【黒澤映画の駄作決定戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
名作を作った巨匠にも、当然凡作・駄作はある。
全30作品の中で、あんたにとっての駄作は何?

2名無シネマさん:04/06/13 19:14 ID:Itz3s7rN
傑作ってあるの?
3名無シネマさん:04/06/13 19:15 ID:PolV0lfr
ドリームジャンボったからっくじっ!
4 ◆BakANeWsiA :04/06/13 19:19 ID:WrqQbmuc
うひょーーー
5名無シネマさん:04/06/13 19:22 ID:/IkQ1fKA
「隠し砦の三悪人」は退屈だったな。

「夢」や「まあだだよ」は、失敗作なりに楽しめた。
61:04/06/13 19:25 ID:pcgi3P18
>>2-5
即レス感謝!
俺は「生き物の記録」。
7名無シネマさん:04/06/13 19:31 ID:8E95+jr2
まだ時代劇を数作品しか見てないけど、「乱」はどうかと思った。
まぁ合戦シーンや色の美しさは「さすがクロサワ」とは思ったけどね。
「クロサワ監督」という先入観がなかったらもうちょい評価変わったかも。

あと、「蜘蛛巣城」も最後のシーンがなかったらもっと評価低かったと思う。
ハムレット的な、いわば一般庶民とは関係ない、雲の上の権力者たちが繰り広げる人間群像よりも
貧乏侍や落ちこぼれが発奮するやつのほうがワタシの好みですな。
8名無シネマさん:04/06/13 19:34 ID:FOVPe6xU
静かなる決闘かな?
なんかウジウジ悩んでいるだけの映画のような
9名無シネマさん:04/06/13 19:35 ID:Bgl8F3tg
「生きものの記録」
「八月の狂詩曲」
「夢」の赤富士とトンネル

黒さんの反戦映画はつまらんね。



でもやっぱり






「どん底」かな
10名無シネマさん:04/06/13 19:37 ID:mx9TaXXD
まぁだだよ

醜かった・・・
11名無シネマさん:04/06/13 19:37 ID:Bgl8F3tg
>>5
「隠し砦」の前半は面白かっただろ。
12名無シネマさん:04/06/13 19:41 ID:FeZX8mM1
野良犬
特に説教臭ぇ
131:04/06/13 19:50 ID:pcgi3P18
あと「醜聞(スキャンダル)」もちょっとね。
14名無シネマさん:04/06/13 19:55 ID:ogQtssVt
どん底

アカペラ(?)部分のみ神。
15名無シネマさん:04/06/13 20:11 ID:ENWWWhbC
「アルマゲドン」に一票。


黒澤がこんな下らない映画を撮るとは思わなかった。
16名無シネマさん:04/06/13 20:23 ID:bDBNzMba
どん底好きだけどなぁ俺は。

「世界の中心で、まぁだだよ」が駄作じゃないかな。
17名無シネマさん:04/06/13 20:38 ID:GcGozmqv
明日を創る人々
18名無シネマさん:04/06/13 20:43 ID:Oeu/IqH1
全部みてないけど、「わが青春に悔なし」かな・・・
あとどん底も面白くなかった。
191:04/06/13 21:02 ID:pcgi3P18
今のところ「どん底」が断トツですね。
>>16さん申し訳ない・・)
20名無シネマさん:04/06/13 21:15 ID:UrBRn3qs
>>13
「醜聞」のテーマは面白いんだけどね。
どの作品にも言えるが、説教というか人生というか、それが出てくるとダレル。

駄作は「まあだだよ」に一票。
「デルス・ウザーラ」「乱」は、劇場大画面で見ればそれなりに面白いんだと思う。
「野良犬」以前の作品は対象外にすべき。
21名無シネマさん:04/06/13 21:17 ID:Z2RqfNvF
>「野良犬」以前の作品は対象外にすべき。

なぜ?
2220:04/06/13 21:38 ID:UrBRn3qs
>>21
まだ黒澤自身が完成されていない時期だと思うから。
初期を引っ張り出すのはどうかと思う。
23名無シネマさん:04/06/13 21:52 ID:1YHSw08H




         世界最高の黒澤明に駄作など無い



  


でも「どん底」は嫌い
24名無シネマさん:04/06/13 22:06 ID:Z2RqfNvF
初期であっても制作して公開されている以上、除外する必要はないと思う。

251:04/06/13 22:16 ID:pcgi3P18
>>1です。
全30作品対象で構わないですよ。
26名無シネマさん:04/06/13 22:25 ID:BUZ/5bA7
全部観たわけじゃないが、

「八月の狂想曲」がどうも・・・ね。多分今のところ最駄作。

あと「夢」も退屈だったなあ。
「どん底」は、最後まで観たかどうかもあやふやだ・・・。
「どですかでん」は妙なインパクトがあるね。


「生きる」が一番好き。
27名無シネマさん:04/06/13 22:42 ID:M9bZh4/2
七人の侍で、三船さんが久蔵の役演じて、
宮口さんが出てなかったら駄作になったんじゃないのか。と思う
281:04/06/13 22:47 ID:pcgi3P18
>>27
IFではなく完成品の感想をおながいします。
29名無シネマさん:04/06/13 23:33 ID:8E95+jr2
>>27
でも、あの侍たちの中に三十郎がまざっているのも見てみたい。

まぁ嫌いな作品というけど、映画監督なんてバッターと一緒で、当り作品が全体の三割ぐらいでも合格でしょ。
一つでもタイトルとってりゃ、もう名監督扱い。
そんななかで黒澤は五割以上がヒットで、歴史を塗り替えた特大ホームランも打ちまくっている。
30名無シネマさん:04/06/13 23:34 ID:svgpiqbV
「わが青春に悔なし」がどういう風につまらなかったのか
知りたいな。
田植えのシーンなんてすごいじゃない。
墓参りを拒否する原節子。
31名無シネマさん:04/06/14 14:14 ID:5unlV5hB
生きるが一番駄作だね、あざとい説明的な音楽もそうだし、最後のほうなんか
あんなにやつれてたら、普通家族でも気付くわけだが、その違和感をなくすために
強引に回想シーンにしちゃうし。
終始強引過ぎるよ。
32名無シネマさん:04/06/14 16:48 ID:8z/cyftn
逆だけど「素晴らしき日曜日」はもっと評価されていいと思う。
敗戦国がいかにみじめかということをとことん描いたイタリアの
「自転車泥棒」に匹敵する名作
33名無シネマさん:04/06/14 17:56 ID:qm4aUZu+
「ドッペルゲンガー」は、なぜあんなに評価されているのかわからない。
34名無シネマさん:04/06/14 17:58 ID:knaSotdU

七人の侍だろ?
35名無シネマさん:04/06/14 17:59 ID:CV86Rium
三船ってどんな人?
36名無シネマさん:04/06/14 18:24 ID:eWm/r5EL
aaaa
【社会】DV相談の女性に警部補が乱暴、容疑認める−東京
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086565994/
37名無シネマさん:04/06/14 19:38 ID:m8rp5ri1
「どん底」は全てが貧乏臭くて見るに堪えられん。

ただ三船敏郎の三十郎を思わせる風貌や演技はいいかな。
38名無シネマさん:04/06/14 21:30 ID:6bgz5ADE
これだけ嫌われてる「どん底」はやっぱ傑作だな。
39名無シネマさん:04/06/14 21:39 ID:m8rp5ri1
同じ貧しい人間を描いた「どですかでん」のほうがはるかに面白い。
40名無シネマさん:04/06/14 22:20 ID:/KgA6+7U
俺は「どですかでん」はダメだな。
六ちゃんの顔が嫌いなんだよ。
41名無シネマさん:04/06/14 22:21 ID:YiiQGwxS
「どん底」の香川京子が好きだ。
42名無シネマさん:04/06/14 22:44 ID:6bgz5ADE
みんなのシネマレビューでのワースト5

