqm8cC
>>228
えっと、日本語分りますかオッサン?

>>俺が言ってるのは「味なんて言葉を使う奴は馬鹿」ってだけで、

なぜ「バカ」と思う?いい加減、話を逸らしまくって逃げ続けるのはやめないか?
年下の俺にここまでコケにされて恥ずかしくないかねw
232名無シネマさん:2005/07/11(月) 16:59:50 ID:H3lqm8cC
>>223なんて消防の負け惜しみじゃんw
233名無シネマさん:2005/07/11(月) 17:04:07 ID:nc0DlGZ4
こけにされてる、って…?こけにしてたの?
楽して大辞林から引用(部分だけ)しちゃうけど、
>あじ【味】
>(3)物事を深く知ることによって初めてわかるおもしろみ。
>深い所に潜んでいるすばらしさ。味わい。
>「―のある文章」「人生の―」「脇役(わきやく)が良い―を出している」
ですよ。
「味なんて言葉を使う奴は馬鹿」というのは、このスレの今の流れの
文脈で使うのは馬鹿ってことですよ?模型に味を見いだす人もいれば
CGに味を見いだす人もいます、ってことですよ?
>当時の特撮技術をフルに活用し、「いかに立体的に見えるか・リアルに見えるか」
>を試行錯誤し、特撮発展途上期の技術と知恵の最高峰。職人芸ってヤツだ。
>物凄く味わいがあるじゃないか
これがそっくりCGにも言えることに気づかないんですか?アホですか?
234名無シネマさん:2005/07/11(月) 17:06:40 ID:H3lqm8cC
ホント、読解力無いなこのオッサンw
誰がいつ「CGに味わい感じるヤツはいない」なんて言った?
そら、双方に味わい感じるヤツいるだろうよ。屁理屈も大概にしとけw

大概の新旧両方のSW好きなヤツは旧作に「味わい」感じるだろ?
新作の映像見て「スゲ〜なぁ・・・」と思って、その後旧作見たら
「これこれ!この立体感がたまんね〜んだよなぁ。やっぱ職人芸で味わいがあるなぁ・・・」

ってな感じで。この「全てとは言わんが、結構多くの人が感じると思われる感想」を
真っ向否定して、一体何が言いたいわけ?
235名無シネマさん:2005/07/11(月) 17:12:19 ID:nc0DlGZ4
別に真っ向から否定してないよ。馬鹿とは言ったけど、馬鹿ってだけで否定なんかできないじゃない。

あなたのこのレス、意味不明なんだよ。
>222 :名無シネマさん :2005/07/11(月) 16:41:35 ID:H3lqm8cC
>>221
>「味」の解釈を間違えてるようだな。というか理解できんのかな?
>思いっきり「味わい」があるじゃないか。旧3部作。
>当時の特撮技術をフルに活用し、「いかに立体的に見えるか・リアルに見えるか」
>を試行錯誤し、特撮発展途上期の技術と知恵の最高峰。職人芸ってヤツだ。
>物凄く味わいがあるじゃないか。なんでもかんでも悪い方に解釈するなよw
「味」の「解釈」という時点で偏向しているし、それまで新シリーズも旧シリーズも
それぞれに面白い、というような事を書いていたのに…
なぜか>>221を自分に向けられたと思ってしまったのかな?スレの流れの文脈状、
>>219への援護射撃なんだけどねぇ…
不可解ですわ。

236名無シネマさん:2005/07/11(月) 17:13:30 ID:nc0DlGZ4
まあ、こっちが勝手に援護射撃のつもりなだけで、迷惑だったんだろうかね。
ゴメンね。謝るよ。
237名無シネマさん:2005/07/11(月) 17:15:04 ID:nc0DlGZ4
>>234
>一体何が言いたいわけ?
言葉はちゃんと使おう…かな。
238名無シネマさん:2005/07/11(月) 19:28:56 ID:tJehGPM+
>>216
>>217
それでも、ジャー・ジャーの動きなんかは、モロCGじゃん。
239名無シネマさん:2005/07/11(月) 19:34:54 ID:lE7yO5iw
>>238
うん。だから何?ドロイドもほとんどCGだね。
で、君はアレだけの大量のクリーチャーやドロイドを

「全部模型やコマ撮りでやれ」

とでも?あと、「CGが作り物っぽい」のは仕方ないわけよ。SFだぞ?
ジャージャーなんてあんな生き物いるわけないし、「何処か浮いてて」当たり前。

それを言うなら、旧3部作のクリーチャーたちだって「全部作り物バレバレ」なわけだし。
240名無シネマさん:2005/07/11(月) 19:36:07 ID:lE7yO5iw
だから、今後CGがもっと発達して、マジで本物の生き物っぽい絵が撮れるんだろよ。
241名無シネマさん:2005/07/11(月) 20:27:21 ID:X29vWAR7
作り物の写真を見るか、リアルな絵を見るか
個々人によってどっちの画が脳にピシピシくるかだと思うな。
今時分なら半々くらいが丁度よくない?
どちらにしてもジュラシックパーク以降はこの手の映画は
もう感動はないです。小倉さんのズラ動画見てるほうが全然楽しい。
242名無シネマさん:2005/07/11(月) 20:47:01 ID:lE7yO5iw
いや、見るほうは「映画なんて作り物」と分った上で楽しんでるんだから、
とくにSFなどのCGや特撮が作り物バレバレなのは問題ないと思う。

243名無シネマさん:2005/07/11(月) 20:55:51 ID:CMHUkjfJ
昔の特撮でも今のCGでも、見ているのは「人間」なわけですよ。
んで、人間の目の動きや視覚の処理能力は、全然進化していないわけ。

CGでも、ちゃんと構図とか視線誘導とか考えている映画は評価されるけど、
「カメラぶんまわしーの被写体ぶんまわしーの透過光つけまくりーの」とか
「絵」ができていない映画は低く評価される……ってことじゃねーの?
244名無シネマさん:2005/07/11(月) 21:37:15 ID:uMkjAPsB
で、SWは「絵」が出来てないと?
245名無シネマさん:2005/07/12(火) 00:02:52 ID:zdRyugzG
長田いくお
元都庁小役人根性が抜けきれない、老害じじい。
以下クズHP http://www.246.ne.jp/~ikuosada/ より
>映画こそ人生の教科書、青春の持続剤(バイアグラ)でござい・・・で笑いをとっているシガナイ咄家、
>雑文書きです。*ロータリー・クラブの講話,老人大学、生涯学習講座・・・などなど。原稿は4誌紙。  
>2004年の新年、70歳なりました。 この年齢まで映画ファンを続けた自称評論家。
>古希ということで公営バス料金も只になりました。 ボクは都庁に33年間勤めました。
>東京国際映画祭を立ち上げ、恵比寿の写真美術館を立ち上げ、新東京百景の制定(そんなの知らねいよ)。
>さらに、都民レクリエーションの道標「歴史と文化の散歩道」を誕生させました(いくら税金使ったんだよ)

ペンクラブ追放 TIFF・横浜フランス映画祭での暴言は国辱
稚拙な文章は、ほぼプレスリリース丸写し。 
淀川長治 川喜多長政に会った 税金で海外映画祭に行った自慢話
正に耄碌懐古ジジイにふさわしい御仁。
246名無シネマさん:2005/07/12(火) 00:56:36 ID:PEpXLwmK
クリーチャーは全部ハリーハウゼンにやらせろ
247名無シネマさん:2005/07/12(火) 18:04:48 ID:3O/3Vi89
>>246
カクカクしちゃうじゃねーかよ。
248名無シネマさん:2005/07/13(水) 10:26:45 ID:7AxxZKJc
CGを使った映画がダメなのは、ディテールにこだわりすぎるあまり説明が
過剰になっている場合だと思う。CGに寄りかかって観客の想像力を削いでしまう。
249名無シネマさん:2005/07/13(水) 11:04:22 ID:sax/aQsH
制作者が意図するところと俺が期待するところがそもそも違うかも知れんが、
CG使った特撮って、リアルさが全然ない。
動きとかの話じゃなく、単純に「目で見たのと同じようなリアリズム」がない。
そういうのを求めてないのか?
250名無シネマさん:2005/07/13(水) 12:50:02 ID:B3wCc1Wg
また懐古ジジイのお得意レスが・・・w

