中央興業が偽装廃業

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
横浜日劇、関内アカデミーなどを経営する中央興業が、組合員全員解雇を狙った偽装廃業!
中央興業のお家騒動なんだね。
関内MGAが来年1月に閉鎖になるのかな?
詳しくは
http://www.netlaputa.ne.jp/~ei-en/frenet/news/news_40.html#h2-3
2名無シネマさん:04/12/06 23:11:53 ID:1UojAkA6
2なら
みなとみらいにシネコンがもうひとつ出来る。
3名無シネマさん:04/12/06 23:23:40 ID:nQl8LdqT
>>1リンク先は、左翼団体のサイトじゃん。
福寿一族には個人的恨みもあるんで大嫌いだが、2ちゃんが左翼の抗議活動に乗っかることもないんじゃない?
っていうか、一会社の内紛話なんで板違いだよ。
関内MGAの閉館話は残念だけどさ。
4名無シネマさん:04/12/06 23:33:04 ID:3wyA4JGJ
1です。
この記事しかみなかったので、細部確認怠り左翼関係とは知りませんでした。
板違いの指摘共々失礼いたしました。
5名無シネマさん:04/12/07 00:49:36 ID:0uXxO9eK
じゃあ右翼だったらいいのか?
6名無シネマさん:04/12/07 01:43:19 ID:qlcsZo4j
>>3
福寿さんも見掛けほど綺麗な人じゃないのは聞いたことがある。番組内容とは別に嫌
っている人も多いね。つーか、興行会社はこの種の話が多い。

ところで、その下の「これが韓国初の日本映画祭で上映される作品!?」はひどい記事だな。
どうやら作品のセレクション自体が気に入らないらしい。

映連労連は日共系だっけ? 寺脇の独断も問題だろうが、つまりは山田和夫や山田洋次
にお伺いを立てなかったのが不服なんかな?
あの労連には知り合いも関わっているので悪口は言いたくないが(彼は必要上関わっているだけで、
決して日共シンパではないが)、日共の相も変わらぬ独善性には吐き気がする。
7名無シネマさん:04/12/07 02:42:59 ID:r+Kv8XJS
>ttp://www.netlaputa.ne.jp/~ei-en/frenet/news/news_40.html#h2-3

日本映画=黒澤、小津なんていってるやつが日本映画を駄目にしているように思えてならない。
今回の韓国で日本映画を紹介するっていう趣旨をわかっていない。

大体、作品リストならべて論評が2行。おまけにアカヒの記事タイトル引用で、
どうだ、文化庁なんて駄目駄目だろうっていうのか。
そんなんじゃ2チャンのコピペ厨とやってることが同じレベルだ。

関内の映画館が下火になってるから、関内アカデミーとかにはがんばって欲しいが、
どうなのかな、こんなゴタゴタで。シネコンしか映画館ないってのは激しくつまらないぞ。
8名無シネマさん:04/12/07 03:19:14 ID:OtlYah9Q
>>7
寺脇に非があるとすれば、好きな監督への贔屓が過ぎるね。オール寺脇個人の趣味w

ただ日共の場合、もっと日共系の映画人・評論家の意見を聞け、日共系の作品を入れろ、
と言いたいだけだからな。山田洋次も2本も入っているのに、不満らしい。

山田洋次は監督として実績があるからまだしも、山田和夫までがロシア映画紹介など
で下手に力がある。媚びを売らざるを得ない人もいるのが何とも・・・。
9名無シネマさん:04/12/07 10:59:41 ID:xXZwR9YQ
福寿オヤジの評判の悪さは、ラピュタのS氏や旧文芸坐の三浦大四朗どころではない。
(風評被害で訴えられたら困るので「評判の悪さ」と書いておく)
自分も、部外者なのに、二度怒鳴られたことがある。
ヤクザまがいが多いこの業界では、S氏なんか、まだまだ可愛い方だ。(というか、あの人は可愛い)
しかし、完璧に違う話にズレてきてるな(笑)。

