1 :
名無シネマさん:
見たいのがあればdvdで見ます。
ああ、あとシネコンは映画見るところじゃなくて、
デートするところね。
もう飽きました。
2 :
名無シネマさん:05/02/25 04:52:20 ID:K6Us4tfK
2
3 :
名無シネマさん:05/02/25 04:54:03 ID:9HSpXprd
韓 流 熱 風
4 :
名無シネマさん:05/02/25 06:01:02 ID:wxjgrpJO
見たいのがあればnyで見ます。
ああ、あとラブホはカラオケするところじゃなくて、
セクースするところね。
もう飽きました。
5 :
名無シネマさん:05/02/25 06:10:50 ID:wC0iZ2Ng
したくなれば、おまるでします。
ああ、あと公衆便所はウンコするところじゃなくて、
隠し撮りするところね。
もう飽きました。
6 :
名無シネマさん:05/02/25 15:55:12 ID:wxjgrpJO
隠し撮りをしたいのであれば露天風呂でします。
ああ、あと生コンは「使用感のないコンドーム」の事ではなくて、
「固まってないコンクリート」のことね。
もう飽きました。
7 :
名無シネマさん:05/02/26 23:38:32 ID:lEwUCslO
8 :
1:05/02/28 03:50:26 ID:9OTEQGoC
>>7 ** 韓国映画は見ません **
のスレは延びてるみたいよ。
9 :
名無シネマさん:05/02/28 04:12:28 ID:GELP2pyR
んで、何が気に入らねえんだよ
11 :
1:05/03/01 01:39:07 ID:PW+vXcB3
もう映画は映画館で見ません!
何故ならDVDで見た方が良いからです。安いし。
そもそも私は33年前から'93年頃まで映画は名画座で見ていました。
2本立てで500円とかです。
そもそも私にとって映画1本あたりの金銭価値は300円です。
'93年に海老名にシネコンが出来てからは、そのシネコンの環境の良さ(必ずしも海老名が良いとは言いません)で、
レイトショー、1本1200円を払った価値を感じていました。
近年はもっぱら海老名のトーホー(元ヴァージン)か橋本のシネコンでした(私はワーナーマイカルは嫌いです)。
神奈川や多摩地区では続々と新しいシネコンが出来ていましたので目新しくて行っていました。
映画を見に行くというよりかシネコンへ行ってたんですよ。
でももう飽きました。
という訳で、本当に見たい数少ない映画を見るために払う金は1本300円。
したがってDVD。画質音質良し(ビデオではこれが無かった)。ついでに特典付き。
映画館に行く理由なんてありません。
以上です。
>>11 昭和の旧き良き時代を生きた・・・まで読んだ
14 :
名無シネマさん:05/03/01 05:12:26 ID:vBLzjtoy
もう盗撮はトイレでしません!
何故ならnyで落とした方が早いからです。逮捕されないし。
そもそも私は33年前から'93年頃まで盗撮は温泉でしていました。
三脚立てて500mmレンズとかでです。
そもそも私にとって撮影の獲物のストライクゾーンは30歳まです。
'93年に海老名にSATYが出来てからは、その集客率と年齢の広さ(必ずしもょぅι゛ょ
が良いとは言いません)で、
トイレ、個室に小型カメラを仕掛けた盗撮をしていました。
近年はもっぱら40過ぎの人妻(元ヴァージン)の足首が主なオカズでした(私は高齢処女は嫌いです)。
キャノンやソニーから続々と小さいデジカメが出ていましたので目新しくて買っていました。
盗撮をしに行くというよりか匂いを嗅ぎ行ってたんですよ。
でももう飽きました。
という訳で、本当に見たい数少ない動画を落とすために払う金は1月5460円。
したがってAVI。画質音質良し(写真ではこれが無かった)。ついでにイタ電の為のひかり電話付き。
盗撮に行く理由なんてありません。
以上です。
もう映画は映画館で見ません!
何故ならDVDで見た方が楽だからです。歳だし。
そもそも私は33年前から'93年頃まで映画は最前列で見ていました。
座席番号でA-35とかです。
そもそも私の眼鏡をとって片目あたりの視力は0.01です。
'93年に肛門にイボ痔が出来てからは、その死にそうなほどの痛さ(未だに痛みが快感とは悟れません)の上に、
糖尿で、上映中に何度も差し迫った尿意を感じていました。
近年はもっぱら性嗜好がモーホー(まだ後ヴァージン)なので上野の名画座通い(私は洋ピンは嫌いです)。
背中や股間には続々と新しい腫瘍が出来ていましたので恐ろしくて性病科に行ってきました。
映画を見に行くというよりか病気を貰いに行ってたんですよ。
でももう老いました。
という訳で、尿意を忘れさせる数少ない映画でも我慢できる時間は最長30分。
したがってDVD。トイレも近いし(さっき行ったら紙が無かった)。便座に黄ばみ付き。
サンポールなんてウチにはありません。
以上です。
もう映画は映画館で見ません!
何故なら座高が高いので一人で見た方が良いからです。後の人に怒られるし。
そもそも私は33年前から'93年頃まで映画は正座で見ていました。
股間に水筒を挟んで時々飲みながらです。
そもそも私の下半身を抜いて上半身だけでも高さは150cmです。
'93年に海老名にドライブインシアターが出来てからは、マイチェアー持参(私の座高では車に乗れません)で、
脚を延ばして、地上200cmの高さから前の車越しに見ていました。
近年はもっぱら海老名のトーホー(元ヴァージン)の車椅子スペースでした(私は身障者扱いは嫌いです)。
神奈川や多摩地区では続々と新しいシネコンが出来ていましたのでほとぼりを冷ましながら巡回していました。
映画を見に行くというよりか高い天井を探しに行ってたんですよ。
でももう諦めました。
という訳で、私が見たい映画を見るために必要なヘッドクリアランスは最低3m。
したがってDVD。床の間にあぐらをかいて(ビデオとテレビはロフトに上がってます)。これでやっと真っ正面。
映画館でこの姿勢での鑑賞は出来ません。
以上です。
神様、もう二度と私は飢えません!