1.8月の狂詩曲     4.61  18人
2.続・姿三四郎     5.50  4人
3.虎の尾を踏む男たち  5.55  9人
4.一番美しく      5.62  8人
5.白痴(51)      5.66  6人
43名無シネマさん:04/06/14 23:06 ID:7ooKF0oK
虎の尾かぁ。まあよく知られた話だから蛇足のエノケンがウザイって意見な
のかな?最後の取り残される所は好きなんだが。

二度と見ないだろうって言うのはまあ「どん底」かな。どうあがいても這い出
せない感じはいいと思うけどもう勘弁って感じ。でもヒヒョーカセンセイは好き
そうだね、こう言うの。
44名無シネマさん:04/06/14 23:10 ID:p26bidFm
「どん底」

セットが汚い
役者の顔が汚い
役者の衣装が汚い
最後の踊りがダサい
45名無シネマさん:04/06/14 23:37 ID:6bgz5ADE
みんなのシネマレビュー ワースト6〜11位

6.素晴らしき日曜日  5.80 5人
7.夢         6.15 40人
8.まあだだよ     6.23 26人
9.乱         6.41 46人
10.影武者       6.45 44人
11.どん底       6.53 13人  やっと出てきたよ。
46名無シネマさん:04/06/15 00:07 ID:kQoQlm7v
「悪いやつほどよく眠る」
「天国と地獄」
俺的には別になくてもいい中途半端な黒澤サスペンス。
そこまで描いてきてエンディングがそれかよ?というのが正直な感想。
47名無シネマさん:04/06/15 01:22 ID:XiMHDBsI
>>45
日本人が選ぶワースト作品は、やはり初期と晩年が多くなるね。
48名無シネマさん:04/06/15 01:36 ID:4hwfPjOq
>>47
そうだね、気が向いたら、まだこのスレあったらワースト30位までやりますw
49名無シネマさん:04/06/15 06:04 ID:r5sTUtti
>>46
同意。
特に「悪い奴ほど・・」は駄作とは言わないが凡作だね。w
50名無シネマさん:04/06/15 14:16 ID:Tp1B5PQo
「夢」とか「まあだだよ」はいわば黒澤映画のボーナストラックだから
生温い目でみてやっていいんじゃないの?

「どん底」とか「悪い奴ほどよく眠る」「醜聞」とか批評家先生にこびると
やっぱつまらなくなるね
51名無シネマさん:04/06/15 17:47 ID:QurLil/l
>>49
そうか?
あの葬式シーン見ただけでも十分傑作だと思うけど?
あんなに映像と音楽が見事に融合したシーンは滅多に見れないよ。
ラストの加藤武の怪演も最高。
52名無シネマさん:04/06/15 18:04 ID:XVotqCGD
最後に悪い奴らがみんな退治される
「水戸黄門」みたいなラストなら
49も楽しめたんだろうな。
53名無シネマさん:04/06/15 18:11 ID:H2+GfbZl
天国と地獄はあのラストだからこそ良いと思うのだが。
54名無シネマさん:04/06/15 18:17 ID:QurLil/l
>>52
そうだね。
後味が悪い映画だから嫌いな人がいて当たり前だったね。

特に三船ファンだと尚更w
55名無シネマさん:04/06/15 19:20 ID:Ir9UY72e
「どん底」撮ったからソヴィエト(当時)に招かれて「デルス・ウザーラ」撮れたんじゃ無かったか?
・・・「白痴」だっけ?
10作弱しか見て無いが、「デルス・ウザーラ」がワースト。
56名無シネマさん:04/06/15 19:40 ID:j7M+BiLG
>>55
「白痴」

「虎の尾を踏む男たち」かな。
TVで歌舞伎の勧進帳を見たほうがまし、意味わからんけど。
「乱」「白痴」は個人的に好き。
57名無シネマさん:04/06/15 19:46 ID:grItu3Kh
>「どん底」とか「悪い奴ほどよく眠る」「醜聞」とか批評家先生にこびると
>やっぱつまらなくなるね

別に批評家に媚びちゃおらんと思うが。
あと、つまらないことはない。
58名無シネマさん:04/06/15 20:31 ID:Tp1B5PQo
>>56
白痴は未完の大傑作だよね。あれが完成していたらものすごいものに
なっていたと思う。
59名無シネマさん:04/06/15 20:32 ID:Tp1B5PQo
>>56
虎の尾はなんというか……黒澤じゃなくても撮れる映画というか
6056:04/06/15 20:40 ID:j7M+BiLG
>>58
>白痴は未完の大傑作だよね。あれが完成していたらものすごいものに
>なっていたと思う。

おー、そうです。そうです。
もっと、世界的に評価されてもよいと想うんだが。
61名無シネマさん:04/06/15 20:57 ID:XiMHDBsI
「白痴」は失敗作の烙印を押されているが、自分も好きではないが、
駄作ではないと思う。
それよりも「デルス」の次に予定されていた「黒き死の仮面(仮題)」が
製作されていればなあと思う。
62名無シネマさん:04/06/15 21:04 ID:+Zlv2xHU
「羅生門」。

理屈ではわかるのだが、正直初めて見たときに魂が
揺さぶられる事はなかった。
63名無シネマさん:04/06/16 07:23 ID:VdGZZpIp
「白痴」は黒澤の最高傑作だ。
64名無シネマさん:04/06/16 12:44 ID:XDvsUGfe
実際は愚作だけどな。
65名無シネマさん:04/06/16 15:21 ID:VdGZZpIp
一人脳内限定の「実際」だけどな
66映画帝国:04/06/16 15:57 ID:KwwoJkcG
http://eigateikoku.hp.infoseek.co.jp/index2.html
映画帝国!
    i⌒i⌒i
    |    ヽ
   /   人__ヽ∩
  /  /       ヽ   ひゃっほほう!
 /  /  ●   ● |
 (   |    ( _●_)  ミ
  \  彡、  |∪|   (  
   \    ヽノ   `ー´⌒\
     \          /\  \、
      \       /   (     ̄)
        \     |   ( ̄ ̄ ̄ ̄)
          \   ヽ/  / ̄ ̄
            \__/
67名無シネマさん:04/06/16 16:12 ID:SJB6XYuV
みんな「まあだだよ」を観ないで書き込んでるな。
68名無シネマさん:04/06/16 16:54 ID:YvDzsfDe
「八月の狂詩曲」は教育映画みたいな長崎観光のシーンがやたらハナにつくけど、あのラストシー
ンでぜんぶチャラでしょ?
「乱」はねぇ、息子たちの信号みたいな色分けとか荒野に建つお城とか根津のデカアタマとかいろ
いろマイナスポイント多いけど、何度か見返しているとだんだん素晴らしく見えてきた。最初はワー
ストだったけど、今じゃ黒澤ベスト5にいれちゃうくらい。
遺作の「まあだだよ」はヒドイよな。こればっかりは見返す気にもならん。
69名無シネマさん:04/06/16 21:31 ID:bBSbz9p5
>>68
「まぁだだよ」は全体的に観ると確かに面白い映画だとは思わないが
百間先生の住んでいる小さい小屋の四季のモンタージュでおなかいっぱい。
物凄く短いけど豪華なご馳走だなぁ。とっても贅沢なシーンだと思う。
あそこを観てるだけで何だか幸せな気分に浸れるのでLD出てすぐ買ってしまった。
70名無シネマさん:04/06/16 21:34 ID:mqBXmffw
「白痴」は力作だというのはわかるんだが・・・・結局、今あるのは
2時間46分のダイジェスト版だよね。
あの字幕部分のフィルムが・・・・惜しい・・・全く惜しい・・・・当時の
松竹幹部の短縮版化の経営判断と、4時間版フィルムの管理不
行き届きが残念。
71名無シネマさん:04/06/16 23:02 ID:NP5syUMn
>>51
坂本龍一が某雑誌で悪い奴ほど絶賛してた。

