濱マイク☆横浜日劇閉鎖☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
2/18に横浜日劇が閉鎖します。
せめて建物だけでも残しましょう。
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/photojournal/news/20050116k0000m040110000c.html

思い出を語ってください。
2名無シネマさん:05/01/17 07:28:52 ID:Fl0Omc+P
俺が最初に「ブレードランナー」見たのここだったよ。
貧乏な頃にはお世話になったなぁ。今も貧乏だけど。
3名無シネマさん:05/01/17 07:32:24 ID:Fl0Omc+P
ていうかその記事嘘。
横浜日劇って、ロードショー公開終わった洋画を2本立てで
かけてる、所謂「2番館」。シネコンと競合するわけがない。
客を持ってったのはビデオとDVD。

なんかその記事、「古き良き上映環境」とシネコンを安易に
対比させて叩いてるみたいで印象悪いな。
4名無シネマさん:05/01/17 08:18:57 ID:lcvULC3u
  。
5名無シネマさん:05/01/17 16:08:40 ID:qqi4k4rP
>>3
同感。
この記者は、「濱マイク」で初めて横浜日劇のことを知ったんじゃないかな。

>レトロな風情で脚光を浴びた映画館
>大手が配給しない話題作や名作の2本立てを安価で上映し、「庶民の映画館」として親しまれてきた。
この部分を読むと、そもそも二番館というものを分かってないんだろうと思う。
名画座というものも知らないのかもしれないし、知っていたとしても二番館との区別が出来なさそう。
記者自身がシネコンやDVDばかりで映画を見ている人間なんだろう。

>しかし、02年に川崎市、04年に横浜市でシネコンが相次いで営業を始めたほか、
>横浜日劇周辺には、百貨店に併設された大手配給会社系列の映画館もあり、他館に客が流れた。
なんか、凄く恥ずかしい勘違いをしてるし、横浜市中区の地理も分かっていない。

大高宏雄のコメントも、何なんだか。
日劇に何の愛着も持っていない感じがアリアリ。入ったこともないんじゃないか。
6名無シネマさん:05/01/17 16:26:58 ID:J+7VXVhI
でもこの場所にマンション建つってもっぱらのウワサだけどねえ。
7名無シネマさん:05/01/17 16:39:21 ID:qqi4k4rP
そうなの? いつごろからの噂? やだなァ。サティアン横浜の方が、まだマシだ。

一昨年末に二階を改装してプレミア席にしたけど、まったく客が入らなくて無駄だったな。
8名無シネマさん:05/01/17 16:48:08 ID:vOzpBPbt
>>5
概して記者の映画知識なんかいい加減なものだし、それに、たとえ詳しくても読者に
わかりやすいように簡略化して書かないといけないからね。

他にもスレがあるが、もともと中央興行はいろいろ「あった」所でね。例の名物支配人も、
嫌っていた人は多かったそうで。従業員を切り捨てたのも、映画事業廃業の布石だったのだ
ろう。もったいないとは思うが、もうどうでもいいよ。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1102341723/l50

>>6
銀行や不動産業者に「マンションでも建てましょうよ」とノセられたんじゃないですか? 
映画事業は儲からないからね。
9名無シネマさん:05/01/17 19:51:42 ID:8ezXzYQ8,
「わかりやすく書く」のと「都合がいいように事実を捩じ曲げる」のは
全然ちがう。

中央興行系の胡散臭さは同意だが、だから嘘を通していいと
言う訳でもないでしょ。
10名無シネマさん:05/01/17 19:59:53 ID:qqi4k4rP,
>>1に出ている記事について「都合がいいように事実を捩じ曲げ」とは誰も言っていないが???

>中央興行系の胡散臭さは同意だが、だから嘘を通していいと言う訳でもないでしょ。
「胡散臭いから嘘を通していい」なんて誰も言うはずないし、誰も言っていないし、一体全体何を言ってるの?
他人と会話ができない人ですか?

11名無シネマさん:05/01/17 20:28:24 ID:zBC7ruZR
マンションが立ったら永瀬正敏がペントハウスに引っ越してきそうだ。
129:05/01/17 20:40:41 ID:IJ3MsH2F
>10
>誰も言っていないが???

俺が>3で言った。
あきらかに間違った事書いてる記者を弁護するような事言うからさ。

>11
3年後に死体を残していなくなるぞ。
13名無シネマさん:05/01/17 23:26:35 ID:eFN1e8gL
閉館までの上映スケジュールはどうですか?
14名無シネマさん:05/01/18 00:16:58 ID:wD4A82eg
3本立て中心の映画館でね・・・
「濱マイク」シリーズをここで見たのが最高の思い出。
上映が終わった後、みんな後ろを振り返ってた。
15名無シネマさん:05/01/18 01:40:15 ID:JUU+7uJP
建物の強度が限界。
こんど大地震が来たら客の生命を保証できない。
16名無シネマさん:05/01/18 03:04:01 ID:bQbf+Uyf
17名無シネマさん:05/01/18 18:01:21 ID:7xVf3yh/
>>8
 マンション建てても環境悪いよ、マンヘル用のマンションになるんじゃないか?
18名無シネマさん:05/01/18 22:43:03 ID:2LRbXXAu
黄金町近辺はもはやミニ大久保と化してるからな。
19名無シネマさん:05/01/18 23:02:37 ID:uFQzu/w/
つか、大久保界隈が今みたいになる遥か前から黄金町はああだった。
戦前からだもの、筋金入りだよ。
20女優は脱ぐ:05/01/19 22:23:27 ID:3y8xGY6A
>大久保界隈が今みたいになる遥か前から黄金町はああだった。
戦前からだもの、筋金

はは、もっとすごかったよ。「天国と地獄」のあの雰囲気あったよ。売血とかはかなりあとまであった。近くの川にドザエモン
が浮かぶことしょっちゅう。俺もDVDが安くなって行かなくなっちゃっているよ。挨拶されるんだけどね。閉館までには行かなければ
21名無シネマさん:05/01/20 18:41:29 ID:r869DDwd
>>16 夜(ネオン)の写真をください
22名無シネマさん:05/01/24 15:44:44 ID:grGIbMhB
悲しいねー。閉館って。
23名無シネマさん:05/01/24 23:33:32 ID:vTXRp2Gt

「すべては消え去り、後には歴史だけが残る。
 22にできることなど何もない」
24名無シネマさん:05/01/26 02:43:35 ID:116ltcVy
閉館前に観に行きたい!
と思ったら



観たい作品が無かった;;
25名無シネマさん:05/01/26 03:00:37 ID:Jciil8kw
2階席が好きデス


あぁぁ悲しい…
26名無シネマさん:05/01/26 06:51:48 ID:aG7XfbNX
なくて困る映画館じゃないしなぁ。
27名無シネマさん:05/01/27 17:03:08 ID:ZEe8yhTf
俺は困るぞ。
そんなに客の入りが悪かったのかなあ。
朝日新聞で林海象が「なんとか存続の方向で云々」っていってたなあ。
28名無シネマさん:05/01/27 20:07:00 ID:Br4hV3pH
俺も無くなると困るな。
見ようと思っていたら早く終わってしまった
映画をここで見る事が多かったからなぁ。
そこそこ人は入っていたぞ。
福寿さんはそんなに悪い人ではない感じだったが・・。
話していて悪い感じはしなかったよ。
29名無シネマさん:05/01/27 23:28:00 ID:eH22kaTz
シネマジャックも色々特集組んで頑張ってたのにな。
かなりマニア向けだったけど。
ほんと残念だよ。
30名無シネマさん:05/01/28 06:27:47 ID:kF7x+z/Y
音響や映像に凝ってる現在の映画ほど、しっかりした
システムでの鑑賞が要求される。
正直ただ「安いから」っていうだけの理由でDTSの映画を
横浜日劇に落ちるまで待つ気がしない。
映画好きなら見たい映画は始まったらすぐ見に行くしね。

