【糾弾!】ハリウッド映画界はかなり腐りきってる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん

ジュリー・デルピーはやはり正しかった!!   
2名無シネマさん:04/08/18 07:53 ID:hLh1OLOU
+
   +       +
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  + . ( ´∀`)< わくわく。
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃
3名無シネマさん:04/08/18 08:54 ID:m5Qd3eeg
ハリウッドは才能を潰すとこでも有名だしね。
システム自体にも凄く問題がある。

4転写:04/08/18 10:20 ID:m5Qd3eeg
2 :名無シネマさん :04/08/18 09:31 ID:rHHR1aAx
ジュリー・デルピーに何があったの?
5名無シネマさん:04/08/18 22:47 ID:4rkdcivp
いつからハリウッドは腐りだしたの?最近?
6名無シネマさん:04/08/18 22:53 ID:WmWeOAcd
ハリウッドは低俗だよ
観る奴は馬鹿なんだよ
邦画は高尚だよ
邦画を観る奴も高尚だよ
だから観るといいよ
っていうか観ろよ!観ないと殺すぞ
だって観てくんなきゃ、俺の・・・
俺の生活があああああ
できなああああああああい!
わあああああああああガスがああああああ
ガスが止められたああああああ!
畜生!ハリウッドの奴らは豪邸に住んでるのにいいいい
一方俺はというとおおおおおおおお
ガスがあああああ!ガスが止められたああ
ぎゃあああああ邦画みてええええみてええええくれえええ
ハリウッドの奴らはどうせ生活できるからあああああ
邦画をおおおおおおわああああああ武富士がきたあああああ
親に合わす顔がねえええええぎゃああああ
内臓担保おおおおお!親が保障にんんんん
俺が死んだら親も破産だああああああ
俺のせいで・・・俺が映画監督なんかになってしまったからああああ
ぎゃああああああいやだああああああ
観ろおおおお邦画みろおおおおお
俺の生活のためにいいいいいいいいいいい
俺の親のためにいいいいいい
寄付だとおもってええええええええええ
7名無シネマさん:04/08/18 23:03 ID:RwCuhBBL
どうでもいいがこの手のスレいい加減重複しすぎだ
削除依頼だしとけよ
8名無シネマさん:04/08/19 02:37 ID:nwBM+uiY

【哀悼!】>>1の頭もハリウッドなみに腐りきってる!
9名無シネマさん:04/08/19 15:18 ID:KRckHI29
ジュリー・デルピー馬鹿にすな!>>8
10名無シネマさん:04/08/19 15:29 ID:qLkNE77i

【壊死!】>>9とジュリー・デルピーの頭もハリウッドなみに腐りきってる!
11名無シネマさん:04/08/19 15:30 ID:9f4yCCJg
ほんでジュリー・デルピーがどうしたの?
12名無シネマさん:04/08/19 17:58 ID:fKVIEwxq
「かなり」なら「腐りきって」はいないだろ。
13名無シネマさん:04/08/21 22:25 ID:zOYERvsf
デルピー以外にもジェーン・フォンダかな。言ってたけど
女優は娼婦と同じだって・・・。


それってプロデューサーのSEXの相手をしなきゃいけないからじゃないかと。
そういや男優でもそういうので役を貰うみたいだね。
トム・クルーズやラッセル・クロウとかもその手で役を貰ったりスターになったり
してるって。特にラッセルはケツ彫らせてるって海芸スレで見たっけ・・。
14名無シネマさん:04/08/21 22:35 ID:JgbRtE7w
どこの世界にも多かれ少なかれある話だ
映画界だけが特殊なのではない
15名無シネマさん:04/08/21 23:02 ID:ELJplP0J
つーか今時プロデューサーとやるだけで撮ってもらえるのか?
俺はそこらへんが懐疑的だにゃあ
16名無シネマさん:04/08/21 23:43 ID:ybwhKJlh
>>13
それは観客に対して体を売ってるって意味ではないの?
17名無シネマさん:04/08/21 23:49 ID:TLuP7jEU
武が何年か前にハリウッド進出した際に言ってたが
トム・クルーズやキアヌ・リーブスとか皆プロデューサーらと
あるってこと言ってた。

>今時プロデューサーとやるだけで撮ってもらえるのか?

やるだけでも駄目だろうね。そこはジャ●ーズと同じでさ。
やったからって皆が売り出して貰えるわけでもないけど、かと言って
断れば業界内で生きていくのは不可能かも。
18名無シネマさん:04/08/22 00:08 ID:bmyB8mpC
>>17
クルーズやリーブスが、隠しておきたいはずの過去を
わざわざ武に話したって? 
あり得ないな。
19名無シネマさん:04/08/22 01:19 ID:AVloNlXQ
本人が話すんじゃないよ。業界の情報。。
20名無シネマさん:04/08/22 09:14 ID:dfYXQJcg
>>19
そんなのただの眉唾じゃん
21名無シネマさん:04/08/22 12:14 ID:YnwU0oGF
こういうのもあるみたいだよ。

28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/07/01(日) 15:33 ID:vEP1hvEs

>27そうだよね

でもほんとにプロデューサーとねたのか?
だってほかにもたくさんオーディション受けに来てたのに
よろこんで寝る女はいくらでもいるとおもうが、
そんだけで役がもらえるとはおもえんのだが。 



29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/07/01(日) 15:46 ID:55A0xl8o

プロデューサーと寝るなんてのはスター志望なら当然のことだが、
工藤は更に日本の事務所からの裏金もあった筈。
22名無シネマさん:04/08/22 12:28 ID:YnwU0oGF
コピペ
白人から離れた自分たち独特の文化をアメリカ内に築こうとしていたし、アジア系、ラテン系
人種が増えるにつれ、人種間の関係も複雑になっていった。そんな中で、「白人も黒人も平等に」と
いう「セサミ」のポリシーは時代遅れと呼ばれるようになった。

このような批判を受けて、政府は税金による番組制作援助の打ち切りを発表した。
これ以後は、公共テレビの収入に頼るしかなかったのだが、制作費は激減した。そもそも
公共テレビは、視聴料は完全に寄付金でまかなわれている。
もともと「セサミ」の視聴者は低所得者層だったため、視聴料の収入は皆無に近い。
状況打開のためプロデューサーたちは、内容のリフレッシュ化を考えたが、既に
制作費を海外での放映収入に頼っていたため、変更案は破棄された。
海外では昔のスタイルが圧倒的に受けていたからだ。

「そのころからかなあ。みんなの生活が荒れだしたのは。オレも離婚した
ばかりだったしね。遊び好きな女と結婚しちゃってね、卵を全然暖めないんだ。
注意したら大喧嘩になって…… そしてその翌日にあいつ卵を売り飛ばしやがった。
自分の卵をだぜ。信じられるかい。しかも売り飛ばした相手はロッキーだったんだ。
オレの子供はあいつのトレーニングの時に飲まれちまったんだよ。
それで夫婦仲は終わりさ。未だにあの女は許せねえよ。あいつのことを
考えただけで鳥肌がたつよ」 
(中略)
「当時オレ達も浮かれてたんだよな。失敗だったよ。オレ達、絶頂期に契約の
最更新したんだ。なんと40年契約。老後まで楽勝だとおもったよ。だけどその契約の
せいで、いま何処にもいけないんだ。他のTVにも出れない、住む場所もここに
決められてるんだぜ。このくそ汚いスラムから出ていけやしねえ」

そんな酷い話がまかり通るのだろうか。仮にもこの国は民主国家だ。裁判に
訴える方法もあるだろう。
23名無シネマさん:04/08/22 12:30 ID:YnwU0oGF

「そんなことは何度も考えたよ。弁護士とも話したしな。けど、オレ達人間
じゃないんだよ。市民権どころか人権もないんだよ。だから裁判もできやしねえ。
そもそもセサミって番組は社会を良くしようと作られたもんなんだぜ。
人間の愚かさを正すために呼ばれたキャラクターが、その愚かな人間以下
だってんだぜ。ふざけるなってんだ!」