韓国での映画祭のラインナップは寺脇氏の趣味以外の何物でもないだろう。
ピンクやポルノについては、韓国で上映する意味が確かにあるだろうから批判しようとは思わない。
しかし、「父ちゃんポーが聞こえる」「制服の胸のここには」って、何だよもう…。
おまけに、「コータローまかりとおる!」ときたか。
中央興業の件も、この件も、映演労連がグダグタと言わなければ、自分が先に抗議運動をしたいくらいだ。
10名無シネマさん:04/12/09 04:10:15 ID:pN8Q9syi
ここで「福寿さん」と呼ばれているのは、今回槍玉に挙げられている現社長のことですか?
それとも、つい最近まで色々なマスコミ記事などに「名物支配人」として登場していた専務取締役のことですか?
いずれにしても、ろくな一族でないことは確かですね。こんな最低の会社が今まで存続していられたのも、親類縁者のみによるワンマン経営および有限会社ならではの閉鎖性なのでは?
これが株式会社だったら、とっくに株主総会などで福寿一族は一掃されている筈です。
11名無シネマさん:05/01/04 02:16:51 ID:an9RkJnb
現在進行中の問題なのに意外と書き込まれていないですね。内部的にも外部的にも、あの会社には相当ヒドい目に遭っている人が多い筈なのに・・・余りにもヒドいので下手に書き込むと誹謗中傷になり兼ねないからでしょうか?
12名無シネマさん:05/01/04 09:12:59 ID:GHjd7BrU
そんなに酷いのでしょうか。部外者の私は今回初めて知った次第ですので?
13名無シネマさん:05/01/05 14:17:59 ID:O3NFH1Gp
>>12
まぁ裁判沙汰になってるみたいだし酷いんじゃないのかなぁ?
14名無シネマさん:05/01/08 01:20:13 ID:H9jnLOds
本件に関する記事を片っ端から読んだが、果たして「会社」と呼べるのか?
「犯罪組織」と呼んだ方が相応しい。暴力団に向かって「カタギになれ!」と訴えているのと同じだ。
15名無シネマさん:05/01/08 01:24:05 ID:H9jnLOds
今回の経緯をドキュメンタリー映画にしたらいいのでは・・・「福寿一族の横暴」なんてね。
同時上映「わるいやつら」はどうかな・・・
16名無シネマさん:05/01/08 01:32:29 ID:H9jnLOds
キクオさ〜ん、どこに雲隠れしちゃったんですか〜!
17名無シネマさん:05/01/08 01:34:13 ID:H9jnLOds
キクオさ〜ん、どこに雲隠れしちゃったんですか〜!
18名無シネマさん:05/01/08 09:53:57 ID:SfIbLgMC
とりあえず残業代払え。
19名無シネマさん:05/01/09 02:13:35 ID:v67EoCst
払うわけありません。従業員を奴隷同然に扱う最低の馬鹿どもが経営しているからです。
20名無シネマさん:05/01/09 02:16:20 ID:v67EoCst
日本映画業界にもマイケル・ムーアのような突撃精神あふれるジャーナリストがいれば・・・
「福寿よ恥を知れ!」なんてね・・・
>>10-20
なんで自分の書き込みにレスが付かないのか、考えたりしないの?
22名無シネマさん:05/01/12 02:05:56 ID:Q45RxbgM
今回、まんまと新社長に就任した奴。人間の屑です。この害虫が中心となって企んだ陰謀に違いありません。
23名無シネマさん:05/01/12 05:12:09 ID:UCIsYql0
みなとみらいにもう一個シネコン作ろう
桜議長は館内の隣だしね
MM21戦も出来たしね
24名無シネマさん:05/01/13 05:32:44 ID:fNftFZwh
わかったからあげるな。
25名無シネマさん:05/01/13 13:18:27 ID:S72YXyfI
この流れから考えると、>>10-20>>22-23はどうせ前田某にも服部某にもS某にも町山某にも
会ったことがないどころか、よく知りもしないで、
>>10-20>>22-23と同じ調子で知ったかぶりして粘着しているだけなんだというのが良く分かる。
「コンクリート」「キャシャーン」も、別に、この男にとって嫌いな映画ではないのかも。
キ印の人の考えることは、よう分からん。
26名無シネマさん:05/01/17 02:21:00 ID:4C1QIeGI
中央興業、倒産! バンザ〜イ!! やっぱり悪は滅びるのだ!
27名無シネマさん:05/01/17 02:30:10 ID:TsGMUvTw
 ↑
おまえが滅びろ
28名無シネマさん:05/01/17 13:46:02 ID:93qp4r/M
>>26
倒産したのか? こんなスレはあるが。
【さらば濱マイク(映画版限定で)】横浜黄金町の名物映画館「横浜日劇」 2月18日で閉館
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1105818091/