坂本「面白すぎて恐い・・・」
72名無シネマさん:04/06/17 05:51 ID:CC38uX96
>>1-71
みんな黒澤さんが大好きなんだね
7368:04/06/17 11:04 ID:KOKRvQVr
>>69
なるほどね、それはわかります。
でもそういうのは「夢」でオナカいっぱいかな、オレは。
何よりあの躁状態の登場人物の誰一人にも感情移入できなかったのよ。
74名無シネマさん:04/06/17 14:04 ID:WbZSwBJC
登場人物に感情移入できなくてもおもしろいけどね。
75名無シネマさん:04/06/17 17:03 ID:f+IUkHRf
>>68
ドルビー・サウンドの影響か、ラストに絶妙のタイミングで流れる
「野中のバラ」が良かった。やっぱ黒澤は自分の世界持ってる。
76名無シネマさん:04/06/17 17:43 ID:bpdmCkoZ
1)夢
2)まあだだよ
3)八月の狂詩曲
4)乱
77名無シネマさん:04/06/17 17:57 ID:y34C5EbN
>教育映画みたいな長崎観光のシーン

いつもの黒澤節全開って感じであまり気にならないですが。

>>76
折れ的にはベスト作品の順位だな
78名無シネマさん:04/06/17 20:18 ID:a4y7RYN2
>>70
懐邦画板の黒澤スレの情報では完全版はどこかのコレクターが
保持しているらしい。ラッシュではさらに長く6時間もの超大作だったとか。
7969:04/06/17 22:49 ID:G3GP2S82
>>73
> 何よりあの躁状態の登場人物の誰一人にも感情移入できなかったのよ。
その気持ちは良くわかる。先生夫婦以外の登場人物って
極端な事を言えば「悪い奴ほどよく眠る」の新聞記者みたいなもので
「解説」をするような役割しか与えられていないものな。
でもいいの。ガラス戸を開けて雪景色を覗いている
香川京子の寒そうなポーズが可愛いから。

>>75
「野中のバラ」には俺もヤラレタ。

説教臭いお話と、あまりにも嘘臭い「良い子」な主人公達に
半ば白けながら観てたが、あの歌が鳴り響いた瞬間に
涙が止まらなくなってしまった。
タイミングといい、あの歌声といい、「正統派の底力」を見せられたような気がする。
80名無シネマさん:04/06/17 23:57 ID:Z6b5LTZf
「八月の狂詩曲」のラスト見ると
「今までつまらんシーンばかり見せて悪かったな。このラストで許してくれ」
と黒澤さんの声が聞こえてきそうだw
81名無シネマさん:04/06/17 23:58 ID:PaKbX1ol
>>77

>いつもの黒澤節全開

いや、それがモンダイなんだがな。
黒澤は全開しちゃうと『おじいちゃん、オクチくちゃ〜い』って感じなんだよ。
黒澤の代表作には大抵菊島隆三や小国英雄、橋本忍なんかが脚本に参加してるじゃない。
年齢のせいかもしれんが、どうも黒澤ひとりで本書くと説教臭くなりすぎたり無駄が多くなってないか?
82名無シネマさん:04/06/18 02:07 ID:qgIut/te
野上照代
「いわせてあげなさいよ
先生はそれが言いたいんだから」
83名無シネマさん:04/06/18 14:41 ID:fTqdsmSs
晩年の作品のほうが黒澤の言いたいことが
ストレートにでてるからおもしろいとおもうけどね。
他の脚本家が入ると良くも悪くも
黒澤の個性は薄まってしまうからな。
84名無シネマさん:04/06/18 15:16 ID:zEdr6b/G
照代の話は勘弁して・・・
85名無シネマさん:04/06/18 16:52 ID:NfIthtQO
照代ははたして少年時代の伊丹13とヤッタのか?
86名無シネマさん:04/06/20 00:23 ID:IhE0sNu8
>>83
なるほど!
それで橋本忍の言いたいことがストレートに出まくってる「幻の湖」はあんなに面白いのか!!
87名無シネマさん:04/06/20 07:33 ID:XkqOxNvK
>>86
面白いの方向が違うようだが。
88名無シネマさん:04/06/23 14:57 ID:ZMDx7aQU
「野良犬」。何かペースがとろかった。
89名無シネマさん:04/06/24 00:13 ID:nfJ4yP5R
最強の最駄作は「どですかでん」だろう。
監督も内容も知的障害。
90名無シネマさん:04/06/24 02:01 ID:s80ZptmZ
「天国と地獄」も学芸会だぜ。
これを褒める奴は馬鹿だわ。
91名無シネマさん:04/06/24 02:20 ID:cZHSxrTV
アンチ黒澤厨お得意の煽りは幼稚すぎて恥ずかしいぞw
「知的障害者」「学芸会」「褒めるやつは馬鹿」←大抵このパターン。
アンチ厨が学芸会レベルの文章しか書けない知障なのは分かったから
もっと納得のいく批判を書きましょうねw
92名無シネマさん:04/06/24 02:25 ID:flzGFYr0
>>91
スレタイと空気嫁。
こいつ大馬鹿www
93名無シネマさん:04/06/24 02:30 ID:cZHSxrTV
学芸会レベルの批判はスルーでしたね。
ごめんw
94名無シネマさん:04/06/24 03:25 ID:+rvt7uHh
「天国と地獄」はスコセッシやフリードキンも認めている
世界最高のサスペンス映画だから駄作には入らんだろ。

「どですかでん」は個性的なキャラクターや音楽が大好きだな。
オレはラストで感動してしまって不覚にも泣いてしまった。

やっぱり駄作は一回見れば十分な「どん底」にしておこう。
95名無シネマさん:04/06/24 05:48 ID:IK2aJxgC
一つ言えるのは黒澤映画は映画は理屈じゃないんだってのを最もよく
分からせてくれる。
しかしながら製作者側は「七人の侍」に見られるように緻密な計算で娯楽と
メッセージをうまくミックスさせる手法も持ち合わせてる。
96名無シネマさん:04/06/24 18:40 ID:B73f5fGp
黒澤は駄作を撮っても必ず凄いシーンを入れているから許せるんだよ。
例えば「八月の狂詩曲」のラストとか「夢」のゴッホの映像とかね。
97名無シネマさん:04/06/24 22:39 ID:YwLOcMi7
「天国と地獄」も学芸会だぜ。
これを褒める奴は馬鹿だわ。
98名無シネマさん:04/06/24 23:01 ID:1w294ZvY