「そりゃ幾つかの団体が寄付を申し出てくれたよ。だけど金はオレ達に
届かず、プログラマーの給料になっちまうのさ。オレ達が昔さんざん稼いでたのを
ねたんで、動物保護団体はそっぽ向いてるしよ。クッキーモンスターなんか
動物でもないから可哀想なもんだぜ。TVにでてなきゃタダの気味悪いオバケだもんな。
ヤツはちょっとおかしくなってて、自分はまだ人気があるって思いこんでたんだ。
それであの格好のまんま、スラムを出てとなりの住宅地にいって、子供と遊ぼうと
したんだな。あいつは根っから子供好きのやさしいやつなんだよ。
でも、スラムからきた気持ち悪いオバケが子供に近づいて見ろよ。誰だって
ポリスを呼ぶぜ。結局ヤツはSWATに一発でやられて終わりさ。
でも、そんなことをメディアは一言だって報道しねえ。つくづくメディアって
ヤツの性悪さを思い知るよ。ジョーンズじいさんはボケちまって、昔話ばかり
ぶつぶついってるし、まあ昔からボケてたようなもんだけどな。
ああ、じいさんはあそこにいるよ
24名無シネマさん:04/08/22 17:30 ID:f9jZSFsZ
Hollwood Babylon. 俳優や監督、プロデューサーなどが、性欲に溺れ、
性の奴隷化した空間で、メソポタミア時代にあった退廃の街バビロンのようである
ことを表現した言葉。
25名無シネマさん:04/08/22 17:33 ID:f9jZSFsZ
続きコピペ
ところがこの言葉は、制作される映画の規制が厳しく 不倫や犯罪を肯定する表現や、
セックスシーン 同性愛などが映像化されることを否定していた1960年代の
ハリウッドで登場している。また、メソポタミア時代のバビロンでは多くの文化が開花し、その後も性欲が世界を混乱させた14世紀には
イタリアの詩人ジョバンニ・ボッカチオ(Giovanni Boccaccio/1313〜1375)が
デカメロン(Decammerone)を執筆しているを執筆している。未来を見据えた場合、性を
否定することは未来を否定したことになるのかもしれない。最近ではハリウッドでも
「Fack You」という言葉が頻繁に出るようになっている。
26名無シネマさん:04/08/22 17:48 ID:Qso/XXrV
>>17
たけしなぞに言われるのがハラたつ!
だいたいこいつ英語しゃべれないじゃん・・
だれに聞いたんだよ?誰に?? 英語も喋れない武にいちいち
クルーズがどうのっていいに来るハリウッドの映画関係者っていっただけで
業界内の負け組みだろ? それか、武の通訳だとか世話係になった
ハリウッド外から来た日本人だろいちいち武にそんなこというゲスな奴はさ。
だいたい信用をおける実際の映画関係者がそんなことをぺらぺら武みたい
な奴にしゃべったら訴訟問題に発展するだろう?
英語しゃべれないような奴に通訳とおして得意げにしゃべる奴なんか
ウソばっかじゃねえかよ・・・
27名無シネマさん:04/08/22 17:55 ID:D8bHvcRt
unnkotintin
28名無シネマさん:04/08/22 20:01 ID:f9jZSFsZ
コピペ
楽しそうですけど、
何故ハリウッドなんですか?
近頃はハリウッド映画って映像だけの薄っぺらな作品が多くて
結構馬鹿にされてるような気もしますが。

[11]翔吾14歳 04/03/07
あなたみたいな先入観を持った人たちを目覚めさせる映画を作るためです。
[12]ロイディ 04/03/08
>11
 先入観じゃなくて、実際に見て言っているのですよ。
近頃のハリウッド映画っていうのは魅力にかけると思うのです。
実際に質も落ちていると思います。
数十年後に今の作品がずっと引き継がれて「面白い」と言われると思いますか?
私は今のハリウッド作品の殆どが「消化される映画」だと思います。
一回見たらもう二度と見ようとは思えません。映画のランキングが一位になるのも
単に全国公開なだけです。公平な順位ではありませんし当然のことです。
 確かに、人によって価値観の違いはあります。
万人が私のような意見をもっているわけではないですし、
別にハリウッドに限っての事ではないのですが‥‥。

 単純にあなたが「おおきいこと」をやってやろうと企んでいるだけなら
それはハリウッドではなく逆に日本映画に携わって挑戦してそこで
勝ってほしいと思います。
良質の作品を作りたいのなら場所は何処だっていい筈だ、と私は思います。
もはやハリウッド=メジャーリーグではないのです。
29名無シネマさん:04/08/22 22:12 ID:RmKs4Q3J
>>28
そのコピペの書き主は、間違いなく映画をろくに見ていないと
断言できる
30名無シネマさん:04/08/23 13:09 ID:1jBYvwqI
ブライアン・ユズナの「ソサエティ」のスレですか?
31名無シネマさん:04/08/23 18:16 ID:QTCBYRYo
× ハリウッド映画界はかなり腐りきってる!
○ ハリウッド映画界はかなり腐ってる!
○ ハリウッド映画界は腐りきってる!
32名無シネマさん:04/08/24 02:29 ID:ElUDLOHX
でも、デルピーってそんなに間違ったことは言ってないと思うよ。
映画界に対しては・・。
33名無シネマさん:04/08/24 06:19 ID:zaMyBnZk
デルピーは負け犬じゃん。ゆるーいB級映画にしか出れなかった
から愚痴ってるだけでしょ?

女性から見たハリウッド批判なら「デブラ・ウィンガーを探して」が
お薦め。
34名無シネマさん:04/08/24 14:36 ID:HACbGSdG
>>33
ハリウッドで売れなかった奴がハリウッド批判しても
「すっぱいブドウ」みたいでなさけないよな・・
ある程度売れた人達の批判なら分かるけど、デルビーは売れなかった
奴だからさ・・ うるせーよって感じだよね。
35名無シネマさん:04/08/24 16:05 ID:XvqiwGtO
36名無シネマさん:04/08/24 23:16 ID:0awIfoPZ
>>26
向こうじゃみんな知っている事実なんだろうよ。
小倉がヅラとか、そんな類のものじゃないか。
37名無シネマさん:04/08/25 00:02 ID:ev6do4z7
いずれにせよ汚い世界なのは事実だし・・。

>デルピーは負け犬じゃん。ゆるーいB級映画にしか出れなかった
から愚痴ってるだけでしょ?

まあ、まともな映画と言えば『距離』は比較的
評価されたと思うよ。後は確かに駄作だけどね。

「距離」以外の成功作がないし、しかもハリウッド映画と
呼ぶには微妙かも・・。駄作女優のイメージを決定付けたという
「キリング・ゾーイ」とか・・。これは共演したアングラードにとっても
汚点だったと思う。
38名無シネマさん:04/08/25 00:57 ID:xGSwuyIL
真実はしらんけど、人づてに聞いた話を具体的に名前を挙げて
公言するのはイク(゚∀゚)ナイな。かく言う武も結果的にハリウッド進出に
失敗してるな…。
39名無シネマさん:04/08/25 07:11 ID:3bFBn0Ts
ハリウッドのエンターテインメント業界は、伝統的に民主党の支持が根強いが、
この団体は独立系。大統領選の民主党候補者であるケリー上院議員とも直接関係は
なく、大統領選に関しても無党派の立場を表明している。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    芸能人がやるという点にイマイチ不信感はあるな。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| いままで見てきた中で、広告代理店、芸能界、
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 映画産業は、戦争に協力していましたからね。 (・∀・ )

