1 :
名無シネマさん:
印象的なのある?
俺は、神奈川で流れていた中古車センターのCM。
営業マンに扮する小松政夫が、社員の成績が書かれた棒グラフで
最下位で、「怖いですねー怖いですねー」とか言って、その後
他の営業がお客さんに説明している横で、小松が4才くらいの
子供に熱心に説明しているやつ。昔横浜の映画館でよく流れていた
2 :
名無シネマさん:04/12/23 13:33:52 ID:O1CnRKa2
2
3 :
名無シネマさん:04/12/23 13:35:03 ID:mCBaYMSB
4才に車売っていいの?
4 :
名無シネマさん:04/12/23 13:53:44 ID:SVd7z/8Z
>3
1)いずれ立派なお客様に成長します。
2)親を落すには、まず子から。
3)部長の命令で接客の訓練をしていた。
4)横浜では4歳の子どもでもクルマを運転できる。
5)子どもと見せかけて、実は白木みのるだった。
5 :
名無シネマさん:04/12/23 18:55:14 ID:EALraG9j
給料3か月分。
これ最強。
6 :
名無シネマさん:04/12/23 23:16:32 ID:nnas8Hfq
化粧品のCMだと思ったら、「バイオハザード2」の予告。場内の誰もが見抜けなかった
7 :
名無シネマさん:04/12/24 05:32:53 ID:H7E75KCV
>>6 え、じゃあ顔が崩れてくとこで本気でびっくりした?
うらやましいなー私は先にネットで見ちゃったからなー
8 :
名無シネマさん:04/12/24 14:04:42 ID:BqYuuh/f
因みに
スタンダードサイズのCMはモノラル音声になっている。
9 :
6:04/12/24 22:41:04 ID:UHjLLcN4
>>7 びっくりしたよ〜(w。化粧のCMなんて、「ダイヤモンドは永遠の輝き」(古っ)同様、上映前のお約束CMだと思ってたから。周りの客も「何だ、予告かぁ〜」って呟いてた
全国区より地域限定のCMのほうが見てて楽しい。
新宿コマ劇周辺の映画館では、近くにあるサウナやスペイン料理店
えちーなホテルのCMを見ることができる。
11 :
名無シネマさん:04/12/25 15:33:46 ID:Z0n4wIuM
横浜も昔、中華店のCMとかあったよ。あと「神奈川県ニュース」とか
12 :
名無シネマさん:04/12/25 15:43:34 ID:ksDNC1jB
名古屋の映画館でいつも流れてたけど子供の書いたような絵で
「お母さん、火事じゃないかしら」ってやつ。
13 :
名無シネマさん:04/12/25 15:54:17 ID:Z0n4wIuM
14 :
名無シネマさん:04/12/25 15:59:14 ID:XkonCWEW
君津住宅
僕の田舎の映画館(現在は閉館)では、必ず「ラングラー
ジーンズ」のCMが流れていました。おかげで、いまでも
Gパン買う時は何故かラングラーを選んでしまう。
16 :
名無シネマさん:04/12/25 19:56:23 ID:Z0n4wIuM
子供の頃「ハトヤホテル」のCMを観たような観なかったような…
17 :
名無シネマさん:04/12/25 22:33:40 ID:cK9e82pU
>>6-9 スパイダーマン2の予告も騙しだよな〜
ひっかかった人は多いんじゃない?
自分はトビーマグワイアとブスMJのコンビなので
気づいてしまったけど
鯛の料理作るの
鯛の気持ち知ること
大事ね
た〜いせいかく〜
関西ローカルです
>>6 おれも最初は化粧品か何かのCMだと思ってたが、
アンブレラの名前でニヤリとした。
20 :
名無シネマさん:04/12/26 17:40:44 ID:v7dTdwAz
>>4 白木みのるっていう人選が微妙でいいなぁ〜(w
22 :
名無シネマさん:04/12/30 17:44:17 ID:hudBHQat
印象的だったのは、ベレー帽のジェニファー・コネリーが自転車に乗っているCM。何のCMだか覚えてないが、BGMは松田聖子だった
23 :
名無シネマさん:05/01/02 10:27:14 ID:XcBgOLNL
鍵をチャラチャラ鳴らしてリズムを作り、ドラム缶はいた黒人が近付いてくるCM
「ピザと言ったら、シェイキ〜ズ!」
20年位前の札幌の東宝系映画館でよくかかっていた。今はもう無い。
「ダイヤモンドは永遠の輝き」かなぁ?