横浜日劇にかかる様な映画は池袋の文芸座や早稲田松竹でも
同じ頃にかかってる。あっちの方が格段に映写条件が良い。

まぁ潰れて当然だろうね。
31名無シネマさん:05/01/28 10:32:59 ID:TScsXdtm
潰れて当然という言い方は何とかならないかね。いまも働いている人たちが可哀相だ。
文芸坐や早稲田松竹を引き合いに出すのはおかしい。
映画は近場で気楽に見るものと考えている人たちというのが、かつてはたくさんいて、
横浜日劇はそういう(地元の)人たちの為の劇場だった。映画ファンの為の映画館じゃない。
そういう人たちにとって、池袋や高田馬場は関係ない。
そういう人たちが、現在はほとんどいなくなってしまったということ。
映画館で映画を見るということの有り難みが薄れ、
レンタル・ビデオやTVで満足するようになってしまったんだろう。
32名無シネマさん:05/01/28 13:36:55 ID:6XZ8JiC6
>>31
でもその結論はとても残酷なことだよ。
33名無シネマさん:05/01/28 15:21:20 ID:c5lIBplo
ジャック、ベティは潰れないんだよね
今のところ。。。。
34名無シネマさん:05/01/28 16:15:38 ID:lM5TEpLW
あの辺、昔はいっぱいあったのにね映画館
千代田劇場がはじめてエロ映画見た映画館だったな
35名無シネマさん:05/01/28 22:17:00 ID:rMQ1B2ae
>>33
ジャック・ベティも2・20につぶれるんじゃなかったっけ?
36名無シネマさん:05/01/28 22:31:34 ID:ZohpKvCO
 そういえば、横浜日劇・シネマジャック・ベティが
2・20に閉館すると読売新聞に書いてあった。
関内は、馬車道の横浜東宝会館、横浜松竹、横浜オスカー等と
神奈川県で一番映画館の数が多かった気がする。
でも、最近は関内MGA、横浜ニューテアトル、横浜シネマリン、
伊勢佐木町東映1・2そして、横浜日劇、シネマジャック・ベティのみ
になっている。
 シネコンの普及でみんなそちらに足を運んで、老舗の映画館から
離れていったのだろう。時代の流れとはいえ、寂しいです。
37名無シネマさん:05/01/28 22:35:14 ID:c5lIBplo
ジャック・ベティも潰れるなんて知らなかったょ;;
よくベティに行ってたので残念。。。
あそこで2本立て観ると、なぜだか、だらーーんと出来て好きだった。
38名無シネマさん:05/01/28 23:40:59 ID:f2qtyobR
ますます殺伐とした街並みになるな
39名無シネマさん:05/01/29 00:03:05 ID:XhIs1qct
ガード下のちょんの間?も無くなった(無くなる?)んだよね
40名無シネマさん:05/01/29 03:04:44 ID:0+qsd45Y
横浜日劇もジャックとベティも予定決まってるのは2月18日までなんで
19日と20日は何かイベントやんのかな。
濱マイクだろうな、どうせ。
41女優は脱ぐ:05/01/29 09:05:13 ID:Ph9BCtEp
でも
俺もいざ、閉館だから、行けと言われても
今は忙しい。
しかしDVDは今月でも20本近く買った。深夜とか好きなときに観られるほうに動いてしまっている。
昔は暇だったからなあ。シネマジャックで最低は観客自分をいれて2人。寂しかった

MGMの方は閉まったらしいと人づてに聞いた。
42名無シネマさん:05/01/29 15:42:43 ID:3FSpmjm3
>31
可哀想でも当然は当然。
横浜東宝会館と一緒だよ。設備投資さぼって客離れ対策
しなかったツケが来たってだけ。

そういう映画館で働いてるっていう事実がそもそも可哀想なのさ。

「近場で気楽に見るものと考えている人たち」なんて20年も前に、
レンタルビデオの登場と同時に消滅してる。
横浜日劇とシネコンの上映環境にこれだけの開きが出てしまった
現在じゃ、「気楽」の代償があまりにでかすぎるってのもあるしね。

現在、映画館に行く人種は2種類しかいなんだよ。
映画ファンか、暇つぶしの人。
横浜日劇だって半分は寝に来てる人だったじゃん。
43名無シネマさん:05/01/29 15:44:00 ID:3FSpmjm3
あと「閉館記念に最終日に行こう」ってのは、かえって劇場に失礼だから
やめといた方がいいと思う。

飯田橋佳作座の支配人が最終日に言ってたじゃん。
満員御礼の場内見て「この人達がいつも来てくれていれば・・・」ってさ。
44名無シネマさん:05/01/29 19:54:16 ID:Trr1F1lM
>>42
映画館が下手に設備投資なんかしたら潰れてしまうよ。早稲田松竹は他に不動産を持っている
人間が経営しているし、新文芸坐もパチ屋が資本。
とくに最近の映画(とくに洋画)は音質・画質が高度化している=再生する設備も
高度であることが望ましい わけでしょう?

個人的には、「設備は悪いが安い」新橋文化みたいなコヤが好きだけど、最近の客は多
少高くてもシネコンとかの方がいいんでしょ? ケッ、とか思うけど、名画座にしても「見
せてやってる」みたいなコヤもあったのは事実だからな、まあ何とも言えない。
45名無シネマさん:05/01/29 19:59:50 ID:Trr1F1lM
福寿一族が「悪い」のは俺も聞いたことがあるので同情はせん。興行界はそういう人が多い業
界でもある(出版界もそうだな。所詮はどの業界も中小零細なんかそんなもん)

映画の高度化に対応するには設備も高度化しなくてはならないし、経済全体も大手資本
優先になりつつあるので、今後はますます、映画興行は他に本業を持っている人間の(赤が
出ない範囲での)道楽、もしくは大資本の経営に独占されていくだろう。
映画館を軸にレジャーとか不動産とかやる、という形でもないとやれないのでは?

それと極論だが、もう日本じゃ零細自営業はできんな。ジリ貧か、何かのチェーンに入るか、自
分の土地を持ってるなら銀行やデベロッパーと組んでマンションでも建てるか。
例えば東京に住んでる人なら銭湯が好きな人もいるだろうが、あれもかなり前から都が補助金
を出して保護している(風呂無しに住んでる人間には死活問題だしな。都にもその程度の
お慈悲はある。今後は切られるかもしれんけど。個室シャワーもいつまで残るか?)

銭湯だと、銀行と組んで上をマンションにして手堅くやってる所も多いね。でも、映画
館には補助金は出ない。そういうことっす。
46名無シネマさん:05/01/29 21:51:31 ID:owW+LhyA
>44
>映画館が下手に設備投資なんかしたら潰れてしまうよ。早稲田松竹は他に不動産を持っている
>人間が経営しているし、新文芸坐もパチ屋が資本。
>とくに最近の映画(とくに洋画)は音質・画質が高度化している=再生する設備も
>高度であることが望ましい わけでしょう?

そ、だからね、「出来ないんならやらなきゃいい」。

設備は悪い、設備投資もできない、そのくせプログラムに工夫凝らす訳でも
観客向けの情報提供するわけでもない、単にロードショーから落ちた映画を
使い回すだけの「2番館」なんて、今じゃ全く必要とされてないんだもの。

資本注入の価値もないし、そもそもそんな事する意義すら無い。

道を挟んだジャック&ベティの閉館と、横浜日劇の閉館とじゃ、
意味合いが全く違うのさ。
4744 :05/01/29 23:16:01 ID:2lOqFjf3
>>46
まあ、興行会社の内幕なんざ、どこも・・・だから同情はしないけどね。時代の流れで
二番館が無くなるのもやむを得ない。個人的には、>>45 で書いたように、小資本
での映画興行はもはや不可能、という点が気になっている。

70年代までは、大規模・中小資本の他に、家族とごく少ない人数で経営していたよ
うなコヤがあったものだが、もはや、そうした零細自営業としての映画館はほぼ不可能になった。

地方のピンク館にせよ、主にロートルなコヤ主が個人商店的な感覚で細々とやっているだけで、彼らが投
げ出せば無くなる。ミニシアターにせよ、中堅興行主や他に資本を持つ人間が自分の思惑でや
るか(シネマライズの館主などは渋谷の不動産持ちで、映画は人脈を得て他に活かすこ
とが目的らしい)、心意気で無理して維持するか、だろう。