04.8.25 Yahoo「ハリウッドスター ネットで反ブッシュ訴え」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040824-00000031-san-int
40名無シネマさん:04/08/25 21:30 ID:8vn73awK
>人づてに聞いた話を具体的に名前を挙げて公言するのはイク(゚∀゚)ナイな。

でも、実際何人かヤバイプロデューサーも居るわけだし
実際武に警告しに来た人間も居てたとか。

デルピーが嫌だったのは>>25にあるようなハリウッド・バビロンな
体質に我慢できなかったみたいなことを10年以上前に言ってたしね。
フランスでも女優と監督が・・というのはあるらしいしそういうの
要求するとか。

ラッセル・クロウの過去スレとか見ると男でもお偉いさんに
彫られなきゃいけないのだとか。実際ホモも多いし。
デルピーの過去スレでもプロデューサーにフェラしに行ったとか
そういうのあったしね。色と欲の塊。
41名無シネマさん:04/08/25 21:39 ID:d5Hd//fd
>>39
ハリウッドの俳優・監督にはリベラリズムの伝統があるので、別に不思議に
は思わないけど?
42名無シネマさん:04/08/25 22:11 ID:6uJbUDQw
ハリウッドがどんなものだろうと

下妻物語や蛇イチゴみたいな良作がたいして宣伝もされず、一般に
認知されることもなく、
忍者ハットリくんやいかレスラーみたいな企画者の正気を疑うような
映画が、ばんばんメディアに露出して、バラエティ番組なんかでもしつ
こく宣伝されて、多数の一般人に認知されている邦画界よりは

遙かにマトモ。
43名無シネマさん:04/08/26 00:52 ID:b7q6ksGy
武が映画撮り始めた動機は女優とやるためだったけど、
映画撮影が面白くなってきて女優と寝るのとかどうでもよくなってきた
って武の本に書いてあった。
44名無シネマさん:04/08/26 01:08 ID:Bl+aEpwq
>>43
違うだろそれ。深作監督が降板したから代わりに監督をしたって聞いたぞ。
監督になる前から十分有名だったんだから、
女優とやる為に監督になる意味無いだろ。
漫才師になった動機の方だと思われ。
45名無シネマさん:04/08/27 21:31 ID:2k9M9DMA
ビンセント・ギャロはハリウッドは糞しか排出しないって
のたまわってたそうな。インディーズも糞とも。
でも、ハリウッドはお話にならん位病んだとことも言ってた。
反吐が出るとか。
46名無シネマさん:04/08/28 02:43 ID:W1uxqQUr
ギャロの存在そのものが糞だし、病んでるし、反吐が出る。と
のたまっていいですか?
47名無シネマさん:04/08/28 04:37 ID:E8IllZCF
カンヌ映画祭で観客がギャロに向かって糞!精神異常!病んでる!反吐が出る!と、
罵声を浴びせたらしいね。ギャロはショックで二度と映画を作らないとまで言ってた。
48名無シネマさん:04/08/28 09:09 ID:MrZW77UG
ギャロは只のヘタレとゆう事でよろしいか?
49名無シネマさん:04/08/28 15:12 ID:MoYPX2f/
ごめん。
ハリウッドはやっぱ凄いよ。
レベルが違う。
やたら細かいとこまで金かけてるし、そのプロの技術も凄い。
50名無シネマさん:04/08/28 15:45 ID:2ZOjNK2x
ハリウッドのバター臭い映像に飽きてきた。
51名無シネマさん:04/08/28 22:11 ID:sLaQTb6o
ギャロはニクソンやレーガンに心酔してた大馬鹿野郎です。
私はギャロがスーザン・サランドンを侮辱する発言をして以来
なんて性根が腐った人間だろう!と思いました。

あと共演したクリスティーナ・リッチについても後になって
一方的に罵倒と侮辱で、理由が彼女が売れっ子になったのが気に
いらなかったとかでそんなチンケな人間性の男ですよ!
せっかくの名作の「バッファロー66」もおかげで色褪せてしまった・・。
52名無シネマさん:04/08/28 22:38 ID:y14ICEkL
>>49
黒沢清はあるインタビューでこう言った。

「ハリウッド映画にだっていい悪いはありますが、−それはお金だけではないんじゃないか
 と最近は思っているんですが、誤解を恐れずに言えば、撮れば撮るほどハリウッ
 ドはすごいということがわかる」

「本当に面白いハリウッド映画は茶の間で観ても面白いんです。夕飯を食べながら観て
 いたって、思わず箸を止めて見入るほど面白い。あれにはちょっとかなわない」

ここで語られているのは、一般客のイメージとは少し違った、いかにも黒沢らしい
バイアスの掛かったハリウッドだろうが・・・。潔く負けを認めようじゃないかw
53名無シネマさん:04/08/28 22:47 ID:p8OBqjTs
監督やプロデューサーに、チンコマンコで映画に出る俳優を挙げるスレ

イライジャ・ウッド
54名無シネマさん:04/08/28 23:20 ID:+VwcWu1r
ハリウッド批判自体意味を持たない時代になってきたね。
55名無シネマさん:04/08/29 01:00 ID:ay0P5hWq
反対にハリウッド・マンセーする時代でもないけどな。

ただ皮肉な目で楽しめば良いと思う。ムキになって否定するのでなく。
56名無シネマさん:04/08/29 20:33 ID:/64K6PNx
コピペ
以前から批判を続けるハリウッド映画にも言及し「ハリウッドには本当の
映画プロデューサーはいない。いるのはエージェントと弁護士ばかり」
「米国はイスラム原理主義と対立を深めているが、昔からハリウッドのことを
映画の“メッカ”と言うのはなぜ?」などと皮肉り、会場の笑いを誘う一幕もあった。

日本映画については「日本には溝口、黒澤、小津ら何人かの映画作家は存在した
けれども、日本映画は存在しなかった。日本映画とは、日本とは何か、どうなりたいのかを
表現し、日本の国、民族全体の顔が見える映画のことだ」と論じた。
途中、北野武監督の名前を挙げ「わたしが今、日本で気に入っているのは『HANA−BI』。
それは日本映画だからではなく、普遍的な映画だから。登場人物が一重まぶた(日本人)とは
気づかないで見ることができる」とその手腕を認めた。

自身の新作は3部作「わたしたちの音楽」。来日中に“東京日記”のような
滞在記の撮影をする予定もあったが、「もっと長い滞在でないとね」と見送った。
次の来日に期待が高まる。
57名無シネマさん:04/08/29 20:38 ID:/64K6PNx
コピペ
ニューヨーク映画はなんだかハリウッドをライバル視しているように思える。
こと、ウッディ・アレンは、敵視だ。でもハリウッドからすればニューヨークは
眼中にない。ニューヨーク映画はリアルとでも言えばいいのか、下手に
カッコ付けない、だから、ハリウッドのような”主役はヒーロー”的な性格を
好むアメリカ人には、ニューヨーク映画はおそらく絶えられないのだろう。
”ニューヨークの人はニューヨーク映画を観ない!”らしいがこれも納得がいく。
ウッディ・アレンは最近またまた暴言?を「ハリウッドはお金の使い方を全く知らない。
単なる無駄遣いだ。」「原因は毎日、ステーキばかり食べてるからだ。」
「オレならハリウッド映画製作1本分の予算で2〜3本は作れるゾ。」
気持ちはわかるし、確かにそうだと思うけど、これじゃひがみだよ。