いいか?「SFのリアルさ」って何よ?
現代のアクションモノじゃないんだぞ?「SF」だぞ?「ウソっぽくて当たり前」じゃん。
旧3部作の特撮だって、酷を言えばまったく「リアルじゃない」し「模型バレバレ」だし、
懐古厨は一体、何をもって「リアル」と定義してるわけ?
251名無シネマさん:2005/07/13(水) 13:18:48 ID:sax/aQsH
お前バカだね。誰が「SFのリアルさ」なんて言った?SF映画という形式の中で
いかに「リアルっぽさ」を演出するか、みたいなことは一言も書いてないわけ。
「目で見たのと同じようなリアリズム」って書いてんだろが。
「目で見たのと同じようなリアリズム」ってのは、そこに対象物があるってこと。
夢や幻や妄想やファンタジーと「リアル」を区別するのは、この一点だ。
CGに、そうした対象物があるか?ない。CGは「CGを見ている」んだよ。
だから「リアルさがない」って言ってるわけ。だからお前が書いた
「模型バレバレ」のくだりは完全に的外れ。「模型バレバレ」というのは
「少なくとも模型という対象物=被写体はリアルに見えている」状態のことだ。
つまり、言い方によっては出来の悪い特撮ほど「リアル」ということになるわけ。
繰り返すが、光学的特撮とCG特撮の根本的な違いは、被写体の有無なんだよ。
被写体を光学的にフィルムに定着させていたのが、かつての特撮だ。
CGには被写体がない。写真と言うよりは絵画に近い。その違いをふまえて
「CGを使った特撮って、リアルさが全然ない」と書いているわけ。
CGで「被写体」を感じさせるためには、今の技術じゃ(単純に物量として)
不十分。しかし、もしかすると、CGで特撮をやっている人間は、そういう
「写真的リアリズム」を求めてはいないんじゃないか?という疑問を書いただけだ。
CG特撮は「被写体」をシミュレートできるのか?出来ないのか?
そもそもやろうとしているのか?していないないのか?

お前すっこんでろよ。




252名無シネマさん :2005/07/13(水) 14:22:50 ID:5Iz/d3cK
懐古主義と言われればそれまでだが……
今までで一番関心させられた映像技術が

ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる………………………………ばばばばーーーん!と

ウ ル ト ラ セ ブ ン

のタイトルが出てくるあの画だな。
253名無シネマさん:2005/07/13(水) 15:15:40 ID:eI2+v7Q4
映画の中のリアリズムも理解出来ない子供さんには、何を言っても無駄。
単なる反抗期だ。ほっとくのがいいよ。
そのうち自分が、忌み嫌っていたオサーンやジジイになった時に自分の阿呆さに気付くよ。
ま、あっという間だろうけど。
254名無シネマさん:2005/07/13(水) 15:38:00 ID:FTafrp4q
>>250
「現実に存在している」と言うその実感にきまっとろーがとか言ってみる。
光の屈折の仕方とか、3Dではどうしても嘘が出てしまうし、ミニチュアが、
実際にどかーんと爆発四散していく、あのリアリティはなかなか3Dでは難事。
映画館ではリアルに思ったけど、TVで見るとなんですかー?とか良く聞くが、
「音響効果は大きい」という事かもしれない。ハイグレードな音響環境だと、
これらの問題作はどう見えるのか?結構興味深いと思う。
映画館だと一度出た音が反響して、「自然なエコーが掛かる」わけで。その辺とか。
255名無シネマさん:2005/07/13(水) 16:07:12 ID:1FwWJxA/
実写派だけど、帝国の逆襲の特別編で追加カットのワンパが
ミニチュア洞窟での実写だったけどあんまり刺激はなかった。
ルーカスには実験映画として
CGのエピ4と実写のエピ3を作って欲しい。15分づつでいい。
でも多分両方つまんないんだろうな。
256名無シネマさん:2005/07/13(水) 16:23:48 ID:uM/lkkNk
爆破シーンとかは実写とCGを合体した特撮が最強だと思うよ。
インデペンデンスデイのホワイトハウス爆破シーンは実写のビギチュアならではの
細かい破片のディティールと迫力。
SWの新三部作もあぁいう方式で撮ればよかったのにな。
257名無シネマさん:2005/07/13(水) 18:12:20 ID:OBCzi9QA
ひとくちにCGと言っても使い方のセンスによって印象は大きく変わるね。
「宇宙戦争」はあくまでも実写の延長線上にあるような、
実写の機能拡張をするようなリアルな映像を作るための使い方。
「SWEP3」はCGそのものを楽しむために、
カメラも自由に移動してアニメのような楽しさを強調した使い方。
まぁ、どっちがいいのかは個人の好みなんだろうが、
どっちかと言うと「宇宙戦争」的な使い方が好きだな。俺は。
しかも、本物の飛行機の残骸を使ったり、ものすごい数のエキストラを使ったりと、
スピルバーグは「いかにしたら本物らしく見えるのか」に心を砕いたんだろう。
やはりCGが進化したところで実写の迫力には勝てないんだなと思う。
258名無シネマさん:2005/07/13(水) 19:26:45 ID:Oeqwxwxd
>>251
つーか、もしかしてEP3で「一切模型使ってない」とでも思ってんの?
いざ、「はい、どれがCGでどれが模型か当ててみ」と言われたら分らないだろ?
CGと思ってたものが、模型だったり。
259名無シネマさん:2005/07/13(水) 19:30:40 ID:2PGaowmM
CGの使い方は指輪シリーズが巧いと思う
260名無シネマさん:2005/07/13(水) 19:33:19 ID:Oeqwxwxd
あと、

>>つまり、言い方によっては出来の悪い特撮ほど「リアル」ということになるわけ。

馬   鹿   極   ま   れ   り  w

お前の言ってることは「実際に質量があるか、質量がないか」の問題。
ジャジャーもCGじゃなく、着ぐるみの方がリアルか?
戦艦もCGじゃなく、模型でやったほうがリアルか?
それはリアルじゃなく、「質量を持った物体がその空間に存在する」だけであって、
「リアル」とは定義が違うだろ。

パッと見ただけで「あ、着ぐるみ」と分り「あ、模型」と分る。
これは「違和感」以外の何物でもないだろ。逆に言えばCGもそうだよ。「あ、CG」と分る。
つまりは、「質量があるかないか」の問題であって、「リアル議論」とは一切関係なし。
261名無シネマさん:2005/07/13(水) 19:35:25 ID:Oeqwxwxd
つまり「いくら質量を感じさせられても、合成とか中に人が入ってる」
とか観客に分るのなら、それは「リアルじゃない」だろ。
262名無シネマさん:2005/07/13(水) 20:12:32 ID:1FwWJxA/
>>251の言っていることはリアリズム談義としては
けっこう的を得ていると思うよ>>260もそこらへんは
分かっているんだよね?

それとは別問題で、スターウォーズはCGだろうが模型だろうが
長年しつこくやりすぎたと思う。
あれは70〜80年代にやってそれで終わりで意味がある映画だと思う。
どうかと思うのはどんどん過去作品を小変更している態度。
263名無シネマさん:2005/07/13(水) 20:23:05 ID:1FwWJxA/
あと例えば、ジャージャー登場と、マックスレボ登場で
どちらがリアルだったかというとマックスレボだったよ。
単体スチルのみではジャージャーに軍配が上がるけど
やっぱり動きや背景を伴うとなんか浮いている。
だけど逆に、トーントーンとかはコマ撮りだけど明らかに違和感あったし
エピ3の東京ドームみたいな建物の外観の昼光のカットについては
けっこうリアルで感心したよ。
264名無シネマさん:2005/07/13(水) 20:32:05 ID:SdeRqbha
てか、新三部作のつまらなさは
単に視覚効果に頼りすぎて
ストーリー・テリングが疎かになっているから。
「CGであるから」というのは全く関係ない。

そして、その傾向はすでに旧三部作の「ジェダイの復讐」から既に始まっている。
あの当時は、あれだけのSFX映画というのは他になかったので
辛うじて輝きを保っていたものの、映画としての「ジェダイの復讐」は
実のところ大して面白い映画ではない。
「僕たちはストーリーを盛り上げるための仕事をしているのか
 それとも単に視覚効果で観客を唸らせようとしているのか
 既にわからなくなっていた」というのは
ジェダイの復讐の視覚効果スーパーバイザーの述懐だが
要するにストーリーが主ではなく従になってしまうという問題は
すでに旧三部作で始まっていたわけだ。