スレ違いだが、昨今の社会状況も考えると、いろいろ考えさせられる側面もなくはない・・・という話。
48名無シネマさん:05/01/29 23:17:58 ID:d6Mv7RVV
 私は横浜出身で日劇やジャック&ベティ、関内MGAは祖父の代から通ってます。
高校生位の頃は前の座席に足をかけて映画を観ていたり、禁煙と看板があるのに
煙草を吸っているおじさんとかが怖い印象はありましたが、学生でお金がないけど
映画を観たりするのには便利でした。父もお正月には寅さんのシリーズ上映を昔を
懐かしみつつ、楽しんでました。確かに2番館には使いまわされた作品も多く上映
されています。でも、意外と全然知られていない作品が面白かったりする発見も
あるんです。
 支配人は確かに愛想も悪いし、感じは悪いとは思うけど、おととしなんかは
期間限定で親子連れの入場を見込んで、短期間ではあったけれど、子供向けアニメ
の上映をしたり、キルビルの1と2を同時上映するなど、工夫もしてました。
 他の名画座は画面が小さいし、シネコンでも上映開始から時間が経つと小さい
スクリーンで観る事が多いです。 
 安い料金で、シ本数多くシネコンの大きいサイズのスクリーンと同じ大きさで観れる
というのは大きな魅力でした。それに、学生時代は時間があるので、気に入った作品が
あると腰は痛いけど、1日座って繰り返し観てました。シネコンではそれが出来ません。
 多くの方がおっしゃっていらっしゃるように時代の流れはあると思います。
 36番さんが書いていらっしゃった様に関内は昔はもっと映画館がありました。
シネコンが出来てからどんどん潰れていっています。マスコミの人もたいして日劇に
来てもいないくせに郷愁めいた記事を書くのはおかしいと思いますが、お前に何が
わかるんだよ〜閉鎖にならないような記事書けよって正直読んで思いましたもん)
 早稲田松竹は復活を望む早稲田OBの力が大きかったと思います。しかし、日劇や
関内MGA、横浜シネマソサエティ、ジャック&ベティに観に来る人は日雇い労働系
や映画マニアっぽい人が多いので、復活は難しいと思われるのが非常に残念です。
 閉館の噂は前からありましたが、せめてさよなら企画というか、濱マイク以外
にも黒澤明特集なんかもやっていましたので、最後に日劇、ジャック&ベティ
らしい企画で終わって欲しいかった。尻すぼみに閉館というのは悲しすぎます。
 どうにかならないものなのでしょうか?長くなってしまってすみません
49名無シネマさん:05/01/29 23:38:46 ID:ueF516Cb
出没!アド街ック天国  牛鍋の老舗▽ゆず…ほか 2月5日(土)21:00〜21:54 テレビ東京 
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=23876075&area=tokyo

「明治の息吹ただようハマの散歩道・横浜伊勢佐木町」
◇出没!アド街ック天国◇横浜市の伊勢佐木町を取り上げる。
現在も開港当時の雰囲気をそこかしこに残し、明治時代から続く
名店が軒を連ねる。横浜から広まったといわれるカレーを集めた
フードテーマパークなどを紹介。最新グルメ情報を満載して送る。
50名無シネマさん:05/01/30 00:15:35 ID:ujPWCrJ9
>明治時代から続く
>名店が軒を連ねる。

>フードテーマパークなどを紹介。

矛盾してるじゃん!
51名無シネマさん:05/01/30 00:29:58 ID:pihs8vqq
>>49
アド街も街を荒らす番組だけどな。マチバの店にとっちゃ、TVの取材なんざ、宣伝に
なるし、スタッフには「たまに」いい人もいるので付き合ってやってるだけだ。
(この番組がそうだ、とは言わないが)店からカネ取るヤツ、むしろ積極的にカネ
を払う店もあるな。とにかくTVのヤツらは死ね。
52名無シネマさん:05/01/30 01:56:23 ID:6aHZmjSz
それにしても最後に掛かるのが
「スカイキャプテン」
ってのはどうかと、、、
ノスタルジィも微塵もないよ(亡
53名無シネマさん:05/01/30 03:55:22 ID:Inst3zpw
>>21 >>48
横浜市のサイトに壁紙があるぞ
上の方が灯ってない感じだけど
54名無シネマさん:05/01/30 22:31:05 ID:1f/g4MHa
あそこの従業員の人たちどこへ行くんだろう。
55名無シネマさん:05/01/30 22:50:55 ID:QeC8VgOT
人の入れ替わりの激しい会社だったようです。
東京で言うと中野プロードウェイにたむろしてるようなタイプの人々が、
入っては直ぐ辞めていきました。(特に、「我が人生最悪の時」以降)
本当に映画興行の仕事を愛していた人たちだけが長く残った。その人たちが可哀相だ。
56名無シネマさん:05/01/30 23:06:30 ID:4M93Vh0Q
ああ、無くなるんだ。
ドラマ版の濱マイクでも見てこようっと。。。
57名無シネマさん:05/01/30 23:17:35 ID:ZPFhLwKg
閉館するのは、客入りのせいじゃないけど・・・・・・
58名無シネマさん:05/01/31 00:06:35 ID:2K0qXM41
>>55
所詮は興行界なんかこんなもんだ・・・中小零細企業に勤めた我が身の不運を恨んでくれ・・・。

>>57
要するに映画事業の撤退?
59名無シネマさん:05/02/01 00:48:25 ID:QrbSnkmu
街bbsによると、もっと複雑で
みなとみらい開発で財政火の車な横浜バカ田市長の改革案とやらで、
桜木町方面のこっち側を歓楽街からハイソな居住者地区にしようとしてるんだな。
それに目を付けた(暴)がマンション開発に乗り出してんだよ。
マンション事業の元締めは、オレオレ詐欺で阿漕なシノギやってると報道された組の
女帝人だったりするんだな・・・(名義ソースもあるらしい)
60名無シネマさん:05/02/01 01:08:42 ID:pQYHIroA
わあ、まるでコッチ市長がやったNY大改造みたいじゃん
61名無シネマさん:05/02/01 01:16:38 ID:f8W53yC0
2階バルコニー作ったばっかりだったのにな。
オールナイトとか結構行ったよ。
夏のホラー特集。ロードオブリング、クレヨンしんちゃん、コナンというすごい組み合わせもあった。そのときはほとんど寝ていて、ホビットが、殺人犯を捜しに、熱海へ向かっていたということになっていた。
ところで関内MGAってあるよね。
いや横浜ウォカーにのってないのだよ。
嫌な予感がするのだが・・・。違うよね。
62名無シネマさん:05/02/01 01:46:12 ID:3pEtghGF
>>48
ジーンとくる書き込みだなぁ。こっちまで胸が熱くなったぞー。
でもな、日劇では正月に寅さんシリーズの上映はやってない。
昔々に日劇の近くにあった横浜大勝館と間違えてやしないか?

>>53
見つけたぞ。
tp://www.city.yokohama.jp/me/shimin/koho/wallpaper/size-l/010l.jpg

>>61
MGAはもう閉館した。
一昨日に前を通ったらシャッター閉じてあって前に閉館の挨拶文が掲げてあった。
63名無シネマさん:05/02/01 01:58:50 ID:f8W53yC0
MGA
本当に閉館したのか!
ショック!
あそこも最近リニューアルしたばかりじゃないか!
どういうこと。
作品だってシネコンと競合しないし、
いい作品上映してたよ。
そのうえジャックベティもなくなる。
小津安二郎特集とかでこんでたのに。
シネマソサエティもなくなるのかっ。
経営者がおなじなの?
64名無シネマさん:05/02/01 06:46:18 ID:aYU3AAYw
つまりは「もっと旨味のある商売がやりたかった」ってことだろうね。
日劇は全然惜しくないがベティとMGAは惜しい。毎回行ってたんだがなぁ。
65名無シネマさん:05/02/01 07:49:59 ID:YfmF3zX3
>>63-64
いろんな報道では客離れ、時代の流れのせいにして誤魔化してるけど、要するに再
開発プラン推進に伴う、中央興行の映画事業撤退だね。
こういう再開発は、突然、話がまとまることがあるからね。直前に改装したとかは余り関係ないのよ。

中央興行は嫌いだが、あのチェーンの番組は好き、という人も多かったけどな。
(経営者は嫌いだが番組は好き・・・よくある話で、あの業界は本当に裏では嫌わ
 れている人が多いなw 善人ほど早く廃業したり足を洗った。あるいは亡くなって
 しまったよ・・・)
66名無シネマさん:05/02/01 09:49:45 ID:Hfo91QHn
中央興行って映画以外も手だしてんの?
喫茶店しかおもいつかんな。
67名無シネマさん:05/02/01 20:03:09 ID:VfztoIPN
 関内MGMが閉館した?!
それは、初耳です。それじゃ、
横浜ニューテアトル、横浜シネマリン
(どちらも地下にいくんだよね。)、
伊勢佐木町東映1・2だけになるんだ。
そして、横浜駅になるシネマソサエティも
閉館じゃ、横浜市にある老舗の映画館は、
上記3館と相鉄ムービル(5スクリーン)のみか。
 シネコン時代の到来か。伊勢佐木町あたりは
どう変化するのだろうか?カレーミュージアムが
休日に行列しているのが、目立つのだが・・・。
68名無シネマさん:05/02/01 20:47:45 ID:Zuv4/yG/
メジャー配給系列と中央興行の小屋をごっちゃに語るのもどうかと思うが。
69名無シネマさん:05/02/01 21:02:12 ID:ietSrkJ7
>>59
スマン、俺って施工主なんだ。
俺々詐欺なんかしてねえけどさ。w
70名無シネマさん:05/02/01 22:23:23 ID:BQAifUC0
>>62