何故なら金が全てと悟ったからです。おまけに美人だし。
そもそも私は20年前から1864年頃まで南部の豪邸に住んでいました。
2頭立て馬車で舞踏会三昧です。
そもそも私に言い寄ってくる男ども一人あたりに費やせる時間は一日に30分です。
'61年に色男の船長が現れてからは、そいつの態度の悪さ(必ずしも育ちが悪いとは言いません)で、
チクショー、今に美貌で虜にして貢がせてやると感じていました。
近年はもっぱらタラの焼け跡(元豪邸)で細々と貧農生活でした(私はヤンキーに媚びるのは嫌いです)。
アトランタやタラ地区では続々と新しい街が復興していましたのでカーテンでドレスを新調して行っていました。
買い物に行くというよりか金づるを探しに行ってたんですよ。
でももう悟りました。
という訳で、本当に飢えずに残り少ない美貌の人生を楽しむために必要なのは金持ち男。
したがってレット。ツラ良しで世渡り上手(アシュレーにはこれが無かった)。ついでに新しい豪邸付き。
二度と飢える理由なんてありません。
以上です。
18 :
1:05/03/03 03:14:29 ID:1/wTQOSj
昔はわざわざ海老名からさ、銀座とか渋谷とか新宿とか大塚とか池袋とか電車で行ってたわ。
今から思うと信じられない。よくそんなパワーと金があったもんよ。
ああ、あん時は定期だったからか。
今なんて銀座なんてさ、旅行行くようなもんよ。
何だかんだで私の地元が日本一の映画の街(シネコン2つで18スクリーン)になっちゃって、
そんな近くでも行く気が萎えてるってのも皮肉なもんよね。
19 :
名無シネマさん:05/03/03 18:58:25 ID:gFkBp5ik
映画は無料で観放題だから
20 :
名無シネマさん:05/03/03 19:15:12 ID:JUv7eSAA
>>18 うん。それはもう分かったからさ。さっさと本題入れよ。
まさかそんな事言う為だけにわざわざスレ立てしたんじゃないよな?
>>1>>11 >>7で上げられてるスレに引き続き、又自分語りの為だけのスレ立てたのかいな
>>8であげてるスレだって嫌韓ネタで盛り上がってるだけだろう。
得意のオカマ口調を止めてまでして一体何がしたいんだ?
何度も言うけどさ。愚痴を一言二言言いたいだけでスレ立てるなって。
今の映画業界があんたに合わないってのはもういい加減わかったからさ。
愚痴言うだけなら2スレもいらないだろ。
>>8のスレで十分だろうに。
それとも何か?又以前のスレみたいに自分に同意してくれる意見が欲しいのか?
22 :
1:05/03/06 14:26:30 ID:nOU8/ywb
>>21 私の精神安定のためにたまにスレをこの板に作ってるの。
だってさ、私は1970年に銀座のみゆき座でビットリオ・デ・シーカの「ひまわり」を見て、
映画に魅了されたわ。まあ、東宝チャンピオン祭りでゴジラとか大映の「ガメラ」とかは見てたけど、
初めてこれぞ映画!って体験は「ひまわり」よ。高校時代大学時代は年間数百本映画館で見てた。
大学時代なんて年間300本ぐらい映画館で見てた。ほとんど名画座の2本立てね。
それがさ、まあ、社会人になってから少なくはなったけど、月に10本ぐらい、年間100本ぐらい映画館で見てましたよ。
その習慣がさ、だって、何年? 少なくとも1995年頃までは続いていたんだから、24年ぐらい?
シネコンが出来てからも週に1回は見てました。それでも年に50本ぐらいは映画館(シネコン)で見てたわけよ。
つまりさ、去年まで(だから33年間)は、私は「映画館で映画を見てた」のっ!
それがさ、DVDが出てから1に書いてある理由で、映画館に行かなくなった訳よ。
それはさ、私の人生の大転換よ。私の中から「映画館」ってものが無くなったんだから。
私にとっての「映画館文化」は終わったの。一つの時代の終わり。
だから、そのことは、何らかの形で発表すべき。残すべき。
私の年代では同じような考えの人も多いはず。
そういうことです。
じゃあチラシの裏に書いとけばいいじゃん。
誰か削除依頼よろしくね。
24 :
1:05/03/06 16:55:26 ID:nOU8/ywb
>>23 だからさ、ココがチラシの裏なのよ。
何度言えば分かるのよ。
あなたもチラシの裏で私とお話ししてるわけ!
それを認識しなさいよ。
ネットの掲示板はチラシの裏なのっ!
とくに2ちゃんはそうなのよっ!
まだ私なんか無害だわ!
25 :
1:05/03/06 17:01:25 ID:nOU8/ywb
去年あたりからネット上で「プログ」とか流行ってるじゃない?
あれなんてさ、「チラシの裏」以外の何よ?
噂では2ちゃん利用者が激減してるって話しじゃない?
「チラシの裏」需要が「プログ」とかあの手(mixiとか?私あれ気持ち悪いけど・・)に
移行したからじゃないの?
だからさ! ココはまさに「チラシの裏」!
27 :
名無シネマさん:05/03/06 19:15:44 ID:7bCJHyzk
あなた、町子さんでしょ(w
しかし、参ったなあ〜〜
俺も含めた今の若者なんかは、ビデオやDVDから映画にハマって、
でもって、のめり込んだ人は「もっと特別な場所で見たい」ってな感じで映画館に通う、っていう人も多いと思うんだが……
ジェネレーションギャップだなあ……
もちろん、映画が娯楽の帝王として君臨してた時代には憧れるし、
それを経験してる人たちを羨ましくも思いますけどね。
ガ板に行けば??