夕暮れ時の電車にカップルが乗ってて男が横で眠ってる彼女を
見ながらダイヤだか真珠だかのアクセサリーを見る。
促販のCMだからイイ感じの雰囲気なんだろうけど、
これから心中?とか逃避行?とか連想しちゃう。
たぶん関西ローカルのCM
男が劇場で映画観ながら丼のラーメン食べる「らーめんの古譚」
80年頃の模型の宇宙船がSWさながらにグオ〜と宇宙を飛んでく「お好み焼きの千房」
ワイドショーで「事情を良く知るAさん」みたいに顔をシルエットで隠した人が
椅子に座ってコーヒーを飲む「コーヒーの松屋」
27 :
名無シネマさん:05/01/02 13:19:52 ID:XcBgOLNL
>>24 まさかシェーキーズのCMがあったとは…
28 :
名無シネマさん:05/01/02 13:23:15 ID:XcBgOLNL
>>25 「ダイヤモンドは…」は、定番だよね? 色々なバージョンがあったような…
新宿の劇場だと、イシイスポーツ、深夜スーパーエニイとか。
新宿にスポーツ用品店があるとは、CMみないとわからんな
>>25 俺も、それ見たことあるな
俺が見たのは、彼女が目を覚ましたら自分の薬指に
指輪がはめられているのに気付いて、彼氏の方を
じっと見るパターンだった
あれ見て、指輪つけた手で眠い目こすったら危ない
んじゃ?って思った
おれも
33 :
名無シネマさん:05/03/05 05:20:19 ID:qCtDag3/
デビアスのCMって伝説を残してるよなぁ。
動物園でのデート編(なかなかプロポーズ出来ず、動物の話をしてしまうヤツ)は
当時、とり・みきも自分の漫画でパロディにしていた。
34 :
名無シネマさん:05/03/05 07:03:43 ID:ZzGY8fHn
シャンテの会員カードのCMだっけ
月一映画が無料とかで会社のOLにモテモテな課長
間もなく閉館される、東宝本社ビルにある
日比谷映画とその地下のみゆき座は、
同じ建物内だというのに流れるCMが違ってたりする。
ビックカメラと同じビル内にあるお好み焼き屋「千房」とか
阪急デパートの地下にある寿司屋のCMはみゆき座だけで
日比谷映画では流れないんだな、なぜか。
>>25 >>31 自分が一番好きなバージョンは、女が、夕日の砂浜で必死に探しものをしている彼に
「もうあきらめなよぉ」とからかってるとふと足元に指輪を見つけるやつ。
「わあキレイ! ダメ、あたしが見つけたんだからあ」とはしゃいでいると、彼が真剣な顔でそれを
うばいとってそれをそのまま彼女の薬指に・・・ 「えっ?」 それこそ映画のようなワンシーン
大阪で
「沖縄美ら海水族館」
の宣伝。
海遊館があるのにw
他地方のCMというと、今はやらなくなったけど
マリオンの丸の内ピカデリー2では
小田原城を中心に、かまぼこ等小田原の観光PRの
CMが流れてたなぁ。
なぜか、壁一枚挟んだだけの隣のピカデリー1では流れない。
39 :
名無シネマさん:05/03/10 17:13:08 ID:6SYTc/im
FOR BEAUTIFUL HUMANLIFE
40 :
名無シネマさん:05/03/11 18:10:10 ID:Isp44ubG
ゆっの!あいらびゅ〜あいらびゅ〜 あ〜にににゅ〜
て結婚式場のCMソングは何度聞いてもダサくてむかつく
41 :
名無シネマさん:2005/03/30(水) 00:33:21 ID:2F8bf/vV
有楽町のスバル座に行ったら、上映開始で真っ先に
馬場医院のCMが流れた。あの音声の古そうなヤツ。
42 :
名無シネマさん:2005/03/30(水) 00:47:26 ID:KPjdnpRr
バージンシネマがTOHOシネマズに変わったときのCM
うろ覚えだけど、息子が女になって帰ってくる奴。
「昔から娘が欲しかったのよー」に笑った。
見たことありますか?