 今、その写真見てきたよ。
これを見ていると、一度そこの劇場を見たことある人や、
映画好きが見たらノスタルジックさに浸れることができるよ。
まるで、映画のワンシーンを見ているようだ。この
画像は、永久保存だ!!!!
 本当に、どうもありがとう!!!!
71名無シネマさん:05/02/01 23:47:15 ID:kF3FLILw
しかし、>>62の写真を見ても歴然としている通り、横浜日劇は本当に老けた。
ひび割れた壁の割れ目をコンクリで埋めている外観が、もう、老衰状態という感じだ。
昔の元気だった頃を知っている者には、ちょっと痛々しい。
TVで小森和子を最後に見た時(淀長先生の葬式の時)のことを思い出した。
閉館はもうどうしようもないことなんだろうし、
万感の想いを込めて「お疲れ様。長い間、ありがとう」と言いたい。

ところで! >>39が言っている通り、黄金町のちょんの間街も壊滅状態だった!
少し前に一斉手入れがあったという噂があったが、本当に営業している店は一軒もなく、
町全体が、まるで灯が消えたように灯が消えている状態!
角々に警官が立って睨みを効かせ、私服刑事がウロウロしている他は、町のどこにもほとんど人がいない。
真っ暗な中に、自動販売機のあかりだけが、ポツンと灯っている。
周辺(横浜日劇近くも含む)にいたロシア人立ちんぼ売春婦たちも、まったくいなくなってしまっている。
黒澤明の「天国と地獄」で描かれた風景は(終戦直後から)つい最近までほぼ同じ状態で存続していたのだが、
この数週間で一変し、同じクロサワでも黒沢清の「回路」のエンディングのようだ。
名作映画と同じ風景が身近にあるということは、自分が映画史とつながっているという幻想を与えてくれて、
とても心地良いものだったのだが、それが突然なくなって唖然茫然。
黄金町は、これから先、どうなってしまうのだろう。
72名無シネマさん:05/02/01 23:52:10 ID:+1C8SDRE
>>67
ムービルの横のポルノ映画館をわすれてるぞw
73名無シネマさん:05/02/01 23:57:09 ID:f8W53yC0
日劇が閉館というのに驚いたが、それ以上にやっぱりMGAだよ。あそこの上映するような作品はもう東京へいくしかないのか。
いや日劇も残念だよ。あそこで見逃して作品みてたのに。ジャックベティーも。
どちらも特集とかで頑張ってたのに。
こんなのがあったけど、どうなるのかね。でも収益の問題が一番なのかな。

不当労働行為救済申立は12月20日、神奈川地方労働委員会で第1回調査がおこなわれた。
労組法が改正され来年1月1日から証人は宣誓してから証言することが義務付けられた。これ
によって、嘘の証言をすると偽証罪にとわれることになる。第2回調査は来年1月13日にき
まった(傍聴は誰でも自由にできます)。組合側は第3回から証人審問に入ることを強く主張した。
この調査の結果,会社は「MGAの営業は1月20日に停止するが社員の解雇は2月20日
にする」と一ヶ月延期した。
事件のあらすじーーーーーー
有限会社中央興業は横浜で映画館を経営している。あまりにひどい労働条件にたまりか
ねた従業員が改善を要求して組合をつくった。福寿誠社長は組合をにくみ、事件はおこった。
まず、開発事業部をつくって、4名の組合執行部を配転、すぐに事業部を廃止して解雇した。
これが申立の本件不当労働行為である。さらに、事件はエスカレートする。社長は関内MGA従
業員の多数が組合に加入したとわかると、今度は他の映画館の組合員に「ここで働きたければ
組合を抜けろ、いやならMGAにいけ」とおどし、すべての組合員をMGAに配転した。そのうえで、
組合員のいない映画館を別会社にして、そこに営業譲渡する。そして中央興業の廃業を宣言する。
最後に関内MGAを閉館して、全員解雇する。これですべての組合員を排除することができると社長
はかんがえた。70年代にはやった組合分裂攻撃の典型的な手口、最も卑劣な不当労働行為である。
はたして、この社長の思惑通りになるのかどうか。組合の反撃がはじまった。

74町子:05/02/02 02:10:56 ID:ea3tKPtF
映画館で映画を見る時代じゃなくなったのよ。
シネコンは映画を見る所じゃないの。
デートするところ。

横浜日劇ねぇ・・。
30年ぐらい前に一度か二度行ったきり。なんかタイルの内装に記憶があるわ。
確か「釈迦」だったような・・。

関内は高校生の時によく通ったけど。
今、どうなっているのかサッパリ分からないわ。
いずれにせよ、全部潰れます。
75町子:05/02/02 02:14:20 ID:ea3tKPtF
一応、>>62の写真は保存しておきました。
76町子:05/02/02 02:22:14 ID:ea3tKPtF
ああ、横浜は西口シネマだけはたまに行ってます。
目的は全然違うけど。
77名無シネマさん:05/02/02 02:26:04 ID:W2d6xLbX
横浜日劇は昔々から洋画専門館なんでイベントの時以外は邦画は上映していないし、
「濱マイク」以前は普通の二番館だったんでイベントなどやるはずもなく、「釈迦」は上映していない。

そんなことより、地元住民たちがこの突然の事態に驚き、悲しんでいる中で、
「今、どうなっているのかサッパリ分からない」と言いつつ、
「いずれにせよ、全部潰れます」などと放言する無神経さは許しがたい。
(その言葉が横浜日劇一館のことだけを指しているのではないにしても)
消えろ。二度と顔を出すな。
78名無シネマさん:05/02/02 02:29:10 ID:Z0cov4QS
どこにでもある、詰まらん町になるのかね。
市のイベント(展示会?)の告知が「シネマシティ横浜」だとさ。
愛した風景が変わるってこんなに悲しいことだったのか。
79名無シネマさん:05/02/02 02:37:12 ID:W2d6xLbX
>>62の写真も何だかな。
>>59によると、横浜日劇閉館の遠因は横浜市にあるということになるじゃないか。
なのに横浜市は広報課のサイトに壁紙を掲載し、観光の呼び物に仕立てている…。
中田市長は、やることなすことバカばっかりだ。
バカ革新市長・飛鳥田の時代の悪夢が蘇る。
80名無シネマさん:05/02/02 02:41:41 ID:P/OEJ696
日劇最後の上映が大好きなセガール映画なのが唯一の救い。
81町子:05/02/02 02:53:23 ID:ea3tKPtF
>>77
>「いずれにせよ、全部潰れます」などと放言する無神経さは許しがたい。

いいえ、全部潰れます。これは横浜に限ったことではありません。
潰れないのは映画上映をメインにしていないところだけです。
間違いありません。申し訳なくお気の毒ですが時代がそうなっております。
ちなみに私は33年間の映画ファンです。しかし今は全部DVDです。
82町子:05/02/02 02:57:17 ID:ea3tKPtF
>>77
「釈迦」は大勝館だったかもしれませんね。
だいたいがさ、30年前の記憶を記録無しに思い出せってのが無理よ。
「釈迦」を関内で見たと言うことだけ覚えていることだけでも大したもんだわ。

しかし、あなた、簡単に釣れるわね。あなた町子の粘着を知らないの?
83町子:05/02/02 03:04:17 ID:ea3tKPtF
横浜市の方針なんて関係無いもいいとこ。
単純に2番館3番館の文化が無くなったということ。
今まで日劇みたいなところが生き残っていたのは奇特な方々がいたから。
もうそれは文化、商売、経営、営業とは言えないの。
84名無シネマさん:05/02/02 03:07:08 ID:4zDM3RoO
死ね
85町子:05/02/02 03:09:54 ID:ea3tKPtF
逆に私は日劇がまだあっったことに驚きを感じます。
しれも「キルビル」「キルビル2」?
私DVD持ってるからいっくらでも何回でも見られるんですけど・・。
86町子:05/02/02 03:11:59 ID:ea3tKPtF
さすがに横浜東宝会館が潰れたニュースには落ち込みました。
高校の時は招待券で毎週行っていたからね。スカラ座がファンでした。
87町子:05/02/02 03:25:31 ID:ea3tKPtF
関内アカデミー、伊勢佐木シネマ、日活会館(名勝失念?)って今あるんですか?
日活会館でよく2本立てを見ました。
ジャン・ルイ・トランティンニャンのフランスアクション「刑事キャレラ/10+1の追撃」が記憶に鮮明。
30年ほど前ね。若い人は知らないね。

88名無シネマさん:05/02/02 03:26:52 ID:2XYEEmBI
>>83
>横浜市の方針なんて関係無いもいいとこ。

無関係ではないよ。今回のように、再開発をきっかけに辞めた所は多いし。確かに
2番・3番の文化はもうないな。大半の人間には、80年代にトドメを刺された文化なの
にまだやってたのか? という程度の印象しかないかもしれんな。