>>22 >私の精神安定のためにたまにスレをこの板に作ってるの。
自分語りだけが目的の糞スレ立てておいてここまで開き直るやつも珍しい
しかし、1970年ってことはもう40近いのか・・・・
30 :
1:05/03/07 03:48:54 ID:B+UUBi3O
>>29 あなたちゃんと計算しなさいよ。
1970年に中学生だったんだから少なくとも13歳でしょ?
それから35年経ってるんだから今年48よ。
だから何よ?
その48(今47)がDVDで充分!って言ってるんだから、そういうことよ。
べつに映画館で見る人を否定はしないわ。
でも「DVDの方が映画鑑賞としては充分!」。
私は今まで一昨年ぐらいまでDVDCが見られなかったから、映画館に行っていただけ!
そう! 私は伝説の町子よ。なめたらいかんぜよ!
31 :
1:05/03/07 03:55:46 ID:B+UUBi3O
>>27 >俺も含めた今の若者なんかは、ビデオやDVDから映画にハマって、
でもって、のめり込んだ人は「もっと特別な場所で見たい」ってな感じで映画館に通う、っていう人も多いと思うんだが……
ジェネレーションギャップだなあ……
「ジェネレーションギャップ」という言葉で片づければそうなんでしょう。
でもさ、あったりまえでしょうが?
私なんかテアトル東京のシネラマを経験している世代よ。
でさ、名画座のそれぞれの独特な雰囲気を楽しんだ世代よ。
でもって、映画作品一本あたりの価値は300円となった訳よ。
「テアトル東京のシネラマ」で800円は特別なことだった訳。
それはビックイベントよ。そんな経験を33年間してきた人間がさ、
「キャシャーン」とかあんなもんに1500円払って映画館に行くか?
じょーーーだんじゃねーーーわよ!
32 :
1:05/03/07 04:08:12 ID:B+UUBi3O
ちょっとこれにもう少しこだわるわ。
>>27 >俺も含めた今の若者なんかは、ビデオやDVDから映画にハマって、
でもって、のめり込んだ人は「もっと特別な場所で見たい」ってな感じで映画館に通う、っていう人も多いと思うんだが……
ジェネレーションギャップだなあ……
私の世代は逆!
映画館で見た好きな作品をビデオで再確認してた訳。
何故ならビデオよりも映画館の方が品質が高かったから。
ところがどっこい、今はDVDのほうが、鑑賞条件さえ整えば、
映画館より品質が高い。当然DVDでしょうよ。
DVDに出来ないことはデートすることよ。
だからシネコンは映画を見に行くところじゃないの。今や。
映画を見に行くことを口実に買い物したりお食事したりするモノ。
今でも35歳で出会い系で通してますから、ホテルぐらいは行きますのでよろしく。
ただし美少年だけね。
33 :
1:05/03/07 04:12:09 ID:B+UUBi3O
若く見せるのも金かけてるわ。毎月1万5千円ぐらい。
ジムも行ってるし、プロポーションも維持してるから47歳だなんて絶対思われない。
35ぐらいの人相手にしたときは年下だと思われてたわ。
それもちょっと困るのよね。年下扱いされると演技に疲れるのよ。
町子か。
35 :
名無シネマさん:05/03/07 07:53:19 ID:fRRNHSQx
36 :
名無シネマさん:05/03/07 08:23:57 ID:/UionP0M
日本映画はダメ
マーケティングとか言って小さな商売を狙ってるね。映画会社は。
結局平目社員と言うか、上ばかり気にしてるという感じ。
同時代的なものしかできない。残念!
削除依頼出そうと思うんだがどんな感じでやろう
>>22か
>>25辺りを引用すれば良いんじゃないの?↓こんな感じ。
非常に私的な目的で立てられたスレッドです。
問題定義よりもスレ主個人の語りのために立てられたものであり
スレ主もその事を認めております(22、25を参照)。
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている
4. 投稿目的による削除対象
掲示板の趣旨に関係があり、論理的で主観だけではない批判は残します。
全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・板の趣旨よりネタを優先するもの
以上に相当するものと思われます。よろしくお願いします。
39 :
1:05/03/11 15:43:19 ID:NVefj0os
削除できるもんなら削除してみなさいよ。
私の言ってることはね。
映画産業界の大問題!
それで儲かる人もいれば、それで損する人(死活問題)の人もいる。
で!!!、
私は「人生が変わりました!」って言ってるのよ。
33年間映画産業に金を落としてきた。
それをもう金払わないって言ってるの!
私個人の愚痴みたいなスレと受け取ってるようだけどね。
とんでもないわよ。私は愚痴なんて言ってません。事実を言ってるだけ。
その事実そのもので、映画産業に関わって居る人自体、
映画ファン自体の「生き方」が大きく転換してるの!
このスレのテーマは、この板の中で一番思いテーマよ。
削除できるもんなら削除してみなさいよ。
1はよく頑張っているけど面白みに欠けるのが難点だね
・・・結局また
今の映画(業界)は自分には合わない。時代の変化についていけない。
自分が困ってるのだからいずれこの業界全体が近いうちに
崩壊する気が最近するのだが、あまり論理的な根拠は無い。
てな内容か。
・・・まあ、「自分にとってその業界・市場が好きというわけではないのに
その業界が伸びているということは自分がその業界の想定する購買層から
外れているということ」ただそれだけだ。
どうせレスつけても「わかんないもんは黙ってなさい」とか言うのにな。
てか、テーマはともかく語り口が決定的につまらないね、この人は。
語り口が面白けりゃ、素直に耳を貸そうという気にもなろうが
面白味が無いので「何を言いたいんだ?」と考えるのさえ面倒。
読み飛ばすのにこれほど適した文章はあるまい。
映画を何本も観てれば分かると思うけど
下世話なテーマから名作や傑作が生まれる例がある一方、
高尚な文学の映画化が見るに堪えない駄作になったりする。
「テーマがどうたら」とか
>>39が言ってるが
もしそうなら間違いなくこのスレは映画に例えれば後者だね。
日本映画が時々放つ「感動の文芸大作」のようだ。
昔から映画を何本も観てきた1のようだが、
一体この人は映画から何を得たんだろう?
