【糾弾!】ハリウッド映画界はかなり腐りきってる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
94名無シネマさん:04/09/22 14:17:44 ID:Ff3nBzmS
何気にこのスレを通って
読み出して映画ファソの二極化病理に
なるほどと頷きつつ
自分は89氏のいうまさに後者だと思った。
(単館系マイナー・自主上映系+アルバトロスやプライムウェーブなどの
ビデオスルーモノ+ビンテージガラクタ映画世界などを回遊)
9589 :04/09/22 21:30:02 ID:QNyxPA+n
>>93-94
日本人にハリウッドを批判したり、心配したりする資格は無いですよね? 観客(視聴者)
の二極化がまずある。さらに、日本の映画界・TV界の国産ソフトの質もどうか?

いいモノも出てくるが、乱高下的というか、まったく安定しなくなっているのが実状でしょう? 
(受け手の方も、ヒット作・話題作なら受け容れるが、それ以外には無関心な層が多い)

なんだかんだ言ってもアメリカは層が厚いし、国外から才能を買ってくることも厭
わない。日本人は、もっと日本国内の足下を見て危機感を持った方がいいと思うんですけどね。
96名無シネマさん:04/09/23 12:47:26 ID:sBKntcIj
ハリウッドが他の国の映画界を苦しめてる事には全く批判しないんだな?

ベネチア映画祭でハリウッド批判のデモ、一時中断も
2004.09.03

ベネチア(ロイター) 第61回ベネチア国際映画祭が開幕した1日夜、グローバル化に
反対する活動家が、スター用に敷かれた赤いカーペット上に集まり、高額な映画製作費や
高い映画チケット代などを批判、ハリウッドの「富」に反対するデモを繰り広げた。

デモ参加者はこれに対し、「映画祭はすべての人に平等に開かれたイベントで
なければならない。ハリウッドの力と富を誇示するショーではない」と主張。
「今後もデモを繰り広げていく」と強調している。

>日本人にハリウッドを批判したり、心配したりする資格は無いですよね?

馬鹿かお前。批判する権利は世界中にあるだろ。金を払ってるのは誰だと思ってるんだよ!
言っとくが映画界を潤してるのは観客なんだよ。俺たちが金を払ってるからこそだろ!
もし、日本人が全くハリウッドを見なきゃあいつらは餓死するだろうが。
収益の6割は日本からとも言うし。日本人(だけでもないが)が潤してる
ようなもんだろうが。ボイコット運動起こして一切見ない運動起こしてみろ。
9789:04/09/23 13:27:28 ID:YAE+6Dag
>>96
6割? そんなにあったかな? 20%か30%ぐらいじゃなかった?(これでも
相当なものだが)

仰る通り、仮にボイコット運動を起こして、日本国内における日本映画のシェア(今は30%か
40%ぐらい?)が上昇したとしましょうか? 誰が得をすると思う?

メジャー(東宝・松竹・東映)と、出資しているキー局・代理店・その他企業だけ
だろうね。現場にはさほど還元されないよ。スポンサー丸儲け。

日本にはスピルバーグのような大物監督・プロデューサーは絶対に出てこない。現
場の作り手は儲からない仕組みになってるから。ハリウッドを批判するよりも、まずは
身内の心配をしろよ、というのはこういう意味でもあるんだけどね。
98名無シネマさん:04/09/23 19:39:19 ID:/ahutHaA
現場に戻ってこないってのは是枝も言ってったね。
そのせいで才能のある監督がどんどん潰されてるって。
99名無シネマさん:04/09/24 08:09:52 ID:gRW7PD42
>>96 ハリウッドが他の国の映画界を苦しめてる
ってどういうこと?

>高額な映画製作費や高い映画チケット代などを批判、ハリウッドの「富」に
反対するデモ

とはつまり、ハリウッドがその富にものを言わせて、映画を作るのに莫大な
制作費をつぎ込むのが反感買ってるってこと?それって貧乏人が金持ちを
妬んでるだけじゃん。
それに>高い映画チケット代?イタリアじゃハリウッド映画は国産よりチケット
代が割高なの?