今はジェダイの復讐においてミニチュアやマットペインティングでやっていた事を
CGでやっているに過ぎない。
265名無シネマさん:2005/07/13(水) 21:01:07 ID:Oeqwxwxd
要するにアンチの言いたいことの核心は、

「新3部作もCG使わずに、旧3部作の撮影技術でやれ」

の一点張りじゃん?言ってる事メチャクチャやんw

まぁCGがどうしても好きになれない人がいるのは分るが、

「最新の旅客機に、30年近く前の旅客機のエンジン搭載する馬鹿がいるか?」

って事なんだけどね。
266名無シネマさん:2005/07/13(水) 21:02:51 ID:TlSmzy7j
旧三部なんて新三部よりもさらにストーリーなんてあったもんじゃないと思うけど
267名無シネマさん:2005/07/13(水) 21:41:51 ID:eI2+v7Q4
単に思い入れの問題だろ?
新三部作も旧三部作も、別々の部分でいいところと、悪いところがある。
どちらが優れてるかは一概には言えないな。
268名無シネマさん:2005/07/13(水) 23:59:55 ID:wheXsb9V
旧3部作は「プラモデル」
新3部作は「フィギア」

どうだ上手いだろ
269名無シネマさん:2005/07/14(木) 00:03:01 ID:wheXsb9V
399 :名無シネマさん :2005/07/13(水) 22:00:05 ID:K7BbVxbY
今ジェダイ見てて急に思い出したが、
ハンがランドに「ファルコンを使ってくれ」というシーンの
後ろの見えるファルコン号がモロに絵なんだよな。

あれは当時劇場で見たときから「あ、絵だ・・・」と気になってた。
今見たらそのままだったな。






ワロスwwwwww
どこがリアルじゃwwwwww
CG乱用より酷いじゃんwwwwww
270名無シネマさん:2005/07/14(木) 00:44:43 ID:/P7WqRxQ
>>1が「老害懐古ジジイ」とスレの最初の方で呼んでいる人物は
頭かたそうなので、別に加担する気はないが
粘着度はどっちもどっちだな。
>>1の意見には基本的に賛成だが、もっと人間性を磨いたほうがいいぞ。
271名無シネマさん:2005/07/14(木) 01:05:43 ID:aPkn0gja
「新三部作も模型でやれ」っていうのは短絡しすぎだよ。
SWはハイブリッドでやってるんだからさ。だからこそ、齟齬が生じているわけで。
まあ、リアルなら良いってものでもないしね。CG(実写のハイブリッド)が提示する
「リアリズムの解れ」みたいなのは、「シュールレアリズム」の端緒かも知れないし。
模型特撮とCG特撮の「リアル」だけど、模型ってのは「ブツ撮り」をしてるから、
もろバレしても一種のフェティッシュが生じる余地がある。いわゆる「味」という
「ねじれたリアリズム」が、逃げ道として用意されているわけだ
(まあ、すでに「CGのフェティシズム」が生まれているかも分からんけど)。
CGには、ヘボヘボ模型でさえ持ちうる「ただ物質であること」に元から備わっている
複雑さ、情報量の豊富さが無い。というか、それをやる(シミュレートする)には
膨大な労力が必要。バカなことを書くと、遺伝子工学やらなんらやで
「ヨーダとしか呼べない生き物」ができたら、「CGヨーダ」はそれに太刀打ち出来ない、
ということ(これは冗談だよ)。
「バーチャルなリアリズム」が、「ただのリアリズム」に、どう対抗するか。
CG自体に「味」見い出していくのでなければ、極論そうなる。別の考え方をすると、
「ただのリアリズム」を「バーチャルなリアリズム」の位置まで引き下ろす、という
方法もあるだろうけど(反動的・逆行的だが)。
まあ、あと20年もすると、CGもごくごく普通に「リアル」になるような気がするよ。
EP3は、EP2までと比べても一つ山を越えた感触はあったな。
あと、「映画」という形式で言えば、旧三部作も新三部作も「一点の視点から
撮影されている(ように画面が構築されている)」ことには何の変わりもない。
CGは何でも出来る、といっても、その外側には変わらず「映画」の形式がある。
272名無シネマさん:2005/07/14(木) 01:07:31 ID:aPkn0gja
× CG(実写のハイブリッド)
○ CG(と実写のハイブリッド)
273名無シネマさん:2005/07/14(木) 02:25:00 ID:uYRlrNct
音楽の流れと似てるよね。最近はピコピコ電子音
てんこ盛りの曲が隆盛してるけど、これは数年したら
ちゃちく聞こえてしょうがない。
メロディーに対するシナリオ、電子音に対するCG、
やっぱり前者がしっかりしていないと時間に耐えることは
できないね。

274名無シネマさん:2005/07/14(木) 02:34:57 ID:4TpkUPfK
SWの内容はひとまずおいておいて、
内容に一切関係なくCGだから嫌って人は稀だけど確かにいるんだよね。
手段より表現される内容のほうが大事なのに。
275名無シネマさん:2005/07/14(木) 02:44:33 ID:aPkn0gja
Magnus Wallinっていう現代アート系のCG作家がいるけれど、
彼の作品なんてめちゃくちゃプリミティブなCGだけど
そのパワフルさと言ったらすごい。
これ↓ね。
ttp://www.artnet.com/artist/423875813/magnus-wallin.html
「へぼい」って反応する人が殆どだと思うけど…
まあ、ムービーは動いてなんぼだから(アート・プライスで
売ってるだけに動画は見つかんなかった)。
276○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/07/14(木) 02:46:04 ID:FjaAwqaQ
>274
 逆パターンで、オレは活弁にはどうしても馴染めない。
 あるいは、今までオレが見てきた活弁の、クオリティの問題なのかも知れないけど。
277名無シネマさん:2005/07/14(木) 06:26:46 ID:IdAp7liC
>>271
こいつの文章アホ過ぎて読めないなw
278名無シネマさん:2005/07/14(木) 07:40:16 ID:WnkMCiyt
CGが使えるとなると短絡的に考えれば引きのショットが増えると
思うけど、キャッシークの遠景の森林とかは絵に描いた
惑星って感じがした。こういうのは演出のせいもあるのかな?
脳がこの惑星のリアリティーに馴染み思い込むような例えば
内容がなかったとか、時間的に短かったとか、どこを注視していいのか
目が迷うとか、近景〜中景が少なかったとか。
279名無シネマさん:2005/07/14(木) 08:43:33 ID:4IoYb6HN
頑張って>>271を読んでみた。
要するに物質はある種形而上的なリアリズムを含有していると。
虚構であるCGはそのリアリズムを持ち得ない故、別のアピールが必要であると。
ただ、一つ思うに、物質による物質擬似は相反する二つのリアリズムを持つんじゃないか。
形があるから本質的なリアティを感じることは、しょせん何か別の物質が形を真似てるだけ
って直観からリアリティを感じないことと同義ではなかろうか。
単に綺麗なだけのCGは手触りがない代わりに嘘臭さもない。
だからCGが模型に対抗しうるテイストを確立する必要も別にない。
CGは本質的に完全無欠の偽物だから。
でもそれでいいんだ、だって映画も虚構だから・・・。
280名無シネマさん:2005/07/14(木) 08:44:04 ID:kKmtYonD
旧3部作の模型は、そこに質量が存在するんだから、確かに実際の存在感はあるよ。
ただ、「周りの風景から浮いてたら意味ない」んだよね。明らかに「浮いてる」。
合成バレバレだし。それじゃ本末転倒。これは一部のCGにも言えることだけど。
281名無シネマさん:2005/07/14(木) 09:43:31 ID:UpMHMYj/
CG使ってなくても、ブレランや2001年宇宙の旅は素晴らしいよな。
CGも模型やミニチュアも撮り方だよ。上手く撮る奴は上手く撮る。
まぁ両方ともダグラストランブルがやってるんだが。
CGだろうがなんだろうが、ダグラストランブル並のVFX作れる奴が出てくれば問題ない。
282名無シネマさん:2005/07/14(木) 12:05:51 ID:DadHzgcG
>>281
そうそう、CGもミニチュアワークも所詮は技術の一つにしか過ぎないんだよね。
ダクラス・トランブルも凄いけど、「ライトスタッフ」の特撮もスゴイよ。誰がやったんだろう?
ミニチュアぶん投げたりとかアナログな手法で撮ってるけど、全く穴がない。
ようは、編集とかも含めて、映像を作る人間のセンスが一番重要ってことだね。
283名無シネマさん:2005/07/14(木) 12:14:21 ID:nmXtx59e
>>279
「模型特撮」は、仰るとおり、二つのリアリズムのせめぎ合いの中でしか機能しない。
これは、手品に近い。知識として「これは手品である」というリアリズムが与えられ、
その上で知覚として「しかし手品に思えない」というリアリズムを感じ取れなければ、
手品は手品として成立しない。二つのリアリズムが対照されることで、
「これは良くできた手品だ」、「これは酷い手品だ」、といった判断が可能になる。
CGで手品を面白く描く方法はあるのか?
もろん、CGで手品を描かなければいけない法はないが。
284名無シネマさん:2005/07/14(木) 18:45:47 ID:KH1TqlPu
>>281
「2001年宇宙の旅」のディスカバリー号の模型は確か10メートル以上あるんだよね。
285名無シネマさん:2005/07/14(木) 19:13:08 ID:kXx2PjF+
だから、模型だけリアルでも、周りの空間と違和感なく一体化してなきゃ意味ないっしょ?
>>280が言ってるように。旧3部作は、模型のシーン、全部合成って分るし。
286名無シネマさん:2005/07/14(木) 19:18:01 ID:KOZ5mZ7R
タイトル変えただけの旧3部作叩きかと思ったら
意外に面白い話になってるね。
2001年みたいにアホほど手間と金使った特撮ってもう出てこないだろうな。
たぶんCGのが安くなるだろうし。
失われゆく職人芸って感じがするな
287名無シネマさん:2005/07/14(木) 19:19:40 ID:D+plHM0L
「模型特撮」に無条件に優位性があるなんて言ってないでしょ?
合成だと分からないなんて一言も言ってないでしょ?

