>>876 遺伝子操作で生まれた優秀な人間のみが「適格者」として優遇されるようになった未来。
「不適格者」として生まれた主人公が、それでも「宇宙に行きたい」と夢を持ち、「適格者」に
しか入れない宇宙旅行会社にもぐりこむが・・・という話。
タイトルの「ガタカ」は遺伝子の中の四つの塩基(グアニン・シトシン・チミン・アデニン)
の頭文字を組み合わせたもの。作品の舞台である会社の名前でもある。
>>873 シーズ・オール・ザット
25年目のキス
月の輝く夜に
879 :
名無シネマさん:04/12/14 19:25:30 ID:jpePB0Kj
ちょくちょく覗いているんですが初書き込みです。
ノッキン オン ヘブンズドア
オーロラの彼方に
ドタバタ感動系が好きです。
いいのあったら教えてください!
>>879 アニメですが「東京ゴッドファーザーズ」
881 :
873:04/12/14 19:37:46 ID:gRuyMBDl
>>878 シーズ・オール・ザット
以外未見でした。
さっそくレンタルしてきます。
レスありがとでした。
882 :
名無シネマさん:04/12/14 19:53:59 ID:vcXVc/Z2
戦場のピアニスト
スターリングラード
ショーシャンクの空に
ターミネーター2
レインマン
御願いします。
>>882 感動系?だったら「タイタンズを忘れない」とか「フォレストガンプ」
「シックスセンス」「グリーンマイル」→(この二つはプチホラー入ってるけど)
「パーフェクトワールド」あたりはどうか。
「シザーハンズ」も結構泣ける。
戦争ものはあまり知らないので他の方に任せます。(w
884 :
名無シネマさん:04/12/14 20:07:20 ID:vcXVc/Z2
>>883 あぁ…シザーハンズは未見です。
レスどもありがとう。
>>882 戦争ものということで
地獄の黙示録、フルメタル・ジャケットは既に見てるかな
ノー・マンズ・ランドはどうでしょうか
戦争ものなら「キリングフィールド」も結構お奨め。泣けます。
感動できる戦争物じゃないと駄目なんじゃないか?
ベタだけど、「プライベートライアン」は?
>>874 「ソラリス」
「コンタクト」
考えれば、深い。
>>866 THE LAST BROADCAST ジャージー・デビル・プロジェクト
「ブレア〜」はこの映画をパクったと言われているが、実際どうなんでしょう。
ドキュメンタリー風で骨組みは同じなので新味はないかも。
>>874 スフィア
L.A.コンフィデンシャル
>>882 ライフ・イズ・ビューティフル
感動できる戦争物と言えばこれかな。
890 :
サイボーグ:04/12/15 17:59:43 ID:MyGR+EHr
今日、テキサスチェーンソー見たけど。恐い!!恐るべしR15!!
ドーンオブ座デッドはどうかしら?見た人なんかコメント頼む!!
>>890 ちなみにチェーンソーのオリジナル版「悪魔のいけにえ」は見たか?
893 :
メダカ:04/12/15 19:48:17 ID:MyGR+EHr
891さんのは、ドーン〜がってことですよね?
892さんのやつまだ見てないです!!テキサスのがそのリメイクでしたっけ?ちなみにもぉっと恐いの?!私既にラザニアが嫌いになっちゃった><
>>893 オリジナルは恐いというより、不快なイヤーな気分になる。
登場人物のキチガイっぷりはチェーンソーを軽くしのぐ。
夏の暑い日なんかに観るとこっちの頭までどうかしてくる。
895 :
メダカ:04/12/15 20:15:16 ID:MyGR+EHr
不快。。。ってことは、楽しい?くないって意味でよろしいかしら。恋愛物とか、SFが嫌いなんだけど。
R指定されてなさそう?
>>895 恋愛の要素はこれっぽっちもないので御安心を。
年齢指定はされてない。
タイトルは「悪魔のいけにえ」ね
897 :
メダカ:04/12/15 20:23:08 ID:MyGR+EHr
あっ本当に♪
ツタヤのホラーの所に陳列されてるかな★
ママがホラーばっか見ると怒るんですよねぇ‘
ホラー映画は人生に大きく貢献している!!って思う。
>>897 いけにえはホラー映画全ての中でも上位に来るとされてる名作。一度は観ておいた方がいい。
899 :
メダカ:04/12/15 20:30:56 ID:MyGR+EHr
相当グロイんだね!!17の女にはきついとみた笑!