>「映画祭はすべての人に平等に開かれたイベントでなければならない。ハリ
ウッドの力と富を誇示するショーではない」

主要なゲストとしてハリウッドスターが招かれたことへの批判みたいだけど、主
催者側の意向でゲストが選ばれたんだからハリウッドに批判の矛先を向けるの
は筋違いでは。
100名無シネマさん:04/09/24 08:14:49 ID:gRW7PD42
ついでに言うと

>グローバル化に反対する活動家

とやらは、要するに日本車を目の敵にする米車産業界と、同じようなモンでしょ?

日本人が文句言われても、アメリカも燃費がよくて性能のいい車を作ればいいだ
けでしょ。文句を言われる筋合い無いね。

という程度にしか受け止めないように、

ハリウッド側も、お前らも世界中でヒットするような面白い映画を作ればいいだけ
だろって思ってるだろうね。
10189 :04/09/24 09:41:46 ID:11UXgpad
>>98
その是枝だって、バックにTV制作で利益を挙げているユニオンがあるから、映画を撮
れるだけだしな。是枝本人は質素に暮らしているらしいし、自分だけでなく他の人間(西川とか)
に撮らせようとしたりしているけど。

>>99-100
ヨーロッパは地理的に、日本よりもダイレクトにハリウッドの脅威にさらされているから、
余計大騒ぎするんだよ。日本とは少し事情が違う。
10299:04/09/24 19:59:13 ID:gRW7PD42
>>101 だからその「ハリウッドの脅威」って、具体的には客をみんなハリウッド映画
に取られて、国産の映画は見向きもされなくなってきている現状のことだよね?

 でも、その客たちは別に、アメリカに脅迫されて、嫌々ハリウッド映画を観ている訳じゃ
ないでしょ?国産の映画がつまらないから、ハリウッド映画に流れ着くんでしょ?
 実際、esとかcubeとかマッハ!とか、ハリウッド製でなくても面白い作品が作られれば
ちゃんとそれなりにヒットする土壌はあるわけで。

 観客は単に面白そうだと思ったら観に行くだけで、別にハリウッド映画だから観に行く
訳じゃない。ただ、ハリウッドは、みんなが観たいと思うような映画を量産できて、他国に
はそれができなかった、ってだけのこと。

 娯楽産業の担い手が、世界中でヒットするような映画をたくさん作って、批判される謂わ
れはない。欧州はダイレクトに影響を受けるとか、そんな理由で批判するのはお門違いも
甚だしい。ハリウッドを脅威だと感じるなら、ハリウッド映画に負けない面白い映画を送り出
していくしかない。
 
 作品で勝負せずにデモとか行って力ずくで排斥しようとする姿勢は、クリエイターとしての
プライドを疑うわ。
10389:04/09/24 22:51:55 ID:7pXzvJGX
>>102
>ハリウッドを脅威だと感じるなら、ハリウッド映画に負けない面白い映画を送り出
>していくしかない。

ヨーロッパの映画人としては、その「面白い」というのが、ハリウッド的な文法に
絡め取られた面白さ、であることが我慢ならないのでしょ? 
我々の非ハリウッド的な映画が無くなってしまうと。だから欧州の人間の怒りはまだわかるよ。

自分は日本の映画界の場合、それ以前の次元でどうしようもないから、ハリウッド批判
なんかしてる場合じゃないと思うわけ。
10499:04/09/24 23:36:15 ID:gRW7PD42
>>103
それならそれで、ハリウッド的な文法に拠らずに、ハリウッド映画より面白い映画を
作ってみせればいいだけのことでしょ。
 
 ヨーロッパの映画人がどう思ってるか知らんが、一般人が求めるのは純粋に「面白さ」
であって、別に「ハリウッド映画的な面白さ」ではないと思うよ。
 
 それができずに、ハリウッド映画的なものに、ヨーロッパ映画的なものが駆逐されてし
まうなら、結局、その程度の脆弱なものでしか無いってこと。
 ハリウッドが因縁付けられる筋合いは無い。
105名無シネマさん:04/10/01 00:44:28 ID:bKJczJHg
ハリウッドなんかいい大人が観るもんじゃないよね
106名無シネマさん:04/10/01 19:00:26 ID:MVctnL15
そうでもない
107名無シネマさん:04/10/01 20:20:29 ID:f9i5UDTx
ジュリー・デルピーが前に言ったことは正しいよ。
ココ(ハリウッド)は人間の神経をおかしくさせるとこだわって
自分のとこにその迷惑が降りかかるのだけは絶対やめてほしいって
言ってたし、それは何を意味するかわかるよね?

