プレデターはあの視覚でどうやって精密機械を作ったのか
1 :
落ち武者:
903 :名無シネマ@上映中 :2005/05/26(木) 02:45:00 ID:2lCyJC3Y
プレデターってあの視力(視覚)でどうやって
宇宙船や武器などの精密機械を作ったんだろう?
他の知的生命体からかっぱらったとしても
整備は必要だし・・・まあ、武器は使い捨てと
しても(実際、劇中使い捨てしてたし)宇宙船は
そんな訳にはいかないよね?
2 :
落ち武者:2005/05/28(土) 00:48:48 ID:ZvTpK8+B
904 :名無シネマ@上映中 :2005/05/26(木) 06:54:46 ID:n8cB6T01
武装や宇宙船はパペッティアから買ってるんじゃないの?
3 :
落ち武者:2005/05/28(土) 00:49:35 ID:ZvTpK8+B
905 :名無シネマ@上映中 :2005/05/26(木) 22:09:24 ID:knFkhoCU
戦闘民族だから物を作れるような文明はない。
フリーザ様から買っているんだよ。
4 :
落ち武者:2005/05/28(土) 00:50:43 ID:ZvTpK8+B
906 :名無シネマ@上映中 :2005/05/27(金) 00:13:04 ID:JtQ2xj5P
>>903 例えばコウモリは目がほとんど見えない
ほぼ耳だけで世界を認識してる
それなのに、入り組んだ形状の洞窟の中を、壁にも仲間にもぶつからずに飛びまわれる
獲物を狩ることも当然できる
彼らの耳は、実は人間の目以上に精密に三次元空間を把握できる
反射してくる音の周波数を電気信号に変換して、脳で映像に変換する
ちょうどデアデビルと同じ
音が熱でも、同じようなことができておかしくない
ひょっとしたら光よりも音よりもずっと精密に「視えて」るかも知れない
5 :
落ち武者:2005/05/28(土) 00:52:32 ID:ZvTpK8+B
907 :名無シネマ@上映中 :2005/05/27(金) 03:02:53 ID:kPf6+GKn
>>906 つまり、あの赤外線みたいな映像(少なくとも可視光線映像では無い)
は彼らにとってメインの認識方法では無く、別の方法(音や熱等)で
より精細な認識をしていると・・・。
では、なぜマスクの機能に複数の視覚?モードが搭載されていたのでしょうか?
少なくとも劇中の彼らの行動はあの不鮮明な視覚?をたよりに(メインに)
動いていましたよね。
確かに、人間以外の動物は音や匂いや熱をたよりに生きています。
しかし、今回の問題点は『精密(精細)な認識』です。
あなたの言うようにコウモリは反射して帰ってくる音波
を解析し三次元空間を把握しています。しかし、それで
認識できるのは距離・形・大きさ・質感(硬さ)だけであり、
色や例えば人間の顔のしわのような精細な物は認識できません。
厳密に言えば人間の顔のしわは立体的に見て凹凸なので、
能力が高ければ認識できるでしょう。しかし、シミやソバカス
までは認識できません。それはあなたが例えに出したデアデビルや
熱を認識する蛇も同じことが言えます。
『精細な認識』に関しては光が最も優れているのです。
6 :
落ち武者:2005/05/28(土) 00:53:51 ID:ZvTpK8+B
908 :名無シネマ@上映中 :2005/05/27(金) 07:52:06 ID:Ph16H+Y+
>>907 環境に適した進化するのが生物なんだから、『人間にとっては見えにくい』ものも彼等にとってベストな視覚だろ。
>『精細な認識』に関しては光が最も優れているのです。
ソースキボンヌ
地球に存在しない元素もあるんだから、波が(おおまかには)『音波』と『光波』のみが存在する、ってのは仮説に過ぎないと思われ
7 :
落ち武者:2005/05/28(土) 00:56:21 ID:ZvTpK8+B
>>903 >>907 は私、落ち武者の書き込みです。
>>908 >環境に適した進化するのが生物なんだから、『人間にとっては見えにくい』
>ものも彼等にとってベストな視覚だろ。
たしかに、おっしゃる通りです。しかし、それと彼らが
『精細な認識』が出来ているかどうかは別問題です。
また、
>>907の
>つまり、あの赤外線みたいな映像(少なくとも可視光線映像では無い)
>は彼らにとってメインの認識方法では無く、別の方法(音や熱等)で
>より精細な認識をしていると・・・。
>では、なぜマスクの機能に複数の視覚?モードが搭載されていたのでしょうか?
>少なくとも劇中の彼らの行動はあの不鮮明な視覚?をたよりに(メインに)
>動いていましたよね。
の説明にもなっていません。
(つづく)
8 :
落ち武者:2005/05/28(土) 00:57:47 ID:ZvTpK8+B
(つづき)
嗅覚・聴覚・熱を認識方法のメインとしている動物は
彼らが生きている世界ではそちらの方が必要性が高い(生きていく上で
都合が良い)からそうしているのです。
つまり、文明の中で人間が生きていく上で必要(ベスト)な
認識方法と野性の中で動物が生きていく上で必要(ベスト)な
認識方法が違うということです。しかし、彼らにとってそれがベストな方法
だからといって『精細な認識』が出来ているという説明にはなりません。
もしかしたら、彼らの嗅覚や聴覚等は人間よりも優れている為『精細な認識』
は生きていく上では必要無いかも知れません。文明も持っていなければ、
精密機械を作ることもありませんから・・・。
(つづく)
9 :
落ち武者:2005/05/28(土) 00:58:42 ID:ZvTpK8+B
(つづき)
>>『精細な認識』に関しては光が最も優れているのです。
>ソースキボンヌ
生物学の書物を読めば明らかです。しかし、これはあくまでも地球上の
生物に限りますし、今現在解明されている説にすぎません。
したがって、まだ解明されていないだけで実際には動物たちの認識方法は
『精細な認識』や『色の認識』ができるほど能力が高いのかも知れません。
ましてや、地球外生物にいたっては光よりも優れた認識器官を持っている
可能性は大です。何ぶん、未知の生命体ですから人間には想像もつかない
能力を持っていてもおかしくはありません。
そういった意味で考えれば
>>906と
>>908の解説は正しいと言えます。
しかし、今回の問題点である『プレデターは・・・』に関しては正しいとは
言えません。なぜなら、劇中あきらかに彼らはあの不鮮明な認識方法を
メインとして行動しており、またマスクのモード切替によって不鮮明な画像を補って
いたからです(それでも『精細な認識』や『色の認識』からは程遠いが)。
もし、彼らがあの不鮮明な認識方法以外に優れた認識方法を持っているので
あれば、マスクにモード切替の機能を付ける必要は無いでしょう。
(つづく)
10 :
落ち武者:2005/05/28(土) 00:59:18 ID:ZvTpK8+B
(つづき)
私にも
>>906と
>>908の説は分かっていますし、それをプレデターに当てはめて
考えたりもしました。しかし、それでは説明がつかないのです。だからこそ、
>>903の
疑問を投げかけたのです。
たしかに、あの映画を作ったのは人間ですからプレデターの視点を描く時には
人間と同じような感覚でで描いてしまうでしょう。未知の生命体であるプレデター
のメインの認識方法を知らないわけですから。
例えば、宇宙のどこかに音をメインの認識方法とする知的生命体がいたとします。
そのコウモリ人間が地球人を題材に映画を撮った場合、地球人の視点で見た
映像は自分達と同じ音を使った認識方法で描くはずです。地球人が光をメインの
認識方法にしているとは知らずに。そして彼らは思うでしょう。「地球人はこんな
不鮮明な認識能力でどうやって精密機械を作れたのだろう」と。
それはプレデターにも同じことが言えます。
(つづく)
11 :
落ち武者:2005/05/28(土) 01:00:11 ID:ZvTpK8+B
(つづき)
しかし、それではなぜマスクにモード切替の機能が付いていたのでしょうか?
人間でいう補聴器や集音器と同じような機能なのか?
地雷探知機のように音で情報を伝える物と同じような機能なのか?
いずれにしても、それはサブの認識方法の機能になってしまいます。
地雷探知機にいたってはメインの認識方法(目)で正確な情報を得るのに
困難な場合のサブの認識方法を利用した機能です。
しかし、プレデターにとってあの不鮮明な認識方法はサブでは無く
メインなのです。なぜなら、
2作目の食肉工場で見えない敵を捕捉する為にマスクのモードを
切り替えてライトの光から敵の位置を把握するシーンがあります。
もし、彼らがあの不鮮明な認識方法以外に優れた認識方法を持っているので
あれば、そちらを使うはずです。
もちろん人間を始めすべての動物は何か1つの認識方法オンリーで
生きている訳ではありませんし、例えば『聴覚をメインにしている=目が全く見えない』
という訳ではありません。人間もメインの認識器官は目(光)であっても、その他の
聴覚・嗅覚・味覚・触覚からの情報も複合的に捉え物事を把握しています。
しかしながら、メインとなる認識方法は複数ある認識方法の中で1番詳細で正確性の高い物
であります。何せ命と生活がかかっているのですから。
(つづく)
12 :
落ち武者:2005/05/28(土) 01:01:05 ID:ZvTpK8+B
(つづき)
考えられるのはプレデターは意図的にメインの認識方法を使わず、狩りのゲーム性を
高めるためのハンデとしてサブの認識方法オンリーで戦っているかも知れません。
その場合、あの不鮮明な認識方法がメインでなくてもすみます。
13 :
落ち武者:2005/05/28(土) 01:05:53 ID:ZvTpK8+B
日本語として、おかしい所が多々あり
改行の位置がズレてしまっていることを
お詫びします。
読みにくくて、すみません。
つーか、2で視界モード色々切り替えてただろ。
向こうからしたら、「地球人は電流も見えないのに何故機械を作れる?」という感じかもよ。
15 :
落ち武者:2005/05/28(土) 01:22:19 ID:ZvTpK8+B
なるほど!!その解釈は有りですね。
私は
>>906と
>>908のような分かりきったこと
よりも、みなさんの想像力豊かな
そういった興味深い意見が聞きたいのです。
巨大ハサミだけで宇宙船を作った
バルタン星人様の敵ではないな。
工作ロボットに作らせた。
そのロボットは別の工作ロボ(ry
19 :
落ち武者:2005/05/28(土) 01:39:12 ID:ZvTpK8+B
すみません。
このスレの元ネタの発祥がこの板
でしたので、引越しする際
こちらの方がわかりやすいと思いまして・・・。
20 :
落ち武者:2005/05/28(土) 01:42:27 ID:ZvTpK8+B
21 :
落ち武者:2005/05/28(土) 01:49:26 ID:ZvTpK8+B
>>18 あながち間違ってはいませんね。
ロボットでは無く、それ用の奴隷(知的生命体)
を飼っているかも?当然、どこかの惑星から
拉致して来て。
そいつらに工作ロボットを作らせるっていうのも
有りですね。
22 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 02:19:34 ID:utXPNfVn
特殊ゴーグルをつければ人間の視覚以上に精密に物が見える
以上でこのスレは終了
23 :
落ち武者:2005/05/28(土) 02:29:25 ID:hXiUOWxx
>>21 奴隷(知的生命体)使ってっていうのは、ないんじゃない、
あいつら妙な武士道きどりした思想で、
狩るのはオスの生物だけで、武器を持たないメスは殺さないとか妙な掟あるから、
奴隷使ってなんて卑劣っぽいことするかなぁ。
>>1 これは単発質問スレだ、ばかもの!