「そりゃ飽きるだろ」という程度のものしか得てないんじゃないかと思う。
そりゃそうだろ
本当に自分語りと独り言を書く為、
>>1にとってこのスレは文字通りのチラシの裏なんだろう。
そりゃチラシの裏を盛り上げる必要なんぞ無いわな。
適当にオカマ言葉使ってネナベして迷惑かけて
構ってもらえれば満足なんだろう。ただそれだけの人間だよ。
44 :
1:05/03/12 03:03:27 ID:phkzmKFY
>>43 >本当に自分語りと独り言を書く為、
>>1にとってこのスレは文字通りのチラシの裏なんだろう。
そりゃチラシの裏を盛り上げる必要なんぞ無いわな。
まったくもってそのとおり。
私は言いたいことを言っているだけ!
盛り上げる必要も楽しませる必要もサラサラ無い!
構って貰わなくてもけっこう!
ただし、私への中傷は不愉快!
あと、理不尽な言動は叩く!
何故、このスレを削除する必要がある?
削除できるならやってみなさい!
45 :
1:05/03/12 03:12:05 ID:phkzmKFY
>>41 >・・・結局また
今の映画(業界)は自分には合わない。時代の変化についていけない。 自分が困ってるのだからいずれこの業界全体が近いうちに
崩壊する気が最近するのだが、あまり論理的な根拠は無い。
それは去年の4月頃(そろそろ1年になるじゃない?)の私がうつ病の時の話よ。
今はリーマス飲んでるくらいだからすっかり元気よ。
私は今の映画産業についていってますよ。一番先端を行ってますよ。
だからさ、映画館なんて行かないでレンタルDVDで(それも半額デー)で、
安くいい環境で好きなシーンを何度でも解説付きで日本語と原盤語で、好きなように見てますよ。
今さっき「コラテラル」
http://www.collateral.jp/ 返して来ましたよ。良い映画ね。ネットでパンフレットもいらないわ。
こういう映画の見方しちゃいけないの? 違うでしょ? 業界がこういう見方を推奨してるんじゃないの? ええっ??!
>>44-45 >削除できるならやってみなさい!
削除はしなくてもいいし、チラシの裏でも構わないが、スレ主なんだから途中で飽
きて放り出さないでくれ。1000まで独りで保たせてみてくれ。
>今はリーマス飲んでるくらいだからすっかり元気よ。
リーマス・・・ここにも躁うつ病患者が・・・なずなとかどうしているんだろ?
>私は今の映画産業についていってますよ。一番先端を行ってますよ。
たしかに、いまや劇場はウインドウとしての意味しかなくなっている。興収と二次利用
のトータルで稼ぐのはすでに常識なのだから、別に間違ったことはしていないよ。
劇場もいまや映画をフィルムで味わう、という以上の意味はないからね。ピンが甘かったり、
ビデオ撮影でフィルムレコーディングの出来が甘かったり、ビデオ上映だったりだと
それすら意味がない。最初からTV画面で観た方がマシ。
自分も昔は、ビデオでしか映画を観ない人間に説教をしていたが、今はもうしないなあ。
普通に考えてもお金がもったいない。自分も劇場に行かなくなった人間だが、今ま
で注ぎ込んだ金額を考えるとゾッとする。もったいなかったね。
フジの映画事業局のページに、現在の多メディア化時代におけるコンテンツ・ビジネスのイメージ図
があったと思うが、それを見るとわかりやすい。皮肉にもこういう状況になり、あらためてコンテンツとし
ての映画の価値が見直され、シネコン化でウインドウとしての映画館の価値も再評価されてきたわけだ。
・・・結論が出たところで終了しますか?
>ネットでパンフレットもいらないわ。
たしかにパンフは意味ないな。公式サイトやネット上のデータにすべて書いてある。
監督やキャストのコメント、制作日記等も大抵は別メディアで似た内容が読める。
思い返せば、自分がパンフを買わなくなったのは、映画ファンになり量を観るように
なってからだな。その分のカネで別の映画を観た方がいい。あれは観光地のテナントみ
たいなもので、思い出としての価値しかない。
買う価値があるのは、たまにあるミニシアター系の気合いが入ったパンフぐらいだね。
>業界がこういう見方を推奨してるんじゃないの? ええっ??!
自分はDVDプレイヤーを持っていないのだが、ところでみんないちいちコメンタリーとか
出しながら見てるの? 一回素で見て、またコメンタリー付きで見返したりするわけ?
エディションによっては特典の量も半端じゃないな。あれもいちいち見てるの?
50 :
1:05/03/12 05:09:38 ID:phkzmKFY
>>48 >自分はDVDプレイヤーを持っていないのだが、
6000円ぐらいでそこそこのものがありますよ。DVDとビデオでは大違いですから。
お買いになることをお勧めします。もうすぐ次世代DVDになるから、今買うなら再生専用の安いモノで充分です。
>ところでみんないちいちコメンタリーとか
出しながら見てるの? 一回素で見て、またコメンタリー付きで見返したりするわけ?
