【字幕 or】外国語映画の楽しみ方 5【吹き替え】

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無シネマさん:2007/06/07(木) 02:02:45 ID:bVi2WzGn
>>946
吹替主流の背景には、識字率の問題もあるのでは?
アメリカやインドは顕著だと思いますが。

まあ欧米では、吹替による欠損や変化を大したことと見做さないことが一般的なのでしょうが。
948名無シネマさん:2007/06/07(木) 15:08:55 ID:rIbsyn1a
>>(カンヌやベルリンの映画祭で映画を観る人にとって)字幕の存在は、画面を損なわない。
>>字幕を読むための視点移動も、映画鑑賞に及ぼす影響は軽微。

>>欧米では、吹替による欠損や変化を大したことと見做さないことが一般的

つまりヨーロッパ人はどうでもいいと思ってるってことですかw
949名無シネマさん:2007/06/08(金) 00:24:56 ID:p9T6CSHL
スウェーデンのDVDは字幕ばかりで吹き替えがない。
吹き替えも入れてほしい。
950名無シネマさん:2007/06/08(金) 05:01:59 ID:CYZyqCru
>>948
「どうでもいいと思ってる」とは?
951名無シネマさん:2007/06/15(金) 20:00:34 ID:YWokyd1q
俺は昔から基本的には字幕派だが、DVDの登場で吹き替えもたまに利用するようになった。
そして思ったのだが、声優業界って狭いんじゃないかってこと。
この声は地上波でよく聞いた誰かだよなあって多い。明らかに役柄と年齢が違ってたりしてそれだけで萎える。
芸能人吹き替えはよくないんだろうが、ちゃんとした俳優が声優もやるというのがいいんじゃないかと。
中谷美紀なんかだと声の演技力もありそうだし、あまり声に特色のありすぎる声優よりはいいような気がする。
952名無シネマさん:2007/06/24(日) 16:52:25 ID:NmEexP2E
どんな映画でも最初は字幕で見た方がいいよね。
日本語版声優によって評価が変わってしまうこともあるから。
953名無シネマさん:2007/07/07(土) 21:11:31 ID:OraGCPnq
楽しみ方? もちろん字幕で見るに決まっている。

南部訛りのアクセント、イギリス、ラテンのアクセントなどが楽しめる。俳優が役でわざとそういう話し方してたりして楽しめるね。
吹き替えだと「デビル」でのブラピの聞き取り辛いアイルランド訛りの英語、プロデューサーズのユマ・サーマン演じるスウェーデン人の訛ってる英語などを楽しめない。
全て同じ標準語で違いも何もないしグローバル感を感じさせないね。

戦争映画もリアル感に欠ける。 ・・・sir. /・・・です。   yes,sir./ はいわかりました・・・
954名無シネマさん:2007/07/16(月) 09:25:36 ID:/C9R7dQD
翼のない天使、十年くらい前の映画だけど初めて観たら字幕ひどかった
なんであそこまで省略して意訳するかなあ
なんにもつたわらないじゃん。ヒドス。
955名無シネマさん:2007/07/24(火) 07:38:46 ID:8/DOCe4L
「翼のない天使」を半分くらいまで、
頑張って原語と字幕と吹替と比べてみたけど、
…字幕版による省略や意訳がヒドイとは思わなかったな。
何回かのセリフに一回、省略される単語が出てくるかこないかくらいで、文脈には影響がなかったり。
意訳している部分についても、吹替をチェックすると、高い確率で吹替も同じ訳をしているし、
吹替オリジナルの意訳もあった。
956名無シネマさん:2007/07/25(水) 06:55:34 ID:EeT8JTIL
ヒマ過ぎw
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:51:28 ID:GdkUiDk2
別に吹き替えと比較したわけじゃないんじゃね
字幕onlyのスレがないし字幕の話題をここに書いただけだろ
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:10:43 ID:0HG3SXSE
>>957
一応、最後まで意識して鑑賞してみたけど、
単純に字幕と言語を比較しても、省略や意訳がヒドイとは思わなかったよ。
まあ何をもって意訳とするのかは人によって判断が違うと思うので、見解の相違はあるかも知れないけど。