明日の夜、プレデターが
>>1を食べにきますよ
25 :
落ち武者:2005/05/28(土) 03:01:38 ID:ZvTpK8+B
>>23は私ではありませんよ。
これじゃあ、自問自答ですな。
26 :
落ち武者:2005/05/28(土) 03:07:58 ID:ZvTpK8+B
27 :
落ち武者:2005/05/28(土) 03:21:21 ID:hXiUOWxx
28 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 03:22:54 ID:F3IvpVws
あのサーモグラフィみたいな視界はマスクを付けてる時限定の視界なのでは?
マスク取れば人間と同じように見えるが狩りの時は獲物を見付けやすいように
敢えてあの視界にしていると思ってたんだが。
29 :
鬼武者:2005/05/28(土) 03:28:14 ID:hXiUOWxx
>>28 プレデターの1観てみ、マスクとった時の視界、マスクつけてる時よりヒドイから。
30 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 03:34:57 ID:F3IvpVws
>>29 なるほど。そう言われてみるとそうだったかもしれない。
なら他の種族から奪ったor買ったのかも。
整備や操縦に関してもプレ以外の種族が同乗していれば何の問題も無いだろう。
もしくはプレ用に操縦がし易いような作りになっているか。
31 :
落ち武者:2005/05/28(土) 03:38:26 ID:ZvTpK8+B
>>23 たしかに、プレデターは彼らなりの
ルールにのっとって狩りをしていますが
自分たちの都合で意外とあっさりそのルールを
破ったりしません?
1作目で体に泥を塗ったダッチを見失った時に
近くにいた小動物に容赦なくレーザーキャノンを
ぶっ放している(武器を持っていない子供かどうか
ちゃんと確認していない)し、負けそうになると
核兵器級の爆弾で周りの者を巻き込んで自爆するし。
まあ、1作目の場合はジャングルだったから周りに
人はいなかったし、ダッチもかろうじて回避したけど
2作目の場合、街中だったから犠牲になる女・子供が
いてもおかしくなかったよね。
そもそも、よその生命体に自分たちの都合で
一方的に決闘を押し付けて殺害すること自体
卑劣な行為ですよね。
実際、彼らにとってルール(掟)ってどれくらいの
ものなのかなぁ?
32 :
騎馬武者:2005/05/28(土) 03:41:33 ID:hXiUOWxx
>>30 じゃあプレデターの装備は?
あれ、かなりの精密機器だし、
どう見てもプレデターにあわせて作られてる。
33 :
むしゃむしゃ:2005/05/28(土) 03:43:46 ID:hXiUOWxx
あと1のプレデターは一人乗りの小型宇宙船で来た。
34 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 03:43:56 ID:F3IvpVws
>>32 装備に関しても他の宇宙人に頼んで作ってもらってるとか。
それくらいのオーダーは受けてくれそうだが。
35 :
落ち武者:2005/05/28(土) 03:44:02 ID:ZvTpK8+B
36 :
落ち武者:2005/05/28(土) 03:45:23 ID:ZvTpK8+B
37 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 03:45:43 ID:F3IvpVws
>>33 AVPのように母船もしくは中型の宇宙船等が宇宙空間で待機してるかもよ。
38 :
ムシャラク大統領:2005/05/28(土) 03:50:05 ID:hXiUOWxx
あとなぜかプレデターは字が読める、
腕の自爆装置作動させる時複雑な操作してるし、
秒数をカウントする文字みたいのがでる。
39 :
落ち武者:2005/05/28(土) 03:50:10 ID:ZvTpK8+B
むしゃむしゃさん、そろそろ名前を
統一しましょう。ちょとややこしく
なってきました(^^)。
ある意味おもしろいですけど・・・。
40 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 03:57:16 ID:F3IvpVws
>>38 一応、知的生命体だし文字くらいは読めるのでは?
自爆装置作動もそれほど複雑な捜査では無いような気が・・・
(携帯でメール打ったり、キーボード使うよりは簡単に見えた)
41 :
むしゃくしゃする:2005/05/28(土) 04:03:50 ID:hXiUOWxx
ひとまず結論がでたね、
他種族に発注したと。
>>1さんいかが?
42 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 04:15:31 ID:F3IvpVws
今のところ「他の種族が作った」が有力っぽいね。
あとはプレ内では人間以上に能力の個体差が激しいとか。
人間だってプロレスラーが携帯電話や飛行機を作れる訳じゃないしね。
43 :
落ち武者:2005/05/28(土) 04:28:40 ID:ZvTpK8+B
>>40 >自爆装置作動もそれほど複雑な捜査では無いような気が・・・
>(携帯でメール打ったり、キーボード使うよりは簡単に見えた)
誤爆が怖いね(^^)。
>>41 そうですね、今のところ「他の種族が作った」説
が有力ですね。ちゃんと説明が付くし。
>>42 >あとはプレ内では人間以上に能力の個体差が激しいとか。
>人間だってプロレスラーが携帯電話や飛行機を作れる訳じゃないしね。
これもなかなかいい意見ですね。
こういった新しい意見をどんどん出してほしいですね(^^)。
44 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 04:31:15 ID:hXiUOWxx
でも、あいつらオスは全員、
成人の儀式でエイリアンと殺しあいさせられて、
生き残らなきゃ、一人前と認められないんでしょ、
根っからの戦闘民族じゃん、技術者なんかいるのか?
過去の超文明の遺産。
何らかの原因によって、プレデター種族の視力が著しく退化し始めた。
>31
軽々しくルールを破る奴は弱者なんだよ。
強者はルールを重んじるが、それでも強い。とか。
ところで、食料目的で狩ってる訳じゃないらしいが
骨だけをキレイに摘出する過程が知りたい。何か薬品使ってるんだろうか。
あと、それじゃあ彼ら何食ってるんだ?
46 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 04:40:47 ID:F3IvpVws
>>44 あの3人は選抜メンバーでしょ。
そうじゃないと異常に数が少ない種族になってしまう。
もしくは人間でいうマサイ族みたいな一部の地域の一部族の儀式or
宗教的な儀式かもしれない。
47 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 04:44:09 ID:hXiUOWxx
視力の退化ってのはないんじゃない、
あいつらの顔どっちかっつうと爬虫類でしょ
爬虫類って熱で獲物を感知するから、
まさにプレデターみたいな視界なんだよね、
猿から進化したんじゃなくて、
爬虫類から進化した生物なら、もともと視界はあんなもんでしょ、
つねに戦闘を行なう種族の目が退化するなんて考えられない。
地中で暮らしてるんならわかるけど爬虫類ならありえない。
48 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 04:44:39 ID:F3IvpVws
>>45 人間の皮や肉を剥いた事は無いが、骨だけ取り出すってのは
それほど難しい作業では無いはず。慣れればナイフ一本で十分可能だろ。
食事は携帯食。もしくは外見に似合わず草食(プレデターなのに)
49 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 04:46:33 ID:hXiUOWxx
>>46 そうか、
それはあるかもね、
なんか納得した。
しかしあの口じゃ何を喰うにも不自由しそうだ。気の毒に。
ストロー状の舌で血を吸うとか。
51 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 04:47:43 ID:F3IvpVws
>>47 地球上の種族分類で考えるのはどうかと思うが・・・
それで言うとクジラやイルカだって一見、魚類に見えるぞ。
52 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 04:49:40 ID:hXiUOWxx
>>51 いや、あの視界は爬虫類かなって思っただけ。
53 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 04:53:58 ID:hXiUOWxx
プレデターって肉食獣って意味だけど、
やっぱ肉食なのか
54 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 04:55:42 ID:F3IvpVws
エイリアンにしろプレデターにしろ物を食べるには不便な形をしてるよな。
>>52 別に揚げ足を取ってる訳ではありませんので、気分を悪くしませんように。
あくまで討論形式でいこうかと。
55 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 05:02:01 ID:hXiUOWxx
56 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 05:02:54 ID:F3IvpVws
それじゃ俺一人で頑張ろう。
57 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 05:04:45 ID:hXiUOWxx
一時間は大丈夫だ、
議題があるなら
58 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 05:09:37 ID:F3IvpVws
議題かぁ・・・。考えてたら俺も眠くなってきた・・・。
作業中は赤外線メガネ着用が義務付けられている
60 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 20:19:05 ID:hXiUOWxx
そうだ!
人間並みの視界になるゴーグルがあるんだ。
解決
61 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 20:20:57 ID:LvigAHAI
バルタン星人だって宇宙船作れるんだからさ。
62 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 21:05:59 ID:tzgC/Yqh
それよりプレデターの雄雌、繁殖機能はどうなってるのか知りたい。
それがハッキリするんなら次回作は18禁でもかまいません。
本スレの906だが
星が変われば環境も変わるだろう
恒星が変われば浴びる光も変わるだろう
プレにとっての可視光線が地球には(つまり太陽には)ほとんどない
マスク無しの普通の状態なら「視える」の赤外線ぐらいしかない
基本的にはそう考えてる
プレの主観に立ってみれば、地球は「とんでもなく暗い」んじゃないかと
人間で言うと、スターライトスコープ装備で洞窟の中に入る感じ
モード切替は、地球とは別の狩場の環境用とか
あのマスクが地球専用だと考える必要もないかと
極端な話、プレデターのDVDをプレ本人たちに見せたら
「赤外線のところ以外は映像が不鮮明すぎてワケワカラン」てことになったり
>>38 あのデジタル表示、赤い部分は熱を持ってると思うんだがどうだろう
本スレの方でたまに「プレちゃんねる」のネタがあるけど
プレのパソコンのディスプレイは触ったら熱かったり冷たかったりするんじゃないかな、とか
そう考えるとAVPの頭の方に出てきた赤外線っぽい立体映像も
彼らの「視覚」を十分に考慮された上でのものだと感じられる
で、彼らにそれが作れるのかって話だけど
作れるんじゃない?
まあ地球上じゃ無理だろう
人間だって月面で腕時計の組み立てなんかできない
彼らの視覚を最大限に発揮できる環境は地球にはなくて
地球で生まれた人間にはそれをイメージすることすら難しい
だから俺も具体的なことは言えないんだけど
>>14とか的を射てると思う
母星に戻れば彼らにとって「明るい」くて精密作業に向いた環境もあるでしょ
・・・もうプレの母星はないんだっけ?
なんにしても、他種族ってのはなんかなあ
狩人が武器の手入れを人任せにするとは考えにくいんだけど
2で食肉倉庫を棲家にしているのは、腹ごしらえのためだって発言が無かった?
人間とかエイリアンとか、狩猟の対象と食欲を満たすための獲物は違うんだろうな。
>62 公式設定があるのかどうかは知らんがコミックボンボンの記事では
まことしやかに「雌雄は存在して雌が子育てするが普通に戦士であり
強さは雄と変わらない」と言われていた。
視覚よりも、あのキャバクラのねーちゃんのような指で
ものを作ったり、鼻くそほじったりしてる方が不思議。
67 :
名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 19:19:32 ID:zuZonox/
プレのヘルメットは生物と無生物の区別はつくだろうよ。
それぐらいハイテクなはず(ry
68 :
落ち武者:2005/05/29(日) 19:27:14 ID:4g+gcWGj
>>22 >>59 >>60 前にも言いましたが、もしそのようなゴーグルを持って
いるのならば、どうして戦闘中に使用しないのでしょうか?