ニューヨーク映画が売れないのはマスコミも手伝ってる。よく言われるのが
「ニューヨーク映画はB級だ。」もっとひどいのは「ニューヨーク映画はアメリカの
映画産業の足手まといだ。」的なことが書かれてる。
確かに産業で見ればそうかもしれないけど、作品(芸術)としてみると結構
評価されている。んで、マスコミのひどいのはここから、最近ロバート・デ・ニーロが
本格的にニューヨーク映画に力を入れ出すと、マスコミは急に
騒ぎ出して、「これから注目のHOTなN.Y映画」なんて見出しを
作り出した。これは「オイ、オイ」だよね。
ウッディ・アレンはとにかくパワーがある。”3度の飯より
ハリウッド批判”だからね(笑)。
58名無シネマさん:04/08/30 00:22 ID:jC7eGcfv
341 :名無シネマさん :04/07/14 15:37 ID:ss63NePw
ド素人→最近の話題作しかみない。つまらないか面白いかの感想しか言えない。
素人→話題作も見るがたまに話題の単館系もみはじめる。が、今だにおもろいかつまらんの感想のみ。
玄人予備軍→話題作だけじゃ満足できなくなり少しマイナーな映画をみはじめる。また、感想が文章にできるのと、素人の意見にいちゃもん付け始めやたらと人に映画を勧めてくる。うざいのがこの時期。
玄人→自分の好みが確立し、映画と付くものなら片っ端からみる。演出や役者の演技、脚本の善し悪しの評価などができるようになる。そして、素人の感想は相手にしない。
59名無シネマさん:04/08/30 11:46 ID:hHZdu+6I
ハリウッド映画って要するにマクドナルドなんだよね。
そんなジャンクフードに真剣に怒ってみるような価値さえ
ないんだよね。
60名無シネマさん:04/08/30 17:36 ID:TInsSFg5
今のハリウッドに何の価値もないよ。ただのお手軽なお子さまランチ。
とっくの昔に死んでるし。そんなものの為に批判したって無駄。


あと、脚本を一人で書ける作家、監督が極めて少ないし非効率で無駄金ばかり。
全然合理性にも欠けてるし。プロデューサーが腐ってるのが多いんだよね。
あそこには映画の良心ってモノは踏み潰されてしまう。
61名無シネマさん:04/08/30 18:38 ID:qk2C52f0
軽く流して観たい時もあれば腰を据えて観たい時もある
何かを得たい時もあれば忘れたい時もある
要は観たい時にフィットする映画をチョイスすればいいだけで、理屈なんてどうでもいいんじゃない?
ジャンク食うし手料理も食う、めかして外食する時もあるんだからなんだっていいじゃん
62名無シネマさん:04/08/30 19:07 ID:snkQdOdo
>>59
いつもジャンクフードばっかり食ってたら健康に悪いけどなw
63名無シネマさん:04/08/31 21:02 ID:n/4lBW+y
コピペ
この映画は作品だけでなく編集面でもかなり話題になったことで有名です。
編集を駆使してハリウッド側で勝手にエンディングを変えたらしく、最後まで
ギリアム監督はエンディングを変えるなと戦ったそうです。
ハリウッドバージョンのエンディングを見ましたが、強引にハッピーエンドと
言う感じでなんとも「・・・」という感じでしたね。結局
ギリアム監督のバージョンで公開されたとはいえ、ハリウッドの
腐敗具合と編集の力に驚かされます。

去年、この『Brazil』の特別版として3枚セットのDVD
が発売されました。先に書いたギリアム監督のハリウッ
ドとの戦いに関するドキュメンタリーやハリウッドバー
ジョンの『Brazil』も見れますので機会があればぜひ御
覧になってください。パッケージも綺麗ですよ。

ちなみにそのハリウッドバージョンはTV放映のときに時々まだ
使われているそうで、なんとも残念な話です。

64名無シネマさん:04/08/31 21:18 ID:2HcBwfU2
コピペ厨ってなにが嬉しいんだろう
65名無シネマさん:04/08/31 21:57 ID:3Ya3/biA
>63
こういうのは別にハリウッドに限ったことじゃないと思うけど。
日本製アニメなんて、どこの国でもたいがい編集されてるし。
日本だって、アイズワイドシャットとかはモザイク加えたりして
なかったっけ。
66名無シネマさん:04/09/01 02:52 ID:Qpg7e4Mg
ハリウッドで非商業的な映画を撮る一派を、表のハリウッドに対してアンダーグラウンドで
活躍するためこう呼ぶ。ハリウッド映画は多額の資金を必要とするため、スポンサーが
映画の内容に影響を及ぼすことは当たり前。そのため、映画の公開の後で監督の意向を十分に
反映したディレクターズカット版を出すことは当たり前の状況になっている。
そういう状況に反抗した作家の作品である。私の知る中ではアンディ・ウォーホールが
有名で、「眠り」「キス」「散髪」「食う」「エンパイヤーステートビル」「チェルシーガールズ」
「ハーロット」等がある。「大通り」「沈黙の旅」「サルヴァドール・ダリについての
百の瞥見」などのジョナス・メカスの監督のアングラ宣言をどこかで見たものを載せておく。
かっこいいよねこういうの。「世界的に見て大スタジオの官僚映画は、もう息もたえだえだ。
そのモラルは腐敗し、美学は色あせ、テーマは薄っぺらで、体質は退屈そのものだ。
映画は絶対に個人の表現でなければならない。プロデューサーや配給業者や金主の
干渉はごめんだ。検閲もむようだ。
生活と芸術両面に渡る大嘘は、もううんざりだ。ぴかぴかした、ペラペラの偽物は
もうごめんだ。荒削りで生でいい。生きたものが欲しいんだ。バラ色じゃなくていい。
血の色をしたシネマが欲しいんだ。」
67名無シネマさん:04/09/01 04:02 ID:Hz33LhOr
>>66
どこからのコピペですか? ウォーホールなんか詐欺師でしょ? メカスの仰ること
ももっともですが、そのメカスの生業は何なの?(メカスの著書を読めってか?)

アメリカは知らないが、日本の個人映画界(商業映画界もそうか?)なんか、うさんくさい人ばかり。ハリウッドも
うさんくさいけど、一般労働者・俳優まで組合があって、スター以外の収入は低いかもしれない
がいちおうはメシ喰わせてるからね。きちんと職業として成立している。

各国の映画界の労働者は限りなくフリーター化・無職化・趣味化しているのが現状で、
生業足り得なくなっているのに、いちおうは労働者の生活を支えていて、労働現場として
の体を為している。これだけで北米映画界は大したものだと思うんだが?
68名無シネマさん:04/09/02 19:33 ID:mHbbGaWK
日本の映画界のスタッフって給料性じゃなかったっけ?
69名無シネマさん:04/09/02 20:03 ID:VUZbUIMl
俺みたいな人間にとってはハリウッド映画など下らなすぎて見ていられないね。
俺はヨーロッパ映画やニューヨーク映画しか見ないもの。
だってハリウッド映画なんてワンパターンでつまらないでしょ。
爆発とか宇宙とかモンスターとかマッチョとかほんと馬鹿丸出しだよ。
それに比べヨーロッパ映画やニューヨーク映画は知性を感じさせるよね。
70名無シネマさん:04/09/02 20:14 ID:uOLOfMTW
ハリウッド映画=少年ジャンプ
71名無シネマさん:04/09/02 21:04 ID:TmAPjMr+
>>69
そんなステータスもう古い。
ハリウッド映画=爆発とか宇宙とかモンスターとかマッチョ
って認識が馬鹿丸出し。
>ヨーロッパ映画やニューヨーク映画を知性を感じさせるよね
普通こんな恥ずかしいこといえない。
つーか馬鹿丸出しのコピペですか?
72名無シネマさん:04/09/02 22:10 ID:3ZgsZPO8
ヨーロッパ映画やニューヨーク映画は知性的だから、ハリウッドより高尚だとか
いう奴に限って、勝手にしやがれを絶賛してるのにハンフリー・ボガードを知ら
なかったりするんだよね。
73名無シネマさん:04/09/02 23:11 ID:4AUn3vqG
俺は作り手の魂が感じられる映画を観たい..............それだけさ.........