43 :
名無シネマさん:2005/03/30(水) 20:21:53 ID:jpA94/ZC
ティキティ〜キ
44 :
名無シネマさん:2005/04/03(日) 05:55:43 ID:fwAR1p+X
シネマメディアージュに行ったら、有楽町の東宝系劇場と
ほとんど同じCMだったのは意外だったなぁ。
お台場周辺の飲食店のCMがあると思ったら、無かった。
45 :
名無シネマさん:2005/04/20(水) 11:19:55 ID:HQidWbB5
劇場ドラ観に行ったときにいきなり黒画面に白抜きで「うんこ」次に「くさい」(ナレーションつきで)
一瞬満員の映画館が凍りついたあと、大爆笑に包まれました。クレしんの雲黒斎の野望のCMでした
46 :
名無シネマさん:2005/05/08(日) 08:24:02 ID:YEGKFESu
>>45 翌年の'96年は映画百年記念でCMと本編の間に
「映画誕生100年」
って静止画がどんな映画館でも出たけど、
それも(この年の『クレしん』の予告に)取り入れてて笑った。
47 :
名無シネマさん:2005/05/09(月) 19:34:55 ID:5m1HlRGR
八奈見乗児が
「桃・栗三年・・・柿は〜ちね〜んw」
って言ってた奴ね。
でもよく考えてみたらCMじゃなくて予告の話じゃんw
48 :
名無シネマさん:2005/05/10(火) 01:24:04 ID:h5qXS1qU
バイオハザード2
化粧品のCMと思いきや・・・
49 :
名無シネマさん:2005/05/15(日) 02:07:13 ID:/09NfgBY
劇場に来いやゴルァの夫婦50歳 Version。
見飽きた・聞き飽きた・超ウザい。
何がウザいって、鼻歌が。
大音響で聞かされる中年男女(役)の鼻歌。
もうこのCM見飽きたんで目をつぶってればダサい絵を見なくて済むな〜
と思ったのが罠だった。鼻歌破壊力三倍増。
大体なんで劇場に来てる奴に劇場に来いやCMを流すんだ?
も一人連れてきてよぅ〜なら、
片割れだけが友人と来ると思われる 平 日 だ け に し ろ。
対照的なのは携帯電話の電源切っとけCM。
CMになってるのはユースケ/象しか知らないけど、
どっちも複数回の視聴に耐えられる面白さがあると思う。
やっつけ仕事(中年鼻歌)と練られた仕事の差なのかねぇ。
50 :
名無シネマさん:2005/05/15(日) 02:52:13 ID:w1M/j6u1
ネスカフェ♪
51 :
名無シネマさん:2005/05/22(日) 13:48:16 ID:p2OBBIdd
>>50 ネスカフェの朝のリレーは最近一番よかった。
県のローカルニュースを映画前に流してるのって神奈川県だけ?
神奈川でもまだ続いてるの?(横浜を離れて5年以上たつのでよく分からない)
52 :
これが嫌いだ:2005/05/22(日) 19:18:49 ID:tPvah9mn
53 :
名無シネマさん:2005/05/22(日) 22:28:28 ID:DqnnuqjA
空はキャンバスぅ〜
ってのは大阪限定ですかね。
54 :
名無シネマさん:2005/05/22(日) 23:28:59 ID:hkZ5BAKX
空のキャンバス?
55 :
名無シネマさん:2005/05/22(日) 23:37:47 ID:JpOtDaBe
最近よく見る、海賊盤撲滅キャンペーン。
女が黒い涙流して、リアルな骸骨が浮かび上がるやつ
禿しくウザイ。
そもそも映画が好きで、金払って映画館来てる人間に対して
海賊盤を買うな落とすなって、侮辱以外の何ものでもない。
「映画が盗まれている。感動も盗まれている」って
本編観る前にぶち壊しにしてるの自分ですから。
劇場CMも苦情はJAROでいいんかね?