狩りの冒頭、つまり自分にまだ余裕がある時(自分が相手
を追い込んでいて有利な立場にいる時)ならともかく、
1や2で主人公に追い詰められた時や1でダッチを見失った時や
2の食肉工場で敵の姿が見えなかった時など、さすがにヤバイ状況に
なったら普通使いませんか?彼らにとって負けることが
何よりの屈辱なのですから。
69 :
落ち武者:2005/05/29(日) 19:30:03 ID:4g+gcWGj
>>63 >>64 >>65 素晴らしい!説得力ありますね!!
ただ、1つだけ疑問が・・・。
>モード切替は、地球とは別の狩場の環境用とか
>あのマスクが地球専用だと考える必要もないかと
1と2だけを見ると、あのプレデター2匹はたまたま
地球にやって来たとも取れるのですが、AVPを
見る限りでは彼らは昔から地球に訪れており、
神として地球人に文明や技術を与えいた。その後も100年周期で
成人の儀式のため何度と地球にやって来ている。
つまり、地球用のモードが搭載されたマスクを持っていても
おかしくないのでは?
もしかしたら、地球上だと彼らの認識方法ではあれが限界
なのかな?
(つづく)
70 :
落ち武者:2005/05/29(日) 19:31:53 ID:4g+gcWGj
(つづき)
>星が変われば環境も変わるだろう
>恒星が変われば浴びる光も変わるだろう
>プレにとっての可視光線が地球には(つまり太陽には)ほとんどない
>マスク無しの普通の状態なら「視える」の赤外線ぐらいしかない
>基本的にはそう考えてる
>プレの主観に立ってみれば、地球は「とんでもなく暗い」んじゃないかと
>人間で言うと、スターライトスコープ装備で洞窟の中に入る感じ
>極端な話、プレデターのDVDをプレ本人たちに見せたら
>「赤外線のところ以外は映像が不鮮明すぎてワケワカラン」てことになったり
>彼らの視覚を最大限に発揮できる環境は地球にはなくて
>地球で生まれた人間にはそれをイメージすることすら難しい
>だから俺も具体的なことは言えないんだけど
>母星に戻れば彼らにとって「明るい」くて精密作業に向いた環境もあるでしょ
たしかに、その通りですね。我々地球人が地球のように明るい
惑星では無く、暗闇が広がる惑星に行った場合に
暗視カメラや赤外線スコープを使うのと同じですね。
で、それを見た現地の生命体は「こいつらの視覚は不鮮明だなー」
って思うだろうね。本当は精密機械が作れるだけの視覚を
持っているのにね。
これは「他の種族が作った」説と並ぶ有力な説ですね。
71 :
落ち武者:2005/05/29(日) 19:45:22 ID:4g+gcWGj
でも、それだけ自分たちの母星と違った環境の惑星(地球)なのに、
マスク無しでも普通に呼吸してたな・・・。
72 :
名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 21:01:33 ID:oMaqotS9 BE:362621489-
あの視力で文字は必要ないし
ドレッドヘアーもおかしいよ
73 :
名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 21:07:58 ID:iUYA617Z
ゴーグル説は消えたな
男性と女性で眼の作りが違うとか。
女性は戦うような力は無いが、
眼がとても良くて、手先も器用。
>>69 マスクについて
まず、試験場や狩場としての植民星が一つとは思えない
成人式は100年ごとに行われて、石棺に収められていたランチャーは3つ
100年の間に3人しか成人式を受けられないってことはないっしょ
・・・あるかな? なんか長寿っぽいし
とにかく、試験場や狩場がいくつもあると考えると
それと同じ数だけのマスクを1人1人が所有しているってよりかは
一つのマスクに様々な環境に適したモードが搭載されてるって方が自然
実際2の冷凍倉庫では複数のモードをいろいろ試してたし
まあ、成人式を受ける若者には試験場となる星用に特化したのマスクが
支給されるのかもわからんね
だとすれば、AVPでプレ視点の映像が1と2に比べて鮮明だったことにも
SFXの進歩とかでなく説明がつく
>>71 「呼吸」じゃないのかもよ
「地球の生物が行う呼吸に酷似した動作」に過ぎなくて
「生命維持に必要な成分を大気から取り入れるための動作」とは限らない
あるいは、肺の燃費がとんでもなく良いのかも
地球時間で一週間ぐらいは持つとか
失敬
ランチャーじゃなくてキャノンね
77 :
落ち武者:2005/05/29(日) 23:34:52 ID:4g+gcWGj
>>75 >まず、試験場や狩場としての植民星が一つとは思えない
>成人式は100年ごとに行われて、石棺に収められていたランチャーは3つ
>100年の間に3人しか成人式を受けられないってことはないっしょ
>・・・あるかな? なんか長寿っぽいし
エイリアン1・2に出て来た、惑星LV426(アケロン)も
その内の1つなのかもね。
78 :
名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 15:11:26 ID:XWr/Uapu
プレデターと友好関係がある異星人が作ったのではないでしょうか。
またはプレデターの先祖であるカッパが・・・。
79 :
名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 19:35:56 ID:8Q0Hiwm0
俺の意見としては普通に見えてるんじゃないかな?
マスクをつけるのは狩りの時に 防御 儀式的なもの キャノンとか使うためだと思う
ラストに出てくる奴ラ普通につけてないし
80 :
名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 19:57:05 ID:TDdPbl/X
あのマスクは人間で言うメガネなんだよ。
どっかに書いてあったけど 地球以外でも成人式やってるらしいぞ
82 :
名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 20:05:57 ID:+gNPJCQg
精密機械は中国に下請けで出した地球活動用の特注だという説が
まことしやかに囁かれとります
83 :
名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 20:06:52 ID:FcgRjsAA
だからプレデター1観てみ、
マスクとった時のが視界悪いぞ
もっと別の、人間には想像も出来ないような感覚器官があるのかもよ。
馬鹿じゃねえの
そんなのスタッフのさじ加減1つじゃねえかw
どう議論したってたかが映画の設定なんだから、答えが出たところでキモヲタの妄想じゃん
アホらし
空気嫁よ
今夜プレデターのコレクションに
>>85の頭蓋骨が加わる事だろう。
妄想が楽しいのさ
キモいスレには間違いないが、女プレデターは一度は観たい。
頭にリボンつけてるとか、出かけるのにやたら時間がかかるとか。
マスクしてないってことは、宇宙船の中では普通に目が見えてたんじゃない?
中がプレデター星と同じ環境になってるとかで。
やかましい!アホォ!
92 :
名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 21:25:48 ID:lc0FOrMq
終わり?
人間だって裸眼で精密作業なんあんまりてしない気が
電子部品レベルになると手作業すら無理っぽい
でも実際製造されてるんだから、プレだって
きっとサイヤ人とフリーザみたいに技術提供受けたんだよ
95 :
名無シネマさん:2005/06/07(火) 17:47:22 ID:wJ44lBMf
16のコメントは秀逸だな
座布団一枚
96 :
名無シネマさん:2005/06/12(日) 01:10:07 ID:cbpCuXHK
>94
サイヤ人の場合はフリーザだけじゃないぞ。
彼らは科学技術の発展していたツフル星という惑星に
居候させてもらい、ツフル人と共存していた。
しかし、先代のべジータ王(べジータの親父)が中心となって
ツフル人を滅ぼし、技術を吸収し、星の名前も
「惑星べジータ」と変えたのだという設定がある。
プレデターも、「狩りをする文明」と「技術を持った文明」が
交わるような歴史を持っているのかも知れない。
槍で戦う割には核爆弾持ってるってのは
なんだか技術レベルがちぐはぐな気がするので…。
97 :
test:2005/06/16(木) 19:20:48 ID:vK+9NBxi
てst
98 :
名無シネマさん:2005/06/22(水) 16:22:42 ID:jjU3w+c8
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
99 :
名無シネマさん:2005/06/26(日) 22:20:05 ID:gilsJ8cd
プレデターの種族にはカーストがあるんじゃないの?
地球とかに来てる連中は貴族なので狩りをして遊んでる。
非力だが頭の良い階級。
力も知能も並だが手先が器用で細かい仕事をする階級。
馬鹿でのろいがとんでもない怪力で重労働をする階級。
アリの社会みたいに。
プレデターはアメコミのシリーズがあるけど、あいつらはとにかく「強い」ことがステータス。
地位が高い、偉い奴ほど歴戦の勇士。
なんか宇宙船の中でもコロシアムみたいのがあって上司が部下とフンドシ一丁、
(裸のプレデターはフンドシしている。)で格闘したりしている。
透明人間は網膜を光が素通りしてしまうので物を見ることが出来ない。
光学迷彩状態のプレデターも光を屈折させるか何かで見えなくなっているのだろうから
可視光線は網膜に入らないので物が見えない。
(プレデターの視覚神経が人間と同じと仮定しての場合だが)
そこで可視光線ではない赤外線は屈折させないようにして
マスクに仕込んだ暗視ゴーグルかサーモグラフの様な装置で
視覚を確保しているんだと思っていた。
マスクを外したら人間よりは上だろうがそれに近い視覚能力ではないかと。
>>101 非常に面白い着眼点ですな
ひょっとしたらその「透明なのに物が見える」という矛盾を解消するための
赤外線視覚という設定なのではとすら思わせる
しかし残念ながらマスクを外すとより不鮮明な赤外線視覚になるという描写が1に
>>102 種族的な問題ではなく、やってきた”そいつ”は目が悪かっただけでは?と、
身も蓋もないことを言ってみるテストw。
よく知ってましたね!そう、彼は戦闘による負傷で視覚障害を患っていたんですよ。
てかプレの裸眼て
映画の1と2でも違うし(1は真っ赤、2はサーモのまま)、
一応配給元公式らしいPCゲームのAvPだと人間と同じ光学視界
だったりするし。
ぶっちゃけちゃんと考えられてないんじゃね?
ゲームは知らんけど
1と2は両方サーモでしょ
1で真っ赤に見えるのは熱帯雨林で周囲の温度が高いから
だと思う
>>106 いや、それだったらマスク関係なくずっと真っ赤な視界になるんじゃないのか?
マスク外す前は森は赤くなかっただろ?
地球製のサーモグラフィだって映像調節ぐらい出来るよ
何度から何度まではこの色に、の数字を書き換えるだけなんだから
109 :
名無シネマさん:2005/08/11(木) 03:11:11 ID:OPsr4HVb
桜庭とシウバとそしてこのオレと三人で飛び掛れば勝てる。
111 :
名無シネマさん:2005/08/17(水) 04:54:23 ID:39/zMK92
他の星から科学者を拉致して来たんだよ
ショッカーみたいなもんだね
113 :
名無シネマさん:2005/08/17(水) 23:02:02 ID:F/yGD9kl
114 :
_:2005/08/30(火) 13:05:59 ID:ShYT2gdZ
自分の星じゃあ普通に見えるんだろ。
116 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:07:36 ID:lFXog880
活性促進agea
117 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:09:20 ID:n+sZ9xPB
ウンコ
マジレスするとあの視覚でも問題ない。
人間だって精密観測をする時、可視光線で観測してるわけじゃない。
可視光線は波長が長いからせいぜい100ナノメートルが観測の限界。
ナノテクノロジーにおいては電子線やトンネル電流が「見る」ための道具。
もはや可視光線は役に立たない。
だから人間もプレデターも事情は一緒。
また現代の攻撃ヘリのガンナーは熱源が光って見える熱線映像を見てます。
プレデターと同じ。狩のための視界。
119 :
名無シネマさん:2005/10/10(月) 21:06:03 ID:zSyn1mdP
実は近所の惑星のタクミに発注してた。
宇宙文明版 劇的ビフォーアフター に応募して文明社会ごと手やすく改変に…
120 :
名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 22:36:50 ID:cOtDnoqh
>>89 禿げしく亀レスだが
海外のコスプレで見かけることがあるぞ
プレ関係のスレで見たことがある
胸が例外なくでかいが・・・・・仕様か?