はい。良いシーンは日本語と英語でも見ます。
ほぉ・・、英語ではこう言ってるのか、それを日本語でこういうセリフにしたのか・・。とか・・。
日本語版ディレクター(脚本家?)もなかなかやるな・・とか・・。
「コラテラル」も一番重要なシーン(タクシー暴走)のセリフ回しで、日本版に感心したけど、
返しちゃったから細かく言えない・・・。
手持ちのDVDだと「007/ダイアナザーデイ」の後半ジンクスに蹴られたミランダが「おーぅ、こわっ」とか・・。
中盤、ジンクスとボンドの初対面会話なんて、日本版の方がイイ。
>エディションによっては特典の量も半端じゃないな。あれもいちいち見てるの?
ものによります。
51 :
49 :05/03/12 12:06:00 ID:H5aBgJux
>>50 >お買いになることをお勧めします。
さいですか。考えてみます。DVDの豊富な副音声/コメンタリー/特典 はありがたいが、
使いこなすのも面倒そうだね。自分はそういうのは面倒くさく感じる方なので。
以下、チラシの裏。
80年代に教育テレビで、日米の映画人のシンポジウムが放送されたことがある。司会は
筑紫哲也、出席者で覚えているのがオリバー・ストーン、林海象、羽田澄子。他にもいたかなあ?
途中で筑紫が、「ビデオの普及についてはいかがでしょう? 撮り方がビデオ的にな
ってしまうとか、そういうことはございますでしょうか?」と誘導尋問めいた質問をした。
筑紫としてはビデオ時代批判みたいなことを言わせたかったのだろう。
52 :
49:05/03/12 12:07:38 ID:H5aBgJux
まずは林海象は「いいんじゃないですか? ビデオで古今東西のいろんな映画を観ることができます。
僕たちも勉強になります」と、ビデオ世代の監督らしいソツのないお答え。
次に羽田さんが「でもビデオでは、本当に観たことにはならないんじゃないでしょうか?
観たつもりになるだけじゃないでしょうか?」とマジメに横から反論。
前後して「『薄墨の桜』の桜の色にいかに苦労したか」を語っておられたので、作品をビデオで適
当に流し観されると耐えられないのだろう。さすが岩波映画出身、絵に描いたような頑固さ。
最後にオリバー・ストーンが(何をこの黄色い猿どもはどうでもいい話をしているんだ)という
どこかニヤニヤした顔で「劇場でご覧になるのも、ご自宅のソファーでビデオでリラックスしてご
覧になるのも、どちらでも構いません。そんなことは観客が決めることなのです。
例えば『プラトーン』を戦争アクションとして観る観客もいるでしょう。それでも良いのです」とか発言。
53 :
49:05/03/12 12:08:30 ID:H5aBgJux
すでにハリウッドでは、どんな環境・フォーマットでの視聴にも耐えられるような
コンテンツ作りが進められていたはずなので、ストーンにとっては「何をいまさら」
だったのだろう。
日本の映画人の無邪気さと生硬な職人カタギに比べ、ハリウッドで映画を作っているスト
ーンの商業性とメディア観の懐の深さ、、、まるで大人と子どもの差だったよ。
54 :
49:05/03/12 12:16:53 ID:H5aBgJux
>>48 間違い発見
>あれは観光地のテナントみたいなもので→ ×テナント ○ペナント
今もあるのかな、観光地でよく売っていた、セコいペラペラのペナントは・・・。
あんなモノを買って何が楽しかったのだろうな?
テーマそのものは悪くないと思うが
>>1が分かりづらいので
スレ主が飽きて放棄したら単なるゴミスレになる運命だろうな。
普通に放置してりゃ
>>38の依頼で通る可能性もあったかも知れないが
何も考えずにマジレスくれてやるアホが出てきたから無理っぽいね。
これに味を占めてコイツは同じようなスレを立て続けるだろうよ。
シネコンでもいいし、長くても多少高くても別にいいから
ディレクターズカット版を通常版公開の時点でも
見れる様にしてほしい。せめて一館位あってもいい気もする
↑この意見には自分の中でも賛否あるけど
57 :
1:05/03/15 13:12:06 ID:PaT/3Z5U
>>56 dvdで見られるので、その必要はありません。
また館でやるならマニア向けでしょう。
そんな酔狂なことする力は館にはないでしょう。
トトとアルフレートにあやまれ
59 :
名無シネマさん:05/03/16 03:53:12 ID:Kq/KzbdU
映画館で観ないと、つまらなさがUPするんだよな。
60 :
1:05/03/16 06:25:43 ID:nn9G7nrK
>>59 モニターで見るとつまらないものが、さらにつまらなくなるのは確かですが、
映画館でつまらないものを見ることほど悲惨なものはありません。
dvdなら早送りできます。
61 :
名無シネマさん:05/03/16 09:55:22 ID:ISq6mAhl
新宿にあるエロ映画ばかり流してる映画館って何だったっけ?
>1
糞スレ立てるなヴォケ
氏ね
64 :
名無シネマさん:05/03/18 02:00:56 ID:5MdoAmTH
俺のLD全部やるから引き取ってくれ。
>1
市にやがれ。
こら、
>>1!ドアを開けなさい!!
\ 開けろって言ってるんだ!!! /
| ̄ ̄ ̄ | /
| | ガン
| O| ガン
| | ダン
| | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
>>1>( ´∀`)()] l二ヽ
(っ つ □ ̄⊃ ) )
⊂ と_)_) _⊃ / ̄ ̄ ̄ヽ
⊂_ ._⊃ | (\/)|
⊂__⊃. | > < |
| (/\)|
ヽ___/
67 :
1:05/03/18 15:53:37 ID:W13S5OLQ
>>64 その話、切実だと思います。
心中お察しいたします。
68 :
名無シネマさん:05/03/18 15:57:17 ID:E0cfk5D5
>>67 あんた前にも似たようなスレ立ててただろ。
そろそろ陰湿な愚痴言いつづけるのやめたら?