56 :
名無シネマさん:2005/05/23(月) 01:41:44 ID:KI4J/sO9
新宿は焼肉&ホテルの長春館だろ
57 :
名無シネマさん:2005/05/23(月) 02:38:07 ID:AfQbgQvp
>54
複葉機が飛びながらそんな音楽が流れてそこからCMが始まります。
たぶんナビオか三番街シネマでよくみたと思います。
あと宝石のコマーシャル
「チーターの赤ちゃんってキャンキャンなくんですよね」
などと言いながらプロポーズがなかなかできない男がでるやつ。
58 :
名無シネマさん:2005/05/25(水) 02:19:15 ID:0/v/KSa1
>>55 あのCM私も嫌い。
なんで映画館来てる人間に言うのって私も思った。
59 :
名無シネマさん:2005/05/25(水) 04:05:18 ID:Ua6SYjT5
>55
それ以前に、単純にデキが悪いよな、あれ。
60 :
名無シネマさん:2005/05/25(水) 04:07:11 ID:tj0jwPGY
>>55 私もアレが禿しく嫌い 気持ち悪くて出ると目を瞑ってる
61 :
名無シネマさん:2005/05/26(木) 01:57:03 ID:UrUCL6Ea
アレはきっと、カメラを持って入ってる某国人に対する(ry
62 :
名無シネマさん:2005/05/26(木) 02:01:46 ID:a4pU1ZXi
昔はスタイリースタイリーのCM
63 :
名無シネマさん:2005/05/26(木) 12:43:53 ID:R8TDgE6Q
>61
K国語やC国語でやってくれたらネ申CMだったのに
64 :
名無シネマさん:2005/05/26(木) 14:23:37 ID:OVQLJEqv
新宿といえば「サウナ・レインボー」。まだやってる?
65 :
名無シネマさん:2005/05/26(木) 18:51:33 ID:uNRzSfUR
パイオニアのDVDのナビ?
勝俣、相川翔、柳葉のアレが(・∀・)イイ!!。
「道の上から」にあわせての掛け声と絵面で爆笑した。
66 :
名無シネマさん:2005/05/27(金) 10:24:01 ID:iz1YHnYA
消防署お達しの非常口のご案内はCMとはいえんか
67 :
名無シネマさん:2005/05/27(金) 15:58:23 ID:0pwLRH3L
>>66 携帯電話をお切り下さいのご注意・ご案内もCMには入らないかと。
68 :
名無シネマさん:2005/05/27(金) 17:39:49 ID:Ziiq41Hl
アメリカのAMCでは、携帯の販売店が
携帯お切りくださいのCMやってたよ
深海の潜水艦内のシーンで
「お、また潜水艦ものやるのか?」と思いきや
携帯の着信音が鳴り響いて、乗組員大慌て
「客席から聞こえてきます!」とか言ってんの
んで最後に
「私達の携帯を使ってくれてありがとう、
しかし今はその時ではない」ってテロップ
すごく出来が良かった
69 :
名無シネマさん:2005/05/28(土) 01:18:07 ID:HeUClWIJ
外国のCMってセンス良いよな
70 :
名無シネマさん:2005/05/30(月) 21:36:55 ID:mqq1bxPq
>>52 たしかにstompのドルビーデジタルの宣伝はうざい。
まあ、音質の悪い映画館では、当然ドルビーじゃないから、あの宣伝がかからないのだが。
71 :
名無シネマさん:2005/05/31(火) 17:06:12 ID:vensm+Go
72 :
名無シネマさん:2005/05/31(火) 17:37:49 ID:7fop5XVd
>>70 自分は音響のいい映画館にしか行かないから
アレが綺麗に聞こえて かなり気分がいいんだけど
(ちゃんとしたした所なら 最後のドラム缶ブーツの音が真上から聞こえる)
電車男のCMで不覚にも館内で吹き出したw
73 :
名無シネマさん:2005/05/31(火) 18:07:28 ID:Y+rvbxnS
>>64 かなり昔に、バラエティ番組の罰ゲームで、有名俳優がサウナ・レインボーのCMに出るというのがあったな。
サウナ・レインボーといえば焼肉ちぼー。
74 :
名無シネマさん:2005/06/04(土) 14:55:05 ID:+aIDqHxs
熟女好きな俺は、HISの夏木マリタソに萌えます。
加藤あいや中谷美紀のカネボウ化粧品はどーでも良いです
75 :
名無シネマさん:2005/06/23(木) 21:38:39 ID:LLjYDgeB
>>70 あのCMはもう長く上映されてて、フィルムが劣化しているのか
画面が汚い
76 :
名無シネマさん:2005/06/27(月) 16:03:38 ID:1GATtKkJ
>>64>>73 サウナレインボーはずいぶん前になくなったよ
いまはなんかの料理屋になってたかな
映画見た後とかによく寄ってたが
タトゥー大歓迎で、絵人間率高かったな
77 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 22:32:14 ID:Ccgssx4O
改装した有楽町スバル座、馬場医院のCMは流れてるのかな?