121 :
名無シネマさん:2005/11/29(火) 13:04:23 ID:/UaWyMI8
お前らほかにやることないのかよ
とうちゃん涙でてくらぁ
ボシュ--ん びよん びよん びよん
125 :
名無シネマさん:2005/12/13(火) 12:54:00 ID:d57bY3SX
保守あげ
126 :
名無シネマさん:2005/12/16(金) 20:49:57 ID:qZ3iR474
プレデターの母星は大気が薄く温度変化が激しいから
メイン感覚はサーモグラフィーなんじゃないかな。
地球は大気が濃くてサーモは使い物にならなくて
苦肉の策として光学器官に頼ってるとか。
プレデターがあんなにタフい理由にもなる。
127 :
名無シネマさん:2005/12/21(水) 13:40:58 ID:rhAqP/4b
スレタイ馬鹿まるだし
128 :
名無シネマさん:2005/12/28(水) 21:28:10 ID:8nYKowoA
地球人だって、1発で都市を破壊できるミサイルを使うかと思えば
槍や素手で熊やライオンと戦ってる奴だっているじゃん
たった1人や2人の宇宙人を見て、そいつがその種族の全てと思わない事だ。
129 :
名無シネマさん:2005/12/28(水) 21:46:46 ID:Y44EPVZh
プレデターは言った。「宇宙船を作れ」
耳を疑った。地球へはこれしか道はなかった。
トリプルX
130 :
名無シネマさん:2005/12/29(木) 11:56:41 ID:wKoN2jWx
あげ
かなり頭悪そうに見えてテクノロジーは地球人よりも遥かに進んでいるので、ああ見えてかなり頭がいいんだろう。
やってる事はもろに土人だがw
>>131 テクノロジーに頼りすぎた歴史が有り逆に退化していったのかも。
でもあれか、それだと身体機能も退化するかな。
134 :
名無シネマさん:2006/01/01(日) 12:48:04 ID:r6aRKIBp
デロリアンみせたら驚いてたよあの宇宙ジン
まいったよ
135 :
名無シネマさん:2006/01/01(日) 16:44:38 ID:IXY3dwqR
ヒント:アウトソーシング
136 :
名無シネマさん:2006/01/01(日) 18:22:17 ID:5wI4e8vD
まあ、中の人はバンダムだから
137 :
名無シネマさん:2006/01/01(日) 20:21:21 ID:GJfnCqNu
爪は切っとくほうがいいと思った。
先ず>1に指摘したいのが、可視光線が最も詳細な対象認識と思い込むのは貴方が人間だから。
例えば人間でも、先天的に盲目の方が網膜(が原因だとして)手術したとしても、可視光線の信号は脳に入力されるが健常視覚者の様な対象認識は出来ずに苦しむ。
立体的な視覚や詳細な対象認識は脳の後天的な信号補正能力である為、先天的視覚障害者にとっては、可視光線は産まれて初めて触れる外国語の様なものなのだ。
つまり、音波の反射や赤外線視覚の感覚器官であっても、脳内補正で立体的、及び詳細な対象認識は可能である。
二つ目に指摘したい……事があったのだが、携帯から一つ目を長々と書いている内に忘れてしまった……
141 :
名無シネマさん:2006/02/02(木) 06:38:39 ID:9wZ9wkpj
アゲ
142 :
名無シネマさん:2006/02/02(木) 12:12:32 ID:RJqEwVgz
ヒント・眼鏡
143 :
名無シネマさん:2006/02/02(木) 23:49:11 ID:9wZ9wkpj
は?何のヒント?
144 :
140:2006/02/03(金) 01:30:36 ID:53pfSDc2
思い出した
次に、プレデター文明外からハイテクを手に入れた、とする意見にも異を唱えたい。
何故ならプレデター文明のマザーシップ、地球への上陸艇、ヘルメット内蔵のプラズマクラスター、腕のコンピュータ、それらの何れにも共通する論理が見られるからだ。
其れは3進法数学(或いは3値原理論理学と呼ぶべき様なもの)である。
マザーシップが南極に空けたトンネル角度は正確に30°腕の自爆カウンターは3つの点がカウントダウンする。これは上陸艇内部やマザーシップの遺体安置場にも見られる。腕のものは数字であろうが、他の部分では文字も含まれるかも知れない。
プラズマクラスターのレーザーサイトも3つの点で構成される。
エイリアンチャレンジのアタックパーティが3体1組というのもその論理の表れであろうと推測される。
これらから、その視覚を理由としてプレデター文明に於いてハイテクノロジーを構築する事を疑問視する事は棄却されよう。
さて、一つ問題が解決したが、ここで新たな疑問を提示したい。
プレデター1〜2に於いて、特に暑い夏に適応しているように見受けられる為、母星の気候は熱帯に近いと推測されるプレデターであるが、3に於いては防寒装備も殆んど見られないまま南極に問題無く適応している。
この点について、皆さんの御意見をお聞きしたい。
>>144 人間はせいぜい-20度から+40度ぐらいが生活圏だから、南極と熱帯じゃどえらい温度差だが、
例えば、プレデターの母星はもっと温度差が激しく、
-100度から+100度ぐらいまでがプレデターの生活圏だとすれば、
南極と熱帯の温度差なんてたいした温度差じゃない。
146 :
名無シネマさん:2006/02/03(金) 19:28:46 ID:53pfSDc2
>145
成程、惑星環境に於いては普通に有り得る状況ですね。私もまた、人間の常識に捉われていたようです。
納得しました、有難う。
全て委託で制作してもらってるらしいよ。
148 :
名無シネマさん:2006/02/12(日) 14:00:01 ID:pJAHduKr
3ていつ公開だ?
>>144 1・2の設定をポールが自分のやりたい設定の為に踏み倒した、に一票!
150 :
名無シネマさん:2006/03/26(日) 20:56:49 ID:VNFgA67H
この映画って脚本の質がかなり高いよね
マトリックスもそれぐらいだったらなぁ
シルバーさん・・
151 :
名無シネマさん:2006/03/26(日) 21:50:36 ID:eAb7KUPc
機械をつくることを専門職としてる一族がある
その一族のプレちゃんは普通(プレ的には特殊)の目を持ってる
>>150 脚本じゃなくて演出でしょ
脚本自体はすごくシンプルなものだよ
153 :
名無シネマさん:2006/03/30(木) 18:15:47 ID:pfzGPVOP
>>152 >脚本自体はすごくシンプル
勘違いだな
「脚本の質が高い」=「脚本が複雑(シンプルの逆)」
↑
と思ってるらしいな
脚本(設定とか内面を掘り下げる台詞とか)は、かなり良い
154 :
名無シネマさん:2006/03/30(木) 18:34:54 ID:VgpxFsAp
人間が認識している可視光線は電磁波の中の極々狭い範囲でしかない。
下には赤外線領域、上には紫外線領域がありさらに上にも連なっている。
プレデターは更に短波長の電磁波を直接見れるとすれば精密加工作業も可能だし
人間の認識する映像と違っていても不思議ではない。
現に昆虫などは紫外線も見えている。
昆虫の映像を人間が見ることは出来ないが、別の色に変換して昆虫の見る映像として紹介される事があるが
プレデーターもそんな感じだ。
きっと、プレデター1〜2のサーモグラフィ映像が、
ものすごく解像度が低く見えるのが問題なんだな。
地球の科学力ではあの程度までしか映像化できなかったが、
ホントはもっとすごいのではないだろうか。
ちゃんと見えてるのであれば、サーモグラフィ視覚でも
物の輪郭が分かれば精密作業はできそうな気がする。
ただ、特殊なゴーグルや作業台を使って、
温度を上げるなり赤外線を当てるなりして
「明るく」しないと作業に支障がでそう。
156 :
名無シネマさん:2006/04/12(水) 13:04:53 ID:2hWMe+7D
ブレインの死体よく持ち出せたな…。
157 :
名無シネマさん:2006/04/12(水) 14:16:46 ID:rm2Bf8mn
>>74 もう絶滅したけど嘴の丈夫なオスが木を削って嘴の細いメスが中の虫を取り出す鳥がいたはず
傭兵になって他の星の戦争とかに出向いて見返りとして技術提供うけてるんじゃないか?
あとはエイリアンみたいな危険生物の駆除とか。
>>157 非モテは餓死しろと言わんばかりの生態だな
>>144 AVPの小説版を少し立ち読みしたが
電熱服みたいのを着込んでて
エイリアンとの交戦でそれが壊れて調子が出ないるような描写があった気がする
hnn
作品板のプレスレ消えた?
気象庁(大手町)の1Fにある本屋「津村書店」についての裏事情
ここにいる70歳くらいの、頭の完全に禿げた眼鏡をかけたジジイは、とにかく短気かつ凶暴である。
以下にこのジジイの悪行を、一部であるが記す。
・まず、本屋で5分以上うろついていると、「何か買いたい物があるか」と突慳貪に言い、
黙っているか、「いいえ」とか言うと、「買う気がないなら、出て行け」と言う。
・次に、立ち読みでもしていようなら、腕をつかんだ上で、奥に連れて行き、殴る蹴るの暴行を
加える。過去に顔にあざができたり、鼻血が出たりしたケースもあったらしい。また、女性の場合
胸を揉むなどの、セクハラをしたこともあったとか。
・一見ひ弱そうに見えるが、実は、柔道黒帯,合気道二段の腕前。そして、足も速い(笑)
・そして、納品作業をしていると、客がいようがお構いなしに「そこ邪魔だ、どかんかい」
と怒り、睨み付ける。(場合によっては足で蹴る)ちなみに店内は非常に狭い。そして本の陳列も非常に雑。
・極め付けは、清算をする時。例えば320円の雑誌を買って、1020円を出そうものなら
「何故1000円札一枚で出さない?計算しにくいんだよ、アホンダラ」と言って、20円分を投げる。また、お釣りは投げるようにして、渡される。
ここの本屋は、マニアックな本は多いが、品揃えは悪い。そして、何と言っても、上記のように主人の
接客態度が最悪。
こんな本屋で買い物をするのは、極力避けた方が良いとアドバイスしておく。
164 :
名無シネマさん:2006/08/10(木) 18:13:17 ID:F1lpY5U+
>>154 虫が見る紫外線ってどんな風に見えるんですか?
166 :
名無シネマさん:2006/09/17(日) 14:13:05 ID:9UIhPW7B
けどさ、元々あの視覚能力だったら
サーモグラフの画面自体も、あの視覚の能力でみるわけでしょ
赤黄青とかも識別できないから、あの赤外線ゴーグル(?)を
着用したって、結局見えないんじゃないの?