74名無シネマさん:04/09/02 23:17 ID:1BEAxCcI
>>54
ハリウッド批判もヨ−ロッパ礼賛ももう意味すら持たない。

ヨーロッパで成功してハリウッドに行く監督はいくらでもいるし、
ハリウッドでしかできないいい映画もいくらでもある。
75名無シネマさん:04/09/04 01:52 ID:aCUZWzpL
ヨーロッパマンセーも問題あるけど、ハリウッドマンセーばかりする
偏ったオタクもかなり問題があると思う。両方良いのもあれば当然
悪いのもあるし。でもハリウッドが叩かれるのは世界的に見てしょうがないし
日本とその近隣諸国はハリウッド持ち上げ形が多いけど、それ以外の国は
凄く冷めてる。日本と韓国と台湾はベスト10内に何本もハリウッド映画が
入ってるけど、インドは自国の映画の方が圧倒的に勝ってるし。
76名無シネマさん:04/09/04 03:06 ID:ptnz8tQn
ベネチア映画祭でハリウッド批判のデモ、一時中断も
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200409030026.html

架空の映画評論ねつ造、ソニー米子会社が原告と和解
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040903i414.htm
77名無シネマさん:04/09/04 04:52 ID:BeOa9Alp
>>75
ハリウッドのソフト(劇場用映画もTV作品も)には、ひどい作品も多いだろうが商業的に最
低限の基準はある。他の国はこの最低ラインがクリアーできなかったりするわけだし。

ヨーロッパは芸術・学術が残存的権威を持つ社会だから、その威光と余録で撮っているような
ものじゃない? インドは文化圏が特殊だから、そのなかで完結できるしね。

韓国は国が相当に注ぎ込んで底上げしているらしい。台湾映画界も壊滅しているそうだけど、
何人かの映画作家が国際的にパフォーマンスすることで保っている。

日本は基盤となる文化的・経済的素地が曖昧で脆弱だから大変じゃない? とにかくTV産業が
力を持ち過ぎたからね。ハリの腐敗を憤る前に自国の心配をしろよ、という話だよな。
78名無シネマさん:04/09/04 05:07 ID:p4dy/cJ2
>>75
ヨーロッパでもハリウッド映画はトップ10内の常連だよ。
インドなんて特殊な例を持ってきても意味ないでしょ。

ただヨーロッパには反米感情を持ってる人間が多いだけ。
たとえば映画館でナイキのCMが流れるとブーイングとかね。
ただその辺とハリウッド映画を見るのはちゃんと区別してるみたい。
79名無シネマさん:04/09/07 12:35 ID:i97CAH2k
ジョージAロメロはハリウッドに相当に振り回されたりした
犠牲者だったとかで、ただでさえ精神的にもいろいろ大変だった
時期にそういうのが重なったとかで。ほとんど詐欺みたいな連中が
闊歩してるとこだとか。

キューブリックの場合も相当にハリウッドと闘ってきた監督の一人として
スタンリー・キューブリック監督が言っているどんな結果になろうと
監督として名をつらねた以上責任を持つべきだという考えも一理あるように思う。
つまりプロデューサーに説得されてカット版を出してしまったのは監督がそれに逆らいきれなかった所にも
責任があるってことだ。本当はこうしたいけどプロデューサーは許してくれない。
でもそれを押し切って薦めたり、別の良い方法を考えたりといったことも監督としての映画作りの一つだという考えです。
それをできなかったから不完全版なんてものが生まれてしまったんだから、それは監督の責任だ。と
こういった意味の事をキューブリックは言っていました。
でもその状態で世界一の完璧主義のキューブリックはプロデューサーと喧嘩しようと自分が納得できるものが
公開できるまで戦い続けてから完成とするため7年に1本しか映画が作れないのかもしれない。
これはこれでキツイ話だからすべての監督にこうしろっていうのは無理な話かもしれない。
ハリウッドは特にプロデューサーが強いからよりキツイと思うし。
80名無シネマさん:04/09/12 01:15:38 ID:WAkPvGlC
>駄作女優のイメージを決定付けたという「キリング・ゾーイ」とか・・。


キリング・・って何年も前にビデオが廃版になってるよね。
内容は確かに駄作だが・・。
81名無シネマさん:04/09/12 01:31:19 ID:xyUmzj1S

ハリウッドを批判して、通ぶってる香具師が語るスレは、ここですか?
82名無シネマさん:04/09/12 02:21:53 ID:WiT9MzeG
70 :名無シネマさん :04/09/07 12:45 ID:uvHpMbmb
戦前戦後から欧米映画は輸入されていたが、バブル崩壊後の日本経済がガタガタで、
高予算の日本映画を製作できなくなっていた時にハリウッド映画を大量に送り込んだ。
韓国映画産業はスクリーン・クォーター制度に守られたが、
日本映画産業を守ろうとすらしない日本政府と映画業界の危機感の欠如により、
日本映画の年間製作数よりもハリウッド映画の輸入本数が多くなってしまった。
80年代までは角川映画・大映映画・東映映画が社会現象を巻き起こしていた。
ところが90年代には日本映画産業の斜陽化が進みハリウッド映画が台頭するようになった。
ハリウッド映画界は商業主義体制下における大量生産化により、
脚本や演出等の才能や職人芸を効率が悪いと言う理由で一部の巨匠にしか認めず、
才能や職人芸がなくても映画を作れるように産業形態を細分化する事により、
脚本家や監督の負担を減らしたが、その為に才能が枯渇してしまった。
枯渇したと言うよりも才能の無い人が業界入りするようになったと言う方が正しい。
今や脚本は複数の脚本家によって書かれるだけでなく、新ネタを生み出せる人間がいない為に、
原案はベストセラー小説、テレビドラマ、アニメ、アメコミ、
日本漫画、外国映画、テレビゲームから拝借するようになった。
才能ある監督も英国・豪州・カナダ・スペイン・ドイツ・香港・中国・日本から引き抜くようになった。
更に空前の日本アニメブームや日本人メジャーリーガーの活躍に便乗して、
日本人や中国人の有名俳優を多数出演させる事により、
ハリウッド映画に出演する事がステータスであるかのように思わせる手段に出た。
教育レベルの高い異文化の日本人を総白痴化するのにてこずっていたものの、
長期作戦により日本人の若年層の総白痴化には成功した。
その結果10〜20代の若者はハリウッド映画しか見なくなってしまった。
83名無シネマさん:04/09/12 03:43:20 ID:zAs9nZs6
ロバート・ロドリゲスはアンチ・ハリウッド
ハリウッドの仕組みに反して監督、撮影、編集、音楽その他もろもろ自分でやる
だからクレジットでもめた事もある、今度の新作でハリウッドの監督組合ももめて抜けた
おかげでパラマウントの新作予定作の監督クビになった
撮影もハリウッドでは絶対やらない宣言して地元のテキサスのスタジオとかでしか絶対やらない
編集なんかも全部自宅でやる、試写もテキサスに会社の人間を呼ぶ
前作の「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・メキシコ」はコロンビアが金を出した
撮影後2年くらいお蔵入りさせられた

でも撮った映画は全部劇場公開だけで元を取ってる
元々デビュー作を80万円で撮っただけに根性入ってるよな
84名無シネマさん:04/09/12 05:49:43 ID:i/Zz2NYi
>>82
なんだ自分で書いた文章じゃないのか。
コメントも書かずにコピペしてどうするつもり?
短小包茎早漏の癖によくやるよ。
85名無シネマさん:04/09/13 14:34:03 ID:tyDvKoHz
>>81
いまさらハリウッド批判では、通ぶれない(´・ω・`)
86名無シネマさん:04/09/14 01:36:16 ID:IQlZmQ21
ハリウッドは関係ないかもしれないけど、
アメリカさんってRPGゲームみたいなのを
日本市場で公開すれば売れると思ってんのかな。

いや俺、どういう風に金が流れるかほとんど知らないんだけどさ。
これは日本の広告代理店がそう思ってやってることなのかな?