>954氏が「なんにもつたわらないじゃん。」という、何が伝わらないと思ったのか?
まだココを読んでいるなら聞いてみたい。
959名無シネマさん:2007/07/29(日) 21:34:39 ID:F11ldbed
つーかですね、劇場未公開作品なんだから、日本で「翼のない天使」を観たと
いう人は、全員>>955さんと同じ環境で観ているわけですよね?
それで字幕が「何も伝わらない」レベルじゃ、さすがに問題になってる筈では?
960名無シネマさん:2007/08/01(水) 04:01:12 ID:kYOwizWK
そりゃいくらなんでもあらすじ位は伝わるだろwww
961名無シネマさん:2007/08/01(水) 06:50:03 ID:j6H72IrB
…>959は、最後の行を「『あらすじしか伝わらない』レベルじゃ…」と置き換え可能だと思うよ。
962名無シネマさん:2007/08/01(水) 07:19:50 ID:1inIsDiF
>>954が「なんにもつたわらない」と言ってるのが、実際には「あらすじくらいは伝わる」
ことなのかどうかは、この場合関係ないんじゃねえの?
963名無シネマさん:2007/08/01(水) 17:46:34 ID:e030eyR9
とりあえず>>954が、「翼のない天使」の字幕がどうヒドかったのかを書けば解決じゃね?
964名無シネマさん:2007/08/01(水) 19:09:09 ID:hot35Pqk
自分もそれが知りたい。
965名無シネマさん:2007/08/01(水) 21:27:32 ID:UaMGnTtY
DVDで激突みたんだけど、吹き替えがテレビの人と違った!
最悪な出来でした・・・テレビ放送での、あののりが良かったのに。。
966名無シネマさん:2007/08/02(木) 03:08:53 ID:mB/Zwu5z
>>965 の最後が、「テレビ放送での、あいのりが良かったのに。。」と読めて、
ラブワゴンが巨大タンクローリーに粘着される「激突!」を想像した夏。
967名無シネマさん:2007/08/04(土) 21:25:21 ID:JaldMBNV
結局、>954は消えたのか。   そんなんばっかり。
968名無シネマさん:2007/08/07(火) 05:45:48 ID:xva/Ys+u
>>965
どのテレビ放映版だよ?
カーラジオの声が野沢那智と白石冬美で往年のナッチャコパックだった
徳光和夫版だったら俺も欲しい
969名無シネマさん:2007/08/08(水) 00:11:16 ID:mGO1f8A+
>>968
たぶん市販のDVDじゃないか?
970名無シネマさん:2007/08/08(水) 14:15:47 ID:gDKTf9ak
トランスフォーマーは、車形態のバンブルビーが主人公と会話するのに音楽やテレビの音声をつかっているが
吹き替え版では、歌はそのままだったので(字幕もでなかった)、意味がよくわからなかったそうだ。
既成の歌を日本語にするのはいろいろと難があるのだろうが、それなら歌の部分だけでも字幕を
入れればよかったのに。
971名無シネマさん:2007/08/09(木) 03:19:41 ID:vR90Zhre
吹替にもそれなりの限界や制約があって、失われる情報はそれなりに多いってことだね。
972名無シネマさん:2007/08/09(木) 03:28:50 ID:bGiNn6KQ
字幕とは比べ物にならないけどね。
973名無シネマさん:2007/08/09(木) 08:52:14 ID:ne41+gWj
(いつもながら)吹替派の話には根拠がない。
974名無シネマさん:2007/08/09(木) 18:46:38 ID:XGKdyPpu
>>973 清水俊二の本でも読んで、出直せ。
975名無シネマさん:2007/08/09(木) 23:50:27 ID:tNKW+s0o
>>974
悪いけど清水俊二の本(「映画字幕の作り方教えます」でしょ?)は、持ってるんだ。
で? 清水俊二の本が、どんな根拠になると?

まさか、
「清水俊二は『字幕では原文の2分の1から3分の1の “情報量”しか表現できない』と言明した」
という、誤読もいいところな話を、清水氏の原文を確かめもせず受け売りしてる、
…なんてことじゃないよね?

で? 清水俊二の本のどの部分が、どんな根拠になると?

ちなみに、清水氏は吹替版について特に言及してるようには読めないので、
仮に「字幕と原文を比べて…」という話はできても、
どうして?「字幕と吹替を比べて…」という話の根拠になり得るのか?
それも含めて教えてください。
976名無シネマさん:2007/08/10(金) 02:23:58 ID:NV2nXrud
>「映画字幕の作り方教えます」でしょ?
モグリめwwww
977名無シネマさん:2007/08/10(金) 07:20:33 ID:1t9FgBdf
「映画字幕は翻訳ではない」か?
どっちでも同じだと思うけど。
978名無シネマさん:2007/08/10(金) 08:56:07 ID:x0g2cKCX
なんだ、いつものパターンじゃなかったのかな?

「映画字幕五十年」かも知れんね。
いずれにせよ、根拠として挙げるつもりなら、
曖昧に誤魔化すんじゃなくて、ちゃんと説明してもらいたいものだね。
979名無シネマさん:2007/08/10(金) 13:24:56 ID:x0/4W63t
いつものパターンって何?>>975 が例の狂人だというのは分かるが…。
980名無シネマさん:2007/08/10(金) 16:59:03 ID:WS+6Hz/7
981名無シネマさん:2007/08/10(金) 17:02:08 ID:WS+6Hz/7
982名無シネマさん:2007/08/11(土) 00:24:59 ID:2QQpxjzs
狂人でもヒマ人でもいいんだけど、

「字幕とは比べ物にならない」という無根拠な話に始まって、
清水俊二の話はどうなったのでしょう? 
983名無シネマさん:2007/08/11(土) 01:23:00 ID:FFUKEGtw
字幕が好きな人でさえ認めていることを
無根拠だの説明しろだの騒ぎ立てるから、
狂人呼ばわりされるんじゃないの?
説明がないのは、説明できないからじゃなく、
そういう人と論戦になるのがウザイからじゃない?
984名無シネマさん:2007/08/11(土) 07:28:12 ID:2QQpxjzs
>>983
A:「字幕版と吹替版とで情報量を比べれば、吹替版の方が比較的豊富である」
B:「字幕版と吹替版とで、情報量の豊富さは比べ物にならない」
上のAとBは、同じ話ですか? 違う話ですか?