ゴーグルの、受像部だか受光部だか、名前は知らんが
プレの眼にあたってるモニター部分が
プレにとっての可視光線を発してるんでしょ
バルタン星人もよくあの手で宇宙船作ったよな
すべての部品がバカデカイのかな
170 :
名無シネマさん:2006/10/19(木) 23:25:29 ID:Tby00vwE
ちなみにプレデター2のラストで ベリー式信号拳銃?を
プレデターからわたされるけど、持ち主だったRaphael Adolini
とゆう人物は、アメリカ植民地時代あたりかな 有名な海賊
って話
171 :
名無シネマさん:2006/10/20(金) 20:22:28 ID:BBQOgh1u
あげ
172 :
名無シネマさん:2006/10/20(金) 20:55:43 ID:yOtB0Jdn
ちょくょく出てくるバルタン星人だが
あのでかいはさみはあくまでも戦闘用の武器です。
普段は人間と同じような手をしてるが、いざとゆう時は
あのはさみを装着して戦います。
光線が撃てるし格闘戦も出来るマルチウェポンなのです。
>172
はさみを外したバルタンなんて見たことねえぞ
プレデターの使ってる「レイザー・ディスク」ですが、
あれってただの細くて鋭い刃がついてるだけの武器ですか?
それとも「レーザー」となんか関係あるんですか?
>>175 razor 【名】 かみそり、かみそりの刃
のレイザーなんじゃないかな。
でもAVPのはともかく2のはなんか力場みたいな
エフェクト出てたしただの刃物ではないっぽいかも。
177 :
名無シネマさん:2006/11/22(水) 14:08:07 ID:han1MiJC
カリノジカンダ
178 :
名無シネマさん:2006/11/22(水) 14:23:00 ID:u5M09xk6
でもハサミが武器ていつの時代だよ、
スタートレックTNGの機関部長のラフォージュのバイザーこそ謎。
ラフォージュが普段どのように見えてるのか出てきたエピがあったけど、エネルギーの流れ
のようなものしか見えなかった。
本人曰く「慣れですよ」って言ってたw
180 :
名無シネマさん:2006/11/23(木) 13:05:57 ID:AMHH+NSS
シザーマン、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
みたんですっ
プレと友達になれるかナァ〜?
183 :
名無シネマさん:2007/01/04(木) 01:22:38 ID:Sru/mzb3
狩りの時間だ
184 :
名無シネマさん:2007/01/28(日) 07:14:09 ID:ALBQKzEZ
他の惑星への委託・外注は難しい。
なぜなら、まず自らが重力圏を脱出するテクノロジーを持たねばならないから。
そのテクノロジーはどうやって作ったのか、スレタイの疑問に戻る。
185 :
ハエトリソウ:2007/01/28(日) 08:19:57 ID:5Jimeosk
マジレスですまんが
プレデターの☆では精密機器は全てニョキニョキ生えて来るんだよ、植物みたいに
☆の食物連鎖で頂点に立つプレ達によって草食性の動物が減った事により
植物達が「ヤター!ハエホウダイダー!!オンガエシニイロイロベンリナドウグヲハヤシチャウゾー!!」と頑張ったんだよ
不思議でも何でもない、生命の神秘だよ。
そしてここからが大事だ、心して聞けよ
その点人類は木を伐採して利用してるからな、植物にフラれるのも仕方ないさ
そんな人類に鉄槌を下しつつ植物のありがたみを伝えるためにプレ達は頑張ってるんだよ。
一見プレ達の残虐アクション映画に見られがちなこの映画も実は
自然を愛する心を養うというネイチャー映画だったんだよ
ホリョ ダー
あいつら凶暴だから、他の惑星の高度な住人を脅して、色々造らせたんじゃねーかな
プレデターの星に来た宇宙船の乗組員を殺し、船を奪い、そいつらの高度な文明の星へ乗り込んで
>>144 技術面が一様だというのは、同じ他の星の文明だとすれば納得いかないか?
地球の製品がそうであるように、進んだ文明の製品は、メカニックは大変な知識を要するが、ユーザーはボタンをポチっとな、で済むんじゃないか?
シュワちゃんの罠に引っ掛かったり、通過儀礼、髑髏崇拝、儀式的な事好きな点考えたら
知能は地球の人間並なのでは?
知能が高いと、残虐な行為に反対したり、他の惑星と交流を図ろうとする知識人層がいそうなもんだが
インデペンデンスデイのエイリアンは、かなり資源食い荒らす性質だから、なりふり構わず他の星侵略かな
>>101 マジレスするが
プレデターは別に「透明」なってるわけではない。
身体が透過しているわけではない。
「透明になってるように見せているだけ」だ。
「自らが重力圏を脱出するテクノロジー」
これを獲得しない限り、他の惑星へ赴く事は出来ない。
「他の惑星から来た非行物を流用する」
これも、そのテクノロジーを理解出来るだけの能力が無ければ不可能。
考えられる事は、我々が見てるプレさんは戦闘族で、
同じ惑星に別個に発達した生物が居て、彼らを指揮して作らせたと推測。
ネアンデルタールとホモサピエンスが同時に進化したような考え方。
突飛過ぎるかな。
191 :
名無シネマさん:2007/02/07(水) 23:09:38 ID:nI1KJXIy
揚げ
映画の映像がそのままプレデターが認知している
映像とは限らない。人間に解りやすい様に
映画としてあの映像にしてるだけかもしれない。
たとえば、ハエ男の恐怖かでも複眼の映像
を表現するのに、一画面の中に同じ映像を何個も
出して表現してたけど、実際のハエや昆虫の
脳で処理した映像は違うものになってるはず。
それと同じように、プレデターも人間とは
違って二次元の映画の映像では表現できない
映像処理の方法持っているのかもしれない
194 :
名無シネマさん:2007/02/14(水) 20:18:09 ID:i31TA1vl
もっと語れ揚げ
195 :
名無シネマさん:2007/02/14(水) 23:48:28 ID:G7x79nBy
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
196 :
名無シネマさん:2007/02/15(木) 07:51:24 ID:y/1TGZxa
マジレスすると外注にだしてる 支払いの時に殺しちゃう
197 :
名無シネマさん:2007/02/15(木) 09:17:25 ID:0+ez02T7
なんで鉄拳風だよw
198 :
名無シネマさん:2007/02/15(木) 11:46:05 ID:F+E9qRsc
プレデターは目は人間と同じ視覚だという可能性もあるね。
それと自分の予想だがあのサーモグラフィーみたいな映像は
もしかすれば蛇についているピット器官を頭部のどこかに持っているのかもな。
199 :
名無シネマさん:2007/02/20(火) 02:50:48 ID:Hqd7RDoD
部芸に励む、子プレデターと我が子を厳しく躾る母プレデター(ちょっと色っぽい)が見たい
>>199 そうだね、いきなり成人儀式と称して武具の使い方も習わずにほっぽり出す訳ないわな。
どこかで懸命に武芸に励む子プレが居てもおかしくない。
見てみたい。なんか微笑ましそう。
201 :
名無シネマさん:2007/03/14(水) 00:57:57 ID:UB6cKeYW
子プレのドレッドヘアーは短いのだろうか。
>>201 普通に考えると、子供でも散髪しなければ、髪はドンドン伸びてゆくが
ハゲの発想だぞ、お前のは
ドレッドヘアーが短かったら、すんげぇ蟹っぽいな。
と、思いつつも見事に抜けてた。スマソ(´・ω・`)
老プレはいつかハゲるのかな。
>>203 それも、ハゲの発想だぞ
お前、ハゲだろ?ん?
俺もハゲだ
205 :
名無シネマさん:2007/03/14(水) 02:02:39 ID:IxynCtxX
プレデターにもいろんな種類がいる。
地球人が知っているのは戦闘用プレデター。
その他にも開発用とかいろいろいる。
ちなみに俺は、子作り用プレデター。
子作り用はイケ面。
自分、生え際ヤバス(´;ω;`)
これだけじゃスレチなんで、
老プレの間だとエクステが流行ってたら和む…
つか、それだとプレの抜け毛、太ぇー!
207 :
名無シネマさん:2007/06/24(日) 13:57:56 ID:SAS1UtzO
あげ
あの精密機械は全て過去の遺産
無くなったら終わり
209 :
名無シネマさん:2007/08/10(金) 21:34:37 ID:mDXb6rsI
ジョッキーが使ってたものをプレデターがちゃっかり拝借。
その機械を特集してるディアゴスティーニを毎週買って
コツコツと組み立てていたんじゃね?
211 :
名無シネマさん:2007/09/01(土) 01:04:36 ID:hxR0d9Kk
プレデターが奴隷ってことはない?
このスレは公式設定無視ですか?
ただ単に地球とは星の環境が違うから
目が見えにくくなってるだけじゃないのか?
214 :
名無シネマさん:2007/09/10(月) 02:23:39 ID:JsVfnVol
アメリカ人の作る映画に、そんなツッコミは、なしよで オケ/
215 :
名無シネマさん:2007/09/27(木) 00:12:12 ID:E5LxH9oB
超音波使ってるに決まってんじゃん
216 :
名無シネマさん:2007/09/27(木) 00:55:31 ID:lLRRjCRe
母星ではエイリアンを完全に管理してるんだろうか?娯楽施設として闘技場とか普通にありそう
互いに持ち寄ったエイリアンを戦わせたりとか、んで観客はそれに賭けるとw
>>213 つまり窒素は赤く見えて、オナラは黄色く見えるんだな
218 :
女王異星人:2007/10/01(月) 21:29:39 ID:fK2G9JcG
宇宙船とか、他種族に作らせているって意見が多いが、
自分的には『やってることは原始的だけど、実は超頭脳派&高い技術力なプレ』で居てほしい。
てか、それが「プレデター」の魅力だと思うが・・・
人間には理解できない IQ(300越えとか) 持ってたり。そりゃ無いか。
サザン星人 (手がサボテン)※シルバー仮面
チブル星人 (手以前に胴体がただの蔓)
クール星人 (手が缶切りな代わりに六本ある)
ビラ星人 (顔面からエビ足八本)
メトロン星人(手がだんだら)
バルタン星人(手がハサミ)
上記のこいつらでも宇宙船を作れるのだから、
プレデターにできないはずがないと言えよう。
220 :
名無シネマさん:2007/10/22(月) 14:16:00 ID:qsxAf8iS
今更ながらだけど
プレって侍とか戦士って言うより
カッパの忍者って感じがするのは俺だけ?
鎖かたびらモドキ着てるし隠密行動好きだし(光学迷彩)
大体が暗殺っぽい殺し方で
PVAの時は手裏剣投げてたし
アメリカンニンジャ?
タートルズ?
SFオタの糞スレ認定
>>222 すごいな、バルタン星人!人型セミかと思ってたら。
224 :
名無シネマさん:2007/11/08(木) 19:42:46 ID:BYZOsHFs
>>220 www
誰かタートルズvs.プレデター作ってくれw
まぁ、細かい作業用のマスクやらなんやらがあるのかもな。
225 :
名無シネマさん:2007/11/08(木) 20:34:12 ID:l5Y3ODTY
プレデターの母星では恒星の光の波長が違うんだろ。
226 :
落ち武者:2007/12/02(日) 16:34:38 ID:XjrNDS2D
AVP2の情報を検索してたら、ここにたどり着いた。
正直驚いた。
まさか2年半も前に自分が生まれて初めて立てたスレが
残っているとは・・・。
それは良かったね(^^)
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
完全版を見てみた。
結構いいシーンが削れていたことは残念だったな。
たかが8分だけどされど8分だ。構重要なシーンも削られていたなんて・・・ orz
1の完全版には驚いた
単に1の製作時は続編考えてなかったからそれ程深く考えなかったのでは?