ラッセル・クロウはハリウッドは糞だの汚いだの、アメ公はクズだの
言う割には自分もその汚いモノの一部になってる自覚がない。
108名無シネマさん:04/10/01 23:46:03 ID:MVctnL15
>>それは何を意味するかわかるよね?

いや、全然わかんない。あなたはアメリカ在住の人?
109名無シネマさん:04/10/06 11:07:53 ID:SlbEgi6A
デルピーが今でもハリウッドが大嫌いで反面目指してる
映画作家がカサベテスだって言ってたが・・。
110名無シネマさん:04/10/09 01:09:21 ID:/tU4SSQR
デルピーみたいな負け犬に耳貸す奴は同類
111名無シネマさん:04/10/13 14:14:37 ID:JthexeCd
リンチとかジョン・ウォーターズの映画をみると、ハリウッドを拒否しつつ
しかし魅惑されているアンビバレンツさがにじみでていて良い。
112名無シネマさん:04/10/19 12:12:58 ID:sSrbTIFy
貶してるのデルピーだけじゃないだろ!

デルピーは確かに負け組みだし、駄作が殆どという状態。
でも「恋人たちの距離」は評価されてたけどな。唯一。

他があまりにも駄作が多いし「キリング・ゾーイ」とか「トランス」とか
痛い映画に出てるし。
113名無シネマさん:04/10/19 18:46:43 ID:Cty+/KUx
>>105
そうそう。ハリウッドなんかに現を抜かす奴は精神的にお子様なのよ。
いい年した大人はこんなもの見ないって。

お前らもいいかげん大人になって、ハリウッドなんか見るの止めろ。
114名無シネマさん:04/10/20 22:54:00 ID:FNbz5uhi
まあハリウッドに限らず、映画なんかに現を抜かす奴は精神的にお子様だけどな。
115名無シネマさん:04/10/21 02:59:26 ID:qX8vocBI
じゃあハリウッドなんてなおさら見るなよ。よく見れるなぁ。
116名無シネマさん:04/10/21 22:49:41 ID:1v4OfIMY
 ミーハーな趣味は自覚したうえで、映画に芸術性より娯楽性を求める人も
多いんだから大きなお世話だと思うけどなあ。

 >115みたいなのは、単にハリウッドなんて見れない自分が好きなだけなん
だろうなあ。
 
 まあ、玄人ぶってミーハーな連中を馬鹿にしたくなる時期って、誰にでもある
けどね。
117名無シネマさん:04/10/28 16:12:09 ID:EXVgkz2t
ジュリー・デルピー新作!

ジュリー・デルピーが、新作サイコスリラー「ザ・レジェンド・オブ・ルーシー・キース」の
出演交渉で最終段階に入った。マサチューセッツ州中部でよく知られる伝説を基に、家族に巻き
起こる恐怖体験を描く。製作は来月から、伝説発祥の地であるマサチューセッツ州プリンストンで
開始される予定。デルピーは、このほかジム・ジャームッシュ監督の新作への出演が決まっている。
シャロン・ストーン、クロエ・セヴィニー、ビル・マーレイらと共演する予定。

http://cybar.cocolog-nifty.com/ginga/2004/10/post_27.html

118名無シネマさん:04/10/28 17:11:04 ID:9E2Y1v6n
(報経スポーツ)

Utada、今度はハリウッドへ

Utadaこと宇多田ヒカル(21)が今度はハリウッド映画「STORM」に
主演することになった。監督は「キャシャーン」のヒットをとばした
夫、紀里谷和明、配給はスピルバーグのドリームワークスという
豪華な作品になる予定。現在「呪怨」のリメイク「Grudge」がアメリカ
で大ヒットしており、日本人監督がハリウッドで映画製作すること
がトレンドになりそうだ。映画は、近未来が舞台で、第3次世界大戦
中の混乱に乗じて、エイリアンが地球を攻撃するという内容以外、すべて
秘密になっている。クランク・インは12月から。