69 :
おっとごめん:05/03/18 15:58:07 ID:E0cfk5D5
>>1 あんた前にも似たようなスレ立ててただろ。
そろそろ陰湿な愚痴言いつづけるのやめたら?
70 :
1:05/03/18 16:03:42 ID:W13S5OLQ
>>64の話で思いついたけど、
今の映画産業状況って、
80年代後半の、音楽産業状況の「CD」「LPレコード」「ライブコンサート」に似てるかも。
ただ、80年代は「LPレコード」がメインだった。
「ライブコンサート」は、
サントリーホールなどのクラシックコンサートから、
地下にあるバンドのライブからいろいろだった。
これらに映画の「DVD」「ビデオ」「映画館」を当てはめれば似てるかもね。
で、メインはDVD。そのDVDも次世代になる。
しかし次世代DVDって、あまり今のDVDとの差別性を感じませんが・・。
私は今のDVDの画質、音質、機能で映画館をしのいでいるから、もう充分ですが・・。
71 :
1:05/03/18 16:08:10 ID:W13S5OLQ
>>69 同一人物が物事言ってるので似たような事になるかもしれませんが、
じゃあ、前のスレ上げてくださいよ。どっかにいっちゃって無いじゃないですか?
それに私の立てた「** 韓国映画は見ません **」は全然違うでしょ?
あと、「愚痴」と言いますが、「事実」を言っているだけで、愚痴ではないと思います。
私に絡むの止めなさい。
私が出てくるとストーカーが出てきて毎回辟易しております。
ほっとけばいいんじゃないですか?
何故、ほっとけないのでしょう? ということはストーカーでしょう?
迷惑なんです。
72 :
名無シネマさん:05/03/18 16:14:49 ID:E0cfk5D5
>>71 いやあ、愚痴じゃないんならそれはそれでいいんだが、
きみが映画を映画館で見ないのはきみの勝手であって、
みんなで語る内容じゃないでしょ。
みんなで語るとしたら、「きみが映画館で映画館を見ないこと」について語るわけで、
それは「映画のこと」ではなくて「きみのこと」だよね。
だとしたら、きみのことを語るスレを映画板に立てるのは変だろ?
ここがチラシの裏なら、今日からここをおれのメモ帳にする。
KDDIメタルプラス(電話+ADSL)
すべてコミ5,313円/月
フレッツADSLタイプ2(ADSLのみ)
フレッツADSL5500円/月+プロバイダー500円/月〜
フレッツADSL+NTT一般電話回線(電話+ADSL)
初期費用 電話加入権8900円
電話回線1600円/月+フレッツADSL3300円/月+プロバイダー500円/月〜
フレッツADSL+NTTライト回線(電話+ADSL)
電話回線1862円/月+フレッツADSL3300円/月+プロバイダー500円/月〜
光ファイバー(光ファイバー+IP電話)*集合住宅タイプの場合
4039円/月 @nifty光 with フレッツ マンションLAN
アトランティスのこころ
エリシャ
ラブアクチュアリー
アダルトスクール
降霊 カナダ オカルト
洋画DVD
ドライビング・ミス・デイジー 洋画ドラマ -その他
マイ・レフト・フット 洋画ドラマ -ヒューマン
マッチスティック・メン ミステリー
インサイダー 洋画ドラマ -シリアス DVDレンタル開始日: 2004年 3月 3日
ハート・オブ・ウーマン 洋画ドラマ -ラブストーリー DVDレンタル開始日2004年3月3日
フェリスはある朝突然に VHSなし DVDレンタル開始日: 2004年 2月 6日
76 :
名無シネマさん:05/03/18 16:31:00 ID:AY7XuiNc
>>72 その通り。
>>1 ここはお前の日記帳じゃねえんだと何度言わせれば(略
洋画ビデオ
魅せられて ドラマ -ラブストーリー
ブルース・ブラザース 洋画ドラマ -コメディ
第三の男 洋画ドラマ -クラシック
ケロッグ博士 洋画ドラマ -コメディ
トゥルー・ロマンス 洋画ドラマ -青春
レザボア・ドッグス 洋画アクション -バイオレンス
桜桃の味 洋画ドラマ -ヒューマン
アメリカン・パイ 洋画ドラマ -青春
顔のない天使 洋画ドラマ -ヒューマン
ワンダー・ボーイズ 洋画ドラマ -ヒューマン
アメリカン・サマー・ストーリー 洋画ドラマ -青春
僕たちのアナ・バナナ 洋画ドラマ -ラブストーリー
スパイ・ゲーム 洋画アクション -スパイ
ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ 洋画ドラマ -ヒューマン
隣人は静かに笑う 洋画ドラマ -ミステリー
クリクリのいた夏 /字幕 (115分/ワイド)
レンタルVHS洋画ドラマ -ヒューマン
邦画ビデオ
Love Story 邦画ドラマ -テレビ
遥かなる山の呼び声 邦画ドラマ -恋愛
VERSUS −ヴァーサス− 邦画アクション -バイオレンス
ワンダフルライフ VHS邦画ドラマ -その他
がんばっていきまっしょい
以下 レンタル商品アイテムの在庫は ありません
■邦画ドラマ -シリアス
[Focus]
フレンチカンカン
1954年 フランス 監督:ジャン・ルノワール
天使とデート 洋画ドラマ -ラブストーリー
1987年 アメリカ
監督:トム・マックローリン
出演者:エマニュエル・ベアール 、マイケル・E.ナイト
ジャガーノート
洋画アクション -パニック
1974年 イギリス
監督:リチャード・レスター
出演者:リチャード・ハリス 、オマー・シャリフ 、デビッド・ヘミングス 、アンソニー・ホプキンス
恐怖の報酬
1977年 アメリカ
監督:ウィリアム・フリードキン
出演者:ロイ・シャイダー 、ジョー・スピネル 、ブルーノ・クレメール
ロレンツォのオイル 命の詩
洋画ドラマ -シリアス
1992年 アメリカ
監督:ジョージ・ミラー
出演者:ニック・ノルティ 、スーザン・サランドン 、ピーター・ユスティノフ
太陽の誘(いざな)い
1998年 スウェーデン
シャーリーマクレーン
『走り来る人々』
シャーリー・マクレーン Shirley MacLaine
フランク・シナトラ Frank Sinatra
ディーン・マーティン
『スイート・チャリティー』
公開年月 1969/05
ジャンル ミュージカル
DKジャングルビート
どうぶつの森
ゼルダ風のタクト
バテン
FFCC
ペーパーマリオ
ギフトピア
82 :
1:05/03/19 00:40:57 ID:skEaKH12
>>73 どうぞ。
ageでお願いします。
sageだと「陰湿」と言われてしまいます。
何故「私はもう映画館に行きません」と言うのが陰湿なのだろう?