最近じゃPCのゲーム版みたいにマスク外したら人間と同じ視界なんじゃね
プレデターの機械って精密機械じゃないのかもよ?カラシニコフ・ゲームボーイ・スーパーカブは
精密機械ではないが性能は良いし、アポロの月ロケットだって積んでるコンピュータはファミコン並
らしいから、俺達には理解できないとんでもないローテクで作られてる可能性だってある。
つか南極やら熱帯雨林で戦闘するなら精密機械よりも単純で頑丈な物の方が使いやすいかも。
233 :
名無シネマさん:2008/01/10(木) 12:50:29 ID:n+VTee7i BE:660230257-2BP(707)
あれだなナスカの地上絵と同じ
自分達でもよくわからん
234 :
名無シネマさん:2008/01/12(土) 09:10:45 ID:NQrJbCka
>>232 よく勘違いしている人がいるけど、アポロのコンピュータがたいした性能じゃないと感じるのは、
後の世代のコンピュータと比較しているから
アポロ当時はそれなりの性能だったわけで、わざわざオモチャ程度の性能のコンピュータを
選んで使っていたわけじゃないよ
つーかゲームボーイはどう考えても精密機械だろうに…
236 :
名無シネマさん:2008/01/16(水) 23:01:31 ID:TSdet8Fh
一月二十日AVP1age
スカ――――――――――!!!!!!!!!
>>234 アポロ計画の宇宙船に使われたコンピュータはやはり性能は並み程度だよ。当時としても。
宇宙船という特殊な環境で使うことを前提にしてるから、性能よりも故障しないという信頼性を最優先した結果。それと低消費電力も追求されてる。
高性能のCPUはそれだけ電力も食うからね。
238 :
名無シネマさん:2008/01/21(月) 09:48:46 ID:uNIAIgMR
スタートレックの
クリンゴン
ヒロージェン
突き詰めると ボーグ
239 :
名無シネマさん:2008/01/21(月) 10:27:24 ID:4eEnm6SV
>>238 つまりアレだ。
それ等を考え出したアメリカ人に、『製造』とか『修理』や『リサイクル』という概念が欠落してる証拠だよな。
ここは3年前に立てたのか
古いスレだね。昨日AVPの放映やっていたな。
プレデターの武器が、かなりこった感じになっていた。放送時間的にも
長すぎずコンパクトに収めていたな。
241 :
名無シネマさん:2008/01/21(月) 12:02:26 ID:uJh6uXz7
肉眼では普通に見えるんじゃねーの??
機械を通して赤外線みたいなの見てるだけで。違ったっけ??
肉眼だと更に視界悪化してたような
ずっと
>>218のような認識だったぜ。
頭良すぎるから体動かす必要が→気付いたら戦闘民族になってたぜフゥーハハハァー
みたいな。
視覚はいろんなビューモードがあるから人間みたいな視界も作り出せるんだよ。
作中に登場してないだけで。多分。
244 :
名無シネマさん:2008/01/26(土) 17:11:53 ID:zBZsEIhQ
>>237 いや、現代の基準で考えるとアポロのコンピュータはオモチャ程度で役に立たないけど、
当時の基準ならそれなりに使える性能だったってことなんだが…
>>244 この前小惑星にぶつかったはやぶさ(2003年打ち上げ)だって32bit 60MhzのCPU(SH3)だよ
とくにアポロなんて地上で計算して制御データ送ったらいいんだから演算性能なんてレベルじゃ無いよ
制御する機械として軽いから積んでるだけ。
そもそも当時の地上のコンピュータでも大抵は計算尺使うほうが良いようなレベルだけどなw
あれだけのハイテクノロジーを持っている種族だから
状況に応じて使い分けてるんだよ
狩猟、日常生活、精密作業、等
狩の時でさえモード切り替えて何種類もの見え方してるじゃん>プレ2
プレ1でダッチが泥を塗って見えなかったのは赤外線モードだったから
サーチモードを切り替えればプレには何だって認識できるんだよ
とマジレスしてみる
プレデターの視覚よりあんな野蛮かつ非生産的な社会様式で
どうやって宇宙に進出できたのかが謎過ぎる。
運良く宇宙に進出できても他種族と星間戦争にでもなったら
一方的に虐殺されそうだ。
248 :
名無シネマさん:2008/01/28(月) 12:09:52 ID:CL0rvleP
サイヤ人みたいに、滅ぼした種族の科学技術だけ吸収したんじゃねーの。軍事面だけ。
クリンゴンでもかなり無理があると思うのにそれ以上の野蛮な社会だからなぁ
狩りが趣味・文化なだけで
母星の文明も野蛮とは限らんぞ
うん。
>>247が何を見て「野蛮かつ非生産的な社会様式」と言ってるのかサッパリだ。
254 :
名無シネマさん:2008/01/30(水) 03:58:08 ID:EZAq/Mcd
>>247の現実逃避だろ。
日本のことを言ってると思う。
「野蛮かつ非生産的な社会様式」頑張れ公務員。
255 :
名無シネマさん:2008/01/30(水) 07:23:56 ID:c1QD7yHU
なんでドレッドヘアなの?
256 :
名無シネマさん:2008/01/30(水) 15:03:32 ID:NAL4mDbf
>>241 仮面を外したら視覚は、ハッキリと見えてると思うよ。
多分、あの仮面は飾りじゃなく外部(宇宙船や故郷)の交信器みたいな物だと思う。
きちっと闘っているかどうか、いきなりタイマー爆弾使ってズルをしていないか
状況や情報を離れた所・外部から見れる交信器だと思う。
だから、AVP2のとき緊急SOSを出したらバックサーチかけて状況を確認してただろ。
南極編も成人儀式?が上手くやってるかどうか見ていたと思う。
最後の一匹がやられた時も儀式だから手は貸さなかったけど状況は知っていて
近くまで来ていたんだよ。
ただ幼生に寄生されたときは、仮面を外した時だから体内に入った事まで判らなかったんだよ。
257 :
名無シネマさん:2008/01/30(水) 15:09:41 ID:NAL4mDbf
仮面を外して闘うときは、交信を切って命をかけて闘うタイマン時のみ
だと思う。
わざわざ視覚を悪くして闘うのは、高性能の武器や姿を隠して闘う分、
向こうも見えにくい、こちらも見えにくい状態にして正々堂々と闘っているという
彼らの帳尻あわせのプライドじゃないかな。
>256 大体、合ってるんとちゃうか。
シュワちゃんのやつは、1個目の罠が見えたんやろ。
マスクしてたら1個目の罠で終了やろな。
>>256>>257 長文乙。
南極の成人のデカイやつは、顔の傷を
確認して槍を渡しているから普通に見えてるわな。
261 :
( ̄(エ) ̄)y─~~:2008/01/31(木) 23:32:22 ID:fg/qjOUN
宇宙人が地球に来るには、光のスピードを超えねばならない。
それぐらいの科学技術を持った宇宙人にしてみれば、
地球なんて破壊するのは、糸もたやすい。(・(ェ)・)y─~~~
いわば、地球人なんて、人間にとっての猿以下の生物だ。
人間を奴隷やペットにすることはあっても、友好関係を持つことはあり得ない。
大人が、10才以下の子供と対等の関係になれないように。。。。
。。
262 :
( ̄(エ) ̄)y─~~:2008/02/01(金) 09:09:30 ID:ET1QzuHa
人間を、食料にするかも知れんな。(・(ェ)・)y─~~~
人間だって、黒人を奴隷にしたもんな。人間以外の生き物は、全部喰っ捕る。
。。
263 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/02(土) 20:35:52 ID:a1LtiWVH
光のスピードを超えるぐらいの科学技術が有れば、どんな美人にも不細工にもなれるから、
デブにもスマートにもなれるから、プレデターの姿で居る必要はないな。
人間と同じ姿にもなれるはずだな。(・(ェ)・)y─~~~
頭の善し悪しも関係ないだろうな。
これ一錠飲めば、英語がネイティブ並みにペラペラしゃべれるようになると言うのも、
有ってもおかしくないな。
それに、寿命も無くなっていて、死ぬのは、自殺しか無いという社会になってるかもな。
相手が居なくても、人工子宮で子供が出来るな。なんのこっちゃ。( ̄(エ) ̄)y─~~
ちなみに、モデは、モデ様だ。( ̄(エ) ̄)y─~~
。。
264 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/02(土) 20:38:43 ID:a1LtiWVH
好きなアイドルのクローンダッチワイフも、出来るかもな。
本物より使い込んでない分、良かったりして。( ̄(エ) ̄;)y─~~
。。
265 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/04(月) 10:51:33 ID:ue4l+AZB
昨日、トランスフォーマーを見た。それなりに面白かったが、
氷や窒素ガスで凍らせれば動けなくなるなら、
絶対O度の宇宙で動けるのは、おかしいだろ。(・(ェ)・)y─~~~
。。
(><)スカーのつぶらな瞳が大して見えてないなんて信じられません!
>>265 別に体感温度が絶対零度なわけじゃねえし
>>265 突っ込みどころが豊富すぎて困っちゃうが
宇宙空間は絶対零度じゃねぇ。
>>219 初期設定では確かはさみじゃなくて手だったし、あのハサミは肉体の一部じゃなくて
道具という設定だったはず。
あとついでにつっこむと、凍らされて動かなくなったと言うより
極低温にされたことで電子回路が動かなくなったんだろ。
現実の爆弾解体でも、まず冷凍して爆弾が動作しないようにしてから解体する。
270 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/05(火) 23:21:03 ID:MRz4/Umr
>>268 ハア?(。ω゜)
お前の言う宇宙空間とは、空気も光も重力もあるんだロウなキット。
藻舞が宇宙空間に出たらどうなると思う?凍ると思うか?凍る前に、血(水分)が沸騰する。
>>269 ニトロと勘違いしてるだろ。冷やしたら凍って外しにくいし、
凍らしたら、ショートして爆発したらどうする。
パソコンの電子回路(CPU)も、冷やした方がイイの知らんのだろう。○| ̄|_=3 プッ
。。
>>270 ……宇宙空間にでて血が沸騰する(と言われている)のは「気圧の差によって
沸点が下がり沸騰する」からだ。
そして絶対零度とは-273.15℃のことだ。そしてこの世に絶対零度は存在しない。
あと、パソコンの電子回路も冷凍したら当然回路の働きが止まる。
CPUファンレベルの冷却と一緒にスンナ。
コテのレスをマトモに読んでいるヤツがいる事に驚きを隠せない
>>272 適当に読んでいたが人工衛星やボイジャーが絶対零度wで動いてると思ってそうなのは初めてみたw
血液が沸騰というアフォ理論をかざす奴はよくいるけど
274 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/06(水) 11:40:40 ID:uC8mtcTU
>>272-273 お前馬鹿だろ。
>>272 人工衛星って、地球の引力圏だろ、アホが。
それにな、誰も、中まで絶対零度だなんて言ってないんだよアホが。
沸騰じゃねぇよ、通常は、蒸発じゃ。知識無しでモデ様の分にケチ付けてるだけの馬鹿だな。
。。
275 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/06(水) 11:48:13 ID:uC8mtcTU
>>272=273 人工衛星も、ボイジャー?なんじゃそれ?