オコチャマ必死w
99名無シネマさん:04/06/25 07:19 ID:hTiwsqI9
「天国と地獄」も学芸会だぜ。
これを褒める奴は馬鹿だわ。
100名無シネマさん:04/06/25 10:09 ID:j8zLWMgV
七人の侍は勿論駄作じゃないけどあちこちで模倣されてて今見てもストーリー
には新鮮さがないな。封切り時に見たらどんなに良かったろうと思うと悔やまれ
る。あと、用心棒はストーリーをまんまぱくったじゃりん子チエの作者の漫画を
先に見たので感動半減した。あれは許せなかった。
101名無シネマさん:04/06/25 15:24 ID:roog5UMl
>100
小鉄を主人公にした番外編の別冊か?ありゃ愛情あふれる優秀なオマージュだろ。
順番が逆になってしまった身の不幸を呪うがいい。
102名無シネマさん:04/06/26 11:35 ID:iprSssza
駄作ではないだろうが、黒澤本人が不本意に感じている作品は
「羅生門」じゃないかな。黒澤の中で異質だし、確かな記憶ではないが、
本人が撮りたくて撮った作品じゃなかったんじゃないかな?
103名無シネマさん:04/06/27 10:09 ID:ur0OqrQT
>>102
違うと思うよ。
104名無シネマさん:04/06/28 22:06 ID:KeKYAb70
どですかでんやどん底は出来はいいけど何度も見たいとは思わないかな。
駄作といえば、まあだだよ、夢、静かなる決闘、醜聞あたりかな。
105名無シネマさん:04/06/29 15:19 ID:CrZKpZWL
出来が悪いのなら
「続姿三四郎」が一番だろ。
なぜ、名前が出てこないんだ。
次点で
「素晴らしき日曜日」(好きだけどね)

お前ら見てないだろ   

106名無シネマさん:04/06/29 23:16 ID:fdK6WGd1
うわ〜大胆不敵。こんなの一回2ちゃんで書いてみたいなあ。
107名無シネマさん:04/07/01 10:44 ID:7RN4HlvG
いや〜、2ちゃんらしいレベルの高いスレですね(ぷ
108名無シネマさん:04/07/01 17:09 ID:4+J2Jj43
素晴らしき日曜日は俳優さんがもっと良かったらなぁ
109名無シネマさん:04/07/02 12:15 ID:Az38R8cI
>>108
主演が黒澤に瓜二つだったよね。
110名無シネマさん:04/07/02 15:27 ID:zBftttal
基本的に酔いどれ天使より前に作られた作品は
黒澤らしさが感じられない気がするんだけど…
111名無シネマさん:04/07/02 17:22 ID:Az38R8cI
>>110
そうですか?
「姿三四郎」でのスローモーションの活用や
「我が青春」の原節子の“苦悩”3段ショットや
有名な「素場らしき日曜日」のラストなど、
いかにも“クロサワ”じゃん。
黒澤を“正統派”と言う人も多いみたいだけど、
黒澤は当初から晩年まで一貫して実験的な
作家だと思うぞ。
112名無シネマさん:04/07/04 16:48 ID:cttqZfWT
>>108
主演(沼崎)が見物客がいるとアガッてしまうのでロケ撮影がスタジオ撮影になった。
個人的には喫茶店を開く夢を語る場面が安っぽい美術のスタジオ撮影なので少々白ける。




113名無シネマさん:04/08/13 14:37 ID:iveGSzvk

      ,.--'"  ``¬ー--、
    /      _,.- ''_二ゝヽ
    j    _,-'_´-''_ニ -一ーヽ、_
  r''´   /_,r',.-''"   _,. 一'ヾ'"ヽ
  !   ///   _,-'"   ヾミミ、ノ
 /;; ,-' ///   ,.r';ミシ''"   _,,,!..._
 |V / l//   _,-ミシ" __..... -、ニ7 ''" 'l, 'l,   実際、天才だな、俺は。
 ヽ |_V___,.='_,,,,===イ ''"'" d ヽー ' V    「素晴らしき日曜日」はちっと失敗したけどな
  ヽr'i-ヽ`: : :     |  ̄ ノ  ヾー"l                        _
    ',ヾ:: , i      `ー‐'ヘ-ヽ..-ヽ. |                 __,..--一''" ̄`''ノ  
--、_ハヽ__ヽ       /  __   _. |             __,..ィ"  - '_,, -'" ̄
ヽ、 Y `\  l        '"   ̄ノ /       _.... -‐''"        `-、
 \ ヽ   `'、     ヽ,,   ̄ ̄  ノ`ヽ,,,,_,.. -''"/           _   ヽ.
-- = \,.....--ヽ、  __ ,.ヽ_  _,. /_,;-'"/       |             `ヽ  ,)
シ_ _ ヽ___   \____r-、  ̄_,vノ'"/ :|      l          `ー、_ノ ̄
 /     `ヽ--'' /l   ̄ ̄ ,. -' _ |      ヽ、 ,r'''''ー一'''''''ー--’
〈_ - /  // / l| / |   _,.-'" =   ヽ     _,..-"
114名無シネマさん:04/08/14 21:32 ID:Fk7Q49nX
黒澤はチャンバラものを除いてほとんどが駄作ですね。
とくにシナリオがひどい。役者の存在感だけでみせてる感じです。
その中で『赤ひげ』はまだマシな方だとは思います。
キャラが立ってますし。
でも、もう一度見ろと言われればもう結構としか返しようがないですね。
やはり前半のくどさ、台詞のいやらしさ、そして結末の説教臭さは40過ぎた
中年にはとてもとても耐えられたもんじゃない。
小中学生には見せてもいいかな、とは思いますが。
道徳の教材として。

isaの読む読むシアター: DVD評『赤ひげ』
http://mukogawa.cocolog-nifty.com/mukogawa/2004/06/post.html
115女優は脱ぐ:04/08/14 22:29 ID:vsW8l2UL
>>68
>遺作の「まあだだよ」はヒドイよな。こればっかりは見返す気にもならん

いい映画だと思うよ。特に宴会のシーンはいいねえ。

駄作はあまりないと思う。どの映画にも「ドきっ」とするシーンはある。「羅生門」が良くないというのはわからない。
たまたま本日みたんでこのスレに来ただけだが、今見たらすごいと思った。
「八月の狂詩曲」も良い。「白痴」もいい。もしかしたら「乱」はDVD買っていないし一度しか見ていないので、評価不能に近い。
116名無シネマさん:04/08/19 01:28 ID:RvbQSQNC
日本人の生き方を支える「倫理観」の原点がここに★★★★★
「七人の侍」の次にDVDを買ったのが、この「赤ひげ」です。
美しいモノクロの画面、映像の素晴らしい質感。
モノクロの表現力にあらためて驚かされます。
ひとことでいえば、日本的ヒューマニズム映画でしょう。
あるインタビューで、黒澤監督は「自分はサムライの家系で生まれ、
そういう教育を受けてきたから商人の世界は描けない」と言ってました。
たしかに、この映画はサムライのヒューマニズムで描かれているような気がします。
そして、それが私たちの心を打つ。武士道に裏付けられた倫理観が戦後にいたるまで、
日本人の行動規範を支えていたと感じます。だから、この映画にも共感する。
この「赤ひげ」はいろんな意味で黒澤映画の分岐点となった映画でもあります。
最後のモノクロ映画、三船との訣別、そして、以降カラー映画となるも
黒澤映画独特の世界は薄らいでいったように思えます。
とまれ、この「赤ひげ」は間違いなく黒澤映画の傑作のひとつと思います。
加山雄三はこの映画出演で、やっと俳優として生きていこうと決心したそうです。
数ある名シーンのなかで私がすきなのは、二木てるみが演じた、
たしか「お千代ぼう」が加山雄三を看病するシーンです。
娼家に売られ、下働きしていたが、まもなく店にでなくてはいけない。
そんなとき、療養所に引き取られます。まったく人に心を閉ざしていたのが、
加山演じる若い医師や赤ひげの心的治療により心を開き、人を信じる気持ちを取り戻す、
人間らしさを取り戻すシーンです。二木てるみの演技が絶妙でした。何度見ても涙が出てくるシーンです。
見たときは面白くても、記憶に残らない映画が多い。しかし、この映画はいつまでも記憶に残る、
日本の名作と信じます。何度見ても味わいがあります。
原作もいいが、これだけの映画にした黒澤監督の偉大さに脱帽です。

http://dvd.e-provider.jp/asin/B00006LEZY.html
117名無シネマさん:04/09/07 00:39 ID:TEmSq7za
「夢」は見てて確かに食い応えはない。しかしあの画面レイアウト、色彩の効果を考えた
撮影を、今のほかの邦画の監督で出来るやつはいるだろうか・・。