映画館関係者はカチンとくるかもね。
だけどさ、私33年以上、映画館に莫大な金落としてますよ。
上客でしたよ。33年間も。これは紛れもない事実です。
83 :
1:05/03/19 01:09:57 ID:skEaKH12
「海老名ワーナーマイカルシネマ」なんて、93年から99年まで、
私幾ら使ったかしら? 飲み物とパンフとグッズも含めて計算してみようかしら?
面倒だわ。
>飲み物とパンフとグッズ
なるほど、鴨ネギのかたでしたか。これからはTV板の方にでも逝かれてはいかが?
85 :
1:05/03/19 01:18:25 ID:skEaKH12
「海老名ワーナーマイカルシネマ」の元支配人がヴァージンシネマ立ち上げて、
結局、東宝売り払って・・。マネーゲームも勝手ですけど、
結局私はdvdよ。それで良いわけよね。
昔、大会社の知り合いが「映画を通信で配信する」って企画を私のところに持ってきたけど、
私その時反対したわ。
その時の反対の理由はね。映画は映画館で見るというのが映画文化であって、
ビデオレンタルにしても店内に並んでるから楽しいのであって、
自宅に居ながら配信なんて、映画の楽しみを奪うものだ・・ってなことを、私は言いました。
今だったら、大賛成よ。多分、今後映画はネットは配信になるでしょうね。
86 :
1:05/03/19 01:20:15 ID:skEaKH12
>>84 >なるほど、鴨ネギのかたでしたか。
そういうことね。33年間も。
だからさ、マジにこの33年間をネットで暴露して、
売れるものは全部売ってしまおうと思ってるんです。
87 :
1:05/03/19 01:31:26 ID:skEaKH12
>>41 >崩壊する気が最近するのだが、あまり論理的な根拠は無い。
それは1年ぐらい前の話ですよね?
で、その時私、dvdの登場で、映画館文化は変わるって力説したはずよ。
そしたらさ、「そんな馬鹿な」とかいろいろ中傷されたわ。
よく覚えてるのは、私のことを「dvdが映画文化を変えるなんて言うヤツは初めて見た」って言った人よ。
でもさ、1年も経たないうちにどうよ、この現状。
映画館はdvdの前宣伝の存在価値(あと売店)でしかないじゃない?
私の言っていたことが正しかったのよ。
まだこんなクソスレあったんかっ
テメーの勝手な考えでわざわざスレ立てて語ることねぇだろ
主義・主張板にでも立てやがれクス゛が
>>1 氏ね。つーか死ねマジで。
89 :
1:2005/03/30(水) 00:32:43 ID:4G8zRxiN
去年の8月にトーホーのマイレージ使い切って、
それ以来、映画館行ってません。約7ヶ月・・。記録です。
自分でも驚いてる。
90 :
名無シネマさん:2005/03/30(水) 00:36:13 ID:tcmefAne
値段高すぎだよなぁ。
最近レンタルなるのも早いし、
見に行くならちょっと待ってDVD買ってしまう。
91 :
名無シネマさん:2005/03/30(水) 00:41:18 ID:4fSn6sPf
渋谷に在住&勤務
ここ7〜8年年間100本程度映画館で鑑賞してましたが
最近有閑マダム専用劇場でバカ女の携帯メールチェックを注意
逆切れされ非常に不愉快(なんと2チャンの某スレに書き込まれました)
単館劇場の観客でさえモラルの低下はひどい
映画館で映画をみるのがすきですが、最近は映画館に足を運びたくない
なんで某スレって分かるかが謎だな
93 :
1:2005/03/30(水) 01:36:46 ID:4G8zRxiN
>>91 >単館劇場の観客でさえモラルの低下はひどい
そうですか。
私は単館は「猟奇的な彼女」の銀座が最後でした。
昔は映画館の名前を覚えていたものだけど、忘れました。
今の観客は映画館世代じゃないのかもしれませんね。
って書いて「有閑マダム」と矛盾するなぁ。
94 :
名無シネマさん:2005/03/30(水) 01:59:51 ID:eHph9G7/
95 :
名無シネマさん:2005/03/30(水) 06:30:40 ID:aOwSu06O
ネット配信するなら普通にテレビでやってほしいね。
96 :
名無シネマさん:2005/05/05(木) 12:22:01 ID:dMGQqAKB
迫力が違うでしょ 映画も見に行けないほど貧乏じゃないでしょ
97 :
名無シネマさん:2005/05/11(水) 07:02:24 ID:CkSG/yff
>>96 >迫力が違うでしょ
確かに迫力が違います。映画館で見た方が良い映画もあることは確かです。ただ、年に何本ありますか?1本ぐらいだと思います。
>映画も見に行けないほど貧乏じゃないでしょ
今は「映画も見に行けないほど貧乏」です。DVDレンタルも半額デーに1枚だけにしています。
そもそもこの35年間、私の映画単価は1本あたり250円〜300円ですし、でした。
500円〜600円で2本立て名画座へ行っていたのです。
ロードショーは招待券もしくはテアトル東京など特別な映画だけでした(クレオパトラ・ベンハーなど)。
その他は250円! この35年間、その感覚でやっていたのよ。
それがさ、シネコンでレイトショーで1本1200円になっちゃってさ、まあ環境は良いけど、
場所じゃないのよ、内容なの。いっくら小綺麗な良い環境だって2,3回行けば飽きるのよ。目的は映画そのもの(内容)なんだから。
そうなったらまた1本250円の感覚です!。DVDレンタル半額デーの200円がギリギリよ。
この35年間、私の指向(思考)は一貫してる訳。1本250円〜300円!