何で噛みつくの?噛みつきたいだけなら、もう応じるのは止めます。
288名無シネマさん:2005/07/14(木) 19:21:13 ID:D+plHM0L
287は285へのレスです。
289名無シネマさん:2005/07/14(木) 20:17:46 ID:kXx2PjF+
誰も応じてくれなんて頼んでないが?
自意識過剰すぎ。
290名無シネマさん:2005/07/14(木) 21:12:33 ID:15kWZOK1

□□□□□□□□□□□□□□□俺が私がのアホバトルです!□□□□□□□□□□□□□□□□
291名無シネマさん:2005/07/14(木) 21:57:55 ID:geGb+Q8+

どっちだっていーじゃあねぇか
楽しませてくれりゃあ
292名無シネマさん:2005/07/14(木) 22:27:46 ID:K2HKPA0x
空飛ぶロボコップを包む壮絶な輪郭線をこよなく愛する私が来ましたよ
293名無シネマさん:2005/07/14(木) 22:32:30 ID:D9vVh9OW
香港映画を見よ!!
ワイヤーを捨て、CGを使い出してからのツマらなさ
294名無シネマさん:2005/07/14(木) 22:37:00 ID:YDO2gflz
まるでCGなど少しも使うな!!と言わんばかりだな、ID4みたいに巧く模型とCGを組み合わせれば良いと思うがな
295名無シネマさん:2005/07/14(木) 23:53:50 ID:15kWZOK1
「僕たちの意見を無視するなよお」「俺たちだって凄いんだ」
て事で良いんですよね?このスレは。誠実に答えるよ、俺は。

年上の価値観に子供が喧嘩売るのは当然。
しかし、なんつうかな、なんでそうヒステリー起こすんだろうなあ(笑
年上が知ってる事を年下が知らない、それは当たり前の事。

なぜ年上に対して自分が嫉妬したり憎んだりしてしまうのかを考えてみれば
かなりカッコの悪い自分の実質が透けて見えてしまうからなあ。
でもそれは、お前の責任。お前がダメなのはお前の責任。
上世代が悪いから自分がダメとか、人のせいにするお前がダメってだけ。

そんな俺って31でーす。
296名無シネマさん:2005/07/15(金) 10:29:04 ID:r8Yy5oFW
>>なぜ年上に対して自分が嫉妬したり憎んだりしてしまうのかを考えてみれば

この文章、前にも見たなw

ま     っ     た     く     逆

なんだが?このスレは、

「旧作も新作も好きなSWファンに、旧作しか認めないオッサンが嫉妬丸出して吼えるスレ」

ですが?お前のことだよジジイw
297名無シネマさん:2005/07/15(金) 10:30:17 ID:r8Yy5oFW
「若さに嫉妬する」ってのは良くある言い回しだが、
「年上に嫉妬」てwwwww
初めて聞いたwwwww
どれだけ自分に都合が良いんだよwwwww
298名無シネマさん:2005/07/15(金) 10:55:55 ID:HjFik2xi
>>295
お前みたいに勘違いしてる馬鹿は、旧作ファンから見ても迷惑。
299名無シネマさん:2005/07/15(金) 11:10:16 ID:naiNUL6r
>>295
このスレの「特撮・撮影技術論」と何ら関係ない
「若さに対する個人的な恨み」に溢れた幼稚な思想ですね
あんまり言いたくないですが、31にもなってその思想はちょっと知恵遅れ気味なんじゃないでしょうか
年を書いたのが裏目に出ましたね(笑
300名無シネマさん:2005/07/15(金) 13:18:37 ID:63fjkmUN
「CGがリアル」ってどういうこと?
リアルに見えるときもあれば、バレバレなときもある。
ただの技術的な問題?作り手の能力の差?
「リアルなCG」が何を意味しているのか良く分からない。
誰か説明しておくれ。
301懐古虫 ◆0.eVAVZmeI :2005/07/15(金) 13:30:46 ID:FPQn4E0m
>>300
ぱっと見てCGとわからないのがリアルでいいんじゃない。
最近の映画はヘリのプロペラだけがCGとかなんだけど見分けがつかない。
302名無シネマさん:2005/07/15(金) 14:07:34 ID:YIZm/GyT
>>300
まぁ、昔の特撮よりも若干「周りの背景・風景に違和感なく溶け込んでるCG」もあるけど、
でも基本的に「あ、これCGだな」って分るっしょ?
昔の特撮はもっと酷く、全部合成だって分る。別に叩いてるわけじゃなく、その時代の
最先端技術だったんだから仕方がないことではある。
303名無シネマさん:2005/07/15(金) 14:21:36 ID:63fjkmUN
合成と分かるっていうのは、「合成じゃなきゃ無理!」っていうのが分かってるからだよね?
「全部合成だと分かる」って、そうかな?>>301がいうみたいな「ぱっと見て分からない」合成は
昔もあったんじゃない?気づかないだけで。それに、合成していない特撮ってあるよね。
上の方にあったブレードランナーとか、絶対に合成って分かるけど(車が飛んでいくところとか
でっかいビルとか)、全然違和感ないシーンも結構あった。ストレートに「すげー!」って感じで。
CGは機械ものをやるとすごいリアルなのは分かる。人工物というか。スターウォーズの2と3のヨーダとか、
生き物はCGっぽいよね。3の終わりの方で、三人で宇宙船の通路を歩いているところのヨーダは
めちゃくちゃリアルだったけど、アップはCGっぽいだ。
304名無シネマさん:2005/07/15(金) 14:53:56 ID:VR9upiXQ
自分はCG製作に詳しくないんだけど同じ会社で作っているのに
同じ作品中で「絵っぽい」とか「違和感ない」とかムラが出るのは
何故だろう。技術ではなく受け手の認識と演出の問題だけですか?
例えばEP3の胴体着陸の滑走路のシーンの機体はすごく絵画に見えた。
コルサントの俯瞰シーンは昼夜問わずまるで実景のように見えたのだけど。
305名無シネマさん:2005/07/15(金) 15:03:29 ID:wmmEC+JT
>>303
ブレードランナーの車は結構”釣って”ますよ。
それと、”酸性雨と霧に包まれた街”という設定が特撮のアラをうまく隠してくれています。
後、合成で車など飛ばしているシーンは夜とか、マスクが目立たないシチュエーションばかりだった記憶もある。
スタッフの作戦勝ちということですな。
ヨーダは、まあ最初っからこれはCGだって分っているキャラクターだし、
それと、細かいしぐさや表情は生身の人間には勝てませんわな。
ただ今回のドゥークーやシディアスのチャンバラシーンの
CGでスタントマンから役者に入れ替えた顔は本物と見分けが付かない良い出来でした。
306名無シネマさん:2005/07/15(金) 15:18:31 ID:3q4kPzlE
CG時代になってからどんな映像見ても
「スゲー! どうやって撮ったんだ!」って驚かなくなったな。
もはやCGを使ってないことが驚きや売りになる時代かもしれん。
307名無シネマさん:2005/07/15(金) 15:36:10 ID:63fjkmUN
>>305
下からジェット噴射して浮き上がっていくところが吊っているというのは聞いたことがありました。
警察のスピナーが何台か工業地帯を飛んでいくところも吊りなんですか?あれは合成ですよね。
仰るとおり「スタッフの作戦勝ち」なんでしょうね。舞台の準備も含めて完全に成功してます。
してやられた感じです。
スターウォーズの首のすげ替えはすごいと思いましたよ!あれはまったく気がつきません。
いい年齢なのに頑張ってるなあ〜って思いましたから。
CG映像なのに「スゲー!どうやって撮ったんだ!」になったら特撮マンの勝ちですね。
3には「CGに見えない!けどCG」なシーンがいくつかありました。
よく考えると、スターウォーズの旧三部作で一番魅力的なのは、セットや大道具の
美術の素晴らしさですね。