余談だが、他の黒沢映画も見ているうちのばあちゃんが、「夢」は面白かったと言ってた。
感想を聞いたら、まあ日本の昔の風景とか民話がフィーチャーされてる前半ですっと入り
こめたらしい。
最後のムラのシーンも、しみじみよかったといってた。
ばあちゃん、寺尾聡と笠智衆すきだったしな。
118名無シネマさん:04/09/07 14:46 ID:Nlbp6hcA
>「夢」は見てて確かに食い応えはない。

食い応えあるよ。
要は、あの映像に価値を見出せるかどうかでしょ。

映画はおもしろおかしいストーリーやいかにも素人うけする
すごいだろ的映像を見たい人には不満だろうが。
119名無シネマさん:04/09/07 15:07 ID:YOAL7hpi
観てない作品もいくつかあるけど殆どの作品は「さすが、」と言える・・・・
と断言したいんだけど、俺自身フィルターかかってるかどうかの判断がつかなくなっちまった。
黒澤だからすごいのか、凄いから「さすが黒澤な」のか・・・。

「素晴らしき日曜日」「一番美しく」「わが青春に悔いなし」あたりは
再見しようと思わないなぁ。
監督が黒澤でなければ一生観ない作品だったろう。

「七人」「赤ひげ」「悪い奴」「天地」「用心棒」「椿」「乱」「砦」は大好きだけどね。
120名無シネマさん:04/09/07 15:17 ID:x8Rl46nh
>「素晴らしき日曜日」「一番美しく」「わが青春に悔いなし」あたりは

あれは、ある程度予備知識がないとわからない部分があるからな。
ちょっと歴史の勉強もしてみなさいな。
121名無シネマさん:04/09/13 23:16:45 ID:TH/GA9mE
ハウルの動く隠し峠の三悪人
122名無シネマさん:04/09/14 13:21:12 ID:jHlRjdH5
ハウルの動すかでん
123名無シネマさん:04/10/01 20:50:41 ID:bIFwiDyo
夢は外人に媚びていてやだ。
日本の美しさの押しつけしているみたいで。
124名無シネマさん:04/10/01 22:34:09 ID:xqXxkZMi
>日本の美しさの押しつけしているみたいで。
「トンネル」や「鴉」はどうよ?

いうだけ無駄か。


125名無シネマさん:04/10/02 15:38:39 ID:ZRmSKd+L
どですかでん、は寓意がわからなければつまらんだろうね。
126名無シネマさん:04/10/02 15:48:42 ID:ZZh2+w7x
虎の尾を踏む男達は 面白いぞ 伊勢
127名無シネマさん:04/10/04 21:19:14 ID:EJhL+TkR
「天国と地獄」はつまらんとは言わんけど、名作ではないね。
「赤ひげ」もいい作品なんだが、二回は見れないね、長すぎるし。
黒澤の映画となるとストレートに言い難いね。
好きな作品なら、いくらでも挙げられるんだけど。


一番つまんなかったのは、やっぱり「まあだだよ」
128名無シネマさん:04/10/05 13:50:59 ID:pIeQ5e9J
>「天国と地獄」はつまらんとは言わんけど、名作ではないね。
「赤ひげ」もいい作品なんだが、二回は見れないね、長すぎるし。

つまらなかったんだろう(笑)
無理しなくていいよ。
人生経験つんでからもう一回見ること。
129名無シネマさん:04/10/07 10:20:59 ID:A6w1fQTD
醜聞・・かな。。。最後の法廷シーンと「星を見た」。。。臭すぎw

野良犬と天国と地獄は見ていてかなりおもしろかったけどなあ。

130名無シネマさん:04/10/08 21:21:19 ID:4V1IGc7o
黒澤明が考案した映画技法

世界で初めて斬殺音を入れた「用心棒」
世界で初めて太陽を撮った「羅生門」
世界で初めて戦闘シーンをマルチカメラで撮った「七人の侍」
世界で初めて血しぶきを噴出させた「椿三十郎」

黒澤明を師と仰ぐ監督たち

スティーブン・スピルバーグ ジョージ・ルーカス フランシス・F・コッポラ
マーティン・スコセッシ ジョン・ミリアス ポール・バーホーベン
ジョン・ウー チャン・イーモウ アレックス・コックス サム・ペキンパー
アンドレイ・タルコフスキー ウイリアム・フリードキン

黒澤明が海外映画祭で受賞した賞

「羅生門」ベネチア国際映画祭グランプリ
「七人の侍」ベネチア国際映画祭銀獅子賞
「生きる」ベルリン映画祭銀熊賞
「隠し砦の三悪人」ベルリン映画祭銀熊賞
「影武者」カンヌ国際映画祭グランプリ

黒澤明伝説

助監督時代に仕事から帰ると一睡もせず自分の脚本を書きまくった
自分のイメージに合う天気になるまで絶対撮影を開始しなかった
三船や志村に本物の弓矢を飛ばした
歩くだけで50回も俳優にNGを出した
131名無シネマ@上映中:04/10/09 06:09:05 ID:pQQlZ2IA
だからナニ?
132名無シネマさん:04/10/10 17:01:05 ID:5ZS7bBF+
マルチっすよ、マルチ。邦画板にも貼りまくってる。
133名無シネマさん:04/10/26 20:09:10 ID:WrtFIej5
>三船や志村に本物の弓矢を飛ばした

ちょっとワロタ
134名無シネマさん:04/10/29 01:08:35 ID:QQgPScbT
Koei reveals Akira Kurosawa-inspired project
コーエーが黒澤明を題材にしたプロジェクトを発表
ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/october/i1028.html
135名無シネマさん:04/11/15 22:11:00 ID:HLi9Zegz
黒澤の最駄作ワーストワンは明らかに「明日を創る人々」
本人も監督しているのに自作ではないと逃げている
136名無シネマさん:04/11/15 23:47:43 ID:wPgMDCne
やっぱ、『ISOLA』だろ。あれはひどかった。
137名無シネマさん:04/11/25 16:47:55 ID:SRiBnaEX
>三船や志村に本物の弓矢を飛ばした
蜘蛛の巣城のラストも本物!?