昨日、相模原の中古DVD屋にフラッと寄ったら「悪魔の赤ちゃん2&悪魔の赤ちゃん3」という2本立てDVDを発見!
これが600円だったら即買いね(レンタルでもいいわよ)。確か2千数百円だったけど。じゃあ買えないわ。
「破壊!」のDVDもあった。こんなもんさ、2度と絶対に映画館じゃ見られない。これも2千数百円だった。まあ、当然。
誰か買ってください。もしくはレンタルしてる店教えて。神奈川県中央。
98 :
名無シネマさん:2005/05/11(水) 14:21:33 ID:NOuAWqxb
ageんなヴァカ。
99 :
名無シネマさん:2005/05/11(水) 16:30:54 ID:bsoZBXPB
わざわざ1を中傷してるやつの方が、万倍間抜けに見えるがな。
同感。こいつほっとけば黙るよ。
そのうちスレが落ちる。
101 :
名無シネマさん:2005/06/10(金) 15:12:11 ID:hk/hCrsz
もう10ヶ月映画館へ行っていません。
さらに記録更新中です。
レンタルdvdも2週間に1本になりました。
これも記録ね。
102 :
名無シネマさん:2005/06/10(金) 15:17:01 ID:hk/hCrsz
そうね、宇宙戦争だけは、評判が良ければ、どっかのシネコンで見ます。
あくまでも「評判が良ければ」の話ね。
まあ、スピルバーグはユダヤ人気質よね。
とにかく「買わせる」「買わさせる」ってことに関しては、揺るぎないわな。
商売にならない「作家に走る」なんてことしないもんね。そこら辺ある程度尊敬だわ。
103 :
名無シネマさん:2005/06/10(金) 15:19:39 ID:hk/hCrsz
ああ、そうそう「破壊!」dvd売れてたわ。
やっぱり分かる人には分かってるわけよね。
糞スレageてレスしてる奴なんてどうしようもないな
105 :
名無シネマさん:2005/06/10(金) 16:18:26 ID:hk/hCrsz
106 :
名無シネマさん:2005/06/10(金) 16:21:00 ID:hk/hCrsz
今年の夏は「スターウォーズ」と「宇宙戦争」か?
前代未聞ね。ルーカスとスピルバーグ。
「レイダース」とか知ってる人いるの? この板。
107 :
名無シネマさん:2005/06/10(金) 16:23:32 ID:hk/hCrsz
「スターウォーズ」と言えば、
私が学生の時、映画館にバイトしていて、「スターウォーズ」ってどういう意味ですか?
って真顔で聞いてきた中年のおじさんがいましたね。もうおじいさんね。
108 :
名無シネマさん:2005/06/10(金) 18:23:02 ID:on8ZgB+k
>>45 >私は今の映画産業についていってますよ。一番先端を行ってますよ。
この表現には心を打たれたかも。
>>1さん、近年オススメの映画は何かあるですか?
教えてくださいよ。
この連投厨はどうにかならんのか。
110 :
名無シネマさん:2005/06/10(金) 20:04:53 ID:hk/hCrsz
>>108 >
>>1さん、近年オススメの映画は何かあるですか?
教えてくださいよ。
最近ほとんど見てませんからねぇ。
見てもすぐに忘れちゃうのよ。
学生時代の私に言ったら「信じられない!」と言うと思います。
上の方にも書いたけど「コラテラル」?が良かった。
題名もハッキリ覚えていません。
「キルビル」は買いました。
今、山田洋二の「鬼の剣うんたらかんたら」ってDVD借りてますけどまだ見てません。
111 :
名無シネマさん:2005/06/10(金) 20:09:01 ID:hk/hCrsz
ところで双葉十三郎さんは生きてるの?
112 :
名無シネマさん:2005/06/10(金) 20:13:40 ID:hk/hCrsz
もし死んでいたら、映画文化は終わったわね。
あくまでもフィルム投影でという意味だけど・・。
大島は生きてるの?
113 :
名無シネマさん:2005/06/10(金) 20:20:29 ID:hk/hCrsz
映画ってさぁ、
映画館に行くことそれ自体が映画なのよ。
その時自分がどういう状況で映画館に行き、帰りに何をしたか?
その日一日ひっくるめて、その映画を成り立たせているわけ。
例えば「破壊!」。
これ確か1975年あたりの映画でしょ?
東急系の映画館だから、渋谷で見たはず。渋谷東急ね、多分ね。
今? 今は全部自宅よ。だから全部忘れちゃうの。
それでいいのよ。
そういうもんになったわけ。もう映画じゃないの。DVDの映像ね。
114 :
名無シネマさん:2005/06/10(金) 20:24:01 ID:hk/hCrsz
>>113を読み返してみたら、30年前じゃない?
1本1本、多分覚えてるはず。自分で大したもんだと思うワ。
誰か何か題名を出してよ。どこで見たか言ってみせるわ。