308名無シネマさん:2005/07/15(金) 20:57:25 ID:edmZf9y/
>>303
>合成と分かるっていうのは、「合成じゃなきゃ無理!」っていうのが分かってるからだよね?

ううむ。それだけじゃないんだな。
当時の特撮を詳しく見てると、視覚効果ショットを効果的に見せるための
セオリーみたいなものが見えて来るわけですよ。

例えばマット画。
昔のマット画に雲が描かれている場合、十中八九実物より早めに動かされている。
雲の絵は下絵とは別に描かれていて、アニメーションの要領で動かされているんだけど
観客に知覚できるほどのスピードで動きを与える事によって
「これは静止した絵じゃない」と思いこませるわけ。
飛んでいる鳥を合成するっていうのもお馴染みのトリックだったね。

他にもミニチュアショットに違和感なく移行するための編集の段取りとか
そういう「あの手この手」が分かってくるわけ。
そこまで分かると特撮ショットが来る前から「来るぞ来るぞ」という事になる(w

今の場合は↑のようなトリックも段取りも必要ないからね。
どう考えても合成でしか出来ないショットでも
「じゃあ、どこからどこまでが合成?」と考えても全く分からない場合が多い。
309名無シネマさん:2005/07/15(金) 21:11:15 ID:63fjkmUN
なるほどね〜。手続きも含めた「合成」の文法があるわけですね。
特殊効果(SFX)から視覚効果(VFX)への変化、ということでしょうか。
昔は「ビデオで繰り返し観る」ことを想定していなかったしね。




310名無シネマさん:2005/07/23(土) 21:31:42 ID:oB+rLXwF
CGがどれだけ大変かは知らんけど新3部作は模型を多用してほしかったな。
旧3部作のマスクの輪郭とか合成の調整の不自然さはあんまり気にならない。
コラージュの面白さがかえって出ている。
新3部作は「綺麗に仕上がったね。御苦労さん」くらいしかコメントしようが
ないな。
311名無シネマさん:2005/07/23(土) 21:42:41 ID:lYabMgNZ
違和感があったとしてもどう考えてもジャージャーの方がジャバよりマシだよ。
とりあえず生き物に関してはCGで良かったんじゃないかな
312名無シネマさん:2005/07/23(土) 22:39:39 ID:lQ7mGVzP
模型はそれなりに多用しているんじゃないの?リタッチしてるだけで。
「コラージュの面白さ」というのは分かるけれど、作っている人間にとっては
面白さでも何でもないのかもね。その辺のズレを感じる人は感じるんだろうね。
生き物については、CGはまだまだ進化しそうだよね。
313名無シネマさん:2005/07/24(日) 22:41:41 ID:BzXB8R0g
スレの流れが良く分からんし、こういう事かくと叩かれるかも知れないが、
EP.3の冒頭の戦闘シーンのCGは素晴らしかったと思うけどな。

絵柄だのリアルだのと、どうこう言うよりも、
コルサントを見下ろし、宇宙船が幾層も重なり合って、
その合間の空間に、細かい宇宙線が激しくバトルしてる構図なんて、
今までの映画では存在しなかった映像だと思うけど。

素直に、すげーって思いながらグリーヴォス将軍の宇宙船が不時着する所まで
一気に見入ってしまった。

314名無シネマさん:2005/07/24(日) 22:50:36 ID:K8K+gQeC
ep3のオープニングのジェダイファイターは実物大のプロップを製作して撮影してる。
ムスタファーの背景はミニチュア。
SWはかなりの数のミニチュアを多用してる。
どこまでがCGでミニチュアか、もう見分けがつかなくなっている。
315名無シネマさん:2005/07/24(日) 22:56:24 ID:BzXB8R0g
>>314
あぁ〜そうだったんだ。
じゃあ、SWに関しては、
もうCG派だの模型派だのと不毛な争いをする必要もなさそうだね。
とにかく映像的には、EP3は相当満足だったよ。
316名無シネマさん:2005/07/25(月) 08:47:43 ID:s9mo0hwK
写真と修整(着色)写真の違い、みたいなのはあるけれどね。
例えば、メイプルソープとピエール&ジルは、写真を使っていても
まったく別のものだし。
EP3はよかったよね〜このレベルの仕上がりをEP1の時点で見たかったよ
(無茶?でもSWには無茶なまでの技術確信を期待するよね)。
317名無シネマさん:2005/08/01(月) 06:56:56 ID:p0gGaMeX
>どこまでがCGでミニチュアか、もう見分けがつかなくなっている

あきらかに見分けがつくとおもうが


318名無シネマさん:2005/08/01(月) 09:00:54 ID:Q4ci6Anm
>>313
であるにしても、ちょいとやり過ぎ。
オブジェクトの重ね過ぎで視点が分散されるので
一回見ただけじゃ訳判らん。
まあ眼眩まし効果で粗は目立ち難いんだけどね。
319名無シネマさん:2005/08/01(月) 10:18:21 ID:KQu5Ompe
>317
「見分けがついてる」んじゃなくて「見分けがついた気になっている」だけだと思うよ。
「この動き、アングルはCGに違いない!」っていう類の先入観でね。
320名無シネマさん:2005/08/01(月) 10:54:53 ID:LQBPOiEx
全く、くだらん論争だね。とどのつまりは、好きか嫌いかだよ。
321名無シネマさん:2005/08/01(月) 11:58:55 ID:p0gGaMeX
CGの定義も曖昧だと思うから一概にはいえないけど

「あ、なんだこのCG。やっぱだめだな。絵だな」

と思ったらそれはCG(もしくは絵)。そういう意味では一目瞭然じゃないか
もちろん気が付かないものもあるさ 遠くの小さいのとかね。
でもそんな重箱の隅つつく議論じゃないでしょ

冒頭の戦闘機が等倍プロップなのはあたりまえ。それCGでやられたら泣くよ
322名無シネマさん:2005/08/01(月) 12:01:30 ID:p0gGaMeX
もし仮に、とどのつまりが好きか嫌いか、で議論終了というのであるなら
それは正しくもあり間違いでもあるのだが 後者のほうがくだらないと
思う
323名無シネマさん:2005/08/01(月) 15:25:33 ID:LQBPOiEx
>>322
映画が娯楽であるとするならば、最終的には、個人の主観が絶対ではないのかね。
324名無シネマさん:2005/08/01(月) 15:31:21 ID:02NLWQ22
>>323
だからアンチとの会話は成立しないんだよなあ

「俺がつまらなかったから絶対に糞映画」で思考停止してるもん
325名無シネマさん:2005/08/01(月) 16:30:21 ID:LQBPOiEx
>>324
申し訳ないが、「俺がつまらなかったから絶対に糞映画」とまで言ってない。
自分の好みには合わなくても、他人にとっては、たいへん面白く且つ大好きな
映画も在るって事実は、否定しない。
326名無シネマさん:2005/08/02(火) 07:27:05 ID:NLY6u4O4
重複