自分で確かめたいのは山々なんだが、いまだ見たい映画を上映してない・・・
78 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 22:35:16 ID:6m7yeoY6
ワーナーマイカル系列で数年前に流れてたネスカフェ
オパナオパナ
79 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 22:39:23 ID:e0Pzm1Wb
去年のクリスマス前に彼女と別れたけど、友達として映画見に行った時
KISSとか言うアクセサリー系のCMが流れた。
もろにクリスマス前だったからペアリングなんたら〜って感じで
最後に抱き合ってるの見たら、かな〜り気まずくなった。
80 :
名無シネマさん:2005/07/20(水) 00:02:16 ID:eANGvVkJ
高校生三人なら千円のCM
白人JKがルーズ履いて映画みてるやつ
81 :
名無シネマさん:2005/07/20(水) 01:09:10 ID:RpeciLP0
>80
あれって日本中の映画館で流れてるの?
持ってる紙コップとかモロTOHOシネマズのヤツなんで
TOHOチェーンでしか流れてないのかと思ったんだけどさ。
しかしなんで外人なんだよ。しかも制服着て映画館かよ。
82 :
京都ですが:2005/07/20(水) 01:12:15 ID:QWnoxQkA
デ〜ル〜タ ドライビングスク〜ル〜♪
ってCM流れるの知ってますか?
あれ知り合いがやってる学校なんでよろしく。
83 :
名無シネマさん:2005/07/20(水) 01:19:24 ID:/3BtPbNp
TOHOシネマズといえばあのカードのCM
いつも騙されてる人が数人いて、ニヤニヤ見てるw
84 :
名無シネマさん:2005/07/20(水) 01:38:44 ID:RpeciLP0
持っちゃいましたね〜
85 :
名無シネマさん:2005/07/20(水) 06:00:24 ID:KZMJwnGV
ホームシアターをより盛り上げるために
全国の映画館CMを集めたDVDがあってもいいと思う
もちろん傷オプションで劣化を選んで、映画館モノラルを再現したサラウンドで
86 :
名無シネマさん:2005/07/20(水) 09:07:16 ID:aRlPaujh
それ(・∀・)イイ!!
87 :
名無シネマさん:2005/07/20(水) 11:36:42 ID:gHT/ksGT
CMじゃないけど、昔のドルビーデジタルのロゴ映像。ヘリコプターが街中を飛び回るCGのやつ。
アクション映画の前ならいいけど、感動系の映画の前にも流されて、雰囲気ぶち壊し。
88 :
名無シネマさん:2005/07/20(水) 11:46:14 ID:iyUOw1VI
ドルデジは宇宙空間にロゴが浮かんでるのが好きかな
89 :
名無シネマさん:2005/07/20(水) 11:54:22 ID:CgGq1fVj
つぼ八は、女の子だけでも安心だった。
90 :
名無シネマさん:2005/07/20(水) 13:38:14 ID:E7JsTqk7
ネスカフェCM
91 :
名無シネマさん:2005/07/20(水) 14:49:57 ID:hyXn0+FD
>>81 それそれ
ポップコーン頭のルーズJKにおっきしますた
92 :
名無シネマさん:2005/07/31(日) 09:42:13 ID:+EtmNfve
シネコンで物足りないと思ったのは、これだったのか
93 :
名無シネマさん:2005/07/31(日) 17:50:14 ID:JUMt6vHi
「うまい、うますぎるっ」十万石饅頭(埼玉)
94 :
名無シネマさん:2005/07/31(日) 18:34:36 ID:UieElWCR
よくわからないけど置いときますね
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, ' ________ さ い た ま 銘 菓 .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます _|_ ┬─ ┬─ .┃
┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 .| .ノフ ノ口 ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる 食曼 豆頁 ┃
┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
95 :
名無シネマさん:2005/07/31(日) 20:36:05 ID:KPc8GGD/
高校生友情プライスのCM。
あのBGM好きなんだけど誰か知ってる人いる?