119名無シネマさん:04/10/28 17:23:04 ID:BPbpanww
ハリウッド映画の定義教えて
アメリカの映画界の構造が分からん
120名無シネマさん:04/11/01 17:53:58 ID:2Ti3VPuW
仮にハリウッドが腐ってるとして
そこで映画産業が本来どうあるべきかとか
その中でハリウッドが担うべき役割とか
そういう話が出てこないので全然乗っていけない。
121名無シネマさん:04/11/01 18:32:32 ID:WwzRc4Dl
起承転結の中2文字の部分に力を入れない映画が多すぎる
衝撃の結末とかいう宣伝映画は特に
122名無シネマさん:04/11/07 18:28:52 ID:s1dD9RxN
396 :魅せられた名無しさん :04/11/05 20:23:29
低脳ハリウッド芸能人が創り出す、幻想としてのアメリカに憧憬を抱いている馬鹿ジャップ。
時代遅れの「権威」、妄想としての「リベラル」の忠実な下僕、低脳芸人好き馬鹿ジャップ。
妄想の下僕ども、21世紀へようこそ。
123名無シネマさん:04/11/09 11:21:03 ID:0HeA4+K1
コピペ
そうなんだー、渋チュももう6年以上も前に終わってるからだんだん記憶が薄れてきた・・・
でも声優業界も役者の業界であって芸能界の一部に属するわけだし、こういうのも仕方ないだろうね。
俺がこういう業界の裏に頻繁に興味を持ったのはある好きだったグラビアアイドルが裏では
偉い社長の息子の恋人役兼セックスフレンドとして働かされているっていう業界の闇話だったな。
そのコ、途中でノイローゼになったんだか、引退しちゃったんだ。

それからそういう芸能界と水商売、引いては暴力団などの関係をネットや本でくまなく調べた結果、
やはり芸能界は大昔から(!)大なり小なり水商売とは切っても切れないような縁があることを知ったよ。

アメリカなんかじゃ、まだ駆け出しの生活の苦しいダンサーやモデル、役者志望の人が、男女問わず
キャバクラやホストの店、ショーパブ、場合によってはそれよりも過酷なストリップやソープなどの仕事に
斡旋してもらえる職業システムみたいなのが確立してるんだと(州によって色々と規制などの違いがあるらしいが)

そういう情報を探して回ってるうちに、子供の頃、映画なんかでやたら過激でセクシーな女優なんかが半脱ぎしてる
シーンとか見て興奮しつつ、なんでこの人こんないやらしいこと平気でやれるんだろ・・・・・・と思ってたけど、
下積み時代の経験から、そういうのになれちゃうんだろうね。
声優志望者もフリーターで食いつないでる人も多いが、いろいろあって水商売の仕事をする人もそれなりに一定数存在してるようだ。
特にキャバクラなんかはAVみたいに生セックスはしないから、抵抗感も薄いかもしれん。