【危機!】CGが映画をつまらなくしてる 4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1118197331/
327名無シネマさん:2005/08/02(火) 08:07:18 ID:rJphf52a
映画は娯楽である、って前提が馬鹿らしいからねえ。
328名無シネマさん:2005/08/02(火) 10:28:13 ID:wE2OCQPA
映画は、娯楽でしょ
329名無シネマさん:2005/08/02(火) 11:53:27 ID:hhgjCdcc
このスレの1や指摘されている「とある1匹の老害懐古厨ジジイ」は
もうとっくにいないのかね?
330名無シネマさん:2005/08/02(火) 18:57:47 ID:Op3+NqWg
>>326のスレにいつ誘導されるか?
を競い合ってたのかも
331名無シネマさん:2005/08/11(木) 12:57:42 ID:Ot3Gk1uB
なんつーか、その、とある一匹の老害懐古ジジイ以外は、
程度の差こそあれ、みんな同じような意見を言ってるだけで、
言葉尻を捉えて揉めてるだけな気がす。
332名無シネマさん:2005/08/16(火) 00:00:44 ID:rLMTtPUG
いや、ここの>1も大いなるバカだな。
333名無シネマさん:2005/08/16(火) 13:04:54 ID:7oFKRTHU
懐古ババアですが、仁義なき戦いは、深作シリーズ以外はクソですな。
昨日やってましたが、渡辺謙が出たってダメ。話が3人くらいで進んでる。
最近の日本映画は登場人物少なすぎるんじゃないの?
CGの問題以外でもあらゆる意味でくそっぷりが目立つじゃん。
334名無シネマさん:2005/08/16(火) 17:09:03 ID:/zwN5Bk+
1よ、おまえは、低脳ド素人糞ガキであることにきずけよ。
335名無シネマさん:2005/08/16(火) 17:26:47 ID:v9rRKxFy
>>327
じゃあ何なの? まさか芸術とか言うなよ。
大多数の人間にとっては、映画なんて観たらすぐ忘れる程度の娯楽。
消耗品だよ。
336名無シネマさん:2005/08/16(火) 17:33:58 ID:/zwN5Bk+
1を低脳ド素人糞餓鬼呼ばわりした俺は、映画の前提を娯楽であるとは思って
いないな。327も前提が娯楽であるという、映画に対する定義づけが気に入らない
から、前提問題に言及したんであって、なら前提は芸術だとか言ってるわけ
ではない。時には娯楽・時には芸術と、多様なる価値観を持っていたほうが
よろしいとこう言いたいのだろう。まあ大多数の人間にとっては映画=消耗品
見たらすく忘れるレベルのとるに足らないものであることは間違いないだろう。

ただ、そういう人間全般の定義で、映画というジャンルを語る愚だけは避けたい
もんだな。
337名無シネマさん:2005/08/16(火) 23:10:12 ID:tCeA+8ny
映画は娯楽でも芸術でもない。
たんなる暇つぶしだよと、アメリカの友は言っていた。
338名無シネマさん:2005/08/18(木) 01:52:16 ID:uWNIhe/w
>>335
「映画=○○」病だな。
映画は娯楽でもあるし芸術でもあるし記録でもあるし化学でもあるし、
それぞれのコンビネーションでもある。
あと「芸術」という言葉に不可解な反発を持つのは止めた方が良いよ。
芸術は数多あるジャンルや技術の一つでしかないんだから。


339名無シネマさん:2005/08/21(日) 10:38:05 ID:dZIzDt/L
あの〜、芸術って娯楽なんですけど。
気難しくうんうん頷くのが芸術だとか勘違いしてない?
絵画も彫刻も楽しむ為に見るんだよ。
340名無シネマさん:2005/08/21(日) 17:16:26 ID:NeyxPnZJ
>>339
全部一くくりにしてどれもこれも娯楽だー!
って姿勢は反芸術なんだと。文学板に書いてあった。
341名無シネマさん:2005/08/22(月) 12:58:00 ID:afQKtY/c
造る側がでしょ?
見る側が娯楽を否定したら成り立ちからしておかしくなるんじゃね?
342名無シネマさん:2005/08/22(月) 13:31:55 ID:i62dN0O+
本当にいい芸術作品はきちんとした娯楽性も持ってるよ。
難解なものこそが真の芸術だ!なんて言うやつは
芸術家気取りの才能のない凡人。
才能がないから認められないことを真の芸術は理解されないと脳内変換。
みっともないね
343名無シネマさん:2005/08/24(水) 18:35:18 ID:xQ8ZprWw
映画界でも、まったく面白くないが、芸術的に認められてる監督って目茶苦茶
多くないか?

344名無シネマさん:2005/08/24(水) 19:24:58 ID:c8bS60QC
難解なモノ=クソです。ゴダールなんて、例えばジョン・ウーのカケラほどの
才能もない。あんな映画を認めてる奴等は懐古老害ジジイ以下です。
ジョージ・ルーカスやスピルバーグ、タランティーノのような人達こそ
真の芸術家ですよ。
345名無シネマさん:2005/08/24(水) 19:32:41 ID:xQ8ZprWw
難解なもの=クソは分かるけど、ジョン・ウー・ルーカス・スピルバーグ
タランティーノは酷くね?まあスピルバーグは認めてるけど。
この辺は単純すぎて面白くないけどな。
346344:2005/08/24(水) 22:53:20 ID:c8bS60QC
>>345
>>345
こんにちは。はい、ジョン・ウー、タランティーノは酷いかも
しれないですね・・。私は好きなんですけどね・・(^^;)。
347名無シネマさん:2005/08/24(水) 23:07:28 ID:nMEBgCl8

「うーん始めて覗いてみたけど難解だね。
少なくとも僕には難し過ぎるよ」
348名無シネマさん:2005/09/06(火) 05:11:54 ID:enLsP6rV
タランティーノは単純に面白くない
人によって好みは有るだろうが、
彼の映画は「俺の映画って面白いだろ〜?」感が
有り有りで、どうにも苦手だ
349名無シネマさん:2005/09/06(火) 10:12:47 ID:U7TuH81Q


「昔TV放映した吹替えで無ければダメだ!」などと抜かす吹替えオタどもも


懐  古  老  害  ジ  ジ  イ だ よ な ?




350名無シネマさん:2005/10/09(日) 00:06:25 ID:tEPSFBFr
新声優のドラえもんに違和感を感じたなら仲間。
351名無シネマさん:2005/10/09(日) 00:57:36 ID:4aLL2LuC
>>349
俺もジジィだわ・・・・
ガンダムの吹き替えが変わってたDVD版に
すげー違和感があった
脳に擦り込まれてるんだと思う。
352名無シネマさん:2005/10/09(日) 12:19:20 ID:8lniKWBZ
どーでもいいが、小説版のガンダムではセイラはヤリマン。
353名無シネマさん:2005/10/10(月) 21:36:32 ID:TaxMpdfN
おまえら、情けないな。。。

何で自分が好きな物を無理やりに芸術≠ノしたがるんだ?
娯楽が好きだとなぜ堂々と認められない?
「僕は平凡な感性しか持っていないので、
親切に楽しませてくれる娯楽映画しか楽しむ事ができません」
と言えないなんて卑怯者だな
ましてや、
自分が嫌いなものを槍玉にあげるなんざ卑劣漢にも程がある
芸術が解らないなら、「芸術なんてクソ食らえだ」というならともかく、事もあろうか、娯楽を芸術≠ノねつぞうしようなんざ、、、


馬鹿かよ(・∀・)!?
354名無シネマさん:2005/10/11(火) 02:08:40 ID:yqtrklMk
なんだ唐突にwマルチ?
355名無シネマさん:2005/11/03(木) 17:55:49 ID:Mbro2D7e
芸術映画と娯楽映画があるってだけの話じゃん。
媒体のベクトルがたった一つだと思うなよ。
356名無シネマさん:2005/12/21(水) 17:32:33 ID:rPfPnIxz
まだあったんだ、このスレ。
357AGE男 ◆9ZsPktrH52 :2006/02/01(水) 23:56:21 ID:fVNfNL8I


 ∧ ∧
<*`ω´ *>  良スレアガレ
 (   )
  v v    
        ふぁびょいんっ
   川
 ( (  ) )


358名無シネマさん:2006/02/04(土) 01:09:56 ID:MBvpMv5S
>>349
子供のときにテレビで見たのがいちばん印象的だからね。
ノスタルジーは冷静に見つめることができないよ。
吹き替えのベストは人それぞれでいい。
フォレスト・ガンプだよ。
「〜の声じゃないと駄目」というのはノスタルジーを理論的に捉え直そうとする心の働きだろう。これがいちばんタチが悪いな。
359名無シネマさん:2006/02/04(土) 01:31:27 ID:A747wDDe
旧シリーズは傑作、新シリーズはお笑いコント
360名無シネマさん:2006/02/04(土) 01:35:22 ID:kTCET252
>>358
>「〜の声じゃないと駄目」