結局はみんな無くなってしまうのかね? 上にも出ているが、興行界の体質は出版界に
近い(いっけん、良心的な所ほど怪しかったり、ワンマンでトラブルを抱えていたり)

名画座系の経営者・支配人で底抜けの善人だった人は、自分は一人しか知りませんね。
葛飾区にあったあそこね。もう6年前におやめになりましたけど・・・。
29名無シネマさん:05/01/17 18:03:11 ID:4C1QIeGI
結局、諸悪の根源はキクオの人望の無さ、人を見る目の無さに尽きると思う。
あんな極悪人が新社長とは・・・
30名無シネマさん:05/01/17 18:07:46 ID:8l/Ajk4g
>>25にああいうこと言われてるのに
何故まだ自らageつづけようとするのかね?
有名電波め。 >>29
31名無シネマさん:05/02/03 20:32:58 ID:nZDIGRn0
嫌いな人の映画館がつぶれて文句をいうなw
32名無シネマさん:05/02/03 21:33:24 ID:Pj3pvXeC
一族だからといって福寿支配人が片棒を担いでいたとは思えないのだが。
あの人は興行の鬼だが、中央興業廃業が決定した時点で、退社してる。
映画への情熱もない社長とは全然タイプが異なる。

MGAになったとき更迭されたのか、第一線から退いていた。
それから1年で会社あぼーん。
敵は多かったかもしれないが、それだけ業界に力のある人だったと思う。
劇場は少しきれいになったかもしれないが、優秀な人材を冷遇して
企業としては最悪の方向にいっちゃったね。
33名無シネマさん:05/02/04 21:08:29 ID:dmDRY1wN
退社したのか? 顧問に退けられたとの噂もあるが。
今回の件に直接関わってないにしても、つい最近まで十数年間も実質的な経営権を握ってたんだぜ。
何か問題があれば幾らでも打つ手はあった筈だ。(「銀幕の影法師」などと自称して浮かれてる暇があれば)
所詮、今回の経営陣と同じ穴のムジナ。

ところで、こんな情報があるが、この場に及んで公の場に現れるとは一体どういうつもりなのか?
www.geocities.co.jp
34名無シネマさん:05/02/04 21:15:15 ID:dmDRY1wN
www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8453
35名無シネマさん:05/02/04 21:48:37 ID:BoNaVtVW
>>33
>ところで、こんな情報があるが、この場に及んで公の場に現れるとは一体どういうつもりなのか?

知るかよ。中央興行に私怨のある人は多いようだが、あの業界に何も期待しない、映画は好きだが関
わってる人間の人間性には一切期待しない、こういう境地にキミたちも早く達しなよ。

そうすればラクになれるよw
36名無シネマさん:05/02/04 22:42:35 ID:H/5h6dRP
>>33
支配人在職時には、決して儲かってはいなかったものの
その眼力と企画力でそれなりに存続できてた。

労使闘争なんて、組合も正社員もない会社に発生する方がおかしい。
アルバイトに、時代錯誤の活動家が入ってきたのが間違い。
労働組合作って、1年で会社を潰してしまった。
数十年前にいろんな会社がやった過ちを今更繰り返している。
実際「50代のアルバイト」だろうに、組合長は。

どっちの気持ちはわかるが、労働者側はさっさと辞めるべきだったね。
組合なんて作る前に、不満ならさ。
今じゃ、何の見返りもなく、ただのぷーだろうに。活動家さんたち。
37名無シネマさん:05/02/05 02:48:42 ID:vX+2iaHY
>>36
活動家達は、とっくに再就職先が決まったよ。
ワリを喰ったのは、振り回されたアルバイトたち・・・・・
38名無シネマさん:05/02/05 03:24:30 ID:RQZcNTfI
>>36
>アルバイトに、時代錯誤の活動家が入ってきたのが間違い。
ええっ? あの人、アルバイト? 違うよ。
それに、最近入った人じゃないよ。前からいるよ。
39名無シネマさん:05/02/05 07:59:19 ID:SHwuR3xL
断言しますが、正社員ではありません

昔からいるアルバイトですが
レッド系では結構有名な方のご子息ですよ
これに横から支援する方が出てきて、という流れ
40名無シネマさん:05/02/05 13:38:55 ID:vX+2iaHY
いやいや、正社員だろ。
「昔からいるアルバイト」とは別人。
前から、っといっても数年前か。
41名無シネマさん:05/02/05 14:01:32 ID:3cHlgT4h
日劇もMGAもジャック&ベティも閉鎖
別に偽装でもなんでもない
従業員に退職金なんて規定になければ払う必要もない