『好きな映画』
ローマの休日、マイ・フェア・レディ、ティファニーで朝食を、カサブランカ、シカゴ
インタビューウィズヴァンパイア、ゲーム、トゥルーライズ、トゥルーマンショー、
ボディーガード、ゴースト、プリティウーマン、海の上のピアニスト、007、ミッションインポッシブル
スピード、レオン、ジャッカルの日、インディージョーンズ、バックトゥザフューチャー
ゴッドファーザー、カリオストロの城、魔女の宅急便、耳をすませば、天空の城ラピュタ
ルパン映画全般、マスクオブゾロ、仮面の男、ダイハード、タクシー、ムーランルージュ
ラストアクションヒーロー、クライム&ダイヤモンド、笑いの大学、山猫、ハムナプトラ
どなたか、アクション、ファンタジー(剣で戦う系)、ラブストーリー、感動物、
古典、ミュージカル、それぞれ一本づつ私に合いそうな作品を紹介してください。
最近はビデオ屋に行ってもどれを借りたらいいのやらサパーリで、
無難なそうな古典物にばかり手を出しています。
店頭に並んでいる最新作の全てがつまらないもののように思えます。
古いものでも新しい物でも構いませんので面白い映画を教えてください。
ホラー、ラストが曖昧なサスペンス、巨大生物、自然災害、政治、法廷、戦争物は苦手です。
901 :
小野寺 達:04/12/15 21:16:01 ID:g+kg9o3l
>>900 フォレストガンプ一期一会(戦争シーン何分かあり)
ラブストーリー(韓国映画)、ビッグフィッシュ。
902 :
小野寺 達:04/12/15 21:20:27 ID:g+kg9o3l
馬が、活躍する映画ありませんか?
ちなみに私が見た馬の映画は、「シービスケット」、「オーシャンオブファイヤー」
「モンタナの風に抱かれて」です。
洋画、邦画、アニメ ジャンルは、問いません。
あっ、ちなみに900さん。私は、あなたにさっき(901)の追加で、「シービスケット」
という作品をお薦めします。
よろしくお願いします。
>>902 「野にかける白い馬のように」
「黒馬物語」
>900
洋画が多いのでアジア映画にチャレンジしてみては?
アクション系では「上海グランド」とか。
「インファナル・アフェア」は見た?
>>902 緑園の天使
チャンピオンズ
ワイルド・ブラック/少年の黒い馬
伝説の白い馬
906 :
900:04/12/15 22:02:10 ID:u5r/ea7d
>>901氏
フォレストガンプは見ました。他のはこれから調べてみます。ありがとう。
>>904氏
インファナル・アフェアは見ました。上海グランドを試してみます。有難うございました。
他に、ミュージカルかラブストーリーで良さそうなの知ってる方いらっしゃいませんか?
出来る事なら洋画で、ストーリーが面白く、溜息の出る程美しい女が出てくる物が良いです。
>>906 純粋なラブストーリーじゃなくて、少しコメディ入っててもいいなら
ラブ・アクチュアリー。
あれのキーラ・ナイトレイは、ホントに綺麗だよー。
>>900 古典中の古典 「スティング」(ルパン好きならありかな、と)
ミュージカル 「カタクリ家の幸福」「8人の女たち」「ドレミファ娘の血は騒ぐ」
アクション 「エスケープ・フロム・LA」
個人的に 「どこまでもいこう」
一監督の作品について何作か続けて見てみるとかすると楽しみ方が増えるかも
909 :
908:04/12/15 22:16:03 ID:2PCl+Cvz
>ミュージカルかラブストーリーで
>ストーリーが面白く、溜息の出る程美しい女が出てくる物
「8人の女たち」に出演している女優たちの過去作品は
ほとんどが上の条件に見合っていると思いますよ
910 :
900:04/12/15 22:18:22 ID:u5r/ea7d
>>907 ラブ・アクチュアリーは見ました。
あの映画の中で私が最も気に入った女性はハイケ・マカッシュ演じる「ミア」でした。
男を惑わす妖艶な女が好きです。大人の女性に魅力を感じます。
今見たい映画は1月に公開されるオペラ座の怪人です。
>>908 おお、thx!見た事の無い物ばかりです。
8人の女たちから借りてみます。有難う。
911 :
名無シネマさん:04/12/15 22:25:54 ID:oYg2KMBb
>>900 『シャレード』(オードリー・ヘップバーンが好きそうなので)
『三銃士』『四銃士』『ロビンフッド』(剣劇)
『クリスマスキャロル』(ミュージカル、季節的にも)
912 :
908:04/12/15 22:33:50 ID:2PCl+Cvz
>>900 挙げたものの半分は邦画です。すいません。
カタクリは軽くホラー、ドレミファはかなりエロ・・・。
8人もフランス映画なのでクセが無くも無い。
913 :
名無シネマさん:04/12/15 22:35:53 ID:KllgTxta
最近韓国映画の「ラストプレゼント」観ました。
めちゃ感動しましたよー!!