ヴァン・ヘルシングだっけ?テレビでもヤフーでも
大々的な宣伝してさ。見ねえよ、あんなもん。
87名無シネマさん:04/09/15 02:11:26 ID:wMlOhD8z
ジュリー・デルピーは女優としてもアメリカに進出して大失敗して
フランスから干されたし、
「キリングゾーイ」「トランス」「ファングルフ」
「愛のトリートメント」「セックス調査団」とか、
ほとんどインモラルムービーな作品にしか出られなくなってる。
88名無シネマさん:04/09/16 19:52:02 ID:DEkKkNyz
>いまさらハリウッド批判では、通ぶれない(´・ω・`)

逆に言えばハリウッド見ただけで映画通と思うのも同じだな。
89名無シネマさん:04/09/16 20:14:13 ID:X/9/cIUe
>>88
ところが、ハリウッドの一部のヒット作しか観ない(後は邦画だと「セカチュー」とか「スウィングガールズ」
とか)層って増えてるらしいよ。ハリウッドでも、ヒット作を外れるともう観ない。
単館系でも「誰も知らない」みたいなヒット作しか観ない。

日本にもミニシアター・DVD・CS・映画祭などで世界各国のいろんな映画が膨大に入ってきているの
に、逆に観客の観る映画の幅は狭まっていて、話題作しか観ない人が増えているってさ。

実は幅の狭い映画しか観ていないのに、それで映画を観ているつもりになってるって。そして、
それ以外の「映画通」(?)たちは、自分たちだけのテリトリーを回遊している。
もうね、観客の両極化が凄いって。ハリウッド批判なんかしてる場合じゃない、事態はもっと進んでいる。
90名無シネマさん:04/09/19 15:22:15 ID:DRHpp9nx
デルピーやラッセル・クロウがいくらハリウッド批判しても
所詮香具師らは国を捨てて、アメリカに拠点を置いてる以上は
説得力ないし、結局金のために居残ってる癖に。
91名無シネマさん:04/09/19 16:15:31 ID:KfqvyNZZ
デルピーみたいな負け犬がほざいても説得力ない。
あれはただの愚痴
92名無シネマさん:04/09/22 12:58:31 ID:C1pF2/8S
キリング・ゾーイってそんなに汚点だったのか・・。
93名無シネマさん:04/09/22 14:01:38 ID:r/iITnB4
>>89
それはこの板にいると痛感するよ
94名無シネマさん:04/09/22 14:17:44 ID:Ff3nBzmS
何気にこのスレを通って
読み出して映画ファソの二極化病理に
なるほどと頷きつつ
自分は89氏のいうまさに後者だと思った。
(単館系マイナー・自主上映系+アルバトロスやプライムウェーブなどの
ビデオスルーモノ+ビンテージガラクタ映画世界などを回遊)
9589 :04/09/22 21:30:02 ID:QNyxPA+n
>>93-94
日本人にハリウッドを批判したり、心配したりする資格は無いですよね? 観客(視聴者)
の二極化がまずある。さらに、日本の映画界・TV界の国産ソフトの質もどうか?

いいモノも出てくるが、乱高下的というか、まったく安定しなくなっているのが実状でしょう? 
(受け手の方も、ヒット作・話題作なら受け容れるが、それ以外には無関心な層が多い)

なんだかんだ言ってもアメリカは層が厚いし、国外から才能を買ってくることも厭
わない。日本人は、もっと日本国内の足下を見て危機感を持った方がいいと思うんですけどね。
96名無シネマさん:04/09/23 12:47:26 ID:sBKntcIj
ハリウッドが他の国の映画界を苦しめてる事には全く批判しないんだな?

ベネチア映画祭でハリウッド批判のデモ、一時中断も
2004.09.03

ベネチア(ロイター) 第61回ベネチア国際映画祭が開幕した1日夜、グローバル化に
反対する活動家が、スター用に敷かれた赤いカーペット上に集まり、高額な映画製作費や
高い映画チケット代などを批判、ハリウッドの「富」に反対するデモを繰り広げた。

デモ参加者はこれに対し、「映画祭はすべての人に平等に開かれたイベントで
なければならない。ハリウッドの力と富を誇示するショーではない」と主張。
「今後もデモを繰り広げていく」と強調している。

>日本人にハリウッドを批判したり、心配したりする資格は無いですよね?

馬鹿かお前。批判する権利は世界中にあるだろ。金を払ってるのは誰だと思ってるんだよ!
言っとくが映画界を潤してるのは観客なんだよ。俺たちが金を払ってるからこそだろ!
もし、日本人が全くハリウッドを見なきゃあいつらは餓死するだろうが。
収益の6割は日本からとも言うし。日本人(だけでもないが)が潤してる
ようなもんだろうが。ボイコット運動起こして一切見ない運動起こしてみろ。
9789:04/09/23 13:27:28 ID:YAE+6Dag
>>96
6割? そんなにあったかな? 20%か30%ぐらいじゃなかった?(これでも
相当なものだが)

仰る通り、仮にボイコット運動を起こして、日本国内における日本映画のシェア(今は30%か
40%ぐらい?)が上昇したとしましょうか? 誰が得をすると思う?

メジャー(東宝・松竹・東映)と、出資しているキー局・代理店・その他企業だけ
だろうね。現場にはさほど還元されないよ。スポンサー丸儲け。

日本にはスピルバーグのような大物監督・プロデューサーは絶対に出てこない。現
場の作り手は儲からない仕組みになってるから。ハリウッドを批判するよりも、まずは
身内の心配をしろよ、というのはこういう意味でもあるんだけどね。
98名無シネマさん:04/09/23 19:39:19 ID:/ahutHaA
現場に戻ってこないってのは是枝も言ってったね。
そのせいで才能のある監督がどんどん潰されてるって。
99名無シネマさん:04/09/24 08:09:52 ID:gRW7PD42
>>96 ハリウッドが他の国の映画界を苦しめてる
ってどういうこと?

>高額な映画製作費や高い映画チケット代などを批判、ハリウッドの「富」に
反対するデモ

とはつまり、ハリウッドがその富にものを言わせて、映画を作るのに莫大な
制作費をつぎ込むのが反感買ってるってこと?それって貧乏人が金持ちを
妬んでるだけじゃん。
それに>高い映画チケット代?イタリアじゃハリウッド映画は国産よりチケット
代が割高なの?

>「映画祭はすべての人に平等に開かれたイベントでなければならない。ハリ
ウッドの力と富を誇示するショーではない」

主要なゲストとしてハリウッドスターが招かれたことへの批判みたいだけど、主
催者側の意向でゲストが選ばれたんだからハリウッドに批判の矛先を向けるの
は筋違いでは。
100名無シネマさん:04/09/24 08:14:49 ID:gRW7PD42
ついでに言うと

>グローバル化に反対する活動家

とやらは、要するに日本車を目の敵にする米車産業界と、同じようなモンでしょ?

日本人が文句言われても、アメリカも燃費がよくて性能のいい車を作ればいいだ
けでしょ。文句を言われる筋合い無いね。

という程度にしか受け止めないように、

ハリウッド側も、お前らも世界中でヒットするような面白い映画を作ればいいだけ
だろって思ってるだろうね。
10189 :04/09/24 09:41:46 ID:11UXgpad
>>98
その是枝だって、バックにTV制作で利益を挙げているユニオンがあるから、映画を撮
れるだけだしな。是枝本人は質素に暮らしているらしいし、自分だけでなく他の人間(西川とか)
に撮らせようとしたりしているけど。

>>99-100
ヨーロッパは地理的に、日本よりもダイレクトにハリウッドの脅威にさらされているから、
余計大騒ぎするんだよ。日本とは少し事情が違う。
10299:04/09/24 19:59:13 ID:gRW7PD42
>>101 だからその「ハリウッドの脅威」って、具体的には客をみんなハリウッド映画
に取られて、国産の映画は見向きもされなくなってきている現状のことだよね?