まっとうとは言わないが、経営手法のひとつだね
改善勧告を受けてちゃんと対応する零細企業もめったにないよ
労働基準監督署だって
「いやー、活動好きな従業員を雇いましたね」てな感じで笑ってるし
裁判になっても、大抵残業代の残りを払うか、さらに何分の一で和解
どうなっても企業は損をしない

利益の出ない企業に勤務していた馬鹿な従業員が悪い
いまどきシネコンでない映画館で働いても、ね
42名無シネマさん:05/02/05 16:09:37 ID:D2/3LqC4
>>41
身内ですか?つーか身内で盛り上がってるのか?
あそこは退職金無いんだね。

俺はアカデミーの頃はよく行ってたけど新しくなってからは行かなくなったなぁ…
番組あんまり変わんなくなったしね。昔は番組が結構矢継ぎ早に変わってた気がするのだが。

個人的になくなるのが悲しいのはジャック。後は別にどうでも良いや。
43名無シネマさん:05/02/05 23:18:32 ID:Un1x4y5U
>>42
いや、身内じゃないんだが
たまたま双方の言い分を聞けたんでな(過去形)w
監督署の話は別のことでな。ww

会社が存続できなくなる(というより社長が事業を辞めたくなる)ほど
従業員が、だだをこねてはいかんと思う。
会社がなくなったら、あんたらのいう「闘争」は無に帰すのだがねえ。
自分たちのためにも大人としての手打ちは必要だったよな。
44名無シネマさん:05/02/06 08:09:59 ID:/uTU0Hpf
賞与、退職金など企業の好意にすぎない
残業代は入社前に取り交わしておくべき条件
タイムカードなどの証拠を残さないのは労働者側の怠慢
で、普通の従業員は働く場所まで失った。

旧社会主義的労働争議と、アメリカ的な裁判好きと、
偽装とかいって話題を喚起する?大学民青並みのセンス。
企業を潰して喰っている活動家に活動屋がやられちゃった。

この会社の場合、まだまだやっていけたはず。
映画とか映画館とか、ましてや映像文化とは全く関係ない。
45名無シネマさん:05/02/06 12:04:23 ID:mBOf47xH
>この会社の場合、まだまだやっていけたはず。
それは無いよ。客入ってなかったもん。利益は出てない、確実に。
この会社は単純に今までやめてなかっただけだよ。

>映画とか映画館とか、ましてや映像文化とは全く関係ない。
つまり映画館がなくなった事じゃなく会社がなくなったことに憤りを感じているわけね。

つぶれても良いですよ、この会社は。むしろ無くなってくれて良かった。
そんな俺は元バイト。
4645:05/02/06 12:05:06 ID:mBOf47xH
あげちゃった。すまん。
47名無シネマさん:05/02/06 13:26:35 ID:5/zEK6U3
>43
逆でしょ。普段事なかれな従業員が謀反起こす程の
無茶やっちゃいけませんよって教訓だね。

吉野屋バイトと変わらない程度の給金でこき使われてた従業員は
潰れても吉野家バイトで同じ生活水準を維持出来る。
経営者は潰れたらリスクが比較にならない程大きい。

「活かさず殺さず」の分水量が、昭和の頃と今とじゃ全然
変わっちゃってる事に気付けなかったんだね。
48名無シネマさん:05/02/06 14:04:09 ID:Ac+YwMKP
マンションかパチンコか風俗かゲームセンターかネットカフェか
そのどれよりも映画館は儲からない

なら辞めた方がまし
商売ならそう考えないとね
49名無シネマさん:05/02/06 19:57:40 ID:fmEhajJG
客も少なくて別になくなってもかまわなかったわけか

なら困るのはバイトだけだな

案外、左翼が偽装したのは本当かもしれん
経営者と組んでね
50名無シネマさん:05/02/06 22:49:44 ID:z7+iKE70
>45
バイトなのに大変でしたね。
社員の人達はみんなどうなっちゃうんだろう。
いい人も居たんだけど・・・・。
ちょっとだけ知ってる働く事になりそうだった僕
51名無シネマさん:05/02/06 22:57:06 ID:Ag6LDyTW
もう新しい名画座が誕生することはないんだろうな。
行政が金を出して映画上映施設を作らないだろうか。