ていうかどん底人気ないのがショック。
一番好きなんだが。
確かに退屈ではあるけど、だがそれがいい。
三船出さずに、もっと退屈な作品にしてほしかった。
あの雰囲気がたまらん。
138名無シネマさん:04/11/26 23:59:58 ID:DhZHo+3X
おれもどん底好きだ。一番と言っても良い。
レンタルした黒澤作品の中で、一番繰り返して見てしまった。
そう、雰囲気がたまらんよな。
まあ、おれは別に三船は出ていいと思うが。
139名無シネマさん:04/11/27 09:18:56 ID:q5L7NBEv
どん底のラストは最強ですよ
140名無シネマさん:04/11/27 17:30:27 ID:K3PvLVSW
オヒーーイヤーイトーロ、

テレンッ!
141名無シネマさん:04/12/04 13:07:43 ID:UCHL0Ulh
どん底、いいですね。
得体の知れない巡礼とか、「おいらの、ゴゾーロップが・・」が口癖の
アル中役者、曖昧な夢ばかり見ているけど図太い夜鷹とか。こういう生き方もいいかと思う。

あと、「とんとんちきち、とんちきち♪」のミュージックがいい。
役者の声を楽器代わりするのは、外国だけのものではなかったのですね。
142名無シネマさん:04/12/04 13:19:10 ID:4UNmfxmc
夢=ゴミ
143名無シネマさん:04/12/12 11:49:47 ID:dqQIastb
ホントどうでもいいんだけど、

「ゴゾーロップ」→「ゴローロップ」
「とんちきち」→「とんちきめ」

だと思う。別にどっちでもいいんだろうけど。しかも記憶があいまいで、おれが違うかもしれないし。
144名無シネマさん:04/12/12 11:51:03 ID:dqQIastb
>>141ね。
145名無シネマさん:04/12/12 13:46:01 ID:v2CWKtDA
>>141うんにゃゐ?「
146名無シネマさん:05/01/03 18:43:57 ID:ds0lojWL
コラコラ、坊や達よ、こんなクソスレで遊んでちゃダメじゃないか。
147名無シネマさん:05/02/15 00:30:43 ID:RvNA7/+K
三井弘次出演作品は数あれど、「どん底」の三井が最強。
148名無シネマさん:05/02/18 17:55:15 ID:l9CRo7Nt
どん底の評価が異常に低い事に驚いた
149名無シネマさん:05/03/07 03:08:49 ID:uu0eJAIS
「まあだだよ」は個人的に好きですね。先生みたいに人望のあるのが羨ましいし、宴会はとても微笑ましい。暗い時代背景から力強さと繊細さを感じました。
150名無シネマさん:05/03/07 10:06:39 ID:UOrbzedU
>>143
「とんちきち」→「こんちきしょ(こん畜生)」
じゃない?

「こんこんちきしょ、こんちきしょ♪」ね。
>>141 はリズムのこと言っているのかもしれないけれど。

どん底は嫌いじゃないです。
(といっても3回しか見ていないが。)
でも選んでいる人も敢えて選べばってことなんでしょ?

駄作っていうか
フィルモグラフィから消えてもいいかなって思うのは
「続・姿三四郎」かなぁ?
151名無シネマさん:05/03/08 09:06:01 ID:uDtr7Z/Q
imdbのトップ250に黒沢映画結構ランクインしてる。
最高は7人の侍でなんと5位。
ttp://www.imdb.com/chart/top
152名無シネマさん:2005/03/24(木) 03:35:49 ID:ux1bAgNK
>>142
「夢」はキラキラと輝く宝石みたいな美しい映画だと思いますよ。
153名無シネマさん:2005/03/26(土) 18:59:47 ID:XoHKWfdn
ただ宝石の中に割れたガラス玉がいくつか混ざってるのがねぇ…。
154名無シネマさん:2005/04/04(月) 15:50:14 ID:6DcCuQiL
>ただ宝石の中に割れたガラス玉がいくつか混ざってるのがねぇ…。

宝石がすごければそれでいいと思うけどね。
155名無シネマさん:2005/04/29(金) 04:37:11 ID:0qS3yJJ3
それは一本の映画としてどうよ。
156名無シネマさん:2005/04/29(金) 14:05:50 ID:j2je1Mty
>それは一本の映画としてどうよ。

オムニバスだから別にいいんじゃない。
ガラス玉も別に気にならんけどね。
157名無シネマさん:2005/05/16(月) 19:43:39 ID:4hpfIHj/
「最も偉大な映画監督は?」ってスレで黒キチが負けたよ。
158名無シネマさん:2005/06/08(水) 14:58:44 ID:M6RcdNx3
映画好きで黒澤以外知らない奴って結構いるのかな

正直俺もそー、黒キチです

日本一ぐらいなら、間違いないのではと、思いたいのですが
偏り過ぎてて当てにならない、黒澤が模倣した監督だっていますからね
でもまぁーいいや、それでも好きだし黒澤

個人的脱力作品ナンバーワンは「わが青春に悔い無し」原節子もったいなさすぎ
159名無シネマさん:2005/06/08(水) 17:08:33 ID:ikfvkMzt
原のあの野良仕事には何も感じないというのか。
160名無シネマさん:2005/06/08(水) 17:42:11 ID:h/dim29w
「影武者」がだめだな。2回見たけどだめだった。
なんか才気より権威のほうが前に出ていってる感じで
全体に歯車が噛み合っておらず、見ていて乗れない。

「どん底」は最高だろ。
161名無シネマさん:2005/06/09(木) 15:23:38 ID:jMMNbf0J
>見ていて乗れない

感情移入させようとしてないから
当然だよ。

「七人の侍」とかと同じもの期待してたら
そりゃ肩透かし食うよ。
162名無シネマさん:2005/06/10(金) 18:05:54 ID:pm65qKUh
正直どん底は全編退屈だった、、、。誰か見方を教えてくれ。
163160:2005/06/11(土) 05:01:13 ID:U231Dd1n
>>161
>感情移入させようとしてないから 当然だよ。

申し訳ないが俺のモットーはBe Coolなのだ。
164160:2005/06/11(土) 05:19:57 ID:U231Dd1n
>>162
血湧き肉踊るストーリーだけが映画の価値ではない。
素晴らしく調和のとれた彫刻をめでる感性が肝要。
165名無シネマさん:2005/06/20(月) 13:12:01 ID:gBVsE2PY
申し訳ないが俺のモットーはCool Bizなのだ。
166名無シネマさん:2005/06/28(火) 14:15:56 ID:pUJ3BFVD
>>164
彫刻をめでる感性とやらがわからん。もうちょっと詳しく教えてくれ。
167名無シネマさん:2005/06/30(木) 14:53:23 ID:emmAZidt
なんか「続姿三四郎」と「生きものの記録」の話題がね−な−。
あの二本は最高っす。
駄作はやはり「明日を創る人々」
168名無シネマさん:2005/06/30(木) 15:19:18 ID:Arew6//s
初期は面白いが説明臭いセリフが多くて萎える。
後期は説明臭いセリフがかなり自然になってるが、逆にダラダラしたのが多い。
全部は観てないが今まで一番つまんなかったは「乱」かな。
169名無シネマさん:2005/07/01(金) 02:48:06 ID:bHSFltBA
AKIRA KUROSAWAは偉大

・日本初ドキュメンタリー・タッチの刑事物を撮る。「野良犬」(それまではチャンバラ映画の現代版ばかりだった!)
・墨汁で雨を映す。「羅生門」(それまでは砂ぼこりとかで雨は映らなかった!)
・複数のレフ板で森の中に入る。カメラが初めて森に入った。「羅生門」(それまでは暗くて映せなかった!)
・太陽に初めてレンズを向けた。「羅生門」(それまではフィルムが焼けるのでタブーだった!)
・マルチカメラ撮影。「七人の侍」(どこから撮られているか分からない俳優は迫真の演技をする!)
・望遠レンズを使った俳優のアップ。「用心棒」(遠近感なく人間の視線に近く見える!)
・集団が戦う時代劇を初めて撮った。「七人の侍」(それまでは1対1の戦いが基本だった!)
・全編パンフォーカス。(画面全体にピントが合っているため観客は好きなところを見れる!)
・被写体が動かないかぎりカメラも動かさない。(映画の流れに躍動感が生まれる!)
・時代劇に「能」と「西部劇」の要素を取り入れる。(静と動のコントラスト!)
・世界最高のシェイクスピア映像作家。「蜘蛛巣城」マクベス「悪い奴ほどよく眠る」ハムレット「乱」リア王
・俳優に本物の弓矢を放つ。「蜘蛛巣城」(緻密な計算と的確な演出で成功させた!)
・斬殺音を入れる。「用心棒」(以降、時代劇やビデオゲームで斬殺音を入れるのは当たり前になった!)
・アクションシーンをスローモーションで表現。「姿三四郎」「七人の侍」(以降、アクション映画の基本となった!)
・映像と音楽の対位法。「悪い奴ほどよく眠る」「酔いどれ天使」(悲しい場面に楽しい音楽での緊張感をもたらした!)