中には、空気も温度も有るだろ。誰もそんなもんの話はしとらん。
宇宙空間と違うだろ。馬鹿丸出し。いっぺん神だ方がイイよ。(・(ェ)・)y─~~~
。。
まぁ落ち着けw
277 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/06(水) 13:05:16 ID:uC8mtcTU
プレデターVSエイリアン2が、早くみたい。海賊盤は、どこにありますか?
。。
なんか、衛星軌道にもいくつか高さがあるってことも知らなそうなコテだな
っつーか、
>中には、空気も温度も有るだろ。誰もそんなもんの話はしとらん。
だったオートボッツも体内に温度があるとは考えんのか
内部はけっこう高温だろう
宇宙航行中もちゃんと電源入ってて活動してるし
まあメガトロンの事を言えば、地球着陸失敗・激突して主電源が切れ活動停止→再起動する前にメインフレームが低温になって凍結ってとこだな
280 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/06(水) 14:59:36 ID:uC8mtcTU
>>278 衛星が同じ高さだったら、ぶつかるにょ。ヾ(o゚ω゚o)ノ
SFなんだから、必死で肯定されてモナ。(=・ェ・=)
。。
>>280 低軌道衛星とか高軌道衛星とかあってだな、それぞれ必要な脱出速度が違うとか
周回している軌道が違うから同じ地点に戻ってくるまでの時間が違うとか
寿命が違うとか色々と違いがだな……
……真面目に付き合う方が馬鹿か。
282 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/06(水) 22:17:33 ID:uC8mtcTU
>>279 マイナス40度ぐらいでいちいち凍って動かなくたら、宇宙なんかでれんだろ。
ジェット機が飛んでるとこだって、それぐらいの温度なんだぞ。
金属生命体に、電源スイッチなんてねぇよ。勝手に作るな。
>>281 地球は24時間で1周する。地球と一緒に回るやつと止まってるやつが居る。
それにな、同じ高さだなんて逝って無いし。同じ高さにするなんて、余計難しいだろが。
脱出速度?衛星が脱出するのか?
。。
>>282 ジェット機は機密が施されている。つまり、内部までそんな温度に冷却されたりしねぇんだよ。
あと、あんたは人工衛星についてまったくの無知だ。
人工衛星は24時間で一周する奴と静止衛星だけじゃねぇ。
人工衛星は周回する軌道区分によってそれぞれ低軌道衛星中軌道衛星静止衛星などがある。
「同じ高さ」ってのは、あんたがこの区分すらしらねぇだろってことだ。
それと脱出速度は間違いだった。初速と言うべきだな
ていうか、うっかりだまされたが俺は「同じ高さ」だなんて一言も言ってねぇじゃねえか!
何さらりと俺が「同じ高さ」なんて発言したような顔してんだコラ!
>>282 電源「スイッチ」って誰が言った
激突の衝撃で「活動停止」だ
人間だって頭ぶつけりゃ気失うだろ
宇宙航行中も活動してるから常に内部は高温だろ
宇宙にいても活動中に内部が凍ることは有り得ない
活動停止して熱源が無くなったからメインフレームが一気に低温化して再起動できなくなったんだ
車だってエンジンが低温になるとかかりにくいだろ
理解力無いな
>>284 こいつは自分で沸騰といい始めたくせに沸騰じゃねぇよとか言うような
自分で都合のいい話にしちゃう奴だからキニスルナ
プレデターのあの爪は危ないと思う。
288 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/07(木) 23:30:35 ID:WK0Asppx
プレデターの爪とXメンの爪と、どっちがつおい?
素手?で戦ったら、ドッチが勝つ?
。。
色んなコテ見てきたがガチで頭がおかしいんじゃないかと思った
コテは初めてだわ
290 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/08(金) 21:46:03 ID:Ih99LZZ8
モデ様の質問に答えられるエロイやつはいないのか?
もしかして、X面の爪のやつを知らないのか?
。。
291 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/08(金) 21:55:35 ID:Ih99LZZ8
>>289 天才の思考は、凡人には理解できないだけだな。(・(ェ)・)y─~~~
。。
>>288 Xメンてのがウルヴァリンのことなら、
ウルヴァリンの方が、まあ、硬さでは上だな
あの爪に使われてるアダマンチウムって合金は「破壊不可能」って設定らしいから
プレの爪にはそんな設定ないはずだし
ただ、どっちが勝つかってなったら、プレにも個体差、技能差がある以上、
ケーズバイケースとしか言えんなあ
293 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/09(土) 21:36:04 ID:1xF0FUy4
>>292 Xメン対プレデターってのも、面白くないかな?
。。
いまいち想像しにくいな
格ゲーみたいな絵ヅラしか浮かばん
映画にするには世界観が違いすぎる気がする
XMENは超能\力者が出るからイマイチ相手としては想像しづらい。
体力勝負の人型猛獣系がいいな。
296 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/10(日) 21:47:24 ID:+/mdWBjE
プレデターVSエイリアンも、想像出来んぞ。
プレデターは、現在だし、エイリアンは、宇宙船のある未来だしな。
。。
未来にいるモノは現在でもいるかもだ。
つーか既にAVPを二本とも見た身としては
想像できんとか言われても「じゃあ見てみろ」としか
プレデターvsパラサイト
狩っても狩っても蘇る
300 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/12(火) 23:42:21 ID:/SCmPy2k
プレデターVSエイリアンは、一応見た。(・o・)ゞ
。。
301 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/14(木) 10:09:10 ID:a9a5X6ee
プレデターVSトランスフォーマー。
。。
302 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/14(木) 11:20:49 ID:a9a5X6ee
プレデターVSスターウォーズ。
。。
プレデターVSプレゼンター
304 :
名無シネマさん:2008/02/14(木) 13:11:03 ID:es0omfpO
プレデターVSカート・ラッセル
>>302 ストーム・トルーパーに健闘していただきたいところですね。
それともスター・デストロイヤーと艦隊戦?
307 :
(・(ェ)・)y─~~~:2008/02/14(木) 15:36:11 ID:a9a5X6ee
プレデターVSスタートレック
スタートレックVSエイリアン
。。
308 :
名無シネマさん:2008/02/14(木) 16:15:22 ID:OGNq4/ve
ナメック星人みたいに2タイプあるんじゃない?
10万のプレデターVS300
が見たい。
300涙目ww
いくらスパルタンでもプレ10万は無理だろ
310 :
名無シネマさん:2008/02/15(金) 18:18:45 ID:UnNNqPkz
普通
プレデター300VS100万人の鬼畜米英兵
とかって思わない?
そして指揮官エルダーがかっこいいの。
311 :
名無シネマさん:2008/02/16(土) 04:13:49 ID:eon4Mqa6
プレデターVS陸上自衛隊。
米軍でも駄目だったというのに…
313 :
名無シネマさん:2008/02/16(土) 20:45:52 ID:YNtxdWa/
自衛隊って戦国時代に飛ばされて雑兵達にぼこられてませんでしたっけ?
プレデターVSウォーズマン
>>308-310 つかペルシャ100万程でも勝ったわけでもないのにww
おまいらスパルタンを何だと
316 :
名無シネマさん:2008/02/20(水) 02:41:53 ID:HaHQA08H BE:613938454-2BP(112)
結局はプレデターは見えてるんだよな。。。。
AVP2でクリーナーが本星らしきとこではマスクをつけてなかったのと、
小説で最後にプレデリアンを直に見るためにマスクをはずして息苦しくな
ったとあるから本星では大丈夫だけど、ほかの星に行くときに環境が悪い
からでいいんだよね。
317 :
名無シネマさん:2008/02/20(水) 06:46:21 ID:wzY1mShn
プレデターは公害が嫌い。
製作サイドがマスク外したの忘れてた。
以上
319 :
名無シネマさん:2008/03/20(木) 20:51:13 ID:uHNvAR4w
320 :
名無シネマさん:2008/03/20(木) 23:09:25 ID:A0JtUOAg
たぶんプレデター星はCO2が大気の0.37%あるんだよ。
地球の0.037%なんて少なすぎて死にそう……
>>317 プレデター無印、AVPではマスク外した後も普通に呼吸してたけど
プレ2では酸素吸入機みたいなの使ってたしね
ジャングルや南極は都市と違って空気が澄んでるからかも
322 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/04/02(水) 01:31:12 ID:d0XllnZF
地球に宇宙人が来るためには、光のスピードを超えなければ、来ることは出来ない。
それほどの科学技術を持った宇宙人からしてみれば、地球すら、簡単に破壊できる。
いわば人間なんて、人間にとっての猿のような物だ。
人間が、猿と同盟を結ぶか?
猿をペットや奴隷や食料にしても、友人になることはあり得ない。
なので、宇宙人は、人類にとって破滅に貧するぐらいの驚異でしかあり得ない。
。。
瀕する だよ。猿なみの知能だなオマエ。
324 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/04/02(水) 20:13:51 ID:d0XllnZF
>>323 誤変換が面白いから使ったまで。2ちゃんで5時を指摘するなんて、
マジハズカシス。○| ̄|_=3 プッ
。。
325 :
名無シネマさん:2008/04/02(水) 23:08:52 ID:pylew9Ju
>>321 プレ2のプレはマサフミなので、あれは酸素吸入器などでは無い。
もっとふざけた物だろう。
326 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/04/03(木) 01:16:40 ID:P/wQZxe6
>>321 硫化水素だろ。(・(ェ)・)y─~~~
大気が硫化水素の星なら、それを呼吸する生物が居てもおかしくはない。
。。
。。
まぁそりゃそうだがw
328 :
名無シネマさん:2008/04/03(木) 19:05:53 ID:KcDKFQQr
プレデターってどんな匂いがするんだろう?
生臭いにおいっぽい気もするが・・・
それとも法務レスの人のあの・・・かな
329 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/04/03(木) 21:29:49 ID:P/wQZxe6
プレデターって、犬並みの嗅覚がありそうだな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
330 :
名無シネマさん:2008/04/04(金) 06:57:28 ID:7E+adjyc
鼻はどこ
>>325 マサフミ容疑者は「(大麻は)渋谷でイラン人から買った」と供述しており、同庁は入手
ルートについて調べを進めている。
調べによると、マサフミ容疑者は今年七月三十日午後七時五十分ごろ、JR吉祥寺駅
(東京都武蔵野市)で、警戒中の鉄道警察隊員に職務質問を受けた際、大麻樹脂
約一グラムを所持していたことが発覚、同法違反の現行犯で逮捕された。
調べに対し、マサフミ容疑者は「成人式が終わった解放感と好奇心からつい手を出した。買った
のは初めて」などと、吸引歴については否定している。
332 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/04/04(金) 23:17:44 ID:Ly6KeKta
>>330 よくある質問
Q:”(´・ω・`)知らんがな”ってなに?