美術館や図書館の中のホールでスケジュールがら空きのところは多い。
それからバブル時代に作った無駄な施設の中のホール。
そういうところを生かすとか。

>>50
sageましょう。
52名無シネマさん:05/02/07 18:43:43 ID:ILjl8lnL
何のイベントもなく普通の二番落ち番組で閉館するのか…
53名無シネマさん:05/02/07 22:09:03 ID:pvRhad4/
閉館だからといって、今まできたことがない客が大勢押しかけて、
テレビのインタビューなんかで「なくなるのは残念です」なんてコメントを聞かされることを思えば、
まぁいいんじゃないか。
54名無シネマさん:05/02/09 19:36:27 ID:wrSYFVM0
>>51
興行組合との関係や、プリントのルートの問題もあるからなあ。配給会社は興行界の
外の人間と付き合うことを極度に嫌う。地方映画祭などは苦労している。
はっきり言えば、業界に強いコネを持つ人間がいないとできません。新興のなみおか
映画祭などは、どうやってあれだけのコネを作ったんだか? 

近年、フィルムセンターもある洋画(「昼顔」だったかな?)の上映で配給会社からク
レームがついたそうだ。プリントはセンターの所蔵物なのだが、タイトル自体が、まだそ
の会社が国内の配給権を持っている作品だったんだよね。

この種のクレーム・バッティングは難しい問題ですからね・・・逆に東京都写真美術館などは、
民活導入で貸館の商業上映も行っている。文化庁の映画施策などは、いったいどうなっているのやら?
55名無シネマさん:05/02/09 21:17:06 ID:EOFF9Mzl
正直、公共の映画館支援体制が欲しいよね。

海外なんかだと、年間計画建てて良質なプランと方向性を
映画館に提出させて、審査が通れば補助金がおりるなんて
制度を取ってる国が結構ある。

そういう制度があるから、名画座も話題作のおっかけだけじゃ
なくて、余り知られてない国の良作を、字幕代込みで紹介
できたりもしてる。

文化を育てるってのは、そういう「文化を享受し得る母体」を
育てる事でもあるんだけどねぇ。


・・・・まぁ、中央興行にはなんの関係もない話だけど。
56名無シネマさん:05/02/09 21:46:36 ID:TZrS/O45
文化庁からのお金は、映画製作には出るが、興行にはでないね。
まぁ、中央興行にはなんにも関係ない話だけど。
57名無シネマさん:05/02/11 13:44:59 ID:i97j/qD6
>>43
おまえ、ホントに双方を言い分をちゃんと聞いたのか?
組合作って経営者に「話し合いの場につけ」と言ったり
残業代を請求するのがそんなに酷い「駄々」なのか?
そして経営者はそれを苦にして経営を放棄したと?
そんなヘタレな経営者がこの世に存在しますか?
ハッキリ言ってそれは経営者に対して失礼というものだし、
そんな事言ったら、労働組合がある会社は全部潰れて
いるよ。
58名無シネマさん:05/02/11 13:56:33 ID:i97j/qD6
あとバイトが可哀想とか言ってるヤシがいるけど、
バイトは所詮バイトでしょう。
責任のない立場でお気楽に働ける代わりに、賃金は
安いし、まぁ、経営が厳しくなってきた時は真っ先に
切られるけどあまり文句は言えない。
バイト側にも会社側にもそういうメリットがあるものでしょう。
それが可哀想とか困るとか、どういう思考回路なの?

それともご自身が、責任は背負いたくないけど雇用は
守って欲しいとか言っちゃう立場をわきまえないバイトさん
ですか?
59名無シネマさん:05/02/11 20:28:31 ID:QUrd3Ml0
いや雇用は守って欲しいだろ。あくまで契約の範囲内で。
60名無シネマさん:05/02/11 20:32:30 ID:QyNp8TDV
>>58
真っ先にバイトが切られるってのはそうだと思うが、
単純に労使紛争なんてもんは往々にして社員と経営者間で起こるものなのに、
バイトが巻き添え食って可哀想だねとか言う意味なんじゃないの?