革新的手法とその効果への驚き、そして完璧主義と徹底したリアリズムが世界にKUROSAWAの名を響かせた!!
170名無シネマさん:2005/07/01(金) 22:25:26 ID:qBDmHXk/
でも、やっぱりつまらない
171名無シネマさん:2005/07/02(土) 00:17:01 ID:+O6gwGrY
「乱」は面白いとかつまらないとかで語るレベルの映画ではない。

172名無シネマさん:2005/07/06(水) 01:56:35 ID:ewtt1yie
スコセッシとデカプリオが酔いどれ天使リメーク
トム・ハンクスが生きる

 用心棒→ラストマン・スタンディング まぁまぁだった。
リメークいいとは限らないけどな
173名無シネマさん:2005/07/06(水) 21:55:08 ID:dIXdT0vC
「醜聞」は松竹作品だからあんなに臭くなったんだろうか?個人的には「醜聞」に関しては映画よりもシナリオの方が好き。本編ではあとかたも無くなってしまった三船とヒロインのラブストーリーも入っているし、臭い台詞もあまり気にならない。

「影武者」「夢」「八月」「まぁだだよ」に関しては良いカットもあるが、映画全体を見てしまうと退屈に感じる。
特に「八月の狂想曲」「まぁだだよ」はリアルタイムで観たが、単純に物語にひきこまれない。映画自体が絵と絵をつなぎあわせた感じがしてしまう。まぁ、それを評価する人もいるのだろうが。

割とここでの評価の低い「どん底」辺りは、全盛時代の黒澤らしい躍動感、魅力的な役者たちのせいで結構好き。画面からむんむんとした熱気が伝わってくる。
174名無シネマさん:2005/07/07(木) 00:08:40 ID:92qzqLmT
「どん底」は評価も「どん底」って感じだね。
俺も苦手だ。

「夢」大好き。
80歳を超えて新境地を開いた黒澤さんは凄いよ。
175名無シネマさん:2005/07/14(木) 22:40:24 ID:o6f1PrgD
出世できなかった大學職員の見果てぬ「夢」
176名無シネマさん:2005/08/05(金) 12:42:08 ID:4qb6+b1m
177名無シネマさん:2005/09/21(水) 13:16:30 ID:I2H6U+7K
「どん底」とか「羅生門」って舞台っぽいから、楽しむのには少し違った見方をしないといけないかもね(自分はかなり好き)
七人の侍とかみたいにエンターテイメント色の濃いものだとわかりやすくて名作だって言うのはわかる。
どん底はやはりあのどうにもならない閉塞感のなかで本性を出す人間の泥臭さを楽しむものじゃないかなぁ。
これを面白くないという人は鋳掛け屋の留吉と同じで、留吉の心境の変化こそが見る側の心理の変化であるべきなんだと思うけど。
同じアホならおどらにゃ損損、ってな感じで。
ラスト近くで狂ったように踊り歌い、浮世の辛苦を忘れても役者の首吊りの報のあと拍子木で一気に夢から覚めるような、あの終わり方がいい。
まさしく人の常だと。
ダメ人間にお勧め、ということでどうだろうか。
178名無シネマさん:2005/10/18(火) 21:08:23 ID:nuY18wyD
ゴーリキーのどん底読むより、映画見たほうが、理解し易いのでは?そういう点では、名作でないの
179名無シネマさん:2005/11/07(月) 15:16:58 ID:RaeEV4W4
一番の駄作、というわけではないが、世間で絶賛の声しか聞かない
「用心棒」と「隠し砦」は、どうも無駄に長い部分が多すぎる気がする。
もう少しコンパクトにまとめられなかったものか。
「赤ひげ」も同様だが、インターミッション後がすばらしいので独断で許す。
180名無シネマさん:2005/12/16(金) 09:56:30 ID:N5EW1vLw
「素晴らしき日曜日」。
いくらなんでも女優がブサイクすぎるだろう。
日比谷公会堂のシーンとか喫茶店の夢を語るシーンなど
あまりにもおセンチで見るに耐えなかった。
181名無シネマさん:2005/12/16(金) 10:10:02 ID:MNWMcztJ
179といい180といい、わざわざ考えてケナシ言葉書いてageてスレ維持しようとしてるだろ
182名無シネマさん:2005/12/16(金) 10:44:15 ID:lZ8czctR
影武者かなぁ
夜の合戦のシーンがなにがなんだか分からなかった

ここで評判の悪いどん底は結構好きだけど
183名無シネマさん:2006/02/04(土) 15:28:09 ID:yMijhz16
(説教)臭いとダメって人多いな。
リアリズムに徹して微妙な表情とかに頼ると意味わからなくなるじゃん。
ある程度の分かりやすさが必要だと思うが。
184名無シネマさん:2006/03/25(土) 04:39:39 ID:JG5jbTFD
俺が馬鹿なのか…蜘蛛巣城は好きじゃない。
最後の方の矢のシーンは凄いけど。
185名無シネマさん:2006/04/13(木) 21:08:18 ID:UynRqy7w
アカルイミライは長くて訳もわかんない
186名無シネマさん:2006/04/27(木) 03:08:09 ID:S9J+DC9k
くっっっっ・・・! 釣られん・・! 釣られんぞ・・っ!
187名無シネマさん:2006/05/04(木) 16:16:02 ID:6iwedY5v
黒澤明塾、開校。
おまいらも1万払って、試験受けてこい。
188名無シネマさん:2006/05/05(金) 00:28:33 ID:1mg7htfZ
黒澤の映画作品は「七人の侍」で頂点を極めた後の
昭和30年代以降作品は、「余情」「詩情」がなくなって
しまったと感じる人いない?
189名無シネマさん:2006/05/05(金) 07:31:04 ID:slKAzpCY
用心棒>>>>>>>>>>七人の侍
だよな?
190名無シネマさん:2006/05/17(水) 18:58:23 ID:XmUhA0NR
黒澤明塾、もう閉校だって。くっだらねー
191名無シネマさん:2006/05/17(水) 19:08:27 ID:tf6XtpHT
「時には娼婦のように」
192名無シネマさん:2006/05/17(水) 21:48:50 ID:UmQNZwDH
一般的には散々な言われ方してる「白痴」が、このスレでは駄作候補にあがって
いないのは、さすが映画板住人。

脚本や演技もさることながら、ちゃんと飽きずに観ることができるように、構図や編集
が工夫された傑作です。黒澤がソビエトで大予算かけて映画作ってる時に、若手ロシア
人監督が「なんで俺たちにはそんなに予算くれないんだ」と不平を言ったら、当局が
「そういうことは「白痴」や「どん底」みたいな傑作を撮ってから言え」って言った
という伝説がありますな。

そんな俺の駄作候補は「トラ!トラ!トラ!」

冗談でもなんでも無くて、おそらく黒澤版が作られてたら、見るに耐えない
物になっていただろう。だって全員素人キャストだよ・・・
「影武者」の家康の素人演技とか思い出してごらん・・・
193名無シネマさん:2006/05/18(木) 05:27:30 ID:Jen2jAr5
今まで観たことある黒澤作品
「羅生門」「どですかでん」「天国と地獄」「七人の侍」
「虎の尾を踏む男たち」「用心棒」「椿三十郎」