A:(´・ω・`)知らんがな
_______________________
||・発言の際は「(´・ω・`)」系AAと「がな」をつけるがな || 分かったがなか?
||・常連が多くとも新たに来た人を暖かく歓迎するがな .||∧,,,∧
||・いつでも誰でも雑談大歓迎やがな. \ (´・ω・`)
||・殺伐としても「(´・ω・`)知らんがな」と返すがな ⊂ ⊂ |
||・ボケたらつっこみを返すがな | ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|____|
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
(´・ω∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ /
c(_ ( ∧ ∧__( ∧ ∧__(´・ω∧ ∧
c(_( ∧ ∧_( ∧ ∧__( .∧ ∧ 知らんがなぁ〜!
c(_(´・ω・`)c(_( ,,) c(_( ,,)
c(___ノ c(___ノ .c(___ノ \
。。
マサフミは臭うよ
334 :
名無シネマさん:2008/04/05(土) 19:40:23 ID:XA5Zh1bN
ププン酢
335 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/04/07(月) 00:52:42 ID:N0t3I1Ie
ちまたでは、硫化水素の自殺が流行ってるようだな。
。。
336 :
名無シネマさん:2008/04/17(木) 18:18:04 ID:iUKQir8T
仕様はアメリカ、設計は日本、製造は中国へ、それぞれ丸投げ外注。
337 :
名無シネマさん:2008/04/18(金) 12:28:02 ID:BXzYx8JD
プレデターの視覚又はフィルター機能
交戦の際(被弾だったと記憶しているが)迷彩機能に障害が起こり正体が露出しかかります。
その際プレデターは自分の手や腕を見て迷彩がうまく機能しなくなったことを確認し
迷彩モードを解きます。
プレデターの迷彩は人間側から見ると像が歪んで見えるあの見え方から私は
多分光学迷彩の類じゃないかなと思うので・・・プレデターのあの確認の仕方からして
彼らの視覚は人間と同じ光の反射で物を見ることも可能なのではないでしょうか。
プレデターは子どもと大人で容姿がまったく違うのかも。
子どものころは柔らかくて、手とかも器用で精密機械作って、
変態して大人になると戦闘要員に生まれ変わる。
339 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/04/20(日) 00:55:43 ID:p8BzPeiS
光速越えて地球にやってくる科学技術があれば、地球の言語を覚えるのも、簡単だし、
簡単に地球人の姿に改造できるんじゃないか?
。。
340 :
名無シネマさん:2008/04/21(月) 22:28:54 ID:mj3hNCWR
華麗に340ゲットならば
今年警察官試験合格!!!!!!
戦闘タイプだからじゃね
知能タイプは動けないけど目も見える
ガントレットに隠しコマンドとかありそう
343 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/05/06(火) 21:40:55 ID:Yu+bqL1i
昨日、10時に逝って、カウンターに捜して貰って、AVP2借りた。
いいだろ。 これから見るんだな。(・ิ(ェ)・ิ)y─~~~
。。
ぜひとも見た感想を聞きたいものだな
345 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2008/05/07(水) 22:48:54 ID:NGz1OYkM
暗k(ry
やっぱり…
347 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/05/07(水) 23:24:59 ID:gybrsJq+
実話、まだ見てない。(・o・)ゞ
。。
348 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/05/09(金) 00:43:54 ID:kti06hg5
今見終わった。うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーむ。
エイリアンとプレデターどっちが勝つと思う?教えたらつまんなくなるから、
そこは、大人として、いわんとこう。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
画面がクライ。1時間半で、短いぞ。こういう終わりは有りなのか?
拍手喝采できる終わり方ではないと逝っておこう。 (・ิ(ェ)・ิ)y─~~~
次は、ウルフハウンドでも、みようかの。
。。
349 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/05/09(金) 01:43:52 ID:kti06hg5
プレデターの武器って、何か原始的だな。ライトサーベルの方が、手っ取り早いと思うが。
自動照準の、ショルダービーム?、なんかはずれすぎだな。
レーザーだったら、撃った後?に、よけれないだろ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
最初にやられたプレデターは、弱すぎだな。その代わり、クリーナーは強いな。
。。
キャノンは発電所が電磁場だったお陰で性能悪くなったんだと
後はまぁ、みんな似たような感想だったよ
ってか個人的にライトサーベル持って戦うプレとか何か嫌
351 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/05/09(金) 13:35:25 ID:kti06hg5
プレデターって、一応、知的エイリアンだろ。手から出てくる爪ナイフとか、
ブーメランのような手裏剣は、原始的すぎるだろ。デモ、あの無知は良かったな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
352 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/05/09(金) 13:46:02 ID:kti06hg5
プラズマキャノンというのかあの武器。
ただ、発射にエネルギー充電つーのは、ちょっと原始的すぎだな。
スタートレックのつまみでパワーを調整できる?小型ハンディビーム銃の方が、
敵と戦うには、便利でパワーがあるな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
353 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/05/14(水) 23:35:34 ID:lwa1moPI
実際、武器にするなら、銃の様に点じゃなくて、ショットガンのように、
多少ずれても、辺り一面消滅させる方が、敵を殺す武器としては効果的だろ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
354 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2008/05/15(木) 22:00:34 ID:pc3/34QD
友達欲しい……
ちょwwww
誰も相手にしてくれなくて寂しのかよ!?ww
356 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/05/16(金) 00:59:16 ID:EzwBO6wG
まあ、プレデターは、敵を頃すことだけが目的ではなく、
敵と戦うことを楽しむエイリアンという設定なんだろうがな。
AVSP2のクリーナーは、仲間の敵討ちだろ。人間は容赦なく頃してるから、。
地球がエイリアンに、繁殖されても、基本的には関係ないわけだな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
357 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2008/05/16(金) 18:01:11 ID:1sPo+HtR
友達いない……
358 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/05/18(日) 01:53:12 ID:1L73IrzQ
パソコンが親友。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
359 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/05/18(日) 01:54:33 ID:1L73IrzQ
たまにフリーズするけど。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
360 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2008/05/19(月) 22:45:35 ID:3p8yE9+r
あげ
(´ω`)うんうん、プレデターいいよね、好きだよね。
懐かし板に来ればいいのに………
懐かし板のスレはいろいろとカオスだけどなw
AVP出たとは言え、喋る話題も少なくなってネタスレ化しておる
364 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/05/20(火) 10:11:16 ID:umoKJ78k
ふと浮かんだが、エイリアンて、何喰ってるんだん。殺すとこや、生まれるとこはあっても、
何か喰ってるシーンがないな。プレデターもだが。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
一応エイリアンは3で人喰ってるっぽい描写がある
プレデターは2で牛肉喰っているってな話ししていた
まぁこれはあくまでも地球での話しだから非常食扱いなんだろうけど
366 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/05/20(火) 14:37:06 ID:umoKJ78k
>>365 ま、エイリアンは、生きてても死んでても肉なら何でも喰いそうだな。
プレデターは、あの口で、ネズミとか、生きたまま生飲みしそうだな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
プレデターの口を見ると手ェ突っ込みたくなる
噛み千切られそうだ
369 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2008/05/20(火) 23:38:58 ID:PVvXQHud
タバコうめぇww
俺はマイルドセブン メンソール吸ってる
君は何すってるんだい?
マサフミなら笑いながらマルボロ吸いそう…
ヴァージニアスリム・ライトだん。。。
プッシーて呼ばれても伊井。。。
373 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2008/05/31(土) 10:16:03 ID:LHuqjHrQ
下痢あげ
374 :
名無シネマさん:2008/05/31(土) 10:39:05 ID:W83zpsjS
年末プレオフするけどくる?
いまんとこ俺だけ
376 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2008/06/15(日) 01:16:51 ID:x0k2HB4+
久しプリッ。。。
まだいたのかよw
378 :
名無シネマさん:2008/06/29(日) 02:18:21 ID:njes042G
何度でも蘇るさ!
379 :
名無シネマさん:2008/06/29(日) 02:30:16 ID:zkGNybAf
プレデターはあの口でどうやってご飯を食べるのか
380 :
名無シネマさん:2008/06/29(日) 09:20:44 ID:YviFDkmT
美味しくいただきます
381 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2008/07/31(木) 16:33:55 ID:kIMYI7x5
ただいま。。。
382 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2008/08/01(金) 06:14:40 ID:X5aZgSJT
おかえり。。。
元気だった?
あげ。。。
385 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2008/11/08(土) 06:23:21 ID:e6Bm6kpB
おはようさ〜ん。。。
>>379 噛みつくのはできても咀嚼は難しいか…。
やはり傷を直すときみたいに鍋広げて料理するんじゃないかな。
2では牛肉。1はゲリラやCIAの携行食料をそのまま食ってたかも。
387 :
名無シネマさん:2008/12/02(火) 04:28:58 ID:9zZH9eDK
プレの牙は脅しの為。
咀嚼の為には他に隠し歯があるだろう。
中まで見た人はいないはず。
388 :
名無シネマさん:2008/12/11(木) 09:54:13 ID:0K82yPGU
>>1 プレデターの母星の太陽光線のスペクトルが
地球よりも赤外線寄りだからじゃないですか?
何を今更。。。
390 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2008/12/14(日) 16:15:11 ID:ING4XraJ
UFOキャッチャーのプレデリアンフィギュア格好いいーー。。
3つ取ってもた(・(エ)・)y―°°°
ok!みんなリッスンしてほしい。今日プレデター1、2
プリズンブレイクseason2オール レンタルしてきますた。
これからコピりまつ。ふぅ〜(-.-)y-~~~
392 :
名無シネマさん:2008/12/27(土) 00:42:54 ID:F5kZlcoZ
age
393 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/01/02(金) 02:48:50 ID:vKZew7lA
あけましておめこ。
。。
年賀状
来ない。。。
395 :
名無シネマさん:2009/01/02(金) 22:29:08 ID:y5JIG0O0
396 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/01/09(金) 03:10:16 ID:mTSAjY/o
はっぴーにゅーおめこ。
。。
まだあったのかこのスレ
398 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2009/03/12(木) 18:33:09 ID:wB0r2N9k
あ
399 :
名無シネマさん:2009/03/13(金) 11:59:25 ID:kzWl4Ki4
雌雄同体だったらキモい
400 :
名無シネマさん:2009/03/13(金) 15:27:15 ID:rdQUrHH0
400
401 :
名無シネマさん:2009/03/13(金) 15:27:46 ID:rdQUrHH0
401
402 :
名無シネマさん:2009/03/27(金) 23:22:48 ID:41T+qF5W
>>16 インディペンデンスデーの宇宙人もがんばった
403 :
名無シネマさん:2009/03/27(金) 23:34:59 ID:+qj5TmHx
ちゃんとプレについて語ってやろーよ
オレ一人だけ?めっちゃ気になってる事
初期プレのヲリァー・・って木の移動にフワァフワァって歩いて
なんか反重力装置(リフターじゃないよ)みたいなの使ってんのに
プレvsエリアンになったら無くなってた
許せん
アレは迷彩装置のオプション機能でつか?
404 :
名無シネマさん:2009/04/27(月) 18:13:22 ID:cqqUab6A
人間と魚に例えると人間の目は空気中での光の屈折率に対応してるので
水中に入ると屈折率が違うので風景が若干違って見える。
魚が魚眼レンズなのは水中の屈折率に適応した為。
プレデターの目も本星の屈折率やら光加減に適応してるので
地球の大気の屈折率とは合わないんだろ。
>>388 そう言えば光の波長によって目の屈折率も変化するな
405 :
名無シネマさん:2009/04/27(月) 21:30:15 ID:uG49aSuM
>>403 AVP1は試練に打ち勝つ目的なので余計な装備は付けない。
AVP2はプロの始末屋なので以下略