それに所詮バイトとはいえ首を切られるのは決して喜ばしい事じゃないと思うのだが。
思考回路というよりは人間性の問題。

61名無シネマさん:05/02/14 20:27:30 ID:s7lkFTZ3
>>57
どこの経営者も
進んでコストのかかるようなことをするわけない
そのため(いつでも首が切れる)の存在なんだし
バイトなんてね
62名無シネマさん:05/02/17 19:14:16 ID:qy0ROb65
>58
確かにバイトは真っ先に
切られるかもしれない存在だけど
イキナリ明日から来なくていいとか言われたら
人間は誰でも困るだろう?お金を稼ぐ場所がなくなるわけだから。
友達でアルバイトしてる奴が切られて
当然じゃん、仕方ないだろ、とか言えるのか?
俺は言えないよ。かわいそうだ思う。仕方がないと
思うよりも。
>60
僕もあなたと同じ意見です。
63名無シネマさん:05/02/17 22:12:54 ID:skqIp0Ie
アルバイト=臨時雇用者、日雇い労働者

何を甘えているんだ?w
64名無シネマさん:05/02/18 03:53:03 ID:DR+p7iB4
>>63
あんまり自分を卑下するなよ。
65名無シネマさん:05/02/18 08:12:17 ID:4G38Y4L7
臨時と日雇いだけで客商売まわせると思ってた経営のツケってことさね。
66名無シネマさん:05/02/19 00:01:40 ID:78dZ9WQj
>>65
倒産でなく廃業なんだから
つけなんてない
67名無シネマさん:05/02/19 01:51:08 ID:qzTATLX9
http://d4kms.exblog.jp/i9
横浜日劇、シネマ・ジャック&ベティ閉館時の映像
68名無シネマさん:05/02/22 03:24:59 ID:x1OMt5mn
中央興業のアルバイト募集見たことあるけど、
時給708〜だって、それって横浜じゃ最低賃金じゃん。
やっぱ儲かってはなかったのか?それとも???
69名無シネマさん:05/02/28 21:46:40 ID:VaZiq8AR
>>68
映画の仕事が出来る、って特典がついているから
人が集まっていた

大体、承知できてるバイトって何様のつもりかね?
まあ、今じゃ別のバイトについているんだろうが
70名無シネマさん:05/03/02 12:46:15 ID:cqbl9bAW
最低賃金でも合法だろw
他のバイトより、なんとなく楽しそう、ってとこで人が集まるんだろう
残業代もなし(上映終了時間で賃金が変わっては映画館は困る)
それもこれも採用前に分かっていた

これで低賃金と不満をいうバイトは本当の屑
71名無シネマさん:05/03/02 13:16:36 ID:yt1ZAG5g
>>69,70
まぁ一時期は最低賃金をも下回ってたんだけど、問題は賃金とかじゃなかったんだよ。
72名無シネマさん:05/03/02 13:47:55 ID:cqbl9bAW
>>71
一番わからんのは、もし問題山積の企業だとしたらなおさら
バイトで入った連中が、どうして使われっぱなしになっちまったのか、
そしてそれを解決するために、みんな辞めずに
一番馬鹿な手段=労働争議を起こしてしまったのか、ってこと。

スレタイでは偽装廃業とかいってるけど
要は訴える相手が消滅、で全ての問題が終わってしまった。

このケースで訴えても、労働者側は不利、というか何も見返りがない。
なのに何故訴えたか。不思議。
73名無シネマさん:05/03/02 13:57:40 ID:ME2uOe99
そこで、>>49の言葉がまた意味を持ってくると
74名無シネマさん:05/03/02 14:15:33 ID:yt1ZAG5g
だから見返りとかじゃないんだって。
75名無シネマさん:05/03/02 14:24:32 ID:UUEnuqUr
あと考えられるのは給料そのものの不払い
契約不履行くらいか
残るは私怨だが、これなら勝手にやってくれ、だな
過酷な労働条件?
映画館のバイトごときで死ぬ香具師がいたら見たいもんだ。

漏れは労働者側には全く同情できない。
漏れがバイトなら、さっさと新しいバイト先探して移る
76名無シネマさん:05/03/03 23:36:05 ID:p4xf3m6g
>>75
社員だったらどうするよ?
77名無シネマさん:05/03/04 05:29:45 ID:a/R/s7Vp
>>76
将来性やら、待遇やら、残業やら
予め詳しく調べるから、入社自体しない
78名無シネマさん
映画関係の仕事に限らずなんだろうけど、特にこの業界には「映画が好きなんだから、
ここで働けるだけで満足しろ」みたいな風潮を感じるのだが。
映画が好きってのを食い物にしてるっていうか…