この中で面白かったのは最後の二つだけ。
よって、あとは駄作?
194名無シネマさん:2006/05/18(木) 05:34:59 ID:m6n//0ka
>>188
つ【デルス・ウザーラ】
195名無シネマさん:2006/05/18(木) 14:53:05 ID:xXQLDqVu
>>193
つまらない=駄作 と考えるならそう。
しかし昔観た映画をあらためて見直すと面白いと感じたりする。
あるいはその逆に、昔面白かったものがつまらないと感じることがあると、
簡単にそうも言い切れないというのがわかる。
196名無シネマさん:2006/05/18(木) 23:24:31 ID:Gnye489K
「七人の侍」は何と言っても当時一流の脚本家だった小国、橋本と黒澤がアイデアを出し合って書いた脚本が凄い。
脚本だけ見ても日本・・いや世界最高の作品と言っても過言ではない。
しかもこの脚本を120%引き出し映像化した黒澤明の手腕もさらに凄い。
黒澤は脚本を書き終えた後、愚痴をこぼしていたという。

「お前らはいいよなぁ仕事が終わって。俺はこれから映画を一本作らなきゃいけないんだぜ」

197名無シネマさん:2006/05/20(土) 11:46:37 ID:k7aYJeuy
IMDBだと
21:(7.51) - Madadayo (1993)
22:(7.46) - Waga seishun ni kuinashi (1946)
23:(7.43) - Donzoko (1957)
24:(7.32) - Hachi-gatsu no kyoshikyoku (1991)
25:(7.27) - Ikimono no kiroku (1955)
26:(7.19) - Subarashiki nichiyobi (1947)
27:(7.11) - Tora no o wo fumu otokotachi (1945)
28:(6.91) - Sugata Sanshiro (1943)
29:(6.80) - Ichiban utsukushiku (1944)
30:(6.69) - Zoku Sugata Sanshiro (1945)
198名無シネマさん:2006/05/21(日) 00:05:25 ID:Sx5F6hgi
文句なしの完璧な名作・傑作
「七人の侍」
「用心棒」
「椿三十郎」
「赤ひげ」
「酔いどれ天使」
「野良犬」
「天国と地獄」
「隠し砦の三悪人」
「生きる」
評価は分かれるが間違いなく傑作
「羅生門」
「悪い奴ほどよく眠る」
「乱」
「影武者」
「デルス・ウザーラ」
「どですかでん」
「白痴」
駄作
「夢」8話中半分は傑作
「八月の狂詩曲」ラストは名シーン
「まあだだよ」
「どん底」
「生きものの記録」
199::2006/05/21(日) 20:37:14 ID:h6aRwGSH

ヒサオ
200名無シネマさん:2006/05/23(火) 00:28:19 ID:HmUyDB/1
黒澤明&黒澤映画伝説

「七人の侍」
・新人の俳優に歩くだけで朝から夕方までNGを出す。
・水車小屋を燃やすシーンでは4回も水車小屋を作り直す。
・地面を花で埋め尽くすために4tトラック15台分もの花を2週間がかりで植える。
・撮り直しの出来ない雨の戦闘シーンでは世界初の試みマルチカメラ方式で撮る。
・百姓の衣装を一旦土に埋め何日かして取り出しそれを束子で擦って古びた感じを出す。
「蜘蛛巣城」
・弓道の有段者数を使って本物の矢を一斉に三船敏郎めがけて射さす。
・石油を細かく噴出させるアメリカ軍の特殊兵器で大量の霧を発生させる。
「どん底」
・衣裳部屋に古今亭志ん生を招き、役者とスタッフに「粗忽長屋」という古典を聞かせる。
「隠し砦の三悪人」
・3台のカメラを並べたリレー方式の撮影で戦闘シーンを撮る。
・地層が出ていないので三日間撮影中断。
「用心棒」
・世界初の斬殺音、人体切断、血糊。
「椿三十郎」
・白い椿を黒く塗ることでモノクロでも赤く見せる。
・アフレコ時にも役者に衣装と日本刀を身につけさせる。
・椿屋敷の実物の木に2万個の造花を10日がかりで結ぶ。
・リハーサルの段階から役者は本物の日本刀を腰に差す。
「天国と地獄」
・撮影の邪魔になる民家を取り壊させる。
・エキストラの数を倍に見せるために壁を全部鏡張りにする。
・特急こだまを貸し切り8台のカメラを別ポジションで同時に回して撮影。
「赤ひげ」
・たった20秒の雪のシーンのために麩3000本と発砲スチロール250キロを使用。
・三船敏郎は白黒映画にも関わらずリアリティを出すためにヒゲを赤く染める。
201名無シネマさん:2006/05/26(金) 00:01:07 ID:xhE2wjOv
椿三十郎を観たんだけど、なんとなく演技を見ていて落ち着かないのは俺だけ?
202名無シネマさん:2006/06/04(日) 06:36:21 ID:a8I3ouF0
>>198
どん底と生きものの記録が駄作とか
203名無シネマさん:2006/07/07(金) 00:11:35 ID:xsRQybds
204名無シネマさん :2006/07/24(月) 20:36:59 ID:NSSZfJf0
30作品の中のワーストなら、「どん底」と「生きものの記録」でも
駄作じゃ無いよ。どちらも、一見の価値あり。
205名無シネマさん:2006/07/29(土) 20:26:26 ID:zc6jxvk6
>>196
あの長すぎるチャンバラコントの脚本が世界一かよww
206名無シネマさん:2006/09/24(日) 03:52:06 ID:gx07z72G
「複眼の映像」橋本 忍
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4163675000/ref=sr_11_1/503-9266429-9153512?ie=UTF8

黒澤映画に惹かれる人なら、共同脚本を執筆した橋本忍がその作業工程などをつぶさに述べた本書は必読です。
黒澤映画についても遠慮のない評価をしています。
207名無シネマさん:2006/09/24(日) 14:07:06 ID:oMEbcYSU
>Hachi-gatsu no kyoshikyoku

狂詩曲はラプソディーと読むのが正しい。
醜聞はスキャンダル。

IMDBも適当な
208名無シネマさん:2006/09/27(水) 05:07:44 ID:LpMeqPsX
駄作というのは置いといて、失敗作というのなら「白痴」と「影武者」だね。
「白痴」は結果的に無惨な形になってしまったし、「影武者」はあれは勝新ありきの映画だった。
209名無シネマさん:2006/09/27(水) 09:30:53 ID:KLzNHZAq
白痴は駄作どころか最高のひとつだと思う
駄作っていうとまず思い浮かぶのが赤ひげ
210名無シネマさん:2006/11/08(水) 21:47:20 ID:rEZrCPM/
白黒作品を全てカラライゼーションせい!音も全て取り直し!
211名無シネマさん:2006/11/09(木) 23:45:19 ID:gcCW15Jy
今まで見た黒澤映画の中で、「まあだだよ」だけは
途中で見るのが苦痛になり、1度で見れなかった。

ここで駄作扱いの「どん底」は面白かったよ。
212映画通:2006/12/12(火) 02:58:33 ID:QUZV5WoP
黒澤に名作無し。
単なるアクション映画。
213名無シネマさん:2006/12/12(火) 10:32:27 ID:qE2U4oN8
八月の何とかと、
何とかの狂詩曲
214名無シネマさん
『乱』は「神も仏も泣いているのだ!」とかいういらん台詞のおかげで全てが
台無しになった。