首都圏に昔ながらの名画座なんか、どれだけ残っているのやら? 関西圏にも
まだ少しあるみたいだが・・・。
89町子:05/02/02 03:37:21 ID:ea3tKPtF
>>88
>80年代にトドメを刺された文化なの
にまだやってたのか? という程度の印象しかないかもしれんな。


まさしくそのとうり。それ以外の何ものでもない。
ちなみに私はこの10年、いわゆる名画座に行った記憶はありません。
繰り返しましが、私は33年以上の映画ファンです。
最近はシネコンさえ遠のきました。もっぱらDVDです。
90名無シネマさん:05/02/02 04:12:55 ID:2XYEEmBI
>>89
今回で横浜は潰滅ですか? もちろん大都市圏では、旧作をやるコヤやスペース、映画祭などは多
いですが・・・。「新文芸坐」などは名画座か? というと少し違うように思うし。
古い意味での「名画座」(原則的に1週代わり、番組は2本立以上)というと、

(東京)
早稲田松竹、ギンレイホール、目黒シネマ、新橋文化、三軒茶屋中央、三軒茶屋シネマ、
浅草中映、浅草名画座、浅草新劇場
(大阪)
新世界国際、新世界公楽、新世界東映、日劇会館、飛田東映、トビタシネマ

ピンク館を除くと、これだけですか? 大体の所は80年代で辞めて、90年代からは
漸減傾向だね。地道に集客して割と入っている所もあるようだが、基本的には経営者が投げ出
せば終わる。デフレ不況で零細業種は危機なので心配だね。
91名無シネマさん:05/02/02 04:14:43 ID:2XYEEmBI
80年代は、二番館の減少で配給会社のプリント貸し渋り・ジャンク・貸し出し料金高騰
が起こり、二番以降の入場料が上がる、という悪循環に陥っていた。

一方、ビデオデッキとレンタル料金はどんどん下がっていた。名画座とレンタルの1本あた
りの単価が逆転したのはいつだったか、その時に全体の命運は決まってしまったと思う。
92名無シネマさん:05/02/02 07:19:58 ID:1cYAkZ/V
>>52
「ニューシネマパラダイス」だとあざといかな。
93名無シネマさん:05/02/02 11:25:06 ID:WF3PusIY
町子も、町子にレスを返しているのも、両方とも無視で。
町子にレスを返している者にレスすると、
また町子が出てきて、関係ない思い出話やネジの緩んだ劇場論を始める。
しばらくはsage進行で。

>>92
20日閉館と言ってる人がいたが18日で間違いないようなので、
最終上映は「スカイキャプテン」の様子。
94町子:05/02/02 12:37:05 ID:ea3tKPtF
>>93
>関係ない思い出話やネジの緩んだ劇場論を始める。

それは言えてるわね。
読み物として楽しめるように工夫してるのよ。
小森のおばちゃまと同じよ。
95名無シネマさん:05/02/02 18:45:33 ID:p/uwNEQJ
>94
いつになったら死ぬの?
小森のばばあはもう死んだよ。
96名無シネマさん:05/02/02 19:26:18 ID:W/ZVhDJv
 名画座「横浜日劇」で、以前「xxx(トリプルエックス)」等を他の劇場と
同じ時期に公開したときがありましたよね。あれを新聞で見た時は、名画座でも
新作を上映するんだと思ってしまいました。
 時間がないので、もう「横浜日劇」も「シネマジャック・ベティ」も
行くことはできないですが、最後に行きたかった劇場です。
97日劇の中の人:05/02/02 20:19:49 ID:2T/r5T9t
もう放っといてくれよ
98名無シネマさん:05/02/02 20:31:32 ID:wdoGDg3j
>>96
トリプルエックスはロードショー扱いだったね。
そういえばリディックが日劇に落ちてきた時、
ピッチブラックもおまけに上映してたっけ。
関係者にあのタコ坊主のファンでもいたのか?
・・んな訳ないね

ttp://www.cinema-voice.com/index.html
99名無シネマさん:05/02/02 20:51:49 ID:Z0cov4QS
あそこに行ってた人たちはどこに行くんでしょう。
100名無シネマさん:05/02/02 20:53:37 ID:l+BNjRzS
http://d4kms.exblog.jp/i9
中央興業問題
101名無シネマさん:05/02/02 22:55:05 ID:3AYhG9n1
いや西口名画座に良く行きますなんて年も変わってから言う時点で
釣りだと気付け。

>99
三茶も飯田橋も早稲田も残ってる。俺も貧乏な頃はその辺と
横浜日劇を加えたローテーションで数こなしたもんだ。

日劇常連の半数はそれで救われる。残りの半数は寝に来てただけだから、
漫画喫茶にでも行くんだろ。

MGA常連は東京まで出るしかないだろうな。シネスイッチと渋谷の
単館系で大体抑えられる。あと大森とかね。

一番可哀想なのがジャック&ベティの常連だ。
ああいう特集組んでくれたのは武蔵野館亡き後はジャック&ベティだけだった。
102女優は脱ぐ:05/02/02 23:05:15 ID:d/WaYIb5
映画館は集客できないと感じたら
600円くらいにしたらどうだろうか?あとこの日劇もジャックベティーも客層がちょっと怖い。

そういう犯罪に巻き込まれる、オカマガ近づいてくるリスクがあるんだよなあ。風邪うつされるとかも。
103名無シネマさん:05/02/02 23:33:19 ID:VkDWL8Sy
原因
1)最後の映画興行師たる老支配人更迭による目利き不在、集客力大幅ダウン
2)零細企業で労使交渉が成立すると思ってる経営感覚皆無、時代錯誤の組合
3)ごたごたによる、経営者のモチベーションの喪失

不動産に手を出して失敗するとかでなく
誰にも(馬鹿な従業員は別にして)迷惑掛けたわけでもない

しいて言えば、憩いの場を失った我々映画好きだが
商売になってないのだから仕方ない
104名無シネマさん:05/02/04 10:00:04 ID:F9Ds4RsQ
>>100
しらなかった・・。
そんな問題があったんだ。でも偽装廃業ならまだ希望があるとか考えられないの?
ある日、復活!とか。
105名無シネマさん:05/02/04 18:02:49 ID:8A47FOyF
テナントの一階が映画館だよ。
106名無シネマさん:05/02/04 18:03:47 ID:xTl2DFjC
二階には指定席券がなくても上がれるんでしょうか?
107名無シネマさん:05/02/05 07:39:59 ID:D1QkDGFE
昨日はじめてバルコニー使ったよ。雰囲気はいいけどちょっと観にくいかな。
上げ底が用意されてるのには感心。
フリードリンクももっとしょぼいかとおもっていた。自分でレジまでもらいに行って、薄いコーラ、コーヒーとそのぐらいかと・・・。
しかし普通の自販機で飲めるとは驚いた。
改装したばかりだったのだから本当に残念。
108名無シネマさん:05/02/07 16:49:29 ID:osnT38gg
行ってきた。タイル張りと額縁のアーチがレトロでいいね。
109名無シネマさん:05/02/08 14:10:53 ID:x19uLLa0
アド街17位
110名無シネマさん:05/02/12 14:48:12 ID:HAtB0ipQ
111名無シネマさん:05/02/12 17:14:20 ID:Efjmy3n8
>103
切符売ってるオバちゃんにレトロ感あるけど、自動券売機にするなり、売店廃止して全部自販機にするとか削減するとこあったとおもうよ。
112名無シネマさん:05/02/12 18:53:54 ID:m+Fo0lPG
もぎりはおばちゃんに限るよ。
113名無シネマさん:05/02/12 22:24:09 ID:567ukU7n
入場券を売るのは「テケツ」。
チケットがなまって出来た言葉。

「モギリ」は半券を切る係の人。
木に生っている果物を捥ぎるように切る手付きから出来た言葉。

シネコンのテケツが自販機でなくて係員なのはホテルのフロントを意識してるんだろうけど、
町なかの一般映画館や場末の名画座のテケツこそ殆どが自販機になって温もりがなくなってきている中で、
その営業努力にはちょっと感心する。
114名無シネマさん:05/02/12 22:39:26 ID:4nMXizOr
いや自販機おく場所なかっただけだと思うが
115名無シネマさん:05/02/13 00:49:06 ID:EiYeJpwN
しばらく横浜日劇行ってなかったから
ぜんぜん知らなかった(近くはよく通るのだが)
ここもかよ
伊勢佐木町からどんどん映画館が消えていくな
116名無シネマさん:05/02/13 20:05:29 ID:qvhosV9A
今週の金曜日で閉館ですね。
今日本屋さんでぴあの映画のページを
見て気づきました。結局最後に行くことも
出来なかったなぁ〜。
117名無シネマさん:05/02/13 22:18:43 ID:k6jpDzp4
118名無シネマさん:05/02/14 00:59:58 ID:SClhxq54
今日行ってきました。
デジカメで館内を撮影している人もいましたが。
ぼくはしっかりと目で見ておこうと思いました。
もう、ここで映画を見ることは二度とないとおもうと
もうすこしでなきそうになりました。
119名無シネマさん:05/02/15 04:11:27 ID:ZtZDB55h
悲しいなー。
ここで一昨年「夢二」観ましたよ。
120名無シネマさん:05/02/15 09:12:30 ID:BLLfdAGo
>>119
おお。ツィゴルネルワイゼンと二本立てでしたね。