 でも、その客たちは別に、アメリカに脅迫されて、嫌々ハリウッド映画を観ている訳じゃ
ないでしょ?国産の映画がつまらないから、ハリウッド映画に流れ着くんでしょ?
 実際、esとかcubeとかマッハ!とか、ハリウッド製でなくても面白い作品が作られれば
ちゃんとそれなりにヒットする土壌はあるわけで。

 観客は単に面白そうだと思ったら観に行くだけで、別にハリウッド映画だから観に行く
訳じゃない。ただ、ハリウッドは、みんなが観たいと思うような映画を量産できて、他国に
はそれができなかった、ってだけのこと。

 娯楽産業の担い手が、世界中でヒットするような映画をたくさん作って、批判される謂わ
れはない。欧州はダイレクトに影響を受けるとか、そんな理由で批判するのはお門違いも
甚だしい。ハリウッドを脅威だと感じるなら、ハリウッド映画に負けない面白い映画を送り出
していくしかない。
 
 作品で勝負せずにデモとか行って力ずくで排斥しようとする姿勢は、クリエイターとしての
プライドを疑うわ。
10389:04/09/24 22:51:55 ID:7pXzvJGX
>>102
>ハリウッドを脅威だと感じるなら、ハリウッド映画に負けない面白い映画を送り出
>していくしかない。

ヨーロッパの映画人としては、その「面白い」というのが、ハリウッド的な文法に
絡め取られた面白さ、であることが我慢ならないのでしょ? 
我々の非ハリウッド的な映画が無くなってしまうと。だから欧州の人間の怒りはまだわかるよ。

自分は日本の映画界の場合、それ以前の次元でどうしようもないから、ハリウッド批判
なんかしてる場合じゃないと思うわけ。
10499:04/09/24 23:36:15 ID:gRW7PD42
>>103
それならそれで、ハリウッド的な文法に拠らずに、ハリウッド映画より面白い映画を
作ってみせればいいだけのことでしょ。
 
 ヨーロッパの映画人がどう思ってるか知らんが、一般人が求めるのは純粋に「面白さ」
であって、別に「ハリウッド映画的な面白さ」ではないと思うよ。
 
 それができずに、ハリウッド映画的なものに、ヨーロッパ映画的なものが駆逐されてし
まうなら、結局、その程度の脆弱なものでしか無いってこと。
 ハリウッドが因縁付けられる筋合いは無い。
105名無シネマさん:04/10/01 00:44:28 ID:bKJczJHg
ハリウッドなんかいい大人が観るもんじゃないよね
106名無シネマさん:04/10/01 19:00:26 ID:MVctnL15
そうでもない
107名無シネマさん:04/10/01 20:20:29 ID:f9i5UDTx
ジュリー・デルピーが前に言ったことは正しいよ。
ココ(ハリウッド)は人間の神経をおかしくさせるとこだわって
自分のとこにその迷惑が降りかかるのだけは絶対やめてほしいって
言ってたし、それは何を意味するかわかるよね?

ラッセル・クロウはハリウッドは糞だの汚いだの、アメ公はクズだの
言う割には自分もその汚いモノの一部になってる自覚がない。
108名無シネマさん:04/10/01 23:46:03 ID:MVctnL15
>>それは何を意味するかわかるよね?

いや、全然わかんない。あなたはアメリカ在住の人?
109名無シネマさん:04/10/06 11:07:53 ID:SlbEgi6A
デルピーが今でもハリウッドが大嫌いで反面目指してる
映画作家がカサベテスだって言ってたが・・。
110名無シネマさん:04/10/09 01:09:21 ID:/tU4SSQR
デルピーみたいな負け犬に耳貸す奴は同類
111名無シネマさん:04/10/13 14:14:37 ID:JthexeCd
リンチとかジョン・ウォーターズの映画をみると、ハリウッドを拒否しつつ
しかし魅惑されているアンビバレンツさがにじみでていて良い。
112名無シネマさん:04/10/19 12:12:58 ID:sSrbTIFy
貶してるのデルピーだけじゃないだろ!

デルピーは確かに負け組みだし、駄作が殆どという状態。
でも「恋人たちの距離」は評価されてたけどな。唯一。

他があまりにも駄作が多いし「キリング・ゾーイ」とか「トランス」とか
痛い映画に出てるし。
113名無シネマさん:04/10/19 18:46:43 ID:Cty+/KUx
>>105
そうそう。ハリウッドなんかに現を抜かす奴は精神的にお子様なのよ。
いい年した大人はこんなもの見ないって。

お前らもいいかげん大人になって、ハリウッドなんか見るの止めろ。
114名無シネマさん:04/10/20 22:54:00 ID:FNbz5uhi
まあハリウッドに限らず、映画なんかに現を抜かす奴は精神的にお子様だけどな。
115名無シネマさん:04/10/21 02:59:26 ID:qX8vocBI
じゃあハリウッドなんてなおさら見るなよ。よく見れるなぁ。
116名無シネマさん:04/10/21 22:49:41 ID:1v4OfIMY
 ミーハーな趣味は自覚したうえで、映画に芸術性より娯楽性を求める人も
多いんだから大きなお世話だと思うけどなあ。

 >115みたいなのは、単にハリウッドなんて見れない自分が好きなだけなん
だろうなあ。
 
 まあ、玄人ぶってミーハーな連中を馬鹿にしたくなる時期って、誰にでもある
けどね。
117名無シネマさん:04/10/28 16:12:09 ID:EXVgkz2t
ジュリー・デルピー新作!

ジュリー・デルピーが、新作サイコスリラー「ザ・レジェンド・オブ・ルーシー・キース」の
出演交渉で最終段階に入った。マサチューセッツ州中部でよく知られる伝説を基に、家族に巻き
起こる恐怖体験を描く。製作は来月から、伝説発祥の地であるマサチューセッツ州プリンストンで
開始される予定。デルピーは、このほかジム・ジャームッシュ監督の新作への出演が決まっている。
シャロン・ストーン、クロエ・セヴィニー、ビル・マーレイらと共演する予定。

http://cybar.cocolog-nifty.com/ginga/2004/10/post_27.html

118名無シネマさん:04/10/28 17:11:04 ID:9E2Y1v6n
(報経スポーツ)

Utada、今度はハリウッドへ

Utadaこと宇多田ヒカル(21)が今度はハリウッド映画「STORM」に
主演することになった。監督は「キャシャーン」のヒットをとばした
夫、紀里谷和明、配給はスピルバーグのドリームワークスという
豪華な作品になる予定。現在「呪怨」のリメイク「Grudge」がアメリカ
で大ヒットしており、日本人監督がハリウッドで映画製作すること
がトレンドになりそうだ。映画は、近未来が舞台で、第3次世界大戦
中の混乱に乗じて、エイリアンが地球を攻撃するという内容以外、すべて
秘密になっている。クランク・インは12月から。

119名無シネマさん:04/10/28 17:23:04 ID:BPbpanww
ハリウッド映画の定義教えて
アメリカの映画界の構造が分からん
120名無シネマさん:04/11/01 17:53:58 ID:2Ti3VPuW
仮にハリウッドが腐ってるとして
そこで映画産業が本来どうあるべきかとか
その中でハリウッドが担うべき役割とか
そういう話が出てこないので全然乗っていけない。
121名無シネマさん:04/11/01 18:32:32 ID:WwzRc4Dl
起承転結の中2文字の部分に力を入れない映画が多すぎる
衝撃の結末とかいう宣伝映画は特に
122名無シネマさん:04/11/07 18:28:52 ID:s1dD9RxN
396 :魅せられた名無しさん :04/11/05 20:23:29
低脳ハリウッド芸能人が創り出す、幻想としてのアメリカに憧憬を抱いている馬鹿ジャップ。
時代遅れの「権威」、妄想としての「リベラル」の忠実な下僕、低脳芸人好き馬鹿ジャップ。
妄想の下僕ども、21世紀へようこそ。
123名無シネマさん:04/11/09 11:21:03 ID:0HeA4+K1
コピペ
そうなんだー、渋チュももう6年以上も前に終わってるからだんだん記憶が薄れてきた・・・
でも声優業界も役者の業界であって芸能界の一部に属するわけだし、こういうのも仕方ないだろうね。
俺がこういう業界の裏に頻繁に興味を持ったのはある好きだったグラビアアイドルが裏では
偉い社長の息子の恋人役兼セックスフレンドとして働かされているっていう業界の闇話だったな。
そのコ、途中でノイローゼになったんだか、引退しちゃったんだ。