96 :
さいたマニア:2005/07/31(日) 21:25:21 ID:QhNA85V7
>>94 (多分)埼玉人のあなた、ありがとう。忠実に再現してくれて。
漏れは東京人だが物心ついた時からなぜかTVSが映っていた。
CM=「さいたま銘菓 十万石饅頭」
このイメージは生涯離れないであろう。
97 :
名無シネマさん:2005/07/31(日) 21:38:35 ID:TuSWrTq2
宝塚のCM
たから〜ずか〜♪たから〜ずか〜♪
ラインダンスで踊る古い画質のCM
98 :
名無シネマさん:2005/08/01(月) 01:04:43 ID:aRU644V9
映画館のCMって何の為にあるのだろう?
テレビは番組の制作に使われる見返りだが、映画は金払って
観に来てるんだから、必要ないはずだと思うのだが、、、
99 :
名無シネマさん:2005/08/01(月) 20:23:51 ID:IpOzxfph
>>98 やっぱその地域への貢献なのかなぁ?
よくわかんないけど
劇場は経営苦しいだろ
GW、夏休み、お正月以外の平日昼間映画館に行くとガラガラでしょ
何か納得
102 :
名無シネマさん:2005/08/08(月) 16:21:02 ID:uSZDmc8D
『キングコング』のCMと『ファンタスティック4』のCMのBGM同じじゃない?
>>98 漏れもそう思うな。
映画の予告編だけならまだ話は分かるんだが・・
ちなみに109シネマズ明和だと
IP電話促進(?)のためのCMでわざとモノクロにして
おかっぱ頭の子供が何かをしているのだが
あれが激しく印象に残っている。
104 :
名無シネマさん:2005/08/08(月) 18:00:37 ID:viNLT6Qg
106 :
名無シネマさん:2005/08/11(木) 19:58:10 ID:FPnREh5x
マルチ
107 :
名無シネマさん:2005/08/11(木) 20:02:00 ID:7HqN3IvT
女性が黒い涙を流し、骸骨が浮かび上がるCM。
なんだったか忘れたけど、雰囲気があって面白い。
「映画は盗まれている」
いいだろ、ダビングくらいしても!
あのCMは他の国、特にかの地では流れているのだろうか?
111 :
名無シネマさん:2005/08/12(金) 18:05:49 ID:4JUbxrx8
他の国では流れてないでしょ
それにあれって映画館でしか見れない氏ね。
112 :
名無シネマさん:2005/08/12(金) 21:44:34 ID:+JbFlMLi
willcomのあの娘の行く末が激しく気になるんですが・・・・。
113 :
名無シネマさん:2005/08/13(土) 01:15:16 ID:wkMspRsb
オペラ座の怪人見に行った時は、
ホンダのLEGENDのCMが流れてた。
何か妙にワクワクしたw
114 :
名無シネマさん:2005/08/23(火) 21:03:30 ID:J5meXa8t
あ
リーグオブレジェンドが、見せ場を全部CMでやっちゃってたのが素晴らしかった
ここしばらく予告以外のCMは目にしてなかったんだけど、
こないだ上映開始していきなり民主党のCMが流れたのはなんか腹が立った。
別に民主だから駄目で自民だったらいいとかじゃあないんだが、
こんなときぐらい現実を忘れさせろよ。空気嫁。と思った
映画館内で政党のCMやるの?
公平を期すため、全政党のCM流すのか、、、
118 :
名無シネマさん:2005/09/09(金) 18:28:57 ID:TQITMuhe
民主党がどうというより
劇場側が雰囲気を大事にしろってことだ。
俺は結婚指輪のCMは女ときまずくなるから嫌。
あれ?ほていのCMが出てないけどうちの地域だけか?
やきとりな〜ら〜ほ〜てい やき!やき!
黒い涙のおんな、むかつく。映画会社のためのCMのくせに
おまえ、かんけーねーだろw こら、涙ながしてんじゃねー
だからあのCMは日本語じゃ駄目なんだってば!