「赤目なんたら心中未遂事件」(?)もここで見たんですが。
映画館の雰囲気とあってて映画の中に入り込んでしまいましたよ。
121名無シネマさん:05/02/15 09:34:07 ID:Kyrl2tkg
最後のプログラムが
「沈黙の聖戦」
「キャットウーマン」
「スカイキャプテン」

もうちょっと作品選んでよ。ベタだけど濱マイクでいいじゃん
122名無シネマさん:05/02/15 17:56:27 ID:DC5IO5cN
旧三吉演芸場みたいに解体前に一般開放してくれないかなあ
123名無シネマさん:05/02/15 20:33:20 ID:sy1SodDE
17日深夜にTVKで「我が人生最悪の時」放映するみたいよ
124名無シネマさん:05/02/16 00:07:28 ID:HVZ9XBLE
なんで潰すかな〜
残してくれてもいいじゃかYO
どうせなら、代わりに綱島映画を潰していいよ。
普通にアニメとか東映系の封切りかけて、そんでもほとんど客こないし
中はかなりバッチくて超汚い、そんで魚臭い悪臭が充満して吐き気がしそうだ。
ここのバイト君は友達よんでただで見せてる。
それでもまともに金払う客より多かったりする。客が一人しかいないとかね。
平日は客がこないから上映しないで外へ遊びに行ったりしてるらしい。
125名無シネマさん:05/02/16 00:56:01 ID:h3bb6as0
飯田橋の年間パスポート一万。ってすごい安いと思うんだが
儲けでてんのかね。それともどっかにスポンサーがいるのかな。
126名無シネマさん:05/02/16 02:07:29 ID:wEjuHAWo
>125
入会者が1万払った時点でコヤの勝ち。
明日の100万より今日の1万。
127KA:05/02/16 02:48:58 ID:aCbdxmHA
今 濱マイクのビデオ見てる

さて問題です
一話で氏んでしまった金魚の名前は何でしょうか?
@金太郎AキンキンB金ちゃん
128名無シネマさん:05/02/16 14:04:41 ID:b29VPSOj
>127
テレビ版の話はしない方がいいと思いますよ
129名無シネマさん:05/02/17 00:52:53 ID:A/sEUSUZ
株で一攫千金手にした奴でも買い取ってくれ!!
黄金町に横浜日劇がなくなったら、横浜は伝統を大事にしない街と言われる。

しかし、映画館(支配人)の姿勢に問題ありすぎ。
あの場所でハリウッドのメジャー作品「スパイダーマン」なんかだれも見たくないっつーの!
明日で閉館だというのに、上映作品は糞だし。
気狂いピエロだとか過去の文芸的、カルト的名作を、
当時の看板をしっかり張り出した上で上映すれば、DVDなどで見た奴でも、
本当に好きな作品ならばデジカメで看板を撮った後に映画館で見たいと思うはずだ。
それだけの雰囲気があの建物にある。
最近のシネコンには歯が立たない分野だ。

あと、夜間に入り口看板のネオンだけでなく、
道路を挟んだアーチ状の看板にも電飾をいれればさらにいい雰囲気が出たと思う。
結局、支配人たちがやる気なかったということなのか。
あの建物も壊されるのかね。。残念だ。
130名無シネマさん:05/02/17 02:00:30 ID:znR/F9U1
あえて議論吹っかけたいんだが。
閉館は「時代の流れ」でいたしかたないこと?
それとも「やりようはあった」ってこと?
おれは「やりようはあった」と思いたい。
でも、いまさら言ってもどうしようもないしね。気楽な部外者の意見だよな。
日劇の人、いままで本当にありがとう。
131名無シネマさん:05/02/17 03:26:46 ID:6p9sv6Ev
>>129
上映したいと思った作品を自由にかけられるぐらいなら苦労はありません。
配給会社がフィルムを貸してくれないとか、使えるフィルムがない作品が
多すぎて、過去の文芸的・カルト的名作のみで番組を編成する道は閉ざされ
つつあります。横浜日劇だけが努力してどうにかなる問題ではありません。
そういう意味では時代が変わったと言うしかないでしょう。支配人たちの
やる気だけで解決できるものではないのです。
小屋は閉まるべくして閉まります。惜しむ気持はありがたいのですが、
誰にもどうにもできないというのが実状です。
その気持は、まだまだ残っている町場の小屋に通って支えてあげることで
生かしてもらえればと思います。
132名無シネマさん:05/02/17 15:47:39 ID:znR/F9U1
ラス日は込むのかね。だれかレポキボン。
133名無シネマさん:05/02/17 16:55:52 ID:sRP7XjRA
昨日会社休みとっていってきた。
映画の内容は糞だったけど働いてる人達みんないい人だったよ。
も切りの女の子もかわいかったし。
134名無シネマさん:05/02/17 19:07:22 ID:IGqkRHWz
病み上がりだけど明日行こうと思ってます。
135名無シネマさん:05/02/17 19:21:50 ID:iTPz8GgL
>129
根本的に勘違いしてる。横浜日劇は「名画座」じゃないの。
あそこはただの2番館。伝統なんてものは最初からない。

関内アカデミーをリファインするってんならともかく、
日劇存続させたって何のメリットもないよ。

映画好きならその分外資系シネコンに金落とすべきだ。
国内興行系の癒着に一役買うこたーない。
136濱マイク:05/02/17 19:40:22 ID:m3BSGeJ1
俺の家が!
137名無シネマさん:05/02/17 19:46:42 ID:/FZY4RDU
 いよいよ、明日で閉館ですね。
こうやって、皆さんのカキコを読んでいると
これだけ、思い入れのある劇場だったのだと
改めて思いました。せめて、濱マイクの事務所を
もう一度披露して欲しかった。
138名無シネマさん:05/02/17 21:08:20 ID:ACN27MoB
ここって3本ずっと居座って映画見れる?
139名無シネマさん:05/02/17 22:53:13 ID:x4SNmqI1
>>138
時間の許す限り観てください
耐えられるなら
沈黙の聖戦→キャットウーマン→スカイキャプテン
140名無シネマさん:05/02/18 00:15:50 ID:ENgToP6q
ちょー得やん!!気に入った!って、、明日で閉館なんやなぁ……
141名無シネマさん:05/02/18 00:18:07 ID:ENgToP6q
でも思ったけど、それだと最初から座ってる客がずっといたら2本目3本目から観に来た客が座れないんじゃ…?そんなにでかくないっしょ?
142名無シネマさん:05/02/18 00:26:21 ID:3wl8Fgxq
>>135
このスレでは、お前の方が勘違いしているだろ。
横浜日劇は外観&怪しい立地に味があるからみんな惜しんでいるのだろうが。
いい作品をシネコンで見るほうに価値を感じるような奴にはわからんだろうがな。
143名無シネマさん:05/02/18 00:41:36 ID:Pm6TJjri
うーん、地元住民からすると「怪しい立地に味がある」とか言われるのも何だかなぁ…。
俺たちにしてみれば、あれが普通の日常的光景なんだからさぁ。
その「日常の一部」が消え去ってしまうということがショックなんであって…。
濱マイクを見てソノ気になっちゃってるような人たちも、>>135も、同じくらいにイヤな感じするよ。
144142:05/02/18 00:54:04 ID:3wl8Fgxq
>>143
おれも近隣の住民だが、ガード下付近や最近までいた立ちんぼが妖しくないとでも?
それだと世間一般と乖離しすぎ。
まあ、1月から県警が本気出してつぶそうとしているから、
これからは平凡な特色のない街になると思うけど。
ついでに、濱マイクなんてまったく興味ない。勘違いするな。
145名無シネマさん:05/02/18 01:12:54 ID:hMaiMn8b
濱マイクなんて知らなかったけど、
「夢二」を観て雨上がりの帰り道をいい気分でふらふら歩いた事はいい思い出です。
一度きりの鑑賞で、もう無くなってしまうのはやはり寂しい。
また来ようかなーと思っていたので・・・
146143:05/02/18 02:12:41 ID:wWEjZiQw
>>144
おや、御近所さんだったか。
しかし、去年までは、夜になると日劇前までまでロシア人売春婦たちがたむろっていたんだし、
確かに怪しいことは怪しいけど、あれは日常の中の当たり前の風景だよ。
伊勢佐木5丁目より西、阪東橋方向は、昔からアレが普通だった。そういう環境の中で育った者もいる。
濱マイクなんてまったく興味ないのには同意。
今日、日劇前と、無人地帯と化した初音町を通ったんで、その写真をどーぞ。
画質悪くてピンボケなのは御勘弁を。
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/imgbbs2/src/1108659356.jpg
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/imgbbs2/src/1108659404.jpg
147名無シネマさん:05/02/18 03:22:54 ID:JRnV/orJ
写真撮ってる人多かったな
148名無シネマさん:05/02/18 03:40:07 ID:F9cRfpgO
つうか、愛着があったのは、鶴見文化・ニュース劇場・かもめ座だったし
もっと前だと、紅座・ライオン座・ロマン座・川崎国際