自分は「字幕が好きな人」が、Aに同意したレスを見たことがあっても、
Bを認めたという事実を寡聞にして知りません。Bに同意した人、いましたっけ?
(またBに同意する「字幕が好きな人」がいたとして、その人が「字幕好きを装った吹替派」でない保証もナシ)

よって、Bを主張する人に対して改めてその根拠は?と聞くことは、何ら不自然でないと思いますが。。


また論戦がウザいなら、そもそも結論だって書かなければ良いものを、
「結論だけは書く。でも根拠や説明は省く」なんて楽ちんカキコをすれば、
「(いつもながら)吹替派の話には根拠がない。」と指摘されても当然だと思いますが。

もし「説明はできるけど、特定個人との論戦がウザい」なら、
特定個人以外の住人向けに根拠や説明を書いて、その特定個人だけをスルーすれば良いものを
誰に対しても何も説明をしないのでは、「説明できない」としか思えません。

少なくとも客観的事実として、「(いつもながら)吹替派の話には根拠がない。」ということです。
(説明がなされない以上、「清水俊二」という単語だけじゃ根拠になりません)
985名無シネマさん:2007/08/11(土) 12:08:43 ID:LnlUDiw7
うわ、ほんとにウザイな
986名無シネマさん:2007/08/12(日) 02:37:36 ID:wLlz5/Dl
低能は無駄な議論をしたがる

まさに2ch
987名無シネマさん:2007/08/12(日) 07:11:30 ID:PLScblqq
低能は無駄な煽りカキコをしたがる

まさに2chw
988名無シネマさん:2007/08/12(日) 07:17:41 ID:PLScblqq
いや、正確にはこうかな。
(議論に参加する能力を欠く)低能は無駄な煽り(ry
989名無シネマさん:2007/08/12(日) 19:32:38 ID:/sz6XYAU
ループに決まってる議論なんかせんと
楽しみ方を語りゃいいのに
990名無シネマさん:2007/08/12(日) 20:30:37 ID:/K39LYk6
「例の人」は、「ケンカ腰で語らないとこのスレは盛り上がらない」と思ってるんですよ。
いい迷惑だ。
991名無シネマさん:2007/08/12(日) 21:37:08 ID:PLScblqq
>>989
楽しみ方を何なりと提案してください。
そこから盛り上がればスレタイにも沿うわけで。

>>990
ケンカ腰はお互い様。
「比べものにならない」「出直せ」「モグリ」「狂人」…だそうで。
アナタのそのカキコも、ケンカ腰だと自覚してます?
992名無シネマさん:2007/08/12(日) 22:37:18 ID:/K39LYk6
少なくとも、「比べものにならない」はケンカ腰じゃないでしょう?
吠えれば吠え返されると分かっててキャンキャン吠えて、「お互い様」は
ないでしょうに。
993名無シネマさん:2007/08/12(日) 22:47:52 ID:c0A5FSXs
この人が出てくるぐらいなら盛り上がらなくていいよね。
当初、スレタイを変えた人たちの気持ちも水の泡になって、
このスレも終わりだとしたら、、、

哀しいことだね。
994名無シネマさん:2007/08/12(日) 22:53:07 ID:/sz6XYAU
映画と言葉に興味があった。
そういう点からみて面白いのって定期的に出てくるよね。
ククーシュカ(登場する3人とも話す言語が違い、話が通じない)とか、
敢えてマヤ語オンリーのアポカリプト(DVDにはやっぱ日本語吹替は
入らないんだろうか?)とか。

しかし、「議論」て名前の吹替字幕ループしかないなら
次スレ要らなそうだな
995名無シネマさん:2007/08/13(月) 02:07:18 ID:c9AzOqQT
>>992
ならば、こちらの「無根拠」発言もケンカ腰呼ばわりされる言われはないな。
客観的な事実の指摘だし。
いつも、こちらはケンカ腰の先制攻撃を受ける。
今も「キャンキャン吠えて」と、煽り言葉を使うのは相手さん。
また、こちらは「お互い様」と自省してるのに、
先制攻撃した方は自分棚上げでこちらを責める。
何だかなぁ。

>>993
今も議論やバトルになると伸びる。
哀しいことだね。

こちらはバトルなんて望んでない。
論理的で具体的な話をしたいだけ。

新スレを立てても同じでしょうよ。
清水氏の話も結局、うやむや。
996名無シネマさん
個人の感覚しか頼るものがない状況で、論理的で具体的な話を
しようったって難しい。
映画会社やどこぞの大学にでも掛け合って、
得られる情報量がどれだけ違うか研究してくれと頼んだら?
既存の研究があるなら探してくりゃいいし。

しかしディベートしたいよくんは昔から変わらないね…