【絶対に】ゴジラ復活署名運動【終わるなよ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無シネマさん:2007/02/10(土) 19:42:07 ID:jQwF3jqC
>>929
ゾンデ乙
932名無シネマさん:2007/02/10(土) 19:47:30 ID:GvG6EzgL
やっぱ平成ゴジラシリーズの着ぐるみがカッケー 以降は劣化 戦闘シーンとかも
933名無シネマさん:2007/02/10(土) 20:23:26 ID:EJwa7uTe
>>929
そりゃ昭和は作品間に殆ど直接の繋がりはないからなぁ
そういうのが好みならまあ仕方がない

ただな、お前の言い方だと怪獣は脇に徹しろと言う意味合いの方が強く見えるんだが
934名無シネマさん:2007/02/14(水) 15:31:23 ID:Yy3vZzNA
>>929
ゴジラを狂言回しとして戦後日本史を語りなおすってのは
立喰師が怪獣になっただけという気もするが、案外面白いかもしれないね。
935名無シネマさん:2007/02/14(水) 17:38:19 ID:zsMZ24yP
CATVでファイナルウォーズ見た
酷い・・・何あのマトリックスもどき。見なきゃよかった
936名無シネマさん:2007/02/17(土) 00:51:09 ID:5KfcTKM1
次にやるときはちゃんと敵怪獣を新しく考えてくれ
ギドラやメカゴジラの設定をリセットしまくるのはもう止めて欲しい
そういう意味ではちゃんとしたシリーズ展開もやってくれないと、と思う
937名無シネマさん:2007/02/25(日) 12:53:21 ID:/pvHbwv2
今週の金曜日に東宝の富山省吾の講演聞きに行くから、このスレプリントアウトして持ってってやるよ。
938名無シネマさん:2007/02/25(日) 14:12:33 ID:iUNNDHBs
お前らいい加減目覚ませ。
もう怪獣映画が流行する時代じゃねぇんだよ。

939名無シネマさん:2007/02/25(日) 15:16:11 ID:z5SL3Hgr
まだビオランテがいるじゃないか!
940森川政智:2007/02/25(日) 15:43:56 ID:1uZDLON3
ミスター東宝がゴジラ復活上映を引きうける

ありがとう。
941名無シネマさん:2007/02/28(水) 18:01:53 ID:is8V1oOp
平成VSシリーズの頃のゴジラ復活希望!
942名無シネマさん:2007/03/01(木) 18:55:09 ID:tYZJxR3l
>>1-941
ゾンデ自演乙
943名無シネマさん:2007/03/01(木) 22:47:42 ID:jljPGi8i
>>942
長っ!
つーか>>942ゾンデ乙
944名無シネマさん:2007/03/21(水) 12:35:25 ID:lb51yut9
この前ウィキペディアで「ゴジラvsビオランテ」の項を見てたら、大人向け怪獣映画として、
意外と評価されているのを見て驚いてしまった。

公開時に見たときは、演出の細かい部分でのアラが目立ったり、すぎやまこういちの音楽
が画面に合わなかったりで、評価がた落ちだったんだが…。
945名無シネマさん:2007/04/10(火) 01:06:04 ID:lpn2w7pa
age
946名無シネマさん:2007/04/12(木) 01:35:28 ID:8kNBBY0K
このスレまだあったのか…
947名無シネマさん:2007/05/13(日) 09:38:01 ID:Hn63J58s
>>1の意気込みたっぷりの煽り文とスレ建ての日付を見ると哀しくなるな
948名無シネマさん:2007/05/16(水) 16:35:06 ID:Mi8IgxaT
もういっそのこと、ゴジラとその派生が総出演した「ゴジラ種族だよ!全員集合」とかいいよ
949名無シネマさん:2007/05/16(水) 16:44:29 ID:Mi8IgxaT
ミスった
「とかいいよ」じゃなくて、「とかでいいよ」ね
950名無シネマさん:2007/05/29(火) 09:43:55 ID:pDMiOZh5
THIM
951名無シネマさん:2007/06/06(水) 04:20:41 ID:xkYhsvVM
誰からも必要とされてないのに、数年存在し続けるスレ…
952名無シネマさん:2007/06/06(水) 09:15:51 ID:QRHHodfD
>>944
ビオランテがマシな方なのはわかるが
あれを大人の向け怪獣映画、として高く評価しちゃう時点でダメだなw
大人が楽しめるSFとしては
初代以外じゃ三大怪獣とGFWくらいじゃないの。
953名無シネマさん:2007/06/09(土) 03:08:36 ID:bgVU4O7D
ゴジラなんかもう二度と作るな。
判ったか東宝。
以上。
954名無シネマさん:2007/06/12(火) 01:08:45 ID:zDw2X0S7
おまえの好みなどどうでもいい
955名無シネマさん:2007/06/13(水) 23:03:22 ID:Itxu1tkq
ガメラは最近やった
エヴァンゲリオンもやる
ゴジラも復活するよ、なんたってビオランテがいるし
956名無シネマさん:2007/06/22(金) 19:35:36 ID:PsXDNPfZ
そろそろ終わるね。
957名無シネマさん:2007/06/23(土) 17:59:17 ID:PxdH/kKz
新作まであと6年か…
958名無シネマさん:2007/06/24(日) 09:23:35 ID:WbbTAHWW
ガメラはもう無理
限界!
959名無シネマさん:2007/06/27(水) 06:20:50 ID:g/v0MZC8
2009年、生誕55周年記念作品で作ってくれないかな〜