日劇は、大して思い出も無いよ。ホント工夫の無い二番館だったし、
他より入場料高かったし。 
 
149名無シネマさん:05/02/18 03:56:40 ID:wWEjZiQw
>>148
ほぼ同感だな。
俺も、横浜ニュース劇場、かもめ座、ライオン座、反町ロマン座、川崎国際の方が愛着があった。
若葉町だと、日劇よりも東映名画座と大勝館。
あと、鶴見にあった京浜映画。
横浜日劇にも愛着はあるけど、飽くまでも「風景の一部」として、だな。
日劇があれこれ言われるようになったのは、濱マイク以降のことだよ。
150名無シネマさん:05/02/18 07:28:54 ID:InrvjP8N
>>148,149
白楽の白鳥座も追加してください
151135:05/02/18 08:10:33 ID:4G38Y4L7
俺も近隣だけどね。

20年前には横浜日劇より1ブロック黄金町よりに、本物の名画座が
2軒あった。もう館名も覚えてないけど。
古い人なら知ってるんじゃないかな。入り口の脇にずっとA3版の
「ジョルスン物語」のポスターが貼ってあった。
俺はまだ子供だったから、一度も入らないうちに潰れちまった。

そういうの経験してるとね、日劇みたいな映画館が潰れたって
「何今更言ってやがる」ってなもんだよ。

独特のたたずまいってもここ10年で全然変わっちゃってるし。
風俗街とアジア料理店しかねーじゃん。

まー「横浜日劇が潰れた」ってのは「横浜東宝が潰れた」のと
同じ程度の感慨しかないねぇ。
152名無シネマさん:05/02/18 09:58:15 ID:/hRGYDHK
偲んでって訳じゃないが昨日最終行ってきた
日劇のことよりスカイキャプテンに打ちのめされた
153名無シネマさん:05/02/18 11:51:39 ID:qVjUE5J1
今日まで?
154名無シネマさん:05/02/18 15:02:01 ID:eTEDpSYp
そう、今日まで。
最後の上映ではみんな拍手〜







・・・・・・でもスカイキャプテンじゃな
155名無シネマさん:05/02/18 17:24:51 ID:7hj79fKw
さようなら。横浜日劇。ありがとうね。
156名無シネマさん:05/02/18 17:31:34 ID:Ys9t5COV
私、あびる優は集団強盗を半年続けてその店を潰した。
「ちょっと前に、ですよ。本当に申し訳ないんですけど、まぁ、食べ物だったり飲み物だったりと言うのを、集団で、ダンボールで
運び出してたんですよね。いつもー、そのお店の倉庫が開いてるんですよ。まぁ一人じゃなくて、まぁ5,6人とかで運び出して。
で、まぁ後は配布?で、友達とかにあげて。で、それを半年くらい続けてたんですよ(笑)。見つかった事もあるんですけど、何せ
ダンボールで盗ってるんで、バレそうになったら、‘え?持ってますけど、どうしましたか?’見たいなカンジで業者を装って。
店は、成り立って無かったんでしょうね。潰れちゃったんですよ(笑)」
ttp://gazo01.chbox.jp/movie/src/1108605462799.wmv
あびる優に対する日本テレビに抗議の電話
ttp://gazo01.chbox.jp/movie/src/1108575694553.wav

※後日事務所による釈明:「小学生のときやった事を拡大解釈してしまった。」←(業者を装う小学生!?)
157名無シネマさん:05/02/18 18:33:08 ID:WDJyqjWp
日劇、昔は不思議な献立だったよ
朝、一番に上映するヤツとか、映画の途中からなの
んで、終了も途中で終わりとかw

大勝館か、、
懐かしいなぁ
158名無シネマさん:05/02/18 18:40:51 ID:q/eEMvdp
>>135
先に綱島映画を潰してほしいもんだな
ここのレスじゃなくて最低映画館にかかなきゃいけないけど
いちよう神奈川ということで、ばい菌映画館はもういらない
159名無シネマさん:05/02/18 22:37:58 ID:ENgToP6q
今日、見に行った方はいるのかな?人はいっぱいいた?
160名無シネマさん:05/02/18 22:48:53 ID:t3ENikvF
日劇前の御園屋 最近行ってねーな
161名無シネマさん:05/02/18 23:17:36 ID:xv3702JN
人イパーイダタヨ
162名無シネマさん:05/02/18 23:20:24 ID:WDJyqjWp
>>159
いっぱいいた
ほぼ満席
こんな日劇初めてだったよ
普段からこれくらい入っていればね・・

ってかさ、、
皆思う所あって足運んだんだろうし
それぞれの感傷に浸る気持ちにずけずけと
土足で踏み込むような事言いたかないが

ほんとおまえら普段から日劇使ってたか?

というような連中多数来てた
俺も年に3回も行けば多いほうだったので
どうこう言えた立場ではないんだけど
デジカメでパシパシ写してた連中にドン引き


スカイキャプテンが終了と同時に拍手がおきた
んで、幕が閉じると
濱マイクに出演してたいか八郎氏?
が頼まれもしないのにスピーチ開始w
それにまた客が喜んで写真撮ってたよ
ちなみにいか八郎氏は自腹で入場してました

最終日になんか行くんじゃなかった
163名無シネマさん:05/02/18 23:41:45 ID:q3Js+nnL
>>162
劇場に足を運んだ回数なんて関係あるのか?

皆何かしら思い出があったり、そうでなくても
映画が好きじゃなきゃ、あんな所に足運ばんよ。

最後なんだし写真くらい撮らせてもいいでしょ。
何が気に食わんのさ?w
164名無シネマさん:05/02/18 23:59:13 ID:Ix91TWv/
そうね。パンテオンの最後も写真いっぱい撮った。
マリオンの出来る前の日劇もすごかったし、
宝塚劇場に移った日劇ミュージックホールの最終公演も満席だった。
みんな、最後と言うと押しかけるのはしょうがないでしょ。
普段から贔屓にしていた常連客があおりを食って
入場できないと言うのはかわいそうだけど。
165名無シネマさん:05/02/19 00:33:34 ID:qzTATLX9
速報
最終日、終映後も多くの人びとが劇場を囲んでいた。
http://d4kms.exblog.jp/i9
166名無シネマさん:05/02/19 00:42:49 ID:+UJi/sT+
死体になってから囲まれても嬉しくない
167名無シネマさん:05/02/19 00:59:32 ID:VcHOQiNE
日劇通ってた奴なんてドヤ民くらいだよ。
濱マイク探偵事務所を映写室の横に作った後
映写のフリッカーが酷かったし(その後数年直されなかった)
レンズの交換もケチっていたので、シネスコの画面なんて見られたもんじゃ無かったよ。
それに大概にして従業員の接客態度がなっていなかったよ。
600円のパンフ買うのに、千円札出したら「小銭ありませんか?」ってキツイ口調で言われ
ありませんって言ったら舌打ちするようなバイトの小娘が居るような小屋だったよ。