>>906 溜息の出る程美しい女の出てくる映画
恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイズ(ミシェル・ファイファー)
アウト・オブ・サイト(アクション)
ガタカ(感動もの)
ハイランダー 悪魔の戦士(ファンタジー)
海が聞こえる(ジブリアニメ)
>>906 マイ・フェア・レディ
シェルブールの雨傘
916 :
小野寺 達:04/12/16 18:45:35 ID:5WnVq6HM
>>903 902です。どうもありがとうございます。
917 :
名無シネマさん:04/12/16 20:59:55 ID:k+1A+ben
>>906 ミュージカル
『メリー・ポピンズ』(『マイ・フェアレディ』とのいわくという意味で)
『巴里のアメリカ人』『足ながおじさん』(レスリー・キャロンがかわいい)
激突
デッド・ゾーン
キャリー
イット
スタンド・バイ・ミー
コンタクト
小さな恋のメロディ
アリスの恋
白く渇いた季節
CIAの男
フォレストガンプ
オースティンパワーズ
コンドル
トレマーズ
アポロ13
ぼくのバラ色の人生
アクション一辺倒という感じの映画はあえて除外しました。
今はそういう映画を観たくないので。お願いします。
919 :
名無シネマさん:04/12/17 11:04:07 ID:/65PmdL3
>>900 >アクションと言うよりギャング映画ですが
「現金に体を張れ」(スタンリー・キュブリック)
>ファンタジー(剣で戦う系)
「花咲ける騎士道」(クリスチャン・ジャック)
>ラブストーリー
「レディ・イヴ」(プレストン・スタージェス)
>感動物
「鉄道員」(ピエトロ・ジェルミ)
>古典
「嘆きの天使」(ジョセフ・フォン・スタンバーグ)
>ミュージカル
「ウエストサイド物語」(ロバート・ワイズ)
全部古典映画ですが・・・
920 :
名無シネマさん:04/12/17 12:23:07 ID:qNtizhZ5
>>918 リチャード・ドレイファス、エミリオ・エステベス「張り込み」
張り込み中の刑事が犯人の女に恋をしてしまう、というドタバタ系
かと思いきや、結構しっかりと作られた刑事アクションものになっている
主演二人の刑事コンビがハチャメチャ振りが面白いです
ヒロインの女性もなにげに魅力的
921 :
137:04/12/17 12:32:47 ID:ASYsoC4u
>>918 『アメリカン・グラフティ』(『スタンド・バイ・ミー』から)
『カプリコン・1』(『アポロ13』から)
>>918 グッバイガール(アリスの恋から)
ブレーキ・ダウン(激突から)
スリーパーズ(IT&スタンドバイミーから)
フレイルティー 妄執(キャリー&デッドゾーンから)
レッドフォードのスパイゲーム(コンドルから)
オーロラの彼方へ(コンタクトから)
923 :
名無シネマさん:04/12/17 13:39:44 ID:Ie5Z7Rkd
ライフイズビューティフル
スリーピーホロウ
ショコラ
フロム・ヘル
ショーシャンクの空に
ブリジットジョーンズの日記
シザーハンズ
明るい映画が見たいです。お願いします。
>923 ロミーとミッシェルの場合
>>923 アニメですが「東京ゴッドファーザーズ」
926 :
名無シネマさん:
>>923 『メリーに首ったけ』
ミュージカルに抵抗がなければ、『チキチキ・バンバン』