例えば54年の弟1作を現代の設定に置き換えてリメイク

徹底的に現代の東京を破壊しまくる

960名無シネマさん:2007/06/27(水) 13:05:26 ID:4ZC09PLG
無理無理
961名無シネマさん:2007/06/27(水) 15:10:26 ID:y7IWNhdQ
ネガティブな奴が最近各スレで急に湧いてるけど何故
962名無シネマさん:2007/06/27(水) 15:42:45 ID:tQDq2hjJ
ネットで叩いていればゴジラ復活を阻止出来ると思ってるんだろ
あれの信者が
963名無シネマさん:2007/06/27(水) 16:35:30 ID:y7IWNhdQ
怪獣他作同士のマッチポンプもネガティブと同類だがな
964名無シネマさん:2007/07/01(日) 00:45:11 ID:LH0XD8ou
蜥蜴も亀ももういらない
965名無シネマさん:2007/07/02(月) 05:59:28 ID:bH8BkJ8s
ウミイグアナはいらないな確かに
恐竜は必要だけど
966名無シネマさん:2007/07/04(水) 09:12:32 ID:iQhv31m3
いまの邦画バブルの勢いで新しいゴジラもしくは怪獣映画がみたいものだ。
967名無シネマさん:2007/07/13(金) 21:47:14 ID:xETD1I6c
それで出来たのがポケモンガメラじゃなくって
968名無シネマさん:2007/07/13(金) 22:59:03 ID:01miEu3v
今度の日曜日放送の宇宙一せまい授業のテーマはゴジラのようだ。ちょっと楽しみにしている。
http://www.odoroku.tv/variety/semai/index.html
969名無シネマさん:2007/07/15(日) 23:52:11 ID:tnOP05Jk
ハリウッド版の続編が暗礁に乗り上げてるようだなw

新鋭デザイナーのタトポロスがデザインしたあのゴジラが余りに不評すぎたし興行もいまいちだったし・・・

エメリッヒも撮りたくないだろうよw

そこで当初企画段階にあったスタン・ウィンストンがデザインしたゴジラを採用して

監督をヤン・デ・ボン・・・

あぁこれもダメになるかw


独り言スマソw
970名無シネマさん:2007/07/16(月) 13:21:31 ID:fONkb6k9
柴崎コウ主演なら当たる。
971名無シネマさん:2007/07/16(月) 17:14:29 ID:Wdjnd/SH
巨大柴崎コウがゴジラと戦うのか?
972名無シネマさん:2007/07/16(月) 19:17:10 ID:3Eh/ooOG
973名無シネマさん:2007/07/17(火) 19:47:21 ID:ZhDBb4C/
>>969
まだ続編の話が生きてることに驚嘆
974名無シネマさん:2007/07/18(水) 08:52:50 ID:7SxveJcd
>>969
デザインも世界観も一新するのにそれ続編っていうのか?

>>971
宇宙人に巨大化させられて浮気性の夫に仕返しするのか
はたまたグラビアアイドルが胸を大きくさせるために副作用付き薬を飲むのか
あ、でも放射能が王道か
975名無シネマさん:2007/07/19(木) 11:47:00 ID:/MpN77uu
動物は発情期に雌がいないと同じ雄か他生物の上にすぐ乗っかるよな
何十年も溜め込んだゴジラなんか余計に・・・
976名無シネマさん:2007/07/21(土) 10:25:04 ID:uWNxkrj/
ゴジラ復活祈願上映シリーズ「ゴジラ×メカゴジラ」(2002)
7月28日(土)午後4時。上映後、手塚昌明監督のトーク有り 
料金2500円(1ドリンク付)
開催場所 シネマバーザ・クリゾムギャング 044(966)3479
977名無シネマさん:2007/07/22(日) 01:25:04 ID:IPgETacX
ゴジラ対ガメラを観るまでは死ねない
978名無シネマさん:2007/07/22(日) 01:29:44 ID:O9ZTNPN8
金子監督に頼もう。
979名無シネマさん:2007/07/22(日) 08:35:25 ID:bRFmMST+
もし樋口クンが撮りたいといっていたら・・・・
980名無シネマさん
メルトダウン寸前ゴジラの超熱線と
殺意の波動に目覚めたガメラのスーパープラズマ火球

日本\(^o^)/オワタ