「横浜の文化」とか「感動をありがとう」とか臭い台詞並べてんじゃねえよ
168名無シネマさん:05/02/19 01:46:36 ID:fsjy2DK9
混むと思ったから外で過ごした。
ジャックはそんなでもなかったのかな?ジャックに行けばよかったか。
169名無シネマさん:05/02/19 02:01:54 ID:Wbo4d7b9
>>167の言いたいことはよーく分かる。
確かに、あそこの映写機はひどかった。
>>157が言うように、昔は、初回は途中の巻から上映していてたり、ムチャクチャだった。
しかしだな、二番館っていうのは、昔からそういうもんだったんだよ。
近所のオバサンが勝手にロビーに入ってきて、その劇場でパート勤めしている友達とお喋りしてたり、
事務所で支配人が見ているTVの競馬中継の音が客席内まで聞こえてきたり、
上映中に近くの席にいるオッサンが、突然、「こんな奴は許せねえ」とひとりごとを喋り出したり。
これらは日劇だけの話ではなくて、日の出町にあった「かもめ座」や、
横浜橋にあった「ヨコギン」とか、天王町の「ライオン座」でも、どこでもそんなものだった。
日劇は、そういう二番館らしさを残した最後の映画館だった。
その点で、閉館は惜しい、残念だ。
(浅草の名画座のように、ゲイ、オカマのハッテンバにならなかったのは幸いだった)
「横浜の文化」とか「感動をありがとう」などとホザく奴らに腹が立つのは、自分も同じ。
170169:05/02/19 02:07:44 ID:Wbo4d7b9
いや、上の方を読むと、綱島映画がいまだにそうらしいな。
横浜市内にあるくせに、神代辰巳の「恋人たちは濡れた」に出てくる映画館のような寂れた雰囲気で、
あそこは確かに凄い映画館だな。
あそここそ、「最後の砦」かも知れない。
171名無シネマさん:05/02/19 02:31:24 ID:VW+7YYUd
予備校サボってよく行ってた。進路が決まり、横浜行きの定期が切れてからは行かなり、今日が久々だったけどね(二週間程度だが)。
セガールの回から観なかった俺は誠心的じゃないな。
172名無シネマさん:05/02/19 02:55:07 ID:pzCUdenh
人が感傷に浸ってるのを邪魔したくなる気持ちはわかるがw
173名無シネマさん:05/02/19 12:16:30 ID:H3aDClOR
>169
そんな「2番館らしさ」なんていらねーよ。

大体2番館3番館なんて、金はないけどどーしてもこの映画見てぇ!
なんかビデオは嫌なんだ!って気分で"仕方なく"行く所だ。
誰が隣のオヤジの鼾を楽しみに通うかっての。
174名無シネマさん:05/02/19 12:47:14 ID:UTimAkse
>>173
分かった分かった。落ち着けw
175名無シネマさん:05/02/19 13:39:18 ID:fZuvgWxj
福寿祁久雄と福寿誠って同一人物?
176名無シネマさん:05/02/19 23:58:59 ID:skZ2DcRe
>175
親子。やはり「世襲」はダメ。
177名無シネマさん:05/02/20 00:00:25 ID:2aartZyA
近くの住人ですが、ちょんの間のガード下から橋を渡って日劇その先にコトブキが
ありました。独特の風情が、でも今は、橋も工事してるし
警官やミニパトがウロウロして雰囲気が最低です。
ますますゴーストタウン化してまして、タイ料理屋も何軒つぶれたりしてますね、

178名無シネマさん:05/02/20 00:13:57 ID:zAME7Hgd
179名無シネマさん:05/02/20 14:41:26 ID:HVtKNsJY
黄金町の面白みが段々なくなってくなぁ
180名無シネマさん:05/02/20 14:48:20 ID:bwsMoXSa
日本中そうだよ
181名無シネマさん:05/02/20 14:56:09 ID:HVtKNsJY
再開発の波に飲まれてしまうのか
182名無シネマさん:05/02/20 18:38:13 ID:Hk9J1ARq
三吉演芸場は再建されたんだし日劇も新しいマンションの
1〜3階ぶち抜きで再建されないかなあ
でもそしたらまた閑古鳥なんだろうなあ・・・
183名無シネマさん:05/02/20 20:22:36 ID:P42jMGIC
1〜3階は当然テナントに貸す。
リスクの大きい映画館経営など、とても・・・
184名無シネマさん:05/02/20 22:25:38 ID:XUg9PCkB
ジャック&ベティの跡はどうなるんだ?
あの構造では、他の業種の店舗に模様替えはできないだろ。
185名無シネマさん:05/02/20 23:11:39 ID:PBfN/epI
閉館後に張られているポスターの多さでこの映画館の歴史の長さと
偉大さをしったぞ。
186名無シネマさん:05/02/21 00:00:33 ID:8iClYd37
えーっ? あのポスターの中に、そんなに昔のなかったじゃん。
いちばん古くて「キングコング」かな?
横浜日劇はそれよりずーーっと昔からあったぞ。
187名無シネマさん:05/02/21 01:39:44 ID:Gkpl0rsh
ごめん。おれにとって古さを認識できるのはあのあたりまでなので・・・
たしか昭和30年代からあるんだよな。約50年もの歴史が消えたんだな・・
188名無シネマさん:05/02/21 15:51:07 ID:/5ecAnEA
建物は消えないでほしいゆ
189名無シネマさん:05/02/21 21:38:51 ID:Km5X/00n
>>186
白い恐怖があったよ
まあリバイバルのポスターだったけど
それにしてもポセイドンアドベンチャーも燃えドラも
ギラーミンコングより古い
190名無シネマさん:05/02/22 08:28:40 ID:OaLwhhMP
跡地はラブホかマンションだろうな
191名無シネマさん:05/02/22 10:46:03 ID:2uKeoAc7
先週金曜日の読売新聞の記事も「シネコンに押されて客数激減で閉館」だった。
>>1の毎日の記事とほぼ同じ。映画素人の記者が自分の想像を書いて、それが記事になっちゃうんだからな。
この調子だと、政治や経済の記事でも記者が勝手に想像しただけのことが入ってるんだろう。

林海象と、地元では割と有名な映画史研究家・丸岡澄夫がコメントを寄せてた。
(しかし、林監督は知らないが丸岡さんは日劇にはあまり来てなかったと思う)
192名無シネマさん:05/02/22 11:32:28 ID:DYEEqWcd
ホントのつぶれた原因ってなんなのよ?
193名無シネマさん:05/03/02 12:33:07 ID:5TAhXDtH
>>192
いろいろ重なったんじゃねーの。

新文芸座に行くようになって交通費がかかりまくるぜ。
194名無シネマさん:05/03/11 09:53:18 ID:Mf3lpDvX

そして誰も語らなくなった
195名無シネマさん:2005/03/22(火) 09:49:53 ID:r07KE5bs
復活ってことにならないかな。
196名無シネマさん:2005/03/22(火) 10:47:11 ID:AovNifjg
壊す前に内部見学会やってほしいなあ
旧三吉演芸場はやってくれたんだけど
197名無シネマさん:2005/03/22(火) 22:00:34 ID:zLFLEKv5
おや、いまTVでやってる「青春の門」に横浜日劇が出てきたぞ。
198名無シネマさん:2005/03/22(火) 23:03:22 ID:nC/vinQ0
見たかったな〜
199名無シネマさん:2005/04/10(日) 23:51:45 ID:yPD3HjNc
 今日横浜日劇を見てきた。
そこで映画を観たことはないが、
とじられたシャッター、色褪せて
剥がれかかっているポスター、閉館の
お知らせの紙(?)を見ていると、寂しく
なってきた。一度、そこで映画を観たかった。
200名無シネマさん:2005/04/10(日) 23:55:33 ID:hwO7zuZo
いま降っている雨で、あの旧作名作のポスターたちが、また色褪せてしまうねえ。
この前、深夜、入口前でホームレスが寝ているのを見たよ。
閉館前は、そんなことはなかったのに…。
201名無シネマさん:2005/04/11(月) 06:47:51 ID:2u6dDp+f
いや、元々あの映画館はホームレスの雨宿りの場所だった。
入り口も場内も。
202名無シネマさん:2005/05/13(金) 04:39:09 ID:7J/awNj0
私は日劇のイメージって、建物は古いけど掃除は行き届いてて スタッフもいかにも映画青年みたいなお兄さんで… って感じ
高校生の頃通ってた
猿の惑星も ワイルドバンチも 黒いオルフェも(あと数え切れないくらい)ここで観たなァ
黄金町のガード下を昼間歩いてると起き抜けの赤線の女の人達に「ごはん食べてくか?」って声掛けられたりした…(*^_^*)
もうあんな光景は残ってません
たった5年前なのにね
203名無シネマさん:2005/06/26(日) 22:21:32 ID:bncJxqux
不当解雇の撤回横浜地裁に仮処分申請どうなってるんでしょうね。
204名無シネマさん:2005/08/03(水) 20:42:08 ID:7tsHDyBY
シネコン以外は、東映とシネマリンとニューテアトル。こんな横浜に誰がした。
205名無シネマさん
という訳でこういうスレを建てました。よろしくお願いします。

【文化壊滅】横浜に新しい映画館を!【都市】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1123073069/