これは個人の思い入れの範疇だから別に良いんでない?
それが度を超して「〜の声は絶対に駄目」になると考え物だが。
361名無シネマさん:2006/02/11(土) 14:48:03 ID:1Hch5UEq
a
362名無シネマさん:2006/02/22(水) 11:49:52 ID:AAe1RE+o
老害ジジイども、EP3のDVDの特典コメンテータリー見てみな。
最初の艦隊戦のとこらへん。

ルーカス「旧3部作でやりたくても出来なかった映像が、CGのおかげでできた。
     監督としては嬉しい限り」

的なことを言ってるぞ。ハイ、惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwww
363362:2006/02/22(水) 11:51:43 ID:AAe1RE+o
本人がそういってんだから、それでFAだろ。
364名無シネマさん:2006/02/22(水) 12:05:28 ID:YsYFALDh
やめろ! 争いはやめるんだ! 模型やCGが何だ!氷はもっとすごいぞ!
まるで意志がある 一度世界を滅ぼした味を覚えてるみたいに
雪崩にあって はい出すのに一週間かかった 途中で希望を失った 互いにいがみ合いもした
雪崩で生き残ったのは7人だったが 生還したのは5人だった
その時残った者で誓った “後の二人は雪で死んだ”と言おうと
だが本当は違う
自然は過酷だが人間の残酷さには及ばない
事態は悪くなる それもアッと言う間にだ 人間が悪化させる
だからもうこれ以上ケンカはやめろ!
365名無シネマさん:2006/02/22(水) 12:54:20 ID:9410a7OQ
>>364がサミュエル・L・ジャクソンだったら
最終行の「だからもうこれ以上」くらいのところで
急に飛び出してきたサメにガブリと喰われているな。
366名無シネマさん:2006/02/27(月) 19:10:08 ID:NKmHZIPB
>>362
> ルーカス「旧3部作でやりたくても出来なかった映像が、CGのおかげでできた。
>      監督としては嬉しい限り」


その艦隊戦からして別に凄くないっていうか、凄いんだけど別に
感動しなかったしな。
冷静にフーンて思うだけで。

EP2の小惑星帯でのチェイスも別に興奮しないし。
昔に比べてすごく精巧に出来てるし、タイ・ファイターの周りに
合成痕が出たりすることもない。
映像も音も凝ってるのがよくわかる。
そこには感心するけれども、だからといって面白かったり興奮
したりするわけじゃない。

なんでEP5の「小惑星の原野」は神級に興奮するのだろ?
脚本?演技?演出?編集?画面設計?やっぱ音楽か?
それとも他の要素によるものなのだろうか。


「ザ・ロック」や「60ミニッツ」のカー・チェイスよりも
「フレンチ・コネクション」や「ブルース・ブラザース」のそれのほう
がよっぽどスリリングで面白かったりするだろ。
それと似てるような気がするな。
367名無シネマさん:2006/04/09(日) 00:16:59 ID:lvOYSRle
>>366
>>なんでEP5の「小惑星の原野」は神級に興奮するのだろ?
   
そ   れ   が   懐   古
368名無シネマさん:2006/04/15(土) 19:38:58 ID:ehgz8T4X
タネの知ってる手品を見ても、その技術に敬意と称賛はしても興奮はしない。
俺にとってのCGはそういうものだ。
369名無シネマさん:2006/04/16(日) 01:33:15 ID:PsHQr1dZ
>>368
それも旧3部作の特撮にも言えることじゃん
タネなんて誰でも知った上で見てるんだし
370名無シネマさん:2006/04/16(日) 01:49:43 ID:UVrygaGC
>>368
むしろ全くの無知な状態よりも、タネについての知識が少しある方が興奮する
っていう法則があるような気がするけどなぁ。
例えば世間的には評判の悪いスピ版「宇宙戦争」なんかは、
あの起動シーンなどはVFX(ほか撮影・編集・演出など製作技術全般)について
興味があって多少知識もある連中にほど絶賛されてるし。
俺の周りの技術的なことに興味も知識も無い普通の「映画好き」の人々は、
「まあ迫力はあったね」「どうせCGだろ」程度の感想がほとんど。
371名無シネマさん:2006/04/16(日) 02:29:53 ID:7c0TuICA
スピルバーグは“魅せ方”が格別に巧いから、CG丸分かりの低予算映画を撮ったとしても感動しそうな気がする
372名無シネマさん:2006/04/16(日) 02:33:00 ID:7c0TuICA
つけ足し


スレの最初の方にいた頭堅そうな自慰さんたちは、「宇宙戦争のトライポッドも着ぐるみで撮影すれやゴラァ!!!」とか言いそう
373名無シネマさん:2006/04/17(月) 21:42:53 ID:xu5dy/w4
↑こーゆー発言が頭悪いよな………
374名無シネマさん:2006/05/07(日) 21:55:01 ID:EPoawINN
懐古厨はクーラーがあるのに扇風機使うのと同じ
375名無シネマさん:2006/05/08(月) 08:43:17 ID:XyNBVqlL


「昔TV放映した吹替えで無ければダメだ!」などと抜かす吹替えオタどもも


懐  古  老  害  ジ  ジ  イ だ よ な ?

376名無シネマさん:2006/05/10(水) 23:05:24 ID:72PkQeAq
大山のぶ代じゃなきゃドラえもんじゃねーんだよ!
377名無シネマさん:2006/05/11(木) 03:12:14 ID:43DAUzRi
↑吹替え懐古ジジイ はけーん
378名無シネマさん:2006/05/11(木) 18:16:04 ID:J34AYsFw
↑でも、お前はあれだろ?プリキュアの声が変わると狂うんだろ?
379名無シネマさん:2006/05/11(木) 20:16:09 ID:AOQm7Yzv
>>370
同意。あれは絶賛もん。映画として。
素人さんは、ストーリーが糞とか言っちゃうけどねw
380名無シネマさん:2006/05/13(土) 08:34:00 ID:jYYz+xjo
ストーリーは実際糞だしwww
ってか素人ってお前玄人なの?なんの玄人?映画鑑賞の玄人?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381名無シネマさん:2006/05/14(日) 09:30:00 ID:ACheydH/
>>380
370読んでよw
それでそのレス付けてるなら素人だからさおまえはw

俺が玄人かどうかはしらんけどなw
382名無シネマさん:2006/05/14(日) 11:44:40 ID:wt+GXigP
映画好き=玄人 なの?
お前馬鹿だろwww
日本語勉強してこいチョソww
383名無シネマさん:2006/05/15(月) 04:10:03 ID:mx+AYK4N
勝手に玄人にしないでよw
おまえが素人以下の文盲なだけだってw
384名無シネマさん:2006/05/15(月) 12:12:44 ID:0JqGexsS
他人を素人呼ばわりする素人なの?www
385名無シネマさん:2006/05/17(水) 20:00:07 ID:J+YZQK71
CGはクーラーです
クーラーがあるのに団扇で暑さをしのぐ人間がいるでしょうか
386名無シネマさん:2006/05/17(水) 20:57:08 ID:DYBx1B7V
ただ、クーラーにも使い方ってのがあって、
強でガンガンに部屋を涼しくして風が直接当たる、
みたいのだとやはり快適とは言い難い。
クーラーがついてる事を意識させ無い塩梅の使い方が丁度良いんじゃまいか。
それか、クーラーを百機くらいフル稼働して、
遊園地とかにあるマイナス100℃の世界みたいな違う次元のものを構築するか。
387名無シネマさん:2006/05/17(水) 21:14:10 ID:x201iLKp
小学生の喧嘩かよ
388名無シネマさん:2006/05/17(水) 21:20:38 ID:evj5rrrU
典型的クソスレ
389名無シネマさん:2006/05/18(木) 20:35:25 ID:yAEhlO71
だから、他人を素人呼ばわりする素人って事?
390名無シネマさん:2006/05/18(木) 22:45:07 ID:t52N/Jcz
>>379
バカくさ。
製作技術しか見てないのに「映画として面白い」?