あ、長文すまんな。
124名無シネマさん:04/11/09 12:04:55 ID:IsBmRfDQ
ハリウッド映画は、幼稚園児の創り出す妄想世界を映画化したものだろ
125名無シネマさん:04/11/09 14:54:44 ID:pjySTwcD
奇想天外なモノを実写化するのは一番難しいけどな
126名無シネマさん:04/11/12 16:51:33 ID:4Z+z84tA
某女優曰く。
ニューヨーク・インデペンデント派の先駆者ジョン・カサヴェテスを尊敬しています。
彼は俳優として『ローズマリーの赤ちゃん』に主演したギャラを自分の映画の製作費に回して
インデペンデント映画を作り続けたことに魅力を感じるの。ハリウッドで作ったものも
含めて、彼の作品は大好き。映画作りはお金があればいいといものではないし、甘やかされて
いてはいい作品はできないわ。「*****」などは、甘やかされたいい例ではないかしら。
シナリオに本質的深慮さが欠けていたし、セリフもつまらなかった。浮浪者の紋切り型の
描写もいただけなかった。映像効果がよければ、というものでもないと思うわ
127名無シネマさん:04/11/15 08:28:28 ID:Yre/ycTy
最近のハリウッド映画は・・・なんか「ハリポタ」「指輪」など現実逃避型のCGI満載ファンタジー
(コミックの映画化もそう)や、「パッション」「トロイ」など過去の歴史や神話・伝説に基づく
ドラマが多いな。いま、この現在の時代に生きる人や問題を描く作品が少ないよね。
911テロの影響なんだろうか? ちょっと飽きてきているので、最近は邦画を見ることが多くなってきた。
まぁ、今の時期は洋画は話題作を控えるので余計邦画の意欲作が多いのもあるんだろうけど。
128名無シネマさん:04/11/24 07:20:37 ID:4QAa9B4m
Lotrはインディーズだよ。
129名無シネマさん:04/12/20 19:54:08 ID:HOW83Tup
TVで新作映画「ホワイト・ライズ」を紹介していた。
なんのことはない、10年前のフランス映画「アパートメント」のリメイクだった。
最近のハリウッドはネタがないって本当なんだな。
ここ数年リメイク多くない?
130名無シネマさん:05/02/12 17:49:38 ID:Qobj7zp0
腐ってるって思ってるのあんたらだけ。
131名無シネマさん:05/02/12 21:52:50 ID:c7pW/Qr0
いや実際腐ってるから。
132名無シネマさん:05/02/13 15:51:31 ID:Kj/cIIhe
デヴッド・シューリスも「腐った」言ってたらしい。
D.N.Aでひどい目にあったらしいな。
133名無シネマさん:05/02/13 18:30:53 ID:ABoWI0zS
発酵してるって言え
134名無シネマさん:05/02/13 19:36:26 ID:BBFZ4w1k
>>131へぇー。じゃあなんでビデオ屋行ってもハリウッド映画が圧倒的に多いの?
映画館で公開される映画もハリウッド映画が多いの?
135名無シネマさん:05/02/13 19:37:02 ID:uDsS4MMc
腐っているのなんてハリウッドだけの話じゃないと思うけどね。
つーか映画業界が腐っていない国なんてあるのか?
136名無シネマさん:05/02/13 21:20:59 ID:C/YzmlNq
134は何か凄い勘違いをしている気がする
137名無シネマさん:05/02/13 22:01:32 ID:BBFZ4w1k
>>136
>「134は何か凄い勘違いをしている気がする」

何を?俺そんなこと訊いた覚えないよ。勘違いしてるの君だよ。
はいるスレッドまちがってるよ。
自分がハリウッド映画嫌いだから
「ハリウッド映画好きな奴は何か凄い勘違いをしている気がする」
って書くのか?

ハリウッド映画はくさってる云々より君の人間性がかなり腐ってるよ。



138名無シネマさん:05/02/13 22:33:59 ID:Kj/cIIhe
勘違い、ではなくて電波だったのか。
139名無シネマさん:05/02/14 01:27:40 ID:a9pIlqa9
ハリウッド製にバカ映画が多いのは事実だと思うが、
たまにドエラい映画があったりするから侮れない。
怪物の持つ底力というか何というか・・・。

先日も、P.ウィアーの「フィアレス」って映画観て痛感した。
こういうの日本じゃ作れねえよなぁと。
140名無シネマさん:05/02/14 03:33:54 ID:+JnMOkdp
ハリウッドは結局ビジネス優先だから、監督にはそれほど権限は与えられない上に、
基本的に映画会社の指示通りにしか作れない。良く言えば一般大衆向けの作品を
常に作り続けるが、悪く言えば売れる作品のみしか作ってはいけないため自由な
映画制作は出来ないとも言える。まあ、腐ってると言われるのは人種的な面も
大きいんだけどね。
141名無シネマさん:05/02/15 22:36:51 ID:7Yd4Vrus
>>1から今までの結論

凡人が成功している人間を「腐ってる」などと妬むのはよくあることだ。
142名無シネマさん:05/02/15 22:54:48 ID:GgFM4rch
141は何か凄い勘違いをしている気がする
143名無シネマさん
21 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:05/02/18 06:04:12 FS4qSdgp
http://www.allcinema.net/prog/news.php

>「アイ,ロボット」のアレックス・プロヤス監督が、注目のスーパーナチュラル・スリラー「Knowing」で
>メガフォンを取ることが明らかとなった。もともとは「ドニー・ダーコ」のリチャード・ケリーが
>自ら監督することを前提に脚本のリライトを行なったもの。1950年代に子どもたちが未来を
>予想して描いた絵が入ったタイムカプセルを掘り起こした男が、その中に不吉な予言をしている絵を見つけ、
>いくつかの出来事は既に実際に起っていることを知り、まだ起っていない残りの予言を防ぐため奔走する。

全然関係ないけど、これ漫画の20世紀少年パクッてね?
考えすぎかな?

--------------------------------------
元記事
http://www.thehollywoodnews.com/article/17020503.php