それからそういう芸能界と水商売、引いては暴力団などの関係をネットや本でくまなく調べた結果、
やはり芸能界は大昔から(!)大なり小なり水商売とは切っても切れないような縁があることを知ったよ。

アメリカなんかじゃ、まだ駆け出しの生活の苦しいダンサーやモデル、役者志望の人が、男女問わず
キャバクラやホストの店、ショーパブ、場合によってはそれよりも過酷なストリップやソープなどの仕事に
斡旋してもらえる職業システムみたいなのが確立してるんだと(州によって色々と規制などの違いがあるらしいが)

そういう情報を探して回ってるうちに、子供の頃、映画なんかでやたら過激でセクシーな女優なんかが半脱ぎしてる
シーンとか見て興奮しつつ、なんでこの人こんないやらしいこと平気でやれるんだろ・・・・・・と思ってたけど、
下積み時代の経験から、そういうのになれちゃうんだろうね。
声優志望者もフリーターで食いつないでる人も多いが、いろいろあって水商売の仕事をする人もそれなりに一定数存在してるようだ。
特にキャバクラなんかはAVみたいに生セックスはしないから、抵抗感も薄いかもしれん。

あ、長文すまんな。
124名無シネマさん:04/11/09 12:04:55 ID:IsBmRfDQ
ハリウッド映画は、幼稚園児の創り出す妄想世界を映画化したものだろ
125名無シネマさん:04/11/09 14:54:44 ID:pjySTwcD
奇想天外なモノを実写化するのは一番難しいけどな
126名無シネマさん:04/11/12 16:51:33 ID:4Z+z84tA
某女優曰く。
ニューヨーク・インデペンデント派の先駆者ジョン・カサヴェテスを尊敬しています。
彼は俳優として『ローズマリーの赤ちゃん』に主演したギャラを自分の映画の製作費に回して
インデペンデント映画を作り続けたことに魅力を感じるの。ハリウッドで作ったものも
含めて、彼の作品は大好き。映画作りはお金があればいいといものではないし、甘やかされて
いてはいい作品はできないわ。「*****」などは、甘やかされたいい例ではないかしら。
シナリオに本質的深慮さが欠けていたし、セリフもつまらなかった。浮浪者の紋切り型の
描写もいただけなかった。映像効果がよければ、というものでもないと思うわ
127名無シネマさん:04/11/15 08:28:28 ID:Yre/ycTy
最近のハリウッド映画は・・・なんか「ハリポタ」「指輪」など現実逃避型のCGI満載ファンタジー
(コミックの映画化もそう)や、「パッション」「トロイ」など過去の歴史や神話・伝説に基づく
ドラマが多いな。いま、この現在の時代に生きる人や問題を描く作品が少ないよね。
911テロの影響なんだろうか? ちょっと飽きてきているので、最近は邦画を見ることが多くなってきた。
まぁ、今の時期は洋画は話題作を控えるので余計邦画の意欲作が多いのもあるんだろうけど。
128名無シネマさん:04/11/24 07:20:37 ID:4QAa9B4m
Lotrはインディーズだよ。
129名無シネマさん:04/12/20 19:54:08 ID:HOW83Tup
TVで新作映画「ホワイト・ライズ」を紹介していた。
なんのことはない、10年前のフランス映画「アパートメント」のリメイクだった。
最近のハリウッドはネタがないって本当なんだな。
ここ数年リメイク多くない?
130名無シネマさん:05/02/12 17:49:38 ID:Qobj7zp0
腐ってるって思ってるのあんたらだけ。
131名無シネマさん:05/02/12 21:52:50 ID:c7pW/Qr0
いや実際腐ってるから。
132名無シネマさん:05/02/13 15:51:31 ID:Kj/cIIhe
デヴッド・シューリスも「腐った」言ってたらしい。
D.N.Aでひどい目にあったらしいな。
133名無シネマさん:05/02/13 18:30:53 ID:ABoWI0zS
発酵してるって言え
134名無シネマさん:05/02/13 19:36:26 ID:BBFZ4w1k
>>131へぇー。じゃあなんでビデオ屋行ってもハリウッド映画が圧倒的に多いの?
映画館で公開される映画もハリウッド映画が多いの?
135名無シネマさん:05/02/13 19:37:02 ID:uDsS4MMc
腐っているのなんてハリウッドだけの話じゃないと思うけどね。
つーか映画業界が腐っていない国なんてあるのか?
136名無シネマさん:05/02/13 21:20:59 ID:C/YzmlNq
134は何か凄い勘違いをしている気がする
137名無シネマさん:05/02/13 22:01:32 ID:BBFZ4w1k
>>136
>「134は何か凄い勘違いをしている気がする」

何を?俺そんなこと訊いた覚えないよ。勘違いしてるの君だよ。
はいるスレッドまちがってるよ。
自分がハリウッド映画嫌いだから
「ハリウッド映画好きな奴は何か凄い勘違いをしている気がする」
って書くのか?

ハリウッド映画はくさってる云々より君の人間性がかなり腐ってるよ。



138名無シネマさん:05/02/13 22:33:59 ID:Kj/cIIhe
勘違い、ではなくて電波だったのか。
139名無シネマさん:05/02/14 01:27:40 ID:a9pIlqa9
ハリウッド製にバカ映画が多いのは事実だと思うが、
たまにドエラい映画があったりするから侮れない。
怪物の持つ底力というか何というか・・・。

先日も、P.ウィアーの「フィアレス」って映画観て痛感した。
こういうの日本じゃ作れねえよなぁと。
140名無シネマさん:05/02/14 03:33:54 ID:+JnMOkdp
ハリウッドは結局ビジネス優先だから、監督にはそれほど権限は与えられない上に、
基本的に映画会社の指示通りにしか作れない。良く言えば一般大衆向けの作品を
常に作り続けるが、悪く言えば売れる作品のみしか作ってはいけないため自由な
映画制作は出来ないとも言える。まあ、腐ってると言われるのは人種的な面も
大きいんだけどね。
141名無シネマさん:05/02/15 22:36:51 ID:7Yd4Vrus
>>1から今までの結論

凡人が成功している人間を「腐ってる」などと妬むのはよくあることだ。
142名無シネマさん:05/02/15 22:54:48 ID:GgFM4rch
141は何か凄い勘違いをしている気がする
143名無シネマさん
21 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:05/02/18 06:04:12 FS4qSdgp
http://www.allcinema.net/prog/news.php

>「アイ,ロボット」のアレックス・プロヤス監督が、注目のスーパーナチュラル・スリラー「Knowing」で
>メガフォンを取ることが明らかとなった。もともとは「ドニー・ダーコ」のリチャード・ケリーが
>自ら監督することを前提に脚本のリライトを行なったもの。1950年代に子どもたちが未来を
>予想して描いた絵が入ったタイムカプセルを掘り起こした男が、その中に不吉な予言をしている絵を見つけ、
>いくつかの出来事は既に実際に起っていることを知り、まだ起っていない残りの予言を防ぐため奔走する。

全然関係ないけど、これ漫画の20世紀少年パクッてね?
考えすぎかな?

--------------------------------------
元記事
http://www.thehollywoodnews.com/article/17020503.php