某党首のアップは恐らく党利にかなり反したと思う。
黒い涙以上に反感を買ったかも。
123 :
名無シネマさん:2005/09/19(月) 17:59:56 ID:Pu70t7Wj
ダークウォーターのCMにクリスタルケイの歌合わなくね?
124 :
名無シネマさん:2005/10/07(金) 01:14:59 ID:UezGvLQI
自分が一番好きなのはバイオハザード2のCMであります!
125 :
名無シネマさん:2005/10/14(金) 22:25:46 ID:bPY5CevL
高校生友情割引のCM
>>125 真ん中の女のアフロやめれ。後ろの席の奴が普通に迷惑だろ
127 :
名無シネマさん:2005/10/15(土) 20:18:18 ID:x9EysNLz
金髪のアフロって初めて見たよ
それにしても、三人以上で行けば千円ていいなぁ
128 :
名無シネマさん:2005/10/29(土) 23:39:24 ID:VRad3eZ/
かなり昔だが、宮沢りえとシュワルツェネガーのアリナミンVのCM。
CMとはいえスクリーンでシュワと共演するりえに
この当時はハリウッド進出もあるかもと思ったよ
129 :
名無シネマさん:2005/11/05(土) 20:15:22 ID:DzNiFpo6
最近は見なくなった「スピークラーク」のCM。
007かとオモタよ
130 :
名無シネマさん:2005/11/05(土) 23:55:38 ID:aGdTizU8
そーいえば、日比谷・有楽町の東宝系劇場に行っても
デビアスのCMを見かけなくなったなぁ。
今どきの人たちは安く売っている「東京宝石」とかで買うからだろうか?
131 :
名無シネマさん:2005/11/06(日) 19:30:39 ID:B0AGxzbs
時代が変わったのかもね。ダイアン・レインのカメリア・ダイアモンド懐かしい
ホテルシャトンも最近見ないな
ハトヤも
134 :
名無シネマさん:2005/11/13(日) 13:20:33 ID:L54Oh8Od
この間横浜で映画観たら、ローカルなCMやっていて
驚いたよ
135 :
名無シネマさん:2005/11/17(木) 21:35:17 ID:TwDo3YKd
ペヤングソース焼そばのCM
印象に残ってるっていうか、ゲームのCMは、本当に最近のゲームは凄いなと思ってみちゃうな
- ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
138 :
名無シネマさん:2005/11/27(日) 19:13:22 ID:N64Utdi7
映画のCMになってしまうが、「インディペンデンスデイ」の上映前に流れた
「スターウォーズ特別篇」の予告は映画本編よりも沸いた
>>138 テレビ画面から飛び出すタイファイターが良かったね。
140 :
名無シネマさん:2005/11/27(日) 19:46:29 ID:N64Utdi7
>>139 うん。あれはよかった。
CM始まった時、「へ!? これスターウォーズ!?」って感じだったけれど
数秒後まさかまたスターウォーズが劇場でやるんだと
わかった時は興奮したよ。
周りの客もざわついてた。
さらにジャバとソロの未公開シーンとかもちらっとやって
さらに興奮。
これだよ。俺はこういうのが観たかったんだよと本当に思ったよ。
テレビ画面から飛び出したのはX-WINGじゃなかったっけ?