例えて言えば、難しい飾り切りで盛り付けられた料理を見て、
味まで評しているのと同じ。
391名無シネマさん:2006/05/19(金) 09:12:24 ID:pQbXzx6/
映画における飾り切りは、料理で言えば味の部分なんだよw

ストーリー・脚本は、原作でも読めばいい。
素人さんは映画における技術論なんてわからないから、ストーリーとか内容しか
見ないんだろね。だから370が言うが如く、「まあ迫力はあったね」「どうせCGだろ」
程度の感想しかもてないんだろね。
で、素人だなーと言うと、懐古老害ジジイと言われるw
まあそういうスレ。
392名無シネマさん:2006/05/20(土) 00:01:34 ID:lp+TPEkF
他人を素人と言えるからには本人は玄人。
393名無シネマさん:2006/05/22(月) 17:18:07 ID:E/8JkUO6
>>391のしている事は映画鑑賞ではない事は分かった。
その理論でいくと
亀梨と赤西が歌ってるから糞曲でも買い、応援するジャニオタ
との違いがよく分からないんだか……一緒でいいか?
394名無シネマさん:2006/05/22(月) 18:15:48 ID:k1TroEBd
CG否定派は、「昔の特撮技術を使え!!」と言ってるのかな?
「合成バレバレ」よりも「CGバレバレ」の方がはるかにマシだろう

確かにCG乱用はどうかと思うが、スターウォーズみたいなファンタジーに
CG使わなくてどーすんの
395名無シネマさん:2006/05/22(月) 18:56:50 ID:+VRluBOX
えーっと、CGを使うなとは言わないが、
ヨーダはマペットに限る!…ということじゃないかな。
396名無シネマさん:2006/05/22(月) 19:36:42 ID:E/8JkUO6
CGは確かに良いんだ、だが実在の動物に表情付けたり、足を動かしたり。
そーゆーの萎える。
そしてチャーリーの鼠はnotCGなの?
397名無シネマさん:2006/05/22(月) 19:59:43 ID:9xHtWiyN
>>391
>ストーリー・脚本は、原作でも読めばいい。



ちょww腹イテエww
398名無シネマさん:2006/05/22(月) 21:55:20 ID:k1TroEBd
>>実在の動物に表情付けたり、足を動かしたり。 そーゆーの萎える。

じゃあ俳優やスタントマンが、ライオンやワニに食われても良いと?w
399名無シネマさん:2006/05/23(火) 12:10:35 ID:AgsaKPy7
>>393
スピルバーグ=亀梨・赤西=ジャニーズな君には,いくら説明しても無駄だから
もうそれでいいよ。
400名無シネマさん:2006/05/23(火) 18:44:23 ID:1vIA5NU+


「昔TV放映した吹替えで無ければダメだ!」などと抜かす吹替えオタどもも


懐  古  老  害  ジ  ジ  イ  だ  よ  な  ?



401名無シネマさん:2006/05/23(火) 21:49:33 ID:fDc9uNRO
だから、大山ドラえもんは以外は嫌だと何度……
後、トムとジェリーはやたらと喋らないでくれ。
402名無シネマさん:2006/05/24(水) 00:58:00 ID:5Ggg7du+
↑吹替え懐古ジジイ 登場
403名無シネマさん:2006/05/25(木) 21:13:49 ID:p2AOflvW
映画→ストリーと役者の演技を楽しむ物→CGはあくまで添え物
 
音楽→メロディと楽曲と声を楽しむ物→歌い手の顔はあくまで添え物
 
これくらいの事分かってくれよ、
なんで亀梨、赤西=スピルバーグって考えになるんだ?
お前国語の偏差値いくつ?32とか?
404名無シネマさん:2006/06/03(土) 10:17:41 ID:m5O81y/I
やっぱりCGマンセーは想像して考える力が弱いね。
絵面しか見てないwww
405名無シネマさん:2006/06/03(土) 12:54:54 ID:IGQRwVHj
吹替えヲタは、単に英語が分からないだけの非現代人です。
つまり懐古以前の問題なのです。
406名無シネマさん:2006/06/03(土) 13:08:44 ID:JPDXtTfs
懐古老害の究極は「16mm相談室」で自演しまくるオーロラおじさんだな。
407名無シネマさん:2006/06/03(土) 18:02:16 ID:sb1VAajI
>>405
それを言うなら、字幕が読めないだけの知的障害者です。
…だろ?
408名無シネマさん:2006/06/11(日) 08:41:03 ID:0vlCjq/v
CGマンセーってバカwww
409名無シネマさん:2006/08/10(木) 23:01:49 ID:H4KfuCpc
ほしゅ
410名無シネマさん:2006/09/12(火) 22:21:51 ID:Q8GycgVC
              @
             ∵
           ∵
         。゚
   (´_ゝ`)
  (  ∩ミ
   | ωつ,゙
   し ⌒J
411名無シネマさん:2006/09/20(水) 02:56:32 ID:lrOeQqSj
age
412名無シネマさん:2006/11/16(木) 19:56:28 ID:Tjpe+nuC
山森有一郎く〜ん
吐き気がするってどういうことでちゅか?
413名無シネマさん:2007/01/16(火) 22:55:53 ID:A1OOZPAv
414名無シネマさん:2007/01/26(金) 07:45:45 ID:x/1MYmBP
CGIマニアと
特撮マニア、
VFXマニアを区別して、
さらにデジカメ派と銀塩カメラ派で議論しれ
415名無シネマさん:2007/01/26(金) 07:46:25 ID:x/1MYmBP
CGIマニアと
特撮マニア、
VFXマニアを区別して、
さらにデジカメ派と銀塩カメラ派で議論しれ
416名無シネマさん:2007/01/26(金) 07:54:11 ID:x/1MYmBP
やべ、連打してもた
417名無シネマさん:2007/01/26(金) 08:04:53 ID:gwTbqDo9
議論はとぉ〜っくに終わってますけど。
418名無シネマさん:2007/01/26(金) 08:06:21 ID:fRA5YWrS
いきなり掘り返すなよ
419名無シネマさん:2007/02/06(火) 00:32:24 ID:OtrzMyEW
420名無シネマさん:2007/02/06(火) 11:53:32 ID:DQKqp23t
新SWはCGの使い方が下手糞なんだよ。
だから叩かれまくり。

旧だって全てが模型な訳じゃない。
マットペインティングなんかも沢山あったが
効果的に使われていて、それに対する批判なんか
全くなかった。
421名無シネマさん:2007/02/07(水) 19:55:59 ID:8LeINtUr

まさに懐古老害脳

>>それに対する批判なんか 全くなかった。

ソースは?当時でもかなり「合成やらナンやらがチャチィ」と叩かれてたが。
422名無シネマさん:2007/02/07(水) 22:46:45 ID:sgHFuUPp
懐古爺は新しい映画見なきゃいいのに・・・
古い映画ばっか見てるヤツは脳が進化してないのだろうな

ボケて氏ね懐古
423名無シネマさん:2007/02/09(金) 21:35:25 ID:Ngg91YRO
>>422
そういうセリフ吐く奴って
100%今の映画しか観てないよね。
424名無シネマさん:2007/02/09(金) 22:03:57 ID:6V8aowwJ
>>423
そういうセリフ吐く奴って
100%古い映画しか観てないよね。
425名無シネマさん:2007/02/10(土) 13:26:58 ID:z5TfHO6j
>>423
スレ違い氏ね
426名無シネマさん:2007/03/01(木) 21:02:58 ID:hHpQcxDb
てめえらのばかっばなし聞いてっとやっぱまだまだ懐古爺が必要だとつくずく思うな。
俺も29歳で来年はもう爺だが手前達の話を聞いてるとほんとまだアオイな・・・。
あんまり笑わせんじゃねえぞ。ww
427名無シネマさん:2007/03/01(木) 22:40:36 ID:zPUV1I+0
>>423
スレ違い氏ね
428名無シネマさん:2007/03/07(水) 23:27:56 ID:Fua04ty4
日本の特撮は全て幼児番組。

釈迦もキスカも夜叉ヶ池も全て幼児番組。
黒澤映画でも蜘蛛巣城や影武者は幼児番組だ。
特撮使ってるからな。
ただし夢は特撮使っていても幼児番組では無い。
特撮部分を海外(ILM)が担当してるからな。
この辺の見極めが難しい。


429名無シネマさん:2007/03/10(土) 18:22:06 ID:z8fP+SBh
在日医師増産中、安楽死で年金解決するつもり
430名無シネマさん
LEGOもゾイドもDQもFFも昔の方が良かった