それはともかく、俺は劇場でスターウォーズを見たのは
特別編の予告が最初だったから、ものすごく興奮した。
142 :
名無シネマさん:2005/12/04(日) 11:41:53 ID:06DyW7gn
タイファイターを追い掛けるXウィングだったような…。
記憶があやふやだ。
あの予告の通りスターウォーズは
テレビと劇場の画面で観るのとでは印象が違うな
143 :
名無シネマさん:2005/12/04(日) 15:36:20 ID:oilQ+nuV
CMとは違うんだが梅田ピカデリーの客入れ時に売店で売ってる
サンドイッチの案内があってそこで「味にこだわる」なんて書いてあるんだが
それを見たアベックの彼氏が「だいたい味にこだわるよなあ」とか言ってたのを
聞いた時はワラタ。
144 :
名無シネマさん:2005/12/04(日) 17:39:49 ID:06DyW7gn
いい突っ込みだw
145 :
名無シネマさん:2005/12/04(日) 17:43:44 ID:06DyW7gn
上のカキコ読んで思い出したが、「ロボコップ3」の予告で、
ロボコップが飛ぶシーンがあり、
近くのアベックが「やりすぎだよね」と言っていてワロタ
146 :
名無シネマさん:2005/12/04(日) 22:44:56 ID:DswAgZMN
テアトル東京で「未知との遭遇」を見た時に変なCMがかかった。
レオタード姿の美女がルームランナーで走っていて、おもむろに機械を止めて唐突に気を付けの姿勢で
ぶッ
場内大爆笑。
しばらく別のCMが流れて久しく再び同CM。
再びルームランナーの美女。
今度はおならをしないで、「ざ・ん・ね・ん・で・し・た」っていうやつ。
再び場内大爆笑だった。
147 :
名無シネマさん:2005/12/05(月) 08:59:54 ID:6/Yx+2R4
148 :
名無シネマさん:2005/12/06(火) 21:45:43 ID:t/pj1CXn
松田聖子の曲に合わせて、バーで
ペンギンが涙を流すCMが懐かしい
ネスカフェのCMで「私達は朝をリレーする」みたいなフレーズ使ってるやつ
ちょっとカッコイイと思った。
150 :
名無シネマさん:2005/12/11(日) 10:24:10 ID:LFgTTrpF
映画が始まると思ったら、三谷幸喜が
「携帯電話はおきり下さい」だって。
151 :
名無シネマさん:2005/12/27(火) 23:22:07 ID:wF7TzuPH
「のび太の恐竜2006」のCM。
ドラえもんの声が可愛くなっていて、萎えた。
152 :
名無シネマさん:2005/12/28(水) 00:33:10 ID:8rL3fuQ8
神奈川だからって神奈川新聞流すな
153 :
sage:2005/12/28(水) 10:29:42 ID:WSTIVgKT
九州にあるワーナーマイカルで猿の惑星かなんか見たとき、
ホテルのCMが流れて、ちょっといいなーと思ったら、ラブホだった。
156 :
名無シネマさん:2005/12/30(金) 14:10:24 ID:OpsJ8zVQ
ずいぶん昔だが愛媛松山ならステーキ屋カウベル。
映画見終わったらそこで夕食だったな。
広大な宇宙空間に、画面斜めから巨大な宇宙船(スターウォーズっぽい感じ)
チボー…
158 :
名無シネマさん:2005/12/30(金) 22:38:01 ID:Fv1QXFFR
>>157 千房のCMって、前のみゆき座でしか見たこと無かった。
あれ、お好み焼きの居酒屋なんだよね。
>158
大阪なんで、いろんな映画館でよく見たよ。
でも最近はあんまり見ない…
>>159 大阪に本店があるんだね。
東京だと、ビックカメラ有楽町店の建物内にあるみたい。
山手線のホームから看板が見えるよ。
ここは新宿 ステーキホリタン
大久保 ホテルシャトン
ニャー
163 :
名無シネマさん:2006/01/11(水) 07:18:04 ID:MMM/O6zK
>>77 亀レスだが、流れた。やはり“いの一番”にw
あの傷だらけの画面と古臭いボケた音声のままだったよ。
ダイアモンドのCMは必ず流れているような・・・
給料の三ヶ月分か。
俺「夕暮れ、電車の中編」が好きだったな。
166 :
名無シネマさん:2006/02/15(水) 18:47:38 ID:Zye7ZDoq
ってか大画面スクリーンでドコモダケって……
>>164 日比谷・有楽町の東宝系映画館では最近、見かけないよ。>デビアスのCM
168 :
名無シネマさん:2006/03/28(火) 10:34:25 ID:c3D5Fqgd
15分もCMやってんじゃねーぞ
こっちは金払ってるんだ。
169 :
名無シネマさん:2006/03/28(火) 22:58:27 ID:eq1jeOet
他の映画の予告って何か流れてます?
4.1六本木で公開される映画「レアル・ザ・ムービー」って何??
ポカポカスイスイ、ポカスイスイ♪
172 :
名無シネマさん:
むっか〜ぁし新宿の映画館で
東映まんが祭かなんか見て
ノーパン喫茶のCM流れて
ガキ全員に受けまくってたが。
ノーパン!ノーパン! って